1 :
名無しさん必死だな :
2008/09/08(月) 17:56:14 ID:C5O6ByNZ0
2 :
名無しさん必死だな :2008/09/08(月) 17:56:43 ID:r3dFRhbO0
立ててみた。重複してたらゴメン
/\_____ ,.へ
| ヽ
/| | .ト-------ァ /
∩―−/ | .リ ,| / / 〈〈〈〈 ヽ
/ (゚) 、_ `ヽ ./ | / / 〈⊃ } < こ、これは
>>1 乙じゃなくて
./ ( ● (゚) |つ _/ .| / { .| | イグナイト・ファングなんだから
| /(入__ノ ミ リ |. `ー―――‐" / 勘違いしないでよね!
、 (_/ ノ ,リ. ', /
\___ ノ゙ / ` ----------‐-‐´
>>6 FF13は来年も映像出展じゃねーのか
それよりもDQ9が映像なのが問題であって・・
DQ9発表時のDSのあの勢いのときに出しとけば それこそ超爆売れしたかもしれないのに
ffも時間かかるシリーズになったもんだな。 10まではいいペースで出してて、12は松野だからかと思ってたもんだが。 13ももはや市場の成熟を待ってるって理由でも無いだろうし。
PS3ラスレムに関するエッジの話が間違って拡がってる気がする あれはPS3版は中断して360版に集中してるって話だったんだがね まーPS3版はそれだけ困難ってことで 下手すると1年後になる可能性があるから危ないっちゃ危ない
11 :
名無しさん必死だな :2008/09/08(月) 19:24:34 ID:sqwnQHzo0
DQはいつもどおり延期に次ぐ延期だろ FF13も延期だろうな
むしろそんな中途半端に作るくらいならPS3に出さなくていいと思う俺がいる。 てか来年下半期に発売されると予想されてるFF13の試遊が今年のTGSで出来ると思ってた人なんているのかね。
FF7ACCにFF13の体験版つけるのにTGSで試遊なんて出来る訳ないじゃん FF7ACCが売れなくなっちゃうだろ
体験くらい無料でやらせてほしい
スクエニ関係はもう飽き飽きしてどうでも良くなってきた、SO4とラスレムは期待してるが D3さん・・・、EDF4の情報はありませぬか・・・
16 :
名無しさん必死だな :2008/09/08(月) 20:44:36 ID:sqwnQHzo0
そういえばこれはなんか来るのかなー 939 :名前がない@ただの名無しのようだ[sage]:2008/07/17(木) 13:01:44 ID:xBc5NUlB0 日本国内では発売しないとかを信じてるやつはFF13が箱で出る可能性は100%ないを信じてたアホPS3ユーザーだけw PS3版が日本で発売されてある程度売れたら箱版も発表されるよw TGSではさらにPS3ユーザーにショックな出来事が起こるしねw
>>14 > 体験くらい無料でやらせてほしい
全くだな
有料体験版買うとか頭おかしいとしか思うえない
>>6 またクローズドシアターすか?
