【着せかえ】ガールズモード爆売れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
>逆に店頭で一部好調なのが「DS:わがままファッション ガールズモード」です。

>ユーザーを選ぶタイトルと思われながら
>予想外に発売日から好調な販売が続いているようです。
>年内はプロモーション展開などを考慮して
>好調を維持できることが予測され確保の動きとなっています。

>初日販売数ではそこまで期待されていなかっただけに、
>予想外の好調に対処に戸惑う形になりそうです。



あれ?PSPにも似たようなソフトありましたけど、爆死したよねw
やはり、PSPは何をやっても駄目なようですw
2名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:14:53 ID:HJxLMXkPO
きみに届け!
2ゲッツ!
3名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:19:11 ID:hgsqq9nQ0
なんだっけ、MyStylistだったっけ。なんか哀しいソフトだったよね。
4名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:20:43 ID:H7GWbY5z0
おしゃプリのパクリソフトが生意気な
5名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:23:42 ID:1KPXTpXY0
これってThat's QTのパクリでしょ?
コーエーの
6名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:25:07 ID:wZs97WO40
ラブベリとかは関係ないの?
7名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:34:29 ID:QanX5rX0O
↓ゆめりんが一言
8名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:34:44 ID:lVmBah4S0
↑の連中は明らかにガールズモードプレイせず批判してるなwww
9名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:50:11 ID:H7GWbY5z0
そういうおまえはおしゃプリをプレイした上で発言しているのだな?
10名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 01:11:41 ID:IiaukkwG0
おしゃプリ学園ピンサロ科を語るスレですかここは
11名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 01:16:58 ID:IoBFQeKV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4984208

DSi予約してDS売ったけどDSi買ったら一緒に購入してみるかも
12名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 01:21:03 ID:UG6C7WdK0
また荒木さんか
13名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 01:31:47 ID:dpKcJoWLO
これ正直面白そうじゃね?
14名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:02:42 ID:frB73ivU0
メインターゲットは
ゲーム情報なんてわざわざ仕入れない層だからなー
年末に女児層にウケるのは当然だろうけど、
それまでに高い年齢層に知られるきっかけがあれば
2段ロケットで加速しそうな気がする。

先に女児ウケが話題になっちゃうと、
それより上へのアピールは弱くなりそうだけど。
15名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:04:03 ID:FekDuzYj0
かなり面白いよ。ケツイと一緒に買ったけどこっちメインになってる
16名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:18:46 ID:5y+SWFAg0
最初だけちょっと触ったけど着せ替え面白いね
これしかないけどどうなんだろうかと思いながらも着せてみたら
意外にもその女の子にはすげぇマッチしてたりとか。
後々はオーダー通りに選ぶのも勿論なんだろうけど
予算とかも考慮しないとダメだったりするんだろうね

あと関係ないけどケツイもなかなか面白い
17名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 03:41:19 ID:gOqCIn9A0
客層はぶつ森層だからどんだけ伸びるか予想がつかんな
18名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 03:45:50 ID:5RHiRbNKO
>>17
ちょっとちがくね?
ぶつ森層はオッサンから幼女まで相当数だがこれが男に受けるようには
19名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 03:55:55 ID:yrfsda/D0
よく考えたらラブベリって幼女向けゲームがミリオン売れてるんだよな
それに続くソフトがなかったから 当たり前ちゃ当たり前
女なんかあまりゲームやらないと思うのにDSは女子小中学生多いの実感するわ
20名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 04:11:13 ID:t8zPjZHBO
>>10
テラふらすぴww
21名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 04:15:08 ID:rIitxmtp0
ガルモ爆売れかすげーなww
22名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 04:20:50 ID:et9wOMhY0
男は手を出しにくいけど、男もプレイしたくなるような魅力はあるな
23名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 04:39:43 ID:EA9WVE6a0
バープロのアキ開発かよ
http://www.syn-sophia.co.jp/
24名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 05:50:36 ID:qRndCQXM0
若年向きのファッションリーダーな読者モデルやらがブログでやってると書けば
娘達はほいほいと食いつく。
任天堂はリサーチと称してそういう層にソフトをバラまけば良いだけ。

ゲーマーでなければ新作ソフトである必要は全くないんだから、ネンマツネンシーに
爆売れすると思うよ
25名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 10:59:11 ID:lVmBah4S0
666 :弱小小売り:2008/10/23(木) 12:26:13 ID:RV6CpWf0O
ガールズモード
売り切れた
しかも開店5分
マジワロスw

673 :弱小小売り:2008/10/23(木) 12:42:49 ID:RV6CpWf0O
入荷5です
学生だかOLぽい人3人
主婦子連れ一人
ライドウと一緒に買って行ったピザ眼鏡男一人です

むしろ今買ってるのは20代前後で
幼女層が買うのは年末なんだけどね
26名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 17:44:36 ID:jyiZ3tJo0
正直言って予想外にめちゃオモロイ
こりゃ爆発するぞ
27こけし ◆sujIKoKESI :2008/10/24(金) 21:11:36 ID:q//LQaNcO
|´π`) やはりすれたったか
じつはおらもすれたてようとしたけどむりやったわなハァハァ

てかまじでこのげーむできがよすぎるわな
みためのこどもむけにだまされたらあかんやかんガクブル
28名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:14:33 ID:9BxvjawwO
>>27
あら、こけしさん買ったの?
29名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:22:59 ID:f3SdO3HyO
>>22

「敵の弱点や属性を見極め
手持ちのアイテム組み合わせて倒していくゲーム。
組み合わせによって数々のイベントが分岐。
アイテムはWiFiで売買も可能。
登場するアイテムは10000種類で組み合わせは実質無限」



女子向けの皮を被った
超ゲーマー向けの廃人養成ソフトだろこれwwwww
30こけし ◆sujIKoKESI :2008/10/24(金) 21:23:47 ID:q//LQaNcO
|´π`) いやそれがいまてにもってなやみちゅうなわな
たしかにれびゅーにどうがにたいけんばんとひととおりみてもかみげーくさいのだが
やはりみためはこどもむけなのでれじにもってくかひじょうになやむわな
31こけし ◆sujIKoKESI :2008/10/24(金) 21:28:50 ID:q//LQaNcO
|´π`) れじにならんだ
しかもあえてじょせいてんいんのれじに
32名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:29:38 ID:KZ7g+oRA0
33名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:32:44 ID:yA8jsITF0
なんだっけ
マイスタイリッシュだっけ
34名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:34:01 ID:o5gzmWQE0
>>27
携帯の本スレにも来てたなw
35名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:38:17 ID:th4L/mGG0
これ意外なことに割と面白いぞ。
ソフトたくさん出るこの時期じゃなければ普通にオヌヌメしたいところだ。
36名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:40:09 ID:YBUSMsYO0
>>23
なるほどバープロのレスラー作成のノウハウをいかした訳だな
やべー欲しくなった
37名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:41:23 ID:5+PPhVilO
面白いだと・・・?
38名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:49:56 ID:fHeJ8RgW0
ゲーム性は普通にゲーマー向けなんだよな。
39名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:58:09 ID:A+/no7etO
女の子って着せ替え好きだからなあ
40名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:01:00 ID:YQkwQma/O
キャットファイトか…
41名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:01:05 ID:2ncyPwCZ0
>>1
お姫さまデビューをディスルナよわれ・・・!!
42名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:01:22 ID:WqIpFSKJO
こういうのはPSP向けじゃなかったんだろ
43名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:03:58 ID:Y7tUOuxe0
>>40
Ω ΩΩ<な なんだって〜!
44名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:09:40 ID:cct6jyL70
ファッションコンプあるから男版が出たらやってみたいと思った。
これかなりいくんじゃね?
45名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:28:16 ID:YQkwQma/O
でもタイトルをボーイズモードにすると
風俗っぽいから要注意
46名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:31:40 ID:ajd0TevO0
天下の任天堂がおしゃプリの後追いするなんて、カルチャーは本当凄い会社だな。
47名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:34:14 ID:S8dhp78U0
男は買いづらいんだよ!!
なんで男女入れなかったんだ糞任天堂があがああああああ
48名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:42:01 ID:Ft2zJ1Gy0
>>47
> なんで男女入れなかったんだ糞任天堂があがああああああ

男女で松崎しげるの顔が浮かんだのは俺だけでいいw



つーか、男のファッション&買い物はまたニュアンスが違ってくるからなあ。
世代とか収入で、ファッションに対するスタイルにかなり幅が出て来ると思うんだ。

時計とかライターとか、下手すると車とかも含めてファッション、だったりするので、ゲームとしては難しい気がw
あと、ぽんぽん数買わないよね。
49名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:44:51 ID:1oBoqDuv0
>>47
通販で買えば?
50名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:47:33 ID:fHeJ8RgW0
購入するところからゲームは始まってるんだよ
51名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:54:47 ID:A+/no7etO
男のはメイン層的に無理じゃないか?
それとも今時の小学生は男子でもお洒落なんだろうか…
女子がお洒落なのはテレビの特集でわかるが
52名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:57:33 ID:qfB/kSyIO
男の着せ替えなんて逆に
恥ずかしくて買えないよ
53名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 00:20:59 ID:busFRxDA0
このゲームはラブベリよりもザ・コンビニに近いものがある
54名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 00:42:25 ID:/V9pWpqI0
これ商売ゲームとして普通に遊べるな

色々変なトコが多くいちいちツッコミたくなるが
ゲーム自体は割りとそつなくまとまってるし
展開と言うか広げ方のバランスも悪くない

意外とジワ売れするかも知れん
55名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 01:42:57 ID:AUOn2m1t0
That's QTが一番近いのでは?

>>24
読者モでもファッションリーダーよりはnonnoあたりのちょいモサかニコラ系の低年齢向けのほうが食いつきよさそう
女の子向けクリスマスプレゼントの大本命だな
56名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 02:47:33 ID:hPgJYnpP0
>>25
ピザとか眼鏡とか関係ねーだろ!
「ライドウと一緒に買ってった男性」でいいんじゃねーか?おう!
57名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 02:54:49 ID:+e6sJ0gt0
>>56
おう!いい事言うなあんちゃん!アンタはえらいどう!
58名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 04:13:57 ID:DZOKOPAk0
ラズベリて今新品500円でツタヤにあったw
59名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 04:26:15 ID:TOX1lEQc0
男版作ってくれんかなあ。
突然おしゃれに気を使うオタが出現して面白いことになる気がする。
60名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:39:42 ID:CtWsRO4a0
>>59
男向けにすると剣や魔法のカードゲームになりそう。

スノードラゴン討伐でしたら
鍛冶ギルドブランドの鉄の剣と鉄の盾に
魔法ギルドブランドの火の玉を加えた
火炎斬りコーディネートはいかがでしょうか?w
61名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:00:28 ID:KCjSftVz0
絵描く人に何気にオヌヌメ
おしゃれ参考書みたいな感じ。
自キャラの髪型から靴まで自分で好きにコーディネイトできるし
全体のシルエットや色の組み合わせの印象も即時に確認できるからかなり良いよ
ゲーム自体も地味に面白いから買って損は無いと思う
62名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:05:54 ID:Z1Ujv0BH0
PSPのMyStylist は手持ちの服を撮影して
理想のコーディネートを作る完全な実用ソフトで
ゲーム性皆無だし。

どう考えてもバカ売れするようなソフトじゃないよ。
叩くのならちゃんと調べてからにしようね。
しかしこのゲームは面白そうだ。
63名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:08:37 ID:RQ/ZIacm0
というか、MyStylistって実用性皆無だろ。
64名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:11:39 ID:9DGzAA/mO
実用性もゲーム性も皆無なら一体何なんだ?
65名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:12:34 ID:p5phZwIE0
マイスタイリストは服を同じ組み合わせになるのを回避するくらいしか実用性無いな
しかもファッション誌の着回しがどうこうと影響される人間が
66名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:30:10 ID:8y3DTkyj0
>>5
あれキーワードを集めるとか訳わからんソフトだな
67名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 15:08:56 ID:3fSBGW2N0
さっき、TSUTAYAに行ったら高校生ぐらいの女の子二人組が、ガールズモードの
パッケージを手にして、「これ、これ、これよ!」みたいにはしゃいでた。
マジでうれとるのか?
68名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 15:22:14 ID:q/9uKnkr0
そしてサードが後追いして、着せ替えゲーム乱発。
・・・まぁ、サードでGB時代の昔からあったけどさ。

これを機に、またMTOがきせかえゲー出さないかなぁ。
大好きテディ→きせっこぐるみぃのシリーズ、DSのタッチパネルと相性良さそうなのに。
69名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 15:25:15 ID:sLte1iJD0
男は化石でも掘ってればいいんだよ。
70名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 15:26:44 ID:MyGofOXs0
つーかあれ3Dローポリにするひつようあんの?
2D絵でいいじゃん
すげーガビガビだよ
71名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 15:29:43 ID:sLte1iJD0
ドッターがいません。
72名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 15:36:13 ID:fU5rl4rX0
>>70
2Dじゃ、左右にぐるぐる回して
バックからの見た目とかチェックすることができんじゃないか。
73名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 15:37:55 ID:bnlH/Ft3O
>>70
一万もの服でできる組み合わせが幾つあるか…
74名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 16:30:51 ID:KdjFoLZ80
同じシステムでアイマスキャラだったらマジ神ゲーだろ
75名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 17:35:49 ID:9gA4WgbE0
>>29
なるほど…
面白かったので誤解を招くように紹介するスレにコピペさせていただきました。
勝手にしてどうもすみません。
76名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 17:38:32 ID:cRm1Djvj0
>>74
そこまで層を絞ったら逆に爆死だろ
77名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 17:41:07 ID:6S7gtNa+0
>>74
アイマスオタって声は馬鹿でかいけど
人数は全然いないぞ
78名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 17:42:52 ID:PCSB10Vy0
>>74
DLC一万点とかやられたらどうすんだw
79名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 18:17:16 ID:fZXqo5X20
ナムコならやりかねん
80名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 18:36:49 ID:g3vO9OWZO
コナミがアップを始めました
ときメモの世界観で…
81名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 18:42:55 ID:MUzDZok60
何ていうかおままごとの振りしたデザインソフト。
こういうのってついつい本格的に作りがち。
子供向けに作っておきながら実は大人が遊ぶに耐えうるこういうソフト作らすと本当に上手いな。
82名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 18:44:58 ID:gLVH0geB0
全部脱がせられてピンクのタテスジが表示するなら買ってもいい
83名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 18:52:47 ID:sLte1iJD0
HENTAIはお断りだろ。JK
84名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 19:04:14 ID:fZXqo5X20
全部脱がしてもブラとパンティまでです
85名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 19:10:04 ID:MUzDZok60
はたして女の子版ポケモンになるかどうか。
任天堂らしい丁寧な作りこみだからひょっとしたらひょっとするかも。
86名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 19:50:01 ID:NucfPvC/0
ぶっちゃけネ申ゲー
これマジで面白いんだが
87名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 19:58:05 ID:+cHOmJF80
出たよ、任豚どもはパクリゲー大好きだなwww
こんなんおもしれーわけねー・・・・・・・



おもしれえええええええええええええええええええ!!!
88名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 20:02:36 ID:u3aUBV+q0
また任天堂の露骨なパクリか
本当にオリジナイティがない企業だ
89名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 20:07:15 ID:k0si/Wlq0
>>60
それはねーよ
メンズナックルと提携して客にふさわしいキャッチコピーまでつけるゲームにきまってんだろ!
90名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 20:16:03 ID:KND0iBsU0
ハッピーダンスも任天堂ブランドで発売したほうが良かったのかも

ガールズモードとハピダンをセットでCMすればハピダンもヒットしていたかも
91名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 20:35:28 ID:Z1Ujv0BH0
>>89
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている by ひろ(24)
シーンの最前線に立ち続ける覚悟はあるか? by 山口(27)
一つだけ言える心理がある。「男は黒に染まれ」 by エイジ(25)
知ってたか?孔雀は堕天使の象徴なんだぜ by ダイナマイト孔雀!!(21)
来いよ、何処までもクレバーに抱きしめてやる by 西川雅人(23)
ストリートという劇場に舞い降りた黒騎士 by タケヒト(21)
愛に生き、愛に死ぬ。それが孤高のファンタジスタ by 愛のファンタジスタ・ロナウジーニョ(22)
ブリリアントな罠がオマエを篭絡するぜ by まー(21)
パイレーツすらも食い殺すワイルドさ!by タカヒロ(20)
92名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 20:35:31 ID:TOX1lEQc0
おまえらのせいでハピダンとセットで買ってきちゃったじゃねえか。
うっかりしてケツイ買う金なくなっちゃったぞちくしょう…orz
93名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 20:35:50 ID:Z1Ujv0BH0
この迷彩がヤバ過ぎる牙を程よく包んでくれる by 隼人坊ちゃん(22)
女たちはみんな一直線に俺の虜 by 麻也(20)
エレガントに舞い、クレイジーに酔う by 馬淵法宏(23)
ここからが俺の伊達ワルレジェンドのはじまり by さち(20)
永遠の美学の名は I'm Black Rock! by ポパイ(21)
いつだって何かに逆らい生きてきた by しょーいち(19)
漆黒に選ばれし男の体制への逆襲 by Naoking(22)
人は俺を「マッド・ロックの伝道士」と呼ぶ by チャチャマーシー(21)
http://image.blog.livedoor.jp/hirai_uma/imgs/9/7/9750d019.jpg
94名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 20:39:22 ID:kS4oVBKl0
これ冗談抜きでミリオン狙えるタイトルだと思うわ
ポケモンみたいなブームが女の子の中で起こるよ
任天堂はひっそりとすげー弾を出して来たな
95名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 20:41:42 ID:eIaU/Mzo0
信者臭いスレだな
ゲームが面白い面白くないは別として、こういうソフトに手を出す時点で任天堂様のソフトはすべて買わなければ!って臭いがする。
96名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 20:48:08 ID:e1iZfDoUO
これ、彼女がすげえハマってるんだが。
仕事ない日は1日中やってる。
こんなにゲームにハマるの見るの初めてかもな。
97名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:10:56 ID:fe1lZ5UM0
>>94
評判とか嵌り具合聞いていると、ポケモンソフトみたいだな
98名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:24:00 ID:qlayAe7W0
まあでもファッションのゲームである以上はポケモンみたいに10年戦えたりはしない。
10年前のファッション誌の内容は現在全く通用しないどころか、スカート丈ひとつ、
眉の形一つとっても笑いの対象にしかならんからね。
1万点アイテムがあってもせいぜいこの先1年くらいまでしか対応しない。
メインターゲットであるファッションに興味のある人ほど流行にも敏感だから
「このソフトには最先端の流行は入ってない」となれば興味は薄れるし、それと
対応して「流行遅れでどうしようもない」服が増えてきてしまう。

男性諸氏には実感しにくいかもしれないけど、0からの創造じゃなく既存の流行に
乗っ取ったデザインである限り寿命は短いよ。
99名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:25:48 ID:l9L8cpiP0
>98
それ、「毎年続編で稼げる」って言ってるようなもんだな。
100名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:29:26 ID:paP//Oxx0
公式を見る限りじゃ悪くはなさそうだな
ただ、自分は男だから買うのは躊躇うな
101名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:33:23 ID:fe1lZ5UM0
任天堂の社長が訊く 読んだけど
・店員→店長→ファッションショー出展
・ファッションショー4段階
・仮想ショッピングモールがあって出店できる

って廃人使用だな
102名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:50:09 ID:rJTFJVOy0
今ちょっと忙しいから、ハマルと怖いので買えません
けど、面白そうだな
103名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 23:40:08 ID:5Wosn+qg0
ガルモはきらレボとリカちゃんのパクリ!

http://www.konami.jp/gs/game/kirarin4/
http://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/catalog/licca-ds/0003.html

コナミもタカラトミーも、ベクトルとしては似たような方向性でソフト作ってたのになあ。
104名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 23:43:18 ID:/V9pWpqI0
自分で色々出来る様になってくると、ファッションより商売に走ってしまう
客が来ると如何に予算ギリギリまで出費させるかばっか考えてしまう

う〜ん…
105こけし ◆sujIKoKESI :2008/10/26(日) 00:08:14 ID:6tp7RRdJO
|´π`) やばいふつうにはまるガクブル
はまりすぎておみせがいつのまにかごすろり&ろりせんもんてんになってもた
なんとおそろすぃげーむかガクブル
106名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:10:55 ID:tjj8I+vD0
萌える?
107名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:15:14 ID:zvSoSnbMO
何という事だ。

既に任天堂の年末商戦は始まってるというのか…
108名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:22:53 ID:gNgJcwoIO
>>107
プラチナでとっくに始まってるよw
109名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:23:32 ID:tjj8I+vD0
>>98
それは、うまくやれば毎年新作を売りつけることができるということでは。
110名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:25:00 ID:DSWGVqZ80
>>107
カァビィは11月のうちに買っておかないと
泣きを見ると思うんだぜ…

このガールズモードもな。
111名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:34:58 ID:d8S5GoGx0
>>95
こういう風に見た目でしか判断できない奴が多いから
業界が衰退したんだろうなぁ…
112名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:41:04 ID:MIgW/tO2O
アヴァロンコードとVP咎までの暇つぶし、ネタ用として買ったのにどハマり中。
このままだと二つとも積むかもしれんw
セーラー服だのメイド服だのも確認されたようだし、
俺みたいな男ユーザーへの配慮も気合入ってるな。
任天堂はさり気なく神ゲー放出するから油断できん。
113名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:43:37 ID:TldEHl210
このゲーム、つかみのよさはあるから売れるだろうなぁ、とは
思っていたけど評判が想像以上だな。
114名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 01:35:04 ID:849qUc+S0
客がすんごい喜んでいるけどこっちとしてはあんま好きな着合わせじゃ無かったり
着てもらって、かわぇぇ!と思ってもいまいちと言われる事もあったり
注文どおりのを用意はしたものの合いそうに無いよなと思って着させてみると結構似合ってたり
先輩の店員がアドバイスとして見せてくれた着合わせに「ねぇよ」と思ったりと
個人個人の趣向の違いが実感できる

コーディネートしたマネキンを指定で買っていかれると地味に嬉しかったり
自分自身も着替えたりメイクしたり髪型変えたりできたり
まあやり始めたらかなり面白いw
115名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:03:08 ID:TldEHl210
このゲームってセーブデータいくつ作れるの?
116名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:07:28 ID:lnjSHTUL0
1コだけじゃなかったか?
俺も欲しくなってきてヤバイ
117名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:13:01 ID:edvoK7Vz0
自分の好みのアイテムばかり仕入れて、マイハウスで着せ替え楽しんでる。
でも、そうすると、自分の店の仕入れが偏って仕方ないw
お客はいろんな要望出してくるし、最初簡単だったものが、来店するたびに難しい要望に
変わっていく。幅広くアイテムそろえてないと、立ち行かない。

でも、自分の好みの服を仕入れてしまうんだ〜〜w

118名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:15:00 ID:9qLWPU9o0
1個だけど客が来ても家帰ってセーブ出来るから
やり直したきゃリセット

でも、そういうゲームじゃないと思う
119名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:25:46 ID:TldEHl210
>>118
買ったら、自分はもちろん
ねーちゃんにやらせてみようかなと思ったからさ。
120名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:30:50 ID:XEbbN8D5O
>98
『ガールズモード 09'NYコレクション』
『ガールズモード 10' ミラノコレクション』
『ガールズモード サブシスタンス:アムステルダム王立アカデミー』


毎年つうか、土地柄と合わせて色々出せちゃうぞ…
121名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:34:02 ID:MVAjLqOe0
任チャン見る限りでは相当面白そうだった。
女子に大爆発ってのはあると思います
122名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:55:44 ID:9qLWPU9o0
>>119
反応が良かったらもう1本買ってきて一緒に楽しめば?
通信で互いのショップの商品売買したりできるし
123名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 03:30:54 ID:nLgDfegK0
新規ゲームなので今は静かな出だしだが
メチャメチャ出来がいいぞ
さすが任天堂といったところか

着せ替えがゲームとしてうまくなりたっている事が見逃してはいけない1番のポイント
お客さんが来るんだが客の言動や現在の服装やほんの少しだけあるプロフィールで
客の好みを推測し服やアクセサリーをコーディネートする
推理があたり客の好みに合うコーディネートができると客は喜んで商品を買ってくれる
はずれると「他のがいいな〜」とか言われるんだが
うまくコーディネートができなかったり好みの商品がなかった場合は
客は帰ってしまい悔しい思いをする
客の要望にこたえるため商品を仕入れにいくわけだ
推理ゲーといっても過言ではない
システム、操作性、レスポンスどれも良くできている
これは口こみで伸びるゲームだよ
124名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 03:41:01 ID:2Exg6ptU0
これ、売れれば次回作は
実在のブランドと契約結んでやる可能性もあるよな。

そーするとファッション版グランツーリスモが狙えるw
125名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 04:10:34 ID:MxDPqlCg0
おめえら楽しんでんなぁw
欲しくなるから楽しそうに書くのやめろってw
126名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 04:33:49 ID:SEVKr7quO
本スレ見ればわかるけど、ホントに面白いよ
火曜日にフラゲしてから毎日やってるが不満点が未だに見つからない
操作性、ゲーム性ともに高水準でいつでも止められる仕様なのに止められない
あと、DS本体のカレンダーと連動して仕入れ出来るアイテムが変動したり
クリア後は顔を好きなだけ作り直せたり、長く遊べる工夫もそこかしこにある
127名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 04:51:33 ID:zvSoSnbMO
アバターのコーデ
在庫管理・販促
客のコーデ
コンテスト

