【厨二病】お前の世界や必殺技を見せてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
俺の世界では既にほとんどの陸地が水没していて
人類は遺伝子改造を施した「酸素を生み出すナマコ」を口にくわえて生活している。
しかし最近ナマコが変異して人体を乗っ取るバイオハザードが発生しているらしい。
俺はさらにナマコボンベを改造した「ナマコガン」を手に
ナマコ寄生体から身を守って生き延びているが、そちらの様子はどうだろうか。
2名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:38:13 ID:3bBMPg1K0
>「酸素を生み出すナマコ」を口にくわえて生活している。

飯はどうやって食うんだ?
3名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:40:03 ID:/b7N9n6eO
ナマコは食えるじゃん
4名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:40:38 ID:mQReQNTnO
水没とかだせぇwww
俺とかずっとジャンプ中だし空気の層を踏み台にしてれば落ちることない最強
5名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:42:01 ID:3bBMPg1K0
>>3
いや、そうじゃなくて食ってる間酸素はどうするんだ?
お前は飯食ってる間息を止めてるのか?
6名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:42:15 ID:9FTSKsYI0
7名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:44:04 ID:Dzq9LkXT0
ティーガー・マシーネン・ピストーレ

悪魔と契約した博士が500年の歳月をかけて作り上げたメカニック・コスモ・マシンガン
薬きょうの中に材料をつめて使う、火・水・氷・雷・闇、と様々な物をつめる事ができ 親戚の人達の前で就職してるような振る舞いができるようになる。

8名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:51:40 ID:/b7N9n6eO
>>5
ごめん
言っみたかっただけで俺の世界じゃないからわからんw
9名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:52:01 ID:Xej9jaNH0
世界を救うとか、簡単に口にするんじゃねえ!
俺は、愛する人の為に戦う!
10名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:52:40 ID:rTkxEgF/O
箱○から天文学的数字の規模の大量のゾンビを召喚できる
11名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:54:58 ID:p/0Nw182O
重力を自在にうんたら
12名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:55:32 ID:3fpAViCG0
右目と左目の色が違ううえにピンチになると第三の眼が開眼してなんだか
カラフルなんだかグロいんだか分からない主人公
13名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:56:02 ID:0QIz8eD1O
俺のとこの学校では必ず武器の携帯が義務付けられている
武術科の生徒は剣や槍、魔法科は杖などを持つ事が多い
校内で一番権力を持つ生徒会長がいるんだけど(教師達も彼には一目置いてる
その人は不思議な模様の入った2メートルはある日本刀を装備している
他にも異国からの留学生なんかもいて銀髪で騎士剣を装備している奴や
ちょっと幼い感じの少女が両手持ちの巨大な斧を持っていたりする
俺には長馴染みの女の子がいるんだけどその子はおじいちゃんから受け継いだ、かなり古いが手入れがされているレイピアを持っているんだ
俺はまだ自分の武器を持っていない
ハァ、校舎に飾ってあるあの伝説の剣を俺が扱えたらなぁなんて昨日も長馴染みと話してた
あ、やべ興奮して書き込んでた
息がくせえ
14名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:56:42 ID:ueZnsoqY0
死体をネクロモーフにして使役
必殺技は猫背で踏みつけ
15名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:57:03 ID:NVVGOjwe0
俺は異能の力を使えるぜ。
16名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:57:31 ID:CDKN/ApZO
学校でやれよ
17名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:58:51 ID:XWb64BGoO
俺の世界では粉末状の微小な生体コンピュータを鼻からキメてゲームする
ゲームやりすぎると文字通り廃人になるのでゲームは一日一包と決めている
18名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:00:01 ID:xmvPHFG30
俺の世界は何か数年前から全裸病ってのが流行りだして
これ女の人しか伝染しない不治の病気なんだけど
一度この病に冒されると全裸で界隈を徘徊し始めるのよ
しかも全裸病の女性に触られた男は例外なく勃起不全になるという
チョー恐怖の病気じゃんね
でも最近俺の体内から唯一の抗体物質『インポテンツドッカイケー』が発見されて
産まれた頃からずっと先から出てた『ドッカイケービーム』を浴びると
感染者を治療することが出来るってのが発見されたのよ もう大変
で、病気根絶のため旅して回ってるんだけど
時々『見て楽しむオナニスツ』って軍団に襲われてまぁヤバイヤバイ
19名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:01:49 ID:lZBTcrpx0
あれだ。
不思議な銀の短剣で素粒子を真っ二つにしたら中から異形の怪物が
20名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:02:02 ID:BUQERAbn0
ドルフラン・グレン・シュワルツ・スタロンガン

様々な邪念を吸い込み続け、常に強力な怨嗟を
蓄積している魔銃。
500年に一丁、アラクネ山脈の洞くつの祭壇に産み落とされる。
その銃を手にした者は世界同時株安のさなかでも安定した収入を得られると言う。
21名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:02:28 ID:Ba1VdXEJ0
やめときゃよかった
こんなスレ開くなんて俺も暇だな
22名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:03:36 ID:bpIEVk7h0
やっぱ本物じゃない中二はつまらんな
23名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:05:20 ID:cCAnZLkO0
>>1をハマキとサイコガンに換えて見よう
24名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:05:56 ID:XWb64BGoO
>>18は賢者様
25名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:10:13 ID:Ouofg6oM0
厨二もびっくりな異能者ども(言ってる事と逆の事が起きる)が
現実に跳梁跋扈している板では
自分の想像力も貧弱だと思い知らされるよなあ
26名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:14:29 ID:cCAnZLkO0
世の中の男性だけを殺す、致死率100パー増殖性の細菌を開発
自分にだけ抗体を打ち全世界に散布
そしてモテモテ生活へ・・・

