どんなに面白くても
いくらやっても終わりが見えてこないと
賽の河原石積みやってるみたいな悲惨な気分になる
RPGじゃないけど長くて挫折したのはナムカプくらいかな
>>324 暁の真EDを見るためには、2週目じゃないと無理だから自然に平均時間も上がるさ
332 :
名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:16:52 ID:bzF0oUn60
何気に良スレage
25時間
10時間くらいかな
そもそも
お使いゲーで何十時間も潰すゲームってのが前時代的
六千円払って五十時間遊べるからこのゲームはお得とかいう
発想がナンセンス
ストーリーイベント省略して20時間
やりこみは多い方がいいかな
まあ実際の所良ゲーなら時間長くても飽きないからいいけど
クソゲーは時間長いと苦行になる
内容によるってとこだな
>>335 お得だよ
忍耐力が鍛えられるからね
最近のゆとりには必要さ
・・・最近いわなきゃわからない奴多いから言っておくがジョークだからな
Zangband一ヶ月経ってもクリアできねーけど
最高に面白いわ
>>335 たぶんライトはそういうのを求めてんじゃないか?
面白いってのが第一だけど、「お使い」なんて言葉を使うのもコアならではだし、
古臭いシステムでもやった事ない・飽きてないシステムなら新鮮だしな
何が悲しくて一回行ったダンジョンに戻らなければいけないのか
お使いゲームは効率が悪すぎる
あと、最後に訪れる村の人。主人公が雑魚相手に苦戦するのに何で死なないの?どんだけレベルあるの?
そういうのは説明が付くより、気にしないか妄想する方が楽しいな
シルトブラスティア
戦闘不能の意味が分からん。
敵はプレイヤー(主人公たち)が死なないように手加減してくれるのか?
画面上では、どう見ても死亡しているようにしか見えないぞ。
戦闘不能なら、そこから離脱する演出に変えろよ。
弱ってる奴(戦闘不能)は後回しにした方が安全だべ、とどめをさされない様に仲間も頑張ってる
死なない様に手加減じゃなく、戦える奴相手には戦闘不能に追い込むのが精一杯
フェニックスの尾とか使われる事までは頭が回らない・・・みたいな話をするスレがどっかにあったな
>>340 簡単な話で
RPGのモンスターはアクティブじゃないんだよ
勇者がケンカ売ってるのさ
理不尽な点を強引に解釈するスレになってんじゃねーかw
フィールドマップとかほとんどのRPGで必要無いと思うんだがなぁ
どうせ次行く所なんて指示されてる訳だし、イベント起こさないと他の場所に行く事も出来ない
そして最後にはお決まりの如く空飛ぶ乗り物が出てくる
これなら最初からフィールドマップ排除してくれた方が無駄な時間浪費しなくて済むんだが
それはフィールドのバランス調整に失敗していて敵が弱いのが問題なんだよ
ダンジョンと同じように、次の拠点へ行くまでに何度かあぶない目にあって
行くか戻るか迷うようなバランスになっているとフィールドもなかなか面白いのだ
>>349 お前のID良いな
FF10はスフィア盤を使わなくてもクリアできる温ゲーだよな。嫌いじゃ無い
フィールドマップは新しいフィールドに辿り着くと、
敵の強さが段違いであればあるほど、新しい舞台にやってきたんだという感じがしていいのに、
最近のRPGは、前のフィールドとあまり敵の強さが変わらないから微妙。
新天地が大したことないという雰囲気が、さわりから感じてしまうのはいかがなものかと。
前の町で装備を完全に整えたら、ようやくまともに戦えるってくらいが、丁度いいくらいの緊張感がある。
次の町で装備を整えたら、苦戦していた相手を普通に倒せる爽快感も得られるしな。
まあ、そんな戦闘バランスのRPGなんて、今の時代じゃ受け入れられないわけだが。
今だとフィールドマップは目的地向かう為の作業にしかなってないからなぁ
それなら目的地選択して移動するタイプの方が良い訳で
フィールドマップ作るんならきちんと冒険の舞台として作って欲しいわ
初代ドラクエをやり直して来いと言いたくなる
353 :
名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 13:34:04 ID:2Q6GmNiW0
昔のRPGはストーリー上のダンジョンをほっぽって、
逃げながらムリヤリ新しい町に行って雑魚に全力尽くしながら金貯めとかしてたな
それが良いとは思わんが、そういう自由度も欲しかったりする
面白ければ何時間でもいいよ
7、8を除くドラクエ並にマップが練られてるRPGは皆無だなぁ
FFですらマップデザインはかなり適当だし
結局は内容次第
面白いRPGなら、何時間続いても苦にならないが、
内容が糞だと10時間でも長く感じる。
20〜25時間くらい。
ただ、複線回収なしとか、超展開とか、置いてきぼりとか
ユーザーで保管してくださいとか
なしな!
