山内「グランツーリスモ5は皆の予想より早く発売する(キリッ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 本編がいつリリースされるのか気になる「グランツーリスモ5」について、プロデューサーの山内一典氏が
『予想よりも早く』リリースされるとコメントしたことがGTPlanetより明らかになりました。

 これは、GTPlanetのメンバーであるAhmed Al Azmi氏が、イベント「GT5 Prologue Middle East Challenge」
の勝者としてポリフォニーデジタルへ招かれた際に行った山内氏との対談より得られたコメントだそうで、
2010年に発売されるという噂について笑い、予想よりも早くリリースされることをほのめかしたと言うこ
とです。

 この他「ラバーバンド効果」の存在やダメージ実装の遅れの原因がフェラーリが良い顔をしないことにある、
などが語られたということです。「Ferrari Challenge」、「Forza」がダメージを実装していることを考える
と若干?な気もしますが……。ちなみにポルシェはダメージに関してとりわけ気にはしていないそうな。
2名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:06:05 ID:pqtA6h/M0
ForzaにOKしてるのにGTには良い顔してない。
フェラーリも裏切りメーカーリストに追加だな。
3名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:06:23 ID:dtoU5Gzp0
ぶw
4名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:06:54 ID:kJjesWJD0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \  早くやりたいお!
    /   ///(__人__)/// \    
     |      `Y⌒y'´    |  ________
      \      ゙ー ′  ,/  | |          |
    ノ           \  | |          |
  /´        MSKK      | |          |
 |    l                 | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-   ̄  | |  |
5名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:08:47 ID:idKkDEVR0
車離れが進んでるのに車ゲーに頼るとかw
山内バカスw
車なんて金持ちが見栄を張るための物に成り果ててんだよw
6名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:09:36 ID:ezCShxD70
え?誰?
7名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:10:36 ID:yEZEia4lO
(キリッ)
8名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:12:51 ID:pGn3uqbDO
そしてひっそりと消えるプロローグの文字
9名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:13:03 ID:FSve48/C0
   / ̄ ̄\
 /       \ 
 |      ノ(   | 
. |     ⌒   |           、 MSKK    ,
  |         |           `/、,:/,';;}: ;\ / 
.  |         }        \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,.   /┃・・
.  ヽ        }           /` ;ヽ|:::: ::   |ノ ,'\    ┣━  ━━┓・・
   ヽニニニニノ 、_    ‐ ― | ',`冫|::::: :: :   |イ'; 、| --┃        ┃
  /::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒).       ━━┛ ┃┃┃
  ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″   (      ) /i ヽ                 ━┛
   ヽ::::::::::::::::::::::::i   ̄     l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i
10名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:13:25 ID:Ed2Q39TuO
2009年12月発売だったりしてw
11名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:14:02 ID:SzTnGju40
物理エンジンでは一生落ち着けないだろうな
12名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:15:55 ID:IbjPaiZx0
誰か予想したの?
13名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:16:57 ID:GLvBlKQ80
フェラーリもGTAにはダメージ表現不要と考えてるんだろ
よくわかってるね
山内も外野の声なんて聞く耳持たなくていいのに
14名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:17:12 ID:cueUXwMy0
予想より早くって。。。
もう、現時点で遅過ぎるんですけど。。。
なんで、こんなに余裕ぶっこいていられるんだろう?
15名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:17:25 ID:pqtA6h/M0
「ラバーバンド効果」
ぐぐったらスローアーブーストか?
いらんとは言わんがオンオフ選べるようにしてくれ
つーかGT5はユーザーが自由に設定した部屋建て出来るようになるんだよね?
16名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:18:26 ID:ZitRuw0N0
発売マジでするならPS3買うよ
17名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:18:35 ID:1rJ0pjqw0
>>12
山内プロデューサー自ら「あと2〜3年かかる」と発言。
今は2008年なので早くて2010年、下手すると2011年かもっと先という話になったのだが、
言った本人がそれを忘れて「え?もっと早く出ますが何か」と緊急訂正。

まあ、PS3の惨状見て三年後の話してたら会社潰されかねないから当然の判断。
18名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:19:08 ID:m7N0N7lg0
まだ出てなかったの!?
19名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:19:10 ID:ZitRuw0N0
>>14
いや、だからアンチの「〜年発売でPS3終了ww」とかの
ネガキャンはあとあとただの宣伝になるつってんのに。。
20名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:19:15 ID:oG4NzXEG0
しかし、余裕のある会社だなぁ、この時代に。
21名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:20:12 ID:ZitRuw0N0
2010年より速いってんなら来年だよな
としたら来年はFF、バイオ、GT5か。。
22名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:20:17 ID:Ql74l7XCO
ポリフォって最近人気が下火になったD1のメインスポンサーしてるんだよね。
出すとしても、D1が先じゃないかな?
どんどん人気下がってるから早く出さないと見向きもされんよ。

23名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:21:11 ID:1rJ0pjqw0
そもそもこの記事のソースがコテコテのPSファンサイトで、しかもイベントはGT信者向けのもので、招待されたのがGTキチガイみたいな奴。
そういう場で山内が「2010年まで待たせないから安心していいよ」と言っただけ。

全く根拠も何もなく「早く出るから」と言ってるあたり終わってる。
そもそも開発してるのかも謎。
半年近くかけて、車を三台増やすのが精一杯の会社なのに・・・
24名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:22:30 ID:5vCo0yMJ0
可愛い女の子もでないのによく何年も制作意欲でるね
キチガイ並に車が好きなんだな
車でオナニーでもしてんじゃないかな
25名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:22:40 ID:HU5r39GS0
わざと3年後と言っておいて、みんながそのイメージを固定させたところで
それよりも早く発売と言って「案外早いなぁ」と思わせる
もう詐欺師の手法だな
もう狼少年状態で良い話題は誰も信じないけどな
26名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:22:52 ID:Zpbuy9VQ0
納期とかの感覚無いの?
馬鹿なの?死ぬの?
27名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:24:44 ID:sc/fCwQXO
前々から思ってたけど何でこんなえらそうなんだ
28名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:25:29 ID:HU5r39GS0
>>26
>>27
アーティスト気取りなんだろ
29名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:25:33 ID:1rJ0pjqw0
>>25
もう前作から4年も待たせておいて、何を言ってるんだって話ではある。
30名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:26:15 ID:nRDTFWjl0
予想より、とかそういう言葉遊びは無用。
正確な発売日を示すか、無言を貫き通すかだ。
会社の代表としてコメントしてんでしょうに。
31名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:26:53 ID:3OrRThsm0
んでGT4Pわぁ〜?
32名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:28:13 ID:1rJ0pjqw0
まあ、なんだかんだいってポリフォニーも犠牲者なのさ。
PS3がスペック的にキツいから苦労強いられて開発が難航。
それでも出せ出せと上から言われて出すも、中途半端すぎでユーザーからはクレームの嵐。
本当は有料でアップデートしたいがそんな事したら大騒ぎになるからずっと無料で更新してきたが、
さすがに限界に到達したのか、アップデートパッケージをこれまたフルプライスで販売。

経営的にも技術的にももういっぱいいっぱいなのに、GT信者が過大な期待するから、こういうリップサービスしなきゃならなくなる。
さっさと解散させてやれよ。
もうこの会社終わりだろ。普通に考えて。
33名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:28:35 ID:ZitRuw0N0
でもお前ら何だかんだいってもGT5出たらPS3買うんでしょ?
34名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:28:50 ID:doUUu2OO0
山内さんはもう過去の人になっちゃったなー
完全に乗り遅れちゃったなー
35名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:28:50 ID:J8yEw98t0
お偉いさんの性奴隷なんじゃないの?
ホモっぽいし
36名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:28:54 ID:dF2rczhn0
           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
37名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:30:24 ID:dnfKOzqp0
フェラーリって他のゲームでバンバン壊れてるだろ…
38名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:31:15 ID:UGnlp9nI0
つまり既に出てるって事か?
39名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:31:25 ID:jETFANhm0
どーでもいーですよ(棒
40名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:32:08 ID:HU5r39GS0
>>37
他人のせいにして言い訳とか一番恥ずかしいよね社会人として...
41名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:33:36 ID:DjE+aZ8D0
フェラーリにメールしといた

みんなもメールしとけ
42名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:34:08 ID:28Bg5xwF0
作ってる側の上の人間が予想出来てないってのは正直プロジェクトとしてどうなの?
43名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:35:43 ID:8VnN0EQ90
>>33
ちっとも出ない間に他におもろいレースゲー幾つも見つけること出来たしもういいや
GT信者一辺倒だった頃が恥ずかしいわ
44名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:51:16 ID:KrRJOh1P0
予想だともう出てないとダメだろ?
プロローグを2回も出して何やってんだ?
45名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:52:40 ID:angZaJJT0
フェラーリを裏切りリストに追加
46名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:56:53 ID:patIQKzhO
PS3が発売した年の12月発売予定になっていませんでしたか?
47名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:59:29 ID:1rJ0pjqw0
お!ニュル配信キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

http://www.gran-turismo.com/jp/tv/d2737.html
48名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 21:04:17 ID:O3Ia0G5X0
>>2
あそこはForzaの時も相当交渉が難航したらしいからなぁ
許可が下りなかった為に走行できないほどのダメージや転覆が削られたとも言われてるし
49名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 21:05:59 ID:UMPV8C4/0
The Nurburgring Nordschleife will NOT be made available until the full release of Gran Turismo 5.
GT5完全版までニュルはお預け(キリッ)

http://www.gtplanet.net/kazunori-yamauchis-best-interview-ever/
50名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 21:34:37 ID:b5uK4jFO0
再来年ぐらいにはでるのか?
51名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 21:50:18 ID:PZPXglPT0
正直GTにダメージはいらない。そんなのあったらつまらん。新車でコースを爆走するのに意義がある
だからダメージ実装せずに早く出せ
52名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 21:52:57 ID:0P0iPZkA0
アナログ地上波終わるまでにはでると良いですね。
MSは次世代機投入していそうだけど。

フェラーリが良い顔しないのは彼らが職人だからだろ。
てきとーにだらだら作ってるのと
真剣に実車集めてパーツ変えながら録音・スペック調査、
衝突起こしてクラッシュ音収集、スタッフの自前の車ミスクラッチさせて録音
衛星写真にチャーター機で航空写真撮影、
徒歩とGPS搭載した車でコースを10センチ単位で実測してコースモデリングして
Aiに個性や学習機能まで与えた渾身の作品を作る奴と
どっちに良い顔すると思ってんだ。

ま、案外エンツォがゲーマーなのかもだが。
53名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:15:58 ID:ntQl1sBd0
>正直GTにダメージはいらない。そんなのあったらつまらん。

シミュレータが接触で壊れないでどうすんですか?
54名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:22:35 ID:pqtA6h/M0
GTのシミュレータは既に壊れてるから問題なし
55名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 23:18:08 ID:TZEEmT+J0
予想の時期は疾うに過ぎているんだが
56名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 23:34:40 ID:4Vb2QA5b0
それよりグランツーリスモモバイルはまだかよ
57名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 10:11:28 ID:YkaweCy50
                    /: :∠:_:_/ : : : : : /.: : : : : : : : : : |: : : : ヽ
               /: /: : :/  ` ̄\/ : : : /| : : : : : : |: : : : : :'.
                 //|: : /  \  丶  ̄ ̄ ̄ |_: : : /: : |/ : : : : |
               /: :,レ'/   ・ \    -    \/: : :/: : : : :| j
                /: ( ,'  ー‐        ー───\/: : : : : / ′
                  / : : ヽ{            、 ・    /: : : : : : : '\
              /: : /: :/'.                 ̄   厶: : : : :/:/   >
                / : :/ : /八                     //∧/:/\/
            / : :/ : /  /                 ,__,ノ: : :/
              / : :/ : /  /: :/:.>、  二)        ィ/\/: : :./
          / : :/ : /\/:_:/_/:___/>r---z‐=ァ<: /  /:/ : /
58名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 10:33:10 ID:jZFs7/F10
夏休み明けて冬休みが近づいてから…
や「夏休みの自由研究のテーマを考えましたよ」

学年変わってから
や「テーマをもうちょっと掘り下げました。Spec2と呼んで下さい」

次の夏休みが終わってから
や「テーマの掘り下げがちょっとだけ進んだので手直ししました。Spec3と呼んで下さい」

教師「そのテーマにそった自由研究が去年の夏休みの宿題だったのに、いつ出すの?
さ来年の夏休みの宿題にするの?」

や「そんなに遅くないですよ。来年の夏休みには出ますから任せて下さい!(キリッ」
59名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 15:27:41 ID:Hafc8oA90
「今回のプロローグでは発売日から余り間を置かず本編を出したいと思います」
「少なくとも前回みたいにプロローグ発売から一年後という事はありませんよ(笑」


こんな発言をGTHDの頃してたと思うんだが・・・
今回の発言も話半分程度だな。
明確なスケジュールが無いからだろうが、山内は言う事がコロコロ変わる。
60名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 19:58:20 ID:H558yEIiO
安心しろ
もはやGTに注視しているユーザーはほとんどいない
61名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:01:43 ID:PdkiCcFw0
こんなの見つけたよ。クラッシュしてるよ!
http://gran-turismo.co.kr/bbs/zboard.php?id=news&no=273
62名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:02:17 ID:RgnpYgZt0
あ、あれ?まだ発売してなかったんだ・・・・
63名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:05:43 ID:UgSeBoks0
もうすでに遅すぎだろうjk。
いいものを作るのに時間がかかるのは理解しているが流石に…。
それともGT2並みの車種が使えるようになるのだろうか?
64名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:11:24 ID:AJE4ZhBaO
つーかもうどうでもよくない?
プロローグでこんだけアップデートで引っ張ってんだから
本編でグラ含め色々がらっと内容変わるとかならともかく。
でもそれなら今回のプロローグを5として
次の本編を6にしたほうが良かったんじゃないかとか思うし。
65名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:13:15 ID:Gs5NizWq0
もう完全にGTの時代は終った
もういいよ 今更。

プロローグ7とかまで遊んでろ ピチティ
66名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:20:46 ID:PbILy05P0
67名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:22:20 ID:xc+mm4s80
本編が出たらPS3ごと買うよ

と思ってたけど、評判を聞いてからじゃないと怖くて買えないよなぁ
GT4までは予約して買ってたんだけど…
68名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:24:43 ID:Qz5AWR610
GT惑星・・・
69名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:47:32 ID:NJ7Lp9F4P
出す出す言い続けてれば予算でもおりるの?
なんでソフト出さないのにこのチーム潰されないの?
70名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:16:42 ID:g3sTydgg0
>>69
ソフト出さないから潰れないんだよ。
出したら決算でフルボッコにされるだろ?
永遠に未完でいいと思う。
71名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:18:08 ID:dcksTxgg0
本来ならGT6の拡張版が出てもおかしくない時期なんだけどな
72名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:18:53 ID:dcksTxgg0
GTをEAが出してたら今年のクリスマス商戦の目玉はGT9あたりだろうな
73名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:19:31 ID:2ppIQ97A0
いいなぁこんなトロトロ仕事しててお金もらえて
74名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:20:44 ID:18QtC6Hw0
いったい何人で開発してんの?
こんなダラダラ開発してたんじゃ人件費も馬鹿にならんだろうに
75名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:23:00 ID:rXqRHPMu0
予想より早く出る・・・??
実は去年には発売済みだったのか??
76名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:24:55 ID:hszyPj0+0
GT1〜4作だけでだけでドラクエ8作分より
売り上げ多いんだから余裕だろ。
PS1からスタートしてだよ?
77名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:27:08 ID:NEFz3RtP0
GT5でる頃にはフォルツァ3でるよwww だったのが、
もうでてるよwwwになるわけか。
78名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:28:35 ID:He+LvO2e0
すでに皆の予想より遥かに遅れてるんだけど馬鹿なのかね。
79名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:32:59 ID:W7E9U/ZX0
発売遅いのも困りものだけどレースゲーで新作ポンポンだされるのも困るしな…完璧に仕上げて遅いなら文句言わない
80名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:34:58 ID:ONFV3Trj0
どうせ不完全なまま出して後でアップデートだろ。何が早く発売するだ。
81名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:36:16 ID:Qz5AWR610
既におくれてるっつの
82名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:38:20 ID:AGk1KO++0
そもそもロンチに近いソフトだったはずだよなこれw
83名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:40:56 ID:g3sTydgg0
>>76
それだけ売り上げたのにSCEは赤字で火の車なんだけどね。
84名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:42:16 ID:g3sTydgg0
>>82
ロンチに近いというかロンチに出す予定だったものが未だに体験版のまま進んでない。
三年連続体験版の配信という名誉ある記録を打ち立てた。
多分、この記録を塗り替えるゲームは今世紀中にはもう出ないだろう。
85名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:46:11 ID:JDsxcwgqO
大半のクルマが型遅れのクルマになっちまうよ…
86名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:55:40 ID:N4g8gRaU0
>>84
無料配信だけなら兎も角、2度も有料販売だからな。
こんな記録抜けるゲームなんかまず出んわなぁ…。
元ロンチ予定に”予想よりも早く”とか寝言もいい加減にしとけとw
87名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:57:04 ID:g3sTydgg0
毎年「プロローグ」という名の体験版を有料でフルパッケージで売るというのもゲーム史に残る快挙だと思う。
こうやって伝説を作るのだけは得意なの。
88名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:01:52 ID:JPsmg7mOO
山内はとりあえずPSP版にカタを付けてからじゃないと


語 る 資 格 が な い
89名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:02:48 ID:Pbz0D5CP0
>>86
かつてPSにあったクーロンズゲートと同じで
予定発売日の頃は絶賛されていたはずのグラフィックが
発売日がずれるたびに(他のソフトの技術向上によって相対的に)陳腐化し
話題性を維持するために更なるプログラムの改変を要求され
それがプロジェクトに更なる混乱を招くという悪循環に…。

もはや全部捨ててゼロから作り直す時期なのかも。

90名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:10:34 ID:aZDQMi4y0
来年度発売の各ハード独占大作

PS3・・・龍3、FF13、GT5、
Wii・・・MH3、テイルズ、戦国無双3
360・・・無し
91名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:14:56 ID:XYEJcEexO
>>90
お前…前作が800万売れたHALOシリーズ新作を独占大作から外すとはやるな…
あとのびのびBOY忘れんなw



FF13って発売来年度って決まってたっけ?
92名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:16:21 ID:jvAf04yo0
まあ、去年の今頃はまさか箱○でテイルズやスターオーシャン新作、FF13や鉄拳6が出るようになるとは思わなかったからなぁ。
来年度の話するのは結構だけど来年度にSCEが存続してるかの方が今はとても重要かつ深刻だと思うよ。
ついでに言うと、セガもやばいでしょ。
龍3出る前に倒産したりしてw

FF13はマルチだし、PS3って来年の話できる状況にないよねw
GT5??
開発者が2〜3年後に出ればいいなとか言ってるのに来年度のラインナップに入れちゃっていいのかどうか・・・
その前に早くHome立ち上げないとね。
93名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:17:45 ID:jvAf04yo0
そういやPSNも有料になるみたいね。
さんざん箱のLiveを有料とか叩いてたから呪詛返しかな。
ま、それくらいSCEの台所事情が厳しいというのだけはよくわかるよ。
二年連続で体験版を有料販売だしな。
94名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:25:55 ID:M4byGHa5O
>>93
痴漢戦士にとっては
PSNの課金はキレイな課金なんだろうよw
95名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:26:39 ID:UMKnjRlDO
>>93
ソースは?
96名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:28:23 ID:jvAf04yo0
まあ、タイトルが少ない頃は無料でもなんとかなったが、タイトル増えてきたし、サードもいちいちPS3にかまってられなくなって去りつつあるわけだし、
PSNの有料化は前向きな判断だと思うけどな。
それで去っていったサードが戻ってくるかもしれないわけだから。

ただ、有料化したらもう今までみたいなグダグダは許されない気もする。
97名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:30:37 ID:jvAf04yo0
>>95
ロイヤリティの引き下げとPSNのSCEサポートがサード各社に提示されたって噂だよ、噂。
ただ、この二つを実現するのに必要な費用がSCEにはないからユーザー負担を強いるんだろうなという予測。

実際に有料化しても誰も困らないだろうし、これはこれで良い判断だと思う。
任天堂のWi-fiみたいな安っぽい運営とは違うからなPSNは。
金がかかるのだからどうにか費用はあてていかないと続かないだろ。
ユーザーは年々増えてるんだし。
98名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:34:41 ID:N6Tg+2vg0
>>1
山ちゃん、SCEに早く出してちょうだいとか言われたのかな。
でも、いつも発表だけヤル気になってて実態が伴ってないから
みんなヤキモキさせられる。
99名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:36:55 ID:XYEJcEexO
>>97
しかし有料化したら無料という唯一の強みが無くなって、
余計にLIVEとの差が浮き彫りになるんじゃないか…
100名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:40:54 ID:jvAf04yo0
>>99
別に無料は強みでも何でもないじゃん。
PS3買うくらいの金ある人が毎月の課金を支払えないわけもないし。
101名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:06:10 ID:L8QV+TP8O

予想では、去年の年末辺りには出てるはずじゃなかった?

