DVD市場はマイナス成長、そろそろBDな気がする 6
1 :
名無しさん必死だな :
2008/10/11(土) 19:39:26 ID:ZOtNEpXg0
地上デジタル放送受信機,累積出荷が4000万台に迫る,JEITAが発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080924/315326/ 地上デジタル放送受信機の累積出荷台数が,4000万台にあと一歩と迫った。
電子情報技術産業協会(JEITA)が2008年9月24日に発表した8月の国内出荷
実績によると,8月末までの総出荷台数は3970万8000台になった。
製品別の内訳はテレビ受像機が2436万8000台(液晶テレビが2045万1000台,
プラズマテレビが319万7000台,ブラウン管テレビが72万台),
DVDレコーダーが685万3000台,ブルーレイディスク(BD)レコーダーなどの
次世代光ディスクレコーダーが89万9000台,ケーブルテレビ(CATV)用
STB(セットトップボックス)が587万1000台,外付けチューナーが52万1000台,
チューナー内蔵パソコンが119万6000台である。
・JVA、Blu-rayを含めた'08上半期ソフト売上を発表
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20080911/jva.htm 販売用DVDの売上額は899億4,300万円で前年同期比92.8%。上半期実績としては
2004年をピークに下降しており、レンタル店用については486億2,800万円で
前年同期比97.0%で初めての前年同期割れとなった。
販売用DVD売上金額の構成をジャンル別に見ると、1位は前年同期と同じ
「日本のアニメーション(一般向け)」で27.4%だったが、これまで2位だった
「洋画」が12.9%(洋画/アジアの映画を合わせると13.1%)となり、
「音楽(邦楽)」の17.9%に抜かれて3位となった。
BDのジャンル別では、洋画が68.6%、日本のアニメーションが20.9%となり、
これらがほとんどを占めている。
レコーダー プレーヤー PC その他 松下 ○ ○ ○ チップセット、ドラ イブ、メディア ソニー ○ ○ ○ PS3、青紫LaserDi、 ドライブ、メディア シャープ ... ○ ○ × 青紫LaserDi 三菱 ○ × -- 青紫LaserDi、チップ セット(*3) 日立 ○(*1) × -- カムコーダー、ドラ イブ(*3)、チップセット(*3) FUNAI × ○ -- TV一体プレーヤー(* 2) パイオニア . ○ ○ -- ドライブ DENON/marantz . -- ○ -- トランスポート Victor/KENWOOD... △ △ -- シアターシステム(*2) 、 メディア(*1)
ヤマハ ... -- △ -- オンキヨー . -- △ -- NEC . -- -- ○ チップセット 富士通 .. -- -- ○ 東芝 × × × 発売済み○ 発売予定△ DVDのみ× 参入せず-- 日本の大手各社の現状、全世界で売られているブルーレイ対応製品が対象。 ※1.OEM機は自社製品として扱う ※2.近日参入予定 ※3.他社との合弁事業で生産
BD大好き側 ・BD載ってるPS3は素敵。BD見れちゃう。大容量げー。 ・BDレコ持ってるから、PS3はレコで録画したのも見られる凄げー。 ・HDTVだとDVD汚ねー、BDは録画時間長げー、音もさいこー。 BD嫌い側 ・HDTVいらねえ。PS3のBDってガンじゃねーか。SDならレコもDVDで十分。 ・レコ知らない。PS3もいらない。どっちも普及してないから。VTRで十分。 ・DVDと違ってBDは海賊盤がちっとも出ねー、シノギできねーぞゴラァ! ・BDはRipできてもピーコできねーじゃん。 ・とうしb、Micro$
BDの優位性 ・HD放送が標準になる時代背景に適合し、HD映像を十分な時間再生可能 ・標準記録時間がDVDの2倍以上 ・最大転送速度が標準でDVDの3.3倍なので、ビットレートが大きく取れる ・ロスレスコーデックを標準搭載しているので音もいい ・ハードコートが標準なので傷や汚れが付きにくく、また拭きやすい ・リージョンが最低限なので輸入盤が楽しめる ・JAVAを活用したメニューやコンテンツが楽しめる
・AVC再生を標準搭載しているので、長時間録画の再生互換が高く、 3倍程度なら画質の劣化が少ない ・ファイルシステムがきちんとしているので、ファイナライズが無い ・ファイルフォーマットに汎用性があるので、カムコーダーや配信、 メモリカードなどとの親和性が高い ・無機系の金属記録膜が標準なので保存性が高い ・最初から書き換えも標準なので2層もあって、信頼性も高い ・最初から追記型・書き換え型を規格化、メディアの種類が少なく互換性問題が無い ・最初からデジタル放送に対応、、コピーコントロールに伴う互換性問題が無い ・最初から8cmディスクを規格化、小型化に伴うメディアの互換性問題が無い ・メディアの容量単価はもちろん、時間単価でも既にDVD並み (DVD-R DLはSD2時間未満で250円ほど、BD-Rは2時間20分ほどで300円ほど DVD-RWはSD1時間250円ほど、BD-REは2時間20分ほどで470円ほど)
>>9-10 ホームビデオの現時点での優位性
・(DVDに比べて)2倍の圧倒的な世帯普及率
・(DVDに比べて)リリースされたソフトがはるかに多い
・(DVDに比べて)標準でも長時間でも録画時間が長い
・(DVDに比べて)テープの互換性が高く、小刻みに録画できる
・(DVDに比べて)メディアの時間単価が安い
DVDの現時点の優位性
・(BDに比べて)ハードが安い
・(BDに比べて)ソフトが豊富
・(BDに比べて)普及している
ブルーレイ関連スレはこのゲハ板の伝統w ガンダムやギアスがHDDVD化でBD脂肪 game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168275457/ part1 game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168355079/ part2 何気にxbox360 HD DVDプレイヤー買う人いる? game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163675227/ part1 game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164539968/ part2 game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168541038/ part3 結局BDってイラナイ子だったな ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1178675107/ 2万円でHDDVD買えるのにPS3のBDどうする? namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197264495/ HD DVDが99ドル販売でGKマリッジブルーwww ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194064052/
ソニーブルーレイディスク、早速終了のお知らせwww
namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1198365450/
【PS3】LTHタイプのBD-Rディスクは認識できずwww
namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205410018/
ブルーレイ見るよりニコニコ見るよ、俺ら
namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1212421264/
PS3ってアニヲタがBD再生機として買っただけだろ
namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1200895685/
BDはLD
namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1221976623/
サムスン「ブルーレイは5年後には姿を消す」
namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1223020153/
BDは5年で市場から姿を消すとメーカー自身が予測
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1221573328/ 3万円を切る手軽なHDプレーヤー登場でBD終了!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222902579/
14 :
名無しさん必死だな :2008/10/11(土) 22:03:12 ID:bj3BSmL30
前スレ994
>パッケージソフトでDVDうん枚分をBD1枚に
>値段は気持ち安く
>これやりゃ1番いいのにやらないんだよな
そーゆー向きには、
>>13 のHDプレーヤーが良いんじゃね?
あまりスレ盛り上がってないけどさ
そりゃ、プレスできないので大量生産には向かないし、iVDRのパッケージソフトがDVDの BOXと大差ない価格じゃ売れん罠。 購入後3年以内にクラッシュしたら無償でリカバリーしますよっていうならまだいいけどさ。 そのうち今の廉価版DVDみたいな感じで、1枚のBD ROM(2層)に1クール分 全部入りっての出るんじゃない? AVC圧縮のレベルを上げてるので、HDだけどちょっと画質落ちますって感じで。
ここはゲームに関連した、ハード情報、業界の動向や内情、ソフト売上、企業関連ネタ、 テレビ番組、クリエーターの話題等を語る板です。
18 :
名無しさん必死だな :2008/10/11(土) 22:28:16 ID:CBM+wpSQ0
>>16 BDレコやプレーヤーはゲーム機能があるし、
ゲーム用のストレージでもあるのでハード情報、
M$が使うの使わないもだのは内情や動向だし、
サプライヤーの話にもつながるね。
ダークナイトが北米でいくら売れるかすげぇ楽しみ DVDは最低1000万は堅いだろうな BDはどれくらいかぁ
>>19 アイアンマンが初の100万枚パラマウント公表のBD+DVDが750万枚、
ダークナイトは、すでにそれ以上の反響ということは、、、
>>19 そのIDアーケード板ならちょっと神、ピンボールのデータイースト
情報システム板なら神、大文字でDECと揃ってる
>>20 ダブルミリオンはいってほしいね
>>21 なんだがよくわからないけど、情報システム板にはID表示ないみたいです
23 :
名無しさん必死だな :2008/10/11(土) 23:29:30 ID:rRIJchmA0
>>22 IDは鯖が違えば当然違うし、同じ鯖でもいくつか設定があって
なかなか同じのは出ないよ
しかし、アイアンマンもダークナイトも日本国内では
いまいちアピールに欠けるなぁ
国内だとルパンの映画2本あたりだろうか?
随分とアップデートしたもんだなぁ
<検証!PS3 “現在”の実力>第1回:モンスターマシンの激変ぶりを振り返る
http://www.phileweb.com/news/d-av/200809/17/22063.html PLAYSTATION3ほどに注目を集める“AV機器”はそうはない。2006年11月11日の
発売以来、Cellプロセッサを搭載したPLAYSTATIONシリーズの最新世代ゲーム機として、
世界初のBDプレーヤー搭載の最新AV機器として、映像・音楽・写真・ウェブすべてを
視野に入れた新感覚マシンを、リビングやシアタールームに導入した人も多いことだろう。 (以下略)
このスレでDVDで十分とされてる例 ・SDテレビを11年以降も引き続き使うならDVDソフトで十分 ・アナログ放送ならDVDアナレコやVTRで十分、CPRMイラネ ・SDやAVCREC1時間録画で巻数が増え、保存性を気にしないならDVD-Rで十分 ・手許にDVDデジレコがある場合、見て消しならHDTVでも十分 パッケージはPS3でも買えばいい ・レンタルでピーコやP2PならDVDが最適 おまけ ・見て消しならHDDレコで十分(但し、国内ではほとんど製品なし) ・予算5マソ以下でレコを買うならHDD-DVDかHDDレコしかない (PlayTVでほぼ同じ予算でBDプレーヤー+地デジHDDレコ実現?) ・1マソ台以下でプレーヤーを探すならDVDしかない
最新エレクトロニクスが集結する“CEATEC JAPAN 2008”で、
Life with PlayStationや画面が飛び出すテレビなど
http://www.famitsu.com/game/news/1218464_1124.html ●ブルーレイ関連ではソフトの出展が充実
2008 年9月30日に千葉県の幕張メッセで、最新エレクトロニクスの総合展
“CEATEC JAPAN 2008(シーテック ジャパン 2008)”が開幕。ソニー、ビクター、
シャープといった国内大手家電メーカーを始め、NTTドコモ、KDDIといった携帯キャリア
メーカーもブースを展開し、最新のテレビやPC、携帯電話などを出展した。イベントの
性格上、ゲームそのものという出展はソニー/ソニーマーケティングブース以外では
ほとんど見られなかったが、将来的にゲーム開発で活用されそうな最新技術もいくつか
見られた。ゲームの表現力をさらに高める可能性を秘めた展示をピックアップして紹介する。
(PS3関係や3D関係、中略)
2007年開催時の記事を見てもらえばわかるように、ここ数年CEATEC JAPANでは ブルーレイディスクとHD DVD陣営による次世代DVD規格を巡る競争がくり広げられてきた。 しかし、2008年2月に東芝がHD DVDの撤退を正式に発表。新規格がブルーレイディスク に統一されるという流れになってきた。これを受けて、ブルーレイディスク関連の出展は 若干様変わり。いままでは機器の機能や普及台数といったハード面に関するデータ の紹介などがほとんどだったが、今年は映像作品のタイトルラインアップなどソフト面での充実ぶりをPRする展示も見られるようになった。 ※お詫びと訂正:上記文中にて“松下電器がHD DVDの撤退を正式に発表”という表記が ありましたが、正しくは“東芝が”の誤りでした。関係者並びに、ユーザーの皆様に ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。
ブルーレイディスクの映画作品などをズラリと出展したブルーレイ・ディスク・ アソシエーションブースのスタッフによれば、いままでブルーレイ機器はレコーダーと しての需要は比較的高かったが、プレーヤーとしてはそれほどだったという。そこで今回からは、プレーヤーの機能にも注目してもらうべく、ソフトをメインとした ブース展開を企画したそうだ。(以下略)
BDは綺麗だろうと、たくさん録画できようと DVDレコを買った人は当分手を出さないだろうし、 BDメディアがDVD並に安くならんことには難しいと思う 目下最大の敵がDVDなんだよ
32 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 01:48:23 ID:OnY0Ab0m0
>>31 そのDVDレコ自体があまり普及していないし、
デジレコとなると690万台しか出荷されていない製品
なにしろコピワンだのCPRMだのと使い勝手が悪いこと
甚だしかった。
で、ダビ10開始や地デジの置局が進んだ今年には
販売シェアは1/3に。
デジレコはこれから普及する製品で、その主流は既にBD
になってる。
なぜ容量しか進歩させなかったんだ
BD死亡の軌跡 ・任天堂はHD DVDなのでBD死亡 ↑ 任天堂はBDA設立当初からの会員企業、松下やシャープと仲良し ・HD DVDの方が低コストなのでBD死亡 ↑ BD大量生産であっという間にコストダウンに成功 ・HD DVDは三層51GBも策定されてるのでBD2層に優位性はなくてBD死亡 ↑ 3層タイプは旧来のHD DVDドライブと互換性なし ・HD DVDが廉価プレーヤーを投入してBD死亡 ↑ 安すぎたために東芝以外の企業がHD DVDプレーヤーへの参入を見送り ・BDの保護層は0.1mmしかないのでレンタルできずにBD死亡 ↑ 海外ではブロックバスター、国内ではゲオ、TSUTAYA全店でレンタル開始
35 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 01:57:48 ID:MwyP2QaD0
DVD−R並に一枚30円くらいになってくれんと要らんわ
・BDが普及する前に次々世代光学ディスクが出てきてBD死亡 ↑ 次の映像規格策定には10年近くかかる ・DVDの保存容量を○倍にする技術ができたのでBD死亡 ↑ 旧来のDVDドライブでは読めないので意味なし ・フラッシュメディアの大容量化と低価格化でBD死亡 ↑ コスト的に光学メディアを置き換えるのは不可能 ・一般人は見て消すだけなのでHDDで十分だからBD死亡 ↑ HDDではセルメディア販売は無理 ・これからはネット配信が主流になるのでBD死亡 ↑ Youtubeやニコニコ程度で鯖が悲鳴を上げる ・VHS→DVDのときと違って一般人はメリットを見いだせないので普及せずにBD死亡 ↑ DVDデジレコよりもメリット多数で普及速度が速い
HVDはもっと高そうだけどな なんかちょっとやそっとで壊れそうだし MDみたいになるんだっけ?
39 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 02:08:56 ID:dN4Sly1n0
まず、映画BDを北米アマゾンぐらい値下げしないとね。 後は、TSUTAYAのレンタル料とタイトルの数
ふむ。これからはBDレコが主流になる、か。 ますますPS3がいらなくなってしまうな。どうしようコレ
>>39 BDは業者都合優先のDVDと違いリージョンが細かくないので、北米・南米・東アジアからの
輸入盤も再生できます。国際版で日本語字幕入り作品も多いので安さを求めるなら
輸入すれば済みます。
レンタル屋のタイトル数は、発売タイトルの増加に伴い増えるので、
時間が解決する問題でしょう。
42 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 02:15:07 ID:OnY0Ab0m0
>>40 リビングにレコ個室にPSや、レコで録画やダビング中でもPSで再生など
むしろ使い勝手が広がるよ
DLNA鯖機能のあるレコならなおさら便利!
あ、イヤ一人暮らしなんで……。 PCにBDプレイヤーあるしなぁ
ヘッドホンステレオでも負け。 ゲーム機でも負け。 BDでも負け。 これからソニーどうなるかね。
>>12-13 今までの流れ
HD DVDが勝つBD死亡
↓
BDの値段高いから普及しない、普及しないから安くならないBD死亡
↓
ネット配信がすぐに市場を掌握するからBD死亡
↓
フラッシュでのセル販売がディスクメディアを置き換えるBD死亡
↓
ホログラフィックなど次世代メディアが普及するから2〜3年の命BD死亡
↓
超解像度アプコンがあればそもそもHDソースなんて要らないBD死亡
↓
そもそもHDTVなんていらなかったんや!BD死亡
>>12-13 今までの流れ2
HD DVDの方がコストも技術面でも優れてる BD死亡
↓
Blu-rayの保護層は0.1mm ツメでも傷つく BD死亡
↓
ハードコーティングなんて無意味 BD死亡
↓
(HD DVDが研磨不可能、ハードコート無し判明)
ハードコートのデータは捏造!BD死亡!BDは死亡なんだよ!!!
↓
BDの買収工作で映画会社を囲い込み。汚い金はソニーの18番だな!
↓
(HD DVD、パラマウントを金で引き込む)
支払った金は協力金。製造や普及目的に使われるから綺麗な買収! BD死亡
↓
H.264があれば32GBで十分。
BDの50GBなんて不必要! BD死亡!!
↓
(HD DVD正式撤退)
次世代DVDなんて不要だろ?これからは配信の時代!!
そもそもDVDデジレコでも CPRM対応で-Rで2層を使えるのは 最近の機種だけなんだよなー 自分のDVDデジレコは-RWしか使えない (もちろん1層だし)
48 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 02:33:00 ID:JNR+OY+p0
RW対応のは単層Rも使えると思われ 但し、プラスだのマイナスだのと色々規格があって…
それが1層-Rも、CPRM対応のは使えないんですよ 昔のレコだからね、 と言ってもたかが3年前なんだけどな〜 そもそもデジレコの歴史もそんなもんだからしょうがないか
51 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 02:42:21 ID:JNR+OY+p0
RはCPRM非対応かぁ… そういった細かい使い勝手が話にならないのがDVDデジレコ (次々と規格を追加して継接ぎだらけになったのが原因) だから焼く人が減ってしまった
52 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 05:19:45 ID:3S8Q8Exd0
TV番組を録画するのは容量的にも利便性もBDが上で、 レンタルも環境はもはやDVDとさほど差など無いので 画質・音質の面でレンタルもBDのほうが上なんだが なぜにセルはDVDよりもBDのほうが値段が高いんだ? おれもレコーダーは持ってないがPS3を持ってるんで、 BDのセルを買おうと店に入ったりするが 値段を見ると躊躇してDVDの方を買ってしまいそうになる。 まぁ、買わないでレンタルすることがほとんどだけど、 アニメやBDBOXなら安いとか、 普通一般の人が買わないものが安くなったってしょうがない気がする。
BD-Rは元々DVD RWやRAMと同じく記録膜に製造原価の高い
無機質の金属を使っていて高価だったが、
今年初頭になってDVD-Rと同じ安価な有機色素を使った新しいBD-Rの
LTH型が登場した。
しかし新規格のため、古いBD機器では再生出来ない事もあったようだ。
高価なプレイヤーはバージョンアップで全ての機種が対応、
しかし安価なプレイヤーは新製品を購入するしかない。
そこで当時は1年前に発売されたPS3では・・・
「バージョンアップで対応するよ」「検証中ってコメント出してるよ」
との書き込みに対し、
ゲハの自称開発者・専門家等が解説や仕様書とやらを出してきて
『 物理的に無理 』としてLTH対応を全力で否定していたのだが…
http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/8/4/84e1e8f2.jpg そのさなか、PS3もファームアップでBD-R LTH対応の報が入った。
54 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 18:08:49 ID:nFicJq+f0
【普及したら買えばいいさ】 HD DVD終息で規格統一!爆発的に普及!←しませんでした 録画機が10万切った!爆発的に普及!←しませんでした 販売シェアで50%超え!もはや普及!←台数では30%ですよ?w 北京五輪で需要爆発!爆発的に普及!←しませんでした アイアンマンで17%!DVDより早く普及!←ソフト全体では3%じゃなかった?w ボーナス商戦で売れる!販売シェア70%まで普及!←いまここ
>>54 ぶっちゃけ、雑誌のオマケとかソフト紹介ディスク等がBDにならん限りは爆発的な普及は無い気がする。
56 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 18:20:22 ID:PLht2uNG0
実際、世界経済が予想以上に悪化してきたこの状況でスムーズに移行できるもんかねえ
なんか怪しくなってきたよな、2011年のデジタル化大丈夫かね
58 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 19:58:42 ID:My2AZS0z0
ついにアンチBDも外的要因に頼るしかなくなったみたいだなぁ? 北米の恐慌状態は 北米中心に市場を築いた糞箱が一番厳しいんじゃまいか
お前が馬鹿なのはわかるが教えてやる ここはゲハでBDに関するのはPS3だけなんだ とっととお仲間の巣に帰りなさい
アンチBDと箱○がなぜ繋がるのか、全く理解できませんw
61 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 20:20:31 ID:Cmq+M6Bv0
>>59 お前が馬鹿なのが分かるんで、前スレの864を再掲してあ・げ・る!
Xbox360向けブルーレイドライブの噂ふたたび
http://www.electronichouse.com/article/xbox_360_blu_ray_drive_rumors_persist/ (抜粋)
マイクロソフトが近いうちに$100〜150の範囲でXboxようブルーレイドライブを
リリースすると噂されています。
Xbitsによればホリデーシーズン、あるいはより大きな可能性として1月の
CESにて発表される模様で、情報源は市場筋としています。
またrumormillによればその価格は$150〜100を目標としており、昨年同額以上を
HD DVDに費やしてしまったユーザーにとって魅力のある価格にしなければならないと
語られています。
一方で興味を引くのは、契約した会社が東芝サムスンであるという点です。
同社は2004年にBDの拒否者としてHD DVDを推し進めた東芝と合弁で設立された会社で
以来順調な生産と関係を築いていました。
なおXbitはこの件に関し、マイクロソフトも東芝サムスンからも何のコメントを
得られなかったとしています。
>>57 デジタル化は、しないと余計に景気悪くなるぞ。
通信事業者に参入させるはずの帯域が空かなくなるんだから。
63 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 21:06:05 ID:3QbLJmjL0
デジタル化はコラテラル・ダメージ(目的のための犠牲)なのだよ
>>54 【普及の最中だから、BDは買い】
>HD DVD終息で規格統一!爆発的に普及!←しませんでした
↑4月以降BDレコのシェアは急上昇、H〜の存在が新世代DVD普及の妨げでした。
>録画機が10万切った!爆発的に普及!←しませんでした
↑ソニーに続き松下も低価格機を投入、BDレコ販売シェアが5割以上に。
現在は大手量販価格でも6万円台まで下落、シャープも普及機に参入し
ますます普及に拍車が。
>販売シェアで50%超え!もはや普及!←台数では30%ですよ?w
↑販売シェアで2/3、いまや台数でも半分ですよ。
>北京五輪で需要爆発!爆発的に普及!←しませんでした
↑レコは五輪需要で7・8月は前年比6〜7千倍の売れ行き、累計出荷もデジレコ対比で
12.8%まで普及。そして五輪後も売れ行きは衰えを見せずボーナス商戦へ。
>アイアンマンで17%!DVDより早く普及!←ソフト全体では3%じゃなかった?w ↑北米のソフト販売シェアは、2年目にしてすでに13%ですよ。 >ボーナス商戦で売れる!販売シェア70%まで普及!←いまここ ↑台数シェアでも2/3になりそうな勢いですよ、12月はBDソフトのリリースも多いので 国内ソフトシェアも上がりそう。
ID:3QbLJmjL0の必死さは異常
68 :
名無しさん必死だな :2008/10/12(日) 22:25:24 ID:vLVBKmPi0
>>63 マイクロソフト自らが次世代DVDが楽しめると宣憮してる以上、
次世代DVDを楽しめたH〜ドライブは、既に3月で生産終了になってので、
何らかの形でBD対応しないと嘘になってしまう。
(もっとも本体同様に店頭在庫山積みで、いまだ3〜4千円台で投げ売り中)
>Xbox 360で映画も音楽も写真も
>ゲームだけじゃないから、嬉しい楽しいー
>
>映画、写真、音楽、次世代DVD……など、Xbox 360で楽しめるのはゲームだけ
>ではありません。ハイビジョン品質での映像出力に加え、音声は5.1chサラウンド
>サウンドを搭載。
>1台あれば、手軽にさまざまなエンターテイメントを最上級の環境で楽しむことができます。
>
>
http://www.xbox.com/ja-JP/start のFlash、
> ゲームだけじゃないから、嬉しい楽しいーをクリック!
そもそもBDは次世代DVDじゃないわな 次世代ディスクでは有るが
>>55 PS3専門誌では普通にPS3用のBD-ROMが付録だし、
ビジュアル機器の雑誌でもBDを付録にした号が馬鹿売れしたり、
ソフト紹介は展示会などに行くとBDも普通に配ってるよ。
なにしろDVDでBDソフト紹介しても、違いはわからない。
>>67 一行レスなのに必死って、なにか図星な事でも書かれたのか?
72 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 00:12:18 ID:0ohcBRvm0
75 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 01:46:31 ID:F/P5j/Ak0
ブルーレイソフトが本格的に普及するのは テレビが半強制的にデジタル化する2011年あたり。 ブルーレイレコが台数でDVDを上回るのはそっから2〜3年後じゃない? つまり今から5年後くらい。 その頃になるとやっとブルーレイの次の規格も見えてきて、 ブルーレイ発売から10年後の2016年ごろには市販になる思う。
その次の規格とやらに何を入れることを想定して2016年って言ってるんだ?
77 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 02:49:09 ID:UmpmbOX20
ネットの高速化とHDDや半導体記憶の小型化大容量化低価格化で 光ディスク自体の必要性が5年10年先には徐々に低下し始めるだろうから 逆に次が出にくい。そういう意味でBDは長持ちする。 前者のせいで光ディスクが全滅するという話ならDVDも糸冬わり。
そのうち30GのSDカードとかが500円ぐらいで買えるようになるだろ
80 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 11:45:53 ID:6mwWgLos0
PS3はBD再生が汚すぎで作画が色べたぬりみたいな色になってしまってる。 これじゃXbox360コアシステムのDVDアップスケーリングの方がいい画像出してるわ。
一般人は液晶、プラズマのハイビジョンTVにBDレコ 乞食はブラウン管にVHSで住み分け。ええやないの、それで。 全員がBD買う義務なんてないしね。
82 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 12:46:01 ID:BHZro59O0
>>80 PS3のBD再生は化粧の少ないすっぴん画質なのに、どういう目をしてるんだか?
でコアシステムでアプスケってピーコしてんのかよっ!
VHSはもう使えなくなるっしょ
84 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 13:40:16 ID:Rabok1wH0
使おうと思えばまだまだ使えるよ、 今月シャープが3波チューナ付BD-HDD-VHSレコーダー出すから。 デジタル放送もVHSに録画できちゃう、再生なら松下が先に出してたけど。
VHSテープのがDVDよか高いんじゃね?
86 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 15:11:22 ID:X0QoT1F70
いや、T120HGが100円は当たり前 DVDの単層は標準1時間録画、2層でも2時間入らない さらに長時間モードでは6時間も入るVHS圧勝! T180も普通に売ってるし、DVDはVTR以下だよ
>>85 つうか、普及率でみても今だVHS止まりの人が主流なわけで
DVDはWinMeみたいな、そこそこ普及したのに半端な存在。
DVDは標準で2時間,高画質が一時間です
保存しないなら録画視聴はHDDレコーダーあれば充分だしな 実際メディアとしてのDVDってゲームのROMぐらいしか普段使ってないし ゲームもHDDインストールならBDじゃなくてもかまわないわけで
90 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 15:59:29 ID:3hkEooZU0
>>88 DVD本来の画質は1層で1時間のXPモードだけど?
91 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 16:17:05 ID:C2OW39vF0
もうね 保存しないなら っていうの付けないと話せないならそれは足かせでしかない
92 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 16:18:07 ID:C2OW39vF0
テレビみないなら本で充分だしな
93 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 16:21:56 ID:0sqF9gLj0
っていうか、ラジオと新聞とネットがあれば別にテレビなくても良いんだし。 俺はテレビもゲームも好きだけど。
94 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 17:11:51 ID:ydJyWjHN0
>>86 結局DVDは使い勝手でVTRに及ばない面が多かったから
世帯普及率で半分どまりで終わりそう
CPRMのおかげで録画用途でのDVDはカオスになりすぎた
だったらブルーレイなんかDVDよりもっと普及しないよw
97 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 17:42:04 ID:jRAqrJrD0
いや、ブルーレイでやっとVTRから劣化した部分を超えた 標準録画で4時間半、AVCで24時間とか入るし 小刻みに追記しても、他の機械できちんと映せる それにDVDはデジレコは一昨年発売でもコピワンなのにBDはダビ10、 コピワンと信頼性の悪いDVDのおかげでどれほどの番組が 焼いたらあぼーんしたことか
99 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 19:12:54 ID:0bi9Lhjj0
でも4Gが50円にならなきゃちっとも割安感無いね 25Gが200円台でも高く感じるんだから、500円なんてあり得ないYo
>>97 大多数の消費者にとってはそんなもん細かな違いです
101 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 19:42:00 ID:/mNsl6/X0
>>99 でもそれって-Rじゃん
書き換え対応で見ないとなあ
それとコピワンは焼いたらそこからもう取り出せないからね、BDディスク
102 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 20:39:56 ID:0ohcBRvm0
SDHC16Gとか、HDD500Gの値段調べてみろよ まだまだ安くなるぜ 最近売れてるのは、TVに録画機能があるもの 本体内HDDとか、ちょっと前は理想だけど無理だった市販USBHDDにそのまま録画するタイプとか もう、録画にわざわざデッキなんて買わなくなるんだよ DVDのアプコンもTV側でやってしまう様になる
103 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 20:44:53 ID:/mNsl6/X0
レコーダーは取り外し可能なHDDがついてきて、それを買い増す形で いいと思うけどね。 どうしてもバックアップが欲しい人はダビング10の仕組みを使ってディスクに 焼くとかSDカードにコピーすればいい。オリジナルはそのままHDDに残して HDDを買い増していく。 そうすると、もっと新しいディスクシステムとか、大容量半導体メモリが出た時に オリジナルdataのコピー・ムーヴができる。 50Gくらいだと過去資産の異動先としてあまりにハンパなんだよな。
104 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 20:48:41 ID:1FoqthP7O
>>102 一体型に利便性を感じるなら、テレビデオとかSFC内蔵TVがもっと売れただろうな
105 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 20:53:34 ID:/mNsl6/X0
>>104 松下もHDD内蔵テレビ出すよ
東芝のレグザがそれで売れたからマネシタに疾ったらしい
106 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 20:55:11 ID:fv7ujKYP0
>>100 いや、大多数の消費者がDVDレコに移行せずにビデオのままかを考えると
録画時間は切実よ
だから各社長時間競争になって、24時間録画とかになったのだし
>>101 でもSDカードにHD録画できるハードってまだないし、HCの次の世代が出ないと
発売されないよ
セキュア対応のケータイでワンセグを録画しても、他の電話機で再生できなかったり
メモリスティックでMagicGateを使うとワンセグはできるのに
107 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 20:58:32 ID:1FoqthP7O
>>105 で、売れたって、一体シェアの何%握ってるの?
