ビールに合う最強のつまみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
枝豆
2名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:24:05 ID:k5jje+db0
びーる・・・ってなんですか?
3名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:24:09 ID:KkFS2Bp00
ゲハに来て初めて知った事

・PS3が世界最下位だという事
・PS3の独占RPGが0本だという事
・PS3ソフトが他に比べやけに高いという事
・発売中のPS3でPS2ソフトができないという事
・和ゲーの数も洋ゲーの数も360のほうが1,5倍ほど多い事
・PS3はソフトを作りにくく開発費が異常にかかるハードであるという事
・FF13が360でも出るという事
・360とPS3のマルチタイトルでは7割以上360のほうが優れているという事
・PS3版モンスターハンター3が開発中止になりWiiで発売されるという事
・ロンチ ファースト サードという言葉の意味
・PS3は買わないほうが遊べるという事
・PS信者がMSを朝鮮企業扱いしている事
・実はソニーが朝鮮企業と化していた事
・ソニーがPSチルドレン計画でユーザーを洗脳しようとしていた事
・GK、PSチルドレン、チョニー信者などソニー側から提供された信者の呼び名がある事
・PSP-3000にはワンセグが内臓されているという捏造情報をGKが流していた事
4名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:24:19 ID:KkFS2Bp00
GKスレ消すのにいくら運営に賄賂渡したんだ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222171658/

タイトルにGKとあるスレが全部落とされたわけだが
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222167735/

何でGKスレは消されて他の煽りスレは消されないの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222172095/

ソニーがゲハ板へ宣戦布告?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222174835/

なんかGKってスレタイに入れると消されるらしいんで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222167975/

GKがν速を植民地にしようとしている件について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222174243/

【GKスレ】GK面白発言コレクション75【全削除】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222170523/

とりあえずGK削除騒動での思い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222173297/
5名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:25:25 ID:o9CQhEK10
ソニーにとって不都合な内容の含まれるスレを一斉削除か。
やる時はやるんだね、ソニーも。
がんばれ!
6名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:25:46 ID:U6E8LCBQ0
なんでここも落とされたんだ
7名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:26:35 ID:CekqvWvz0
1乙。
助かったよw
8名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:26:45 ID:s9HjlmEA0
ここは単にdat落ちとか?w
9名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:32:52 ID:CekqvWvz0
>>8
直前まで書き込まれてたからソレはないと思うけど・・・。

とりあえず、出汁昆布を刻んで醤油に一晩漬けて食べるとビールにあうよ。
10名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:34:22 ID:tWFMx7tG0
ハバネロでも食ってろ
11名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:47:51 ID:pTMT65w80
乾パスタ、バキバキ折って素揚げして、固形ブイヨンを粉にして振り掛けると...。
12名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 00:15:58 ID:AD/ZAnyeO
ビール飲みに行って帰ってきたらゲハの良心スレが落ちてるとかどうなってんの
ホントむかつく
幸い●持ってるから、サルベージしてレシピまとめを作ろうかとすら思うわ…
13名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 00:43:43 ID:2jpMsxsB0
薄くスライスしたペコリーノロマーノをちょっとづつかじるのが美味い。
14名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 00:57:13 ID:7wBIYvfN0
●もダメなのか今回
落ちたスレのログまで消すとかどうなってんの
15名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 01:27:06 ID:+/fEVd4d0
>>1
乙すぎる
16名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 01:31:01 ID:yap7+Sh+0
復活したか
酒のつまみ全般を話すスレでもよかったなぁ

普段は不味くて見向きもしない形成肉も、つまみとしてはたまにすごくうまく感じることがある
17名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 01:50:04 ID:wJARIink0
缶詰は時々無性に食いたくなる。

缶詰のウィンナーとか。
・・・あんま美味しくはないんだけどね。
18名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 05:03:34 ID:UXAow9tE0
ほっともっとの、肉野菜炒め弁当オカズのみ。
今、夜勤明けでビールのツマミにしてる。うめえええええ!
19名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 05:16:53 ID:fkQFIiNK0
スモークレバー
体にいいんだぜ?
20名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 05:22:06 ID:HK9FhlrW0
ジャーマンポテトだな
カリッカリのベーコンと塩、コショウのシンプルな味付けが良い
21名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 05:32:40 ID:Uvb+Q8XGO
イカの一夜干しを炙って、からしマヨネーズと醤油を混ぜる
これ最強
22名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 05:34:38 ID:sWrmB1Y30
今日はチーちくのテンプラをアテにしました
23名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 05:49:15 ID:/4SOXpiY0
ベビースターラーメンおつまみがあればいい
24名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 05:52:10 ID:JMVVbmsGO
ビールならサラミがいいな
25名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 07:16:08 ID:FUrDD8a80
俺の乳首ならいつでもつまんでくれ
26名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 12:06:25 ID:DL8vn6Ir0
わさビーフマジオススメ
27名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 17:06:07 ID:PP3vuer30
スナック菓子ウマー
28名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:26:59 ID:YiTUKaHd0
最近お気に入りのかんぱい屋のビーフジャーキー喰いながら
スーパードライ飲んでマース。うまい。あー、うまいねぇ。幸せ。
酔っぱらうと笑いの沸点下がるからいいよねw
29名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:23:13 ID:ohp2uCZJ0
カラムーチョ
30名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:41:38 ID:a48VMQMF0
ジャーキーの辛いやつが最高だ
31名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 00:10:22 ID:4NyVK3/10
鍋全般。
32名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 00:24:53 ID:7JwjNYNwO
コンビニで売っている、デカイカニカマのカラシマヨネーズ入り。
マジで旨いぞ!味皇さまも悶絶の逸品だ。

後は自分で作るたこ焼き。
市販の冷凍チヂミに、とろけるチーズをたっぷりのせて
チーズがこんがり狐色になるまで焼くんだ。
これがまたビールに合う。
33名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 05:07:04 ID:BOLVJ+jG0
眠れないので枝豆で一杯
34名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:20:46 ID:dJCyrfLO0
ほっけで一杯やったらマジ上手かったw
35名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:22:14 ID:gZRQ/XqRO
GK
36名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:23:14 ID:j0leqjSF0
だからチーザだって前からずっと言ってんだろこのハゲ!
37名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:24:47 ID:3bF7/G+30
柿の種とゲハ
38名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:35:24 ID:QaV150Tn0
米屋とか酒屋でそば粉買ってきて蕎麦掻
簡単で安くてうまいぞ
39名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:41:55 ID:/NR8SLRqO
食べてよし!
眺めてよし!
「皿」まで食べられる…

「女体盛り」
40名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:47:24 ID:5xMFH8HTO
B級映画
41名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:48:52 ID:hyVtdbQ00
発泡酒は酸っぱいだけだったが
麦とホップうめーな
42名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 11:59:05 ID:wal0fpYS0
昨夜久しぶりに食べて、やはりサラミ最強を実感した。
塩と胡椒たっぷり振って、レモン汁を絞って食す。完璧。
43名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:11:39 ID:d5UYrBeM0
>>42
スライス派?そのままかぶりつく派?
44名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:12:05 ID:AhDkFKXl0
からあげ最強伝説
異論は認めん
45名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:14:02 ID:0rCGiK5sO
鳥の軟骨のからあげ。
46名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:14:35 ID:WWQOMT/vO
>>39
体温で温められるから刺身がまずくなるぞ。
鮪なんか特に。吐きそうになったわ。
烏賊や海老は食えないほどじゃなかった。

ああ、ワカメ酒は良かったよ。
47名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:14:52 ID:Ggjun9vH0
タコのから揚げ
これに勝るものは無い
48名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:16:29 ID:QHInRz0pO
魚肉ソーセージソースかけ最高
49名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:21:27 ID:/NR8SLRqO
>>46
返せ!ささやかな夢を…ワカメ良いのか?
若い子のエキスたっぷりのワカメ酒…なんか希望が見えてきた。
50名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:26:48 ID:E0/9OxYn0
クラッツのスパイシーチーズ味
あれほどビールが欲しくなるツマミはない・・
51名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:49:38 ID:wal0fpYS0
>>42
スライス派。サラミはスライスしてこそ脂も口内で適度に溶けて
本来の旨味を存分に味わえるものだと思うのですよ
52名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:53:42 ID:wal0fpYS0
ワカメ酒の良さは「盃」を下から指で玩びつつ、
ん?緩むなよ、緩んでこぼれたら仕置きだぞ、と責める
嗜虐の快感にあるよね。
53名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 13:03:30 ID:yxrgM9UIO
>>46
それでもHなら…!
Hならなんとかしてくれる…!


などと思いつつ、ZUNが飲んだのと同じ酒がないかどうか近所の酒屋に調べに行く東方厨であった。
54名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 22:39:28 ID:4qpB+6Gg0
みんな漬物系はキライなのか?
白菜の浅漬けに一味振ってちょっとショウユ垂らして食うのが最高に好きなんだが
55名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 23:18:46 ID:RfFRex1i0
ビールと合わせるのはナスの一本漬けくらいかな
日本酒と梅干しの相性はガチ
56名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 23:41:27 ID:qAyZN55e0
漬け物はやらんけど谷中ショウガはよくやる。
味噌つけてかぶりついてビール。
あとピーマンの肉詰めがまたうまい。最近ピーマンの苦みがたまらん。
57名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 01:04:27 ID:6b53lmXy0
味噌は確かにあう
58名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 09:57:11 ID:QvTNHy2m0
ピーマンが好きならチンジャオロースー肉抜きを作ると良いぞ。
味噌が好きならホイコーロー肉抜きもおすすめだ。
しかし麻婆豆腐肉抜きだけはおすすめできない。
59名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 00:57:44 ID:LNQg/iL5O
コンビニに売ってるスモークチーズが意外に合うのには驚いた
60名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 01:21:12 ID:KfOjxGGm0
えびせん
61名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 01:24:51 ID:v7PMp459O
ししとうだな
62名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 19:33:33 ID:RVgWwohd0
今キャベル安いからな
なんかキャベツをいい感じにツマミにできる方法無いか?
個人的には浅漬けの素でかるーく漬物にするのがいい感じなんだが
63名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 20:32:12 ID:WPpkLkMt0
>>62
塩キャベツおすすめ。
64名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 20:40:48 ID:VMf3aMeh0
>>62
キャベツは何もつけずに生で齧るのが一番。塩を少し振ってもいい。
65名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:35:56 ID:ax/R4FaX0
キャベツはベーコンやハムやソーセージなど加工肉と炒めると結構イケる。
肉から出る旨味のお陰で塩コショウもあんまりいらないしな。
66名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 09:52:42 ID:7njeJjIv0
>>62
・キャベツを半割か1/4割にする
・フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れる
・キャベツを突っ込む
・そのままひっくり返すとかはいっさいせず弱火で蒸し焼き
・塩胡椒振って食べる

シンプルかつ豪快だがうまいよ。
焦げると美味しくないのでそこんとこだけ注意。
67名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:15:03 ID:Ij1vmTLlO
キャベツを食べやすいサイズにちぎる
熱したフライパンに投入する
この時、もやしやニラ、ネギ、ピーマン、茸なども入れます
塩胡椒ガンガンにキメて
炒め終わったらソッコーでがっつく
68名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:17:00 ID:TnavVfvc0
クラッツ
69名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:23:05 ID:HORTJ+QY0
68レス目にしてようやくクラッツが出たかw

あんまり知られてないのかなぁ
最高のつまみと思うけどな
70名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:23:15 ID:oKJNtt0S0
ロッケンマーヤの料理
71名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:24:06 ID:sGCtNM8YO
なんというビールが飲みたくなるスレ
72名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:37:24 ID:mclFV+YW0
よし、今日は奮発してのどごし生でも飲むかな
73名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:46:05 ID:+MhFsQMu0
基本はもつ焼きや魚介類が好きなんだが、
ビールは揚げ物になっちゃう。カラアゲとか、ボテトとか。

昨日は、お中元にもらった万寿に、松前漬けとくぎ煮。
74名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:57:18 ID:lhd5RyKa0
クラッツ美味いけど堅すぎ
75名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:28:29 ID:RfruYC4j0
かっぱえびせん最強すぎる
76名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:34:14 ID:Hs3eS9LWO
クラッツは美味しいけど菓子だもんなぁ
まぁビールには合う
77名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:36:18 ID:8acipsFk0
おつまみはともかくドイツビールをちょっと飲んでみたいんだが、近所に売ってないぜ
78名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:45:11 ID:sZulx/my0
うに煎餅買ってきた
79名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:52:38 ID:i/cvX3vB0
コロナビールうめぇ
ベビースターラーメンとよっちゃんイカが肴です
80名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:59:30 ID:G998kBlR0
>>77
ドイツも良いがベルギーも良いぞ
ベルギーならまだ手に入りやすいんじゃないかな
81名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 18:03:06 ID:xDAt5atX0
グラスもちょっといいやつ買うと全然違うよ
ビールを多く取り扱う酒屋とかで買える
台付きの薄手のものがベスト
ジョッキは気分は盛り上がるがビールを美味しく飲むためのもんじゃないし
82名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 18:05:24 ID:GUSQDEYp0
スルメ。

最近食う人少ないのか寂しい限りだ
83名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 18:28:19 ID:V+jB+FFw0
Heinekenをドイツビールと思ってた私がきましたよ
俺はまぐろフレークかな
84名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 18:38:15 ID:8acipsFk0
>>80
ほほう、ベルギーとな。何かオススメの銘柄っつうのはあるかしらん?
85名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 18:38:33 ID:CnW59r4XO
らっきょうが何気にうまい
86名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 18:44:39 ID:7LGIVm8z0
アンチョビってまともに食べたの最近だが、ウマいな。

まあ、俺はビールより焼酎派だが
87名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 19:41:37 ID:8sB3WjR10
>>84
銘柄は忘れたけど、ベルギーの白ビールが美味かった
88名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 19:44:07 ID:j66gQPDFO
最強とな
89名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 19:49:45 ID:ViJ7G0NhO
出来たてのたこ焼きと一番搾りが俺のジャスティス
90名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 01:11:28 ID:9x6LfdY30
かっぱえびせん、なかなかいいよ
91久遠の瞳:2008/10/07(火) 01:19:38 ID:a5/+jm3HO
かっぱえびせんはマヨネーズを付けると旨さ倍増:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