102名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:08:00 ID:Hf/jG+NoO
俺の予想では未来永劫出ないんだが
103名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:09:47 ID:fUF22Oi90
出るころには次世代機の具体的な情報がでてそうだよね
104名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:12:46 ID:fezr5SNj0
あいかわらず値打ちこいとんのか
105A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/04(火) 03:13:11 ID:KkrjAqM70
新型PS3についてきたのでGT5Pやったが全然おもんない。
106名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 03:21:20 ID:QbP+qN780
2010年までには出すっていう事をほのめかしたけど
やっぱり出ませんでした延期しますと予想
107名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 03:27:31 ID:AmiOU9RzO
A助ですら擁護不可とは…
イヤ、逆神で発売フラグか
108名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 03:29:38 ID:5GMQ4mT80
スーパーカーに轢かれて死ねばいいのに
本望だろ
109名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 03:37:39 ID:VOiaj35m0
最近のGTはプレイして遊ぶと言うより、見て楽しむ物という印象。
110名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 03:47:57 ID:oDQdBDZf0
やべぇな・・・・・このままではA助が野に解き放たれるぞ。

無免許の癖に偉そうに車の運転語ってる逆神が・・・・
早急に山内はGT5エピローグでも何でも作ってこの馬鹿安心させてやれ。
111名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 03:50:01 ID:bYdub+Yw0
A助様の神託が下ったぞ。
これでGT5は近いうちに発売され、
シリーズ史上最高の出来になることは間違いない。
112名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 03:52:29 ID:U3quLx7nO
>>105を見て思い出したが
前にバイトしてた店でパクった無料の蜘蛛とスパイがあったな
今度PS3もってる友人宅で見せてもらうか
113名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 04:17:22 ID:awbeU9Sg0
>>94
糞箱痴漢
「LIVEの有料化は綺麗な有料化!PSNの有料化はきたない有料化!!!」
114名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 04:46:28 ID:J8l0o8XB0
車種コースを予定よりも減らして発売前倒しにする方針に変わったんでは?
昨今は有料DLCが受け入れられているし、多分半分くらいそっちに回すことにしたと予想
115名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 04:52:19 ID:zH3y91Wz0
恒例のコピペ

グランツーリスモ5プロローグ:アップデート予定内容
ファミ通や電撃PLYSTATIONの山内氏のインタビューから少しまとめてみます。

・アップデートは1月、3月、6月を予定。
・プロローグに収録される車種は計38台だが、アップデートにより今後、倍近くに増える。
・オンラインでは、プレイヤーがレースイベントを作ったり、公式イベントを行う予定。
・フォトモード追加予定。撮った写真はUSBメモリに保存可。
・サーキットアーカイブス追加予定。歴史説明?
・クイックチューン追加予定。
・チャット機能追加予定。
・ロビー解説追加予定。
・レースコンフィグレーター機能追加予定。相手車種を設定できるとかなんとか。
・ダメージ表現実装予定。
・GTTVは、動画を視聴する権利を買う形式。一定期間のみみられるようです。
 ゲーム内で買えるとのこと。

約束守れよww
116A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/04(火) 05:20:31 ID:KkrjAqM70
つーか、もうGT5本編がいつ出るかなんて楽しみに予想して待ってる奴なんかいないよね。
早く発売=作りかけでアップデート詐欺。
もういいよ、もう。



117名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 05:24:53 ID:iTmjybNE0
>>115
(2009年)1月、3月、6月と考えれば何もおかしくはないな
118名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 05:27:31 ID:7XfQnwJj0
2009年の12月に出せば2010年より早く発売できるな
やるな山内
119A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/04(火) 05:31:14 ID:KkrjAqM70
>>118
ぶっちゃけ来年出るとしたらどうせ12月なんだろうとは思う。
で、中途半端な状態で続きはアップデートなんだよ。
120名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 05:35:37 ID:YTMAnt0V0
PSP版はまだですか・・・・
121名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 05:37:07 ID:jCqJiKIz0
> 2010年に発売されるという噂について笑い、予想よりも早くリリースされることをほのめかした
***「2010年て、どうせ年末商戦期に出るんだろ?」
山内「もうちょっと早く(11月には)出るかもw」

とかじゃねーだろーな
122名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 05:40:50 ID:7XfQnwJj0
>>119
それはもう諦めるべき
GT5Pでの有言不実行を体験していたら、SCEの開発能力に
期待するのが間違ってるでしょ。

体験版を買うと思えば腹も立つまい。
123A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/04(火) 05:42:30 ID:KkrjAqM70
>>122
てか、あえてGT5を買う理由がないんだよ、すでに。
124名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 05:45:51 ID:7XfQnwJj0
>>123
それは困ったな
GT5を買う理由をわざわざ見つけるのもバカバカしいから
他に興味を持てそうなゲームに手を出すのもいいかも
125名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 05:47:13 ID:fMawQWj10
PS3でマジで10年頑張るなら
将来的には出るんじゃね?

あと8年も期間があるんだし
126A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/04(火) 05:48:25 ID:KkrjAqM70
>>124
Xbox360で車ゲーがたっぷり出てるし、マルチ化でPS3にもいろいろ出るからね。
127名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 05:52:53 ID:fMawQWj10
>>126
その
>Xbox360で車ゲーがたっぷり出てるし、マルチ化でPS3にもいろいろ出るからね。
の状態でPS3って活用できなくね?
マルチのソフトはPS3のほうが分が悪いかと
128A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/04(火) 05:54:37 ID:KkrjAqM70
>>127
車ゲーはXbox360版の方がいいだろうね。
129名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 06:02:23 ID:fMawQWj10
>>128
それもそうだが
わざわざマルチ化でPS3に出るソフト待つなら
箱○買ってた方が良いと思うが・・・

今回のGTA4も箱○の方がミッションも町も多いんでしょ?


まあPS3の独占ゲーは箱○ではできんから
それが目的なら仕方ないと思う
130名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 06:52:43 ID:RySKmJOVO
GT5作ってるメーカーは箱○で作りたいだろうな
131名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 07:01:35 ID:fMawQWj10
>>130
でもGT5を箱○で作るならマルチじゃないと
確実にPS3の大打撃になちゃうからとりあえずはPS3でGT5を
完成させないといけないな。結局は無駄に時間食っちゃうんだよね

マルチがありえないでもありえても
今のPS3のスペックと開発環境ではGT5の完成品は数年先だね
132名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 07:20:19 ID:SYwTfmC10
GT5P SpecIVをGT5に改名するんでしょ

それなら2009年に発売できる
133名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 07:50:36 ID:SYwTfmC10
西川善司の3Dゲームファンのためのゲームグラフィックス講座
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081014/3d_tgs.htm
ポリフォニーが単純なスケジュール遅延をするわけもなく、これは大幅なエンジン改変
が行なわれているため……という憶測が生まれている

自動車百科事典としてはこれでもいいが、エンターテインメントの「ゲーム」としては、
画面の中の自動車を操作して得られるトータルな体験が重要になってくる

当初ポリフォニーは、「車を美しく走らせるのが『GT』のコンセプト」という主張を続
けてきたが、どうも、時代がこれを許さなくなったという背景があり、この対応を行なっ
ているのかもしれない

これまでタブー視されてきた「実車の破壊表現」を採用した海外タイトルが続々出
現してきたことが「GT5」にプレッシャーを与えてきたのだろう。
きっかけとなったのはいわずとしれたマイクロソフトのXbox360用「Forza2」だ

今や「美しい車の映像を楽しめる」以上の体験をユーザーが求め始めており、
その1つの提案として、他社は「実車の破壊表現」を見せてきたということだ。
134名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 08:14:28 ID:D1sPdQyYO
よう糞助。
せっかく植毛したのに抜けちまったんだって?
まああんだけ頭かきむしってりゃ抜けちゃうさ。
135名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 08:16:26 ID:2io7boagO
結局、ヨタ車は収録されるようになったんか?>>GT5P
136おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/04(火) 09:06:57 ID:Xeego0in0
>>135
せめてGTHDCにあった車くらい突っ込んでくれたらいいのになー

今後のSpecアップ用に大事にしてんのかねw
137名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 09:08:56 ID:t9S+2UFy0
しれっとして6を作り始めそう
138おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/04(火) 09:10:38 ID:Xeego0in0
著作権売る売る詐偽は捕まって

出す出す詐欺は捕まらないのかー

がんばれ哲ちゃん;;
139名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 09:14:20 ID:Ib65o7u80
もう予想をはるかに超えてるんですが・・
PS3発売と同時くらいかと思ってたんですが・・
GT4モバイルなんて忘れてしまいました
140名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 09:19:00 ID:u2ZUt+Ew0
今日のおっちゃんスレはここですか?と書こうと思ったらすでにいた
141おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/04(火) 09:24:03 ID:Xeego0in0
>>140
社会人が平日の朝からこんなところにいるはずないだろw
というか、居ると思うのがおかしいわ
あはははははh
142名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 09:28:40 ID:u2ZUt+Ew0
>>141
ですよねー^^
143名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 09:45:29 ID:X/C5QgkrO
>>138
小室の言う著作権もプロローグだったに違いない
144名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 09:49:18 ID:8G4J6dzuO
案外夜勤あけとかじゃないの?
はよ寝んと次の日にさしつかえるぞっと
145名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 09:53:13 ID:8G4J6dzuO
どうでも良いけど昔小室てっさいと読んでいたw
146名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:00:31 ID:ecwA8+Lt0
予想より早く発売してるってことは
PS3発売より早いってことか
一体どこで売ってたんだ?
147おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/04(火) 10:05:16 ID:Xeego0in0
2009年の年末だとしても随分遅いんだけど
ピチTがこれまでに言ってたことを全て含んだGT5本編はそれでも出ないと思うなー

ただ内容しょぼくても一応GT5本編ですよ って感じのものなら出せるんだろうけどw
148名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:09:15 ID:SJBtbOqPO
このインタビュアーは腕いいな。
山内にGT5を思い出させることに成功している。
149名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:10:54 ID:ztypOiwr0
2009年の年末にFF13とGT5揃えて、新型か値下げで仕切り直しだろうなPS3
150おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/04(火) 10:11:42 ID:Xeego0in0
これ来年の今頃には

もう発売されないのではないか?という噂について笑い、無言で去っていった・・・

とかになるんじゃないの?

ダメージ実装が痛いだろうね
あれがあるだけでこれまでに作っていたのかどうだかわかんないモデルもそのまま使えなくなる可能性だってあるわけだし
フェラーリが・・・って言い訳してるのも頷ける

本当にフェラーリが許してくれなかったから全車破損無しね!
になったら面白いのにw
151名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:15:01 ID:SJBtbOqPO
新車が出ちゃってるしやることどんどん増えるよw
152名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:20:18 ID:u2t8e71G0
>>150
そしてPGRやFORZAは何事も無かった様にフェラーリをクラッシュさせまくると

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081102_ferrari_pole_position/
153名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:24:22 ID:NtXP62+BO
>>152
外国の街灯は、フェラーリより頑丈なんだな…
154名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:32:43 ID:IiczfhMm0
車のことはよく知らないが、仮に2009年にGT5本編がでても
収録されてる車が全部古いモデルってことはないの。
155名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:36:26 ID:l7ZDH+5R0
>>152
フロントはクラッシャブル構造で衝撃吸収してるんだね。エンジンも無いことだしw
この写真はコクピットが普通にドア開く状況なとこがミソだな

Forza2のメイプルリバースでよくピットウォールにこういう突っ込み方するんだが
こんな風にクラッシュする絵面になるにはゲームの進化が必要なのか
それとも契約的な何かが邪魔してるのか…
156名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:45:37 ID:msxb20mI0
>>155
キャビンまで壊れるのはNGとはいってたな。
Forzaのフェラーリは硬いよね。バンパーがなかなか取れない。
157名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:50:02 ID:O7ecyEhN0
>>152
この360も福島送れば修理してもらえるの?w
158名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 11:01:53 ID:pIiaEIwJ0
>148
もうちょっと踏み込んでGT4Mのことも思い出させてもらいたいもんだ
159名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 11:16:24 ID:QJBVha6k0
何かもうForza2と箱○買った方がいい気がしてきた
いい加減我慢の限界(ry




GTHDのパッケージ版をwktkしてたあの頃に戻せッ!!
160おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/04(火) 11:21:05 ID:Xeego0in0
>>159
楽にいこうよw

尼行くとGT4Mのパッケージも見られるよw
俺、予約受付開始のおしらせメール来るように登録してるんだー
161名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 11:29:35 ID:SJBtbOqPO
そこまでは専門の療法士がやらないと心を閉ざして記憶を失う危険がある。
162名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 11:38:08 ID:I4Zr4ATF0
「こりゃFORZA3と勝負だなw」などと冗談で揶揄されてたけど、
現実になりそうな遅れっぷりだな。
163名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 11:41:15 ID:vj5wZX6d0
GT5は初期PS3発売と同時か数ヶ月遅れての販売のハズだったな。
あれから2年が経とうとしてるのか。
FF13も本来ならPS3発売から1年後が妥当だったろうに。
164名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 11:47:51 ID:QJBVha6k0
>>160
GTHD→GTHD無料体験版→イミフ
GTHD中止でGT5に接収→GT5P→イミフ
GT4M→当初は2005年春に発売予定→今何年?→イミフ



結論→GT5本編以外全てお断りします(゚ω゚)
165名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 12:06:13 ID:SYwTfmC10
>>155
技術的には今でもできるよ

ただ、車会社がそれを許さないだけ
166名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 12:19:02 ID:Se2enctF0
確かにGT5は開発が大変だとは思うが、何年もかけてる割には大して制作が進していないのは
開発スタッフの怠慢以外ないと思うのだが・・・・ダラけすぎで危機感ないんじゃないの?
海外のドライブシミュレーターとかGT5より凄いのに発売サイクルは遥かに短いよな。
167名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 12:33:43 ID:2io7boagO
3ヶ月で車3〜4台の追加だからGT5が2009年12月にでるとしたら
12台から16台くらいの車種追加で終わりだな。
168名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 13:35:35 ID:SYwTfmC10
というか、何ヶ月もかけて車モデリングや見せ方にこだわって製作していたが
もはや時代がそれを許さなくなってしまった

完全に浦島状態

今は路線変更開始してグダグダしてるとこじゃね
169名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 13:40:55 ID:Se2enctF0
開発スタッフは毎日何やってるんだろうな・・・・とてもちゃんと仕事をしているとは思えんし
楽そうでいいよな・・・俺も入りたいよ
170名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 13:47:19 ID:SJBtbOqPO
オンライン双六ゲームに路線変更だ!
171名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 13:59:39 ID:L94drHuC0
今は太っ腹なタニマチの元でぬくぬくやってるけど、PS3の寿命が尽きた後どうすんだろなぁ。
どかんとPS4の大風呂敷広げてくれるクタタンはもう居ないぞ。
憧れの車業界の納期がこんなに温いわけはなかろうし。
172名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 14:02:33 ID:XEmOldNOO
2020年ぐらいだと思ってたけど2012年ぐらいになるのかな。
173名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 14:06:01 ID:O7ecyEhN0
え、この時期に?

予想外な発売日しかサプライズないかもww
174名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 15:04:04 ID:pSQenqa/0
多分今はMSがForza3用に各自動車メーカーと弁護士立てて
どのぐらいクラッシュを容認させるか札束の叩き合い中。
で、OK出たとこの車種買って来て壁にぶつけてクラッシュ音録音中。
175名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 18:12:02 ID:cMo5E5iT0
やっぱり山内は日本を代表するクリエイターだな
まがい物なんかじゃない真のレースゲーのシリーズ作を作れる真の男
ウリのところのレースゲーが最高ニダ!とか言ってる痴漢は好きなだけ泣いてろよww
チャット機能を始め、完璧な機能がGT5でそのベールを脱ぐことだろう
シリーズ最強でGT史上最高売り上げはほぼ間違いなしだろう
ネット対戦も無料で最適な環境を提供してくれるのはPSNの恩恵に他ならないしな
バカみたいに洋ゲーマンセーしてるチョンども、こんな神ゲー遊べなくて悔しくないの????????
????????
176名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 18:15:03 ID:NNDm4N3q0
5点
177名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 18:15:56 ID:4bnksH+L0
         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \  待ちきれないお!
    /   ///(__人__)/// \    
     |      `Y⌒y'´    |  ________
      \      ゙ー ′  ,/  | |          |
    ノ           \  | |          |
  /´        MSKK      | |          |
 |    l                 | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-   ̄  | |  |
178名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 18:16:49 ID:AewplywC0
去年GT5Pが出た頃の予想って、今年中くらいじゃなかったか?
179名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 20:36:05 ID:PHcAdfP50
PS3が生きてるうちに完成は無理そうだな
もうゼロからPS2で作ったほうが早くできるんじゃねえの?っていうレベル
180名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 20:40:23 ID:fMawQWj10
むしろPS4の初タイトルソフトになる予感
181名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 21:26:18 ID:+WXcM8iG0
PSPを忘れないで
182名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 22:55:14 ID:hYldglsr0
>180
本当に皆さんはPS3でのGT5を望んでいるのでしょうか
183名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 23:29:49 ID:fMawQWj10
>>182
PS3発売当初は誰もが望んでたんだぜ
FF13、MGS4、GT5、AC6、ティルズ、MH3、龍が如く3
その他の独占ソフトのオンパレード

結果はサードのオコボレをありがたがる物乞いのようなハードになってしまったがな・・・・

結局、今の箱○はPS3に望んだ物がほとんど詰まった存在だな
184名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 23:32:37 ID:fMawQWj10
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- | はぁ?ゲーム機作った覚えねーよカス
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  安いBDプレイヤーと思ってありがたがれよ
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
185名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 23:48:50 ID:/OkB4lt30
丸一年経って、また

 た い け ん ば ん


ほへーーー。
186名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 01:35:44 ID:r08j2WvY0
もう、トンズラしていいぞ
許す。
187名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 01:38:13 ID:q0+4J4Z50
情弱やどうしようもない信者にとってはもう出てないとおかしい頃だよね
何言ってんだと思った
188名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 04:42:37 ID:zyFaPAMg0
いや、GT5P3が新作GTだから。
ボリューム足りないとか、去年買ったのと同じような内容だとか、そういう事はあまり関係ない。
要するにパッケージが新しくなって値段もフルプライスなのだから最新作って事。
189名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 05:02:03 ID:E4hnPugy0
バラ売りした時点で新鮮さ0なんだから本編も糞もね〜だろ。
190名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 05:07:37 ID:lLPcQjV60
うるせーw
191名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 05:19:41 ID:zyFaPAMg0
去年発売されたものを無料アップデートすればspec3になるというのに、
去年と同じ価格でフルプライスパッケージ販売だからね。
去年買ったユーザーの無印を無料で交換くらいの対応してもおかしくない。
というか普通はそうするだろう。

これが有料アップデートならこの価格でもわからなくもないが、
Forza2(北米版)は有料アップデートを取り込んだ廉価版を1年後に発売してるんだよね。
この対応の違いは何?

普通に1980円くらいで出すタイトルなんじゃないの?
192名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 05:36:01 ID:4nj6EYktO
開発中止のアナウンスがあったとしても祭りにはならないぐらい
戦士も希望持ってないよ
193名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 05:51:41 ID:+ezVstGx0
予想より早くって
本来ならとっくに出てたはずのソフトだよなあ
194名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 05:52:54 ID:lsaLYpOi0
ところでPSPのグランツーリスモはどうなったんでしょうか…
195名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 07:55:36 ID:Bi3F4Eon0
でも、その宣言にさえ間に合わないのがGTなんだよな
196名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 07:59:15 ID:1WDA51cgO
予想より早いが、予定は大幅に遅れて発売なんだろな。

おれの予想は「出ない」だけど。
197名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 08:00:17 ID:JVRjhkMf0
>>194
本当に皆さんはPSPでのGTを望んでいるのでしょうか
198名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 08:04:23 ID:lCtLu1d90
ファンはその時にできる最高の物を望んでいるんであって
別に不可能な事を実現しろとは言ってないのにな
199名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 08:19:13 ID:TNGFr6kZO
自称レースゲームの王者であるGTが必要最低限備えていなければならないレベル
・収録車種はForza2以上
・コースもForza2の2〜3倍
・車内視点は全車種に(TDU、PGR、GRIDで実施済み)
・天候の変化(PGR4で実施済み)
・時間の変化(GRIDで実施済み)
・破損表現(Forza、PGR、GRID、NFSSC等多数で実施済み)
200名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 09:15:08 ID:IVmC0VfO0
GT本編が出る頃にはフォルツァは宇宙空間でレースやってるかもしれん
201名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 09:28:48 ID:e0eVOfY3O
GT5が出るまでヒマだから暇つぶししようぜ

「といけんぼん」って普通に言っただけで、
デブが体験版って言ってるみたいだよ。不思議!
202名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 09:32:03 ID:5zuhP2OkO
>>199
自己学習型AIも要るだろ?
203名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 09:35:47 ID:cEXdNtb+0
何時になったら外観カスタム出来るんだ?
204名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:06:20 ID:UzHi2Aca0
>>199
破損表現だけはマジでいらない。破損なんて洋ゲーだけでおk
205名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:14:47 ID:5zuhP2OkO
破損の無い自称シミュレータって…


あ、デジタルカタログだから問題無いか!
206名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:25:01 ID:JVRjhkMf0
そういやジャンル名を

オンラインカーライフシミュレーター

って名乗ってたが、結局どこがカーライフだったん?
207名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:28:34 ID:wlP2RtTY0
1人の狂信者が「破損は要らない」と叫んでも世界的なニーズとして「破損」がある以上、
メーカーはそれを取り入れないとね。
208名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:30:11 ID:kuaUtkia0
>>199
・ちゃんと発売される(すべてのレースゲームで実施済み)
209名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:30:54 ID:JVRjhkMf0
振動は過去の遺物!未来マッスィーンであるPS3には六軸があれば必要ない!
トレットンたんもそう言ってる!