他を脅かす程売れてるの?
>>102 俺もUSBやNASに録画できるREGZAを使ってるが、
録画はそれで大体不満はないな。
ちょっと古い機種だから、DTCP-IPがサポートされていないので、
寝室でも見たい俺はそれが欲しいと言えば欲しいけど。
BDレコが欲しくないと言えば嘘になるが、優先度は低いのは確か。
それにこの経済状況だし、BDレコに10万近くは払えないな。
だったらテラバイトクラスのNASを追加するよ。
東芝以外のメーカーもこの手の機能を付けてきてるし
それで充分と思う層も増えるんじゃないだろうか。
>>106 BDや録画用DVDで用いられてるコピー制御のCPRMは
SDカードでは最初からCPRMに対応してるから
>>102 シリコンメディアがプラ盤より安くなるわけがないから
今のところはメディアを買うんだったらBDしかない
DVDって地デジより汚いし、いつか出る?PS3より安い1080pのプレイヤーを買うつもり
TVに録画機能があるものは便利だけどそんなに売れてない
録画機能あるのが主に日立や東芝だけみたいな感じだろ
メーカーは録画機と一緒に買ってもらいたいから普及は厳しいだろうな
個人的にはもっと多くのメーカーが標準でテレビに録画機能を付けて
SDに移動して知人に貸すことができるようにしてほしいけどね
112 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 21:05:06 ID:/mNsl6/X0
>>107 国内第三位くらいにシェアを上げてきているよ
でないとあの松下がパクったりしないから
>>102 >最近売れてるのは、TVに録画機能があるもの
>ちょっと前は理想だけど無理だった市販USBHDDにそのまま録画するタイプとか
HDD内蔵テレビが日本で売れているっていうソースある?売れてないから。
それにUSBハードディスクも指定品でないとダメで、
さらに同一機種でも製造番号が違うと繋ぎ変えても再生できないという
中途半端極まりない製品
>>103 >レコーダーは取り外し可能なHDDがついてきて、それを買い増す形で
>いいと思うけどね。
すでにあるけど、全く売れてないよ
iVDR-Sに録画可能!デジタルチューナー日立「IV-R1000」の存在意義とは?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071029/1003956/ 結局日立も春にBDレコを出して、存在意義がますます薄くなった。
ちなみにフラッシュメモリは内部に形成されたコンデンサの容量が抜けると
消えちゃうんで、カセットHDDとBDのレコは個人的にぜひほしい。
松下のHDD内蔵?TVは編集機能ついてるのかね? 現状のHDD内蔵もので一番ネックなのがそこ
>>111 そういや日立だったね、最初は
プラズマに走ったから日立は陰が薄くなってしまった
液晶もやっているけど、ただでさえ低いシェアが液晶とプラズマで分散した
あとHDD外付け録画で魅力なのは省スペースなこと
1テラのHDDだとBDの25G、40枚分。5o厚ケース使っても40枚だと20センチ
縦横幅がそれぞれ14センチだからけっこう体積とるんだよな
>>112 いやHDD内蔵テレビは全然下位よ
フルHDなら上位にあるけど、HDD内蔵は高すぎて手を出す人が少ない
松下は海外で売るために出したのを国内向けに手直し
訂正、ぐぐったら四位だった
>2007年度の国内シェアは13%で4位である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/REGZA 最初は5パーセント程度(東芝は液晶に出遅れた)だったから二倍半以上シェアを
伸ばしたわけだ。
ちなみに三位というのは東芝ソースだったな。多分、月間で瞬間的に三位とかそっち
のソースだと思ったけど。
だれでも分かる話だが、製品ラインナップの切り替え時に、旧製品を寝下げすると台数
が出て、シェアがどんと伸びることがある。
>>112 国内第三位なのは他メーカーより安いやつと外付けの使える最上級のやつのおかげだろ
寿命の短いHDDを液晶テレビに内蔵するなんて何考えてんだ
120 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 21:14:07 ID:9mc0IMzP0
>>114 なんで見て消しに編集機能がいるの?
脱着式でもなければいらないよ
121 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 21:14:45 ID:0ohcBRvm0
>>113 家電量販の流通関係にいるから実感としてね
「なんでTVとUSBHDD?」とはじめは思ったよ
まさか市販の安価なUSBHDDに録画させてくれるような製品が出るなんて思ってなかったから
これとロケフリ、サーバが組合わさると便利そうだ
まだまだ今からの製品だけど
>>119 カートリッジ式に取り外して交換できるようになっているよ
カートリッジHDDも直販している
あと、マックアドレス管理だから、実はHDDを交換しても再生互換は
取れるらしい。ただしサービスマンが必要。
123 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 21:16:47 ID:9mc0IMzP0
>>118 すごい印象操作
東芝のテレビでも録画機能があるのはごく一部で、
売上ランクの上位は廉価商品なので録画ついてないぞ
>>121 サーバ対応型はそろそろ出るらしいね
というか今のフラグシップ系はレグザはすでに対応していたかな
録画サーバの値段が安くなる方が先というか車の両輪みたいなもんだと
思うが、数テラ分のサーバに保存して、人に貸し出す分はディスクに焼く
とかそういう処理になるのかもね
125 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 21:23:37 ID:1FoqthP7O
>>118 見てきたけど
レグザって、全てのモデルにHDD内蔵されてるの?
初耳なんだが?
>>122 それ東芝と日立WoooのiVDRをごっちゃにしてない?
カートリッジなのは日立で、SAFIAというDRMがあるので
他の個体に移して自在に利用可能、ムーブやコピーもできる
東芝のは内蔵か指定品のHDDをUSB接続する方式
内蔵のHDDはサービス扱いでなければ交換不可
外部HDD式も修理で基板交換になると再生不能
説明書に明記してる
ところで不景気になると廉価品が出るけどこれに得意なのが東芝なんだよな 広告宣伝費に松下やソニーほどお金をかけないのと部材調達でいろいろ工夫している 宣伝力の低さは画質の高さと口コミで補う戦略が今のところ利いている あとは廉価品にもHDDを載せることだけど、HDDのコストそのものは工数が多いために どうしてもかかる やはり大容量半導体SSDで対応するのがベターだろうけど、256Gが出るのが来年。最初 はどうせフラグシップに載せるんだろうから、下の機種まで落ちるのは2011年くらいかもな
>>129 自己レス
下の段の奴はマックアドレス固定みたいだな
上の方は四つまで登録可能ということらしい
四つじゃ足りないから、どんどん増やして欲しいもんだが
>>126 >外部HDD式も修理で基板交換になると再生不能
説明書にはそう書いているんだが、実はサポセンに頼むと
技術者を派遣してくれて、基盤交換の時にマックアドレスの変更も
できて、それで外付けdataを無駄にせずに済むのであった
カカクコムでぐぐると、そういう経験者がけっこう出ているはずだよ
132 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 21:32:26 ID:0ohcBRvm0
今のHDDレコーディングのシェアがどうとかじゃないんだよ 今この流れが出来てきてるよって事 選択肢が広がってる事実を認めたら?って事だよ 何の為のビエラリンクやアクオスファミリンクだ? 結局、二つのリモコン二つの操作より、一つのリモコン一つの操作が良いんだよ で、TV内蔵HDD その後シリコン ヘビーユーザーには、サーバー 市販ソフトはDVDアプコン BDが悪いとかじゃなくて、置き換わる程の商品か?って事
>>124 サーバ対応でもレグザリンクは等速ムーブなので、焼くのに時間がかかるよ
それに今のところHDで焼けないので、等速でムーブして
さらに再エンコ等速焼き…使えねー
>>125 サイズ違いを除いて2機種だったかな?
>>127 部材調達は国産のIPSからLGパネルに切り替えて、
それにとどまらず中国メーカーにODMするって東芝の社長自ら
自慢してたじゃない?
>>133 >部材調達は国産のIPSからLGパネルに切り替えて
あー、これ、誤解というか、間違っているから。
地域ごとにパネルの調達を変えるってこと。
部材は今でも国内販売のは国内調達だよ。で、東欧州とか
そっちはより廉価な部材に変えて、価格を現地の人達が買いやすい
のに切り替えてサムスンに対抗するとか、そういう話
それと、LG調達は初期で、そこを突っこまれて売り上げを落としてから
国内全面調達に切り替えたから、話の流れが逆 まあ、たまたま勘違い
しただけ! と思うけどさ(笑)
そんな流れだから、シャープから液晶調達って話にもなったわけだ
全面稼働は確か来年かな
ちなみにサムスンとソニーだが、同じパネルを使っても画像エンジンの違いから ソニーの方が画質が上なんだと、よかったね 同じことが東芝にも言えるから、余所で調達したパネルで東ヨーロッパで販売しても サムスンやLGより画質は上だろう だいたい国内でも画質の良さが認められて、少ない宣伝費でも売れるようになった部分が あるんだから
136 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 21:41:00 ID:1FoqthP7O
138 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 21:43:06 ID:0ohcBRvm0
とりあえず俺はBDなんて規格はスルーして、HDD録画継続で 次の規格を待つさ PS3は、値段が半分になって消費電力が80ワット以下になったら考えよう 今の数値じゃAV家電の数値じゃないだろう。
140 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 21:44:21 ID:1FoqthP7O
>>137 じゃあ国内シェア四位というのは、わかってて嘘をついたというわけだな
>>128 すごい嘘
価格のランキングは実売に関係なく、ページビューとクッキーを削除すれば
何度でも投票できる人気度だけで出してるから、全くあてにならないよ
価格の通りならHD DVDが2万数千台しか売れないなんてあり得ないから
でHDD内蔵や対応はどこ?
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0001.html >>129 そりゃサービス品として売ってくれないと、消耗品だもの。
>>134 >あー、これ、誤解というか、間違っているから。
> 地域ごとにパネルの調達を変えるってこと。
> 部材は今でも国内販売のは国内調達だよ。で、東欧州とか
またまたひどい嘘、年末モデルで国内調達のIPSをほぼ打ち切って
コストダウンのためにLGからのVA液晶に切り替え
シャープのASVも一部のみ、それに堺工場の優先権はシャープ自社、パイオニア、ソニー、
で東芝の順なので、不足分を中国からODMして世界中に安値販売
そもそも、BD用録画メディアはどのぐらい売れてるのかなあ。 録画機本体よりも、そちらの方が状況を把握し易そうだけど。
>>120 いやいや基本的には見て消しなんだけど、
どうしても残したいシーンってのはあるだろ
音楽番組だったら自分の好きな曲だけとか
それのために未来永劫HDDにフル番組残しておくのは無駄すぎる
>>132 DVDアプコンはないわ
一時期の東芝の価格コムの工作まがいの行為はひいたな
Z3500(37)やZ2000のどこがきれいなんだ
146 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 22:09:12 ID:xgAPEpeI0
>>131 > カカクコムでぐぐると、そういう経験者がけっこう出ているはずだよ
ところが2ちゃんのAV板では頼んでも知らないとかやってくれないというか
できないのがデフォ。
>>127 >宣伝力の低さは画質の高さと口コミで補う戦略が今のところ利いている
画質もいうほどでもないし、ネットでのID:/mNsl6/X0のような工作や数字を
ひねくりまわして騙しているだけなので、東芝のテレビは3強に食い込めてない
2月〜5月の34インチ以上の液晶だっけ?6月の事業方針の3位は
不自然な集計期間で、大型なのにPDP除外って突っ込みが株板ですら出たほど
147 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 22:18:15 ID:xgAPEpeI0
>>143 カートリッジ式ならそれもありだけど、250Gで25,000円ではちょっとね。
>>144 だから実売ランキング出してよ
ちなみに尼損ではアニヲタ向けに東芝のテレビが売れてるのは事実
>>145 Z2000がダメなら、現行はもっとダメな部分も
おまかせドンピシャはともかく、パネルはIPSからLGのVAパネルに変わってるから
で工作は2ちゃんでも酷過ぎてまいど毎度スレが乱立
>>147 アニヲタに大人気のBDにはぴったりじゃないか?
それとLGはIPSパネルのメーカーじゃないか?
>>147 サムスン以外でVAパネルならAUO製だろ
なんかBDマンセが必死になってきたなあ
151 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 22:44:17 ID:D04kc/qU0
すごいな、こんなところまで東芝工作員は てっきりテレビスレだけかと思ったら
152 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 22:48:32 ID:0ohcBRvm0
おいおい… 安い外付けUSBHDDに録画って機種も売れてきてるよって話が、なんで東芝の工作員がどうのって話にすり替わってるんだ??? 実売15000円ぐらいで500G 当然書き換え&買い足しも自由 ディスクメディアに残す意味があるか?
BDさんには叶わないと思う そういえばアメリカで配信規格の再定義が始まっているらしいね、大手映画会社が中心で BDは見切りをつけられちゃったのかな、クスクス
154 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 22:54:46 ID:D04kc/qU0
ご家庭用に2k4kの表示装置が無いからな。 放送もアナログBS終了後に実験放送、本放送は2025年が目標とかだから、 大分余裕がある。
156 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 22:59:49 ID:0ohcBRvm0
ランキングを出されると陰謀論に走るのって何の信者でも同じなんだな それはそうと、ディスクメディア自体がごく僅かだが確実に時代遅れになりつつある気がする 音楽や映像の圧縮技術がここまで発達するのも画質や音質よりも利便性を、という潮流の現れなのでないかな
158 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 23:04:56 ID:D04kc/qU0
結局日本ではあまり売れてないんだね、HDD内蔵や外付けのテレビ 東芝の外付けもそこらに転がっているUSB HDDでは駄目で、 指定品を繋がないと駄目みたいだし
159 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 23:10:23 ID:0ohcBRvm0
BDの容量をそっち(利便性)に使えば、一気に普及するのにな DVDBOXのドラマを普通のパッケージで2枚組ぐらいに 値段も安く ってなったら、いくらプレーヤーが10倍の値段だとしても、DVDを駆逐するかもね 利便性は変わらず、プレイヤーは高く、ソフトも高く、少なくて、画質だけが良い それじゃ置き換わんない SACDと全く同じだし
HDDだけのレコーダー自体、ほそぼそとやるしかない程度の需要しかないのに、 それだけTVとくっつけても望み薄って気はするね。
161 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 23:16:03 ID:0q3M6OUp0
>>158 でもMPEG5でも4HPの圧縮率2倍が目標で苦労してる状態。
まあ、10年先あたりに向け徐々に落ちると予想してる人が多いので
2K・4Kが決まらなければブルーレイ以上の使い勝手を実現しないと、
単に容量が大きいだけになってしまい、次々世代はニーズがない上に
今回のように世界的なHD化のような追い風も期待できないから
非常に難しいし。
>>160 レコーダーを別途買わなくていいし設置や配線もする必要ないから便利ではある
あくまでTVで受信したMPEG2データをストレージに保存するオマケ程度の機能的だし
HDDだけのレコーダーは光学ドライブのない機能制限のあるレコーダーにすぎないから
>>159 それならパッケージとしてはDVDの複数枚組で足りるから。
プレス代1枚数十円で、販売価格に占める割合は微々たるもの。
それに枚数削減ならBDでAVC録画すれば6時間(DLで12時間)録画は使える範囲。
それにブルーレイのボックス物はDVDより安いのが出てる。
プレーヤーに、ブルーレイの10倍35万出せるならもうあるよ。
3万円を切る手軽なHDプレーヤー登場でBD終了!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222902579 >>160 そこが日本でもPlayTVが出たとしても売れるのか疑問なところ。
>>162 でも現実はHDD内蔵テレビ売れてない。。。
北米ではHDDレコが売れているので、結構市場を獲得できそうだけど。
>>161 >ブルーレイ以上の使い勝手
BDでDVD以上の使い勝手を実現したとは思えないけど
まあ容量が大きいしその面での恩恵(HD録画、長時間録画)はあるけど
逆にHDCP必須のおかげでPCでの視聴は不便になった
そのうち映像関連はUSBメモリあたりが主流になったりしてね BDはanyDVDでリップできちゃうからハリウッドは腹を立てているだろうし
>>160 HDDレコーダーが売れてないのはDVDやBDレコと変わらない馬鹿高い値段で売ってたから。
東芝のREGZAは普通の液晶TVなみに安いから売れてる。
168 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 23:51:52 ID:aVHx7F1v0
>>164 録画で使うと差が際立つよ
だからレコ中心に売れてるんだよ
録画が今でもビデオが主流なのは、
いかにDVDが使いにくかったか何よりの証拠だね
>>165 ハリウッドがDVDで一番腹を立てているのはなんといっても海賊盤
2年たってもまだでない事は相当のプラス
極端なことをいうとカジュアルなRipは二の次で
そこまで固めてしまうと普及しないので、
マジコン方式で網は後から入れるのでは?
2年たってもまだ海賊版でないのは普及台数低すぎてろくな市場とみなされてないだけw
170 :
名無しさん必死だな :2008/10/13(月) 23:58:26 ID:aVHx7F1v0
>>167 HDDレコーダーは安いよ、4万円台以下であるんだからでも売れてない
そして日立も松下も東芝もHDD内蔵テレビは人気投票では上に来ても
実際の売上ランキングには入ってない
>>169 いや1タイトル100万が売れるなら十分やる価値がある
でも、プロテクトも厳しいしHDの制作にはコストと機材が必要で手が出ない
だからこういったスレで関係者が必死にブルーレイ移行を妨げようとするんだよ
>>168 >いかにDVDが使いにくかったか何よりの証拠だね
BDもDVDの使い勝手を継承してるんだが…
だから録画が今でもビデオが主流なのでは?
DVDレコを初期に買ってたイノベーター層やアーリーアダプター層が
BDへ移行して買ってるだけじゃないか?
HDDレコが4万程度でHDD/DVDレコも4万程度で売られてるんだが? そんな状況で誰がHDDオンリーを買うんだよ 昔からHDD単体レコはDVD付属レコと変わらない価格帯でしか売られてこなかった
それはバッタ系が死に筋なHDDレコを仕入れないからでしょ。 量販価格だと1マソ程度は違うし、今度東芝は「光ディスクはいらない」って 社長が製品発表で宣言したのを売り出すぞ。
日本にAV機器のAA層が90万も居るんだ!!! なのになんで最上級のAV機能も売りのXboxは70万台ほどしか売れないんだろう? ♪なんでだろう
175 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 00:19:07 ID:0loQYOiU0
むしろそれは、函がいまだにイノベーター層やアーリーアダプター層にしか
受け入れられていないって
>>171 は暗に言いたいんだろ、察してやれ
>>174 XBOXってゲーム機だしゲームマニア向けだから
70万台で日本で最下位なんだろ90万といい勝負だぞ
最上級のAV機能も売りはPS3だろ
BD使っているといいつつanydvdのBDリップ機能について無視ってのは 不自然だよな 10年これで戦えるとかほざいていたBD+もたちまち突破されてROMコピーが 可能になっているってのは、光学メディアが海賊版の温床にしかならないって 事の証しだよ
178 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 01:07:12 ID:lOxTOAAO0
保存用には持ち出しメディアとしての役目でいうならSDカードが有利に思えるな。 この先も焼いたBDを持ち歩くって形のライフスタイルを想像するのはちょっと厳しいな。
181 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 01:30:03 ID:hnxbjEXz0
>>176 ブルーレイの1年前に売り始めたのに、マニアってそんな数でうち止めだから
Wii並みにさげても月3万5千台程度しかXboxは売れないんだね。
ブルーレイはレコーダーだけでも月10万台売れてるから、
もう一般に広がってるんじゃないかな?
182 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 01:30:49 ID:8LIt1X530
ずれてるんだよなぁ… TVでのHDD録画に対しては、売り上げが少ないと逃げる BDリップなんて知ってるはずなのに無視 DVDプレーヤーなんて、3000円で買えるんだよ? で、未だに売れてる(まだ持っていない層がいる) セル媒体として容量しか取り柄の無いBDのどこに利点が? 録画にしても、一般家庭でビデオ10本以上TVの下に並べたりするか? 4〜50時間録画出来て、劣化無しに書き換え出来れば十分だろ それこそ「HD画質じゃないと…」なんて言う奴が、放送の何をディスクに残すんだよ… セル物買った方が早いだろ となると、アニメのシリーズを何本も残すような、コレクター属性のあるヲタにしか本当は必要無いんだよ BDレコ本体は雰囲気で売れてるけど、BDのブランクディスクが売れてね〜じゃん
>>176 10年破られないはROM Markの方、
これのおかげでDVDの様にコピーができないし
海賊盤が出てこない。
>>182 >セル媒体として容量しか取り柄の無いBDのどこに利点が?
>録画にしても、一般家庭でビデオ10本以上TVの下に並べたりするか?
ビデオテープ10本は極めて普通では?100本となると疑問だけれどさ
>セル物買った方が早いだろ
セルBDを買った方がいいのに、取り柄がない???
>BDレコ本体は雰囲気で売れてるけど、BDのブランクディスクが売れてね〜じゃん
どこの世界でBDのメディアが売れてないのかな?
少なくとも日本ではないような?
186 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 01:47:57 ID:ml97Vf0EO
BD(笑)
>>185 確かにBD-Rで出回るだろけど、量産は厳しいからなコストもかかるし。
DVDの時のように大々的には無理だろう。
終了とか姿を消すスレが過疎ってるのに、
普及するスレの方が全然勢いがあるのは
そういうことだろうな。
で、ripの話題はCD-R板でやってるからだろ。
それこそゲハ板と全く関係ない話だ。
それにゲハ民だとパソコンでBDドライブは明らかに少数派。
ネトゲやPCゲーでBD専売が出ないと
なかなか付けないと思う
>>185 RやREにBDMVを焼いても無理ぽ
BDAVならいけるけど、全く別のフォーマット。
>>188 生のMPEG2やAVCのデータを吸いだせるから
オーサリングソフトでホームビデオ同じものになってしまうよ
AnyDVDがBD+の除去に成功、Blu-rayディスクのリッピング・変換が可能に by Ittousai Mar 19th 2008 @ 1:50PM SlySoftのAnyDVD HDがv6.4.00にバージョンアップ、Blu-rayビデオディスクのプロテクトBD+の除去に 対応しました。これにより、リッピングしたBDソフトを従来のDVDのように再変換・編集することができる ようになります。 BD+はメジャー映画スタジオがHD DVDではなくBDを選択した決め手になったともいわれ、昨年7月には Envisioneering Groupのアナリストから「AACSと違いBD+は10年間破られることがないだろう」といった発 言もありましたが、「10年戦える」発言から約8カ月ほどで除去されてしまったことになります (SlySoftは昨 年10月にBD+のクラック成功を宣言していたため、正確には除去クラックのリリースまで8カ月)。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080715/310795/ MicrosoftとNetflix,「Xbox 360」向けの映画配信サービスで提携
米Microsoftとオンライン映画レンタル・サービスを手がける米Netflixは,Microsoftの
ビデオ・ゲーム機「Xbox 360」向けにNetflixの映画やテレビ番組をストリーミング配信
することで提携した。
両社が米国時間2008年7月14日,ゲーム関連カンファレンス「E3 Media&Business
Summit」で明らかにした。これにより,Xbox 360はNetflixのストリーム配信に対応する
唯一のゲーム機となり,ユーザーはXbox 360を経由してNetflixのコンテンツをテレビ
上で見られるようになる。
両社の提携により,2008年秋からMicrosoftのXbox 360向けオンライン・サービス「Xbox
Live」を通じてNetflixが提供する1万タイトル以上の映画やテレビ番組にアクセスできるようになる。
194 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 03:07:47 ID:UVHPXhOC0
>>192 ‐193
今ごろまた前スレの話題をw
SDカードで店頭ダウンロード?PS SpotやDSのWi‐Fiの方が新しいじゃないか?
Nintendo POWER?それともデジキューブのDCT構想w
Netflixの配信はM$の独占ではないので、対応BDプレーヤーも発表済み。
http://www.blu-ray.com/players/players.php?id=89 これはM$がHD DVDに搭載していたHDi(WinCE)でやろうとしていたことだ。
それにLiveの映像配信は始めて時間が経つのに、好調とのニュースもない。
(予想を下回っているとの報道はあるが)
195 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 03:12:11 ID:yRHGTuqI0
いつになればブルーレイの廉価価格版って出るの?
>>191 >ただ、現段階では、映画のインターネット配信ビジネスは様々な課題を抱えている。
>まず、ダウンロード時間の長さや作品数に限りがあることが挙げられる。
>また、ダウンロード動画の再生機器が高額になるであろうことも問題視される。
> 今のところBDの売り上げは伸びている。調査会社のGfkによると、BDハードウェア
>およびディスクの売り上げは2008年だけで4倍増の15億ドルに達する見通しだ。
>同社は2010年にその総売上高が80億ドルに達すると予測する。
高額で光ディスクとの互換性がなく、料金が完全に販売側の手にゆだねられる
サービスをどの程度受けるかねぇ?
それに合衆国のネットインフラは日本どころかEU平均より下。
BDプレーヤーも11年には$150とメーカーが予想している。
ルネサス、BD向けシステムLSIを投入
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK200810090007.html ルネサステクノロジは向こう2年で、ブルーレイディスク(BD)再生機
(プレーヤー)用のシステムLSIを相次いで投入する。半導体メーカーは、
市場拡大が見込めるBD分野に新製品を相次いで投入していることから今後、
競争は激しさを増しそうだ。(中略)
ルネサスでは、BDプレーヤーと録画機(レコーダー)を合わせた市場規模が
08年700万台、09年1500万台、2010年2600万台と試算。2010年ごろに
販売価格が150ドル台(1万5000円台)まで下がれば爆発的に普及し、
2012年には5200万台に達すると考える。
BD用システムLSIでは既に、NECエレクトロニクスやパナソニックなどが、
フロントエンドとバックエンドをワンチップ化したLSIのサンプル出荷を始めている。
ルネサスは、BDレコーダーよりBDプレーヤーの方が市場が大きくなると
考えているため、BDプレーヤー用に的を絞ってシステムLSIを相次いで市場投入、
事業の柱にしていく。
198 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 03:29:25 ID:q3dzAFPn0
>>195 それは人によって基準が違うので一概に言えないのでは?
DVDプレーヤーを発売2年後の10年前に買った人にとって、
あるいはDVD発売4年後の8年前にPS2を買った人にとって、
34,000円台のPS3は十分に廉価。
逆にDQNホーテで中華プレーヤー購入層にとっては高いんじゃ
安いBDプレイヤーはPS3の敵だぞ
>>198 PS3が高いという奴をDQNホーテ層にしておきたい気持ちは分かるが
34000円のプレーヤーは高いだろjk
201 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 03:48:51 ID:FolVFZEp0
結局否定しようと必死なヤシは古いソースとマイデータだけ 主観の意見に終始してもう客観的なデータが出せないんだよな でも否定しようとすればするほどスレは伸び売れていて 将来も明るいというデータが集まって続いてしまう事に いい加減気が付いた方がいい
>>190 BD+はFOXしか採用してない
>>191 「ブルーレイ・ディスクは短命」てのは記者の言い分で、ハリウッドは関係ない
>>192 再生するのに専用端末が必要な時点で論外
>>193 PS3にソニピクとFOXを押さえられて涙目→仕方なくNetflixと提携
203 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 03:58:14 ID:jNg+M8/A0
別にPS3スレでないから安いBDプレーヤーが出るのはいい話では?
2010年に15,000円
>>197 なんで予想あるし。
それにロスレスオーディオとBD-LIVE対応のBDに加え
無線LANとHDD付のネットワークメディアプレーヤーとしては34,000円ほどって安いよ
家電製品なら下手すれば7〜8万しても不思議じゃない
絶対的に高いというなら2年ほど待つしかないのでは?
ゲハでBDと言えばPS3だろ常考
205 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 04:10:06 ID:nzfxLwCc0
痴韓の人たちが懸命に火消しのために流したけれど
>>61 の記事だとPS3以外もBD出るっぽ
またMS付きのコンサルタントがデマでも流したんだろ
207 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 04:27:47 ID:682zp96j0
ジャポネーゼはコンパチ好きだからなw
BDになってもアニメが2話しか入ってない。
馬鹿なヲタはそれでも買うからな 飼いならされてることに気付けよ
>>209 でも大容量大容量というわりに2時間10分しか入らないからね・・・・
マジで? 地上波や衛星でやった時のロードオブななんとかは一枚で保存できないわけ?
二層なら入るけど高いんだよ それと今のところ日本じゃアニオタ御用達でしかないのがBD 結局、LDくらいの普及でインターネット配信に食われて終わりだろう、腐れBD
214 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 10:42:43 ID:sDuxknmC0
>>213 よくLDと一緒という話を出す人がいるけど
LDの時の家電屋見たことあるの?
215 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 12:00:42 ID:4viv/TSb0
皆BDが嫌なんじゃなくてまた新しい規格に金を出すのにうんざりしてるだけなんだよ DVD書き込みディスクだけで規格何種類あるんだよ。10種類以上あるだろ 規格統一に唯一成功したのはHDDだけ だからどうしてもHDD論というのが生まれてしまう 配信待望論もそこから派生したものでしかない
216 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 12:06:46 ID:eDtb09A70
BDソフトってメニューとかDVDのそれより劣るのが多いけど なんでなん?
