現実が見えてる人用のPS3総合スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
現実が見えている人がPS3について話すスレです。
SCEへの苦言などもどんどんどうぞ。

公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/

前スレ
現実が見えてる人用のPS3総合スレ7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219343532/

過去スレ
現実が見えてる人用のPS3総合スレ6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216919106/
現実が見えてる人用のPS3総合スレ5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214726946/
現実が見えてる人用のPS3総合スレ4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213814338/
現実が見えてる人用のPS3総合スレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213201711/
現実が見えてる人用のPS3総合スレ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213116152/
現実が見えてる人用のPS3総合スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213102028/
2名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:38:29 ID:/bXOg+xr0
9月25日 AQUANAUT'S HOLIDAY 〜隠された記録〜
9月25日 クロスエッジ
9月25日 MADDEN NFL09
9月25日 タイガーウッズPGATOUR09
10月09日 ギターヒーローエアロスミス
10月16日 フェイスブレイカー
10月23日 NBAライブ09
10月30日 リトルビッグプラネット
10月30日 SOCOM:CONFRONTATION
10月30日 山佐DigiワールドSPバウンティキラー
10月30日 GTAIV
10月30日 FRACTURE
11月13日 侍道3
11月13日 レジスタンス2
11月13日 ダービータイムオンライン
11月13日 FIFA09
11月13日 MLB2K8
11月20日 モーターストーム2
11月20日 マーセナリーズ2
11月27日 ウイイレ 2009
11月27日 BROTHERS IN ARMS HELL'S HIGHWAY
12月04日 ガンダム無双2
12月04日 Fallout3
12月04日 セインツロウ2
12月04日 プロスピ5 完全版
12月11日 ミラーズエッジ
12月11日 ウォーリー
12月18日 ソニックワールドアドベンチャー
12月18日 ニード・フォースピード アンダーカバー
12月25日 白騎士物語 -古の鼓動-
3名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:55:26 ID:YHBQ85YC0
>>1
4名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:59:37 ID:sy6gbQokO
なんと見事ないちもつじゃ!
5名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 23:39:42 ID:FgVZRJbP0
プロスピだけはいつもマジ羨ましいわ
しかしコレだけの為にPS3買う気にはなれん…
くそぅ、3は箱○でも出たのになぁ
6名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 23:47:53 ID:yDIDz4HK0
カリオストロのBD版が出ることを知って、BDプレイヤーが欲しくなった。


3万円くらいで省スペースな良いプレイヤー、なんかない?
7名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 23:51:57 ID:fqQqina70
よーわからんがPCのブルーレイドライブとか。
8名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:48:33 ID:lzL+JjcO0
>>6

PS3って言って欲しいんだろ(笑
その手に乗るかww
9名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:50:44 ID:cHquZb540
>>6
ソニーにもっとお布施しようぜ

VAIO Type FW FW50B

おすすめ
10名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:03:11 ID:P2swu+Az0
もう初期ソフトの続編いっちゃうの?
他にないの?って感じだな
11名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:20:33 ID:e3AXXe4P0
どうでもいいからレジ2は楽しみ
あと思ったよりショパンも面白くて
やっとPS3はじまるのか?って感じ
ほんとにやっとだよ・・・あんまり好調じゃないみたいだけど
12名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:57:04 ID:oDMEDUX+0
レジ2とキルゾーン2どっちを買うか。
迷いどころだ。
ソーコムは通常版が安いからねらい目か?

後は360とWiiでいっぱいだからこんなもんだな。
13名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:59:20 ID:1q5J+jET0
>>5
たかが4万だろ。

jump in!
14名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 04:18:16 ID:1O1FZsA0O
プロスピもいい加減PS3と箱○のマルチにしてほしいな。
PS2とのマルチじゃグラくらいしか進化できんよ。
15名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 07:39:01 ID:gZlO3KDU0
>>8 >>9
それはパンツとは逆の意味で、見えない敵と戦いすぎですよw
kakaku.comみたけど国内産だとまだ4万円以上余裕でするのね。
サムスンでもどこでもいいからさっさと1万円くらいで手に入るようにならんかね。

つまりPS3は純粋な家電としてのBDPlayerニーズを満たすには
価格・デザイン共に全然その領域じゃないってことですよ。
マジレスさせんなよ。
16名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 01:55:21 ID:0+X/mP0G0
BDPlayerにするには消費電力と本体が大きすぎるだろ
17名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 07:16:55 ID:K1MXkFiA0
だからそういってんじゃねえかよ!
18名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 07:38:09 ID:zmCdWeDx0
現実のソフトラインナップはWiiやXbox360よりPS3が多いけど
発売日未定が多い。エンジンがかかるのは初代PSと同じFF発売以降か?
19名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 07:43:34 ID:yZ6BS0Bw0
Xbox360ユーザーだけどPS3には期待してる。

PS2互換と、PS2のBB-UNITインストールの互換をやってほしい。
(ロードがはやくなるので)
&PS3対応の高解像度FF11出してほしい。
20名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 07:44:33 ID:DtqSLgcAO
>>18
ラインナップにはついては遅れに遅れて豊富にあるだけだろ。
他は予定をきちんと消化してるだけで。
なにも知らなきゃ周回遅れがトップに見えるようなもんだよ。
21名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 07:47:35 ID:ZzoOyl2h0
未定が中止にならない事を祈るだけだな
22名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 08:10:41 ID:zon191kL0
>>19
ゲーム自体も終息期だしPS3版FFXIは出ないだろうねぇ
インタビューで一度インタビューで否定されてるので、全世界レベルでのハードの勢力図が
一方的にPS3優勢になって、FFXIが更に数年続く見通しでもない限りは。

ゼロから開発するコストもそうだし、
定期のバージョンアップ時の開発・検証手間が膨大に増える。

360版は PC版流用してでっち上げてるようだけど
多人数コンテンツでの安定性が全く信用ならないし

20/60GBPS3でのPS2互換はディスクの買い替えが要らない分
すでに持ってた人には嬉しいけど 今後新規入手は不可能、と
(白門でのNPC会話やアサルトワープ時のフリーズとか固有問題もあるけど)

今後も、楽をしたければPS2、セキュリティやトラブルを自分でケツ拭けるならPC、かな。
23名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:14:38 ID:HOIdvm2K0
>>15
一般的なDVDプレイヤーくらいのサイズでちゃんと天板が平らな
PS3がそれなりの値段で出たら欲しいな。

正直な話、ゲーム機能は削って頂いてかまわない。
ノンゲーム層を狙うというのであれば純粋ノンゲーム機も
ラインナップに加えればいいのに。
24名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:16:03 ID:A2G7Ta0m0
ゲーム機能いらないならPS3じゃなくて良いじゃないか。

普通にBDレコーダー買えよ。
25名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:21:24 ID:IwKkWhdj0
だいたいファミ通2刊で1つくらいの割合で「未定」が「開発中止」になってるよな
26名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:25:07 ID:HOIdvm2K0
>>24
なんでレコーダーなぞ買わにゃならんのだ?
録画機能はHDDありゃ十分だ。
レコーダーばっかでろくなプレイヤーが無いもんだから
いつまでたってもBDはいまいち盛り上がらないんだよ。
27名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:26:56 ID:jhhIqkgs0
BDP-S5000ESかBDP-LX91を買え
28名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:26:58 ID:A2G7Ta0m0
>>26
じゃあBDプレイヤー買えば。
29名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:50:11 ID:HOIdvm2K0
>>27
たけえよ!
>>28
でそこに安価な選択肢が無いつってんじゃん。
だから小さくて平たいPS3が出てくれんかと。
30名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 09:55:42 ID:jhhIqkgs0
>>29
我侭だな、BDP-S350でいいじゃんもう。
31おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/09/22(月) 10:20:09 ID:Mf2JzgaZ0
home同梱Fwって本当に10月に来るのかな?

たのしみだなあ(べつのいみで
32名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 10:21:28 ID:ZhH/P/9V0
BDプレイヤーほしかったんで注文してみた。
「俺が買ったハードは、直後に新型が発表される」のジンクスがあるので
もうドキドキ。
33名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 10:35:32 ID:HOIdvm2K0
>>32
嗚呼、今月頭にiPod nano(デヴ)を買った俺のような奴も
他の人の幸せのためにPS3を今買うべきなのか!?
34名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 10:39:16 ID:jlPVDnnp0
いつだって欲しいと思った瞬間が買い時だよ
3532:2008/09/22(月) 11:09:34 ID:6XxBng5q0
>>33
あ、俺もデブnano最近買ったw
36名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:32:53 ID:7CJxMmbI0
LBPはオンラインを後からアップデートで対応
白騎士は分割販売のプロローグってまぢかよ

また今年も去年みたいな静かな商戦で年末をスルーかねぇ
37名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 11:51:09 ID:HOIdvm2K0
>>35
たしかに筋金入りだなw
期待が持てそうだ。
38名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:39:59 ID:eLB6wCo/0
>>36
life with PSはただの強制高消費電力もっさりFoldingだし
Homeは仲間集めで棒立ち&目玉の動画共有機能削除

マジ骨抜き企画ばっかりよ
39名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:45:33 ID:dyclfIzLO
そういやHDDVDってもう完全に無くなったのか?
40名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 12:48:36 ID:jhhIqkgs0
>>39
ワンダー藤井に聞いてみれば?
41名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 13:16:23 ID:dyclfIzLO
誰が知らなかったからググった。「ワンダーしている」ってなんだよw

発売→撤退の速さは過去最速かな?
42名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 14:06:07 ID:XCDyvtub0
>>38
life with PSはほんとフインキだけだな
ニュース記事も何故か縮小表示のみだし超大画面モニターでしかデバッグやってないだろこれ
43名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:11:45 ID:1c2Vw/mb0
なんかMGS4以降急激にソフト売れなくなったよね
MGS4終わって見切りつけた人が多そう

PS3の中古本体が激増してるようだし
44名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:20:40 ID:8G/zbagjP
ほんとに200万人のユーザーがいるのか疑問だわな、ショパンの売り上げみても
一応中古に出さず手元には置いてるが、箱○かPSPばっか稼動してるわ
45名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:27:35 ID:HOIdvm2K0
物理的な販売数と、アクティブなマーケットは別物だしね。
特にPS3みたいな多機能機器の場合、同じ機械を持ってる人でも
マーケットは全然別、なんてことも多い。
まそれはWiiにも言えるんだけど。
46名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:37:15 ID:8G/zbagjP
なるほど

ゲーム好きのユーザー以外にも、
オサレやAV機器目的で買ったユーザーの数字が混じるからややこしくなるのか
ちょっと悲しいがゲーム好き人口って実際は昔とそんなに変わってないのかもな
47名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:43:39 ID:W6iZrLbT0
俺のPS3はリビングのオブジェと化してるからなぁ
最近は持ってることさえ忘れそうだよ

電源を入れさせるようなゲームは出てくれないのか
48名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:45:43 ID:jlPVDnnp0
最近になってMG4やって今ショパンやってるけどどっちも面白いよ
やってみると面白いゲームが結構あるんだけどね・・・
49名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:55:04 ID:W6iZrLbT0
ショパンは箱○版持ってるんだ…

PS3だけだったらやってたかもしれない
50名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 16:57:01 ID:VZF/OrHr0
ソフトは中古待ちしてる人もかなり多いでしょ
何だかんだで新品で買いたくなるようなソフトが少ないんじゃないの?
実際俺も新品と中古と半々くらいの比率だし
51名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 18:05:25 ID:muwjQTm50
世に言われてるPS3の台数って本当に生産出荷台数なのか
だとするとユーザー数は6掛け7掛け、悪ければ5掛けだぞ
しかもアジア全域だとか

発売時に大陸に渡った本体台数は莫大だったことを考えると
日本語がわからないと遊びにくいJRPGは売れなくて当たり前

国内のユーザー数はもしかして、5〜80万くらいしかないのでは……
52名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 18:38:44 ID:8Uk6Be33O
ぶっちゃけ今PS3を持ってる価値がどんだけあるか?ってとこだよな
ゲームが出ない訳じゃないけど大半が箱○マルチの洋ゲー
数少ない和ゲーマルチのラスレムは後発、その他にTOVもある
片やPS3発売から名前が出てるGT5やFF13が来年以降って事なら
今の内にPS3売り払って箱○買って、FF13とか出たら箱○売り払ってPS3買い戻す
って層も結構居そうだけどね
53名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 18:41:41 ID:jlPVDnnp0
あっちに面白そうなタイトルあるから箱○買いたい気はするけど
PS3売って箱買うってのはさすがにないなw
54名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 18:44:17 ID:xqtv4P2B0
よし、じゃあ売らずに360買い足そうぜ
55名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 18:45:00 ID:A2G7Ta0m0
全機種買えばいいだろ……
56名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 18:48:27 ID:jlPVDnnp0
んでもなんだかんだいってPS3に移植されてきそうなソフトが結構あるからなぁ・・・
箱は欲しいけど純粋に置く場所ないしねw
テレビ台小さいからPS3とHDDレコでいっぱいいっぱいだ
57名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 18:51:01 ID:xqtv4P2B0
まぁ、確かにMSのタイトルに興味が無いなら
大概移植されるから間違いじゃないけど
58名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 18:55:33 ID:5f2J9wzm0
和ゲーで移植されたのってショパンとeMと、あとなにがあんの?
大概移植されるってお花畑すぎるだろ。
ていうか逆にマルチにされた方が多いだろw
59名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 18:58:43 ID:jlPVDnnp0
俺が欲しいソフトってことで、ゴメンネ
BIOSHOCKも移植されるよね?あれガセだったんだっけか
60名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:02:15 ID:W+IeFtyQ0
移植作業中だけど、難航中みたい
買い支えないと赤字になる確率高いよ…
61名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:04:15 ID:xqtv4P2B0
>>58
大概のゲームはマルチで発売されるの間違いか
主に洋ゲーしか興味無いんだが、和ゲーは違うの?

つーか、何でそんなつっかかってくんのw
俺PS3持ってないのに

>>59-60
日本語版って正式に発表されてたっけ
62名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:05:05 ID:A2G7Ta0m0
少ないユーザーで商売できるビジネス戦略がとれないなら、
SCEは潰れてもいいよ。

今まで2番手、3番手ハードもトップシェア機には及ばないものの、
ある程度の市場を作っていただろ。

SCEはそこまで無能じゃないと思う。

とは言いきれないかなぁ?
63名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:06:00 ID:8Uk6Be33O
まぁ、そういう層も居るって話だよ
俺の弟がモロにそれだしw
ゲーム機に特別愛着がある訳じゃないから、持ってない機種でやりたいゲームが出たら
手持ちのマシンとゲーム売って目的のマシンとゲームを買う

基本的にマシンやゲーム売らない俺には凄い無駄に見えたけどなw
64名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:13:49 ID:5f2J9wzm0
トップシェアじゃないと維持出来ないビジネスモデルなのに
2番手や3番手じゃやっていけないだろ。
65名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:41:32 ID:W+IeFtyQ0
>>61
まだじゃなかったかな?とりあえず完成しないとな
66名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:54:01 ID:0Il77xGP0
>64
いまだにトップシェアじゃないとなんたらって言う人いるけど
もうそれは諦めて軌道修正してるんじゃないのか?
ノンゲームとかさw 正直時間稼ぎにしかならんと思うけど。
67名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:01:30 ID:A2G7Ta0m0
その軌道修正が、

うまくいくのかどうかが焦点だな。
68名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:06:47 ID:QN2M4WN80
あんなカタブツの軌道修正なんて容易じゃないぞ
69名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:17:48 ID:ZtySf5nHO
ショパンの件で他のメーカーも
学習してくれればいいんだけどね。
1年後くらいの移植なんて、よほどの追加要素か
何かないと売れないでしょ・・。
ラストレムナントも同じ事になりそうな予感。
マルチで同時発売すれば、
PS3版のが売れるだろうし、
箱と合算すれば採算とれそうだしね
70名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:23:06 ID:4BgPk5Kg0
というかもっと根本的な事学習しないといけないんじゃないか
HD機JRPG作っても主戦場である海外需要なんて見込めないという
マルチだ独占だ以前の問題だと思う
71名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:23:51 ID:qQP09nrmO
>>69
ラスレムは九割かた開発中止臭い。天敵のUE開発、開発チームは次にFFCCって話だとな。予定表からは消えないだろうけど。
72名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:25:33 ID:8Uk6Be33O
>>69
ラスレムなぁ・・・
ネタバレ爆撃とかされるんかなぁ?
箱○とかPS3とか関係なしにアレは止めて欲しいよ
73名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:42:26 ID:pyg0ftco0
インアンの件で規制入ったから自粛するんじゃね?
74名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 20:45:27 ID:ZtySf5nHO
>>70
JRPGは、海外より国内売上を意識
しないとダメそうですよね。
TOVもマルチにしてたら龍参の
国内30万くらいいったのかな

>>71
爆撃嫌ですよね・・。
結末知ってる小説みたいに、
読む気なくなりますしね。
同じ気持ちなので、発売までにPS3版発売日
決まらないなら、本体ごと買うかもです。
75名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:01:56 ID:nvhPskkf0
国内30万本のPS3版と国内15万本の箱○版
定価が同じならバンナムグループ全体のの利益は箱○版の方が多いんじゃね?
76名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:30:57 ID:eUVAs+9AO
ロイヤリティだけ考えれば、倍売れてトントンか。
開発費が高い分考えれば、3倍位売れないと箱○の方が儲かるて話だよな。
まさに終わってる。
77名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 21:33:17 ID:iekbjU+Y0
ロイヤリティ以外にも箱○市場が大きくなるとハピネスさんが儲かるしね
本体が売れてもバンナムには利益が入るってやっぱり違うよね
78名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 23:12:18 ID:1NTKrtthO
DLCもあるしな
批判的なユーザーもいるが事実儲けてるからな
AC6は北米でDLCの売上げが$100万を超えたらしいし
79名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 23:54:35 ID:xqGusliv0
なんというか他ハードに出てるソフトを欲しがりすぎだろ
どうせならあのハードで出てるこのソフトが欲しいって騒ぐんじゃなく、PS3でしか出来ないソフトだせや!って騒いだほうがまだいいと思うんだがなぁ
80名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 00:09:05 ID:tIPE+R8JO
>>79
だってファーストが何も作らないじゃん
GT5は2011年以降だし
81名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 00:20:28 ID:q8W/AuMa0
DLC追加コンテンツって買っちゃうとソフト売れなくなるよな
中古に流れるのを抑える効果もある
アイマスなんかはプラコレ出るまで中古価格が異常に高かった
82名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 00:23:30 ID:q8W/AuMa0
コンテンツって2回言ってるが気にしないで
83名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 01:21:08 ID:zR37ZsP70
>>79
ここにいる人は、ほとんどがダブルホルダーな気がする。
84名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 07:00:59 ID:COCSInZ80
>>79
他ハードのソフトを欲しがるのはお花畑の住人ぐらいだろ

単なるゲーム好きなら当然現実は見えてて、見えてりゃ箱○やWiiやPS2のソフトを買うよw
85名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 08:10:00 ID:2mD3o+480
レジ2、プロスピ、キルゾーン2等々、欲しいゲームは複数あるし
資金的にも問題は無いんだけど、どうにも踏ん切りが付かない
買った直後に値下げやHDD増量が来そうってのもあるけど
それ以上に大きいのが「互換」の影

いくらSCEが正式に「互換復活は無い」と断言したところで
実際に過去に搭載されてて、未だに要望も多い事から「復活するかも…」
という思いを断ち切れないから、いつまで経っても手を出せない

互換を復活させない限り、俺みたいに互換バージョンを買い逃して以降
ず〜っと迷ってるって層を動かすのは難しいんじゃないかね
86名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 08:16:09 ID:COCSInZ80
>>85
3万ぐらいで投売りの本体探せば?
でなきゃDS3付きで4万ぐらいのMGS4パックとかね

んで差額の1万でPS2も買えばいいやん
87名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 08:23:51 ID:vs5xIRfY0
ハードで上位互換復活はもうないんじゃ・・・
エミュで実現しようと今頑張ってるんじゃなかったっけ?
88名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 08:26:00 ID:COCSInZ80
>>87
頑張ってたらSCEAのトップが「互換は捨てた」とか言わないんじゃね?
89名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 08:26:14 ID:2mD3o+480
>>86
うーん、出来ればPS2のゲームもアプコンで遊びたいんだよね
今のPS2だと、どういう接続の仕方しても
プログレ対応のゲームじゃない限り
液晶テレビとかでボケボケになっちゃうから
90名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 08:31:19 ID:COCSInZ80
>>89
なら初期のPS3を買うしかチョイスは多分無いと思われ

これから先のPS3が互換を再登載するような「余裕」はないでしょうからね
91名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 08:35:50 ID:XFL5leMy0
ダイヤモンド特集「ソニー激震」の内容
http://www.tunemi.com/2006/09/post_22.html

5年後、コストダウンで価格を3分の1に引き下げ、
ソフト売り上げ増加に伴いロイヤリティが8.5倍に膨らんでも
2010年度は328億円の営業赤字。
5期分の営業損失総額6000億円近く。

ハード販売数量とソフトの収益性を97年からまとめたグラフからの予想で
タイレシオはPS1の8本、PS2の6本から、
PS3では4本に低下する。
さらに、携帯電話やiPodなどが若年層からコンスタントに小遣いを吸い上げ、
PS3の収益は絶望的。

PS3の収益は絶望的、これが全て
92名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 08:42:45 ID:2mD3o+480
>>90
ですよねー
俺も様々な要因で互換が再搭載される可能性が
ほぼゼロだってのは理解してるんだが…
最初っから互換が無ければ悩まずに済んだのになぁ
93名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 08:44:20 ID:COCSInZ80
>>92
単に液晶TVで見たいだけならI/Oあたりのアップスキャンでも買えばいいんじゃね?
94名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:40:12 ID:vs5xIRfY0
【韓国】 PS3のアップデートの中に「日本海」の表示→SCE本社に修正を要請
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1177181.html
95名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 00:11:08 ID:kmjJcJVY0
ロイヤリティが
任天堂7%
MSが7%
SCEが14%

噂を聞いたんだがソース有る?
日経がソースらしいんだが……
96名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 00:18:04 ID:69cpXxkZO
>>95
そりゃ有名な話
スクエニをはじめサードがロイヤリティ引き下げを要求したが冗談じゃないと突っぱねたのがサード離れの始まり
97名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 00:22:00 ID:kmjJcJVY0
有名なのは知ってるけど、
ソースが見当たらないんだよ。

引き下げ要求の話は本当のようだが、
この具体的な数字に関しては見つからない。
98名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 00:29:31 ID:69cpXxkZO
>>97
ソースは知らないな
具体的な数字は分からんがPS3のロイヤリティは高い事だけしか確認できないね
99名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 00:33:23 ID:mCblS0dH0
>>97
ロイヤリティに関しては日経パソコンだったかに載ってたよ
知り合いのソフト屋からも同じ事を聞いた ってのはソースにならんだろうがw
100名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 03:11:13 ID:hYsZ9t4KO
そういやロイヤリティってのがあるのは知ってるんだけど
この対象になるのって出荷数? それとも実売数?
もし出荷数だった場合、返品可能な海外市場に過剰出荷しちまったら
それだけで結構な出費になりそうな・・・

ロイヤリティ織り込み済みだから、そうでもないんかな?
101名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 07:04:13 ID:bD3n03Sd0
ロイヤリティは本数とかは関係ない。ソフト1本あたり何%とかそんな感じだ。
たとえばロイヤリティ10%という契約なら、1,000本出荷しようと100万本出荷しようと10%だ。

もっとも個別で別契約結んでる場合があるかもしれんが、それはメーカーの中のひとでないとわからない。
102名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 07:38:57 ID:poW+k60x0
世界的にBD失速

BDは落ち目になり販売数は低下し続けている
ttp://www.gamepro.com/article/news/207207/blu-ray-numbers-decline-in-september/
ソニーがPS3を牽引する力の一つとしていたBDが、低下の兆候を示している

経済の下落から夏のゲーム需要無風など様々な原因要素があるが、
BDというメディアフォーマットは明確に失速している

このニュースは、多目的ゲーム機として、世界中の家庭のメディアハブとして
PS3にBDドライブを搭載したソニーにとって、面倒な話になっている

消費者はどんどんとHDコンテンツに対してもネットやiTunesのようなサービスへ
向かっている
---
Nielsen VideoScan、2008年9月14日までのHDマーケットシェア動向
ttp://www.engadgethd.com/2008/09/21/nielsen-videoscan-high-def-market-share-for-week-ending-septembe/
Home Media Magazineのニールセンビデオスキャンチャートによると、
BDセールスのシェアは8%へ下落。ここ数ヶ月下がり続けている
BD売上高は918万ドルと、先週比で13.39%ダウン
DVD売上高は1億2238万ドルで、先週比0.15%アップ
103名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 07:51:45 ID:iN1fK2hl0
>>101
>>100が聞いてるのは1000本出荷して100本売れたソフトがあったとして
支払うロイヤリティは1000本分?100本分?てことだと思う

で、俺も知りたい
104名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 08:07:32 ID:ZcdeM4lr0
通常のソフトは買い取り制になっていることを考慮すれば
出荷した時点でメーカーには収入があるので1000本分ということになる。

本のように再販制があるのと面倒なことに…
105名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 08:13:10 ID:jbLp7DcX0
>>100
出荷だろうね
販売本数はメーカは詳細分からないだろうし、日本の場合は小売りに下ろした時点で既にメーカに利益が上がるわけだから
106名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 08:14:03 ID:d5S+p3R80
本でも一般には印刷した段階でロイヤリティが発生します。というか何部刷ります、という
出版契約書を交わした時点で、ね。で、増刷とかすると、その度に契約書が追加されるのが一般的。

ただ、自費出版とか、著者が何百冊とか引き取るとかいう契約とは、また別だけどね。
107名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 08:33:47 ID:9X911PMw0
>>91
「かつて2000人規模のソフトウェア、コンテンツ開発部門は
ストリンガー体制になった際に150人に削減され、
ネット幽霊と呼ばれる部門となった」
108名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 08:41:25 ID:d5S+p3R80
2年前の記事だからなぁ。今は何人規模なんだ?
109名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 08:55:41 ID:+s3TAuiEO
サイレNTや白騎士の突然の年内発表

これは東京ゲームショウでいよいよ「GT5本編」の予想外の2009年発売宣言!
来るかもなぁ・・
(b^-゜)
110名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 09:09:02 ID:9Ufu76reO
>>109
あんなやっつけ仕事と分割商法 現金回収目的としか
111名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 09:13:45 ID:IgOdUqoxP

455 名前: ◆BT9O/SaTvU [sage] 投稿日:2008/06/27(金) 08:46:12 ID:J+fW0mpb0
なんでボカして書いてるかとか考慮してくれないんでしょうかね
ボカして書くと「このくらい誰でも書ける」って言って叩くことしかできないんですね。
ガンダムさんの気持ちがわかりました。

互換ですよ互換。
この確定情報知ってる人わずかなんで特定されるのがいやだから書かなかったんですが
もうどーでもいいですよ。

互換来ますよ。ソフトウェアエミュレーションで。

477 名前: ◆BT9O/SaTvU [sage] 投稿日:2008/06/27(金) 08:51:00 ID:J+fW0mpb0
ほらやっぱり「そのくらい知ってる」っていうだけでしょ。
情報教えてもそんな反応しかできないなんて
なんか凄くひねくれてますね。

playTVも来るんですが両方当たっても「誰でも知ってる」っていうんでしょうね
白騎士も末予定ですがこれが当たっても「誰でも予想できる」って言うんでしょうね
112名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 09:14:32 ID:lDrBqbfuO
GT本編きたら最高だけど、開発してないって話だもんなぁ
はやく開発してもらいたいよな
113名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 09:19:31 ID:Xu22KlVq0
GTはもうサーキットでレースとかやめちゃって
交差点に猛スピードで突っ込んでドハデな事故起こせば高得点とか
お客さんを拾って狂った運転で目的地まで届けたら高得点とかそういうゲームにしてほしい。
114名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 09:28:18 ID:aUQJeEvqO
良く考えればソフトウェアエミュに関わってる人がいまも尚作業してるとなると結構な人数になるはず

糞スネは互換くるって決めただけでエミュが人数少なくても完成するとでも思ってるのか?
115名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 09:34:05 ID:vJnOVse40
>>113
クレイジーバーンドライブアウト(テスト)発売か!
116名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 09:35:06 ID:Zi3UtFBfO
>>114
NESEmuとかのレベルで語ってるんじゃね?
商用レベルなんて数人規模で出来る訳無いのにな。
117名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 09:45:10 ID:OCKXFDMX0
EEとGS積んでても完全じゃなかったものがねえ。

あったとしても、SCE製ソフトの一部がソフトエミュで動くようになりました、ってところじゃね。
118名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 09:47:38 ID:vsow5HWv0
箱○版すら持っていない俺が言うのもなんだけど
PS3版ショパンってなんで失敗作扱いなの?
なんか変更箇所を見てたら評判が悪かったところを
丁寧に直したように見えるんだが
ロードは少し長くなっているようだけどほんとに少しのようだし
119名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 09:52:07 ID:iN1fK2hl0
>>118
まぁ作品としては
 × 評判が悪かったところを丁寧に直した
 ○ 評判の悪かった所の一部分を少しだけ直した
って状況だし。
だがそれ以前にあまりの売り上げに商売として失敗作だな。
120名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 10:13:00 ID:hYsZ9t4KO
>>101
そうそう
俺が聞きたかったのは>>103の方の事ね
やっぱり出荷数で算出してるっぽいかなぁ
海外は返品可能って聞いたからさ、「出荷数と実売数は違う」と言われても
ロイヤリティと返品リスク考えるとメーカーから発表された出荷数が
実売数と掛け離れてるって事は無いんじゃないかな?って思ってさ

初っ端に爆死して追加かからなかったケースは例外だろうけどw
121名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 11:48:07 ID:9NyWoPSX0
実売数なぞカウントしようがないでしょ。
メーカーとして把握できるのは出荷数まで。
122名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 12:33:18 ID:gkCa6g6T0
PS3がすっかり洋ゲー地獄な件