って言ってたのが去年ゲハにいたの思い出した。
結局SCEは六軸捨ててデュアルショックつけたけど。
210名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:31:47 ID:96uUNs5I0
もうみんなの心の中にグランツーリスモ5はあるよね。
永遠に…
GT5PはSCEからの贈り物として、大切に取っておいてください。
211名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:36:16 ID:Fliq5ykn0
ファン的には大歓喜なの? こののんきさに怒るでもなく。
212名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:43:08 ID:kuaUtkia0
>>211
俺はPS3が安くなった頃に出てくれれば良いや、って感じかな。
213名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:52:29 ID:TNGFr6kZO
>>211
俺は初代からプレイしてるが正直失望した
もうGTには期待しないことにしてる
期待しなければ裏切られることもないしな
214名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:52:43 ID:VPvpWYwxO
どうでもいいが
山鬱のツラってムカつくよな
もう本編なんか要らないから、二度とメディアにしゃしゃり出て嘘吐くまくるんじゃねー!
他に面白いレースゲームなんか掃いて捨てる程有るんだよ!
いつまでも調子こいて、裸の王様のコイツって本当に哀れだよ…
つかネットの中傷の嵐とか気にしないのかな?。
215おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 10:54:26 ID:bgjJdEL20
>>214
ものすごいフィルタがあるんだと思う
bbsの意見も、アンケートの意見も届いてないっぽい
当然中傷意見なんかも届いてないだろう
ある意味可哀想なピチTだよ;;
216名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:57:59 ID:MLa8FFmc0
GT5っていつのまに2010予想になったんだ?
ヤマウチの話だと2008で
ユーザーの予想だと2020くらいじゃなかったっけか
217名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:59:41 ID:BuLEmUSA0
少なくとも、明らかにぶつかる状況でコーナーに突っ込んでくるAIは、
次世代じゃあ無いよな。


・トロフィー対応(セカンドならあたりまえ)
・Home対応(セカンドならあたりまえ)
・DAN-CON対応(セカンドならあたりまえ)

このくらいは実装してくるよね?
まさか本編までオンラインアップデートでスペックほにゃらら出すの前提で、
“予想より早く” なんて言わないよなぁ(棒)
ちゃんと完成版出して欲しいもんだわ(w
218名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:00:18 ID:96uUNs5I0
レースゲームって開発期間が短くて済むジャンルなんだけどね。
数あるジャンルの中でも最短クラス。
219名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:00:21 ID:fSmRxQmVP
作ってないものと思っていたからこれは吉報o(^-^)o
なんといってもあのグランツーリスモの新作ですからね
しかもHD機なんて。FFに継ぐくらいのたまになるね
若い男はこういうの好きだし。
220名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:02:45 ID:63NGWC8l0
>>215
よーしらんが山内さんって結構面の皮が厚いのか
モチベ下がるから(これ以上どう下がるんだという突っ込みはなしで)ネットは見ないようにしてる(周囲が隠してる)とかないの?
221おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:08:58 ID:bgjJdEL20
>>220
じゃないかなー

実際はどうかわかんないけど、本当に車好きで車ゲームでいいものを作り上げようと思うんなら
ライバルソフトも片っ端からプレイしまくるでしょ

それをしてないとかなんとか言ってる時点で終わってる

まーやってしまうと自信喪失するだろうからしないほうがいいとも思えるけどw
222名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:11:09 ID:Fliq5ykn0
最後にできあがるものに絶対の自信があるんだろうけど…。
いくらなんでも時間かけすぎ。
223おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:14:24 ID:bgjJdEL20
>>222
まー、いろんなソフトプレイしていいところはパクッてでもいいから、めっさ凄いGTを出して欲しいね
めっさ凄いってのは車種が多いとかコースが多いとかじゃない意味でw
224名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:19:41 ID:MLa8FFmc0
>>223
マッハGoGoGoみたいなスゴさですね
わかります
Bボタンの機能が欲しいですw
225名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:21:10 ID:FRSrfRfE0
PI縛りで「俺の好きなこの車の方がはえー!」合戦は楽しかったなあ、Forza2。

腕とセッティング次第でDinoで戦えるw
PIの発想もすばらしいけど、それを支える挙動があるからこそなんだよなー。
226名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:21:24 ID:vimd2Lg50
>>165
架空車のFlatoutシリーズは相当に壊れるよね。
ゲーム的な都合でエンジンブロックだけは最後まで壊れないけど。
227名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:23:59 ID:BuLEmUSA0
既発売
GTHD 2006/12/24
GT5p 2007/12/13
GT5p spec2 2008/04/15 (オンラインアップデート)
GT5p spec3 2008/10/30

予定表
GT5 2009/12/25 華々しく発売
GT5 2010/01/15 アップデート#1 トロフィー実装
GT5 spec2 2010/05/01 車種追加、コース追加
GT5 spec3 2010/11/11 ホーム対応、車種追加、コース追加
GT5 spec4 2011/02/14 車種追加、コース追加、オンライン対戦追加
以下エンドレス

ホームページには毎回 『以前のセーブデータは移行出来ません』
と小さな文字で告知されると予想。
228おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:24:36 ID:bgjJdEL20
>>224
GT5Pを甘く見ないほうがいい
Bボタンなどなくとも、GT5Pには既にバックで300km/h出る車を実装しているんだからwwwww

おまけにSpecIIIのパッケージにまでつかっちゃって・・・
いい加減GTカー出せよ
229名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:26:43 ID:Ax7IFQqB0
Forza2触ってからGT5がどうでもよくなった
まぁ気にはなるんだが本体購入まで至らねぇ(ry


とりあえずGTは、AIの等間隔でお行儀良く走るのを
何とかしてもらいたい
素で萎える、ピンボールとかどうでもいい位に萎える
230おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:27:16 ID:bgjJdEL20
>>225
GT5Pにもいい加減なものがついてるけど、あれはあれで無いよりましかな

でも車種によっては上限まで上げられないとかむかちゅく
セルボでGT-Rにはれる! とかの方がどんだけ面白いか・・・
231おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:28:30 ID:bgjJdEL20
>>229
AIもSpec上がるたびに進化してるんで、最初の頃みたいな整列第一ではなくなってるよ

でも意味不明な連続コースアウトとかある
それに後続車も続くし、まさに意味不明w
232名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:30:15 ID:vimd2Lg50
>>231
全車、基本的に同一AIで走ってるんじゃないか?
233おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:33:06 ID:bgjJdEL20
>>232
かもしれないねー
Forza2のとは到底比べ物にはならないけど、なんか駆け引きっぽいことをやってて、それ見ると萎えるw
あの変は本編になっても勝てないだろうなー
まー「オンライン」カーライフシミュだし、オフのAIなんかどうでもいいと思ってるのかもw
オン部屋も本編までお預けだけど・・・
234名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:33:10 ID:5zuhP2OkO
Forza2のAIみたいに本気でブロックとかするんだろうか?
235名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:33:14 ID:JVRjhkMf0
Itoちゃんにも劣るだろ
236おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:34:38 ID:bgjJdEL20
>>234
しないけど、こっちがブロックしたらブレーキ踏むようになったw
凄い進化だ!!

>>235
Itoちゃんはなんか人間見合って上位AIより好きだなーw
237名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:34:40 ID:gn5UEzi/0
コンコルド現象
238名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:35:06 ID:fGcWQ0mBO
今期中に出るって事か
楽しみだ
239名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:36:00 ID:Fliq5ykn0
しがらみがキツイならいろいろ難しいな。
「ウチ(BMW)のオーナーはこんな下品なブロックしませんよ!」
とか。
240名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:36:08 ID:h+S+vO+30
>>1
> 2010年に発売されるという噂について笑い

もしかして2010年なんかにでねーよと心の中で笑っていたのでは…
241おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:36:31 ID:bgjJdEL20
>>237
SCEのハード自体そんな感じだねー
GTも同じっぽい
242名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:37:16 ID:vimd2Lg50
>>236
今まで、そのまま突っ込んできてたのか・・・

>Itoちゃんはなんか人間見合って上位AIより好きだなーw
昔、ニコニコにあったForza2とGT5PのAI検証動画で、
Forza2の上位のAIは目の前でクラッシュを起こした2台を華麗にかわしてたな。
243おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:39:48 ID:bgjJdEL20
>>242
最初のAIなんか、ピットロードに押し込んだら、ピットロードから出て来れなかったぞw

壁あるところで必死にコースに戻ろうとしてガンガンぶつかってたw
今のではやってないけど、変わってない事はないだろう(たぶん
244名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:39:49 ID:FOGL4YQK0
・・・てか、まだ出てなかったのかよww
245名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:40:12 ID:4shM9F1J0
もうすでに皆の予想より大幅に遅れてるだろうが
246おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:42:18 ID:bgjJdEL20
2010年の予想に対して・・・って時点でおかしいよなw

大体のユーザーが2010年と予想したり、出ない?と思ってる事に危機感覚えて必死に否定すればいいのに
最初はいつ発売予定のソフトだったんだよ

笑みを浮かべて それより早い ってアホだろw
247名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:42:20 ID:5zuhP2OkO
Forza2のAIは目前クラッシュを回避しようとして巻き込まれる所が可愛い。

上位AIなら回避するけど。
248おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:44:14 ID:bgjJdEL20
>>247
Forza2のAIは全て同じ挙動エンジンの元にドライブしているのが分かるけど、GT5Pの場合はなんかおかしいw
そんな走りするAIがそんな事になってなんでああならないんだ って矛盾で違和感だらけ
249おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:46:21 ID:bgjJdEL20
そんな事ねーよw って否定意見書くGT5Pファンの方が来られないね・・・
250名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:49:38 ID:FHmmSccLO
Forza2のAIは、高層ビルの街中走るコースだけは完全におかしいよなww
インベタで引っかかりまくりでワロタww
251名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:49:43 ID:btWaizGy0
PSP用のはまだ?
252名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:51:57 ID:Fliq5ykn0
>>251
パッケとディスクレーベルは完成してるので
あともうちょいじゃない?JK
253名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:52:06 ID:71QW47B50

なんかGTも中内もクタみたいな存在になりつつあるな、、、

スペック3には心底呆れた。
254おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:52:30 ID:bgjJdEL20
>>251
尼で予約受付開始メール配信の受付はやってる
255名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:52:48 ID:UGR7lhcn0
なんでこんなに時間かかるん??
車種が多いから?

DLCで少しずつ増やしていけばええやん。
どうせ各々が使う車なんて限られてるし、わざわざBDに多くの車種を収録する必要ないんじゃね?
256名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:52:54 ID:5zuhP2OkO
>>250
ニューヨークだけはレース終わると車がボッコボコだよなw
257おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/05(水) 11:55:33 ID:bgjJdEL20
>>255
俺もそう思うんだけどなー

DLCにしても売れない車は余る
でも売れる車は売れる
そんな感じで売れるジャンルの車がバカにも分かってやりやすいと思うんだけどなーw

本当に800台完成するまで本編待つよ なんて人いるんだろうか
そんなことになったら、また製作者の自慰に付き合わされて、乗りたくも無い車にまでイベで乗らされたりするんだろうなー
258名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:55:34 ID:FRSrfRfE0
>>236
ペイントやってた人間にとっちゃ、Itoちゃんは女の子だしなw
259名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:02:50 ID:vimd2Lg50
>>250,256
AIにとって見通し距離が減るからかねぇ?
260名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:04:19 ID:UGR7lhcn0
>>257
だよな
ディスク収録車種はメジャーどころ最小限にすれば価格も安くできるし
後は1台2〜300円程度でDL販売すればいい。
台数増やすための延期やら、そのために価格が高くなるんだったらマジいらね
261名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:06:24 ID:vimd2Lg50
>>260
つうか、台数を増やす為の延期だとしたら発売は絶望的だと思うんだよ。
GT5pSpec3の追加台数的に考えて。
262名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:09:18 ID:XGaLfLW60
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- | 
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  グランツーリスモの著作権買ってくれない?
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
263名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:10:30 ID:LsRmrdjW0
皆の予想はとっくに過ぎてるような....
264名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:12:25 ID:UGR7lhcn0
モデリングに時間がかかるのか?
車種別性能・音データなんてのは過去のモノをある程度利用できるだろうし・・・
265名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:15:27 ID:nNkTh5l30
>>260
そいつは当初やろうとして叩かれたべ。
まあ最小限といえる数が肝なんだろうが。
266名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:16:01 ID:uyJfeZC30
皆の予想だとGT5はPS3のロンチのはずだった
267名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:16:06 ID:PSbXp5r20
やくざが自分の女をボコボコに殴った後に、優しい言葉をかけるようなもんだな。
268名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:20:11 ID:UGR7lhcn0
でも実際作業が膨大になって、下手すりゃPS3ではGT5 1本しか出せないんじゃね?
これから先PS4以降を考えるともっと作業量が増えるだろうし・・・
DLCは手堅いヤリ方だと思うんだけど
269名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:22:08 ID:IWOoyteOO
典型的な出す出す詐欺
270名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:32:40 ID:zfPFa7bYO
モデリングなんてメーカーからCADデータもらって
あとちょっと調整すればいいだけなんじゃないの?
なんで1台半年もかかるのかわからん。
271名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:38:13 ID:Fliq5ykn0
CADデータは意匠の真髄だから
もらえないんじゃなかったっけ?ってソースないけど。
272名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:39:15 ID:UGR7lhcn0
昔mixiで、元ポ○フォ社員らしき日記を見たけど
ありえないぐらい仕事が遅いらしい。昼出勤〜5時ポンはあたりまえ。
その人はそんな社風が嫌で辞めたらしいけど。

これがマジだとするとGT5は売れなくていい気がする。
一度痛い目をみさせないと
273名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:43:07 ID:LkMWG6uj0
>>270
車メーカーが持ってるCADデータはポリゴンデータじゃないんだよ。
基本的に、金型作成するための情報だからな。

まぁ、デザイン部門が持ってるCADデータは知らんけど。

自動車業界でデータ交換の為に定めている共通のCAD形式で「IGES」ってのがあるけど、そこからPS3用にコンバートするツールでも作れば流用可能かな?

でも、例えばトヨタならCATIAV5というCADを使っているけど、この形式からIGESに変換したとして、正確に変換できない場合も多い。
さらに、古い車種だと「統合CAD」っていうトヨタ独自のCADシステムだったりして厄介だね。
(つーか、紙の図面しか残ってない場合もある)
274名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:45:32 ID:MLa8FFmc0
>>272
それだけ見るとめちゃめちゃ仕事速く見えるわ
普通の人が8時間かかるトコを5時間でやっちゃうように見える

まぁ作業の進捗管理がgdgdなのかもしれんが
275名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:45:46 ID:3WKm5z8W0
>>270
古い車もcadデータあんのか?
無いだろ
276名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:46:28 ID:+0fsEKhW0
80年代以前の車にCADデータがあるわけもなかろう
277名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:48:06 ID:LkMWG6uj0
>>276
設計にCADは使ってたよ。
データは残って無いかもしれない。
278名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:49:27 ID:UGR7lhcn0
技術力が上の海外勢がGT並のソフトを出してくれれば状況も変わるんだろうが・・・
279名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:50:51 ID:LkMWG6uj0
ちなみにGTの車のモデリングって正確じゃないぞ。
かっこよく見える様に「演出的に」モデリング変えてる。

タミヤとかのプラモデルでも同じだけどさ。
280名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:51:10 ID:vimd2Lg50
>>278
何本もとっくにでてるだろ。
GT信者がかたくなに認めないだけで。
281名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:54:18 ID:zfPFa7bYO
メーカーからデータもらえないとするとポォリフォは
メジャーと分度器持って実車から直接寸法測ってんのかな。
それなら半年かかるのも納得できるな。
282名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:54:25 ID:UGR7lhcn0
俺個人の感想としては・・・
単純には比較できないけど、GT5Pよりバンパラのほうが数倍面白かった
283名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:56:32 ID:96uUNs5I0
物理演算とかリアリティとか
そんなものあったもんじゃないんだね。
284名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:58:15 ID:UGR7lhcn0
こんだけ待たせて、ダメージ・朝、昼、夜、天候変化がなかったらキレる
285名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:59:33 ID:Fliq5ykn0
実車のGT-Rのインパネ作ったんだっけ?
よくそんな時間あったね。
286名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 13:02:08 ID:LkMWG6uj0
>>285
センターコンソールに表示されるCGなメーター類のデザインだね。
仕事できる人が一人居りゃ充分じゃないかな?
(進捗管理者とかは別途要るけどさ)
287名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 13:03:14 ID:6oYTt4pg0
GT5Pであと2年は持たせるのか
288名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 13:05:34 ID:MLa8FFmc0
>>285
あっちは納期しっかりしてっから手抜けないだろ
GT方面は間に合わなきゃ延期するとかマジでユーザーなめきってる
289名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 13:05:36 ID:UGR7lhcn0
お披露目前のGT-Rテスト走行にも参加してたらしいな>山内
290名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 13:07:39 ID:Fliq5ykn0
>>286
ああ、それなら人員はそういらないか。
291名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 17:27:42 ID:m/WiMIbU0
>>206
モーターショーとかで発表されて、
発売まで数年お金をためて待ってる状態
292名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 23:44:29 ID:Wx0wbxrH0
>>272
>>274
仕事が無いんじゃないの?
昼に来ていいよって言われたのに自分の振られる仕事が無いから「君もう帰っていいよ」で5時帰宅とか

最悪「君自宅待機で」で金出さないトコもあるみたいだし、まぁポリフォに限って無いとは言いたいけど
293名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 10:20:25 ID:t99Ld+PqO
予想より早く…だと!?
俺の予測ではPS3と同時発売だったのだが
294名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 10:27:06 ID:e0rMDY+A0
>>293
だよなwww
そしてForza2で完璧に不要になったwww
295名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 10:37:44 ID:Ejd9vE7z0
自称HaloキラーのKillzone2を彷彿させるスケジュールだな
Forza3とどちらが早いだろうか?
296名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 10:39:04 ID:7tsESYqrO
>>293
俺も同じレスしようとしたのに!
GT5ピーなんてPS3登場当時は影も形も無かったのになw
チョー苦し紛れの戦略w
297名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 10:43:03 ID:TfLrPDUK0
必死で日産にすりよってGTRで蜜月関係演出したのに
あまりにもゲーム製作速度が遅くて、以後はEAにもってかれぱなしw

去年のNFS:ProにGTRが登場
しっかりクラッシュまでしてくれた

今年のNFS:Uには新型フェアレディZが登場w

もうGTの威光も何も残ってねーよ
298名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 10:47:27 ID:Haz03v9lO
あの〜 PSP版のグランツーリスモはいつ出るんですか?
299おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/06(木) 10:48:19 ID:/n4eB0D30
>>298
もう直ぐじゃない?
尼で予約受付開始のおしらせの受付やってるし
300名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 11:04:05 ID:7mXX2ipB0
ガチレースの対戦は個人的にForza2のPIを骨子としたものと同等以上じゃないと
今更感があるし、箱庭堪能はTDU、爽快感は百花繚乱だしなあ。

GTの売りはやっぱカタログなん?
トライ&エラーで詰めていくにゃGTはきつい。

せめてPにフォトモードさっさと実装してくれ。
301名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 11:59:36 ID:TfLrPDUK0
カタログ路線は既に世間に否定されてますから
302名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 12:42:09 ID:m6RePPlu0
「運転はゲームで覚えた」 9歳男児が大垣から養老まで約3キロ走行 コンビニ駐車場で休憩中に保護
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1225930595/

GT発禁かね、これ
303名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 12:46:36 ID:TIpT3IHN0
ディフォルメされてるとは言え、フェラーリはアウトラン2の派手な横転描写すら容認してるというのに。
304名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 12:57:18 ID:oZEycDpKO
>>302
ガキ御用達のマリカだろ
305名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:03:41 ID:iJ9o7SJfO
同じ延期しまくりでも、FF13よりGT5本編が叩かれるのは
ポリフォがSCEの純然たるファーストだからだろ
今現状で本編を心待ちにしてる馬鹿がどれだけいるかは置いといて、SCEはPS3発売当時は本当にキラータイトルだったGT5本編で釣った何万のユーザーに対して責任が有るだろ
まぁギリギリの限度は来年の夏くらいかな…
306名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:05:44 ID:m6RePPlu0
>>304
お父さんのやってるゲームって事だからGTだね。
マリカじゃATレンジさえ無いし。
307名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:07:44 ID:wj/UAzqT0
ゲーセンで覚えたって言ってるらしいぞ。
マリカはあるけどな。
でもゲームで覚えるとアクセルベタ踏みになりそう。
308名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:10:10 ID:qKNnpnzi0
>>300
カタログな訳ねーだろ
GT2からずっと愛車がスルーされてるし、純正オプションが再現されていないとorz
309名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:10:40 ID:IDFT5w+WO
マリカじゃ車止めようとしてクラクション鳴らして死ぬだろ
310名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:10:49 ID:eTJHFrFh0
           .,Å、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _   
      , '´            `‐、
    /::::::::::::.              .ヽ
    |:::::::::::::   (●)     (●)    | 
   .|:::::::::::::::::::::  ⌒(__人__)⌒    .|
    |:::::::::::::::::::::::::.  |r┬-|       .| 
    'i:::::::::::::::::::.   `ー'´     _ ノ'  
     `''─ _      _ ─''
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1200456125/
311名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:13:18 ID:IDFT5w+WO
>>302
野田オチ
312名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:20:24 ID:m6RePPlu0
>>307
じゃあバトルギア4だな。
313名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:30:18 ID:OARp6HyYO
予想より早いのか
んじゃ今年中だな
314名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:39:05 ID:BBDssaMC0
破損&エアロカスタムは出来るのけ?
315名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:40:16 ID:wj/UAzqT0
「皆」の感覚がゲハ脳並にずれてる可能性がある。
皆=俺のまわり
316名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:41:08 ID:vr+2CXk50
317おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/06(木) 13:44:26 ID:5FuwEKKm0
>>307
ゲーセンだとすると、ハードドライビングだろ女子高生
318名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:48:25 ID:f/VHMR0g0
>>305
>ポリフォがSCEの純然たるファーストだからだろ

どういう表現だよw
ポリフォはセカンドだろJK
319名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 13:49:10 ID:wj/UAzqT0
>>317
爆笑インスタントリプレーみたさに
わざと対向車と激突してリアルアボーン
320おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/06(木) 13:50:08 ID:5FuwEKKm0
グ いらんかったな
321Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/06(木) 15:54:33 ID:NZXJxpzf0
なんか呼ばれた気がした
322名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 16:03:38 ID:VHe9qUDv0
G様久しぶりに見た気がする。元気?
323A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/06(木) 16:03:59 ID:ZqVjTMby0
トヨタが通期大幅減益か。

自動車オワタ。
324名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 16:05:11 ID:wj/UAzqT0
ん?iQかレクサスが大化けするフラグたった?
325おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/06(木) 16:08:45 ID:5FuwEKKm0
IQは売れそうだなー
326Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/06(木) 16:41:48 ID:NZXJxpzf0
みゅ
327名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 17:16:41 ID:GMhnuHXG0
プロローグもってるやつはもちろん差額でDLできるんだろうな?
328おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/06(木) 17:35:26 ID:5FuwEKKm0
>>327
SpecIIIの時点でオン環境ない人から無償アップデート分だけで満額取っちゃうんだ

それはないわw
329名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 17:37:11 ID:wj/UAzqT0
デジタル文化振興のための寄付だと思えば(棒
330Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/06(木) 17:47:46 ID:NZXJxpzf0
差額DLというよりGT5P(無印)ユーザーは無償交換してやらんとダメだろ。
普通に考えて。
331名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 17:49:13 ID:MCgph3XU0
無印とスペック3はどんぐらい違うの?
332A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/06(木) 17:50:29 ID:ZqVjTMby0
無償アップデートできるのに何ほざいてんだここの馬鹿は。
333おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/06(木) 17:51:32 ID:5FuwEKKm0
>>331
えらく違う

でも無印買ってきて放置しとけばSpecIIIになるものを、無印持ってる人にすらまた満額出して買え
ってのはおかしいなw

必死なのはわかるけど;;
334名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 17:53:44 ID:7mXX2ipB0
オン環境ない人は買うなって言うタイトルだからなあw

その周知徹底も出来てるとは言いがたいし。
335名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 17:54:47 ID:PCIjUeJuO
>>332
金のことじゃなくて内容的にどんな変更や追加があったか聞きたいだけだろ。
確か挙動や音が変わったみたいだけど殆どはネット回りやらのバク潰しとかそんなショボい内容だったような
336A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/06(木) 17:55:10 ID:ZqVjTMby0
オン環境なければないでしょうがないだろう。
他のゲームと何が違うんだ。
馬鹿としか言いようがない。失笑
337名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 17:57:53 ID:MdvsKpOOO
そうだよなぁ
早く発売しないとPS3撤退しちゃうからな
中途半端でも発売するんだろうな
資金回収の為に
338おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/06(木) 17:58:45 ID:5FuwEKKm0
>>336
まー、他にこんなソフトないわなw
なんかあったっけ?
339名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 17:59:31 ID:wj/UAzqT0
よくわかんないけどこれもユーザーのためなんじゃないかな?
頭の良い方解説ヨロ
340おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/06(木) 18:02:43 ID:5FuwEKKm0
>>339

情報収集しないでなんでもかんでも騙されて買うやつはバカ
もっと学習して利口になれよ!