>>216 BDのメニューがどんなもんかは知らんがメニューなんてシンプルな方がいい
無駄に凝って操作できるようになるまで時間かかりすぎの物なんて論外だ
218 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 12:20:21 ID:eDtb09A70
>>217 それは一理あるけど、
それが目的でBD版がシンプルだとは思えないんだよね。
だったらDVDもシンプルにするだろうし。
>>211 >でも大容量大容量というわりに2時間10分しか入らないからね・・・・
2層だと更に2倍入るし、DVDと違って信頼性も書き換えメディアもある
それに地上波だと3時間近く入るし、衛星でもAVC録画を使えば
2倍は十分きれいで、3倍モードくらいまでなら画質もさほど落ちない
>>216 見た目がシンプルな代わりに、スクロールしたりPinPで内容が確認できたりと
断然使いやすくなってる
220 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 12:29:11 ID:eDtb09A70
>DVDと違って信頼性も書き換えメディアもある DVDにもRWはあるけど、、、 あと信頼性ってなんだ。 消えにくさなら構造の簡単なDVDのほうが消えにくいんじゃないか? コピーなんか既にされまくってるし。
>>213 なるほど。
BD機はPS3しかもってないから知らなかったよ。
録画はHDD派なもんで。
222 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 12:38:36 ID:eDtb09A70
>>213 インターネット配信とかさ、
PS3の配信見ればレンタルDVDの方がましって思えるよ
なんで時間掛けてDLしてレンタルDVDより値段が高くて4日しか見れないんだよw
223 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 12:43:19 ID:+Pdow4qwO
>>105 マジかよ
ディーガを売りたいはずなのに
HDD内蔵型出すのか
>>222 あれは、大部分がSDなのがネックだわ。
HDなら見てみたい物はあるんだがねぇ。
>>222 まいどのことながらソニーはそれで失敗しているよね
自社コンテンツですら高いんだから、それでDL需要が増えるわけないだろバカと小一時間
H.264録画について全否定がやたらと多かったBDが、ディスク規格戦争に勝った端、 H.264録画(AVC)が有効と言い出すのは、苦笑するしかないな とりあえず八千円台にまで落ちた1テラHDDを買えば、BD-REディスク40枚分。 一枚あたり200円(書き換え型)にならないと対抗できず、しかもコピワンを録画したら 元に書き出すことは仕様的に不可能 コピワンがなければBDでもいい、という奴はそれなりにいると思うが、デジタル時代 になってディスクは使い勝手が一気に悪化した感はあるな
>>202 >BD+はFOXしか採用してない
FOX以外は
クラックされてしまったAACSだけなのか…
>>220 2層のDVD±RWって無い筈、更にDVDの2層メディアはBDと違って地雷。
それにDVDは1年2年で消えるのがあるよ。
229 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 14:19:32 ID:sTDIlhry0
>>266 HDDなんかクラッシュしたら全データがアポーンだろ
俺は半年に一度はOSを入れ替えるからHDDは信用しとらん
バックアップはDVD-RAMとHDDで二重にしないと怖くて
だから1テラが40枚って計算間違いか?
20枚で収まるブルーレイドライブはほしい
>>226 1Tが8千円って通常販売価格ではみないけどな?
それにAVC録画は、BDが一般化してヲタが少なくなったし
荼毘10で複数焼けるからいう人が増えたんだろ
>>228 詭弁のガイドライン
2.ごくまれな反例をとりあげる
「それにDVDは1年2年で消えるのがあるよ。 」
11.レッテル貼りをする
「更にDVDの2層メディアはBDと違って地雷」
232 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 14:39:03 ID:l7FBr9Al0
233 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 14:52:47 ID:swZzApat0
容量詐欺バカディスクよりディスク入れ換えがほしいから 是非箱のDVDみたいに複数組で出して欲しい。 なんてっても複数枚の方がデラックスな感じでいいよな。
234 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 14:55:20 ID:r3F41vaKO
BDはアナログ放送終わってからで充分
>>232 で?中華DVD-Rの耐久年数をもちだして
「DVDと違って信頼性も書き換えメディアもある 」とか平然と言うなよ
>>232 DLつかってるけど焼きミスなんてなかったけど?
237 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 15:03:25 ID:swZzApat0
>>231 バカディスク信者は捏造垂れ流しの嘘つきだからな
こいつらネタ無くなるとユーザー叩き、根拠無い叩き
最後は捏造
まぁ因果応報が待ってるよ。
>>235 アンチは普段激安DVD-Rの値段もちだして、BDは高い高い叩いておきながら
信頼性語るときは、中華DVD-Rもちだしてとか平然と言うよな
DVD-RがBDより耐久に問題ある物が多いのは、普通に常識だし
2層Rのまともなメディアなんて、普通にBDよりはるかに割高だろ
それこそ詭弁のガイドライン(笑)
>>235 それも詭弁だな、BDが高いというときの基準は中華メディア、信頼性は国内ブランド基準
それに色素を使うDVD-RはBD-Rより原理的に消えやすい
>>236 東芝のレコを使ってた経験では三菱とかTDKとかの国内ブランドでも‐R DLはヤバめ
>>237 >>34 >>36 とねつ造を繰り返し、
>>45 >>46 と議論をすり替えるのが因果応報でつか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1196689425/278 278 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 23:19:05 ID:/INEGmMm
森メディアの森氏がこんなこと書いてるんだが
きっとぷりうんことか地雷テックのこと言ってるんだよな?
> しかし、実は、アゾにシアニンを混ぜる事で
> 耐光性と寿命を犠牲にして記録品位を著しく向上させる
> 事が可能です。しかもコストも安くなります。
> 私は、やってはいけない裏技だと考えておりますが
> シアニンは、光の反応性が良くピットがちてもきれいに
> 作れます。ですから、エラーレートやジッターが非常に
> よくなります。
(中略)
> 台湾メーカーで記録品位が非常に良いのによくデータ消滅する
> のはこれが原因です。しかもCD-Rと違って特性の問題でクゥエンチャー
> が入っていませんから記録直後の品質が良くても
> 1年程度で消えてしまいます。国内ではCD-Rの品質は良いのに
> DVD-Rの特性がなかなかあがらずT社がよく使用していました。
>>240 一枚30円のCPRM物が基準でしょ?
BDで価格をいう人はとかく大手量販や通販大手の価格を基準にするのに、
DVDは劇安店の特価品基準。
15年でPCを10台くらい、HDDは20個あまり使ってるが HDDなんかクラッシュしたことないけどなあ。 ハードそのもの(マザボ)がぶっ壊れたことならあるけど。
HDDって壊れる壊れるって印象あるが 実際壊れないんだよな。 ・・・そうやって気を抜いてるとある日壊れるんだが・・・。
>東芝のレコを使ってた経験では三菱とかTDKとかの国内ブランドでも‐R DLはヤバめ それ東芝がダメなんだろ。 あそこのドライブは壊れすぎる。俺の東芝レコも1年で読み取りすら不能になった。 たいして焼いてもないのに。 東芝レコのスレでも「ドライブがいかれるのは東芝では当たり前」な常識になってるしな。 ドライブ使えなくなってもHDDレコーダーとして使えるから充分なんだけどさあw 打って変わって三菱とパナのは順調。東芝のドライブは5年保障必須だが、他のはイランかも知れん。
246 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 15:36:10 ID:peRiKtlv0
前スレでTGS開催を知らないのに、ニュースが多いから構ってられないとか 毎日繰り返す君が書いていたが、このスレもすっかり賑わいが戻ったなw
247 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 15:53:35 ID:Pcb+5uUl0
>>244 HDDは消耗品でレコード針みたいなものだよ
スペックシートにMTBFの記載あるし、スピンアップ・スピンダウンをする
使い方では大きな信頼はできないよ
>>245 でも東芝ってDVDレコーダーの最大手でしょ?今でもDVDにこだわり続けていて
そこの製品がダメということは、函のRRoDと一緒で使う方のイメージも
DVDはダメになってしまうよ?
個人的にはDVD readの東芝ドライブは非常に良かったよ。
たしかBDのレーザーはすぐ寿命が来るってこの板では昔書かれてたけど、
実際はそうではないみたいなのに、片やDVDドライブは壊れるのが当たり前なら、
DVDの先行きは暗いね
消える消える言われたCD-Rですら10年前のMr.DATAがいまだに読めたりするからなあ 書き込み面の色なんて凄い事になってるのに
DVDレコの最大手はパナとシャープ あとドライブがウンコなのは東芝(製ドライブ)の話で、DVD全体とは関係ないから 東芝機でもパナのドライブ積んだ機種もあった しかも東芝ドライブが駄目だからって、まさにウンコな理由で
251 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 16:15:58 ID:Pcb+5uUl0
>>232 の通りDVDは消えやすいし
>>241 の通りCDは消えにくいんだね
原理的に消えにくいブルーレイもきっと消えにくいんだろうね
僕の周りでもDVDが消えるのは結構知られているし、DVDのレコーダーって録画すると
ブルーレイのと違って問答無用にHDDの映像を消しちゃうって聞いたよ?
今売っているのは1回では消えないから買い替えればいいらしいけど、買い替えるなら
DVDも使えるブルーレイのを選ぶよね。
運がいいだけかもしれないが、 CDもDVDも一度も消えた事ないがなぁ
253 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 16:23:12 ID:Pcb+5uUl0
>>249 ナショナルとシャープはブルーレイの大手でDVDは片手間だよね?
ソニーもだけど大手が見切りというか見捨てるというかそういう感じになると、
DVDは厳しいんじゃないかな?
>>250 17万はそう高くないのでは?
壊れやすいらしい東芝が出したDVDレコーダーも15万とかしてなかった?
254 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 16:23:23 ID:3TUiI/O90
ニュー速でスパが飛ばしまくってるな 去年も年末商戦に向けて凄かった気がする 本気で工作員が気持ちわりい
255 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 16:26:44 ID:3TUiI/O90
>>246 お前もしかしてずっと毎日繰り返してたの?
よっぽどその言葉が図星だったみたいだなw
前スレ以降いままで気づかなくてごめんな
>>253 東芝は、1テラが八万円くらいだから今すごくリーズナブルだよ、あっはっは
つなぎにはちょうどいいね。来年にはHDD交換型が出てくるだろうから、それまで
持てばあとはリンク機能でムーヴできる
257 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 16:32:15 ID:QzxbAM36O
一年二年で買い替える前提なら東芝製品でいいんじゃね?
>>231 >詭弁のガイドライン
>2.ごくまれな反例(個人的経験)をとりあげる
>>236 「DLつかってるけど焼きミスなんてなかったけど? 」
>>243 「HDDなんかクラッシュしたことないけどなあ。」
ハードそのもの(マザボ)がぶっ壊れたことならあるけど。
>>245 「俺の東芝レコも1年で読み取りすら不能になった。」
>11.レッテル貼りをする
>>245 「それ東芝がダメなんだろ。あそこのドライブは壊れすぎる。」
「ドライブがいかれるのは東芝では当たり前」
259 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 16:35:02 ID:gYOwRmeqO
HDDがBDより丈夫とか正直脳が腐っとる HDDは物理的に脆いんだよ構造上
でも俺、HDDが壊れたのは、地震で上から落ちてきた辞典がノーパソを直撃、 キーボードがぶっ壊れて下に内蔵されたHDDが壊れた一回きりだけどな パソコン歴は10年以上で買い換えたノーパソは六代、レコは4代、外付け その他、HDDが十数個転がっている状態でこれだから、壊れやすい、といっても 全然ピンとこないね
261 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 16:44:54 ID:3TUiI/O90
ずっと俺を意識してレスしてたんだろうなと思うと本気できもいわw BDが勝つためかアンチに勝利するためかは知らないが毎日毎日同じ事繰り返してて下さい 人生=BD君の努力が報われてBDがDVDにとってかわったら俺も買ってやるよ 頑張ってね
ところで東芝と日立が、ヘタをすると来年くらいにテラバイトのディスクを出すって話が あるんだけどなあ 25G? なにそのハナクソチンケ容量? という呪い返しがBDに迫っているのかもしれない、よ 日立がBDにちょっと匹気味なのはこのへんもあるかもなあ、へっへっへ……
>>262 8は7のマイナーチェンジだからなあ
TSで使う分にはRD-X7で充分なんだよ
BDちゃんはマゾ属性が大きいから、せっせと高いモノを買って仏壇に
飾ってありがたがるんだね
メーカーには本当にいいお客さんだね。
2011年くらいかなあ、テラディスク実用化 ナノディスク * 指先位の大きさで新聞1000年分が記憶できる磁気ディスク * ナノフォトニクス(ナノの単位に光を集約)と磁気記録を融合した技術 * 日の丸プロジェクトとして東京大学・経済産業省・日立・東芝・富士通等8社で開発中 * この磁気ディスクは、他社の持つ特許等に怯えることはないという * 1平方インチあたりの記憶容量において、2010年に必要とされる1テラバイト(1TB)を初めて実現に成功(CD・DVD・ブルーレイ・HDDと比べて) * 3年後の実用化が見えてきている 関連情報: ナノフォトニクス 大津研究室|東京大学 東京大学大学院 工学系研究科 電子工学専攻 大津元一 教授 大容量光ストレージ. "光など使い「テラ級」突入" 日経ビジネス 2007年10月8日号 P118-P120 ”「近接場光」と「ナノパターンドメディア」の技術によって磁性粒子の微細化で発生する問題を解決した” 財団法人光産業技術振興協会
267 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 17:09:16 ID:qWW/hLrL0
>>247 HDDが消耗品なら光学ドライブも消耗品だぞ
ピックアップレンズはへたれるし
可動部もへたれる
おまけにディスクもある程度寿命がある
ハードディスクより可動部や消耗部多いだろう
そういうのはPSやPS2で嫌というほど思い知らされてるだろう
極端にロードが遅くなったり、本体をひっくり返さないとディスク認識しなくなったりとw。
>>266 開発や実用化と、一般家庭で普及の区別もつかないなんてアホの子ですね
>>262 新モデル「RD-S303」がなぜか旧製品?w
>>268 PSのレンズ交換料1万円はぼったくりだったな
272 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 17:22:01 ID:xKO4Tp6l0
>>268 >おまけにディスクもある程度寿命がある
今のHDDはプラッタはドライブから外せない
光ディスクはメディアはドライブと別、また非接触なので物理的クラッシュに強い
>そういうのはPSやPS2で嫌というほど思い知らされてるだろう
なぜそこでプレステなのかな?ゲハで大人気のWiiでなくてw
スマブラって、なぜか読み取り遅いよね
いまだにブラウン管のベガを使っている場合、BDのメリットって無いよね。 PS3はあるんだけどDVDしか見てない・・・
275 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 17:30:13 ID:h4EN6A2X0
>>270 詳しくないのですが、その
>>262 にある8万円の製品は
>>256 がいう
ハードディスクが1Tあるように見えないのですが、何か間違ってますか?
277 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 17:39:33 ID:h4EN6A2X0
思ったんだが DVDのマイナス成長ってようはもうみんな観たい映画はみんな買っちゃったって話じゃないの? 新作なんて月にそんなにいっぱい出てるわけじゃないんだし
>>272 Wiiはまだ出たばかりだから経年による光学ドライブのへたりがないんだろう。
PS2あたりはドライブが死ぬにはちょうどいい時期だからな。
だいたいブックオフ等でも古いPS2は買い取り拒否の事例からも判るだろうに。
>>278 そのうえ、DVD買うより録画した方が安くて綺麗なんだもん。
伸びるわけがないって。
>>274 >いまだにブラウン管のベガを使っている場合、BDのメリットって無いよね。
1.HDのヴェガなら大いに意味あり、AVマルチかDケーブルでつなぎ1080iで出力すべし
2.SDならBSと地上波、VHSとDVDの違いが分かるなら意味あり
D端子付きならDかAVマルチでつないで色差信号で出力すべし
大手のレンタル店や郵送レンタルはBDあるから、借りて試してみればいい。
BD(笑)
283 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 17:56:15 ID:9oGQ9oXO0
>>280 DVDを買ったり借りるよりBDに録画した方が良いんじゃ売れない罠
それにHDリマスターDVDなんて出されたら、BD発売のフラグとしか取られんし
1テラが74000円也 マゾのBDちゃんは17万出してせっせとディスクに焼けばいいのさ
プレイステーションは2000年3月に発売され、1年が経過したばかり。部品の劣化が起こるのか でググれば当時の記事が出てくるな。
288 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 18:06:45 ID:EOcryYcn0
>>277 DVDは記録層が深いおかげで、多層化すると原理的に信頼性が落ちるんだよね。
だから、当初は単層しかなかったし、追記はなんとか作れても、
書き換えの2層は最期までできなかった。
>>280 >>283 いいや解っててミスリードしようとしてんだと思うが
BDとの関連性がわからないって話だ
292 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 18:11:55 ID:EOcryYcn0
>>287 WiiにしてもPS2にしてもXbox360にしても東芝のレコーダーにしても
DVDの規格に問題があるから不具合につながりやすいって話でしょ?
コンテンツホルダーとしては、 DVD売れない→BDとネット配信を試してみよう、となる。 それでもダメなら、たぶんデジタル放送の画質を糞アプコンにする。
PS2の不具合はDVD規格のせいじゃなく、単にケチって壊れやすく作って 買い換え需要を狙っているソニーの姑息さが爆発しているってだけだろ
>>294 東芝も似たようなもん
まあ東芝はドライブ部分はプア扱いされてるが
編集機能等が支持を受けてる
>>295 A600以後のドライブは焼き品質がかなりいいよ
297 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 18:59:15 ID:dYHLl76L0
298 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 18:59:58 ID:dYHLl76L0
BDってフリになるとこうやってネガキャンしかけるよね。哀れなり
301 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 19:54:25 ID:dYHLl76L0
アンチ工作員と痴韓がいる間は、いつまでもこのスレが続く寸法かw
ID:A8UshC1K0というおもしろいおもちゃがいると聞いてやってきました。
>>191 その記事おもしろいな。
センセーショナルなタイトルとは裏腹に、現時点でのBD売り上げは好調、今後の市場推移も大きな伸びを予測。
BD駄目だから配信やろうぜと叫んでいるのは、HPやIntelといったHDDVDに肩入れして失敗した連中。
配信に関しても、BD陣営はBDと配信とで相互に補完しあう相乗効果を狙って両展開しているし、
そもそも対立構造を煽ることがナンセンス。
ID:dYHLl76L0 痴韓、痴韓 いつも言ってるから分かりやすくていいですねw
なんかあちらの国から 必死になってソニーを貶めてるのがいるけど BDが次世代規格になったのは揺るぎない事実 サムスンごときが何かほざいても無駄、無駄
RD-X7は元から在庫処分機であるのは有名な話。 実はHD DVD-RWドライブ搭載だ。(わざと使えないようにしてある) レコでシェアを維持しないとレグザに悪影響が出るから、しかたなく投売りしているのが本音。 HD Recまで搭載しているから、利益なんて出ていないだろうよ。
307 :
名無しさん必死だな :2008/10/14(火) 21:44:51 ID:xJweBodL0
>>267 >RD-X8はエンコーダーやスケーラーも別物でフルチェンジですけど?
>>265 は全くの嘘、筐体も変わったし基板も本来HD DVD機として作ったX7とは
別物に変わってます。
でもアプスケが10万円台の高級プレーヤー用から、
$150の安物プレーヤー用に変更、筐体も安っぽくなって…
ID:A8UshC1K0もそこまで言うのなら、会社にBDなんてやるなって 上申でもしたらいいのに。 月産1100万枚のキャパを誇った某規格への投資をムダにしたばかりで あんまり余裕ないでしょ?
無機BD-RはREと相似した相変化記録を採用したものもあれば、 TDKのようにSiとCu層が加熱溶融から合金化して信号を記録するものある。 同じものして括るのはあまりに乱暴。
それより問題なのはコピワンをBDに録画すると永遠にそのまま、 HDDにムーヴ不能ってところだ こんな馬鹿な話を許容しているBDの支持者はヘタレだね
313 :
名無しさん必死だな :2008/10/15(水) 03:17:36 ID:thqUScSN0
>>311 いやD-VHSやDVカセットはそうではなかったのに
DVDのデジレコが出た4年前の段階に、
初めてその仕様ができあがった。
BDはHDDから9枚コピーできるが、
DVDは去年発売の製品まで1枚ムーブであって
コピーは不可のヘタレ仕様。
314 :
名無しさん必死だな :2008/10/15(水) 03:32:19 ID:UjK87TLJO
韓国の企業がBDとHDDVDが一緒に使えるプレーヤーを出してたから 何とかなるんじゃね
>>313 ダビング10のことを言ってるのならDVDとBDの対応は同時だ、下衆野郎
BDウンコ規格にどうか巨大な不幸が訪れますように まあ年末のアメリカ商戦は絶望的だろうけどな、腐れPS3のマヌケは ザマミロ
317 :
名無しさん必死だな :2008/10/15(水) 06:17:51 ID:L36ZAwRC0
>>315 >ダビング10のことを言ってるのならDVDとBDの対応は同時だ、下衆野郎
DVDレコは大手でも07年製品から対応のところがあるのに
06年から発売のBD-Rレコは全てダビング10対応ですよ?
嘘を書かないように。
319 :
名無しさん必死だな :2008/10/15(水) 07:10:07 ID:0b7tSZD40
BD(笑)
>>317 矛盾してるんだが…
>DVDレコは大手でも07年製品から対応のところがあるのに
>DVDは去年発売の製品まで1枚ムーブであって
>コピーは不可のヘタレ仕様。
322 :
名無しさん必死だな :2008/10/15(水) 11:27:08 ID:attJkY3P0
矛盾してないんじゃないか? 06年モデルは07年途中まで販売されるから。 まあ、DVDデジレコはコピワンが主流で、 BDはコピー9って事だよ
07年製品とまで書いといて06年モデル(製品)かよw
324 :
名無しさん必死だな :2008/10/15(水) 11:55:42 ID:PcTa0X/w0
06年モデルでも07年に生産された製品でないのかな? たとえば松下やソニーはCEATECに合わせて製品を出すから 翌年の方が販売台数が多いし、07年でも秋まではカタログモデル
というか元は
>>311 がどうかってことなんだから
○○年モデルの定義がどうとか、DVDとBDの対応開始に1年程度差があるとかないとか
どうでもいいんじゃ…
326 :
名無しさん必死だな :2008/10/15(水) 12:30:20 ID:PcTa0X/w0
>>325 なのにID:Rp1EpeWs0は1年の違いにこだわってるんだよな
それにコピワン規制ができたときはBD-Rなんて無かったし
映像面でのDVD→BDの移行は順調のようですね。 あとはゲームですが、N社とM社が食い下がっているせいで中々移行が進まない様子ですね。 進歩を阻害する者はいつの世でも忌み嫌われます。2社が叩かれるのも無理無いでしょう。
阻害もなにも任天はWiiではAV機能無いから
DSiではプレイやんを内蔵してAAC音楽プレーヤー付けたけど
それにこのスレを荒らしているのは妊娠ではなく
IDを洗うとどうも偽装妊娠みたいで多分正体は痴韓だし
もっともM$もFUDなんだか本気なんだか
>>61 という噂もあるし
>>326 >1年の違いにこだわってるんだよな
>嘘を書かないように。 と人に言っておいて
>DVDは去年発売の製品まで1枚ムーブであって
>コピーは不可のヘタレ仕様。
このように嘘を平然と言う、その嘘を平然と擁護するw
330 :
名無しさん必死だな :2008/10/15(水) 13:59:40 ID:foP8Qsiv0
>>330 タイムシフトの利便性ではHDDにぜったいかなわないが、
BD/DVDプレイヤーが一体化してるのはそれなりに便利かも。
DVDレコで置き換えられなかったVHSユーザーを取り込むのは、 実はHDDじゃなくてBD単体レコなんじゃないかと思う今日この頃。 明示的にメディアを入れ替える作業がないと彼らは安心出来ない 人たちなんだな。 BDなら一層メディアでデジタル放送をTSのままでも2〜3時間 録画出来るし、AVC圧縮で長時間録画も可能。 ちょうどVHSの標準と3倍に近い使い勝手になる。
334 :
名無しさん必死だな :2008/10/15(水) 14:24:55 ID:pJXXIoT00
>>331 >タイムシフトの利便性ではHDDにぜったいかなわないが、
>BD/DVDプレイヤーが一体化してるのはそれなりに便利かも。
でも20時間録画だからそこそこタイムシフトできるし、
RE使うと何度も消せるよ
>>333 売上ランキングではいいところに行ってましたよ
今回はR対応やAVCエンコーダーを載せて欠点潰してきましたし
単体で売っても普通の人には売れるのでは?
何かどうにかしてゲーム以外でここで 対立構造を作りたいお里が知れる人たち
ヲタを煽りにきてるだけの自分みたいなのもいるわけだが。
ここで必死にBD推してるやつって、一日中テレビばっかり見てるの? テレビだけがこの世の唯一の娯楽なわけ?
ここで必死にBDネガキャンしているやつは、一日中2チャンばっかり見ているよ。
BDじゃね? まだじゃね? なんで必死? BDネガキャン! チカンチカン! ただのばかだろ?
>>337 映画とか見たりしないの?
もちろんゲームもするけどさ。
342 :
名無しさん必死だな :2008/10/15(水) 21:20:55 ID:E3KoBhbN0
>>305 サムスンは最初から最後までBD陣営なんですけど
何故か東芝とDVD製造の合弁会社作ってるとかBD・HDDVD両方に対応する機種作っただけでHDDVD陣営扱いされてるけどな
韓国関連が2chでウケが悪いからと言って嘘はいけないぞ
DVDやBDも音楽業界みたくなってると思うのは気のせい?
ps3買ってBD観てみたけどレスポンス悪いな メニューとか出しても信号が長いこと途絶えて
>>345 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000002062008&cp=2 次に07年後半になり、いよいよ各社が第2世代のレコーダーを出すという時、
シャープも実は第2世代のレコーダーとしてハードディスク付きのBDレコーダーを用意していた。ところがそれはあまり表に出ず、
代わりにクローズアップされたのがハードディスクなしのレコーダーだった。
しかしやはり客観的にみると、
ハードディスクはないし、BD-Rは使えないしということで、
フル装備の他社と比べ見劣りする感は否めなかった。
一方、松下とソニーは着実な製品開発を進めた。
シャープがユニーク型製品とすると、松下とソニーは従来からのDVDレコーダーの延長に
BDレコーダーをきちっと位置づけ、ハードディスクを持ち、
レコーダーとしてもプレーヤーとしても標準的なパフォーマンスを出すオーソドックスな商品に徹した。
それが大いに市場で受けてきたというのが最近の流れだ。
なぜSDスロット・USBポートをズラッと並べたテレビを出さないんだろうか。
ズラッと並べてどうするんだよ?
>>347 >実はそれを補う形となるフル装備のレコーダーもあったのだが、半導体レーザーのトラブルであるとか、
>ソフトとの検証での遅れが生じ、半年近く遅い今年の春になって、やっと出せることになった。
>時期を逸した登場になってしまい、シャープは第2世代以降、本来の実力を発揮するところまでは至れなかった。
フル装備のレコーダー今年の春に延期
↓
ハードディスクなしのレコーダーしか出せない
↓
松下とソニーにシェアを奪われる
>>350 シェアを奪われるもなにも、BD単体機出すまではシェアなんて全くなかったわけですが・・・
なんせ、BD-RE2.0の「レコーダー」はそれまで出してないわけですからw
逆に単体機に1割も切り取られたってことですよ。 ソニーとパナと東芝は。
>>353 単体機出す前は当然0%。
単体機だけで次世代レコーダーシェア0%→10%にしましたよって意味だが、バカなの?
>>354 >次世代レコーダーシェア0%→10%にしましたよって意味
だから「0%→10%」この無意味なデータで何が言いたいんだ?
商品価値の薄い単体機しか出せず出遅れたのを言いたいのか?w
無意味って何が? 普及の初期段階でHDDレスなんて全然ダメだと誰もが思ってたのに 10%も取ったことのすごさがわからんらしい。
案の定10%しか取れなかったの間違いだろjk
最初からそういってれば火病らずにすんだのにな。
360 :
名無しさん必死だな :2008/10/16(木) 01:56:06 ID:UHXe7EjF0
>>356 1機種で10%は十分売れ筋だけど?
3機種あるのに6%なんて会社もあるのに
361 :
名無しさん必死だな :2008/10/16(木) 02:02:49 ID:0Y2NarDQ0
>>348 第一に著作権団体のせい
第二にそれやるとPCの二の舞になるだけだから
>>360 BD-HP1とBD-AV1、BD-AV10 3機種発売してるが…
363 :
名無しさん必死だな :2008/10/16(木) 07:18:07 ID:sddziIuU0
>>185 >>187 やはりブルーレイを叩いてる奴は海賊盤業者だったのか。
そういえば北米仕様のプレーヤーは
PS3以外はほとんどBD-RやRE自体読まない仕組み。
焼くなんて数作れないし、できたとしても見られるのはPCに限られ
プレスはプロテクトに掛かって使えないんじゃ連中にとっては八方塞がりだな。
364 :
名無しさん必死だな :2008/10/16(木) 07:18:56 ID:+8HwJMj90
そしてHVDの時代がやってきた。
それだけは無い。
>>363 一部の北米仕様プレーヤー
北米仕様以外のプレイヤー
レコーダー
PS3
PC
でしか見れませんね
>>362 HP1はシャープ曰く「プレイヤー」だから、入ってないんじゃないか。
368 :
名無しさん必死だな :2008/10/16(木) 12:44:33 ID:2GQ+EJb00
今日も懲りずに毎日繰り返す君が ID:Q4GaFGf10で来てるね。 朝から粘着してるけど、何やって暮らしてるんだろ?
369 :
名無しさん必死だな :2008/10/16(木) 12:46:48 ID:2GQ+EJb00
朝っていうか、昨日深夜か。 本筋と関係の無いささいなことで絡むレス乞食だからすぐ分かる。
370 :
名無しさん必死だな :2008/10/16(木) 19:28:51 ID:wzYcT+Pc0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/ce34.htm GfKジャパンの調べによると、今年7月7日から9月21日までを対象にした、
26インチ以上の液晶テレビにおける東芝の市場シェアは、22.7%。首位の
シャープに続いて第2位のポジションを獲得している。
今年1月に、REGZA Z3500シリーズの購入者を対象に、東芝が実施したアン
ケートによると、購入理由として最も高かったのは、「市販のハードディスク
で録画できるから」。構成比は、36.1%と実に3分の1以上を占めた。
サザエさんでレグザのCMしか流さないようにすれば 認知度は10パー以上あがんじゃね?
