【PSPにも】ソニー爆弾バッテリー未だ顕在【入ってます】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 ソニーは31日、ノート型パソコン向けの同社製リチウムイオン充電池で、
軽度のやけど4件を含む40件の異常発熱事故が海外で確認されたと発表した。
パソコンメーカー5社が世界で約10万個の自主回収に乗り出す。
国内では事故は報告されておらず、回収対象は約2000台。

 充電池は2004年10月から05年6月に製造したもの。特定の製造ラインに問題があったとみられる。

 自主回収するパソコンメーカーはヒューレット・パッカード(HP)、東芝、デル、レノボ、エイサー。
国内では東芝が05年1月から出荷した9モデル、HPは04年12月から出荷した7モデルが対象となる。

 ソニー製のリチウムイオン充電池をめぐっては、06年から07年にも、製造過程のミスを原因とした過熱事故が起き、
計960万個を自主回収した。今回、問題となった充電池とは別のタイプという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000517-san-ind

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今回発見されたものだけで40個もの爆弾が…
2名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 19:37:13 ID:SscaYr++0
このスレは伸びない
3名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:05:34 ID:JV6MNOdb0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1216215977/l50

204 :NAME BOY:2008/09/24(水) 00:26:02 ID:YJ5egtFQ
ちょwパワーバッテリー分解したら中身はソニー製7.2Vニッカドバッテリーだったw

10年以上も昔から爆弾が……
4名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:32:01 ID:lRF/QTCO0
コイツLBPで恥さらしてた痴漢じゃんwww
5名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:35:27 ID:Xd9nfbAx0

バッテリーほんとにだめだな
6名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 12:47:20 ID:/FHX3jvx0
>>5の心中)
「・・・え?なんで?せっかくageたのになぜ誰も書き込まないんだ・・・?この絶好のネタを・・・」
7名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 02:02:04 ID:UOB+0TrP0

もうこれくらいのネタでは
反応されないんだろうな
8名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 12:15:19 ID:wMhjsf4tO
飛行機乗る直前に爆発炎上した事があったな。
9名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 12:18:08 ID:EdGOiR4i0
> 自主回収するパソコンメーカーはヒューレット・パッカード(HP)、東芝、デル、レノボ、エイサー。

VAIOには搭載されてないよ安心して!
10名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 18:45:22 ID:wMhjsf4tO
出来の悪いのを他社に供給して自分のトコだけは完璧なモノを使ってたからVAIOは大丈夫なんだよきっと
11名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 12:14:08 ID:A2uLpLWu0
これ以上放置してるとその内本当にとんでもない事になりかねんと思うのだが…
12名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 12:18:31 ID:pdzB4w0OO
改善後のソニーの電池、結構いいと思ってたんだが。
最近のソニー製品、電池の持ちがかなりいいから。
SO携帯も、MP3ウォークマンも。
13名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 12:29:39 ID:0jVRMZjZO
テロか
14名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 17:09:06 ID:iQw7nYXa0
ソニーのリチウム電池全て回収した方がいいんじゃねぇか?
15名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 16:32:00 ID:E37EDjwX0
爆発しても以前のPSPみたいに金渡して充電器のせいにするだけさ
16名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 16:39:25 ID:tVUzXqn5O
>>10
いかにもソニーらしい汚い商売だなw
17名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 17:00:20 ID:ZbTzv+WP0
>>9
最初からヤバイ電池って分かってて出荷してんだろうな。
しかもVAIOだけ無事とかマジ鬼畜。
18名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 22:09:02 ID:nkd8lAPe0

爆弾仕掛けの
19名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:49:25 ID:Jb5lUHUZ0
PS3
20名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:53:24 ID:eRXBHT2N0
>>7
だよな
バッテリーが燃えたり爆発すると
またsonyか? って思うぐらいだもん
21名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 21:06:43 ID:UwD8ZV+y0
今回発見されたものだけで40個もの爆弾
22名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 21:08:33 ID:vOm2weWc0
パンドラ化できないバッテリーは悪いバッテリー
23名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 23:49:52 ID:nNA+pOs80
どうも釈然としないなあ
実質被害ゼロだった不二家をあれだけハイテンションに叩いていたマスコミが
この件については大人しすぎる

PS2の火傷のおそれのあるアダプター以後、ソニーは発熱系不具合の常習犯だ
この件でも軽い火傷とはいえ怪我人が出ているのに、不二家の様に連日のニュースで追及される事はない
ソニーだけ特別扱いですか…

そんなことだから今のような悲惨な状況になってしまった、とは考えられないのかね、マスコミは
24名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 18:19:17 ID:eMo2O8Ff0
 
25名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 23:39:51 ID:Tdo8eTfq0
自分の記憶ではゲハで最後に見たPSP発火ニュースの内容は

『サード製の充電器が原因の可能性が出てきた』
『サード製の充電器が原因の可能性が高い』

というものだった。その後、一切続報を目にしていない
もしあの件の原因がサード製の充電器とすでに特定されていて、ソニーの電池が無罪であるのなら
マスコミはそのことを大々的に報道するべきだな
26名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 00:06:57 ID:iydY1djn0
うむ
27名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 02:17:35 ID:OoQMhaxp0
このスレは伸びない
28名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 06:39:04 ID:U0NB8AYL0
前回の電池回収やVAIOの不具合では10ヶ月前、1年前に事故を認識していた事が批判されていた
この件もいつから認識していたのかを公表するべきではないか
29名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 10:31:47 ID:tNHWVML10
バッテリーほんとにだめだな
30名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 11:23:32 ID:YTjiyiVP0
パンドラ化できないバッテリーは悪いバッテリー
31名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:06:26 ID:A/pm4FJn0
      ▓       ▓
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███