って感じかな?
341名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 18:03:35 ID:eHKN4t9HO
無線LANも買うなってタイトルになるなぁ
342名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 18:05:28 ID:oPlWNfTa0
そういや今もGT5Pのアップデートのためにタダ働きしてる人いるんだよな
未完成で出すとこれだから大変だw
明日やればいいと言ってるうちにどうにもならなくなるとかどこのニートだよ
343名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 18:07:26 ID:PCIjUeJuO
>>341
PS3には無線LAN内蔵されてるだろw
てかPS3無駄な機能多いんだよな。無線だってオプションにすれば本体安くできるのに
344名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 18:07:52 ID:wj/UAzqT0
>>340
ためになりました。
馬鹿は死ねってよく言ってますしね。
345名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 18:08:23 ID:wj/UAzqT0
>>344
アホ助さんが
346名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 18:09:28 ID:GfwVavV10
ドラクエ商法みたいに2009春発売とか適当な事言ってればいいのに
347名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 18:16:05 ID:PCIjUeJuO
フォルツァ3はGT5にぶつける気なのかな?
そろそろ情報が出てきてもいいような。
348名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 18:54:51 ID:bONzzJVzO
>>347
Forza3は来年の発売が噂されてる
349おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/06(木) 18:55:54 ID:5FuwEKKm0
MGS4の体験版も来たことだし、GT5Pも体験版また出せばいいのにw
350名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 18:56:08 ID:wj/UAzqT0
TDU2がだいぶ怪しくなってきた気がす。
351名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 19:08:53 ID:pF6aF6WS0
GTにぶつけて粉砕されるforzaかっけえw
352名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 19:11:32 ID:NgR+PwAk0
>>351
そのぶつける対象のGT5本編はいつ出るのでしょうか?
353名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 19:13:57 ID:70NBVgzx0
破損など入れるから粉砕されるのだよ、馬鹿め!
354名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 19:16:26 ID:14Z4fti+O
>>349
出たじゃん同梱スペ3
355おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/06(木) 19:20:07 ID:5FuwEKKm0
>>354
まーあれも無料体験版みたいなもんだけどなw
MGS4みたいに誰でも無料で帯剣できるようにしたほうがいいだろ
356名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 19:23:42 ID:q6yGyBZXO
明日とかに電撃発売かな
357名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 19:26:19 ID:wj/UAzqT0
運転席横から追突された場合は
ドライバーは血反吐はくのかな?
車内ビューだとどうなるんだろ。
358名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 19:40:00 ID:A4zAIyfu0
そんなすぐに発売してしまったら、GTシリーズしか作れないポリの仕事が無くなってしまう
だから時間を掛けてクソニーから開発費をせしめる、まさにユーザー無視の牛歩戦術w
359名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 20:03:17 ID:g9DXGTTI0
俺たちの予想→出ない
それよりも早い→出ないものは早くなりようが無い
360名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 23:01:35 ID:iJ9o7SJfO
意外に知らない人が多いが
ポリフォはSCEが100%出資して作った完全子会社だよ
5本編の開発の遅れは、SCEの財務状況もあり予算がキツいのと
次世代の大作ソフトを作るには絶望的に人員が少ない事が原因だよ
更に、有能な外注先は有力ソフトメーカーが大体おさえちまってるしな
発売を早める唯一の方法は、即戦力の技術者を金に糸目をつけずかき集める事だが
ポリフォの業務形態からいって開発終了と同時に大部分を解雇する臨時的募集しかかけられない
つまり集まりも悪いし、金も倍かかるって事だよ。
361名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 00:59:22 ID:YcZbiqrw0
えーしらなかったーびっくりー(棒
362名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 02:59:16 ID:mTsEPZFG0
山内が語るGT5本編の内容なんて、あんなの世界中のトップクリエイター集めたってまず不可能だろ
363名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 03:20:32 ID:vOAVTUxC0
GTのファンの人はGT4P以降いったい幾らのエクストラチャージを取られたのかい?
箱の車ゲーが6本になった俺も人事ながら心配
364名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 05:51:37 ID:1O9MXZPI0
山内の理想を形にするにはPS3の性能じゃ不可能なんだろ?
ある程度のところで区切りをつけないと、いつまでたっても完成しないよ
365名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 08:25:44 ID:oXFY6s8v0
>>335
彼らが良く言う所のアンフェアな対戦だった場合
ストリンガー卿のように決闘を申し込めるわけですな
帯剣だけに
366名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 11:42:46 ID:wJ9NwcHX0
ダメージ実装っても
美麗なリプレイで車ベコベコって
あんまり見たくない。
367名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 12:24:29 ID:1uAwQVJAO
>>366
べこべこになるのはお前が下手だからだろ
368おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 13:20:52 ID:cMnr0tr80
>>366
美麗なベコベコって相当難しいと思うんだ
でもピチTなら出来る!!
リアルタイムで内部破損に外部破損
もうこれで実車開発時の衝突実験は不要になるなw
369名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 13:20:56 ID:ZmkItJcy0
おっ。PSPスレが無くなっておっちゃんこっちに移動か。

おっちゃんと趣味がほぼ同じでよかった。
370おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 13:33:19 ID:cMnr0tr80
>>369
結局新スレ立たないなw

>おっちゃんと趣味がほぼ同じでよかった。

ほほー
M4 P.M.Cが今更ながらに欲しいんだけど、どうかな?
371名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 13:33:22 ID:DTpfPjKMO
デロリアンで過去に行き発売する気でしょうか?
372名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 13:38:45 ID:9c+ZY2B0O
つーか車なんて5年でモデルチェンジしちゃうんだから
ゲームの開発にそれ以上かけられないだろ
373おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 13:40:51 ID:cMnr0tr80
なんかアンヴェイルイベントで布テカテカしてて綺麗ー

って言ってたのが遠い昔のようだな・・・

今後まだやるつもりかな?
374名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 13:42:13 ID:n8WCTERw0
もうグラフィックはGRIDに負けてるし
ゲーム性も完敗な状況でいまさら感ありありなんだが…。
375名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 13:42:40 ID:YjeDR2630
いい加減プロローグ商法はユーザ可哀想だからやめろよ・・・
376名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 13:46:12 ID:tS3r5Gkr0
今更GT5求めてる人なんているの?
ここまでコケにされて「やった!GT5発売!」
とか喜べる奴は山内の財布かなんかか?
377名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 13:46:48 ID:wJ9NwcHX0
車1台だけでもそのリアルな壊れ具合を考えると気が遠くなりそう。
ましてや圧倒的な収録台数だし、まだまだ実車では新モデルが出続けるし…。
378名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 13:56:06 ID:pZe6WSXL0
おれの予想だともう発売されてるはずなんだが・・・
379名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 13:57:26 ID:TrPdfTtd0
ティームピチTがGT5の車一台完成させる時間で、現実世界で魅力的な
車が数台発売されてそうw
380名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:00:16 ID:ZmkItJcy0
>>370
・・・・・やはり趣味は同じじゃなかったな・・・・・
381おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 14:05:31 ID:cMnr0tr80
>>380
えええええ

どんな趣味が同じ?
車とかPC好きなら銃も好きなのがセオリーじゃないんだ
382名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:08:57 ID:ZmkItJcy0
>>381
車、PC、ゲーム、iPhone、PSPとかW-ZERO3とかのガジェットが大好きなところが似てるかなーと思ったけど・・・


全然違ったようだな。スマン。
383名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:17:48 ID:30H5HJnCO
もう先にPSP版開発したほうがいいんじゃねぇの?
384おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 14:20:21 ID:cMnr0tr80
>>382
それらも当然好きだけど、他にもいろいろ趣味がありすぐるw
RCとかもしない?

車好きならするかな?
385名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:34:45 ID:7U3/nYcZO
俺の予想じゃグランツーリスモ6発売あたりだったんだが。
まだ5も出てないのかよ
386名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:36:37 ID:1m3PWavK0
車、バイク、ゲーム、エアガン、ラジコン
ちょっと昔の男の趣味=おっちゃん
まあおれも正におっちゃんど真ん中w
387名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:39:10 ID:YI+9XKHU0
30代なら一通りやってるよな。
388おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 14:39:53 ID:cMnr0tr80
>>386
だなーw
あの頃のコロコロ、ボンボン世代が大人になっていくに連れて
必ずこうなると思うしw
389名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:41:15 ID:mGNESGvw0
おっさん久しぶりに見た
発売1年経って急に新規ユーザー増えてどう思った?
390おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 14:44:43 ID:cMnr0tr80
>>389
あんまり増えてなくてワロタw

ひょっとして、オンなくてアップデート出来なかった人たちがSpecIIIのメディア買って、
今もオンなしで楽しんでるだけなんじゃないだろうかw
391名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:51:12 ID:pn/55TYhO
みんなの予想ってどうせめちゃくちゃ延期するんだろってことだろ
392名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:53:14 ID:wJ9NwcHX0
「プロローグから1年以上間隔があくことはありませんよ(笑)」
この時も果たされなかったような気がす。
393名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:54:55 ID:4An7P5n60
山鬱は期日守った事なんて無いから
山鬱首にすれば翌日出るから
394おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 14:56:54 ID:cMnr0tr80
ほんと、淘汰されるべきだな

ソニーはSCE切るより先にポリフォでもなく山内を切れ
そんで納期が遅れたとか嘘情報でPS3が売れなかったとかでっちあげて損害賠償請求ヨロw

そんで性能が最初の話と違う とかで泥試合ヨロw
395名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:58:14 ID:CT5FktAr0
山鬱がどう思ってるか知らないけど
今更何言っても誰も信用しないからw
396名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:00:31 ID:1m3PWavK0
>>388
そうなんだよねえ、周りがそうだったし
楽しかった

あ、まだあったな
ちょっとピュアオーディオに目覚めたり
PC組んだり、ガジェットにはまったり

今はみんなごちゃまぜで面白い
箱○をプロジェクターで映して
音は光>>D/Aコンバーター>>真空管アンプ>>ダリの小さいやつ
イレクターでハンコン台作って車のシートと合体
箱○経由でPCからの音楽を聞きながら車ゲー
合間にiPhoneで2chをチェック
あ、PS3はDVD鑑賞用w

397名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:02:15 ID:ZmkItJcy0
俺もおっちゃんに追いつくために趣味をもっと広くしよう・・・・
398名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:02:42 ID:4An7P5n60
マイノリだな
俺もフルHDPJで箱○してる
EDFとか最高なんだけど
399おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 15:03:01 ID:cMnr0tr80
>>396
いろいろ趣味持っていろいろ経験しとくと、友達づきあいも広くなるし将来役立つ事ばっかだからなー
最近のガキはプラモも組めないってどういうことだ
そんなガキが大人になるから、G25のシフトMODでガタガタ言うんだろうな
ありがたやありがたや
400名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:15:42 ID:P5Wb0wyY0
RACE PROは2008年1月発売だそうだ
2009年Q2にはCodemastersのFuelで5000平方キロメートルを走り回れるし
マジGT5居所ねーぞw
401名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:18:27 ID:CT5FktAr0
>>400
それらのゲームとは被らないよ
GT5は孤高の車カタログゲーだから
402名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:21:21 ID:YI+9XKHU0
GT5は「みんなのグランツーリスモ」な方向で生き残ります。
403名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:35:05 ID:P5Wb0wyY0
>>401
いや、GT5はカタログ路線放棄したんでしょ
404名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:37:51 ID:CT5FktAr0
>>403
そうなの?
じゃあ何の取り得もなくなっちゃったのか
405名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:44:38 ID:1m3PWavK0
>>398
画面のデカさと3D酔いの免疫の無さで最初は大変だったが
GoWの面白さにはまって気づいたら克服してた
CoD4も問題なし
でもEDFは酔わないね、これのおかげも多分にある
406名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:49:30 ID:4An7P5n60
>>405
アンプ構成も近いんだよなー
パイオニア(デシダル)とヤマハ(真空管)のアンプとビクターのグライコ64素子
使ってる

でかいスクリーンいっぱいに魔獣とか
倒すと気持ちいい
407おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 15:52:05 ID:cMnr0tr80
>>406
スクリーンとかええのぉ
うちそんなスペースないから、数m先の80インチより50cm先の32インチだわ
CELL-TVでたら50cm先の37インチにするw
今回のZ7000には失望した;;
408名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:59:23 ID:4An7P5n60
床の間つぶしてる状態ですけどね
遮光カーテンも設置せなならんし




409名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:06:00 ID:1m3PWavK0
>>406
5.1chはあきらめた、サラウンドヘッドホンで誤魔化すw

でも箱○の音声出力って品質がいまいちなのよね
PS3の音声品質でForza2とかTDUとかやりたいなあ
410名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:10:19 ID:ZmkItJcy0
>>407
おっちゃん。新型KUROどうよ?
残像感・色割れも無く、発色、黒の沈みは抜群にいい。
本当にいい出来だから一回店頭で見てみてよ。
ゲームモードもあるし遅延は問題ない。すごい画質だから・・・・
音質も相当頑張ってるよ。まぁおっちゃんはTV内蔵スピーカーなんて使わないだろうが。

CELLTV+LEDエリア制御より絶対いいと思う。
あれは遅延も相当酷いしね。ゲームじゃ使えない。
411名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:10:22 ID:4An7P5n60
個人的な意見だけど
デジタル音源って品質イマイチじゃないすかね
グライコ通さないとツライですな
412おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 16:10:29 ID:cMnr0tr80
>>409
光?
普通にHDMIでアンプに突っ込んだ分には、GT5PなんかよりよっぽどForza2の方がいい音するけどなー
収録音質の差じゃなくて、出てる音質の差にしても音楽無音の効果音だけなら十分なキガス

確かに総合的に見るとレアとかは凄いとオモタw
413おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 16:12:18 ID:cMnr0tr80
>>410
KUROってプラズマだっけ?
今のテレビの前はプラズマつかってたけど、やっぱ焼き付がきびしいわ;;
MMOとかやってるとひどい;;
そんなソフトやらないんならいいんだろうけどね
414名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:15:37 ID:/X2727+qO
正直言って今年発売しない時点で予想より遅い。元々は2006年末に今のプロローグみたいな奴が出る予定だったのに…
まあ分割商法とか言われてやめたけどね
415名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:17:36 ID:ZmkItJcy0
>>413
いや。今のプラズマはかなり焼きつきにくいし、
焼きついたとしても割合すぐ取れるんだが・・・・<<KUROは焼き付きとるのに適したモードあるし

うーん。昔の駄目なプラズマの感覚が染み付いてる人に薦めても駄目か・・・・・

でも今のプラズマは本当に焼きつかないんだ・・・・4時間5時間大丈夫・・・・

まぁ一回展示見てみてよ。新型KUROの・・・・すごいから。
416名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:19:50 ID:OchckQdz0
>>414
元はコンセプトが今で言うプロローグの立場で
5自体は去年末発売じゃなかったか?
417名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:22:12 ID:4An7P5n60
そんな事言ったらPSP版とっくに
出てるはずでは
418おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 16:26:52 ID:cMnr0tr80
>>415
うーん
MMOの場合は4,5時間ってわけじゃないしなー
それに大体左右の下にずっと同じものが映ってて、それが焼きついて取れなくなる
ちなみに富士通日立のALISパネル
あの頃のプラズマと今の液晶比べても、発色なんかはプラズマの方が上なんだけどね
気にしちゃうとだめぽ
419名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:37:07 ID:ZmkItJcy0
>>418
そうか。正直6〜8時間は耐えてくれるんだが・・・<<焼きつくがその焼きつきは消える

・・・まぁ経験してると怖いわなぁ・・・
今のプラズマはホントいいんだが・・・・

まぁ一回店頭で見てみてよ。CELLTVと並ぶかそれ以上だと思うから。
420おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 16:41:37 ID:cMnr0tr80
>>419
だね
Z7000も本気で買おうと思ってたのに、店頭で見てZV500と比較して萎えたw
CELL-TVも見てから買うけど、ゲームでの遅延は人柱報告まちかな
たまにBDみたりテレビもみたりするけど、ほぼゲーム用だからねw
CELL-TV買ったとしても、一晩掛けて超解像処理とかは絶対しないと思うわ
KUROも見てみるお
421名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:41:47 ID:5CwN8YpH0
>>410
なんでCELL TV出てないのに遅延がわかるんだ?
422名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:44:23 ID:/4lPenHC0
2006年上期:年末のPS3ロンチにあわせてGTHD出すよ!
2006年下期:年末はGTHDC出すよ!本編はGT5として2007年末に出すよ!
2007年下期:年末はGT5P出すよ!GT5は来年末くらいに(たぶん)出すよ!
2008年下期:GT5PspecIII出すよ!GT5本編は皆の予想より早く発売するよ!
--
もう昔のことはよく覚えてないけど、こんなかんじだったっけ?
423名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 16:44:53 ID:5CwN8YpH0
>>419
だから、なんで見たこともないCELLTVと比較できるんだとw
液プラ比較はどうでもいいが、CELLTVの綺麗さはその性質とは別のアスペクトによるものだろうが。
424名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 17:03:23 ID:24+Oholi0
>>421
酷いのは分かりきってる。・・・・って言っていいんじゃないかな?

東芝REGZAって遅延大きいの。
ゲームモードで倍速その他映像処理が切れるくせに3〜4フレームも遅延がある。これはかなりデカイ。
もちろん超解像はオフだ。
ちなみに前モデルのZ3500やZH500は映像処理全部入れると6〜7フレーム程度・・・ろくに出来ないわな。
超解像モデルはもっとすごい遅延という噂もある。

CELLTVは超解像よりもっと複雑な処理をやる。
CELLは速いが複雑な処理をやるためさらなるタイムラグが予想される。
関係者は「アルゴリズムの最適化によっては、リアルタイムで3回程度の処理も可能ではないか」
と言ってる。3回程度処理を繰り返したら・・・・遅延は想像もつかない。

と。CELLTVのCELLを生かした状態ではマトモにゲームは出来ないと推測される。
LEDエリア制御でもXR1とかは8フレーム遅延(全オフで2フレ)になってるからね。
しかも東芝は素の遅延性能も優秀じゃない。それで複雑な処理がプラスされるんだからね。
425名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 17:04:32 ID:24+Oholi0
>>423
うん。それは比較できないと思う。
それはスマンかった。
でも超解像からそんなに飛躍的に改善するもんかねぇ?
熟成超解像とやらは・・・・・
426おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/07(金) 17:18:48 ID:w4BK9nz70
あーあー てすてす
427名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 23:41:39 ID:L4RiudlV0
>>381
俺は車好き、PC好きで、
M14+RAS+ハリスバイポッド+リューポルドスコープで頑張ってるよ
428名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 00:07:13 ID:0CrkIkc80
銃を磨きながら「シャーリーン綺麗だよ」とか言ってるんでしょ?キモッ
429名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 10:11:30 ID:VTmV3TZb0
俺も車すき
乗ってる車バーキン7
以上
430名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 11:15:22 ID:uyyPLYK40
バーキン乗ってるのかwww

俺はエクシージ買おうとして家族の意見で断念したw
新型AUDI・S4(RS4)かBMW・M3セダンをまじめに購入検討中・・・・・でも高いよなぁ・・・・

もうちょっと安くて面白いクルマ無いかな・・・ちゃんと4人乗れるセダンで。
431名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 11:28:17 ID:VTmV3TZb0
高い車検討中うらやましい

4人乗りセダンで面白い車って思い浮かばない
4気筒+FR+NA がおいらの選択基準だったけど
バーキンの後は
OHV+カブレターになっちゃた
432名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 11:33:27 ID:uyyPLYK40
>>高い車検討中うらやましい
・・・・いや車に収入収ぎ込んでるからねw家族が文句を言うスレスレまでw

>>4人乗りセダンで面白い車って思い浮かばない
新車だとぜんぜん見つからんわ・・・中古ならあると思うが。

>4気筒+FR+NA<よく分かるぞ!それ!
>OHV+カブレター・・・・・・なんという・・・なんという・・・・渋すぎるw
433名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 11:39:46 ID:VTmV3TZb0
家族考慮したらセダンだすわな
そりゃ
2シーターとか買ったら、飛び蹴りが脇腹にきそうだ

俺も中古なら思い浮かぶんだけど
なんにしても車の趣味が合いそうでなにより

434名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 11:44:03 ID:uyyPLYK40
エキシージのトランクに子供を押し込むのは不可能だしなw
435おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/08(土) 14:00:12 ID:eySb06p10
羨ましい話してるなー
俺は何人海苔でもいいから、とりあえずMT車が欲しい;;
ATでもいいから振り回せる車が欲しい;;
ミニバンはいやんぴ;;
436名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:06:53 ID:kBJ3IaDFO
>>424
うちZ3500だけど6フレも遅延あるようには思えないんだが…
437名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:07:31 ID:uyyPLYK40
>>436
ゲームモードなら4フレらしいぞ
438おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/08(土) 14:15:18 ID:eySb06p10
>>436
筐体は3500が一番かっちょいいなー
最近のイモみたいなのはいただけない
それにFHはガワ薄いのに、なんで他のは厚いんだ?
どっかでビスケットが詰まってるって教えてもらったけど、ビスケットなんかいらんのんじゃ!
439名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:17:40 ID:p1K+3Zmg0
もう出なくていいよ
バーンアウトパラダイスとかの方が面白いし
440名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:20:27 ID:uyyPLYK40
実は42Z3500ユーザーの俺。
まぁBDレコーダーまだ買いじゃないと判断してたから、
ネットワーク機能が充実しててUSBHDDにも録画できるZ3500を選んだんだよね。
今はもうBDレコーダー買ったし・・・・

次に狙うはパイオニアの新KURO←家族「50万なんて馬鹿げてる」
と一言で却下。
・・・・松下がいつか出すであろう消費電力半分プラズマを狙うのだった・・・・・

次は絶対プラズマだ!液晶の残像は見ててイライラするw
441名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:24:20 ID:VTmV3TZb0
液晶の残像そんなにきになるのか
液晶HDPJでやってるけど
目が悪いせいか全く気にならない
442名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:27:46 ID:LNo++y7WO
RACE PROて日本で発売されるの?
443名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:28:47 ID:uyyPLYK40
>>441
液晶PJは普通の液晶TVより残像が少ないって聞いたぞ。
444名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:31:32 ID:e1IRJJC00
>>436
バーチャ5やってるときついよ
6Fぐらいあると思われ
445名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:33:03 ID:VTmV3TZb0
>>443
そうなんすか
目が悪いから判らなかったんじゃないのか
そういえばPCのモニターは遅延で目が疲れるな
446名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:35:20 ID:uyyPLYK40
それ遅延じゃない・・・残像や・・・・・