171 :アイマス ◆H9P/8vfBbE :2008/09/24(水) 12:27:21 ID:Y+fB5UrH
<PSP>
12/18 クリムゾンルームリバース<サクセス>
12/18 最強将棋BONANZA<サクセス>
12/18 オツゲー占イナンデス<ドラマ>
12/25 ジルオールインフィニットプラス<コーエー>
今冬 北斗の拳ラオウ外伝 天の覇王<インターチャンネル>
今冬 仮面のメイドガイ ボヨヨンボトルロワイヤル<ガジェットソフト>
09年 夢想灯籠<日本一>

<PS3>
12/25 アローンインザダーク<EA>
12/25 Far Cry2<ユービーアイ>

<Xbox360>
12/25 怒首領蜂大往生ブラックレーベルEXTRA<5pb.>
12/25 アローンインザダーク<EA>
今冬 エンドウォー<ユービーアイ>
09年 シューティングラブ。200X<トライアングルサービス>
123名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 12:40:40 ID:R3b4KqP00
確かに、ロイヤリティーは海外の返品制度を考えると、心配になるよね。
返品された分は返金、とかなんだろうか?
124名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 12:41:35 ID:DdpMNSWr0
>>109
まだ作ってません宣言したゲームを例え今日から開発始めても
ポリフォが2009年内に発売出来る訳ないだろ
頭湧いてんのか?
125名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 12:46:27 ID:Bk+78y9uO
>>118
MGS4で失敗とかいってる奴らだからな。なんでも失敗になるんだろ。
126名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 12:50:54 ID:hYsZ9t4KO
>>121
よくよく考えれば、そうなんだよねw

でまぁ、例えば定価6800円のゲームを海外で展開しようと思った場合
ソフトの定価の七割が原価で、その原価に14%のロイヤリティ
(まさか定価からは算出せんよね?w)
がかかるとして、30万本出荷しようと思ったら2億近いロイヤリティが発生する訳で
それが海外進出の障壁になってないのかなぁ?とか思ってさ

まぁ、全て俺の妄想なんで凄い阿保を晒してるのかもしれんが(´・ω・`)
127名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 13:02:24 ID:XZ1DDb3d0
>>126
まず原価が7割の時点で間違い。
小売りの仕入れが75%前後、問屋の仕入れがその75%前後、
つまりメーカー出荷価格は定価の55%前後。
(流通経路、売れ筋商品等によって異なる)
海外流通の場合はちょっと違うかも知れんが、まぁ大きくは異ならんのじゃないかと思う。

で、ロイヤリティは定価の14%。
128名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 14:51:26 ID:FHLeaQwc0
>>122
昔、GK達が箱○は洋ゲーばっかりって叩いてたのが懐かしいな
129名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 16:18:51 ID:hYsZ9t4KO
>>127
最後の一行で盛大にフイタw

マジですか?
って事は30万本出荷で約3億、原価6割で計算して約8万本売れて
やっとロイヤリティ分をペイか・・・
かなりキツクないか、これ?( ̄∇ ̄;

その上にオンラインはユーザーは無料だけど、鯖の利用料だか
管理料はメーカー持ちだっけ?
DLCが箱○だけってゲームが出てきてるのも、この辺りが影響してる気がするしなぁ
SCEがファーストとして牽引出来ないなら、その辺りを緩和してサードに
頑張って貰わないとじり貧じゃね?(´・ω・`)
130名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 16:30:01 ID:DUADPorx0
SCEはPS3本体の赤字をロイヤリティー収入で補おうとしたのさ
131名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 17:02:25 ID:0oqEoKTH0
こういったソフトの価格を抑えるのが厳しい状況下で、
SCEソフトの5,980円っていう価格設定をサードはどう思ってるんだろうな。
ハードの牽引を頑張っていると見るか、他と足並み揃えろよと見るか。
132名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 17:46:42 ID:m/WzGw/L0
そういやDLコンテンツのロイヤリティも前に出てたね
ゲーム屋の取り分がNintendoやMSだと2:1なのがSCEだと1:2なんだっけ?
133名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 17:52:42 ID:cZp8YcfX0
>>129
他にもSCEのDLCのロイヤリティは60%でMSの倍って噂だぞ。
134名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 17:54:30 ID:a3DYJ7Cs0
しかも、MSの場合、プリペイドカードの店舗売りだと、
ソフト屋7:小売2:MS1と小売の取り分まで配慮してるんだぜ。
135名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:00:05 ID:iN1fK2hl0
>>134
その分があるからプリペイドカードのくせに割引があったりポイントついたりするのか
136名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:03:31 ID:a3DYJ7Cs0
その通り。
PSNポイントカードはもちろん、Wiiのポイントカードですら大抵は値引き0だからね。
この二つは実は売っても小売にとってはほぼ利益0、DSのスクリーン保護フィルムの方が南畝か儲かるくらい。
そういう意味では、MSは小売にも一番、やさしい措置を取ってるんだな。







まあ、本体の数が売れてなきゃ話にならんわけだが。
137名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:54:00 ID:hYsZ9t4KO
>>131
SCEって自前の流通使ってるしロイヤリティも考えなくていい分安く出来るんだな
他メーカーからしたら、その辺り考慮しなくて済むのなら
もっと売れるゲーム作って本体牽引してくれって感じかもねぇ

>>132-133
・・・・・・・
なんかサードが逃げるのスゲー理解出来るわ( ̄∇ ̄;
PS2の時みたいな独占状態でなら仕方なくついて来たサードも
普及台数が頭打ちしてるPS3で作るより箱○で出した方がマシってところなのかもね
そう考えるとGT5もFF13も年内に出すべきだったなぁ
138名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:13:46 ID:kz91V6bK0
ショパン完全に死んだ。ナムコが後発マルチで出すことはなくなったね

468 : ◆PSY/IZWGU. :2008/09/24(水) 22:32:18 ID:l3iduFeZ0
「ポケモンプラチナが100万本突破。DSでは23タイトル目」
今週新作多すぎぃ買取POP作業おわんないよぅ。
DSL 63000
PSP 26000
Wii 27000
PS3 8200
PS2 7300
360 14000
1.プラチナ 319000 1287000
2.DBDS 88000
3.リズ天G 40000 750000
4.ショパン 30000
5.かてきょ 24000
6.QMA 23000 127000
7.WiiFit 23000 2586000
8.侍道PSP 16000
9.薄桜鬼 13000
10.マリカWii 13000 1732000
139名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:14:06 ID:R3b4KqP00
GT5は他のレースげーに勝たないとキラーになれないから、
たとえ出てたとしても荷が重くないか?
レゲーなんてストーリーとかシステムとかあんまし関係ないから、
いつでもいきなり真剣勝負になっちゃうんよね。

GT5Pがあの出来な以上、本編もたかが知れてるしなー。
140名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:25:37 ID:beBehAoY0
GT5の為に40Gを買ったんだけど…やっぱり、出ないのかな?
141名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:27:55 ID:fPwlSysx0
何か最近PSN糞重くないか?
142名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:28:25 ID:51MuFFh40
糞、ザムドおもしろいな
試しで1話みてみたけど、気づいたら2話も買ってたw
これで保存できたら迷わずHD版を買い続けるんだけどな・・・
レンタルにして後でBD-BOXを買わせるとかしないとやっていけないのかねぇ
143名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:18:59 ID:qIy1bEo3O
PS3の年末ソフトのラインナップ見てるが、
欲しいソフトが多くて、どれにするか迷うな。
これからも、安定してソフト出していってほしいね。

この先どうなるか分からんが、やっぱり日本人として、
今後の業界のためにも日本企業のPS3とWiiが盛り上がってほしいな。
144名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:25:59 ID:yVW3IoEY0
年末のソフトにどれだけ和ゲーがあるつうんだよ。
145名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:32:37 ID:LOrwYZAV0
うーーん、本当にPS3についてはいい話がないな。
仕方ないから、PS2のソフトで遊んどくか。

来年の今頃には少しは明るい話題も出てるだろ。。。多分。
146名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:41:37 ID:C36gCp110
>>143
日本人とか日本企業とか言い出すと、PS3総合スレの人にしか思えなくなってしまう・・・
147名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:44:52 ID:yVW3IoEY0
そもそも、そんなことを言い出すとソニーは日本企業じゃなくなって久しいしな。
148名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:45:36 ID:TjQ01vyf0
>>145
この先SCEが、誰もが思いつかなかったような凄い妙手を打てればね。
149名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:52:27 ID:LOrwYZAV0
>>148
本体ハードのみで5万以上払っているわけで、この先少しは楽しませて貰えな
いとちょっとつらい。

PS3買ったのに、遊んでいるソフトはほとんどがPS2であるという状況は・・・・
自分が一番アホなんですけどね。
150名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:53:57 ID:Bae1S54wO
>>139
GT5はPなんて作ってる暇があったら、さっさと本編作ってりゃ良かったんだよ
プロローグ商法で引き延ばして儲けようとして他のレゲーに置いてかれてさ

まぁ、最初のPS3のスペック信じてポリゴンモデル作ってたら、ガタッ性能落ちて
ああ言う形で販売しつつGT5を1から作り直ししてるのだとしたら
一概にポリばかりは責められんが、にしても山内は風呂敷広げ過ぎだよなぁ
151名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:54:09 ID:yVW3IoEY0
>>149
まだ、PS2ソフトが動く本体なだけ、マシだろう。
152名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:58:34 ID:C36gCp110
TGSはよ来て欲しい
充実してたら20GB売って40GBに買い替える
充実してなかったら20GB売ってWii買いたい
153名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 01:02:31 ID:Bae1S54wO
>>143
やりたいゲームのハードを買うだけで、日本の企業かどうかは二の次
まぁ、国産機の方が安心感はあるが、それもラインナップが揃ってればの話だよ

年末のラインナップも数は出るけど一般受けするソフトなんて無いじゃん
それなら先行販売されるラスレムがある分箱○の方がマシ
なんで同時発売出来なかったんだか・・・
154名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 02:12:35 ID:9wzMfMdM0
散々考えた挙句、動作が不安定なPS2を買い直す事にした
レジ2とかLBPにも興味あるんだけど、今一番プレイしたいのスパロボだしなぁ
155名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 03:08:09 ID:5he0ysak0
60Gを持ってる俺は安泰。
互換は有ったほうが便利だ。
156名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 03:27:41 ID:fsCPjGHyO
一通り読んだけどひどいな
サードと小売りがかわいそう
157名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 04:15:29 ID:iGeFlXU+0
安泰と思っているとその内
「この型番ではこのPS3ソフトは遊べません」
158名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 06:27:50 ID:TXMHLigb0
>>140
これから爆発的に売れれば開発スタートするかもしれないから2〜3年後に出るんじゃね?

>>141
動画配信に鯖の能力取られてるんじゃね?

>>149
来年って答えが出てくる頃には半年以上だよ?
年末年始どーするのよ

>>150
ポリフォのエロい人が作ってないって言ってるのに…

>>153
UE3を使ってるんだし無理でしょ
159名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:12:17 ID:jNb8Ow2R0
>>150
「プロローグ商法」ってのは、開発期間や費用の問題で、
全部を一気に作れないから、小出しにして売る商法なんだぜ?

白騎士も多分そう。
160名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:39:13 ID:u43pAyfr0
ラスレムが一般層に受けるラインナップ?
病気?
161名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:41:35 ID:fNXh9dZ80
20GB持ってるオレ様が勝ち組
SACD再生出来るし、HDDは換装すればいい品
162名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:48:30 ID:t4AbtQhp0
>>160
クロスエッジとかレジ2とかLBPとかよりはよっぽど
163名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 10:51:45 ID:u43pAyfr0
>>162
まぁクロスエッジとかレジスタンスはどうみてもねぇ。
LBPはラスレムよりは幾分マシだろ。
それでもまぁ駄目だろうが。
164名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:16:01 ID:vA2msurg0
>>163
キミのような、現実が見えて無い人用のスレはここじゃないぜ。

まあ、自覚は無いのかもしれんが。
165名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:23:07 ID:t4AbtQhp0
LBPはいいゲームかもしれないがラスレムよりウケない
これは確定的に明らか
166名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:23:23 ID:C36gCp110
LBPは面白いのかもしれんが、あのキャラが俺的に無理だ
あれカワイイか・・・?キモイというか怖いというか
167名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:23:50 ID:u43pAyfr0
>>164
レジLBPをはじめラスレムなんかが一般受けするとかどこまで重度な患者だよ。
168名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:26:20 ID:zIPMk71K0
あれって、ピニャータみたいなモン?w
169名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:26:54 ID:WJAbKEyZO
LBPは何するゲームかわからない
これは確実に痛い
170名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:29:47 ID:YUYztwXh0
盲人さんが入った途端、スレが荒れる罠。
171名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:30:45 ID:wC0wJFRk0
現実が見えてる人というより自虐的なクズが集まるスレだなここはw
グチグチグチグチ言ってるからヲタはキモイんだよ
172名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:32:02 ID:deBRv7JG0
>>171
こんな所で自己紹介しなくても・・・
173名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:32:54 ID:C36gCp110
個人的にはテイルズやスクエニRPGは一般層に訴求出来るソフトだと認識してるな
LBPやレジはまずコアユーザしか興味引かないだろう
LBPはCMとか上手くやれば化けるのかもしれんが・・・

あれって横スクロールのゴールまで行くアクションじゃ?
オンでステージ作って配布できるとか。でもその機能は実装時期未定

>>171
一々こういうとこまで自己紹介しにくるヤツよりはマシだろw
174名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:32:56 ID:u43pAyfr0
自虐とアンチだろw
175名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:34:19 ID:t4AbtQhp0
アクアノートはかなりよさげに見えるんだが、CMやってる?

なんか力の入れ具合を間違ってる気がする
176名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:35:41 ID:u43pAyfr0
>>173
俺似たような書き込みをしたら、オフでステージ作って配布は実装、
オン多人数同時で協力して作る機能に関しては後日だ、と叩かれたよw
どーでもいいだろ、とww
177名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:35:54 ID:NHORNAK/0
>LBPのデザイン
発売がもうちょいはやければキモカワイイの流行にのれたかも?
178名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:43:10 ID:C36gCp110
>>176
あれ?配布はOKなんだ?
でも目玉は結局Coopでやることだろうし、それが未実装なのは確かなのね
俺も叩かれるとこだったぜ・・・

私的には萌えるキャラデザだったら購入必須ソフトに入ってたかな
179名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:43:34 ID:PGMyMSgGO
BSのくまみたいなキャラに似てる
180名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:46:35 ID:u43pAyfr0
>>178
さぁ?GKがいっせいに叩いてきただけだからねぇ。
俺が読んだ記事は配布の事までは書いてなかった。
英語が達者なほうじゃないんで曖昧だが、
ステージ製作が可能、オンライン協力プレイ可能の記事は読んだ。
181名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:52:43 ID:+O73ZOA80
>>172
自爆に気付いてないって。
放置しとくが吉。
182名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:55:59 ID:pca6CSJJ0
>>177
それならばブームブロックスはもっと売れているはずだ!<流行
183名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 11:57:51 ID:6hIE6OOz0
LBPはキャラがねー・・・日本人には気持ち悪いだけだろ、アレ
ポケモン路線だともうちょっと売れただろうに。
それか開き直ってクマタン路線w

っていうか、トロの世界ぐらいオマケで入れとけよ・・・せっかくの自社キャラなのに。
184名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 12:09:11 ID:qw4z0kfd0
私的に期待してるのは龍3なんだが、
いつになるんだろうな。
TGSを待つか…
185名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 12:18:01 ID:Bae1S54wO
自虐とアンチばかりってPS3に、どんだけ明るいニュースが無いんだよ!
って事が、そのまま反映されてるだけじゃん(´・ω・`)

暫く噺の出なかった白騎士が突然出て来たと思ったらプロローグだし
それで年末商戦戦えると思ってるんなら、SCEはどんだけおめでたいんだか・・・

期待したいのに愚痴しか出てこないのがPS3の現状なんだから仕方ない
仕事しろと叩かれるMSKKの方が、まだ仕事してるよw
186名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 12:32:44 ID:pca6CSJJ0
どうしたいきなり
187名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:11:41 ID:BwcKQlt50
ファーストとして年末に弾を集めたいのはわかるんだけどさ、
SCEAとSCEEのゲーム目当てでPS3買った俺としては、
発売急がなくていいんでローカライズを頑張ってくれと思う。
188名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:11:53 ID:8SvFcvu20
LBPは最初からあるステージの練り込み具合がよくて、
更に職人の手によるステージで盛り上がれば、
かなり化けるんじゃないかと思ってたんだが、
状況から察するに、きびしそうだな
1機能未実装のまま見切り発車するなんて、
恐らくステージの練り込みも中途半端な気がする

出来次第では本体ごと買ったかもしれんタイトルなんだが
まー、ステージ練り込みに時間かけた結果、
オンでの協力編集が後回しになったという可能性もあるから、
とりあえずは発売待ちだな
189名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:19:06 ID:u43pAyfr0
過剰な期待はガッカリしか生まないから要注意だよ
190名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:20:40 ID:M0DE3B6T0
> 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:17:04 ID:yFRuM2Td0
> 10/09 TGSにて新型PS3が発表。
> 40Gは在庫限りで10/30より新型が発売。
> 新型は80GのHDDに省電力化されたもの。
> 価格は34800円。40Gは値下げされ29800円になる。
> これと同時にPS2ソフトエミュの発表。
> これは今冬ファームウェアにて対応予定。
> LBPの80G同梱版がでます。39800円です。
> あと80GのコントローラはDS3になってます。

これって信憑性でいうと何点?
191名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:23:09 ID:pca6CSJJ0
3てん
192名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:23:57 ID:OC5vfRDH0
日付が9/5なんだよね
193名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:24:41 ID:u43pAyfr0
>>190
5点
194名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:26:58 ID:GNM6qSkq0
>>190
0点


PS3は値下げしないと何度も上層部が発言し
一方でMSの値下げは劇的で2万円や200ドル割れという事実を前に
PS3も値下げして欲しいという願望から出た妄想書き込みに過ぎないから
195名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:34:50 ID:SQgY2k7BO
現実を見れば見るほど、きっと何かやってくれるという願望が湧く。

希望でなく、願望ね。
希望は殆ど無い。
しかし現場も、戦略立ててんのかね?
196名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:35:26 ID:TjQ01vyf0
>>190
素人であるオレが贔屓目でみても、20〜30点てとこでしょ。
値下げとソフトエミュはチョット考えにくい。
197名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:35:40 ID:Bae1S54wO
>>186
ああっ、スマン
上にある「ここは自虐とアンチばっか」ってへのレスだったんだ
アンカー忘れてた(´・ω・`)

しかし、洋ゲー目的でPS3買うユーザーは居ないと思ったけど
SCEAやSCEEのゲーム目的で買う人も居るんだねw
198190:2008/09/25(木) 13:37:46 ID:M0DE3B6T0
>>191-195
レスありがとう
おとなしくそろそろPS3買おうかな。
買い時が分からなくて半年以上買い控えしてる
何か背中を押す発表があればいいのになぁ
199名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:41:19 ID:t4AbtQhp0
欲しい時が買い時。

今買ったところで何すんのって感じだがな。
200名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:44:40 ID:C8t7BdoU0
そろそろ値下げしてほしいよね
201190:2008/09/25(木) 13:46:59 ID:M0DE3B6T0
みんなの意見聞くと
値下げ → 無理だって何度も言ってるだろうがっ!
PS2互換 → 無理だってry)
HDD容量アップ → それぐらいならあるんじゃね?
振動コン同梱 → それぐらいならry)

ってことでOK?
202190:2008/09/25(木) 13:48:57 ID:M0DE3B6T0
みんなの意見聞くと
値下げ → 無理だって何度も言ってるだろうがっ!
PS2互換 → 無理だってry)
HDD容量アップ → それぐらいならあるんじゃね?
振動コン同梱 → それぐらいならry)

ってことでOK?
203名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:49:37 ID:Bae1S54wO
>>198
ここまで待ったんだし、やりたいゲームが出てからでもいい気もするが
興味のあるゲームが何本かあるなら損はしないかな?

値下げも暫くなさそうだしね(´・ω・`)
204名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:49:38 ID:WIJc8c1nO
ラスレムかなり売れそう・・・
205名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:53:46 ID:ELypB14Z0
なんか胃が痛くなる
206名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:54:25 ID:pca6CSJJ0
中古で安く買うことをおすすめしとくよ、今なら。
BDプレイヤーとしては最安だし。カリオストロみたい。
207名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:54:39 ID:NHORNAK/0
>>201
ハードはやりたいゲームがあるから仕方なく買うものなんだから
悩むくらいなら様子見したほうがいい
208名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:55:14 ID:BwcKQlt50
>>197
まあ、こればっかりはPS系のハードじゃないと遊べないしな。
PS3で最初に買ったソフトはダークキングダムだし。あんま面白くなかったけど。
洋ゲーがダメじゃなけりゃ、SCEJのソフト目当てに買うよりかはマシだろ。
209名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 13:56:56 ID:deBRv7JG0
>>204
中身に問題が無ければインアンは超えるかもしれんね
210名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:08:37 ID:iO7owMxP0
>>198
やりたいソフトが出た時にしとけ。

ハードなんて飾りです。
ゲハ民にはそれが分からんのです。
211名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:14:48 ID:pca6CSJJ0
ハード自体を買いたい、なんてのはレトロアイテム化してからでいいよ。
バーチャルボーイとか。
212名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:20:24 ID:RIKK+sb30
>>209
ラスレムの開発はロマサガチームらしいし、
期待出来るンじゃないかな。
213名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:21:16 ID:pca6CSJJ0
どうしてエレクチオンしないのーーーツ!
214名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:22:31 ID:ruWSWWJn0
>ラスレムかなり売れそう・・・

360版はかなり売れそうだよな
PS3版は発売中止臭いし
215名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:23:45 ID:GNM6qSkq0
>>201
海外の80GB版はHDD容量アップ&DS3付属だよ
値段はそのままだがな
216名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:29:51 ID:deBRv7JG0
>>212
ああ、俺も結構期待してるンだぜ
たまには尼じゃなくて近くのショップで買うかな
217名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 15:36:33 ID:S6hPeWHm0
360とPS3、両方のソフトが動くハードを出してくれ。
置き場所に困ってるんだw
218名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 15:42:46 ID:Dr4cQ4EP0
>>201
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_60409735_60410119/76669925.html

40GBの出荷は止まったっぽい
市場に在庫山盛りだから、いつ80GB発表出来るか分からんが
219名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 15:45:27 ID:pGvp6Bsp0
>>217
ゲーム機程度の物すら置けないとかどんなだよw
220名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 15:48:40 ID:BwcKQlt50
>>217
ハードがもう一台増えるだけだな。
221名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 15:49:04 ID:vHNdvLBT0
俺がDS買ったら直後にLiteが出た。俺がipodnano買ったら直後にモデルチェンジした。
そんな俺が一昨日PS3買ったので、新型が来ることは大いにあり得る。
222名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 16:01:54 ID:H2mN78LZ0
新型が来て40の値下げしないとなると40どうすんだろ
流石に新80と旧40並んでて旧40買う人は居ないよね・・・

海外ではそこんとこどうなったんでしょ?
223名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 16:03:15 ID:bKwL7RhA0
>>221
モンハンで俺が一乙すると大体モンスが捕獲可能体力になっているってんで
他のメンバーから捕獲の指標に使われた俺のような駄目ファンタジスタっぷりだな
224名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 16:04:53 ID:edKKMFS/0
ワイプアウトHDがハブられたら我慢の限界だ
225名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 16:05:49 ID:4zqwQvSp0
>>221
いや、80GB版がもう…
226名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:20:12 ID:CJH+YlHh0
>>221
あー、あんた結局PS3買ったのかw
それならほんとに発表あるかもしれんな
227名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:40:05 ID:iC/GxU530
新型が出られても困るんだぜ
新しいFWで夢の機能が搭載されるといいんだぜ
228名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:43:17 ID:8Sr+HXyWP
>>222
40GBモデルはオープンプライスになるかと。

実売価格がどのくらい下がるかはSCE次第。
たぶん34800くらい。
229名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:48:36 ID:xtGg5QvF0
>>228
ID変わっちゃったけど222ですサンクス

オープンプライスですか・・・
SCE次第って響きがなんとも
230名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 21:46:13 ID:+jqA9n1C0
小売に対しての値下げ損害は現品でとかありそう・・・・・
231名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 22:05:25 ID:gceSHntQ0
>>230
またコントローラー配るのかね 振動のないやつ
それとも縦置きのスタンドを作って1つ4000円ぐらいで押し付けるのか?
232名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:26:04 ID:bHaRNEkB0
新作アクアノーツが評判良いみたいだね。
どーでもいいが、今やってるCM見るとどうしてもバイオショックを思い出してしまうなあ。
233名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 07:34:45 ID:j4ax2PqDO
箱○持ってると、現状PS3はあんまり意味ないんだよなぁ。
逆に、箱○持ってるからこそ、PS3の現状に我慢出来てるんだがw
234名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 09:40:48 ID:fndrE54R0
つまり箱○とセット販売すればPS3かつる?
235名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 09:45:15 ID:FVo3NsFO0
昨日、ソフマップに行ったら、クロスエッジより
PS2のソフトに客が群がってたよ。
チトカナシス
236名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 09:47:08 ID:+4x0DuzC0
そら、昨日はスパロボZの発売日だから。
237名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 11:27:41 ID:iTcFTt5N0
PS2はその気になれば、スパロボ、テイルズ、無双、その他RPGだけで
あと5年くらいはがんばれるんじゃないか。
238名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 11:33:15 ID:pKs+JXGP0
PS2はスペックアップしてロード待ち時間を短くしてくれればなー
239名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 11:45:48 ID:+4x0DuzC0
DVDの読み込みとメモカの読み書きが、正直、だるいわな。
それ以外は、とくにグラに拘らない類のゲームなら、まだしばらくはいけそうだよな。
240名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:05:44 ID:h7jp8lPO0
PS3や360持ってるのって、実際には一部のゲーマーだけだしなぁ。
大多数のライト層はPS2かWiiだし。
下手すると次世代機まで、PS2で頑張れるんじゃないかな。
241名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:09:00 ID:5PCWTwoq0
大手が360、PS3、Wiiに移行したおかげで
PS2で中堅どころのソフトとかギャルゲーが埋もれずに
手堅く売りはじめた感じはする

それ単に勝ちハード末期の移行期の現象だろって
言われたらそのとおりなんだけどさw
242名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:11:32 ID:bViezOqP0

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |   ご愁傷さまと言うしかねぇだよ
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

243名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:31:21 ID:01qlvr0s0
BDP-S350が発売されたらSACD再生不可な40GBはゴミだな
244名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:39:13 ID:01qlvr0s0
小銭手に入ったから
TA-DA5400ES、BDP-S5000ES、SCD-XA5400ESにしてPS3処分すっかなw
245名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:39:31 ID:RombLGek0
>>243
20GBユーザーですか?

