サードは何故wiiを無視するのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 01:51:10 ID:9/tyerk60
モンハン以降、徐々に注目されつつあるね。このスレ終了?
953名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 02:02:51 ID:vR38Y9Eo0
ユーザーの分散という点では、スクエニが一番の戦犯だと思う。
これまではFFDQのナンバリングが発表されて、他のサードもユーザーも一気に追従する感じだったが
今回FFは当然のようにPS3が勝つだろうと踏んで、勇み足で発表してしまい結果PS3がこの惨状。

DQが参入したDSは好調だが、もともとスパンが長いDQだから据え置き機には当分発表もできない。
結果、据え置きの勝ちハードWiiにはFFもDQも本編不在って事になってる。
Wiiでサードが売れない原因はこの辺にもありそう。

唯一その代わりになれる可能性があるのはMH3だが、これは据え置きの前作は60万程度。
でもMHPで増えた新規が流れてきて爆発する可能性もあるということで、どうなるかは未知数。
954名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 02:07:31 ID:KYOqBoP10
ごちゃごちゃ言わなくても
「任天堂にガチのソフト勝負で勝てるサードがいないから」
でFAだろ。誰か異論あるか?
955名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 02:09:12 ID:ENpEFKh10
ガチのソフト勝負ってなんなんだろう?
956名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 02:12:08 ID:vR38Y9Eo0
>>954
ある。
任天堂ゲームをやる層とサードのゲームをメインに買ってきたPS〜PS2までの層があまり被っていないなら
任天堂がいくら強くてもそれとは別にサードも今までどおり売れるはず。
となると、任天堂ゲームをやる層やFC世代の回帰層と、PS〜PS2までの層が実は被ってるか
もしくは後者の層が流れてきていないか。個人的には後者だと思う。

FC、SFCの時代だとマリオやゼルダをやる層とサードのゲームをやる層は思いっきり被ってたと思うんだけどね・・・
957名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 02:20:26 ID:KYOqBoP10
>>956
>任天堂ゲームをやる層とサードのゲームをメインに買ってきた
PS〜PS2までの層があまり被っていないなら

そんなサードメインの奴らはPSPにでも行ってるよ。
お前の言うとおりWiiには大して流れてきてないんだろう。
そしてWiiには任天堂に引き寄せられたユーザーが集まってんだぜ。
それならば、各サードに任天堂市場に合ったゲームが作れるのか?
マリカーやスマブラより面白い対戦ゲームを作れるのか?

例えばマリカーのパクリゲームは何本もあるが、
どれも単なるパクリで終わってる。
そんなゲームを誰が買うんだって話だ。
958名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 04:04:15 ID:wPrIfTEU0
既存のPS、PS2ユーザーはゲーム卒業したやつが多いのさ
でGBAやらで育ってきたガキがWiiやDSを買ってるんじゃないの

マリカとスマブラに被るゲームって具体的になんだ?さっぱり思いつかん
959名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 07:35:24 ID:NvOLwj77O
>>958
慎ましやかに爆死したソニックライダース?
960名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 07:42:19 ID:z/MS5Dw7O
>>958
いや、いくら何でもいきなりPSユーザーが消滅したってのはあり得ないでしょ
>>953>>956の言ってることはある程度は的を得ている
特にマリギャラなんかはPSユーザーが流入してるならもっと売れてもいいゲームだ
結局そこらへんを取り込むにはFF、DQの本編が必要不可欠だが
FFがPS3に固執し続ける以上は両者ともWiiに来れそうにないんだよな・・・
961名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 12:10:48 ID:ZFEmu1v50
当たり前のようにPS2を買ってた、それほど情報に明るくない人にとっては、現状Wiiが一人勝ちでPS3が虫の息だという現実に気づいてすらいないんじゃないかと思う。
PS3の値段が下がり、FFが出たら購入を考えようかなくらいに考えてる人は市場のメインストリームには大して感心が無く、積極的に有力なプラットホームに移行しようという気が無い。
だから、なかなかWiiにPS2のユーザーが流入という形にはならない。
そういう人は、けっきょくFF13がWiiに移籍くらいのことが無いと動かないんじゃないかという気がするな。
962名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 12:57:11 ID:0F+8YtnB0
いや、PS3の方の現状はともかく、Wiiに関して、売れている盛り上がっていることに気づいて
いないというのは、ゲームそのものに全く関心が無い人でもない限り無いと思う。