しかし本当に最高のつまみはゲームだ、
例えばプロギアの嵐
92名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 07:13:04 ID:Ta9pb2POO
ゲームはつまみじゃないだろ
酔っ払ってフレ達と騒ぐのは楽しいけど
93名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 07:43:03 ID:RMxlftRtO
俺がしょっちゅう嫁に作ってもらうのは
キャベツざく切りにしてごま油タップリかけて、塩、鰹だし、味の素、おろし生姜、ラー油などで味付けしたもの
味付けの内容はその時目についたもの、位テキトーでおK
94名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:12:51 ID:rSmHMfHLO
モンプチ以外認められない
95名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:59:47 ID:DM+vE7iP0
キャベツは多彩
96名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 10:15:59 ID:W/MYFNUQ0
酔っ払いながらやる対戦ゲームはおもろいな
勝てねーけど
97名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 14:57:00 ID:VVxlefvtO
店の一番だったら、やっぱ鳥軟骨から揚げ
家だったらいかの塩辛
98名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 15:00:47 ID:UnNPPsYr0
砂ずりの塩焼き
家でも作りたいんだけど
どうやったら肉柔らかくできるんだ?
99名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 15:41:47 ID:OlEJh8FS0
>>98
どうやったら肉を柔らかく出来ると考えるより
なぜ肉が硬くなるかを考えてみたらどうだろう。
ポイントは動物は基本的に体で水分の割合が多い
100名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 09:48:46 ID:TqvRCH0L0
既出かもしれんがちくわの磯辺揚げはよいよ。
小麦粉に青海苔とマヨネーズを加え水で溶いて衣として
少し多めの油を敷いたフライパンで転がしながら揚げる。
簡単かつうまい。ビールとの相性最高。
101名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 10:54:51 ID:639qkGji0
大体合う
102名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 11:03:49 ID:o70XoLY3O
揚げ物や肉料理は一発目が最高にうまいが胃がもたれるんだよな
103名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 11:05:44 ID:GU/Guct80
ビールは大概合うから楽
ワインに凝りだすと面倒
104名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 04:08:18 ID:IJHg96jF0
こんぶとかつおぶしといりこを入れて湯をはった鍋に豆腐
それをポン酢で喰う
105名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 13:29:59 ID:j+uQgZHLO
さけるチーズ
106名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 13:41:38 ID:gkiIVv9H0
ツナ缶に醤油たらしてフライパンで炒めるとうまいよ
107名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 16:30:27 ID:QqvPRrSY0
ツナ缶を醤油にたらしてフライパンを炒めるとうまいよ
108名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 16:35:37 ID:8rw8xaSiO
ツナ缶にフライパンたらして醤油で炒めるとおもしろいよ
109名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 16:45:45 ID:qoBlCcSi0
う〜ん腹へった
あったかいシチューが食いたいのう
110名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 16:48:05 ID:gg7tCixr0
今日はクリームシチューにしようと決めた
クリームシチューは鶏肉派?豚肉派?
111名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 16:49:42 ID:POUEeHcrO
のどカラッカラのところに一気
112名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 18:04:47 ID:UfAGM/JU0
>>110
鶏肉派だな
113名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 20:12:48 ID:sewcthKX0
鶏の胸肉だな
114名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 11:40:15 ID:zrfajDU30
そもそもクリームシチューはあまり好きじゃないんだよなあ、
いわゆるハウスクリームシチューのあのもったりした感じが苦手。

鶏もも肉とキャベツを蒸し煮にしたのが好きだ。
115名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 11:41:02 ID:FEoNE6SO0
豆腐の味噌漬け

水切り(豆腐の上に皿を一枚おいて20分ほど放置)した木綿豆腐をガーゼで包み、その上から味噌をまんべんなく塗って、軽く重し(皿とか)を乗せて冷蔵庫で一日以上放置
好みにあわせて、合わせ味噌でも白味噌でも赤味噌でも良し
これが美味いんだ
味噌と豆腐の旨味にビールもすすむ
116名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 11:43:23 ID:zrfajDU30
海原雄山が作ってた卵の黄身の味噌漬けみたいな感じだな、
柔らかいのを味噌漬けにするってのは。うまそうだ。

野郎系には普通に豚肉の味噌漬けとかもうまいよね。
あ、もちろん焼けよ。
117名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 23:49:45 ID:jIcBJqWn0
ビール1ケースかってきた
118名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 08:38:35 ID:2w/PMsFw0
今日は落花生の試し掘りをして、大丈夫なら収穫しようとと思ってたのに雨が降ってきたー
塩茹でにする分には良いけど、乾燥させて長期保存するには雨降った後数日は収穫したくないんだよね、カビやすいから

乾燥させてない落花生の塩茹でをツマミに飲むビール美味しいです
119名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 09:11:05 ID:2w/PMsFw0
ビールの為だけに野菜を栽培するのも漢らしくて良いと思わんかね
野菜ってのは収穫後半日で極端に味が変わる(逆にそれ以降はそんなに変わらん)ので、家庭菜園で収穫してすぐ食う野菜は本当に美味くてビールも進むぜ

前スレでも書いたんだが、マメ科植物の栽培は簡単でオススメ
マメ科植物の根には窒素肥料分を作り出す根粒菌が共生するので肥料要らずで丈夫になるし、菌同士の勢力争いの効果があるから根粒菌が優勢なマメ科植物の根圏周辺では他の病原菌が繁殖しにくいし、とにかく世話要らずで簡単オススメ
鳥が豆が大好きだから、蒔いたあと発芽する前に鳥に掘り出されて食われないよう注意するぐらいかw

初夏は枝豆やソラマメ、秋は落花生おいしいです
120名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 09:13:10 ID:ivi0YKhH0
枝豆はむしろビール要らない
単品でどこまでも行ける
121名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 09:14:45 ID:hIHnftnNO
>>120
身が入り過ぎたのは食えたもんじゃないけどな
122名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 09:15:35 ID:eVrbPr9uO
宮崎地鶏の炭火焼き

少々値が張るが美味い
123名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 09:24:56 ID:by5E35010
なんでも肯定してくれる女
124名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 09:27:04 ID:FjqDikdM0
今なら秋刀魚だな
七厘で焼けば言う事無し
125名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 09:33:06 ID:eRCVuXVp0
思い切り塩辛いものなら何でもだな
喉カラカラに乾かさないとビールなんてマズくて飲めたものじゃない
126名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 09:58:09 ID:NYOsuhizO
個人的には焼肉とビールが最強!
まぁ、普段のつまみという訳にはいかないが…
枝豆の時期も終わっちゃったしなぁ
127名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 11:10:51 ID:ee5nybdF0
なんという癒しスレ
128名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 11:26:47 ID:Lqqo4UWs0
129名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 16:45:20 ID:dpP6WYHm0
>>125
そんなら別に無理してビール飲まなくてもいいんじゃないか
体育会系の安い飲み会でもなけりゃせいぜい最初の一杯くらいでしょ、ビール強要されるのって

そろそろ冬物語が出てくるな
安くてそこそこ飲めるビールだよね
130名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 16:48:20 ID:2w/PMsFw0
俺はキリンの「秋味」が好きだなあ
あっという間に店頭から無くなるのが残念でならない
131名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 16:56:31 ID:zP7yJqfBO
女体盛りの基本作法は刺身をマン汁につけて食す。
これ豆知識な
132名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:00:17 ID:RsbcofNc0
実はポテトサラダとか相性がいいんだぜw
133名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:06:13 ID:LPRkELba0
どて焼きが良いね
134名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:13:19 ID:n028CUCd0
>>130
秋味って発泡酒?
あの手のはのどごししか飲んだ事ないけど
どれも似たようなもんじゃないの?
名前と缶のデザインで大勢が決まってそうな希ガス
135名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:25:22 ID:n028CUCd0
うう、、つまらんレスをしてしまった
136名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:25:28 ID:uDVj4wbSO
ビールには煮物!すき煮、筑前煮・・・とにかく味を濃くして煮るのが好き。
それをヒョイヒョイつまみながら飲み動画を見ながら飲む。
冬は味噌煮込みおでんとかどうかな。
137名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:28:10 ID:dpP6WYHm0
>>134
秋味は分類ビール
138名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:46:48 ID:2w/PMsFw0
>>134-135のレスの時間差から察するに自分でも調べたみたいだねw
その通り、ビールですw
あの甘さと香ばしさが好きなんだなあ

なにやら部下に誘われて、今夜は焼き鳥屋に飲みにいく事になったわ
というわけで今夜のビールのツマミは焼き鳥です

・・・ウチの会社は部下から誘われる飲み会が多すぎてフトコロ的にちと困る
139名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 00:16:34 ID:V8cN7o9mO
最近イカにはまってる、冬はストーブで焼いて食べるのがうまかったなぁ(^ρ^)
140名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 18:54:50 ID:k9I8Oiab0
干物だな
141名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 22:09:36 ID:LpP+BD0p0
季節モンだが、いまだとモツ鍋とかいいよねーw
142名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 23:49:07 ID:kDPtNQlg0
ベーコン最強
異論は認めるがベーコンが最強なのは揺るがないと思われる
143名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 02:02:54 ID:B9BlqpSg0
こんにゃくの田楽うめえwwwww
居酒屋行ってこういうメニューがある店行くと
飲むより喰っちゃうから太る・・・
144名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 14:31:16 ID:sRPvVN/MO
ゆで卵
145名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 14:40:39 ID:Guc8bsNAO
>>144
板東英二乙
146名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 14:43:12 ID:CiJ2J0+rO
妊豚を正論で追い詰めてファビョらせるのは
最高のつまみ
147名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 15:01:31 ID:0MCczKegO
羽衣あられ一確
148名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 15:04:42 ID:dOVB14aIO
メンマ
149名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 16:47:03 ID:OGS3yjyA0
魚介類はよほど新鮮とか調理し立てじゃないとビールとは
相性イマイチだと思うんだが、どうだろう?
150名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 17:30:16 ID:Uccms/Y00
イカのバター焼きとかビールに合うんじゃないかい?
151名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 17:32:26 ID:EG0nwujD0
帆立の醤油バター焼もビールに合うな。
帆立は刺身でもいいな
152名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 17:38:38 ID:OGS3yjyA0
焼きモノはいいね
153名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 17:42:52 ID:vBr9KOKk0
烏賊で焼くなら肝焼きは外せない
154名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 21:51:38 ID:P6wKH81bO
餓鬼の頃は空豆のなにが美味いのかわからなかった
155名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 22:07:59 ID:nf8dlmCa0
おまえらベーコンには一切食いつかないのな
いや別にいいんだが…
156名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 22:15:46 ID:EG0nwujD0
>>155
俺はベーコンより豚肉塊買って来て焼豚にして酒の肴にしてる。
砂糖醤油に1〜2日つけて焼くだけだから時間はかかるが案外と手軽で旨い

何より2日後にビールと一緒に食うぞと思うと2日間楽しみでならない。
子供の頃のゲーム発売直前みたいな気分
157名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 22:17:02 ID:P6wKH81bO
>>156
それだとワインが欲しくなるな……
158名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 22:30:23 ID:TVJ/pmyVO
さけとばいいよさけとば
159名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 23:54:27 ID:sRPvVN/MO
ふかしたジャガイモ
コレステロールが気になるから
醤油か塩で
160名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 00:50:45 ID:KlFPYydOO
さっき冷蔵庫に入ってた焼鮭をバター入れてチンして食ったけどバター意味なかた。あと久々に缶ビール飲んだらまずかた。
161もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2008/10/14(火) 00:59:56 ID:5Z+VKzHI0
なご料理

グリンアスパラを三本塩ゆでして
三本束ねて、すき焼き肉をくるくる多めに巻いて簡単にタコ糸でしばる
バターひいたフライパンで軽く表面を焼いてたら
フルボデーのワインをひたひたに注いで蓋して
焦げないようにフライパン動かしながら煮詰める

煮詰まったらタコ糸ごと輪切りにしてタコ糸外して皿に盛りつけ
フライパンに残ったワインソースをかけて

なご料理のできあがり
つ∀・)うまいよ
162名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:08:14 ID:jIv/gXvY0
お湯を入れるだけのカップラーメンの固茹で
163名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:08:35 ID:18ErhJ+00
PS3
164名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:10:40 ID:jIv/gXvY0
下戸な俺はスーパードライしか飲めない
165名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:12:07 ID:pu2owcAL0
>>161
巻き巻き焼肉じゃん。
166名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:18:22 ID:hK4dU7N10
冷えたUFOをつまむのが何気にうまい
167名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:24:33 ID:fXeVU8/Z0
たまーに無性に喰いたくなるマックのハンバーガーに
ビールも実はいける。
168名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:25:56 ID:FuydZl5MO
しいたけの網焼き
169名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:08:56 ID:ex03VYmbO
コンビーフ
170名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 09:23:19 ID:RJv7713w0
自家製ラッカセイの塩茹でをやったんだけどな
そのタイミングで嫁から無期限の飲酒禁止を言い渡されてな
何の為にラッカセイを育ててたんだろうと凹んでるわけですよ今
171名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 09:50:51 ID:b+yPOeci0
>>128
田舎育ちからすると、煙の1つや2つで大騒ぎすんなと言いたいところだが、
(稲刈りシーズンなどあちこちで籾殻焼いて煙だらけだし)
街中だと仕方ない部分もあるのかね。世知辛いことよ。
172名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 10:05:57 ID:LtESh59LO
いなごの佃煮。回りはかりっとしてて中はやわらか稲味ウンコ最高
173名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 10:37:42 ID:hVE6ctem0
夏はカツオのたたきとビール
冬は寒ブリと熱燗
174名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 18:18:44 ID:oiKgDELU0
誰かコンビニのサケトバで上手いとこ知らない?
セブンイレブンがお気に入りだったんだけど、引越し先にセブンイレブン無いんだよね。
175名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 19:46:29 ID:j4bLRO/60
>>171
田んぼ道とか車で走ってると嫌がらせか?ってくらい煙幕に巻かれる事あるよなー
サンマだと煙の出る量がハンパ無いから住宅地で煙もうもうだとやっぱビビるのはある程度致し方ないのかも