のはずが、今は女性科学者に捕まってモルモットになってます
だって人類滅亡しちゃうから
27名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:33:03 ID:XYKkhqhxO
>>23
サンタクロースのおじさんだ!
ピーターパンだったけ?
28名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:45:03 ID:Jjwld4rR0
>>26
それ一度は想像するよな>他の男皆死亡
29名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:50:15 ID:m4vwcfrDO
「光速の異名を持ち重力を自在に操る華麗なる(以下略)」

に勝る厨設定は珍しいと思う
30名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:54:09 ID:XL+PoC9RO
>>20
デスクリムゾンみたいな
31名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:59:20 ID:1sJGIG6IO
全知的生命体を一つの塊に収束する存在…


『血の音楽を奏でるモノ』


32名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 17:38:43 ID:yJazRSAqO
俺の右腕には印が刻まれてあり風を自由に操ることができる。
これは六歳の頃キャンプの時迷い込んだ洞窟で、やがて攻めて来る悪のエイリアンからこの世界を守るため古代人からもらい受けたものだ。
そして10年後、とうとうエイリアンが攻めてきた、孤独な戦いが今始まる。
33名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 17:40:54 ID:OXiVFA4z0


超直感
34名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 17:41:49 ID:VGXGCRnj0
ヴェルサスはこれから話題独占だろうな
35名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 17:41:58 ID:kUB4NNdY0
VIPでやれ
36名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 17:48:36 ID:0z6mAC700
ドミナント
37名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 17:51:25 ID:nVoLplhG0
名前は刹那
世界に変革を促す
38名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 17:54:14 ID:cV5wZOkx0
中二のとき俺は天使の生まれ変わりだって本気で信じてたわ
なぜか
39名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 18:07:27 ID:ZvN/6zuJ0
かつて人はみんなハゲだった
人は太陽を神と崇めていて頭は常にその光を浴びることができた
しかし神によって地上から追い出された地の底の悪魔は人に呪いをかけた
頭から黒いモノが湧き出しやがて体じゅうを覆いつくし
太陽の光をさえぎられた人々はやがて衰弱していった
そこに一人の賢者が訪れ悪魔の呪いを打ち消そうとした
賢者のおかげで人々は助かったが完全に呪いを打ち消すことはできなかった
以後人は頭から少しずつ毛が生えてくるようになった
しかし壮年期以降に自力で呪いを打ち破ることのできる者が現れた
人々はその者達の家系を覇家(はげ)と呼び褒め称えた
40名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 18:51:48 ID:R0qzKQDuO
ぐわぁぁぁwwww
なぜかこのスレを見ていると、頭を掻き毟りたくなるwwwww
41名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 18:53:47 ID:Ouofg6oM0
>>40
お前の記憶を吐き出せ。そしてすっきりしろ。
42名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 18:54:13 ID:iA9zdBhs0
学校がテロリストに占拠された!
動けるのはたまたま屋上で昼寝していた俺だけ!
やるっきゃねえ!
43名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 18:58:38 ID:XPB0CP430
ある日気づいたらポケモンになっちゃtt…あれ?
44名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 19:01:18 ID:R0qzKQDuO
>>41
では、今一つ作ろう。

エミッション・マインド
相手の記憶を読取り、そのシーンを幻覚として再現することが出来る。
なお、見せる対象は選ぶ事が出来る。


マインドアサシン大好きでした^p^
45名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 21:14:27 ID:FvPJ/m2S0
>>1
ナマコは強く刺激すると内臓をはき出すよ?
口の中内臓まみれだよ?いいの?
46名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 21:22:04 ID:Ouofg6oM0
>>45
そこか?突っ込みどころはそこなのか??
47名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 21:28:34 ID:FvPJ/m2S0
>>46
えっと、>>1の世界の人たちは、このわたが大好物。
で、主食はナマコの内臓。

『このわた』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%82%8F%E3%81%9F
48名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 22:04:26 ID:Ouofg6oM0
>>47
そういうことじゃなくてさ
ほとんどの陸地が水没とか、
遺伝子改造ナマコとかナマコ変異とかナマコボンベナマコガンナマコ寄生体
そもそもこういうスレを立てちゃう精神状態とか
いろいろ突っ込みどころがあるだろー
49名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 22:42:39 ID:FvPJ/m2S0
>>48
出来の悪いSF小説では並の設定だとおもった。
50名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:42:49 ID:dHt2iTaA0
ナマコ連呼ワロタw
51名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:24:58 ID:fR8bF+YTO
>>38
俺の友人は本気で宇宙人を自称していたなぁ…。

まあそれはそうと>>6のスレもヨロシクな
52名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 06:59:51 ID:1tmyoGvf0
>>1の世界観で誰かストーリー作ってくれ
主人公は過去に深い傷を負った青年な
53名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 08:07:15 ID:qVHZZEq7O
人口の約60%は人造人間。
俺の国の政治家の90%はノクティアス=フェレス博士製の人造人間。
ある法律の制定により世界が動き出す…。
主人公はノクティアス=フェレスに改造された過去を持つ半人造人間。
戦闘中も感情をほとんど表にださない。
54名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 08:26:13 ID:9d968UTO0
すげー斬新な設定思いついた!俺って天才wとか思ってたら大抵他の作品で既出だったりするよね