今まで通りのゲームが遊べればHDとか直感操作とか別にいらないよ、というような層が
存在することは間違いないと思うけど、彼らは気付かないというより興味が無いと言った
方がより現実に近い気がするな。

彼らもお気に入りのシリーズが新機種に移行し、ハード価格が手頃になれば、渋々でも
移動するだろうね。

まあ、FFでも今やせいぜい200万人が移動するくらいだからねえ。すでにPS3に移動済み
であろうユーザーを考慮するとそれ以下だろうしね。
963名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 13:12:10 ID:dzzPfkeL0
スクエニ:現在進行中DS、HDでも展開開始、Wiiへは静観
カプコン:海外向け大作はHD、国内向けや中規模ソフトはWii。比較的携帯機への比重は浅い
バンナム:HDは今後控えめ、WiiとDS中心の展開
コナミ:携帯・据え置き全機種手当たりしだい
セガ:大作はPS3(もしくはマルチ)で1,2本用意し他はWiiとDSに注力
コーエー:PS系・箱○のマルチ基本、戦国3でWiiへの市場を確立できるか

大手サードを見てると各サードの展開がバラバラだな。セガとバンナムやカプコン
みたいにGCでもソフトを出してきたメーカーはWiiにソフトをつぎ込んでるけどそれ
以外のメーカーはあっちこっちに手を出してるね。

前世代まではPS2とGC持っていればほぼ全てのゲームが遊べる勢いだったのに今は
DSやPSP、Wii、PS3、箱○とプラットフォームに色んなソフトを投入されてるから
ユーザーは散りじり。そりゃソフトも売れんわ。
964名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 13:15:51 ID:dzzPfkeL0
カプコン:海外向け大作はHD、国内向けや中規模ソフトはWii。比較的携帯機への比重は浅い

モンハンpがあるの忘れてたw
965名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 14:08:11 ID:LzQyxeQVO
うーん今のMHならブランド力だけでソコソコやってくれそうな勢いも感じるけどねぇ
なんというかゲームショーでの雰囲気は異常だった
966名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 14:27:30 ID:dzzPfkeL0
Wiiのサード動向はモンハン3発売前後である程度固まるだろうね。

DSで出すPS0をWiiで展開したりもモンハン3後に予想ができるしPS2→PSPのユーザーが
Wiiに重い腰上げてモンハン3の為に動くのも考えるとかなりサードの大きな転換期に
なりそうだな。逆にモンハン3でダメだったらこのまま任天堂一人勝ちで終わりそうだけど。

PSPとはまた違うネットワークの良さとか据え置きのボリュームや迫力なんかをモンハン3を
きっかけにして携帯に固まった層を据え置きに呼び戻す一つの機会になれば良いのかなと思
ったりもするのでMH3への期待は大きいな。
967名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 14:40:06 ID:lbEjF5CVP
俺が任天堂に全く興味が無いのはずっとマークV以降の歴代SEGAハードを全部持ってたから
それとゲームの進化はグラフィックの進化とイコールだというのをゲーム黎明期から見続けてきたから
マスターシステムの時代からRGB出力でやってたから任天堂のRGB信号遮断の画像軽視の体質は昔から変わらない
最先端技術が好きなSEGAに近いPS3を買ったよ
箱は日本のゲーム業界を滅ぼしかねないので買わない
968名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 16:36:12 ID:z/MS5Dw7O
>>962
FF12の売上があまり振るわなかったのはFFのブランド力が落ちてるからなのか
それともたまたま12の作風が受けなかったからなのか、その辺を計りたいところ。
PS3だとどの道爆死だから曖昧になっちゃうしね。
969名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 17:32:36 ID:ugaW3PwP0
FF13には期待してた。
スクエニが初めて負けハードで出すFF本編として、とっても期待してた。
なので360マルチとか逃げ打ちやがって・・くっ!
970名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:01:08 ID:+X+jmoZXO
>>963ハード自体が今までとは比べ物にならないくらい個々の特徴が強いからね。
前世代までは「似た様な据え置きゲーム機達+携帯ゲーム機」だったけど、
今はWiiとPS3、DSとPSPとか性能や機能が全然違うしな
ユーザー分散は必然的だったんだと思う
971名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 19:13:09 ID:y49VINw00
>>967
登場時のFCは超高性能で他社の追従を許さなかったんだがな。
まぁお前がセガファンでないことだけは良くわかった。
972名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 20:07:11 ID:cMFuPyl80
>>971
セガファンならWiiだろ。