PCモニターの遅延は基本的には1フレームだからね。
違和感は無いだろ。
447名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:36:38 ID:VTmV3TZb0
残像ですか
ゲームすると敵が分身するのは気のせいか
448名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:37:22 ID:uyyPLYK40
それが残像。
449おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/08(土) 14:38:21 ID:eySb06p10
セブンいいなー
セブンちゃぶだい;;
450名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:40:30 ID:VTmV3TZb0
今車検ですがな
冬だと寒いけど渋滞でオーバーヒートしないから
1番いい

運転する人間はたまらないけど
451名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:42:22 ID:W05xUR9M0
42Z3500って車の話かとおもった。日産あたりの型番かと
452おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/08(土) 14:42:35 ID:eySb06p10
>>450
やっぱあれ?
セブン違いだけど、サーキットの狼の新しいほうの実車版のまねっことかした?
453名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:46:38 ID:VTmV3TZb0
新しい方ってわかんないすけど
タバコ火消すのに道路の路面で
あと雨の日は前輪の跳ねた水でびしょぬれとか
鳩ひいちゃたとき 最悪

そんな車ですが
454おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/08(土) 14:50:32 ID:eySb06p10
>>453
古いほうは、しもんまさとが歌ってたやつの方
ちゃんとヨーロッペ乗ってた
新しいほうはセブン乗ってた

街中で目だっていいね
音もフーバフーバいうの?
455名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 14:58:01 ID:VTmV3TZb0
しもんまさとが歌ってたやつの方もわかんないす
すいません 漫画なら呼んで抱けど

音はパタンパタンと多分キャブのバタフライと
プシュープシューと気化音と質の悪い磁石がくっつくステンレス管のエキパイ
がフレームにガタガタ当たる

ばたんぱたんぷしゅーぷしゅーがたがた
456名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 15:00:03 ID:WDSptif/0
>>449
実家の納屋でケーターハムBDRが半分朽ち果ててるぞw
乗れば解るけど、色々酷い車だよ?w
457おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/08(土) 15:00:39 ID:eySb06p10
>>455
最高っす!
458名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 16:18:59 ID:q88WIr0h0
>>428
リアフレが洗車しながら「綺麗綺麗ちまちょうね〜」とか車に語り掛けてて俺ドン引き。
これが実話だから更に怖いw
459名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 16:32:10 ID:lM2Vl/lW0
モーガン+8乗りたいw
460おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/08(土) 16:33:16 ID:eySb06p10
あのOLタンに乗りたい
いや、乗られたい
いや、どっちでもいい
461名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 14:02:50 ID:ZZqT6AdV0
まじエリーゼS検討中のおれでも
7は裏山しいな
田舎に住もうかな
462名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:13:37 ID:Jb5lUHUZ0
もう出たら奇跡だろjk
463Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/10(月) 18:34:27 ID:DAkNhoHj0
もう許してやれよw

それと、おっちゃんはいつもエロ過ぎなんだよ。
子供も見てるスレなんだから自重しませんか?
464名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:43:30 ID:OKSsmTj40
SCEに真面目な提言なんだけどさ、
ここまでプロローグで騙されてるSONYマンセーなGT信者から、
更に金を巻き上げる方法を思いついたぞ。

先ず、ゲーム内でユーザーが買った車に対して、
ソニー損保の保険を掛ける(任意、但し解除の方法はマニュアルに明記しない)。

次に、ゲーム内で事故、破損した車はソニー損保より Cr. で補償される。

んで、次回からそのユーザーの保険料は一定の率だけ引き上げられて、
クレジットカードから引き落としされる。

保険料に悩むリアルカーライフを楽しめるぞ。
465名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:50:11 ID:xCHTTAtpO
予想より、遥かに発売が遅いので購買意欲失せちゃった
466名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:53:05 ID:EoZ6l+XeO
>>1
もう既に予想から大幅に遅れてるのはスルーなんですかn

あ、周回遅れで一巡近いのか
467名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:58:24 ID:aHMpMIO5O
皆の予想 2008年末
じゃなかったか?www
468名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:58:33 ID:WCUlTbuu0
乗られると中田氏の危険性が高いですよ?
469名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:37:08 ID:Ia27yRWc0
http://www.gran-turismo.com/jp/binary/images/2207/p01a.jpg
http://www.gran-turismo.com/jp/binary/images/2207/p06a.jpg
http://www.gran-turismo.com/jp/binary/images/2207/p13a.jpg

公式SSを見たが、何をどうやったらここまで作りこめるんだ?
ゲームを超えてないか?これ
470名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:41:55 ID:EQ1x56uG0
ゲームを超えてるな!!!実写そのものだ!!!
車より人間の質感がすごい。この処理はPS3じゃないと無理。
471名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:45:32 ID:M/P/sknq0
>>469
すごいけどなんか綺麗じゃないね。
472名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:50:16 ID:Ia27yRWc0
>>396
今28歳だが、今の環境だとそれくらいやるのが当然で、自分はヘボい方だと思っていたが
70年代生まれのおっさん特有の凝り性そのものだったのか・・

そういう機材の揃え方と使い方をすること自体が古臭くてキモいと思われている時代なのか・・
473名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:50:29 ID:1TlarFdw0
>>469
うはwwwめっちゃすげええwwww

・・・('A`)
474名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:36:55 ID:2gZFzEOc0
>>471
現実の汚れも表現してるんだろJK
475名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 21:05:49 ID:8uOVWtf70
>>469
完全に実写だすげー..........
476名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:16:59 ID:lHbt5IEV0
>>469は語尾に「(棒」がついてたら笑えたんだが
ageてるとこ見ると…こういう人がGTシリーズのメインの顧客層ってこと?
477名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 01:55:48 ID:y8rrjKMl0
GT5Pがもうちょっとすればああなると信じこんでいるんですね、わかります
478名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 11:09:49 ID:u9orIn1yO
模型と同じだよ
造形は良いけど現実味がない
ウェザリングやダメージ表現だけで神に化けるはず
479名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 11:10:42 ID:EAxZj+Cp0
こいつだけは本当に許せないんだがw
480名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 11:38:55 ID:gf4lCccc0
>>469
テラ実写ww
481名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 11:49:20 ID:PEm/DUMJ0
桁違いwwww
482名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 12:16:36 ID:lJ38k8560
ttp://ps3.ign.com/dor/objects/949777/gran-turismo-5-prologue/images/gran-turismo-5-prologue-screens-20080306100304106.html?page=mediaFull

この辺のスクリーンショット持ってきて
GT5にペイント機能搭載!Forza脂肪!とか
コピペしまくってたやつらだから、
何持ってこられても信用できないよ
483名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 12:21:01 ID:0LGCLpzpO
>>469
PS3すげぇよ(
484名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 12:27:06 ID:jZ9faTBFO

>>469 うわぁー
485名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 12:30:50 ID:z0sJB3lV0
>>469
こんな画つくってる暇あったら
さっさと本編作れよ
486名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 12:33:44 ID:MOr7RAUF0
>>469
特に3枚目の光源処理はPS3で無いと無理(棒
487名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 12:39:25 ID:/NsgBn0q0
>>485
つくってないよ!
ありのままを撮影しただけさ!
PS3ならこんな絵でリアルなゲームを楽しめるというのに!
488名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 13:38:36 ID:WnNGdB3KO
本編が開発凍結してる理由?
簡単だよ!
ポリフォに大金注ぎ込むよりも、サードにソフト出させてロイヤリティ集めた方が効率良いからだろ!!
489名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 13:46:24 ID:WnNGdB3KO
まあ、最低限の企業倫理の有る会社ならユーザーとの約束を守るために開発凍結なんて真似はしないが
チョニコンにそれを求めるのは犬にトイレで小便しろ!って言うようなものw
ポリフォに回す金も無いしな。
490名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:05:18 ID:05ceeM2v0
>>489
>犬にトイレで小便しろ!って言うようなものw

室内犬を躾ければ、個体差があるが可能だぞ。
491名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:34:41 ID:WnNGdB3KO
チョニーコンピューターエンターテイメントは犬以下で、山鬱は犬の糞って事ですね
わかります( ;ω;)
492名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:37:56 ID:VVg9Al1E0
もう誰も期待してないだろ

GTA4の車と同等じゃないか
493名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:42:17 ID:YdRcwovL0
>>489
うちの犬はちゃんとトイレで小便も大便もするぞ。

結構すぐ覚えたぞ・・・・・
494名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 15:11:04 ID:51UxBIWc0
ハンコンが安くなったのだけ評価できる
495名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 15:26:36 ID:x/lAuTmV0
GT5Pも、今となっちゃ旧世代のグラだしなあ

デモとか予告編っていいところだけ見せるじゃない。
来年発売される本編のクォリティは平均するとGT5P以下だろうから
厳しいんじゃないかな
496名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 16:15:39 ID:AK90Rro20
リプレイが30フレに劣化してるじゃん!
497名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:08:08 ID:WnNGdB3KO
>>495
>来年発売される

(;・_・)ゴキュリ…
本気でソレを信じてるのか?!
498名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:10:51 ID:YdRcwovL0
えっと・・・・・
GT4モバイルはまだですか?
ローンチのリッジレーサーズで凌ぐのも限界です・・・・
499名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:13:25 ID:GpGvxoDJO
サードの市場を奪わないようにあえて発売しなかったのに任豚は馬鹿だよな…
これハード発売初期に出されてたら、もう任天堂は撤退してたんだから、
むしろSCEに感謝しないといけないのに。
500おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/11(火) 19:14:10 ID:0gBBOErl0
>>496
背景作りこんでないから、5フレになったとしても視点移動とかできず
同様な理由でフォトモードとか出来なさそうだな・・・
501名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:14:31 ID:NIVLjJtk0
>>499


502おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/11(火) 19:15:37 ID:0gBBOErl0
>>499
16文字目を縦か
一瞬おかしな事言う人が現れたのかと思ったぜw
503名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:16:22 ID:WnNGdB3KO
だ〜か〜ら〜
チョニコンや子会社のポリフォが約束守ると信じるなんて
中国の地方のマーケットで売ってる加工食品の「無農薬で安心です♪」ってシールを信じる様なもんだってww
504名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:16:22 ID:HGe7FOVj0
>498

>197
505名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:16:57 ID:JgYVnUl+0
オンラインイベントレースってまだやってんの??
506おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/11(火) 19:17:55 ID:0gBBOErl0
>>505
やってるよ
不思議なことに、10/30以降もあんまり変わりないw
507名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:19:31 ID:MOr7RAUF0
>>501
メタルサイトか
508名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:19:58 ID:YdRcwovL0
>>504
そうですか・・・
じゃあリッジレーサーズ2を買ってきます・・・
509名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:32:15 ID:OUj/QSpP0
出走台数はForza2の2倍!
車体ポリゴンはForza2の5倍!
レースの本場ヨーロッパで馬鹿売れ!
輝かしい歴史を誇るGT5P
すでに本編などいらないのではないか?
510名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:38:40 ID:4Ynfgqol0
既に予想裏切ってんじゃねえか
511名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 02:35:14 ID:p87OgZQv0
いい加減タイトルを
GTフォーエバー
G.R.A.N.T.U.R.I.S.M.O.
のどっちかに変更しろ
512おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/12(水) 11:50:07 ID:ehk8fjOq0
>>509
あとは収録台数だけがんばれば問題ないなw
513名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 11:53:27 ID:zWxp/+Fr0
絵に描いた餅5Pだな
514名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 12:27:45 ID:WcrqjhKh0
おっちゃん今日休みなの?
515おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/12(水) 12:47:24 ID:ehk8fjOq0
>>514
仕事だよ
午後からは出先行くフリしてどっかでFFIVやるから居なくなります
516名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 12:56:44 ID:veTUkf/y0
山鬱さんが約束を守ってくれたことなんて無いから、今さら失笑するしかないわw
517名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 14:42:08 ID:opSxz11x0
予想より早くってw
もうとっくに本編が出てなきゃおかしいって大概の人は思ってるだろ
518おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/12(水) 15:45:38 ID:2ev43Fyn0
本編出るには出るんだろうけど、満足のいく本編は出ないだろうな
そんな本編がでたとして、またピチTは満足げにいろいろ語るんだろうか
普通なら恥ずかしくて表に出てこられないと思うんだけど
519名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 15:54:29 ID:lXIrOQnm0
ひどい遅れっぷりなのに大して非難されてないね
信者なんかそんなにいないから騒ぎにならないんでしょ
ちょっとレースゲームしたいだけの層がいつまでも待つ訳ないし
他のレースゲームをやって忘れちゃいますよ
発売したら様子くらい見るだろうけど出来が悪くて売れない可能性高いんでしょ?

発売自体が危ないみたいに見えるけど・・・
520おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/12(水) 15:57:29 ID:2ev43Fyn0
>>519
今回のGT5Pパックは、可哀想な位に新古や中古があちこちに並んでるけど
また製品版出したとしても同じように同梱版出して同じようになるんだろうな
ああ、でも80GBモデルでも既に買取25000みたいだし、もう現金化にも使えないかもな;;
521名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:00:08 ID:jpxIwdxS0
Forza3で軽とか峠的コースがやれたら、
GT5イラネ。

流石に軽は無理だろうなあ。
522名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:24:14 ID:OdPFM4+T0
なんだかんだで軽とか国産小型車が有る限りGTは売れちゃうんだろうな
523名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:27:15 ID:aSyY5Me+O
Xbox360もPS3持ってるが
確かに360はFORZA2とPGR4とTDUが有からレースゲーに関しては本当に不満は無い
でもPS3でもNFSの新作はかなり良いみたいだし、GRIDも俺はFORZA以上にハマったゲームだ
海外版をプレーしたが、ミッドナイトクラブLAは美麗なグラでロスの街を再現したマップをランボルギーニやドカティなどで走れる(日本で今期にスパイクがローカライズ予定)
更にオフメインでローカライズ予定は無いがDIRTは本当に面白いレースゲームだよ
PS3でも、これだけレースゲームが有れば来年にGT5本編がもしも発売されたらラッキーwくらいの気持ちで待てるのでは?
524名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:28:33 ID:6X+1az7r0
>>523
NFSU、GRID、ミッドナイトクラブ、DiRT

全部箱○でおk
525おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/12(水) 16:29:49 ID:2ev43Fyn0
>>523
NFSPSもGRIDも箱○にもあったし、今度のNFS新作も箱○版あるんでは?
GRIDなんか特にPS3版悲しかったし;;
DiRTはPS3版持ってるけど、あれも箱m(以下自粛
526名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:32:22 ID:Bz/oVrwx0
>>523
NFS:UCもMC:LAもDiRTも全部マルチなんですけどね。
527名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:32:49 ID:IIU2AmCG0
>>520
GT5P同梱パックじゃなくて、PS3の通常版にGT5Pがおまけで入ってるだけじゃないの?
528名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:33:28 ID:6X+1az7r0
ミッドナイトクラブもPS3版劣化で結論でてるしなぁ
529おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/12(水) 16:33:56 ID:2ev43Fyn0
>>527
違いがよくわからんけど、そんな感じ
530おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/12(水) 16:35:30 ID:2ev43Fyn0
DiRTはちょっと乗り遅れたから、箱○版どこも売ってなかったんだよな・・・
そんでPS3版買った

でもコンプセーブデータ入れて気軽に遊べたからヨシとするw
531名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:36:52 ID:Bz/oVrwx0
コードマスターがGRiDに同梱して出すって話ぽしゃったんだっけ?
532おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/12(水) 16:38:22 ID:2ev43Fyn0
>>531
ぽしゃったっぽいね
GRiDにしても、ローカライズだけじゃなくてハンコン最適化とかしてきたらまた買ってもいいんだけどなー
533名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:39:17 ID:Bz/oVrwx0
まじか期待してたのにな・・・
534名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:40:16 ID:aSyY5Me+O
>>523だが
自分も10ヶ月前までそうだったんだが、PS3しか持ってない人の為に書いてみたんだよ
ま、PS3には独占タイトルのレースゲーが少ないのは事実だがマルチを含めれば遊べる弾は増えて来たって事が言いたかった
でも独占タイトルが極端に少ないんだからSCEは「絶対に」5本編を来年にはw発売するべきだな!っつうか義務だろ……。
535名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:48:23 ID:Bz/oVrwx0
マジレスすると、いつ出るか解らないものを急かすより
他のサードに頭下げる方が早いと思う
536名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:50:47 ID:K9sLt3CO0
>>535
サードはリスク高いのイヤだから、出すにしても箱○とのマルチになるだろ?
その場合「PS3ならでは」というウリにならない。
つーか、マルチの場合PS3不利だし、頭下げたぶんの効果が無い。

ファーストやセカンドが頑張らにゃ。
537名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:51:43 ID:OdPFM4+T0
GT5の為だけにPS3買っちゃってGT5Pに呆れちゃってGT5本編まで使い道無い人は
とっととPS3売りに出してその金で箱○買って色んなレースゲーしたらいいと思う

GT5本編が出た時に欲しいならその時確実に安くなってるPS3買えばいいんだし
どうせ同梱版も出るだろうし
538おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/12(水) 16:53:16 ID:2ev43Fyn0
>>537
売ってしまったら、もう二度と買うこともないかもな・・・
539名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:56:51 ID:FEGvpnDZ0
っつーかもう山鬱切り捨てて、新しいセカンド作ってそこにGT作らせたらどうよ。
もうあれだろ。
ぶっちゃけ今の山鬱ってマイナス要素にしかなってないだろ、あいつ。
540おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/12(水) 16:58:31 ID:2ev43Fyn0
>>539
そうそう
もうコナミに大金渡して、エンスージアII作らせたほうがよっぽどマシなの作ると思うわw
541名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 16:59:18 ID:ZS/btURC0
>>535
SCEが頭なんか下げる訳無いだろ…。
自分とこのゲームは開発中止だの、元ロンチ予定がいまだに体験版だのは棚にあげて、
”PS3が売れんのはサードがゲーム出さんからだ”と逆ギレする様なとこだぞ…。
542名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 17:01:31 ID:K9sLt3CO0
>>541
その後反省して、サードに頭下げ行脚したんじゃなかったっけ?(結局無駄だったけど)
SCEEかどっかなんて「マルチでもいいからPS3にゲームだしてよ」って、PS3とPCと箱○マルチできるフレームワーク開発したりさ。
543名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 17:07:08 ID:aSyY5Me+O
日本の企業ってのは冷静かつ冷徹な人事の判断ってのが出来ないのかも
親会社もクタがあそこまで増大して暴走する前に手を打っておけば…
山鬱の場合も「切る」タイミングを逃してしまったような。
544名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 17:09:23 ID:jpxIwdxS0
GT5完成したら切られちゃうんで
完成させません。
545名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 17:17:33 ID:7AODcEmL0
どっかの漫画家かよw
546名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 17:17:40 ID:FWgU6n7Q0
>>532
ttp://www.grid-game.jp/main.php#/home/
公式見たらマジだった
GRIDアジア版持ってるけど、DiRT付いてくるなら
日本語版も買おうと思ってたのに・・
547名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 17:36:47 ID:7/+GhlML0
GT5にGT6プロローグ同梱されたら買う
548名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 17:39:47 ID:veTUkf/y0
もうnikeのワケワカランマシンは作らなくていいからね!!
549名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 17:45:47 ID:bzumU0NH0
フォルツァだけで十分だけど一応GTもやっとくかな、
とPS3とDFGT買ったけどマジ糞過ぎて1週間でオブジェになった。
この路線のままボリュームアップしたものが本編になるなら
破損しようが雨が降ろうが糞の上塗りだろ。
550名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 19:15:53 ID:4QIWslv+0
>>549
それがGTだ!
GT3が120車種ぐらいだったから、あと40くらい車増やせば本編だよ
そうだ、全車種にGTオリジナルペイント作って別車種扱いにすれば
GT3より車種増えるな。
コースは全コースにゼロヨン追加、あとはパイロン置いた別バージョンで増やす
ほーらGT5の完成だよ
551名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 21:25:13 ID:8jj10ZI40
>>549
FORZA2を先にやってしまったのが運の尽きだったようだな。
自分は逆パターンだったんだけど、もうGTには戻れないよ。
車との対話が成立していない糞FFBと挙動が根本的に変わらない限り俺には無理。
糞FFBのせいで900度もマイナス要素になっちまう。G25がオブジェになってる。
まあGTは外面的なリアルがウリなんだな。
552名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 23:10:27 ID:4QIWslv+0
>>551
そんなことないよ。GT5PやったあとForza2をプレイしてみるんだ。
Forza2の楽しさ5割り増し!
Forza2ばっかりやってると忘れてしまう何かをGT5Pは思い出させてくれる。
553名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 23:28:59 ID:OdPFM4+T0
そりゃPGRでもNFSでもGRIDでもバンパラでも…とにかく何にでも言えるなw
554名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 04:51:29 ID:n6fu6LLr0
GTはForzaと比較されるけど
目指してる方向としてはPGRに近いと思うんだけどな
555名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 12:08:47 ID:k0zuJ1C50
そう?
シミュで売り出したんだから、forzaが相手だと思うけど?
556名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 12:15:33 ID:qHme5r0wO
>>554
シミュレータとして売り出してる以上敵はフォルツァ
PGRはアーケードに近い
557名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 13:26:29 ID:XJQVmKEW0
シミュレータというか、カタログ

実際、実車買うときの色選ぶのにいい参考にはなりましたわ
同じ車の他の色揃えるのは拷問でしたがね
558名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 14:10:09 ID:DZ3Jy9wv0
本来目指してたのはForza、現状はPGRって感じじゃね?
559名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 15:13:38 ID:um3criSO0
シミュレータを公言しつつも技術不足で不正確な挙動になってしまっているGTと
ゲーム的に明確な意図があって挙動がデフォルメされているPGRを一緒にしちゃいかん
非リアル系レースゲーム全般に失礼だ
560名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 15:21:46 ID:7TV9aCde0
方向性の話だろ
クォリティの話をするなら対象となる糞ゲーなんて滅多に存在しないしw
561名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 15:28:56 ID:vTXWmDEA0
本来目指してたのは
Forzaのシミュ、PGRのスタイリッシュ、TDUの自由性、GRIDの迫力

今目指してるのは
カーグラフィック
http://www.webcg.net/WEBCG/index.html

な、気がする。
確かにライバルは居ない・・・
562名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 15:40:29 ID:nQLGpi1p0
>>561
それならソレで、俺は良いけどなぁ。

古谷徹のナレーションでオーバルコースグルグル周るだけでいいや。
563名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 15:44:25 ID:VJiK49/O0
かみや明でもいい
564名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 15:52:33 ID:MnMoKFnH0
>>559
技術不足というよりディレクションの迷走だな