腕に刀を仕込んで手首つかんで鞘みたいに抜いたらかっこよくね?俺天才www
     ↓
ブクオフでからくりサーカスを見る
55名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 10:11:28 ID:cvAFIxAi0
ココで工房の時書き溜めたノートの内容を晒しまくる勇者が現れ・・・VIP向きだなそういうのは
56名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 10:59:25 ID:qVHZZEq7O
五英雄
●ラバハーキア
●モーガス
●ティマチカオ
●カッツォ
●ユァーブスィ
57名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 11:01:22 ID:iYdVuzqWO
>>54
手塚治虫に謝れ。
58名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 11:17:29 ID:nve9Jqi6O
俺の世界では地上は灼熱の大地でとても住める状態ではないので地下で生活が当たり前
そもそも生体系が地中生物ばかりで、ワームタイプが多い
一応俺はヒト型なんだが地中に適して手は爪が硬化、腕力が発達しているが脚は短い
適性もあるがディガーと呼ばれる鉱石掘りを生業として生きている
いつの時代でも金持ちは光る石や金属が好きなので食いはぐれることはない
そんな中である日、仕事中に奇妙な金属の塊を見つけた
どうやら箱のようで、中に何か入っているらしい
ちょっと興味がわいたのでこれから開けてみるわ
表面に何か書いてあるな…ええと、pan…dor…パンダー?
伝説の地上にいた白黒の神の名か…またゴミでも入ってるんだろう…
59名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 14:09:34 ID:WAjy7dDDO
俺以外なにもかもが女。
俺は不老不死。
60名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 14:12:46 ID:RhaC3eHQ0
俺は第3の目であり、3次元をひとつの視点から見ることができる存在
2034年に2017年と同じ事件が起こり、俺はそこで自分が第3の目であることを知る
61名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 14:15:44 ID:Ca8b888MO
幼稚園のころ、意識が芽生えたんだが、その時はじめて思ったことが
「ああ、夢か。」
だったんで、未だに俺自身が元々の人格だと思えない

右利きだったのが左利きに変わり、好きだったトマトジュースが嫌いになり、突然乗り物酔いするようになった
色々おかしいんだよなー
62名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 14:16:51 ID:LIZXejX60
>>60
俺と貴様は陰と陽、光と影。
故に戦う運命なのだ。
63名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 16:39:56 ID:rXhWDlBG0
俺の世界では既にほとんどの陸地が水没していて
法師はリングによる改造を施した「三蔵!と騒ぎ出すなまか」を仲間にくわえて旅をしている。
しかし最近なまかが変移して27時間テレビを乗っ取る
みんな“なまか”だっ!ウッキー!ハッピー!西遊記!が放送されたらしい。
香取はさらになまかドラマを改造した「なまか映画」を手に
なまか寄生体質で身を守って生き延びている。
64名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 17:25:50 ID:e7CeTwmz0
>>58
すごく開けちゃいけない気がする
65名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 18:04:19 ID:qVHZZEq7O
俺のいる世界は文明発達レベルEに達した世界。
大宇宙憲法7条にレベルB以下の世界には干渉してはならないとの決まりがある。
ある日宇宙海賊コスモソサエティの攻撃を受け、文明発達レベルAの地球に不時着してしまう。
干渉に恐れた俺は高校生に変装し学生として過ごしている。
とらぶるもびっくりハチャメチャ学園生活
66名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 18:33:49 ID:DmJxb69t0
>>65それは新井素子のアレンジだななつかしいな
67名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 18:34:40 ID:9bvAdrEc0
>>52
俺に任せろ。
まずはキャラ設定からだ。

【作品名】 HELL SEA WORLD (ヘルシーワールド)
【主人公】 大海原 亜樹斗 (おおうなばら あきと)
パシフィックシー府立ノースパシフィック第二高校に通う高校生。
一見ごく普通の学生だが、目の前で妹が惨殺された過去があるが、
本人はそれが夢の中での出来事だと思っている。
ただし、妹が当時使っていた「イチゴがらのエアナマコ」を見ると、
忘却した過去と現実との整合性が崩れ、第二の人格が一時的に目を覚ます。

あとは任せた。
68名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:06:45 ID:qVHZZEq7O
織田信長が暗殺されなかった世界。
日本はユーラシア大陸の全域を支配していた。
西暦1900年頃、1年以上降り続けた雨により大陸はジャングルと化していた。
時はまさに大ターザン時代。
俺は日本幕府のターザン部隊隊長。
隊長クラスになると日本刀の帯刀が許される。
69名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:08:47 ID:k00Xd9Tw0
>>67
新都社あたりでマンガ描いてくれ
70名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 11:32:16 ID:FzyHCpIgO
必殺技:ダークネスラグナマコス
相手はナマコになる
71名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:24:28 ID:ac62GcdO0
主人公:ノクティス・ルシス・チェラム

通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期王となるといわれる男。
感情の変化により瞳の色や髪の色が変わる体質がある。
数々の武器をクリスタルの力によって意のままに操ることが出来る。
武器の種類は様々で、剣・メイス・銃・槍・ボウガン等を扱える。
指から幾つもの光の線を出し武器を繋ぎ止めることで、あらゆる攻撃を弾く盾として使えたり、
そのまま武器として使うことができる。また武器がある所ならどこでも瞬間移動が可能で、
戦いの場を選ばない戦闘スタイルが可能。切羽詰らないタイプ

・・・勝てねえ('A`)
72名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:29:11 ID:0oSUBTSm0
>>47
このわた食い放題か
73名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:33:39 ID:P51z6Lzw0
>>71
さすがプロは違うわ・・・・・

真剣(マジ)で考えてる分、凄みが違う・・・・
74名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:46:27 ID:+cHOmJF80
>>71
確かに凄いな、お前らの貧弱な厨二設定など足元にも及ばないわ…
75名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:52:17 ID:0oSUBTSm0
>>71
「たり」の使い方が気になる
76名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:42:37 ID:gjNOeIyW0
>>71
直後のレスが気になって調べたら、ヴェルサスの設定かよwwwwww
さすが慢性厨二病患者は格が違ったwwwww
77名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:01:09 ID:1IVp0I6v0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをまったく語らず、唯一みずからを「ライトニング」と呼称する。
だが、これが本名かは不明。
もともと、とある組織で階級のある立場にいた。
が、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、誰もいないところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ。

