Wiiのプロゴルファー猿がレビュー3333で神ゲー確定 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo :2008/10/18(土) 21:36:16 ID:OVwZz0aa0
2
3名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:37:43 ID:Zy6kW21X0
スカイクロイラより売れたら逆立ちしてピーナッツ目で噛むよ
4名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:37:43 ID:5ToaSZNF0
この点数ってありえないよな
3点って限界点だよ
5名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:38:07 ID:DKxDbibQO
6名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:42:03 ID:Mk3vNrG90
Q.2点付いてたゲームの方が糞なんじゃない?

A.最低点だけを見ると確かにそうだが、最高点が3点というのは前代未聞。
 また今のファミ通のシステムでは2点はありえないため、事実上の最低得点になる。
 まさにACTS OF GODである。
7名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:44:23 ID:ZKGizS3j0
>今のファミ通のシステムでは2点はありえないため
最後に2点付いたソフトって何?
あと、今のシステムでは2点がありえないって明確な理由が分かるなら教えてくれ
多分最近付いてないってだけだとは思うが
8名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:44:31 ID:UsKpemcx0
プチプチWii、フロムジアビス、インアン、アフリカといった数々の糞ゲーを購入した俺の勘がこのゲームは
最悪だと告げているんだぜ? 買うしかないだろ
9名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:46:54 ID:pwQf3hur0
アバドン32か
10名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:47:28 ID:igtAtVW80
>>5
主題歌つきのPV見てしまうと
子供の頃の思い出補正でおもしろそうに思えてくるな
3はないんじゃないの?
11名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:47:56 ID:85AU98U40
ゲンノショウコを探すミニゲームは収録されていますか?
12名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:54:00 ID:r5ktmclx0
>>8
勇者と呼ばせてもらうw
13名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:55:53 ID:wchQ6SPM0
またバンダイか。
14名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:56:29 ID:qlYoQu3j0
ファミコンディスクシステムのプロゴルファー猿は面白かったのになぁ〜
15名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:01:02 ID:QS3K1c3R0
メジャー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2271599

これと比べるとインパクト薄そうだな
中途半端にCMして被害者増えそうな分猿のほうが悪質っぽいけど
16名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:02:21 ID:hYpi+vD00
どうせなら石川遼君のゲームを出せばおばちゃん連中が買ったかもしれないのに。
17名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:03:30 ID:i7cN520J0
地雷処理班はまだかっ!
18名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:03:45 ID:hYpi+vD00
ゴールデンアックスのレビューもひでー

Golden Axe: Beast Rider 海外レビュー
http://www.360gameszone.com/?p=4268
IGN 3.2/10

ひたすら文句を書き連ねる事も出来るが、本作にはほんの僅かでも立派な出来であると言えるような箇所が何一つないというだけで充分だ。
たとえあの古典的名作が君の心の奥底に残っていたとしても、
このゲームは疫病のように避けるべきである。

▼ Eurogamer 3.0/10

ナムコとカプコンを見習って、ダウンロード・ゲームとしてシリーズを蘇らせた方が遥かに良かっただろう。
高品質の2Dハック&スラッシュの需要がある事はCastle Crashersが証明したのに、
我々が手にしたのは、魅力も独創性も皆無な酷い3Dゲームだ。
セガがこのゲームを「巨乳女の大冒険」としてリリースしておけば、
長年寝かされてきたこのフランチャイズも汚されずに多少の威厳は保たれたであろう。
19くすりパワー ◆8XfdmWL5nM :2008/10/18(土) 22:28:00 ID:9QPmant4O
まさかの2スレ目
20名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:29:36 ID:K9dKj6kEO
やはり糞ゲーだったか…今時プロゴルファー猿とか誰買うんだよWW
21名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:30:44 ID:kjQm3l/70
>>20
俺が買うぞ
22名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:08:57 ID:FLa/PFWR0
俺も買うよ
23名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:09:44 ID:7iNVxzJw0
じゃあ俺も買うよ!
24名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:17:01 ID:kjQm3l/70
ヽ(゚∀゚)ノ フエタ!!
25名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:22:14 ID:TUgTiWDN0
次スレいらんだろw
26名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:26:26 ID:BluwaxU80
いるだろ。
伝説のソフトの歴史的誕生だぞ。
27名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:26:58 ID:uhilkDin0
騙されたと思ってみんな買えよ
毎日拝み打法ができるんだぜ?
28名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:31:34 ID:kjQm3l/70
>>27
いや修羅球寺の和尚は出ないぞ?
29名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:34:04 ID:8m8m7vuc0
>>8
インアンをその中に含めるのは無理過ぎるだろ…。
人を選ぶ出来で時間が無く削った部分が見えるが
決して低クォリティでは無いからな。
30名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:36:16 ID:cFhR3+mr0
えがしら「1本のレギュラーより1つの伝説」
31名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:39:22 ID:uhilkDin0
>>28
マジで?騙されたw
32名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:20:04 ID:Q9t7ckVM0
>>28
死神や闇兵衛もなしか
キャラさえいればそれだけで買う奴だっているだろうに

まあ俺は買うがな
あとは変態コースがどれほど再現されているかだけど…
33名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:51:37 ID:bIl0iNAw0
黄金仮面、大神、剣崎、鷹巣、キングシーザー・・・

くそっ!面白いキャラがいっぱいいるのに何でださねーんだよ!
この路線にしたクリエイターは死神に狙われろ!
34名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:09:26 ID:XWb1gZ8B0
コーラ飲む奴、ロボット、帰ってきた紅蜂とか出して
他は出さないんじゃファンアイテムにすらならない
全キャラ網羅、コミックス全収録でこれさえ買えば猿フリークになれるってんなら
資料集としてよかったろうけど
DVDBOX完全限定購入券つけたりとか

今のままじゃ空気みたいなウンコにしかすぎん
祭り上げるにももともとキャラゲーだからクソだってのはハナからわかってるわけだし
紅蜂さん生活シミュレーターつけてシャワーシーン拝めたり水着着れたりするようにしろ
今からでも
35名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:15:40 ID:bIl0iNAw0
>>34
猿のアニメはDVD化すらされていないんだよな(´・ω・`)
このゲーム、影のプロゴルファーが紅蜂とタイタンだけというのも納得がいかない

PSの北斗の拳世紀末救世主伝説のようにファンアイテムとして最高の作品を望んでいたのに・・・
36名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:29:59 ID:t53ydF+10
         バンナム
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 2が出たらキャラ追加してやっから、みんな買えよ。
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
37名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:40:11 ID:jxZBx8vy0
バンダイの作るソフトは、
昔から、プレイしてみると出来が悪いのが多いんだよねぇ。
せっかく、魅力的な作品のキャラを使わせてもらってるのに。
ホントもったいない。
38名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:41:00 ID:sVciDeGy0
バンナムの社長は一日中プロゴルファー猿で遊ぶ刑に処す
39名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:41:01 ID:kjltcHy50
>>3
鼻からスパゲティもな
40名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 02:45:34 ID:N2+dqXdF0
>>34
> 全キャラ網羅、コミックス全収録でこれさえ買えば猿フリークになれる
ああ、それなら間違いなくどんな糞ゲーでも売れるな
41名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:06:44 ID:XWb1gZ8B0
>>37
猫に小判、豚に真珠、バンダイに版権

ジョジョの格ゲー、ギレンの野望、連ジみたいに実力があるとこが作ると大化けするのにな
マイでバンダイはいいゲームを作るとどうなるか、真剣に考えて作ってほしいわ
ファンも喜ぶ、ゲーマーも喜ぶ、いいことずくめなのにな
42名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:18:34 ID:jxZBx8vy0
>>41
ナムコとバンダイが合併したときは、
これで、出来のいいキャラゲーができるようになるって、
期待してたんだけどねぇ。
結局、バンダイはバンダイのままって感じ。
43名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:33:03 ID:BcpXLYsy0
まあさすがに今回は出来云々よりもなんで今、猿?って気持ちの方が強い
それこそスーパー藤子大戦でも企画してみろよ
44名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:33:56 ID:fj9GMOQ30
クロスレビューを拒否られたWii Musicの方が神ゲー臭がするんだが
10月16日発売なのに、なんでスルーされてんの?
45名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 03:55:36 ID:ksSa0Cws0
>>42
ナムコが作ると一年戦争が出来るんだが…。