技術屋はたぶんとことんリアルにしたがってる
ユーザーの大部分はリアリティを求めてない
ごく一部のマニア層はリアルを求めている

明確なビジョンも無く全部にいい顔をしようとした結果どっちつかずで破綻してるのが現状
565名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 17:00:28 ID:PWPhVJ4u0
>>564
逆じゃない?過剰な期待のユーザーと
PS3の実力的に無理の無い所で済ませたい作り手のギャップ
ユーザーに過剰な期待させた馬鹿は誰だ?って話でw
566名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 17:11:44 ID:54u9OF1k0
>>562
車のビデオでよくね?
567名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 18:48:58 ID:yUIduOn00
>>562
オーバードライビンが遥か昔に通った道だ
568名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 18:52:33 ID:N4aoUYMh0
古谷のナレーションってセガのレースゲームであったような
569名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 18:58:55 ID:um3criSO0
DC版のセガラリーやね
570名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 19:25:31 ID:DZ3Jy9wv0
オーバードライビンIIIってカーグラ本誌で紹介されてたんだよね
なんでわざわざって思ったら古谷のナレーションが入っててワロタw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 20:14:20 ID:cMj1mHZu0
>>564
9割のユーザーにGTは難しいとGT4の時点で言われているのにね。
GTのメインターゲットにとっては初代GT、GT2くらいの操作性でちょうどいいのだよ。
クルマがかっこよくて楽しく操作できる物をGTユーザーの大半は求めている。
シミュを求めている人にも応えたいならば別の物を用意するべきだと思うよ。
車やコースのデータは共有して開発できるんだし。
572名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 22:13:32 ID:JWx2Yyxw0
俺はGT→GT3→GT2→GTC→GT4P→GT4・・・・とGT一筋だったが、
2年前に360を買って、他のレースゲーにも手を出してみた・・・・
TDU、Forza2、PGR4・・・・・・・

決してGTがリアルではないことを知った。
決してリアルだけが面白いわけではないことも知った。
初めてセッティング、チューンが面白いと感じた。

そして・・・・・レーシングモデファイが恋しくなった。
GT5では挙動と音をGT5Pよりもうちょっと改善して、レーシングモデファイ付けたら、
G25とPS3、GT5のセットで買ってやらん事も無い。
手間を掛けたモデリングはすごいと思う。
艶やかなライティングと合わせてまるでショールームから抜け出してきたかのようだ。
573名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 22:41:29 ID:yUIduOn00
>>571
私見だが、GTは3でおもいっきり簡単なゲーム挙動になったと思う
それ以前のGTはツルツル欠陥車挙動
GT5Pでまた欠陥車に戻ったが、8月のアップデートで安楽挙動に戻った
低いレベルで迷走しているのがGTの現状
GTファンが求めている物はなんなんだろうな?
PS3最強を主張する為の材料?
574名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 22:52:53 ID:qHme5r0wO
GTは初代が最も挙動がリアルだったよ
GT4はとてつもない糞挙動
コントローラから車の情報が一切伝わらない
4以来GTには手を出して無い

その点5には期待してたんだがなぁ・・・
もうForza3でいいよ
575名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 23:28:57 ID:hK0zNIEU0
Forza3のほうが早く発売されそうだしな。
576名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 23:41:04 ID:Sz+MN5V30
糞ゲー完成させるのに何年かかってるんだよ
577名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 01:20:56 ID:AqRPMVqN0
先月粗大ゴミでG25とシート捨てちゃったよ
578名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 01:24:23 ID:s97+nCiaO
たとえ明日出ても充分おせえよ
579名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 02:21:47 ID:S6Is5OSZ0
GT4発売時、欲しくも何とも無かったのに行列の熱気見て思わず並んで買ってしまったあの頃が懐かしい。
ほんの数年でここまで落ちぶれてしまうとはね。
580名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 02:29:11 ID:mbZhGa4a0
俺の予想は去年の今頃だボケ。

とっくにPS3売り飛ばして、箱でFORZAやっとるわw
581名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 02:50:14 ID:zDj40Sav0
待ってくれ、整理してみよう。

みなの予想より早い。
みなの予想ではとうに出ているはず。

この二つを満足させる答えは一つしかない!
つまり、GT5は既に発売されていたんだよ!(AA略
582名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 03:45:40 ID:VhMStMCQ0
個人的な感覚ではGTHDがGT5に位置づけられるタイトルで
ほぼロンチ時期にリリースされるんだろうなと
(結局GTHDはGT5でもなかったし延期した上に体験版として散っていったけど)

それより早いと言う事はPS3のリリースよりも早く出てたと言う事か
583名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 04:52:20 ID:mbZhGa4a0
山内がどっかのマルチ業者の社長並みのペテン師だってのはよくわかった。
584名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 05:01:13 ID:ik8dPSjt0
なんだ、2005年には出来てるじゃん
http://jp.youtube.com/watch?v=JUVjg3aW1XQ
585おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/14(金) 07:07:52 ID:9QLXnbVt0
>>583
せめて、トレーラームービーに出てる車くらい出して欲しいよな

あれじゃ、トレーラーにはガンダムでてるのに、実際のソフトではボールとジムだけしかでないゲームと同じだよ

そんなソフトないだろwと思うかもしれない
そう、普通そんなのはないんだ・・・
586名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 09:40:16 ID:Tb9yfBZ50
正直、車のモデルはどのゲームでも最低限GTのレベルに達してほしいと思う
587名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 10:02:38 ID:dCADS1q50
正直、それだけは勘弁してほしいと思う

あらゆる点が完璧なら>>586みたいな言い方もありだが
車をああするのに精一杯で他はグダグダ、スケジュールまで破綻する例にしかなってないもんな

GTはせめて他のすべてのゲームのレベルに達してほしいと思う
588名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 10:07:32 ID:ZMERx5Q50
自動車メーカー各社が汎用のモデル提供したらいいのに
どうせ元データあんだし宣伝にもなんだからさ
589名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 10:10:32 ID:Onh1Y7BP0
今のハードウェアスペックで一台に20万ポリゴンもかける馬鹿はゲーム作らなくていい。
PGR4の8万ポリで充分だろ。

ま、Forza2も4万のままでももっと頑張れる筈とは思うけどね。
後から出たDLCはかなりいい感じ。
590名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 11:10:18 ID:KmwAVM9v0
>>588
GTの車モデリングは正確じゃないぞ。
カッコ良く見える様に改変されてるぞ。
591名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 11:12:42 ID:mKwGn+qt0
そのままやると上に伸びて見えるんだっけ?
592名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 11:56:01 ID:Tb9yfBZ50
>>590
そうなの?
その辺の話ちょっと呼んでみたい
593名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 12:01:33 ID:KmwAVM9v0
>>592
昔に雑誌かネットのインタビュー記事か何かで読んだ内容なんで、ソースは思い出せないなぁ。
594名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 12:10:52 ID:KmwAVM9v0
あと「実車データを使え」って意見が出る毎に同じ事書いているが、また書くぞw

実車のCADデータは金型を作る為のデータなので、ゲーム向きじゃない。
ゲーム等に使うポリゴンモデルは「ポリゴンCAD」なんて呼ぶジャンルだけど、実車は「パラメCAD」というジャンルだ。
データをポリゴンCADに変換できない事も無いが、昔から今までも変換エラーで苦労している。

あと、正式データは「紙図面」でしか残っていないので、古い車種ではCADデータの流用はほぼ不可能。
最近は電子データで残す方向だけど、これも金型作る2Dデータしか「永久保存」対象じゃない。
595名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 13:43:05 ID:4KU815V+0
>>594
今時、CMに必ずCG使うんだからポリゴンモデルくらいあるだろ
596名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 14:41:56 ID:KmwAVM9v0
>>595
俺は車体デザイン・意匠系のデータは縁が無いから、まぁ、どっかには有るかもしれんね(広報とか?)。
ディーラーで配るパンフとかの写真も90年代後半からCG使う事が多くなったから、ポリゴンモデルは存在するかもしれん。

ただ、データ残してるかなぁ…。
597名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 14:45:33 ID:dCADS1q50
なんで車メーカーがゲームのこと考えてデータ作ってやらないかんのw
全く意味ないよ。ゲームによって要求仕様も全然違うのに。
598名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 16:06:41 ID:Wad7KvSs0
レースゲーなんてそんなポンポン出されても困るから一つのハードに時間かけて完璧なもの一つ出してくれればそれでいいや
早くやりたい気持ちはあるけれど急がれて雑になる方が困る
599おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/14(金) 16:07:56 ID:Z8tgv85i0
時間掛かってる割に、雑なものしか出てませんが・・・
600名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 16:22:44 ID:O7scaRpA0
皆の予想は発売中止だろ?
とりあえず発売にこぎつけることが出来れば、たしかに皆の予想より早く発売したことになるな
601名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 16:26:18 ID:swtN3lv9O
>>598
だしてから言え。
602名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 16:38:00 ID:Edq1BZnNO
2009年の大晦日までに出るといいですね(笑)
603名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 16:41:18 ID:+R1NnDk60
出るってだけで予想以上だ。
今2009年中に出すつもりでいるなら、2011年には出せそうだな。
上出来だと思う。
604名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 16:58:42 ID:BA65uQT9O
その頃だとTurn10は次世代Xbox用にフォルツァ4の開発してんじゃねーの?w
605名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 17:12:25 ID:S6Is5OSZ0
レースゲーに限らず、殆どのゲームが続編では主にグラフィック等のブラッシュアップを図ったりするわけだが、
このソフトはいつまでプロローグの仕様で引っ張るつもりなんだろうか。
既にタイムアップという感じもするが。
606名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 17:17:38 ID:mKwGn+qt0
ものすごく普通にまた年を越すんだな。
まあ寛大なファンが容認してるんだからいいんだろうけど。
607名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 18:51:48 ID:7ZQ2Jkev0
>>606
寛大ってより何も考えてない気がする。

去年出た有料体験版に毛が生えた程度の物をまた金出して買う様な信じられない連中だし。
608名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 18:57:53 ID:oO85WVUx0
GTってなに??
RACE DRIVER GRIDをG25で走るために我慢汁拭きっぱなしなんだけど…
609名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 17:21:49 ID:CxCP0u9X0
GTの挙動はリアル系とゲーム系のマイナス要素だけを結晶にしたような奇跡の逸品。
610名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 17:44:45 ID:gd3nCJow0
予想ってか、もともとの予定を遥かに過ぎてるのに何を言ってるんだ
611名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 18:23:06 ID:DqcfaOhvO
やっぱりポリフォを解散させて、海外の開発スタジオに委託して独占レースゲータイトルを作らせるべきだったな
それもGT4発売した時点くらいで…
ポリフォじゃ次世代機のフルボリュームの大作を(常識的な期日内に)作る能力は無いし、トップの能無しぶりは拍車がかかる一方だし…
短期間に仕上げられたレジ2の出来の良さをプレーして痛感したよ
レジ2はゲームの面白さを最優先し、納期と天秤に掛けてグラのレベルをちょいと落としてるだろ
だが、期待したユーザーの手元に約束通りの時期に届けるって「ある種一番大切な事」を判ってるよ
海外の開発スタジオは……。
612名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 18:27:53 ID:oqs1WVHL0
誰か本人にもういいよって言ってやれよ
613名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 19:14:11 ID:uFkKs0OP0
GTの公式サイトに初めて行ってみた。

…ゲーム作る気なんてもう無いんじゃないかと思った。
なんというか、>>561の言ってるとおりじゃないかと。

目指しているのは、車についての「マルチメディア・ソフト」(懐かしい言葉だ)なんだろう。

顧問に高城剛でも呼んでくればいいんではないか。
ある意味、今の山内は、こいつや飯野賢治のような奴らの後継者なのかも知れん。
614名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 02:01:04 ID:Sf9UlyRZO
もう、今までの取材を生かして、

各自動車会社の見学ツアーを企画しながら
各社従業員の女性を落としていくギャルゲー

でもいいんじゃね?

タイトルは『グランツーリスト』とかで。
615名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 02:14:40 ID:kP++ZN+Y0
ぴちTが落とせないのは駄目だろ
616名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 12:07:31 ID:3DLA+AdO0
我が愛車のモコとかiとか出るのは
このゲームだけだろうからなあ・・・。
Forza3で軽60台セット1500ゲイツ!とか出たらいいのに。
617名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 12:10:46 ID:4vY9Ov6W0
三菱 「i」をレーシングモデファイしたいぞー!

レーシングモデファイできるのはGTだけ!だけ!
618名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 12:31:57 ID:I07E8vSF0
フェラーリとか、レーシングモディファイさせてくれるか?
619名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 13:43:32 ID:TssqAd04O
山内「レーシングモディファイ?そんな子供騙しの機能なんていれないよ^^」

てのが3からの伝統
620名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 14:09:18 ID:T1Em+Y+LO
何にせよ、ゲームソフトなんてのは発売されてなんぼだろ
>>1のインタビュー見ると09年に出るとは一言も言ってないし
E3やTGSでも本編について何の情報も出せなかったし、今も出ていない
普通に考えれば作ってないんじゃね?
621名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 00:07:03 ID:2QruEYHt0
まぁ、一応作ってはいると思う
ただ作っているからといって、出来ているかは別問題w
622名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 17:46:23 ID:3lCgFE5O0
いつ出るの?
623名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 17:49:10 ID:v0WRThHc0
このテのゲームってさ、基本が完成したら、あとは車種なんてモデルデータとパラメータじゃん?

1車種走らせる事もできて無いんか?
624名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 18:00:47 ID:xy8VpkPh0
ひさしぶりにForza2でもやるか。

B縛りで鈴鹿タイムアタック。
625名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 18:02:15 ID:oV2KhVi80
なんでGT4ってGT3よりつまらないん?(´・ω・`)
626名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 18:10:41 ID:xy8VpkPh0
>>625
初代GTが一番おもしろかったとおもわねえ?
627名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 20:22:52 ID:zMaFUAccO
スポーツ&レースゲーム板に5本編の本スレが有るんだが
(アホ面さげてw)待ってる信者の間で、スレ閉鎖しようって話しが何度も出たが
980位になると、いつの間にか新しいスレが立ってる・・
結局、SCEのユーザーを舐め切った体質を曝すには一番この話題が良いから
PSワールド嫌いな人間に無理やり立てられアンチの集会場と化してるww
多分このスレも沈んでは上げられ、チョニーがゲーム事業から撤退するまで続くだろうな・・・
628名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 20:34:41 ID:HPXdvuhy0
予定よりも早くって、十すぎるぐらい遅いんですけれど。
プロローグなんて体験版に金払っているユーザーに、無料で配信して欲しいくらいだ。
629名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 21:09:28 ID:cdI8CwhA0
1はBGMのセンスが一番よかった
ディーラーの曲とか的確すぎ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm630594
まぁゲームとしては2の方が上だと思うけど
630名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 08:10:31 ID:s7W9usqaO
2でラリーが出た時は感激したな
ヒルクライムもあったし
631名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 12:59:34 ID:wLuXFCPw0

そこはグラベルと言って欲しかったところ
632名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 13:38:20 ID:GAY6+wDx0
グラベルとターマック言うんだが
知らない人はしょうがない
633名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 14:03:27 ID:T8ia+arV0
ラリー=グラベルではないのだよ
634名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 14:38:28 ID:H4GgIGE+0
まーあれはラリーというよりはラリーカー使うダートラだったが…

それよりやっぱヒルクライムだな
安西先生、もっとパイクスピークを走りたいです
635名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:35:35 ID:LJdw6uNB0
636名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:44:08 ID:tyrdrqFIO
で、いつ出るの?
( ^o^)v-~~~
637名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:45:16 ID:KcKl5RDP0
具体的には申し上げられません。
( ^o^)v-~~~
638名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:51:33 ID:1XBR/XyQ0
GT5実はもう完成していて
1月発表煽りまくり

3月発売爆売れ

という商法かも・・・・・ねぇよ
639名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:54:44 ID:pLICcx8Y0
http://www.gran-turismo.com/jp/sp/d2774.html?m=0072
フルHDの4倍、240fpsのグランツーリスモ

デモ依頼されて作ってたみたいね
本編発売の目処もないのに随分余裕だよなw
640名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 18:58:13 ID:WMIFcnEc0
>『グランツーリスモ5プロローグ』はすでに1920×1080画素というフルHD規格を実現し、
>あらゆるテレビコンテンツの中でも最高の画質を誇りますが

この言い分がまかり通るならファミコンでもフルHDになるぞ
641名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:01:34 ID:45ghsSUY0
そのデモ激しく見たいです…つってもネットにあげられたら圧縮されるから意味無いし…俺んちに来てくれww
642名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:17:19 ID:M+gLP81C0
屏風の虎を捕らえる一休さんのトンチみたいだな
643名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 00:04:34 ID:tbtid6AF0
>>640
PS3でPS1ソフトやっても1080pで出力できるから、初代GTもフルHDだね。
644名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:19:19 ID:M7nV/bw20
このジャギジャギでフルHDとか無いわw
645名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:36:26 ID:ulaPEsdM0
優姫の回想シーンがひとつ埋まらないんだが・・・・

俺は何か間違ったことをしたのだろうか・・・・
646名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 01:37:23 ID:ulaPEsdM0
おっと!大誤爆した!
647名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 22:10:02 ID:Je6mfqgLO
雑誌の連載でクルマ語ってる場合なのかねぇ
648名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 23:20:43 ID:BPNBLWVD0
>>472
今43歳だが、結婚だけはしておいたほうがいいぞ。
結婚してもゲームはできる
てきとうなサラリーマンだけど安い給料でもマンション買って、ローン払って毎日生活は成り立ってる。
嫁中心でゲームも満足にできないのを逆に自慢してる度量の足りないおじさんもたくさんいるが
女なんてSEXだけしてりゃまずは、問題ない
美人でも絶対SEXは飽きるので、セフレの準備はできたらしたほうがいい。
649名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 04:20:43 ID:RAO8ccb00
>>643
デジカメとかがよく使う解像度詐欺だなw
解像度だけ上げたところで、レンズとかがしょぼければ
汚い絵を大きく引き伸ばしただけのものにしかならない
650名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 04:25:22 ID:R/SbeJ340
>>648
まるで結婚するなと言ってるようだw

今43歳だが、結婚だけはしないほうがいいぞ。
結婚してもゲームくらいならできる
てきとうなサラリーマンだけど安い給料でマンション買って、ローン払ってなんとか生活は成り立ってる。
しかし嫁中心でゲームも満足にできないのを逆に自慢してる度量の足りないおじさんが大半。
女なんてSEXだけしてりゃまずは、問題ないと思うだろ?
でもな、美人でも絶対SEXは飽きる。結婚するならセフレの準備は必要だから覚悟しとけ。

こうですか?わかります。
651名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 07:33:01 ID:/UgEKxX40
>>639
もう十年近く前に16台のPS2を並列稼動させて1080pのデモをやる
仕事に関わってたが…あの頃から全然発想が進歩してねえw
652名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 19:28:03 ID:xqwvCPRHO
360ユーザーだけど
GT5ってとっくに発売されてると思ったよ!
かなり前に出たヤツって3や4の時にも有った「プロローグ」なのか?!ww
でも、3や4の時はプロローグから一年で完全版が出たよな…………。
653名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 01:14:50 ID:ff1N8q7Z0
そりゃ、次世代機でも厳しいんじゃないかっていう
遥か高みを目指して作ってるからなw
実現できたら向かうところ敵無しだよ
なんせ現時点じゃ物理的に不可能な仕様を目指してるんだから
654名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 17:02:47 ID:uFPyIbdh0
そこに行けば どんな夢も
叶うと言うよ
誰も皆 行きたがるが
はるかな世界
その国の名はG…
655おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/22(土) 11:00:33 ID:VKR9dhey0
なんのネタも無いから、GT5関連スレ全部落ちちゃいそうだな・・・
こないだSpecIIIパッケ買った人は寂しいだろうな
またクリスマスに変なムービー来るくらいかな
656名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 11:02:38 ID:k/bZ2OyD0
>GT5発売
既に都市伝説の域に達しているな
657おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/11/22(土) 11:10:42 ID:VKR9dhey0
>>656
数年後にGT4Mと同じ扱いになってそうだ;;
658名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 13:55:53 ID:pJARAmEX0
山鬱「ほんとにみなさんはPS3でGTがやりたいのでしょうか?」
659名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 15:06:00 ID:8spOghBK0
冬場でもピチT
660Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/23(日) 18:14:35 ID:cPCp0eWm0
もはや何があっても驚かないよ
661名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 18:18:15 ID:wDL3/HhS0
>>5
おまえ、頭大丈夫か?
662名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 18:20:12 ID:YVVU5KSY0
近所のコジマでGT5PSpec3が2480円だったぞ!