↑を見たときはタマゲタもんだが、さらに上の>>71が来るとは思わなかったよな
しかしなんで「あらゆる武器を扱える」に拘るんだろw
78名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 04:29:52 ID:cTzJhoRQ0
今度出たDSの悪魔城ドラキュラも、今までにも増して厨二だなぁと思ったが(ゲームは面白い)
>>71はすごいな。

給料もらって、会議室で頭つきあわせてこんなこと考えてるんだな。
79名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 13:46:32 ID:xzFZCmed0
>>77
やっぱり、ゲーム上、色々な武器を装備出来るようにじゃないか?
80名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 13:48:02 ID:xzFZCmed0
邪気眼的っていうのと、マンガ・アニメ・ゲームが好きなような子供・人にとっての
かっこいいって、紙一重だからな。
81名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 19:10:03 ID:/urR1eZT0
性格が高貴って意味が全くわからないな
82名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 19:13:23 ID:vznEVoXmO
TOVだかラタだったかのテイルズの戦闘システムの名前の厨二センスが凄かった記憶がある
83名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 19:32:50 ID:xzFZCmed0
>>81
つまり媚びへつらわないというか、誇り高いって事だろ。
84名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 19:33:47 ID:xzFZCmed0
テイルズの戦闘システムの名前はだんだん長くなってるみたいだな
85名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 05:54:18 ID:bCZZKiho0
>>77
戦闘システムとかキャラごとのジョブ分けが出来ないくらい切羽詰まってるとか。
86名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:28:33 ID:ra8XA0LVO
俺の世界は生育の早さが異常な竹によって地上が埋め尽くされている。
地上にいると突如として生えるタケノコが竹槍のように飛び出て危険なので
人類は身を守るためにやむなく竹の上での生活を強いられている。
しかし中で生活できるほどの巨大な竹がいくつも生えているし、
竹材は豊富に揃っているので往来に多少の不便はあるものの、人々は竹上の生活に慣れ始めていた。
俺は竹と竹の間に橋をかける竹橋職人として生計を立てていた。
そんなある日、俺は竹橋に使用する細い竹材を求め危険を省みずに下層に降りていた。
竹に遮られて日光もろくに届かない夜のような暗闇の中で、節ひとつ分が輝く細い竹を見つけた。
俺は鉈を手に、その竹に近づいた…
87名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:30:45 ID:QcMNoPppO
このスレは野村さんが監視しているのではないだろうか…
88名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:34:15 ID:Y9oa0gQfO
>>87
そもそも立てたのがネタ切れ気味の野村なのだが、素人レベルの厨2妄想にガッカリしてると推測
89名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:40:16 ID:TxT8ZxHt0
>>88
玄人レベルの厨二妄想ってどんなだよwとか思ったら
棚の中で埃をかぶったFF10-2が目に入った
90名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:40:42 ID:V3wwx4t50
>>82
TOV:エヴォルドフレックスレンジ・リニアモーションバトルシステム
ラタ:フレックスレンジ エレメント エンハンスト リニアモーションバトルシステム

もうシステム作ってる開発陣も何言ってるかわからなくなってるんじゃないか?
91名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:41:12 ID:xGO4CdBaO
>>83
どうせクリムゾン同人ではイキまくりだろうが。
92名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:41:31 ID:WFDh80PQO
オイラ、
>1
を読んでおやつのプリングルスふいちゃったYO!
お笑い板のヘタなスレより面白いよ。埋まるまで上げ進行でいこうよ。
93名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:42:09 ID:31aj2viY0
>90
でも「戦闘はアクション」で説明されるんだよなw
94名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:44:55 ID:CxnidIeJO
俺の世界では吸血鬼とか超能力者とか魔法使いとか、そんなのが一杯いるよ
けど、軍隊から派遣された特殊部隊の一掃作戦で殆どが絶滅状態だよ
最近は絶滅しそうな奴らも銃火器を手にして人間共に復讐しようと必至だよ
けど、それと同時に軍隊も手を焼く、無駄に兵器を蓄えてる異常者たちが、何の思想も無しに町や都市部で破壊行為を繰り返してるよ
そいつらを始末するために、日本の忍者組織を基にした殺し屋軍団も活動し始めたよ

こりゃもう大惨事世界大戦!!
95名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:48:32 ID:b3Qph6uQ0
俺も何かネタがあったはずなんだが、おまいらのに圧倒されて思い出せん。
96名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:49:34 ID:4WZ04FTw0
>>1を読んだら、HL2のヘッドクラブを連想してしまったよw
97名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:29:03 ID:H5Kpb6raO
異の発端は中国。改善されぬ環境汚染によりミュータントが大量繁殖。タダの"ソレ"は実害のない大人しい生物だったが、中国の"悪意"が"ソレ"を生物兵器として利用しようと画策した。
中国は日本へ全長30mほどはある巨大パンダを輸出。
このパンダにかかる莫大な飼育費用により日本経済を圧迫させるつもりだったのだ。
98名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:31:25 ID:MOT6GWPw0
>>97のパンダを>>86の世界に移送すれば解決じゃね?
99名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:42:52 ID:hwBfavfTO
最近めちゃくちゃすごいパンチ考えたんだよ。んでゲーセン行ってパンチ力計りたかったんだけど…
いまそんなマシン無いのよ。だからお前ら俺の必殺技の名前考えてよ
100名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:43:43 ID:G+TViUbt0
ニコニコにボールペン型核兵器がうpされてた
俺ならボタン電池まで小さくできる
101名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:47:48 ID:MOT6GWPw0
>>99
グラットんパンち
相手はバラバラに引き裂かれる
102名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:47:57 ID:b3Qph6uQ0
パンチングマシンって、小学生がすげーうまかったりするよね。
すんげー助走つけて殴ってんのw
大人になったら怪我が怖くて出来ないよな。あれ。
小学生くらいの時って、ほんと野獣的に運動神経がいい奴が居るよな。
103名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:48:39 ID:TxT8ZxHt0
>>99
今、必殺の、、、「黒い綿棒!!!」
今、必殺の、、、「ヘッドクリーニングカセット!!!」
今、必殺の、、、「あぶらとり紙!!!」