>>169
コンビーフをそのままの形で皿に移してレンジでチンしたのを、一口大にしたトーストの上に乗せて食うのが好きです
176名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 00:12:28 ID:1iiZqoy/0
生姜、美味かったw
177こけし ◆sujIKoKESI :2008/10/16(木) 00:23:46 ID:nu8/YpM8O
|´π`) きほんびーるはつきあいでもなければのまないくらいすきくないので
あうつまみなどないとおもっとりま
178名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 00:24:57 ID:/eTteIgt0
秋は秋刀魚だなぁ

年間通してだと天狗マークのビーフジャーキーかな。まじで神すぐる
179名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 01:49:07 ID:L2RAMV/GO
>>175
うちの祖母は、畑の煙で見難くなってた道端でトラックにはねられて亡くなった。
実況見聞見てたが、自分の足下も見えない状態だった。煙ってこわいのね。
180名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 03:48:25 ID:G8k9EgSp0
そろそろ一人鍋の季節だな
北海道の実家にいたころはたち(鱈の白子)をたっぷり入れた鍋が最高に美味かったが、
関東に引っ越してきてからはなかなか食べる機会がない
181名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 04:12:17 ID:KY2tcExwO
みんなで鍋囲んでワイワイやるのもいいけど
俺は1人鍋で自分流に食べるのが好きだわ
182名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 04:17:13 ID:fHulktC3O
183名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 04:36:15 ID:v5jpHt67O
>>182
正解
184名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 05:25:28 ID:n52BGlZN0
いかそうめん
マヨネーズに唐辛子混ぜたものに付けると最強
185名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 08:24:27 ID:YdWIxytp0
クソコテ死ね
何かのアンチやってないと生きてる事を実感できない境界性人格障害者め
186名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 08:25:25 ID:YdWIxytp0
ああ、ほら見ろ誤爆した
すまん・・・一言スレに書くつもりだったんだ・・・
187名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 10:37:33 ID:odBB63/10
まぁ誤爆したついでにオススメのツマミでも語ってくれ
188名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 18:54:49 ID:ajReBuxU0
辛いものはだいたい合うな
189名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 23:12:37 ID:lBK/XbBd0
味付けが濃いのもイイ
190名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 08:49:14 ID:a6Ke/1CnO
逆に甘いものは駄目だな
191名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 08:57:16 ID:n5bV6/rZO
うちのおやじは酒のみながらかりんとう食べてるな
おれはチーちくが好き
192名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 09:12:25 ID:+uIBjH2a0
ビールだろ?
珍味みたいなのより飯のおかずみたいなのが合う
でも枝豆は良く合う
193名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 09:16:08 ID:XpZHmoqM0
国産しょんべんビールなんて飲んでないで
食事にドイツ、ベルギービールを合わせればいいんだよ。
ビールはつまみの脂や塩気を洗い流す洗浄剤じゃねーんだよ。
194名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 09:23:55 ID:Vs/8tPuo0
土地の食い物には土地の酒があうぞ。
ドイツのビールは旨いが、日本のビールもまた旨い。
おすすめは麒麟チルドビール一番搾り無濾過だな。
知ってるか?一番搾りは通常の製品だと米入りなんだが、
無濾過バージョンは麦芽100%なんだぜ?
195名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 09:32:39 ID:PIOlpEOU0
グルメではなく、ゴワンフルとまではいかなくとも、グルマンでありたい
196名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 16:16:54 ID:yW6xnliS0
セブンプレミアム 辛口いかフライ 
スナック菓子だけどいいよ
197名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 16:46:36 ID:a6Ke/1CnO
三十路越えるとスナック菓子キツくなるな
198名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 16:46:42 ID:Ce3EbEuE0
烏賊
199名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 16:47:24 ID:VxT2nBhuP
軟骨のからあげ
200カブー ◆TW/B4h2Zeg :2008/10/17(金) 17:20:29 ID:ZrJ9i4PS0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  第三のビールばかり飲んでます。  んー、笹かまぼこ
  iニ::゚д゚ :;:i
201名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:31:54 ID:T8qDcX78O
鶏皮の唐揚げ…食べ過ぎはもたれるが好く合う。
カキフライなんかも今の時期なら頃合いだろうな。

つか晩酌はそろそろ熱燗でもいけるから白子や鍋が恋しいぞよ

202名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:34:30 ID:GUu0ZQBE0
体に悪いがマック 
マックの食い物ならほとんどあう
脂っこいからなw
203名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:23:36 ID:I2o5Oteq0
このスレの大半の人間はおそらくラズウェル細木の酒のほそ道のファンだろうw
204名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:24:46 ID:3Nfl0oym0
枝豆もいいが冷奴もいいなぁ
205名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:26:23 ID:xJbkEAuj0
いやー脂っこいのはもうダメだな。単品でも酒と一緒でも。
ただ、魚の脂だけは平気なんだ何故か。秋刀魚ウマー!
206名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:48:22 ID:jrZTYv9I0
イカの刺身をつまみにビール飲んできた
207名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 20:08:35 ID:6L2EPFP+0
若い頃は竜田揚げとか、脂たっぷりの牛焼肉系の弁当とか、そんなの大好きだったんだけどなあ
「この脂がうめーんだよ!」って思ってたのが、その脂を体が受け付けなくなってきた…
老いるというのはこういう事なんだな…

そんなわけで最近はトーストにバターをかるーく塗ったのをツマミにかじるのにハマってます
208名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 23:55:19 ID:cS0qsB5w0
>>194
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
209名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 09:00:05 ID:bqJhJgvuO
うまい棒サラミ&めんたい味! 歯に詰まったのをビールで流し込む どうでしょう
210名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:02:52 ID:jy2Gpfef0
スライスしただけのトマトウマー
211名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:28:16 ID:PkfsjyKS0
ドリトス ピザーラカレーモントレー味
212名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 08:23:45 ID:PtJ672ik0
サラミ枝豆焼き鳥焼肉寿司刺身生牡蠣

この辺りが鉄板か
213名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 01:11:21 ID:mJkpYboW0
さすがに絶対ビールって季節でもなくなったよなー。
熱燗って時期でもないし。ちゅーこって茹でたソーセージに
マスタード付けてウィスキーのソーダ割り呑んでます。
214名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 09:39:38 ID:MAYo7+hT0
うーん、ソーセージはやはりビールな自分だなあ。

日本のソーセージもいいが、ヴァイスブルストにマスタードと
ザワークラウトをたっぷり添えたものも最高にうまい。
215名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 10:23:56 ID:ChnMoz1F0
やっぱり魚系が最強じゃないか最近思っている。
「酒の肴」というだけあって、何にでも合う気がする。

今の時期なら秋刀魚だな、鮭もいい。
ビールはもちろん焼酎やポン酒でもスイスイ飲める。
調理法や味付けしだいで洋酒にも合わせられる。

魚最強!
216名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 10:27:33 ID:UEj2/i650
ビールなんて旨くね…
赤ワインがいいっすよ。
217名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 10:27:39 ID:MAYo7+hT0
そう、魚は確かに最強なんだけどさ、より日本酒に合うんだよね。
>>212も挙げてるけど生ガキ、あるいは酢ガキなんて吟醸酒とやったら
もうあり得ないほどのマリアージュと言わざるをえない。
誰とでも仲良くできるが、これ以上はないほどの伴侶がちゃんといる子、
って感じだろうか。
218名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 10:28:58 ID:Eq7MeC/J0
羊羹でびーる飲めないヤツは
まだまだオコチャマだな
219名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 10:30:08 ID:MAYo7+hT0
>>216
赤ワインが旨い料理もあるし、ビールが旨い料理もある。
スネークマンショー的に言えば。
220名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 10:36:03 ID:gY3CJqEc0
刺身に赤ワインとか腹を壊すんじゃないかってほど合わないしな
ビールは大概のものと無難に合わせられるから、それこそフレンチで食前酒に頼んでも悪くない
赤ワインは肉系との相性はグンバツ
鹿や羊なんかだとやっぱりしっかりした赤ワインだな
221名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 10:39:16 ID:MAYo7+hT0
さすがに鹿を嗜む機会に恵まれたことはあまりないが、
羊と赤ワインは旨いよねほんと。クセが旨味になるというか。
ケモノ系と赤ワインはさすが狩猟民族の組み合わせだけはあると思った。
222名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 11:43:06 ID:3Tr3goL70
ピザポテト
223名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 22:30:24 ID:epH/gBR10
念願のシャトルシェフを買ってきた
ポトフを作ってワインと一緒に食べるとするか
224名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 23:32:13 ID:s6SziqvP0
ちょっと値の張るソーセージをボイルしたやつ。

休みの日に草取りさせられた後、
嫁がエサとして与えてくれる。ちょっとした幸せ。
225名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 23:50:26 ID:B5KJ5E5K0
俺的にはポップコーンが最強。
枝豆のように塩分があり、そして粒が小さく料も多い。
食い終わるまでに時間がかかるし、保存も出来る。
なのにカロリーは超低い。
今度やってみ?
226名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 00:06:44 ID:ZfGnDL4K0
揚げ物全般だな
まず、ハズレがないだろw
227名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 00:14:15 ID:OPEAo/su0
この時期になるとコンビニおでんが素晴らしいつまみになる
228名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 01:53:05 ID:BpJ5WD0X0
時間外していくスーパーの半額の刺身季節物
229名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 01:24:06 ID:OYg4Wb4+0
ゲハが最高のつまみになる時もあるな
230名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 01:35:35 ID:cNw/jySs0
>>229
それはビールというよりは、焼酎かポン酒のレベルだぜw
231名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 06:00:51 ID:GIkZpBCE0
ビールは最初に飲むお酒ってイメージだから
つまみは揚げ物などがっつりしたものを取る感じ
ナッツとか乾き物はもっと強い酒に移ってから
232名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 06:31:31 ID:fI/FfM1WO
ポップコーンてカロリー低いのか
意外だな
233名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 06:52:35 ID:1sas5s02O
ポップコーンはソフトドリンク向きだな
234名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 06:57:56 ID:yuj7uLtDO
つまみではないが、
紙コップに少量のジンジャーエールを入れ氷を沢山いれる(ローソンアイスが相性いい)
ビールを注ぐ(発泡酒はダメね)
うんめええ!なビールが完全
235234:2008/10/22(水) 07:02:37 ID:yuj7uLtDO
続き。紙コップ内に勢い良く注ぐと泡が沢山できる
その泡がビールの苦味とジンジャーエールの酸味がマッチしていてマジ美味い
以上俺の好きな呑み方でした
236名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 07:07:05 ID:GIkZpBCE0
泡立たせたいなら使い捨てのプラコップだよ
ビールでもコーラでもアホみたいに泡が出る
237名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 07:09:24 ID:BlxuhgmWO
汚れてると泡たくさん
238名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 07:36:47 ID:q7c7EzNSO
愚痴
239名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 08:12:21 ID:zMo9HMSC0
海外のビアグラスだと底に細かい傷がついていて、注ぐと細かい泡が立つようになってる
数百円〜千円程度でも買えるよ
240名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 08:15:05 ID:PDs3wiM4O
>>234
生姜の辛さもたまらんよな
241名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 08:27:36 ID:sihpqgxi0
>>234,240
シャンディ・ガフだな
カクテルにおける材料の比率は人それぞれでOKという前提でだが
242名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 11:02:04 ID:tvK/qXLc0
冷えたビール飲むのは銅のコップが最高だなーやっぱし。

150ml程度の小さいのでくいっとやりながら鍋つつくのがたまんねえ。
あー、冬が来るなあ、冬は好きだ。
243名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 11:37:46 ID:GIkZpBCE0
銅とか冬季のマグカップ見るけど銅なの?
244名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 13:25:53 ID:sihpqgxi0
陶器は泡が立ちすぎるので好きじゃない泡嫌いの俺
たまに異端扱いされるが、泡は表面にうっすらあるだけで良い
245名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 13:27:10 ID:JdQV5ATg0
ビール7泡3が一番旨いって迷信だよな。
246名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 13:41:32 ID:G3f8gkrW0
泡は比率じゃない、質だ。
247名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 19:52:21 ID:ec8JmIjk0
>>246
よく分かってるじゃないか、gkのくせに
クリーミーな泡こそ至高、異論は認める
248名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 21:11:30 ID:x4yoeTf50
>>247
うわ、gkだったんだ。会社じゃ気付いてなかったよ。

gkなのに「信者論争してんじゃねーよカスども」的なことばっか書いちゃってたよ
うわー怒られるー
岩塚の大袖振豆餅でビール飲んで忘れよう
249名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 07:58:52 ID:9CCk+JHQ0
缶や瓶に直接口をつけて直に直接ストレートにそのまま直通でビールを飲むのはどうなの?
250名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 09:02:56 ID:pDte5KeUO
コップに毒が塗ってあったら死ぬだろ
開封直後が一番安全なんだよ
251名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 10:07:55 ID:lmIwJFzV0
>>249
缶ビールは直に口を直接して直飲するのが醍醐味だろむしろ
252名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 11:44:16 ID:JmR1cbwf0
コップで飲むと味がまろやかになるよね
飯と合わせるときはコップ、ツマミで飲むときは缶派かな
253名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 18:12:12 ID:NWJwR4IRO
ビールの泡は炭酸とか香りが飛ぶのを押さえる蓋になるから
グラスに注ぐ方がウマイってばっちゃが言ってた