372 :
名無しさん必死だな :2008/10/16(木) 20:02:46 ID:wzYcT+Pc0
あとはヴァルディアと連携してSSDなりSDカードにムーヴできる機能だな 来年にはフラグシップが載せて東芝さらに勝つ
BD(笑)
つーか、HDD繋がないのにZ3500選ぶ人がいるのかw
DLNA機能だけ使うとか
377 :
名無しさん必死だな :2008/10/16(木) 22:31:56 ID:b4tH8pzE0
>>370 あぁ
>>146 の話ってそれそれ!
>>151 がいつも話題にしてたやつw
なぜか、四半期や月間などの集計期間ではないし、
26インチ以上で、かつ液晶という不思議なサイズ分けの区分なんだよね〜(笑)
全サイズでやると中小型も強いソニーと松下が上に来るし、
サイズをそのままでもプラズマを入れると当然松下が上に来てしまう
ウォークマン発売直後に、音楽プレーヤーシェア販売No.1は
あくまでも調査会社が言い出しただけだったけど、
東芝はわざわざ限りなくねつ造に近い順位をアピールって、
結構話題になったなぁ〜
再生機器の台数ではPS3をはずして、アタッチレートの計算ではPS3を入れて、 なんてやってた会社だしね。
大幅値下げしてもディクリ集計だと据え置き2位なのに、 日ごろは当てにしていないファミ痛集計をこれとばかりに持ち出して、 1位1位と連呼するようなものか
381 :
名無しさん必死だな :2008/10/16(木) 23:31:33 ID:tBIdDnEJ0
>26インチ以上で、かつ液晶 プラズマなんぞハナクソみたいなシェアだし、利益率の高いのは大型液晶 なんだからいたって妥当だろう。
>>379 そこで任天堂を比較対象としたときにファミコンを入れないとか
そういうことしたのが東芝。
>>381 いやいや26インチ以上と足切りをすると、シェアは大きいし
利益率が大きいって、それ大型液晶で2位のメーカーなどを含め
ボッてるだけなのにw
っていうか、北米だと大型プラズマが安いよ!
これだから耕作員は。。。
>>374 最大の厄介事はスロットローディングのウルトラスリムドライブが
出てきてくれないことですねw
>>386 MS謹製VC-1が必須コーデックなことです。
389 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 00:23:25 ID:b0rPnP5f0
「累計」販売台数が減少するとか言う謎のグラフとか「感動度」よりはマシだろw
>>383 自分がそうだから工作員と思うんですね。矢沢わかります
>>390 初期に仕入れた2倍速が相当余っているのかな?
4倍速が主流だし完全に在庫処分だな
いや、たぶん単純にDVDと間違えて値段つけたんだろ。
ちょwwwおまwwww BD‐Rってよっぽどだぶついてるんだな もう1枚59円かよ
396 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 01:03:26 ID:WMuuQIbq0
>Blu-rayの映画DVD
映像ディスク = DVD コピー機 = Xerox ゲーム機 = Nintendo
400 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 01:31:40 ID:fL9K6FYM0
>>396 そりゃBDで出てりゃわざわざDVDなんて買わない
401 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 02:02:11 ID:WMuuQIbq0
BDって勝利宣言しているわりには必死すぎて全然クールじゃないね
402 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 02:04:07 ID:fL9K6FYM0
>>395 >BD‐Rってよっぽどだぶついてるんだな
BDだとだぶついていることになって、
DVD-Rだと劇安価格は普通・・・
ID:fL9K6FYM0よ大丈夫か?
むしろDVDメディアは当たり前に需要が供給に満たないからだぶついて、 BDだと処分品になって初めて安くなるって感じじゃないのか? 一般品は国内ブランドが大手店価格で315円〜340円っていったところだから。
405 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 02:23:01 ID:fL9K6FYM0
>>401 勝利宣言をしたのはHD DVDだけど?
「勝ったとわ言わないが圧勝」って
>>404 メディアの販売枚数は世界でみるとCD-Rが主流らしいし
DVDのメディアは供給過多が当たり前になってるという事か
するとBDは値下がり余地があるし、逆にDVDは需給が通常化すれば
値上がりの可能性もあるという事か
>>374 >>399 配信のiTune Movie Rentalsじゃ最高の環境じゃないって…
配信の時代はまだまだ来ないみたいだなぁ
YUSENもGYAOの整理を始めたし
ところが現実は小売大手がホリデーシーズンに向けBlu-rayの売り場を拡張
Targetは顧客需要に応えるため、Blu-ray機器とソフトの売り場を拡張
http://www.videobusiness.com/article/CA6605722.html?industryid=47213 TargetはBlu-ray製品を求める顧客の需要に応じ、ソフトと機器の
マーチャンダイジングを大きく進めました。
Targetは7月に入ってホームエンタテインメント部分を変更し、ブルーレイで
発売されるタイトルのために18ftの棚を割り当てました。たとえばロサンゼルスの
2店舗ではブルーレイの作品は150に達し、DVDで販売する作品数の67%に相当する
在庫を記録しています。
その上TargetはOlevia BD-110を含む3種のブルーレイ機器を発売しており、
いくつかの店舗では$299〜250という攻撃的な値付けをしています。このProfile1.1
プレーヤーはWeb対応はありませんがPinP機能がありTargetに向けてのみ出荷されて
います。(低価格プレーヤのシェア争いの話、略)
更にTargetはPHILIPSとソニーのBlu-ray機器に加えPS3も販売しています。 このチェーンが昨年10月にBlu-ray機器を導入した時は、ソニーのBPD-S300のみ でしたが、速やかにBD-Liveに対応した$299のBDP-S350と入れ替えられました。 「我々のゴールは、顧客が一つの屋根の下で必要な全てのニーズを満たす物を 見つけられて、直感的で楽しい買い物ができる環境を創造することだ」と同社の スポークスマンは言います。「我々の顧客はHD環境にますます興味を持つように なってます、そして我々は顧客に対し解決策として世界で最高規模の品揃えで 応えることを約束します」。 さらに一部のTarget店舗では店内に2箇所目のBlu-rayデモエリアを設けました。 それはTargetのDVD機器エリア内に置かれたソニーのBlu-rayプレーヤーデモに加え ソフトの通路に設けられました。
ソニーのブルーレイとは言っても、アメリカでのブランド価値は サムチョンより下なんだけどねw
410 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 04:13:09 ID:b0rPnP5f0
>>363 海賊版業者から買うユーザーなんて画質なんて気にしない奴らだから既存DVDで良い
つーかビデオCDが現役でDVDですらやっと普及が始まったところだ
叩いてる奴は海賊版業者って事にしたいだけだろ
つーかID:fL9K6FYM0は必死すぎる件について
DVDが値上がりとか訳のわからんこと言いだすわ、勝利宣言と言う言葉に意味不明の噛みつき方してるし
>>409 あー、最初に出したBDプレーヤーで一部ソフトが再生出来ないって
集団訴訟を起こされたサムソンねw
412 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 05:16:48 ID:OYHSnkiK0
>>369 >Blu-rayを支持していたのはソニーや米Time Warner傘下のWarner Bros. Entertainment
>などの企業、一方、HD DVDを支持していたのは東芝やViacom傘下のParamount Pictures
>などだった。
その記事を書いた記者の立場が良く分かるよ。
WBはもともとHD DVD支持から両対応、最終的にH〜に最後通告。
パラマウントはHD DVD支持から両対応、東芝とM$が170円を払ってHD DVD専売に
切り替えさせ、東芝の終息宣言で契約破棄によりBD一本化。
なので、映画会社はBD支持はDisneyやNews傘下のFOX、H〜はGE傘下のUniversalが
正しいのに全然違う。
413 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 05:18:04 ID:OYHSnkiK0
金額間違えた、170億円だ パラマウントはHD DVD支持から両対応、東芝とM$が170億円を払ってHD DVD専売に
とりあえずAVC RecだのHD Recだの雑多な規格を統一する作業に戻るんだ
不具合のある商品を出してしまうのはどこの企業でも起こりうる仕方のないこと 企業の対応としては、その後のサポートをどうするかが大事 それよりも、明らかに悪意のある行動を起こす企業は社会的に許されるべきではない ソニーの悪名高さはいまさら言うまでもないが、サムチョンはソニーに匹敵するような 悪行って何かあるか?つーかソニーより酷い企業を探す方が難しいぞ
対応するレコの比率で言えば、AVCRECとHDRecでは10倍以上の開きがある。 AVCRECはPC用のソフトウェアDVDプレーヤー(PowerDVD)も既に公式対応しているが、 HDRecは開発元の東芝自身が自社製PCでの再生対応を止めてしまった。 事実上HDRecは死亡規格として考慮する価値なし。
>>416 > >「もうBlu-rayの映画DVDを買うつもりはない。DirecTVのHD放送で十分だ」
> >とレイナーさんは語っている。
それ、もうDVDを買うつもりはない、WOWOWの放送で十分だ、といっているようなもんだぞ。
パッケージメディアと有料放送とを対立構造に嵌めること自体がそもそも間違い。
しかし定期的にこういう結論ありきの酷い記事が出るな。
419 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 06:03:27 ID:YTjzrgvT0
>>409 >>415 ID:qg5YOA+j0
素直にサムスンか三星、三星電子ってきちんと書けばいいのにw
ホロン部の人も偽装するのに苦労してるなぁ
サムスンの酷い製品なんて、昔のVHSプレーヤーに始まり、扇風機だの電気ストーブだのと
枚挙に暇が無いよ
最近で酷いのは世界初のHDD搭載ケータイかな?
クラッシュ続発、ってケータイにはHDDは無理だって
日本仕様のケータイもバグバグで闇リコール掛けたって聞いた
421 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 06:50:05 ID:WMuuQIbq0
今度はジョブズまで否定するつもりか、BDキチガイ信者ども おまえら、最低だなあ。あの人は癌をわずらっていて大変なんだぞ。それを…… ああ、もう、なんかBDの奴らってとことん最低。420は本当に最低。おまえがジョブズ の代わりに病気になればよかったのに!
まぁ、対抗馬なしでBD非難し続けられるんだから さすがゲハって感じだな。
423 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 07:06:00 ID:WMuuQIbq0
ジョブズの病気までネタにして狂信的にBD擁護する奴らに言われたくはないね 最低野郎共めが!
ジョブズはBlu-ray規格策定直前まで無駄なVC-1を外せと強硬だったからね。 常に完璧を求める彼にとっては、MSとの交渉の過程で妥協の産物として潜り込んだ VC-1が今だに盲腸として残っている事が、彼の美意識には許せなかったのだろう。
425 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 07:11:35 ID:WMuuQIbq0
そのジョブズを否定するBD信者 まるでウンコのような奴らだ
ジョブズをあたかも反BDであるかのように騙る君の方がウザイよ。
>>370 の記事から
REGZAの高付加価値を理解しているのは、男性に集中しているというのも、
REGZAならではの特性といえる。
「量販店店頭でREGZAを見ている家族のなかには、夫はREGZAの高画質、
高機能を理解して、これがいいといっていただけるのに対して、妻が他社のブランドを
認知しており、そちらに誘導してしまうケースが少なからず見られる」。つまり、女性への
認知不足が、REGZA購入の障壁となっているともいえるのだ。
実際、認知度調査を見ると、シャープのAQUOS、ソニーのBRAVIA、パナソニックの
VIERAは、男性と女性の認知率の差は数%であるのに対して、東芝のREGZAの場合は、
約20ポイントもの差があるのだ。「あくまでも試算」としながらも、岡田部長は、
「男女の認知度のギャップが、市場シェアにしたら5ポイント程度、影響している
かもしれない」とする。
大画面薄型テレビの場合、自動車と同じ購買傾向があるという。男性が最終的な
購入決定権を持っているものの、女性側の声が強く影響される商品という傾向が
強いからだ。
>>370 吉永小百合、小雪、永ちゃんにくらべ、福山雅治って、、、ダイナブックでも
スズキのSX4でも女性層の開拓は見事に失敗しているのになぁ。
HDDがLANがUSBが…っていかにもヲタにしか受けない機能、BDは去年の段階で
そのレベルをすでに超えて一般に普及してる。
429 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 07:35:58 ID:e6Hff7yb0
>>426 もうスラドとかブログとか、BDが普及していないってソースが尽きてきてるんだよ。
Jobsにしても、彼のアニメスタジオPIXAR作品のBDが超美麗なのを見れば、
おのずと答えは出ているのに。
そういえば、ジョブズが個人筆頭株主として経営に関与するディズニーは ハリウッドベンダーのなかでもっともBlu-rayに熱心だな。
431 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 08:35:44 ID:DjADcP+n0
Jobsはディズニーの個人筆頭株主だけでなく、社外取締役で、PIXAR部門の社長だよ。 Appleからの役員報酬は年$1で、稼ぎの大半はディズニーの方から。 Macは作品を作ったり編集したりするのには向いていても、前段の言葉は暗に鑑賞には 向いてないと言ってる。
432 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 11:27:39 ID:lpuhxfpd0
未だにiPodでのWMA再生すらやろうとしないもんな。 それだけMSにライセンス料払うのがイヤってことなんだろう。
434 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 11:40:47 ID:lpuhxfpd0
>>432 のリスト、劇場公開されないアニメーションも抜けてます。
436 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 12:26:26 ID:eZU3ryll0
>>433 >未だにiPodでのWMA再生すらやろうとしないもんな。
>それだけMSにライセンス料払うのがイヤってことなんだろう。
PSPやPS3ですら対応しているのにね。
でもM$はAppleの大株主に名を連ねていたり、
微妙な関係って奴ですね。
WMAだのVC-1だの、マイナーなフォーマットいらんだろ。
438 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 12:59:19 ID:eZU3ryll0
>>437 まあPS3だとWMV9のおまけとして、付いているような存在ですが。
大体VC-1の売りって後からフィルムグレインを付け加える技術、
そんな下らんもの作るなら最初からエンコードしろ!
MSの株には議決権がない
440 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 13:13:47 ID:eZU3ryll0
へぇ〜、アンチトラスト(独禁)法の関係かな?知らなかった。
441 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 13:43:36 ID:0JMgNOfO0
442 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 14:02:42 ID:ArM/llN60
わざわざ金を出して見るなら、PS3でも見られるようになった二個で十分! なんか昨日あたりから、プレミアムなのに以前にも増して繋がりが悪くなってるが
>>441 moraの反省が全く生かされてない…
>配信されているテレビアニメ作品は、
>PC向けのバンダイチャンネル様が105円なのに対して
>PS3では200円と高く設定されていますが
>>443 それはQ.の方だからAns.も引用しないと訳若芽
>田井野:SCEJのサービスは、PS3と接続した大画面TVで視聴できるだけでなく、
>PSPにも転送して楽しめるのが大きな特徴です。PCベースのサービスとは内容が
>異なりますので、自社のサービスに見合った価格を検討しました。結果的には、
>STB型のテレビ向け映像配信サービス等と同レベルの価格設定になりました。
> ただし、今後はパック販売などを開始することで料金的なメリットも出していきたいと
>思います。パック料金はPCなど他のプラットフォームでは他の事業者さんが
>やっていらっしゃいますし、ユーザーにリーズナブルな価格で提供することが
>我々の使命なので、そこは努力していきたいと思います。
500k/1MbpsのWMVストリーミングだから画質面ではPS3ダウンロード配信よりも数ランク下だけれど、一番組105円は安いね。
>>444 ウォークマン(ソニー製品)に転送できるとか言ってボッタくってた
ころから何も成長してないよ…
447 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 14:27:33 ID:WMuuQIbq0
609 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/10/06(月) 23:18:32 ID:hCNwkLIV0
DVDが普及した要因のひとつに、米ワーナーが映画ソフトのブロックバスター化を推し進めた
ことが挙げられる。
これはDVDという規格自体がワーナー資本で開発されたということが大きいが、
ソニーピクチャーズを擁するソニーはもっと本気にならないと駄目だろう。
612 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/10/06(月) 23:23:09 ID:ZCQacDqC0
>>609 国内のBDソフト、ワーナーは1000円値上げしましたですよ
やる気ないです
613 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/10/06(月) 23:27:24 ID:sKX1NF4Z0
しょうがないよな
448 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 14:30:08 ID:gIobAONc0
>>445 でもXGAですらフルスクリーンで見ると万代Chは酷いよ?
個別に金を取るってレベルじゃねーよ!
449 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 14:39:12 ID:jojzGlNX0
>>442 >なんか昨日あたりから、プレミアムなのに以前にも増して繋がりが悪くなってるが
それPS3の分アクセスが増えて鯖と回線の負荷がさらに上がったからだよ。
450 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 15:22:46 ID:OB4U0aBz0
プレミアムでもつながり悪いの? 無料も以前に増して全然つながらない
一般の人はBDが出れば 安くなったDVDのほうを買うと思う
そういう部分に金渋る人は元々買わないんじゃないか?
455 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 16:55:46 ID:WMuuQIbq0
Impressで毎度のようにこれがBD なるってリストを出すけど、価格を見ると5000円とか8400円とかでウンザリ アニメなんてマゾ価格だろ、バカか
456 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 17:00:12 ID:WMuuQIbq0
アニメはもともとマゾ価格だろ。 番組を見たいってより、パッケージか購入特典が欲しくて買ってるとしか思えない。
で、SDカードはとっくにCDを超えてるわけだが いつになったらCDがメモリにおきかわるんだ? あほらしいのは、容量さえ上回れば即代わりになると思ってるおまえのオツムだ
最近の作品なら当然HD画質で見るべきだけど、昔の番組ならDVDの方が 都合が良かったりするよな。古いドラマとかコメディー番組とか 勿論数枚のBDに全話ブチ込むとかで売ってくれればスゲェ嬉しいけど、 まぁ商売の観点からそれはやらないだろうし
>>457 思えないどころか、完全に初回特典限定品商法ですがな。
セルアニメは基本的に見るものでなくてコレクターアイテムの類。
462 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 18:53:19 ID:7YteVkVH0
>>456 研究室レベルで動作原理を立証できただけで、実際1Tのメモリができた訳じゃないのに?
>BDなんていらないじゃん、あほらし
それこそ実用化時期の目処すら立ってない、まさに阿呆らし
463 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 18:56:06 ID:9Gm6XuSj0
DVD市場はマイナス成長、そろそろネット配信な気がする
>>460 大容量メディアの宣伝文句としては
「高画質ですよ」より「長時間記録できますよ」の方が絶対訴求力あると思うんだけどね。
商売ってつまらんね。
465 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 18:59:52 ID:WMuuQIbq0
Q:Blu-ray対応は?またなぜHDMIではなくDisplayPort? A:スティーブ:HDMIは解像度に制約がある。フィル:一般的なPC使用環境においては、 DisplayPortが未来の形式。 Q:Blu-rayについては? A:スティーブ:Blu-rayは頭痛の種。
466 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 19:03:42 ID:WMuuQIbq0
PS3ハード売上(メディアクリエイト) 2007年 2008年 --------------------------- 07月1週目 12,691 14,359 07月2週目 13,493 12,458 07月3週目 12,187 11,253 07月4週目 28,829 10,692 --------------------------- 08月1週目 24,289 . 9,508 08月2週目 21,321 . 9,673 08月3週目 21,720 11,393 08月4週目 16,393 . 9,020 08月5週目 18,068 . 9,775 --------------------------- 09月1週目 13,248 . 8,317 09月2週目 13,101 . 8,053 09月3週目 10,732 . 8,156 09月4週目 13,105 . 8,275 --------------------------- 10月1週目 10,822 . 7,232 10月2週目 12,365 . 5,734 10月3週目 17,130 10月4週目 18,785
最安BDプレイヤーPS3の週販が 最低記録を更新したそうで おめでとうございます
10兆円はいつはいるんですか!?
469 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 19:09:56 ID:EWWp35wb0 BE:1078358898-2BP(135)
今時BD見れないなんてどんだけ貧乏だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
470 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 19:11:09 ID:WMuuQIbq0
『 ブルーレイのシェア 』 の為にアメリカ市場に潜入するソニー。 だが、それはマイクロソフトの巧妙な罠だった。 「ブルーレイの市場シェアは 私に崩される為に築いてきたんですものね」 「いつもの力が出せれば…こんなマイクロソフトなんかに…!」 「よかったじゃないですか サブプライムのせいにできて」 「んんんんんんんっ!」 「へへへ おい、景気回復を用意しろ。みんなで廃品にしてやる」 (耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!) 「ブルーレイの生PS3ゲ〜ット」 (いけない…!80Gが瞑想しているのを悟られたら…!) 「生ブルーレイ様の生×××を拝見してもよろしいでしょうか?」 「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ 「おっと、360に当たってしまったか。甘い痺れがいつまでもとれないだろう?」
>>464 記録メディアとしてはやってるだろ。
シャープが21時間とか言い出してきたら、松下も24時間って言い出したじゃないか。
>>464 >
>>460 >大容量メディアの宣伝文句としては
>「高画質ですよ」より「長時間記録できますよ」の方が絶対訴求力あると思うんだけどね。
だから録画用として標準で4時間半、5倍だの6倍だのAVC録画で20時間や21時間って
セールスポイントにしてるよ。
シャープのBD内蔵テレビも21時間録画が売り。
標準も長時間もDVDどころかホームビデオよりずっと長い。
474 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 19:16:58 ID:WMuuQIbq0
でもコピワンなんだよな、それって ディスクに焼いたら一生そのまんまだ。二度と外に取り出せない
現実 4. Xbox 360 7,763 DVD 5. PS2 6,982 DVD 6. PS3 5,734 BD
476 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 19:25:26 ID:WMuuQIbq0
機種 販売台数 DS Lite 31,914 PSP 23,901 Wii 22,877 Xbox 360 7,763 PS2 6,982 PS3 5,734 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>474 ディスクに焼くこと=外にだす、だろうが馬鹿なの?
回数制限があるのに劣化させるのが好きなんてアホだな
478 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 21:18:00 ID:WkrFBZNO0
>>474 コピフリソースはコピフリで焼けるけどなぁ?
それにダビ10ソースではHDDへのムーブも1回で、後はコピー扱いで移せないから
条件はほぼ一緒。
479 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 22:25:56 ID:T1wH2JSt0
>>472 今日の毎日繰り返す君はこのスレだけに日柄一日粘着か…
一体1レスに付きいくら貰うんだろう(w
>>478 「BD-Rレコは全てダビング10対応」とか誰かが
自慢してたけどHDDないから使えないなんて…
481 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 23:21:05 ID:T1wH2JSt0
482 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 23:48:20 ID:2vxjPWxo0
>>480 BD-RレコでHDD無しはありませんよ。
>>482 シャープのBD内蔵テレビのことですよ?
まあHDDなしでBDに録画できる自称プレイヤーもありますが
そういや、シャープのHDD無しBDレコはBD-Rには録画できないんだったな。
485 :
名無しさん必死だな :2008/10/17(金) 23:55:24 ID:2vxjPWxo0
>>483 >シャープのBD内蔵テレビのことですよ?
>まあHDDなしでBDに録画できる自称プレイヤーもありますが
レコーダー内蔵テレビと謳っているならともかく、
内蔵テレビとレコーダーでは名前からして違うでしょうが?
それにHDD無しの録画できるプレーヤーは‐Rへの録画はできません。
>>485 もうすぐ出るよ‐Rに対応した自称プレイヤー
レコーダーBD内蔵テレビと
BD内蔵テレビは違うんだ!って言いたいわけか??
487 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 00:04:38 ID:G3BSqzrX0
>>460 >最近の作品なら当然HD画質で見るべきだけど、昔の番組ならDVDの方が
>都合が良かったりするよな。
ダウト!
90年代から00年代前半のSDビデオ製作の作品についてのみが該当でそれ以前の作品は
16mmフィルム製作なのでHDテレシネするとDVDでは全く不足です。
来年出るルパン三世のテレビシリーズ1期・2期等が該当です。
実際に発売されるとわかりやすいんだけどなぁ。
488 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 00:07:05 ID:G3BSqzrX0
>>486 >BD内蔵テレビは違うんだ!って言いたいわけか??
名称は違うし、更に現段階では未発売の製品を挙げて揚げ足取りですか?
これだからアンチは根拠もなく詭弁ばかりと…
>>488 誤爆のせいか落ち着きがなくなってきてるなw
あるときはダビ10対応で便利とか言ってみたり
あるときはダビ10のない不便なモノをBDだから無理やり持ち上げる
名称は違うとか詭弁ばかり
>>457 BDになったお蔭で、巻数が減ってDVDより安くなる作品も出ていますよ。
>>487 そのDVDより安いZガンダムのボックスも16mmでHDテレシネ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081014/bandai.htm (比較画像あり)
>■ Zガンダム メモリアルボックス
> '85年から'86年にかけて放送されたZガンダム、全50話がBlu-ray化される。2BOXでの
>リリースとなり、各BOXに25話を収録する。
> 富野総監督監修によるHDテレシネを実施しており、「DVDでは表現しきれなかった
>高解像度で、制作当時のセル画に近い色味をBDで再現した」という。音声に非圧縮の
>リニアPCMを収録しており「当時の音声を再現したよりクリアな音質で収録している」という。
491 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 00:20:14 ID:G3BSqzrX0
>>489 詭弁の条件の通り、個人攻撃に来ましたね(w。
>>455 魚っちはDVD作品の紹介も同じようにしているのになぁ?
そちらはスルーと。。。
>>491 ID:FYe5f36Z0 ID:T1wH2JSt0ことですね?わかりますw
494 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 00:32:44 ID:YfvEl9r40
>>462 そらメーカーや販売員ならそういう罠
DVDの時にもそんな事は聞いたがそう言ってた奴と同じ人種がBDの時にもそう言ってるだけだし
もし実用化したらさっさと「BDなんて時代遅れ、○○最高!これ以上のものはありえない」とか言うんだよな
495 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 00:37:04 ID:YfvEl9r40
理由は「その時一番売り手側が売りたいもの」を最大限にプッシュするから 今までのものなんてもう普及してるし技術的には枯れていて値下げ競争で売れても利益なんてほとんど出ないから「もう時代遅れだ」と言うことにして否定する 次にもっと良いものが出てくると言う話は今の売りたいものを買い控えされる可能性があるから「そんなものは実用化しない、先の話」と言うことにして否定する 家電雑誌なんかでもいつも今が買い時って言ってるのも同じ理由
>>494 いやいや、DVDの場合はテレビのHD化や次世代ディスクの開発が出ていたので、
デジレコは買いとまではいわれなかったし、ミラノオリンピックやドイツW杯でも
売れなかった商品
497 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 00:59:48 ID:PoMHSkS70
BDってMDどまりだろ、しょせん
498 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 01:14:22 ID:G3BSqzrX0
>>407-408 経済下降でもテレビとゲーム機の販売は増加の見通し--CEAが予測
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20381668,00.htm 全米家電協会(CEA)は米国時間10月7日、経済の悪化にもかかわらず一部の家電に
ついては販売が増加するという予測を発表した。
CEAは、「Economy in Crisis: How We Got Here, Where Do We Go From Here and What
Does it Mean for Consumer Electronics and Your Business(危機に陥る経済:原因と先行き、
家電およびビジネスへの影響)」と題するウェブキャストの中で、金融不安にあって消費者は
出費を抑制したとしても、ホリデーシーズン中の薄型テレビとゲーム機の販売は堅調だろうと
述べた。
おそらく、新品のモニターが、「クレジットデフォルトスワップ」といった用語からわれわれの
不安な気持ちを払しょくする助けになる可能性はあるが、CEAが示唆するように、旅行したり
夜の外出で散財したりするより、自宅で危機が過ぎ去るのを待ちたいというのが本音かも
しれない
499 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 01:15:27 ID:G3BSqzrX0
CEAのアナリストであるShawn DuBravac氏は、「家電は良く持ちこたえる」と述べている。 同氏が発表したホリデーシーズン中の予備的な予測は、売り上げではなく台数について 述べている。「われわれは、テクノロジは小売り全体をしのぐと確信している」(DuBravac氏) Craveのスタッフはこのウェブキャストを見ていない。(第1の理由は)米下院議長だった Newt Gingrich氏が7日、サンフランシスコにあるCNET本社を訪問し、技術や政治、 シリコンバレーについて語ったからだ。しかし、この件について取り上げたのは、AFPと Beta Newsが報じた内容に大きな関心を持ったからである。 上記2つの報道から、注目に値するCEAの発言をいくつか挙げる。
500 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 01:15:39 ID:G3BSqzrX0
* ホリデーシーズン中の販売は、薄型テレビを含むAV機器が4.7%、ゲーム機が3.5% 増加する見込み。 * ホリデーシーズン中のゲーム機の販売は、1710万台に達する見込みで、コンソールの 販売は減少するが、価格の安い携帯ゲーム機の販売は増加する見通し。 * 消費者は「裁量支出」については慎重になっているが、こうした機器類は多くの人に とって必ずしも「裁量」可能なものとは捉えられていない。 * 消費者は新車を買い控えているが、その大きな要因は燃費の上昇だとしている。
>>497 国内限定とはいえ10年近く市場の過半数に君臨し続けるということですね。解ります。
502 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 01:19:28 ID:YfvEl9r40
>>496 あれだけ煽っておいてすぐにこの掌返し…
結局なんだかんだ理由をつけて買い替えさせようとする手口はもううんざり…
>>502 いや、DVDレコはいくら煽っても売れなかった典型例
キャプテンシステムなんていうのも失敗例
504 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 01:43:43 ID:YfvEl9r40
もういいって。 つーかその理屈で言えばBDレコもいくら煽っても売れなかった失敗例と言うことになるが
いいえ、少なくともDVDレコより立ち上がりは早いし、BDは消費者志向だよ
506 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 01:51:39 ID:G3BSqzrX0
VTRからDVDは業者の都合を相当優先したのは間違いない。 たとえば録画時間をとっても短くなってる。
507 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 01:54:26 ID:YfvEl9r40
だからそうやって散々貶したDVDレコよりマシとか言われても… そのDVDレコ煽った連中と同じ奴らがBD推進してるんだし
508 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 01:57:56 ID:YfvEl9r40
と言うか、DVDレコーダーもビデオデッキに比べれば売れだすのは十分早かったんだがね
509 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 02:00:08 ID:G3BSqzrX0
いいえ、VTRはDVDより長いですよ? BDはDVDはもちろんVTRより収録時間が長くなりましたが。 消費者の利便を考えない製品は、煽って売ろうとしても売れません。 数少ない例外として、法的な規制というのがありますが。
510 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 02:02:30 ID:YfvEl9r40
BDの事ですね、わかります としか言いようがない
>>508 痴韓お得意のオウム返しですか?