>>41
ギレンの野望はバンダイじゃないっけ?
ひとくくりにバンダイといっても実際の開発会社でデキに差が出るよなぁ。
個人的にはPSPのバトルシリーズのアートディンクがいいな。
こだわりを感じる。
46名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 04:07:30 ID:XWb1gZ8B0
>>45
ギレンはESPプロデュースの開発CRI(SSチャロン、DCオラタンの移植を手がけたりエアロダンシング作った)
バンダイは一切関わってない
だから良作になれた
バンダイプロデュースだったら横から茶々入れてわやくちゃになってたろうな
47名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 04:11:30 ID:EYMVqibU0
しかしこの点数でそこそこ楽しめたりしたらどうしよう

まあ俺は絶対買わないけど
48名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 04:14:30 ID:ksSa0Cws0
>>46
知らなかった、ありがとう。

ていうかバンダイは自前で開発したことある?
ガンダムとかキャラゲーは下請けの差がもろに出てるから
新作ガンゲー発表!!とかなった時はまず開発を見られるよな。
まぁほとんどがバンダイ発売名義だからなんだろうけど。
49名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 04:37:24 ID:XWb1gZ8B0
バンダイの場合、開発力低いとこに超絶納期かますから逆奇跡が起こりまくる
なんでガンプラのMG、PGに賭ける情熱をゲームに回してくれないんだろうね
50名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:35:23 ID:WcvRujkV0
>>46,48
SSのやつだけだぜ、CSKが作ったの
SS攻略指令書(メイン)とWSはESP所属のヴァンガード

PSのがバンダイ子会社のベック(主に企画?)とハイウェイスター(実制作?)
PS2のはベックで下請があるだろうけど知らん
PSPのはどこだっけか…

ヴァンガードは一部のGジェネに参加しており、最近はカドウケ2の下請もした
ハイウェイスターは近年はCG下請がメインになってたようだが、サイトが消えてるし
去年までは活動の跡があったが、もう潰れたかも
51名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:20:49 ID:KGq5TXW80
3333ともなると、汚点というよりすでに一種のステータス。
さっき予約してきた。
52名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 10:50:35 ID:c/P+lOHP0
ゼンブ、ゼンブ。
53名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 13:05:54 ID:y7tVmxDb0
スカイクロラより売れるのが恐ろしいよな
54名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 15:28:36 ID:cQBbPsT/0
>>53
スカイクロラは8888だっけ
55名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:27:54 ID:Mmc07FqlO
つむじ風舞うティーグラウンドで狙うはグリーンのターゲット
56名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:36:34 ID:adij0BQR0
ワゴンに来たら爆売れの悪寒
57名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:07:27 ID:xEttDEEz0
ドギャンメーターとかけっこうヨサゲな
匂いがしていたんだけどね
バンナムやばすぎるぞ
58名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:12:01 ID:awvUpLHN0
>>53
版権の知名度が段違いだからなぁ。
59名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:25:20 ID:hWz4kTG30
不二子富士夫関係で一番好きなのが猿だったりするんだよなぁ
PVはすげー面白そうなんだが
60名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:35:12 ID:Mmc07FqlO
もうこうなったらエスパー魔美出すしか無いよ。
主人公は魔美の親父でwiiのヌンチャックで魔美の裸体の絵を書くゲーム
61名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:41:57 ID:2+9kL0d40
ハットリくんとオバQ出して欲しい。
オバQは絶望的か。
62名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:42:55 ID:wWDatnUg0
>>60
DSのほうが向いてないか
63名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:44:36 ID:Wfw4IlxX0
ジャングル黒べえでいいや
64名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:48:05 ID:ws53slE80
>>61
ハットリくんは良さそうだな
だがオバQテメーはダメだ
65名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:54:49 ID:Mmc07FqlO
魔美のゲームの説明書にはこう書くべきだ。魔美の裸体を書いてて興奮してお客様のヌンチャック(ペニス)を振り回さないで下さい
後、対戦モードは高畑との殴り合い対決。
66名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 17:58:25 ID:r3jR6TBW0
エスパー魔美は今でも萌えれるぜw
67名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:01:41 ID:cqRhIerk0
PS3で発売されていたら7, 7, 7, 7くらい?
68名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:28:37 ID:BcHyCG1M0
クソゲーマニアの血が騒ぐぜ!
ドギャ!ギャンギャーン!!!
69名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:31:41 ID:WCXTeveWO
「まんが道DS」が出ないかな?


「愛、しりそめし頃に・・・Wii」が続編で。
70名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:33:47 ID:WCXTeveWO
>>8
インアンとプチプチWiiとアフリカの簡単レビューよろ

ついでに不等号でそれらを並べて
71名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:36:34 ID:o1BVjlWS0
ハットリくんのファミコンソフトは150万本ぐらい売れたんじゃなかった。
72名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:42:14 ID:I2uymcpI0
クロレビDS+Wii版
パワメジャ3  10998
SW        7778
ギター      9877
空クロ      8887
73名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:44:37 ID:jm9tZS1p0
>>60
魔美はそういう漫画じゃないぞ。
マジレスすると超能力で困った人を助けるゲームになると思う。
ヌードモデルのバイトで小遣いを稼ぐシーンも必然的に入ってくるが。
74途中で送っちゃった:2008/10/19(日) 18:46:36 ID:I2uymcpI0
大怪獣    8768
ダンス    10798
猿       6666
点注      8888
シム町    9888
牧物     8798
 
75名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:46:41 ID:/aZsdsil0
昔はドラQパーマンとかドラハッパーとかで映画やってたんだから
一回不二子キャラ総出演のお祭りゲーが出てもいいよな
版権とかどうせ劣化スマブラとかどの道クソゲーとかは考えない方向で
76名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:48:58 ID:uqJ8iBbWO
クロスレビューで今まで最低得点は?
77名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 19:12:17 ID:DqexD6NE0
ぷちぷちも大概だったけど、それ以下なのか?
78名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 20:55:43 ID:eg4rse640
パワメジャ3も初週ぜんぜんでてなくね?
79名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 21:33:09 ID:2+9kL0d40
>>64
決してファミコン版がやりたい訳じゃないからねw
80名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 21:59:18 ID:ig+PgVwW0
プロゴルファー猿といい
仮面ライダーキバのシコシコソードといい
一週間のうちに幅広い年齢層を幻滅させるバンダイwは鬼!
81名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:02:12 ID:ig+PgVwW0
やっぱ鬼というか糞だわ
82名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:11:35 ID:XWb1gZ8B0
>>72>>74
9点8点のバーゲンセールだな・・・
83名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:11:37 ID:S20PujHT0
いつまでプロサルファーゴルの話してんだよ!!!!!!!!11
84名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:33:31 ID:sC2vZbVW0
PV見ると普通に面白そうなんだが・・・
これだけでも5点の価値はあるぐらいには見える
この5点からの減点が凄まじいんだろうけど
85名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:36:34 ID:5sWf9cXy0
藤子関連のゲームはクソゲー多そうなイメージがある
でも手塚や石森よりはマシ
86名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:37:49 ID:Mmc07FqlO
ジャングル黒べぇのゲームならDSが良いねぇ。
ジャンルは音ゲーで、黒べぇの声でウラウラウラウラ言っててタイミング良くベッカンコ〜と叫ぶ。
DSの音声認識機能を使わない手は無いよ
87名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:39:03 ID:Mmc07FqlO
プロサルファーゴルって頭脳戦艦ガルみたいだな
88名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:43:52 ID:sC2vZbVW0
もうカプコンにフジカプを作ってもらうしかないな
89名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:43:58 ID:khF9PmRf0
ゴリサルファー
プロ
90名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:51:30 ID:Mmc07FqlO
フジカプは意外にいけるかもしれんな。
パーマンとかハットリ君とか対戦ゲームでも強そうだし。
喪黒とか魔太郎とか、そんなゲーム出たら買うぞ。
ただ藤プロがOKしないだろ。
91名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:53:33 ID:FQ+ANNKg0
>>88
昔ゲーメストのネタコーナーにあった
「でも開発はエポック社なんだよね」
92名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:59:16 ID:Mmc07FqlO
ゴサリファー ロプ
93名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 23:17:03 ID:WCXTeveWO
つかAとFのスタジオは合作時代のオバQを再販しようにも
その調整すらついてないんだぞ。