めんどくせーから直で飲んでっけど
254名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:24:52 ID:VIfjCu6y0
スーパードライなら缶でもグラスでも大して変わらない
ホップの香りがちゃんとあるビールを飲む場合はグラス必須
なるべく薄手のものが望ましい
フルート型のシャンパングラスなんかでもおk
255名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 05:06:18 ID:9FT1uDgb0
>>254
スーパードライみたいなのこそコップで飲まないと
缶に口をつけて飲むと金属の味がする
味が辛口だからなおさら
256名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 05:22:47 ID:ya7G3ksHO
ああ〜スルメとチーズをつまみにしたい
チーズ好きなオレにはチーズが歯に詰まるのがたまらん…
そしてスルメをかじる
なんて贅沢なんだ
257名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 06:16:09 ID:KmgjxwS40
ウイスキーの方がおいしいなー
ウイスキー>>日本酒>ビール
258名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 06:22:05 ID:kUwkmwI+O
>>255
言っちゃあ悪いがそれは少しでもましにするための方法であって、美味く飲むための方法じゃないんだよなぁ。
あと、金属臭いのは何をしても改善しないわ。
259名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 07:01:35 ID:9FT1uDgb0
だってその通りだし
260名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 10:39:28 ID:zZjKg+1fO
基本つまみはいらないが、強いて言うなら。
鳥軟骨揚げ・焼鳥軟骨・バターシシトウかな。
ビールならキリン一番絞り
雑種ならAsahiクリアか、極旨。
Asahiクリアが、よく売切れになるんで困る(スーパー)。
261名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 13:50:44 ID:pynxnDCe0
262名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 19:47:39 ID:qtu45U/m0
長瀬がCMしてるビールが個人的にかなり旨いと思う
263名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:31:34 ID:Tzd6Bv510
コンビーフをレンジでチンしたのをバターたっぷりのトーストに挟んだヤツ
最高に美味い上にビールがすすむ
264名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:18:38 ID:+ENFySYa0
今年も、琥珀ヱビス発売されるね
ひゃっほう♪
265名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 23:33:21 ID:JIIYwkzR0
エビスの超長期熟成が当たったんで冷やしてる
明日のビールは贅沢にいこう
266名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 11:45:44 ID:ZBd7DwCx0
このスレ的に発泡酒や第4ビールはどう?
ゲームに使いすぎた月とか結構買ったりすることあるよな?な?
そうだろ・・・松!
267名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 11:54:28 ID:KVJQbki70
発泡酒などはそれぞれにビールとはまた違う別の味があって良さがある
中には他国のビールによく似た味のヤツもあるしな

ただ、「日本で一般的な味のビール」にこだわりすぎる人は貶す
「ビール」にこだわる人ではないところがミソだが
268名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 12:00:43 ID:8AVlZdke0
ビールの季節は終わった!
これからは焼酎の季節だ!
枝豆うめ〜!
269名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 12:01:32 ID:KVJQbki70
不意打ちにふいたw
ビールは終わっても枝豆の季節は終わらないのかよw

そろそろ銀杏の季節だなー
270名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 12:03:37 ID:ZBd7DwCx0
>>267
おいしいものをおいしいっていえるのが一番なわけだな!

枝豆はビールだろ!
中国産枝豆は年中食べられるけど
国産でもこの時期安く変えるから嬉しい
271名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 12:35:51 ID:oDC7bVTE0
ギンナンだったら、日本酒の方が好きだなぁ。
最近の人はあまりお燗って飲まないみたいだけど、
そこそこいい酒をぬる燗にすると、しみじみ日本っていい国だなと思う。
272名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 12:37:05 ID:ZBd7DwCx0
銀杏って茶碗蒸しに入ってタララッキーってぐらいで
あまり食べたことがないです
273名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 12:38:02 ID:sk4kAxBk0
ここまでもんじゃ焼きが無いとは何事だ
274名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 12:59:35 ID:8AVlZdke0
>>273
お好み焼きが美味すぎるからさ!
275名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:24:10 ID:sk4kAxBk0
お好み焼きは美味いけどビールとの相性は歴然の差
276名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:24:16 ID:ilwjd2PX0
>>271
>最近の人はあまりお燗って飲まないみたいだけど
飲み屋がお燗したがらないってのもあるわな。
ぬる燗とか絶対やってくれない。
んで日本酒は冷やで飲むものと決め付けてる。
ちなみに本来の意味での冷やってのは常温なんだがな。
277名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:25:42 ID:ZBd7DwCx0
いいお燗機探してるけど
扱いがめんどくさいのばかり
レンジで熱燗ってのも部屋に持ってきて飲む頃にはぬるい
なにかいいのありあませんか
278名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:29:35 ID:ovlupq3OO
ソーセージの盛り合わせ
279名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:32:26 ID:P51z6Lzw0
ポテチだろ。相性良すぎ
280名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:40:34 ID:KVJQbki70
>>276
俺が行く店は普通にやってくれるぜ
若者客はまったくと言っていいほど見なくなったけど

おでんの片隅にちろり(酒たんぽ?)を入れてぬる燗にしてもらいつつ、テレビを見ながら大将と馬鹿話をするのが癒し
281名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 13:59:11 ID:k0/0Ptz80
>>277
家、広すぎだろwww
282名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:04:17 ID:u3aUBV+q0
唐揚げ
おでん
283名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:07:15 ID:cZjFaEPL0
>>277
部屋に持ってこなければよくね?
284名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:22:54 ID:P51z6Lzw0
>>277
保温トレイ使えばいいだろ
285名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:26:45 ID:oDC7bVTE0
>>276
そうなんだよな、冷やって常温だって分かってる店は本当に少ない。
>>277
288さんみたいに、ちろりで温めるのが一番いいかと。
おでん鍋につっこんどくのが粋だけど、家で飲むなら、
小さい手桶とかにお湯いれといてそこに掛けとくだけでもいいよ。

ああ、酒が飲みたくなってきた…。
286名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:31:17 ID:ZWlpiOqz0
カイジを読むとビールと焼き鳥が欲しくならないか?
287名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:44:59 ID:62WMILYk0
若者向けの新発泡酒(笑)
もう飲むのやめろ(笑)
288名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:53:15 ID:v8s+dlp50
>>277
カセットコンロと片手鍋
289名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:59:28 ID:7WUc593i0
>>287
おまえカクテルのレシピは決定版があると思ってるタイプだろ
その時の体調や、飲む前後に食うツマミやその前に飲んだ酒および量でレシピを加減するのがカクテル

発泡酒とビールの関係にだって同じ事は応用できるんだから、発泡酒というだけで馬鹿にする理由はない
場面や味によってはビールよりも発泡酒が合うこともある
あらゆる酒を許容したほうが豊かな気持ちで楽しめるぜ
290名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 15:43:16 ID:62WMILYk0
ビールは苦くて飲めないとかなのにね

じゃあ飲むなっつの
291名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 15:43:41 ID:0TVL/sSW0
>>289
>>287の要点は「発泡酒」じゃなくて「若者向け」って部分だとおもう
ビール(発泡酒)が苦くて飲めない若者向けに苦味を抑えました!なんてキャッチを聞くと、
別に無理して飲まなくてもいいから!チューハイでも飲んでろよ!と思うよ
292名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 16:13:00 ID:v8s+dlp50
ずっとこどものビール飲んどけって言いたくなる
293名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 16:53:50 ID:GPfITHMh0
>>286
チンチロリンのときかw
無頼伝 涯 の刑事がやってた
コンビニで豆腐を買ってきて
真中を穴開くよう少し食べて
そこに醤油垂らして食べるシーンも
見てて真似したくなった
294名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 17:12:03 ID:U6d5pPIfO
>>10 >>35 >>94 >>185 >>218 >>290
お前がな!
(^O^)
295名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 18:20:18 ID:lsSjNFZ40
ヱビスHOP買ってきたぜ!!
296名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 20:13:08 ID:TzlV4YBA0
>>267
他国のビールによく似た味ってどの発泡酒がどの外国産ビールに似てるのか教えてくれ
297名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 21:09:32 ID:nC0+yoFL0
>>285
そんなに少ないかい?>>冷やって常温だって分かってる店
俺の飲めない友人がやってる飲み屋でもわかってるのに・・・

日本酒とワサビのコンボで幸せです。刺身はワサビのつけ合わせ。
298名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 21:16:57 ID:B744ZzGe0
これからは紀州南高梅に見た目よく似た安い梅干で
甘めの日本酒をちびちびやるのにいい時期だ
299名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:58:42 ID:dvf6qTPZ0
>>267
なるほど・・・
300名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 04:29:02 ID:yJpR3fv30
>>267は一行目だけでやめときゃよかったのに、余計なこと書いて馬鹿を晒しちゃったね
301名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 04:34:32 ID:BAkYzrI5O
ビールにはスモークチーズ、もしくはアーモンド入りのチーズだな
料理ならお好み焼きかゆで卵
302名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 04:35:11 ID:fgj8MuOf0
>>278
伊藤ハムのあらびきウインナーオヌヌメ
303名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 04:41:19 ID:99DiN5xh0
しけたカール
304名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 04:43:42 ID:6qQstSEcO
ホタルイカをまるごと漬けた塩辛。
塩加減が難しい。
305名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 07:10:18 ID:4l27R/h9O
ビーフジャーキーとカルパス
306名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 09:20:33 ID:1txF7XdW0
大判焼き
307名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 09:26:23 ID:fwb//FcFO
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:| 
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ビックマックセット
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| 何故か背徳を感じる組合せ  
   \  `ニニ´  .:::::/ 健康度外視ほど美味い
   /`ー‐--‐‐―´\
308名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 09:28:16 ID:aos4M35/0
酒飲みながらつまみ喰ってゲームやるのは最高なんだが

いかんせん腹がブヨブヨになって来るよ…
309名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 10:17:56 ID:974wiEf6O
酒飲んでつまみ喰いながらWiiFitが最強じゃね?
310名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 10:39:02 ID:uOA0UjZQ0
酒飲んでつまみ喰いながらオブリビオンでチャンバラしたら吐いた
311名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 10:45:32 ID:APkJzCH40
店で売ってる米菓とか燻製とかのTHE・つまみって感じのやたら値段が高いつまみは正直合わん
焼き魚や刺身、漬物などの生物が一番合う
312どぅん ◆nN2FH6zJp. :2008/10/26(日) 11:06:59 ID:B/KZ+xSGO
最近は柿の種わさび風味にはまっとるよ(´∀`)
313名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 11:07:22 ID:LPTjC4HY0
ウインナー
いまやばい
314名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 11:13:11 ID:Xa6oHQiB0
俺のウィンナーでよければ・・・
315名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 11:14:51 ID:jlns05rWO
三年物の牡蠣を買ったオイラが通りますよっと。カキ食いながらDeadSpaceしたらカキ嫌いになりそう…
316どぅん ◆nN2FH6zJp. :2008/10/26(日) 11:15:27 ID:B/KZ+xSGO
パイレーツオブカリビアン見てるとラム酒とやらが飲みたくなるな(´∀`)
うまいのかねあれ?
日射病に効くとかなんとか(´∀`)ヨーホー
317名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 11:22:34 ID:NdIzXrWJ0
>>316
ラムはサトウキビ由来の甘い香りがする
318どぅん ◆nN2FH6zJp. :2008/10/26(日) 11:29:14 ID:B/KZ+xSGO
>>317
甘いのは苦手だ
やっぱビールですな(´∀`)
安いのでいいのよ安いので
319名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 11:29:27 ID:eq2S4RLU0
ジンは雑草の匂いって友人が言っていた
320名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 12:22:40 ID:XONROe7nO
>>271
日本一の銀杏産地に住んでるので、是非オススメのお酒教えてください!
お酒は詳しくないので、出来れば品名や系統などでお願いしたいです。すみません!
熱燗って、親父がやってたの見てて、憧れてるんです。
321名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 12:37:47 ID:eq2S4RLU0
>>320
最近では梵の純米吟醸中取り冷やおろしが気に入った
同じ梵の新酒も出ててそっちもお薦め
322名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 12:41:02 ID:fwb//FcFO
>>320
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:| 
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| コロナビール&ライムをギンギンに冷やす
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  オイルサーディンの缶に生ニンニク・コショウ・醤油を少し入れ
   \  `ニニ´  .:::::/ 缶のオイルを使って弱火で香ばしくなるまで揚げる
   /`ー‐--‐‐―´\ 好みで一味など、体に悪いとか関係ない
323名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 12:44:20 ID:n3hUNWtA0
>>322
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:| 
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 家のナショナル製の冷蔵庫にビール入れる
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  亀田の柿の種を両手で引っ張って開ける
   \  `ニニ´  .:::::/ 中の小さい袋を取り出して両手で引っ張ってあける
   /`ー‐--‐‐―´\ 手間では負けるけど文字数では負けてない
324名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 12:46:28 ID:fwb//FcFO
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:| 
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| >>1サウナ上がり
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
325名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 12:46:57 ID:eq2S4RLU0
お前らw
326名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 12:51:51 ID:eAdW8jDR0
昨日近所の西友でアサリとサンマが安かったからアサリは
酒蒸しにしてサンマは焼いて大根おろしにポン酢かけて
真っ昼間からラガー。独り身です。
327名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 12:52:58 ID:u3psr+NLO
柿の種の袋を開ける。

固くてなかなか開かない。

さらに力を込める。

勢い良く袋が開き、中身が床中に散乱。

orz
328名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 13:00:40 ID:fwb//FcFO
    /\___/ヽ
   //~ 赤星 ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:| 
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|スパムを焼いてスパムから出た油を使い
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

    /\___/ヽ
   //~ 金本 ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:| 
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| とき卵に味の素を入れ玉子焼きを作る
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

    /\___/ヽ
   //~ 山岡 ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:| 
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| そこに醤油かけてビールと食えば究極のメヌーの完成
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
329名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 13:26:08 ID:n3hUNWtA0
おでんって実際あんまりおいしくないです><
寒い夜はいいなーとか
お酒にアウトかずっと持ってたんですけど
いざ晩酌得た召してみると脇役のオンパレード
ガツンとくるおいしさもなくなんか煮え切らない感じで寂しい晩酌でした
おでんのどこがいいのかわからなくなりました><
330名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 13:35:34 ID:9akjryRw0
おでんはビール用じゃないだろ
331名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 14:33:22 ID:os5QeVBl0
おでんは熱燗だな
332名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 15:13:30 ID:JJvRZTnA0
わざわざ手の込んだつまみとかはビールとかより飯が食いたくなる。
333名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 17:30:58 ID:GRlfSY1V0
濃い味付けにしたらなかなか合うよ
334名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 17:57:25 ID:XONROe7nO
>>321
ありがとうございます!銀杏塩で煎って試してみます。