どの要素にも服飾が絡んでくるからゲーム全体としての統一感がすごい。
128名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 04:51:43 ID:P9xWPk/P0
>>121
ゲーム屋の店員(男)がはまってるからな
ゲーム好きにはやばそうだ
129名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 10:01:36 ID:OgnWGlJu0
>112
>セーラー服だのメイド服だのも確認されたようだし

Σ(0M0)

買ってくる
130名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 10:09:37 ID:T8yam37T0
体験版やってありえないほどのグラのギザギザ具合に萎えた…
あれさえなければ買ってたのに
131名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 10:49:54 ID:nJ2rjsyn0
つかコンナのをポンッと任天堂から出せるわけだから
サードは何やってんだか・・・
132名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 10:57:00 ID:oD4cpJKZ0
>>131
どう考えても、市場を確立させるための戦略ソフトです。
ペイさせるとか度外視して、リサーチと開発に山ほど金を突っ込んで許される
ファーストでないと作れません。
133名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 11:03:45 ID:T8yam37T0
ポンッと出してるように見せかけて
二年半に渡る長期開発、迷走、中止も一度は検討されたりと
作り込みに関しては相当なものがありそうだけどな
この辺は任天堂じゃなきゃ無理
134名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 11:07:15 ID:edvoK7Vz0
アイテム一万点以上のゲームバランス考えてるところで、もうサードではムリでしょw
ジョだっけ? 組み合わせw
135名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 11:08:14 ID:4Grz5nOO0
>>5
コーエーって任天堂から
ミリオンタイトルのソフトを作らせて貰ったけど
即死した会社だっけ?
136名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 11:09:26 ID:tm3rO0MM0
DSiと同時に出さなかったのは戦略なのか?
口コミで広めて、DSiと一緒に買わせようという…

任天堂、恐ろしい子。
137名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 12:03:41 ID:FZ1IeXTq0
トルネコモードが欲しい
138名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 15:47:20 ID:81J2JonS0
>>133
任天堂でなきゃ妥協した内容で販売して売り上げ伸びずに
このジャンルは無理と撤退パターンだな
139名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 17:44:25 ID:yrpDs5D10
見た目は単なる何処にでもありそうな着せ替えゲー
でもやってみれば
2年半の紆余曲折があった上で
出来ているっていうのが分かる
140名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 21:37:35 ID:Lf3A8ANI0
おしゃプリとは格がちがうってことか
141名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 21:57:41 ID:jayaL4u80
ここで感想書いてるやつもやっぱ女なの?
それとも男がやっても意外と面白いのか?
142名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 22:11:14 ID:nLgDfegK0
>>141
ゲハに女がいると思ってんの?
いるのはネカマだけだよ
143名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 22:21:18 ID:wHfSwK2s0
これやる人は妊娠なんだから女だろ
144名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 22:54:59 ID:aMnOkdPA0
出産が経験できるという点は女性が羨ましい。
ま、俺の場合女性に生まれていたとしても結婚できないだろうから
どっちにしても不可能だが。
145名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 01:38:15 ID:wOLFRNvs0
>>142
ダヨネ〜
146名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 07:18:44 ID:QXRJILkg0
結婚しなくても出産できるぜ
147名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 08:54:41 ID:lFlGoW2h0
148名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 10:18:50 ID:ZTzQMPrz0
[NDS]わがままファッション ガールズモード - 210pt
[PS2]デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王 Plus(真・女神転生 ノクターンマニアクス クロニクルエディション同梱) - 197pt
[PSP]勇者のくせになまいきだor2 - 109pt
[PS2]デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王(初回生産版) - 102pt
[NDS]リズム天国ゴールド - 92pt

爆売れ確認
149名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:59:53 ID:LNAjbU7BO
我が軍の圧勝ではないか!o(^-^)o
150名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 17:16:35 ID:Wpgwvp2x0
評判が良いのでさっき買ってきた。
アパレルに興味あるけど、全然違う仕事してる
自分的には神ゲーだわ。

ファッションが好きな人には性別問わずオススメ。
ゲハにはあまりいなそうだけどね。
151名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 17:31:21 ID:HQS2cB+s0
ファッションに金は使わない奴は多いかもしれんけど、
全く興味ないって事はないんじゃね?
ずっとジャージ、みたいな奴はともかく、多少なりとも服の好みはあるでしょ。


そういう俺は、トータルコーデとマネキンの時点で少々フリーズしたなあ。
やっぱ普段縁遠いからか、いきなり放り出されて「え?なにこれどーすりゃいいのwww」みたいな。

うんうん呻ってようやっと決めたマネキン1号が即売れして、嬉しいよりも
「うひーwwwまた新しく決めなきゃwww」と追い立てられてる感が。
152名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 17:42:45 ID:PTswWzR90
俺は店長に任命された所まですすめたけど、
これから仕入れも自分でやるとなると大変だ〜〜とビビっている。
でも凄く楽しいし、先が楽しみ!

自キャラの着せ替えも凄く楽しい。
153名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 18:21:53 ID:WhILgVYt0
個人的なセンスとゲーム側のセンスが一致してりゃ楽しめるだろうな。
154名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 19:04:40 ID:m1Q33OlZ0
姫カットというか、前髪がそろってる髪型がない・・・
のでやる気大幅ダウン
155名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 20:13:20 ID:rV4ULkBJO
あるじゃん
パッソンロングは前髪そろってるだろ
156名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 20:34:18 ID:m1Q33OlZ0
>155
あるのか。あとから出てくるのかな。
もういっぺんやってみる!
157名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 20:42:16 ID:FAyPACAqO
パッツン、な。
158名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 20:50:27 ID:Ofj4+Af60
パッツンロング
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

姫カット
http://images.google.co.jp/images?q=%E5%A7%AB%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88

違いが判りません><
パッツンは前髪の状態でそれのストレートロングの事を姫カットというのか?
159名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 22:07:51 ID:fVn0XTEt0
パッツンロングは前髪パッツンで後ろ髪がロングストレートな髪形
姫カットはサイドをフェイスラインのあたりで揃えた髪形だと思われる
ボブやセミロングでもサイドが少し短く揃ってると姫カットって言われたりする
160名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 22:24:47 ID:QAj2GAFI0
ファッションセンスを磨くために買ってみようかなあと思っているが・・・
161名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 23:29:08 ID:eYravPCc0
>156
続けていくと髪型やコスメは段階的に増えてくよ
162名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 23:42:09 ID:fDcsha4B0
ニュー速のスレタイなんなんだろ
ファッションとか女の子が好きそうなもんは
なんでもスイーツ扱いかよ
163名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 00:21:29 ID:WwYtvviJ0
>>162
GK的に他機種のノンゲームっぽいタイトルは全てスイーツ扱い
実際にやってないから、これがどんなにゲームとして完成度が高いかも知らずに叩く
164名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 00:25:01 ID:AKvje9WJ0
これパッケージだけみると
女児向けラブベリぽいけど、実際子供にはあまり向いてないというか難しいよね
大人のほうが楽しめると思う
165名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 00:51:33 ID:kMrvZ9mD0
店頭プロモでちょっと欲しかったけど買う決心が付いた
166名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 02:06:57 ID:DA7oOCbi0
ビギナーファッションコンテストで優勝したんだが……
記念撮影はモデルさんよりも自キャラの方がかわいいなー
と思ってしまった。
167名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 04:48:40 ID:QS+Zj2EH0
子供だと仕入れの段階でパニックになる予感…

あっという間に在庫制限で買えなくなってくるしなぁ。
(仕入れ枠はすぐ広がるけど)

ある程度ブランド決め打ちして、そこに無い色や形を
他のブランドで〜という形が多分進め易いと思う。
168名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 05:58:50 ID:IFEPJyoN0
子供が親か姉に聞く
聞かれた方が興味を持ち、購入
DSない場合はDSも買う 他のソフトも買う姿を想像した
169名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 11:10:23 ID:+1l/SpjT0
>>98
開発に二年かかった結果がこれだよ!
170名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 13:16:00 ID:wNnR1des0
要望に応える在庫が無くて
Xを押して諦める時の悔しさと言ったら・・・
まぁ無理矢理お世辞を言って買わせるのも気がひけるしw
171名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 13:25:17 ID:eWe6O5Y9O
>>169
ポケモン赤・緑が10年売れてるって
前提で話してる人だし…。

まあアイテムダウンロードで10年戦うかも知れないがね。
172名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 14:17:52 ID:Oca0v9Vv0
もしかしたらポケモン商法の比じゃないレベルで
色違いソフト出しまくり可能か?
173名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 14:51:32 ID:RqdB3xv+0
>>172
可能だけどそんなことしたらデザイナーが過労死しそうだw
174名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 15:09:21 ID:QS+Zj2EH0
ファッションは流行を追ってそれを取り入れるとなると
プロ野球ゲー並に、何年度版という続編商法が可能。

続編出すなら、Wi-fiのショッピングモール関連を何とかして欲しい。
ビルの上層階を割り当てられたが、客が来る気がしない(涙)

Wi-fi繋いだらランダムで数十店舗出てくるようにするとかして、
フレンドコード交換した店や、前回訪れて気に入った店はチェックしておくと
そこにはいつでも行けるようにするとか。
175名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 15:12:50 ID:8wxe3D9j0
>>174
そこでチラシですよ。
DS鞄に入れて、通学時間に小学校の通学路を何往復もするとか
授業中の小学校の周りをぐるぐる回り続けるとかすればOK。
176名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 15:21:18 ID:wiO7/k3f0
>>175
> DS鞄に入れて、通学時間に小学校の通学路を何往復もするとか
> 授業中の小学校の周りをぐるぐる回り続けるとかすればOK。

職務質問ですね、わかりますwww
177名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 17:10:40 ID:oMBHsqhD0
178名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 17:28:15 ID:6TyEf30NO
179名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 17:30:14 ID:ldIp9aaO0
>>168
ニンテンドーチャンネルでだらだら新作情報見てる時に、嫁がえらい食いついてきたの思い出したw
おまえソフトの予想購買層年齢から外れかかってるだろうにってのは口に出さなかったが、
やっぱ女のファッションへの関心は男の感覚で舐めちゃアカンわ
180名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 18:10:14 ID:QS+Zj2EH0
>>179
このソフト、やり始めるとおっさんでもハマるぞ。
181名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 18:28:43 ID:mu/YNRWR0
>177
これやって面白いのか?
ゲームやめた方がいいぞ
182名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 18:57:16 ID:/POMuSz/0
序盤以外に金で困ることは無いな。
一番貴重なリソースは在庫枠と展示会での購入機会だ。
金が無限にあっても解決するもんじゃねぇ
183名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:01:51 ID:ZJ98SIPa0
今作がヒットしたら続編は絶対にどこかとタイアップだな。

男でも楽しめるけど、男には分からん種類の服があるから
それがちょっとツライかな。キャミとかワンピとかよく聞くのは大丈夫なんだが。
184名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:03:09 ID:8wxe3D9j0
メンズナックルですね?
わかります。
185名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:05:49 ID:sqWF7xe9O
お前ら、あんま絶賛すんなよ、欲しくなっちゃうだろ・・
186名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:11:01 ID:EJAePqBu0
>>181
これやって面白くないなら、ゲームやめた方がいいわ、マジで
187名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:12:36 ID:rF17hLM+0
wifiダウンロードでブランドアイテム増えるんじゃないか?
188名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:15:19 ID:YNxO+76PO
オレおっさんだが、体験版プレイして
すっごく欲しくなって困ってますw

これとハッピーダンスコレクションが無茶苦茶星井…
WiiMusicなんて買わなきゃ良かったよ。
家族揃って2日で飽きた。
189名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:17:44 ID:O0bFajte0
普段馬鹿にしてるスイーツ向けソフトなのにお前らときたら
190名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:25:32 ID:nAEgXFpeO
プレイしてみて気づいたけどあまり子ども向けじゃないよね

漢字や英語、あとレイアウトとかが中高生以上向けに作られてる
他サードの子ども向けのゲームはひらがな表示で単色のシンプルなレイアウトが多いんじゃないかな
191名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:25:55 ID:EJAePqBu0
>>189
正直発売直前までは、ここまでのモノだとは、誰も思わなかったと思うよ。
192名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:25:56 ID:XoAFmAy90
193名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:30:56 ID:wiO7/k3f0
>>188
> これとハッピーダンスコレクションが無茶苦茶星井…

星井になってますぜw
194名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:39:11 ID:mu/YNRWR0
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081028mog00m200032000c.html

有名バイヤーでも気がつかなかったようだなw
195名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:39:32 ID:wZ2SxQqqO
店長晒し掲示板見てるとそのプレイヤーが男か女かわかる気がするw
女性プレイヤーは実際いそうな、垢抜けたコーデって感じ。
アイテム数半端ないだけあって、各々のセンスが出るなあ。
196名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:45:35 ID:/POMuSz/0
>>183
画像検索マジオススメ
197名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:58:10 ID:0J4w6O3a0
DS持ってないのに本体ごと欲しくなってきた
もうすぐ年末ラッシュがあるのに><
198名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 20:34:38 ID:rF17hLM+0
>>197
つDSi
199名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 20:34:54 ID:IBi4WFCu0
週末にこのスレを何気に見て興味持ち、本スレも見てたら欲しくなってきた俺がいる。
週末に買おうかなぁ。
2ちゃんのスレの影響でゲーム買いたくなるなんて久しぶりだw
200名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 20:42:49 ID:EJAePqBu0
ゲームそのもののアイデアは、実は海外でも既にあったんだけどね。
(RealArcadeとかで遊べる)
ただ、その辺のヤツって、「戦略」に関しては、おおざっぱだったり
「目的」そのものも、結構希薄だったり、なによりアイテム数も
少なく、可愛いワケじゃなかったりするから。
201名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 21:15:42 ID:WYW2D0Pr0
年末になるとクリスマス、
年始はお年玉で
幼女需要が・・・

つか、DSはドコに行くんだろ?
202名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 22:15:37 ID:O2ZFrpCE0
近い将来

店員「おいそこの黄色い鼠! 毛皮になりな!」
203名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 22:23:53 ID:nYFjWebw0
ピンクの親方は普通に毛皮だぞ
204名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 22:27:16 ID:8pMlHbxcO
ファッション版アストロノーカって認識でいいんかな?
ゲームの雰囲気的には
205名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 10:50:32 ID:VGpUrev/0
おまえら本気?
楽しそうに話してるけどこんなのが面白いのか?




欲しくなっちゃったじゃないか!
206名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 10:55:22 ID:VGpUrev/0
買っちゃったぞ!買っちゃったからな!
密林さん、正座して待ってますので早く来てねw
207名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 11:30:07 ID:GZnbp+N0O
密林は品切れで次期入荷30日じゃなかったっけ。
まあマジで面白いから正座して待っとけ。
208名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 11:39:59 ID:/5d+kRBC0
あーあ、後悔しても知らねえぞ……


はまり込んで生活に支障が出ても知らないからな。俺は寝不足だが元気だ。
209こけし ◆sujIKoKESI :2008/10/29(水) 12:29:40 ID:CnCBOsZcO
|´π`) しょうじきなはなしぱっけやえだけでさけとるならこうかいするで
いますぐじょせいてんいんのれじにならんでにこやかにこうにゅうやっハァハァ
210名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 12:53:53 ID:JS9IT3JH0
廃人プレイするよりも毎日コツコツ進める方が店の方向性とかが上手く機能すると思うよ。
一度来た客は同じ日には2度来ないから、
最初のうちは店に合った客が来るけど、だんだん好みが合わない客が増える。
でも、日付が変わればまたお得意さんが来てくれる。
211名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 13:02:06 ID:rWltFKqmO
俺こつこつ派だからかな
閑古鳥鳴いたことない(^O^)
212名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 15:02:17 ID:7+BXXcZ/0
着せ替えキャラが有名萌えキャラだったら更に良かったな
213名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 15:07:51 ID:/5d+kRBC0
えー
214名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 15:46:34 ID:KY92bJrj0
萌えキャラとかだったら
本来のターゲットの女児とか女性が引くし

そういうオタク要素のない安心感というかメジャー感(?)が心地いいんだけど
215名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 21:52:16 ID:DbVekZJvO
買っちゃいな♪
買っちゃいな♪
買いたくなったら買っちゃいな♪
216名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 22:22:50 ID:jvHk/Ci30
1位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
爆売れ確認
217名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 22:32:12 ID:D7ByN+LQ0
今日は別ゲー目当てで電気屋含めて4件行ったが全て売り切れてた。
買っておいてよかったよ。

ハシゴしてたのはハッピーダンス〜なんだが・・・(こっちはまだあった)
どっちも買うのは羞恥プレイだな、男にはw
218名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 22:43:28 ID:k6c3MY7f0
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1219348_1796.html

ファミ通1位きたね。
これを見て、任天堂がどう動くか。
年末に向けてテコ入れしてくれれば、さらに売れると思うんだけど。

やはり年末のメインはWiiぶつ森だろうからな…。
219名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 22:51:19 ID:Vf8YApfQ0
ガールズモードやりてえよ。はじめてDSを欲しいと思ってる。
どうしよう…
220名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:01:52 ID:4wP1bWh/0
買えばいい
221名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:03:39 ID:5yC8Ssod0
8万6千って売れすぎw

しかも週販1位w
ライドウ涙目w
222名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:10:06 ID:gNplzNZZ0
評価イイと気にはなるが流石にコレは恥ずかしくて買えねーよw
223名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:11:49 ID:is//9KpN0
ちょっとポリゴンが荒すぎるんだが
女子供はこんなんでいいのか
224名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:12:39 ID:k6c3MY7f0
225名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:18:09 ID:U5354jrP0
>>223
プレイしてたらそんなの気にならなくなる
226名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:38:40 ID:JZcwOqJo0
http://0bbs.jp/gmode/?to=16

盛り上がっているな
227名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:43:07 ID:GZnbp+N0O
>>222
24歳♂な俺も24日にガールズモードの存在を知り、
本スレを覗いたらやたら楽しそうだったので欲しくなったが
いざ店頭に行くと「手に取っただけでなんだこの恥ずかしさは・・・エロゲ買うより恥ずかしいぞ・・・」
ってな具合で、結局買えたのは昨日だった(店には25日から毎日顔出しては逡巡してた)。
ゲーム買うのにあんなに悩んだのは初めてだが買って良かったよ。楽し過ぎてVP積みそうだけどw
228名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 00:03:57 ID:+/cspPO80
領収書ください

お名前はなんにしましょう

妹で。

妹様でよろしいですね。

はい、妹で。
229名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 00:19:32 ID:sfIQdFnU0
>女子供はこんなんでいいのか

むしろ些細なディティールにばかり拘ってるのは野郎だけという話も。
230名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 00:24:38 ID:uwdkZweP0
「女子供」と言ってみたい年頃なのさ

ゲームが面白ければポリゴンなんか全然気にならないけどな
231名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 00:39:50 ID:ABsLyz9V0
ガルモは、amazonのレビューの
「イベント少ないしゲーマーには物足りない」
みたいなのを見て、ポケモンで「ポケモンリーグ優勝して終わりってボリュームなさすぎ」
って言ってる感じなのかなと思った
232名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 00:44:01 ID:0Ojno9zh0
そいつゲーマーじゃないだろw

この手のゲームはシナリオはクリアしてからが本番だ
233名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 00:59:38 ID:zMDaHNix0
マジで爆売れしてるwwww
いやでもこれ女の子なら目キラキラさせてプレイしちゃうだろ…
結構破壊力あるぜ。
234名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 02:04:31 ID:2O4AJ2Ov0
カプコンがこれをヒントに複数で協力できる着せ替えソフトをPSPで発売
内容は店長が協力し合ってユニクロ、しまむら、デパートの服飾売り場を撃退
235こけし ◆sujIKoKESI :2008/10/30(木) 02:08:29 ID:nvfgdyBzO
|´π`) いまからやるひとはきをつけなあかんで
すこしでもきをぬいたらごすろりせんもんてんになってまうでガクブル
236名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 07:30:25 ID:lXeJhGCe0
237名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 07:50:40 ID:0AU410eJ0
>235
店晒してくれ
行くから
238名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 07:55:57 ID:VzANQxZW0
まさかスイーツ層が経営シミュレーションを引っ張ることになるとはw
これでハマった人達が他の経営シミュにも興味を持ってくれるといいが
239名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 08:13:02 ID:r+js0G4A0
>>235
ウチはパンク系中心にヤンキー御用達みたいな店になってしまったが何か?
240名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 08:58:10 ID:Xgy/iYqJ0
隠れキャラで任天堂キャラ出して欲しかった
241名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 09:48:23 ID:CotSoY5G0
つーかこのボリゴンモデルってスゲーいい出来だよ。
242名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 10:38:39 ID:v7M8Zl3F0
しかし任天堂に不得意分野って無いのかw
こんなんまで当てるかいw
243名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 10:41:11 ID:Dx4JHTW70
>>242
任天堂本体に不得意分野があったとしても
そこが得意な下請けに回せば解決する話だからなあ
244名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 10:48:21 ID:VzANQxZW0
>>242
厨ニ病ゲームが苦手
245名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 10:56:54 ID:h0Y2GghS0
>>244
FEとか
246名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 11:03:07 ID:Nl+A1RIN0
イマイチ突き抜けないよな
ソーマブリンガーもモノリスが作ってたのに
隊長とかめっちゃ普通の常識人の好青年だし
247名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 11:05:32 ID:VzANQxZW0
出してはいるけどビッグヒットにはならないんだよね
厨ニゲーは本物の厨ニにしか作れないって事なんじゃないかと
248名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 11:30:45 ID:ZHYnskYJ0
>>246
隊長の性格にまで茶々入れるか…あれはポジショニングの問題だろ
他のキャラとか世界観設定なんかはいわゆる中二RPGの最たるものだったと思うがね
249名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 11:33:10 ID:ZHYnskYJ0
>>247
ここ最近で新規からビッグヒットした中二モノなんてあったか?
メーカー云々は関係ないだろ
250名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 11:41:00 ID:h0Y2GghS0
まあ、売れてるchu☆2系ゲームは
有名ブランドに依存してる場合が多いよね。
251名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 11:48:07 ID:lmoRVVTsO
>>248
あれはどう見てもセフィロスです、あり(略)で
いかにも腹にいちもつな外見なのに、
徹頭徹尾いい人の完璧超人だったから当時本スレでも
よくネタになってたよ
252名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 12:18:06 ID:Zx8s+liq0
>>251
>いかにも腹にいちもつな外見
これには同意できん
いかにも優秀そうな優男って外見じゃんか

つうかファルズフだっけ?隊長が生真面目じゃなけりゃあの隊は機能しないし終わってるぞ
そもそも「中二RPG」ってのは特定のキャラの性格のことなのか?全体を指すときに使われるんじゃねえのか
253こけし ◆sujIKoKESI :2008/10/30(木) 12:20:10 ID:nvfgdyBzO
|´π`)

>>237 こっぱずかすぃくてくわすぃくはさらせんが
あいすひるずの1〜10かいのどこかというておきまハァハァ

>>239 ばんぎゃけいからごすろりけいにながれていかんようにきをつけなあかんでガクブル
254名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 12:24:23 ID:uhxBhyPi0
>>252
厨二ゲーのロンゲ美形隊長は裏切る為に居ると思われるぐらい裏切ってきたからなw
所謂お約束のネタキャラに近い扱いを受け取るだけだ。
255名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 12:57:57 ID:Zx8s+liq0
>>254
ああ裏切るかどうかか…まぁその辺は品行方正なままだったねw
EXシナリオでは過去にヤンチャしてたっぽいことも言われてたが
その辺にもう少しスポットが当たれば深みが出たかもね

ソーマは確か10万くらい売らなかったけ?続編も視野に入れてるようだし
任天堂謹製中二モノとしては可能性はあると思う
256名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 18:08:19 ID:Xb3dSefi0
まったくの新規タイトルだよな?
凄いと思う
257名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 19:04:27 ID:2O4AJ2Ov0
社長が訊くでも触れてたけどセカンドソースの社長の情熱だろうな
岩田に番外編で訊いて貰いたい
258名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 20:08:34 ID:ORYSuGpu0
最後どうやってあの女倒すの?
レイプ魔を呼んでも返り討ちにされるし
259名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 20:09:43 ID:hDFkm4Vg0
仲間全員集めてないんだろ、それ。
260名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 23:51:41 ID:E7gbNHvX0
新しいお店が火事になるイベントでどうしてもライが死ぬ。
何か見落としてる?
261名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 00:09:47 ID:m+1pdQxP0
大喰いイベントが発生しない
回転寿司に通わせているのに、味皇に遭遇しないんだ
262名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 00:12:48 ID:c0Fi4d1d0
防火服を入荷してないからじゃね?
一式全部揃えとけよ!
実はライはワールトチャンピオンのトロフィーを取りに戻ったからということがわかって
そんなライを平手打ちして、大泣きして抱きしめる主人公に泣いたわ
263名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 00:18:13 ID:TZEEmT+J0
お前らいい加減寝たばれヤメロ
264名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 00:43:53 ID:t5ElkdO60
>>260
ガールズモードオンリーで攻略すっからだろ。諦めてバルキリーモードも
取り入れろ。
265名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 00:58:25 ID:eQa/ygZDO
>>260
そこは野村が関わったイベントだからムリだわ
266名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 00:59:28 ID:dg+pf25z0
ライのイベントは分岐ポイントなんだぜ。