ソフトが出ない今の現状どのモデルもゲーム機としての価値は
変わらん気がする
246名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:43:26 ID:01qlvr0s0
>>245
360とPC持ってる俺様にはゲーム機能の価値はゼロだよ
247名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:55:05 ID:RombLGek0
>>246
このスレに居る人は大体れそれが普通だよ
248名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 12:59:19 ID:MaEkoA4bO
>>240
BD目当てに買ったアニオタもいるでよ
249名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 14:37:06 ID:snIxlYI10
最近新作が発表されてないのはPS3だけ

いま発表済みのラインナップだけでもう終わりっぽいよね・・
250名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 14:48:08 ID:31WOVKya0
>>249
龍3があるじゃん
251名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 15:30:13 ID:BHJIyDql0
252名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 15:50:03 ID:zI7i+hHN0
>>251
どれだけ先を見てるのかよく分からないね。
勝負が決まってから出ても遅いんだがなぁ…
まあ、TGSでハッキリするんだろうけど。
253名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:05:25 ID:jHYwOvmSO
>>250
SEGA頑張るなぁ
龍参が出て間もないのに、もう3発表か
発売は来年冬とかってオチとかは勘弁して欲しいけどなw

254名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:43:00 ID:jHYwOvmSO
>>252
だな
来年年始から年末までの要所要所に出るならいいんだが
二年後三年後の事なら話にならん

後は海外向けのタイトルなのか国内向けタイトルなのかもわからないのがね
平井自身「独占タイトルの獲得は困難」って発言してる事考えると
海外向けタイトルが殆どかも

発信サイトがサイトなんで過度の期待は危険だな(´・ω・`)
255名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:59:34 ID:YK9iF+9B0
>>253
システムは龍参から、マップやらのデータはシリーズから
作るのは新マップと新しいパチの台位だろうし早いんじゃね?
256名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 17:43:40 ID:/f5Nr3cF0
龍3も国内販売がメインならさ、PS2の方が良いとは正直思うんだけどなw
257名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 18:11:31 ID:BHJIyDql0
一斉にPS2が爆発とかすればいいのに
258名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 19:13:49 ID:jHYwOvmSO
>>255
2から参は一年だっけか?
そう考えると来年の夏頃か、もちっと早く出るかもしれんかな?
SEGAとしてはSCEに恩を売るいい機会だしPS3で頑張る気なのかもね

でだ、PS2の爆発はともかくとして
PS2が大量に壊れるのを一番望んでるのはSCEだろうねw
259名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 19:19:22 ID:IrmCYTVz0
参は江戸時代w
260名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 19:22:34 ID:wgrCLVtH0
SCEに恩を売るメリットがないがw
PS3で出せば大作って事になるのがセガというか名越的にいいんじゃないか
261名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 19:31:18 ID:FjUP2paV0
>>260
セガはPS3でソフト開発するソフト(開発者のためのソフト)
出してたりするし
開発のノウハウ持ってるんでしょう
龍なんて海外で売れないタイトルだしPS3は合理的な判断でしょうね
宣伝も大々的にやってくれるし
262名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 19:32:37 ID:+4x0DuzC0
合理的な判断をしてるなら、セガがあそこまでの赤字を出すはずはないんだがな。
263名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 19:58:46 ID:Ez9cQo1T0
>>261
龍が如くに関しては、参上の流用が効くってのも
あるんだろうな。
しかし、合理的に考えると、PS2にも移植すべきだとは思うわ。
コーエーっぽいがw
264名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 20:18:57 ID:enPCvlVS0
そもそも一般層がステージクリエイションに興味持つわけないんだよなー
業界ウケだけで終わるよLBPは
265名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 21:49:16 ID:w9x/jAkc0
そうでもないと思うが、このゲーム可愛い!おもしろそう!って思っても
ハードたっけえええこのゲームだけに投資は無理っすwって事でスルーされるだけ。
266名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:08:12 ID:tfXrOpzT0
クリエイト、というだけで敷居が2、3段階上がる。
マーケットも同じ段階だけ狭まる。

コアのところで十分人をひきつけて、その上でプラスアルファ、という位置付けでしょ、
クリエイトとかそういう敷居の高い系の機能は。
それなのに最大のウリになっていること自体、このソフトの売上の限界を示してる。
267名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:22:52 ID:Ld7aSiBl0
そういうことより、LBPの公式サイトが駒落ち動画ばかりでHTMLでの解説もないのが凄い。
唯一と言って良いほどの独占ファーストタイトルなのにこの失態はすげーよ。
268名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 00:24:10 ID:Hu1JO6uP0
>>258
なら、まずはPS2売るの止めないとな。
269名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 00:24:49 ID:ZEGsIg470
PS3独占の超大作が壊滅

http://ameblo.jp/sinobi/

PS3で発売された2作では、「クロスエッジ」が約1.5万本を販売し
ユーザー層拡大の役割を担った「AQUANAUT'S HOLIDAY」を上回る大健闘。
「AQUANAUT'S HOLIDAY」は約1万本と「AFRIKA」の約50%の出足。
ライト層向けのタイトルなので週末での伸びに期待。
270名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 00:27:18 ID:/vFUVDri0
PS3独占だけど、どう考えても超大作ではないだろw
271名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 00:43:48 ID:ZEGsIg470
最近のソフト販売実績
■8月
AFRIKA       61,973
バトルフィールドBC   29,112
ヴァンパイアレイン     2,400

■9月
ショパン      34,014
クロスエッジ       15,000
アクアノート        10,000
G1ジョッキー2008    3,300
ダブルクラッチ       2,700
Stranglehold      1,900
UT3           1,800

http://dol.dengeki.com/soft/ranking.html
PS3に関しては、9月に入ってから3週連続で販売実績が9,000台を
下回るなど、非常に厳しい販売状況が続いています。
キラータイトルの早期出現が待ち望まれると同時に、何らかの施策によって
市場の活性化を図ってもたらいところです。
272名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 00:49:01 ID:O4hythSgO
UT3ひどすぎw
273名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 00:56:24 ID:Hu1JO6uP0
>>269
水没させされた応接セットも浮ばれないな・・・
274名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 01:06:45 ID:kKws68hp0
UT3がダブルクラッチとヴァンパイアレインより下だと・・?
275名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 01:28:15 ID:R3v1N9LR0
とても200万ハードのソフト売り上げに見えない
276名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 01:31:32 ID:hU/Ai/SW0
BFBCが爆売れしているように見える
277名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 01:36:44 ID:kOu4XRZdP
>>276
同意w
278名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 01:38:32 ID:Wl50L3yt0
UT3は買えよ。
常日頃言ってるグラフィックが綺麗なゲームの代名詞じゃないか。

ショパンとアクアノーツはまだ多少売上伸ばすんじゃない?
279名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 01:52:43 ID:Hu1JO6uP0
>>278
アクアはな、ショパンはたぶんもうダメ。
280名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 01:56:52 ID:F7PoPBPr0
そろそろ秋を迎えようと言うこの時期に発売する神経を疑う。
こういうのは夏がそろそろやってる前の5月6月頃が丁度良い。

それにこういうのに興味ある人はWiiの同じようなゲームで満足。

丁度二年前はアフリカとかもの凄いゲームなんだろうとwktkしてた自分が悲しいw
281名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 01:58:40 ID:Wl50L3yt0
ショパンは無理かなぁ。やっぱ初週勝負のソフトか。

アクアノーツは地味に伸びると思う。
282名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 02:10:12 ID:ki3yVh7X0
これから寒くなるのに地味に伸びるかねぇ
283名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 02:40:14 ID:G2PO8JgQ0
>>262
いや、次世代機の中では合理的な判断だろPS3にしたのは
他のハードならとてもじゃないが1本8000円で30万近くも売れてないと思うよ
龍1並の売り上げだからね。時代劇設定じゃなければもう少し売れたはず

まあPS2とのマルチならありだったと思うけど
それをやらないのがセガだろw
スクエニの和田みたいな奴が上にくればすぐに利益は出せると思う
コンテンツの資産だけはものすごいからね
手抜きリメイクやら手抜き続編やら乱発すればすぐに黒字にはなるだろう
評判はすさまじく落ちるだろうけどね(今のスクエニ)

っとセガの話はセガすれでやってくるわw
今ルーマニア203またやり始めたくらいの信者だからなー俺・・・
284名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 03:28:38 ID:/NJFxuEJ0
>>283
確かにSEGAの存在は貴重だよ。
箱○では出来ないソフトを供給してくれるんだから。
現状PS3を買う、唯一の動機付けって感じだもんな。

SEGAが抜けたら本当に終わると思うよ。
285名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 03:50:54 ID:Wl50L3yt0
セガも充分評判落としてるけどな。
286名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 06:59:59 ID:/vFUVDri0
ショパンは八月頭に出してほしかったな
大学生なら夏休みも終わり間近だし、ほかの学生はとっくに学校始まってるだろ
287名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 09:16:54 ID:/NJFxuEJ0
>>285
でも、現状のPS3にSEGA以外に何があるかな?
なんだかんだで、コンスタントに独自ソフトを提供してくれるのは助かる。
288名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 10:36:05 ID:+1+Tg9PZ0
>>244
お!ソニー好きだね!
SCEに足引っ張られるのはオーディオ好きとしては勘弁だな。最近はオーディオも駄目だがESシリーズだったら大丈夫だしな。
289名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 12:57:13 ID:9MLbwUPh0
ソニーのAudio関連で「よい音」と感じる人は難聴だろ
あんな付帯音付きまくりのキンキャラした耳障りの悪い音を誉めるなんて

機能と計測器では良い音には辿り着けないって見本だあれは
290名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 13:21:15 ID:UfkCa+iD0
そういや昨日TVで、3メートル400万のオーディオケーブルと普通のケーブル使って
音の違いを実演してたの見たけど、出演者はどこが違うのか分からなくてポカーンと
してたな・・・オーオタって不憫すぎる
291名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 13:28:08 ID:3GtcGTcU0
>>290
あの手の物は「高い金を出したんだからいいものに違いない!」と思い込んで
心の満足感を得るものだと思ってるな。
292名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 13:46:52 ID:kVVXVW3f0
何千円もする石を置いたら音が良くなった
とか、行き着く所はオカルト
293名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 16:20:40 ID:8SYP/rEPO
てか、本当に音の違いがわかる人も居るのかもしれんが
そういう人って日常世界はノイズや歪みだらけの音に聞こえるんかなぁ?

CDがニコ動うP程度の劣化くらいなら問題なさそうか?w
294名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 18:44:53 ID:+8p1KSzG0
普通のアメリカ人には豆腐は無味に感じるそうな
飯に塩や醤油をかける奴がいるのも米自体の味を感じないからだという

Audioの全てを信じろとは言わないが全てをオカルトと笑うのは米や海苔や豆腐の味が分からないアメリカ人と同じかもしれんぞ
295名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:14:03 ID:8SYP/rEPO
音や画像、味にも言えると思うが、少し良くなったくらいだと
違いに気付かない人が殆どなんだけど
少し良い状態を続けた後に元に戻すと、変わった事に気付く人が結構出て来る

良い音を求め過ぎて元には戻れなくなった人達なのかもね(´・ω・`)
296名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:18:27 ID:Doksq6QE0
昔どっかで耳にしたんだけど、
「『変わらぬ美味しさ』と言われ続けるためには、
少しずつ美味しくしていかなきゃならない」って言った
喫茶店の親父の話を思い出した
297名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:32:47 ID:nJCftOqT0
>>294
日本人でもそんな奴いるし
アメリカ国籍のツレは米や海苔や豆腐の味わかるぞ

レスで言ってるのは明らかに疑似科学。都市伝説の類についてだろ。
298名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:44:25 ID:JloMtWI50
普段から味が濃いものばっかり食べてるんでないの?
299名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:46:50 ID:/xD/YN0P0
>>294
ブラックさんに日本の豆腐よりロサンゼルスの豆腐の方がおいしいって文句付けられるぞ
300名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:50:14 ID:Zm0s3V/q0
>>297
どこからが「エセ科学」なんだろうな

ケーブルで音が変わることか?

前「スピーカーの設置位置と角度とインシュレータで音が変わる」って言ったらオカルトって言われた事もあるがw
301名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 20:03:57 ID:4iTcUPmH0
>>289
好みによると思う。
家電量販店に売っているようなSONYのオーディオは俗に言うドンシャリ。デノンやオンキョー選んだ方が値段的にも満足度も上だと思う。

オーディオ店で売っているクラスのものだとソニーは桁違いに良い音を出してくる。まあマランツとか上を見たらキリが無いし地下室でも持っているような家じゃないとな。
日本人が崇拝するBOSEは値段だけが高いな。

スレよごしスマン。でもSCEは胡坐をかくのは辞めてくれ。ファーストが頑張らなくてどうする。
302名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 20:46:35 ID:AajhbodK0
audio関連はぶっちゃけどのメーカーもピンキリだからね
あんまりメーカーで選ぶのはよくない
とかいいながらBOSEだけは買いたくないけどw
303名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 20:54:01 ID:Zm0s3V/q0
>>301
どのクラスからドンシャリじゃなくなるのかは判らんけど・・・秋葉のタワーごときに置いてある程度のアンプからは聞いた事ないなぁ

>>302
BOSEのフルレンジには良いのもあるよ?
擬似低音とか嘘臭いのは論外だけどw
304名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 21:08:39 ID:lE6t0EpL0
ちょっと言わせてくれ。
オーディオするならソニーは問題外としか思えん。
あまりオーディオに詳しくない人がソニーってだけで買う需要だろあれは。
エントリークラスからフラグシップまで、他のメーカーのを買った方が良いと思えるのはソニーくらいだぞ。
305名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 21:47:11 ID:cabi7Obs0
コレがオカルトじゃなけりゃ一体何よ?w
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1188829473858

この手合いだったら、それこそ搭載HDDの違いでPS3のランク付けを
始めたっておかしくないぞw
306名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 22:07:39 ID:Zm0s3V/q0
>>305
HDDの固有振動、電源やアナログ回路へのノイズの影響がないとも言い切れない

というか駆動させる単3電池でも音が変わるのにHDDみたいな振動と磁気とノイズをばら撒くものが全く影響しないオカルトと切って捨てられるってのが理解できん
307名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 22:08:33 ID:DFdQeSKF0
>>300
いやいや、そういう理由と効果がはっきりしているものじゃなくてさ、
「ノイズを除去する石」とか「音がクリアになる羽」とか、
その類のもの話でしょ、オーディオでオカルトて言われているのは。
308名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 22:27:35 ID:Zm0s3V/q0
>>307
んと 「火が燃える」とか「火薬が爆発する」って 科学的には説明しきれてませんよね?
そもそも電子が1つあるかないかで機能がここまで違う理由も判らない


実際には確認してみるしか無いんだと思うんですよ
スピーカーの配置やインシュレータの有無ですらオカルトと断言する人もいますからね

私は実際にその石とか羽が正しいかどうかは知らんけど「試してないから否定はしない」ってスタンスかな
とあるCDを再生しただけ、手をかざしただけ、CDを入れなおしただけ でも音が変わるって嫌ってほど味わってるので
(現代科学万能主義な知り合いが「そういうオカルトは効果があろうと信じない」って怒ってたなぁ)
309名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 22:45:22 ID:LceFa2p90
こういうオカルト意見見てると、いまだにマイナスイオンが
重宝される理由がよく分かるよ。
310名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 22:47:58 ID:kOu4XRZdP
よし、ここらへんで双方一度ひくんだ。
続きはAV機器板でな。
311名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 22:53:22 ID:668PMA33O
312名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 23:25:07 ID:7Q4ER6Lg0
いや続きはラーメン板でだ。
313名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 01:00:20 ID:PkaV8sG/0
なんかPS3側はゲハでゲームの話(内容とか)しないから
本当にやってんのかと疑問に思うが
ゲハで普通にゲームの内容話している箱○側のほうがマナー悪いのかも
しれないな
314名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 01:06:45 ID:503fEuCD0
WiiとPS3のスレだけ荒れてるよな?
Wii貶しスレはGKだと思っていたが、痴漢かもしれんな。
315名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 01:11:04 ID:UEZ6R7SF0
そら痴漢はGKと同義の生粋のPS3信者だからな。昔からWiiも箱○も敵視してるじゃん。
316名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 01:13:29 ID:9XwN1+zf0
「ノイズを除去する石」や「音がクリアになる羽」は効果があると信じて自己満足することに意味がある。
宗教のお守りがまさにそうじゃないか。
317名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 01:23:14 ID:fFwxf0fb0
話はそのくらいにして、ラーメン食いに行くぞ
318名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 01:24:04 ID:OUB8IiwD0
>>317
俺は二郎しか食えんぞ。
319名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 01:31:39 ID:fFwxf0fb0
>>318
気が合うな
俺は赤羽二郎の常連だ
320名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 01:32:28 ID:xJKrGPXi0
伸びてると思ったら、なんだよこりゃw
321名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 01:36:54 ID:L/qGT4mGO
ショパン、マルチEDが詐欺らしいな
買ってないからよかったけどこれはないわ
322名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 02:09:33 ID:qi0crN+C0
今更だけどPS2のS端子ケーブルを友達に貸したら
「別にかわんねーじゃんw」と言われ
一週間ぐらいして返してもらってちょっとしたら
「お前のせいで俺も買わなきゃならなくなったじゃん!」
と電話が来た昔を思い出した
323名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 05:56:54 ID:0AHeC8vj0




                              ↓爆弾はここ
324名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 05:58:22 ID:0AHeC8vj0
誤爆でしたorz
325名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 06:06:52 ID:9XwN1+zf0
友人にD1端子映像とコンポジ映像を見せたが違いがわからんと言ってた。
PS2のソフトならまだしもxbox360のソフトでだよ。
ちらつきだらけだし色彩も悪いのに・・・目がおかしいのか、わざと言ってるのか。
326名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 06:10:52 ID:/nVsXVon0
本スレとまちがえた
327名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 07:23:02 ID:N/5MMphl0
>>325
すぐに判らなくてもD端子を使い続けてコンポジットに戻ると判るよ
328名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 07:24:35 ID:fFwxf0fb0
>>325
D5とコンポジとかなら流石にわかると思うがなぁ
329名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 08:23:38 ID:9XwN1+zf0
同じSDだからしょうがないのかな。
別の友人は液晶テレビにコンポジをつないで、しかもソフト側の画面比率が4:3設定のままで横長だった。
D端子を貸してハイビジョン画質設定にしたら感動してた。D1しかない自分も。
330名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 08:31:32 ID:hlN0kDJdP
D1端子はS端子相当だからな
コンポジットとSでは一般人は分からん人多いよ
さすがにSDとHDの違いは誰でも分かるけど
331名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 09:16:56 ID:o9/H2mD40
>>325
むしろお前がプラセボ
D1もコンポジもインタレースでちらつきについては同等
332名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 10:53:09 ID:bUMPfNUfO
コンポジとD1の差とか気のせいレベルじゃん。
ダビングとかすれば違い出るけど
333名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 10:51:29 ID:fXiZWiDX0
コンポジとSとDは結構違うよ
信号自体は大差なくてもTV内部のY/C分離やら引き回しやらでね

下手すると入力1と2で違ったりするからね
334名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 15:47:30 ID:yZTogG480
ロープレとか文字をよく読むゲームすればすぐ違いがわかると思うな
335名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 15:48:06 ID:yZTogG480
あ、コンポジとSでね
336名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 15:57:00 ID:L0Q3ckb60
初めてS端子導入したとき、ドットの角がシャキッとして感動して、
D1にしたらバキッとしてさらに感動して、RGBにしたらバッキバキになってフィーバーした
337名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 16:49:11 ID:y1K43XhDO
そういやPS3にはPCモニターに繋ぐケーブルってあったっけ?
HDTVは無くてもPCモニターはあるって家は多いと思うんだがなぁ
338名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 19:06:05 ID:mGAp9ls70
>>337
無いんじゃないかな
VGAケーブル出てないし

最近のHDMI付きのモニタならHDMI接続イケるんだが
339名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 21:36:04 ID:RqYV7dmj0
HDMIかDVIでつなぐしかないのう
340名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 22:30:19 ID:y1K43XhDO
そっかぁ、ウチのモニターはHDMI端子無いから駄目か・・・
HDやBLを体験して欲しいならVGAケーブル出してもいいのになぁ
MSはOSでモニター対応はお手の物だけど、SCEにはノウハウ無いからって事かねぇ?(´・ω・`)
341名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 22:40:59 ID:13YRDg7U0
コンポジとSは全然違いがわからんかったな
VGAだけはスゲェと思ったが
342名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 22:43:05 ID:rZdB+CKy0
D1にしたら、文字がくっきり見やすくなったのが有難かったな。
343名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 00:08:05 ID:edjA0V3/0
ソーコム、レジ2、キルゾーン2。

さてどれ買うか。
344名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 01:13:55 ID:w38JVd660
>>343
俺は、SOCOMとキルゾネ2だな。
特にSOCOMは、少佐が無線やってくれりゃ、
それだけで満足だw
つか、攻殻2を作って欲しいな。
MGS4の、MARKUの代わりに、タチコマタンが・・・
345名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 01:16:58 ID:edjA0V3/0
ほう。

ソーコムは安いから気になるが……
レジ2は50人対戦が気になる。
キルゾーン2は今の所気合作だと言うことなので。

攻殻は欲しいな、良くできてたよ。
アレでCOOPなりネット対戦ができれば尚更いい。
346名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 01:21:59 ID:bRkV7t/U0
レジ2とLBPは買うつもりだー
キルゾーン2まったくチェックしてなかったんだけど面白そうだな
PS3じゃないと無理だったってのがまた嬉しいぜw 
年内に出るならぜひ欲しいな
攻殻もPS3で出たら絶対かうぜー
347名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 01:27:45 ID:Y3D0kJ8b0
レジ2は買うけど、キルゾーン2は糞な匂いプンプンだから避ける。
LBPも同じく地雷だろうから避ける。
348名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 01:33:56 ID:bRkV7t/U0
LBPのPV友達に見せたらおもしろそうじゃんとか言ってた
多分一人でやるより数人集まってプレイした方が面白いゲームだよね
あとは神職人が神ステージをつくってくれるかどうか・・・
349名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 02:33:57 ID:F+8/AS6M0
ごついおっさんが集まってなにすんの
350名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 08:23:39 ID:Iha+rT9P0
SOCOMはおまけのBTヘッドセットがむしろ星井
351名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 10:09:44 ID:0TI69vpz0
箱のVGA接続機能は、お手軽HD体験を提供するのによいよね。
自分も最初はPC用のブラウン管モニタ(NANAO)に繋いでたし。

魅力の半分はHDなんだから、それを体験できる方法はもっと潤沢に
用意すべきだ。
352名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 10:53:53 ID:9BqYz6/WO
攻殻はPS1版の方が好きなんだな。アレをリメイクしてくんないかな。PS2版のタチコマ戦闘面はなんだかぐだぐだしてたような。

PS1の方がオンライン対戦にむいてると思う。壁、天井に張りついて動けるとか新鮮だし、あの疾走感が味わいたい。

あと真っ赤なフチコマ萌え
(声はパーマン)
353名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 11:41:38 ID:kg4E51wk0
>>351
BRAVIAで見ろ、ってことでは?
354名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:11:29 ID:XephY5zM0
ttp://www.konami.jp/tgs/2008/
SILENT HILL HOMECOMING  PS3  Xbox360  プレイアブル・映像

また貴重なPS3の独占タイトルが…

いや、ナンバリングタイトルの5はPS3独占だ(棒
355名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:01:38 ID:BPV+69mr0
出るだけマシだと考えるんだ。
356名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:18:05 ID:REazFIjI0
>>354
そういや、旧箱ではサイレントヒルが出てたんだよな。
homecomingってのも、、、、コナミもどんどん箱○にソフト出すって事なのかな?
357名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 00:03:03 ID:5cxeHp7N0
>>340
HDMIはDVI-Dに変換できるんじゃ?
DVI-Dすら付いてないモニタならしらんけど
358名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 00:08:46 ID:iI/AfIA20
全機種持ってるけど、
360とPS3のマルチなら360版を買う。

ソーコムが通常版が安いようだけど、面白い?
シリーズやった事ないんだよね。
出たら買うどうか悩んでる。
359名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 00:22:00 ID:Zrk5RsS20
>>358
マルチなら箱買うなら、ほとんどPS3のソフト買うことないんじゃないかよw

俺は逆にマルチならPS3買うな。なるべく箱には負担かけたくないと言うか
360名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 00:49:30 ID:XX6lKG+P0
>>357
今頃のなら大丈夫だとは思うが、HDCPに対応してないとダメだな
361名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 00:59:10 ID:2Dl6ULsR0
>>358
俺もだw
つか、コントローラーで選ぶ事、多いのかも。
FPS好きで箱コンがしっくり来過ぎwだから。
逆に、ウイイレとかアマコアとかは、PSコンのがしっくりくる。
でもFIFAとかは、箱コンなんだよなw
あと、車ゲーも箱コンだな。
362名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 09:06:06 ID:U0KZ4aKA0
>>361
箱○はコントローラーもそうだけど
カスタムサントラも魅力的すぎる

単調作業も音楽一つで簡単に変わるし
363名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 09:22:56 ID:oCNGHvB00
カスタムサントラは良いよなぁ
PCの音楽ファイル全部共有させてTDUでまったりドライブよくやってる

PS3は十字キーが親指痛くなるのが個人的に苦手
364名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:05:01 ID:iI/AfIA20
>>359
実際PS3ソフトはオンリーソフトしか買わない。

まあ殆どないんだけど。
365名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 13:40:11 ID:Rh2fEbOk0
いよいよPS3爆撃開始!!

PS3未発表タイトル
(アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社/1タイトル)
(株式会社コナミデジタルエンタテインメント/1タイトル)
(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント/9タイトル)

PSP未発表タイトル
(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント/3タイトル)

って書いてあるから、サードじゃなくてSCE自体がPS3で9タイトル、PSPで3タイトル出すんだろうな
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080930_tgs2008.html
366名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 13:42:53 ID:ClpsifZp0
サードのソフトは獲得が困難なままなのが分かるな
367名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 16:25:57 ID:qtxkdC970
まぁでも、ファーストが頑張ってくれるのは良い事だ
368名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 17:09:03 ID:CbPeyhXv0
……本当に出すと思うか?
最悪一本も出ないで終わりそうなんだが
(PSPの方が確立高いだろ)
369名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 18:48:35 ID:zmd5mZga0
なんだかんだいってPSPはリモート専用機になってるなw
あれでDVDの再生にも対応してくれたら最高なんだけど
箱かPS3クラスのゲームじゃないとやる気がしない
370名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 19:39:33 ID:ID6/k1Kh0
何か本家が凄く元気になった気がするんだけど
あんたらはどう思ってるの
371名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 19:42:16 ID:iI/AfIA20
>>370
何が?
372名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 19:42:43 ID:oCNGHvB00
>>370
今現在見てないからわからんし、なんで元気なのかもわからん
先週久々に覗いたらスレ前半100レスの3割くらいが箱のこと言ってて変わってないなと思った
373名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 19:48:36 ID:62jLVPBD0
元気になったってお花畑にお花が咲いてるだけじゃないのか
374名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 20:15:45 ID:qil2xSYY0
伝説のRPGキングスフィールドの血を受け継ぐ最強のRPGがPS3独占発売決定
Demon's Souls(フロム×SCE)
ttp://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/994888#0

伝説的アクションゲーム、スペランカーがHDになりPS3独占発売決定
http://img188.imagevenue.com/img.php?image=46641_S_122_541lo.jpg

MGO 拡張パック第二段 メイリン、リキッド・オセロット配信決定
http://img42.imagevenue.com/img.php?image=45742_mgo_122_772lo.jpg

今世代最強のFPS KZ2が日本発売決定 当然PS3独占決定
http://img22.imagevenue.com/img.php?image=46492_K2_122_1116lo.jpg

ハドソンも脱箱 ボンバーマンウルトラ PS3独占発売決定
http://www.destructoid.com/come-back-at-12-00-am-for-a-special-announcement--105762.phtml

ナムコも脱B 至上最強のナルトもキター 今冬PS3独占発売
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps3_naruto/storm.html


よそのスレから
375名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 20:20:25 ID:iI/AfIA20
キングスフィールドぐらいじゃねーか欲しいのは。

キルゾーン2は今まで日本未定だったのか?
当然出るもんだと思ってたから驚きなんかないな。

キングスフィールドはいい。
376名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 20:24:31 ID:MQX0lQ+H0
サード会社の独占DLゲーム

X360 パックマンリメイク、ギャラガリメイク、ソウルキャリバー1、斑鳩、…多数
Wii バーチャルコンソール圧倒的多数

PS3 スペランカーリメイク
377名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 20:26:35 ID:iI/AfIA20
もともと
PS3のアーカイブスやDLソフトは元々期待してないだろ。
だから別に問題ないだろ。

パッケージソフトが有ればいい。
378名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 20:27:34 ID:MQX0lQ+H0
5 :名前は開発中のものです:2008/10/01(水) 15:22:41 ID:GWyRj8Hw
緊急速報
DS アナザータイム アナザーリーフ/アークシステムワークス/2009年春
PSP 絶体絶命都市3/アイレム/2009年
Wii 風のクロノア ドア トゥー ファントマイル/バンナム/12月4日/4800円
Wii ヴァルハラナイツ エルダールサーガ/マーベラス/2009年
PS3/360 シヴィライゼーション・レヴォリューション/サイバーフロント/12月11日/8910円
PS2 ドラゴンボールインフィニットワールド/バンナム/12月4日
379名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 23:20:19 ID:x58L9XEy0
▼PS3、据え置き用のハード別売り上げで最下位へ

9月商戦のトリはPS2「スパロボZ」が圧勝。
30タイトル以上が発売された9月最終週の新作では
PS2「スーパーロボット大戦Z」が約36万本を販売しトップに立った。
本体の牽引効果も見られ、PS2が久々に1万台を突破、
互換性を持たないPS3はその恩恵を受けられず
期待された「AQUANAUT'S HOLIDAY」による新規層の獲得も苦戦して約8000台。
依然として品薄の続くXbox360の約1万台も下回り、
据え置き機用ハード別売り上げでついに最下位となってしまった。
ハードの普及が見込める次のタイトルは
「リトル・ビッグ・プラネット」(10月30日発売)あたりまでなく
PS3にとって10月は厳しい月となりそうだ。
380名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 01:12:12 ID:+ALm2WrD0
ついに最下位きたか。ここまで来ると逆に清清しいぜ
381名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 01:42:17 ID:EpBIH4OR0
昔から2番手、3番手ハードなんてそんなもんだよ。
驚くような事じゃない。

たまに出る大作や良ゲーでハード台数が伸びるだけ。
382名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 02:19:52 ID:9D6hO5T50
TGSも目玉はHOMEがドウタラコウタラとか
龍3の発表しかなさそうな気がする・・・
383名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 02:58:13 ID:Hr1Fechl0
フロムのRPGがあるじゃん
見た感じだいぶ洋ゲー臭がするけど、アフリカとかLBPよりはるかにマシ
384名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 02:59:43 ID:EpBIH4OR0
あれはキングスフィールドの続編なのか?
なら嬉しいけど。
385名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 08:30:24 ID:6DnV9UkN0
製作者も名前もまったく違いますが
386名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 11:07:35 ID:EpBIH4OR0
完全に別物なのか?
だったらイラナイな。

あくまでキングスフィールドの続編的なもんじゃないなら意味ねー
387F:2008/10/02(木) 11:21:36 ID:QJ2tK1Ed0
ハドソンのPS3参入は嘘だと思いたい!!!
388名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 11:24:26 ID:mqzhvGwl0
それはPS3側から見て「参入して欲しくない、迷惑だ」的な意味で?
389名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 11:35:30 ID:Sy5qfJno0
そんな贅沢いってる場合じゃないだろ
390名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 12:28:30 ID:is60cr5WO
これでボンバーマンAct0のベタ移植なら笑う
391名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 13:13:46 ID:KSOfGejv0
>>390
有りそうで困る。
392名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 14:01:53 ID:SsJR7YMt0
>>374
MGOは今更ながらキャラゲーなんだなぁ・・・って思うわ
393名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 16:04:18 ID:z7ytV8fc0
地下鉄の広告にまで、アフリカ、アクア、LPBがあって驚いたわ。
これだけ宣伝してるのに、アクアの売り上げ酷すぎだろ。
394名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 17:04:42 ID:Dfgqszq30
新規狙って環境ゲーって戦略が既に終わってるんだよなぁ
395名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 08:23:29 ID:3b3oVY1O0
>>384
そんな事言ってるのは、脳内ソースで話してる
別スレの人たちだけだよ。
396名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 08:38:57 ID:ovl86e1t0
mixiで必死なってPS3を盛り上げようとジャンル別一位評価なるトピができたけど
各ジャンルの一位がショボくて泣けてきた
397名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 12:12:27 ID:2SjcnYI20
そのトピ覗いたら、
「しゅみれーしょん(何故か変換できない)」「ふいんき(何故かry」
にマジレスが入ってて焦る。

2chに長居してると当然のネタとして受け入れてしまうが、
やっぱりmixiとは層が違うんだなぁ、とオモタ。
398名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 21:43:20 ID:26j0s7V90
TGS2008出展リスト第二段が公開されました。