それともオープンリールのVTRが売れなかったと挙げるのですか?
512 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 02:09:18 ID:G3BSqzrX0
>>510 なにがBDのことなのですか?
私はディーゼル車規制を思い浮かべていたのですが。
513 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 02:13:15 ID:YfvEl9r40
>>515 お勧めしてる人達、焦りすぎて誤爆が多いですねw
786 :名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:09:38 ID:j9ZZX0ut0
>>497 むしろMDなのはDVDレコーダーでしょ
日本以外ではあまり売れてないあたりも似てますし、
パラダイムシフトに呑まれたあたりも
787 :名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:25:28 ID:j9ZZX0ut0
>>502 いや、DVDレコはいくら煽っても売れなかった典型例
キャプテンシステムなんていうのも失敗例
>>447 >DVDが普及した要因のひとつに、米ワーナーが映画ソフトのブロックバスター化を推し進めた
>ことが挙げられる。
ソフトのブロックバスター化はLDが最初で、ブロックバスター自体LDの時にワーナーが
使った言葉なのに?
それにDVDの策定にワーナーは関与していたのは事実だが、ワーナーはハードの開発を
しない会社。
因みにLDの開発した会社の一つがMCAで、合従連衡により現在はNBC-Universal。
518 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 02:37:09 ID:u3onbK7/0
>>498-500 アンチが頼みにしていた不景気も、むしろ追い風という方向か…
北米のチャートを見ていると、前向きというか楽天的というか、
なにも考えてないというか、映画が好きなんだなぁと思わざる得ないよ
519 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 03:13:14 ID:YfvEl9r40
>>516 これは恥ずかしいw
結局アンチとか痴韓とかレッテル貼りをする事しか最終的には出来なくなるのね…
つーか日本以外で売れてないのはBDレコーダーも同じだし、パラダイムシフトの意味わかって言ってるのかな?
記録用にはDVDはメディアの種類や規格が多すぎる 後付で増改築を繰り返したせいで歪な形になりすぎて、うちの親とか全く理解できてないぞ メディアひとつすらまともに買えない データ用、録画用、デジタル放送用、R、RW、±にRAM殻有り無し 記録形式も、特定のレコーダーでしか再生できない形式が増えてたり それに比べるとBDはまだマシだから、AQUOSみたいなとりあえず録画用メディア入れてボタン押せば録画できるって方向でいけば、そこそこ普及できるんじゃない?
>>519 放送のデジタル化という趨勢を全く理解してないのか?
あとBDレコは欧州市場でも発売されることも
522 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 04:04:59 ID:aTpqvFOK0
>>520 CPRMに互換モードにVRモード、DVDフォーラムが認めたHD Rec…
マジ大杉
>>520 とりあえずボタン押せば録画できる機器がある中で
録画用メディアわざわざ入れるスタイルは流行らない
何気にシャープが売れると思う マニアには評判悪いけど
525 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 04:39:14 ID:FF/dURbV0
>>523 入れっぱなしで最大21時間録画可能なら、十分でしょ
それに代替元のビデオカセット自体メディアを入れ替える製品
人間の習慣はなかなか変えられないものですよ
526 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 04:40:54 ID:B/69iLenO
DVD四枚組のロスオデとかやだからBDがいい ゲーム用のHDDがもっと安くなればいいんだけどねぇ なんで360のHDDって高いの?
527 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 08:48:53 ID:B07/HYHO0
1TのHDDが最安8千円なのに、あの値段はあり得ないねー ご自慢のオンライン配信に必須なのに PS3なら2千円ぐらいのS-ATAケーブルを買ってくるだけで、 1TだろうとハードウェアRAIDだろうと好き放題
>>525 毎週複数の番組を録画する場合
入れっぱなしでは違う番組がゴッチャになる
直接BDに焼くため後から入れ替えることもできない
かといって番組毎にいちいちメディアを入れ替えるのも面倒
529 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 12:50:34 ID:PoMHSkS70
530 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 13:50:17 ID:PoMHSkS70
Divnich氏「PS3は最下位になる。399ドルという価格設定はサブプライムのこの状況下で高すぎる」
◆米国の9月のゲーム販売実績は前年並み -- アナリストが予想
ハードウェア部門については、Divnich氏はWiiとDSが今回も販売数でリードすることを予想する一方、
Xbox 360は最近の値下げを反映して販売数が大きく上昇し、今年に入ってから1番の数字を
記録すると見ている。Divnich氏はPS3を最下位としており、399ドルという価格設定は
「レジスタンス2やLittleBigPlanetがどんなにいいゲームでも、関心の少ない主流のマーケットの
気を引くには高すぎる」と述べ、ソニーはクリスマス商戦に向けて値下げが必要だとしている。
Divnich氏は、現在の米国経済の状況は、家族がPS3をエンターテインメントの中心に加えることを
ためらわせるかもしれないものの、市場の状況の悪化はゲーム市場にはあまり影響しないと予想している。
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20381770,00.htm
ダークナイトの初週だけで100万いきそうだな
532 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 15:58:44 ID:6vh9ZDpk0
>>528 毎週複数の番組を録画する場合、HDD内蔵テレビでは入れ替えられないし
(入れ替えられてもカートリッジが高い)
違う番組を混ぜて残すしかできない、さらに長時間モードがないので
22時間から33時間入れれば終わり
VTRと同じように番組ごとに焼けば、違う番組がゴッチャになることもないし
入れ替えればその分録画時間を増やせる
>>528 シャープは一般層狙ってトップシェア取ってるんだから
オタ目線で重箱の隅つっつくより、シンプルでわかりやすくして成功してる
んなこと気にする人は、いろいろできて値段の高いマニア向けレコ買えばとしか
536 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 17:05:12 ID:k+EgH2PF0
>>534 >BDでは一般層狙ってHDDなしのモデル出したがこのざま
その記事1/17のだけど、東芝が新世代ディスクの普及阻止に
血道を上げていた12月の段階では、
まだまだ一般層がBDレコに手を出しにくかったからな
しかし2月に東芝が終息宣言をし、オリンピック需要で盛り上がり
いまやBDレコはWii並みのペースで売れる一般向け商品に
売れたのは一般層狙ったHDDなしのモデルではなく 内蔵HDDでマニア心をくすぐるH.264トランスコーダー搭載の BD-HDWシリーズでしょ
HDD無しで10%近くシェアを取れたってのが凄いな。 HDD+DVDレコからの移行とは考えづらいし、 ホントにVHSから移行させたんかなぁ。
何か無くしてまで安く手に入れたいって人はマニアよりも少ないぞ。
540 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 18:42:59 ID:yy1QBCD+0
>>539 そうだね、HD録画やHDパッケージの再生ができないのに、
安いからってDVDで済ませる一般層は明らかに少ない
541 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 18:47:49 ID:e055SLAjO
昨日初めてBD見たけど微妙だった。 やっぱ最低液晶じゃないとダメかね
542 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 19:24:25 ID:9AdhChv40
>>541 ブラウン管だとやっぱり微妙だよ
俺は24型液晶モニターで見てるけど、かなりイイ感じ。
545 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 19:43:27 ID:9AdhChv40
>>544 BDも立ち上がりつつあるんだね。
そろそろ買いかも。
546 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 21:35:03 ID:PoMHSkS70
買ってもテレビそのものがつまらなくなっている件について
547 :
名無しさん必死だな :2008/10/18(土) 22:04:49 ID:YfvEl9r40
>>540 つベータ
つアナログハイビジョン
つS−VHS
あれだけDVDレコを貶しておいてそのDVDレコと同じくらいの「成功」で満足するとか…
>>536 今更東芝のせいにするなよ…
東芝なんて何の影響力も無いんじゃなかったのかよ
なんにしろ、そのうちBDレコシェアで劣勢になったどこかが空気読まずにUSBの外付けHDDに録画できるようにして書き込みメディアとしての価値は激減というかほぼ消滅だろ。 そうなったら時期にUSBメモリに乗っ取られるのは目に見えてるし。 セルメディアとしての可能性は残ってるが、5年後10年後を考えれば最後の光学ディスクになるんだろうな。
年末のBDラッシュに追加来たおーーー。
ハムナプトラトリロジーBOX \13,440 12/19発売。
他にマトリックスBOX、バットマン/ダークナイト、ナルニア2、ルパン/カリ城
遊星からの物体X、インディジョーンズクリスタルスカルの王国、ショーシャンクの空に
プレデターBOX、007/6本セット、スターシップトゥルーパーズBOX、ターミネーター2などなど
結構大作が揃ってきたな。しかし12月だけで100本超えそうな勢いだ。集中しすぎ・・orz。
ゲームも買わなきゃいかんのに、金が足りんw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/index.htm
相変わらず
>>548 みたいなバカが出てくるのな。
外付けHDDとかUSBメモリとか、そこにどういうアプリケーションフォーマットで
どういう暗号化して記録するっていう、規格としての標準をどうするのかっていう
視点がまったくない。
>>542 レコーダーのシェアだもの、当然含んでないよ
>>550 そう信じたいのはわかるが、BDにわざわざ移すこと自体が無駄であると言うことを認識しないと、現実からは置いて行かれるよ。
録画分を保存する目的に限れば内蔵HDDにやっていることと変わらない。
そして、現実問題として配付などに使えない以上は書き込み用途でBDが必要とされるのは結局その永久保存一点のみ。
ま、元々の書き込み用途のBDの存在自体が空気だから、一部書き込みメディアを多用するようなマニア以外には意味の無い話だがな。
>>552 >そして、現実問題として配付などに使えない以上は書き込み用途でBDが必要とされるのは結局その永久保存一点のみ。
>ま、元々の書き込み用途のBDの存在自体が空気だから、一部書き込みメディアを多用するようなマニア以外には意味の無い話だがな。
実際に淀や石丸などのソフトコーナーに行けば、同時発売作品はBDの方が売れるほどの
存在感を示しているし、記録型でも規格を整理せずに次々と作ったために無駄に売り場を占有した
DVDの売り場は減少し、一等地をBDに譲っている状況。
宗教的にBDを使えない人以外にとってはDVDのもつ意味は薄くなってる。
>>520 メディアそのものの単価でHDDやフラッシュメモリに勝ち目がないという
現実から目を背けるなよ。
>>553 わざわざわかりやすいようにセルメディアの事は分けて書いたのにそれも理解できないんだな。
意味の無い話を持ってきてもなんの反論にもならない。
BDに焼くことは明らかに無駄で、それより簡便に永久保存する方法があるならそちらが選ばれる可能性はとてつもなく高い。
ついでに言うとHDD容量自体も事実上無限になるしな。
>一等地をBDに譲っている状況
じゃあもう書き込み用BDメディアの売上はDVDを上回ってるんだね!
凄いや!
馬鹿馬鹿しい。
BDレコが売れてるからAV機器売り場ではそれに合わせて並べてるだけだろ。
ちなみにヨド博多を始め福岡の何軒かの店舗におけるPC売り場でのBDは非常に慎ましい内容になっております。
ローカル暗号化で録画に用いた機器が死んだら一緒に 終わりの外付けHDDやUSBメモリで永久保存となw
>>556 そんなもんその機能を付けたメーカーが対策して終了だろ。
自社機器でのみ使用できるようにするなりなんとでもやり用はあるだろうに。
何?
もしかしてそれがやっと出た反論?
>>557 で、消費者はそういうの喜んで買うと思ってるの?
だったらパイオニアは今頃自社生産から撤退なんてしてないよw
>>558 は?
自社生産撤退となんの関係が?
ちなみにパイオニアはまだBDレコーダ自体は販売しております。
話題そらしをしたいならもうちょっとまともな話題をもってこいよ。
ここでパイオニアの件が出てくるっていったら、アレしかないだろ。 それもわからないようなニワカが何ってもムダ。 そんなニワカだからこそ、メディアのことだけしか見えてなくて 中身をどういうフォーマットで記録するかという肝心なところの 重要性が全く理解出来ないんだな。
まあ、所詮はゲハの住人ってことか。 レベル低すぎて話にならない。
勝利宣言お疲れ様ですw 最近のGKはホント質が悪くなったなぁ。
出た、BD推したら即GK扱いw ゲハの思考に凝り固まっちゃってるね。 てか、ここでパイオニアの名前が出て話題逸らしとか思っちゃうのは 本当に何も知らないただのバカってことか。 外付けHDDだの何だの言うのなら、それくらい勉強してこいよ。
はいはい、もう良いよ。 一々未練がましいな。
それはそうと ID:Ha9mctCS0 さん、
>>554 はアンカミス?
>>565 はいそうです。
本当は
>>552 ですね。
所謂BD不要論の中に、大容量フラッシュメモリの低価格化によって
BDなど駆逐されるというものがありますが、であれば、昨今の価格下落に
よってDVD-Rとほぼ同等の4GBという容量が1000〜2000円程度で購入可能な
SDカードへのSD解像度での録画、というソリューションがとっくに実現していても
いいハズなんですよね。
BD不要論にはHD解像度での記録など不要、SD解像度で充分という論調もある
ワケで、それもふまえれば尚の事。
ところがそうはなってないのはどうしてなのか、そこのところをちょっと考えれば
外付けHDDだのUSBメモリだのが光ディスクの代替として録画メディアになれない
理由がわかろうってもんです。
>>566 レスどうも。
そこに行き着いて議論が終わるというパターン、いろんなスレで何度も何度も見たことがある気がします…。
なぜ繰り返されるかはあえて問いませんが。www
568 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 00:44:33 ID:sjUk0dK/0
>>568 多数のユーザを抱え、簡単操作がウリのアポーのiTSすら苦戦してるのに、
再生装置もロクに無いサービスがうまくいきますかね?
芝はフラッシュ値下がりで必死だからな そのわりにコンテンツ事業を売り払うとか意味不明なことやって BDのCMに矢沢がでたりしてるけどw
>>568 その記事だけでそういう「時代が始まる」と結論するのは説得力なさ過ぎないか
572 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 00:53:38 ID:sjUk0dK/0
その社長はBDが9割占めるって語ってるけどな
574 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 02:01:24 ID:9Lf+YZ070
>>563 痴韓だの豚だのアンチだのさんざ言っておいてこれだ
>>567 無理やり終わらせようとする。の間違いだろ
実際欧米でDL配信で音楽CDの売り上げが減った前例があるわけで…
規格の問題が重要だとか容量やらトラフィックの問題なんかを論っても本質的な問題じゃないだろう
トラフィック問題なんかニコニコとかストリーミングや共有やらの問題と混同してるし
>>568 で、それはSDカードスロットさえあればどんな機器でも再生出来るの?
576 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 02:12:51 ID:UZ2j+OI40
>>575 いや、PCで専用のソフトが必要みたいね
あるいは対応のプレーヤー
B-CAS廃止がほぼ確定した今、今後規格やコピー縛り基準の二転三転が来る。 まさに今は時期が悪いまだ買うな、と。
578 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 02:36:05 ID:UZ2j+OI40
>>574 どうなんだろう。
>>574 が願っても、音楽CDのようにはならず、
規格やトラフィックの問題に足を引っ張られ続け、結局映画では配信は普及しない、
ってなことになるんじゃないの。
その時にいくら前例と同じにならないのはおかしい、そんなの本質的な問題じゃないと
言い募っても現実はひっくり返せないわけで。
580 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 04:00:04 ID:9Lf+YZ070
>>579 いやだから、それはあなたの勝手な予想でしょ?
こっちはもう前例があるんでね
そういえば音楽のときにも似たようなこと言われてたし、当時のネットなんて今じゃ話にならないくらい貧弱だったよ
581 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 04:08:26 ID:ZDaemEVK0
>>580 国内ビデオソフト売上データ (単位:百万円)
DVD VC LD BD
1996 348 186,847. 53,039 -
1997 2,887 190,271. 39,928 - ← DVD発売2年目
1998 7,997 212,078. 35,868 - ← ビデオカセットのピーク
1999 .30,242 182,376. 19,592 -
2000 104,713 156,576 6,632 -
2001 151,887 132,554 3,802 -
2002 197,288 122,935 3,157 -
2003 257,787 .89,832 1,632 -
2004 319,762 .55,631 - -
2005 347,707 .23,153 - - ← DVDのピーク
2006 325,280 5,522 - -
2007 317,247 777 - -
2008 178,204. -. - 4,189 ← 1〜8月暫定
BDの累計売り上げを12ヶ月換算すると6,283、9月〜12月にはより多くの
タイトルが控えているので、DVDの3年目を超えそうな勢い。
>>581 12カ月換算で2000年のLDに匹敵するんだね、ちょうどPS2が発売された年。
これじゃJVAも年度途中で集計し直して、BDの売上を出す訳だ。
PS2発売から2年後のDVD 197,288 PS3発売から2年後のBD 4,189 売れてないなとは思ってたけど、こんなに売れてなかったとは
>>583 そう見るとBDダメダメだな。
当時はPS2をDVDプレイヤー代わりに買ったけどな。
グラフにしてみたらDVDの売上げって意外に普通な普及ラインだな。 PS2の効果ってゲハで言われてる程じゃ無さそう。
1997年のDVD発売開始2年目2,887 今年のBD発売開始2年目4,189(8ヶ月実績)、半期で2,266 売れてないといくら連呼しても、結論はDVDより普及ペースが速いよ?
これから4万円台の低価格プレーヤーの発売や、一体型テレビも出るので、 ブルーレイのペースはDVDを軽く凌駕しそうな勢い…
やっぱ必要ないもんは売れないよな。 高画質ってそんなに望まれてないと思う。
>>585 そうなんですよ、ついでに言うとDVDの売り上げを8ヶ月実績を元に年換算すると
267,306で03年実績に匹敵、05年のピークに対して綺麗に正規分布を示しています。
>>588 ソフトの売上も、レコの出荷台数も、
DVD以上にBDが求められているという結果しか示していませんが??
DVDはビデオカセットに比べあまり変わり栄えがしなかったけれど
HDTVが標準の時代では、見劣りするようになってしまったので
急速に代替されている
DVDもそんなに普及早くなかったんだな。BDが普及する前にPS3は死んでるなこりゃ。
あ、売れてるのか。そーりー 極一部の人達だけが欲してるんだと思ってたよ。
593 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 05:24:03 ID:9Lf+YZ070
>>581 そもそも
>>580 の反論になってない
つーか散々貶しまくったDVDより少し売れた程度で「成功」なんですか?
全くゲームや家電と関係ない運輸業の職場だけど、 20人の部署でHDテレビ持ちは8人以上居て、 3人は確実にBDレコ持ってる、一人はDVDレコから乗り換え。 そのお下がりが手元にあるけど、DVDドライブの具合が買う以前から悪く ‐R DLの失敗率がというか、成功率といった方がいいような状態。 2年前の製品なのにコピワン機、1層のDVDも時々ファイナライズを 失敗してあぼーんするので、怖くてデジタル放送じゃ使えない。 HDなんとかってDVDが使えるらしいけど、生ディスクあまり見かけないし PS3で使えないって聞いてるので、使ったことなし。 Wiiは半分くらいな、PS2もそんなとこ、PS3は俺以外に二人 一人は40G発売で相談されて、一緒に60Gを買いに行った。
私女だけどマンコ臭いわ
597 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 05:55:05 ID:K7ieR/7P0
>>593 >つーか散々貶しまくったDVDより少し売れた程度で「成功」なんですか?
少なくとも同じ以上になる可能性はあるんじゃないかな?
発売時期から比較すると、売れてないというのはDVDに対しては明らかに誤り。
さらにBDは放送のデジタル化という神風吹くことが決まっているし。
>>566 なんだ、勝利宣言しといてまたのこのこ出てきてたのね。
>SDカードへのSD解像度での録画、というソリューションがとっくに実現していても
>いいハズなんですよね
あるよ。
知らなかったんだw
>ところがそうはなってないのはどうしてなのか
そもそもHDDに入れて、一度見たら消す用途の方が圧倒的に多くて、わざわざ永久保存するという用途自体がほとんど無いから。
必要とされていない物なので話題にすら上らないだけ。
対して外付けHDDの場合は内蔵HDDの容量が足りない場合に手軽に増設できるという圧倒的なメリットがある。
HDDレコを持ってるか、持ってる知り合いがいるならこんな状況くらい知ってるはずなんだがねぇ。
結局なんの反論も出来てなかったな。
BDが普及するものと勝手に信仰するのは結構だしセルはある程度普及するだろうが、書き込み用途で需要はないという現実をよく見据えよう。
>>597 発売時期と言ってもDVDの場合はPS2が出るまでプレイヤーが3万円以上とベラボーに高価で、
ソフトが出てもプレイヤーがほとんど普及してなかった。
PS2より高い物まであったくらいだしな。
PS2+DVDプレイヤーとして見た場合は充分安価だったため、PS2が出た時はこぞって売れた。
だからこそ1999〜2000年のDVD販売本数は飛躍的に伸びてる。
それに対してBDは、BDレコがHDDレコの後継としてある程度の数が売れており、
さすがにPS2とは比べられないものの一年目にして既にある程度の数が出ている。
この時点でDVDとBDは状況が違うため一概には比べられないし、PS3がある程度安価になっても
全く売れてないことも合わせて考えれば、BDは一部のマニアにしか望まれていないという証明だろう。
>>598 レコのHDDがなくなったら外付けをどんどん増やすのが一般的w
無知にもほどがありすぎる
>>600 一般的って何?
今それに対応している機器がないのに何が一般的な話なのか具体的に説明するように。
BD信者は発言内容に一貫性が無い上突然突拍子もない俺理論をねじ込んでくるので理解に苦しむ。
普通は一杯になったら結局見ないで消して終わり。
何度も書いてるが現状残すという需要はほとんど無い。
でも何度書いても理解できないんだよなw
>外付けHDDの場合は内蔵HDDの容量が足りない場合に手軽に増設できるという圧倒的なメリットがある。 >HDDレコを持ってるか、持ってる知り合いがいるならこんな状況くらい知ってるはずなんだがねぇ。 お前が書いたことだろ なにねぼけてんだ データ用DVDより著作権料上乗せされてる録画用DVDのほうが 生産量多いから値段安いのにメディアが売れてないとか 脳内ソースを元に話組み立てられたところで誰も理解できねえよ
603 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 09:39:25 ID:k5+a9m1j0
>>598 >SDカードへのSD解像度での録画、というソリューションがとっくに実現していても
>いいハズなんですよね
>あるよ。知らなかったんだw
ほうほう、なんという商品?どうして売れないの?
>そもそもHDDに入れて、一度見たら消す用途の方が圧倒的に多くて、わざわざ永久保存するという
>用途自体がほとんど無いから。必要とされていない物なので話題にすら上らないだけ。
日本ではそうではないからHDDレコが売れないのが実際、現行は2機種で1機種が秋発売。
604 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 09:40:26 ID:k5+a9m1j0
せめて普及しきってから勝ち誇ってくれよ
>>602 それは今とは状況が全く違う話だろ。
HDDからわざわざ焼かなければならないのと最初から外付けHDDに記録できるのとでは利便性が全く違う。
>生産量多いから値段安いのにメディアが売れてないとか
馬鹿ですか?
著作権云々で生産コストが変わるわけ無いだろ。
データ用録画用ともに生産ラインはほぼ同一。
コストを押し下げたのはそもそもデータ用の数が出たから。
あと、データ用と録画用は複数パックだと確かにほとんど値段は変わらなくなってるが、録画用の方が明らかに安いケースって何?
>著作権云々で生産コストが変わるわけ無いだろ。 あはははははははははははははははは
>>607 はい反論できなくて終了ね。
ファビョってないで寝なさい。
1レス毎に無知っぷりさらさなくていいから DVD 私的録画補償金でぐぐれカス それが上乗せされてるのに金額が変わらないって時点で 録画用のほうが数でてんだよ
>>603 日本でシェアトップのメーカーが既に対応してますが何か?
売れてないのではなく使われてないだけだろ。
4GB以上のSDカードはまだ全然高いしな。
>日本ではそうではないからHDDレコが売れないのが実際、現行は2機種で1機種が秋発売。
日本語で頼む。
>>604 それもう発売してたのか?
レコとしての機能とカートリッジの価格次第だろうな。
>>609 そっちの方が馬鹿過ぎだろ。
実際にいくらになるか調べて来いよ。
ID:+gstPZES0は懲りずにまた自分のバカさ加減を晒しに来たのかw HDDだけで録画が事足りるんだったら、今頃コクーンだとかガリレオだとか RD-H1だとかの後継機種が市場を席巻してるっての。
> 日本でシェアトップのメーカーが既に対応してますが何か? そのモデルの型番くらい晒してみ?
615 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 10:14:45 ID:k5+a9m1j0
>>599 >発売時期と言ってもDVDの場合はPS2が出るまでプレイヤーが3万円以上とベラボーに高価で、
>ソフトが出てもプレイヤーがほとんど普及してなかった。
DVDは2000年の段階で満4年を経過しソフトもそろい始めていた。BDは今年で満2年目、
ハードの低価格化が先行し、今年後半に入ってやっとソフトが揃い始めたところ。
上半期で22億しかなかった売上が、7月8月と月10億を売上2カ月で半年の売上に迫る勢い。
まさに潮目が、あるいは流れが変わった。
>それに対してBDは、BDレコがHDDレコの後継としてある程度の数が売れており、
根本的にHDDレコが日本では売れていないのに、勝手に脳内ソースで組み立てても
何の説得力もない。
>BDは一部のマニアにしか望まれていないという証明だろう。
それこそ日本ではHDDレコは地デジ開始前からあったにもかかわらず、
いまだ一部マニア専用のアイテムにしかなってない。
616 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 10:27:10 ID:k5+a9m1j0
>>610 >それもう発売してたのか?レコとしての機能とカートリッジの価格次第だろうな。
>>598 >対して外付けHDDの場合は内蔵HDDの容量が足りない場合に手軽に増設できるという圧倒的なメリットがある。
>HDDレコを持ってるか、持ってる知り合いがいるならこんな状況くらい知ってるはずなんだがねぇ。
HDDレコが売れていると主張する喪前すら知らないのでは、カートリッジ式HDDレコを持っている人間なんて
まず居ないし、持っている知り合いがいる可能性もない。
で、頭が悪い動物のためにわかり易く書いてやる。
今現在国内で発売されているHDDレコはわずかに2機種、11月に1社が参入し3機種になる。
3機種というのは、BDレコでは大手とはいえない三菱の機種数と同じに過ぎない。
日本では、HDDレコへのニーズは極めて限られ、製品もほとんどない。
少なくとも今までは、そしてしばらくもすき間商品だ。
617 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 10:40:29 ID:k5+a9m1j0
>>612 >ID:+gstPZES0は懲りずにまた自分のバカさ加減を晒しに来たのかw
>HDDだけで録画が事足りるんだったら、今頃コクーンだとかガリレオだとか
>RD-H1だとかの後継機種が市場を席巻してるっての。
ヲタなので個人的には、X-ビデオステーションやスパイダーのようなチャンネルサーバも
興味あるけれど、いまどきアナログ放送用ではね。
日立がIVR-1000とBDレコの一体品を出したら、カートリッジ別で15万でも
洩れは飛びつくよ、ヲタだもん。
>>614 >なんでこう自分から恥さらすのかね?
日本では録画用の需要が圧倒的で、録音用よりもデータ用が圧倒的なCD-R/RWと
全く違う市場になってるのにね。
>BD信者は発言内容に一貫性が無い上突然突拍子もない俺理論をねじ込んでくるので理解に苦しむ。 www BD-Rが需要が無いって突拍子もない俺理論のソースは? >書き込み用途で需要はないという現実をよく見据えよう。 BD-Rは売れる物しか置かないコンビニですら売ってるのに HDDのみレコーダーなんて大型電器店ですら隅のほうに有るか無いか程度って 現実をよく見据えよう(笑)
>>579-580 だから今どっちが勝手な予想か白黒つけようと、いろいろな根拠並べてお互いに
カンカンガクガクやってるわけで。
高みの見物してもいいけど、このスレではいっちょ予想をしてみようか、と。
今のところ配信派には希望的観測が多すぎる気はするな。
「音楽CDの前例」にしても、いくら伸び率は高いとはいえ、結局今日の時点でまだ
配信はCDを凌駕していない、逆転するとしてもいったい何年後?って状況じゃん。
少なくとも5年ぐらいのスパンだったら動画に関しては"先にBDが普及してしまう"
のは止まらないんじゃないの。
その頃には買い換えタイミングになるから大丈夫。 何年使う気だよ。
俺はどっちかっつーとBD支持だけど。
>>620 とかのせいで、最悪のシナリオとしては下位互換性のないBD規格が出てくる
可能性はあるのかなー。という気はしている。
今「DVDで十分」派への突っ込みでたまに見られる、DVD規格は複雑で解り難い、
BDはすっきり、という主張は将来的にはやや弱くなる可能性はあるのかな、と。
まあBDの価値がすっかり色褪せるというほどにはならんだろうけど。
んでもって
>>621 。
>>620 >ハイビジョン、コピーワンス・10、B-CAS見直し
>ハードウェア・ソフトウェア的にも再検討が入って規格はまだ過渡期にある。
HD放送の見直しなんてどこにもないんだが?