机の上にあったモノだけど
よかったら好きなの使ってくれ
104名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:57:07 ID:PcDuqwQs0
>>82
TOV
EFR-LMBS
エヴォルドフレックスレンジ・リニアモーションバトルシステム。
『テイルズオブジアビス』のFR-LMBSを正当進化させた戦闘システムで、
3Dバトルフィールドを縦横に駆け回るフリーランに加え、多種多様なシステムが追加されている。

ラタトスク
戦闘システムは「フレックスレンジ エレメント エンハンスト リニアモーションバトルシステム(FR:EE-LMBS)」を採用している。
その名の通り、FR-LMBSをベースに属性に係わるシステムに大幅な改良が加えられている。




す、すげぇ…(ゴクリ
105名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:59:41 ID:FDuEGSFIO
子供のとき描いたロボットの名前がダイエットマグマ
106名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 13:00:43 ID:TxT8ZxHt0
>>105
せめてゴッドヒグマとかにしておけば、、、
107名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 13:00:46 ID:Ql7eTr0cO
>>102
デブで素早い奴がいたが
大人になって素早くてガチムチになってた
駐車場が狭くて車停めるスペースがないときに軽自動車を持ち上げてどかしたのにはビビった
今は大工やってる
108名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 13:05:43 ID:b3Qph6uQ0
>>107
> 軽自動車を持ち上げてどかした
ねーよwwww
109名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 13:06:07 ID:9YG21usI0
やっぱこういうこと妄想して暇つぶすんだよな・・・
110名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 13:42:01 ID:prozkq35O
ライトニングさんの設定、「誰もいないところでふっと〜…」
の件は、本当に中二くらいじゃなきゃ書けないよ。

ある意味すごい。
111名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 13:44:25 ID:prozkq35O
なにげに>>13が普通に面白そうなんだがw
112名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 13:57:20 ID:PcDuqwQs0
「2mある日本刀」とか、どう見ても強さ以前に生活に不便そうな設定が入ってる辺りがそれっぽい
113名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 14:16:13 ID:b3Qph6uQ0
>>13,111
これといって特徴がないし
何か特定のゲームのキャラを登場させてそうで、二次創作なら、オリジナル妄想としては、いまいち
114名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 19:12:34 ID:MOT6GWPw0
>>113
野村さんですか?さすが一流は違いますね
115名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 20:18:41 ID:WFDh80PQO
テイルズちっくな銭湯システムを考えてみたよ!

ケン・コーセイ・カーツ・ファーイテン システム
ネ・コフン・バールト・フンスコシ・デル システム
ボンクレ・ショーガー・ツイソ・ガーシー システム
116名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 00:22:24 ID:W8n+1bMU0
>>102
あれ、助走付けた子供が頻繁に怪我してるよ
でも紐のついたグローブ着用厳守なのに無視して素手で殴っての怪我だから言うと逆に怒られるw
117名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 00:31:00 ID:XRTAMXkE0
>>116
やっぱ怪我する子いるのか。そうだよなー。
漏れが見たのはヒモが長かったか外れてたか忘れたけど、
ちゃんとグローブはめてて3〜4メートルは助走つけてたと思う。
118名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 05:06:11 ID:W8n+1bMU0
紐をちぎっちゃう子も居ると言う嫌な話
119名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 10:34:48 ID:AMFp1PXaO
パンチングマシンに蹴り入れてる人とかいたなー
120名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 10:40:06 ID:W3pjA9EF0
>>60
ブリックヴィンケルさんじゃないですか!
121名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 10:59:45 ID:8QM9TU+r0
投身自殺したら時間を自由に操作できる能力を身につけた
だが自分の姿は誰にも気付かれず
自分の死んだ後の世界をただ歩き回っていた
そんな時一人の少女と出会ったことで―――
122名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 12:39:54 ID:j4f0a61Q0
>>17
>俺の世界では粉末状の微小な生体コンピュータを鼻からキメてゲームする
これゲームじゃない気がするwww
PS9ですか?
123名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 12:45:11 ID:JXh2EIuN0
目が醒めたら爆心地のような場所の真ん中にいた。
なぜそんなとこにいたのか、自分が誰なのかもわからない。
今、目の前にいる俺に襲いかかろうとしているヤツらのことも!
124名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 12:56:32 ID:XRTAMXkE0
>>123
おお。短くアオリ作るの上手だな
125名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 23:02:44 ID:7HuD+vOcO
俺の住んでる星では惑星テラは伝説の黄金惑星なんだ
数々の冒険者がテラ目指して宇宙を旅したんだけど
誰もテラを見つけることは出来なかったんだな
だから俺がテラを見つけてやるってのさ!
126名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 23:06:38 ID:eXZzBT6aO
テイルズスレでわないか
127名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 23:09:13 ID:9EDnEpruO
    /\___/ヽ
   //俺最強~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:| クックック
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| >>123よ、全人類は俺が全部食べたぜ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| ごっそさぁん  
   \  `ニニ´  .:::::/ さぁ食後のコーヒーを煎れてくれ、クックック
   /`ー‐--‐‐―´\

128名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 23:14:46 ID:iUr5/Lr70
>>96
ラマー!ラマーじゃないか!