Aだけの藤子不二夫オールスターとかやだぞ。

ハットリ、ウルトラB、満賀道雄、猿、喪黒、魔太郎…
94名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 23:28:42 ID:Mmc07FqlO
Aだけだと魅力が半減するな怪物くん、黒べぇ、ケムマキ、ジャイアン、コロ助は欲しいね。
95名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 00:14:58 ID:2wXC07q60
無魔子さんは俺の嫁
96名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 00:16:24 ID:5Db4Z4cx0
昔、アケ板だかのフジカプスレはやたら盛り上がってたな
やっぱいまでも定期的に立つんだろうか
97名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 00:16:49 ID:NwPIDMC40
FC版ドラえもんは名作だった。
98名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 00:18:35 ID:MNCOefsc0
>>96
ロボゲ板のスーパー藤子大戦スレも
99名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 00:30:56 ID:C8X+Ncmw0
FCドラえもんというと、RPGのやつだな。
ドラ焼きが通貨なんだよな、あれ。
100名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 01:11:29 ID:75aCyL+20
FC版ドラえもんってあの糞ムズイ奴?
101名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 01:32:07 ID:EXlMbvUk0
ハドソン謹製ドラえもん2がやりたかった・・・

だが、迷宮大作戦とかマジ勘弁。
スクリーンショットでボス戦のツチダマやギガゾンビを見た時は
wktkしたものだが・・・
102名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 17:46:28 ID:OnvEXlvV0
こっちにも貼っとく。とりあえず俺が考えた理想の猿ゲーム。
【システム】
基本的にはwiiスポゴルフに操作は準拠。ただし1ホールに1回必殺技が使える。
必殺技は画面の指示に従ってリモコンを操作。カットイン演出あり。
【モード】
原作に従ってミスターXの刺客を次々倒していくストーリーモード。
倒した刺客やその舞台となったコースが自由に選べるフリー対戦モード。
wi-fiを使って全国でスコアを争えるwi-fiトーナメントモード。
自分でいろんなコースを設計、wi-fiを使って投稿できるエディットモード。
パットやドラコン、ニアピンなどが遊べるミニゲームモード。
この5つ。
103名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 17:47:41 ID:OnvEXlvV0
【ストーリーモードのキャラクター】
ステージごとに最初に対戦相手の影ゴルファーの紹介映像が流れ、その後こちらの使用キャラを選べる。
使用キャラは4人。猿とそのライバル達。
猿…ドライバーとパターしか使えないが、旗包み、モズ落としでアプローチショットはお手の物。満月斬りで水にボールが入っても平気。
剣崎…すべてのクラブが使える。ただし必殺技はない。まともなゴルフがしたい人向け。
大神…砂ぐるみショットでバンカーも恐くない。
鷹巣…一本足打法で飛距離の調整も自由自在。
最初は猿しか使えないが、猿谷ゴルフ場での勝負に勝てば剣崎、アマトーナメントで優勝すれば大神、道場での勝負に勝てば鷹巣が使えるようになる。
隠しで龍と紅蜂も使用可能。
敵は影ゴルファーや大会特訓道場のライバル。
ラスボスはキングシーザー、と見せかけて実はミスターX。
プロテストは隠しモードで後から選べるようになる。
【ストーリーモードのルール】
基本3ホールのトータルスコアで勝負が決まる。ただし大会や龍が相手の時などは9ホール回ることも。
原作の名シーンがムービーで流れる演出もあり。
104名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 17:53:13 ID:I/un3E8E0
正直これなら、Wiiコンを前に突き出すと

ドーン

をする笑うせえるすまんのゲームを作った方が評価は高かったと思うんだ
105名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 17:59:11 ID:oblQW4Xw0
もうそのネタ飽きた
106名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 19:23:37 ID:8AvAUqQ10
>>101
平安京エイリアンみたいなやつな。
道具が無くなってしまってモグラ手袋しかないから埋めて敵を倒そうみたいな流れは
リアル小学生の俺にとっても十分糞設定だった。

107名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 19:25:36 ID:BI4YzDn3O
>>1
Wiiソフトなんて平均1だから、結構高得点じゃん
108名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 19:27:12 ID:8AvAUqQ10
>>103
猿ヶ谷ゴルフ場って完全再現されてたらクリア不可能なんじゃないの?
それクリアしたおまけが剣崎とか嘘だろ。
タイタンとか紅蜂じゃないとやる気起きない。
109名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 19:37:24 ID:uO39YLDu0
>>93
> つかAとFのスタジオは合作時代のオバQを再販しようにも
> その調整すらついてないんだぞ。


それ何でなの?
110名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 19:39:47 ID:N9jilLrm0
>>109
権利問題じゃないの?まだ藤子不二雄名義で二人に分離してない頃だし
111名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 19:49:03 ID:8AvAUqQ10
有名な話、藤子不二雄が二人とも関わった作品でヒットしたのはオバQだけなんだよな。

112名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 19:51:24 ID:wGa6Vqfi0
Fが死んでしまったのがでかいな。遺族と本人、じゃこじれるしかねえだろ。
遺族で権利主張とかハイエナ以外の何もんでもないしな。お前は何をしたのか?っちゅう話。
113名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 20:07:13 ID:jWO+bRkA0
タイターン3!!!!このにちりんの
114名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 20:18:24 ID:OnvEXlvV0
>>108
原作だと剣崎と戦って勝つと奥山カントリークラブが使えるようになるんだよ。
猿は旗つつみ、岩返しが使えるから楽勝。
あと剣崎はアマトップの実力者。まともなゴルフなら猿よりうまいよ。
タイタンはCPU専の方がよかったな。
115名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 20:19:47 ID:WfI7jqy60
500円ぐらいになったら、ネタとして買ってもいい
116名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 20:35:16 ID:x3LdNelv0
なぜディスクシステムの猿を素直にリメイクしなかったのか
117名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 20:52:05 ID:R7R4TlQd0
>>109
>>110が言ってる事で合ってるけど、オバQはキャラデザインに石ノ森章太郎なんかも
入ってるから色々と面倒くさいんだわ。
118名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 01:57:10 ID:9KTqa7uAP
新がつかない単行本の分は作画もスタジオゼロのメンバーで分担してるしな
119名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 02:00:52 ID:hdEA1zpsO
糞だらけのWiiの中でこの点数取るのは、価値あるねw
120名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 06:11:03 ID:ruKQJbWn0
伊集院が絶対買うって言ってたw
121名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 14:51:33 ID:AkxXfi4MO
それ以前に店に入荷されるのか?
122名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 15:54:25 ID:+YReQB/I0
wifi対戦あんの?
123名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 18:14:53 ID:FEDtHagrO
勇者が現れた。

ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/
わーいプロゴルファー猿のエンディングだー
マッチモードでCPUに1回勝っただけでスタッフロールがはじまって爆笑した。
ゲーム起動して10分かからずにエンディングが見れるゲームなんて俺始めてだよ
ドギャッと来たぜ!
ストーリーが無いのでちゃんとしたエンディングも無い。
使ったキャラが喜ぶ姿に「コングラシチュレーション!」の文字がかぶさって終わり。めでたいのはお前の頭だ。

開発は株式会社エイティングですた。
こんなクソゲー作ってないでタツノコvsカプコンの移植作業に戻れよ!
124名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 18:33:48 ID:HSGqVfzMO
せっかちな人にはオススメなゲームだなw
125名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 19:00:49 ID:1GxoJSLQ0
手が赤ちゃんみたいでなかなか萌えるな
126名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 19:24:29 ID:zVawwyL+O
本スレより
15:なまえをいれてください :2008/08/02(土) 11:35:51 ID:8bdc2QLJ [sage]
面白そうじゃん
みんなの注目は紅蜂のスカートの中がのぞけるかどうかなんだろうけど