ラスボスとの決戦前に、生前ライが内緒で発注していた幻の生地が
主人公宛に届くイベントは涙無しには見れないぜ。

ただ、その生地を服に加工するためには…
おっとこれ以上のネタばれは自分の目で確認してくれ。
267名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:03:46 ID:6mjwyD6y0
任豚はこんなゲームが趣味なのかwww
268名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:05:26 ID:x4ebK4kn0
>>267
おこちゃま発言という物があってだな・・・
269名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:12:03 ID:WHZhqUy10
そういや佐伯は最近どうしてるんだろう
電撃でのモンハン絡みの件から音沙汰ないような
270名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:12:13 ID:c0Fi4d1d0
「マイスタイリスト」は、ガルモとはゲーム内容違うけど(ゲームですらないけど)
生まれの不幸を呪うがいい、って感じだったな
DSiがカメラ搭載した今こそDSで出すべき
モモも来たし、トロも来ちゃいなYO
271名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:12:27 ID:x4iG6xGX0
あぁ、これで
武器屋トルネコ
やりたい。
272名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:13:26 ID:XRYy9G+20
ムービーの合間にちょっとだけキャラが動かせるのがゲームだと思ってるPSWの奴には
こういうゲーム性が理解出来ないんだろ

多分、奴らがローグとか見ると「文字の羅列でゲームじゃねぇ」とか言いそうだ
273名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:39:35 ID:t5ElkdO60
PSWだのなんだのいちいち馬鹿にする必要は無いだろう。
274名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:41:31 ID:atxHIaWcO
まあ、スイーツよりも厨二病の方がアレだからな。
275名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:44:45 ID:dg+pf25z0
せめてこのスレではそれらしく
「chu☆2病」と言ってやれ。
276名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:48:37 ID:atxHIaWcO
まあ、スイーツよりもchu☆2病の方がアレだからな。
277名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:07:23 ID:WiXhT1MIO
てかスイーツ(笑)って女に馬鹿にされがちなオタクが悔し紛れに言ってるように聞こえる。
278名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:13:51 ID:H+NmfYcx0
>>277
スイーツとかレッテル貼れば勝った気になれるんだろ
279名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:14:58 ID:t5ElkdO60
勝ち負けとかじゃない気がするw
280名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:24:36 ID:M2HR65XEO
>>242

既に音ゲー市場も任天堂の手中に落ちたしな。

中二市場も、地味にソーマブリンガーを育てていくつもりなら怖い。
後は任天堂に、縦シュー市場に活を入れてもらいたいがw
281名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:31:21 ID:QScg6UaAO
>>280
そういや任天堂ってシューティング少ないよね
スターフォックスぐらい?それだって下降ぎみ感だし…
282名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:35:59 ID:akIboc7v0
ソーラーストライカーのこともたまには思い出してください
283名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:41:10 ID:plcQ6AAyP
主役を誰も覚えていないスーパーじゃないドンキーコング3も
284名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:48:09 ID:akIboc7v0
マイスタイリストの荒木さん涙目
こっそりプレイしてそうだけど
285名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:50:30 ID:5CoH6gCIO
小林幸子が紅白の衣裳くれって来たんだけど、倒せた奴いるのか?
286名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:54:51 ID:MgKoax3B0
8万てすげーな
たしかに面白そうだけどさ
287名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:56:19 ID:dg+pf25z0
>>285
ちょwそれ、時限イベント。
DSの時計いじらなきゃ出ないぜ。
288名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 03:24:46 ID:xFjgVLdd0
>>282
Xも忘れないで下さい
289名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 03:48:14 ID:XdzUvCu30
任天堂の弱点・・・それは美少女ゲーだな

さすがにコレはヒットさせられまい
290名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 03:56:42 ID:t+kzHQysO
>>289どき魔女
291名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:04:47 ID:t5ElkdO60
それはSNKだろ。
292名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:05:31 ID:wi1DCCxD0
>>290
自社ブランド、って事だろw

>>289
仮に任天堂がそっち方面に本気になったら・・・

・・・まあなんだかんだで普通のジュブナイルになっちまうだろうな、きっと
293名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:11:06 ID:XdzUvCu30
>>292
参考までに聞いておくけど

もしこのゲームのキャラを有名美少女漫画家にデザインさせていたら
どのくらい売れてたと思う?
294名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:11:42 ID:dtZa+Z3V0
中山美穂のときめきハイスクールとか
ギャルゲーと呼べるんじゃないかな
295名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:21:29 ID:wU+o1Pn7O
>>293
作家にもよるだろ?のいぢの絵を使っても場違いすぎるし
NANAとか少女系列ならともかく、萌え系じゃ噛み合わない
296名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:21:32 ID:QScg6UaAO
そういや以前、任天堂はギャルゲーを作るべきってスレ無かった?
297名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:25:23 ID:XdzUvCu30
じゃあロリ幼女の服を選ぶロリータモードを発売すればヲタにもウケるかな?
298名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:26:21 ID:ixeqr3Eo0
そういやメタルスレイダーグローリーに動きが・・・
299名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:33:13 ID:zuNfSgKs0
>>296
中山美穂のときめきハイスクールのリメイクでも
やらせる気なんだろうか・・・ > 任天堂のギャルゲ
300名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:35:04 ID:BfQ7/WLRO
ミヤホンの発言がちょうどいいタイミングで投下されて盛り上がったあれか>ギャルゲスレ
301名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:51:30 ID:g+q6yubF0
トルネコの武器屋バージョンをやりたい
お客様のレベルですと…ってな感じで対応して
適正装備を勧めたり仕入れたりするやつ

ライアンが「あんたの勧めた装備じゃ勝てんかった」
とか文句言いにきたり。
302名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:04:18 ID:t5ElkdO60
ライアンとデートしたりな!
「トルネコ殿…」
303名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:05:21 ID:BvVd8iIt0
このゲームってレーシングゲームに通じるものがありそうだな
成果を上げて資金を集めたりパーツの変更で結果が左右したり
304名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:43:55 ID:wU+o1Pn7O
>>301
ハーゴン「あのぉ……明日の破壊神の祝祭日に来ていく防具ですけど………あのぉ……私あまり服に詳しくなくて……」
トルネコ「礼服ですか?」
ハーゴン「いえ!服装に決まりは無いんですけど……ほら!ダサい格好だと……部下に影で……笑われますので………」
305名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 06:19:31 ID:CvChQGAo0
>>303
俺はトルネコ・シレン系だと思ったな
あまり蓄積が効かず、その場その場での手持ちのアイテムの組み合わせで何とかしていく所
306名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 06:33:22 ID:SjEPJg7W0
パンチ力などの基礎的な能力やパンツ、マスク等の衣装、そして必殺技の組み合わせで
「ルチャ系」「ガチンコ系」「ヒール」等さまざまな属性のレスラーをコーディネートしてリングを盛り上げていくゲーム
307名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 08:09:39 ID:PAIQChAr0
>303
Racing Poem Gameですね
308名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 09:13:58 ID:nkvabZX20
まず最初にあったのはラブベリだろうそれを任天堂らしいやり方でアレンジしてきた
結果は中々好調みたいだね、さすがに他同業者とはレベルが違う
309名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 09:26:47 ID:gWBhxjf3O
これパクりでしょ
310名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 09:29:41 ID:YlPC/IDf0
面白いゲームは宣伝少なくても売れるということだ。
Wii Music・・・
311名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 09:39:45 ID:1fazqT5g0
SCEはヲタモードを早急に開発すべき
312名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 09:44:41 ID:COrUKP7mO
これは宣伝多い部類だろ
ゲームCMの中じゃよく見るぞ?
313名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 09:48:46 ID:K7LyZRBq0
ガルモが売れまくればバープロの続編も出るかもしれないんだよな
ミリオンいかねーかなぁ
314名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 09:54:05 ID:SP3sHdu70
>>310
一応今んとこWiiMusic>ガルモ
ただWiiMusicは価格下落中でガルモは品切れ中だが
315名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 10:09:08 ID:HGJ0bPoW0
ワイヤレス対応の携帯ゲームは話題になれば一人一本買ってくれるからな
コミュニケーションゲームの側面もあるし。
おれはオッサンで発売日に買ったけどw
316 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 10:23:36 ID:MLQPHknXP
このゲーム超面白いな。
ファッションというのはカスタマイズ、コレクション、バトルと
3拍子揃った高度なホビーだというのがよくわかったぜ。
遊戯王カードやミニ四駆と肩を並べるな。女がハマるわけだ。
317名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 10:24:36 ID:dgEzQaH00
>>306
ってか、エキプロやファイプロがそれじゃないか?
318名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 10:28:19 ID:HGJ0bPoW0
評判が異様にいいし、オレも30時間くらい遊んでるとおもうけど
持ち上げられすぎってかんじもするなあ。
ゲーム内容はそんな面白すぎでもないぜ。
319名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 10:46:48 ID:WiXhT1MIO
320名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 11:26:53 ID:dg+pf25z0
>>319
しかし、さすが野安タンだなぁ。

ガルモが野郎でもハマってしまう魅力をキチンと
ゲームの文法に触れながら解説しているね。

これならやってない人にもある程度は伝わるだろう。

321名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 11:41:43 ID:MVaGxlR80
明日からまた売れるだろう。
dsi効果もある。
322名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 11:49:42 ID:alP1PyAu0
ガルモくらいのタイトルが、尼で定価売り4800円で未だに18位とか異常事態
年末爆発の可能性はほぼ確実だぉ
323名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 12:03:33 ID:uoGIHkHi0
>>322
よく見ろ、定価売りしているのはマケプレだ。尼は19%offの3,876円だ。
324名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 12:08:09 ID:alP1PyAu0
>>323
まあ、マケプレだがな
尼はその値段で販売中も品切れ状態w
325名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 12:18:12 ID:SBPadU610
DSでファッションセンス
326名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 13:38:16 ID:JFHPQh2B0
すごいなガルモ。
ハーフも夢じゃないかもな。
WiiMusicに隠れてこんな怪物ソフトを産み出すとは…
327名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 13:39:45 ID:BvVd8iIt0
女性需要は口コミ効果が馬鹿に出来ないからなぁ
これからどれくらい伸びるのか想像もつかない
328名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 15:32:51 ID:2SFY0OQC0
こういう完全なライト向きなゲームをここまでしっかりと作りこめるメーカーは他に無いな。
329名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 16:46:07 ID:BJBtdAxWO
俺はハーフと言わずミリオン行くと思うぜ?
セーブが一つと言う商売上手仕様だし。
第二のポケモンになれるかもしれん。

さて俺のハルヒを着替えさせるか。
330名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 17:41:52 ID:cbyt7Kz80
今日ヤマダに買いに行ったけど見事に売り切れてた
331名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 18:55:12 ID:wU+o1Pn7O
>>329
モデリングさえ作れれば神なんだがなぁ
海馬………
332名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:23:57 ID:nkvabZX20
DSi発表当日にDS売ったから明日ようやくガルモ買えそうだ
楽しみにしてるよ
333名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 21:17:05 ID:MD9Y1lsR0
やべえ、終盤のシナリオがそれまでと打って変わって凄い展開に…
エンディングどうなるんだろ…?
334名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 21:55:24 ID:M2HR65XEO
>>328>>329

中身の正体がライト向けじゃないんだよ。だから内容に厚みがある。

10000種類のアイテム組み合わせで敵を攻略し
しかもオンラインでゲーム内売買可能。
どう考えても骨格はゲーマー的にみても超ハイレベルの廃人ゲー。

そこにファッションというガワを被せて隠す技量が凄いんだ。
廃人システムに子供向けのガワを被せて成功したポケモンと同じ手法。


上辺の実用面だけで構成されたマイスタイリストや
女子向けというコンセプトを中心に据えたラブベリとは全く似て非なるもの。


男向け女向け以前にまず面白いシステムの「ゲーム」であること。
これを最優先してある結果だと思う。

335名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 21:57:49 ID:My6b8q8Y0
最近DSゲー買ってないしかってみるかな。
336名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 21:58:42 ID:wU+o1Pn7O
ぶつ森もこのくらいボリュームが欲しかったなぁ
アイテム少なすぎんだよ
337名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:00:58 ID:ixeqr3Eo0
アイテム数1万点以上ってのはキチガイじみてるww
338名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:06:13 ID:My6b8q8Y0
尼でポチろうと思ったら発送可能が11月9日だったから探しに行ったほうが早そうだな
339名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:11:54 ID:Md4ruJxF0
「探しにいこうよ」ってゲームがあったな
340名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:13:30 ID:wU+o1Pn7O
マジでぶつ森に1万くらいアイテムあっても良くね
その方がレアアイテムにプレミア価値が出てくる
341名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:18:19 ID:e2qfCd8G0
「1万くらい…」なんて無茶を当たり前の事のように言ってしまうユーザーを生み出す
ゲームを作ってしまったのだな任天堂は
342名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:53:44 ID:8xewV+K5O
約14000あるからな。もちろん色違いも含むがゲームシステム上、色もまた重要な要素だし。
343名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 23:27:00 ID:dg+pf25z0
DSiに合わせたのか、今日新宿行ったら普通に置いてあったよ。
344名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 23:44:40 ID:M2HR65XEO
DSi効果で更に伸びたりしたら怖いな。

少なくとも女子にとってはDSi本体と同時に買うには最右翼ソフトだろうし
345名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:09:40 ID:7EO5HShY0
>336
森でそんなにあったら、死ぬから
346名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:30:21 ID:XxsNcUNjO
でも何年もやり込めるわよ
347名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:36:52 ID:U6mvsuQe0
ニンテンナイズドしたラブベリか、そりゃ売れるわw
348名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:41:17 ID:PArCR6Ol0
また任天堂の弾がひとつ増えたか・・・。
349名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:41:55 ID:uxZUF4/50
http://touch-ds.jp/mfs/st98/interview2.html

岩田
 そのファッションアイテムは気がついたら1万点を超えてたそうですね。

田島
 わたしもこちらでそれを聞いてビックリしました。
 そんなにあると思っていなかったので。

岩田
 誰がそんなにつくろうとしたんですか?

山上
 シンソフィア社長の吉田さんです。

岩田
 1万点なんて、普通のゲーム開発ではあり得ない数字ですよね。

山上
 そもそもゲームのつくり方としては、
 服やアイテムをまず1000点作って
 バランスを確認してから、
 服の数を増やすかどうかを考えるべきだと思うんです。
 そのことを伝えると、「わかりました」って言ってるのにもかかわらず、
 翌月に会ったときに「やっぱり山上さん、服は5000点いるよ」って。

岩田
 どういう順序で進めるべきか、
 なかなかわかっていただけなかったと(笑)。
350名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:43:26 ID:uxZUF4/50
山上
 ええ(笑)。そこで「そんなことをしたら調整が破綻するから、
 先にシステムをつくってください」って伝えると、
 「わかりました」って言うんですけど、
 「5000点つくったけど、足りないから8000点にするよ」って。
 もう止まらないんです(笑)。

岩田
 こんな作り方をすると、普通は絶対破綻するから、
 誰かブレーキを踏まなきゃいけないのに(笑)。

山上
 で、どんどんつくり続けて、
 「ここまできたら、1万点は超えたいよね」って
 もう独走状態でした。
 ところが1万点を超えてから
 「服が多すぎて調整できない」って。
 「どうして止められていたか、やっとわかりました」って(笑)。
 だから、今年の春頃からひたすら調整してました。
351名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 01:04:02 ID:/lug/5sW0
>>349-350
何度読んでも笑える。

「まず1000点。わかったお」
「やっぱり山上さん、服は5000点いるお!!」
「システムを先?わかったお!」
「5000点つくったけど、足りないから8000点にするお!!!」
「ここまできたら、1万点は超えたいお!!!!」

「服が多すぎて調整できないお・・・どうして止められてたか・・・やっとわかったお・・・」

(※やる夫AAは略)


結果的にこの暴走が吉と出てる訳だが。
352名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 01:11:25 ID:8uApCCeK0
なあ、このゲームってジャンルとしてはアイマス系ってことでよい?
353名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 01:12:55 ID:PMz2TZzo0
育成ではなくて経営シミュじゃない?
354名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 01:15:14 ID:sn9AN+bp0
でも、中盤以降金に困らないから普通に収集ゲーのような気も。
355名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 01:26:23 ID:CZg/XIeI0
お客の好みに沿える物を出来るだけ用意しておく、用意出来てないといつまで経ってもダメ店長
マネキンにコーディネイトしてディスプレイしているとそれを買っていくお客さんがいる
コンテストでコーディネイトのセンスを競う
コンテストで優勝したらある程度のブームを自分で作れる
マイキャラもオシャレ出来る
仮想的なショッピングセンターにコーディネイトを出品してWi-Fiで売買する
Wi-Fiのみでしか入手できないアイテムもある

などなど
まぁ無理矢理ジャンル分けするなら
シミュレーションゲームやね
356名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 01:44:06 ID:fJ1ge+C70
マネキン、コーデするなり売れていくんだが……
357名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 06:23:12 ID:w1zWwp9D0
アイマス系はねーよwww
358名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 07:12:19 ID:LI4qfx1M0
無理にシミュとか横文字にするよりも
「お店屋さんごっこ」ゲームとか呼んだほうがしっくりくる印象がある


ttp://sinobi.ameblo.jp/sinobi/entry-10157857367.html
>これまでの女児向けタイトルがおままごとセットなら、
>「ガールズモード」は本当に食べられるお菓子を作れる玩具といったところ。

ってのは実に上手い表現だなぁと思った
359名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 11:05:36 ID:dFZUWo7r0
今年はもうDSで買うもんないと思ってたのに欲しくなってきた…
360名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 12:03:54 ID:KcKqbxLw0
>>355
文章だけ見ると、セカンドライフみたいだなwww
361名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 12:15:41 ID:/ZyCMq2E0
スレ内容も読まずに言いたいことだけ。

ランジェリーショップという選択もあり
学生服(学販運動着)専門店もあり
ポーズ選択もあり
カメラアングル(ズーム等)操作あり
フォト保存あり

据え置きのきれいな画面でじっくり!たっぷり!
ねぶりあげるように鑑賞できるような内容だったらPS3で出ても買う。
362名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 12:24:32 ID:/lug/5sW0
>>361
多分ガールズモードがこのまま伸び続けたら、
どっか他社が「ガルモ+オタク狙いで勝てる!」とか言って出してくるとは思うけど、

これ、アイテム点数少ないだけであっさりクソゲ化しそうだからなあ・・・

据え置きレベルでモデリングしてたら、まず無理な気がw
363名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 12:42:38 ID:c3ShcFlq0
>>362
アイテム点数が増えるとバランス調整とバグフィックスだけで死ねそうw
364名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:09:03 ID:lZ6VzM7w0
>269
SCE地下の一室で
中身が空のPS3版モンハンのパッケージを積み上げるお仕事をしています

12時と3時には食事/おやつを持ってきた平井さんが
積み上げた山を蹴り倒していくので一からやり直しです
365名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:13:52 ID:ZKAccaOkO
10000点って凄いな
服だけで何種類あるんだ
366名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:15:50 ID:mWV2Fpbu0
売るほどある。
367名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:17:29 ID:IezRThGQ0
>>352
公式ホームページには
ジャンル:わがままコーディネート って書いてあるぞ
http://www.nintendo.co.jp/ds/azlj/index.html
368名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:18:35 ID:a3JPXt1a0
これのゲームショップ版できたら面白いだろうな。
お客さんの雰囲気を見て合いそうなゲームを薦める。
あとは品揃えも大事。もちろん自分の好きなゲームばかり置いていてはダメ。
369名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:23:49 ID:Lqxz/lXFO
そんなん出たら、セガハードとSNKハードしか置いてない店で成功してみせるぜ
370ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/11/01(土) 13:26:48 ID:SFr6Gt9AO
ゲハ民には無縁のソフト
371名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:27:25 ID:a3JPXt1a0
オプーナだけで億万長者になる強者がきっと現れるなwww
372名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:32:02 ID:NCP5wfzB0
>>368
ヲタ向ショップ版ならでじコミュニケーション(GBA)がある。
あれはあれで出来は良かったけど。
373名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:32:08 ID:/ZyCMq2E0
>>362
少ないアイテム数はDLCで補完。
って…アイマスL4Uの存在がそれに近いのか・・・・?

374ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/11/01(土) 13:36:49 ID:SFr6Gt9AO
・・・と思ったが結構人気あるな
375名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:43:57 ID:nbTrCTI+0
普段はマシンガン片手に戦場を駆け回る俺も尼で購入するか悩み始めました
376名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:59:36 ID:7A15wAWbO
金の単位が円なんだな、ちょっと驚いた
377名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 14:12:43 ID:T4lgcKK6O
オーバーアイテムという暴挙が奇跡を起こす
378名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 14:33:19 ID:KcKqbxLw0
>>376
ポケモンも円だぜ。
それよりChとかいう高級ブランドがあってふいたw
379名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 14:47:02 ID:pYti0ZAg0
先週の土曜からずっと迷ってたがとうとう今日買ってきちまったぜw
2時間やってるが止め時が見つからん、このスレのおかげで良いソフトに出会えたぜ。
380名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 14:51:56 ID:daLMKDlI0
>>368
ゲーセン経営シミュならあったけどな
とにかくムズくて、なんでどこもプリクラ専門店化するのか理解できた作品だった
381名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 15:21:42 ID:7A15wAWbO
>>378
そーだっけか
ポケモンははるか昔に初代赤をやっただけだから忘れてた
382名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 15:22:11 ID:tpVEjfXI0
体験版をちょっといじってみたけど確かに面白そうだ
383名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 16:13:43 ID:rhN6xh+v0
コンビニ経営シミュもあったよね
384名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 16:31:08 ID:w1zWwp9D0
任天堂は、こういう冒険的なものを作ろうとする会社にも「作りなさい」と
ぽーんと金を出せるところが凄いんだよな。

結果会社を救う事になったポケモンも、そういう経緯だったし。
385名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 17:01:34 ID:F5lE40OI0
そりゃ自転車操業してるメーカーは、予算に見合った売り上げが見込めるゲームしか企画通らない
前例で売り上げの読めない冒険的ゲームは低予算にせざるをえず、出来が微妙になりがち
売れてくれれば続編で予算アップして続けていくスタイル

任天堂は面白いと感じて通した企画は売れる水準に達するまで何度も練りなおすことがあるが、
他メーカーがそんなことやったら会社がつぶれるよ
386名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 17:30:59 ID:uxZUF4/50
>>384
でも時間がかかりすぎて岩田社長がやめるのも一つの道とか担当者に言ってる
387名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 17:33:55 ID:w1zWwp9D0
そこはあとは開発者の執念次第なんだろうなw

64のどうぶつの森もそうでさー、かなり執念で作りこんで、数々のアイテムと
一年のイベント色々作ったのに、もう発売がGCのリリース直前で、64のゲーム
としてはプレミアがつくくらい出荷少なかった。不遇だった。
でもGC、DSと移植されて超絶ヒットしたからな。昔から「いいゲームなのにな」と
思ってた自分としてはちょっとうれしかった。
388名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 17:59:45 ID:PMz2TZzo0
>>361
PS3でDressっつうDLタイトルが出るみたいだな
公式に女が見当たらんけど
389名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 18:31:23 ID:Qx9NsKLI0
開発したシンソフィアって、プロレスゲームたくさん作ってるのな
ちょっと間違えたら、プロレスラーの衣装ショップになってたりして
派手なマスクとかマントとか
390名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 18:56:02 ID:UjikDPsk0
NOMOREHEROSはじまったな
391名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 22:32:03 ID:CkpIHHQR0
もはや、DSやwiiで何が売れるか
予想できねぇわ・・・
392名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 22:50:55 ID:dYTJRb2w0
そりゃ予想の根拠をオタゲーに置いてるからだろう
393名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 22:58:09 ID:37evfbMv0
上辺だけのオサレ風じゃない、ちゃんと作りこんだ「ゲーム」が正等に評価されて
売れているのはむしろ喜ばしい事だ
394名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 23:04:37 ID:nqxcEovl0
楽しそうだから買ってきた
これからやる
395名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 23:15:51 ID:2V+fSSEy0
そうそう

剣と魔法のクソRPGなら売れると思ってるんだろうか?
いつの時代の人間だ
396名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 00:12:29 ID:wWH6E81K0
まあ剣もって世界を救うとか銃もって走り回るとかそんなんばっかりだしな。
397名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 00:15:26 ID:1830zbfw0
>>367
ニンテンのソフトはジャンル名も含めて遊びだからな
 ハイセンス中年RPG:モギチン
 人海戦術落城アクション:大玉
398名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 00:30:00 ID:lTGMUhIu0
CMで見た時は微妙だと思ったが売れてんのかよ
DSは鉱山発掘作業と同じだな〜。
399名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 00:33:33 ID:MCMHd0LH0
>>351
5000?8000?どんだけ追加すんだよ!!