ああっ、どこ行くんだよラマー!
129名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 23:15:32 ID:iUr5/Lr70
>>127
食後のデザートに>>123をゆっくり食べるんですね、わかります
130名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 23:17:52 ID:BxnIuTa00
Dr.スランプのニコチャン大王を初めてみたとき
オリジナルキャラの「シリケッツ」とそっくりで驚いた
131名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 23:30:28 ID:K++0UzLj0
12月24日午後7時15分、俺は背後から何者かに襲われて死んだ
最後の光景は自分の腹から突き出ている赤い日本刀だった
「今」だからわかるが、あれは即死していたはずだった。。。

「12月17日午前7時をお知らせします。」
リビングからTVの音が聞こえてくる、慌てて飛び起きるパジャマを脱ぐが傷のようなものもなく
ただ何時も通りに小腹が空いてきた

12月17日、あいつに告白して冬休みの予定を一緒に立てた日
悪い夢なのか今日から24日のあの鮮血に塗れた刃の出来事まで全て覚えている。。。
これから告白するっていうのに、なんて縁起の悪い夢なんだろうか
ぼやきながら二度寝すると、すぐに深い暗闇に包まれていった

12月17日ここから僕の日常の歯車が狂いだしたのだと実感するのはまだ先の話
132名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 01:53:23 ID:oJE5qvlK0
Ever7?
133名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 02:27:23 ID:dNrvkcJK0
>>1
ナマコを口にくわえてるのを想像してふいたw
134名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 09:58:53 ID:fF5mOrY30
>>127
少しは楽しめそうだな?
誰もいなくて退屈してたんだ。
さあ来いよ、パーティーをはじめるゼっ!
135名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 13:55:20 ID:IhckCn2RO
628:名も無き冒険者 :2008/10/28(火) 17:13:47 ID:2pxfskN8 [sage]
街中で追われてる白人幼女(なぜか日本語喋れる)にぶつかって、
騒動に巻き込まれた末に機転をきかせて追手を排除。
色々と観光案内をさせらて、夜になってペンダントを俺に渡しながら
幼女「*#@&・・・(なんか外国語)」、俺「なんだよ、わかんねーよ」、幼女「な、なんでもないわよ////」で別れる。
次の日の朝に「○○国の王族が今日帰国」なんてニュースを何気に見てると、画面の向こうに昨日の幼女、
寝転がって昨日のペンダントを手に取りながら「あいつ・・・」


そんな出会いを信じて今日も出かける
136名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 14:22:12 ID:rluROK0fO
やっぱりライトニングさんの設定には敵わないな
137名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 14:26:20 ID:dgtrXGHqO
宇宙の彼方であらゆる生命体を駆逐する太古の超兵器が覚醒したので
俺の右腕に眠っていた重力素子をフル稼働させ
ちょつくら3つばかり恒星を動かして叩きつけ、構成物質の80%を焼却。
それでも中枢部を切り離して逃げようとしたのでもう一つ恒星を追加し
四つの恒星の質量でブラックホールを発生させて事象地平の彼方に葬ってやった。
138名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 14:35:17 ID:fF5mOrY30
気ままな宇宙海賊稼業を続けてた俺が、
えっ、おっ王子だってぇ?!
139名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 15:00:35 ID:/NcvSKh/O
小学生の時、札幌に住んでいて、冬の学校帰りによくそこらの雪を食べてた
それによって、超自然スーパーパワーが得られると思っていた
ある日、「あいつ見ろよ!雪食ってるぜ。馬鹿じゃねえ?」
と知らない集団に言われたのが今でも忘れられない
140名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 15:19:41 ID:TPxi4u520
>>136
あんなのいつでも超えられるよ



と厨房っぽく言ってみる
141名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 15:45:57 ID:q6lSpWYd0
>>139
やっぱ北海道の地元の子は
雪に対してわくわくしないのかな
142名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 17:49:00 ID:mAeeqFYb0
雪は食わないだろ常考
雨水は飲まないのと同じ
143名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 17:50:52 ID:q/mRzycL0
雑草は誰もが一度は食うはず
144名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 19:54:47 ID:q6lSpWYd0
>>142
雪があまり降らないとこで育つと(一見)きれいな雪を見ると、食べてみたくなったりするんだよ
145名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:38:54 ID:P9eDVmSg0
雪は結構食うぞ
146名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 12:37:59 ID:/CId8dE/0
必殺技の話が少ないな

ライトニングさんの必殺技は雷光重力覇斬
147名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 13:08:47 ID:W//l00LL0
*発動するとコクーン全体が崩壊しかねないくらいの
 破壊力があるので、発動に関しては聖府首相とクリスタル、
 聖府軍元帥の発動許可が必要である。
 ただしパルス領域については発動者に権限が委ねられるようだ。
148名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 13:11:00 ID:TznSom3T0
149名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 13:31:45 ID:FeSjBIP00
まぁどのみち異形の至高王と血の盟約を交わした俺に日の光に満ちた未来などないのさ。
150名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 14:58:59 ID:ANouJA1yO
ミサキで待つ
151名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 23:35:49 ID:ffiiuhPTO
俺の能力ではこのスレをageることで精一杯です・・・!
152名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 23:40:47 ID:fbugRQlPO
雪は子供の頃よく食ったな

今考えると恐ろしい事だが
153名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 23:48:50 ID:wSCJzI7cO
雪か…
外を眺めながらマスかきするのも乙だぜ。
154名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:27:02 ID:PIckkKua0
>>152
気にすんな、大気中の毒素が詰まってるといったって大量に食えば腹を壊す程度だ
それより呼吸がやべえ
155名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:01:24 ID:CWbBvdGn0
>>152
北京の雪なら即死だな
156名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 16:37:03 ID:ruDTgWQP0
age
157名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 19:26:04 ID:jUA1EpiMO
何度でも蘇るスレの世界にいます
158名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 23:47:17 ID:1KJXQbSY0
俺の学校じゃあ風紀委員がやたら権力もってて、そいつら全員美男美女
しかもむちゃくちゃつおい
159名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 01:22:24 ID:9ZW+6uwA0
ヘビースモーカーの筑紫哲也が肺癌で死亡
160名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 02:28:32 ID:AcVKPXsCO
俺の世界はまさにウィザードリィな世界。
俺自身は凄腕の侍。かつてはとあるチームに所属していたが
そこのメンバーが皆、宝に目が眩み魔族側についてしまう
仲間に裏切られ、俺は伝説の刀を探し求めながら
裏切った連中と魔族を滅ぼすため今日も地下迷宮に挑む
161名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 02:39:40 ID:DKug2Ciq0
ブラッディ・マンデイのドラマが厨二を完全具現化したようなものになってて凄いな
162名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 02:44:26 ID:5lwMGali0
NHKで「七瀬ふたたび」って能力ドラマやってるよ
内容は主に「俺はどうしてこんな能力を持っているがゆえに不幸なのだ…!」
163名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 03:00:21 ID:XtwvG6H40
>>161
あれはもう完全にギャグでやってるとしか思えないんだが、最近はああ言うのが一般的にウケるのかな…