南無・・・
127名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 19:32:49 ID:VTcnbQqz0
pgr猿
128名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 21:45:27 ID:/NuVTeak0
株なんて、複雑そうにみえるが、実はすごく単純
誰でもわかるような、安い時に買って高い時に売る
または高いときに売って安いときに買う
ホント、これを忠実に守ってれば、金は増えてくばっかり
みんな、もうちょっと待てばもっと高くなる、とか、今は安くなっちゃったけど
もうちょっとで戻る!とか根拠のない妄想してるから、損ばっかりしてるんだよ

おれはこの基本を忠実に守り、2ヶ月で500万を100万にした。
129名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 23:17:48 ID:HSGqVfzM0
かこいい(・∀・)
130名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 23:41:48 ID:dHkuo0aQ0
クソゲーのスタッフロールに載せられるスタッフはどんな気持ちなんだw
ただ名前を出して売れ出せるというある意味勇者だよ
131名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 23:46:09 ID:a0I7Bi9D0
履歴書 :
〜2008 「プロゴルファー猿[Wii] 開発
132名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 00:36:15 ID:Nyz6h+hFO
>>131
それだけでゲーム関係は不採用にされそうだな
藤子関係もダメだ
133名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 02:52:25 ID:reY158YV0
でも6,6,7,6とかよりは興味が沸くのも事実
134名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 03:23:06 ID:LfYWYo6UO
興味は沸くけど買おうとまでは思わないな
135名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 04:15:20 ID:E+Cb1FJUO
2222とか1が一つでもあったら買ってたかもしれん。
いつか中古で。
136名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 04:22:04 ID:ltP5xrXd0
2点がついた時も大抵5点もついてた様な。
最高点が3点ってのは初めてだろうねえ。
137名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 04:28:28 ID:OssH1AQIO
>>117-118
F(の遺族)とAで揉めてるだけだろ
石ノ森他のスタジオゼロメンバーは別に権利主張してない
138名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 05:44:21 ID:OwfdAQZ+P
旧の方は石ノ森の遺族がうるさいから
139名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 11:28:42 ID:qn9Edm4cO
野球選手は3割打てば一流と言われる
このソフトも3割なんだから大丈夫だろ
140名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 11:30:04 ID:EuirMmZM0
いや観客の3割しか楽しめない試合をするチームはダメなんじゃ・・・
141名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 11:52:07 ID:fYx7iLOs0
楽しめてる観客がいるうちは立派なモンですよ。
142名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 12:50:10 ID:li3debSO0
679 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 18:24:54 ID:ePVByem/0
http://ameblo.jp/sinobi/day-20081019.html

一部で話題の「プロゴルファー猿」。
私も少しだけプレイしたのだが、確かに凄い。
肝心の操作方法がリモコン振り回しのみで、ボタン操作は無し。

http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-1121.html

とりあえず別のブログで見た、
ゲーム中にボタンを一切使わないっていう感想は間違い。
打つ方向のポイントを決める時や、
素振りからショットに移行する時は普通にAボタンを使う。
Bボタンで風を読むことも出来る。



ヲーーーーウィ忍よーーーーーうぃ
またやってもないゲームやったふりしちゃったのかよーーーーーーーうぃ
143名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 12:55:47 ID:ML6aOsgU0
デス様ことデスクリムゾンはセガサターンマガジンの方が有名のせいか、
ファミ通レビューだと修羅の門や今回の猿みたいなのに一歩劣って見えてしまうんだよな

これがデス様の勇士だ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kiteha/death/d_img/324.gif
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kiteha/death/d_img/109092.gif
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kiteha/death/d_img/ozzu.jpg
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kiteha/death/d_img/sunpyou.jpg

※読者投稿コーナーは読者がゲームを10点満点で採点し、その点数の平均点でランク付けする
 デスクリムゾンは空前絶後の1.0909という、ほぼ全員が1点を付けた脅威のゲーム。
144名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 15:33:32 ID:IfotXcrpO
まあ、PS3なら間違いなくオール6点だろうな
145名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 15:43:36 ID:4lepBRr+0
>>142
大人のDSゴルフという先例があるしなw
146名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 16:12:19 ID:qn9Edm4cO
>>144
なぜPS3が?
147名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 16:14:13 ID:yQifkqfm0
今年のクソゲー大賞はこのソフトで決まりだなw
148名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 16:49:45 ID:63t9Wn7X0
伊集院光深夜の馬鹿力コーナー「3点ゲーム」の「架空3点ゲーム」と比べても「リアル3点ゲーム」は凄いのか?
3点ゲーム 第1回 前編後編
http://jp.youtube.com/watch?v=ceEn8ar19hc
http://jp.youtube.com/watch?v=PYs1NooXr8k
3点ゲーム 第2回 前編後編
http://jp.youtube.com/watch?v=nZLH1kZpzgg
http://jp.youtube.com/watch?v=5qj8x3gmU-Q
149名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 18:10:45 ID:IfotXcrpO
>>146ヒント:ゴミ通

これがPS3で出てたらって事
150名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 18:11:54 ID:aNtIchsw0
深夜の馬鹿力ってまだやってるのか
自虐の詩とかハレンチ学園がむちゃくちゃおもしろかったな
151名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 18:13:57 ID:3CjID8x/0
ヒント(笑)
馬鹿じゃねーのwww
152名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 18:34:46 ID:+Jubw1CvO
ヒント出した癖に答えを書いていく>>149は間違いなく馬鹿
153名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 19:52:56 ID:88PLRf6L0
やる気のない糞ゲー作る金があるなら
さっさと猿のDVD出せ
154名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 20:22:39 ID:Rv/ce4IsO
他の中途半端なWiiのクソゲー買うよりは、まだ猿のほうがネタになるだけマシ
155名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 20:57:36 ID:HKuvaT250
これ本当に究極の糞ゲーみたいだな
156名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 21:42:46 ID:63t9Wn7X0
伊集院光が「絶対買う」と言った「リアル3点ゲーム」(ファミ通史上最も低い最高点「3点(オール3点)」
最も低い最低点はPS版修羅の門の「2点(最高点は4点)」
あの「デスクリムゾンは3.3.4.3」の12点
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/809/004/001/07.jpg
157156:2008/10/22(水) 21:43:17 ID:63t9Wn7X0
スレ間違ったスマン
158名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 21:46:26 ID:RfHeM1QG0
いろんなブログで紹介されてるところをみると
このクソゲーにあえて特攻した勇者はけっこう居るみたいだな。

真のクソゲーは人を惹きつけるなにかがある。
159名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 22:12:03 ID:mpPH5V9x0
AnubisIIとガチバトルさせてみたい。
160名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 01:01:32 ID:wfSKOcKu0
>>159
AnubisII(アヌビスII)の評価 http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4320
Ninjabread Man(忍者パンマン)の評価 http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6376
忍者パンマンが、プロゴルファー猿に近い評価
Ninjabread Manは30分でクリアできる。
たった30分で。三つのステージをクリアすると、ファンファーレの一つも鳴らずに、まっすぐタイトル画面に戻される。
間違えて中断ボタンを押したのかと思ったよ……。30分で達成度は100%。
・・・伊集院光が昔やってた「3点ゲーム」を地でいくゲームがあるとは!!
161名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 02:33:08 ID:TzWSJ8+qP
今MXのゲーム番組で紹介してるwww
162名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 02:37:24 ID:TzWSJ8+qP
>>156
13点じゃね?
163名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 03:32:20 ID:hQyUu82m0
ドギャッ! バギャ! ドバッ! 『プロゴルファー猿』が熱い!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/115/115238/
164名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 11:23:35 ID:kxAvR+RYO
発売日あげ
そして買った
165名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 14:51:10 ID:rSd92wH80
で もう売ったんだろ?
166名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 14:58:29 ID:QwzmKQy80
1本のヒット作より一つの伝説
167名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:46:21 ID:5Dv1OLqHP BE:386170027-2BP(1760)
プロ猿ファーゴルやっ!!
168名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:46:49 ID:QIpFCSl70
発売日になっても更新しない公式サイト
169名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 15:58:55 ID:QIpFCSl70
717 名前:なまえをいれてください 投稿日:2008/10/23(木) 14:37:32 ID:all3TUj7
お父さん「たかし、ゲーム買ってきたぞ〜」
たかし「ホント!?やったー!何のゲーム?」
お父さん「お父さんが小さい頃好きだった【プロゴルファー猿】だ!懐かしい」
たかし「これファミ通で3点のクソゲーじゃん!」
お父さん「・・・」