お礼に、ご存知かと思いますが………
銀杏の殻割る時は、専用の殻割り機が無ければ、車のスパナの真ん中でどうぞ。
煎るのが面倒なら茶封筒に銀杏と塩を入れ軽く振り、レンジでチンです。
箱買いするなら「箱はいらない」と頼めば五百円ほど安くなります。
335名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 22:15:44 ID:99DiN5xh0
銀杏は食べ過ぎると中毒になるから注意な
336名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 08:31:05 ID:+sSHop7GO
カロリー高そうだな
337名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 11:42:09 ID:sUcfIqMO0
銀杏って銅料理すればいいの
338名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 18:11:05 ID:KcRaoYfX0
>>296
俺はインドのビールとよく似た甘さの発泡酒を飲んだことがあるな
銘柄はすまんが覚えてない

>>300
そうか?具体的にどこが?
339名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 18:24:55 ID:whYV36dJ0
煽り屋はどこにだっている
所詮はゲハだしな
340名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 18:27:22 ID:gma1lrc50
ブタバラとにんにくの芽ともやしで味噌炒めしてみたけど
なんかひと味足りない感じ
341名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 19:54:25 ID:0QOu8BIe0
貰ったよなよなエールに合うツマミを探してるけど
やっぱりエールでもビールと同じく油っぽいのが合うのかな。
342名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 00:43:39 ID:GeFAu1yu0
>>340
一味とかどうだろう
343名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 00:50:51 ID:32uhD+la0
>>340
味覇オヌヌメ
中華風のモノならあれを入れるだけで全然違う
344名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 02:45:30 ID:pKThoBFE0
>>338
この人には何言っても通じないと思うけど一応
とりあえず、日本のビールを一くくりに扱ってる時点で大馬鹿
日本の一般的な味のビールって何ですか?
345名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 02:49:47 ID:skCN5XsA0
カルビーサッポロポテトが一番だな
346名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 04:56:52 ID:fNoCYj6f0
夜勤終わって春巻きや牡蠣フライを食べながらビールを飲んでるんだが
疲れのせいか全然おいしくない
春巻きのあまたtルク手塩加減が弱い半端な味に
これまた塩味のしっかりしてないソースをかけた牡蠣フライもいまいち
結局塩湯でしたブロッコリーが一番おいしかった
味って体調で本当に変わるな
347名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 05:06:04 ID:EVTh0OyG0
カライーカに決まってんじゃねえか
348名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 05:29:59 ID:JR7B/oZ60
軟骨のから揚げ、異論は認める
349名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 06:04:09 ID:vIVVxx6bO
お前の幸せ
350名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 07:33:46 ID:GyijywQh0
>>344
横からだが、こういうスレにはお前みたいな煽りはイラナイ
351名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 10:01:34 ID:qUeeHO/+0
>>344
横からだが、アサヒやサッポロの努力の方向を無駄呼ばわりするお前の気概にふいたw
352名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 10:50:16 ID:lew8f/8SO
 世界各国で作られてるビールは、同じ銘柄でも各国の国民性にあわせて味とかが調整されてるんだよな
 そういえば中国のビールは味が濃厚でアルコール度数も8度以上あるんだとさ。だから中国人が日本の青島ビールを飲むと、中国で売ってるのと同じ名前なのに水っぽくてがっかりするって言ってたw
353名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 12:46:34 ID:2udhF7Th0
イギリスやドイツ、ベルギー、インドなんかのビールに比べると、日本のビールは淡麗辛口系が多い気がする
比較的に芳醇甘口系のヤツでもまだ辛い方だと思う
その土地の食べ物(ツマミ)が育んだ文化の違いによるものなのかねえ
ちょっと趣旨は違うかもしれないけど、アサヒビールなんかは同じ銘柄でも季節によって味を変えてるというし、気温による体・味覚の変化や旬の食べ物の移り変わりにも気を使ってるんだろうね


・・・アイルランドの食べ物はイギリス同様にマズいと言われてるけど、ギネスビールを生んだ事は評価したい
35469:2008/10/28(火) 13:42:22 ID:xKnKk8uh0
>>320
お燗にするのは、そんなにいい酒じゃなくていいけど、
そこそこいい酒の方が美味しい。
http://www.sakejapan.com/20071029/taishow_okn.html
これ以外で俺が好きななのは、栃木県の澤姫って酒。
お燗なら吟醸じゃなくて本醸造でいい。
http://sawahime.co.jp/

澤姫は、東京なら伊勢丹の地下で売ってる。
35569:2008/10/28(火) 13:44:51 ID:xKnKk8uh0
>>353
日本のビールは、基本的には全部ピルゼン、
つまりチェコ端麗辛口ビールを元にしてるからね。
でも同じくピルゼン由来のアメリカのビールよりははるかに旨いと思う。

アイルランド、酒飲みなら食い物まずくないよ。
むしろ美味しい。羊肉が主流だから、羊嫌いだと、厳しいかもしれないが。
356名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 13:46:44 ID:bHxwoIT/O
最近好きなビールはプレミアムモルツ

つまみは太るから食べない。
357名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 14:11:02 ID:g4sytrrdO
つまみ食った程度で太るとかねーよ
358名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 14:20:30 ID:1QGH3PXr0
焼き鳥








を食べる彼女の幸せそうな顔
359名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 16:40:34 ID:UwZ1XS440
>>358
和んだ。
そして以前にカライーカを猛プッシュしてた自分を反省している。
360名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 17:20:20 ID:1GFZPczc0
ビールは太らない、太るのはつまみを食うせいだ


ってタモさんが言ってた
361名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 17:34:19 ID:GeFAu1yu0
彼女が居ない時のビールが旨く感じたら別れ時
って、親父が言ってたお
362名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 17:47:17 ID:LuvhEdSY0
>>361
深いなぁ。さすが人生の先輩だけありますわ。
363名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 17:56:20 ID:WoHaSmBs0
>>343
ウェイパー入れるのは味の素ぶっこんでるのと似たようなものよ

>>340
豆板醤をお勧めしとく。
もしくは豆豉。
味噌系は複数使うと味が膨らんで良いよ。

あと、ひと手間かけて、ニンニクとかショウガやネギとかの
香味野菜のみじん切りを最初に炒めて香りを出すとさらにグー。
364名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:01:48 ID:Vxy5xSEO0
何でも柚子ポンをかける俺はグルメ
365名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:03:06 ID:Vxy5xSEO0
書いてから思ったが、ひょっとしてグルメって死語?
366名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:50:36 ID:7jfGUYPi0
なんか寒くなって発泡酒が旨く無い、やっぱ気温て重要だな
367名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:53:41 ID:1QGH3PXr0
『田中ってグルメだよね』とか口にしたことはないな

>>359
カライーカうまいよね。つまみと言うか、自分はおやつ感覚だけども
368名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 21:51:28 ID:wVCNRZbu0
駄菓子系なら都昆布最強説
369名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 22:11:13 ID:14i9IpM70
豚ロースで、塩豚を作る。
いい加減熟成されたのを焼いて食う。
熱々の豚をほおばった後、口の中の塩分と脂を一気にビールで洗い流す
370名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 22:29:02 ID:mYbsAQ+H0
和食に日本酒が合うように
和食にあうのは日本製ビールだよな
371名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 02:36:54 ID:CRI4MxKZO
    /\___/ヽ
   //~中華~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:| 
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| もやし炒め。油、ごま油少々、塩、コショウ、酒少々
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| チキンスープの素、醤油少々、お酢少々  
   \  `ニニ´  .:::::/ 最後にオイスターソースを少々入れて完成
   /`ー‐--‐‐―´\ 好みで最初にニンニクを入れても好し
372名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 03:23:21 ID:WHyQcTdv0
チゲ鍋最高。今食ってるけどこれビールに合いすぎるだろ
373名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 03:28:22 ID:CHD6NKrY0
チーチクのてんぷら
374名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 03:43:54 ID:18wzxRA6O
枝豆と餃子
このコンボ最強
375名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 08:06:16 ID:L9OW9bqs0
上で外国ビールの話が出てるけど
イギリスのPUBではつまみはポテトチップスみたいなのしか出ないそうだ

ビールのつまみは請った食べ物ではなく
友人とのひと時というのが英国紳士
376名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 08:08:43 ID:zZ4s2EKrO
まぁ友達とくだらねー話しながら飲む酒はうまいが…

えぇい!!餃子をよこせ!!
377名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 08:09:57 ID:++p9TKkG0
日本で言うなら場末の居酒屋で常連達と飲むビールか
大好きです
378名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 08:19:00 ID:L9OW9bqs0
そう、イギリスの庶民の交流する場所がPUBだったらしい
まあ俺も脂っこいものやお肉や魚でビールやるのが大好きだが
379名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 21:31:56 ID:mOMOk9Gq0
そもそもイギリスって食い物あまりないんじゃなかったっけ?
380名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 04:38:09 ID:bIFvn9IA0
ジャガイモしか無いって聞いた
381名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 05:17:36 ID:tygUthcd0
             / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \ ビールのおつまみにオプーナは如何かな?
        /   ⌒   ⌒   \    
        |    (__人__)     | ディスクはコースターにも使える
        \    ` ⌒´    /   ☆    
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/     
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
382名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 05:39:13 ID:evrv5hon0
ウィンナーだろ?
383名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 05:58:27 ID:LxV3U8c90
ビール、苦いから嫌い
ワイン、すっぱいから嫌い
焼酎、くさいから嫌い
日本酒、なんか嫌い
カクテル、味が混ざり合っててまずいから嫌い

でも好きなつまみは鱈のすり身です。
384名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 07:50:29 ID:UHHlbfXD0
>味が混ざり合っててまずい

それじゃカレーも食えねえな
385名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 08:05:23 ID:GSiuyKw10
>>383
甲類焼酎でも飲んでろハゲ
386名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 08:43:08 ID:LxV3U8c90
>>384
ああ、カレーも嫌いだ
387名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 08:44:31 ID:tygUthcd0
嫌いじゃない酒を聞こうか
388名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 09:58:18 ID:7vMB/Z7C0
チルチルメチルとかおすすめ
389名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 13:42:04 ID:tygUthcd0
以外だな
ゲハは結構ユーザーが若いからビールよりも
発泡酒を飲んでると思ったけど
俺は2割がギネス8割は金麦(発泡酒)
390名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 13:53:47 ID:0Qu80UCKO
ぐちゃぐちゃに破壊されたPS3が酒の肴には最強
391名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 13:54:48 ID:2DFDMqqf0
アサヒ以外のビールが好きな奴は味覚障害者
392名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 13:57:59 ID:Zd9B/Ehx0
>>389
発泡酒をビールって呼んでおくんだよ。察せよ。
393名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 13:59:01 ID:Q1lgmE3JO
>>391
キリン派の俺に謝れ
394名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 14:00:01 ID:D3WOB8eA0
>>393
見えてる釣り針に触るんじゃありませんw
395名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 14:34:14 ID:a4lh6X910
サッポロ派はいないのか
エーデルピルス美味いんだが置いてる店少ないよなあ
396名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 15:08:23 ID:bIFvn9IA0
どういうわけか黒ラベルとスーパードライしか飲めない
397名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 15:18:36 ID:NSxUWjt20
ビールに合うつまみは好きだけどビールが飲めない
398名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 16:00:47 ID:7vMB/Z7C0
>>395
エーデルピルスうまいよね。
サッポロはクラシックといい、名作が多い割に店に置いてなさすぎる。

まあキリンもハートランドと一番搾り無濾過が最高なんだがこれもなかなかないし。
399名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 16:59:48 ID:37zT8nxH0
>>375
それは店によるな。
そもそも厨房がなくて、自動販売機のポテトチップスとチョコしかない、
という店も多いけど、ちゃんとしか食事が食べられる店の方が一般的。
(ちなみにイギリスじゃあポテトチップスではなくポテトクリスプスな、
 チップスはポテトフライを意味してしまう)

ギネス飲みながらベーコン焼いたのとマッシュポテト食ったり、
キドニー(腎臓)のパイ食べたりするのはなかなか楽しいし美味しいよ。
イギリスはちゃんとした店は例外なくまずいが、
パブフードはまずくない。というか旨い。
400名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 17:02:05 ID:i3GNzPG00
ワインとブルーチーズ
401名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 17:54:53 ID:GUjxkC3oO
安いウインナーにディジョネーズ付けたもんがうますぎる
貧乏な俺の慎ましい愉しみ
402名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 17:57:37 ID:7vMB/Z7C0
ディジョネーズってディジョンマスタード+マヨネーズ?
それならまさに昨夜自分が食べたつまみそのものだわ
403名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 18:55:01 ID:ie+aI/PW0
ツナピコ以外ないだろ常識的に考えて
404名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 21:29:31 ID:e3vjTARm0
琥珀ヱビス買ってきた、この冬も楽しめそうでなによりだw
405名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 22:02:49 ID:GUjxkC3oO
>>402
そう、それ
一瓶350円ぐらいで売ってるマイユのやつがうまいんだよな
406名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 23:00:26 ID:UcQiIF/A0
チップスターを齧りつつスーパードライを瓶で飲む これが至高
407名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 00:45:03 ID:Q8QG3O2S0
>>398
キリンシティよく行く
ツマミも美味くて良い。
408名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:56:30 ID:60uQ5qVv0
ちょっと今夜はビールって陽気じゃないな。寒いわ
ノリの佃煮舐めながら日本酒飲んでる

イギリスは、ジュークボックスにコイン叩き込んで
バイクに飛び乗るイメージしかないぜ
409名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:09:39 ID:SI4YwMkn0
本場ドイツのビールは(ry
ということでホットビールとかどうよ
ギネスを温めてシナモンスティックぶち込んで
砂糖を加えて飲むらしい
どうみてもドイツビールじゃありません、本当に(ry
410名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:03:09 ID:GvTpkmcW0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader828231.jpg
牡蠣が安かった

調子にのって一気に作りすぎたが後悔はしている
411名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:12:36 ID:bxC7bUgB0
大量に食べるのなら火を通すのは正解なんだぜ?
生あるいは半生がやはり好きだがなー
412名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:38:34 ID:/6Dez1vY0
>>410
鍋にすりゃ一気に消費できたのに。
牡蠣の鍋が食いたくなってきたぞ。
413名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 23:36:27 ID:yXYGZtav0
牡蠣えぇなぁ。。。
414名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 23:45:21 ID:GLgcCeNd0
牡蠣は中るからなぁ
415名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:00:23 ID:MlCSgS2V0
やっぱ鍋でしょ、寒くなってきたことだしさ
416名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:03:05 ID:GjpGqpF00
俺は生のが好きだな
417410:2008/11/01(土) 01:29:42 ID:ouk8fDpl0
一人もんだから、鍋は自宅でやらんからなぁ・・・