いっぱいだお。。。。いっぱいだから数えられないお。。。

が思い浮かんだw
400名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 00:42:55 ID:75CkxsEq0
これ社長インタビューあったんだね。
すっげえ面白そうなんだけど、wifiは何のためについてるのこれ?
401名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 00:50:14 ID:xkomQNpL0
おみせやさんごっこをするため。
402名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 00:52:11 ID:e7qlbUtr0
>>400
1・Wi-fiでしか手に入らないDL専用アイテムをゲット
2・ショッピングタウンに支店を出したり他人の支店でコーデを買う
403名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 00:56:18 ID:e7qlbUtr0
しかし折角自分のキャラを可愛く着飾っても
それ自体は見せられないのが残念だな。
Wii版とか出して実際にショッピングタウン歩ければいいのに。
404名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 00:58:12 ID:6FU9syoI0
まだwifi繋いでないからなんともいえないけど、展示会みたいな感じで出てくれば良いのに
405名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 00:59:26 ID:75CkxsEq0
なるほど、こいつはすげえな。
ちょっと買ってみることにする。
406名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 01:01:39 ID:75CkxsEq0
って売り切れだった…
407名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 01:11:40 ID:OeC2AEif0
量販店とか再入荷してるみたいだよ
408名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 01:18:53 ID:zv0jvdw80
数日前に再入荷したけど、また売切れてる店も多いよ
409名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 01:19:16 ID:HVsuKQ2+0
>>389
マッチョTシャツ なるものを展示会でみたよ
ネタアイテムじゃなくて、オサレなTシャツによくみればマッチョが描かれてる感じで
こっそりそういうのもあるかもしれないが
何よりアイテムを全部見られきれない
410名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 01:24:23 ID:6LeZlvYh0
着せ替えゲームもガチで作れば、
ちゃんと売れるわけか

田島みたいなフリーダムな奴を採用した
人事担当者もすごいわw
411名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 02:18:09 ID:Nvb+xl2wO
>>390
あまり知られてないがノーモアのTシャツの種類も
一つひとつデザインされてる事を考えたら驚異的なんだよな。

ただのオマケ要素にしては狂気じみてる。
412名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 02:35:30 ID:lBa6cOOn0
しかしトラビスが濃すぎて服なんてってなる
413名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 03:10:03 ID:yhLZ6EkH0
ガルモとぶつ森足したゲームがしたい
414名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 03:11:45 ID:wWH6E81K0
あさみときぬよがひたすら常連とおしゃべりするゲームだな。
415名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 03:31:58 ID:huf7vqsD0
昨日買って来てやり続けていたら収益が200万超えてて自分自身引いた…orz
これはぶつ森と同じく毎日ちょこっとやって楽しむゲームだというのに
416名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 03:42:03 ID:alCYp29u0
DSi探す時に見たけど量販店だと女が来るから結構売り切れてるな
417名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 04:03:33 ID:xK2D5ITM0
これはより高度な着せ替え人形&お店やさんごっこか
タカラトミーがリカちゃんでパクってクソゲーを作る予感
418名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 04:10:05 ID:alCYp29u0
しかしよく新機軸ソフトでこんだけのヒット飛ばせるよな
ボロ儲けじゃね
サードが売れねー売れねーと悲鳴をあげてるのに
419名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 04:12:14 ID:e085mLZa0
QTとどう違うのかは知らないけども、
しっかりとしたプロモーションとブランド力なんだろうね・・・悲しいかなw
420名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 04:31:37 ID:TU+A6/0f0
アイテムは13500くらいあるよ
コンプするのは大変だぞ
421名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 04:37:41 ID:qtl9F+ZcO
ガルモはガルカモンクの略だから
別の略し方にしろよ
422名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 04:37:44 ID:55iwgxvv0
任天堂は昔から携帯機の方が良作が多い希ガス
423名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 04:44:13 ID:U+d3hKwx0
SCEはゴミゲーしか作れないからな
さすが任天堂だな神ゲームばかり作りよる
424名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 04:46:41 ID:7eNEv4/70
>>421
ヴぁーんがいちヴぁん
425名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 04:49:13 ID:DZb4Q8es0
スレをつらーと眺めていたら、結局これって、
「ラブ&ベリー」が本当に売れた理由の延長線上にあるんだろうなぁ。

ただ、ヤツラは、それをゲームとして真摯&本気で作ってしまっただけw
ちょっと色気を出していたら、既存のキャラクターと組み合わせてたよなぁ。
426名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 06:33:27 ID:mRMsW6mw0
>418
開発に二年半以上掛かってるみたいだし
アイテム数から考えてチェックやバランス調整は人海戦術だろうし
ボロ儲けってのはちょっと違う気がする
ヘタこくと大赤字だったんじゃね?
427名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 06:46:15 ID:Rmo3u+iA0
一度は岩田に
プロジェクト中止しちゃってもいいのよ?
って言われたソフトだしね
相当な執念がなきゃ出来上がらない
428名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 07:09:25 ID:B6uqUPMe0
一方、PSPのマイスタイリストは、カメラ付きで1900円で、
投げ売りされるのでした!
429名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 07:18:53 ID:BlSSl98u0
これも、ジワ売れするんだろなぁ・・・

で、コナミとバンダイあたりが
パクリソフト出すんだろなぁ・・・
430名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 07:40:57 ID:NXi1+Tdt0
>>426
しかし、これが上手く行けば、口コミ効果で、次がかなり売れるw
こうやってブランドは出来ていくんだな…
431名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:28:52 ID:huf7vqsD0
ていうかアズウサ最強すぐるww
432名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:32:49 ID:hDtq04Lg0
史上最強の着せ替えゲームだろこれ
なにくわぬ顔でありえないほど大量に服を用意してるところがカコイイ
433名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:37:50 ID:zQNYyndx0
>>418
別に全部がもうかっているわけではない
キャプテンレインボーって知ってるかい?
434名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:43:12 ID:zLbyuZuKO
ラブベリの撤退に合わせて発売されたのは偶然か必然か
435名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:47:01 ID:sE/FmXV70
>>434
需要があるのはラブベリでわかったんじゃないかなあ
436名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:50:46 ID:rRttaTQ10
ラブベリの衣装がどういうものかしらないけれど、
ガールズモードの場合、子供用衣装もあるけど、どちらかというと、
大人向けの衣装(高額だったりケバ目だったり)がたくさんあるんだよね。

自分の着せ替えで遊ぶというだけでなく、背伸びして大人の世界を
垣間見れるというか。そのへんも魅力かもしれない。
437名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:51:20 ID:TJbcaNRe0
いやその、おもしれえ面白ぇ
テンポいいし、喜ぶ客かわいいし、2行プロフィール笑えるし…

で、メインターゲットなファッションの入り口に立つ年頃の女子
にとっては、面白さに加えてさらに「実用的」な意味もあるんだろうな
と思う

またニンテンが新しい「ブランド」を作っちゃった感じ
438名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:55:19 ID:yE6dzVKU0
最初絵柄が凄くケバいと思っていたのだが
なんか慣れてきたら可愛く見えるようになってきたぜ
439こけし ◆sujIKoKESI :2008/11/02(日) 08:58:43 ID:Cptp9baoO
|´π`)

>>432 きせかえもでけるがこれはだれかをこおでねえとするのがめいんなこうはげーむなやかんガクブル

>>434 おらはいろいろまなばせてもらたせがにたいしてのにんてんどうなりのあれなんやとよそうハァハァ
440名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 09:01:46 ID:h/8IgGju0
ガルモ売ってねぇ…
体験版やらなきゃよかったよ。
やらなければここまでほしくはならなかったのに。
441名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 09:43:42 ID:mRMsW6mw0
トイザらスが近所にあるなら行ってみるんだ
付近のゲーム屋は結構切らしてたのに
昨日寄ったザらスにはまだあったから
442名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 09:50:19 ID:G4MycI+3O
昨日近所の店に行ったら、DSiはまだあったが
ガルモは売り切れていた
443名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 10:00:35 ID:DSkO+qkx0
任天堂の資金力、開発力、隠し弾数の多さを物語るソフトだな。
他のメーカーなら納期に押されてハンパな形で出てるとこだ。
444名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 10:08:54 ID:hrhgnhFO0
ポリゴンキャラの動作はどんな感じ?
ポリゴン数・テクスチャの密度が小さいものの、10000アイテムを自由に着せ替えつつ
破綻させずに描画するってかなり難しいことをやってるんじゃないの?
445名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 10:18:58 ID:yE6dzVKU0
スカートの広がりぐあいによってモデルキャラの手の位置が修正されたり
パンツの裾がブーツの中にちゃんと入れられたり
気づきにくいところでもかなり細かい配慮が成されている模様
446名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 10:25:45 ID:hrhgnhFO0
>>445
あからさまな女子向けソフトなのだが、CMのポリゴンキャラの動きを見て驚いたからね。
素っ裸のポリゴンモデルにアイテムを上乗せして描画するのだろうが、全体を
違和感無く動かすのって、かなり高度な描画アルゴリズムじゃないのかな
447名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 10:43:09 ID:1fbpeslL0
そういうところに気を遣って腕をふるって技術を注ぎ込むところが
このゲームが傑作足りえてる理由のひとつなのかもしれぬ
448名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 10:44:20 ID:W6nYtPK3O
チラシ配りながら街を散策中。ちょっとかっこいい女性見かけると「あのワンピ店に欲しいな…」と目で追ってしまう。
449名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 10:49:02 ID:yE6dzVKU0
波里夫さんコーデはどこで入手できるのかしら(棒
450名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 10:52:19 ID:zQNYyndx0
>>435
お姫様ドレスとは違うんで偶然と思う
451名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 11:10:10 ID:R9OybkSj0
ここの書き込みで購入を決めて、早速やってみた。
商品の値段が高いと聞いたけど、現実に出回ってる服の値段と変わらないな。
452名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 11:44:33 ID:QMTweJ4/O
DSLだとポリゴンをふんだんに使用した飾りが多い服を沢山着ると微妙に処理落ちするが
DSiだとそれが感じられなくなった。

服の値段設定はやたらリアル。ユニクロ的庶民派ブランドは数百円から買えるし
シャネル的セレブ向けブランドは十万代のアイテムがゴロゴロ
勿論中間もあるよ
453名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 12:14:58 ID:vHUFjVBD0
>>437
今回はキャラがぶつ森と違っていい子ちゃんだなと思ってたらプロフィールにネタ仕込んでてワロタ
454名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 13:14:06 ID:55iwgxvv0
Musicも一万曲あったら売れてたかな?
455名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 13:40:58 ID:TdK9IWin0
ガルモは来週入荷するみたいだね
456名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 14:47:23 ID:ReLU89gQ0
>>451
服は割りとリアルな値段
ただ客の予算がバブリーで吹いたw
457名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 15:22:49 ID:mP+FsF8D0
これは次期スマブラでアシストかステージで参戦決定だなw
458名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 15:36:36 ID:VoMFsbut0
予算平気で50万越えとかゴロゴロいるもんな

すごいのは、最初お小遣いをためて高いスカートを買うといって6マソの予算だったくせに
5マソぐらいのを薦めて、超言ったら気にいったら全身コーディネートをしてってなったら
予算が100マソ越えになってて笑った
459名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 15:44:09 ID:Q9R53bDBO
これ買うの恥ずかしいって奴は彼女や親戚のギフトと称して適当に包んでもらえば。
ゲームショップでやってくれるか微妙な店もあるが。

まあ見た目が完璧オタだと、店員からしたら余計キモいかもなぁw
460名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 15:59:07 ID:Bs9NEVF10
>>459
ギフトは包装してもらう間が恥ずかしいんだぜ

普通にこざっぱりしたかっこうで嫁や彼女や姉妹や娘にあげるように堂々と買うのがいちばん
461名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:03:01 ID:hctfAoRL0
俺はレジにお姉さん達しかいない古市で、ガルモとピクロスDS(ワゴン)を出してきたぜ。
当然ソフトの重ねはガルモが上だ。仕事の資料でなかよし買ってた時に比べたら屁でもねえ。
462名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:07:04 ID:oE60vYnJ0
っていうかそんなに買うの恥ずかしいのかコレ?ただのゲームソフトじゃん
ピチレモンとかニコラとかスプーン買うより全然楽勝なんだが
463名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:12:59 ID:wWH6E81K0
世の中もうどんなエロゲを買おうが気にしなくなった人と、そうじゃない
人がいるんだよ。
464名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:14:39 ID:TJbcaNRe0
うーん、やっぱり恥ずかしかったなぁ
いままで買ったDSのソフトで一番かも

まあ人それぞれなんじゃないの?
465名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:20:18 ID:lCK1YZLZ0
恥ずかしさが快感に変わるようになれば一人前
466名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:32:21 ID:39YNIDQk0
最近のライトノベルの表紙よりはマシだよ
467名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:39:15 ID:xK2D5ITM0
>>464
次はこれと
http://www.duellove.com/
これを買ってくるんだ
http://www.d3p.co.jp/comicgarden/
468名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:40:06 ID:JyGv8xmn0
>>456
俺もエロ本やエロDVDをまとめ買いするときは領収書を頼んでる。
あくまで個人的なオナニーではなく、組織的オナニーをするんだと強調するために、、、
「ハイブリッジ出版」って名前で書いてもらってるけど、これだと自分の名前はまずバレない。
469名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:40:50 ID:8obIZLwc0
高橋、高橋じゃないか
470名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:42:24 ID:75CkxsEq0
>>468-469
クソワロタwwwww
471名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 16:44:24 ID:wWH6E81K0
バレんのはえええええwww
472名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:04:45 ID:l5+RjiWj0
ぶっちゃけオッサンになるとこういう真っ当な子供向け買っても子供のプレゼントにしか見られないからな
恥ずかしいもクソもないw
ポケモンだろうが仮面ライダーだろうが屁でもねえw

だがヲタ向けはダメだなw
エロ関係も普通に買うがエロアニメとかロリ漫画とかのヲタ向けはご勘弁って感じだw
473名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:05:58 ID:fCCPbTjZO
一分足らずでバレたじゃねーかw
474名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:10:01 ID:6vkqIEki0
これ、客のmemoのコメントが地味に笑えるよな。
「サンタを信じている。七夕はもっと信じている」

↑ついさっきはコレで不覚にもワロタ。
475名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:14:43 ID:6vkqIEki0
>>468
そんなブラフかます必要ねーだろって言いたいところだが、
実際は多かれ少なかれ、自分もやっているフシがある。
コンビニとかでエロ雑誌と食い物、一般雑誌を同時購入する時、
逆にエロ雑誌を一番上にして「オレ恥ずかしくないんだぜ」をひっそりアピる。
476名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:17:39 ID:JyGv8xmn0
>>475
俺は、もっと戦略的にやってる。
エロ雑誌を買う場合には、バーコード面が見えるようにきちんとレジのカウンターの上に置いて、
「バーコード見えるだろう?だったらあえて雑誌を裏返して「ペンギンクラブ」っていう名前が見えるように
する必要はないよな? おまいはただ単にバーコードを読めばそれでいいんだよ!」っていう無言の
メッセージを伝えることにしている。
これだけで、雑誌を裏返される確率は激減する。
477名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:24:53 ID:6vkqIEki0
>>476
高橋君、面白いなキミはw
ペンギンクラブって久々に聞いたw懐かしいな。今もあんのな。

俺は実際、このガルモを買う時は、そんなに欲しくもなかった
ポルノグラフィティのベストアルバム2枚を同時購入した。
「あくまで俺の目的はポルノで、ガルモは姪っ子へのプレゼントだぜ」
っていう体で。そういう設定で役作りした。
478名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:29:09 ID:wWH6E81K0
俺の感覚だとポルノのベスト買うのもあんまり変わらないくらい恥ずかしい。
479名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:32:00 ID:ASlYMZ97O
>>457
ステージはまだしもアシスト何するんだw
対戦相手のカラーチェンジか
480名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:36:54 ID:oE60vYnJ0
>>479
ゴスロリピカチュウが花びらを舞わせるんですねわかります
481名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:36:59 ID:nal2zChc0
>>479
バラの花びらが舞うんだよ
482名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:46:32 ID:tlMhE43+0
That's QTが好きだからこれも買うわ
QTの方はレゴっぽさが可愛いんだけど
これはこれでリアルなのと色々できるのが面白そう
483名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 18:03:07 ID:IR/Zl5Mp0
高橋「領収書お願いします。」
店員「あい、宛名はどうされますか?」
高橋「ハイブリッジ出版でお願いします。」
店員「ハ、ハイ・・・ムリッ?」
高橋「ええとハイは高いのhigh、
   ブリッジは橋ゲタのbrid・・・ああっ!?」
484名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 18:12:41 ID:JyGv8xmn0
>>483
PCで印刷した名刺持ってるから、そんなやりとりにはならないよ。
485名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 18:12:55 ID:gi4JJEn30
高橋さん大人気だなw
486名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 18:25:32 ID:8aGPcPgWO
着せ替えゲームなのに肝心のアバターが可愛くないって感想だったけど
プレイした人によると経営シミュレーション部分が好評らしいね、
コンビニやテーマパーク好きだったからハマるかな…
487名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 18:49:14 ID:wWH6E81K0
高橋用意周到すぎるw
488名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 19:00:10 ID:zvMJyBgw0
>>486
やってるうちに気にならなくなるのと、
はじめはすくないメイクやヘアスタイルも段々増えてくるからかわいくするのも自分の腕次第
うちの店長(マイキャラ)はかわいいぞw
489名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 19:46:10 ID:EqEtbLmx0
日曜日は通常の仕入れができなくて、うちの店が大変なことになっていく
早く、早く仕入れを!通常の仕入れを!
490名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 19:57:23 ID:kXQgMBNc0
そういう日こそコンテスト荒らしで「仕入れ」を充実させるのだ
お薦め商品にはコンテスト商品がうってつけ
491名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 20:18:54 ID:DmiT8rfr0
>>490
ところが、
昨日の賞品と今日の賞品が違うんですよ…orz

まぁ日曜限定かもしれんが。
492名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 20:47:20 ID:75CkxsEq0
どこにも売ってねえ!
493名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 21:11:55 ID:fSPHDx350
>>492
ビックやヨドバシにはまだあるみたいだぞ
494名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 21:20:06 ID:xWt5Ngx7O
今日は初めてDSの時計をいじってしまったよ。

アバターはやはり解像度からややツラいな。
ただ髪の色を手軽に変えられない方が俺には困るポイントだ、服の色も全部変えにゃならんし。
495名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 21:31:23 ID:nal2zChc0
髪の色は変えやすい方かと。ヘアスタイル変えるのは多少金かかるが、中盤から余るし。
496名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 21:43:25 ID:n/jBRJ9B0
DSiでやると発色がいいから既存のコーデでも新鮮に感じる
497名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 21:43:29 ID:75CkxsEq0
>>493
さんきう。
近所のTSUTAYAとかトイザらスとか巡ったんだがどこも売り切れだったんだ。
やれやれありがとう。
498名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 22:14:30 ID:/cEHRXd30
>>493
さっきビックのネット通販で注文した
少々値段が高くなるがAmazonで注文するよりはマシかと思って
まあ定価でも高いとは思わないけどね

はまる可能性大だな
こういう仕様はネットゲームに近いから・・・
499名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 22:14:57 ID:TdK9IWin0
尼でガルモ7位に浮上w
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_3

入荷予定日来週なのにすごいな
500名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 22:42:23 ID:zdXfqcHj0
これってなんかネタっぽいアイテムとかもあるのか?
着ぐるみみたいなのとか
501名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 22:46:03 ID:Rmo3u+iA0
>>500
コンテストで優勝したら「ねこのおてて」がゲットできたよ
もちろん装着したら猫の手になる
もしかすると着ぐるみもあるかもね
502名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 22:50:25 ID:yE6dzVKU0
俺もネコのブーツを貰ったんだがお客に勧めにくいことこのうえないw
あとCMによれば牛乳瓶底のグルグルメガネもあるようだが
503名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 22:56:04 ID:gi4JJEn30
>>501
忙しい時にネコが手伝いに来てくれるとかするんじゃね?
504名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 22:56:51 ID:zdXfqcHj0
おお。そういうのもあるのか
明日ゲーム屋行ってくるわw
505名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 23:00:26 ID:75CkxsEq0
>>504
半端なく人気っぽいぞ。今日三ヶ所回ったんだけど
どこ行っても棚がそこだけ空っぽだったわ。入荷数が少ないのもあるんだろうけど。
事前に調べてから行くことをオススメします。
506名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 23:09:25 ID:xK2D5ITM0
2軒しか回ってないけど寄ったゲームショップはどっちも売り切れてた
DSiも売り切れてた
507名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 23:30:56 ID:hDtq04Lg0
この女無駄に強いな
508名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 23:32:04 ID:i/ZMiULf0
うちの姉も今日買ってきたよ。面白いのか俺のDS占領されてVP買ったのに遊べてねぇw

母親にもマリカでWiiを取り上げられたし俺がハード買ってるのになんで持ち主が譲って
携帯アプリのFFTやってるんだよorz

いいんだけどね、ゲームが家族に普及するのは。いいんだよ…俺はアプリがあるからさ…





安西先生、ヴァルキリープロファイルがやりたいです…。
509名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 23:47:50 ID:42Xy5KagO
>>508
つ中古のDSL
510名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 00:11:26 ID:iaeSmgoX0
>>508
つマイDS
511名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 00:40:42 ID:sH2MIqDQ0
>>508
おい森の時にそんな感じで結局DSとソフトもう1セット買っちゃったんだよなぁ…
家族でハマって取り合いになったから


512名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 01:17:47 ID:e6MoFrdp0
重ね着してもポリゴンが突き抜けたりしないでちゃんとキャラに合わせて動かしてる
地味にDSとしては結構高度な処理をしてるな。時々出てくる処理落ちもそのせいか。
DSiだと処理落ちが軽減されるみたいで、おかげでまだいいかと思ってたDSiが
今欲しくてしかたない。
513名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 01:21:52 ID:knyKyjiYO
DSiでも処理落ちする時はするみたい。ただ、しにくいような気がする。
514名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 02:07:46 ID:Cx3iYl240
つーことは、DSiはチップの性能上がってるのか。知らなかった。
515名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 02:15:37 ID:iHYyRHcm0
なんか、サード各社はみんな「ライトユーザー向けで(笑)」
「任天堂さんはコアゲーマーにはちょっと(笑)」
とか見下すような感じでこういうゲームを笑うけど、

こういう「ライトユーザにゲームの楽しさを知ってもらうために
精魂こめて丁寧に仕上げた珠玉の一品」みたいなのを
任天堂がコンスタントに出してくれるから、ゲーム市場とか
新規ユーザー数ってのはなんとか維持されてるんじゃないだろうか

任天堂がこういう風に世間の方を向いてしこしこと頑張ってくれてることに
他のゲーマー向け(笑)ソフトを作っていらっしゃるゲームソフト会社様たちは
あぐらをかいてるんじゃないだろーか


とゲハ板なりに長文でつぶやいてみる
516名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 02:56:05 ID:RQHlHGZY0
>>515
ライトユーザー(笑)のサードよりゲハの天界や売上スレ見てる方が健全と思うことがある
あそこの住人は重度のゲーム好きだから一見ライトユーザー向けのゲームでも面白いと思ったらとりあえずやってみるんだな
ガルモはDSステーションやWiiのニンテンドーチャンネルで体験版を配信してたのも効いてるかと
517名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 03:22:01 ID:DYXAQ6SM0
これの為に売り飛ばしたWifiコネクタ買ってきたはいいけど
インストールしたはずのPC登録ツールが起動せずにブチ切れ。

結局アンインスコ>最新版DLで解決したけど
苦労の甲斐もあってショッピングタウン入れた時は感激した。
このゲームやるにはDSiのが微妙に得みたいだけど
汚れか傷かの2択しかない今のカラーはちょっと遠慮したいな。

それにしてもMy店長の可愛さをアッピールできないのが残念。
518名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 04:23:11 ID:iqKX3RTT0
DSi買おうか迷ってたけど新色の可能性を忘れてた。

コネクタよりルーターお勧め。これとか
ttp://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g54r4/
ttp://kakaku.com/item/00773010917/
519名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 04:23:34 ID:+K5t3cmU0
そういや皆のメインブランドって何?
自分は色々手をだしてみたが結局アズウサに落ち着いたんだが
なのに店長はChで固めたりする
520名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 05:43:17 ID:aqK9kbYi0
ソプラノとタースがメインかな
Wi-Fi支店の1日の売上が130万超えたぞー(゚∀゚)
521名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 07:25:34 ID:ELCwGBKW0
昨日の夜始めた。朝になってもうた。
在庫管理が上手くいかん
522名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 07:53:19 ID:Hgm5Fv8y0
>>517
こうゆうスレにシャメ撮ってうpだ
523名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 08:27:55 ID:sPPQ2pSC0
>>517
俺だオレ俺、俺がいるww
524名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 08:27:58 ID:9z5GwMt20
ラブベリというよりどうぶつの森をファッションに特化させた感じだな
525名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 08:32:10 ID:syIE5XiYO
リカちゃんやらバービーがゲームになった感じなのか?
526名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 08:45:50 ID:4plN5VA+0
ポケモンもそうだったんだろうけど
見た目とテーマは特定の層に向けつつ、広く浅い層が食いつくようなモノでも
中身がしっかり作り込まれていて、ゲーマーもやり込むことができる
っていう二段構えのタイトルっていうのが凄いよね
ジワジワと広がっていくと思う

最初から見た目がコア向けだと、中身がライト向けでも広がっていかないからな
でもゲーマーは評判がいいと見た目に目をつむって買ってしまうわけで
今のガールズモードの売れ行きと評判を見てると、この順番は大事かなと思った
間口の広いゲームの強みっていうか
もちろん狭いゲームを否定するわけではないが
527名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 09:02:54 ID:LyIUe8EO0
>>519
前はAZ-USAだったけど今はSopranoメインかな
一見落ち着いてるように見えて、コッソリとツっぱってる感じが好き。
AZ-USA・Ch・Ravenあたりと絡めてる。
nostargicとも相性いいのは分かってるけど、そっち方向にはあまりコーデしないな。
528名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 09:29:41 ID:Hgm5Fv8y0
これから年末にかけて通学の電車の中でこれやりまくってるJKの
姿が大量に見られそうな希ガス
529名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 09:34:36 ID:fmqSrX63O
>>422

任天堂のコンピューターゲームの全てのベースは
ファミコンじゃなくゲームウオッチだ。
シンプルなゲーム性こそ真骨頂。


勘違いしてるも奴も多いが
日本の家庭用ゲーム機の普及の歴史において
携帯機は据置の派生ではなく
むしろ据置機は、テレビ出力により手軽さを犠牲にする代わりに
映像や音の表現に特化した携帯ゲーム機の派生型なんだよ。
PCゲームをベースに持つ欧米とは考え方自体違う。
日本のゲームは花札やおはじき、お手玉などコンパクトな
ハンドゲームから
発展したものだから。