731 名前:なまえをいれてください 投稿日:2008/10/23(木) 15:56:36 ID:if6944W8
ちょwwwww>>717のID


732 名前:なまえをいれてください 投稿日:2008/10/23(木) 15:57:11 ID:7PQZX90F
ほんとだすげえwwwwwww
170名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:09:58 ID:iayk3ky30
初日1000本コースだな。
171名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:38:57 ID:GsYrOzOn0
さっき何軒かの新作棚見たけど置いてないか視界に入らなかった
172名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 16:56:18 ID:tvIdv/wf0
173名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 21:16:49 ID:pyCe12OR0
Fateの糞格闘ゲー作ったとこと同じか
あれゲーセンで誰もやってないぞwww
174番組の途中ですが名無しです:2008/10/24(金) 00:22:06 ID:IAjG6wLR0
>>166
オプーナの悪口はそこまで
175名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:36:43 ID:nm7EyDQc0
>>156
なにげに隣にハピダンがあるんだな。

同一メーカー同一機種同価格でこれだけの差が出せるのは、すごいなw
176名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 01:15:38 ID:2fxiSU1N0
本スレに神が降臨したからといってここ過疎りすぎだろw
177名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 01:17:30 ID:VWY/pp/p0
ゲオで売り切れだったw
ま、はじめから入荷しないで売り切れ扱いにしたのかもしれんがw
178名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 01:19:30 ID:M8qlft4z0
>>173
動画みたらマーボーが酷いリフティングしてて吹いた
179名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 01:48:52 ID:2fxiSU1N0
968 名前:なまえをいれてください 投稿日:2008/10/24(金) 01:29:32 ID:CRuswRJn
おい!いつのまにか公式更新していたwww
しかもアンケートを募集してやがる


970 名前:なまえをいれてください 投稿日:2008/10/24(金) 01:33:42 ID:bTrPIqZG
>>968
吹いたw

https://enq.bngi-channel.jp/em/enq/enq_form.php?qIds=cQptw2Z-mLPt

Q.14 * このソフトの続編が発売されたら購入をされますか?
180名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:00:56 ID:dM2PYWLO0
>>179
シリアル入力とか無いけどいいのかこれ
181名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:23:53 ID:RXjWc9pH0
>>180
ゲームが手抜きなのにサイトが手抜きじゃなかったらバランス変だろ?
182名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:41:46 ID:XW2ndFxzO
プロサルファーゴルは、
サルフをする人ですか?



というネタが昔ファミ通の読者投稿にあって、勢いに負けてコーヒー吹いた記憶があるなあ。
183名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:59:22 ID:6ipgCBI30
ニコ動画見た感じでは普通のゴルフゲーみたいだったがな。

オール3点を取った、これは絶対クソゲーなんだ!ということが意識にあるから
みんな無理して叩いているように見えた。
184名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 03:04:30 ID:hY2T+cpw0
>>183
何割かはゲームじゃなくて原作のプロゴルファー猿そのものを叩いてるんだよなぁ
クラブ選べねえのかとか・・・
185名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 03:08:46 ID:nfoQsyzg0
>>183
PVは面白そうに見えるぜ
186名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 03:47:34 ID:6RnFRvyM0
>>175
パブリッシャーが一緒なだけでデベロッパーが全く違う
パブリッシュに関しても、猿はバンダイ系でダンスはナムコ系
どっちも昔から大量にパブリッシュしてる会社だから
同機種で発売して差がある事自体珍しくないよ
187名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 05:56:43 ID:kVem13Y90
スタッフロールの解析によると「エイティング下請けのタムソフト孫請けらしい。
サウンド全員とほとんどのプログラマーがタムとか。

マーベラス×ロケットスタジオも凄かったが、エイティング×タムも凄いようだ。
188名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 06:15:40 ID:JvhK4a810
タム!?
それはやべぇ…。
189名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 06:20:05 ID:RXjWc9pH0
タムソフトってSIMPLE2000シリーズでお姉ちゃんばかり作ってるところか
つまり猿も2000円くらいの価値しか無いソフトだと…!?
190名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 11:01:52 ID:nm7EyDQc0
>>186
一般人にはパブリッシャーなんていわれてもわからんよ。
大体、本来パブリッシャーなら責任は開発側ではなく、パブリッシャー側が持つべきもの。

それともなにか?下請けを買い叩いてクソゲーを出させれば、自分の本来開発ゲームが相対的によく見えるからやってるのか?
それこそ糞会社じゃないか。
191名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 11:10:30 ID:nm7EyDQc0
そういえば、パブリッシャーなんて出来てきたの自体が、PS全盛の中期あたりか?
あのあたりからだよな、ゲーム業界がおかしくなってきたのは。

開発と販売が切り離されたらこうなるのは当然だよな。
開発には責任ないし、いいもの作っても評価はパブリッシャーになるんだから時間かけるだけ無駄ってことになる。
パブリッシャー側も全部丸投げで利益も評価も掠め取れるんだから楽なものだ。クソゲーならトンズラすればいいんだし。
パブリッシャー制度は禁止したほうがいい。
192名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 12:27:08 ID:85wPggqh0
>>190-191
何に怒ってるか知らんが落ち着け、言ってる内容が完全に破綻しとる。
君が言うように、大方の人はディペロッパーなんて意識しないから
ソフトの評価はパブリッシャーの評価と結びつくことになる。
つまり、ディペロッパーに下手なものを作らせたらパブリッシャーの評価が下がるわけで、
そうならないようディベロッパーを選び監督するのがパブリッシャーの仕事だよ。

逆にディベロッパーの立場で言えば、
迂闊なものを収めてパブリッシャーの不興を買えば
次から仕事を回してもらえなくなることも十分に考えられるわけで、
そうならないよう懸命に開発するのがディベロッパーの仕事。

要するにディペロッパーとパブリッシャーという概念自体は不健全でも何でもない。
つーか、平たく言えばディベロッパーって「下請け」なわけで
それを否定したらゲームに限らずおよそ全ての産業は立ち行かんぞ?
193名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 13:42:45 ID:kVem13Y90
>>191
実際にはファミコン時代から名も無い下請けが大手メーカーのソフトを普通に
作ってたりするから、PS1以降はむしろ下請けの名前が出やすくなったと言える。
昔はスタッフロールを出す慣習が無かったってのもあるわな。

あと、大手メーカーのスタッフが独立して企業するなんてのは良くある話なんで、
メーカー統合の見た目に反して、実作業の細分化はどんどん進んでたりする。
1本のソフト作るのに、プログラムと絵とサウンドが別会社なんて割合普通にあるし。
194名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 20:15:56 ID:xW38VvPlO
結論

下請が悪い
神天堂無罪
195名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 20:25:36 ID:crDbu2E7O
蜂の巣カントリー
196名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 20:26:26 ID:BUZxoj/Z0
しかしオール3は吹いた
逆に興味沸いたw
197名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 20:33:00 ID:fHeJ8RgW0
動画見ると雰囲気は良く出てて面白そうなんだけどな。
ワンパターンすぎて1時間もすりゃ完全に空きそうだが。
198名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:06:33 ID:RmBKvQC40
>>192
なんで同じレス内の同じ単語が半濁音だったり濁音だったりしてんの
199名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:47:44 ID:1Tf8efjg0


985 名無しさん必死だな sage New! 2008/10/24(金) 20:43:38 ID:oSjy9Wkc0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gamelab/4902370517187a.html
ところでこいつを見てくれ、どう思う?