そういや、このスレに来る人でホヤが大丈夫or食べたことあるって人どれくらいいる?
一部地域でしか食べられてないって事を最近しった
http://images.google.com/images?client=opera&rls=ja&q=%E3%83%9B%E3%83%A4&sourceid=opera&ie=UTF-8&oe=utf-8&um=1&sa=N&tab=wi
418名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 02:03:53 ID:UXcNXm4C0
ヒマワリの種最強
419名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 02:56:16 ID:6msqTps90
>>418
ハム太郎乙
420名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 03:29:41 ID:f+8gOZLn0
>>417
ノシ
関西在住だけど成人するまで見たこともなかった
酒屋で珍味として塩辛を売ってるのを買ったけど
申し訳ないけど生臭くて食えず、一瓶ほぼ丸ごと捨てた

やっぱり本場で食べると旨いんだろうかと思うけどね
421名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 06:45:16 ID:i3woX8Yt0
青森だけどホヤは水物で食べてる
水に塩と乾燥昆布を入れたもの
塩辛より新鮮なホヤを塩味で食べるべき
422名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 08:42:01 ID:bwxiig910
ホヤを食べる・・だと・・?
423名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 12:13:25 ID:ZSc0LOHo0
ビールとホヤって、相性悪くね?
42469:2008/11/01(土) 14:26:19 ID:vCffvQu80
ホヤは日本酒のアテとしては最高だが、
とにかく鮮度が大事なので、産地から遠いところではおすすめしない。
宮城あたりでホヤの刺身喰いながら熱燗のみてぇな。

420さんが言ってる塩辛はたぶん「ばくらい」のことだと思うけど、
あれは好き不好きが分かれるかな。俺は大好きだけどね。
425名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:35:24 ID:xG9uG8hy0
麦酒だからやっぱり麦を使ったものが合うかもな
酒粕を使った奈良漬が日本酒と喧嘩しないように
となるとチョコ麦、麦飯、オートミール・・・
426名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 08:36:29 ID:xG9uG8hy0
そうかパンだ
そもそも昔のビールは固くなったパンを浸して
柔らかくするためのスープだったらしい
427名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 10:43:44 ID:GbUVAm+iO
やっぱチーズとガーリックだな
428名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:25:25 ID:9bK5qcRjO
コンソメパンチ
429名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:37:44 ID:VySFpiPaO
ナビスコ リッツ
430名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:39:51 ID:34Kl8ZsBO
豚レバー
431名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 19:22:59 ID:2h+Otafs0
チーザムうまいぞ。チーザム。
432名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:20:04 ID:ECov42klO
天然塩を軽く振った
茹でたてのだだちゃ豆
ギンギンに冷やした黒ラベルを
グイッとやりながらほうばる
433名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 23:55:47 ID:BOYUtf9H0
焼肉食ってきた
434名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:02:18 ID:aSvshUMA0
一人もんだが鍋やってる
味噌ベースにキムチ鍋の元、それに牡蠣ぶち込んでウマー
435名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:12:05 ID:cfBQOJUS0
もう鍋の季節なんだなぁ。1年があっという間だ
白子食べたい
436名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:15:52 ID:mWuBhus10
子供のころ魚市場の近くに住んでいて
白子だのウニだのカニだのエビだのやたら新鮮なのを食べてたが味なんて全然わからんかった
もったいないから子供には白いメシだけ食わせとけ
437名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 01:49:21 ID:cfBQOJUS0
>>436
味覚は子供のうちに形成されるから、小さいうちから
いろいろ旨いもん食わせとけと聞いた
俺ばあちゃんにさんざんまぐろキューブ食わされたおかげで
すごく安上がりな酒飲みになったよ
438名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 00:01:18 ID:6MCgmXms0
オレはガキの頃、さんざん美味しいもの食わされたなぁ。
でも、自分で作るケーキが一番美味しかったわけdが。

とりあえず、好き嫌いが全く無いことには感謝している。マヨネーズ以外は。
アレだけは食えねぇ。

今はさんまの塩焼きをいかに上手に焼けるかが一番の楽しみだ。
439名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:40:32 ID:Ob5nRn1VO
イギリス人は食に拘ると大成しないという訓話が原因で
家庭料理が不味くなったらしい
440名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:45:58 ID:Er1KBbsE0
首都圏に暮らして9年、実家の北海道の食い物が懐かしい
氷下魚の一夜干しなんかたまらんね
カンカイになるとしょっぱすぎてビールには向かないんだよな
つか東京は魚が高すぎる
441名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 10:50:39 ID:FHmmSccLO
梅干し入りの梅昆布茶

ビール→梅昆布茶→ビール→梅昆布茶…

旨いんだがなぁ…
周りの人→(°□°;)こんな反応が…orz
442名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 11:24:46 ID:N09OetaL0
花畑牧場の生キャラメルとビールは最高に合わないと
千歳空港のJALラウンジで実感しました
443名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 12:29:33 ID:cp/cvcn+0
スライスチーズを海苔でサンドしたものが最近のオヌヌメ
パリパリ濃厚でビールが旨いぜ
444名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 18:38:51 ID:OaChDP8C0
>>441
・・・・・(°□°;)
445名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 19:11:36 ID:NoHF6le40
>>441
・・・・・(°□°;;)
446名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 20:16:39 ID:qCmJuCLFO
>>441
・・・・・(°□°;;;)
447名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 20:49:35 ID:5Uoz4Pvq0
>>441
・・・・・(°□°;;;)
448名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 20:58:14 ID:Fdo4Cwts0
ドリトスうめー
449名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 22:45:44 ID:27Wl0Q570
>>441
・・・・・(°□°;;;)
450名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 22:50:45 ID:JUx09R7A0
>>441
・・・・・(°□°;)
451名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 23:05:17 ID:3NfFkitC0
せっかくの良スレなんだからやめろ
452名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 00:48:16 ID:mqf5dPvK0
>>439
イギリス料理がまずい原因にはいろいろ俗説があるな。
俺が聞いたのは、フランス革命で隣国から貴族が英国に
いっぱい亡命してきて、そん時連れてきたお抱え料理人が
フランス料理を上流社会に広めたせいで、その後の英国料理は
発達しなかった、というものだ。

大英帝国が世界に植民地を広げたのも、自分の国の料理が
マズいせいだというな。
453名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 00:52:43 ID:g163GRIQ0
>>452
あの、実はわけが解からない十字軍遠征とかも怪しいなw
454名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 01:00:19 ID:GpOAAHf90
調味料が塩しかないって聞いた
本当かいな
455名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 10:45:04 ID:zT2JMcSIO
コンビニに置いてある雪印のカマンベールチーズ
一人で全部食うと気分悪くなるけど
456名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 11:06:04 ID:u8YfPQP60
まぐろフレーク、これだろ
457名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 08:28:48 ID:bYizxb1P0
嫁に飲酒禁止されてる俺が保守age
458名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 18:11:12 ID:8y1+Rayb0
>>457
泣けるw
459名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 01:46:06 ID:ZVgWx4ffO
今も昔も王道中の王道、キングオブキングス、カラーゲに決まっとるだろバカモン
460名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 01:48:21 ID:ZzZjnBHiO
カワハギの刺身だろJK
肝があれば最高
461名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 09:24:23 ID:V9g+Cshv0
どっちかっつーと日本酒のアテじゃね?
カワハギの刺身の肝あえを一度喰ったことあるけど
アレは度肝を抜かれるぐらい旨かったなぁ・・・。
車で出た先だったのでお酒頼めなかったのが悔やまれる。
462名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 09:40:35 ID:GWf2bVEo0
>カワハギの刺身の肝あえ
本当にうまいよな。ビールより酒だろ、あれは。
463名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 09:51:47 ID:2bGmx/t50
あんまり生臭いものはビールにはあわんなぁ
464名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 12:22:17 ID:zLtdf63A0
>>463
俺もそう思う、ビールに海鮮モノはいまいちかと
465名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 12:52:52 ID:mR6X5RNP0
でもブリとかサーモンの握りとビールっておれ好きな組み合わせ
466名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 13:11:43 ID:GWf2bVEo0
脂がのってるのはビールにも合うよね。
さんまの塩焼きは鮭のハラス焼きとかも。
467名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 16:59:52 ID:d6Ij3yGJ0
脂分はビールには合うってことでw
468名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 17:00:59 ID:uRdz425g0
タコライス最強
469名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 18:04:33 ID:oDYFde8N0
牛脂最高
470名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 18:12:33 ID:2bGmx/t50
>>465
そういうのはいいんだ
問題があるのは、青魚の刺身だとかホヤ、ナマコだとか上でも出てた肝和えとかそういうやつ
この手のものはもっとアルコール度数が高い酒のほうが口の中がすっきりする
471名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 21:14:35 ID:Lv1x59giO
茹で落花生でFA
472名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 00:46:28 ID:3PAaZpBG0
ホルモンうまー
473名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 09:46:52 ID:nL3HF6s10
>>471
美味いよな!俺の周囲でも大好評だ
そろそろ残りを掘って茹でようかな
474名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 18:56:16 ID:ty1WXhZI0
万能つまみアルファベットチョコレート最強
ビールでも焼酎でも日本酒でもウィスキーでもブランデーでも、何にでも合うぞ。おまけに安い。
475名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 20:53:06 ID:4hCKea7o0
>>473
安くてうまいよなー
でも理解されないことがおおい
476名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:23:30 ID:d+/QIrh1O
だからビールにはカラーゲだろバカチン
揚げたてカラーゲにキンキンビールでウマー
477名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:24:19 ID:4hCKea7o0
胸肉2枚を揚げて一人で食ったら流石に飽きた
478名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:27:46 ID:8bFw7wrL0
>>475
茹で落花生はあの食感がどうもな

前に青森行って買って来たホタテの塩辛はどんなアルコールにも合って最高だった
479名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:40:36 ID:foh/ee/iO
やっぱエイヒレだろ〜
480名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 22:41:16 ID:2yFcqjDz0
昨日の西武の勝利で今日もビールうま状態継続中

つまみいらんわ。
481名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 23:58:55 ID:3PAaZpBG0
炭酸飲料にあうもんならたいてい合うような気がする
482名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:37:47 ID:TyiZcEokO
キムチも意外に合う
483名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:39:21 ID:2qqh5+NA0
>>482
キムチは美味しいね。
赤貝の缶詰とか俺は結構好き
484名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:41:42 ID:FdMizRvBO
もう>>1で結論でてるじゃないか
485名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:45:05 ID:EpgqaziC0
枝豆には勝てないよなぁ…
486名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 00:45:08 ID:zvd3Xk6g0
>>482
豚肉キムチ炒めが良いな、キムチ系でもトップクラスだろw
487名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 09:12:07 ID:/ilOvgtc0
豚キムチは美味いな
だが俺は日本酒にもビールにも合う万能選手のエイヒレを一押しだな
488名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 20:42:23 ID:DDgXymU/0
わかさぎのフライがビールに合いすぎる
489名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 18:51:13 ID:RzgZ00b70
保守age
490名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 18:54:54 ID:Hqh+xClVO
グリーンピース
491名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 18:55:46 ID:lTOPXyix0
ケンタッキー
492名無しさん必死だな:2008/11/12(水) 19:38:07 ID:NgksCYU3O
自分で鶏でも豚でもいいから塊からミンチにして作ったつくね
山椒たっぷり混ぜるといいよ
493名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 02:20:54 ID:V26gnjEt0
おまいらどれぐらい飲んでる?
俺は週2ぐらいで一回にビールの500mmを4本〜ぐらい
あまり酔わないからいつも結構飲んじゃうな
494名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 02:29:31 ID:rqfWZO9L0
>>493
毎日ビール500〜日本酒2・3合ですが何か?
495名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 23:53:48 ID:V9HHrbhl0
最近は一番安いビールっぽいもの500 or 350×2
と安焼酎をウーロン茶で割ったの数杯
496名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 08:33:35 ID:06eLTZT+O
家で飲むときは2Lくらい
週一で休肝日を入れないとキツイ

今日は早めに帰って近所の焼鳥屋で串買ってくるかな
497名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 12:31:58 ID:xPAIM7zm0
平日は夕食時にビール1本くらいかなあ。
量を飲まないので、チョイスは欲張ってプレミアム系ばかりにしてる。
498名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 18:06:02 ID:/gKVQu6o0
>>492
自分でも に見えた
499名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 23:27:06 ID:4QOO1Q6N0
風邪が治らない、せっかく琥珀ヱビス販売してるというのに…orz
500名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 23:32:35 ID:QvneGPdi0
酒飲んでユンケル&風邪薬キメテ寝ればいいじゃない
501名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:03:44 ID:FmP9jfpKO
ビターチョコが意外に合う
502名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:09:34 ID:N2OV3BVJ0
>>501
オレ発見
以外に知らないやつおおいんだよなあ。
503名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:11:57 ID:/JROv3vE0
エーデルピルス最強
504名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:12:23 ID:fg+cUk6v0
俺は普通のショートケーキでも行けるぜ。
基本それなりに味が付いてるものなら何でもいいな。
505名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:16:18 ID:8am2qcz00
ビールで腹膨れて何も食いたくなくなる
506名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:16:22 ID:lAdlLXi50
kirin the gold派はいないのか?
国産ビールで、普通の価格帯でプレミアムモルツとかより美味しいのに。

日本人の保守層に受けずに消える前に、買って抗議してやるぜ
507名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:18:41 ID:9MENrjmc0
ビールじゃないけど
黒糖焼酎にレーズンが会うんだよな
508名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:26:00 ID:bSJ00wIT0
ちょうど今、地方だから何週か遅れのタモリ倶楽部やってるんだが、
日本枝豆大賞やってて吹いたw
枝豆って意外に種類あるんだな
509名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:41:27 ID:0N3ESDem0
>>508
それは結構前だなw
510名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 13:47:37 ID:MMlWqG5H0
なぜ諸外国に枝豆ブームがおきないのか理解できない
アメリカのビールには枝豆はあわないのか
511名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 12:23:35 ID:50bEzJ/p0
バドワイザーと枝豆を食えばわかる。
なんか違う感じ。
512名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 13:42:16 ID:OTBNZo1V0
>>510
アメ公の上流層は枝豆受け入れられているって聞くけどな。
http://www.sakebunka.co.jp/archive/others/003.htm
とか。