530名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 09:37:07 ID:eNQorjRm0
いやあゲーセンの派生だろ
531名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 09:49:54 ID:H074n2KV0
箱○エリート買った俺みたいな人でも、土曜購入で
土日両日8時間以上やってるくらいハマっちまったw
いやいや恐れ入りましたよ任天堂って感じだわ、このゲーム。
女って羨ましいなと思えてくるから困るw
532名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 10:23:57 ID:kBFhrdqsO
>>527
なんか…ゲハに似つかわしくないレスだな…
533名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 10:24:27 ID:xKhyYo/a0
>>529
>>530
据置の発祥はゲーセンのリプレイス。
携帯の発祥はゲームウオッチかな。
携帯機のコブラだったかな、あのマーメイド撃ってくのにはまった記憶が。
FL管の携帯機もあったなぁ。なつかし。
534名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 11:12:26 ID:p3vOdLaQ0
>>519
最初はChで行こうと思ったが、仕入れ値が高くて断念
今はKaramomoのチャイナとわふーコーデを売りさばく日々
535名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 11:43:45 ID:+K5t3cmU0
アズウサ圧倒的人気かと思ったがそうでもないのか…
まあWi-Fi支店も人気ではあるが圧倒的ではないし
意外にゲハ層と被ると思ったんだが
536名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 11:46:46 ID:xrX1uA3QO
>>531
痴漢きめぇ〜
537こけし ◆sujIKoKESI :2008/11/03(月) 12:56:42 ID:JxZ6pwKLO
|´π`) >>519 ごすとろり
538名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 13:15:30 ID:tFpQosBb0
うちは名前忘れたけど、英国風チェック柄の云々のとこだ
Chメインで行きたいけど、たけーよ
539名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 13:59:29 ID:BV5gNjln0
うちはロリータをメインってか、それが一番よく売れる感じ。
Chとかソプの客来る時紛らわしぃ〜!
540名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 14:00:24 ID:BqGc42+A0
Marble Lily・TERSE・nostalgic中心にSopranoとRaven Candleを少し入れてる。
やっぱりリアルで着るデザイン中心になってしまうな。
541名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 14:40:38 ID:6BYu/qdD0
店内デザインは、カプセルぽい70年代風のが好きなんだけど
chやゴスロリブランドが入荷しにくくなって悩みどころ
542名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 14:44:28 ID:BVTJGwgs0
アウターのコートを着せると、何故か他のインナーとかを全部脱いだ状態になるのがある
全身コーディネートで高く売りつけたいけれど、そのコートは諦めるか
543名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 14:51:46 ID:tFpQosBb0
かなり無茶苦茶にコーデしても着せてみると2択で売り抜けるのがな
もうちょっとシビアにしてほしかった
まあ、あからさまだと拒否られる時もあるけどw
544名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 15:05:15 ID:eG0qyfE10
ぶつ森、リズ天、ガールズモード、プラチナ。
今年は女性層への訴求力がハンパじゃない
545名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 15:07:49 ID:NaporWjD0
>>542
細身のコートなどはパンツにしかあわせられない
546名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 15:14:09 ID:BVTJGwgs0
>>545
そうだったのか!気がつかなかった
ありがとう
547名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 15:59:02 ID:XGYNhxzn0
ブランド同士の設定が、隣接関係にあればごり押し売りできるけど、
明らかにいくつも隣の傾向のブランドだとどっち選択しても売れないねw

あとブランドぐちゃぐちゃでも色で売れる時がある。
各ブランド真っ赤のモノだけ着てくるおまえだm9
548名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 17:25:49 ID:wbOX2Dkz0
DSi買いに新宿ビック行ったら、
ハーフっぽい女児がパッケ持って外人パパとレジに並んでたり
OL風が訝しげにガールズサイドのパッケージ睨んでたよ。
何かが動き出す予感。
549名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 17:32:32 ID:PqrOHlal0
Wi-Fiでご近所めぐりをしてたら女子高生コーデを発見、確保。似合うぞ店長(゚∀゚)
だが、靴下はルーズだった。早く紺のハイソックスを履かせたいぜ。
550名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 18:39:37 ID:Vlm61gZp0
>>547
あるな。やけくそでマネキンを同系色コーデしたら売れた
ポリシーないのかw
551名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 18:55:03 ID:2W06It4j0
CMのオーバーニーソのおにゃのこ(;´Д`)ハァハァ
552名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 18:57:46 ID:kT3Efwyk0
だんだんとただのガールズモードプレイヤーのスレになってきたなぁ。
553名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:01:07 ID:ZD1a+5o70
近所で売り切れてた
最初の週は地味な動きしてたのに…
554名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:01:34 ID:iOVvPKPD0
何か結構面白そうだな
品切れ解消したら買ってみようかねぇ
555名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:08:47 ID:yby+vllk0
これ系で男向けや世界向けで売れそうなモノはないだろうか。
556名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:15:32 ID:Hgm5Fv8y0
ゲハモード ・ゲーム店運営シュミレーション
どのハードに力を入れるか、新品、中古の割合をどうするか、
メーカーの押し売り営業を交し人気ソフトを大量に仕入れるのだ!
目指せ!打倒量販店!
557名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:24:16 ID:FxO81jPz0
節子、それシュミレーションやないシミュレーションや。
558名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:24:27 ID:CS136NcL0
>>555
男は女ほどアイテムがないから難しいだろう
大体、男も女も男のコーデをしたがるとは思いづらいw
559名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:37:06 ID:wbOX2Dkz0
そもそも女の子はバービー、男の子はGI・ジョーだからな。
遊び方が違う。
560名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:40:41 ID:TnOFnFC50
これ系で男向けといえば、カードゲームがそれにあたると思う。

違うかな?
561名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:51:04 ID:HMDP2/IP0
近所のヤマダ売れ切れてた
再入荷いつー?
562名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:57:34 ID:TnOFnFC50
563名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 19:59:27 ID:H7eWx2ZS0
男向けでも普通に服でよいと思うけど。
それ以外だったら、時計とか自転車とか。
自動車はいまいちだな。
564名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 20:09:30 ID:Cx3iYl240
例えばゲーム屋さんでもいいけど、ゲーム屋とか店員が客に選んであげたり
合わせたりするもんじゃないからなー。
そう考えると服屋というのは独特だよな。
565名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 20:12:41 ID:6CVJJMOk0
ここでスクエニがトルネコを使って武器屋経営シミュレーションですよ
566名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 20:14:22 ID:gerGcPLg0
毎日やり込んでさすがに飽きてきたんで
気分転換にガラっと内装変えたら怒涛の新規客(???)が押し寄せてワロス
すげー・・・どこまで底無しなんだ
567名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 20:17:49 ID:lnljrC+R0
完全新作であり、内容が基本的に女児・女性向けソフトだから
ほとんどネガキャンされなかったというのも大きいなw
568名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 20:20:26 ID:ZD1a+5o70
ノーマークだったよね…
569名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 20:23:36 ID:jX+H3src0
このゲームはネガキャンしても効果は無かっただろうね。
それ以前に2chのネガキャンに効果があるのか疑問だけど。
570名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 20:48:22 ID:HMDP2/IP0
>>562
ありがとー
週末に探してみるよ
571名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 21:02:19 ID:tl6lYREa0
>>569
ゲハなんぞ見ない層がメインユーザーだろうしなぁ
572名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 21:18:13 ID:iaeSmgoX0
遂に尼で6位浮上のガルモ
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/ref=sv_vg_3

8日入荷なのにw
人気爆発しそうだな
クリスマスは買えなそう
573名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 21:22:11 ID:gNi97W3r0
>>555
男ならモンスターハンターw

自分で身につけるものは、まず素材からあつめにゃならん!
G級コーディで花びら舞うよw
574名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 21:53:36 ID:Cx3iYl240
ゲハ民にとって完全にノーマークだったのは確かだなw
575名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:01:10 ID:NiH9qZ0l0
体験版出てからでさえこんなに売れるとは思ってなかったしなあ
576名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:16:28 ID:Cx3iYl240
俺なんか売れる売れない以前に全く知らなかったぞ。
どこかで情報は見てたかも知れないけど目がスルーしてた。
577名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:17:03 ID:qvSebcHk0
ラブベリで付いた層を任天堂が根こそぎ持ってくな
まぁ次の手を打てなかったセガに問題があるんだが
578名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:20:09 ID:fmqSrX63O
>>558

男の服コーディネートしたがる女は普通に多いんじゃない?
むしろその方がウケるくらいかもしれない。
579名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:20:34 ID:CRof01Jq0
まぁある意味セガらしいっちゃらしいが…
580名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:21:07 ID:/HsSz9rE0
ここまで評価が高いと気になるな
公式見ても何のピンと来なかったが・・・
ポケモン好きなので、買ったらどっぷりハマってしまうかもしれん

今回の爆売れの原因って何だろう
宣伝とかそんなにしてたっけ
口コミで後で爆発するなら分かるけど、最初からこの勢いだもんな
581名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:26:16 ID:tl6lYREa0
>>580
WiiがなくてもDSステーションで体験版DLできるから
機会があったら落としてみたら
582名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:27:47 ID:/HsSz9rE0
>>581
DSステーションは遠いので、Wiiで落としてみるよ
ありがとう
583名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:32:45 ID:Cx3iYl240
>>580
現時点ではまだ初週からずっと売れてる状態だから、今の時点で判断すると、
中身がいいとか良く作られてるとか言うのではなく、単純に「この層を狙うゲームが
あまりにも少なかった」というのがあるんじゃないのかな。ゼロじゃないけど、
少なかった。

でもここからは口コミも広がるし、任天堂もプロモに力を入れようとしてるから、
年末で更に売れる可能性は十分あるな。
584名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:44:39 ID:yby+vllk0
オタ向けにキャラクターを作って売り出すみたいなのはどうだろうか

ポケモン系からギャル系までMiiみたいなパーツを選んで作り
オタ客が喜んで買っていくみたいなw

Miiコンとあまり変わらないかw
585名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:45:28 ID:r+5mXARw0
>>580
携帯ゲー板のwikiから。ポケモン好きの人もはまってるらしい

Q:具体的にはどんなゲーム?

A:「次々に現れる敵を、手持ちのアイテムを組み合わせて発生する効果で倒すゲーム」

 1. 現れる敵は全て個別の個性と弱点を持つ
 2. 手持ちアイテムを組み合わせバトル
 3. 相手の弱点とアイテムのコンボのセンスが勝負を左右
 4. アイテム数は10000あり、組み合わせは事実上無限
 5. アイテムはオンラインで売買可能

このゲームでは金=経験値。
敵を倒すと金が手に入り、その金でさらに服という手ゴマを増やして
あらゆる種類の敵(タイプは16種類=ゲーム内のブランドの数)の襲来に対応させることも、
高い服を固め買いしてそれをマネキンに着せて敵をおびき寄せ、
楽々倒して大量の金ゲット、という事も出来る。
さらにダイレクトメールという罠をばらまくことで、客にこちらが指定した商品を買わせることもでき、
バーゲンという必殺技を使えば自分の取り分が−10〜50パーセントになる代わりに、
大量の客が一度に大量の買い物をするようになる。
586名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:51:18 ID:mTsc6z9r0
>>585
めちゃくちゃ面白そうじゃないか。
587名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:55:25 ID:0nILMPyZ0
まず社長が聞くで期待度がグンとうpしたな
それまでは確かにまるでノーマークだった
588名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:59:33 ID:mX8W5MnG0
社長が聞くはなんでもおもしろそうにみえるから危ない
589名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:16:58 ID:FTK447Uu0
社長忙しいのに社員の話聞き過ぎだろw
いわっちは所謂社長の持つ威圧感みたいなものは薄そうだから部下も話をし易そう。

逆に専務のミヤホンの方がはるかに怖がられてる感じだもんね。ちゃぶだい返しとか
厳しいコメントを投げたり、宿題めっちゃ増やしたり説教したりという絵が良く語られる。
590名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:27:58 ID:fmqSrX63O
>>585>>586

おそらくは任天堂だけが持つスキルである
超絶コアゲーに子供向けのガワを被せて売る(ポケモン)手法を
今度は女子向けに応用したゲームだろうね。

中身はとびっきりの廃人仕様。
今年下半期で最も、戦士言うところの「ゲームらしいゲーム」かもしれん。
591名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:33:47 ID:/yeYH/wD0
体験版やってすげーほしくなった
592名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:38:00 ID:0nILMPyZ0
>>590
戦士言うところのゲームらしいゲームはPS限定だから
593名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:39:05 ID:1yvokjIt0
もう少ししたら、本スレ爆撃のネガキャンや、完全版乞食が沸いてくるんだろうなぁ・・・
ニコでもう見かけたが。
594名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:46:10 ID:0nILMPyZ0
さすがに任天ゲーを多機種に完全版として出せなどと
たわけた事を言う奴はそういない、んじゃないかな・・・とは言い切れないのがまた
595名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:46:51 ID:ELCwGBKW0
自キャラが可愛くてたまらない
596名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:50:44 ID:tl6lYREa0
>>593
本スレって女性ユーザーも多いだろうに
そんなところでネガキャンやったら益々ソニーが嫌われるだけのような…
女の口コミの拡がりは馬鹿に出来ないし
597名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:56:30 ID:RK04NPsR0
>>593
ニコってPVの一つだけだよね
見てみたけど、平和なコメントだったと思うけど…
他にもアップされていたのかな?
598名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:59:28 ID:gerGcPLg0
>>594
昔スマブラをPSハードで出せとかいうスレが立ったような
599名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:02:30 ID:vh21PB920
>>595
最初は微妙だったけど、コーデやメイクが上達するにつれて可愛くなった
600名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:12:44 ID:W22SpEtB0
服の種類が増えてくるとショップに行かず
マイルームに閉じこもって、延々自キャラコーデしてしまうときがある
601名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:20:08 ID:iiOZd4DE0
>>560
ポケモンカードDSはまだですか
602名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:32:52 ID:2gU0t51a0
>岩田
>つまり仮想ショッピングモールがあって、
>そこに洋服屋さんがたくさん並ぶんですね。
>でも仮の話ですけど・・・、大きく出ようかな(笑)。
>このソフトが仮に100万本売れて、40万件のお店が開いたとしたら、
>そのすべての店をチェックするのは不可能ですよね。

もしかして、任天堂は本気でミリオン売るなのかもしれん
発売前は控えめな評価の多かった脳トレも、
任天堂内部ではミリオン行ける弾と評価されてたらしいからなぁ


603名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:34:22 ID:utMRhSdp0
>>600
わかる!
で、念入りにコーでしてメイクして……気がついたら1時間くらい平気でたってたりする。
店長の画像を交換するのがもっと手軽にできたらいいのに、と思ったよ。
604名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:38:45 ID:Etf28KfV0
>>602
ミリオン売るつもりなら、もっと出荷しないと
605名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:44:57 ID:2gU0t51a0
>>604
初週4万で、週販10万を一度も越えることなくミリオン達成した
脳トレの例もあるしなぁ

たまごっちプチプチおみせっちみたいに、
発売からしばらくはじわ売れで、
年末年始で大きく稼いで、
再びじわ売れして2月末にミリオンみたいな展開は、
ありそうで怖いw
つーか、そうなったら笑うw
606名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:45:27 ID:a2RvTBpd0
やってみてぶつ森層の2本目需要になれるソフトだと思った
継続的にCMしてけば100万近くは行くんじゃね
このペースだと年末には50万超えそうだし
607名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:54:40 ID:Etf28KfV0
評判を読むに、口コミ要素加わればミリオン超えるだろうな
少なくとも、中古買取価格は下がらなそうだ
608名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:55:00 ID:Of1WtYZS0
本スレ見てるとアレだもんなー。
ネットで支店出して、誰かが買って売り上げが出たとかいう事態になると
もうみんな狂喜してるもんなー。
書き込み読んでるだけで、「これは人をひきつける何かがあるな」と未プレイ
でも感じちゃうな。
609名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:58:36 ID:TlnFWa3M0
お料理ナビスレもそうだったが本スレは本当にゲームの板か、という会話がゴロゴロしてるなw
610名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:01:00 ID:mqIcgYjj0
報酬っていうか、成果が現実にフィードバックされるからね。
Wi-fiで売れた=自分のセンスを誰かに認めてもらえた。
って事だし。

あと、ファッションショーってのがあって、
そのコンテストで優勝すると写真が残せる(ただし枚数制限あり)
しかも、優勝したら終わりじゃなくて何度でも出来る。

で、最初に挑戦したときのコーディネートと
最近やったコーディネートを見比べて見ると
自分で言うのもなんだけどセンスが上がってると思う。
611名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:03:26 ID:a2RvTBpd0
↓ここで伝説のギャグ
612名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:07:29 ID:5lHOIBvl0
年末ぶつ森と層がかぶるところがちょっと勿体無いかな。

> 継続的にCMしてけば100万近くは行くんじゃね
任天堂が、このブームをどう見てるか、ですかね。
手ごたえあり、と見るなら、それこそぶつ森みたいに育ててくるかも。
N64から地味に育ててきて、DSで花開いたぶつ森みたいに。

> そのコンテストで優勝すると写真が残せる
その手があったのか。
写真残したくても、任意で取れないから、勿体無いとずっと思ってた。
適当にコンテストに出てればよかったんだ。
てかこれの唯一の難点は、自分のコーデを他人に発表する場がない、ということなんだよね。
この辺、男はつらいw

>>611
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1225531108/376
613名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:16:42 ID:mqIcgYjj0
>>612
Wikiに支店宣伝用うpろだがある。

店長名とショップ名、wi-fi支店の場所は晒すけど
店長名を女性にしておけば恥ずかしさはあるまいて。
漢ネームで通しても一向に構わんが。

wi-fi巡回率も上がって、うまく行けば売上増にもなる。
614名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 02:54:02 ID:q5wvkqjY0
このゲームの本当の敵は日曜日だと思うw
615名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 03:12:30 ID:yx2PHJ+w0
>>614
確かにw
日曜に始めたら仕入が出来んw
ここだけなんとかして欲しかった
でもコートが品切れで買えないので先行展示会もないと困る
616名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 05:10:08 ID:Of1WtYZS0
そういやニンテンドーチャンネルの体験動画見てて思ったが…

このゲーム、オタからは嫌われてるパワプロ・ウイイレ商法と呼ばれている
やり方が、プレイヤーからすんなり受け入れられるジャンルなんじゃないか?
来年「ガールズモード2009」が出るとか…。

野球ゲーとかだと選手データが差し替えられるだけで新作として金を取るのは
どうなんだみたいな批判があるわけだが、このゲームにおける「服データが
差し替えられる」って重要な事だと思うんだよ。それこそがファッション業界が
今まで隆盛を誇っている世の中の仕組みでもあるわけだし。

もしそれがプレイヤーから受け入れられるどころか、積極的に求められるような
事態だとすると、任天堂はポケモンやぶつ森に続く新たな金脈をまた掘り当てた
ことになるのではないか…。
617名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 06:43:06 ID:m4muqFT30
でも10000アイテムの服の調整を
春から最近までずっとやってたっていうの聞くと
毎年出すのは、不可能だろうなあ
618名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 06:59:43 ID:LA8IQZ3eO
ファンタジー風味のガルモをとん森みたいにコナミが出したら面白いんだがw
キャラに神姫使ってたら買ってしまいそう。
前レスで出てたトルネコもいいけど。
619名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 07:18:43 ID:OXI4mO9g0
DSiチャンネル用の追加洋服コンテツンとか…子供に売れてる場合はやらないか
620名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 08:16:38 ID:Oj0YOJNJ0
萌えキャラで着せ替えやりたいです。
621名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 08:29:20 ID:mB3CpBF+0
>>617
ファッションについては素人だけど毎年流行が変わらない?
数年後にセンスが古いなんてことにならないか疑問
622名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 09:08:38 ID:m4muqFT30
>>621

センスが古くなるったって、ゲームを開発する上で、
毎年出すのは無理だろうって言ってるんだけれど

このゲームはシステムの構築よりも、10000以上あるアイテムの
バランス調整に時間がかかったというのは
開発者のインタビューから読み取れる

623名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 09:12:23 ID:m4muqFT30
ごめん、送信ミス

そして10000以上のアイテム作成にもかなりの時間をかけてる

パワプロみたいに、選手のデータ差し替えだけでちょちょちょいと出せるもんじゃなくて
服のデータを差し替えるためには、また時間をかけて膨大なアイテムを作成し
そして、それらのバランス調整にかなりの時間がかかるんだから
簡単に毎年はだせないだろうってこと
624名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 09:43:28 ID:FApOcKRK0
というかだなぁ、古くなるほどバリバリ最新のファッションばっかりってわけでもないから。
何年か経って「ゴスロリ?あーあったあったwww」ってなる可能性はあるけどそれもまたよしw
あと、wifiで服は追加配信可能。そんなに数は来ないだろうけど。
625名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 10:19:24 ID:utMRhSdp0
色の入れ方とか、基本的な部分は流行が変わってもあんまり変わらないものだし
ゲーム内では決まった流行色があるわけでもないみたいだし、
それほど現実の流行とのズレって気にしなくても良さそうに思う。
626名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 11:49:45 ID:sdL2TOHRO
実際ネットの支店じゃゴスロリ花盛りだし、流行最先端にこだわるプレイヤーは少ないかも

本スレの雰囲気はいい意味で花畑というか花園のようだ
627名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 12:18:42 ID:u/7nly1L0
確かに本スレ見る限りじゃ今時の服とかよりゴスロリとかロリータ系が人気っぽいな
お姫様風とか不思議の国のアリスみたいな服装って女性の憧れだし
リアルじゃ着れない服をゲーム内で金を気にせず沢山買って
色々着せ替えできるのがいいんだろう
628名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 12:23:49 ID:dk9QUzee0
ゲーム持ってないけど、
服装の内容的にはスタンダード路線なんじゃないかな?
基本的に時代に関係ないコーディネートガ基本じゃないかと。

ヤマンバとかもいまじゃ、一部のロックな信念持った女ぐらいしかやんない臭いし。
629名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 12:54:59 ID:rAk8/xKcO
たまに街中でゴスロリを見かけるが、着てる本人は満足だろうが
周囲は引いているだろうなぁ
630名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 13:23:07 ID:utMRhSdp0
ひきはしないけどちょっとビックリする。
普段着というイメージが無いからねー。
631名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 13:30:27 ID:mqIcgYjj0
休日に原宿行くと普通にいるよ。

最初に見たときは流石に引いたが、街柄もあって
慣れればスルーするぐらいは出来るようになる。
632名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 14:06:57 ID:P+dwFvd30
萌えキャラを使った着せ替えゲームは同人ゲームであった気がする
633名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 14:41:42 ID:KZW8+Grp0
髪型って後半になったら分け目を反転できるようになったりするのかな?
店長をさらに可愛くするためにヘアピンとかリボンも欲しい
634名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 14:53:29 ID:utMRhSdp0
>>633
髪型の種類はゲームの進行に従って増えていくけど、うちでは今のところ左右反転のパターンは見てないなあ……
髪型によってはアレンジした髪型もあって、その髪型の髪ゴムの色は選べるけど、
ヘアスタイルに合わせたリボン、ヘアピンって要素は無いんじゃないかな。

まだスタッフロールを見た、レベルの進行なので、
この先増えるのかもしれないけれど。
635名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 15:30:06 ID:KZW8+Grp0
>>634
それは残念。Miiみたいに髪型を反転できたら、さらにバリエが広がったんだけどねえ。
636名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 16:34:07 ID:a1TRwKjH0
支店はどうやって出せるの?
637名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 16:42:32 ID:mqIcgYjj0
>>636 取り説読め。
638名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 18:52:06 ID:xLgpsZfw0
>>626
ネット支店ゴスロリ多いの
単にココにいるような野郎ゲーマーばっかだからじゃないのか?