FFはともかくDQはプレイアブルかなぁと予想したのだが違ったか。
レベルファイブまだDQ9できてないのかよwwww
クローズドシアターってマジくっだらねえな 240分とか待ってまで短い映像を見たいのか
21 :
名無しさん必死だな :2008/09/08(月) 21:00:45 ID:sqwnQHzo0
長時間並ばせてファミ通で大人気!と煽る
TGSでPS3にトドメさすってあちこちから聞こえてくるな。
スクエニは全ハードに出すのかwwwwwwwwwwwwwwww 流石だなwwwwwwwwwwwwwww アイポッドやアーケードまでありやがるwwwwwwwwwwwww
24 :
名無しさん必死だな :2008/09/08(月) 21:11:20 ID:f8VuyeK70
ビジネスデイならガラガラだよ。とりあえず全部見てくる。
>>20 プレミア感?を出しているのかな。それにしても時間の無駄だ。
ただ、普通に流すと通路に人が滞留して困るというのであれば理解できないわけでもない。
>>21 「絶対に」そうなるだろうねw
コンマイの物販のために徹夜や始発で出かけたあの日を思い出す
>>22 PS3は10年ハードだと言っているのに箱○が急ぎすぎてるんだよなぁ・・・・
10年ハードとか本当に思ってるのか
>>27 Wiiコンがネックで従来ゲーユーザーがPS2から次世代ハードで一番安いハードのWiiに流れなかった。
それに対して普通のコントローラーを同梱する動きもなかった。
そこをMSがかっさらうつもりなのだろうな。
PS2難民が360に流れるかはPS2系統のソフトを間をあけずにたくさん発売するかどうかにある気がする。
>>29 PS2系統ソフトからの引き込みに成功すればMS万々歳だな。
しかしエスコン6の件もあるし・・・あれは酷すぎた。
「何でPS3じゃねえの?箱○で出るならカワネ!」って人が圧倒的に多かったからな。
しかもアイマスにエスコンが汚されるという結果に。
普通のコントローラーでPS2系統のソフトがこれからも出続けて+安いハードこそが正義ってユーザー層が大半を占めてる。 ただ一番の目玉商品のアーケード19800円が一番品薄なのがネックだ。
ラスレムはファミ痛ではPS3版の画像として PS3版が1120に出るって報じるんだろうな TGSでなんかファミ通への意趣返しやってくんねーかなw
おぉ、ついにスクエニのTGSのサイトできたんだな クローズドシアターの大きさが知りたい
ドラクエ9年末か? もしそうならクロノトリガー(DS)という自社製品と潰しあうことになるんだが…。
DQは1月や2月発売というイメージが勝手にある 実際は少ないんだろうけど
ドラクエFF級のタイトルは、商戦期をすこし外して発売することが多いと聞いたことがある。
またレベルファイブでレイトン2作目と3作目をつなぐシナリオのDSソフトでも配ってくれないかな そしたら朝早くから行くのに
>>37 あれは傍目にも実にカワイソスな状態だったように記憶しているが、マゾなのか。
興味ない人間からしたら、会場内動き回らない人がいるほうがいいけどさ…
41 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 02:06:07 ID:kHzodB8x0
スクエニはまさかの360向け展示無しとか やらかすんじゃないだろうな?
42 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 02:08:18 ID:bxR2lqwM0
43 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 02:13:20 ID:kHzodB8x0
発売済のインアンだけだったりして・・・
44 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 02:13:57 ID:0asgpo3yO
スタオとラスレムが出展形態未定になってるね 何すンだろな
TGSに出展されるゲームを全て、(撮影禁止ブースを除いて) 動画で網羅してるサイトって今まで無いよね? そういうの作ったら、見に来たい?
46 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 02:16:19 ID:FZW5A3pv0
もう終わったな スクエニは完全に360を見放すつもりだろうな
47 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 02:24:24 ID:bxR2lqwM0
見放したのは、1本もないWiiでしょ Wiiはカプコンにも見放されてる珍しい勝ちハードだなあ
48 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 02:27:30 ID:CoKTlmgRO
モンハン
49 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 02:27:34 ID:5KMnnOIc0
>>46 そう思いたいのは分かるけどな、、、(笑)
>>48 あ、忘れてたw なんかN社がどーのとか発表会でやってたからw
>>50 カプンコはwiiでバイオ二つ出してるし、宝島で完全協力してたじゃん。
>>45 日本で素人が運営する動画サイトってマトモなものをロクに見た事が無いから期待しない。
当日、行けない連中の要望聞いて撮影するとか、変わった着眼点を持って撮影するとかでもなきゃ
海外サイトで十分だし需要無いんじゃないか?
素人運営の動画サイトという意味じゃなく、どこかゲーム雑誌を扱う企業の ウェブ媒体やニコニコで、全てのゲームの動画を網羅してるサイト・特集ページって意味で。 今まで、海外のサイト(GAMESPOTやGametrailersやIGNやRuliweb)も含めて メジャーなゲームの動画は、すぐ見付かるんだけど、あまり目立たないゲームとかは、 記事の中で、写真1枚で済まされたり、写真さえ紹介もされなかったりしたと思うんだけど。
スクエニはWiiソフト出展しないのか?