それに粕の見直しは地デジに限っての話で3波チューナーを搭載した場合は無関係、
地デジ専用のハードを買うなら頭の片隅に入れておけばいい程度の話。
>BDを代表とする高密度ディスクとその録再機の形式は未だ過渡期にある。
BDの規格化は一段落し少なくとも今買った機械が後に出る機械で録画したディスクが
再生できない、DVDのCPRMみたいな事は起きない。
Blu-rayの規格化は一段落。3Dなど新しい展開を模索
−BDAには「土下座しなくても入れる」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081002/ceatec12.htm
>>620 >これから月、日単位で二転三転を繰り返し、11年までに固める方針。
>現存するハードウェアは2,3年もすれば懐かしく笑われる存在に確実になる。
ダビ10対応機はコピワンとともに、コピフリもコピーネバーも既に実装しているだけでなく、
そのフラグを使用中。
そしてデジコン委員会での検討自体、日単位でなんかで行われない。
11年に向けHDTV持ちな人にとっては…「そろそろBDな時期」
一方コピワンなDVD機やアナログチューナー機を買ってしまった人は、
まさに…
「 ご愁傷さま 」。
>>622 いかにDVDが業者の利益を優先した継ぎ接ぎの規格だったかよく分かる一例。
>>625 3年後、今のBD過渡期製品を買ってしまった人に
同じことを言うんだろうね、この人は…。
御愁傷様
まだそんな古いの使ってるんだ、貧乏人乙
とね。
3年前だと普及機はアナログチューナーだったりするからな。 レコーダーは普及機で3年、フラグシップでも4年前のとかは さすがに貧乏人乙と言わざるを得ない。
>>626 洩れは金持ちじゃないから、DVDレコはパスした口。
>3年後、今のBD過渡期製品を買ってしまった人に
今のBDが過渡期というソースをどうぞ、DVDレコ自体が過渡期の製品というのは
簡単に振り返れる。
00年のレコ発売の段階でHD放送は本放送に入っていた。
04年のデジレコ発売時には、次世代ディスクの話が出ていた。
06年の段階でコピワン見直しは検討されていた。
まさに過渡期…
「 まだ買うな時期が悪い 」 だった。
スーパーHDは放送どころか規格化以前の段階、次々世代は構想どころか
実験室すら出ていない、粕関係は衛星波では関係のない話。
今のBDはすでに過渡期をすぎている。
>>627 おいおい、そりゃちょっと業界の肩持ちすぎだろ。
むしろBDのおかげで、7年8年使える機種ってのが現実味を帯びてきたんじゃないの?
DVDよりは長命と予想される規格なんだろ。
630 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 17:37:32 ID:hFtt4FCW0
>>577 名無しさん必死だな<sage>
>2008/10/19(日) 02:18:54 ID:fpPtTY8Q0
>B-CAS廃止がほぼ確定した今、今後規格やコピー縛り基準の二転三転が来る。
>まさに今は時期が悪いまだ買うな、と。
>>620 はB-CAS廃止確定なんて思い込んでいるトンデモだよ?
少なくとも衛星での廃止は検討にすら上がってないのが現状。
「BDにも複数規格が乱立、再生互換性に問題が」というのがアンチBDに 残された希望だろうが、メーカーだってDVDで懲りてるから同じ轍は踏まないね。 アンチBDはご愁傷様。(-人-)ナームー
632 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 17:45:32 ID:WCXTeveWO
実際レンタルDVDの売上をレンタルBDの売上が上回るのっていつになるんだよ?
>>632 そんなこと今の時点で分かるわけ無いだろ。まだBDでのリリースをしていないソフト会社もある。
そもそもセルじゃないのに売り上げって、お前はバカか?
それはともかく、レンタルBDがいつレンタルDVDを追い抜くかはせいぜい
BDとDVD同時発売が当たり前になって、レンタル屋に来たお客がどちらを選ぶかだろ。
既にレンタル料金はほぼ同額。
BDレコを持っている客は大部分がレンタルBDを選ぶだろう。
この先もDVDに頑張って欲しけりゃ、セルDVDを買い支えて、レンタルでも
BDよりDVDを選択するぐらいのことを組織的にやらないと無理だな。
634 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 17:57:58 ID:9Lf+YZ070
そう言って何回も同じ轍を踏むのが家電業界なんだが…
ビデオテープにしろメモリーカードにしろ
そう言えばUMDなんてのもあったね
>>597 これこそ正に「消費者の都合を無視」の典型なんだけどな
>放送のデジタル化(と言うかアナログ停波)
>>632 早くて5年後じゃないか。
BD勝利した時点でカメの歩みだし、PS3もコケたし。
PCに標準搭載されなきゃ加速は無理だ。
セルは早くて3年後かね。
LDはメーカーが早々にシフトしたけど、BDはそんな感じしない。
LDはハード的には3年目にソニーが参入するまで日本ではパイオニア一社。 ソフト的には7大メジャー全部参入するまで4年かかってるぞ。
>>636 殆どのメーカーがVHD陣営だったからなぁ。
最初の状況からよく引っくり返せたと感心するわ。
レンタル持ち出すなら、DVDがVHSを越すのに何年かかったかくらい 調べてから来いよ。
640 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 20:44:23 ID:/PJhIHas0
>>635 >BD勝利した時点でカメの歩みだし、PS3もコケたし。
>PCに標準搭載されなきゃ加速は無理だ。
いや、2月に東芝が終息させてから売上が急進し、レコで現在で100万は行ってる。
PS3は国内240万台だっけ?
>セルは早くて3年後かね。
BDAはそう予想しているが、北米では2年後とJobsが役員をしているディズニーが予想、
早まっている。
641 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 21:13:43 ID:L6AP9CCx0
>>640 BDレコはWii並みのペース!!とかほざいてたが
100万って…ずいぶんショボイ加速だな
643 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 21:52:42 ID:L6AP9CCx0
>>642 >BDレコはWii並みのペース!!とかほざいてたが
そりゃ今のWii並みってことだろ、常考
>>1 の月10万台なら、来年後半には今のPS3を超える250万台じゃん
>>642 そりゃ、一般人が安心して買えるBDレコが出たのが1年前だからな。
古いDVDレコを買い換える(あるいは買い増しする)際に、どうしても
DVDでないと困るという事情がなければ、普通にBDレコ買うだろ。
景気減速は不安材料だが、高価格帯のデジレコはもうBD一択だからなあ。
今年の年末商戦でT芝かフナイ(DXブロードテック)の安価DVDレコが
馬鹿売れしたら、それはそれで面白いが。
>>644 >DVDでないと困るという事情がなければ、普通にBDレコ買うだろ。
と言っておきながら、
>景気減速は不安材料だが、高価格帯のデジレコはもうBD一択だからなあ。
なぜ高価格帯と言う言葉をつける?
「普通にBDレコ買うだろ」ってコメントなら
どの価格帯でもBDレコが買われないと矛盾するだろが。
646 :
名無しさん必死だな :2008/10/19(日) 22:17:43 ID:9Lf+YZ070
たった100万でwii並の人気商品とか笑わせてくれる で、後から小も無い言い訳とか… つーかビデオデッキはファミコンはじめ少なくともどの据え置きゲーム機より普及してただろ
>>645 DVDレコの生き残れる余地が低価格帯だけだから。
その低価格帯ですら、BDレコの普及モデルの低価格化が
進む中でどんどん侵食されてる。
>>646 それだけ普及するのに何年かかったんでしょうかね。
>>646 >つーかビデオデッキはファミコンはじめ少なくともどの据え置きゲーム機より普及してただろ
一方、DVDレコはPS2ほど普及しなかったけどな
>>648 TVの影響力も順当に落ちてるからね。
視聴率も軒並み落ち込んでるしなぁ。
昔ほどTVに依存しなくなってきたのだろう。
高齢者はいまだにTVだけが命みたいなところがあるけど。
30年以上たってるビデオデッキの普及率と比べる馬鹿がいるなんて
ところで、ID:+gstPZES0はもう出てこないの?
>>649 >視聴率も軒並み落ち込んでるしなぁ。
単に多チャンネル化が進んでるだけで、衛星放送やケーブルテレビ等の光経由は
地上波しか対象としない視聴率では計ってないからな。
>>652 多チャンネル化やBS/CS、そして録画機によるタイムシフトみたいな視聴率調査の対象に
ならないものが増えてる以外に、実際テレビを見なくなったやつって増えてるんじゃないか?
せいぜいスポーツ中継と天気予報とニュースぐらい?
ニュースも変にキャスターやコメンテーターが印象操作するような番組は忌避される傾向だし。
>>651 ビデオ用の値段晒したら多少は羞恥心あったのか
引っ込んじゃったみたいよ?
ID変わったらまた同じこと繰り返すだろうけど
655 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 00:43:17 ID:qb7xIvJX0
>>653 >ニュースも変にキャスターやコメンテーターが印象操作するような番組は忌避される傾向だし。
地上波では、ストレートニュースよりはニュースショーの方が好まれる傾向が
強まっているけど?
ストレートニュースは衛星の24時間ニュースや、ネットで足りるからね。
国内ビデオソフト売上データ (単位:百万円) DVD VC LD BD 1996 348 186,847. 53,039 - 1997 2,887 190,271. 39,928 - 1998 7,997 212,078. 35,868 - 1999 .30,242 182,376. 19,592 - 2000 104,713 156,576 6,632 - ←PS2発売 DVD爆売れ開始 2001 151,887 132,554 3,802 - 2002 197,288 122,935 3,157 - 2003 257,787 .89,832 1,632 - 2004 319,762 .55,631 - - 2005 347,707 .23,153 - - 2006 325,280 5,522 - - PS3発売 BD売れなさ過ぎてデータ未公表 2007 317,247 777 - - まだ売れなさ過ぎて未公表 2008 178,204. -. - 4,189 ← PS3発売2年目 PS2発売から2年後のDVD 197,288 PS3発売から2年後のBD 4,189
BDに変わる次のフィーマットが普及するまで30年以上かかる。 VODで圧縮されまくったヘボい映像ではなくBD並みのビットレートで配信できるようになる には後10〜15年以上はかかるだろう。 どのみちアナログ停波でいつかBD関連の機器買うんだから、ネガキャンなんてせずに 応援した方が自分が買うときにより安くなってるとおもうんだけど。
DVDは99年も前年の3倍以上売ってるので グラフにするとPS2なんか無かったかのような違和感のない普及カーブになるんだよな。
>>656 国内ビデオ売上データ (単位:百万)
DVD VHS LD BD
1996 348 186,847. 53,039 -
1997 2,887 190,271. 39,928 -
1998 7,997 212,078. 35,868 -
1999 .30,242 182,376. 19,592 -
2000 104,713 156,576 6,632 - ← PS2発売
2001 151,887 132,554 3,802 -
2002 197,288 122,935 3,157 -
2003 257,787 .89,832 1,632 -
2004 319,762 .55,631 - -
2005 347,707 .23,153 - -
2006 325,280 5,522 - - ← PS3発売
2007 317,247 777 - -
2008 278,064. -. - 4,532 ← 暫定(上半期売上×2)
数字で見るとハッキリとわかる。
今のBD市場は、PS2発売当時のLD市場よりも小さい。
これじゃ廉価なBDプレイヤーなんて出るハズもない… (´・ω・`)
660 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 01:30:18 ID:Tua9gbVj0
>>656 >>659 国内ビデオソフト売上データ (単位:百万円、JVA集計から)
DVD VC LD BD
1996 348 186,847. 53,039 - ← 11月DVDソフト発売
1997 2,887 190,271. 39,928 -
1998 7,997 212,078. 35,868 - ← VCのピーク
1999 .30,242 182,376. 19,592 -
2000 104,713 156,576 6,632 -
2001 151,887 132,554 3,802 -
2002 197,288 122,935 3,157 -
2003 257,787 .89,832 1,632 -
2004 319,762 .55,631 - -
2005 347,707 .23,153 - - ← DVDのピーク
2006 325,280 5,522 - - ← 11月〜BDソフト発売
2007 317,247 777 - -
661 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 01:31:24 ID:Tua9gbVj0
DVD VC LD BD
2008* 267,306 -. - 6,283 * 1〜8月を年換算
2008* 178,204 -. - 4,189 * 1〜8月暫定
2008* 139,047 -. - 2,266 * 上半期
>>658 統計理論ではそうなんだよ、しかし手を変え品を変えアンチのねつ造が酷いね。
>>656 では今出るはずのない今年の実績を暦年のように騙って、
>>659 ではわざと7・8月の実績が出ているのに上半期を2倍して印象操作。
しかし数字で見るとハッキリとわかる。JVAが下半期から集計方法を変えてまで
BDの売上を発表し、上半期ではわざわざ集計をやり直してBDの売上を分けた理由が。
これだけあると、無視できないって。
BDの換算値6,283自体、9月以降タイトル数が急増していることを考えれば、
実績は10,000行っても不思議でもなんでもないし。
LDの数字で96年が大きいのはエヴァが毎月リリースされてた頃だからだな。
664 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 01:54:23 ID:Tua9gbVj0
665 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 02:01:13 ID:Tua9gbVj0
>>662 翌年の97に山一証券と拓銀が相次いで破たんして、金融恐慌スタート。
98年には長銀や日債銀、地方銀行、生損保、証券会社諸々が次々と飛んで、
民主党主導で金融安定化法案が可決され、公的資金が投入。
今の合衆国の状況に強いデジャビュを感じるし、不景気でも映像機器って
売れるんだなぁ?とも。
板違いスレじゃないのここ。 もうBDでPS3が助かるとか PS3でBDが助かるとか無いんだから いい加減諦めては?まだ粘るの?
そっか、まだやるんだ。 ゲームタイトル不足を覆い隠す為に BD映画鑑賞をアピールしてんのが見え見えでさ。 PS3にとって、どうなのかなぁ?
こんな板でまで必死にBDを批判して、まだ粘るの? HD-DVDとのプラットフォーム戦争が終わってまだ1年。 しかもDVDという強力なライバルがいるのにDVD3年目に近い数字を出してる。 2011年、アナログ停波。 DVDよりペースが早いかどうかは分からんが、お前が幾らネガキャンしても BDは普及するので安心しろ。
>>669 ソニー憎し、PS3憎しという感情が先にありきで脳内で
根拠を捏造してBDを叩く哀れなゲハを笑うスレですから。
>>669 >PS3にとって、どうなのかなぁ?
PS Storeの売りの一つは映像配信だし、メディアプレーヤー路線で
最初から単なるゲーム機は目指していなかった。
BDの機能追加も相当だけど、配信もツベに加えニコ動にも対応したし、
BD-Liveの配信も対応。
PSPも今でこそソフトも売れるけれど、当初からのメディアプレーヤー路線は
今でも進んでいるし。
任天堂もDSiで追随、MSも函をメディアプレーヤーとして売り出し始めた。
673 :
670 :2008/10/20(月) 02:30:17 ID:cs15RKPg0
>HD-DVDとのプラットフォーム戦争が終わってまだ1年。 訂正。 まだ8ヶ月しかたってない。 8ヶ月でDVD3年目なら良いペースじゃんw
たぶんBDは流行らん気がする。 DVDに対してメリットが無さすぎる。その上ドライブが高コスト。 んでこの先シリコンメディアの方が容量も価格も圧倒的になると予想される。 数年で32Gクラスが1000円以下に 128Gクラスも出てBDは容量でもメリットが無くなる。 さらにシリコンメディアは携帯性に優れ利便性もディスクメディアを越える。 でかい光学ドライブが要らない為再生機器も低コストでコンパクト。 最も安くハイビジョン映像を楽しめる機器になる。 書き込む機器も読み込む機器も高価 携帯性もないBDは シリコンメディアの利便性、低コスト、容量性能に歯が立たない。 シリコンメディアの規格が立ちがってきてiPodが対応するまでの命だね。 5年でBDは消える。大袈裟じゃあ無いな。もともと客が求めてない物だし。
>>672 たぶんPS3の映像配信は流行らん気がする。
BDやPCに対してメリットが無さすぎる。
>>674 おいおい、その理屈じゃあいまだに音楽配信がCDを駆逐していない理由が説明つかんぞ。
現時点で大多数の人が配信で音楽を買っていてCDがほぼ絶滅、ってんなら
BDも5年後に、って話にまだ説得力はあると思うけど。
>>675 >で、紆余曲折を経て
>>566 へ戻るw
まあ、毎日繰り返す人たちだから
ところで、機能のID:+gstPZES0が主張していた、
デジタル放送をSDに変換しSDカードに記録できる
って一体なんだったんろう?
DIGAのはカムコーダーのAVCHD映像をコピーするためのものだし、
MEMORY STICKを使うソニーの「おでかけ・おかえり」はQVGAで、
SD映像じゃないし。
>>674 BD並のビットレートが稼げる50GB級のメモリーカードが光ディスクのプレス代より
安くなるのは何年後なんだろうねぇ・・・。
10年?20年?BDのプレス代も安くなっていくだろし、追い抜くことはないんじゃないの?
で、きみはそのSDカードの映画が普及するまでずっとDVDしか買わないの?
てか、DVDも買わないでしょ。
キミには関係無い話じゃんw
>>676 >たぶんPS3の映像配信は流行らん気がする。
>BDやPCに対してメリットが無さすぎる。
Liveもそうだけど、今のままではなぁ高いし使い勝手もイマイチ。
180円でオリジナル作品や、放送直後に配信などなら
魅力もあるんだけど。
まあ
>>441 の通り、このままでいいとは思っていないみたいだが。
規格の立ち上がりに5年 普及に10年 まだ影も形もない規格を夢見るのは良いが随分気の長い話だな まぁBDは今後の販売方針如何ではVHSの後釜狙える唯一のポジションにいると思うが(DVDは既に録画用途には規格が無茶苦茶で一般人には扱えん) 逆に言えば、デジタル放送の潮流に乗って、じいさまばあさま連中の家にあるテレビデオを駆逐できなけりゃ今後もそう簡単にVHSに取って代わる規格は出てこないだろう 一部のデジヲタが買い換えで市場を回してる、レコーダーが録画機としてビデオに一矢報ががが
レコは強制的に普及するだろうけどセルは普及するかなぁ
>>674 >シリコンメディアの利便性、低コスト、容量性能に歯が立たない。
今の値段だけ見てBDドライブが高コストと叩きながら
あと数年もかかって32GBが1000円ってどこが低コストなんだ?
どの時空間に生きてる設定なんだこのバカは?w
池沼の書く文章ってこんなかんじって見本だな
684 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 08:20:41 ID:WhJh/7150
>>662 エヴァだけでなくたしかガンダムのファーストがついに発売されるというおおきな大花火もあったよな
LD最後の絶頂期だといえる
LDは、当時はやったカラオケで、かなり売れたという印象があるが
686 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 08:59:35 ID:D1mA4c3o0
>>681 >規格の立ち上がりに5年 普及に10年
規格策定からもう6年なので、規格化はほぼ終わり完全に普及期に入ってるね。
>まぁBDは今後の販売方針如何ではVHSの後釜狙える唯一のポジションにいると思うが
>(DVDは既に録画用途には規格が無茶苦茶で一般人には扱えん)
その通り、でもそれを理解できない人がこのスレには多すぎ。
>逆に言えば、デジタル放送の潮流に乗って、じいさまばあさま連中の家にある
>テレビデオを駆逐できなけりゃ今後もそう簡単にVHSに取って代わる規格は
>出てこないだろう
シャープが液晶テレビの中心商品としてBD内蔵テレビを出す目的はまさにそれ。
>一部のデジヲタが買い換えで市場を回してる、レコーダーが録画機としてビデオに一矢報ががが
一部のヲタにしては、4年かかって700万台しか売れなかった国内のデジレコ市場で
2年かからずに90万台以上の出荷は多すぎ、というか4月以降は普及機が増え
一般層に売れていから出荷が伸びた。
BDが光学メディアの筆頭として次第に台頭していくんだろうけど その光学メディア市場そのものが急速に魅力がなくなってるという事実に BD厨はいい加減気づいてほしい
別に光ってるとかどうでもよくね? 中身の映像がみたいのだからおれは
690 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 09:41:36 ID:0fzWZjZ3O
SDカードって抜き差ししてると 結構接触悪くなるんだよ やっぱり非接触のメディアがいいな
光学メディアはサイズの壁にブチ当たるような気がする それほど遠くはない未来に あとは回転させなければならないエネルギーが無駄だよねもったいない
BDメディアを1年以内に今の半額以下の値段で出せるように開発してるってニュースがあった。 でも今の今のDVDレコーダーで再生可能なBD並の容量が入るDVDメディアを 開発してるって海外ニュースもあった。それなんてHDDVD?って思ったけど。
サイズの壁ってw そんなのはそこに記録するアプリケーション側の規格次第。 DVDが壁にぶち当たったのは記録するのがSDからHDになったからだけど、 BDに同様の問題が起きるのは一体いつのことやら。
694 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 12:02:25 ID:TocXhGgS0
>>691 >光学メディアはサイズの壁にブチ当たるような気がする
>それほど遠くはない未来に
気がするだけで、現実は多層化も面密度もまだまだ先があるんだけどね。
>あとは回転させなければならないエネルギーが無駄だよねもったいない
それはHDDも同じなんだけど、映像のようなバースト転送だとSSDも
読み出しや書き込み時の消費電力はHDDより多いんだよね。
BDも読み出しならサブノートPCでも楽勝だし、SSDより電池が持つほど。
さらに、H.264デコードも電気食いだから、むしろHD映像の全体の問題だね。
先々週ANBで放送のタモリ倶楽部でも電池を一杯使うって言ってたし、
HD平面テレビってPS3の実効消費電力より平気で電気食うし。
DVDに比べると普及が遅いのは事実だな
696 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 12:11:41 ID:1Sy3dQNM0
よく飽きもせず続けてるね 雨にも負けず 風にも負けず 顔面蒼白ブルーレイズちゃん
>>693 >>694 サイズって、メディアの直径の事ね
容量じゃないんだ、紛らわしかったすまんかった
>>324 彼女が便秘の時だけお尻の穴でさせてくれるけど
俺は清潔な穴でローション塗ってやりたいんだよね。
コンドーム付けてもなんかゴム通して匂うし・・・
なんか目覚めたかな・・・思い切って言ってみた方がいい?
スマン・・・やっちあmった
>>691 ああ 光学ディスクメディアは廃れる流れだね。
既に容量が限界近い。容量が増やせない構造的問題を抱えてる。
容量側が増える見込みがない以上容量あたりのコストが高止まりする事を意味する。
本当に近い内に大容量化がガンガン進むシリコンメディアに対しての逆転は絶対に不可能になるだろう。
また光学メディアはシリコンメディアに比べ使用形態そのものが巨大であり不便な物。
ハンディカムやカーナビ、パソコン、あらゆる物が脱光学メディアに傾いて行くよ。
容量が小さくドライブが必要な高コスト、実装も巨大な物がついてちゃいい製品が出来ないからね。
しかもBD機器は直接書き込む事は出来ず結局HDDがいる。
BD機器は出来る事に対して巨大で高価になってしまう。
BDは映画会社を抱き込んだと言う政治力でかろうじて持ってるだけで
純粋に便利な道具、機械としての観点で見たらメリットをまったく見い出せず
既に客から見放されてる。
701 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 12:24:04 ID:6mCGK2oTO
フイタww
話はもっと単純でもある。 客が欲していない物はどうあがいても売れない。
> 本当に近い内に大容量化がガンガン進むシリコンメディアに対しての逆転は絶対に不可能になるだろう。 まずシリコンメディアに光ディスクを抜いてもらわないと逆転する状況になり得ないんだから、 そりゃ絶対に不可能だわな。 とりあえずは300円くらいで32GBのSDカードが売られるようにでもならないと。
そうだな。DVDを買ってくれる客が何を望んでいるか考える必要がある。 つまり、初回購入特典だ。
脱光学メディアってのも、用途によってそうなるのは当たり前のことで、 現にBDを推進している家電メーカーもAVCHDカメラではメモリやHDDを 採用してるワケだ。 その上で、そこで録画したものが最終的に収まる先は光ディスクってオチ。
>>700 自体全部トンデモでお笑いなんだけど、↓は特に笑うところですかね?
>しかもBD機器は直接書き込む事は出来ず結局HDDがいる。
>BD機器は出来る事に対して巨大で高価になってしまう。
OSがUDF2.5に対応して、ドライバがあればBDだけでブートして動かせるし、
RE使えば普通に動作するのになぁ?
シャープの録画機能付きプレーヤーや、BD内蔵のAQUOS DXも
使い勝手優先でHDDレスだし
それにサイズもDVDは8cmディスクをなぜか後から追加して、
CDのようにアダプタ対応もしなかったんでgdgdになったけど、
BDは最初から8cmも規格化して、カムコーダーも2年前に出てる。
欠点だらけのDVDで満足してしまい、進化を否定するから>>の様な嘘を
平気で信じてしまうんだろうな。
BDにランダムアクセスさせるって本気か? ゲームであれほどダミー配置して四苦八苦してたろうに
DVD-Rが4.7Gで1枚30円とかだからそれには勝てない。 ドライブ代考えても現状DVD-R最強なのが現状。 問題はBD-Rって1枚いくらまで落とせるかだな。 もしDVD-Rと同じレベルになるんであれば客はBDを欲しがるようになるだろう。 SDカードなんかの場合32Gで300円とかにはならない。 あくまで128Gで1000円とか容量アップによる容量あたりの値段優位の話になる。 物自体は極端な低価格にはならない。 BD-RがDVD-R並の低価格化に成功。その状況で有れば客は30円で25Gを選ぶだろう。 これは今のDVD-R全盛と同じ様な理由。 そこまで出来たらとりあえずBDは客にも欲しがられる存在になれるし本当の勝利を 手に入れられるだろう。
もしかしてBDが駄目な理由はブルーじゃね? ブルー取ってレイにしたら優勝できんじゃねw
>欠点だらけのDVDで満足してしまい、進化を否定するから DVDが欠点だらけ?ご冗談を。 「値段」、この一つの優位だけでほとんど全てに勝利出来るのですよ。 客にとってお得でない商品はどんな高性能でも絶対売れない。
> 「値段」、この一つの優位だけでほとんど全てに勝利出来るのですよ。 極端な低価格にならないSDカードやHDDでは持ち得ない要素だな。
そこはどっちが低コスト化競争に勝つかですよ。 256Gで1000円あたり実現されたらBDは1枚100円以下じゃないと厳しい。 利便性を考えると50円以下が要求されてくるはず。
はやく256GBが1000円で買えるようになるといいね(棒)
値段を売りにしてたけど、HD DVDは・・・・・(^^;)
で、ちょっと話を元に戻せば、メディアに記録されるデジタル放送や映画ソフト などのアプリケーション側が要求する容量・ビットレートは当面変更されない。 であれば、放送の記録での25GB、市販ソフトでの50GBというのは必要十分な スペックであり、録画メディアとしてはそれが100円200円で買えたほうが 256GBが1000円で買えるよりリーズナブルな選択ということ。 それ以前に、そのメディアを読み取るなら対応が必須のアプリケーションの 有無という根本的な違いがあるしな。
>>707 >BDにランダムアクセスさせるって本気か?
>ゲームであれほどダミー配置して四苦八苦してたろうに
パソコンはゲーム機じゃないんだから、
メモリを積んで仮想記憶を使わなきゃいいだけなのになぁ…
BDどころかCD-ROM並みの速度のネットワークブートも
特別な話ではないのに。
現状BD-R 10枚で約5000円 つまり250GBで5000円 価格がHDDより悪い。 だからレコ用途でもBD-R使ってるよりHDD使ってる人の方が多い。 既にレコ目的でもHDD。シリコンメディアは利便性から選ばれる。 そこでBDはというとセルソフト配布なんだろうがそれはDVD派が大多数を占めてる。 客層が見えてこない。
718 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 13:44:50 ID:xr8roR+C0
>>708 今日の毎日くり返すクソはID:6dJbs4Ge0か
>DVD-Rが4.7Gで1枚30円とかだからそれには勝てない。
>ドライブ代考えても現状DVD-R最強なのが現状。
1枚30円のDVD-Rなんて、2年も持たないでデータが消えるわな
その点BDは無機型が基本なので寿命が長い、国内ブランドのDVD-Rと
通販大手で340円ほどのBD-Rを比較すると容量単価はもう変わらないし。
>SDカードなんかの場合32Gで300円とかにはならない。
BD-REは既に25Gで500円以下だけどな。
>BD-RがDVD-R並の低価格化に成功。その状況で有れば客は30円で25Gを選ぶだろう。
>これは今のDVD-R全盛と同じ様な理由。
BDが容量単価でDVDに並び、物によってはDVD以下になったから、今年後半に入って
売れてるんだよ。
719 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 13:48:57 ID:xr8roR+C0
>>692 >BDメディアを1年以内に今の半額以下の値段で出せるように開発してるってニュースがあった。
そのお蔭で、今年の頭は600円台だったメディアが今や340円、既に安くなりました。
>でも今の今のDVDレコーダーで再生可能なBD並の容量が入るDVDメディアを
>開発してるって海外ニュースもあった。それなんてHDDVD?って思ったけど。
それは物理的に無理、互換を捨てれば赤色レーザーでも立体化やで容量は増やせるし、
BDだと多層化もできるのでもっと増える寸法。
DVDは.6mmのカバー層なお蔭で、多層化が非常に難しい。
>>718 人を罵倒してからでないと話を始められないのかね?
その時点で既に程度が知れてるのですよ。
あなたの話す内容全てのクオリティがね。
その後なにか語ってますけど全て信用に値しない。
なぜって最初に罵倒ありきだからです。
その最初の気持ちは引きずる。人間だからね。
会話にバイアスがかかっている。相手をとにかくけなそうと言うバイアスがね。
そんな話に信憑性が出ますか?
つまり以後君の発言には全て信憑性がおけない。出なおしてきなさい。
>>718 お前妄想すげえな
俺だよ俺
一番初めにその言葉を使ったのも俺かな
このスレに書き込むのは何日ぶりかな
連続で煽りまくって以来だよ
お前はやっぱり 毎日ここで繰り返し てたんだろ?w
イカレてるね
今日の毎日くり返すクソはID:6dJbs4Ge0か レコーダーの一次録画領域にHDDが使われるのはハイブリッドレコーダーの キモの部分であって、別に光ディスクの代わりにHDDが使われているワケ ではない。 HDDと容量単価が違うことはなんらデメリットではないし、それを言ったら HDDと光ディスクの間には製品単価で絶対に埋まらない差がある。 シリコンメディアの利便性とやらも、何も256GBが1000円なんていう現状からは かけ離れた価格設定が実現するのを待つまでもなく、今の4GBで1000円という 状況でいくらでも実現可能。 それが実際の製品というカタチで出てこない理由でも足りない脳みそで考えて みたらどうかな?