32名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 03:14:47 ID:8WXvN9Xw0
ソニーらしい
33名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 00:09:29 ID:qQd8Mht70
同じ事を繰り返すよな
34名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 23:50:17 ID:BR3lqdaj0
それはムリ
35名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:57:00 ID:+0+FBBry0
PS3どうしようもないな
36名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:24:01 ID:tokV3yy90
爆弾かよw
37名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 13:37:55 ID:wSppZ/Ro0
テロだ
38名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 13:46:41 ID:YxpDZmZD0
ソニーに都合の悪いスレだな

伸びないな
39名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 01:39:40 ID:Dj5YkVdh0

これは
危険だな
40名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 02:04:00 ID:jIXvo5qm0

ソニーバッテリーは危険だな
41名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 05:44:34 ID:4M1TSoiyP
チョニ戦が下げたいスレってどれだろう
42名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 06:14:53 ID:dbjRaBluO
PS3にバッテリーは無い
故に無敵
43名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 20:52:03 ID:VAhhlTEF0
毎日新聞と繋がった
44名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 01:08:07 ID:dRvHGCOc0
あぶないなー
45名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 09:48:16 ID:e7/MzLNH0

爆破はあぶないな
46名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 14:08:16 ID:xc5pQ8lp0
松下みたいにCMで謝罪するべき
47名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 18:35:14 ID:hfe23HjS0
ソニーがそんな事する訳ないでしょw
48名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 23:54:21 ID:vAWf5aTO0
迷惑掛け放題だな
49名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 00:45:33 ID:7BDUoMia0
まあ、それが体質
50名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 17:17:50 ID:po69aBnZ0
テロだ
51名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 23:35:53 ID:fAEgT8cV0
それに近いな
52名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 01:17:12 ID:uSLRYWQSO
まじですか
53名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 22:56:37 ID:ugci2Mbz0
ソニーに都合の悪いスレだな

54名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 15:21:38 ID:ObpFf7OA0
ソニーらしい
55名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 15:29:49 ID:WVAUP4qoO
PSPなんて爆弾以前に、バッテリーがPSPに侵入する為の鍵になってしまっているのが理解できない。

まるでお宝が眠る金庫の前に、偽造して開けろといわんばかりの加工前の鍵と鍵製作工具を置いているようなものだ。

56名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 21:55:32 ID:btfhnsdy0

危険物質は早く回収してくれ
57名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 22:04:37 ID:Y1qLBHlh0
一般家庭に爆発物をバラ撒くって
なんてテロ組織だよ
58名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 12:02:53 ID:4OsM2Fmv0
朝鮮企業だからしょうがないよ
59名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 12:09:08 ID:X1fM0uuD0
CDにウイルス入れてサイバーテロもやってたしな
60名無しさん必死だな:2008/12/13(土) 21:09:39 ID:gO22yQZw0
松下みたいにCMで謝罪するべき
61名無しさん必死だな:2008/12/14(日) 01:14:12 ID:Pc0IIQXB0
故意だから謝る必要は無いとか言い出すんじゃないだろうか
62名無しさん必死だな:2008/12/14(日) 02:29:45 ID:LUX1Meek0
t
63名無しさん必死だな:2008/12/14(日) 22:04:57 ID:xnWu5ybF0
バッテリー爆破は
恐怖をよんだな
64名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 12:40:04 ID:0fVtC7OQ0
>>55
実際はPSの頃から普通なら対策してるだろう穴が開けられており
対策はいつもそのハードの後期〜末期までやってない

それらの穴が同時代の他社ハードのセキュリティと比べれば
どれ程簡単に対策出来るものかは明白
しかもテストモードに簡単に入れるのはPS2の一部の型番にもあって
一度は封印したのにPSPで復活させたのは明らかに故意としか思えない
65名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 15:43:14 ID:qsU+XNDa0
>>64
あそこは売る為に自社が割るからな
66名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 01:21:38 ID:Ys7VFph+0
バッテリー事件は忘れた頃
またやってくるかもしれない
67名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 01:34:16 ID:0/vKAFRG0
さすがにもう失敗は繰り返さないだろ
68名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 01:17:16 ID:V3zhlp/60
PS3どうしようもないな

69名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 00:52:43 ID:pWGgPvtq0
危険物質は早く回収してくれ
70名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 01:03:53 ID:eUZOeRgSO
>>67
技術的に問題ないと言えるのは1ppmまで
その40倍の数の不具合ってことは純粋に技術がない
再発はありうるよ
71名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 01:06:13 ID:eUZOeRgSO
あれ?4かと思ったら40かよ
400倍か…
酷いな
72名無しさん必死だな:2008/12/20(土) 01:10:42 ID:K235ij+y0
そうだな
73名無しさん必死だな
松下みたいにCMで謝罪するべき