ニンテンドー DS 114
Wii 42
Xbox360 27
プレイステーション・ポータブル 25
プレイステーション3 18
プレイステーション2 7
399名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 21:57:37 ID:BLKFLqGJ0
LBPのβテストキャンペーン当たったみたいだ
今メールきたw
homeの時ははずれたから地味にうれしいぜ
400名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 21:58:22 ID:4rxpmD5P0
TGSでPS3何が来れば盛り上がるだろうか
ソフトは単発じゃ、何が来ても微妙
かといってビッグタイトル並べるなんて無理
wktkするとしたらPS2互換(ry
401名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 22:03:23 ID:RlaNuqqe0
>>398
これって当日発表のソフト数も入ってんのかな
402名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 02:05:55 ID:sJaQyhjb0
>>401
それはさすがに入ってないだろう
403名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 04:29:50 ID:5YrkHhm+0
XBOX360のラストレムナント同梱版がでるそうだから
PS3も白騎士同梱版で対抗だ
404名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 04:52:38 ID:9KhMD5QY0
全然お得感のない同梱版出されても困るけどな
405名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 04:53:52 ID:4hrPmBXi0
>>403
もうビックの通販は瞬殺したよね

>>404
ソフトとフェイスプレートにBGMのCDが付いて34800円(通常版)
お買い得感はあるんじゃね?
406名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 04:55:56 ID:9KhMD5QY0
いやPS3のな・・・
407名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 04:57:36 ID:4hrPmBXi0
>>405
あう PS3ねorz

>>406
うん 気付いた 吊って来る
408名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 05:31:20 ID:sJaQyhjb0
>>404
PLAYSTATION3(80GB)  39980
白騎士物語.           6980
DUALSHOCK3         5500
――――――――――――――
バラ売り合計.         52460


白騎士ウェルカムボックス. 51800


こんな感じかね
409名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 08:57:15 ID:6eB/UgG90
DUALSHOCK3なんざ同梱されてて当然だって感覚があるんで
ソフトの値段をプラスして更にちょっとだけ引いた値段…
\46,800くらいじゃないと納得できないな
410名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 09:06:01 ID:OPeSTAdv0
>>408
こういうセットの場合、旧SIXAXSISとDS3が両方入っているの?
411名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 09:44:37 ID:Ifojh1ip0
白騎士物語スペシャルエディション

白騎士物語オリジナルカラーモデル(PS3 40GB KNIGHTWHITE)
DUALSHOCK3
白騎士物語
特典映像ブルーレイディスク
412名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 11:07:54 ID:VwDCOr7F0
>>410
MGS4setの時には両方はいっていたそうだが、
価格さげるならないかもねぇ

まあTGSの発表みないとわからんな

ただTGS後、MGS4setは2個コントローラー入っているから、暴落すれば
価格によってはお徳かもしれない。
413名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 14:21:03 ID:Sq71Etla0
>>408
白騎士6,980なのか。もっとぼってくると思ってた
414名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 15:01:57 ID:sJaQyhjb0
>>413
ヒント:第1章
415名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 15:53:30 ID:Sq71Etla0
>>414
なんか割高に見える!ふしぎ!
416名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 18:23:10 ID:2cdN2TeZ0
なに、プロローグをフルプライスで販売するのが我らがSCEだ。
なにも問題はない(棒
417名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:13:51 ID:OPeSTAdv0
>>412
ありがとう、鋼は2つ入ってたのか。

MGS前に通常版本体とDS3を別々に買ったんだけど、結局ひとりで遊ぶ分にはDS3しか使わないからな…

同梱版ならDS3のみにすればコストも少しは下げられそうなのに。
418名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:15:05 ID:V3TeYgbb0
白騎士が本当にプロローグ的なものかどうか判断するのは早いだろ。
419名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:19:01 ID:0YBC828U0
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part2234
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1223048989/292-

292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:14:46 ID:cY0jhwsD0
だめだ・・・新しいSO4のSSみてから360ほしくなってきた・・・

293 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:17:45 ID:+HMrQZmKO
>>292
なら早く出てけ

300 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:20:55 ID:BhVn9HUo0
>>292
お前まで裏切るのか・・・

まあいいやLIVEに繋いでGOLDになった瞬間君も立派なヒューチャーズとなってPSW卒業だ。
がんばれ。

304 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:28:23 ID:uhBxC7JT0
敵である箱○を買うやつは荒らしだ。

310 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:35:41 ID:n/a7V5EkO
>>292
もう二度とここに来るなよ


PS3が売れないのはユーザーにキチガイが多いのも大いに関係している
420名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:26:57 ID:hdWv7TCY0
この子を救出してあげて
421名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:29:45 ID:JVNWBtcb0
韓国人と日系人と帰国子女の平井がいる限り変なソフトしか出ない
大体一年契約のゲームプログラマーしかいない会社で何つくんだよ
422名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:47:17 ID:OloqBDx10
SCEが販売するなら5,980円にしないと>白騎士
423名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 20:19:31 ID:mPr7lBJu0
424名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 20:21:05 ID:JVNWBtcb0
きちがい
987 :名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 20:19:50 ID:azO6UNNO0
>>980
PS2エミュそのものよりPS2アーカイブスが来る事が大きい。
425名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 20:21:41 ID:JVNWBtcb0
きちがい
987 :名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 20:19:50 ID:azO6UNNO0
>>980
PS2エミュそのものよりPS2アーカイブスが来る事が大きい。
426名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 20:36:30 ID:GtULGBJy0
>>417
鋼はDS3のみだよ。
SIXAXISとDS3が両方入ってるのは、
通常カラー本体とのセットパックのほう。
427名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 20:52:32 ID:dHZN20Hl0
箱○スレ

292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:14:46 ID:cY0jhwsD0
だめだ・・・新しいFF13のSSみてからPS3ほしくなってきた・・・

293 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:17:45 ID:+HMrQZmKO
>>292
PS3マジオススメ

300 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:20:55 ID:BhVn9HUo0
>>292
PS3マジオススメ


304 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:28:23 ID:uhBxC7JT0
>>292
PS3マジオススメ


310 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 07:35:41 ID:n/a7V5EkO
>>292
PS3マジオススメ
428名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 20:54:24 ID:XfHRZSLk0
>>427
293以降は当然として、
292も分かってやってるだろwww
429名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 20:56:05 ID:5b69W9No0
ひでぇw
しかし侍道とゴッド3しか以降欲しいのがないな。
龍参があまりにひど過ぎたからゲームとして侍道には期待したい、
グラはもうあきらめてるがw
430名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 21:25:03 ID:TaQ7I81/0
LBP体験版やった
尼の予約キャンセルした
何か期待してたものと違ったよ・・・
かなり丁寧に作られてると思う
アイテムコンプとか考えただけでだるい
神職人が神ステージ作ったら面白いのかもしれない
レジ2まで買うものがないんだがどうしよ・・・
431名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 23:29:36 ID:rLtNnaA60
>>427
相変わらずで安心したよ>箱スレw
432名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 01:37:53 ID:3ckFMwqJ0
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 12:04:08 ID:eU5FTuGm
>456
任天堂は知らんが基本ハードは「売れるほど赤字」
実際そのハードのスペックで数年間やらないといけないので
現状で可能な限りのハイスペックで発売しないと開発者や販売が逃げる
ハードを普及させないとソフトが売れないので
ファーストはハードの値段を下げざる負えない

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 15:13:07 ID:VEibS2ha
>>458
可能な限りハイスペックで発売したPS3なのに開発者や販売が逃げちゃったのはどうして?

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 15:16:09 ID:DxF1Vgu7
>>475
スペックたかすぎると、開発に時間と金がかかる上に
売れてないハードにはださんじゃろ
433名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 01:42:05 ID:Rt+HCp/00
なぜPS3が敬遠されているのか根本的に理解できてませんね…
434名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 01:43:02 ID:BYx6qjfb0
無限ループみたいなレスだなw
435名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 02:05:40 ID:CypaSmTG0
箱やってるから特に困ってないけど、なんだかんだ言ってもPS3は欲しいな。
いつ値下げや新型が来るかわからないからなかなか手をだせないでいる。
互換がついたら買おうかな。
436名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 09:44:35 ID:5/y/eQjP0
なんだかんだ言って、ゲハに居るようなヤツらは持ってないハードも気になるし、
ちょっとでも欲しいソフトなり機能なりがあれば買ってしまうのが性。

それだけに>>419みたいな狂信的なのは本気だとしたらオソロシス
437名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 09:56:40 ID:eUcauJDz0
>>435
なんか80Gに互換がつく「らしい」けど・・・
438名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 09:57:58 ID:bPKLP6F+0
>>437
その「らしい」って自称リーク神とか2chがソースやん・・・
439名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 10:09:08 ID:eUcauJDz0
なんかν速かゲー速かなんかで
最近スレたってたから。
そうかガセなのか・・・
440名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 11:20:25 ID:uIEkh8jt0
本気で完全互換を実現しようと思ったらPS2まるごと搭載するしかないらしいw
441名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 11:50:03 ID:bPKLP6F+0
>>440
現行のPS2を搭載しても全タイトルは動かないけどね^^
442名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 13:14:12 ID:uIEkh8jt0
全型番のチップ搭載すれば可能かな?
値段が10万超えそうだが……
443名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 13:27:54 ID:4MUvozFBO
型番商法なんてするから・・・
着実にユーザーを切り捨ててるよな
444名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 17:13:58 ID:RS4LNixF0
>>439
すでに海外で発売されてる80Gバージョンに互換はついてないからデマだろ。
445名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 17:28:47 ID:Zh3Gf7qP0
134 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/10/04(土) 19:09:45 ID:tqB58GcK
残念。
ttp://boardsus.playstation.com/playstation/board/message?board.id=ps3&thread.id=3361256&view=by_date_ascending&page=2

↑ここにわざわざこのPS3販売元に問い合わせた人のコメントが載ってる。
「they emailed me back and told me it was actually pertaining to the old 80gb that did support ps2 games...」
とのこと。
簡単に訳すと、前に売っていたps2のエンジンを載せてた80gb PS3の情報を載せちゃっていた。だって。



だそうです
446名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 19:15:39 ID:m+PWVkFf0
ゲームメーカのファーストとサードはよく言うけどセカンドはないんですか
447名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 19:37:57 ID:Rt+HCp/00
>>446
GT5Pのポリフォニーとかがセカンド
448名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 20:41:43 ID:Bj6SgK0L0
任天堂だとモノリスなんかがそうだな。
あとハドソンも実質、任天堂のセカンド化してるだろ、あそこ。
449名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:10:04 ID:0snQ2TMl0
ポリフォニーはSCEの完全子会社。
任天堂のモノリスも完全子会社。

セカンドは関連企業とか子会社、年単位で契約してるメーカとかだな。
450名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:13:29 ID:znkq91UW0
>>448
箱○やPSでも仕事してるやん
451名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:14:20 ID:WGmhhrFk0
ソフト出してよー 何でPS3がゲハでこんな位置づけなのか分からん
皆買ってよ
452名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:16:26 ID:hBrGfbKeO
お願いして客が増えるんなら嬉しいんだがな
453名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:18:54 ID:0snQ2TMl0
SCEがお願いして無い件について。
チョットユーザーを舐めてるね。
前世代でPS2がトップシェアだったプライドが邪魔してるな。

ハードは持ってるがそもそもまともなソフトがない。
454名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:21:38 ID:znkq91UW0
>>451
お〜い ここはお花畑じゃないよ?
455名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:26:40 ID:FRZrCPgG0
>>422
確かにな。ロイヤリティの関係でその価格には出来たはず
456名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:31:10 ID:iL67xR/s0
ソフトは100本越えてるから無いってわけでもなかろうが
話題性のあって当たりのソフトがなかなか出ないな
457名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:33:28 ID:1oYy05fD0
557 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008年10月05日(日) 09:42:39 [朝] ID:/j30d3N40 (PC)
一方で、件の売却された長崎工場の半導体ラインが
閉鎖されるというもっぱらの噂

SCK長崎part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1186060408/
285 名前:It's@名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 23:39:15
ついにFab2閉鎖の話しが出ましたね。ソースは俺。自宅待機も始まりましたし。

286 名前:It's@名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:45:29
えー!セル増産とかの話はどうなるの?
長崎がするんじゃないの?

287 名前:It's@名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:45:45
NP3号棟ウエハー製造+組立ラインの来年3月閉鎖正式発表あったみたいだね。
対象ラインの派遣請負さん契約を切るみたいだけど・・
458名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:36:39 ID:0snQ2TMl0
マルチソフトは大概360の方ができがいいからそっちを買う。

故に独占ソフトかファーストのソフトを買うわけだが、
(ここら辺に魅力的なソフトが有るのが当然)

アンチャと鉄拳5DRがかなりの良作。
MGS4、戦ヴァル、龍参が続く。

これ位しか無い。
(戦ヴァル、龍参はプレイしてないが良い評判をよく聞くので)

GT5は出ないし……
459名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:37:22 ID:H56nSduT0
>>457
怖いね これは怖いね
派遣の人可哀相だね

GKはザマァw
460名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 10:53:51 ID:BreYkVaF0
PS3、来年3月で本当に撤退だったりしてな;
461名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 10:56:02 ID:ZX0uAWFJ0
DCみたいになるかな
462名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 11:41:35 ID:uYQ3AzRE0
>>458
戦ヴァルは良いのかもしれんが、龍参は半年途中で積んでる身としてはオススメできんなぁ
絵は凄くキレイ、アクション性は微妙、ストーリーはよくある話
463名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 13:10:33 ID:uDuZOyUU0
DCの撤退発表は突然で、本当に驚いた
苦戦してたとは言え、所持者からすれば満足してた状況だったし
期待作、サクラ大戦3の発売を、たった二ヵ月後に控えて
まだまだこれからと思ってた時期だったから

PS3だって突然何があってもおかしくは無い
464名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 13:52:46 ID:FRZrCPgG0
つまり、撤退→在庫処分→PS3馬鹿売れ→FF13発売→スクエニウマーでおk?
465名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:18:53 ID:tRcKNf6m0
前々から気になってはいたんだが、なんで互換のPS3は出荷止めたの?
やっぱり値段とか無理があるのかな
互換型が存在してるだけに技術的に無理ではないような気がするんだが・・・
466名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:21:14 ID:L/nITNgj0
>>465
あれだけ言ってた互換を切るってことは、コスト以外にないでしょうね。
いろいろ削ってチープになった40GBモデルでも、まだ売って赤字みたいだし。
467名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:01:26 ID:vmbEHVP80
80GBのを出しても、値段据え置きだしなぁ。
当分値下がりは無いだろうね。
468名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:07:08 ID:eouno3LK0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
BD 524本既発売、SACDは何本あるかワカランがソフトの数は十分すぎるね☆
469名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:08:12 ID:kY0umOjZO
>>458
鉄拳か・・・
470名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:08:43 ID:EJLPvaSaO
ただ撤退になったとしても、当時のセガみたく他機種へのコードコンバータは配布しないだろうな。
そんな技術力も無いだろうし。
471名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:10:34 ID:+K2453eu0
ソニー本体の株価下がりまくってるけど大丈夫なのか?年末の転換社債償還分の資金は
もう土地売ったりして確保できてる?絶対に株式に転換できないだろこれじゃ
472名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:10:45 ID:tRcKNf6m0
>>466
そうか
互換機買い逃したから期待はしたいところだけど無理そうだね
でもやっぱりTGSで何かないか期待してしまう俺
473名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:12:13 ID:uYQ3AzRE0
借金は借金で返すので今回は大丈夫だろう
が、何度も出来る手では無いな
474名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:12:49 ID:/RB7WMcZO
>>468
40Gじゃ駄目じゃん>SACD
475名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:14:45 ID:EJLPvaSaO
>>471
3000億の新規転換社債発行予定済
476名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:16:18 ID:+K2453eu0
>>475
すげー!借金を借金で返すのか!
買ってくれるところがあるんか?
477名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:41:34 ID:i/6lpqPk0
>>475
あれ?転換社債だっけ?
普通の社債だった気もする
478名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:47:02 ID:iPrplsCW0
オランダ週間ソフトウェア売上チャート
http://www.dutchcharts.nl/game_charts.asp?cat=&year=2008&date=20081004
01 (__) [PS3] Fifa 2009 (Electronic Arts)
02 (__) [360] Fifa 2009 (Electronic Arts)
03 (03) [WII] Mario Kart (Nintendo)
04 (04) [WII] Wii Fit (Nintendo)
05 (__) [PS2] Fifa 2009 (Electronic Arts)
06 (__) [360] Brothers In Arms Hell's Highway (Ubisoft)
07 (__) [PS3] Brothers In Arms Hell's Highway (Ubisoft)
08 (06) [PC] Spore (Electronic Arts)
09 (01) [360] Star Wars: The Force Unleashed (Lucas Arts)
10 (02) [PS3] Star Wars: The Force Unleashed (Lucas Arts)
---
圧倒的にPS3が強いと言われてたオランダで、マルチソフトの売上が両者ほぼ拮抗
こりゃ欧州PS3の失速とXbox360の躍進は著しいな
479名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 17:48:58 ID:EJLPvaSaO
>>477
社債だったっけ?
どうでも良いからどっちか忘れてしもた。
480名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 20:43:11 ID:qRLeCp+70
>>465
本体が高すぎて売れない→値下げしたい→けど本体がまったく売れないからPS2みたいに値下げできない
→なら付いてる部品なくせば赤字だけどまだ値下げ出来るお→値下げしたから売れる!!と思うお
→値下げしても売れない!!なんで!!!?→箱○が驚異的な値下げしたお!!→もう太刀打ちできない
→もうだめぽ・・・・・・・
481名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 21:04:05 ID:fHv0GTvF0
>>476
自転車操業を続ければ最終的には破綻するしかない。
が、ソニーの場合はまだ現時点で最終段階までは行ってない。
だから、今回と次回くらいは大丈夫だろう。
482名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 23:38:00 ID:qicIqc7I0
>>471

なんでよその機械への移植を手助けしなきゃならんの、ってとこじゃないの
483名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 07:55:40 ID:mg/SBKs70
不景気の影響受けて、赤字の事業は切り離すとか
実際にありそうだな。
484名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:19:58 ID:cUsWHrmk0
485名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:30:05 ID:PUd2nyX/0
>>484
ソフトは売れる傾向にあるのか。
ハードはどうなんだろね。
486名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:47:33 ID:R+lWbxD10
世界的に大恐慌突入かと騒がれてるけど、ソニーも無事にこの波を乗り切れるといいですね
任天堂とマイクロソフトだけになるとどっちも殿様商売しそうなので
ソニーみたいにハードを原価割れで売る姿勢は他人事ならとてもいいことだと思いますよ
487名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 09:07:08 ID:MNFnZxLQ0
>>486
やりたくて原価割れやってるんじゃ無いと思うよw
488名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 10:37:48 ID:JYb9mTTq0
スパロボのおかげで、うちのPS3が久々に働いている
489名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 10:47:50 ID:CRRFIqU5O
>>486
6万で原価割れのゲーム機なんて笑止
490名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 11:27:24 ID:IZMjHb/y0
PS3の原価は10万です
10万のゲーム機が6万で買えるのです
買わなきゃ損じゃない? 今すぐゲーム屋へGO
491名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 11:35:08 ID:0/PUyamG0
相手に損をさせたら勝ち、という貧乏人のロジックだなw
492名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 00:56:45 ID:jaS3SBFk0
特に語ることがないな……


493名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 01:03:43 ID:90walBPp0
TGSまでネタギレですな
PlayTVとかゲームが出来るわけでもないからどうでもいいし
494名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 08:28:08 ID:vZ0w+G4G0
PlayTV国内販売が見えてきたな・・・
495名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 14:57:42 ID:VbHIiNSC0
>>306
そんなノイズすら除去しない電源を使ってオーディオを語るのが理解できんよ。
496名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 20:59:54 ID:rfru2K3Z0
実質値下げが来たな
497名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 21:21:36 ID:TnJmQ7JB0
>>495
トランス程度で完全にノイズが取れるわけでもないのにw
498名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 21:23:09 ID:Ks1VX4xF0
GT5pが欲しかった人にとっては実質4000〜5000円の値下げだな。大勝利。

ってこんな完全に需要が止まったソフト付けてどうすんだよ。何人喜ぶんだこれ。
その分値段下げろって思われるだけだぞ。
499名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 21:34:15 ID:WtRpZBod0
普通の感覚では体験版なんだから、
ただで付いてて当たり前と解釈されるんじゃないかな?
実質値下げとは取ってもらえんのじゃないかなぁ。
HDDが増えたってのも、TV録画が出来ると勘違いしてる人以外に訴求力があるかどうか・・・
500名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 21:55:21 ID:vZ0w+G4G0
別にHDDが増えたから録画ってわけじゃないだろ・・・
そんな俺はザムドのために160Gに交換済みだよ
まさかレンタルだとは思わなかったけど
501名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 22:08:09 ID:zSbrpjEo0
SCEって本気でHDD増設だけの80GPS3で売上伸ばせると思ってんのか?
だとしたらもう未来はないな
502名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 22:09:07 ID:w/c+G3gG0
在庫処分とか、そんな空気バリバリなんですけど。
503名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 22:19:41 ID:WtRpZBod0
>>500
だってなぁ、ゲームインストなんて使い方、
ライトユーザーに説明したら、却ってひかれると思うんだよね。
本来、お手軽であるべきゲーム機で明らかにマイナス要因だし。
504名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 22:56:53 ID:vZ0w+G4G0
そのくらいでひくような奴はwiiにいってるだろ
箱やPS3ユーザーはむしろ大喜び・・・じゃないの?
505名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 23:37:35 ID:WtRpZBod0
でも、箱○で一番、問い合わせが多いのがアーケードだからなぁ。
インストが必須じゃなければ、大抵の人はインストしないんじゃないか?
506名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:24:33 ID:6Vjsb6I70
284 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 21:59:27 ID:58OnYD5o
今回の騒動は、全国的なアニメ格差にスポットが当たる良い機会だな。
ともかくANIPLEXは氏んどけ。都市部も含めて反感買い捲りでメリットゼロだ。
で、結局PS3配信ですかソニーさん?w

391 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 22:57:46 ID:PDv0jrag
MADとかも許さないんだったら
たいした盛り上がりにはならんだろうな
特にネット上では
これが角川とソニーの懐の差か


444 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 23:18:08 ID:uSTT3+WJ
>かんなぎの放送を楽しみにしておりましたが唯一地方で放送が楽しめると思っていたBS11での放送が中止とのことで、一言言わせてください。
>地方ではこの放送局だけが頼りなのにこの仕打ちは何なのでしょうか?
>愚弄するにもほどがあります。
>二度とアニプレックス及びソニー製品は買わない事にいたしました。

これは酷い
507名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:26:09 ID:m60QQGNy0
80Gが出るの初めてしった。
需要があるのか。

買い控えで平均8000台で推移してたのか?

PS2互換は無いんだよな。
据置型はそろそろPS2の生産止めてPS3で1本で頑張れよ。

508名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:30:09 ID:EqhoxcZD0
>>507
当初、100%互換の予定でサードのPS2ソフト作成に関して歯止めを掛けなかったから、
現在、PS2で作成中のソフトが出終わるまでは、止めるとは言えないんじゃないかなぁ。
まだ、PS2ソフトの発売予定を大量に抱えてる状況で、そんなことをしたら、
完全にサードから総スカンだろうし。
509名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:31:25 ID:vV5Mp9l80
>>508
本体の生産が終了してもソフトは変わらず売れそうな気がする^^
510名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:34:42 ID:m60QQGNy0
PS2のユーザーをPS3に持って行こうとする努力が足りないよ。
意味が分からない。

2、3を平行して売る理由が。
互換付にすれば良いだけの話だろ。
511名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:35:00 ID:EqhoxcZD0
>>509
まあ、DCの例もあるからね。
ただ、製造中止になってからソフトを作り始めるのと、
ソフトを作ってる途中で製造中止になるのでは、
やっぱり、サードの反応は異なると思うんだ。

PS3一本にするなら、もっと早い時期からそうすべきだったんだろうな。
512名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:36:01 ID:vV5Mp9l80
>>510
PS3ではPS2の完全互換は無理
PS2の方がPS3より安い

これだけあれば十分やん
513名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:37:44 ID:vV5Mp9l80
>>511
現状でなおかつPS2という主戦力を失うって SCEの破滅が加速されるだけじゃね?
ソフト屋がPS2以外のどの機種へ動いたか考えたら・・・もしPS2が無かったらWiiとDSと箱○のタイトルがさらに増えるだけだよ
514名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:39:49 ID:m60QQGNy0
>>512
それはPS2しか遊ばないオンリーユーザーの言い分だろ。

SCEがスムーズに今世代機に移行させる為の互換を出す必要がある。

いつまで経ってもPS2を売り続けるとか。

少なくともSCEはPS3売りたいんだろ?
馬鹿じゃねSCEは。
515名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:41:08 ID:EqhoxcZD0
>>513
だから、今更PS2は切れないって、言ってるつもりなんだけどね。
PS3一本に絞るなら、少なくとも一昨年の段階でサードに根回しして、
去年、生産中止にするくらいしか、なかったろう。

もう、今となってはPS2は切れずにずるずる行くしかないだろう。
516名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:42:08 ID:m60QQGNy0
どちっかにして欲しいね。

PS2かPS3か。
517名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:42:46 ID:vV5Mp9l80
>>514
「PS2しか遊ばない」なんてユーザーという時点で現実見えて無さ過ぎ

単にPS2で遊びたいゲームがあるから壊れたPS2を新しいPS2に買い換えてるだけの話だろ?

遊びたいゲームがないゲーム機なんてハード屋がどう頑張っても売れないよ
問題は「ハードを併売」してることじゃない
売りたいハードでユーザーが望むソフトを提供出来ない事だ
518名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:44:18 ID:2Y3glTzS0
>>510
互換できんのだからしかたが無い。
そもそも、なんで互換できない設計にしたのかわからんが。
なんでだろ?
メモリのバス幅が違ってPS3の方がスピードが遅くなるなんて
設計段階でわかるはずなんだが。
っつーか、わかってないとまともに設計できないはずなんだ。
PS2の仕様をまったく理解していない人間がPS3を設計したのか・・・
でも当初はPS2互換があたりまえみたいに言ってたんだから、
そんなことはありえないはず・・・。
本当にわからん。
519名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:45:37 ID:Z+krL8UW0
難しいって事は判ってるけど、80Gの『実質』値下げには落胆したなぁ。
箱○が同じように40Gの増量を行い、さらに値段を下げて盛り返してきたと言うのに。
殿様商売やれる身分じゃないだろうに。
発売から2年経過したハードを、未だに4万で売ってどうするんだろうか。
ネオジオみたいに、マニアの為のハードと言う位置づけなら、そりゃ問題無いんだろうケドさ。
520名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:45:38 ID:m60QQGNy0
>>517
だからPS3を売りたいんだろうからPS2互換を付けて、
PS3を25000円ぐらいで売れば良いんだよ。

そもそもすぐ壊れるようなハード作るSCEがおかしいんだがな。
521名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:47:38 ID:EqhoxcZD0
>>517
結局、それなんだよね。
今までの世代交代でもPS→PS2以外はほとんど互換性がなかったが、
別段、それで不都合があったわけじゃない。
旧ハードを無理に生産停止にしなくても、1年も立てば旧ハードの売り上げは縮小してた。

この問題の本質はPS2を生産し続けてることよりも、消費者が自由に選択できる現状では、
世代交代から、2年近く立った今でもほぼ同程度のユーザーがPS2を選んでることなんだよな。
522名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:50:12 ID:EqhoxcZD0
>>518
まあ、そもそも「少ないメモリ空間を高速バスでぶん回す」と言うPS2自体、
「大きなメモリ空間をそこそこの速度バスでアクセスする」と言う、
普通の性能向上手法から外れた変態ハードだったからねぇ。
変態ハードを設計したことを責めるならPS2の時点でするべきかと。
523名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:51:35 ID:m60QQGNy0
SCEが今世代機の足をひっぱてる。邪魔だ。
524名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:52:05 ID:vV5Mp9l80
>>518
そもそもPS3がゲーム向けに設計されていない と考えると全てすっきり解決するんじゃね?