家で出来るのをorやり方をよく知らないココで言うところスィーツ層って多いはず
家にWiiがあり投票チャンネルとかやってるのに
DSと連携出来るの知らないって女性がウチの部署にいるよ
このソフト自体、そういう層がメインターゲットだろうしね
639名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 19:04:59 ID:dWmdR7hj0
これ任天堂内製かと思ったがシンソフィア外注作なんだな。
キン肉マンのプロレスゲーばっか作ってる開発が全く正反対のゲーム作ってる
のが笑える。家計簿からその予兆はあったんだろうが
640名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 19:12:13 ID:PHcAdfP50
ユーザーに服を作らせれば永遠に遊べるゲームになるな
ファッションデザイナーっていうソフトをDLさせて投稿させるバンデラ方式
ブランド立ち上げで人気ランキングってのもいいな
次回作は、その線でお願いしたい
641名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 19:29:19 ID:BNG5MFVp0
>>640
結局何種類かのメッシュにテクスチャを乗せ変えてるだけだから、
テクスチャの部分をユーザーに作らせるのは可能なような気がする。
知らないかもだが、シムズ2っていうPCゲーでそんな感じのことをしている。
ただ、PCと違ってDSじゃこまかい作業が出来辛そうだ。
それに著作権の関係とか、うんこちんこ駄作が蔓延しないように
バンデラ同様ある程度の審査は必要だろうな。楽しそうだけどね。
642名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 19:32:46 ID:x4/v0QmT0
>>641
しもべの出番ですね、わかります
643名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 19:38:06 ID:BNG5MFVp0
>>642
オーナーのしもべ(;´Д`)ハァハァ www
644名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 19:49:34 ID:3HTy0YIc0
>>639
人の造形と動きがいいのはプロレスゲーの賜物なのか
645名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 19:57:58 ID:mqIcgYjj0
>>639
そういうのを聞いちゃうと、ファッションショーが
選手入場に見えてくる…w
646名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 20:00:13 ID:GDy2KNmO0
>>639
外注といっても発注先に丸投げじゃないのが任天堂のいいところだな
しっかり任天堂のスタッフも開発に参加してるから
647名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 20:01:59 ID:dWmdR7hj0
そういやケイブもDSで幼女ゲー出してたか。
硬派ゲー作ってるとこほど正反対のものも作れるって事か。
648名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 23:22:38 ID:F1dJRfJq0
やってみたら、従来のギャルゲが三択の中から好感度上がるものを選ぶだけだったのを
服という選択肢にする事でほぼ無限に選べるようになったギャルゲという印象かな。
しかも手札の状況によっては良い選択肢が無い事もあるから単純にはいかない。
手札があっても、相手の予算オーバーは出来ないから程々の物を選ぶ事も必要。
選んだ物が上手くいくと全身コーデを頼まれてコンボが出来る。
こう考えると、ただ一番良い選択肢を選ぶだけだったギャルゲーに
今後進歩する為のヒントを与えてるような。
649名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 23:55:51 ID:W22SpEtB0
恋愛要素などを一切省いてファッションに特化してるところがいいね
650名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 00:14:41 ID:A7QQHPWb0
>>641
そっちの方向はぶつ森でやってるからなぁ
等身低すぎて同じ感覚でとはいかないけど
651名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 00:19:11 ID:iGQrUiyJ0
>>649
無いけど一切無いと言うわけでもないんじゃないか一応
652名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 00:21:36 ID:d8wy3LCq0
>>649
男女逆バージョンだったら必ず美少女を絡ませるだろうな
653名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 00:28:43 ID:mmVj+xX10
ニンテンドーDS 女のコ向けめちゃカワゲーム『わがままファッション ガールズモード』をチェキ☆する本

ttp://ebten.jp/eb-store/p/9784757746190/?aid=crp


さすがファミ痛、早くも便乗
654名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 01:24:04 ID:nm/wRW5N0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1225286702/600
任天堂はガルモ開発の片手間に家計ダイアリー作らせた感じだろうか。
655名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 01:24:41 ID:ynlUU+F10
>>653
つーか、こういうのしっかり編集できるスタッフが
エンブレにいるのかどうかが気になるな。
656名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 01:34:00 ID:GNnrNVBc0
>>653
なんかファミ通にしちゃえらい上手い空気の読み方だ。
気持ち悪い。

>>655
エンブレそのものより、どこの編プロに任せるかで決まるのではないかと。
657名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 01:37:47 ID:7SDS9lt80
>>656
大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ。

こういうのはライターとどこのプロダクションがやってるかだな。

PickUp 1 ルミナGIRLS対談
 なんでもそろうオシャレなショップルミナ

こういうのを野郎のライターが嬉々として書いているのなら軽く引くぞw

ただ、この手ので売ろうと思うなら、カタログとメモ帳に徹する方が
売れるような気がする。
ネタ系の記事は一回読んだら終わりだし。
658名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 07:40:16 ID:SJln5dYI0
>>131
結構な難産で、開発に2年以上かかってるらしいぞ。

おしゃれゲーなんてゲーム業界ではニッチもいいとこなジャンルに
こんな工数の馬鹿喰いを許せる会社なんて任天堂以外にない。
659名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 08:25:42 ID:8AxwMfWm0
ニッチなんて言われてペットのゲームミリオン売っちゃうとかw

工数を嫌ってクソしか出さないから、数万しか売れない
660名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 08:48:37 ID:FG8QKfVr0
>>658
MMOの着せ替え部分だけ抽出した、なんて風に思うと
意外にニッチではないのかもよw
661名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 08:51:09 ID:iSV009bB0
>>660
MMOが既にニッチじゃネエかと思うのは俺だけか?w
662名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 09:00:36 ID:ro9UKETKO
ニッチとはいえ、誰でも綺麗に着飾りたいとか
ゴスロリを着たいけど人目が気になるとか
扱っている商品が売れて認められた気分になりたいとか
そういうのをひっくるめて需要があったと思うな
663名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:04:13 ID:wAXuqbKa0
>>660
キミ、センスない
電話やメールしてる人がいるんだから
MMOだって潜在能力たっぷり
664名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:26:18 ID:iGQrUiyJ0
>>662
女は着せ替えとかお店ごっこ好きだもんね
膨大なジャンルとアイテムから好きに選べてメイクもできるとなったらそりゃ楽しいだろう

つーか可愛くて気に入ったお客さんが2人いるんだけど
一人は片思い中で一人は彼氏もちでへこんだ
665名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:08:36 ID:NWRbPAWY0
同じ顔の自キャラを作れば?
666名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:22:46 ID:13oACqZ60
ライちゃんと同じ顔、同じ名前でプレイしたくなる今日この頃。
667名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:41:26 ID:iGQrUiyJ0
店長は店長で自分好みの格好だから可愛いけど
お客さんは喋るし個性があるんで気になってくるんだフヒヒ
668名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 00:23:43 ID:k6ZRyjWb0
半日以上書き込みないとか
669名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 00:34:29 ID:LS2otWjv0
やべw今NHKでやってるショップ店員面接が無意味に参考になるw
670名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 01:14:24 ID:vMEpAcHT0
5.ガールズモード 38000 125000
671名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 03:59:07 ID:c5pW2ovlO
あげないか
672名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 04:09:56 ID:+XTNsXJC0
白川女史はかかわってないのか?
673名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 04:24:37 ID:7/vKbuwu0
白川女史の最新作はこれ
http://www.nintendo.co.jp/nom/0811/index.html
674名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 05:29:44 ID:+XTNsXJC0
おお、白川さんだ。ありがとう。
675名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 09:57:09 ID:mnb7ZE1n0
NOMはガールズモードはとりあげないのか。
任天堂だけでなく開発会社の人の話も聞きたいのに。
676名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 10:51:32 ID:FFKFWQiU0
オレもカービィとガルモ両方訊きたかったな
677名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 11:22:20 ID:3LUAC1740
社長が訊いてんのにNOMまでやらんだろうな
678名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 11:30:07 ID:JCHFP4TG0
ざんねんだ。
アイテム作りまくった人たちの顔が見たかった。

679名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 15:15:55 ID:mnb7ZE1n0
>>677
あれは任天堂社員だけに聞いてるからね。
680名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 15:38:41 ID:+AnBe/WK0
>>679
リズム天国ゴールドのときにつんくにも一回訊いてる

ガルモがミリオン行ったときに登場しないかな
社長が訊くのはまじめ一辺倒じゃなくてちょっと変わった人物が多いから
おもしろい人物なら登場するかも
681名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 15:44:54 ID:rBuYfchZ0
Wiiのスマブラの時に、桜井さんにも訊いてるしね
任天堂社員のみ……というのでもない
682名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 21:42:10 ID:mnb7ZE1n0
ガルモがミリオンに行く、って無理とは言わないけど、いつのことになるやら。
社長が訊くとNOMの両方にのせられないんなら、社長が訊くは内製ソフトの時だけやればいいよ。
NOMで開発会社の人が出てくるのが結構楽しみなのに。
683名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 23:17:58 ID:AukYlzXn0
>>675
>>678
>>682
聞きたいねー
実際に作ったのは、開発会社の人たちだからね。

ゲーム雑誌でインタビューしてくれないかな?
684名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 23:55:08 ID:4xss58jF0
売ってないよ
先週みかけたときに買っておけば良かった
685名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 00:22:22 ID:So9h+b4x0
わがままファッション ガールズモード
口コミ効果の影響もあり、二週目も販売数が落ちません。
というか三週目には不足感も出てまいりました。
当初想定していた通り、年内はこのまま行きそうな予感がします。

Amazonでも次回の入荷が11月8日になっており、これを逃すと更に
翌週の入荷となってしまいます。
なかなか男の人が手を出しにくい商品ですが、面白いですよ。

カミさんはエンディングを見たそうな。おまけモードが出現していました。

そして品切れへ
686名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 00:37:29 ID:X7ygBKtL0
>>685
ブログ主本人じゃない限り、転載元ぐらいは出さないとまずくね?
687名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 03:37:23 ID:0pB/ogMv0
こういうゲームが売れるのは素直に嬉しいなぁ
ゲームはいろんなジャンルがあった方が楽しい
688名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 12:45:56 ID:IKkR0NP80
5 位 DS わがままファッション ガールズモード ETC 任天堂 081023 4,800円 40,380本

ジワジワ型だな
689名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 14:43:43 ID:8IfiGsuC0
噂が噂を呼んで大きなピークがどっかでくるね
で、子供が熱中しすぎて学校で問題になる
690名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:14:55 ID:So9h+b4x0
691名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:18:22 ID:Bxjp1L6H0
692名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 15:30:08 ID:Bxjp1L6H0
おーう

DSiもあるな
693名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 18:38:17 ID:IOO2GECp0
タイミングよく箱が故障したので帰ってくるまでの10日はこれでつぶす事にしよう。
明日DSLと一緒に買ってくる。
694名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 20:07:02 ID:UpAKp2N90
ふと思ったんだが、ポケモン牧場みたいにWiiwareで
ガルモのクローゼットチャンネルとか出せないものだろうか
695名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 21:28:46 ID:3gTFkaPo0
店内BGMのNO.2がちんぽっぽにしか聞こえない…

  ∧ ∧
 (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
  (   )
   v v    
        ぼいんっ
    川
  ( (  ) )
696名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 23:56:14 ID:4W1DikVI0
ヒーポポのBGMが一番好き
697名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 05:28:21 ID:oRhSadCm0
店長を見てセンスを確認してから買い物ができたらよかったのに
698名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 07:23:58 ID:kes3U2zY0
27 :名無しさん必死だな :2008/11/08(土) 04:17:25 ID:CmM+wDlg0
わがままファッションって、ラブベリのヒット見てたらどこかが思いつくわな
任天堂は他所のアイディアをパクってバランス良く消化するのは
飛びぬけて上手いけど
699名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 07:50:23 ID:zEI9p03S0
>>698
じゃなぜ任天堂以外が実際に作らなかったのかという話だわな
700名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 08:18:17 ID:2A8tIAYL0
ラブベリ見てこれ作れたら才能ありすぎだろw
701名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 09:27:00 ID:ddJJKm8z0
ラブベリとか言い出すのはやった事ない奴だろ
702名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 09:28:50 ID:kCrDsQMX0
マイスタイリストはおばはんが作っておばはん向けだった
子供が憧れるもの作らないと
703名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 09:29:58 ID:612t6uuG0
       ,. - -── -- 、
    /:::::::::::ヽ::::::ヽ::::::::::::\
   /:::/::::::\::::\:::ヽ\::::::::\
   /:::/:::::::∧::::\:::ヽ:::\:::ヽ::::::ヽ
  /:::/:::::::/ ヽ:::::::::::、:::::;\:::ヽ:::::i
  /:::/:::::::/.  丶::::::|.ヽl\:::\:\:l
  |::/|::/:|ー─-ヽ::::|. -─\::\:::\
  |/ |/::::::| Tエエヽ.\| -== .i\:ヽ ̄
  | |:::::ヽ|.          り::\|
.   |ヽ::::::|      」     |::::::::|  エンジョイ金玉つかみ!
   ヽへ:::ヽ    __   .ノ::::::iノ
     |::::::::\  ヽ_ノ  ./::::::ノ
     ヽ::;::::::|\__/|:::::/
        `─|        |-´

  夢野 理訴男 (ゆめの りそお)
704名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 09:31:25 ID:Et2DUF7kO
>>703
帰れ
705名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 09:33:18 ID:MaphuTCUO
バンナムが360でアイマスバージョンを作る準備をはじめました。
毎週1000円以上の衣装をDLCで配信するそうです。

試着室を覗く事も可能!
706名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 09:38:40 ID:WdqBDQln0
毎週とか開発陣が死ぬw1000円も安すぎだろw
つーかマジで私服系増えたら嬉しいなぁ…
707名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 09:40:43 ID:ta931kmi0
別に死なんだろ、暇な新入社員にやらせておけば
いいだけ
708名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 10:32:50 ID:MxQHfsPz0
このゲームはバンブラ→バンブラDX的な進化の余地が残されているな
期待してしまうわ
709名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 10:40:56 ID:rLCdOSVd0
やっぱWii版で店長自らショッピングモールねり歩きだろ。
710名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 10:45:11 ID:YK0mQka40
>>698
こいつにデバッグやらせてみたいw
勿論仕様書きっちり書かせた上で

デスマーチだぜ
711名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 11:32:53 ID:rfPx6KrH0
ラプベリなんて言ってる時点で、ガールズモードがどんなゲームなのか
全く把握してないのに知ったかしているのを露呈しているからな

QTとかのシミュ系を出してきたなら、まだ分からんでもなかったのに
712名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 12:18:34 ID:2A8tIAYL0
>>708
服装製作をユーザー巻き込んでやったらすごいゲームになるわな
流行り廃りも関係ないし一生遊べそう
713名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 13:07:18 ID:0CgcJbu80
いや、服装を個人で作り込めるようになると、
かえって初心者お断りの狭いコミュニティになると思う。

ガルモは同じ素材(服)を使ってても、
組み合わせでこうもセンスの違いが出てくるというのがキモ。
714名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 15:20:42 ID:iG8YS/qM0
>>711
俺はおしゃプリと言ってる。両方やったことないけど。
715名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 16:13:34 ID:HgNJBkC/0
おしゃプリって略すと、おしゃ糞思い出す
716名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 16:35:51 ID:Xgx9SuEA0
ガールズモードのアイディア事態はぶっちゃけ誰でも思いつくんだけど、問題はどうやって仕様として落とすかでゲームにするかが難しい
それに女子を満足させるだけのリアリティとアイテム数が必要
アイテム数が増えると必然的に開発に時間が取られるからぶっちゃけ費用がかかる訳でね
アイディアなんて任天堂のオリジナルじゃないから大したことがないという奴は、それを現実のものとする手段について軽視しすぎかと
アイディアより仕様を起こす方が難しいんだけどね
プログラマーやSEやってるとよくわかるけど
717名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 16:54:35 ID:GqgzvLCR0
実際、女児向けの他社の着せ替えDSゲーのアイテムは、ほとんど500〜1000くらい
1万3000くらいあるガールズモードとは、桁が違う
718名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 16:55:33 ID:STnudLP+O
届いたぁー\(^O^)/
さっすがアマゾン オケーイ♪
え? konozama? 何ですかそれは
知りません!
719名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 19:03:12 ID:g6XuCMelO
QTの話題散々出てるけど、
体験版やった限りでは方向性が全然違う気がする。
なんか忙し過ぎて疲れて最後まで出来なかった。
ガルモも作業ゲーではあるんだけど、何だろこの中毒性は。
720名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 19:09:48 ID:dLnckedN0
客4〜5人ほどさばいたら客足途切れて
ちょっと外に、ああ美容室にコンテストに、そうだ在庫補充しなきゃ
そろそろもどって、ああまた客がドッと

この繰り返しのテンポがヤバい
721名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 19:27:27 ID:mcI0gJtJ0
>>720
客が途切れたらマネキンコーデしなおして仕入したら大抵客くるしな
で、気が付いたら何時間も経ってる。やばい、他のゲームが出来ないw

そういや明日は先行展示会で即日入荷不可ですよ。今のうちに在庫点検しる
722名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 20:16:20 ID:tf5wQdCm0
>>720
中毒性高すぎだよな
単純作業の繰り返しなのに全然飽き無い
やばいわこれ
ぶつ森は一ヶ月で飽きたが、これは結構長くはまりそう
723名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 22:39:30 ID:djT3Nv2z0
ああ、買っちまった。すげえ恥ずかしかった。でも妙に楽しい・・・
名前入れた後に設定が女だと知って少しショック。
前の持ち主のセーブデータの名前はジョーだったから男も有りと思ってた。
724名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 22:57:56 ID:dLnckedN0
>723
波里夫さンみたいなオカ・・・ジェンダーフリーな店長ってステキじゃね?
725名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 23:28:45 ID:G/OAWlHt0
実際のファッションコーデの参考になるほどすごいAIなわけじゃないけど、
自分でも納得がいくコーデでマネキンを置いておくと、必ず売れちゃうところがすごい。
どうなってんだろこれ。すごくね?
726名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 23:53:37 ID:qt/TzI700
>>725
納得のいかない寄せ集め在庫処分コーデでも売れる
それで喜ばれた日には若干の罪悪感がw
727名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 23:54:17 ID:mkYA8qfp0
とうとう日曜がくるー
電源切る前に在庫補充しとかないとな
728名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 23:58:30 ID:G/OAWlHt0
>>726
ああそういうもんなんだw
ある程度客が回転しだしたら、いつかは売れるのかw
729名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 00:00:14 ID:nfeFKtR60
>>728
基本はブランドか色を合わせたら売れる
Chとプレーンクロスとかは流石に無理だと思うけど
730名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 00:03:41 ID:kGccb9jY0
納得いかないのが売れるのは、まあいいとして、
絶対これ完璧だろ!ってのが売れないってことがあれば問題だろうな

でもそういう報告は聞かないのでやっぱり押さえるとこは押さえてるんだろうなコレ
731名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 00:05:40 ID:Wwz+geP0O
なんだこれ
732名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 00:19:01 ID:9uMsG8roO
この日付をまたぐ喜びのせいで最近零時前に寝れん。
恐るべしガールズモード。
733名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 00:20:37 ID:TNGf43dj0
支店開店初日から8日夜までの数日間で1着売れただけのだったのに、
今見たら2着分も売れてて超驚いたw この数時間の間に神が来たらしい。
734名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 00:23:53 ID:7mPg3lsf0
このゲームの真の敵は日曜日だったりするw
735名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 00:28:13 ID:Yr2YkCc40
そんなに面白いのか…ネットで買うかな
736名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 00:38:31 ID:2zDOw6Ce0
>>708
すげぇええ面白いが、
進化の余地も確かに残ってるな。

どうぶつの森は1ヶ月で飽きた(といっても十分だと思うが)
そんなオレでもかなりの中毒性ではまってるから怖いソフトだぜ

男性にはどうぶつの森以上のタイトルかもシレン
737名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 00:51:15 ID:xJrtGNMu0
ガラガラ「チョット、ゴメンナ、イマ、エエカ?ジツハナァ パーティイカナアカネヤンカ」
738名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 00:51:43 ID:EVsFbjP1O
本スレ覗いてみたけど童貞の僕には刺激が強かったです///

まあそれは置いといて、このゲームどこに行ってもいい評価しか見てない気がする。
悩んでたけど明日買いに行こうかな
739名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 01:01:01 ID:9uMsG8roO
ついにねこみみが出たか・・・って、魔法少女最終回w
740名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 01:01:46 ID:eRvjRaxf0
>>737
そうそうこれな、これをこう着てな、ドンダッタッタ、ドンダッタッタ…
741名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 08:57:43 ID:2zDOw6Ce0
ガルモ本スレも遂に6スレ目か
この手のゲームがここまでスレ伸ばすとはね。

女性向けゲーム市場のありかたを変えてくれる
ソフトになってくれるといいな
742名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 09:08:58 ID:aSPhDv2V0
2を出すならパッケージ変えてくれ。買いにくくてしょうがない。
743名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 09:18:43 ID:2zDOw6Ce0
2はポケモン赤青みたくパッケージ二つ用意されそうな予感w
744名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 09:54:51 ID:EVsFbjP1O
アニメバージョン
CGバージョン
745名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 15:44:29 ID:g78qjuXc0
>>744
ヤメテソレヤメテ
746名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 16:43:52 ID:6uW1MygX0
>>730
>納得いかないのが売れるのは、まあいいとして、
>絶対これ完璧だろ!ってのが売れないってことがあれば問題だろうな

ファッションとしての完璧を作っても、それはお客様にとっての完璧じゃない、
ってシステムが、このソフトのうまいところなんだろうな。
747名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 16:45:51 ID:V0W6z57O0
>>744
他のメーカーが萌えキャラ使って真似しそうではある
748名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 16:57:56 ID:aSPhDv2V0
いかん、マネキン作り始めたら一時間ぐらい平気でいじってる。
アイテム漁りに展示会にまで出かけるし・・・
自分の服はあったかけりゃとか涼しけりゃだけで選ぶのに・・・
749名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 17:05:54 ID:EHVNRy0Z0
>>747
つまりコナミがときメモやQMAのキャラを使った着せ替えゲームを企画するんですね
アイテム100種類+ダウンロードとかなんとか

750名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 17:09:34 ID:pp6WB3nJ0
100種類やそこらではまるっきり足らんがな
751名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 17:12:21 ID:2zDOw6Ce0
http://club.nintendo.jp/member/exec/index

クラニンでプレイ後アンケート募集しているから
次回作欲しい人や改善点がある人はアピールな!!
オレもさっき投稿してきたぜ

今からでも駅とかにある任天堂の看板で犬のときみたくすれちがい通信できるよう
対応してくれってね。
752名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 17:14:33 ID:TNGf43dj0
>>746
本当の意味でのガルモは、一年経って全ての服が出てからのWi-Fi支店にあるのかも知れんね。
そんな俺は完璧なる女子高生ルックを完成させるべく、紺のハイソックスを探す日々です。
って言うか、なんでルーズと紺のソックスがあって紺のハイソックスがないのかと……
753名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 17:20:41 ID:9uRZCDxJ0
女用ときめもの着せ替え衣装って酷いんだよな、2で改善したみたいだけど
そういう所こだわれば売れるのに
754名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 17:39:54 ID:4PG2hvFU0
>>753
DS版のときメモGSの服はGS2に準拠
移植女向け恋愛ゲーにしては、かなり売れたよ

ときメモGSにしても、当時テレビで名が売れていたデザイナーに
服のデザインを頼んでいて、コナミ自身はこだわってたつもりなんだよ
そのデザイナーのデザインが、白フリフリエプロンドレスにデカいハートのアップリケとか
かなりとち狂っていたのが問題なのであって

755名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 20:21:54 ID:uT1XNIzH0
どこに売ってるの?(´;ω;`)
まだ買えないよ
756名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 20:23:47 ID:mK1aNerQ0
アマゾン
757名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 20:42:18 ID:TNGf43dj0
仕入れを終えた後、自分のコーデを考えてたら軽く1時間経っていた。
明日冬物が届いたらどうなってしまうんだろうか…
758名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 21:36:47 ID:i818AmyW0
>>741
発売日は割と静かなスタートで今の方が人が多い気がする
質問もがいしゅつのものが多いw
新規が多い証拠だね
759名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 21:52:35 ID:9uRZCDxJ0
女の人は評判見てから買うのが多そう
760名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 22:04:37 ID:aSPhDv2V0
見せるで二回失敗後の緊張感は異常。なんつうか、魚釣りでアワセる瞬間の緊張に似てる。
761名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 22:22:01 ID:LL35VP6r0
ナムコなら小出しDLで金とるレベル
762名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 22:30:59 ID:+tPH2CGY0
プロデューサーの山上さん、
同じ時期にカセキホリダーも担当して、
ガルモと同じく難産で大変だったろうなぁ。
この2本を勝手に兄妹的なタイトルと思ってるのは、
自分だけで良いです。
763名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 23:57:48 ID:a+phcyHq0
>>747
本家本元のカルチャーブレーンが対抗するってことですね。
764名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 23:58:36 ID:jCI8vv+k0
あとちょっと、あとちょっとだけど辞め時が難しい
最後に展示会覗いたりしたらもう辞められないw
765名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 00:00:07 ID:pp6WB3nJ0
月曜が待ち遠しいだと・・・?
766名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 00:40:20 ID:O8AA+jnU0
>>762
カセキと言えば、昨日の昼にすれ違った小学校低学年と思しき男児達が
熱くカセキのことを語り合ってたのには驚いた。ガルモもそんな感じで
女児層とかに広がってるのかね。

さあて、月曜になったし、昨日仕入れた服を使った自分用のコーデを考えましょうかね(゚∀゚)
767名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 01:01:14 ID:VJ7BX2aP0
カセキホルダーは、発売直後は話題にもならなかったのに
だんだん口コミで売れて10万いった新作RPGだもんな
ガルモは、カセキよりは出足がいいけれど
口コミで売れている新作って点で、同じ部類だな
768名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 02:20:56 ID:mLnc/S0A0
カセキは10万どころか20万超えてるぞ
新規RPGで売上20万越えはスゴイ
まさに快挙だ
769名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 02:48:07 ID:rmCjGhPl0
   月曜日   火曜日   水曜日    木曜日    金曜日      土曜日    日曜日
    ↓      ↓      ↓       ↓       ↓        ↓        ↓
                                                  ┃::::::::::::::::::::::::::    ∧||∧
   ∧ ∧    ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::  ( / ⌒ヽ
   (・∀・)   ∩∀・)    (・∀・)∩   (・∀・)      (・∀∩  .┃::::::::::::::::::::::::::::::   | |   |
   / ⊃⊃  ヽ  ⊃ノ   /⊃ /    ⊂⊂ ヽ     ⊂  ノ ......┃:::::::在庫が…::::::  ∪ / ノ
 〜(  (     ヽ  )つ 〜( ヽノ      )  )〜  〜(  /   .....┃::::::(   )⌒ヽ;::::::::  | ||
   (/(/'       (/     し^ J     (/(/      (/\)  .....┃::::::|/.|/uと  )〜:: ∪∪
770名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 07:26:07 ID:7lTV+IRa0
それにしても、このゲームの店長
脱がすと下着もろだしになってぐりぐりと眺められるんだが
それでもCERO Aなのか
771名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 07:42:27 ID:HGrQTa/N0
下着つーても水着っぽいしねえちょっと
あれであからさまに生地の少なそうなセクシーなブラとパンティだったらダメだったのでは
というかそうならないようにああいうデザインなのかと思っていたけど

自分はむしろ、見せブラとかやばい気がするのにOKなんだな〜って思った。
772名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 07:55:45 ID:ALwL1db7O
ホットパンツとかかなりホットだよな
773名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 08:36:04 ID:uih53G9d0
あれってホントにただのパンツだよな。
スカート穿いたらもう見えないんだけど。