ただ、ここに書いてあるように日本酒に合わせるのが普通みたいだが。
513名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 16:41:59 ID:MNdfoGnj0
>>511
そうなのか

>>512
日本酒なんぞ邪道だ
514名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 16:46:59 ID:Gkt3D+6Z0
アメリカのビールはパンに合う気がする
ハンバーガーとかホットドッグとか
515名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 16:49:25 ID:Gkt3D+6Z0
やっべIDがGk

FFや白騎士はビールによく合う大人のRPG!
インアン()笑
516名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 16:52:07 ID:xs6DXpC40
>>513
邪道でもないだろwww
517名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 23:10:28 ID:JPONcBao0
そうだそうだ。邪道ってのはジョッキいっぱいに氷入れて日本酒注いで飲む みたいな事をいうんだ!
夏にこれで枝豆ほおばると旨いんだ、癖になる。
518名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 23:13:32 ID:0knV/Kbt0
519名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 08:43:27 ID:r8WLfBpRO
氷が溶けて薄まるから邪道っぽいな
520名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 09:10:31 ID:Jmf/SJC20
日本酒のロックはそんなマイナーでもないぞ?
521名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 09:16:30 ID:lm8I41+M0
コンビーフに一票
522名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 13:54:08 ID:tHHKRa200
近くのラーメン屋でテイクアウトできるつまみチャーシューが最高。

俺ん中ではw
523名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:23:37 ID:MFMRp/jcO
何故スパムが出ない?
524名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:28:52 ID:2VN1g/B30
スパムときたらゴーヤーも忘れてはならん
525名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:32:20 ID:FpxMbZWF0
GKのレスだな、顔面ブルーレイ楽しすぎるww
526名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:32:25 ID:bMku9/vb0
ゴーヤの旨い食べ方におひたしがある。
ゴーヤの一番旨い食べ方ではないかもしれんが、
おひたしの中では一番旨い部類と言ってよかろう。
527名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:38:43 ID:XjWNDSkKO
さんまの塩焼きは鉄板
528名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:53:41 ID:nbm7hVSHO
やっぱり刺身じゃないか?悪酔いもしないらしい。
アラカブの刺身がおれの一番オススメ!
わさび醤油でもいいし、柚子胡椒ポン酢でもok!
あとは蛸の炙りかな。この二つあれば一生酒飲み続けられる!
529名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 09:59:12 ID:nbm7hVSHO
やっぱ取り消して個人的最強はレバ刺しだわ!
530名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:05:33 ID:2VN1g/B30
レバ刺しタン刺しハツ刺しはうめえな
ゴマ油より塩派だ
531名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:09:06 ID:0BIfVvAd0
寿司が合う
カウンターのな
532名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:09:24 ID:nbm7hVSHO
>>530
タン、ハツ旨いなー!ミノ刺しは理解不能。。。
おれは断然胡麻油に塩たっぷり入れる派だな。
豆腐もこれで食うとウマイ!
533名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:15:49 ID:2VN1g/B30
カウンター寿司は日本酒だろ
大将任せで切ってもらった良いトコのネタと大将との世間話をツマミに酒を飲み、最後に2〜3貫握ってもらってつまんで帰る
俺のいく寿司屋はそんな客ばかりだから、基本的にシャリを炊く量が少ないw


近所の歩いていける寿司屋の大将、なんで若いのに急死してしまったん(´;ω;`)ウッ
534名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:17:29 ID:II/2Ydfe0
>>533みたいな飲み方にあこがれる・・・。
ド田舎なんで歩いていける範囲に飲み屋はおろかコンビニすらないっつーの。
535名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:19:21 ID:0BIfVvAd0
>>533
日本酒は・・・無理なんだ・・・
536名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:20:39 ID:O6y68fc6O

この良スレをうっかり昼間に開いてしまった俺。どうしてくれる。

537名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:30:12 ID:2VN1g/B30
>>534
俺も田舎だから、近所の寿司屋の大将が死んで店を畳んで以来、車で15分走って別の店にいってるんだぜ・・・もちろん帰りは代行でな
帰りが歩きじゃないと、あの開放感はないわ・・・
538名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:30:40 ID:oZl2peQp0
自分で作るのであればエリンギのバター炒めとか、手軽・結構いけるのでオススメ。
539名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 10:52:05 ID:HVf67fXd0
唐揚げに付いてくるレモンとかをビールにちょいと絞ると苦みが抑えられてスッキリした飲み口に。

唐辛子をビールにどっさりふりかけると辛いわ旨いわ汗出てくるわでもう大変に。

眠気覚ましにエスプレッソにビールを注いで飲むとこれが結構いけます。

でも一番旨いのは、冷やしたグラスに垂直に勢いよく注いで泡立ててから、じっくりと
その泡を上に押し上げるようにして、そろそろと注いで飲むビール。
余計な炭酸を抜いた上で、泡で蓋をして液面が酸化するのを防ぐとなんとも言えず旨い。

つまみ?なんでもいいんだよ、ビールが飲めれば。シーチキン缶開けて、刻んだタマネギと
マヨネーズかけて、少し火に掛けてやればそれで良い。
540名無しさん必死だな:2008/11/19(水) 11:00:33 ID:hWNQi7ts0
レバニラ炒め
541名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 08:22:50 ID:rBEQB9r0O
うどん
542名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 09:24:47 ID:Mk6vsz700
ビールは不味いからピンキーでごまかす
543名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 22:50:03 ID:XrxiYP3/0
ただいま一人寄せ鍋中w ヱビスホップで
544名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 23:27:46 ID:SiyLV4mIO
格好つけたい気持ちも分かるがビールにはど真ん中揚げ物系最強
545名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 23:32:00 ID:E+vzjjTY0
サラミ べただが・・・
546名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 09:43:37 ID:GwYrIrl30
>>544
脂っこいモノ食えるのは若いうちだけだ。うらやましい。

40に近づくにつれ、脂が胃にもたれるようになってくるのよ。
547名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 11:01:33 ID:Ks1QgkMG0
揚げ物にはビールが一番合うって意見は否定しないが、
ビールには揚げ物が一番合うってのには大反対
548名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 11:22:10 ID:wcg4S9iy0
>>547

ああ、それだな。うん。

つーかトシ食うに従ってビールの割合が減って
焼酎の率が高まってきた。
549名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 11:28:04 ID:wCev9GjA0
年とるにしたがってこの時期の熱燗の有難さがわかってくる様な気がする
550名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 22:41:02 ID:QRucpqy70
とりあえずビールw の後、ポン酒派と焼酎派に分かれるんだよなぁ( ´ω`)y━・~~~
551名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 23:33:01 ID:aVzl5Oww0
アボカド最高!

どうでもいいけど、Avocadoをアボ「ガ」ドと勘違いしてる奴って多いよね?
552名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 17:27:43 ID:IQvncPJEO
553名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 17:29:05 ID:IYEa7fwX0
アフォガード
554名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 17:30:52 ID:smtDEGSM0
>>551
ボンデージ(bondage)も、まずボン「テ」ージって思われてるから

ま、ジャンル的にあまり問題ないんだがなw
555名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 17:34:22 ID:0a6Ev6drO
家ならもやし茹で中華ドレッシングかけただけとか、
奴に葉山葵のっけるだけとか
556名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 17:40:51 ID:vXaEaoE50
きざんだ葱にゴマ油たらして冷蔵庫で小一時間放置
それを豆腐にのっけて醤油たらして食う

いわゆるGod
557名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 18:29:15 ID:Y2rkISz80
土鍋を買ったんだが、使い始めにちょっと準備がいるのが
めんどいな
558名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 02:20:40 ID:KNnw9WmW0
アクション映画とポップコーンが最高のつまみ
559名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 22:06:57 ID:M/4KQ8mv0
ゲハ@ふたばが過疎ってるので応援求む
http://jun.2chan.net/31/futaba.htm
560名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 22:54:23 ID:0Co/tCCEO
前はお好み焼きかサラミだったけど
最近は専らウインナーだな
ウインナーはレンジでいけるを最近知った
561名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 23:42:20 ID:zRYuMNIz0
わさビーフ
562名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 08:25:49 ID:269DV0uhO
ゆで卵
簡単栄養たっぷり
563名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 10:57:40 ID:c9TEgjf50
>>557

おかゆ炊いて気泡埋めてねw
564名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 23:27:09 ID:f8ff78mk0
>>563
大量の水を沸かした後、水溶き片栗粉を入れて数分弱火で沸かしましたw
565名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 00:23:09 ID:A1LX3hhF0
>>562
茹でより温玉のが俺は好き
566名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 11:14:03 ID:FvsHF3YxO
チャーハンはビールに合う
ラーメンは合わない
567名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 12:20:15 ID:Qw/0+Gln0
炭水化物で酒を飲むと太るぞ。
568名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 12:22:12 ID:Qw/0+Gln0
>>560
ウインナーはガスコンロの魚焼くグリルを使った方がいいよ。
フライ物もさくさく。
569名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 10:51:45 ID:pnmDKngfO
グリル付いてるコンロ持ってる奴なんて
ゲハには少ないだろう
570名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 11:12:23 ID:MkbOU9ceO
外で飲む機会がめっきり減ったんで
マンネリ肴打破の為ネットでツマミ買ってるぜ
西京漬けうまい
571名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:38:42 ID:lFbBTdZS0
ウインナーとかはオーブントースターで焼いてるな
572名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 08:55:12 ID:lvMea/0j0
ウインナーはボイルだな
573名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:06:33 ID:y6dYgaCs0
>>567

中年になると炭水化物どころか、食いながら飲むってことが
もう肥満一直線な気がしてきた。
574名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:47:40 ID:FYPyOI9W0
>>573
タモリが毎晩えらい量のビールを飲むそうだが、つまみは一切口にしないと言ってたな。
575名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:53:02 ID:BnquYv4O0
つまみが無いと肝臓に悪いんじゃないか?
576名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:16:29 ID:lvMea/0j0
ビールには良質のビタミンB(肝臓を助ける)が豊富
一説によるとビールのカロリーを人間は使う事ができないんだか、酔う事に全て使われるだかで、ビールだけなら太らない
ビールはあらゆる酒の中で最も酔いが早く、醒めるのも早い

ってタモさんが言ってました
577名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 19:59:58 ID:XnL2Q2RC0
>>574
ビールならアルコール度低いし炭水化物は摂れるから代謝出来るし
脂肪分を摂らないから脂肪肝を防げるから実はいいかも

>>576
ガンで腸閉塞になった男がビールを一日10リットル飲んで生き延びて
結局ガンで死んだけど飢えなかったらしいから太らないは嘘かも
578名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:08:45 ID:I2/Evo7b0
579名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:13:54 ID:mPkpa59n0
>>578
床に置くのは流石にどうかと・・・
580名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:16:20 ID:XnL2Q2RC0
578は犬なんだよ
581名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:31:02 ID:I2/Evo7b0
わんわんお
582名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:33:00 ID:9zyVYd/N0
>>178
天狗ビーフジャーキーめちゃうまだよな
少し高いけど
583名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:34:01 ID:9zyVYd/N0
>>441
・・・・・(°□°;)
584名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:45:52 ID:pStYST/S0
納戸からキリンラガー1ケース出てきました。
製造:2005.06下旬
賞味期限:2006.02
まだ飲めますか?

ウィスキーとかだと年代ものでも平気だと思うんですけど、
ビールの場合どうなんでしょう?
585名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:57:59 ID:lAniNQ4S0
>>584
まあ死にはしないだろ。"賞味"期限だからな。
586名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:59:52 ID:XnL2Q2RC0
ビールは危険
587名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 22:14:55 ID:lFKPKYCJO
ビールは品質変わるぞ
588名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 22:28:11 ID:jxQatCxs0
以前、冷蔵庫の片隅に4〜5年入れっぱなしにしてたビールは
大丈夫だった、冷蔵庫ってのが良かったんだろな
ちなみに銘柄はCoolビールw
589名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 23:02:10 ID:mPkpa59n0
ビーフジャーキーは歯に挟まるんだよ!!!!!!!!!
590名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 23:53:35 ID:ExWF2vbI0
おでんでいいよもう
591名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 00:43:52 ID:gZCfT3u/0
ジャーキーは次鋒
592名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 08:20:04 ID:Uas9f4LUO
ブルーチーズ
593名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 11:38:39 ID:wn0WiWKZ0
ビールは半年くらいでも明らかに味違うよ。