>>519
今のSONYにこれ以上値段を下げて赤字を増やしてまでPS3を売る理由がないって事でしょ
コストダウン目的とはいえ新型にモデルチェンジして販売中止して片付けられてないだけマシだと思わないと

>>520
今のPS3にPS2互換をつけて25000円で売ったらSONYの屋台骨が揺らぐぞw

525名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:55:40 ID:m60QQGNy0
>>524
そんなビジネスモデルでしかやっていけないなら潰れてかまわない。

2、3番手ハードに甘んじるしかないのに、
かつてのそういうハード達と同じ戦略が取れないなら、
こんな無能ハードメーカーイラナイ。

そこまで無能ではないと思ってるからこそ言うんだが……

駄目かもな。
526名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 00:57:03 ID:XdnLfwEb0
千葉ゲームショウ2008、スクエニ和田 + バンナム鵜之澤 + カプコン辻本 + Microsoftシャパード
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223480560/
527名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:00:40 ID:vV5Mp9l80
>>525
あなたはSCEを買かぶりすぎです
528名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:02:04 ID:IbZkGZbC0
原価割れハードの値下げは厳しいだろ
529名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:03:10 ID:7mp8f42P0
>>524
しかしせめて29800円くらいにしないと
もうどうしようもないと思うんだけどな。
現状、すでにどうしようもなくなってるし。
530名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:04:46 ID:vV5Mp9l80
>>529
さらに1万下げたらPS3より先にSONY自体がどうにかなっちまうっての
531名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:05:16 ID:EqhoxcZD0
まあ、定価を39980円にしたり、
原価なんて知れてるファーム格納用のFlashROMまで削るくらいだしね。
ここまで、いじましい努力をしてる以上、互換チップを積むのは、
本当にコスト的につらいんだろうな。
532名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:06:32 ID:m60QQGNy0
じゃあ潰れてかまわないぜ。

一番大切なファーストソフトもでねーし。
533名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:10:18 ID:TJvrnzMRO
PS3の60G持ってるが、80GでDS3が2つついて4万なら、お買い得だろ。
互換あってもPS3のソフトやったらPS2ソフトなんて、やらないんじゃない?
ブルーレイついて、写真もとり込めてスライドショーとかも出来るし、ゲーム以外の機能も充実してんのに、4万で買えればいいと思うけどな。
今年から来年春くらいだと、一番ソフト揃ってるしな。
534名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:14:22 ID:IbZkGZbC0
>>533
もうちょっと現実見ようぜ
535名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:23:51 ID:IfEQO+ie0
でも俺も>>533と同じような印象なんだよな
PS2ってそんなに面白いソフトあったっけ・・・
536名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:44:07 ID:IppBefsV0
GT3とGT4は綺麗だけど遊んでて面白く無いので今でも遊ぶのはGT2(主に車種の問題だけど)、
FFもたまに引っ張り出すのは7と9、極稀に8、
嫁が遊ぶのはチョコボスタリオンとチョコボレーシング、クラッシュバンデクー、パラッパラッパー

…うちってPS2互換イラネ?
537名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 01:59:39 ID:DLmFwDVy0
>>535
じゃあなんでPS3買ったんだ?
PS2である程度納得できたから、後継機のPS3買ったユーザーが多いと思うぞ。
538名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 02:08:05 ID:IfEQO+ie0
そりゃPS2もよかったけど次世代の映像クオリティーのゲームやったらもう戻れないよ・・・
それが箱かPS3かはまた別の話だけど
買い控えなら分かるけどPS3所有者が未だにPS2うんぬん言ってるのはよく分からないな

539名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 02:10:25 ID:m60QQGNy0
流石にグラフィックの問題じゃないだろ。

単純にもうギャルゲーしか出てないから興味がない。
新作でこれといったのがもうないし。
アトラスがなんか出すぐらいだろ後は。
540名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 02:20:28 ID:edCbDjII0
>>518
PS2の互換は最初からソフトウエアによる互換は考えてたとか。
販売時はハードでカバーしておいて、なんとかなるだろうとフタを開けてみたら、
PS2の時に放置してたサードパーティ製の独自ライブラリが多すぎて対応しきれないとか。
もちろんサードパーティも、gdgdのPS2のライブラリを自分たちで
なんとか良くしようとした結果なので、PS2の時からちゃんと
SCEが管理していればこんなことにはならなかったはずでは…とか。
つか、新しいものを求めるのはいいけど、いつも独自規格でやりすぎ…
541名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 02:32:11 ID:keXFfH400
>>538
たとえばペルソナだったり、スパロボなんて別にグラ関係ないのよ。
それはきれいなのに越した事はないんだけど、それでゲーム性が
変わるわけでもなく現在のレベル以上は単なる無駄
だからPS2で発売されちゃうし、多くの客もわざわざ高い後継機種で
でるのを望んでいない。
PS3、箱○持っていたところでそれが必要なスペックを必要としないゲーム
な上に、旧機種でしか発売されないんだからしょうがないじゃん。
いくらアフリカがPS3クオリティーのゲーム言われたってあんなのやりたくない
それこそどっちかって言われたらPSPのマクロスでも買うよって言う事
542名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 02:36:02 ID:m60QQGNy0
アフリカのどこがPS3クオリティーなのかと一時間問い詰めたい。
543名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 02:38:16 ID:keXFfH400
つっこみどころはそこじゃないだろwww
544名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 02:43:44 ID:Gcb1za730
>>540
ダントツのトップシェアである事に胡座をかいてたわけだな。
そのおかげで、ちょっとした綻びを繕う事ができず傷口はどんどん広がり
現状にいたるってわけか。
545名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 02:47:03 ID:O06j9r270
PS3からPS2互換がなくなったのはSCEがPS3がダメかもって思ったからだと思う
PS3がPS2互換持ってるとPS1と同じでPS2はフェードアウトする。そのあとPS3も負け確定だとPSWは終わり
PS3に互換を残してPS2売れなくなればPS2のソフトも出なくなってしまいPS2は終わってしまう
PS3から互換はずしてPS2も併売すればPS2はソフトが出る限り終わらないしソフトも出続ける
PS3からPS2互換はずせばコストダウンにもなって一石二鳥。PS2はPS3が負け確定のときの保険

546名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 02:48:22 ID:ut211iym0
正直1万値下げしたところでPS3の売上はあんま変わらんと思うがな
なんといっても弾(ソフト)がなきゃ話にならん

昔のSCEは輝かしかったなぁ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm236496
547名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 04:14:52 ID:yJqMfDpw0
明日が楽しみだけど
ラスレムパック予約できたので
HGANEは売却決定です
548名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 07:27:44 ID:Wu7GJWGu0
>>546
国産ソフトはかなりの弾数になってきたよ
侍道3、白騎士、龍3、FF13、ヴェルサス、デモンス、クウォンタム、バンピー2

海外ソフトとマルチソフト入れるとかなりの弾数になるし
ただ、今買い控えしてる人たちはこれらの廉価版が出た頃じゃないと
買わない気もするけど
549名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 08:05:58 ID:2guB0GTIO
いま買い控えしてる連中なんて、はなからPS3に興味がない連中だろ。
550名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 08:08:22 ID:ChjW6SVd0
>>548
そのうち現に出てるのって何本あるんだ?
551名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 09:01:36 ID:wXyMeSWp0
嫁さんが腐女子なんもんでPS2は手放せない、でもPS2がもう限界
当初PS3でもPS2と100%互換される言ってたからPS3買ったのに
って、怒ってる腐女子が5人はいると思う
552名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 09:33:00 ID:L1s92geJ0
>>541
ペルソナ、スパロボはDSかPSPかWiiでいいじゃね?ってことだよな。
結局「すべてのゲーム」が集まるハードなんか今後は現れなくて、
DS360とかPSP3にしとけってことじゃね?
553名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 15:52:22 ID:kjiGBYqN0
>>548
まだ出てないのばっかじゃん
欲しいソフトが出るまで買わないってのは買い控えっていうのか?
554名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 19:38:25 ID:BUnZq2QZ0
>>530

そのまえに40いっぱい抱えてる小売りが…
555名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 19:45:43 ID:y7Od0ggw0
リューサンはちょっと予想以上だった
収支が合うのかどうかは良く判らんが
出たら買うかなぁ
556名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 20:47:16 ID:etjpnXaj0
>>554
小売りの40G投げ売り祭りですね うほっ
557名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 09:07:39 ID:umRyjp4X0
>>548
数があればいいってもんでも…
558名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 09:09:56 ID:11D8oOA10
【SCE】
ゴミ箱(http://www.jp.playstation.com/scej//title/gomibako/)
のびのびBOY(http://www.jp.playstation.com/tgs2008/ps3/software/00_24.html)
龍3
ttp://tgs.sega.jp/2008/gallery/1009/photo/IMG_4186.jpg
デモンズソウル
クウォンタムセオリー
悪魔城ドラキュラ
【任天堂】
MH3は棒振り操作ではなくボタン
http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2008/10/mh313.html
どき魔女3発売
ノーモア2発売決定
クロノアhttp://namco-ch.net/event/tgs-97-au/report-9-7-02.html
【MS】
鉄拳6マルチ
SO4発売日2009.2.19
ナインティナインナイツ2
アルカノイド、インベーダーXBOXLive メタスラ7 KOF98(09年春)
R-TYPE新作 CooPあり
XBOX アップデート 11/19
Halo 3 Recon
悪魔城ドラキュラ
真・三国無双enpireマルチ
559名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 09:32:12 ID:qssHyqApO
今のPS3の惨状は全てPS2時代のSCEが招いた結果だな
母体がSONYみたいなデカい会社じゃなければとっくに撤退してるレベルだろ
PS1の頃は自ハードのウリを作るため頑張ってたよな
カジュアルゲームで新規も取り込んでサードに働きかけてタイトル増やして
PSBBだって大事に育ててたらPSNはPS3のウリになってたかもしれんのに
あれだけデカい事言っといてBBパックとか売り逃げだからな。実質FF11専用
PS2みたいなヒット商品のコンテンツなんだからもっと自社で盛り上げるべきだっただろ
完全にサードまかせ
その間に旧LIVEは成長して箱○のウリになってるからな
有料でも客が付いてきてるしいいビジネスモデルになったからな
PSだって本気でやってればこういう事できたと思う
他のマシンでも当たり前になってるからネットワーク機能ウチも実装してます、じゃダメ
560名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 12:01:49 ID:zrfajDU30
今母PSカPSあPS完そ有PS他


母君がPSについてなにか今おっしゃっておられるのかどうなのか、
そのくらいしかわからんな
561名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 13:51:39 ID:mPs92txF0
>>560
頑張って星井んだよ、559の書き込みからは愛を感じるよ
562名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 22:55:19 ID:PSDO/0UV0
>>559
信onの事も忘れ(ry
563名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 23:59:14 ID:8btxWj+BO
キチガイPSWはマジでどーしたらいいの?

あとたまにいるキチガイボクサーもなんとかならないの?

みんな頭悪すぎてイライラする

あっイライラしてんのは俺が疲れてるからか…

愚痴ってすまない それじゃ
564名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 00:36:34 ID:0yCgzB+n0
ゲハはそれらを生暖かい目で見る板だと俺はは思ってる
565名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 00:37:58 ID:0yCgzB+n0
×俺はは思ってる
○俺は思ってる

俺も寝る
566名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 01:47:37 ID:MuPW691B0
基地外なのは、ほんの一部だろう。(まあ声が大きいからねぇ)
大半は煽り屋だろ。
567名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 01:50:16 ID:GBWk7Dp90
PS3の20Gもってるけど無線LANついてないから
うっぱらって叩き売り状態になりそうな40G買おうかな
568名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 02:30:16 ID:AeVTJUuT0
ソフトメーカーがPS3に移行してるのなら互換なしでも問題ない。
だけどPS2用に新作を作ってるとこも多い。
SCEはそこを読み違えたのかな?
サターン持ってた俺は互換ないドリキャスはやっぱ欲しくなかったもん。
今日後輩に互換ないと言ったら購買意欲なくしてた。
569名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 02:40:29 ID:6Gxt7HBF0
>>568
読み違えたんじゃないと思うぞ。
ソフトメーカー今もってPS2の新作を作ってるのは、
PS3発売時に「PS2完全互換」と吹聴してた所為だ。
PS2ソフトでも通常、1年2年は掛かるからね。
570名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 06:09:52 ID:CzSwH9ul0
>>568
PS3への移行が進んでいない理由はいくつかあるけど

PS3本体のスタートダッシュが失敗して失速は数週間で見て取れた
PS3のソフトの開発ツールが当時壊滅的だった
なによりSCEのロイヤリティが最悪に高かった

のが最大の理由かと

コナミがPS3向けタイトルをMGS4を除いて開発中止したように他社も方向転換を余儀なくされたのよね
最近発売されてるPS2向けのRPGなんかがその結果という事
発売から2年経っても開発ツールは他社と比較して見劣りするしスペックもばれてきちゃってるし市場も3機種で最小
その小さな市場向けに開発を始める会社なんて ねぇ
571名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 06:18:56 ID:W8s6emTj0
結局PS2互換も独占超大作RPGの発表もなかった

残るはゴミソフト付けて価格据置39980円の山積み本体だけ
572名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 06:21:01 ID:6Gxt7HBF0
>>571
GT5Ps3とMGS4体験版付属本体以外は値段、据え置きじゃないぞ。
573名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 08:26:52 ID:w0t3JMZc0
ソフトメーカーとしても最初からPS3を切ることが出来なかったのは辛かっただろうね。
ユーザーがPS3の嘘・大げさ・まぎらわしいをどれだけ見抜くかで立ち回りを決めないといけないし。
574名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 08:29:54 ID:6Gxt7HBF0
>>573
ナムコがいち早くPS3と距離を置いたのは、
さきにアーケード用互換基盤での製作経験があったからかもな。
575名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 11:18:35 ID:/r63Y5Wp0
ナムコが逃げた時点で気がつかなきゃダメでないかい?
576名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 13:12:13 ID:gddKjsH80
もう少しソフトが充実して、本体の値段が25000円〜29800円位になれば、何とかなりそうな気がするが。
クタだったら、爆死覚悟で値下げして勝負に出るんだろうナァ。
平井は最初から勝つ気が無いもんよ。これじゃ、サードが離れていくのは当たり前だよ。
577名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 13:18:11 ID:/r63Y5Wp0
その前にソニー本体が消えてしまいそうな感じ

775 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/10/11(土) 08:58:12 ID:s1CkySW80
ん?

なんでADR

ソニーだけ暴落してるんだ?
578名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 13:42:10 ID:4y5ebhT8i
>>577
ソニーだけじゃなく他も下がってる

が下げ幅が半端じゃないな
579名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 14:11:31 ID:/LtX0Ok2O
今日のソニー株価が…
580名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 16:23:39 ID:uxcajWNq0
結局TGSでもなーんも無かったな。どうしたもんだろか
581名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:07:43 ID:NPsl7HSw0
ぶっちゃけ、本体がSCE切れば株価の下げ幅もゆるやかになるかもね…
っていう状況じゃないの?悲しいけど。
まぁ下がる事には変わりないと思うけどさ
582名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:09:48 ID:aK68EQNe0
SCE切れば一時的に上がりそうだがなー
それでドンドン登りに転じるってことはまず無いだろうけど
583名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:17:51 ID:NPsl7HSw0
まぁソニー本体自体が、もうテレビくらいしかないしな
音楽で負け、ゲームで負け…
ブルーレイつってもまだろくに普及もしてないし、
これから景気悪くなるとさらに売れなくなる類の商品だし
企業としての技術力もそんな目を見張るレベルじゃないし、
一回リセットするべき時期なのかもしれんね。
584名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:52:42 ID:/r63Y5Wp0
テレビももともと不振だったのが北米向け薄利多売へ方針切った途端
今回の暴落で消費者買い控え
585名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:55:15 ID:6Gxt7HBF0
仮にブルーレイが普及したって、ブルーレイ陣営内での競争に勝てるとは思えんよな。
586名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 17:59:12 ID:NPsl7HSw0
>>585
そうだよね。すぐにアジア系のやっすいプレイヤーとかが出てきて終了だよな
デジタルメディアになってから、
もう内部構造やパーツの高い安いでそこまで画質の差が付かなくなっちゃったのが厳しいな。

有機ELも、他がやってないだけって感じだしなぁ…
あれじゃあいつまで経っても普及価格帯にならない気がするわけで
金融系と保険関係がどうかはわからんけど、相当やばい事には違いない
587名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 18:02:55 ID:gddKjsH80
>583
ゲーム業界は一発逆転があるから、テレビ以外に無い今のソニーには切れないんじゃないかねぇ。
DSが脳トレで一気にシェアを拡大したように、ゲーム業界は一本のソフトで流れが変わったりするから。
PS3に波が来れば、BDの普及率も上がる訳で、そこでもまた旨味があるから。

まぁ、その一発逆転をサードに期待して、自分は何も動いていない時点で駄目だと思うけど。
588名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 18:12:24 ID:NPsl7HSw0
>>587
今回の任天堂の一発逆転ってのは、任天堂だったからってのが大きいと思うんだけどな
DSもWiiも任天堂一社で基盤を築いちゃった感じだしね
それと同じ事をソニーができるかというと…厳しいでしょ
あと投資家や株主はそんな一発逆転とかでしか利益が出ない事業は切り捨てるのが当然って感じのはずだよ
彼らはなるべくリスクがない状態で利益を確保したいからね
ゲーム部門は今まではPSっていう冠があって、少なからず希望があったけど
そろそろ見捨てられてもおかしくない段階に来てると思う
逆に考えると、テレビしかないならテレビを再スタート台にして余計なものを削り落とすっていう策もあるわけで
589名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 18:23:45 ID:mULjzPe+0
>>32
キミのジンクスの歴史がまた1ページ
590名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 20:15:06 ID:w0t3JMZc0
>>576
その本体価格でPS3がクソだってバレる前なら一気に普及してたかもしれないね。
ま、ブルーレイプレイヤーとしては安いから、にわかAVユーザーに売るって手はまだ残ってると思われ。
低性能多機能ノイズ問題や機能に制限があり使い辛いから正直AV機器としてもクソなんだけど、
これを買う層ってのは、この程度のモノ以外知らないから文句もあまりで無いだろうし。
まさにソニーが得意とするちょろい客相手の商売。
591名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 21:09:32 ID:mDF7Xw+a0
結局PS3のRPGってFF13と白騎士だけで終わりそうだね
592名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 21:46:19 ID:it9zC72C0
>>591
クロスエッジってRPGじゃないっけ?
593名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 21:48:21 ID:6Gxt7HBF0
白騎士がPS3ででる初の本格RPGだそうだから、違うんじゃないかな(ただし、ソースはファミ通)
594名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 22:05:49 ID:NPsl7HSw0
ショパンってRPGじゃなかった?
595名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 22:40:24 ID:aK68EQNe0
発売までは、PS3で完全版ゴチですwゴミ箱m9(^Д^)プギャー
な状態だったんですがね・・・
596名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 23:37:59 ID:MRskTC9c0
発売前のゲームは神ゲー、発売後はなかった事にの犠牲者ですよ>ショパン
597名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 23:45:20 ID:6Gxt7HBF0
まあ、ショパンはなかったことにされてもしょうがないレベルだけど、それなら持ち上げるなと。
598名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 00:30:43 ID:pw+dxM7b0
ショパン面白かっただろ
終盤の展開はアレだけど
売り上げだけで全て考えなきゃ行けないほど
PS3はヤヴァイんだな・・・焦ってきたぜ
599名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 00:33:17 ID:U2IgLbwB0
>>581
今回の下げはそういう状態じゃないからSCE切るとか
関係ないよ。外資率が高い方がどうしても下がる。
資本引き上げで自通貨回収しようとしてるから。
600名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 00:40:25 ID:U2IgLbwB0
>>588
任天堂が成功するのは博打打っていないから。
確かに64は失敗だったけどキューブは失敗していない。
DSだってゲームボーイの後継機の時点で失敗は無かっ
たんだよ。これはファミコン時代から築いた刷り込み。
子供向けのゲームといえば任天堂。任天堂のゲームを
求める一定の層がいてそれだけを相手に商売しても
儲かる様にやっているから。
今回のは逆転したんじゃなくて、勝手にコケタって形だから
601名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 00:58:40 ID:DoJwIJff0
ショパン360版のEDが酷いと思ってたが、
PS3版だと変わってしまってるのがやっぱ残念に感じる。
602名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 01:04:18 ID:+Rm3a5C9O
ソニーが立ち直るにはゲーム事業売却は必須
ソニエリは赤字でリストラしたのに最大赤字のゲームをリストラしないなら事業売却しかないから

後はもちろんストリンガー退陣だな
603名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 01:07:00 ID:DoJwIJff0
ソニーはまあ別に大丈夫だろ。
やすやすと潰れるような企業なら日本ヤベーよ。

SCEはまあ厳しいよな。本社がデカイから撤退は無いだろうけど。

トップシェア機じゃなくてもやっていけるビジネスを展開しないとな。
604名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 08:16:49 ID:TFVt3Cws0
潰れはしないが資本提携と言う名の子会社化や合併等は十分にありえるかと。
605名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 08:49:41 ID:NF7sEdJy0
>>600
いや、博打は十分に打ってると思うぞ。
タッチペンやらリモコンやら結果的に受けたけど、あの方向転換は博打としかいえない。

任天堂の強いところは、博打に失敗してもまたチャレンジできるだけの資産を保持してることだろう。
606名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 09:04:55 ID:TvyzL5Jk0
>>600
サテラビューは博打に見えたけどなぁw
607名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 09:08:54 ID:vIOOvfNG0
64DDとか
608名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 09:09:07 ID:vIOOvfNG0
ばーちゃるぼーいwwwwwwww
609名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 09:20:15 ID:ETYuA//z0
任天堂は結構失敗してるよな。
失敗した場合でも通年赤字をださないだけで。
たぶん、博打に突っ込む金は失敗しても問題ない範囲を
厳密に設定して抑えてあるんだろう。
610名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 09:47:16 ID:854ed/Ao0
WiiはGC1.5といわれるほど低性能
新型DSiは30画素のおもちゃカメラ付けただけで
2000円値上げ

任天堂はハード事業で絶対に赤は出さないよ
611名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 09:53:00 ID:dF9KoCRD0
>>610
GC1.5でMH3があれだけ動くってのは凄いなw

あぁ 今までのMHが動いてたマシンがゴミなだけかw
612名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 10:00:52 ID:a6elM2x30
そりゃハードで赤を出すビジネスモデルの危険性を訴えた結果としての
WiiやDSなんだから今更そんな事言っても「そうですが何か?」としか返ってこない

結果としてPS3と言うこの上無い実例も生まれてしまった訳だし
613名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 10:03:59 ID:9JrhKEty0
俺のゲームレビューより
ttp://ameblo.jp/negi-game/

>RPGはシナリオが一番って人はプレイしない方が良い。

>クリア後要素や2週目特典などもあるが、もう俺はやる気になれない。
>正直終わってホッとしているし、ブログを書いていなかったら途中で積んでいたと思う。

>トラスティベル〜ショパンの夢〜ルプリーズ/バンダイナムコ・・・・・30点
614名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 11:39:01 ID:k1qOzxxd0
なんか高性能を追求したゲーム機ってPS3に代表されるようにことごとく
爆死してる気がする。基本的にハード全買いの俺としては性能いいほうが
主流になって欲しいんだけどな
615名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 11:40:28 ID:k1qOzxxd0
PS3のような高性能機ってことごとく爆死してる気がする
ハード全買いの身としては性能いいほうが主流になって
欲しいんだけどな
616名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 11:41:24 ID:k1qOzxxd0
連投スマン
書き込みミスったとオモた
617名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 11:41:44 ID:dF9KoCRD0
>>615
ハード全買いなら箱○とPS3のマルチタイトル見りゃどっちが性能いいか判るだろ?
618名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 11:48:26 ID:JqruKVKc0
PCが主流ですね、わかります。
619名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 11:56:17 ID:NF7sEdJy0
そもそもPS3が高性能というのが違和感を感じる。
360版からの移植がことごとく劣化してるし。
620名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 11:58:10 ID:J0W74d5N0
>>615
PS3が主流になったらPS2の頃と同じような程度の低いゲームしか生まれてこないと思われ。
オンライン関係もグダグダで話にならないし。
意表をつくタイトルで話題を作るものの中身空っぽとか…ソニー自体がそれだけど。
621名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 12:21:44 ID:OyJtP5az0
>611
と言うかGCの性能は高いぜ。
PS2よりもバランスが良いし、性能も高い。
GC1.5レベルのwiiでも、きちんとハード性能を使いこなせば、あのレベルは出来る。
622名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 12:25:29 ID:DvQaZBbJ0
>>621
らしいね。
俺は持ってないから、よくわからんけど。
GCレベル云々で、煽ってるのって吉田馬鹿助くらいかw
623名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 13:27:02 ID:bvF39K9R0
DCの性能もよかったな
つかSCEは性能もそうだが色々クッタリが多すぎる
PSBBにはほんと騙されたよ
624名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 13:40:53 ID:NF7sEdJy0
DCは標準でモデム搭載だったのが良かったな。
あれでネットに初めて触れたというひとは多かろう。俺もそうだが。
625名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 13:47:18 ID:7oJS5KkO0
ぐるぐる温泉とPSO好きだったなあ
ep2はしてないけど
626名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 14:47:52 ID:xJ7HfJAS0
PSBBユニットは結構役立ってる

HDにインストールするとロードが早くなる
627名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 14:48:40 ID:DoJwIJff0
そんなに対応タイトル多かったか?
628名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 14:55:02 ID:xJ7HfJAS0
>>627
HardDiscAdvanceていうソフトがある
これ使うと箱○の神アップデートのようにディスクイメージ化して
インストールできる
629名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 15:16:14 ID:DoJwIJff0
>>628
公式じゃないやつか。
630名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 15:41:45 ID:xJ7HfJAS0
>>629
そう
だから動かないソフトも多数ある

だがペルソナ3,4ではお世話になった
631名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 19:32:30 ID:k1qOzxxd0
>>617
>>619
勝ち組のWiiに比べての話だから
もちろん箱○も高性能機に入ってる
ここがPS3のスレだからあえて名前にあげただけ
632名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 19:54:45 ID:O+c0zL9X0
633名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 20:35:07 ID:pw+dxM7b0
SO4がマルチした時の画像を比べなよう分からんわ
だって白木氏を箱で出したとしてもこんなもんだろ?
634名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 21:21:47 ID:k7X8YYYZ0
作ってる会社がアレだから、どのハードでも白騎士はあんなもんでしょ
635名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 21:33:54 ID:DaPXLXoA0
未だにアホみたいに1080pにこだわったせいじゃね?
素直に750pで作って綺麗な画を出しときゃいいのに。
解像度上げて、その結果グラがショボくなったら意味ないのにな。
636名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:07:31 ID:hNfrNHyz0
フルHDのソフトなんて殆どないよな。
637名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:11:55 ID:JJL8vzQW0
フルHDソフトはPS3や箱○程度のの性能じゃ無理。
次々世代機にならんとな。
638名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:17:23 ID:VQEsDnEGO
マルチソフトを同時に出せないのは痛すぎるよな
639名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:20:54 ID:bVPuWFfg0
地味にPSPのルータ化機能を待っている俺は、このスレじゃ異端かな?
わりと面白い試みだとは思うんだが。
640名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:27:46 ID:PklXOd5f0
一緒にモンハンやるヤツにはXLink買わせちゃってるから、今更…
641名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:30:37 ID:KI7kEwU+0
>>639
あれって、面白いは面白いけど、壮大な無駄だから面白いって類だろ。

まず1点、実はPSPのみでも無線LANを使ってネット対戦できること。
既存のソフトはあまりこのモードに対応してないので、今回大仕掛けナギミックを用意したが、
ソフト側が対応すればはPSPのみでも出来ることをPS3を使ってやっている。

次に、対戦者がPSPとPS3を所有しておりなおかつ自宅に居ることが、
アドホックの前提条件なんだが、この条件を満たせるなら、
素直にPS3の対戦ソフトを用意した方がより高品位の対戦が出来る。

一見、ギミックとしては凄いが実は単なる無駄が多い対戦システムだと思うよ。
642名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:35:24 ID:+H7CuFpt0
PS3を使う意味がないんだよねえ・・・
PSPでオンラインプレイやりたきゃPS3買ってルータにしろ、って敷居高すぎだっつーの
643名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:36:14 ID:hNfrNHyz0
HOMEはいつ公式に始まるんだろうか……
644名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:42:01 ID:JsRQ2Y+60
結局、ゲでは互換復活なし、ソフトもたいして発表なし、鉄拳6マルチにされるで
PS3に好転する発表なかったな。
645名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:45:14 ID:KI7kEwU+0
>>642
ぎゃくにPS3を買って、家でしか対戦できないなら、PSPがいらない。
PSPの既存のネット対戦には対応してないソフトが対戦できるようになるから、
凄いことのように感じてる人もいるけど、実はソフトのほうを弄れば済むだけのことなんだよね。
646名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:55:00 ID:kMDFXtpF0
>>632
キャラメイクが細かくできるゲームって、そんなにグラ(特にキャラ)は綺麗にならないと思う。
647名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 08:56:31 ID:L2+2kW7F0
GT5P sp3 出荷量結構いきそうですよ

>GT5Pスペック3の発注来てたけど、新品在庫のGT5Pは返品OKだそーです。たまには良心的だねSCE
>その代わり、返品数以上にスペック3発注しなきゃいけないけどね

返品した分が全てsp3になるようですので・・・
648名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 09:08:43 ID:qu9jUfnj0
返品じゃなくて交換かw
でもパッケが変わればあたかも新作が出たような印象を与えられるから
棚で不動の地位を築いてたGT5pが動く可能性も出てくるな
ついでに出荷数も二重計上できるし

まさに小売りとSCEがwin-winですな
649名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 17:40:12 ID:+UwqaZgi0
マジ末期だなソニー
売り逃げる気満々ですか
650名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 19:32:36 ID:L2+2kW7F0
名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/10/13(月) 17:46:39 ID:9UcbSTKN0
THQ、「Red Faction Guerrilla」開発者インタビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081013/rfg.htm

――PS3版の開発が難しいという叫びが各スタジオから聞こえてくれるのですが、
「RFG」のプロジェクトではどうでしたか?