重ね着させたマネキンなんか見て買ってくれるのは有り難い。
あれでアイテム数増やして儲けることが出来る。
774名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 09:14:30 ID:yfGIjw680
>>762
WiiにDisasterというソフトがあってな…
775名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 10:10:47 ID:uNvXVbaq0
[NDS]星のカービィ ウルトラスーパーデラックス - 710pt
[NDS]わがままファッション ガールズモード - 101pt

勢い落ちません。
週末まで出荷なかったのに、すごいな。クリスマス付近で爆発確実か?
776名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 10:21:30 ID:v1edazfF0
>>774
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0810/disaster/index.html
山上 それを聞いた瞬間にこれは面白くなるぞと、ピンときました。
    ただ内容も濃くて、これが本当にわずか9ヶ月でできるのかと思ったのですが、
    モノリスソフトさんは「できる」とおっしゃるので開発がスタートしました。ところが…
    結果的にはもう、「開発自体が“ディザスター”」でした(笑)。
777名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 12:56:38 ID:lS1hBBf60
>>776
この人が手かげたソフト、開発期間が延長してばっかりだなw
成果主義の会社ならあっさりクビをきられそう。
778名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 13:24:53 ID:NAasQbC60
儲かってるなら大丈夫じゃんw
779名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 14:10:48 ID:lS1hBBf60
「開発の中止も含めて検討」ばっかりしてるし。カセキなんて上司に中止を勧められたくらい。
780名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 15:22:17 ID:mcR4eAE20
山上氏や白川女史は開発会社との調整役だからね
延期や中止にするにも本社の上司の許可をとらないといけないし
かなり胃が痛くなるポジションだと思うよ
781名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 17:59:26 ID:WwBA5SX50
よーよー、黒でばっちり決めたおねえちゃんよ。
ジャケットくれっとか言われてもうちにはピンクのゴスロリしかねえんだよ。
ばっちりお似合いの黒のスカートで納得してくれよ、頼むよ。
ちくしょう、展示会行って来る・・・
782名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:31:49 ID:0NtK5AOZ0
>>781
あるある。
うちはパンクの店構えなのになぜかOL服買いに来る客がいて
その子のためだけに一揃いだけ仕入れるw
783名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:22:15 ID:lxFoIBKD0
男子プレイヤーは、
自分が彼女に着て欲しい、もしくは自分が好みのタイプの女の子の着る服を揃えて、
自分の好みの客から接客するし、
気がついたら、店長が自分の好みの女の子になってるよな。
オレだけじゃないよな?
784名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:28:42 ID:5NWqfJuI0
>>783
たぶん男ならホモ以外みんなそうなるので安心汁
785A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/11/10(月) 19:33:33 ID:Ozmx9rsq0
なんか任天堂信者がガールズモードで得意げになってて哀れすぎるんだけど。

ディザスター売れなかったけど悪くはなかったよね。

なんで彼らは売上でしか語れないんだろう。
786名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:36:26 ID:WYNmBXbc0
アフォ介も外出て自分で服買おうぜ
787名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:36:29 ID:H5N6Vmek0
お前が買ったからだろ、アフィリニートカス
788名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:44:31 ID:kEgj0BNLO
2chはスイーツ嫌うくせにスイーツなゲーム好きなんだな
789名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:44:32 ID:7M78YcxJO
売れるものは大抵いいものだが、いいものなら必ず売れるかと言えばそうではない。
790名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:45:16 ID:0NtK5AOZ0
>>785
いやいや面白いから。
別に売れたから面白いって言ってるわけじゃねーぞ。
売れてなくてもこりゃ面白い。

なんつーのかな、「服飾に金をかけりゃお洒落したいのに、金がないから
そこそこ普通の服で我慢」って気持ちを感じたことがある人ならほとんどが
このゲームで服に蕩尽する面白さを味わえるんじゃねーかな。て感じ。
791名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:46:55 ID:0NtK5AOZ0
↑やべ間違えた
「服飾に金をかけられる余裕がありゃお洒落したいのに、金がないから
そこそこ普通の服で我慢」って書きたかった。
792名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:48:49 ID:bgmGJTCU0
A助さんはどのハードだろうと
いい物はいいと言える人だと思ってたけど
俺の勘違いだったのかな
793名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:52:04 ID:Gece/FcN0
>>781
逆にオレはピンクゴスなんて全然入れないから、アレが条件の内装が未だに承認されないw
基本、chなので1万程度握り締めてパーカーとかスニーカーくれって客来ないで欲しい…
794名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:55:33 ID:Gece/FcN0
>>785
       / ̄\
        |     |
       \_/
         |
      / ̄~ ̄\       A助さんは
    / ::ノ::::: \::.\      勿論、オプーナ
   /   ● :::::::: ●   \     買ってくれたんだよね?
   | ⊂⊃(__人__)⊂⊃ .|
   ヽ、 /⌒)     /
     //   y"     ヽ
     (  /       .)
795名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:01:04 ID:WwBA5SX50
>>793
俺もchなんだが、ジャケットで検索したらそれしかなかった。(初めからあったやつ)
ch高いからワンピ三つ仕入れたら他の予算が・・・
じゃけっと全然仕入れてなかったんだよね。
796名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:02:57 ID:zrfIFvnu0
>>793
ゲーム的な攻略で内装条件揃えるなら、
展示会で売ってるアイテム1着買いでコーデ考えて
マネキンに飾っとけば2体〜3体売れば条件達成出来るよ。
797名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:19:40 ID:4It06TY00
wi-fiでリアルメーカーの服ダウンロードできるのね
ぬるーい作業ゲームかと思ってたけど、もしかしたらとんでもないところまで行くかも
798名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:20:43 ID:uNvXVbaq0
423 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/10(月) 18:27:55 ID:auWfVusb0
セシルのダウンロードした!可愛いな
実際に同じ物売っているみたいだよ

ttp://gw.tv/fw/cecil/b/pc/Search.html?mthd=06&SC=0C2&BC=CEC01&A=00&B=00&C=&D=00

>>797
今日それが実現したぜ
799名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:24:03 ID:Rst/kABA0
このゲームを極めるためゲーヲタがファッション雑誌を買いあさりはじめたりして
800名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:26:21 ID:uNvXVbaq0
>>799
テレビにでてる女性の服装には注目するようになったぉ
801名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:28:10 ID:uD4k9mgg0
スルー対象だった朝ニュースのファッション企画に目がいくようになったな
802名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:47:23 ID:N1hKGsQ/0
DSごと欲しくなっちまったじゃないか…転職目前で余裕ないのに
803名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:54:26 ID:Gece/FcN0
>>796
いや、勿論解ってるけど、黒い服ばっか仕入れてるので
レイヴンやターの服は多いけど
他はアクセや靴の販売で達成されたので
実際、ランク条件のが先に解除されたくらいw


愉しんでるから別にいいんだけど
マーブルは手袋くらいしか買ってないのでまだ暫く解除されそうもないw


>>801
テレ東でやってた頃はモデル目当てでファッション通信とかよく見てたけど
パリコレとかの普通に外着ていけそうもないモードな服もあると面白かったなぁ
804名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:59:12 ID:r9S4zK4X0
最初の画面のwifiモード行き来してたら何故かセーブデータが初期化してた。
ショック。
はじめからやるのだるくてやめてしまいそう。
805名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 21:15:13 ID:e50/cdu4O
もう今日は客来ないかも・・・みたいにライが言うんだが
806名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 21:35:36 ID:pE65XqBzO
>>785
内容を知らないやつに
とやかく言われたくないな。
807名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 21:39:16 ID:1OaUzqOd0
808名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 21:40:43 ID:OBon6Pk90
DSは小学生の女の子にも普及してるっちゅーことか。
809名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 21:43:06 ID:9XONJfvn0
配信…これはヤバいね…
新しい層を掘り出してくるな、これは。

このソフトの続編の売り上げがとんでもないことになりそう。
810名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 21:47:14 ID:8uOVWtf70
こういうコラボはいいね
実際の服とかも配信できたら、値段も含め本当に参考になる
ファッション雑誌とのコラボとかも面白いかも
色々可能性が見えてくるソフトだな
811名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 21:52:19 ID:VJ7BX2aP0
>>810
>実際の服とかも配信できたら、

してる
>>798
812名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:05:54 ID:Rst/kABA0
それってスポーツゲームで実名使うみたいなもん?
813名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:09:30 ID:3/viSXkwO

これ、ファッション板の連中に意見を聞いてみたいな。

ゲハとは最も遠い存在の板だがまさかこんな形で意識し始めるとは。


まああそこも分野は違えどヲタ度は似たようなもんかもしれんが
814名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:12:37 ID:mCIhZ4Bk0
体験版やってみたけど確かに面白いわこれ
いきなり「着せてみる」でずばりストライクだったときの
客の女の子のリアクションが哂えた
815名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:15:44 ID:C5MDKpQI0
わがままファッションガールズモードを幼女向けと思い込んでるヤツ。おまえはとんでもない勘違いをしている。
このゲームはむしろ子供には難しいくらいの硬派な経営シミュだ。
816名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:16:31 ID:/bzoL/zx0
売れてるよなこれマジで
ゲームとしても面白いのか?
817名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:21:30 ID:9XONJfvn0
>>816
純粋なゲームとして考えるなら、多少単調なところはあると思うけど(シミュとしても)、
女の子がすげーハマってるところ見ると、ひきつけるものがあるんじゃない?
小さい頃、女の子の人形に服着せたりして遊んでた人とかにはたまらないものがあるんじゃない?

ああ、女の子の人形って君たちの考えるような奴じゃなくてね。
818名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:25:10 ID:LwJuEVzA0
>>816
面白い
実際のメーカーとコラボとかもしてるみたいね
819名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:26:56 ID:WwBA5SX50
>>816
自分の感覚としては工夫していろいろ組み合わせて魚釣り仕掛け作ってる気分。
決まったと思ったマネキンが即売れした時が快感。釣れた釣れたって感じ。
はじめたばっかりなので欲しいアイテム見つけても金が足りねえ・・・
つうか、店より自分の方が金持ちだ。
820名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:30:58 ID:8uOVWtf70
ルアーをあれこれ考えて食いついた時の快感に近いと
釣りバカな俺が言ってみる
821名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:31:13 ID:OBon6Pk90
男向けにトルネコの武器屋バージョンつくりゃいいんだよ
822名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:33:05 ID:3/viSXkwO
823名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:35:44 ID:yQ567Ld40
ある意味、女の子向けアーマードコアだな

「早速だが、このピンクの上着に合うスカートをコーディネイトしてほしい。頼んだぞレイブン」
824名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:38:09 ID:WwBA5SX50
コーディネート希望の客は苦手だ。
つうか、モノトーンのものばっかり買ってきてるのに、
オレンジのパンツに合わせろって・・・ムチャブリは止めていただきたい。
825名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:39:11 ID:3/viSXkwO
マニア向け廃人育成ゲームってのは
データ量増やしてシステムがしっかりしてればどのメーカーでも作れるが
任天堂の恐ろしいところはそこからのバランス調整の技術と
子供向けのガワを被せてポケモンにしたり
女子向けのガワを被せてガルモにしたりする客選びのセンスの巧みさ。
826名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:41:07 ID:6hZ4th3w0
気持ちの良い単調さってのもあるからね。


多めの予算を持ってる子に接客かけて、
絶妙な間の後、左側画面にマネキンが表示された時は、
結構脳汁が出るね。
827名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:47:44 ID:YCfiykQ4O
>>821
トルネコは勘弁してほしい
828名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:49:23 ID:MIXpUAgi0
>>824
あるあるw
KaramomoとJack tarメインの店に、どピンクのロリ服着て来られてもなぁ…と思うことがしばしば
829名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:55:19 ID:GPJZNf420
>>821
モンハンでG級コーディ♪
麒麟装備でふわモテクール
830名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 23:22:50 ID:ny7rPEi3O
なんだこのスレ…気持ち悪いやつばっかだな
831名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 23:34:52 ID:iTqIo0fd0
写真の保存枚数が少なすぎるよ、これ…
832名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 23:57:55 ID:MRzJf2Tk0
>>807
セシルか!いいとこ突いてくるなぁ
833名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 23:57:58 ID:ooIvISmH0
20枚は少ないよな
せめてお気に入りくらい別に保存するとか何とか
834名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 23:58:19 ID:5P0wGHKg0
毎日肌に優しいカーディガンを求めてくる女がいるな
835名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:05:22 ID:xOdgbcsX0
フリフリの真っ赤な服にリボンのくせに
大事な会議で着るシャツがほしい、と何度も来るあなたは一体何者
836名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:12:41 ID:TySsMHHAO
Cherry Berryの赤いワッペン付いたの見せたら、「赤くていい」だの「これでなんとかなる」とか言って買って行きやがった
837名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 01:23:18 ID:84zHxYTW0
>>816
店舗経営シミュとしてみると緩く見えるかもしれないが、
実はポケモンみたいに16種類の属性を持つ敵(客)を攻略するゲームと考えるとやりがいがある
はじめの方は服が足りなくて限られた中でコーデして、徐々に在庫が増えていって自由度が高くなるが、
うっかり仕入れた過剰在庫も出てくる

セシルのピンクのチェックのコートかわいいんだが、パンツとしか合わせられないのが残念
838名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 05:11:23 ID:POQMPesn0
>>837
前半の文章と後半の文章に、ギャップを感じるのは、俺だけ?ww
839名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 07:45:25 ID:Q3ShYXlO0
これってスィーツの皮をかぶった
ゲームらしいゲームだよな。
840名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 08:14:20 ID:RS3I8hCT0
なんつーかオッサンがやってたら引くわな
841名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 08:22:23 ID:Q3ShYXlO0
>>840
大丈夫、ソフトや攻略本は通販で買えるし、
覗き見防止シートもあるんだぜ
842名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 08:23:31 ID:PTxXzaiw0
>>840
女の子に好きな格好させられるというのに
843名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 08:30:48 ID:RS3I8hCT0
>>842

そのコメントを女子学生やらOLの前でしてみw
844名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 08:34:24 ID:Q3ShYXlO0
>>843
そんなカリカリすんなって、
通販でも恥ずかしいなら、プレゼント用包装にしてもらう手だってあるよ
845名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 09:17:49 ID:2gOepYR60
恥ずかしいなんて自意識過剰もいいところだ。

むしろ、女性店員のレジに行って
野郎でも興味を持つゲームだという事をアピール汁。
846名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 09:21:19 ID:RS3I8hCT0
>>845
ためしに女子高生にアピールしてきなw
847名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 09:33:32 ID:gcvxi9eO0
Mixiで、Wi-Fi繋いいでたらゲームデータ消えた!ってわめいてた奴が
任天堂のサポートに連絡しろ、後の報告ヨロ って※ついたとたん
おとなしくなって、最初からがんばりますとか言い出した

マジコンでやってると、Wi-Fi繋いだ時に
データ初期化されることがあるって本当だったんだろうか
だとしたら、任天堂GJ!だな
848名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 11:27:06 ID:2gOepYR60
>>847
本スレで検証した人がいる。

> 562 名前:433[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 11:04:09 ID:DD78Na9c0
> すげぇ、本当にマジコンでやったらデータ消えた。
> アイテムダウンロード→タイトルへ戻る→何の警告もなく「つづきから」が消えてる
>
> こんな感じだった。任天堂マジGJ。
>
> 今日も在庫処分から一日が始まるぜ・・・
849名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 12:13:05 ID:Fa5KtX9q0
本当なら任天堂凶悪だなw
マジコン厨ざまぁwww
850こけし ◆sujIKoKESI :2008/11/11(火) 12:31:15 ID:JVFmEVpAO
|´π`) >>845-846 おらをよんだか
851名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:04:13 ID:GlrLjhR00
ID惜しい
852名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:04:31 ID:v33h1jLU0
>>848

娘には正規版、自分は正規版が家にあるから違法じゃないだろうと
マジコンつかってた母親が文句書いてたな

セーブデータがひとつしかないものを、そうやって使えば
バックアップという名目すら、なりたたないのにな
853名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:06:55 ID:lQENCOlS0
ああ、そういう発想もあるのか・・・
854名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:21:10 ID:I+MhKDav0
エミュ厨が、エミュのおかげで話題になってヒットしたとか
実機のソフト買ったんだから良いだろとか言ってたのと
同レベルだな
855名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:26:12 ID:rNyeE5CI0
>>854
すまん、俺もかつてエミュ厨だった。
っていうかエミュしか手段無かったりしたんだよ……
VCにはすごく感謝をしている。
ちゃんとお金を払って正々堂々と遊べるようになったからな。
856名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:31:16 ID:I+MhKDav0
>>855
謝る先も間違ってるし、それしか手段がなかったにしても
そのことを持って正当化できないけどな

さらに、それを自分で仕方ないと許容したら人間失格だ
857名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:35:24 ID:rNyeE5CI0
人間失格ですか。
手厳しいな。
858名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:47:47 ID:I+MhKDav0
人の物盗んだ奴が、非難されたからって
手厳しいとか言う奴いないだろ
それと一緒だろ
859名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:55:51 ID:W5wAUfk/0
いやはや清廉潔白の方はすごいね。
人間失格ってのは死ねって事?
それとも人権剥奪って事?
860名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 15:03:02 ID:PdI38icN0
そんな開き直らなくても。
861名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 15:15:02 ID:AvWod3hc0
中ニ病だな>>859
862名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 15:16:00 ID:g76ANTD+0
こんなとこで謝ったつもりしても仕方ないですよってことだ
863名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 15:21:27 ID:QcfruoCV0
表向きが清廉潔白な奴なんてのはいくらでもいる
「マジコンでやったらデータ消えた」なんて言ってしまうアホが
盗人猛々しいだけだ
864名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 15:28:29 ID:v33h1jLU0
>>863
2ちゃんねるで言うだけで済まず、そのことで任天堂に文句つけるような奴らだからな

ポケモンのDLサービスの時にマジコン持ってきて
DLしろと言う母親に、ゲーム店員が断ったらマジ切れしたって事もあったらしいからな
865名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 16:09:21 ID:LTg25Ega0
神天堂だなwwwwww
866名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 16:14:58 ID:wK3CodbA0
しかし、こういう対応ができるって事はWi-Fiの鯖側でコピーしたROMである事が判断できるって事だよな
固有IDみたいなの割り振ってるのかね?
867名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 16:15:02 ID:G2fLNfGA0
もうマジコンでwi-fiしたら本体がぶっ壊れるくらいしてもいいよ
868名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 16:31:58 ID:e7/WVXSn0
マジコンは合法って言ってるやついるけど
合法じゃなくて脱法だよな
869名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 16:37:41 ID:g76ANTD+0
そもそもバックアップがどうこうってさ
ソフトが高価でメディアが壊れやすい昔の話だろうに

ダウンロードだって言葉に騙されているが
実質的にはネットワーク越しに複製してるだけだしな
870名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 16:48:46 ID:rKCeoPEZ0
>>866
多分バンブラDXと同じくセーブデータのチェック方式じゃないの?

本当は簡単に強力目なプロテクト掛けられるのにやらない理由は知らんけど
バンブラにしても今回の存在するブランドとのコラボ配信にしても
他の会社等の著作権に関わるからかも知れないね

多分、今回は警告だと思うよ
本当ならセーブ消すとかじゃなくて起動不可パッチも仕込めるはず
(まぁ、データ消せばいいだけだから完全な抑止にはならんけど
カジュアルコピーレベルのマジコン使用の意思を挫く効果は高いと思う)

そういう意味でも本作が売れて良かったと思うし
メインターゲットがそういう層なソフトだったので狙ってたのかも
871名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 17:08:25 ID:rNyeE5CI0
いまは合法な選択肢ができて嬉しい、ってつもりだったんだけど
なんかその。

どうすればいいんだろう。
872名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 17:12:33 ID:66XKNg6hP
>871
ID変わるまで書き込み自粛&この話題は二度と出さない
873名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 17:19:41 ID:yAN6LeRe0
手段がないからエミュっていう発想がすごいわ
我慢するという選択は考えもしなかったんだな
874名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 17:28:23 ID:rNyeE5CI0
>>873
当時はそれほど著作権意識も高くなかった。
ずっとやりたいと思っていたけど売ってなくて我慢していた
ソロモンの鍵がNESエミュでできると聞いて
やっちゃった。
もう6年くらい前の話。
我慢とか思いつかなかった。できるってだけで興奮してた。
875名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 17:29:33 ID:rNyeE5CI0
今日はもう書き込み自粛します。
876名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 17:37:03 ID:jHp8GHuv0
アリスソフト見習って古すぎるゲームは配布フリーにしちまえよ
877名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 17:37:45 ID:j43l/KAI0
>>874
それ、

昔は万引きしてた。盗むだけでモノが手に入るのでやっちゃった。
我慢とか思いつかなかった
今は金があるので普通に買えるので嬉しい


とか自慢げに話すようなDQNと同じ思考ですよアナタ・・・
878名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 17:39:14 ID:PTxXzaiw0
むしろ今の惨状に比べたら6年前の方がやっちゃいけない感強いだろ
こんなモラルとか常識が無い欲望のままに生きる奴がいるから犯罪は無くならないのだな
879名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 17:45:06 ID:GU8Ey4bT0
自分が持ってるゲームをエミュっても違法なのか?
セーブを一つにして数を売ろうというのは違法でははないのか?
880名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 17:59:27 ID:g76ANTD+0
>>879
>セーブを一つにして数を売ろうというのは違法でははないのか?

これがなぜ違法だと思ったのかkwsk
881名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:08:54 ID:j43l/KAI0
>>879
> セーブを一つにして数を売ろうというのは違法でははないのか?

セーブ機能の有無や、そのバリエーションに関してはゲームデザインの一部ですよ。

このゲームの場合は、一つだからこそ愛着が湧くし、
複数セーブにしていたら早々に飽きる人も続出したと思われる。
882名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:12:04 ID:g76ANTD+0
そもそも1つじゃ駄目ならいくつならいいのかという話にもなる
そうやって居るうちにセーブデータは外部メモリじゃないと駄目ってなるだろうけどさ
883名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:20:06 ID:GU8Ey4bT0
>>880
技術的に出来ないというのならばまだ分かるがそうじゃないだろ。
13000アイテムあったとしても、その全体の所持を把握するのに必要なデータ容量は
13,000bit=13kbit=2KB程度
この組み合わせのコーデとかも考えたって、店の在庫を考えたって、そんなにデータは要らん。
884名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:26:08 ID:GU8Ey4bT0
>>882
少なくとも3っつ要る。

なんでセーブデータ数が増えたら愛着が湧かんのか?
動物の森みたいに、別のキャラとして登場させても良いじゃないか。
885名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:30:26 ID:PTxXzaiw0
経営努力なしにいきなり複数店舗を構えられるなんてそうは問屋がおろさない
このゲームには向いてない
886名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:34:29 ID:PdI38icN0
>>883
それと違法性の問題は全く関係なくないか?
技術的にできることは全部しないとなんとか法に触れるの?
何法?
887名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:34:49 ID:g76ANTD+0
>>884
3つの根拠は?
888名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:34:54 ID:j43l/KAI0
>>884
やり直しが容易になるから
そこらへんは2つでも3つでも10個でも無限でも一緒。

ある種のゲームバランスを実現するには、一つである必要がある。

やり直しのきかない人生の面白さ的なものを持ち込もうとすると、
セーブの制限が必要になってくる感じがするね。


DSiだとセーブ複数だけど顔認証で本人しかプレイ不可、とか出来るかもしれんw
889名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:41:00 ID:wK3CodbA0
ゲームってなんでも便利にすれば面白くなるってもんでもないんだよなー
セーブ一個が不便ってのも確かに分かる事ではあるんだけどさ
890名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:46:06 ID:GU8Ey4bT0
>>888
シレンだってセーブ一つじゃなかったぞ。
一つのデータがあったらその続きしかプレイでき無くすればいいじゃないか。

三つである根拠は、家族にもやって欲しいから。
891名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:49:12 ID:RLz3KFtb0
家族分も買えよw
892名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:52:01 ID:PTxXzaiw0
姉妹でやるにしても順番に交代でやるよりは
一緒に持ち寄ってあれこれ言ったり通信した方が楽しめるとかあるし
家族用だとしても一人で遊ぶ人が我慢できず複数セーブつかってバランス崩れて飽きるのもあるし
制作側も馬鹿じゃないから色々考慮したうえで1つなんだろう
893名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:55:45 ID:GU8Ey4bT0
>>891
買ったのにやってくれんかったらどうする?
894名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:57:52 ID:PTxXzaiw0
>>893
体験版でもやらせてろよ
895名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:06:53 ID:j38OEagt0
少なくとも違法じゃないし、ましてエミュと同列に語るなど論外。
896名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:06:57 ID:GU8Ey4bT0
>>892
>一緒に持ち寄ってあれこれ言ったり通信した方が楽しめるとかあるし
セーブがあったらそういう遊びが出来なくなるとか、やらなくなるとかあるんかね。
897名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:09:41 ID:GU8Ey4bT0
>>894
興味を持ってない段階でやらせても効果が薄いのではないか
四の五の言わずに取り敢えずセーブ付ければ良いんだよ。
898名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:10:42 ID:RLz3KFtb0
それじゃ結局セーブ増えても仕方ないんじゃん。
899名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:10:50 ID:PTxXzaiw0
あまりレッテル貼ったり罵倒したりしたくはないんだけど
「セーブを一つにして数を売ろうというのは違法では」 とか根拠不明なこと言ったり
「買ったのにやってくれんかったらどうする」 とかレアケース持ち出したり
客側と制作側の利益と不利益の両方を考えたりすることが出来ないところをみると
たぶん馬鹿なんだと思うけど馬鹿だからこそ素直に「セーブ多ければいいな〜」と思って
根拠や道理を無視して感情で押し通したくなってしまうんだろうな
900名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:16:06 ID:GU8Ey4bT0
>>895
デスクリムゾンみたいなゲーム売るのも違法じゃないわけだが
違法じゃなくても非難に値する
901名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:24:35 ID:j38OEagt0
>>900
「セーブを一つにして数を売ろうというのは違法でははないのか?」

この問いに対する答えは一つ。
違法じゃねえよ馬鹿
902名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:25:33 ID:wK3CodbA0
買ったのにやってくれんって事はそれこそ興味を持ってないって事じゃ…
体験版だろうがセーブ増やそうが変わらないだろそれ
903名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:38:50 ID:GU8Ey4bT0
セーブが複数あってもそれが即、やり直しに繋がってバランス崩すとは限らない
幾らでも対処はあるのに、それこそ根拠んがない

普通考えられる方法に、「一つのセーブからしか続けられ無くする」というのがある。
いくつも買いたく無いんで、そういう機能はあってしかるべき

本格的にやりたいなら自分専用のを買うでしょ。
体験版やって、直ぐ購入という流れより。家族で共有してのプレイという流れの方が一般的だ。
904名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:44:53 ID:Q3ShYXlO0
このゲームの場合、ワイヤレスでファッションショー開いて遊ぶ
というのがあるので、やっぱ一人ずつあったほうが楽しいね。
905名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 19:52:20 ID:/4bitXZU0
そこまでセーブ数に不満があるならクラブニンテンドーのシリアル登録時や
プレイ後アンケートも募集してんだから
思いっきり公式へ不満をぶつけりゃいいのに、何でわざわざ
開発者が見てくれるかもわからんココでぶちまけてんだろ?
もしかしてシリアル無い人なのかなぁw
906名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:01:54 ID:GU8Ey4bT0
>>904
まず、誰かが評判を聞きつけてきて買うんだよ。
そのプレイを見て興味を持ってくれたら、やって貰う。
その時にセーブがないと、プレイして貰えない。
見てるだけで終わっちゃう。

セーブが複数あれば、「じゃあやってみて」という流れになる。
のめり込んできて自分専用のを買ってくれるかも知れない。
しかし一からやり直すのは面倒くさい。そこで

Wi-Fiでセーブデータを転送してあげるの。
そしたらファッションショウとかやって楽しめる。
907名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:05:57 ID:yAN6LeRe0
初めからやり直すのが面倒なゲームだっけ?これ
908名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:13:45 ID:HTZhUs6I0
セーブデータ1つしかないね〜。
乙女ゲー一般にある某スレなんて気にいったデータを残したい&
続編へのお布施を兼ねて複数買いする住人もいたりするんだけどね。

そういえばガルモの体験版ってもう配信終わっていたっけ?