・・・インアン・・・・あとディスク2枚くらい必要だったんじゃ・・・
20時間前後が一番いい。
>>357 だよね、時間以上に伏線回収をきちんとして欲しいよね。謎は攻略本を読んで解決してねとか
次回作で明らかにとか、何つーかいい加減にして欲しいわ
本編で明らかにする気ないなら最初から入れるなと
あ、でもドラクエ3までとか、FFの3まで(FC)みたいな
主人公が自分のRPGについては、
中二全快で脳内ストーリー考えてたから
ユーザーで云々はアリか・・・
三十路前後の奴ならわかってくれると思う・・・
何時間かってより常に変化があったり考えることがあるのがいい
口半開きでボタン連打するだけで終わるゲームなんか10時間でも苦痛
金は無いがヒマはある学生・ニート→100時間超
金は有るがヒマはない社会人→20-30時間
こんなもんだろ。
どんなに面白くても社会人だと徹夜でゲームとかやってらんないし
100時間とかいわれるとクリアが何ヶ月先になるかも分からん
それよりも短いクリア時間で複数周回や次作・他作ができることを選ぶよ
30時間で満足させるRPG&SRPGが作れないことを時間引き延ばしの理由にされている気がする
>>361 それだけだとクリア目的かどうかって話になるぜ?
勿論、クリアしたー!とかエンディングー!って楽しさもあるけど。
>>320を参考にしたら、20〜30時間→ゲーム買いまくる人、100時間→あんま買わない人、ってなるだけで
あとはせいぜい貧乏→中古、金持ち→発売日組。まぁゲームに幾ら使うかって部分の方が大きい
>>359 それは伏線を回収しきれてない無能ライター とかとは別の話だよ
おっさんになると集中力無くなるから1日3時間もやるとダレるな
基本ストーリは1話30分の15話くらいの構成にしといて
廃人向けには、話が終わって次の話が始まるまでの間に
やりこみ要素があるぐらいがいいな
最近3時間以上ゲームしたことないヨ
積ゲーばっかり
>>335 ちょいとお客さん、チョンゲMMOはどうですか?
基本無料だからね。課金アイテム買わなきゃロハ、只ですぜ。
それこそもう、思う存分お使いだけで2年でも3年でも遊べやす。
昔はクリゲーと呼ばれた戦闘も、家庭用ゲーム並みのアクションになってきてやすし、
MOっぽいプレイのできるソロダンジョンやPTダンジョンなんかも完備されてましてね。
横殴りや他のプレーヤーでイライラな〜んてことも解消されて快適ですよ。
わざわざゲーム機なんて買ってぇ、お高いソフトで遊ぶよりずっと良いですって。
今の現代社会、ゲーム機はなくともパソコンがないとやっていけませんからなあ!
↑という、ライバルのMMOが蔓延っているのだから
RPGは濃くて短い濃縮タイトルで勝負してみて欲しいな
良スレあげ
アトランティカとかいうMMOのCMがとにかく酷いな…
371 :
名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 01:09:58 ID:xrr4EUzq0
ターン製のRPGって、俺けっこう好きなほうなんだが
深く考えると、なにが面白いのか、なにが楽しくてやってるのか
分からなくなるときがある。
30時間を切るくらいだな
どんなに長くても40時間
あんまり長すぎても最初の方のストーリーを時系列で覚えていない
二日徹夜でクリアが望ましい
30時間以上50時間以内ぐらいだな
ターン・コマンドだとじっくり考えられる分だけ難易度高いほうが戦略性があって面白そうだが、絶対受けないよな
まぁ戦略性を突き詰めるなら鬼のようなバランス調整が必要だから作る側もやりたがらないだろうが
初回プレイで30時間が理想。
376 :
名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 08:23:46 ID:2mHhR87wO
>>374 自分ももっとそういうRPGやりたいけど
大半のRPG好きはそういうの求めてないだろうしなぁ
RPG自体アニメやマンガのような受容のされ方をされてるしね
15〜20で、何度も遊びたくなる物が最高だな
昔wiz信者だった中二時代は開発者がクリア時間設定できるようなゲームは全部糞という認識だった。
自分の意思でクリアかどうか決めるゲームこそ大人向けで真のゲームらしいゲームとか思ってた。
今流行りのやり込ませゲームはこの思想を利用して汚してる気がして全くやる気がおきない。