ケネディ氏: 最初にこれだけは言っておきますが、PS3版のゲームエンジンのクオリティはXbox 360版、
PC版と同等です。しかし、正直いってPS3版の開発はとてもとても難しかったです(Very Very Difficult)。
我々は「RFG」のPS3版の開発にあたってはSony Computer EntertainmentからPS3のエキスパートを雇いましたが、
それでも苦労しましたね。
 まず苦労したのがメモリシステムですね。PS3はメインメモリが絶対的に少ないんです。
よくコミュニティで「PS3版が遅れるのは開発者が怠け者だからだ」なんて陰口を書かれますが、
たぶん、PS3のプロジェクトに携わっている全ての開発者はいうでしょうね。
「そんなことはない! 精一杯努力している!」って。それだけPS3のハードウェアは難しいんです。
651名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 20:12:11 ID:baHrOq7+0
>>646
だったらキャラメイクいらないからもう少し綺麗にして欲しいと思う
652名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 20:16:56 ID:gQ5HV0Q+0
>>651
このゲームはキャラメイクを選んだんだから仕方ないだろ
何が”だったら”なんだよw
洋ゲーのキャラメイクだって総じて謎のキモ顔しかないだろ
クオリティを保証できない代わりに自分で作れる楽しさがあるんだからいいじゃないか 
653名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 23:23:26 ID:hNfrNHyz0
洋ゲーの場合はキャラメイク云々の前に、
キモ顔だがな。

ガチムチを否定しないがそればっか。
654名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 23:27:33 ID:4Wr1Ij3Q0
>>653
そういう点では日本は凄いよな。マリオをはじめ
世界的に有名なゲームキャラは皆個性的で素晴らしい
655名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 23:29:16 ID:hNfrNHyz0
洋もディズニーとかあるけどな。
656名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 00:44:55 ID:m86LnVYG0
最高性能DVDアプコン再生機
Blue-Ray再生機
にゲーム機能がおまけに付いたもの

これが現実
これで33,000円は十分魅力的なんだけど
世間にはいまいち伝わってない
657名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:07:24 ID:Hx79nXyx0
ゲーム機として見るから駄目なんだよな
正直wiiとも箱とも競合しなくえいいと思う
実際にはそうもいってられないけど
658名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:18:19 ID:o0I2jVJz0
ビジネスモデル的に勝たなければならない商品だからなぁ
659名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:31:24 ID:9EJl3zvQ0
もう無理、無理。
世界で見れば360より下なんだからもう手は無いよ。

そんな事よりたまにでる良ゲー(良ゲーぽい含む)を、
買って遊ぼうぜ。

ソーコムが安いようだな。
660名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:36:22 ID:Qn8b15+70
PS3は正直これから良ハードになる可能性が高いよ。
箱○はHALO3が出た辺りで峠を越えてるからな。
661名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:50:22 ID:eyM1AdiW0
>>660
PS3は発売以来「今後未来将来予定いつかそのうち」って言い続けて未だにノンゲームですよw
世間じゃこういうのを詐欺って言うんだぜ?ひとつ勉強になったな!
662名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 01:57:19 ID:TOVZIRf30
>>660
いつまでハード立ち上げ気分でいるんだよw
スタート失敗したハードが2年経っても山場を迎えられないようじゃ終わりだろ。
663名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:08:39 ID:Qn8b15+70
>>661
>>662
もうちょっとラディカルに考えてみようか。
まず高性能の現世代ハードはPS3と箱○だよ。
箱○ってのは見た限りもう大作は出そうもない。
俺の予想ではGOW2は演出面では新たな衝撃はあったけどゲームプレイ関係は前作と変わらないので、
発売直後に少し騒がれるぐらいに終わるだろう。
そして箱○はハードのスペック的に考えて、これから出てくるソフトは今もう既に出てるような既出のものばかりになるだろう。
そういう意味で峠を越えたと俺は言った。
それに対しPS3ってのはまだスペックに余裕を持ってソフトが出されてきてるから、
新しい体験が出来る革新的なゲームがこれからはPS3に出てくるだろうと予想したまでだ。
だからこれからはPS3が買いになってくるだろうなって言っただけだよ。
664名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:10:01 ID:Hx79nXyx0
>>663
おれおまえすきだ
665名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:11:21 ID:9EJl3zvQ0
PS3にスペックの余裕?

マルチか360独占ソフトが多いし、

普及してない以上のびしろなんて無いよ。
666名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:14:23 ID:rbzFj7DaO
革新的はウィーが奪っちゃいました
667名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:18:15 ID:TOVZIRf30
>>663
スペックも糞もねえよ。
ハード自体が廃れちまったら、メーカーだって注力しなくなるだろ。
結局出るのはマルチばっかで、その革新的なゲームとやらはどこが作るんだっていう。
668名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:20:52 ID:hnOC6BLp0
GC(01年9月発売)   PS3(06年11月発売)

2003年           2008年
09月1週  22,585    09月1週  8,317
09月2週  17,359    09月2週  8,053
09月3週  14,380    09月3週  8,156
09月4週  15,515    09月4週  7,232
10月1週  10,877    10月1週
10月2週  9,332     10月2週
10月3週  15,563    10月3週
10月4週  14,401    10月4週
10月5週  14,702    10月5週

2年目の9月の数字を見ると、
PS3はGCの半分程度の売れ行きだということがよくわかる。
669名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:24:49 ID:eyM1AdiW0
>それに対しPS3ってのはまだスペックに余裕を持ってソフトが出されてきてるから、
なんでこんな妄想に走ってるのか根拠を書かないと。

だから俺は
PS3は発売以来「今後未来将来予定いつかそのうち」って言い続けて未だにノンゲーム
と言った。お前の物言いは全てこれと同じ繰り返しで説得力ゼロ。
670名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:30:31 ID:eGj5ObXl0
スペック
http://d.hatena.ne.jp/unn/20070329/p2

■Xbox360
512MB搭載のメモリのうちシステムが32MB消費するので
残り480MBをゲーム用のメインメモリ、グラフィックメモリを自由に割り当て出来る。

■PS3
256MB搭載のメモリのうちシステムが96MB消費し、フレンドリストに9MB消費するので
残り151MBをゲームに割り当て出来き、グラフィックメモリは256MB搭載なので256MB消費出来る。


そいや360を真似て、PS3でトロフィー機能って実績のパクリあったけど、メモリに余裕無いから
導入したらゲームガッタガタになって開発メーカーから総スカン食らったりとスペック余裕ゼロ。
数値求めて出来上がったらキッツキツの歪なマシンが出来上がり。それがPS3。
開発コストも無駄にかかるワリに、スペックがショボイせいで出来上がったモノは劣化ばかり
という現実。

あと勝ってるはずの欧州SCEEが立続けにソフト開発中止してたりとなかなか香ばしい。
ファーストが開発中止ってw
671名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:31:33 ID:jFFFPmpT0
672名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:33:37 ID:fA6blob00
ビッグマウスで中身カラッポはソニーの十八番ですよ?
673名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:37:57 ID:Qn8b15+70
>>667
>>669
お前らが思ってるより別にPS3は終わってないと思うんだが。
現在の状況を見てもPS3にはちゃんと箱○にない魅力はあるよ。
俺はHALOやGOWみたく競技性の強いシューティングゲームが多いって点で箱○は評価してるし、
LairやAFRIKAみたいな一風変わった新しい体験をさせてもらえるゲームが多いという点でPS3を評価してる。
俺は箱○がスペックをフルに使い切ってこれからの新作がマンネリ化してくるだろうと予想してる。
実際似たようなゲームばっかりが発売予定表に並ぶ。
PS3はアフリカを見る限りまだ今までのソフトはスペックをフル活用してなかったと予想出来る。
674名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:39:17 ID:9EJl3zvQ0
アフリカ?
そうとうショボイけど。

まあ無理、無理。
675名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:44:00 ID:5m9f9tkn0
クソみたいなFPSなんでつくってんの
676名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:46:52 ID:TOVZIRf30
>>673
魅力があるとかじゃねえんだよ。
シェアトップに立てる目処が消えた時点でもう終わってんだよ。
Wiiじゃなくて360と比べて云々なんて言ってる時点で終わってんだよ。

ぶっちゃけ、今のPS3でもいいと思える奴にしか勧められねーよ。
これからのPS3の伸びしろとやらに期待して買うぐらいなら、
数年後には出てくる次世代ハードを待てと俺は思うね。
677名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:48:47 ID:K+3h/Oxk0
>>673
そのLairやらAFRIKAやら、ついでにアクアノートやらは

何本売れたんだ?

活きゾンビ360と比較している段階でオワッテルんだよwww
678名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:49:37 ID:9EJl3zvQ0
つーか大概マルチなので360で事すむからな。
独占ソフトも360の方が多いし。

SCEのゲームが遊べる事が最大の利点なのに、
ソフト出さないとか、意味分からんね。
679名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:50:19 ID:MUcoToJL0
ID:Qn8b15+70はPS3総合に書き込んだほうが良いんじゃないか?
あっちなら賛同者も多いと思うよ
680名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:52:08 ID:pu2owcAL0
PS時代には、ワイルドアームズやアークザラッドやポポロやレガイアとか、SCEのソフト
かなり発売してたんだがなぁ。
681名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:52:47 ID:9EJl3zvQ0
ワイルドアームズやアークザラッドこれら大好きだったよ。
682名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:54:50 ID:PQRjQuEd0
>>676
Wiiはどちらのハードと被らないから共存出来るから比べたところで何の意味もない。
同じマルチが出たり、サードは箱の開発のし易さからPS3から箱へと脱Pの嵐、、とか
箱とと比べるのは当たり前だと思うよ。むしろ比べたりして意識しないと負けたことにも気づかないかもよ?
683名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:56:40 ID:K+3h/Oxk0
>>680
WA以外、PS2で死んだよな、そいつらw

あと、アランドラとグランストリーム伝記とベルデゼルバ戦記の事も
たまには思い出してあげてください。
684名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:58:00 ID:9EJl3zvQ0
ベルデゼルバ戦記ってSCEだったのか。知らんかった。
あれも好きだった。

……
ファーストがソフトだしてくれないな……
685名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:01:24 ID:Qn8b15+70
もしかしてこのスレはWii支持派の人が多いのかな?
Wiiなんてのは革命でも何でもないってのは説明するといつも色んな人を敵に回してしまうわけだが、あえて言うと、
あれは革命を謳った任天堂のイリュージョンだよ。ロクに新しい技術使ってないし、アイデアにも全くコストをかけてない。
Wiiがヒットしてる今の現状でこういう事を言っても俺が異端みたいになってしまうわけだが、
でも普通に考えてみろよ、閉塞した業界に新たな風穴を空けますよっていう任天堂のイリュージョンにみんな乗せられてWiiはブームになってるに過ぎないんだよ。
例えばバブルが崩壊して日本社会全体に閉塞感が高まった90年代に出てきたオウム真理教と何ら変わらんわけだよWiiは。
こんなものがブームになってる異常性にお前らはは数十年経たないと気付かないんだろうがな。
686名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:03:10 ID:9EJl3zvQ0
>>685
お前が馬鹿なのは分かったから本家PS3総合スレ行けよ。
687名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:03:36 ID:K+3h/Oxk0
>>685
たいしたコストをかけずに、アイデアを生み出す事こそ革命w
まぁ、あれにたいしてコストがかかってないって思ってる段階で
何もわかってねーんだけどな、お疲れ様。
688名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:05:14 ID:TOVZIRf30
>>682
共存できたところで、絶対数が少ないんじゃどうにもな。
ハードがハイスペックなほど、ハイエンドなゲームを作るほど開発費はかかる。
なのに、一番ハイスペックのハードが一番シェアが低いって終わってるでしょ。
689名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:07:25 ID:PQRjQuEd0
>>688
海外では箱のシェアはWiiと同じかそれ以上にでかいじゃん。
だからサードは海外見据えるわけで・・・。
690名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:10:36 ID:K+3h/Oxk0
>>689
スレタイスレタイww
691名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:10:55 ID:9EJl3zvQ0
Wiiと360は有る意味共存していくだろう。

シェアで言えばWii>360だろうけど。

FC、PCE、MDが共存してたような感じになるだろう。
692名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:12:46 ID:Qn8b15+70
マジでこのスレにもWiiが革命だと思ってる奴が居たのかよ。
俺はな、一応プレイしたぞ。何の先入観も持たずに子供のような純粋なメンタリティーで。
結果つまらなかった、全くつまらなかったわけではないが、今の時代何故こんなことをやらなければならないんだと疑問に思ってしまった。
こんなんだったら友達とじゃんけんとかしりとりとかやってた方がまだ充実感あると思った。
要するにゲーム業界の閉塞感がここから打開できるんだという新興宗教の信者みたいな奴らがWiiを支持していて、
まぁ操作簡単だし任天堂だから買っておくかみたいな奴らがそれに付いてきてブームになってるだけ。
確かにブームにはなってるが、操作が簡単だから、とかそういう理由でのブームなので、ここから新しい表現が始まるわけでもなんでもない。
Wiiってのはそういうものだよ。だから新しい物を求める人には完全に合わないんだよ。
693名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:12:54 ID:TOVZIRf30
>>685
で、だからなんなの?
WiiがブームならPS3が売れるの?
694名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:13:49 ID:9EJl3zvQ0
そんなもんソフトによるだろ。

もうここ来るな。
ファミスタクセーし。
695名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:14:19 ID:qSBUe88w0
PS3の未来に希望を見出したいのはわかるがあっちの本家で書き込んでくれ
こっちの住人は個人の占いで右往左往されないから
696名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:17:36 ID:nqkNq5wIO
右往左往はするもので、
されるのは左右だろ?
697名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:17:46 ID:51xPVRah0
Qn8b15+70が宗教家に見えるから困る
幸せになれるPS3を売ってください
698名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:17:58 ID:PQRjQuEd0
>>690
いや、次世代機でもシェアは取れるってこと言いたかっただけな。
699名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:20:45 ID:TOVZIRf30
つうか、「Wiiで新しいものが生まれる」なんて主張してる奴、このスレのどこにいるんだ?
700名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:32:57 ID:yXUxkbvi0
WiiはDSで掴んだ客を逃がさないための任天堂の戦略商品。
おそらくPS3や360で遊んでる人達はターゲットになってないと思う。

360に今後目新しいゲームが出ないとか、PS3には新しい可能性が残されてるとか言ってるけど、
ゲーム作ってるのは同じ人達なんだから、PS3だけ目新しいゲームが出る訳じゃないだろう。
アフリカにしてもアクアノーツにしても、確かに新しいアイデアなのかも知れないけど、
じゃあゲームとして面白いのか?ってのが疑問。
ソフトラインナップが豊富で、その中の1つであればチャレンジしてるなって思うのかも知れないけど、
アフリカだけ渡されて「今までに無い感じでしょ」って言われても素直には喜べないと思うな。
701名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:43:19 ID:Qn8b15+70
>>700
PS3のゲームは嗜む程度にやればいい感じだよ。
あくまで金持ちのゲームだからな。
ゲーヲタとかならHALOでひたすらマッチメイキング検索かけて対戦しとけばいいし、
WiiFitとかでがんばって痩せてればいいんだよ。
遊び方も多様化してるからな。一概にどれが面白いとは言えないが、PS3は金持ちの嗜みゲーだよ。
702名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:46:45 ID:/5o7L5fd0
結局PS3のこれからは絶望的だな
703名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:49:44 ID:TOVZIRf30
>>701
なんつーか、お前だけ2年前のPS3総合スレって感じ。
704名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:53:25 ID:xCKhBLTP0
というか、PS3買うような情弱が金持ちになれるとは思えんが。
705名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:53:37 ID:eQajcUK50
たかだか4万のゲーム機持ってると金持ちなんだとよ
すげーな
706名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:58:00 ID:zj6XC5lI0
707名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 03:58:39 ID:LLziHT920
ソフトを買わない金持ちって何なの
708名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 04:00:18 ID:E1Q1tszw0
プロローグ買ってる金持ちって何なの
709名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 04:06:53 ID:tixzqsE+0
今更なんだけど、
初期型(20GBと60GB)の色はブラックで
40GBの色はクリアブラックってなってるけど
黒い部分に何か違いあるの?

http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji01_2.html
710名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 04:13:24 ID:9SY6H6oPO
PS3の60GBモデル持ってるけど、
PS3のゲームなんて一度もやった事無いよ
BDソフトもまだ買った事無いなあ
高価なPS2&PSP周辺機器としてだけ使っていても、
十分過ぎるくらい楽しめる
711名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 04:17:33 ID:P0vxsEvr0
>ID:Qn8b15+70のレスまとめ
・技術的突込みされてもスルー
・見えない敵としてWii支持派なる架空の存在に突然アタック
・未だに何一つPS3のスペックに期待が出来る根拠が妄想以外示されていない
・PS3には誇大広告詐欺の中身カラッポGT5PやMGS4のようなカスしかないことを無視している

信じられないバカということがわかる
712名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 04:22:52 ID:njy9I8VZ0
白騎士のデモプレイ
http://www.jp.playstation.com/tgs2008/tgstv/index.html

ボイス対応してないぽい?
戦闘シーン入る、日野「開発中なので演出はこれから」
戦闘中ほとんどスクリーン映さず、敵を倒すシーンすら見せず
戦闘終了後、解説者「これは開発途中でまだまだということで」とフォロー
拍手起こらないので、解説者「拍手ありがとうございます」と拍手要求
浜村が何が質問、日野「一度に情報出すとちょっと・・・」解説者「情報は小出しに」とあやふやに
お時間がなくなったのでこれで終了
―――

相変わらずPS3って、ユーザー騙して売り抜けることしか考えてないね。MGS4やGT5Pの時もそうだったけど
大口叩いて具体的なことは一切話さず、誤解させるようなことを好んで発表して、それが嘘なのに撤回しないで
時間が過ぎてなあなあってのばっかり。夢見がちなビジョンや将来ばかり語って現実の製品はクズ同然っての
なんとかしろよPS3勢は。
713名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 04:36:11 ID:HsMv5F5n0
>>710
もったいねぇよw
せめてまいいつくらいは堪能してやってくれ
714名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 04:39:29 ID:kNLDzoSO0


なぁーにが現実が見えている人用のスレだwwww
ようは成りすましアンチのネガキャン用スレじゃねーか
ばっかじゃないの。GKはこういう陰険な真似をしないだけまだましだな
痴漢はXBOX360抱えて韓国に帰れよ。まじうぜー

715名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 04:40:37 ID:GRre3T4X0
トロステはPS3唯一の良心

716名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 04:42:35 ID:cobQZprr0
一度見なくなっちゃって貯まってくると
電源つけるのが億劫になる諸刃の剣
717名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 05:28:12 ID:njy9I8VZ0
>>714
ID変えて必死なとこ悪いけど、ソニーはMSの10倍投資していたりいろいろともう言い訳できない売国企業になってますw

■ ソニーが韓国合弁へ2000億円以上投資 2■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222523037/

自分らがチョニー化してるのが後ろめたいからって他人になすりつけようとか
ほんと骨の髄まで支那チョンですねw

718名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 05:35:51 ID:M3Z8u5WR0
719名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 06:50:12 ID:aUapEV3a0
>>663
>箱○ってのは見た限りもう大作は出そうもない

TGSでHalo3Reconが発表されたばかりの状況でなに行ってんだよ。
お前さんが箱○に関しての情報をアーアーキコエナイしてるだけだろ。
720名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 07:46:27 ID:VJpTOOrY0
上レスを見る限りここは実質現実が見えてるスレじゃなくてアンチスレだな
一人に対し猛攻撃とかねえよ PS3持ってる人も少ないんじゃないの?
721名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 07:51:39 ID:E5bYS2a50
なんだそりゃ、めちゃくちゃだなあ
ここは違うんじゃないかってとこを突っ込んだだけで猛攻撃とか…
どんだけ脆い神経してんだよ
もういいからここは閉じてゲハ速行ってなぐさめてもらってこいよ
お仲間がわんさかいるぞ
722名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 07:52:34 ID:TOVZIRf30
アンチスレ化してるってのは否定しないけど、PS3ユーザーとして愚痴を吐くのならこのスレだな。
723名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 07:53:09 ID:uduIxMim0
箱○信者とアンチの巣窟だな
724名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 08:04:16 ID:T3aZI2xd0
現実を指摘するだけでアンチと言われるのか。
PS3の寒い現状を物語ってるな。
725名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 08:11:47 ID:+d/Pf4N1O
お花畑からお客さんが来てるみたいだね
そんなにTGSがショックだったのかな?
726名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 08:16:31 ID:uduIxMim0
脳内お花畑のお前が何を言う
727名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 08:18:05 ID:TOVZIRf30
>>724
ID:njy9I8VZ0みたいなのは普通にアンチじゃね?というか、煽り屋か。

そもそも、本スレで泣きごと言うとアンチ扱いされるからできたのがこのスレだしな。
ネガキャンっていうかネガティブ進行が基本みたいなもんでしょ。
728名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 08:30:25 ID:xKfvDh+10
事実書いたら煽り扱いされたでごさる

まあ普通にPS3アップデートバグ食らったユーザーすら「工作員死ね」「お前の回線のせいだ」「捏造すんな」
と同じPS3ユーザーすらアンチ扱いする連中だしな。PS3を賞賛しない意見は全てアンチってのか痴漢の思考
さね。
729名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 08:34:35 ID:Hx79nXyx0
あんまりゲームしない俺にはPS3くらいがちょうどいい
730名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 08:35:52 ID:OK3TjcwG0
理想

・FF13        ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク    ・DQ9
・KH3         ・メタルギアソリッド4
・バイオ5       ・DMC4
・サイレントヒル5  ・モンハン3
・テイルズ新作   ・リッジ7
・白騎士物語    ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作    ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道         ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ       ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ワイルドアームズ6th
・零新作        ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作

これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
731名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 08:40:08 ID:OK3TjcwG0
現実

・          ・FF13ヴェルサス
・           ・
・           ・メタルギアソリッド4
・           ・   
・          ・
・         ・    
・白騎士物語    ・   
・         ・
・          ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・          ・
・侍道         ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ
・           ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・
・           ・
・          ・

・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作

これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
732名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 08:42:16 ID:cl6B0nLs0
おれはバンピー2の為に本体だけは手放さない
733名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 09:01:01 ID:Buy7mdlA0
248 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/14(火) 00:09:50 ID:T0DRrULR0
休みだからって調子に乗って作った。
今は反省していないでもない。

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib061113.jpg
734名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 09:24:58 ID:LKUzoh1G0
俺なんてPSoneでシンプル2000のマージャンと鉄拳2とみんゴル2
PS2でガンダムめぐりあい宇宙とナイツ、セガエイジスのファンタジーゾーンコレクション、モンスターワールドコレクション
PS3でみんゴル5
だけで十分手放せないし満足だ。PS3はDVD機としても満足。BDは観た事無いが。

でもセガ好きだった俺は買い方が変なんだけど。SG〜DC→PSone→Xbox→PS2→Xbox360→PS3の順。
かなり変でしょ?PSone買った時は既にPS2が3万で売られてる頃w
735名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 11:00:51 ID:b+yPOeci0
>・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作
この文言読むたびにこそぐったい気分になるんだけど。
中身も知らないのに盲信してるあたりが寒々しいというか。
736名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 11:03:09 ID:aUapEV3a0
あと、如何にも発表がないのに無理やり載せてる感が出てるよね。

MGS4を ・MGS3、アヌビスの小島監督による新作 って書いてるのと同じなわけで。
737名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 12:33:31 ID:dscqBhZb0
>>673
>>677
お前ら話が噛み合ってないな

それと、一応ここもPS3総合でアンチスレではない
微妙にスレ違いしてる人多いんで他のスレへどぞ
738名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 15:13:46 ID:oDLTjc8E0
正しくは

現実見ないでいつもの痴漢活動してる>>673は総合へ帰れ

だよ。全くID変えて必至だな。
739名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 16:42:23 ID:WbxHm1+70
当分の間値下げしないってさ

◆ソニー:クリスマス商戦控えプレステ3の値下げは行わず−英FT紙

10月13日(ブルームバーグ):英紙フィナンシャルタイムズ(オンライン版)は13日、
ソニーがクリスマス商戦を控えて「プレイステーション3(PS3)」の値下げは行わない
計画だと報じた。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の平井一夫社長の
話を基に伝えた。

同紙によれば、平井社長は値下げしない理由について、PS3よりも安い同業者の
商品よりも高い付加価値を提供していることを挙げた。
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6758:JP&sid=ay1N3W5HYb44
740名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 17:17:12 ID:6uQcYGxm0
いつまで勘違いしてんだよこいつは
741名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 17:33:50 ID:H/mQTR3m0
実質値下げした新型PS3に予約殺到、品切れ店舗が続出中
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081014_ps3_80gb/

同梱版商法でPS3爆売れフラグ来たな
742名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 17:34:00 ID:H2yKzHBa0
付加価値は高いけど本来の価値は…
743名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 17:35:45 ID:aUapEV3a0
>>741
そこって、もうすぐソフトエミュでPS2互換が来るとか吹いてた奴じゃねぇか。
744名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 17:38:50 ID:92W8NNn60
ここがゲーム機としてのPS3本スレで
お花畑スレはソニー板にでも引っ越せば平和になりそうw
745名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 17:56:45 ID:zWW2ts3CO
ほっとけば良いものをいちいち煽る辺り
お花畑と同類だろ
本スレの奴等と比較して優越感に浸ろうとする奴が増えて残念だわ
746名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 18:01:26 ID:hIIsAG+t0
もうそっとしといてくれ
欲しいゲームが出たら買うから
747名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 18:02:46 ID:KgaR3zds0
正直
他のVerのPS3を処分するために
出荷数抑えてるんだろ?
748名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 18:35:40 ID:p7cVGU9eO
負荷価値とちゃうんかと小一時間・・・
いやユーザーは買う買わないの選択出来るけどさ
どんだけ小売に負荷かける気なのかと
借金返済とか黒字化の至上命令とかあるんだろうが
そうやって小売やユーザーから失った信用は後々に響くし
今現在もその影響出てるだろ?
もう八方塞がりなんかねぇ・・・
749名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 18:36:40 ID:aUapEV3a0
そういえば、ヤマダとアマゾンの通販に80GBの予約が見つからんね。
750名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 19:49:13 ID:Qn8b15+70
なんで俺のレスだけみんなからもう攻撃受けてるんだ?。
たまにまともなレスもあるけど、もうちょっと多様な価値観を認めてもいいんじゃないかな?
751名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 19:55:26 ID:cjmSrN+20
>>750
お前さんの言う
> LairやAFRIKAみたいな一風変わった新しい体験をさせてもらえるゲームが多いという点でPS3を評価してる。

という部分に共感できるヤツがここにはいなかったということだろう。俺もその一人だけどなw
俺はお前さんを批判はしないけど、同意も擁護もできないよ
PS3は奇をてらったソフト出す前に、もっと定番を揃えるべきだろうと考えてる
まあ、ここらは主観の差なんで、どれだけ議論を尽くしても溝が埋まるもんじゃないだろうな
752名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:11:35 ID:Qn8b15+70
>>751
PS3は金持ちの嗜みゲーって言ってるだろ。
俺はゲームの質の高さ(ハマれるとか面白いとか)で言えばGOWとかHALO3の方が高いと思うよ。
でもこういうゲームは似たようなのがいっぱいあるから、いちいち時間を割いてやってられないんだよ。
PS3のソフトは「なるほど、今の技術ではこういうことが出来るのか」って関心させられるものが多い。
コアゲーマーがハマれるゲームは箱○に、金持ちが嗜むゲームならPS3にいっぱいあるってことが言いたかった。
753名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:18:42 ID:p7cVGU9eO
>>750
個人的に、ちと楽観的過ぎないか?とは思ったけどね
アフリカやアクアみたいなソフトは否定しないし面白いアプローチだとは思うけど
それらがPS3をどんだけ牽引したかって事になると「?」ってなるんじゃない?
今、そういったゲームを求めているごく一部のユーザーに注力してる場合じゃないっしょ?
そういった余裕は今のSCEには無いと思うし、他のレスも似たような意見だよ
754名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:22:05 ID:cjmSrN+20
うん、だからさ、ここは俺を含めてそういう凡百のゲームを求める連中の集まりなんだってば
だから、そこにきていくら熱弁ふるっても平行線たどるしかないわけよ
755名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:23:52 ID:cjmSrN+20
おっと、レス挟んじゃったか
>>754>>752向けね
申し訳ない
756名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:26:16 ID:Qn8b15+70
>>753
俺の主張はごくごく単純だよ。
箱○にもPS3にも一長一短あり、どちらも現状ではなかなか良いハードだ。
しかしスペックの面で箱○が行き詰まりを見せようとしているのでこれからはPS3の方が新しいものが見れる可能性が高いので、
これからPS3が買いになるって言っただけだよ。
757名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:30:40 ID:p7cVGU9eO
>>752
PS3を購入に当たってはPS倶楽部への入会必須で会費は月一万円とかだったら
「金持ちの嗜みゲー」ってのも納得するけどね
でも現実は一般庶民に広く普及しないと成り立たないビジネスモデルなんだよ?
758名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:33:28 ID:51xPVRah0
>>756
そもそも、箱○がスペック面で行き詰まってる根拠はなんなんだ?
GOW1からGOW2になって、グラフィックの質を落とさずに群集表現ができるだけでスゲーと思うんだけど
CPUやグラボにかかる負荷を考えてるのか?
759名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:33:45 ID:cCRoZbTG0
2倍の高性能…か
760名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:39:32 ID:cjmSrN+20
>>756
ああ、やっと違和感の正体が分かった

>スペックの面で箱○が行き詰まりを見せようとしているのでこれからはPS3の方が新しいものが見れる可能性が高いので、
>これからPS3が買いになる

これに全く現実感がないせいだな
・「箱○と比較して買い」比較論に意味がない
・「箱○が行き詰まり、PS3はまだ伸びる」論拠がない
・「買いになる可能性が高い」これも上に論拠がない時点で現実味がない

ついでに言うと
・「PS3は金持ちの嗜み」「これからはPS3が買い」
世の中金持ちなんてのは少数派なんで、これも矛盾してるというか現実感ないよな

残念だけどこれじゃ批判されても当然だわ
761名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:44:58 ID:Qn8b15+70
>>757
普及した方がいいよ、もちろん。
だからこそ俺はこのスレで買えよと提言してるわけなんだが。
要するにソニーブランドが嫌いだろうがGKが嫌いだろうが何だろうがそんなものにとらわれずに黙って買えばいいんだよ。
普及すればソフトもいっぱい出るし箱○より未来明るいしBD見れるし、普通に考えて買いだろ。
そういうごくごく普通の意見が何故2chとかになると言い辛くなるのかな?
762名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:46:47 ID:aUapEV3a0
「金持ちのたしなみ」だとすれば不朽なんてあり得ないよ。
763名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:48:13 ID:51xPVRah0
>>761
なんだ押し売りか

お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
764名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:49:18 ID:cCRoZbTG0
俺が買えといってるんだからお前ら黙って買えよ。ですね。判ります。
765名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:53:04 ID:HsMv5F5n0
みんな暇人だなw
しかしここに居る人間はみんな持ってんだろ、PS3
766名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:53:10 ID:cjmSrN+20
「金持ちの嗜みゲー」ばっかりの現状で買えよって言われてもな
そもそもここは一応PS3総合スレなんだから、既に持ってるヤツの方が多いだろうし

俺は最初に「定番を揃えるべき」って書いたよな
ユーザーを確保して普及させたいなら、まずこれを実行できなきゃ話にならない
「ユーザーが増えれば定番も出てくる」なんてのは明らかに考え方が逆なんだよ