違わなかったらあんだけ鮮度鮮度言ってるメーカーの努力の虚しいこと。

まあ味なんて本人がよければそれでいんだけどさ。
594名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:46:58 ID:YLNg04T/0
たたみいわし
595名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:48:42 ID:UHLq4txwO
鱈の干物
596名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 15:52:59 ID:cr85cQZGO
焼き鳥
597名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 16:00:25 ID:BUgfuIeZO
酒は味は変わるけど基本だいじょぶじゃね?
ウン年モノの熟成酒とかで腐ってるの心配してもな。
ただビールは新鮮なのがいいね。
598名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 23:31:46 ID:DQSLo0+C0
>>585-587 >>588 >>593 >>597
みなさん、ありがとうございます。
とりあえず冷やして飲んでみます。
599名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 10:45:31 ID:SUa0byviO
ケンタッキー
600名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 14:41:20 ID:BRVwZeK30
鮭とばにマヨネーズが最強だろ
601名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 14:49:40 ID:cvANHu8PO
ホタルイカの沖漬けと
ほどよくGKや信者のいるソニーやSCEやPS3のスレ
602名無しさん必死だな:2008/12/02(火) 15:24:47 ID:6OpggC7bO
チーザ最強
603名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 08:32:51 ID:xTss9j6h0
昨日飲んだビールが抜けきらない
604名無しさん必死だな:2008/12/03(水) 23:29:08 ID:aGPEfur80
ビール飲んで酔ったことないっつーか
ある程度飲むと酔う前に腹いっぱいになっちゃってなあ・・・
605名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 00:00:29 ID:mRnhaqAi0
ドイツビール美味いなぁ
これにあうのは、やっぱりソーセージとかなんだろうか?
606名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 10:47:29 ID:Bryur2uk0
>>605
やっぱりボイルソーセージかな
ハーブが入ってたりすると良いと思う
あと皮付きのフライドポテト
607名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 11:28:51 ID:N1JMxwuF0
>>606
なんて俺ww
ビール+ジャーマンポテトおすすめ
608名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 16:29:02 ID:HBDawghs0
鼻くその塩気
609名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 17:37:53 ID:Bj/Va8ekO
ソニー株の塩漬け
610名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:03:20 ID:74mDzYXS0
海産物はビールにイマイチと書いた俺だが
鍋物だとむしろ旨いw
611名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:06:14 ID:9zcFNEWy0
ビールがいまいちというか日本酒のほうがもっと合うってだけだな。
牡蠣とかビールでもうまいしな。日本酒のほうがもっとうまいけど。
612名無しさん必死だな:2008/12/04(木) 23:12:31 ID:74mDzYXS0
>>611
俺もポン酒派だが、スレタイが「ビールに…」だからw
いや、ビールも飲みますよええw
613名無しさん必死だな:2008/12/05(金) 00:50:03 ID:ONsRcYM70
やっすいマグロにわさびと醤油をべたべたつけて食べるのも良い。
わさびの代わりにおろしニンニクでも可。
日本酒じゃあ出来ない食べ方だなw
614名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 02:15:11 ID:Ty3niz2H0
えいひれ
615名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 03:14:57 ID:Ikqp9LFO0
>>614
うーん、日本酒のほうがいいなぁ
616名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 06:39:36 ID:t2+D/Nxj0
イセデリカのおべんとたまご
どうやって味付けしてるのか考えると夜も眠れない
617名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 09:16:22 ID:IkaQvmGK0
>>615
炙ったエイヒレに唐辛子マヨネーズうまいじゃん
さすがにマヨネーズで日本酒は飲めんだろw
618名無しさん必死だな:2008/12/06(土) 16:51:46 ID:kVVtZHZh0
>>617
俺、ポテチで日本酒飲むぞ
619名無しさん必死だな:2008/12/07(日) 04:36:08 ID:md/xUbPg0
イカマヨネーズで日本酒ウマウマ
620名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 12:45:48 ID:UjOUUqcT0
なめたけ最高ぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
621名無しさん必死だな:2008/12/08(月) 17:08:21 ID:xKrshODN0
つまみは太るよ
622名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 00:11:44 ID:BBFjV7Rh0
正直なところつまみの種類によると思うんだ
623名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 21:26:47 ID:IfgrUdOJO
こんな状況じゃ落ちるのが怖いから、念のために保守
624名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 22:07:02 ID:OGpeuRFG0
朝鮮漬の素っていう、ニンニクと唐辛子と各種スパイスが混ざったみたいな浅漬けの粉があってな
叩いて適当に切ったキュウリにそれ混ぜてしばらく置いたのが何気にウマイ
ホントに摘む程度に食わないと確実に胸焼けするけどな
625名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 22:46:12 ID:sI52plfF0
俺も保守しとこ。
ついでに最近出たピザ型のスナック菓子。
あれいいと思うんだ。
626名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 22:52:59 ID:KtFIJ9+a0
にんにくのホイル焼き

にんにくの皮をむいて、ごま油をからめて、
アルミホイルでつくった容器にいれて、
フライパンで熱する。

ホクホクで超うまい。
627名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 23:43:00 ID:XPH1YDNA0
ビールは揚げ物か乾物がいいねw
628名無しさん必死だな:2008/12/09(火) 23:51:15 ID:MRNUcLUF0
>>626
オレはにんにくの皮をむいて、ひたひたにオリーブオイルを
小さな土鍋に入れて30分くらい弱火で揚げる。
それに塩コショウを振る。

これが超おいしい。臭いもそれほどでない。

のこったオリーブオイルは、唐辛子を加えていた飯系に使い放題。
629名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 02:14:52 ID:m/OVulr60
そのガーリックオイルでたこのぶつ切りを揚げ煮にすると
たまらないうまさ。ビールやワインによく合う
630名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 08:43:27 ID:l3ak42uMO
>>628
次の日股間が大変そうだな
631名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 08:47:07 ID:nJ8/j6ml0
ジュース=360
お菓子=アイマス

ジュースとお菓子は相性が良い
632名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 08:51:41 ID:nJ8/j6ml0
ご飯=PSP
お菓子=アイマスSP

ご飯とお菓子は普通はいっしょに食べないwwwww
633名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 09:09:23 ID:T5iNl+VLi
sageとけ

あーこのスレ見てたら鳥唐くいたくなった
634名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 11:02:17 ID:lzzQ/pbW0
鳥唐嫌いって人はあまりいないな。
635名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 11:17:45 ID:UgvprSMI0
鶏肉を好んで食べる人は、飼料に含まれる成長ホルモンのせいで巨乳になるらしい。しかも男女問わず。
636名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 11:50:13 ID:e8qboItw0
>>635
男も巨乳とかw
637名無しさん必死だな:2008/12/10(水) 19:39:50 ID:tbCvsMlyO
なぜsageなきゃならんのだ?
638名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 12:20:22 ID:+txoH0vV0
どっちでもいいよw
おまえもそう言いながらsageてるしw

専ブラがデフォでそうなだけで特に意識してない。
639名無しさん必死だな:2008/12/11(木) 16:39:49 ID:OWsinG7XO
個食美学てやつのピリ辛ちぎりいかマジうめえ
640名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 02:58:26 ID:eW1jWfa/0
煮込んで煮込んで煮込みまくった鶏肉
と一緒に煮込んだ大根
641名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 18:16:44 ID:pHFxI1MU0
熱燗の季節です
642名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 21:24:29 ID:8cjfNUBUO
ん〜〜〜 熱燗うまいな〜
643名無しさん必死だな:2008/12/12(金) 23:39:33 ID:kgz2mdpi0
燗ビール
644名無しさん必死だな:2008/12/14(日) 04:14:47 ID:5jeJ7DOr0
おでん
645名無しさん必死だな:2008/12/14(日) 04:24:34 ID:6kNxmc7KO
まだ存続してたのかこのスレ!普通に凄い
ソースカツ挙げとくわ
646名無しさん必死だな:2008/12/14(日) 04:25:53 ID:WprQVtJnO
ソースカツは合わない
647名無しさん必死だな:2008/12/14(日) 04:27:27 ID:jx29Q6XW0
じゃがりこチーズは意外な伏兵だったぜ
648出戻り層 ◆RUsOZAwMWY :2008/12/15(月) 02:28:31 ID:9dnKxlXV0
回っていない握り寿司と生ビールが最強ですな。
次点で、今の季節のセブンイレブンのおでん。
649名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 08:29:08 ID:RzcD1NbCO
もろきゅう
650名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 09:42:27 ID:pnxuxtPt0
最近ビールの肴はほぼ確実にうまかつだな。
安くてでかくて手軽でうまいんだよ。
651名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 20:16:35 ID:wBsKzwmL0
最近は牡蠣フライ
652名無しさん必死だな:2008/12/15(月) 23:48:15 ID:jBYPOcwo0
オンラインゲーム
653名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 19:49:09 ID:jUxo6Ljg0
冷奴 キムチを乗せて
654名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 19:59:17 ID:PFrL7TvI0
655名無しさん必死だな:2008/12/16(火) 23:56:58 ID:PJ1CV4Mx0
ビールじゃないけど、最近そこそこ飲める焼酎増えてきて嬉しい。
でも、ちっと高すぎる気がする今日この頃。
じみーに春巻&揚げ出し豆腐で、ビールを飲むのでした。
656名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 00:53:58 ID:eIJ92rHa0
なんでこのスレ落ちないんだろ・・・w
たまにゲハ見に来るとなぜかまだあるし。

最近の第3のビールは臭いの少なくなったな。
下手するとビールより飲みやすい。
657名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 19:34:12 ID:SfHfR2nMO
寒いときは辛いものとビールでポッカポカ
658名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 19:37:45 ID:t3kuRWFT0
SCEの強がり
これが最高のつまみ
659名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 20:02:25 ID:BmPIpmev0
昨日作ったすき焼きの割り下が残ってるので、今日は鶏肉でやってみる
最近出た明治のラガーが安い割にオールモルトでなかなか美味い
660名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 20:04:01 ID:Dz3s14Er0
揚げたて、アツアツのから揚げ。
661名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 20:04:40 ID:iYf3QNp+0
ビール飲むときは何もくわないほうが苦味を味わえてうまいだろJK・・・
662名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 20:17:27 ID:QR8G4gx4O
唐揚げ
焼き鳥
663名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 20:18:06 ID:lcRwI6OWO
焼き鳥だな。
ドラフトワン初めて買ったけど旨くないな…
664名無しさん必死だな:2008/12/17(水) 23:44:18 ID:eIJ92rHa0
まあ今はね。
出た当初は安くて当時の発泡酒では美味しかったんだよ。
665名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 01:59:29 ID:IKdguIlX0
発泡酒の中ではスーパーブルーが一番うまいと思ってるが、賛同者が全くいなくて困ってるw
一人くらいいるよね?
666名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 02:02:42 ID:8/AW4NdI0
発泡酒はビールじゃないです><
667名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 02:13:56 ID:dgqjmNra0
正直なところ普段飲むのはのどごし生だったりする
668名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 17:01:02 ID:dmaylD7N0
>>665
不味さの殿堂ww
669名無しさん必死だな:2008/12/18(木) 23:27:25 ID:Yrkw+ZNr0
発泡酒では生絞りかなぁ。かろうじて。

ビールではアサヒは全然駄目だが、第三のビールではクリアアサヒは
一歩ぬきんでいると思う。
ビールの通常の価格帯だったら、キリンザゴールドだな。
670名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 00:19:51 ID:oI82HA+DO
なんこつ
671名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 01:01:47 ID:IT9JbTJF0
通常価格帯ならサッポロクラシック、北海道限定だけど
うちの近所ではハートランド中瓶が常時268円の店があるので、ハートランド率が高いなぁ
瓶をためると売りに行くのがめんどくせぇ
672名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 01:01:54 ID:6G0RBzep0
ザンギにレトルトの激辛カレーをかけたら案外合うかも
673名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 03:27:01 ID:8iHAUZh20
>>670
みさくら?
674出戻り層 ◆RUsOZAwMWY :2008/12/19(金) 05:25:45 ID:x7xHkEqD0
世の中に忘年会シーズンがなければ、酒を飲みすぎる事もないだろうに…
焼肉屋さんのナムルとビールは至極の組み合わせですな。
675名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 08:00:31 ID:y9Xxxd+XO
ポテチののりしお味に青海苔と七味唐辛子を入れて振り混ぜる
安くてオススメ
676名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 08:10:29 ID:qGqC3d9W0
鮭とばを炙ってしがしがしながらビール(*´д`*)ハァハァ
677名無しさん必死だな:2008/12/19(金) 23:40:51 ID:AaxuhX030
>>672
この道民め
678名無しさん必死だな:2008/12/21(日) 08:21:39 ID:Z6lKYZeN0
にんにく
679名無しさん必死だな:2008/12/21(日) 08:40:07 ID:kSb18dh+0
セブンイレブンにしかおいてない、アーモンド+焼きチーズのやつが最近のお気に入り
あとセブンイレブンにおいてあるビーノそっくりのお菓子
680名無しさん必死だな:2008/12/21(日) 08:40:40 ID:cltEFm+pO
ビールはいつもギネスだな。売って無いときは黒エビスか黒生

つまみは、シゲキックスのハードグミ
681名無しさん必死だな:2008/12/21(日) 08:44:30 ID:kSb18dh+0
最近第3のビールを開拓中
合格なのは、金麦、のどごし、ストロングセブン
失格はドラフトワン、麦とホップ
ドラフトワンは発泡酒だっけ
まあ第三のビールのほうがちゃんとビールの味に
なってるのに発泡酒より安いという超理不尽な状況ワロス
682名無しさん必死だな:2008/12/21(日) 08:52:10 ID:qF43+fIHO
桃屋のザーサイとかやわらぎ
683名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 06:55:00 ID:RXu8Tg2k0
麦之助安くて美味いよ
原産韓国だからウヨじゃなければお勧め。
684名無しさん必死だな:2008/12/22(月) 09:15:33 ID:Eyw2PvX9O
>>683
お前、ちょっと表出ろ!
685名無しさん必死だな:2008/12/23(火) 21:37:53 ID:pXlV6MWs0
ピザとフライドチキンが安くなっていたので今夜はメタボ一直線メニュー
クリスマスさまさまというか、独り者の俺乙というか
686名無しさん必死だな:2008/12/23(火) 22:44:58 ID:ZP4BJLgq0
キャベツに
・ごま油     - 大さじ 1強
・塩 小さじ   - 1/3
・おろしニンニク - 少々
・コショウ    - 少々
・炒りゴマ    - 少々

これが最強。
687名無しさん必死だな:2008/12/24(水) 13:03:29 ID:bWbxS1ay0
もうポテチみたいな乾き物はカンベンって感じになってきたわ。
688名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 02:10:43 ID:SmLYHtWT0
でもそれしか無いならそれを食え
それも無いなら塩舐めろ
689名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 02:11:52 ID:YDUZvaJT0
生キャベツに焼き肉のたれは結構うまい
690名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 03:03:12 ID:q5LboTTC0
ケーキにビールはあいませんでしたー
691名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 13:19:36 ID:+t/1UIgqO
チェリソー
692名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 13:21:08 ID:I7Dq7eyx0
天狗のビーフジャーキー
HOTもいいがミディアムチャンクがお気に入りだ
693名無しさん必死だな:2008/12/25(木) 13:23:51 ID:xrAf8ggZO
チーザのウマさは異常
毎日買っちゃうぜ
694名無しさん必死だな
なぜかわからんがさけるチーズのスモークが超好き。後、生ハム
乾物なら羽衣あられがなぜか好き