なぜ360にRPGが逃げたのか戦士はよく考えるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
妄想ばかりじゃなくて現実見ようや
2名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:16:56 ID:/qV+/hjZO
いや、なぜ一番売れてるハードにいかないのかを考えるべきだろう
3名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:17:31 ID:h7s+grKE0
クッタリスペックの所為だろ
4名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:17:49 ID:p97KDb6e0
>>2
いやいや出てるだろ
5名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:19:53 ID:yujQNA+L0
>>2
おまえ!
6名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:21:51 ID:ROMnQ23H0
例えばどんな妄想してんだ?
7名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:23:06 ID:UNn8B1/b0
よし、PS3でRPG作るか

うはっwこの開発環境無理

しかたない、Wiiだと練り直しになるから箱○で作ってみるか
8名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:26:13 ID:Rr0WETeQO
「ゲイツマネー」はパンツ戦士にとって現実逃避できる魔法の言葉
9名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:27:18 ID:5xAXbeva0
戦士が考えたところで何もかわらないからしょうがない
10名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:28:19 ID:WiAR6HfQ0
PS3で挫折→箱○で作ってみる→リモコン操作にしてwiiでもいけるんじゃね?
11名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:34:52 ID:ED369nZSO

RPGでPS3を煽れば煽るほど、白騎士が売れる…

12名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:39:31 ID:SX+AG1jf0

白騎士(笑)
13名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:40:53 ID:0grLjug80
HD非対応のWiiには助けられたとつくづく思う
14名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:51:05 ID:CcbyTdjr0
本格的なRPGがないから白騎士は50〜100万本売れる
箱信者涙目
15名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:54:02 ID:Ndg+PlXfO
>>6
えっち☆
16名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:55:56 ID:XXgu8bfhO
ゴミみたいなRPGがでてもね

まともなRPGはPS3でしか今のところ予定されてない
17名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:57:00 ID:iwFO+OT00
RPG作るにはかなり時間が掛かるからなー
PS3じゃ開発費が馬鹿にならんからなんだろうねー
18名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 20:57:20 ID:PfG89+zNO
>>16
例えば何?
19名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:00:37 ID:ycdw7d51O
まあTGS後は糞箱ユーザーもおとなしくなるだろ
20名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:01:50 ID:XXgu8bfhO
>>16

だよな。テイルズとかスタオとかやったことねーし。

インアンもクソゲーだったみたいだし。ブルドラなんて論外

FF13が出来るのはPS3だけなんだからPS3で充分。
ニートは時間が余りまくってるからカスゲにも手を出す
21名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:02:26 ID:phOA+CA50
・・・
22名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:03:36 ID:ROMnQ23H0
ひでえ自演ww
釣りか??www
23名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:03:46 ID:F9131W1w0
ゴミステユーザーほんと涙目だなw
24名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:07:10 ID:JefYk2Ii0
ID:XXgu8bfhO
ID:XXgu8bfhO
25名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:07:11 ID:0OekLT2TO
PS3よりはマシってのが本音
26名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:07:36 ID:F3fvkOYk0
GKがPS3マジオススメなんてネガキャンするなっていうので
マジオススメじゃないから集まらないんだと思いますww
27名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:08:47 ID:XXgu8bfhO
竹島拒否よりマシ

28名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:11:03 ID:phOA+CA50
自演age
29名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:11:31 ID:ZLzQCVieO
こんな清々しい自演はある意味素晴らしいな
テイルズとスタオーがやりたかってのがよく伝わる
30名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:12:30 ID:PfG89+zNO
竹島拒否なんか今現在されていないな。

PSPソフトでは未だに北方領土と竹島の存在が削除されたままだけどさ。
31名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:14:04 ID:QJDypA5rO
なぜゴキブリは日本語を読むことができないのか
32こけし ◆sujIKoKESI :2008/09/30(火) 21:14:06 ID:rPXRMy/lO
|´π`) >>1 なぜうぃいでRPGだしてもほとんどうれないのかかんがえるべき
33名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:16:13 ID:d1FVfb0N0
白騎士の売り上げは、戦士のHPを測るバロメータになると予想
34名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:18:10 ID:PJxDWT7b0

360の竹島拒否は正直引いたよな
国同士の領土問題まで利用すんなよ
35名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:19:57 ID:ROMnQ23H0
>>34
話題そらしですかww
36名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:24:07 ID:F3fvkOYk0
>>32
うぃいのユーザーに、世界で一番にクリアする!なんて
意気込みのヤツがいるかどうかだな

少なそうだろ?