急げ!
663名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 18:23:53 ID:7BgCHLsK0
Spec3がアキバソフマップのワゴンに入ってた。
まあ妥当だな。
664名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:10:26 ID:QB+vABFc0
>>662
その脇で通常版GT5Pが投げ売りされているわけですね、分かります
665名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:57:37 ID:1v2VVrU50
GT5PSpecAとか前に冗談で言ってたんだが、なんかホントにSpec3とか出てるし( ゚д゚)ポカーン
GT5本編より先にSpec6とかに到達したりしてw
666名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 20:13:45 ID:nqwer0rJ0
わしのSpecは108まであるぞ!
667名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 21:27:28 ID:rDEf7ewZO
レボになる
668Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/24(月) 02:57:43 ID:aOHujaHk0
来年もプロローグだったらさすがにコケる。
来年は本編の体験版くらいは配信してくれないと。
669名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 04:47:16 ID:VQsQxhnn0
そのプロローグが本編の体験版だったんじゃないのかよ!とかツッコムのは野暮?w
670名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 04:49:28 ID:hhDIuJsg0
楽しみにしてるけどプロローグは買わないよ
671A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/24(月) 05:55:33 ID:GEcyulat0
というか、俺なんかGT5Pの頃にはすでに見限ってて購入しなかったからねぇ。

その後のバージョンアップのときに中古で二千円そこらで買ったけどああやっぱりこの程度かって思ったし。

もう役目終えたと思う。
672名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:00:44 ID:ZvT6htlYO
>>1
マジかよ!
2014年頃だと思ってたのにもしかして2012年には出ちゃうのか?!
ヤバいなそりゃw
673名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:03:21 ID:VQsQxhnn0
2012年とかいうともうSF映画に出てきそうな年号だなw
674名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:07:39 ID:kQAJVREJ0
時間かけすぎ
675名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 06:50:42 ID:ZwZiv0f60
プロローグなんて出してる時点で既にコケてる
676名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 07:16:30 ID:3V8iq6JUO
プロローグなんて出してる暇あったらPSP版出せよ
677Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/24(月) 08:56:10 ID:aOHujaHk0
プロローグは貴重な資金源なんだから、やめられるわけないだろうに。
678Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/24(月) 08:58:07 ID:aOHujaHk0
山内の構想内ではPSP版GTはGT5とリンクが条件らしいから、PSP版はGT5本編出るまでお預けだと思うよ。
商売的な事考えたらGT5PスペックVあたりでPSP版出してリンクさせてみた方が両方売れそうな気がするけど。
679A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/24(月) 09:15:13 ID:GEcyulat0
GT5に期待してるとかいう声はもう嘘でしかないね。
680名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 09:19:38 ID:gS7VNQ2z0
遅れた分、新機軸を追加してくるんじゃね?
空を飛べるとか、ピンボールができるとか、モールス信号が楽しめるとか
681名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 09:23:16 ID:MnL8gJGx0
GT5P2
682名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 09:25:31 ID:VQsQxhnn0
グランツーリスモ5プロローグ・スペックVタイプRモデル2012

略して、GT5PSVTRM2012!w
683名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 11:11:55 ID:dIbUAR5o0
GTシリーズってもう時代遅だろ
今時、外観カスタムすら出来ない車ゲーってどうよ?
684Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/24(月) 11:17:18 ID:aOHujaHk0
貴重だと思うよ
685Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/24(月) 11:18:49 ID:aOHujaHk0
今のレースゲームは外観カスタマイズ、ペイントにはじまって、破損表現、汚れやら劣化やら色々なものが入ってるけど、
GTは綺麗なノーマルカーに最初から最後まで安心して乗っていられるから、リプレイも綺麗なままでいいよね。

ドッカンドッカン壊れて、パーツぶっ飛んで、いかがわしいペイントしたり、下品なエアロパーツを付けるなんて事、
GT信者は嫌ってるから。
686名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 11:21:45 ID:MnL8gJGx0
あのプロローグはまだ始まりに過ぎなかった
新たなるプロローグ始動

こんなキャッチが来年辺りに出たりして
687名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 11:49:53 ID:NsAHicEoO
そりゃユーザーがまともに出るわけないと思ってりゃ
いつ出しても「予想より早い」だろ…
とっくに出してて当たり前のものを何得意げに言ってんだ、と
688A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/24(月) 12:15:28 ID:GEcyulat0
予定より大幅に遅れていながら「予想より早い」なんて言うあたりに山内の腐った人間性が見えるよね。

プロデューサーとして失格なのは当然として、こんなのの下で働いて手柄を横取りされるスタッフも気の毒。
689名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 12:19:50 ID:GY3quYzU0
次にでるのはエピローグじゃねーの
690Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/24(月) 12:28:54 ID:aOHujaHk0
プロローグの続編を売るというのは前代未聞だと思うよ。

ソフトのプレリリース版のマイナーチェンジをフルプライスだもんね。
それもまだ構想の半分も実装してないから、また来年売る可能性はあるけど。
691A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/24(月) 12:32:35 ID:GEcyulat0
>>690
かといっていつまでも初版でいいわけもないだろ。
PS3のシステムのバージョンが何年たってもずっと1.00で出荷されてたらおかしいだろ?
692名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 12:59:44 ID:rcEPzoC2O
>>688
たまにはA助もまともな事言うじゃん
693名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 13:03:18 ID:XkW6i3qk0
俺の予想だと100年後なんだが
694名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 13:05:49 ID:4EVoEqpUO
>>693
山内「グランツーリスモ5は君の予想より早く発売する(キリッ)
695A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/24(月) 13:17:05 ID:GEcyulat0
>>692
ごめんなさいね、目立たないけどいつもまともなこと言ってるの。
696名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 13:22:44 ID:yLKnk3ST0
完成形は立体映像です(キリッ)

つーか、そこまでやるんなら本物乗ったほうが早くね?
697名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 14:17:31 ID:OprwnYhGO
たとえ完成版の5を忘れた頃に出したとしても、
その頃は任天堂やマイクロソフトは新しいハード出して盛り下がりそうなのは目に見えてるよ。
698Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/24(月) 14:22:32 ID:aOHujaHk0
新しいハード出してもすぐに使いこなせるとは限らないのだから、
その透け股に超絶すんごいGT来れば「ああ次世代機は要らないね(棒)」という流れになんの!
699名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 14:28:18 ID:OprwnYhGO
なるほどな。その他のメーカーの隙間を狙う作戦なんだな。
なかなか山内は策士なんだねー(棒
700名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 14:34:10 ID:rrnqMmNV0
発売してしまったらポリフォの仕事が無くなってしまうからじゃない?
この開発会社GT以外に開発してるゲームって無さそうだし
ある意味既得権益
701名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 14:40:25 ID:OprwnYhGO
まぁ某会社も他社のソフトは出すけど一方は映像だけでソフトすら出さないし
最近はゲームショーで公開したムービーを収めた雑誌を出すみたいだかな。
702名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 14:51:04 ID:ssxfCtXD0
>>699
縦方向の隙間だけどな。
703名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 14:55:53 ID:MnL8gJGx0
FF13といいGT5といい
映像をうりにしたいならさっさと出さないと全然凄くないってことに
704名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 15:20:50 ID:rrnqMmNV0
なんか来年早々に出るRaceDriverGRIDの方がグラ凄そう
705名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 15:26:14 ID:bWjvcNHY0
GRIDは半年前に発売済みです
706名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 15:37:52 ID:OprwnYhGO
山内的にはGRIDとか凄いのが海外メーカーから出されたから立場がないんじゃね?
出る頃には他のメーカーの二番煎じ状態になりそうな悪寒
707名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 15:38:56 ID:3s2jz7eW0
皆の予想発売っていつなのよw
708名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 15:42:02 ID:NlMDJIA90
GT5 2007年12月28日
GT4M 2006年7月16日
709名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 15:52:26 ID:bWjvcNHY0
GRIDがすごいとか言ってると
今年出るCodemastersのレースゲー3本にビビることになりそうだな
 F1、Fuel、DiRT2
710名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 20:11:56 ID:VQsQxhnn0
>>697
エアロダンシングがプレステで遊べるようになるとは!って驚いたもんだが、グランツーリスモも
あれ?誰かきたみ
711名無しさん必死だな :2008/11/25(火) 22:16:09 ID:3/OFBEbW0
http://www.ps3-fan.net/2008/11/psp_1.html

> 「グランツーリスモ5」については『まだ予定は特に言えるものありませんが、
> 確実に制作は進行しています。』とコメント。また、発表以来全く音沙汰なく、
> 出ないのではないか?といわれているPSP版については、10月のSCE吉田氏
> のコメントの中にもまだ開発中であるとコメントがありましたが、今回のインタビュー
> でも『(GT5と)おなじですね、進行はしています。なくなったわけではありません。』
> と開発が継続していることを明らかにしています。

712名無しさん必死だな :2008/11/25(火) 22:17:38 ID:3/OFBEbW0
> 更にインタビューでは、『車のエクステリア、インテリアという意味ではある一定の
> レベルをクリアしたとは思う、自分達のセットした目標は。車の周囲のもの、
> 景色だったり、人だったり、あるいはオンラインを通じて出来ることはたくさんあるけれども、
> それらはごく一部しか実現していない。それらはまだまだハードウェアに加えてネットワーク
> の進化が必要。』とある部分では一定の目標に達したとコメント、しかしほかの部分では
> まだごく一部しか実現できていないとコメントしています。また、『オンラインを通じて何が
> 出来るのかというのはまだスタートラインに立ったばかり。僕らのソフトウェアの進化も
> 必要だし、ハードウェアの進化も必要、一方で、世界中のネットワークの環境の進化も必要。
> 考えなくてはいけないのは例えばネットワークのスピードが今の一万倍速くなったときに
> 何が出来るのか。』ともコメントしています。

ピチTはくだらん将来を妄想するより自分とこの製品をはよ完成させろや
713名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 22:34:02 ID:TQaUuwM10
これ見て思ったんだけどさ
山内ってさ、あ、山内だけじゃなくてこいつを信じてる奴も含めてさ



馬鹿だろ

714Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/25(火) 22:47:24 ID:cSfnJMnh0
とりあえず、ネットスピードが1万倍になろうが、この人達の仕事が1万倍に加速する雰囲気は無いと思う。

まるでGT5Pのオンが酷いのがインフラに原因があるかのごとく。
715名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:03:58 ID:44hndZre0
>オンラインを通じて何が出来るのかというのは
>まだスタートラインに立ったばかり。

TDUやForza2やバンパラなどではそれぞれ違ったオンライン
ならではの楽しみが実現されてますが。
あなたたち以外はとっくにスタートきってますよ
716Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/25(火) 23:11:51 ID:cSfnJMnh0
バックミラーには誰も写ってないって言ってたよ(´・ω・`)
717名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:14:11 ID:uYjK4Nxn0
そりゃ、最後尾だからな。
718Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/25(火) 23:14:58 ID:cSfnJMnh0
いや、そろそろ写る頃だろ。
周回遅れなんだし(´・ω・`)
719名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:15:09 ID:lzx3Z4xR0
コース自体違うのかも知れん
720名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:15:54 ID:Z9yOLgaV0
そりゃあ寝ている間に抜かれちまったからな
721名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:16:37 ID:IM2NzyBO0
多分もうレッカー移動されてる頃
722Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/25(火) 23:17:17 ID:cSfnJMnh0
逆走しているという噂もある
723名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:18:57 ID:T1B8ClGz0
そもそもオンラインレースはGT5ではなくGT4で実装予定だったんすけどね。

他は4周目ぐらいか?
マイクロソフトのオンラインレースゲームは何気に歴史古いからなぁ。
724名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:23:07 ID:oQoeL1ii0
>>66
全然大したことねーだろ
wiiかと思ったわ
725名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:26:18 ID:lzx3Z4xR0
はいはいPCゲーすごいですね。
726Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/25(火) 23:27:04 ID:cSfnJMnh0
まあ、通信インフラが自分達の技術についてきてないという発言をしてるあたり、
何か勘違いしてる気がしなくもないが、でも頑張ってる感じは伝わってくるよ。
早く遊びたいから早く出してね♪
727名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:30:38 ID:nmV5zWs70
> 出来るのかというのはまだスタートラインに立ったばかり。僕らのソフトウェアの進化も
> 必要だし、ハードウェアの進化も必要、一方で、世界中のネットワークの環境の進化も必要。
> 考えなくてはいけないのは例えばネットワークのスピードが今の一万倍速くなったときに
> 何が出来るのか。』ともコメントしています。

今ある物を使ってユーザーを楽しませる事を考えろよ。
728名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:32:56 ID:44hndZre0
インフラの制約とどう折り合いを付けてやりたいことを
実現するかがソフトウェア開発の技術の見せ所だと思うけど
概念レベルの妄想垂れ流す糞コンサル見てるようだ
729名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:35:16 ID:+5fzf0ZS0
> ハードウェアの進化も必要

PS4でお会いしましょう
730名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:45:31 ID:GqBZ6UiY0
あ、そうか判った!
「ねっとわーくがいちまんばいはやくなるまで ぐらんつーりすも5はでません」宣言なんだ、これw
731名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:51:45 ID:kp9Lamfw0
一万倍となんかもう半ば以上病んでる様な雰囲気だなぁ

心という器はひとたび
ひとたびひびが入れば二度とは
二度とは
732Gたま ◆1nTw0S75ug :2008/11/26(水) 00:10:22 ID:Z86zo6XN0
とりあえず、光の一万倍早ければ問題無いって事で。
733名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 00:48:30 ID:bSYRuILv0
ピチT「オンライン対戦を実現しました。PS3どうしをクロスケーブルで直結してください。」
734名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 00:49:02 ID:wDfPCayG0
ようは、作っているが出来てないと言いたいわけだな
発表直後ならまだしも、発表から何年も経ってこのありさまw
735名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 01:31:18 ID:UqEfogy+0
来年には出そうなPGR5とForza3が楽しみだわ
736名無しさん必死だな :2008/11/26(水) 01:31:24 ID:EBPnrf/30
インタビューの映像の日本語音声を聞いたが、
GT5やGT4Mの予定聞かれたら普通の社会人は、
ごめんなさいまだできていません、何年も待たせてすいません
ってまずは謝ると思うんだわ(編集でカットされているかも試練が)。
それを「予定はありませんがまだ作成中です」とかにこにこしながら
ほざいた挙句、いうにことかいて「コンセプトを実現するにはハードの
進化やネットワークの進化が足りない!」だもんな。

ピチTはマジで客を向いて仕事していないんだなぁと慨嘆
737名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 03:38:13 ID:c89L1/KC0
>>736
客?
何言ってんの、ピチTにとってお客さんってのは自動車メーカーとか関連メディアのこと。
ソフトの購買層は信者、あるいは被支配者。
そういう認識なら行動と矛盾してないだろ?
ただのゲーマーが何を吠えても耳に届きもしないって。
738名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 03:56:23 ID:ST69claX0
考えても見ろ
山内が「ゲームを作りたい」と言った事があるか?

奴は映画関係の仕事がしたくて(かと言って映画監督にもなれず)SMEに入社したものの
プレステ参入にあわせてプレステ部門(後のSCE)に出向させられて
ならばクルマのゲームを作ろうと企画書を出したのが始まりだろ

奴の目的はクルマとその映像
奴にとってゲーマーはオナニーのネタを提供してくれる奴隷にすぎない
739名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 06:39:06 ID:U/UILn+B0
その目的なら半ば果たしてしまったと思う。
あとは日産にでも転職して、スーパーバイザーとか肩書きもらってまったり余生送ればいいと思う。
会社の人達はさっさと次の仕事探した方がいいよ。
T10とか、Bizzareとか、給料下がるかもしれないけど
740名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 07:43:56 ID:lzb/7nRNO
日産も落ち目だからなぁ
というか自動車業界事態が落ち目か
やっぱこれからは航空産業だよ
741名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 08:07:23 ID:6xM7qBJTO
首都高のHDはいつでるの?
742名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 09:52:26 ID:6M4JTKXR0
コネついででデュアリスにロボ変形機能つけてよヤマウッチー。
1カ月で作って。
743名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 10:30:38 ID:Gft/82Q30
なんか山鬱、何かにつけて「ネットワーク」って単語使うな。
おめぇがヒーヒー言って吐き出したGT5Pとか見てると
「ネットワークの進化」
なんて全然関係ねぇよっつー。
744名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 13:22:20 ID:L/FdvnDE0
LANを経由して、1インスタンスのゲームを同期させる実験とか
技術的な蓄積は行っているのだろうけど、ぶっちゃけユーザにとってはどうでもいい話だな
745名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 21:02:24 ID:Kt/anonY0
もう終わったイベントだけど
ttp://www.gran-turismo.com/jp/sp/d2774.html
入場料:一般1,000円、学生500円

>このタイムトライアルではそのフルHD規格をさらにタテ×ヨコ方向に2倍(面積比で4倍)し、
3840×2160画素という超高解像度でプレイ可能にしたものです。

>まさに『グランツーリスモ』だか
らこそなしえたデモンストレーションだといえます。

>同時に『グランツーリスモ』も2つの革新的なデモンストレーションを通じて、未来の中に明
確な像を結び、その道筋を示すことに成功したといえるでしょう。

これ書いてるのGT.COMの運営チームって、恥ずかしくないのかよw



PS3を4台繋いで3840×2160に、また同じく4台並べて240FPSに。
だからなんなんだよw

つまり3840×2160で240FPSにするにはPS3が16台必要ってか。
結局だからなんなんだよw
746名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 21:21:55 ID:XTScG+q+0
>>745
ぶっちゃけPS3を16台買う金でPC組んだ方が早くね?
747名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 21:24:56 ID:L/FdvnDE0
そういう意味のない煽りはどういう意図の元やられているんだか、理解に苦しむ。
748名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 21:29:21 ID:cG1Pehn60
つうか、表示機器の関係で意味ないだろ>240FPS
内部計算の話なら、240FPSでもForza2に負けてるから、威張るもんでもなし。
749名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 21:46:31 ID:Q5QabKkb0
もういいよ。
GT5出る前にForza3とか出るだろうし、それでいい。
750名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 21:47:52 ID:L/FdvnDE0
>現実と見まがう240fpsのデモンストレーション

>もう一つのトライアルは、ソニーが開発した「ナノスピントFED(※2)/電界放出ディスプレイ」を用いたフレームレート240fps
>(秒間240フレーム)というプレイヤブルデモンストレーションです。

表示器のデモという側面が強いんだから、当然表示240FPSだろうが
751名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 21:53:09 ID:cG1Pehn60
ああ、表示機器のデモなのね。
ますます、一般ユーザーには意味のない話だな。
752名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 22:20:39 ID:RCTlP0j90
まあ、俺はGT-R買うか迷ってるうちに09年モデルの話がでてきたからまだ待ちだ。
GT-Rってもっとでかいウィングが似合うと思うが、どっかださないかな。
BMW6とまよったけど、オタの俺としてはやっぱGT-Rっしょ。
ローンで買うけどね、フルローン確定。
753名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 22:31:02 ID:L/FdvnDE0
GTR買うならコルベット買えよ
754名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 23:09:52 ID:Nl4yMHwn0
今のGT-R買うなんてクルマオタじゃなくて…例えばPS3買う奴らと同じ考え方だろw
もっと個性出してクルマオタを誇れるクルマ買えよ
755名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 01:09:20 ID:BT2loT4t0
>>738
GT1の頃は「不遜くん」だなんて陰口を叩かれるくらい、
「なぜこのゲームを作らせてくれないのか」って社内で言ってたそうだけどね…。

そんな情熱はどこへやら…。
756名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 19:21:01 ID:5G/iQukV0
車オタならモーガン エアロ8とか
BMWのM1とかw
757名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 19:24:10 ID:zmxwTNYF0
>>755
まあ、似たようなゲームばかり十何年もの間、
派生もあわせりゃ、10何本もつくってりゃ、さすがに嫌になるだろう。
正直、その点だけは同情せんでもない。
758名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 22:24:10 ID:IdUhYd1d0
>>756
お前が車に精通してないのは理解できる
759名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 23:10:27 ID:dG3efOfG0
世界を変える100人の日本人!
JAPAN☆ALLSTARS スペシャル 
11/28(金) 後07:00 >> 後08:48  テレビ東京
レースゲーム「グランツーリスモ」シリーズを
制作した山内一典氏を紹介。
「グランツーリスモ」はグラフィックの精巧さや
車の動きのリアルさで世界中で話題を呼び5000万本を
超える出荷数を記録。
760名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 00:04:34 ID:lP+vJoUc0
やまうちのとっつぁんは第二の苦多良木をこっそり目指しているに違いない。
761名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:52:23 ID:wfJtSGB80
>>758
2CVでも転がしてろw
762名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 14:58:57 ID:+rLdzMF+0
だ、だれかキャプをようつべかニコにうぷしてくれないか・・・
予約忘れた
763名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:19:35 ID:YD9S3pT90
番組で山内始まった

スレどこ?
764名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:41:29 ID:kCwWcDEE0
グランツーリスモ開発者、テレビでPS3について語る?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227797730/
765名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:48:50 ID:IikclCknO
あげ
766名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:55:24 ID:kCwWcDEE0
とりあえず、山内、元気無かったな。
3年くらい前のGT4の時の番組取材の時はかなり生き生きとしてたが。
767名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:32:46 ID:taBWwSfPO
>>766
その映像観たいんだけど、どこか観られるとこ教えてくれない?
携帯かPS3で
768名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 21:51:28 ID:gQdUKRb70
そのうちどっかの会社みたいに
結果はコレさ・・・とか言わないよな?
769名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:52:38 ID:5hNuG3y70
大丈夫だよ
製品版という結果がずっと出ないから
770名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:56:59 ID:8++QTY9F0
いつか出る日まで楽しみにするといいよ。
771名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:53:46 ID:RLJlUpua0
GT5モノローグ 〜「読む」レースゲーム
GT5デカローグ 〜GTにまつわる10の物語
GT5デマゴーグ 〜「GT5は年内発売!」
GT5エピローグ 〜今万感の思いを込めてエキゾーストが鳴る
772名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:02:31 ID:CmkB17jA0
今見たけどすごい、スタッフの人たちに誤りたいと思った
ぜひ納得いくまで妥協せずに作りこんでほしい
5年後か10年後かわからないけどその時はPS3を買うよ
773名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:40:28 ID:fyvFLU9I0
あy・・・・なんでもない
774名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:15:11 ID:W12KOg4L0
開発メンバーはチーフプロデューサーのわがままを実現するべく全力で頑張ってるからな。
昨日のテレビ番組でも「明日出さないとヤバいって時でも作り直しさせられますから(汗」と言っていたな。
実際そういうのが多いから納期がズルズルと延びていくのだろう。
775名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:41:24 ID:joRXV55VO
俺の予想より早かったらもう発売してるはずなんだが
776名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:58:07 ID:ZHnjUkyi0
みんなが十数年後に発売と予想してるから、
GT5の発売が遅れるんだよ。
777名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 03:43:05 ID:aQYClUeC0
ゲーム開発の経験が決定的に少ないからな
どんな演出やグラフィックも、時間が経つほど陳腐化するってことが理解できてない
PS3発売前から弄ってるソフトが、後から作られたPS3ソフトに勝てるわけないし
PS3より性能が高いハードのソフトが相手となったらなおさらだ
778名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:37:39 ID:fxRHgA2A0
皆発売されないと思ってるから発売されるってことでいいんだよね?
779名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:39:58 ID:KZWN4VLOO
おかしい…俺の記憶が正しければ既に出てる筈なんだが
780名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:48:30 ID:1IKFbSzq0
>>779
出てるどころか新作の6の情報が少しずつ出てるくらいじゃないかw
781名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 10:54:08 ID:7bgrn5QtO
大体車ゲーなんて2〜3年に1本の頻度で出せるはず
RPGやアクションと違って制作は容易なんだから
782名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 17:36:36 ID:ODWgRiwM0
だせてもそんなポンポン出たら困る。1まで出来たら発売じゃなくて2まで作って完璧にしてほしい
GTが遅すぎるのは確かだけどね
783名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 19:45:07 ID:QNblKSSy0
早い遅いの問題じゃない
やると言ったことを何一つやってないのだから論外
784名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:42:03 ID:hDNRFfnG0
やる人には無料で
他で金を得る手段とってるな
流石企業w
チマチマダウンロードと設定出すなんて
ゲーセンの某ゲームと同じ手口www
でも無料だし本体買わせる口実には凄いね。
程よくピンボールで程よくペナルティがある気楽に出来るバランス。


だがもう
フォルツア3出ちまうぜ;;;
気合い入れたPGR5も出ちまうぜ;;;;
というかこんだけ作るの遅かったら
ps3普及してもネタが無いのバレバレだぜ・・・・・・
現にFFでもはやハードは釣れないだろうし・・・・・