909名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:16:39 ID:GU8Ey4bT0
>>905
お前はセーブ一つで満足なんだろうけど、ただ褒めるだけとかは本スレでやればいいわけであって
ゲハなんだからこういう展開に成るのが普通だろ。

おれは、自分が持ってるゲームでもエミュしたら駄目なのか訊いただけなんだが
セーブ数の話になった。
910名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:18:47 ID:RLz3KFtb0
そりゃセーブ数の話するからだろう。

879 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 17:45:06 ID:GU8Ey4bT0
自分が持ってるゲームをエミュっても違法なのか?
セーブを一つにして数を売ろうというのは違法でははないのか?
911名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:19:17 ID:PdI38icN0
自分が持っているゲームのエミュレーションをしてもいいのかどうか結構微妙な問題
だよな。
俺は「別にいいんじゃね?」とか思ってる。それで起こる諸問題は当然自己責任で。
912名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:23:32 ID:GU8Ey4bT0
>>907
面倒って由り愛着がでてくるから、白紙に戻したくないんだよ。
そういうケアもあればセーブデータを増やしても安心だなと。
913名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:35:24 ID:Q5fwh2Mg0
ったく西武の話ばっかしやがって巨人ファンの俺への当てつけかよ
914こけし ◆sujIKoKESI :2008/11/11(火) 20:36:04 ID:JVFmEVpAO
|´π`) >>909 はこにあかんってかいとりまふがな
915名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:39:55 ID:YCqtp54O0
>>906
SAVEデータの転送が出来たらコピーし放題では
それこそマジコン厨がはびこりそう
916名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:42:49 ID:j43l/KAI0
DSのカードという物体を基準で考えるからおかしくなる。


このソフトを購入したら、同時に一人だけプレイできる権利がついてくる


と考えるべきだ。
917名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:42:55 ID:1HE22Qjj0
セーブデータ一つなのは不便だよね、程度ならそれこそゲーム本スレでも話せる
不満だが「セーブ1つしかできないのはおかしい、違法じゃないか?」なんて
言いがかりは、まあ確かにゲハでしか出来んな。
918名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:44:49 ID:PBKho0vC0
>>910
自分の持ってるゲームを自分でデータ吸い出してエミュるのは違法じゃない
ただエミュ厨の殆どが他人が吸いだしたデータをネットで落としてるから問題
セーブデータが複数でなく単数なのはなんで違法なんだwww

ROMの容量みてないからセーブデータの数の是非はなんとも言えない
ただ、ぶつ森と同じで一家に一本ソフトがあっても同時に遊べないし取り合いになるから
子供が二人以上いると結局複数買うことになるんだよな
919名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:56:41 ID:2gOepYR60
頼むから

・自分の不満=みんなの常識

という脳内変換は止めれ。
そんな常識振り回されると迷惑だ。
920名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 21:02:14 ID:/4bitXZU0
>>909
本品は日本国内だけの販売および使用とし、
また商業目的の使用や無断複製および賃貸は禁止されています。

パッケージの裏で任天堂は駄目と言ってるじゃん。
921名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 21:03:15 ID:GzIL4OhN0
普通に考えれば「こんなゲームがあるんだよ」って紹介がてら遊ばせるだけなら
セーブなんて必要ないし。

>>918
CMでやってるワイヤレスでのコーディネート合戦は複数持ってる人たちの特権だな
協力プレイでも勝敗の決まる対戦でもない、以前誰かが記事にしてた「正解のない
面白さ」を直に体験できる人が正直うらやましくもあり
922名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 21:08:26 ID:GU8Ey4bT0
>>916
それだったら、Windowsみたいにライセンス数を販売すべきだな。ROMは別売りで。
923名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 21:09:46 ID:POQMPesn0
要するに
「ガルモ買いたくないけど、ガルモしたい」
ってことだろ?

我慢を知らない世代なのか?
924名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 21:15:01 ID:4K3B75Fx0
>>922
なにが「べき」だ。
頭おかしいのか?
925名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 21:22:40 ID:/WrOrafC0
勝手に進めると娘が怒るもんだから、バカ親(自分)は結局二つ買っちまったけど。
しかも安く買えた最初の店はもう売り切れだったから二本目は定価w
うちに同じパッケージが二つ。なんか涙が出るほどもったいない光景だけどしゃーない。
こんなこと初めてだ。
ちなみに自分はカセットの共用は怖いので(まちがって人のデータ消しそうで)
セーブデータが複数あってもこれは買ってたかも知れん。
926名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 21:24:08 ID:POQMPesn0
>>925
娘とファッションショーしたらいいやんw 子供とのコミュニケーションは大事だよ
927名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 21:31:30 ID:GU8Ey4bT0
>>920
まあ云ってるのは任天堂であってな

>また商業目的の使用や無断複製および賃貸は禁止されています

この文章を読むと商業目的では禁止という風にも読める。

本当に複製及び賃貸が禁止なら別条項で述べるべきだ。
実際著作権法ではそういうのまで禁止になってないぞ。

ソフトウェアを利用できるようにするには、パソコンにソフトウェアをインストールしますよね。
これは、CD-ROMやインターネットから、ソフトウェアを複製しています。
http://oooug.jp/start/licence/copyright03.html

「もともと著作者にない「使用権」を他者に「許諾」するということは法律的には意味がない」そうだ。
私的使用の範囲であれば複製も出来る。私的使用が許されているのは、その個人及び家庭内その他となってる。
さらにその他とは家族に準ずる親しい友人知人までと結構広い。
928名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 21:43:56 ID:gcvxi9eO0
>>927
そこは私には、商業目的の使用 や 無断複製 および 賃貸 は 禁止
ってことで、「商業目的の使用」「無断複製」「賃貸」は、それぞれ独立で
「商業目的使用の無断複製」が禁止とは、とれないんだけど
929名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 21:56:05 ID:FYIa5sYQ0
自分は既に店長になったガルモを友人に貸して遊ばせて布教したら普通に自分のを買いに行ったぞ
体験版とか、途中のをちょっと触るだけでも、興味出る人は出る
930名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:03:28 ID:/WrOrafC0
>926
1回コンテストやったけど1人は強制的に審査員やらされるから、究極の出来レースになる。
パリオ踊ってる暇があったら審査してくれればよかったのに。数少ない不満点w
931名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:04:46 ID:xivNVH0P0
>>929
発売日前日、ニンチャン経由で体験版落として遊んだのが全ての始まりだったなあ…
そういう人いっぱい居ただろう
932名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:08:58 ID:xOdgbcsX0
>>931
俺は社長が聞くを呼んだ時が始まり
933名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:17:35 ID:GU8Ey4bT0
>>928
>「商業目的の使用」「無断複製」「賃貸」は、それぞれ独立で
そんな気がしてきた。

この中で重要なのは「無断複製」の部分だな。
著作権法では私的利用の範囲であれば複製も出来るし、
使用権は著作者にはないから使用しても良いことになる。

貸与は認めてないらしいので分かりにくいが、とても親しい人でないとならないってことだな。
賃貸は商業目的になるから駄目だ。
934名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:18:13 ID:JcToewpB0
>>932
オレも社長が訊くを読んで、発売日特攻したぜ
935名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:19:06 ID:yAN6LeRe0
>>923
家族にもやらせたいとか言ってるから所帯持ちだろ
世代とかいう問題じゃないような気がする
936名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:33:18 ID:vj9IUCuy0
んで結局GU8Ey4bT0はどうしたいのよ
937名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:35:18 ID:4beYEsnW0
>>931
オレは社長が訊くを読んだのと、舟幽霊達の評判が良かったので
938名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:37:51 ID:Q5fwh2Mg0
>>931->>934
男だけど、社長が訊くを読む前から購入決定してたw
ていうか公式サイトがオープンした時点で。
もちろんクラニンの予約ボーナスも登録して、
男でこれ予約すんの俺だけだろーな、と勝手に思ってwktkしてたら
なんとまあ男の購入者の多いことよ。
流石にここまで間口の広い神ゲーだとは予想してなかった。
939名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:38:19 ID:/4bitXZU0
駄目なのかと>>909で言ってるから、パッケには駄目とあるよと説明したのに
まだグダグダ続けるGU8Ey4bT0はどこにゴールしたいのだろうw
駄目かどうかなら駄目と任天堂は言ってるし、法律の観点でどうかなら
法律の専門家に聞くしか答えは出ないのだが。
940名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 22:43:41 ID:BJnFaEag0
このゲームはセーブ1つでいいよ…。3つも店があっても普通に管理しきれんわ。
兄弟家族で遊びたいなら一人ずつ買って見せあいっこすればいい。その方が絶対楽しいよ。

ワイヤレスコンテストやショッピングやってみたいなあ。
すれ違いを期待して毎日DS持って出てるが、未だにゼロだ。
941名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:00:37 ID:wK3CodbA0
要するに2本買うのが勿体無いって事だろ

でもどっちみち上にもあるけど、
携帯機で一本のソフトを回しプレイしようにも結局取り合いになって
一人一人用のを買うハメになったりするんだよな
942名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:03:13 ID:Zpgcfaem0
二本買うも何も、1本目を買っているかどうかも怪しいがな
943名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:05:56 ID:1NnYIGOu0
もう答え出てんじゃん。
いつまで相手してんだよ。
944名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:15:27 ID:0HN0exNV0
そもそも2つ買って家族がやってくれんかったらどうする?てシラネーヨ
諦めてほっとくか金もったいなかったら売れば?としか言い様がない。
それとも何?貧乏だから2つは買えませんて事?
だったらDSもパソコンも売っちゃえば?娯楽より生活の方が大事だよ。
945名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:22:38 ID:ox2d96SdO
あれ、ダム板じゃない
946名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:29:32 ID:GU8Ey4bT0
>>939
まあ複製は出来るわけで問題ないわけ。
出来ないのは「無断複製」だ。
「私的利用」での複製は「無断複製」であって、著作権法の例外規定(30条)によって許されており
著作権者が複製を禁止とするという規約を定めていても、上述の「私的利用」の例外規定が適用され無効。
(例外規定が強行規定であるのかどうかで見解に違いは出てくるが)

で、結局どうしたいかというと、家族にもやって欲しいなと
それだけ。
947名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:48:55 ID:BJnFaEag0
家族にやって欲しいならも一個買えばいいじゃん、で終了するけど
それでGU8Ey4bT0はなんか文句あるの?
バンデラなんかダウンロードのために一人で何個も買ってる奴も珍しくないぞ。
948名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:53:20 ID:dlSONrpK0
ガルモって話題が尽きないな
949916:2008/11/11(火) 23:55:03 ID:j0BxT3uX0
>>946
俺が言いたかったのは、

このソフトはデザイン上1ソフト1人のプレイしか許してないんだから、
複数でプレイしたければ人数分買えって事が明示的だろ?って事。

そして、それは購入前に判ることだよね?なんで買った後にぶーたれてるの?
ここまで乳幼児みたいにゴネ続けてるって事は、普段から当然セーブ1つのソフトには違和感持ってたんだよねえ?
なんで買ったの?そんだけ不満持ってたら、普通セーブ1つの時点で買わないだろ。


著作権法がどうとか関係ねーよ。安いんだから買えw
こんだけ手間かけたもん、4800円の時点で法外な安さなんだからよ。

もちろんゲームデザイン上の理由もあるだろうし、商売的な理由もあるだろう
セーブ複数ならこの値段はまず有り得ない
950名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:59:58 ID:VucX6dLq0
とりあえずお前ら、落ち着け
そして明日はカエルのながぐつ履いて外出しろ
951名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 00:01:53 ID:BJnFaEag0
カエルの長靴w ネタで無駄に買い込んで処置に困ったんで、
DMに乗せたら結構ハケてびっくりしたわ。
952名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 00:03:32 ID:qDbC5DzT0
火曜日に来る美容師全身コーデは
金額上限やたら高いしどんな組み合わせでも文句いわないので
ついつい悪乗りをしてとんでもない事に

とりあえずアフロにネコミミはえらく似合わないって事がよく分かりました
953名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 00:28:17 ID:3IWD+uLh0
昨日結構やったのに美容師さん来なかったorz
954名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 00:36:47 ID:tngjLsoB0
>>949
ゲームに不満は持ってない、久しぶりに良いものを買えた。
とは謂え二本は買えないよな。

あいつは頑固だから薦めても買わんだろうし、プレゼントをしてやる柄じゃないんで。
セーブがあったら、その辺に転がってる時にやってたりするんだが。
955名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 00:45:53 ID:5SX3ZLLK0
【ガルモのセーブデータ1個はちょっと不便だけど楽しいね】

でこの話題終了できんかね
自分の都合が商品に反映されることなんて、事故でも起こらない限りないわけだし

で、俺はいつになったらガルモを入手できるのでしょうかorz
やっぱ密林にお願いするしかないのか・・・
956名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 00:52:07 ID:M5B7LB730
>>954
なんで自分のデータを貸して着せ替えだけでもやってもらって
あってるかどうか確認しないの?
触って興味ないならもうそこでおしまいでいいじゃないか
興味あるなら例え普段お前がプレゼントする柄じゃなくてもプレゼントすればいい
957名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 00:54:53 ID:ZHnLO7t30
というか布教したいのなら体験版をやらせてあげればいいのでは
反応があるようなら一押しすればいいんだし
958名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 00:57:18 ID:tngjLsoB0
>>956
押しつけると駄目なんだよ。興味を持たせ自発的に取り組むようにし向けたい。
まあ、一度やらせてみる。
959名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 01:01:07 ID:tlNsC0rE0
>>955
いまアマゾン在庫ありで安いからマジオススメ
960名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 01:02:34 ID:oIaISejK0
ボクの言う仕様でないのがおかしいんだい!と中年が暴れてもな
こうして欲しかったという要望は本スレでも時々あがってるけど、そこまで暴れる奴はいない
自分が100%正しくてセーブデータは絶対2つ以上作れるようにすべきだったというのは正気の沙汰じゃないよ
任天堂がおかしい、自分が正しいと思うならこんなところで吼えてないで
クラニンのアンケートに書くなりカスタマーセンターなりに苦情言えばどうか
娘が3人いて今月お小遣いがないからセーブデータは3つ欲しかったですというお父さんならともかく、
彼女なり嫁にそれくらいケチるなよ、konozamaで買ったら4000円弱だぞ
961名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 01:17:39 ID:5SX3ZLLK0
なんとなく>>958の相手は俺の妹に似通ってる気がするんだが
自分が楽しいからといってそこまで布教したいとは思わないな・・・
勝手に俺の居ない間にセーブが残らないように遊んで、気に入ったら自分で買ってるし
相手が経済力のある年齢なら、体験版だけで十分じゃね?

>>959
d早速密林で頼んでみた
最初からこうすりゃ早かったよな・・・
962名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 01:20:50 ID:oIaISejK0
>>958は思いっきり空回りしてる気がする
本人は必死だけど回りはドン引き
963名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 01:21:06 ID:T9hUKJeZ0
子持ちじゃないらしいのが幸いだな
こんな親だったら嫌すぎるw
964名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 01:51:17 ID:IZwdlpxq0
無駄にスレ消費した割に不毛杉
最初は業界板なのにとか言ってた割に結局複数本買いたくないだけって結論でしょ
それこそ業界板に不要じゃねぇか

で、次スレいるの?
965名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 01:58:26 ID:aa20u8x60
いらない
966名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 03:26:22 ID:IZwdlpxq0
戦士が悔しいのかアンチスレまで立ててるので、一応、次スレ立てた
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1226427642/

まぁ、旧くまたんちスレとかと同じ様にまったりやっていこうぜw
967名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 06:35:03 ID:nSJeTf8y0
>>866 >>870
たんにマジコンが自動生成するセーブデータのファイルサイズが小さくて
DLデータを書き込むとデータ破損してしまうだけで
特に任天堂が何かプロテクトをかけようと意図してるとか
故意に不正利用のセーブデータを破壊しようとしてるわけじゃない
(あくまで任天堂が何かしてるというより、マジコン側の対応の不備)

なので、大きいセーブデータに対応させたマジコンで
大容量のセーブデータを最初に作っておけばそれで問題なくなるし
別に鯖側でマジコンかどうかをチェックしているわけでもない
968名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 08:03:26 ID:IzbJj5RK0
乞食がひとり釣れました
969名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 08:26:49 ID:ZHnLO7t30
>>966

悪い評判を聞かないのにアンチスレて
970名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 08:58:45 ID:GWlDEPXg0
アンチもくそも
これってそもそも興味ない人は少しも眼中にすら入らないタイプのゲームだよな
971名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 09:10:31 ID:m+H4OuFt0
やらずにネガキャンしても、やってないのバレバレになるし。
972名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 09:37:13 ID:6pOIXcK40
アンチスレって何処にあるんだ?
見てくる。
973名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 09:41:19 ID:kwSmYcd70
これですか?

【ガールズ】妊娠ファッソンセンス☆1【モード】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1226324897/
974名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 09:46:40 ID:SbgqZeHt0
まぁ、おっさんが熱中してたら
普通に引くわな
975名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 09:51:55 ID:6pOIXcK40
>>973
おおサンキュ!
どんなこと言ってんだか見学しよ
976名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 09:54:14 ID:6pOIXcK40
全く延びてない、直ぐに墜ちるな
977名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 11:20:17 ID:6pOIXcK40
ガルモは13000アイテムを組み合わせて幾らでもコーディネイトがくめて
それなりの評価が受けられるというのが素晴らしいのだけど。
絶対的な評価基準が不明で(ゲームの性格上仕方がないが)戦略的に突き詰めていく論理性に乏しいと言える。
この点がポケモンなどと違ってとことんのめり込むことを出来なくしている。
ぶつ森よりはアイテムの組み合わせに優劣らしきを感じるが、最後は主観的な満足で終わる。

ネットなどで多数の観客に判断して貰え尚かつ流行を生み出せるところまで出来るのならほぼ完璧であったろう。
978名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 11:41:32 ID:zWxp/+Fr0
ファッションに正解なんてないからな
その人が良いと思えばそれでいいんだし
こうしたら必ず高得点取れるみたいなのだと、このゲームの場合おもしろくない
作業になるからな、
979名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 11:43:24 ID:61TokS2PO
任天堂はゲーム内で全国順位がつくようなことはあまりやらないからな。
もしこのゲームが人気でたりしたら、ちゃんとした審査員雇ってポケモンみたいにリアル全国大会やって、優勝者のコーデを現実で発売
みたいな事はやるかもしれん
980名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 11:52:58 ID:Xp8k31Iy0
>>978
ファッションに正解は無いけど基礎はあると思うなあ・・
981名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 12:06:12 ID:kwXxtx6r0
>>980
チュニックにスカートとか選べないのとブーツにレッグウォーマーはお断りされるのが基礎なんじゃね
982名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 12:36:47 ID:T9hUKJeZ0
>>977
>絶対的な評価基準
これはあると思うけどな、客に
983名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 12:37:49 ID:XZk/kvlgO
>>974
売上や面白さやバグで煽れないから、男が遊んだらみっともないという
レッテルを貼るしかできないわな
984名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 17:07:06 ID:Ez9fUh0u0
ポケモンと同じかね
ポケダン VS CCFF7スレの時FF派が「ガキゲーww」の一点張りだったのを思い出した
985名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 18:35:06 ID:jy8R7xW60
>>846
ドMでキモオタキャラの俺がバイト先の女の子達に
俺今こんなゲームやってんだぜフヒヒ と見せてみた

ガルモユーザーが2人増えた…
ゲームに興味無さそうな子でもDS持ってんのな
986名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 21:14:30 ID:mR4dxLng0
確かに結構ギャルっぽい子でもDS持ってたりするね
布教乙。
まわりにユーザーいないからアドホックで遊べるの羨ましい
987名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 22:17:06 ID:cBnkztAP0
>>985
ギャルでもDSは持ってる子多いよ
彼女は無理かもしれんが友達にはなれるかもしれないから頑張れw
988名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 22:27:26 ID:i2uCH+r20
じわ売れモードはいりました

順位 前回/前々回 タイトル 機種 ジャンル メーカー名 発売日
1 NEW 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス DS アクション 任天堂 2008/11/6
2 8/5 リズム天国ゴールド DS アクション 任天堂 2008/7/31
3 5/1 わがままファッション ガールズモード DS シミュレーション 任天堂 2008/10/23
4 1/− グランド・セフト・オートIV PS3 アクション カプコン 2008/10/30
5 2/− ヴァルキリープロファイル −咎を背負う者− DS RPG スクウェア・エニックス 2008/11/1
6 6/3 ポケットモンスター プラチナ DS RPG ポケモン 2008/9/13
7 7/− グランツーリスモ5プロローグ SpecIII PS3 シミュレーター ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン 2008/10/30
8 11/− モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best) PSP アクション カプコン 2008/10/30
9 3/− リトルビッグプラネット PS3 アクション ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン 2008/10/30
10 16/15 Wii Fit Wii その他 任天堂 2007/12/1

http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1219694_1796.html
989名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 22:32:30 ID:qDbC5DzT0
こんなに売れる経営シミュレーションゲーなんて見たこと無いぜ
990名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 22:37:25 ID:jy8R7xW60
キャハハキモーイのAAみたいな女の子達の反応期待してたんだが話が違うよ…

>>987
全員彼氏持ちなんだ、ハハハ
991名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 22:40:13 ID:MctiJi+k0
>>988
リズ天もそうだが順位伸ばしてるのはすげーな。
992名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 22:46:35 ID:2FcVq0hX0
おいおい、板がまた戻ってきたのかよ!!!!1111
993名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 22:59:55 ID:i2uCH+r20
初日から好スタートを切っていたDS「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」。
週末も着実に数字を伸ばし、初週で約26万本を販売した。
また、発売以降予想を上回る需要で品薄が続いている
DS「わがままファッション ガールズモード」は約3.5万本を販売し、
累計販売本数は約16万本に到達。
ロングセラーの多い女児向けタイトルとしては異例のスピードで
年末に向けてますます存在感を強くしてきそうな気配。
994名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 23:06:41 ID:qnjOJctr0
今週3位って冗談でショーw
しかも品切れぎみなのに。
995名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 23:17:33 ID:JiGWvUTl0
GTA捲くってて吹いたw
996名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 23:29:36 ID:vzw/bqai0
ジワ売れはするとは思ってたが順位が上がるとは思わなかった
997名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 23:33:26 ID:zWxp/+Fr0
女の口コミ効果は凄いからな
998名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 23:36:38 ID:gR+koxMZ0
最初は注目されていないオリジナルタイトルを、
確変モードに突入させるのが上手い任天堂。
ぶつ森、MIW、脳トレ、リズ天etc・・・
でも、内作じゃないガルモが、
この軌道に乗るのは、異例かもしれないなぁ。

展開の仕方によっては、周りの女の子が遊んでるのを見て、
男の子が遊び出すって言う、
ポケモンとは逆の現象を起こしかねないかも。
999名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 23:37:37 ID:T9hUKJeZ0
女性は財布の紐は固いけど、価値ある物にはちゃんと金を払うイメージがあるな
1000名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 23:39:06 ID:qDbC5DzT0
1000ならおっさんモード新発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。