じゃあ中古待つよ。待っちゃうよ
37名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:24:23 ID:i10GuuDc0
574 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/07/10(木) 20:14:46 ID:SZmfwXam0
>>1
なぜPS3で出でないのかって…。

現状、箱○よりPS3の方が日本で売れているといっても、
とても日本市場だけじゃ黒字を見込めない。
開発費が高騰傾向にあるRPGじゃ尚更だ。

そこでHDでロープレ作るなら、世界市場で勝負に出るしか道は無くなる。
しかし、世界市場で日本のJRPGが売れるのだろうか?
各社ともそんなギャンブルなんてやりたくないはずだ。
38名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:25:34 ID:i10GuuDc0
>>37のつづき)

そこで箱○はMSが先陣を切って、ブルドラとロスオデを出したんだよ。
そして、箱○の世界市場ではJRPGはこのくらい売れて、このくらいの収益が見込めますよって
身をもって示したんだよ。
だからサードは安心して上層部がGOサインを出して、開発を進めることができるんだよ。

PS3でソニーがなんかした?
自分で何もしないで、「サードのみなさん、JRPGでPS3の道を切り開いてくださいw」
って完全に他人任せじゃねーか。
開発費高いだの作りづらいだの、そんな理由は二の次・三の次なんだよ。
いったいどのツラ下げて、「なんでPS3にJRPG来ないの?」なんて言ってるんだよ。
39名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:26:32 ID:xrjaTieYO
凄く納得してしまった
40名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:26:52 ID:XXgu8bfhO
>>30

PSPユーザーとPS3ユーザーは何の関係もない訳だが?
41名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:30:11 ID:wrLHdSfF0
でも 日本のJRPG と言うのは

頭の頭痛が痛い と同じだということを忘れてはいけない
42名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:31:03 ID:pxhq/hCN0
>38
ソニーも先陣を切ってFF13の誘致と白騎士の開発はしてるけどな。
開発が遅れてるだけで。
43名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:31:08 ID:iEV8qytd0
MSが予算どれ位で出せば良いか道を示したのが大きいな。
これもゲイツマネーで卑怯ですかそうですか。
44名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:32:32 ID:x17QXY220 BE:629043067-BRZ(10001)
糞ゲが箱に行こうがどうでもいい
本命がPS3ででるんだから
45名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:32:51 ID:PfG89+zNO
>>34
日本企業であるソニーが、日本固有の領土である
北方領土と竹島を削除している事についてのコメントをどうぞ。
この北方領土及び竹島削除問題は未だに修正されていないから。

あ、外国企業であるMSは即座に対応し修正されているから。
46名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:32:56 ID:F3fvkOYk0
>>42
そうだね。ソニー…がんばったよねっ
47名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:33:15 ID:0OekLT2TO
>>40
ユーザー関係ないなら臭い話題振るなやw
48名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:35:07 ID:FsfNv2Le0
>>42
まだ遅くないよな、SCEはやり直せるもんな、な
49名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:38:56 ID:ROMnQ23H0
先陣切ってんのは老いぼれ家老かw
50名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:46:14 ID:D38jbq4z0
戦士が考えても仕方ないだろ
SCEが考えなきゃ
51名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:50:42 ID:pxhq/hCN0
なんつうかPS3の開発のしづらさは高度なプログラミングとかそういう印象があるが、
RPGの開発の遅さを考えるとテクスチャを一枚一枚貼るとか、オブジェクトを配置するみたいな地味で基本的な部分の効率が格段に悪いって気がするぜ。
本当にシャレにならんくらいヤバイよなあ。
52名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:56:55 ID:lSQ086se0
>>51
右利きの人が左足で飯を食ってるような絵を想像してもらえればいい。