主人公(事件に巻き込まれた高校生)に背中に銃を押し付けられた女スパイが
「映画の見過ぎはダメよ坊や、拳銃って言うのは相手に押し付けて撃とうとするとセーフティが発動して撃てなくなるの」
とよくわからんウンチクを披露、驚いて拳銃を相手の背中から離そうとする主人公から銃を奪って
「正しくはこうするのよ」
とか
164名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 03:18:32 ID:2rfHsfVL0
>>113
一流のネタが見せて欲しいです><
165名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 03:29:08 ID:5iX8htL00
>>90
>>93
家電製品のパンフレットに書いてある「なんか知らんけど凄そうな技術・用語」も大抵そんな感じだよ
フルハイビジョンとか○倍速とかメタブレインとかなんとかエンジンとか

>>112
本当にそういう刀あるけどな
ただし全体で、だが
166名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 05:39:59 ID:o6D3sJqI0
実用を考えたら、長くするなら刃は先端だけでいいんだよな
斬馬刀って本当にあったらしいけど、用途がいまいちわからん
167名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 10:25:24 ID:4bW9gKoq0
クラウドの勝利シーンで剣をどうやって背中にしまってるのか
ずっと気になってた
168名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 10:30:14 ID:VqVIYBxUO
>>166
残馬刀は斬撃というより打撃武器だったらしいよ。
重量で馬ごと叩き潰すというか。
169名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 23:39:05 ID:o6D3sJqI0
>>168
いや、だからさ。長刀とか長柄の斧とか、槍みたいな物でいいじゃん?
しっかり持てるし。
170名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 16:32:57 ID:6Z3pvefd0
そんなこと言われたって知らねーよ。。。
江戸時代の厨二病患者に言えよ
171名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:28:58 ID:OX6BF35E0
あれって戦国時代のものじゃないの?
172名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:04:22 ID:6Z3pvefd0
ソッスネ
間違えました。
173名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 19:09:41 ID:Rco/wGUpO
>>167
魔晄浴びたソルジャーは自分と同じくらいのサイズの物なら自分の周囲の空間に固定できるんだよきっと
174名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:02:37 ID:OX6BF35E0
あれか。胸にアイロンはりつけたりする中国のおじいちゃんと一緒か
175名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:05:32 ID:C+vEDmnp0
アルビノや眼の色が違う、髪の色が皆と違う等の設定が
中2系の創作物に多いのは
「自分は駄目なのは外見のせいだ、外見が特別に良ければきっと上手く行く」
という気持ちの表れだそうだ
176名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:09:37 ID:LpM7anO+0
>>167
磁石でくっつけてるってのが公式設定
あのバスターソードの元の持ち主であるアンジールでさえも使えない武器扱いして
違う剣で戦ってたからな
177名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 21:06:35 ID:XkB5LRAdO
普段おとなしいが切れると怖いって厨二病の設定よくあるよね
178名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 21:51:00 ID:OX6BF35E0
>>175
それは違うだろ。
ラノベや漫画などの世界ではアルビノや色の変わった目は、きれいな物として受け止められてる。

もっと単純に、私は特別とか、私は浮いてるとか、私はこの世界になじんでないとか、
そういう思春期の感情と親和性がいいんじゃないかと。
179名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:40:36 ID:OEpyPX7X0
>>166-170
扱う腕力さえあれば結構実用的な武器だったらしい
180名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:44:09 ID:NuNTuQ9o0
長刀って佐々木小次郎のか?
181名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:53:17 ID:C5MDKpQI0
俺は主役キャラのアイツをいつもライバル視してるんだ。
どう考えても生まれも育ちも俺のほうが良い環境だし、戦ったら俺のほうが絶対に強い。
でも最近アイツも力を付けてきて、もしかしたら負けるかも…なんて心配をするようになった。
だから、なんかすげー力を持ったちょっとキモイ(怪物っぽい)ヤツを利用することにした。
182名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 23:01:31 ID:7dBIETcy0
>>181
朝起きたら何か変わった事無い?
手に血が付いてるとか
183名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:15:42 ID:0aQaO3Jr0
>>180
長刀は「なぎなた」って読むんだぜ
184名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:35:15 ID:XV+fsMB1O
というか実物の斬馬刀ってのが何なのか勘違いしてるぞお前ら

それは置いとくとしても、とりあえず巨大野太刀のことだと仮定すると、あれは飾りとして作ったものだし
実用範囲内の長さのも、別に馬ごと人ををぶっ殺すむのじゃなく
脚をまとめてなぎ払うように使うんだよ