785名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:45:29 ID:hDNRFfnG0
フォルツア3は
車種とコースが増えて
GT5の突撃厨は透明になって一人でコースアウトって奴だけ真似てくれたら
凄い気楽にガチレースを楽しめる。
ミスってアンダーでて周り巻き込むよりは一人でコースアウトしたほうがいいよねw
ギリギリのレースしている時は当たり判定合ってブロックできた方が楽しいし
GT5のこのシステムだけ真似てくれ
786名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:59:55 ID:yBOMoe3J0
2009年末って話が出てきたね。
これは予想より早い・・・・・・・・のか?よく分かりませんw
787名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:20:29 ID:Gttacw1w0
つまり物が出てくるのは2010年くらいか。
788名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:24:10 ID:9/c/Dy3L0
何が凄いってこの台詞を今言えることだよな
789名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:27:03 ID:YP5dUBRH0
>>786
あれ、GT5だーって騒いでるけど、記事ソースには
「次のGTは」としか言ってない

つまりGT5P Spec4かもしれないってこと
790名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:44:41 ID:/6tjRDh10
さすがにそろそろPSP版を
791名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:49:56 ID:BWx0AwzU0
ForzaやPGRの出来が良すぎてリッジやGTはいらねって人増えたよね

そう考えると出さないほうがみんな幸せになれていいんじゃないだろうか
元信者も諦めてるだろうし、誰も傷つかなくてすむよ
792名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 17:54:23 ID:YP5dUBRH0
PGRは2年に一作というペースで今までてるから2009年に出る可能性が高い
793名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:06:34 ID:uWQaHKp10
>>789
それってもしかしてフォトモード実装の時に出すんじゃねーだろうなw


いや、やらないわけがないかorz
794名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:08:48 ID:PeC1g3+50
なんとまたクリスマスプレゼントの季節ですね。
ファン感涙。ありがとう、ありがとう山内さん
795名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:14:31 ID:YP5dUBRH0
来年のクリスマスだがな
796名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 18:36:27 ID:f4MG77vK0
>790

>197
797名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:11:50 ID:k4YPyYs+0
Gran Turismo 5 - Christmas 2009!
http://www.gtplanet.net/gran-turismo-5-coming-christmas-2009/
SCEEのJames Armstrong氏がスペインの新聞
El Financieroに明かしたところによれば
「現在我々はスリラー物のゲームを開発中で、
それはプレイヤーが自らの歴史をデザインすることが出来るようなゲームになるだろう。
またGranTurismoの新たなバージョンが2009年クリスマスに登場するだろう」とのこと。
これがGT5のことだとすれば、やっとプロローグが取れるわけですが・・・
798名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:14:45 ID:0lpgGdDd0
GT5Psp4だとしても誰も驚かない
むしろPが取れるなどとは誰も思わない
799名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:18:59 ID:ixqSs2O6O
>>791
そのわりにはリッジやGTに比べて全然売れてないな。
800名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:30:10 ID:8Y3d+Vj/0
もう同じような発言を3年前から繰り返してるのに、まだ信じる人がいるのには驚くよ。
こういう人達が振り込め詐欺に何度もひっかかるんだろうね。
801名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:32:10 ID:iumj8qAt0
クリスマスの本編発売を臭わせつつ、夏に「最後のプロローグ」としてGT5PSpec4発売。
クリスマス、案の定間に合わず、図々しくも「お詫び」の名目でGT5PSpec5発売。
802名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 21:40:29 ID:8Y3d+Vj/0
>>801
一年前、この会社が何をやったのか思い出そう。
発売直前にオンライン要素が未実装なのをしれっと発表。
クリスマスにアップデートするも悲惨な状態を放置。
ネット上のクレームは封殺し、翌年早々に車種追加やフォトやら様々なものを実装するアップデートを行うと言ったきりこれも放置。
気が付くと3月。
しかもこの時までに「アップデートは1月、3月、6月と行い終わりにする」と言ってた。
でも実際には1月は無し、3月に延期。
6月も無し。そしてsp3へ。
年末にまた更新すると言ったがもう12月。

来年の今頃もプロローグのバージョンアップに夢中というのはマジでありそうだから困る。
803名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 23:03:07 ID:20vbUOYR0
山鬱やクタは『世界を変える日本人』でなく『世界に笑われる日本人』に登録してくれ。
804名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 23:13:38 ID:7EUv1E420
>>803
逆に貴重な人材じゃね?w
805名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 00:46:29 ID:h/rdbn4E0
全くどこまで嘘つき企業なんだろうな
独占業種でだれも力入れて無いから
遅れても見てくれさえ良ければ何事もなかったかのように出せると
確信犯だよな。
海外ゲーでも車種の多さとコースの多さをカバーして正当な対戦が出来るってのは
今の所無いからねえ。
もしフォルツア3が・・・
806名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 01:02:35 ID:tHOFVmeH0
例のテレビとか見て、また期待する気持ちが出てきたけれど、
発売前に言ってたことが実現されてないのは、酷い事には変わりないしなぁ…。
フォトモードだとか、何だか壮大に語ってたコミュニティ機能だとか…。
コミュニティの方は、例のHOMEとかいうのの開発が遅れてるかららしいけれど、
せっかく車が綺麗なのに、それを生かす要素が殆どないのがなぁ。リプレイ中の一時停止すらない…。

車種追加も二度あったわけだけれど、メーカーによって収録台数のバラつきが大きいし…、
自分は日産も結構好きだけど、幾らなんでも贔屓し過ぎな様な…。あれだけ台数あって、コンセプトやチューンドまであるのは…。
807名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 01:49:55 ID:BGje8vEF0
>>799
それはギャグで言ってるのか?
808名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 08:15:57 ID:Ge8VEnnrO
>>799
PGRは振るってないけど、Forzaはかなり売れてるだろ。
てかGT5Pより多いだろ
809名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 08:16:35 ID:4SOtksjh0
リアルタイムでの天候変化や破損って実装されたん?GT5P
なんかアップデートでGT5Pは随時パワーアップしてくって世界の山鬱が言ってたけど(棒
810名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 08:31:06 ID:A4iee2Ih0
来年か再来年にはForza3やPGR5が出るのはほぼ間違いないだろうし
TDU2を初めとする海外レゲーも期待出来る。
そして2010年ぐらいには次世代の話も出てくる?

GT5って完全に「過去」だよな・・・
811おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/12/02(火) 16:11:02 ID:TJ2NT0230
あーあー、テステス
812名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 16:21:01 ID:1e9jB8AvO
今更聞くことではないのかもしれないが何故ここまで本編の開発が遅れてるんだ?
そもそも開発してない?
813名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 16:22:21 ID:E9gUYsJ/0
フォルツァ2はABS切るとめちゃくちゃ面白いな
814名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 16:47:36 ID:Ge8VEnnrO
>>812
A.余りのPS3の不調にFF13作戦
B.PS3の性能に合わせて作ってるのでいつまで経っても完成しない
C.人材不足で完成しない
D.そもそも山内にやる気がない
815名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 17:05:52 ID:9FtcTT9E0
>>813
ABS?んなもんいらねーよ!
ってABS切って筑波の1コーナーに突き刺さって
クラッシュ音に何かがフラッシュバックしたのはいい思い出です
816名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 19:19:28 ID:jIuKuahw0
>>814
> C.人材不足で完成しない
他のSCEJ傘下からも出向うけてるのにまだ足りないのか
817名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 19:34:45 ID:98x3SzuA0
というかバイト使わないで正社員しか使わないからじゃね。
TV見た感じじゃ全員昔から関わってて正社員専用オフィスって感じだった。もしコノ通りなら理解できる
818名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 20:44:22 ID:zj5aC2J40
GT5PもABS切ると面白いよ
819名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 21:24:54 ID:LkV31a0k0
GT5Pのブレーキングはハンドルから何の情報も無く、音も例のあれだ。
まだGRIDの方がずっとマシ。
820名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 21:58:52 ID:Ge8VEnnrO
4は最悪の挙動だったな、特にFF車
まともに走れたもんじゃない
821名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 22:58:44 ID:9FtcTT9E0
>>819
失敬な、GRIDに謝れ
822名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 23:53:20 ID:Ge8VEnnrO
てかGRIDって結構売れてんのな
欧州で150万か
823名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:24:27 ID:yFDsf8bC0
マジレスすると自分の車はリプレイしかみないから
ぶっちゃけそんな綺麗じゃなくて良いんだよね。
車内視点は中々のものだが実際これでやる?
綺麗という点にこだわりすぎて
もう直ぐ他の車ゲーがある程度綺麗+今までのいい点を載せて新作出す。
PGRやNFSはもう既にかなり綺麗だし・・・。
同じ鈴鹿でもフォルツアとグランツーでスタート位置やコーナーの雰囲気や長さが
所々異なっているね。どっちがただしいのやら;;。
ABS取って走らしてみると
同じ車とは思えないほどノーマルなのにグリップがあるのがグランツー。
良い意味であたりそうになると透明になったりする点でネトゲレースが気楽な点しか
長所が今の所見当たらない・・・
824名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:27:57 ID:ZiJQFn7P0
このゲームまだあったんだ
もうとっくに終わったのかと思ってた
825名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:38:33 ID:NFRfEmVw0
シミュレータ系は大変だよなあ
ゲーム的なレースなら味付けで勝負できるけど
シミュレータ系は挙動を現実に近づける事だけが勝負
そこにforza出されちゃったらなあ、すくなくともGT5Pはやる気を感じなかった
モデリング職人の以外仕事してないだろ
826名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:52:02 ID:i9jGZFWk0
山内「グランツーリスモ5にパテントは無い」
827名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 02:05:09 ID:TR0VFrTh0
それ山内ちが・・・わないけどちがうw
828名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 19:40:42 ID:3PoNW0VJ0
>>823
クルマの精巧なモデリングに拘ってる割に、それを生かす機能が全くないもんね…。
内装もせっかく全部作ってあるんだから、それを自由に見回せる機能でも作ればいいのに…。
829名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 07:20:08 ID:CysZ2sFuO
>>828
そうすっと、誤魔化しきかなくなるから、イヤなんじゃない?
見回すならフォトトラベルで十分だ。

グランツーリスモにも硬派であってほしい
外装はいじれてホイール位で十分、エアロ交換だとかGTウィング装着だとか、もれ的には要らない
そういうのしたかったら他で遊ぶ
830名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 13:39:42 ID:ZGpKVwWM0
GTは元々物量のゲームだったろ
憧れの車や自分の愛車が漏れなく収録されているって
それが話題になって人気が出たシリーズだ
当初は物量のゲームにグラフィックまでついてきてラッキーくらいなもんだったのが
気がついたら物量を捨ててグラフィックだけを追求し始めた

本来ならBDかつHDD標準装備っていうPS3の特性にもってこいのシリーズだったんだがなぁw
831名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 14:02:56 ID:EuoLmfTH0
タイヤがちゃんと地面に接してるなーって初めて思ったのがGT。
その初代の背景(山とかの遠景)は
超ガビガビだったけどそれでも感動してたなー。
832名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 14:22:25 ID:V3HkJjwy0
当時はそれまで首都高バトルで感動してたくらいだもんなぁ
いきなりGT出てきて驚いた
それが今じゃこのザマ・・・
833名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 16:02:49 ID:qp/FoBqZ0
その昔、Oh!Xで車の挙動に関して数式を交えながら解説記事を書いていた
丹氏はまだポリフォにいるのかな。
834名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 16:34:45 ID:g+7/KNPY0
んな初期のメンバーが居たら挙動がおかしくなる訳ないし
とっくに居ないと聞いた
835名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:23:07 ID:CdCRPNgnO
ポリフォニーから抜けた人達がエンスージア作ったと聞いたが?
836名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:53:22 ID:FUXDBijiO
>>834
けど、スタッフロールには名前が出ているんだよな。

まぁ、とっくに辞めてはいるが
シミュレーション部分を使っているから名前だけ出している
のかも知れないな。

と思いたくなっている心境。
837名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:43:59 ID:Nenj/JoE0
本人が劣化してるとは思えないのか?
838名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 22:50:46 ID:oePZ3nDx0
当時としては面白い試みだったけど
現在のシミュレーション系ゲームのエンジンとして要求される物って
もう全然次元が違うんじゃないかな
839名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 09:10:54 ID:1/SEBaYI0
http://www.famitsu.com/game/news/1220314_1124.html

ゲームオンは、2009年1月1日付けで同社の顧問に山内一典氏が就任することを明らかにした。

山内一典氏は、ソフトウェア開発会社・ポリフォニー・デジタルの代表取締役兼プレジデント。プレイステーションの立ち上げに携わってきた山内氏は、大人気シリーズ『グランツーリスモ』のプロデューサーとしても知られている。
山内氏は、ゲーム業界における幅広い経験と知識を生かし、
ゲームオンの戦略および事業へ参画していくとのこと。
幅広いジャンルのオンラインゲームの開発や運営を手掛けるゲームオンの事業に、
氏がどのようにかかわっていくか、今後の展開に注目したい。


山内逃げる準備を着々と進行中
840おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/12/05(金) 09:15:51 ID:bNyAZh5K0
>>839
なんか寒いなー
プレジデント って肩書きも寒い
夏にはピチTにプレジデントってカタカナで書いたピチT着て欲しい
841名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 09:16:30 ID:jLPAaOKT0
842名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 09:39:44 ID:OekPU7S20
パッチが永遠に当たり続けるMMO・・・ピチTには向いてるかもしれないなw
843おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/12/05(金) 09:41:37 ID:bNyAZh5K0
>>842
理不尽な修正パッチや、いつまで経っても来ないアップデート
今と何も変わらないと思うなw
MMOだと余計問題になりそうだ
844名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 09:46:45 ID:OekPU7S20
>>843
「逆にお聞きしますが、本当にこのクエストや装備や新ジョブは必要ですか?w」

とかいいそうだよな、大型アップデートで煽っておいてw
845名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 09:48:26 ID:YoQcj8RR0
妙な言い回しだな
こいつ誰と駆け引きしてるんだ
846おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/12/05(金) 09:57:33 ID:bNyAZh5K0
>>844
FFXIでいうところの、河豚以下になるだろうな
田中クラスを目指すも、到底無理
誰も付いてこないだろう
847名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 12:25:40 ID:vFYVlmYiO
既に有力スタッフは抜けてるでそ
じゃなきゃいつまでたってもスタッフ募集してるはずがない
848名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 13:35:53 ID:S/YXcuwR0
それとこれとは別問題でしょ
「有力」スタッフの代りを公に募集してるわけないじゃん
実際どうなのかは知らないけど
849名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 14:07:55 ID:GIajO2Dc0
850名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:45:56 ID:6of5uaTm0
ピチTにピチパンで全身ビザーry
誌ね
851名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 16:56:36 ID:20ViPvKQ0
軽快に操作出来る「GT5アーケード」と、従来通りのリアル路線「GT5リアル」の2種類を作って欲しい
852名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 17:42:33 ID:krzxtl960
前作4のプロローグ発売時、「これはアルバム(本編)からの先行シングルみたいなもの」と話していたけれど、
ピチTは今でもそういったアーティスト気取りのスタンスなんだろうか?
18年かかっても誰にも迷惑かけないガンズじゃあるまいし、ハード買って待ってるユーザーのことも考えろよ。
853名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 19:48:36 ID:IaVUx73S0
こんな奴どこに行ったって役に立つわけないだろ
854名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 21:57:30 ID:O6rL1nWD0
ゆっくりした結果がこれだよ…。
855名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 22:05:08 ID:+vwkX3LVO
何か雑誌でクルマのコラム書いたり対談したりしてるけど
もうゲームは誰かに任せちゃえばいいのに
856名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 23:26:19 ID:aVNykIih0
もう既に出てないとおかしいのに何いってんの?こいつ
857名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 00:34:43 ID:um6LwOT70
会社入ってすぐグランツーリスモ作ったんだろ
才能はあったんだと思うが
ゲームがビジネスだって感覚が養われる前に
あれよと力だけ持っちゃったんじゃないかね
定められた条件の中での最大限を目指すべきところを
いきなりやろうと思えば無制限に予算や時間を使える立場になっちゃったんだろう
858名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 01:48:55 ID:kTziHm1D0
それはすごいあるんだろうなぁ。
こんな楽しい事を仕事にしていいのかと思ったらしいし、色々勘違いしたまま偉くなってしまったのだろう
859名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 07:14:53 ID:aChUAPaD0
GTの前にもなんか作ってたはずだけど。
まあ何か勘違いしてしまったってのは同意。
860名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 08:58:54 ID:wlQ0J7kM0
初代GTを作った功績は偉大だと思う。
その後もこのジャンルで頑張ってきたけど、GT4あたりからおかくしなってきた。
GTFP挙動開発までは良かった。
プロローグを出した時に彼の中の何かがはじけたんだと思う。
以後ひたすらgdgdモードへ途中。
861名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 09:46:47 ID:FxhKbZP60
「頼む!次の東京モーターショーの新車やコンセプトカーを入れさせてくれ!」
…って毎年言ってるんじゃないの?

「明日から本気出す」と同じで。
862名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 10:08:32 ID:wlQ0J7kM0
RPG作るのは結構なんだけど、モンスター1体に200万ポリゴンとか使って、他がスカスカなゲームになりかねない。
もしくはひたすらムービー。
863名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 15:26:29 ID:nCR9GZcl0
もう自社開発は諦めて、日本一かIFあたりに丸投げしたほうがいい。
864名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 16:15:51 ID:tyEa+VO50
なんでモータートゥーングランプリとオメガブーストは無視するの
865名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 17:46:05 ID:fWmjpDKj0
そもそもプロローグ作るのが間違い。
5なら5一本化して発売予定に間に合わないんだったら
「新車の〜のグラフィックがまだ出来ておりません。販売までもうしばらく(ry」
とかの方が俺は納得できる。

〜〜〜〜〜〜
5本編の発売は来年の夏休み前だと思っている。
年末にはFF13持って来ると思うし
春にはバイオがある。
龍3がどこかに入るはずだから1年を通してPS3を前面に押す作戦だと考えられるのだが・・・・
866名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 17:50:16 ID:jY+G9r+H0
とりあえず、
山内博に入れ替えておくってのはどうよ?
867名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 18:05:20 ID:A1zoxdPT0
>>864
オメガブースト作った人たちはもういないだろ
868名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 03:12:22 ID:XD60F1KO0
>>863
IFからは少し学んだ方がいいと思うぞw
どのくらい売れるかを考慮した上で、利益が出る範囲でソフト作ってる感じがするしな
IFに限らずギャルゲーや乙女ゲーって信者商売だから、生き残ってるとこは結構堅実
869名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 04:08:16 ID:vSADlxZj0
商売ってそういうもんだろ。

自動車メーカーのエンジニアだってさ、理想のスーパーカーとか作りたいわけじゃん。
でも普通の自動車メーカーがそんなクルマ作っても、それが黒字になるほどは売れないわな。
だから自分達で売る事が出来るクルマを決められた枠の中で出来る限り精魂込めて開発する。

そんな当たり前のことを、ゲームバブルの頃に業界に入った奴はどうも忘れがちでいかん。
山内に限らないことだけど…
870名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 15:37:38 ID:QfvzaMEY0
>>867
もったいないなあ
箱○で新作、LIVEアーケードでリメイク
やってくれねえかなあ
871名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 19:38:46 ID:9ASbi1Tf0
今のポリフォニーの仕事っぷりを考えたらもう外注にしちゃった方がいいよなぁ
穀潰しとしか思えない
872名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 00:44:50 ID:gbjUF1sd0
SCEも扱いに困ってんじゃね
追い出したいが、かといって過去の功績から無下には扱えない
873名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 04:11:00 ID:OwgWlqmy0
準備は進めてるんじゃね?
山内ゲームオンに押し付けてGT5は来年発売で一区切りつけて6からは外注とか
ネームバリューはあるからGTシリーズ自体はSCEの物として続けるだろう
874名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 08:55:57 ID:5ZD+DQN+0
GT5P vs PGR4、ロンドンコース取り比較
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_081137.jpg

ついでにケベックも
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_081138.jpg

PGR4の直線の長さ、コースの範囲やルートが段違い
GT5Pは巧妙に長い直線を選ばず、90度カーブさせることで
視界内に入る風景を極端に制限している
しかも一周が非常に短いw
フォトモードもなくカメラを自由に動かせないし、
こんな制限の中でグラ云々言っても話になりません
875名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 10:32:43 ID:GHsiBfwl0
きっとコースもプロローグ仕様なのさw
876名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 12:07:31 ID:XI8GtruJ0
まあ、PGR4はコースを作るんじゃなくて街の箱庭を作るという、
ある意味、すごい豪勢な作り方をしてるからな。
877名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 12:50:11 ID:oQTS9D1oO
さらに車内視点もあるし、GTでは一生実装出来ない天候変化や破損もある。
878名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 00:55:10 ID:c9VL7Qn10
肝心のクルマの挙動はどうなの?
879名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 02:55:52 ID:8hB3NodO0
2009年度末までのソニーの人員削減、2009年度のGT5前倒し発売、
これはもうフラグ立ちまくりだな
880名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 03:51:03 ID:Zxk2Y3sp0
>>878
「グラが良ければ挙動なんてそれなりに出来ていればいい、所詮ゲームなんだから」と
いつも言っている方々には十分満足していただけるレベル。
881名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 04:00:30 ID:4TCbMLfg0
普通に考えると、真っ先に首を切られそうだけど、山鬱w
882名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 04:02:43 ID:5KoNguxI0
>>878
どっちもどっちの嘘ぷー挙動
まぁリアルな挙動とか言い張らなければいらつきはしない程度
883名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 07:01:21 ID:CIGPwYOZ0
車メーカーもこんだけ不況で追い込まれたら宣伝広告費はまず削る

山内お得意の車会社とのタイアップ作戦は全部封じられたな
884名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 08:39:53 ID:HvRnh6XsO
今回のことが分かってたから新しい仕事探してたんだよ
885名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 09:07:24 ID:N6z4jJIg0
山内さんゲームオン、就職おめでとうございます。
GT5Pのことは野良犬にでも噛まれたと思って
そっちでMMOの搾取で存分に手腕発揮してください。
もう直接ゲームプロデュースには関わらないようにお願いします。
886名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 12:12:17 ID:tPiTjuAu0
でもGT5本編は出るんだろうよ。キルゾーン2が結局完成に近づいているのと同じで
887名無しさん必死だな
山P的には、GT5はこれ以上新しい展開が望めず、せいぜい登場車数とコースが増えて
処理落ちを減らすだけの単純作業と化したってこったろうな。

ここから企画を変えてTDU的なドライブモードやPGR的な箱庭コースにすることは
絶対に不可能だし