高度と言えば、高度なのかな(笑
53名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:58:28 ID:ibWQEhwIO
てか今出てる箱○JRPGがクソだからいらねとかって、
自分の陣営が損するだけだと思うんだけどなぁ。
MS製ならともかくサードのはもうちょい上手く煽れよw

まぁ、欲しいソフトが出たらハードごと買うから俺には関係無いけど…
54名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:00:51 ID:3Xl36GC10
洋ゲーや野球ソフトなどでは多機種同発が当然のようになってきてるけれども、
RPGで多機種での同時展開ができないのはなぜだろう。
55こけし ◆sujIKoKESI :2008/09/30(火) 22:05:17 ID:rPXRMy/lO
|´π`) >>54 げいつまねーがうごいとるのはゆうめいなはなし
56名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:09:50 ID:lSQ086se0
コード、リソースの共通化用のツールがある程度出回っているんだと推測するよ。
PCベースの環境になるから、箱○メインになるよ。
PS3の制約に合わせて、グラフィック、エフェクト等を削って描画速度を調整するはず。
RPGが少ないのは、コード、リソース量の違いだと思う。
調整箇所が増えるね。アクションゲームや格闘ゲームなら、メインのシステムを調整すれば
全体まで調整が及ぶので作業量は少ないはず。
57名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:13:26 ID:b1kWn/530
>>1
消去法
58名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:13:46 ID:ibWQEhwIO
メーカーの体力とJRPGの市場の問題なダケだと思うけどなぁ…
スポーツ物マルチは海外で売れて無い機種でも数字出てるし。
59名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:14:57 ID:b1kWn/530
>>32
棒振り回して涎たらしながら楽しんでる幼児が
RPGなんて長尺の作品できるわけないだろ
60名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:57:11 ID:T10LajCo0


14 名無しさん必死だな New! 2008/09/30(火) 20:51:05 ID:CcbyTdjr0
本格的なRPGがないから白騎士は50〜100万本売れる
箱信者涙目


14 名無しさん必死だな New! 2008/09/30(火) 20:51:05 ID:CcbyTdjr0
本格的なRPGがないから白騎士は50〜100万本売れる
箱信者涙目


14 名無しさん必死だな New! 2008/09/30(火) 20:51:05 ID:CcbyTdjr0
本格的なRPGがないから白騎士は50〜100万本売れる
箱信者涙目
61名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:00:08 ID:3nOEIqTSO
>>60
Hissidana!
(^O^)
62名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:18:44 ID:wrQ4XqNB0
戦士がよく考えたことがあるのか?
63名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:27:42 ID:F3fvkOYk0
>>62
ソニー自体が考えてないから無理です?
64名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:32:34 ID:NjWx+Mw50
今年のPS3のRPGは白騎士のみか
65名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:38:28 ID:HsGkjsGwO
ホワイトナイト(笑)
66名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:41:03 ID:4fgmS2RjO
白馬に乗った仮面ライダー
67名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:43:34 ID:lSQ086se0
>>65
M&Aの用語だよな。善意の買収人がとかいうヤツ。
PS3と掛けてるのかな。
68名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:52:13 ID:6Dc1kLTG0
白騎士って戦死がインアンと勘違いして糞グラだとバカにしたゲームだよな
69名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 00:46:21 ID:GLdawcDD0
最近思うんだけど白騎士持ち上げてるのはGKじゃなくてL5社員のような気がするんだ
70名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 00:50:58 ID:qWkiYpmj0
いまのところMSがマイナーハードの箱にRPGを買い占めたせいでHDのRPGが
マイナーなジャンルになってしまっている。テイルズも3大RPGとか言ってたのに
すっかり3流RPGに落ちぶれてしまった。
71名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 00:54:34 ID:apsaHaeU0
>>70
その最低な箱にRPGを取られたPS3は
どうしようもないほど無様だっていう事になるんだが
わかってて書いてるか?
72名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 01:02:21 ID:V2xOY5ML0
>>71
解るわけなかろうw
いまだにPS3大好きって言ってるヤツだぞ

背中に「私はバカです」って書いて街中歩いてるやつがキャンキャン吠えてるようにしか見えん。
73名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 01:09:44 ID:Aab6KFXm0
>>69
同意