ふざけんなよ
200名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:03:02 ID:MG6wUkMV0
>>199
こんな酷い抱き合わせ初めて見た
201名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:04:44 ID:hCW5DMvi0
家ゲの数少ない報告を見るに、内容が薄いだけでゲームとしてはそこまでクソゲーじゃないのかな?
ファミ通レビューはボリュームのないゲームには厳しいからなぁ。
202名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:12:24 ID:sy7tcm3W0
クソげーってより、単につまらないゲームって感じだな
四八(仮)のような、つきぬけたクソさが足りない。
203名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:27:18 ID:5X5WkTm5O
つまらないんじゃなくて、内容がフリーソフト並にスッカスカってだけなのかな?
うーん、クソゲーとしても期待はずれなんじゃどうしようもないな
204名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:29:21 ID:nLAVEJ6c0
>>199
??なにが変なん?
205名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:33:54 ID:Gv3EikU80
>>199
高いなw
ワゴンでみたことあるのばっかだ
206名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:49:06 ID:2fxiSU1N0
>>201
とりあえず3点は無いわ
操作もそれほど糞じゃないし、演出のためのモーションムービーもAボタンでスキップできる

ただプロゴルファー猿の豊富な素材を扱うにはあまりにもボリューム不足
コースもたった12ホールしかないし、黄金仮面、死神、キングシーザーといった有名な影のプロゴルファーが出ないのもファンとしてはがっかり要素
納期の問題で小さくまとめられたっぽい作り
207名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 00:41:35 ID:1IVp0I6v0
>>206
それで、これがもし2000円だったらアリって感じ?

納期はあんま関係ないような気がしつつ
208名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 01:20:17 ID:/V9pWpqI0
>>193
FC初期から任天堂自身が外部デベロッパに発注して売ってたよ
ファーストの責任としてソフトを揃えるのは当然だからね
元々下請もやってた岩田社長になって外注作品が増えたのは当然の流れだと思う

しかしSCEみたくPS発売から3年近く自社デベロップしないのは異常
PCEみたくハドソンが作ったハードをNECが売ってた様な例外的な状況でも無いからな

あと、PSは実績無いからSCEは
「実は○○を作ったスタッフ・会社」なんて宣伝したんだと思う
おかげでしょうもないディレクターやプロデューサーがアーティスト気取りが増えた

SCEだと実際有能な藤澤孝史とか海道賢仁知ってる?
ゲハですら知らないのが多いでしょ?
209名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 01:24:09 ID:GoPx9Y/10
>>207
うん、2000円ならありかもな
210名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 01:29:04 ID:GoPx9Y/10
ところで、どっかに初日の数字とか出てないのかな?
211名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 01:30:28 ID:TyX8l8s80
バンナム糞げー乱立してないか?
212名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 01:31:03 ID:o602o3hc0
FCのゴルフがハル研だったりするしね。

そういえば今の任天堂の社長が作ったソフトだったっけかw
213名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 02:10:24 ID:1IVp0I6v0
>>209
2000円ならありかー…
これ作った会社は普段から2000円ゲーばっか作ってるとこらしい
214名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 02:45:27 ID:862nd+Mm0
>>208
(ほぼ)PSロンチのモータートゥーングランプリってSCE自社じゃなかったっけ
自社デベロップとか拘るのも変だと思うけどね
ニンテンなんか相当最近まで社内プログラマいなかったはずだし

>「実は○○を作ったスタッフ・会社」
こんな宣伝してたのセガしか知らんぞw
そもそも当時のSCEはこの「○○を作ったスタッフ・会社」を
抱え込めなくて苦労してたんだし
(当時の独立組の行き先はセガ・エニックス・スクウェア辺りが鉄板だった)

>>191
ファミコン以前からパブリッシャーやってるエニックスを忘れないで……
215名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 03:03:41 ID:hPgJYnpP0
天誅は初代を作ったスタッフが再結集!とか言って
天誅らしさの全くない駄作に仕上げて爆死したな
216名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 03:22:09 ID:n8JlsezM0
>>215
オリジナルスタッフより
元ソフトが好きな信者が作った方が
いいリメイクや続編になる場合が多い。
217名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 10:17:40 ID:GoPx9Y/10
>>214
情開には大昔からプログラマーがいるだろ
218名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 10:27:32 ID:10Bst3Zm0
>>215
そういえば、そんな宣伝で、実は監督が違っていた(笑)RPGもあったなw
219名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 15:07:13 ID:aKs+3D2KO
売り上げまだ?
220名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 23:45:30 ID:GoPx9Y/10
【Wii】プロゴルファー猿 攻略スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1224944644/
221名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 23:57:57 ID:/V9pWpqI0
>>214
ポリフォの元になったトコでまだSCE子会社じゃなかったはず

あと、他者引き抜き抱えだすのはもっと後の話だが
SCE自身じゃなくてゲーム誌では割りと「SFCの○○を作った○○が」
みたいな書き方は多かった覚えがあるし
FC/SFCの下請(ゴースト)でSCEお抱えだった会社はいくつもあって
PS最初の方はそういう会社の作品ばっかだよ

例えば、フィロソマとかは後にポポロやIQも制作したトコだがココはかなり古い下請で
PSになってからはほぼSCEお抱えだっ為、SCEに切られて倒産しかかったし
ジャンピングフラッシュのプログラムした会社も子会社から
SCEの内部開発部署まで格上げされたのに解散させられ元社長だけ残ってる

それとSCEの場合、企画自体も外注の場合が多いのが特徴的
一応、企画専門のサテライトスタジオ作ったが
それも2年目くらいだし、PS2の前後で解散させられてる
222名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 01:43:55 ID:nLgOowrI0
やっぱりデスクリムゾンより酷い出来だとは思えない
223名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 01:53:25 ID:hQa1pZ/C0
この時期にこれだけのものを平然と出せるからすごいってコトじゃない?
サターンとか中小企業には3Dはまだ未知の分野だったし
224名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 01:55:40 ID:SK4cxodk0
>>217
あそこの社内プログラマは開発部が統合された時に開発一部から移ってきた人だよ
他は殆どSRD

開発一部はファミ探辺りから内製やってるっぽいから
「相当最近まで」ではなかったなw それでも結構間空いてるけど

>>221
ポリフォの元ってーとアルシスソフトウェアかな
あそこは確かGTからのスタッフだよ。モータートゥーンには関わってないはず

>「SFCの○○を作った○○が」
ゴースト系だと尚更こういう書き方できないんじゃ……
G-Artistsってそんな宣伝のされ方してたっけ?
ビヨビヨは何となくシャイニングフォースのスタッフって言ってたの覚えてるけど

ところで、えらく話がそれてる気がするからここ辺りに移るのはどうかw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222877615/
225名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 01:57:12 ID:9qLWPU9o0
>>223
SSのロンチにVF出てるし、デス様の前にバーチャコップも出てるのだが…
226名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:31:55 ID:hQa1pZ/C0
中小っつってるだろが
おうコラ、メクラぁ
227名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:57:44 ID:OOQvE2F70
プロゴリラー猿
228名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 03:38:48 ID:U2E0A8K30
>>226
サターンの開発環境はあまりよくなかったんよ
サードに対するセガのサポートが劣悪だったからね
マシになったのはバーチャ2あたりから
229名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 07:38:39 ID:c4JevE440
そりゃセガ自身がサターン扱うのは難しくて困ってたしサポートは苦しいだろう
230名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 14:21:38 ID:9n03Hw2D0
7000は高すぎ。
231名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 19:56:07 ID:dw33dTzk0
ボリューム不足なのに目をつぶればそれなりに楽しめるみたいだな。
ファミ通はどうもゲームの本質を見ずに、飾りの豪華さで評価する傾向にある。
ファミ通に便乗してクソゲークソゲー喚き散らすブロガーも悪質だが、こういう奴等に批評家気取りしてほしくはないな。
232名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 20:01:48 ID:jQF9laH20
>>231
そういうあんたはプレイしたのかい?
233名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 21:46:33 ID:fxP2Cs4s0
もちろん、敵キャラ使って対戦も可能だよな・・・?
234名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 23:23:53 ID:nLgOowrI0
>>231
まぁ、感じ方は人それぞれだけど、おおむね同意だわ
クソゲーだと言っている連中の大半は明らかにプレイしていない
竜の尾のプレイ動画見たけど、プレイしている奴が操作を理解していないせいで短距離のアプローチを強打してOBさせまくっていたな
あれ見てクソゲーだと騒がれてもな・・・