相手を罵倒してしまったら終わりです。 要するに相手が憎いんです。感情なんです。 人間こうなると話の内容よりそっちが優先されてしまう。 その様な者の発言は感情発言、いわゆるヒステリーの様な物であり 内容にバイアスがかかるので信憑性ががた落ちしまったく参考にならない。 論議の基本です。いわゆる乱心により退場処分と言う奴ですよ。
あー、先週の火曜以来だわ 約一週間の間 同じ事を毎日毎日繰り返しながら それを誰かに投影して「お前が今日の毎日繰り返す君!」とやってたんだなw エアバトルおつかれ
こちらの真っ当な言い分にバイアスがかかって見えるのは、見てる側が バイアスかかってるからですよ。 議論も何も、こっちはバカが垂れ流してる妄想の粗をつついてるだけだから。
議論の内容以外はどうでもいい。 それを外れて個人攻撃に走るのは既にただの動物感情。 そんな奴にまともな話など出来ない。何を語っても無駄。
一週間経ってもオウムが憶えた言葉を延々と繰り返してるだけだから つまらんスレなんだよなここは
元々まともな発言なんてひとつもしてないくせにw
>>725 まっとうな言い分?
>今日の毎日くり返すクソはID:6dJbs4Ge0か
この発言は君の気持ち、感情から出てるんですよね。違いますか?
もしあなたがまっとうな言い分を言っている自信が本当に有るならなんの為に必要なんです?
必要有りませんよね。
その一文が証拠なのですよ。
あなたが乱心している。自分が乱心してる事を自覚していないというね。
なんとかして言い負かそうと言うバイアスがかかってるのです。
既に目的と手段が離れてるんですよ。
嘘を言ってでも言い負かす。この状態になってる。わかりますか?
何度も言います。
自分が本当にまっとうな意見だと思ったら相手をけなす言葉など微塵も必要ない。
なにか欠陥があるから相手をけなして優位に立とうとする。
だがその行動こそが既に議論に敗北してるのですよ。
>>728 本当にそんな事言うのが限界なんですか?
ちゃんとまっとうな意見とやらを書いてくださいよ。
既に罵倒が目的の乱心者には無理か。
だがもう一度だけ聞いてみましょうか。
BDが優位に立って市場を席巻するまっとうな理由とやらを。
私はBDが市場を席巻しない理由を書いたがそれを覆すような理由をね。
ああ あなたの意見は素晴らしい。こりゃBD成功間違いない。
そんな意見を本当に期待してますよ。
妄想では技術的裏付けのある真っ当な意見に対抗出来ないと見て、 勝手な自分ルールに基づいて相手を退場処分とか言い出したか。 別にこっちは、下らない妄想をチクチクと突付いて遊んでただけだから 逃げ出したいのなら勝手にどうぞ。 はやく256GBが1000円で買えるようになるといいね(棒)
675 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/10/20(月) 02:43:00 ID:rXCS9OhI0
で、紆余曲折を経て
>>566 へ戻るw
結局この通りになったのな。
BDが普及する理由、、 BD機でDVDが利用可能、はいこれだけ、、 あとは価格差が縮まっていけば、自然に普及する、、 ソフトもハードもメーカーが、みんな積極的ですからね、、
>>731 勝手なルール?
相手を罵倒しないのは議論の常識です。
そして相手を罵倒するような喧嘩じみた発言を繰り返すなら退場。
はっきり言って世界共通です。
なんか見てると君は意見は何もなく
>別にこっちは、下らない妄想をチクチクと突付いて遊んでただけだから
このまんま。ただそれが目的みたいですね。
最初のこちらからの指摘通り罵倒が目的。自分の意見は絶対に言わない典型例。
指摘通りの話にまったく信憑性がおけない人物でしたな。
技術的裏付けなどシリコンメディアはプロセスルールの微細化の予定が確実に有り
大容量低価格化が確実に来ます。その流れでSSDなどシリコンメディア活用への投資が
相当に活発化しており大量生産、低価格化に拍車がかかります。
256G1000円も決して夢物語では無い。今ですら4Gが1000円。
これ5年前にこの価格予測出来ましたか?32Mで5000円もしたんですよ。
それに比べればBD-Rの容量アップはまだ雲を掴む話。低価格化のペースも遅い。
5年後に逆転されていても全然不思議じゃない。
>>733 その理論はS-VHSを連想させるんだがどうなんです?
地デジの本放送時期まで引っ張れりゃ勝つるでそ。
737 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 15:08:21 ID:5T1rYqUb0
当初DVDが4年間売れなかった理由もそれだけどな レコとしてはDVDは売れずVTRが今でも主流だし SDテレビじゃ垂直方向は変わらず、水平解像度の差しか出ない HDTVは垂直だけで2倍以上、水平は3倍以上違うから、 一見で違いがわかるよ
なんというか、根本的にメモリが光ディスクを代替し得ない理由を理解出来てない
からこういう妄想を垂れ流すんでしょうな。
>>566 の理由を足りない脳みそで必死に考えてみたらいいと思いますw
>>738 だから
>根本的にメモリが光ディスクを代替し得ない理由を理解出来てない
こんな事言うなら即座に理由を書けば?
なぜ言わないんです?本当に意見が言えない人ですねあなたは。
わかりますよ。自分が意見を言って逆に突っ込まれるのが恐いんでしょう?
自分が突っ込み専用ですからね。理由無き突っ込みだけはいくらでも出来ますから。
私はそんな人間じゃあないと言うなら理由を意見を書いて見てくださいよ。
根本的にメモリが光ディスクを代替し得ない理由
はいこれをどうぞ。それともやはり自分では意見は言えずまた人に頼るのかな?
今までの発言の中で既に触れているので割愛w つーか、ここに至るまでそれに気付いてない時点で やっぱり何も理解出来てないってことなんだろうな。
>>735 S-VHS、、ソフト屋は、積極的ではなかったですよ(^^;)
SACDとかも、ソフト屋は積極的にはなってないですからね、、
メモリーとBDに関して、価格の事を言ってますけど、、
メモリーの値段が下がる(容量単価)のは予測で来てましたよ、、
プロセスの細分化が進めば当然のことだし、
多値化に関しても、すでにはじまってましたからね(^^;)
#最近は、プロセスが進んでも・・・で崩れつつあるけどね
メモリーの欠点は、容量単価は下がっても、単価は下がらん事と
保存性の悪さ(長期保存が構造上不可能)
#保存性に問題のないメモリーは研究段階が終わりそうなのがいくつかあるけど・・
#まだまだ時間がかかりそうだしね、、、
>>740 はいはい。やはりセオリー通り君は議論に値しない相手ですな。
それが君の限界ですよ。まあある意味自分で良くわかってる訳だね。
言ったら終わりだと。
メモリの利便性とやらを活かすのであれば、何も容量単価で追いつくまで 待つまでもなく、現時点で4GBが1000円で買えるんだからそれを活かした 製品を作れば良いだけなのにね。
>>742 だから既に言ってますからw
それがわからないのは理解出来ないほうに問題があるってことですよ。
>>744 誤魔化さないで「わかりやすく具体的」にどうぞ。
指導する側がいきなり答え教えたら勉強にならないでしょ。 足りない脳みそでもっとよーく考えてご覧w
>>746 そんな事はどうでもいいから言って見てください。
でなければやはり言えないだけとしか思えません。
なぜそこまで絶対言いたくないんでしょうね。 そもそも人に自分の考えを述べるなら絶対にそれは必須。 指導する立場なら尚更言わなくてはいけない。 理由は言わないが理解しろ。いままでそうやって生きてきたんですか? コミュニケーション能力そのものに疑問が出る人物ですね。
ですから既に言ってますから。 それすらもわからない低脳が妄想垂れ流してもスレの無駄遣いですから とっとと巣にお帰りになったほうがよろしいですよ。 おっと失礼、この板がその低脳の巣でしたねw
そもそも妄想垂れ流しの低脳とコミュニケーションとるのが目的で ここにいるわけではありませんから。 そこを勘違いなされぬよう。
>>749 だから今すぐに言ってみてください。
拒む理由はなんなんです?
それともそうやって誤魔化しで生きてきたんですか?
というかおまいらいい加減飽きないか?w ほかに何かすること無いの?
どうして ID:rXCS9OhI0は自分の意見や理由をここまで言えないのかな。 なぜ頑なに拒否する必要があるのか。 それは具体的に言えないし具体的に言うと不都合が起きるからでしょうね。 だから話題を逸らそうと相手を罵倒して誤魔化すしかない典型的逃げの論理パターン。 その様な必要が無いしっかりとした意見があるなら 早く正当な理由を書けばいいだけ。
>>752 いい加減飽きましたw
根本的なところを理解出来てないくせに妄想だけは垂れ流すから
ホント、いい迷惑ですよね。
>>753 ですから既に書いてありますよ。
それが理解出来ないのはこちらの責任ではありません。
理解出来るようになってから出直してきてくださいw
>>754 だからその根本的な所を具体的に早く書いてくださいっての。
なんで書けないんですかね。書けばすぐ終わる事でしょ。
君がそうやって逃げるから続くんですよ。
その根本的な違いも理解出来ていないからこそ、ここまでの 妄想が垂れ流せるんでしょうなぁ。
ここまで追求されてそれでも黙秘を続けると言う事は 結局ID:rXCS9OhI0に具体的な理由を述べる能力が無いと言う事らしいですね。 そりゃそうでしょう。 実際光メディアがなぜ必要かという根本理由などありませんから。 結局、それは顧客が決める事だし最終的にコストと利便性で決まるだけの事。 保存性で言ったら昔MOという強固な光メディアが有りましたけどコストと容量でフェードアウトした。 より保存性の悪いCDRやDVDRが主流になった。 BDもコストと容量競争に負けるなら消えるだけの事。負けないなら残るだけの事。 いやいやBDだけは唯一の光メディアだから大丈夫なんて理由は一切無い。 結局使う人々が決める。それが真理です。 そもそもID:rXCS9OhI0はBDを持ってて積極活用してるんですかね。 自分も見捨ててる様な物を人が使うなんて思う訳もないからまあ持ってて使ってるんでしょうけど。
結局理解出来ずじまいだったか。 その時点でこの件に関して何言ってもまったく説得力がないって ことだから。 メモリの利便性を語るなら、他のメディアとの差異をキッチリ把握 してからでないと無意味だよ。 それが出来てないから妄想を垂れ流すだけで終わってしまう。
>>759 だから何回も
>他のメディアとの差異をキッチリ把握
これを具体的に書いてくださいって言ってるのに書かないのは
書けないからですよね?
なぜそこを執拗に逃げるんです?
人に自分の意見を提示するなら絶対に書かないといけない事を君は拒否して
それで相手に言わなくてもわかれや!と矛盾を要求してるんですよ。
はっきり言ってまともな人では無いですね。君の論理はどこでも通用しませんよ。
まあこんな事書いても もう言った それで理解しろや。出来ないのは君の頭が悪いからという逃げの論理の一手でしょうけど。 簡単ですよね〜 同じ事言い返してみましょうか? なぜBDがここまで市場に受け入れられないのか。 その原因はもう散々言った。それでもまだBDは売れるなど妄想でしかない。 それがわからない、理解出来ないのは君が悪い。 ほんと論議にもなりゃしませんな。君のやり方はね。
言わなくてもわかれだなんて言ってないよ。 何かこの件について御託を並べるなら、知っていて当然だと言ってるだけ。 そんな基本すら理解出来ていないからバカ呼ばわりされてるんですよ。 呼ばわりっていうか、ホントにバカなんだろうけど。
> なぜBDがここまで市場に受け入れられないのか。 えーと、現実から目を背けたら何も理解できませんよw
> ほんと論議にもなりゃしませんな。 そりゃそうです。 元々妄想垂れ流しのバカを笑いに来てるだけですんで。 議論したかったら前提となる基本的な知識くらい身に付けてから 出直してきてくださいね。
>>762 おやおやまた罵倒ですか。
あんた本当にBDがコケる理由をツラツラと並べ立てる私が憎いんですね。
かといってBDが大丈夫だ成功すると言う理由を並べる事も出来ない。
それでイラついてつい罵倒。わかります。
でも何も覆りませんよそれじゃ。BDを売りたかったらBDの良い所をアピールするしかない。
それが出来なかったらBD擁護にならない。
そのBDの良い所をアピールする機会を何度も尋ねたのに無視。
これはもうアピールする所が無いと言う風に取られても仕方がないですね。
ある意味君がBDのネガキャンしてるんですよ。
保存メディアとしてのBDとメモリーでは、 容量単価はいずれメモリーの方が上になると思われるが 単価としてはBDの方が安くなるのは構造上確定。 耐久性に関しては、BDの方が上。 利便性に関しては、規格がきちんと統一されればメモリーの方が 上になるだろうけど・・・現状では・・・・ 総合的に見て、まだまだ保存メディアとしてはBD優位 ROMメディアとしてのBDとメモリー これは、単純にコスト・量産性の問題でBD優位(^^;) ネット配信とBD インフラ等、問題が山積みでネット配信は当面は DVDを置き換える大規模レベルは不可能 等々により、BDは現状において順調に一般化しつつあるけど BDが一般に受け入れられていない、普及していないって 数字が出てる?? #DVDより早いペースで普及しているって数字は色々と出てるけど・・・
TVスレで言うところのSFP管とその他管のようなバトル。 時代は第三勢力へ流れたが。
>>767 むしろWinMeとXpだね、Meって出る前からNT系にアプリが移行するまでの
つなぎって言われたけど、売れたんだよな
DVDも発売した段階ですでにHDTVの試験放送はしていたし、
DVDが売れ始めた2000年にはHDの本放送も始まって、
デジレコを売り始めた04にはBD規格が策定されていた
案の定デジレコは売れなかったし、
HD対応が不可能なメディアなので既にフェードアウト開始中
ソフトも
>>660-661 の通りDVDはもう売れないし
>ID:6dJbs4Ge0 この電波君は罵倒されてる原因が 荒唐無稽な妄想垂れ流してるってことに、本気で気付いてないの? >なぜBDがここまで市場に受け入れられないのか。 まず外にでて電器屋さんを見てこよう 社会復帰するならそこから始めないと
>>769 2008/10/20(月) ID:fys69Zj70
http://hissi.org/read.php/ghard/20081020/NmRKYnM0R2Uw.html 日曜深夜と平日の昼間にずーっと、BDは売れない、BDははやらない、
Flashが、中華メディアDVDが、HDDがって狂ったよう連呼し続けているんだもの
それも今日だけじゃない、ほぼ毎日このスレに粘着してるんじゃね?
BDが普及したらDVDが使えなくなるなら、この必死さも分からなくもないけど
(このキティみたいなのが推し捲くっていたHD DVDはBDの普及で短命に終わった)
PS3なんか普通のDVDプレーヤー以上にDVDを映すし(SDでもPS3の方が綺麗)
DVD再生のできないBD機器って無いよ
それが仕事なのか、あるいは本当にキティなのかどっちかしか考えられない
>>771 深夜2時まで起きていて昼頃起きて2ch漬けのニートとはなあ・・・
救いようがない
そこでオススメなのがBDですよ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081020/akira.htm > Blu-ray版「AKIRA」を観るだけで心も体も健康に!?
> さらに、この音声データ量を活かし、BDビデオ版「AKIRA」には「ハイパーソニック・
> エフェクト」が収録されているという。
> 基幹脳の活性低下は身体、精神、行動の各面で様々な病気や異常、障害を生む、
> 根源的な原因になると大橋氏は考えている。具体的な影響としては、自律神経や
> 内分泌系、免疫系の失調。心の面ではモノアミン神経系の失調、行動/生体制御系の
> 失調などにより、がんや高血圧、心筋梗塞、アレルギー、うつ、統合失調症、自殺、
> 暴力、ひきもこりなどなど、現代病誘発の可能性があるという。
>
> 大橋氏はこれらの病気に対し、外部から治療するよりも、ハイパー・ソニック・
> エフェクトにより基幹脳を活性化することで、根源的に解消できるという考え方を提唱。
774 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 19:22:16 ID:zOaqYFX/0
>>710 >DVDが欠点だらけ?ご冗談を。
>「値段」、この一つの優位だけでほとんど全てに勝利出来るのですよ。
>客にとってお得でない商品はどんな高性能でも絶対売れない。
欠点だらけだね。
HD映像に対応できない、記録時間がVTR以下、追記型の保存性の悪さ、
2層の信頼性の低さ、記録型規格が整理されずに次々と登場し理解し辛い、
面倒なファイナライズがRAM以外は必要、デジタル放送を録画すると
ほとんど再生環境が無いなど等。
で、安物が売れるならサムスンのテレビ(Xboxの試遊台がプロモーション契約に
基づき使用)はもっと売れて撤退に追い込まれたりしない。
日本では価格対性能比が高ければ、比較的高額でも売れる国。
それどころか、価格志向の強い北米ですら既にDVDハードは売れてない。
776 :
名無しさん必死だな :2008/10/20(月) 23:10:08 ID:gZOj//c4O
DVD好きのアナタに! 千と千尋のDVDをプレゼント!
>>717 >現状BD-R 10枚で約5000円
>だからレコ用途でもBD-R使ってるよりHDD使ってる人の方が多い。
>既にレコ目的でもHDD。シリコンメディアは利便性から選ばれる。
通販大手でも国産ブランドのBDは25Gで3,400円だよ、1TのHDDが6千円台で買えるの?
それに
>>722 の通りレコのHDDは一時保存目的で、保管には利用されてない。
そしてメモリカードは利便性ではなくケータイやカムコーダー、あるいはゲーム機や
デジカメなど軽薄短小用途に使われるのであって、やはり保存目的には利用されてない。
客層を見ていないのはID:6dJbs4Ge0、あなただ。
>>729 ‐730
あんた自身も同じ穴の狸で個人を罵倒してるだけじゃね?
事実を全く無視して毎日毎日あえて古い情報を元にして、
詭弁とねつ造を繰り返すだけ
で、それを入れ替わり立ち変わり指摘する人が現れて、
このスレが進む
少なくともDVDレコーダーは、ホームビデオの半分の普及率で、
売上は減少に転じ、オリンピックやワールドカップの追い風も
全く役立たずだった半面、ブルーレイは現在販売シェアで2/3
レコの売上も増加に転じ、明らかレコの市場は席巻してる
>>776 BDになったときにどうなるかが
ひそかな楽しみ。
>>734 まずSSDとSDカードは違う媒体。
SSDが代替しようとしている市場は2.5"以下のHDDで、光ディスクじゃない。
なので、4GのSSDなんて発売されない。
そして4GのSD-HCの千円にしても激安ノーブランド品、ブランド品はその値段では無理。
ID:6dJbs4Ge0の比較には必ずバイアスが掛かっていて、BDの値段を出すときは
一昔前の国内ブランド価格、にもかかわらず他のメディアは怪しい激安品。
それに4Gの激安SD-HCが千円で、5年前に5千円した32Mは今いくら?
メモリーカードは1枚単価が500円を割るとビジネスにならない、なので撤退して
しまい生産されないんだよ。
このスレで中華激安DVDと連呼するID:6dJbs4Ge0のような層には永久に手が
届かない媒体がメモリカード。
>>758 >保存性で言ったら昔MOという強固な光メディアが有りましたけどコストと容量で
>フェードアウトした。
>より保存性の悪いCDRやDVDRが主流になった。
MOは普通にパソコンのメディア売り場で売ってますよ?
そしてDTP関係では普通に使われている、それにCD-Rは原理的にDVD-Rより
保存性がいい。消えるメディアは圧倒的にDVD-Rなんですよ。
>BDもコストと容量競争に負けるなら消えるだけの事。負けないなら残るだけの事。
つまりコストと容量競争の前にDVDも当然消えるということですね?
なぜか不思議なことに書いていませんがw
DVD叩きが始まるとは
>>761 >なぜBDがここまで市場に受け入れられないのか。
少なくとも国内ではレコーダー市場で受け入れられて販売シェアが2/3、
北米では2年でソフトのシェア13%でミリオン作品も出る状況。
確実に受け入れられてますよ。
>>763 に同意です。
>>781 ID:6dJbs4Ge0が叩いている内容はDVDも基本的に同じだから、そうならざる得ないよ。
>>782 叩きって程のことでもないけど、DVDは普及こそすれその成立の過程に
問題があって欠点が多いのもまた事実だから。
そしてその反省に立って策定されたのがBDというわけ。
785 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 07:53:43 ID:PWdiPl7Q0
このスレでは相変わらずホロン部の嫉妬書き込みがみられるな。 HDDの方が安い!将来はフラッシュ!MLCのSSDが普及!って サムスンの主張そのもの。 そしてパッケージ販売は完全に無視。 あちらは海賊盤DVDに加えP2Pや違法配信が圧倒的に主流で 世界中から嘲笑される存在なんだからもっと発狂してくれよ。
786 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 08:28:46 ID:NAV5BuB00
BD+フルHD環境用意できてる俺としては、さっさとBDに移行してほしい。 レンタル店とか含めて。 でも、まだ時間かかるんだろうなぁ。
>>784 その問題ってコンテンツ屋からみた視点で、だろ。
利用者からの視点だと、今のBDの方が問題多い気がするぞ。
BDの恩恵を受けるなら最低42V以上のTVでないとね 32〜37VじゃあショボすぎてDVDで十分と思える 日本の住宅事情を考えるとねぇ…
789 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 08:56:53 ID:Ez9DCDzr0
>>787 >その問題ってコンテンツ屋からみた視点で、だろ。
>利用者からの視点だと、今のBDの方が問題多い気がするぞ。
>>755 が挙げているけど、ユーザーの視点でDVDって記録型では問題が多すぎでは。
>>9-11 に利点はまとまっているので、逆にBDの問題を挙げてみて、A助殿?
>>788 いや、32でも液晶で見るとDVDはショボいよ、フルHDならなおさら。
地デジとDVDで全然違う。
HDブラウン管だと36でも悪くない、でもやっぱりBDの恩恵の方が大きいし
28でも容易に違いがわかる。
さすがに20以下のSDでは差は小さいのでDVDでも足りるけど、録画時間が…
俺は37プラズマだけどDVDで満足だな 多分BDは買わない
>>787 製造や流通の立場から見ても、VHSは問題がありすぎたので、
DVDが普及したんだけど、DVD→BDはメリットがほとんどないな。
>>791 贅沢言わなきゃ全然OKでそ。
BDレンタルが現状の160本前後から500本ぐらいになったら移行しようと思うけどね。俺は。
もっとも俺の場合DVDで満足ではなく妥協程度だけどね。やっぱ地デジよりピントが甘いから。
>>792 >製造や流通の立場から見ても、VHSは問題がありすぎたので、
>DVDが普及したんだけど、DVD→BDはメリットがほとんどないな。
消費者にとってはBDはいいのだろうが、、、
VCと違ってDVDは正規の業者はリージョン縛りの国内専用価格でボれるし、
逆に海賊盤業者は国内未発売作や未公開作をいち早く売って飯の種にできるのに、
消費者に膝まづいてしまったBDではそれができないからな。
せっかく確立した利権を失うのは痛い。
俺がDVDで満足なのは幸せなのかもしれんな ハイビジョンの感動は初めの数日で味わいつくしちまった それも爽やかウインドーなんかでw
>>791 洩れは32のフルHD液晶で不満爆発、テレビを買い替えるまで
買う気なかったのに中古でPS3を買っちまった
PS3だとDVDもそこそこ映るしPS2のゲームもPS2より綺麗になる
でも3のゲームはGT5p以外はトロステと体験版だけw
神経質に生まれなくて良かったわw マジで神に感謝
>>797 HD放送の違いが分かるのにSDで満足って鈍いだけって気もする
この板はマルチタイトルの動画で見たら分からないような細かな違いを
気にする人が大勢居るから
そういう人なら7倍近く解像度が違うSDなDVDとHDなBDの違いは一目瞭然なはず
しかしIDが大文字でBDって…
画面命の人間には重要なんだろうね 画面の中にしか世界がない人っていうか
800 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 10:21:51 ID:xkjspGsM0
自分の感覚は
>>793 に近いな。
安価なHDコンテンツ(=レンタル)が充実したら再生環境は欲しい。
そうなるまでは特にいらん、というかDVDで妥協。
よく数字を持ち出してるみたいだけど 数字にしないと価値を実感できないんだろうなw
>>802 ゲーム板住人で画面の中にしか世界がない奴は
もう人生終ってる末期癌と同じだなw
>>787 日本の家電メーカーが、だよ。
東芝は除くけど。
>>789 RAMの松下、-RWのパイオニア、+RWのソニーが
最初に書換型から規格化したのがBDなんだよね。
まあ、今時子供の成長過程ですら記録しとこうと思って
ビデオカメラ買ってきたらハイビジョン記録が主流に
なっちゃってるからね。
つーか録るもん無いじゃん深夜やってる海外ドラマ位?
806 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 12:48:28 ID:+HN+5qQU0
>>800 37"のプラズマハーフHDにPS3繋いでいるけど、
よほどの気に入った作品でもない限りソフトを買い直すほどではないな、
新たに買うならBD選ぶが。
違いはすぐ分かるが耐えられないということもない。
ただしアナログ放送用のレコーダーで再生すると、正直酷い。
客は違いがわかった上で別にBDじゃなくても構わないと思ってるんだから 画質が違うとか言った所で無駄だろ。iPoDが流行ってSACDが廃れる。こういうもん。 画質とか音質じゃ売りにならない。
外で映像見る習慣が音楽ほど流行ってれば良かったのにねぇ。
客は、違いをわかった上で、今持っている物を 買い換えるほどではないけど 新規に買うならBDって事
一度HD画質を見るともうSD画質には戻れない なんて吹いてる連中も居れば PS3でSD以下のニコニコが視聴出来る事に 大喜びしている連中も居る訳だしな
こないだ店頭の液晶コーナーでDVDのファイディングニモ流してたけどあんまり気にならなかったな
>>807 逆にそういう客はどうしてもDVDじゃなきゃいけない理由があって
DVDを使ってるワケでもないし。
同じ12cm光ディスクってことでPCやレコの上位モデルから徐々に
BDへの対応は進んでいくから、対応機器の普及は間違いない。
その上で、BDとDVDの関係をS-VHSとVHSの関係になぞらえる
論調もあるけど、単に水平解像度が240→400に上がっただけの
S-VHSとは違って、BDの容量増加は高画質方向に振ることも
DVDと同じ画質での長時間記録方向に振ることも出来る。
最近は長時間録画も売り文句になってるしね。
北米でアイアンマンBD版が94万本突破だと(発売2週間)。初のミリオンソフトみたい。 この分だと年末のバットマン/ダークナイトは150万本くらい行くのでは? 向こうは映画買う人多くて日本とは桁が違うな。 DVDよりソフト単価が高くてリップしずらい環境のBDなら映画会社も喜ぶだろ。
>>812 積極的にBDを支持するつもりはなくても、
電器屋のラインナップがBDメインになれば何も考えずにBD買うのが普通の人だわな。
そうなったとき、「DVDで十分」って棚の端っこのDVDを買うのこそオタク思考。
結局はメーカーがどう動くかだよな。
新作なんかどうでもいいんだ、そんなもん出るのが当たり前なんだから いまだDVD化されてないものや絶版物をさっさと出せと なんて考えていたらスクワーム再販じゃねえかDVDだけど これなあ強引にでもBDで出せば俺みたいなやつも動くんだがなあ
817 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 18:02:05 ID:HeQjHxgW0
>>807 >画質が違うとか言った所で無駄だろ。iPoDが流行ってSACDが廃れる。こういうもん。
廃れたのはDVD-Audio、もうソフトもプレーヤーも出なくなった反面
SACDは普通にプレーヤーもソフトも新しいのが出てるけどな。
同じようにAppleTVやiTunes Movie Rentalsはパッとしないのにブルーレイが受けたのは
画質や音質の面だけではなく、取り扱いの面でもまだ映像配信は選ばれないということ。
これから規格化に入るMPEG5(次世代MPEG)が当たり前になるであろう十数年後になれば
HD配信の時代が来るかもしれないけど。
818 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 18:13:44 ID:XRR0cz+CQ
DVDレコーダーもBDレコーダーも外付けHDDもいらん! 内蔵HDD:1T以上&BS・CS・地デジチューナ2個搭載の 激安HDDレコーダーは、ない?
買おうと思ったけどここ見てやめた
>>817 Appleは音楽配信の世界ではシェアを寡占しているが、映像配信では完全に負け組。
初年度100万台とぶち上げた配信端末AppleTVが20ヶ月で50万台と不振な事もあるが、
コンテンツ数や画質が競合他サービスと較べて見劣りしている。
821 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 18:47:14 ID:shWvqT0Y0
>>817 十数年なんてあっという間だよ
どうせその頃はBDでもあれも出てないこれも出てないって状態で
次に進んでいくんだよ規格に振り回されていくんだよ
そもそも地デジってD3じゃねの? 保存はDVDで十分だろ
824 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 18:58:59 ID:shWvqT0Y0
>>810 >PS3でSD以下のニコニコが視聴出来る事に大喜びしている連中も居る訳だしな
それはタダで見られるからで、有料なPS Storeの配信で大喜びしているヤシいる?
選択肢が増えたとか、ザムドが見られるのはPS3の配信だけ!って程度では。
>>820 iTMRがうまく行ってないのはともかく、HD映像配信で成功した例ってあるの?
成功とはいいがたいが、北米でのHD対応配信に関してはAmazonUNBOXの方が実績を上げている。 PCおよび現行Tivoで対応しているのが強み。 SD配信に関しては、Netflixのサービスが手軽な端末Rokuの投入以降伸びている。
826 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 19:11:10 ID:CPMLGjxb0
結局、BDってなんだったんだろうなw
メーカーはレコに関してはさっさとBDに行こうとしてるんじゃないか? DVDレコはもうこれ以上パイが広がらない DVDのメディア&録画形式の規格の多さを理解できて扱えてるのは、ごく一部だろ 一般人はメディア売り場いって絶望するぞ しかもDVDに録画した番組を既存のDVDプレーヤーで見れない等、一般人には到底理解できない仕様だし メーカーもレコーダーの伸び悩みからここ数年、一般への普及を狙って、簡単に使える・誰でも使える方向に舵を切ってるが、すでにカオス化した録画用DVD規格は一般層の手を離れている BDならR/REや1層/2層の違いはあれど、とりあえず録画用ってのを買って入れておけば問題ない HDDレコは、メディア(カセットテープ)以外に記録させるという発想を、一般層に浸透させるのに一体どれだけかかるのやら そもそもHDD自体なんなのかよく分かってないぞ(うちの親基準) みんなPC等ガジェットに詳しい訳じゃない 利便性より分かりやすさだ あと画質云々で難しい顔してるのは一握りのオタだけだ
828 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 19:14:11 ID:shWvqT0Y0
>>822 DVDがでてちょうど12年目、いまだにLDやVCで出ていたのにDVDにならない作品が
あるどころか、DVD廃盤なのにBDのみ発売のタイトルまで出始めて、
DVDはこれも出ていない、こっちもまだ無い、あれはとっくに廃盤…だからなぁ。
俺予想では十数年後の次々世代は、さすがに光ディスクじゃない気もするけどね、
そのころには配信もまともに使えるようになってさ。
その頃でも光ディスクならBDの発展規格で足りそうだし、BDの次は光ディスクでは難しいよ。
829 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 19:26:07 ID:shWvqT0Y0
>>825 あんがと、iTMRもiTuneで既存PCとMacも対応するのになぁ。
HDDレコのTivoは北米では当たり前らしいから、それへの対応の違いかな?