L5ってPSWのほうにもアンチ多そうだよな
それにいくら彼らでも、あの白騎士の実機動画見てプッシュするとは考えづらい
74名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 01:16:40 ID:qWkiYpmj0
このままいくとJRPGの市場は壊滅的な状態になってFF13が最後の大作RPGになると思う
75名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 01:27:16 ID:V2xOY5ML0
>>74
それに何か問題でも?
確かに無くなるのは業界的にはきついかもしれんが
企業だって大作つくって博打できる時代じゃないのは解ってると思うんだ。
世代が進むにつれてコストは跳ね上がってるわけだし。
76名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 02:04:18 ID:UADAkxq50
大作JRPGってそもそもFFとDQしか存在しないじゃん
77名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 02:11:02 ID:3HqF8R/M0
テイルズがPS3に出なかった。ただこれだけの事なのに
心の傷になっているのだろうか??

だが、聞くところによると、この手の不満を言う輩は
PS3ユーザーでも無いという話だよな。確か、外野と言って。
78名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 02:16:45 ID:QaV150Tn0
外野は独占なら何でも持ち上げるよ
発売するまではね
79名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 02:23:10 ID:CdsY0+2S0
369 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:26:36 ID:87BuFZhH0
スネちゃまがTOVマルチ宣言
北アああああああああああああああああ

412 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:28:12 ID:I9Q7BnDn0
TOV本当にきたああああああああああああああああああああああああああああ

429 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:28:52 ID:XEOOHmtG0
TOVと白騎士年末で箱○終戦

465 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:30:15 ID:nbX+ujSE0
スネちゃま愛してるこれからもゆっくりしていってね!

877 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:44:55 ID:DsaUn59m0
MSさんTOVの宣伝ありんすwwwwwwwww

883 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 00:45:02 ID:xKtjl2E7O
スネちゃまお漏らししすぎだよ
的中率100%なんだからヴェスペリア移植も確定じゃん

866 :名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 01:25:17 ID:ukRr6uyK0
TOVマルチの発表のタイミングってけっこう難しいな。
インアン発売後あたりだな。
80名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 02:23:31 ID:3HqF8R/M0
メーカーHPの要望投稿に大挙して突撃したりもするんでしょ。
PS3だけに出せと。
どこかのメーカーのグラフィックデザイナーが心に傷を負う程の暴言を大量投降したとか聞いたな。

誰に雇われているのか知らないが。
圧力団体か、街宣車で横付けする右翼団体みたいだ。
消えて頂きたいものだ。
81名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 02:47:35 ID:jFPZPLkYO
未だに外野がテイルズの売上に拘ってるあたり
相当根に持ってるんだろうな。
82名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 02:49:26 ID:ZVvq0k6j0
最近ではToVはPS2でも実現可能とか言ってたな・・・・
だんだん何をどう煽って良いのかわからなくなってるようだ。
83名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 02:54:46 ID:8Or64hlB0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ PS3買うメリットってなに?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
84名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 03:22:38 ID:a5n0dCE30
85名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 03:31:30 ID:RUVivsinO
最近の外野は笑えない もう痛々しい
86名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 03:46:30 ID:tBtFHgmE0
逃げたというかMSKKが持ってきたんじゃね?
今HD機でRPG作りたがるメーカーがどれだけあるんだろう
87名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 05:21:20 ID:h5NLCElwO
そんなことより、なぜFF13が日本で発売してもらえないのか考えろや
88名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 05:55:17 ID:yrB3omwvO

RPGでPS3を煽れば煽るほど白騎士の売上が延びる…
89名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 05:59:24 ID:0hHBWFEq0
野村が頑張ってるだろ。野村が
90名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 06:05:11 ID:CS5QFVPr0
2年前からFF13と白騎士って念仏みたいに唱えてるけど
それから全然RPGが増えないよね。
発売リストを消していく作業もそろそろ大詰めなんじゃないの?
91名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 06:21:16 ID:Sd4w+QxO0
>>87