>>233
プレイヤーとして登場するキャラはすべて対戦で使えるよ
235名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 00:26:12 ID:2gGiNODH0
ファミ通レビューの点数が独り歩きしている印象はあるな。
プレイもしてないのに超絶クソゲーという事にしないと気が済まない輩が多い感じがする。

確かにボリューム不足はマイナス要素だけど、ゲームの本質はそこじゃない。
猿に限った話じゃなくてファミ通レビュアーの低レベル化は異常。
236名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 00:33:12 ID:iecQcYcf0
正直、基本システムは今までのゴルフゲームにない斬新なシステムだし、
原作知らないけど必殺技演出は熱いと思ったし
もうちょっとしっかり作りこんでくれれば良ゲーになれた気がするんだけどなぁ。勿体無い。
237名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 00:45:25 ID:mDygowRz0
確かに、ニコニコでムービー見た感じ、デス様やPJ級と比べて、はるかにマシだな。
まぁクソゲーには違いないが、伝説になるほどじゃない。

もっとも、原作知らなきゃ、どこに打っていいかもわからないし、どこで技が炸裂するかもわからない、
普通に打ったらOBする、そもそもなんであんなゴルフ場なのかもわからない、
ではゴルフゲームだと思って始めたやつは完全においていくことにはなるな。
238名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 00:57:51 ID:b6fJKziG0
要はこれは昔のアーケード(バーチャストライカーとか)みたいなボリュームってことでしょ
239名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 02:17:50 ID:sE/8cdtq0
>>236
あのシステムのどこら辺が斬新なんだ?
ゲージに合わせてタイミング良くリモコン振るだけでそれ以外の操作はほとんど無し
どう見てもそこらのミニゲーム以下だと思うけど
240名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 02:18:26 ID:vAE92P2Z0
20年前に体感LDゲームとしてアーケードにあれば当時の客には受けただろう
ゲーム性も面白さボリュームも原作も全てが20年前の筐体レベル
241名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 02:33:44 ID:EIZXcO7Z0
>>239
狙う場所をリモコンでポイントするってのは今までになかったでしょ?
あれをもっと煮詰めれば面白くなりそうな気がするんだけど。
242名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 02:46:52 ID:NtaUA8WE0
>>240
お前「原作も全てが20年前」を言いたかっただけだろ
243名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 03:33:51 ID:yrPuJJpj0
やる夫のAAとか欲しいな
244名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 04:22:14 ID:z+wALisnO
クソゲーだとは思うけど、デス様やソダンと比べるにはおこがましいレベルだと思う

ファミ通の点数が独り歩きしているな
大奥記とかといっしょで、悪いんだけど酷評する程ではない感じ
245名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 07:16:04 ID:1KB5o7go0
既存のゴルフゲーも「タイミング良くボタン押すだけ」と言えてしまうしなぁ。
操作を単純にするのは決して悪い事じゃないし、システムはあれでいいと思うが。
問題はやはりキャラゲーとして内容が薄いって事だろう。

この内容のままでもムービーとかが長時間入ってたら、ファミ通は6〜7点つけそうな気がする。
それ位あいつらはゲーム内容で語らない。
246名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 08:50:35 ID:NC75VA3CO
低い点数のファミ通を見くびらない方がいい
まあ猿はクソゲーというより詐欺ゲーだな
PV見てると面白そうに見えるし
247名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 10:35:21 ID:SLfLIO7VO
>>246
バンダイのキャラゲーってそういうの多いよね
ごくごくたま〜に神ゲーがあるから質が悪い
248名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 10:41:05 ID:f+xMsFe/0
なんか演出が、パチスロっぽいのが気になる
249名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:40:29 ID:d78m/ymGO
糞Wiiは終わってるな
250名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:53:48 ID:+IJXLq4q0
ファミ痛ではオール3、本スレではall3の神ID降臨
内容と評価が食い違ってはいても伝説を作った事はたしかだな

まともなボリュームの次回作を作ってくれたら買うよ
ストーリーモードを入れてくれ
251名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:34:37 ID:i3tXq/ca0
シナリオのあるモードをオミットしたのは手抜き以外に理由が考えられないよな
252名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 12:37:54 ID:Sfo77saP0
>>251
そんなモード作るのに何人月かかるかわかってる?
もう基本があの出来なんだから、情報があまりでないうちに
情弱に売るほうが正解だよ。あれは
253名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 17:09:21 ID:AcAonEPiO
>>252
元々俺のような限られた猿ファンしか買わないと思う
初週の数字を知りたい
254名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 22:35:51 ID:zXA2nS830
>252
工数かけない=手抜きとすれば、251は何も間違ってないと思うが。
255名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 00:41:24 ID:W8n+1bMU0
>>252
シナリオモードを付けなかったことで、月何人分か浮いたにも関わらずあの値段
手抜きでボッタクリそのものじゃないか
256名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 01:07:22 ID:/k+04GHE0
開発会社も新人を育てないといけないからな。
ベテランだったらメンゴ
257名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 01:08:43 ID:yPZsD6CP0
>>256
メンゴ・・・ってあんた少なくとも50代だろw
258名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 01:12:03 ID:/k+04GHE0
>>257
最近「かきかた」の授業でならいましたー
259名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 02:14:04 ID:T6lKWlO70
wiiの場合、雑誌やネットで情報収集してから買う濃いユーザーより、
店頭でパッケをしげしげみながら買うユーザーが多いからな。
十分デス様クラスの罪作りなクソゲーだよ。
260名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 05:30:49 ID:W8n+1bMU0
てかゴルフ物のスレなんだし、20代後半くらいまでは「メンゴ」は知ってるはずだぞ
チャーシューメンの影響で
261名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 07:21:28 ID:mmoOgWNw0
>>259
デスクリムゾンは見た目や演出の悪さはあるものの、ゲームとしては案外面白いんだぞ。
むしろ続編のデスクリムゾン2やデスクリムゾンOXのほうが
グラフィック等は大幅に向上したが、ゲームとしてはつまらなくなった。
262名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 12:41:30 ID:+lxWAj9q0
クソゲーハンターは買うべきソフト。
近年稀に見ぬ名クソゲー。

まぁ流石にデス様を超える事はできてないけどね。
263名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 13:26:18 ID:WO/7o84UO
>>261
猿もゲーム内容はそんなにひどくない
むしろ有り得ないようなウルトラショット満載でおもしれーよ
264名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 13:30:43 ID:3PVQJTLGO
これで売れたら市場にハミ痛の影響は皆無ってことだろうな
265名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 13:36:23 ID:HiGaVqSI0
は?クロレビの数字で入荷数決めるんだからめちゃめちゃ出荷しぼられてるっつーの
出荷が全然ないんだから売れようがない
266名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 13:43:28 ID:WO/7o84UO
猿よりWe Love Golfのほうがよほどクソゲーだと思う
267名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 14:31:52 ID:n6zULxGa0
「クロレビの数字で入荷数決める」なんて信じてる人まだいたんだw
268名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 15:33:28 ID:XbVlEG0W0
間に合わないんじゃないか?
むしろ中古価格に影響しそうな・・・
269名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 17:13:48 ID:/eQmHF9W0
>>266
あれは簡単すぎる
270名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 21:26:20 ID:yPZsD6CP0
>>269
あれは画面ごちゃごちゃしているし、配色ケバイし見た目から壮絶スルーしたな
猿は買ったけどw
271名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 02:09:00 ID:oJE5qvlK0
>>267
困ったことに、そんな店はまだまだ存在する
なぜならクロレビの数字が売り上げに影響しているから
272名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 09:25:57 ID:8HQMSxFb0
じゃあ、発注は発売日の数ヶ月前というのは都市伝説かw
店員プログとかは嘘ついてるのねw