Netflixの配信はBDプレーヤーで対応機があったりXbox360も対応だっけ?
日本でもPS3や松下のブルーレイDIGAはSDとHDの配信対応。
東芝のDVDレコも配信対応だけど、HDDに保存できないしRAMかRWにしか焼けない
(≒1層のみ)という謎な仕組みだからなぁ。
iTSの映画ダウンロードは、HD配信は専用端末AppleTVでしか利用できないという妙な縛りがあったはず。 北米でのHDDレコの代名詞であるTivoや既に1000万台が北米で稼動しているXBOXで配信サービスを利用できるのに、 ”ネット配信専用の単機能端末”を一般層に新たに買わせようというビジネスモデル自体が甘すぎだった。
ああ、レンタルの方の話か。
832 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 23:00:04 ID:fHICo0Ge0
>>661 じゃあもうすこし具体的に検証してみようか。
BD売上7月 1148
BD売上8月. 780 (単位は百万円)
12月まで7月の売上をキープするという前提で計算すると、
通年で 2266 + 1148 * 6 = 9154
2007年のデータによると11月・12月は売上が1.5倍に伸びてるから
そのぶんも計算に入れると、10302
1 0 3 0 2 w
>>660 によると、発売4年目にあたる2000年のDVD売上のちょうど1/10だね。
何か反論ある?
DVDにHD3時間入るんだからそっちの方がいいのに。
10302が104713の1/10って計算には誰も反論しないと思うよw 次の年の151887との比較なら1/15だし、更に次の年の197288との 比較なら1/19だし。
>>833 はいらないからBDできたんだろ
>>832 この馬鹿なんでDVDの4年目とBDの2年目予想くらべてんの?
836 :
名無しさん必死だな :2008/10/21(火) 23:21:57 ID:hJ/CjhKd0
>>832 DVD発売2年目の7,997に比べると1.2倍だからブルーレイの普及ペースは速いね。
>>833 同じAVC録画ならBDだとHD品位で20〜24時間入るから、もっと良いんじゃないかな?
シャープのBD内蔵テレビなんてこの特性を生かした商品だし。
末期のLDより売れてないワロタ
PS2発売から2年後のDVD 197,288 PS3発売から2年後のBD 4,189 ゲハ的にはこの数字が面白い
北米では2万円強で格安プレーヤーがソフト付きで売られてるから嫌でも年末は BD普及しそうだ。日本はレコが既に100万台売れて、年末も現状維持でも130万台〜 150万台は普及しそう。SONYからは初めて廉価プレーヤーも登場するし。 やっぱゲーム機(PS3)でBD見たくないおっさんは多いと思うよ。 再生能力自体はPS3がTOPクラスなんだけどね。(BD-LIVEとかレスポンスとか) とりあえずレコに関しては店に行ってもBD一色だから拒否権ないしねw
>>835 いや入るんだよ
パナあたりからDVD記録のHDレコが出てるし
最新の技術使えば余裕
レコは嫌でも売れるだろうけどプレーヤは厳しいと思う。 肝心のソフトがまだまだだし
>>837 DVDの初期も末期のLDより売れてないよ。
>>840 コストパフォーマンス最低の二層メディアでも使うのかい?
>>840 パナが使ってるDVDに記録する技術は
「BDのフォーマットでDVDメディアに記録する技術」
だってことも理解してないのかよ
再圧縮かかるし破綻しないレベルじゃ1時間程度しか録画できないし
BDレコでしか再生できないってことはわかってるか?
あー再生だけならパナはここ1年の間に発売したDVDレコでも可能か 既存のDVD再生環境で再生できないことにはかわりないけど
AVC Rec以前にCPRMの時点でDVDは終わってるからなぁ よくもまぁここまで不便な規格になったと感心するわ もともとDVDに録画するなんて想定外の使い方なんだろうけど
DVDにAVC-Rec(HD録画)すればBDは要らないって言う馬鹿ってさ・・・。 ただでさえ(今はまだ)マイナーな規格なBDの更に底辺を極めるAVC-Recなんかにダビングしたら それこそニッチの中のニッチやん。その機種でしか再生出来ない独自規格みたいなもんだよ。 CPRM対応で二層DVD-Rが幾らするのか知ってて言ってるのかなw BD-Rは\350でAVC録画すれば8時間〜12時間は録画可能なんだよ。 ドラマワンクールが1枚(\350)で済む。CMは簡単にカット出来るし。 DVDならDVDらしく誰でも再生出来るSD録画(MPEG2)に限るだろ。これ常識。
848 :
名無しさん必死だな :2008/10/22(水) 00:18:32 ID:L+3QqVxx0
>>840 >最新の技術使えば余裕
同じ技術をBDでも使ってるから、20時間だろの24時間だのってCFで流してる。
というか、AVC記録自体パッケージ用のBDMVの応用だし。
>>846 CPRMとかB-CASとかダビング10とか補償金とか・・
日本の著作権893は本当に腐ってるよね。
地デジまでダビング10とかふざけんな。
世界中で日本だけだぞ、公共の無料放送にガードかけるの。
ほんま、ガッチガチやでw
>>838 しれっと8ヶ月実績のBDとDVDの通年統計を比較したり、
ソフト発売2年目の規格と6年目のを比較するあたりは
如何にもゲハ臭い
BDは糞テレビ業界と共に滅べばいいと思うよ、ほんと 焼け野原になった跡地はアポあたりが有効活用してくれるさ
853 :
名無しさん必死だな :2008/10/22(水) 01:55:18 ID:1nGp0gh/0
>>852 一番クソなのはDVDだけどね。
その点BDは、RとREに規格が整理されたから録画にはDVDより使いやすいよ。
>>852 せっかく今年19〜25のDBS奇数チャンネルをITUから獲得したのに?
因みに今年度で終わるモバイル放送(モバHO!)の跡は、
東芝が衛星とともに韓国に無償で譲ってしまったので
あちらで有効活用される予定。
国土交通省が今年度から防災放送用に使い始めたばかりなのに、
韓国に譲るために来年3月で日本の利用は終了orz
一番気に入ってるのは値段だ。
BDは大コケだったね・・・ 結局まったく普及しなかった
>>823 1080iだからDVDじゃ全く足りないんだが?
衛星は一層だと30分入らないし、地デジでも40分入らない。
859 :
名無しさん必死だな :2008/10/22(水) 08:35:45 ID:TMLLRpwc0
>>857 >ひょっとしてHDDVDと間違えてる?
だろうな、国内では3万台ほどしか普及せず、06年3月31日に発売開始で
今年の3月一杯で東芝のレコとプレーヤーは出荷終了
函○用にMSが発売したサムスン製外付けドライブも4月でディスコン
ちょうど2年で終わった
860 :
名無しさん必死だな :2008/10/22(水) 09:54:11 ID:ffgEANRxO
861 :
名無しさん必死だな :2008/10/22(水) 13:59:17 ID:7poL5E5q0
>>857 >>859 韓国では本当にBDは大失敗です、今年に入って洋画のタイトルは減るし
韓流映画のタイトルは今年後半になってもほとんど増えない、
プレーヤーはminiBD(DVD9、AVCHD)対応のPS3と違って、
全くといっていいほど売れないと酷い状態です。
ソフトは輸入すれば良いので、マニアは全く困ってないどころか
北米や日本からどんどん通販してます。
DVDと違って日本盤のアニメーションが楽しめるのはいいですね、
高いけれどブートレグのDVDやminiBDと違い確実に入手できます。
しかし、ここ暫くのウォン安で以前より割高になりました。
同じ東アジアでも香港や台湾では、
韓国と違って順調にBDタイトルが増えているのに。
韓国の場合、BDうんぬんって言うより、パッケージ市場そのものが・・・・(^^;)
BDが失敗というのでなく、DVD、CDを含めたパッケージコンテンツ市場が海賊版と違法ダウンロードで崩壊だな。 DVDだってワーナー以外のベンダーは韓国市場から撤退したし。
864 :
名無しさん必死だな :2008/10/22(水) 15:47:26 ID:G9PcmdoR0
市場のDVDプレイヤー、レコーダ、ソフトをすべて撤去し、 全部BDに置き換えればおk
867 :
名無しさん必死だな :2008/10/22(水) 19:15:22 ID:xC9OiYHF0
地上デジタル放送受信機,累積出荷が4000万台突破,9月は133万台(抜粋)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20081022/317452/?ST=NNM 地上デジタル放送受信機の累積出荷台数が,4000万台を突破した。
DVDレコーダーが698万3000台,次世代光ディスクレコーダーが103万7000台
一方,9月の出荷台数は133万1000台だった。製品別の内訳はテレビ受像機が
前年同月に比べて21.8%増加の85万2000台(液晶テレビが同22.8%増加の75万7000台,
プラズマテレビが同14%増加の9万5000台),DVDレコーダーが同34.6%減少の13万台,
次世代レコーダーが13万8000台,CATV用STBが同14.8%増加の14万5000台,
外付けチューナーが同1.1%減少の1万5000台,チューナー内蔵パソコンが同42.3%
増加の5万台である。
9月になって初めて,次世代レコーダーの出荷台数がDVDレコーダーの出荷台数を
上回った。
当月の出荷シェアはBD138千台/DVDデジレコ130千台で51.5%
累計出荷比率だとBD1,020千台/DVDデジレコ6,983千台で14.6%
一応端数のH〜は除外してある。
>>865 撤去のコストはだれが担うんだ?
そのコストを担えるほどの利益をBDは生めてない
869 :
名無しさん必死だな :2008/10/22(水) 23:58:46 ID:hbhieMjc0
売れているという資料が出ると、否定派の人は無口になりますねw。 因みに前年同月のデジレコ出荷台数は19.9万台なので、BD+DVDの26.8万台は 市場自体も3割成長していますから、拡大市場でシェアを伸ばす形になっています。
DVD→BDは少なそうだけど VHS→BDは多そうな印象があるんだよなぁ
A助は
>>787 で触れたBDの問題点とやらを具体的書いてみろよ。
>>870 アメトーークの家電芸人のとき客席の大半はVHSだった。
ああいう人が全部BDを買うとは思えないけどなぁ
録画とかしなくなるんじゃないか?
874 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 00:49:21 ID:1Som+rHH0
>>869 特定の月だけとりだして
市場自体(その月だけ)も3割成長とか言われてもね
>>873 本編前の予告やロゴがPUO付きなんてのはDVDでもあるぞ。
>>874 1〜8月の累計で前年比26%アップですが?
878 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 01:54:47 ID:1Som+rHH0
>>877 804 :名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 10:31:03 ID:7h+6zW2s0
>>795 7月だけで上半期6ヶ月の半分売れているのに、通年が上半期のx二倍なわけないじゃん、馬鹿々しい。
DVDがここまで浸透するのにどれだけかかった すぐにDVDからBDに乗り換えようとする人がどれだけいるのかってことじゃないかなー BDのほうが優れてるのはわかるけどネ
とりあえず日本はレンタル屋が握ってる 外国は知らないけど もっとプレーヤーが浸透してくんなきゃな セルだったら環境さえあればBDの方を買うのは当たり前だし DVDが汚いというイメージを植え付けるしかないぜ!!
881 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 04:01:45 ID:yRoPbOa70
イメージではなく確実に誰が見たって汚いだろう でもDVDとBDを比べる機会がないからな 例えばレンタル屋でDVDBD2台並べて視聴出来る状態しておけば確実にBDの評価は上がる しかしレンタル屋的にはDVDだろうがBDだろうがレンタルしてくれればいいわけで BDがあってもなくてもいい でもBDは本当に綺麗だから種類マジ増やして欲しい 地デジに切り替える時にHDTV買った人達がDVDで満足するかだよな ブラウン管の人まだまだ多い
>>878 アフォかww
>>869 はレコの台数についてであって、7月だけで上半期の半分てのは
ソフトの売り上げについてなんですが。
数字を調べればわかるが、今年のレコの台数は前年比で常に2割から
3割増しくらいのペースで動いてるよ。
DVDレコだけだと前年比で85%にダウンしているが、それをBDレコが
カバーした上で全体では前年比126%にまで押し上げてる。
884 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 05:34:02 ID:1Som+rHH0
>>883 >DVDレコだけだと前年比で85%にダウンしているが、
1月21.1(149.1%) 2月16.9(110.4%)
3月20.4(107.6%)
885 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 05:51:49 ID:V6acAl9e0
なんでBDを見られるPS3売れないの?
BDの優位性は録画用途だけ(大容量と整理された規格) 現状BD再生専用機には需要がない、高画質だなんだと喜んでるのはヲタだけ
>>887 PS3がひところからゲーム機としての立場をはっきりさせたからだろ。
ゲームに魅力の乏しいゲーム機が売れるわけがない。
ええええええ????? 足助って、いつから寝返ったのおおおおお????? 貧乏神が離れたPS3は、今が買い時なのか? そうなのか?
A助は、以前から離れたり戻ったりしてるだろ?というか、アフィ稼ぎ目的のネタキャラだしな…w
このPS3の崩壊を見たら BDに期待するメーカーはPS3は諦めた方がいいね
895 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 14:29:21 ID:yqEeCfZE0
>>888 >現状BD再生専用機には需要がない、高画質だなんだと喜んでるのはヲタだけ
海外ではプレーヤー需要が大きいから欧州なんかPS3が売れる理由になってるね。
>>894 DSL 34000
PSP 156000
Wii 25000
PS3 4800
PS2 7800
360 6000
>>896 そこは値下げ効果があっという間に切れたのを
笑えばいいの?
898 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 16:11:31 ID:Djp6rU0X0
↑PSPが新型発売で馬鹿売れしていると云いたいんじゃないの?
罰函も売れてないしHDゲーム機脂肪!
時代は携帯機って…
実はPSPって、ソニーBDレコの一部に付いている「おでかけ・おかえり視聴」を使うのに
最適だったりするが。
>>598 HD映像をダウンコンして、メモカで活用するのってもうとっくにあるんだよ。
>>897-898 Wiiは週販2.5万台だから、月販13.8万台
>>867 のBDレコは
Wii以上に一般的だとか?
Wiiは今のモデルだとDVD-Videoは見れなくて、
新型で対応を明言しているとはいえ、ユーザー的には今更DVDだし
賢い消費者が選んだのはゲーム機とBDレコだよ、
○やPS3の様なノンゲームよりね
賢いwww
>>898 おでかけ転送は現状ではQVGAだからSD解像度で〜って点で
ちょっとズレてるけど、PSPならAVCのメインプロファイルで
720x480も再生可能だから、ソニーのBDレコの一番下のモードを
メインプロファイルにしとけばそのままPSPで再生出来そうなんだよな。
902 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 17:24:52 ID:wA4IkQ5j0
アイマスで萌えー萌えーと矯声を上げたり、 物理演算で動く乳バレーのグラにニヤニヤするより、 Wiiで遊んだりBDを見る方が、ずっと健全で一般的な娯楽じゃね?
現状見るにBDはレコーダーで見てるのがよくわかるね BDの利点から考えてもそれは無理が無い そしてBDは大型HDTVで見るからそこに別のBDプレイヤーは必要ない
と思いきや、BDレコはBD再生時のW録画やAVC録画が不可とか 何かと制限があったり、BD-JAVAの動作がもっさりだったりする から、動作が機敏なPS3を再生用に用意するのが一番。
905 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 18:31:33 ID:GrQVelBb0
>>904 DVDレコもデジタル機はもっさりだし、録画制限なども同じようにあるよ。
ダブルでAVC録画なんでまだ無いし、
W録画でも両方に自動でチャプタを振ることができるのは今のところBD機だけ。
>>903 DVDにしてもBDにしても焼いてる時に他のディスクを見られないんだよ
とくにDVDレコだとデジタル放送は実時間等速焼きが基本なので、
占有時間がとにかく長い
DVDレコをしばらく使い続けるなら、PS3という選択は大いにあり
CPRMでも再生できて、NRの設定も色々あるってDVDレコより画質がいいし、
音声付早見やトリック再生が快適な上にシーンサーチまで付いたから
個人的には大満足
焼きながらBD見る人w どんな人間か目に浮かぶ
490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/10/23(木) 18:56:35 ID:UlVBCtGH0 そもそも今の金融恐慌状態では、業績予測を下げない製造業はないよ。 491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2008/10/23(木) 19:01:21 ID:fDGyp45/O しかしそんなあたりまえの事が理解できない または理解しているが認められないのがアンチPSゲハと言う生き物
見る専で映画しか用がない人はPS3よりWOWOWやスカパー派の人が多い。
913 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 19:58:53 ID:/TNJnu4K0
>>908 いや、DVDレコってデジタル放送は実時間ダビングなので、
その間使えないんだよ
ダビング中はHDD再生も制限多いし、
ダビングしながら自動録画拾うと何もできない
>>895 海外では、パーディとかでみんなを家に呼んで、
映画とか見る需要があるんだっけ?日本じゃ考えられないが。
>>913 だからそれだけダビってる人だろ
イメージわくわ
916 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 20:30:23 ID:jQyYkLHZ0
>>912 wowowは放映遅いわ特定の映画やつばっか繰り返し放映するわで
映画好きとしては正直まったく物足りない。スパイダーマン何回見せる気だ!って言いたくなる。
それでも解約しないのはボクシングがあるから。
これだけは譲れない。海外の映像使ってるからか、HDじゃないのが難だけど。
917 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 20:47:57 ID:qwJ/vxPq0
映画ならスタチャンの方がいいよ、吹き替え専門のチャンネルもあるし
>ダビってる 頼むからお前一人しか理解できない略しかたやめてくれる? なんでダビングを略していう習慣があるのかはしらないけどなw
荼毘に付すの略かと思った。
920 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 21:25:52 ID:nng6d/Gb0
WOWOW加入してるが 録画してるのが某あややの音楽番組だけという・・・ 映画はイマイチ好みのが放送されない
>>918 ダビングしてる
OK?
マイノリティーなんだからピクピクすんな
略した元の文章を教えてほしいと読み取ったのか PCをパソって略すタイプだろ
ノーマルな人間が年がら年中ダビングしてるかよ BD自体めったに見ないぜ 例えば 今 ここで アブノーマルな BD大好きっ子でさえ ここの画面を見ているようにな
録画した番組を焼きながら、ZERO3でこちらも見てるけど何か? っていうか、ゲームでもない限りながら2ちゃんはできるんじゃ?
ダビングをダビってるなんて略すぐらい頻度が高い奴がなんだって?
> ノーマルな人間が年がら年中ダビングしてるかよ 録画用DVDの年間消費量を日本の人口で割ると3.6枚だから 3ヶ月に1枚焼くかどうかってところかな。
それって極一部が大量に消費してるんだろうな
俺はその一部だな。 今まで東京・千葉で見れるアニメ殆どLPで録って焼いてた。 DVD一枚分たまったら一気に焼く。 最近PanaのBDレコ買ったから、今度からBDにHLで焼くのを主体にするつもり。 2台BDレコがあれば、容量食うDR殆ど使わずにすむんだけど、今月買い物しまくったから 家族の目があって2台目はさすがにすぐ買えない…。
929 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 23:43:56 ID:j3XYwPjR0
930 :
名無しさん必死だな :2008/10/23(木) 23:50:39 ID:j3XYwPjR0
PS3がヤバい時ほど伸びるスレ
932 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 00:10:13 ID:jcqB/OiP0
50レス/日だから普通じゃない? むしろBDレコの月台数がDVDを超えたのにも関わらず、 いつもの繰り返す人が来てないから静かだよ思うよ
>>932 繰り返す人
この言葉を使うから分かりやすくて良いな
とても静かだよ思うよとは思えないがw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【SD】DVDで十分説 第15章【標準画質】 [AV機器] 【BD】この先生きのこるのは【DVD】二枚目 [AV機器] 【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part346 [AV機器] 【DVDで十分】BDは普及しない 2枚目 [映画一般・8mm] 【DVDアプコン】BDは不要【ネット配信】 [アニメサロン] さすがノンゲーム推進スレですね。ゲハでやるってことはPS3が売れると思ってるんですか?
935 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 00:29:48 ID:jcqB/OiP0
むしろゲハからそこのスレに出張ってるのがよく分かるな 映画やアニメサロンでAV規格のスレを立てるなんてw
映画、アニメサロン、ゲハに AV板住人が出張してるんだろjk
BD不要だとかDVDで十分だとか、AV板の住人が言うわけないだろ。
>>934 構ってほしくてしょうがないんだろ
何でここでやるの?って
そういう理由さ
まぁ国内のBD普及=BDレコの普及とほぼ同義なんで、再生しかできないPS3の売り上げには影響薄いというか外野というか スレの流れもゲハ向きではないな
スパがN速でソニー工作スレ立てまくる心理に近い
ブルーレイ関連スレはこのゲハ板の伝統w ガンダムやギアスがHDDVD化でBD脂肪 game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168275457/ part1 game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168355079/ part2 何気にxbox360 HD DVDプレイヤー買う人いる? game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163675227/ part1 game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164539968/ part2 game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1168541038/ part3 結局BDってイラナイ子だったな ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1178675107/ 2万円でHDDVD買えるのにPS3のBDどうする? namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197264495/ HD DVDが99ドル販売でGKマリッジブルーwww ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1194064052/
942 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 00:50:25 ID:jcqB/OiP0
>>934 【SD】DVDで十分説 第15章【標準画質】 [AV機器]
が本スレで
【BD】この先生きのこるのは【DVD】二枚目 [AV機器]って偽スレだし
ゲハが出張って更に十分説の偽スレ増やしてるし
N即「ヨウ素まだ〜?」 ここ「繰り返すまだ〜?」 なんら変わらん
944 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 01:11:20 ID:B3CLeRe20
PS3とPSPの新ファームウエア詳細をSCEに聞く
今後の方向性は「ネット連携」?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081023/rt074.htm ■ PS Storeのために「同時アップデート」
運用ルールはコンテンツによって異なる
■ アドビからはじめて「組み込み用Flash9」供給
動画再生には「SPE」も活用
■ PSPでのFlash対応は厳しい?! リソース不足だが改善に取り組む
■ クロマアップサンプリングの詳細は?
DVDと地デジ録画で特に効果大
■ ようやくPS3にも登場した「シーンサーチ」
課題は「対応フォーマットの多さ」だった
■ スクリーンショットや動画を「ネット」へ
ネット連携でPS3/PSPの価値を高める
■ 80GB版PS3のRSXは「65nm」
消費電力・発熱の低下はあるか?
945 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 01:11:32 ID:B3CLeRe20
なお最後に、ハードウエア的な情報を一つ追加しておきたい。 10月30日より、日本でもHDD容量を80GBに増やしたPS3が発売になる。松井氏によれば、 「ハードウエア的な仕様変更はほとんどない」とのこと。ただし、40GB版では90nm世代の プロセスで製造されていたRSXが、80GB版では65nm世代に変更される。SCE広報の 説明によれば、日本では出荷される80GB版の全数がCell、RSXともに65nm世代となる。 20GB版/60GB版から40GB版への切り替えの際とは異なり、冷却機構などに大きな 変更はないと見られ、公称スペックも消費電力は280Wと変化なしだが、実働時の 消費電力や発熱は低下している可能性が高い。
946 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 01:14:42 ID:B3CLeRe20
ゲハ板ってハードの板なはずなのに、ハードの話は盛り上がらないんだよなぁ。 盛り上がってもPS3のドライブがLTHに対応できないって言うような嘘ばかり盛り上がって プロセスの話やTDPの話なんてほぼ確実にスルーされるし。
"ゲーム"ハード板なので^^ゲームに関係あるハードの話なら、 普通にスレ一杯あるけど見えないんだw
948 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 01:25:37 ID:B3CLeRe20
スレはあるけれど、あまり盛り上がらないって言いたいんだよ。 むしろソフトの話ばかり盛り上がって。
消費電力や発熱の話なら夏が来る度にやってるな。
950 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 01:36:00 ID:B3CLeRe20
やっても電気用品取締法上の消費電力と、実効消費電力の差がつかなかったり レギュレーター内蔵の機器と外付けACアダプターの機器で熱設計の話を 一緒のレベルでしたり…
>>946 ソニーがCellのために導入した65nmプロセスのFab売却とか
あったが…
もうほっといてやれよ むしろお前みたいのをお待ちしてるスレなんだから
ID:B3CLeRe20 おかしな人が出張してくるわけだ…
まぁ前にゲームはおまけだ!安いBDプレイヤーだからPS3がいいってレスしてる人がいたから このスレがどんなスレなのかはよくわかってるけどね。
957 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 02:01:04 ID:B3CLeRe20
>>951 でも、そのときもゲーム速報の方がよっぽどまともなスレだったりする。
>>957 >まあ、そこが所詮アンソニーのクオリティw
とかいっちゃてるID:B3CLeRe20の基準でまともなスレとか言われても
959 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 02:07:35 ID:B3CLeRe20
>>952 6%減で失速なら、今年度30%減ペースのDVDレコなんて、
それこそ錐揉みで空中分解状態なんじゃないの?
960 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 02:11:32 ID:B3CLeRe20
>>958 ( ´_ゝ`)フーンID:ESpEKCfF0は
>>936 のクオリティだから、
まともなスレはまともに見えないよなぁ
ぶっちゃけここにいる奴はとっくにゲームなんか諦めている 現実の見えてる子達なのよ
最後の最後の弾みたいなもんね つまり他の板どころかここしかないわけ 間違いなくここがPS3の最後を看取るスレになるんだよ
ちなみにこれよりさらに水面下に位置するスレが タンパク質スレなw
964 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 02:19:06 ID:NX2TAQNu0
タンパク質スレwwww懐かしいなwwwwwwwww
たまに上がってるよあれw 地味ーなところで期待してるんだろうね 劇団一人がわざわざテレビで言ったり
966 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 02:40:12 ID:nKXew2ww0
F@HはLifeと一体化したから盛り上がらないというのがある
ところでゲハで頑張る意味って何?ソニー大好きの皆さん。
BD=ソニーだと未だに思ってる馬鹿がいたのか
969 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 03:00:28 ID:NX2TAQNu0
あながちその認識は間違ってないような・・・
>>968 矢沢さんが「ソニーのブルーレイ」をアピールしてるから仕方がない
>>967 無駄だからやめとけというか
これがゲームを諦めた最後の藁ですから
972 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 03:06:13 ID:NX2TAQNu0
>>970 というかむしろそう思わせるためにああいうCM流してるんだろ
973 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 03:09:21 ID:lIm0P/iG0
ソニーのブルーレイとか言っておこがましいCMやってるのはソニーの方だし つーかBDでソニーに10兆円でPS3大勝利!って言ってる奴らに言ってくれ
ソニーマーケティング粟田伸樹 「“ブルーレイといえばソニー”が定着した。リーディングカンパニーとしてこれまで以上にBDを牽引していきたい」
975 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 03:10:47 ID:NX2TAQNu0
メディアのほうなら確かに勝ってる(とはいえDVDの普及率、普及枚数には程遠いが)けどな
利便性に差がないから、VHS⇒DVDのようにはならんだろうなぁ・・・ レンタル屋に行ってそう思った
977 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 03:45:22 ID:LCwzonGB0
>>968 パ二ーやNECも最初はHD DVDだったのに、
チョニーにそそのかされてBDに転向
ブルーレイなんてもともとLGとサムソン、チョニーが作った売国規格
978 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 05:01:18 ID:VOshaQGh0
ダビってるって言葉は今は死語なのか? おじちゃんの周りではみんな使ってたw
>>977 CH DVDの方がよっぽどの売国規格。
まぁ、覇権競争に負けたので大陸に逃げたってのが正しいかもしれんが。
A助様はいつになったらBDレコデビューするですか。 僕の方が先にBW830買っちゃいましたよ。
982 :
名無しさん必死だな :2008/10/24(金) 09:19:27 ID:iggvgLmX0
そろそろBDどころか倒産な気がするスレまだぁ〜?
BDの製品寿命が5年で終わると豪語したサムスンがウォン高と 韓国の経済危機で危ないという話なら、東ア+にいくつもあるぞ!
DVD市場はマイナス成長、ソニーの株価もマイナス成長スレまだ〜?
>>978 〜時代を宣言します
皮肉ってわかってるか?
>>977 BD関係の特許申請数上位は松下、ソニー、フィリップス、パイオニアなんですがw
大体AODが発表されたのはソニーや松下などがBDFを立ち上げた後だし、NECと
三洋は唆されたんじゃなくて自社デバイスの拡販のためにBDに寝返ってきただけ。
名前が悪い ブルーレイディスク?はてなんじゃらほい。 ハイビジョンVHSディスクとかそんな感じの方がわかりやすいんじゃね? んでダビング10とか面倒くさい機能あったら駄目だね。 9割の客がなにそれ?ダビング制限?意味わからんし使い方面倒そうだからイラネになる。
>>989 だが語呂がよい。
HD DVDって10回いってみたことがないんだろうな。そして2回で嫌になるから。
実際、BDの勝利は完了済み。ライバルなどだれもいない状況。
>>991 待て待て、別に「ダビング制限がめんどい」という感想まで否定することなかろうw
アホコテはいつまでXW120とPS3でBDを語るつもりだ
あれ?ダビング制限がめんどいと思うほど一般の消費者は 光ディスクに焼いたりしてないってことじゃなかったの? HDDに録画して見たら消すのが大半なんだよね?