日本の箱市場切ってもダメージが無いからかな?
92名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 06:37:36 ID:p4RIVonM0
>>72
今更ヤマンバメイクで街を練り歩く様子が浮かんだ
93名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 06:38:07 ID:IQ1A2DeL0
>>87
スクエニの株主誰だと思ってんだお前はwwwwwwwwwww
94名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 06:51:52 ID:K0Akjpoy0
スクエニの株主はスクエニホールディングスだっけ
95名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 06:52:32 ID:UP1ip+xl0
>>94
ご名答
96名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 06:53:54 ID:fuQSZHU70
しかし逃げたRPGはほとんど地獄だな
97名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 06:58:01 ID:LLVRcbmC0
スクエニの主要株主はSCEだからなー
SCEに株を買ってもらって切り抜けて以来。
98名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 07:00:20 ID:1wEIUy8Q0
そうか、SCEがどんどん株主になればPS3にRPGが来るんだな
99名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 07:02:03 ID:03gSvzgt0
SCE→スクエニHD→スクエニだろ
圧力あるのかねぇ?
100名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 07:06:14 ID:5VXpcFP8O
戦士の頭には脳の代わりにキムチが詰まってるから
考えるなんて無理。
101名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 07:12:35 ID:UP1ip+xl0
SCE「何でPS3にソフトjfだsfklさ;ldkさfdさfだs」

■HD「まぁゲーム部門のやったことですので……一応伝えておきますよ、一応ね」

SCE「dfさlfkdjさf;dlネアsj;ldfksじゃfd;fkldじゃsfdさ」
102名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 07:13:56 ID:hxgX1IwlO
>>99
圧力はあるけど、HDがちゃんとガード出来るからね
SCE→スクエニだとソフトの路線とかにも口出しやすいけど、
SCE→HDだと利益云々の話になってしまい、SCEのためにPS3にソフト出せって横暴は難しい
103名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 07:25:25 ID:ywuIWBn00
あれ?
今日付けでソニーが持ってるスクエニ株、全部手放すんじゃなかったっけ?
104名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 07:25:29 ID:UP1ip+xl0
スクエニグループとして株主に利益を還元する、ってのが目的になるから
ゲーム部門や出版部門で頑張って儲けるよ!
儲けるための最善策を打ち出していくよ!ってことね

■HD「だから、不採算要素は極力排除していきます」

SCE「fだsdfklさjf;dァkjfdlさkj;あlrかj;fdさ」
105名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 09:06:05 ID:OVJLSZn70
>>103mjd?

ソニーと切れてから爆弾投下って気がしないでもないが、どうなんだろうなw
106名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 10:08:42 ID:Mdn92W5LO
株手放すんだっけ?
それならスクエニの今後に注目だねぇ。
107名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:40:52 ID:p33XHsdvO
まず>>1が現実を見てない件
108名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:44:31 ID:MjH4D9TH0
>>107
携帯単発IDでsageながら何つぶやいてんですか?
109名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:58:50 ID:QaV150Tn0
現実ってのはテイルズとSOに逃げられてショパンが爆死して
白騎士とFF13がまだ出てない状況の事ですか
110名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:09:36 ID:/m9gQHak0
>>97

今日から10月だよ?
111名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:17:16 ID:jFPZPLkYO
>>107
ちゃんと現実を見ていないという根拠を書かないと
さぁ、自信を持って君の意見を書いてみよう!
112名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:40:03 ID:Zrk5RsS20
携帯厨はアホが多いな
113名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 13:15:36 ID:EQxczVh40
>>103
違うよ、全然違うよ。

・SCEが株をもっている「スクエニ」は、「スクエニHD」に社名変更。
・「スクエニHD」は100%子会社の「スクエニ」を新たに設立。
・以後のゲーム事業は新しいほうの「スクエニ」が継続。

今日からSCEは「スクエニHD」の株主ということになる。
「スクエニHD」のお仕事は、グループ全体のマネージャー役みたいなものかな?