素人考えでも2.3週間前には発注せんと間に合わんと思うが
273ミスターX:2008/10/29(水) 13:23:45 ID:+SAvaOwRO
フフフ…調子はどうかね?諸君
274名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 14:03:57 ID:qfEqhIDk0
>>7
PSまでさかのぼればビーバス&バットヘッドが2点付いてたな
275名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 14:18:28 ID:hmnuqrnB0
でもロンブーですよあのソフト
276名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 22:55:41 ID:QQk1f7gf0
771 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 22:30:08 ID:WFn5IAa50
にゅー
13.ガリレオ 13000
14.采配 13000
21.ガーネット 6500
22.NBAPS3 6100
24.キミの勇者 5900
25.ケツイ 5500
27.NBAPS2 5400
28.ハッピーダンス 5000
外.サクラ3best 4300
外.NBAPSP 4300
外.白銀のソレイユ 2900
外.もえじゃん 2700
外.FF3DSbest 1800
外.スラもりbest 1700
外.100切りゴルフ 1700
外.ガ無双SPbest 1700
外.Gジェネポbest 1600
外.DQMJbest 1600
外.FF12RWbest 970
外.ガ無双PS3best 900
外.NBA360 730
外.猿 720
外.SSXポbest 520
277名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:00:13 ID:L3rCDSXo0
>>276
岡ちゃんの641は超えられなかったか
278名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:11:10 ID:/HhEBc+QO
発注は本当に二ヶ月前ですよ。
発注したからにはどんなゲームでも売る為の努力をします。
予約告知やらPVやら
それでも売れない場合は店内返品で中古に落とします
さらに売れない場合は新品価格を落として売ります。
赤字になる時はどうにかして赤字を小さく収める努力を店がすると……投げ売りだのなんだの……
定価7000円くらいのゲームの仕入は約5000円くらい
20本余ると10万赤字
しかし3980で売り切れると赤字は約1万で済む

M G S4
聖 剣4
ゲーム屋はつねに冒険してます
279名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:15:34 ID:QQk1f7gf0
猿の発注は・・・(((;゚Д゚)))ガクプル
280名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:16:56 ID:cIYDgbDg0
>>271みたいな馬鹿がまだ存在していた事に驚愕
281名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 15:46:43 ID:oyM3VYTkO
猿は入手困難確実
282名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 16:09:14 ID:d0Td46xXO
そもそもプロゴルファー猿なんか誰が買うんだよ!?w

大概にしろよwwwwwwwwwww
283名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 20:15:51 ID:s3JmT4M30
>>282
俺が買った
毎日遊んでいるぞ
284名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 20:17:08 ID:yUd2lavB0
>>282
全国にわずかに存在するクソゲーマーに謝れ
285名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 23:39:39 ID:1/1OxSq20
>>272>>280
追加発注ってしってるか?
286名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 23:39:42 ID:BqM4zphI0
>>284
そしてお前は藤子ファンに謝れ
287名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 23:58:43 ID:s3JmT4M30
お前ら全員に

m9(゚∀゚)ドーン!
288名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 00:00:44 ID:H8KTxhOk0
近所のTUTAYAとかはソフトの横にクロレビ切り抜いて貼ってあるよ
殿堂入りのやつだけだけど
289名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 12:09:00 ID:VcCayggLO
猿はプレミア化必至
290名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 12:16:34 ID:N2/thfY/O
オプーナを超えるだと?
291名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 12:26:37 ID:M2HR65XEO


誰もが認め愛される満場一致の神糞ゲーってのも
ここ20年以上なかった気がする。


現代のスペランカーになり得るか。
たけしの挑戦状を越せるか。

実際プレイしてどれだけ
憎めない要素が入ってるかで決まるな。
292名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 12:52:44 ID:uoviQD4g0
>>291
スペランカーを「満場一致の神糞ゲー」扱いしてる時点で
リアルタイム世代じゃないのバレバレだから気をつけた方がいいぞ
293名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 12:56:18 ID:M2HR65XEO
>>43
>スーパー藤子大戦


どんなゲームか知らんが
とりあえず俺のケムマキ誰も使うなよ。
294名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 19:49:16 ID:wVd9Bqn80
じゃあ俺は変奇朗でいいや
295名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 23:32:52 ID:7nRKErMW0
スペの評価が上がったのは近年。
296名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:12:56 ID:/TIUkGdJ0
スペランカーはすぐ死ぬが中毒性はあった。
猿は誰かがやってるのみて通り過ぎて終わりだな。
297名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 04:28:05 ID:XqcSf85j0
買ったぜ
感想としてはファミ通レビューオール3だったが、あれは嘘だね
個人的にはオール1だぜ
ゴルフゲーとしてはウンコですね
キャラゲーとしては面白いが
298MONAD:2008/11/01(土) 05:18:57 ID:BnfBGfTU0
「熱闘ゴルフ」はまぁまぁ面白かったけどなw
299名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 05:48:26 ID:1GxiHUAgO
クソゲーマニア共が大喜びだったなこれw
300名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 06:57:34 ID:i3woX8Yt0
猿「ワイを仕入れないと鉄拳6卸さへんで!」
店長「う、ううう、15本ください・・・orz」

オプーナ「私を仕入れないと三国志が一国志になるかもね」
店長「とっととワゴンごと帰・・・な、なんだってーーーーー!」
301名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 08:11:10 ID:DTGIRuxK0
スペランカーは発売当時は普通に良ゲーだったぞ
2chができてからだネタゲーになったのは
302名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 16:06:46 ID:ZxvqgHUT0
スペランカーは発売日に買ったけど、良ゲーだったよ。2週目もクリアしたし。音楽も素晴らしかった。
小遣いの少ない小学生の身には、ミシシッピーとか伯爵令嬢のほうがシャレにならなかった。
303名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 19:23:09 ID:4cRzfUQo0
誰が立てたのか知らないが、Wii猿スレ乱立しまくってるな。
まあ、俺も、それに乗せられて買ったわけだが。
結論から言って、アニメを見てた者から言わしてもらうと、そこまでひどいわけじゃない。
むしろ楽しめる小ネタ的演出もあった。
スレ立てした奴は、超絶クソゲーとして祭り上げたかったんだろうけど、残念ながらこれは
凡キャラゲーだと思う。
結局どのスレも伸び悩み。
304名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 23:51:08 ID:Qt3SixIg0
>>303
同意
せっかく攻略スレ立てたのにほとんど書き込みが無いのが悲しい(´・ω・`)
せめて隠しキャラの出現条件がはっきりわかればいいのだが、未だにわからないし
俺も何度もプレイしているが一向に出現しない
305名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 00:54:38 ID:zE13Bk+H0
>302
あれ音楽と同期して表示されるタイトル画面とか
ゲームオーバーのダークな曲とか良かったよな
ミシシッピーは散歩ゲーだなw
306名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 01:39:41 ID:CS1oqWdY0
>>303
何点くらいなら妥当だと思う?
4545くらい?
307名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:21:05 ID:VVLIUGHi0
>>306
ゲームの点数ってのがよくわからんが
あのボリュームであの値段だったら、5〜6点くらいが妥当じゃねーか?
308名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:38:32 ID:X5HBDN6V0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081103-00000006-jij-pol

おまいら、今日くらいは藤子A先生の偉業を讃えましょう。
309名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:15:38 ID:vf30oyBO0
秋葉のソフマップで特売1980円でした。
310名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:43:00 ID:LS9JwtEF0
>>309
それは買いだ
311名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:20:29 ID:xLgpsZfw0
>>293-294
フータくんは誰にもやらんぞ
312名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 01:35:13 ID:GNnrNVBc0
>>311
フータくんでAルートとFルートの分岐が発生するんだぜ
313名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 14:29:08 ID:IhK5OJvlO
凡ゲー?頭大丈夫か?糞ゲーだよ!社員乙
314名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 14:32:28 ID:kc8mg4NK0
糞ゲーばっかだなWiiは
315名無しさん必死だな
2週目以降は売上データ無しだったのか?