Let's TAPとかサンバとか。ひみリン、黒騎士だってWiiオンリーなのに。
973名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 22:47:40 ID:vcbiug2D0
セガファンでも
鈴Q派はPS3、中派はWiiと割れていそう
974名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 01:37:56 ID:6htjNfFZ0
>>963
>大手サードを見てると各サードの展開がバラバラ
これの原因がFFDQが停滞状態だからだと思うんだよね。
正確にはDQはリメイクを普通に出してるし、9の発売日も決まったし停滞ではないが
携帯機に行っちゃったから、据え置き機に関してはまったく動いてない。
975名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 19:04:34 ID:x7GAu/GRO
携帯機はこれからますます普及しても据え置きを上回るシェアを維持してくよな、多分。
HD機で展開してるシリーズは今後もHDだろうから今更Wiiにその手のタイトルが集まる事はないだろうし、
HD機がWii以上に爆発的に普及して、中小規模のタイトルを集める事もない。
結局今みたいなソフト分散が続くんだろうな、今世代は。まあしょうがない
976名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:55:19 ID:DP//rFwF0
和田さんが日和ってしまったから国内サードが集結できなかった。
977名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 01:10:03 ID:Jpac1csQ0
というか、Wiiに従来ゲームが出ても無視してるのはユーザーの方じゃね?
Wiiに出るだけでもうゲームとして認めない的な空気があるんだが。
978名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 06:11:25 ID:uHU3CcLBO
アウト臭いハードやな
979名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 08:02:22 ID:6R301Br4O
>>977
と言うか、どこもPS3が勝つと思い込んでいたから
WiiにはGC同様に外伝や手抜きゲーばっか出してたって感じだ。
おそらくTOVやSO4ももともとPS3用に企画されてたんでないか?
980名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 08:34:11 ID:fD2kabjh0
Wiiで作れるようなゲームのほとんどはPS2でも作れる(作れた)と思う、
いまさらWiiで作るようなネタが残ってないんだろう。

残ってたとしても、それはそのままPS2で出せば良いわけで、
わざわざユーザーの少ないWiiで出す意味が無い。

結局Wiiで出るのは、リモコン使ってなにか新しいものを…という、まずリモコンありきのゲーム、
(下手をするとリモコン向けのデモゲームに近いもの)が多くなってしまう。
981名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 08:40:00 ID:3cD/jux/O
バイオUCとかデカスポルタとか、売れてるのはリモコンの良さをフルに活かしたゲームなんだよな。
中途半端にPS2臭がする天誅なんかはあのザマな訳で
982名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 09:54:25 ID:ZHYnskYJ0
あのザマって
どっかのスレには「前作越え」とかレスがあったがあれ嘘なん?
零と違って任天堂販売じゃないのに前作越えなんて凄くないか
983名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 10:02:12 ID:kFSet+ME0
超えっていうか、ほとんど同じじゃなかったか
984名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 10:14:32 ID:LSiKp+mP0
>>982