「スクエニ」のゲーム開発部門にとってみれば、
株主様であるSCEから直接文句を言われる心配がなくなったわけで。
今までよりずっと楽に機種選択ができるようになる。
114名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 14:08:39 ID:q4eC8JNy0
こりゃ野村の面白発言に期待だな。
少なくともゲームショーではなんか起こるだろこれ。
115名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 16:55:51 ID:rgwqoZbfO
PS3ってなんか別の事やろうとする度に例の7コアを上手く使うように調整しないとワロスエッチようなグラになっちゃうんでしょ?
規模の大きいRPGではんな事やってらんないんじゃない?
116名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 17:27:47 ID:coMxLx9n0
FF13のことがどれだけ大失敗だったかを物語ってるな。
バン+ナムなみの大改革だろ、これ。
117名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 17:31:57 ID:coMxLx9n0
FF13を日本で発売しない、というのはそれ自体が宣伝になっている。
「独占」でなければ売れないタイトルってあるだろ。FF13なんかまさにそれ。
FF13発売が来年夏だから、年末あたりにFF13インタを国内で発売します、となるよ。
118名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 18:29:41 ID:RCTLreLA0
本当はダイスキなんだよね、

テイルズも、スクエニも。

当然遊べると思ってたよネ。プレステスリーで。
大好きなゲームを悪く言うのは辛いけど、プレステスリーで出さなかった会社が
悪いよねボクは悪くないよね。
119名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 18:38:09 ID:RCTLreLA0
本当はシロキシなんてよく解らないしどうでもいいんだ。

テイルズやスクエニRPGをゆったりとプレイしてるはずだった。
そう思ってた。

プレステスリーにテイルズやスクエニRPGは当然出て、
知らない海外のゲーム機にシロキシなんていう聞いたことないゲームが出てたら
きっと存在に気も付かず終わってたと思う。

それが現実は逆・・・
GKはシロキシ最高、なんて言ってるけど、ゲームの好きなボクの心はさみしいよ。
120カブー ◆TW/B4h2Zeg :2008/10/01(水) 21:44:26 ID:og7ES/TI0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  欲しいゲームの出るハードを買えばいいじゃないですか。
  iニ::゚д゚ :;:i 複数ハード持ってると祟りに会う宗教の人じゃなければ。
121名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 23:35:51 ID:Otw1yidC0
仁王もでないような気がするわ
122名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 13:27:35 ID:pAZrhaCe0
現実age
123名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 13:28:38 ID:lwf572yK0
>>118-119
本当にこう思ってそうだから怖いんだよな戦士は
124名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 10:50:20 ID:hQdp5Kqp0
筆頭株主でもないおまいらが、
スクエニのこと気にしてもしゃーねべ

○箱、PS3両方買っちゃえばいいんじゃね
125名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 10:53:28 ID:29SJXj4S0
2005年に13の映像みた時は滅茶苦茶夢持てたけど08年現在のゲームやってるともう全然凄いと思えんのよね

旬を逃しすぎたな
126名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 10:53:45 ID:qvL091YK0
>>79
これ、面白すぎるだろ
127名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 10:55:22 ID:qpt462pE0
XBOX360を買えばそんな悩みともおさらばさ
128名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 11:16:38 ID:L+a/WxdY0
>>115
プログラム制御も大変だけど、
一番悩ましいのはMGS4よろしくPS3で使えないグラフィック技術が多いことでわ
メモリがゴミすぎて一度に処理できる量も限られる

ライトニングさんの髪の毛がそよぐのもテクスチャ削るしかw
129名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 15:59:20 ID:nfMkouZo0
逃げた先で爆死してりゃ世話ないわなwwwww
全てのRPGはPSでしか売れないのに
130名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:01:25 ID:Cvy1ZV8j0
なら作らないまでだw
PS3には何処も寄り付かないよ
131名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:11:55 ID:dyWhMaxF0
>>129
なんか可哀想だなぁw
132名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:14:06 ID:mAcSIUSi0
つーか、360に逃げたりしてんのか?
RPGって。