・・・ああ、俺も批判組になっちゃったかな。もういいよね?w
767名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:54:44 ID:aUapEV3a0
いいよ、たぶん、これファミスタだし。
768名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:55:48 ID:p7cVGU9eO
いや、俺は普通のゲーマーだから、やりたいゲームもないのにハードは買えんよ
BDに関してもウチのTVがアナログな時点で意味が無いしね
別にPS3が買いたくない訳じゃないよ? ただ買いたいと思わせてくれるゲームが出ないんだよ
それがPS3が伸び悩んでる一番の原因だと思うぞ
769名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:58:06 ID:Qn8b15+70
>>760
箱○はGOW以来なかなかグラフィックの面で新しい衝撃がないだろ。
まぁメモリが512あるということで、広い世界や、多くのオブジェクトを同時に表示できるという点では箱○はPS3よりハイスペックだ。
だからGOW2の敵が多く表示できるってことも実現できるわけで、あのGOW2の新要素ってのはメモリの余裕によって実現されてるんだよ。
でもGOW2は基本GOWと同じで、メモリに余裕があったから敵とか増やしましたっていう進化に過ぎないんだよ。
対してPS3はメモリは256だがその狭い世界の中でのハイパーリアルを追求してるハードなんだよ。
GPUやCPUにはまだまだ余裕があるということはAFRIKAで分かったし、今までのPS3のソフトを見ても、箱○みたいにワンパターンなソフトばっか出してないだろ。
まぁそういう感じを俺は嗅ぎ取った上でPS3これから買いだなって結論に至った。
770名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:02:36 ID:51xPVRah0
>>769
技術的な知識がないのはわかった
そうだね、ハイパーリアルを追求した究極のゲーム、AFRIKAを見たら、
PS3にはまだまだ伸びしろを感じざるを得ないね
771名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:03:07 ID:aUapEV3a0
>>769
一言だけ言っておくがGPUの伸び代はどうやっても、XENOS>RSXだぞ。
XENOSのユニファイド・シェーダ採用なんで、
決められた仕事しか出来ないDX9世代のRSXとでは、勝負にならん。
772名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:07:31 ID:cCRoZbTG0
よーわからんが狭い世界の中でハイパーリアルとやらを追求するなら広い世界の中でハイパーリアルを追求する事も出来るんじゃね?
773名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:08:35 ID:cjmSrN+20
>>769
となると問題は、そうしたソフトがいつ出てくるのかだね
俺はレジ2やキルゾーン2はそれなりに期待してるけど、お前さんの求めるものじゃないわけでしょ
俺は逆にAFRIKAにもLBPにも全く興味は引かれない

俺らみたいな凡百のユーザーが心引かれて、かつお前さんの言うハイパーリアルを実現するゲーム
これが出るのがはっきりした時点で、はじめてお前さんの「買えよ」っていう主張が通るんだよ
今の時点でどれだけ吠えても、お花畑としか思われない

・・・出るといいね
774名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:10:29 ID:Qn8b15+70
>>770
そういうこと。
メモリが低いのはソニーが256MBって決めたことなので仕方ない、
それを割り切った上でじゃぁその狭い空間の中でのハイパーリアルを追求しましたってソフトがPS3には多い。リトルビッグプラネットとかね。
現状PS3でソフトは作りにくいと言われてるけど、開発技術が上がればPS3に適したソフトだって作れるようになる。
そうなってようやくPS3は本領を発揮するわけだよ。GOWですでに本領を発揮してしまった箱○よりまだ未来あるだろ?
775名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:13:39 ID:Qn8b15+70
>>773
お前のそのPS3に対するネガティブな意識はどっから出てくるの?
俺だって別に100%PS3に良いソフトが出てくるとは思わない、未来は誰にも予想できないからな。
だけどまだGPUとかCPUに余裕がある分期待してみようかなみたいな感情は沸かないのか?
お前はMSの工作員に洗脳されてるんじゃないのか?
776名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:17:42 ID:nT/UzSxC0
>>774
>それを割り切った上でじゃぁその狭い空間の中での
ハイパーリアルを追求しましたってソフトがPS3には多い。リトルビッグプラネットとかね。
だから少ないメモリで表現しないといけないから2D横スクロールが限界なんだろうね。
777名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:20:14 ID:cjmSrN+20
>>775
なんで俺がネガティブなんだろう
俺は俺なりにPS3楽しんでるし、レジ2やら楽しみなソフトあるって言ってるじゃん
ただ、PS3のCPUやGPUに余裕があるってのは今までもさんざん言われてきたし
開発環境整ってきたって台詞も、もう聞き飽きるほど聞いた
でも、じゃあそれがいつ実現するの?って質問にはお前さん含め、誰も答えられてないよな

未来を夢見るのは勝手だけど、それを人に押しつけるなよ
ここは「現実が見えてる人用のPS3総合スレ」だ
778名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:24:20 ID:p7cVGU9eO
>>774
言ってる事はわかるし、そうなったらいいなとも思う、楽しみの幅が拡がるしね
ただ、率先してPS3の性能を駆使したソフトを出すべきSCEが迷走してる気がしてならんのよ
俺達に「PS3買え!」より前に「SCEもっとしっかりしろ!」って言うべきじやない?
779名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:27:16 ID:Jwi0Cwrg0
PS3の将来を楽観的に楽しむスレでも作ってそこで好きなことほざいてればいいだろ
780名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:30:50 ID:Qn8b15+70
>>777
いつかだろ、じっくり待てよ。
ていうか今もうすでに箱○ではこれは実現不可能なんじゃないか?みたいなソフトもちょくちょく発表されてきてるだろ。
LBPとかKZ2のハイパーリアルな質感は箱○では出せんよ。
だからポジティブな気持ちで期待しとけや。
ゲームの業界決めるんはユーザー自身やねんで。
781名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:36:06 ID:Qn8b15+70
>>778
迷走してるのは今手探りな状態でソフトを開発してるからだ。
開発環境が整えば普通に楽しめるゲームも出てくるだろ。
だからこれからが買いなんだって言ってるんだよ。
782名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:40:39 ID:Ft6boDPE0
>>781
何年迷走してるんだよ
何年手探り状態でソフト開発してるんだよ
783名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:40:55 ID:cCRoZbTG0
この光源処理はPS3じゃないと無理ってのとなんら変わらんな
784名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:43:45 ID:1f1nP7Ic0
>>781
うん、じゃあそう思えるソフトが「実際に発売された後で」買うよ

ちなみに「開発環境が整えば」って、いつになったら整うの?
ハード発売の頃にはある程度整ってて当然の話なのに
785名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:48:07 ID:cjmSrN+20
>>780
>いつかだろ、じっくり待てよ。

俺はいまだにPS3手放してないけど、その「いつか」は
少なくとも「今買え」の動機にはならないよな
きちんとラインナップが揃ったとき、始めて他人に勧められる
KZ2も楽しみだけど、絵はともかくゲームとして楽しめるかは出るまでわからないしな

業界決めるのはユーザーだけど、
PS3やソニーでなけりゃいけないと思う必要もない
Wiiを求めるユーザーが大多数なのも現実だし、
大量のキャラが出るゲームや広い空間で遊びたいユーザーがいるのも現実
足下の弱点から目を背けて「PS3買え」なんて俺には言えないし同意もできんよ
786名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:49:13 ID:cCRoZbTG0
絵に書いた餅じゃPS3買わないって前々から散々言われてるべ。
確かにこれから先PS3で面白いソフトが出るかもしれない。
だが今現在それはまだ出てない。と言うか出ない可能性だってある。

そんな現状で誰がPS3に飛びつくよって話だわ。
本当に勧める事が出来るようになるのはそのソフト達が発売されてからだろ。
787名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:56:42 ID:UVxGsUaIO
いつくるか分からん輝かしい未来より、いますぐに楽しめるソフトに飢えてんだよ、俺達は。
だから、ソフトを出さずに本体のバリエーションばかり増やすSCEに文句を言いたくなるんだ
788名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 21:58:37 ID:H+S/JxBX0
自分もユーザーだし、自分は期待感だけで買った
でも他人に対してまで、今、先行投資で買えとはとても言えない
だって間違った判断だもん
間違ってることを承知で、期待感だけを楽しむために、役に立たないものを買えなんて
言えない
個人で勝手に楽しむのは自由だと思ってるけど
789名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:04:41 ID:Qn8b15+70
俺の主張は一貫してる。
>>756が全てだ。
それを、「必ずしもそうとは言い切れないだろ」的な反論が話をややこしくする。
確かに俺の予想は100%ではない。
が、普通に考えれば俺の考えに達する気がする。
それに対してこれだけネガティブな反応が返ってくるってことは、ここに居るみんなはネットの情報に毒されてるってことだ。
ネットでは実はソニー側よりMS側の工作活動の方が過激だ。
MSが裏工作の積み重ねによって成り立ってる会社だということをみんなもっと知るべきだ。
何故Win95が市場を独占したのか、このことを知ってる人間なら、
普通にソニーよりMSの方がえげつない情報工作をするってことを知っているはずだ。
ネットで出回るPS3のネガティブな意見は、PS3を余計に追い詰めるだけだ。
別に無理してポジティブに考えろとまでは言わないが、冷静に考えろ。普通に考えろ。
箱○はスペックに限界来てるんだろ?じゃあ次は何を買うんだ?
790名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:07:29 ID:k8/3Bjzh0
>>775
「GPUとCPUに余裕がある」 という部分がある程度知識があると「実際はそんな余裕ないだろ」って判るんだよね

無知だからこそ信じられるんだろうけど・・・そういう人はここじゃなくて「PS3総合」へ行くべきだよ
791名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:07:49 ID:Ft6boDPE0
>>789
スレタイを声に出して読んで理解したら帰っていいよ
792名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:08:55 ID:k8/3Bjzh0
>>789
2〜3年後には次世代箱が登場するからそれまで箱○で遊んで次を買うよ
WiiもDSもあるし 別にPS3にまで手を出さなくてもゲームは楽しめるからね
793名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:11:25 ID:1f1nP7Ic0
「箱○は行き詰まっているが、PS3は行き詰まっていない」
という根拠が示せていない以上、その主張は通らない
794名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:12:58 ID:aUapEV3a0
あと、ゲーム機が性能上限に達したら取って代わられるなら、
PS2はとっくにGCと旧箱に負けてたはずだよね。
795名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:13:38 ID:SEOk/a4S0
> ID:Qn8b15+70
家電板にGKがAA爆撃し続けてまで松下叩いたからソニー板出来たんだよ。
裏工作しまくりんぐの売国企業SCEに害されすぎw

あと技術的にスペック限界迎えてるのはPS3だぜ?PS3のGPUやCPUに余裕が
あるという妄想を主張するなら、具体的な数値できちんと答えろよww
お前が思うだけじゃメモリは増えませんよwww

お前の妄想だけじゃPS3みたいなワンパターンで数世代前の内容のゲームを
誇大広告で売り抜けてるだけの詐欺マシンという事実は揺るがないぞw
796名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:16:55 ID:cjmSrN+20
>>789
>>756しか言いたいことないなら、俺のレスは>>760で終わりだ
どう考えてもスレ違いだから>>791マジオススメ
797名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:28:31 ID:Qn8b15+70
わかったよ。俺はもうこれ以上何も言わないよ。
お前らもうすでに全部分かってるって面してるからな。
ただお前らが自分のポジションを維持するためにMSの洗脳にわざと乗ってるだけだ。
でもこれだけは言っておく。
お前らみたいな奴らが居なければ今頃日本性のOSが市場を独占してたんだぜ。
798名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:29:56 ID:Ft6boDPE0
>わかったよ。俺はもうこれ以上何も言わないよ。
うん
>お前らみたいな奴らが居なければ今頃日本性のOSが市場を独占してたんだぜ。
うん?
799名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:32:08 ID:k8/3Bjzh0
>>797
お前のお勧めの「日本性OS」ってなに?
800名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:34:37 ID:TbAoPkls0
なんでゲーム機とOS結びつけちゃうかねw
801名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:39:00 ID:aUapEV3a0
ユニファイド・シェーダについて触れた俺には遂に1レスも返してこなかったな。
802名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:40:26 ID:p7cVGU9eO
>>798
だからゲーマーはそんな思想や思考でハード買わないって言ってるやん
全てのゲーマーが俺と同じとは思わんが「やりたいゲームが出たらそのハードを買う」
と言う節操の無さが普通のゲーマーなんじゃないのか?
面白いゲームを出せばいいだけの事で、思想で買わせるより簡単だろ?
その簡単な事を早くやってくれって言ってるだけだよ
803名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:42:44 ID:Q0KJTHwx0
>>797
日本性のOSwwww
804名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:46:55 ID:cCRoZbTG0
もちろんOSはVAIOですよね。
805名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 22:56:17 ID:Ft6boDPE0
>>802
俺にそんな事言われてもなぁ・・・

  [゚д゚]yィェーィ
 <ノ ノ
 / >
806名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 23:06:54 ID:TOVZIRf30
MS-DOS普及率考えりゃ、その後Win95が主流になるのも当然だよな。
807名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 23:07:51 ID:Wa3fM4lF0
>802
ソフトが出ればハードを買う。
とは言っても、一つのソフトの為に39800円出すのは難しい。29800円〜24800円になれば、ぐっと敷居は下がる。

結局、SCEは面白い魅力的なソフトを調達し、ハードの値段を下げれば良いんだよね。
昔のSCEはそういう基本的な部分をしっかりしてたから、PS1〜PS2の黄金時代があると思うのだけれど。
808名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 23:12:37 ID:p7cVGU9eO
>>805
スマン
アンカーミスったorz
809名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 23:16:52 ID:YDnyIYQK0
PS3もX-BOX360もWiiも今の所持ってない(選んで買う予定)俺のど素人的意見。

Wiiは低年齢&ファミリー向け
X-BOX360はゲーマー向け
でもPS3ってどのユーザー層を狙ってるのか正直判らない。

Wiiは任天堂のお家芸のファミリー向け
X-BOX360も最初は「DOOM」っぽいゲームの集まりってイメージだったけど
最近「RPGに強い」とか「シューテングゲームが豊富」とか売りを前面に出してきた感じでしょ?

PS3はどの方向性を目指したいんだろう?
アフリカとかアクアノートの休日が実験的な作品らしいけど
まだ一般に受けるかどうか判らないソフトがやりたいが為に
4万近くの高い金は出したくないよ、大作はいつでもいいからもうちょっと普通のゲームがやりたい。
810名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 23:31:47 ID:Hx79nXyx0
アフリカやアクアノートは正直PS3支持派にもあんまりだろ
もっとKZ2とかMG4とか箱水準を上回るゲームの話しようぜ
811名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 23:41:58 ID:ejFev9Na0
そもそも、アクアノートやアフリカはある程度普通のゲームのラインナップが揃ってから、出すべきゲームだろ。
それなのに、MGS4以降弾がないからって、アフリカは神ゲーとかアフリカが出たら勝つるとか持ち上げられて・・・
812名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 23:43:57 ID:VJpTOOrY0
ビジュアル面で楽しむアフリカのようなゲームは期待していないな
龍が如くのようなしっかりと遊べるゲームや新鮮味のあるLBP辺りに期待
別に箱と比べなくても面白いならばいいと思うけどね
813名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 23:45:22 ID:dscqBhZb0
PS3の潜在能力とかはどうでもいい

ホントにそんな力があるなら早くソフト出してくれってだけだ
電源入れなくてもうウチの20GBはコンセントも抜いちゃったぞ
売ってWii買うかずっと悩んでる
814名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 00:06:49 ID:LQQqFfj90
情報操作ってか、ステルスマーケティングはどこもやってるだろうね。
ただ、ソニーのそれは嘘大げさまぎらわし過ぎるからウザイんだよ。
明らかに良くないモノを売りつけようと必死なのがソニー。
んで、自分が出来ないコトや自分がやりたいと思ってることを先にやる競争相手を狡賢い手を使って潰す。
そして潰した後は競争相手の製品には遠く及ばない陳腐なモノを出す。
815名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 00:07:14 ID:gC5vN8Pz0
このスレ住人の大半はPS3持ってるしなあ

そういう連中の前でガセ流してまで更に何を布教しようっていうのやら
816名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 02:47:56 ID:7rEanFgA0
PS3はスパロボで大活躍
仮想メモリーカードはセーブ・ロード早くていいね

でも、SDカードやCFカードスロットとかついてんのに
メモカ刺すとこないのは、どうなのよ
817名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 02:57:47 ID:z5UDHJGc0
本名バレたファミスタがこんなところでも発狂してたのか・・・
818名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 03:36:02 ID:7Q2rTpAz0
VAIO三台持ちのソニー好きだが正直SCEは好きにはなれん
819名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 04:54:06 ID:CuMZhDLZ0
なんか盛り上がってるなw

彼の言う、GoW以降グラフィック面で大きなインパクトが無いってのには同意
今後HD機では、演出やエフェクト面を掘り下げていくんじゃない?
820名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 04:55:36 ID:sq5A3FuoO
結局のところSCEがユーザーや買おうと思ってる層を
ガッカリさせまくってるのが一番の原因だよな
ロンチの頃から発表されてて未だに発売日未定とか
開発中止、マルチ後発、未完成のゲームのVerUp商法
PSで出てたシリーズの箱○移籍・・・
もうちょっと頑張り様があったんじゃないか?と思えてならんよ
821名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 08:20:20 ID:ttm3XaH50
>>820
ソフト開発者無視の設計や、BD、Cellとかの
特に乗せる必要の無かったものまで搭載してのコストアップとか。
スタート前から失敗してたんだよなぁ。

特にサードに対しての態度なんかは、N64時代の任天堂を見ているようだった。
822名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 09:28:30 ID:zmyv3ub60
グラフィクスのインパクトなんてのは技術ヲタとか開発者サイドの
話題になってればいいんであって、ユーザ的には
「そのゲームで一体どんな体験が得られたのか」
が全て。

で、SCEは先物買いしてもらえるような相場には見られてないから、
信頼を積み上げるための現物ちゃんと出しなさいよ。
ってそれだけの話でしょ。
823名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 09:34:39 ID:nzShDo6d0
アフリカ楽しいよ?
やってみそ
824名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 10:03:27 ID:F3LSVt9P0
えーやだよー
825名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 10:12:05 ID:2DacP8Ms0
俺もゲームがねぇと文句は言ってるけど、アフリカやアクアノーツには手を出す気になれないんだよな
通好みのソフトじゃなくて大衆向けのRPGなりアクションなりをSCE自体がもっと出して欲しい
つっても、LBPも白騎士もなんかイマイチ購入意欲がわかん・・・
ラスレムが興味湧くけど、これはさすがに箱○版先に買っちゃうしなぁ
826名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 11:23:35 ID:v9+n2zyM0
動物の写真撮るならくまたんちのほうが気楽だよ
827名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 12:15:20 ID:4p631SLr0
上で金持ちが云々とか言ってる奴がいるが馬鹿なのか?
たかが、数万円のハードで。
828名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 12:27:05 ID:S+ro1F/iO
金持ちとかたかが数万とか考えがおかしい
購入する物にそれだけの価値があるかないかだろ。
たかが数万だとしても価値の無い物はいらない。
829名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 12:42:09 ID:zmyv3ub60
アフリカを箱庭に

ってコンセプトは悪くないと思うんだよね。
コンセプトは。
830名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 12:50:42 ID:O9dhIVsAO
アフリカはコンセプトとしてはいいよね
ただ箱庭ゲームはその中での遊び要素が多くないとすぐ飽きちゃうからね
もっと沢山のギミックやプレイヤー側からのアクションがないと
別に狩りをする必要はないからそこをわかってほしいね
831名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 13:22:25 ID:nf8Kivm/0
どこまでゲームの要素を入れて良いのかの匙加減は難しいよな
今のゲーム機の性能で完全な箱庭環境シミュレーションなんて無理な訳だし、
ある一定のリアルをキープしてそこに遊びの要素を盛り込むとなると、
作る側のセンスを相当要求されるし
アフリカを任天堂の宮本ならどうアレンジするかってのは見てみたい気もするw
832名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 14:12:41 ID:LQQqFfj90
アフリカって、ローリーっていう音楽が出るおもちゃとなんか似てる。
あえて中身を教えず色々な想像だけさせてバカに売りつけようとしてたショボイ製品ってとこが。
この色々な想像をさせてってとこにGKが紛れ込んでそうだよね。
ソニーってこういうのばかりでしょ。
833名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 14:42:32 ID:b2vV8TTyO
一度聞いてみたかったんだけどさ。
おまえらが考えるPS3での特徴を活かした面白いと思うゲーム。
または面白いと思われるアイディアって何よ?
834名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 14:45:57 ID:4p631SLr0
PS3独特の特徴が無いと思う。
ゲーム機としてね。
AV機器としてならあるかもしれん。

360と同じ感じのゲームしか作れないと思う。

BDを生かしてムービー大量とかか?
御免被りたいがね。
835名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 14:48:51 ID:eXtSosu60
BDの大容量を生かしたムービーゲーしかあるまい
836名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 14:55:04 ID:VC5Bt8L+0
タイムギャルHDとかかなぁ
837名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 14:58:20 ID:p4p9FOS00
タイムギャルHDやってみたいなぁ
十字キーの反応が怪しい箱○では無理!(棒

ロードブラスターHDも勿論ハンコン対応で
G25の使えるPS3最高!(棒
838名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 15:21:04 ID:LI7WL6Ux0
ここは加齢臭のひどいインターネットですね
839名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 15:21:27 ID:A61gxOV00
せっかくのドジョコンさえ活かせなかったのがなー
840名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 15:21:32 ID:PjOSjkK30
既存のものだとレールファンくらいしか浮かばない。

面白いもの、という条件がつくならやるドラくらいじゃないの。
高画質アニメと高品質のシナリオを作れば、いい評価はもらえるはず。
過去の作品を画質あげて再収録、とかでも喜ぶ人はいるかもね。
841名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 15:33:04 ID:zmyv3ub60
>PS3での特徴を活かした面白いと思うゲーム。
BDの容量いっぱいいっぱいに詰め込んだテキストアドベンチャー。
何度遊んでも毎回微妙に違うシナリオに。
842名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 15:33:54 ID:nf8Kivm/0
ゲームのアイデアってPSやSS、64の時にもう出尽くしちゃった感があって、
あとはもう既存のアイデアをちょっと変えるかぐらいしかないと思う。
PS3や360って極論言うとPS2やDCのマイナーチェンジに過ぎないし。
任天堂はDSやWiiで、昔のゲーム技術を掘り返して今の技術で遊んでみようというアプローチで成功したけど、
それすらも言わば枝葉分かれに過ぎない訳で。
次にハードの性能でゲームが変わるレベルに行くには、
マトリックスみたいな意識ごと仮想現実に入り込むようなものしかない気がする。
843名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 15:36:04 ID:uahKCZy10
>>841
初回プレイ時は誤字脱字だらけ
だがしかし周回プレイを重ねる事によって
推敲されるんですね分かります
844名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 16:10:21 ID:2DacP8Ms0
>>841
疲れて初回プレイだけで積んでしまいそう・・・

>>833
PS3の特徴ってパッと浮かぶのはBDの容量くらいしか思いつかないからなぁ
HDムービーを活かしたゲームが出ればちょっとやってみたい
845名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 16:57:12 ID:O9dhIVsAO
PS3のゲーム機としてのアドバンテージって容量くらいしかないからな
容量があってもメモリがショボいから活かしにくいし
単純にプレイのボリュームを増す方向で考えると
作る方にはキツくなるだけなんだよな
昔あった、やるドラなんかみたいにサウンドノベルのクオリティを高めて出すのには向いてるかも
具体的にはクロス探偵物語2だな
あとはとにかく収集がハンパないポケモン的要素を含むゲームとか
具体的にはガチャフォース2NDだな
846名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 17:02:27 ID:F3LSVt9P0
ニコニコが見れるようになった
どうでもいいけど
GYAOが見れるようにして欲しい
847名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 17:11:50 ID:ockP7D6f0
システムアップデートが怖くて出来ないよ
2.41のトラウマが・・・
848名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 17:40:15 ID:60I4jcH00
>>841
ライターが死ぬwwwwwwwww

小説一冊でも精々数百KBだってのに、25G埋めろって
849名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 17:46:14 ID:dikFZFjf0
>>848
ならばムービーで水増し、音声音楽無圧縮etc…

あれ?
850名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 17:59:04 ID:LLOO8ksPO
それ何てMGS4?
851名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 18:04:07 ID:zmyv3ub60
なんだ、つまりMGS4はPS3らしいゲームだったのではないか。
すべてが丸く収まった。
852名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 18:26:12 ID:b2vV8TTyO
ここまで呼んで分かった事
1 : ハードを活かせるようなソフトなんて殆んど無い
2 : BDを活かせるのは映像ぐらい
3 : ゲームソフトにとって容量が多い事はあまりメリットにならない

なんとも言えん…
853名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 18:47:37 ID:F3LSVt9P0
KZ2はPS3ならではの良い例だと思うんだけど
854名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 18:50:00 ID:xdcH3I2P0
>>853
まだ発売されてないソフトは希望があっていいよな。
855名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 18:51:56 ID:+55UjQ0o0
出てからじゃないとなんともいえんよなぁ。
856名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 18:52:30 ID:0T6voz/M0
スクールデイズHD完全無修正版こそがPS3にふさわしいとな?
857名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 18:57:12 ID:F3LSVt9P0
劣化する可能性ありか・・・
俺は今から楽しみなんだけどな
858名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 19:02:38 ID:VC5Bt8L+0
劣化とかそういう話じゃなくて「PS3ならでは」ってのは
箱○じゃ真似できないような内容か?って意味だと思うけど
その辺どうなのかしら
859名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 19:10:56 ID:uahKCZy10
Cellは単純計算処理得意なんでしょ?
だったら将棋やらせたら最強じゃね?
860名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 19:23:10 ID:F3LSVt9P0
内容は分からんけどグラフィックに限ればそうかなと思ったよ
箱とマルチじゃないとこれだけのモノが作れるってことでしょ
現時点で見れるムービーからはCrysisに近い印象を受けた
技術的なことはよく分からないからボロクソ叩かれて構わないけど
箱で同程度のゲームがつくれるもんなのかね?
861名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 19:27:40 ID:+55UjQ0o0
GoW2で群衆表現が出来たって上の方にあるけど
数を減らして1体1体のクオリティーを上げるってできないもんなのかな?
862名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 20:05:13 ID:2DacP8Ms0
>>858
みんなが話してるのはそれだね
↑の人が挙げてた、やるドラとかはムービー入れまくったら良い感じになりそうだ
箱○を圧倒するグラが出せるわけでもなく、Wiiのような操作感や独自性は未だ見えないのが残念

>>860
KZ2は劣化する可能性あるし、現時点で映像の話をしても実があまり無さ気

>>861
群衆分のポリを1体に使えばクオリティは上がるだろうけど、群衆の方が明確なウリになるって判断なのでは
863名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 20:09:38 ID:tESn5SA20
46億年物語2はいつ出るの?
864名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 20:10:23 ID:GogAzDxn0
>>861
同じテクスチャ・モデルを使い回すことで、
メモリ帯域を節約できるのがウリの機能なので
ムリと思われ。
865名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 20:26:05 ID:9bHT6nDo0
>>864
テクスチャは1回VRAMに転送するだけでGPU内で使い回しができると思うが、
モデルデータも使いまわせるのか?
アニメーションや物理演算はCPUでやるわけで、メインメモリにある素のモデルデータを
変形させて表現してると思ってたんだが、違うのかな?
もしそうなら、例えば50体で群衆表現してるなら、その頂点数と等価なハイポリゴンの
モデルは問題なく表現できるはずだと思うが
866名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 20:35:07 ID:2DacP8Ms0
>>865
ずーっと敵1体とかならアリかもしれないけど、それだと他の複数のシーンで明らかな劣化を見ることにならないかな?
1体だけ敵出たらえらくハイクオリティで、雑魚敵複数だとなんか微妙なポリになって・・・

そういうのは流石に避けるだろうからどこかで最大公約数的なグラを取るだろうし、
群衆を目玉の1つに据えたなら1体あたりの質は更に下げるだろうけどね
もちろん前作以下ってわけじゃなく前作からの向上分のパワーを何に割くかって話で
867名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 20:35:23 ID:LLOO8ksPO
映画やドラマの記録媒体としては優秀なのにな>BD
868名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 20:50:01 ID:9bHT6nDo0
>>866
例えば、1000頂点のモデルを50体同時表示できるなら、50000頂点のモデル1体を表示することは
できるはずじゃないの?
それがメモリ帯域(っていう単語もメモリ容量なのか転送帯域なのかよくわからんけど)の制限で
できないっていう理由がわからん

869名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 20:55:57 ID:2DacP8Ms0
>>868
出来ないとかは俺は言った覚えがないんだけどな
むしろ、それは出来るんじゃないかとは思う

で、俺が>>866で言ってるのはその50体分のポリを使ったモデル1体をどうゲームに活用するのかって話だよ
870名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 21:08:27 ID:9bHT6nDo0
>>869
いや、できないと言ってるのは>>864で、俺は>>865でそれに突っ込んだわけで

そもそも、メモリ容量だろうが転送帯域だろうが、リソースを占有できるゲーム機で
節約って概念を持ってくるのがおかしいな
ハードの性能でどこかに限界があるわけだが、それ以上使いたいという要求は
あっても、あえて節約して余力を持たせるなんて意味がないわけだし
871名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 21:18:13 ID:6V0yS7EHO
>>869
やたらリアルな塊魂が作れるとかか?