あともう一つ、戦国時代には時代遅れになってた
185名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:39:39 ID:0aQaO3Jr0
いや、さすがに馬ごと人を斬るとは思わないだろ。
俺にはそこまでの中2発想力はなかった。
186名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:48:15 ID:SRvsXHFW0
187名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:49:09 ID:IbnT/N9R0
>>185
厨二ですまんかった・・・
188名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:59:00 ID:Py18Om2g0
病院に行け
189名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 01:24:43 ID:LAkFH8HE0
お〜とこには〜 自分の〜世界が〜ある
190名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 01:33:03 ID:Flk1FroWO
よし、お前ら今すぐ殺し合え。生き残った最後の一人には
俺の必殺技、天神無双爆裂拳をくれてやろう
191名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 01:59:39 ID:kQrNnv0E0
地面に落ちてる武器とか、もしくは武器にならなそうな小道具を
手で拾うんじゃなくて足でリフティングして起死回生
192名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 10:44:28 ID:v87/O/LiO
映画にはよくあるシーンだな

ハリウッド映画は中二!
193名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 11:02:44 ID:gA21O9f80
俺は14歳にして天神破龍双剣を会得して、裏の社会ではすでに
有名なんだけど、今はそのことを秘密にして近所の中学に通って
いる。
194名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 11:16:55 ID:VERJL4EzO
朝起きたら隣でMSが寝てた
195名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 11:37:08 ID:/tMGAXPQ0
最終奥義を会得できないまま決勝戦の時間になっちまった。
お師さん消える前にが残した「極限の境地に身をおくのだ」の意味がわからねえ。
得意技は全部見切られちまってるし、どうする?
196名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 13:14:12 ID:XlHLLxJ00
夏休みの宿題を8月31日まで放置するんだ
197名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:37:38 ID:gA21O9f80
宿題を放置したまま始業式の時間になっちまった。
お父さんが消える前に残した「極限の境地に身をおくのだ」の意味がわからねえ。
言い訳は全部見切られちまってるし、どうする?
198名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:47:55 ID:dkuC4BaA0
全てを放置するんだ
199名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:09:28 ID:0aQaO3Jr0
普通に9月1日にやったりしてたな

今の自分を見てみると、やはり、計画的にちゃんとやった方がよい気がする
200名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:11:31 ID:XlHLLxJ00
>>199
よう、俺
201名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 13:36:49 ID:+vrTcVfy0
計画的にできないから借りてんだろが!
202名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 13:48:31 ID:ADsQOFYJO
ナマコが大発生
203名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 14:34:19 ID:vFNZEaJk0
むかしむかし小2の頃、マイナス1万度の冷凍ビーム!とか、ゴッコ遊びしてたら
たまたま通りかかった4つ上の兄貴に「マイナスは273度までだよバーカ」って突っ込まれて喧嘩になった覚えがある。

小6の頃、威力のスゴイ拳銃を考えてて、銃弾にロケットブースターがついてるようなものを自慢げに話したら、
「薬莢ごと打ち出されると思ってんのかバーカ」と突っ込まれてまた喧嘩に。

でもいい大人が、マンガとか小説でそういうことを平気で描いてたりするんだよね。
204名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 17:08:51 ID:90dM5V8m0
>>203
後者は実際にあったりする
205名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 18:09:42 ID:/g/pIHQu0
>>203
萌え(*´Д`)
206名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 19:24:33 ID:U62yNczm0
世代がばれるかもしれないが、
子供の頃、半身だけメカがむき出しになったガンプラが流行ってて、
それのまねをして、半身を透視図にした「ぼくのかんがえたろぼっと」の
メカや機構を描いてたのを思い出した。
あと、すごいぶきとか。
207名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 20:00:44 ID:/g/pIHQu0
半分透明っつーと怪獣図鑑を思い出すな
火の玉袋とかあるやつ
208名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 22:23:41 ID:gf4G7pQO0
>>203
BASTARD!の炎魔法vs氷魔法の一大決戦で
熱さには限界がないが寒さには限界があるという理由で
炎魔法が勝ってた。そういう問題なんだろうか…
209名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 00:47:59 ID:SDRAFS9P0
絶対温度で逆数を取ってグラフにすれば立場は逆転するんだぜ
210名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 07:23:00 ID:ZXV9vVfeO
実現したら物理的にどうなるんだろう?
211名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 07:43:09 ID:ryPXHkY60
先に供給が止まったほうの負け
212名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 09:37:02 ID:2hqZ0HOm0
>>208
あれは漫画的な屁理屈で勝っていい漫画だろ
213名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 09:39:45 ID:2hqZ0HOm0
温度っていうか実際は熱するのと冷やすのの対決だから
温度を変化させる速さが大きいほうの影響が強くなりそうな気が
214名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 09:50:29 ID:oep/vy6A0
厨二設定あれこれ

主人公に隠れた貴種性が付与されている
(例:異世界からの転生者、失われた王家の末裔、秘密の能力の持ち主)

敵に男の肉親が居る
(例:生き別れた父、兄)

老人が育ての親

貴族的なライバルが居る
(例:顔を傷つけられると怒る、言葉づかいが丁寧、美形、金持ち)

偶然に出会った美少女がキッカケとなり話が始まる
215名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 10:05:22 ID:2hqZ0HOm0
>>214
そういうの言い出すと洋ゲーのマッチョキャラだって
実際は強くないインドアオタクのドリームだったりするんだろうし
厨二的じゃないゲームって何よ?って気もするな。

登場人物がやたら広くて立派な部屋に住んでたりするドラマもだな
216名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 10:12:37 ID:mKwGn+qt0
>>214
ドラゴンボールは全部該当
217名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 10:25:05 ID:Nw6A0/LhO
>1
ナマコってイタリアではマリーノカッツオて呼ぶけど直訳すると海のチン○w
218名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 18:37:31 ID:kNPe5hya0
つまり>>1の世界の住人は○ンコをくわえて生活してるってことか
219名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 10:47:47 ID:pzTLPlt7O
あげ
220名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 10:59:37 ID:5nzH2nOMO
様々な変身能力を持った配管工が緑色の爬虫類と共に悪を挫き、お姫様と結ばれる。
221名無しさん必死だな
アメリカンヒーロー

富豪でヒーローなんだけどよく悩む。