         累計
2003/04/24 250,000 天誅3
2004/07/22 140,000 天誅紅
2005/07/28 . 71,000 天誅忍
2006/04/06 . 21,000 天誅DS
2006/10/05 . 13,000 天誅千乱
2008/10/23 . 13,000 天誅4
985名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 10:51:47 ID:3cD/jux/O
>>982その前作ってのは多分箱○で出た外伝作品だから比較に挙げるのはどうかって気がする。
同じ外伝でもPSPで出たのは7万以上売ってるし
986名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 11:21:47 ID:ZHYnskYJ0
前作とか外伝とか>>984みた感じじゃわからん
ただPSPは1000万台売れてるんだろ?んでユーザー層もWiiよりゲーマー向け
そもそも4〜5年前のPS2全盛期から水準を落としてない続編なんて今の時代皆無に近いわけで
しかもまだ初週、それで13000本なら「あのザマ」ってほど酷くないんじゃないか
やや好意的に解釈してるのは承知だが
987名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 13:43:34 ID:3cD/jux/O
PSP外伝の発売日は発売一年未満だから普及台数云々はあんま関係無いかと
まあそれはともかく、確かに続編売上落ちてないのはほとんどないけど、ナンバリングで売上が10分の1にまでなっちまってるのもまた無い訳で…
988名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 15:39:16 ID:BHUujFd30
天誅4の売上本数が今後大幅には伸びないだろうと思っていますが質問です

PS3で出たぼくのなつやすみ3・北国篇の初動は2万7千程だそうです
PS2で出たぼくのなつやすみ2・海の冒険篇の売上本数は37万程だそうです

ぼくのなつやすみ3の発売時に
ナンバリングで売上が10分の1にまでなっちまった
などと言われていたのでしょうか?
989名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 15:54:38 ID:3cD/jux/O
ああ、PS3ではあったのか。
まあPS3だしな…
当時は言われてたんじゃないの?知らんけど。
990名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 23:31:45 ID:Inub/mou0
何度もさんざん言われてるけど、これが売れないのはおかしい。Wiiだから爆死したって
タイトルを具体的に挙げて欲しいもんだ。
最初から売れないようなものしかWiiに出してないのに、Wiiは売れないとかたわごとだろ。
991名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 01:26:15 ID:hVVeU4LmO
スカイクロラ
992名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:05:33 ID:HZAyz5pF0
ぶっっちゃけここまで売れないと
もうWiiだから売れないとしか思えないわけだが
天誅、スカイ、シレン、ウイイレなど
圧倒的な普及率もあり今一番勢いもある据え置きなのに
ここまで売れないってもはや異常だと思うぞ
993名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:19:40 ID:L1t4IjXjO
スカイクロラはどこで出しても大差ないと思う
994名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:30:25 ID:clfVrV+10
別に異常ではない。
売れなかったソフトが客に訴求できなかっただけだ。
残念ながら。
995名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:47:56 ID:ZKoWiZpcO
アニメや映画ドラマなどが原作のゲームは売れないってイマゲ
ウイイレやシレンは全作どのくらい売れたの?
996名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 06:10:45 ID:bg6JKxuW0
シレンは仕方ない
変わりすぎた
997名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 07:25:38 ID:1nXrMIiG0
不思議のダンジョン 風来のシレン2 283,991

ウイイレの前作はコレ

ワールドサッカーウイニングイレブン6 ファイナルエヴォリューション 17,455

はあ?
Wii版の前作だからGC版に決まってるだろう
なんか文句あるか?
998名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 08:39:09 ID:zn8AGqZfO
クロラはどこで出しても同じだろうし仕方ない。
シレンは前が64だし順当な数字の落ち具合だろう。
Wiiイレは他も多いしむしろ健闘した部類

ただ、天誅はどう考えてもプラットフォーム選択ミスによる失敗かと。
消化率も悪いみたいだし、メーカーも予想外の売上だったんじゃね
999名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 08:52:44 ID:ZKoWiZpcO
ヒャッホー999ゲットォー_〇__/三
1000名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 08:53:49 ID:YbQqz99L0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。