脳内百万本ディレクターDAKINIの偏見や思い込みの記録
>>124 井上氏のレス
>ご紹介ありがとうございました
>ご紹介いただき誠にありがとうございました。
>後半のほうの話をさせていただきました井上です。
>研究としてまだまだ成果とよべる状態になく、
>出発点といったレベルの話ですので「内容が浅い」とのご批判は甘受させていただきたく存じます。
>ただ、私の話は、【ベーマガだけがすごかった】ではなく、
>【ベーマガ(やIO)といった存在は、複数機能を完結的に持っていた】【だから力をもっていた】
>と言う説明形式でした(4gamerにもそのように書かれているかと思います)。
>ので、まさに私の指摘は、DAKINIさんの指摘とまったく重なります。
>ここらへんでの行き違いは、ネットではよくあることですので、単なる伝言ゲーム的な行き違いかと思います。
>もっとも、こういうことが起きるのも、そもそもはこちら側の力不足とは思いますので、今後精進してゆきたく思います。
| 2008-10-12 | 井上明人 |
冷静すぎる程冷静だが、それに対する先生の対応は上から目線。
>>127 >そうですね。ネットではすべてがそのまま伝達しませんし。
>ただ、老婆心(?)ながら、1つ付け加えさせていただくなら、ベーマガというわかりやすい記号を使った以上、
>「なんでベーマガをそんなに持ち上げるの?」的な疑問や批判が起こるのは、
>リスクとして自覚しておいた方が良いのではないでしょうか?
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20080928002/ >まあ今は認知フェーズであって、多少の誤読、伝達誤差を含んでいても、概要が伝わればそれでよい、
>という意図なのかな、とも思いますが。しかし「認知フェーズ」から先になかなか進めない、
>結局「認知フェーズ」での誤差を修正できないまま、という現象もネットではよく見受けられます。
>そういった点にも、注意した方がよろしいかと思います。
| 2008-10-13 | DAKINI |
いや、相手が礼儀正しく自分の非を認めたのに、なんで上から目線で
勝ち誇ってるの?先生。無礼にも程があるという感想しかもてません。