俺の住んでる世界では、RPGはDSとかでガンガン出てるんだが、どうも
今のゲハには、俺とは違う世界に住んでる人が多いようだ。
133名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:18:48 ID:AjaU8ceF0
>>132
据え置きの話じゃないかな
134名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:24:12 ID:mAcSIUSi0
だから、据置から携帯機に逃げているのでは?(逃げているという表現も良くわからんがw)
135名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:27:30 ID:2z6OlDbf0
>>129
セクロスエッチ超絶ジワ売れミリオン確定ですね、わかります
136名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:32:32 ID:FoAq+2Te0
逃げたんじゃなくてゲイツマネーに釣られただけ。
釣った魚にえさをくれないことを知ってあわてて戻ってくる。
137名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:44:37 ID:fG2T/IvX0
陰謀論はバカの言うことですよw
ゲイツマネー(笑)
138名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:08:49 ID:UZ8d4L4SO
PS3からRPGが逃げたのは否定できるまい
139名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:13:17 ID:pwy6n4C80
うるち米
140名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:13:42 ID:mv2BuTH00
逃げたのはRPGだけじゃないよね
141名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:23:41 ID:WzTVekwPO
逃げたんじゃない、ついていけなかっただけだ。
PS3の行き先は知らないが、取り残されたのはRPGの方だったんだよ!
142名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 22:11:57 ID:MMielWeu0
>>137
充実した開発環境や、
オンラインのサポート体制はゲイツマネーの賜物だけどな。
143名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:37:58 ID:mGfRn/ix0
Fable2はシングルプレイ者全員がMSのサーバーに収容されており
ゲーム内世界に64人の「オーブ」が同時に存在する
ttp://www.videogaming247.com/2008/10/06/fable-ii-all-single-player-games-stored-on-ms-server-64-simultaneous-orbs-in-world/
Lionhead社社長、ピーター・モリニューがVG247に語ったところによると、
Fable2のシングルプレイをしているプレイヤーは全員、このゲームの魅力
的なCoopモードである「オーブシステム」をフィルタするために、一つの
MSのサーバーに接続され、保持されている。

オーブシステムとは、自分のアルビオン世界(ゲーム内世界のこと)に浮い
ている光の球を通して、あなたのゲームにプレイヤーを導き入れることを
可能とするシステムである
144名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:38:53 ID:mGfRn/ix0

オーブは多くの種類の条件でフィルタが可能であり、あなたが希望するな
ら自分のフレンドのみを表示することも可能
「あなたはいつでも自分の世界に最高同時に64個のオーブを表示すること
 ができる」
「オーブは地域でもフィルタ可能で、地元のプレイヤーと会うことができる。
 彼らとフレンドになろう。彼らはあなたと似たようなゲームを持っている
 可能性がある。」
「我々がパッチを当てることでどんなフィルタ条件も加えることができる。
 例えば黄色が好きな人、あなたと同じ服を着ている人、女キャラのみなど」
と将来のフィルタ条件増加も示唆した
「あなたのフレンドリストにFable2を持っている人がいないなら、フィルタ
 条件でフレンド外の人を表示してCoopプレイをしよう」
---
オーブ状態だと直接世界に影響を与えられないとはいえ、
同時に64人が自分の世界で動き回り、チャットやトレードができるRPG
すごいわw

究極のシングルRPGFallout3と、ネット大活用たFable2で今年の洋RPGは決まりだな
145名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 11:24:01 ID:otNrL5ju0
>>136
今のSCEは釣った魚に餌をあげないどころか
「全然儲からないけどロイヤリティは倍よこせ」だからな。そりゃ逃げるわ。
146名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 12:45:20 ID:oSekwiMH0
>>142
そーいうのは無理やりな印象操作つーんだけどな。
147名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 15:41:00 ID:otNrL5ju0
開発環境やネットワークの整備って現行世代では既に根幹的なポイントだろ。

逆に言えばそこに金をかけないって
「開発環境?お前ら勝手に作れよ。ネットワーク?なんで俺らがそんなもん用意せにゃならんの?
お前らの利便性とか収益とかいいからさっさとPS3に金つぎ込んでロイヤリティよこせよボケ」
って言ってるようなもんだぞ。
148名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 19:21:50 ID:1LXd7HdJ0
>>147
SCEさんはすでにそうおっしゃてる模様ですw
あと「PS3が売れないのはサードのせい」的なこともおっしゃってますw
149名無しさん必死だな
>>142
ゲイツマネーなんて陰謀論じゃなくて
普通に>>147なだけ。