アレ?PS3版、開発中止だっけ?
872名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 21:37:34 ID:+55UjQ0o0
いや、言いだしっぺでそこらの話は疎い俺が言うのもなんだが
話が極端すぎてる気がするんだけども…

GoW2であんだけキャラ表示出来るなら
GoW1程度までキャラ数減らせば凄い映像になるんじゃね?って言いたかったわけで。
873名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 21:42:11 ID:nhFLI1Hy0
>>869
モデリングにリソース割きまくって他の部分がスッカスカなゲームなんて
誰が望むんだっていう話だよな

もともとUE3はハイポリゴンモデルから見た目の劣化が
ほとんどないままポリゴン数をごっそり減らせるのが売りだしね。
874名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 21:51:26 ID:rtcRiPHJ0
一見を綺麗に見せることに尽力したアンチャがGoWを凌ぐほど売れたか? って話だわな。
875名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:12:15 ID:/WHXqj860
Dolby TrueHDかDTS-HD Master Audioを伝送できる据え置きゲーム機はPS3だけ!
エネミーゼロなら活かせるはず!(棒
876名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:53:01 ID:GogAzDxn0
FarCryエンジンの話だが

ジオメトリインスタンシングとは、3Dモデルのジオメトリ情報を
一度転送した後は、その3Dモデルの制御パラメータだけを
GPUに転送するだけで描画ができるという仕組みのこと。
FarCryの草木のシーンや群衆シーンなどのような、
同一モデルを多数描画しなくてはならないケースで、
描画の都度、その3Dモデルデータを1個1個GPUへ
転送しなくてすむためにバス消費の大幅な節約に貢献し、
結果、描画効率が上がる。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2004/08/10/siggraph/002.html

これと同じじゃにぃのか
877名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:53:54 ID:yN387Gvq0
ほほう
878名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:56:15 ID:GogAzDxn0
だから同じモデルを50体表示するのと、
50体分の複雑さの1体を表示するのとでは
前者の方が負荷を少なくできるってことだ。
879名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 23:06:22 ID:Tep2Wmpd0
シンクロナイズド・シマウマのことですね。
880名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 23:10:20 ID:9bHT6nDo0
>>878
じゃあむしろ>>861が可能じゃないの?
1体分のモデルをクオリティアップするだけで群衆全体がその恩恵を受けられるわけだろ?
その結果同時表示数に制限を受けるかもしれないけど、>>861は減らすなとは言ってないわけだし
881名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 00:26:26 ID:Xsxp2K0Q0
今週は6000台らしいな。

80G出るから買い控えかな?
80G出たら2万超えるかな。
882名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 00:45:18 ID:NGwAGr/l0
>>881
新型っていってもHDDが80GBになったてだけで値下げされてないから
ゲーム機としてはやっぱり4万円は高いよ
新型の発売日にでる期待できるソフトってLBPだけだもんな…
今の勢いからしても2万も売れないんじゃないか?
883名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 01:07:38 ID:AJnlWaKT0
アップデートは前もってメッセージか何か送れよ。
帰ってきてトロステみようとしてもみれない。
寝よう。
884名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 01:09:44 ID:Xsxp2K0Q0
なんか同根パックみたいなの沢山だすようだから、
出荷2万はいくんじゃね?

その次の週から落ち込みさおうだけど。
885名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 01:12:10 ID:rJPjpT880
箱にはないPS3の利点として、市販のHDDを利用できると言う点がある。
この利点があるから、ぶっちゃけ40G増えた程度で何の有り難味も無い。
振動がいらない人にとっては、コントローラーの変更は迷惑だろうしね。重さが倍位違うんじゃなかったっけ。

この夏から秋にかけての箱に比べると、あまりにもショボ過ぎる。
40Gを作らずに、去年の末からこの仕様で発売してればなぁ。
886名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 01:51:46 ID:kDG7GuVE0
今度出る80GBバージョンって、一応本体も変わってるんだよね?
消費電力が少し下がったんだっけか
887名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 02:04:05 ID:JIrnMdON0
型番商法の悪夢が心配なんだよなPSシリーズは・・・
888名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 02:07:45 ID:98qHZDRz0
もう始まってますがなw
889名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 02:19:13 ID:DAuIdaR40
>>837
タイムギャルHDかー

NINJA BLADEが臆面もなくあのゲームデザインだから
ポリゴンと組み合わせて見せ方を工夫すれば今の時代でも「あり」な気はするが
(指定ボタン操作すると失敗扱いでやり直しになる
TGSバージョンはテンポぶち壊しで論外だけど)

今のタイトーには期待できないから
スクウェアエニックス/アルファシステムで
式神IIIのキャラデザで出たりしないかなw
890名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 02:58:58 ID:LpfTmDXI0
マッドマックスみたいな奴はクリアーした
891名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 10:11:33 ID:53GKPsfD0
>>881
今週の集計は80G版発表前のだよ。
来週からはもっと下がるな。
892名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 10:16:01 ID:J83+UkKD0
40GB版が32800円で投げ売りされていたのを見て悲しくなった
893名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 10:29:48 ID:kDG7GuVE0
その程度じゃ投売りなんて言えないだろ
894名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 10:31:54 ID:0N8IOQ+60
>>892
それでも高い。
Wiiの25,000円以下にならないと売れんよ。
895名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 10:33:48 ID:Cl0wsOFs0
中古もまだ高いなぁ。
19800で売り出してくれよw
896名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 11:57:51 ID:JtvNkbFe0
>>892
店が死ぬー
897名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 14:16:17 ID:LiXZaPQo0
海外のstoreだとBIOSHOCKデモでてたのね
今からやってみるけどPS3移植は確定みたいで嬉しい
日本で出るかはわからんけど
898名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 14:24:57 ID:5j5gOtvu0
>>894
中身が違いすぎるだろ
899名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 14:25:50 ID:MVEVzDKy0
消費者は商品を買うんであって、部品を買うわけじゃないからな。
900名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 16:14:18 ID:gmGgy0yO0
正直、25000円になってもwiiに勝てない気がする
901名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 16:25:30 ID:ofVTdr100
19800円でも多分無理だと思う
902名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 17:59:12 ID:HGf8UI6D0
まったく関係ないがPS3でニコニコと気ままにYou tube見てるが結構いいな
操作性最悪すぐフリーズするけど小まめにキャッシュクリアすれば
デカイ画面で動画が楽しめるな。
903名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 19:00:40 ID:zAImUknsO
>>897
PS3版の日本発売って決まって無かったっけ?
箱○版が日本語吹き替えまでしてんだから
日本で出さないメリットって無いんだがなぁ?
904名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 21:59:43 ID:kp/GhdBSO
またPS3版はローカライズに手間取ってるんじゃないの?
905買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/10/17(金) 00:40:54 ID:LFrxVO4i0
>>902
そこまでして、でかい画面で見たいのかな?
906名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 00:43:10 ID:2nB0sG/e0
そもそもニコニコとかyoutubeの糞画質を40インチ以上のHDTVで見たらどうなるんだ?
907名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 00:44:31 ID:eoGw/ObQ0
PCとTVが離れてる環境だとゲーム機でブラウジングできるのは便利だ。
ただPS3より稼働率の高いWiiがフラッシュ対応してくれると嬉しいんだが。

PSPも俺はTVでプレイする。
DSもTVでできるとありがたい。
908名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 01:21:59 ID:KBuU7DUR0
いかんな。あっちの総合いてらんねぇ。
あの和田憎し風潮は完全に宗教化しとる。
脳内人事までし始めちゃってなんか反日デモしてる人みたい。
909名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 01:29:52 ID:eoGw/ObQ0
あっちの総合スレは無価値だよ。

荒しと、真性ばっかだから。
910名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 01:33:10 ID:GqMO2NLQ0
>>906
ニコ画質は全画面表示すると、正直37インチでもキツイ
911名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 01:49:51 ID:c8JQ8Ljs0
ニコニコはPCでニコニコ大画面でググった方が幸せになれる気がする
912名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 03:01:43 ID:gOHjDCfR0
>>911
良いモン教えてもらった。ありがとう!
913名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 03:21:56 ID:CnjAet2tO
>>904
ローカライズにかなり手間取ってるという話は
どっかのスレで聞いたね
ダークセクターだったかのPS3チームも投入してるとか
これだけ手間かけて売れなかったらメーカー涙目だなw
914名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 04:00:15 ID:0K2s1SqK0
>>903
その理屈ってFF13の日本語版・・・いや、なんでもない
915名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 05:46:48 ID:skNe6VFm0
バイオショックの日本版はスパイクがカウントダウンまでしたのに…
916名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 09:40:34 ID:Ip8Igbxz0
なにかと箱○よりはマシとか箱○に比べればとか悲しくなるよ
比較できないほど圧倒してたらよかったのに
917名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 10:09:58 ID:mRFvRJ+A0
マルチだと劣化するのに独占だとKZ2みたいのが出てくるのってなんで?
918名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 10:25:57 ID:z+FVdD9l0
メディクリ
機種 販売台数
DS Lite 31,914
PSP 23,901
Wii 22,877
Xbox 360 7,763
PS2 6,982
PS3 5,734
919名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 10:26:51 ID:dsP4G9gk0
>>917
マルチエンジンがウンコだから。

こう書くと悪いのはエンジン作ったところっぽくなるが
実際はPS3が変態仕様だから。
920名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 10:31:45 ID:2ogcINPt0
なんか一つもいいニュースが無いんだな・・・
921名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 11:08:12 ID:0K2s1SqK0
>>917
独占だと、グラだけリソースを割り振ったソフトが許されるから。
922名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 13:17:12 ID:wODUExVNO
実際発売してみたらどうなってるかわからんけどな
923名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 13:30:35 ID:JU9/Z57T0
何かLBPのCMも意味不明だし
今の状況だと年末商戦はかなり寒いことになりそうだな

924名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 14:43:28 ID:pncFeuZI0
Lairがあれだったんで、KZ2も発売してみないと
なんとも言えんなぁ

レジ2も一応買うけど、人数ふやすのもいいけど
人数が多い意味があんまりない武器とレベルデザインをなんとかしてくんねーかなぁと思う
925名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 15:54:35 ID:uxCo6Bcd0
レジ2は面白そうだね、PS3持ってないからうらやましい。KZ2はSS見る限りすご
いけど、面白そうかといわれると、うーん。
926名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:31:43 ID:CnjAet2tO
>>914
いや、箱○の海外版出すんだし、PS3国内版出すから
箱○国内版出すのは正に「片手間」で出来ると思うし
SCEとの契約やら野村やらのPS派が関係してるかはわからんが
売り上げ的には箱○国内版を出さないメリットは無いでしょ
FF13の発売が遅れれば遅れる程、箱○の普及数上がって
市場的に無視出来なくなる可能性も出てくるだろうしね
927名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:39:41 ID:Wb/6uPGT0
>>917
マルチ→360と同時期に発売を間に合わせる必要がある→開発が難しいPS3が劣化。
また、PC(Win)も含めたマルチだと、PCがベースになるので親和性の高い360が有利になる。
KZ2の場合だと、マルチじゃないのでいくらか発売時期の融通が利く上に、
ファーストタイトルとしてのクオリティを出すためにある程度の採算度外視が許される。
要は、金と時間さえかければ〜、ということかと。
あと、KZ2のようなファーストの手持ちタイトルを「独占」と呼ぶのはちょっと違うと思う。
928名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:46:10 ID:0K2s1SqK0
KZ2なんて、2005年の以来、E3とTGSの常連だもんね。
360の顔のように言われるHaloやGoWですら、
発表後1年の開発期間しか許されてないわけで。
929名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:48:31 ID:KBuU7DUR0
まぁ時間とお金かかってそうだなぁ
ちゃんとペイできるかしらん
930名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:53:03 ID:uxCo6Bcd0
まあ本体売るために採算度外視なんだろうね。海外だと相当牽引しそうだけど
どうだろ。出たあとどうするかが問題だろうね、KZ2みたいの何本も作ってられない
だろうし、3年もかかるんじゃなあ・・。
931名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:59:48 ID:FfJRgr/k0
「PS3ではこれだけの事が出来る!」
ってのを見せつけるのが最大の目的だわな
それが達成出来なかった場合
かけた時間と金は全て無駄になる
932名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 19:46:19 ID:CnjAet2tO
俺の勝手な想像なんだけどさ
海外牽引するソフトとしてKZ2
国内牽引はFF13、国内外に通用するソフトにGT5
後はライト層の取り込みにLBPで、その合間に
PS2時代の中堅ソフトのシリーズをリリース
AFRICAは、そういったソフト群がリリース済みと前提の
変わり種ソフトだったんじゃないのかなぁとか思ったり
実際、それらのソフトが去年末から順次投入されてたら
PS3の売れ方も違ったかもねぇ・・・
まぁ、タラレバだけどさ
ここまで開発が難航するとは思わなかったんだろうな
933名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 20:07:20 ID:DtqIbkmi0
>>932
発売から3年分のタイトルをすべて詰め込むという事ですか・・・

その後の2年タイトル0って事になりかねないですな
934名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 20:22:00 ID:nyRbyCQM0
>>933
でもそっちの方がマシかもしれないな
最初の一年でWiiと拮抗するほど普及できたら
他のハードで出ている作品もPS3に流れてきてタイトル0は逃れられそうだし
935名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 20:29:46 ID:DtqIbkmi0
>>934
でもGT5Pやみんゴルや僕なつが短期に投入されたらあのめちゃくちゃな未完成品の山なんだよな・・・
開発環境が二転三転してるFF13やBOSS戦までムービーにしたMGS4までプロローグとかになったら笑いものだよねぇ
936名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 20:41:41 ID:CnjAet2tO
>>933
いや、とにかく普及させるのが至上命題だったら
ファーストはそれくらいやるべきだと思うんだよ(FF13はサードだけどさ)
そうやって普及台数積み上げればサードも付いて来て
新作やシリーズ物出してくれればファーストにも余裕出来るしね

ただ白騎士を分割商法にしたり、LBPを未完成で販売
後はVerUpで補完しますっての見てると
SCEはGT5Pやみんゴルから何も教訓を得てないんだなぁと呆れるけどね
937名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 20:46:29 ID:DtqIbkmi0
>>936
あの開発環境見てると分割と未完成品の嵐でもっと呆れられるんじゃないかな?
938名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 20:57:53 ID:CnjAet2tO
>>937
勿論、出すのなら完成品ってのが大前提だよ
そもそもロンチから発表されてるソフトで発売日未定が
何本もある事自体がおかしい訳なんだけどね
開発環境の事なんかユーザーは知ったこっちゃないんだし
SCEは死に物狂いでソフトを作って、サードに頭を下げて
少しでも開発環境を良くする努力をするべきだったんじゃない?
って事を言いたかっただけなんよ
SCEがそういった事やってる様にはまったく見えないから余計にね('A`)
939名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 22:02:58 ID:cFfT0THj0
>SCEは死に物狂いでソフトを作って、サードに頭を下げて
>少しでも開発環境を良くする努力をするべきだったんじゃない?

まったくだ。

なんで名越が2本作る間にGT5が完成しなくて、小島が佳作以上の作品を作ってる間に
リメイクまがいのSIRENなんだよ。
940名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 22:09:19 ID:mRFvRJ+A0
SIRENはよかっただろ 売り方も含めて
941名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 22:10:15 ID:DtqIbkmi0
>>940
結果が結果だけに現実が見えてるを標榜するここで「よかった」という評価でいいのでしょうか?
942名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 22:22:12 ID:Wb/6uPGT0
>>940
いや、どう贔屓目に見たってハードの牽引に大して貢献してないだろ、SIRENは。
龍参や龍3、MGS4のためにPS3を買った人は結構いるだろうけど。
943名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 22:26:35 ID:mRFvRJ+A0
売り上げね・・・すいませんでした
944名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 22:27:08 ID:0K2s1SqK0
それにあの小売に喧嘩を売ったやり方を良かったとは言えんわな。
945名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 22:44:19 ID:Wb/6uPGT0
>>943
いや、単純に売上っていうか、ハードを牽引するというファーストの役割を果たしてるのかって話。
そういう意味では、LBPなんかはソフト単体ではヒットといえるほどは売れないだろうけど、
PS3購入検討層への後押しには十分なってるとは思うので良いと言えるのではないかと。
946名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 00:13:03 ID:xpFlDddbO
現実が見えてるものとして言わしてもらうと
よくFF13国内マルチなしざまぁみたいなの見るけど
海外でマルチされる方がPS3にとって遥かに深刻ってこと気づいてないのかな?
箱の日本プレーヤーなんて大した数じゃないが
それ以外の地域じゃかなりの数いるんだぞ
947名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 00:43:15 ID:iYfL3bfM0
FF13はFF12みたいにインターナショナル版とか360で出すんじゃないか。

そんな事よりSCEのソフトが出なさ過ぎ。
948名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 00:45:17 ID:DlUlCjXb0
>>947
だってCELLだもん
949名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 00:50:46 ID:0mqc90a30
>>945
…LBPは正直「PS3本体購入してでも欲しいタイトル」
には程遠いと思うぞ
ハードごと買いたいと思わせるソフトとしては

・GT5
・FF13
・ガンダム無双(PS3独占の頃。今はPS2にもあるから弱い)
・テイルズ
・スクエニRPG
・鉄拳
・スト4
・MGS4
・スパロボ
・ペルソナ
・メガテン
・ガンダムvsガンダム
・白騎士

この位は無いとどうしようもない
次点としては信者補正が強力な型月、TH2、KOF、なのは
マクロス(F)、英雄伝説orイース関連あたりかな?
来年当たりにここら辺がどばっと来てくれマヂで


>>946
現時点で国内FF13がPS3独占の事で
箱○Wii脂肪とか煽ってる奴らに何言っても無駄だよ
950名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 00:57:35 ID:MVXamkAy0
しかもあっちは同発だからな
FF13が出ようとしている近い日にHalo4とか持ってこられたら
もう完全に消滅だな
951名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:02:05 ID:7U/ynyh60
>>949
「LBPのためにPS3を買いたい」というか、「PS3って凄いじゃん」って思わせることができるソフトってことで。
購入意欲をそそるソフトではないけど、PS3の宣伝・アピールにはなっている例として挙げてみた。
952名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:02:07 ID:iYfL3bfM0
FF13はまあPS3国内オンリーなら150万は売れるだろ。
953名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:06:34 ID:3ZSBTBG20
PS2独占時代は終わったし、そんなに売れないと思う
954名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:07:02 ID:2Il4AXKu0
200万は厳しいだろうね
まあその頃にPS3が25000円きってたらもう少し行きそうだけどな
955名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:08:52 ID:HVZtL/mi0
>>949
マジレスすると、ハードごと買いたいと思わせるソフトに、白騎士は荷が重すぎるよ
956名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:10:13 ID:MVXamkAy0
白騎士なんて店頭で映像見ただけでやっぱやめとこうってなるぞw
変身!とかありえねぇwwwww
957名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:15:02 ID:iYfL3bfM0
>>956
流石にそれは趣味の問題だろ。
958名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:20:12 ID:WP71yxCO0
>>950
それはしないでしょ。箱でもある程度売れるのにそれを潰す理由がない。
959名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:23:56 ID:Ir4LBYUW0
>>957
趣味の問題ではあるけど…キャラデザがな、
新規タイトルで新規ユーザを引きつけられる程の魅力があるか?ってのが
一番ネックだと思う
960名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:26:11 ID:iYfL3bfM0
>>959
10万売れれば御の字ソフトだろうから十分その程度の魅力はあるだろう。
961名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:28:34 ID:WP71yxCO0
>>960
さすがにインアンよりは売れるんじゃね?
てか売れなかったら本気でやばい。
962名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:31:48 ID:iYfL3bfM0
インアンって10万以上売れたんだろ。
十分な売上だろ。

少しね。感覚がおかしくなってる。
昔からゲーム市場は10万売れて成功なんだぞ。

PS2でも100万売れたソフトは17本。
殆どがDQ、FF、ウイイレ、無双だぞ。
963名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:35:20 ID:WP71yxCO0
いや、普及台数から見たらもう少し売れてしかるべきじゃないのって事。
インアンを引き合いにだしたのは新規のRPGだってだけ。
964名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:36:38 ID:iYfL3bfM0
普及台数なんて関係ないよ。

こんなもんだ。
965名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 01:49:52 ID:MVXamkAy0
>>958
そうじゃなく相乗効果な
FF13で本体買おうとしてる奴に360は他にこんな大作ゲームも出るぞって見せておけば
そっち買うだろ
966名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 02:05:00 ID:WP71yxCO0
>>965
なるほどね、でもFFやる層とHaloやる層って近いんかな?
向こうのゲーマーさんの嗜好はわからんからなぁ。
ちなみにHalo4はでないけど来年の秋にHalo3:Reconが出るよ。

http://www.ps3-fan.net/2008/10/littlebigplanet_19.html

これどうすんだ…。
Fallout3は両方とも延期になりそうだけど
967名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 02:22:34 ID:Xi5P+ImO0
LBPは技術デモンストレーションとしては、普通の人にはまるで伝わらないぞ
技術デモとしてならMGS4、アフリカ、アクアノートの方がまだ適してる
いくら内部技術で凄い事やっててもデフォルメ系でやったらダメだろJK
それとLBPを同梱する程のメインディッシュに持ってくるのも「正気かよ!?」と思ったわ
こういうのは「サイドメニューにこんなのもありますよ」的なポジションにしておけ

逆に何でSIREN.NTの同梱版は出さなかったんだろう
梅雨明けあたりにミステリ+ちょいホラーな箱の絵柄で出せば
そこそこ売れただろうに勿体無い
後SIREN.NTは広告の打ち方が酷ぇモンだった
あれじゃホラーというより単なるグロ系、下手するとスプラッタ寸前(ry


>>966
あーあ、もう何やってるんだか…
968名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 02:27:12 ID:HVZtL/mi0
>>967
>SIREN.NTの同梱版
広告の打ち方からして、同梱しての売り方が分からなかったのやも
969名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 02:40:38 ID:TkiTfavM0
>>963
そんなこといったらMGS4後のPS3専用ソフトなんてどうすんだよ
10万なんてとても無理な数字が並んでるぞ
970名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 03:15:23 ID:WP71yxCO0
>>969
だから白騎士がインアンと変わらない売り上げだったら、
マジでやばいってことさ。今でもマジでやばいと思うけど。
971名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 07:45:26 ID:XOCZtcCK0
なぁ、PS3のソフト売り上げ見てたんだけど上位に続編が多すぎないか?
ガンダムやDBを抜いた新規タイトルが
10位以内・・・0本
20位以内・・・3本(レジ、戦ヴァル、BLADESTORM)
しか無いんだが。
972名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 08:48:53 ID:zlqvSY+E0
箱○にもいえることだがとにかくソフトが売れてない
ユーザーに時間のない社会人が多いからなのかね
973名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 08:52:54 ID:6cvy56cG0
全体的にソフト売上げは落ちてる
携帯ゲーで満足しちゃう層が増えたんだろ
974名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 12:41:58 ID:sC5p09eOO
FF13って牽引力あるのか疑問。
FF12はFF全体の売上から見るとイマイチだったっけ

地雷と化してPS3ぶっ潰しそうで怖いんだが
975名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 13:00:49 ID:dZSGh4D50
大作は様子見すらしないで本体ごと購入って奴がいくらでもいるからね。
まぁ昔ほど影響力は無くなったとはいえ。
FF、DQしかやらんような奴がいまだいるかは判らんが
当時、前作に比べ…と言う比較しかできん奴がいくらでもいたからなぁ。
976名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 14:19:58 ID:O9UmSer10
>>974
FF13のために!ってのは少ないかもしれないけど
FF13もでるし!ってのは多いと思う
背中押ししてくれるタイトルとしては十分でしょ
977名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 15:54:38 ID:P2csXuiP0
何かと話題になる分にしてもやはり牽引力はあるんじゃないかな。
昭和ゲーマーなオイラみたく、野村FFなどイラネ、もはやFFがイラネなんて思ってるのは全体としては少ないだろうし。
978名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 17:16:01 ID:iYfL3bfM0
モンハンもそうだが有る程度牽引するよ。
他のソフトをね。
979名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 17:40:03 ID:o10Xcqp4O
結局、待ち望まれてるのはPS2でメジャータイトルだったソフトの続編なんかね
でも、それらが箱○やWiiに流れてPS3への期待感が萎んでるって感じ?
ユーザーに対しても発売日未定のソフトを何年も持ち上げられたり
未完成品売り付けられて、対応もgdgdとなりゃ我慢も限界じゃね?
年末商戦背負わされた白騎士もTGSで戦闘シーン見せられないって大丈夫か?
って感じだしねぇ
LBPの延期なんぞは失笑もんだろ

出荷数増やす手段ばっか講じてないで、ユーザーの満足度を増やす努力しろよなぁ
980名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 17:41:48 ID:iYfL3bfM0
SCEがバンバンソフト出せば良い。

任天堂もMSソフト出しまくりだし。
981名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 18:13:12 ID:gxO8C+Xd0
まだ逆ザヤなんでしょ?
何で本体『だけ』売る方法を必死に考えているのか、疑問が残る。
それよりも、ソフトを充実させて本体『も』売れる方向で行った方が良いと思うんだが。

本体が売れれば、サードもソフトを出してくるって予測なのかもしれないけど。
普通、逆だよなぁ。
982名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 18:16:25 ID:6++1nUqM0
ファーストがソフトを充実させないと何も始まらないが、売れないことも分かりきっているので
製作に着手できないのかな

何度も言われてることだが、そもそものビジネスモデルが間違っている
983名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 18:36:42 ID:o10Xcqp4O
多分、今のSCEにはそんな余裕すら無いじゃないかと・・・
とにかく、中間報告で具体的な数字を出したいから
ターゲットをユーザーじゃなくて小売りにしてる様にしか見えん
サードにゲーム出して欲しかったら期間限定にしてでも
要望通りにロイヤリティ下げてるよ
来年、どうやって戦う気なんだろ?
984名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 18:37:22 ID:HVZtL/mi0
本体バカ売れ→サードからのソフトも大量→ロイヤリティで(゚д゚)ウマー作戦だったからねぇ
スタートの時点で狂ってしまったから難しい
985名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 18:37:53 ID:GB3pmDql0
>>983
来年の心配以前にどうやって年を越すかとか決算を乗り切れるのかというのが問題に・・・

あそこまで株価下がるとちょっとしゃれにならんっす
986名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:19:22 ID:iO53fOhc0
シューティングで勝負しようにもhaloやGOWに勝てる訳もなく
和ゲーで勝負しようにも白き死がSO4に勝てるわけもない
海外でも国内でもWiiには遠く及ばない。
987名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:21:00 ID:iYfL3bfM0
別に勝たなくて良いじゃないか?

そこそこ売れれば。
そこそこ売れるソフト持ってたはずなんだがなぁ。
988名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:26:54 ID:f49LSRRY0
>>987
ファーストがダンマリ決め込んじゃどうしようもない
989名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:29:10 ID:NYOZWeWZ0
ここまで来て
まだサードパーティに門戸を開かないのは
何か窺い知れない理由があるんだろう
990名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:33:55 ID:o10Xcqp4O
>>985
ソニーの株価二千円台前半をウロウロしてるねぇ
転換社債の設定金額の半分以下の株価ってのは洒落にならんよね('A`)
12月返済の転換社債は三千億の社債発行して返すらしいけど
借金増やして問題先送りしただけだかんなぁ
SCEに続ける気があっても本社から切られる可能性もあるかもね

991名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:36:23 ID:GB3pmDql0
>>990
この時期に転換社債を出して売れるのかどうかも問題だよね
992名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:56:45 ID:k5DNyxEC0
>>972
箱は海外では馬鹿売れしてるから。
993名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:58:20 ID:5HpXHBf60
994名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:05:54 ID:o10Xcqp4O
>>991
でもなぁ・・・
株価とか開発環境がって理由でPS3が売れてない訳じゃないんだよねぇ
(ゲハ民は別としてw)
価格とかソフトラインナップとかユーザーの方見てないのが一番の原因だと思うよ
初っ端から迷走し過ぎなんだよねぇ
そらユーザーも不安になって様子見するわって感じ
FF13なりGT5なりが年内に出てたら違った展開も有り得たんじゃないかな
少なくともMGS4以上の起爆剤にはなっただろ
995名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:15:06 ID:GB3pmDql0
>>994
売れてないのは株価と関係ないけどPS3という事業を続けるかどうかと株価は連動してると思うよ?
996名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:35:46 ID:o10Xcqp4O
>>995
うん、それはその通り
でも、それを気にしてるのは投資家とか業界の人間とかで
普通のユーザーは気にしてない情報だと思うんだよね
SEGAの時だってSEGAの状況気にせずにDC買っちゃったしw
やりたいゲームがあれば買う人は居るんだけど
そういったソフトを供給出来てないのが痛いんだよね
まぁ、そうやって原因考えていくと、クタが暴走した時点で
失敗が決定付けられてたのかなぁ・・・とか思えてくるんだけどね
997名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:50:48 ID:Qf8ZRD4u0
確かに価格がネックだと思うんだけど、じゃあ一体どうしたらよかったんだろう。
BDははずせないしそれを制御するcellもはずせない、HDDもはずせない互換も
はずせない(はずしちゃったけどw)。結局今みたいな形に収まるしかなかった
気もするんだけどなあ・・。
998名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:03:58 ID:gxO8C+Xd0
よくよく考えると、PS2との違いってのは、DVDとBDの制求力の違いかな、と。
PS2だって高かった。でも、当時としては破格のDVDプレーヤーだった。
DVDはビデオと違って映像は綺麗だし、巻き戻す必要も無いし、場所も取らないしで画期的だった。
PS3は今でも破格のBDプレーヤーだ。
でも、DVDとの違いは映像だけだし、そもそもハイビジョンテレビが無いと意味が無い。

DVDは一般層にとってもオタクにとっても魅力的な媒体だった。
だからPS2にソフトが無くても、高くても売れた。そして、サードがそこに乗っかった。
でもBDは一部のアニメオタと映画オタ以外には無用の長物なんだよ。
999名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:19:00 ID:b3nk8x+N0
BDって世間じゃLDっぽい扱いだよな
1000名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 22:23:43 ID:Qf8ZRD4u0
一応PSの伝統があるじゃないですか、ROM世代からCD-ROMへ(PS1)、CD-R
OMからDVD-ROMへ、そしてBD・・。ゲーム自体、だいぶ飽きられちゃってると
思うんだけど、PS3がDVDだったらなんだPS2とあんま変わってないじゃんって更
にガックリだったような・・。

なんかスーパーAV仕様ゲームマシンとして出すしかなかった気がするんですよ
ね。ソニー凄いなあと思ってたんですけど、値段聞くまではw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。