>>54 ドラクエとFFの外伝がコケたからなぁ
Wiiは任天カラーが強すぎて戦略から一時外してるんじゃね
56 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 05:24:44 ID:UesFjuap0
>>27 メーカーの10年とユーザーの10年は違うと叫んで
有名なPS3のファンサイトを畳んだ人がいたな。
クリスタルベアラーはなんの進展も無しかよ。作ってないんじゃねーの。
スクエニはほんと落ちぶれたな 海外どころか国内でも通用してない^^;
任豚がいつも言っていた「ムービーだけ作ってゲームは全く作っていない!」は FFCCのことだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww 納得wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>12 ロスオデ体験版はリリース一年以上前に出たわけだが。
ファミ通系列雑誌の付録という特殊な立ち位置だったけど。
62 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 07:40:37 ID:D70eljkxO
ゲハだと出展形態未定は出さないって意味になるのか
>>61 実はロスオデデモが作られたのは2006年6月
製品版発売の1年半前に出来たものだ
ロスオデは製作者がそんな時期にデモ出しても意味なかったって言ってるんだけどな
FF13は10年後も映像出展のみだったりして。
今年はカプがバイオ5とMH3・逆転検事・デッドライジングWiiをプレイアブルで出してくると見てる。 大混雑間違いない。
D3がTGS2008でEDF4を発表と聞いて飛んできたけど 今回もスクエニの独壇場かしら・・・
>>19 俺は大穴の「DQでTFLOの悲劇。その後レベルファイブの名前を業界内で目にすることはなくなる」に賭けるぜw
71 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 11:18:31 ID:RsqVw90e0
どーせFF13はまたムービー流して終わりだろ? そえより、スクエニのTGS特設サイトで、 ラスレムがXbox360のみでPS3表記が無い。 まさかこのままひっそりとPS3版はフェードアウトさせる気か・・・?
展示する機種を明示するサイトだから PS3版の展示が無ければ記述しないのは当然では
普通は映像用意してPS3版も出すもんだよなマルチなら
>>72 普通なら全力でマルチを強調するでしょ。
試遊台を出すなら360版だけなのも頷けるが、
そうなるとPS3版はまだ遊んでもらえる状況ですらないって事。
ラスレムより圧倒的に発表が遅かった
SO4は既に遊べる状況にあると発表時に言ってたから、
PS3版ラスレムは相当悲惨な状況なんじゃないかと思ってしまう。
75 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 11:31:27 ID:eJbWTpcbO
ttp://www.vgchartz.com/forum/thread.php?id=39802 通常私(記者)は噂を扱わないが二つの場合は扱うことにしている
ひとつは噂がWebや特許や著作権などから確認できるとき。
もうひとつは、とっぴではなく、何度も語られてるような噂に関してである。
今回は前者だ。
9月25日のEST19時に、MSはXbox360のリロンチへ向けて5時間のカウントダウンを開始する予定。
その後、あなたのXbox360は新しいインターフェイスに更新されます
この時、G4TVで生中継のイベントがある。
最初に公開される3個のページがある。
一つ目は、Sirius Satelite Radioとの戦略的パートナーシップ
※Sirius Satelite Radio:北米最大の衛星ラジオ局
追加ハードなしで安価な月額料金でラジオが聞ける。料金はMSPで払える
アップデート後は誰でも一週間の無料視聴が可能。ゲーム中でもアクセス可能
まだ続きあったが無くした、ごめん
これマジかな?マジだったらMSはTGSで発表する事あるのかな?
ここでこんなにやったら流石にネタ切れじゃない?
てかドラクエ9本当に年末に出す気あんのか? いくら何でも遅すぎだろプロモーションもなにもかも
81 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 11:52:21 ID:oQBbHkdd0
ニュー速でまた発狂してるんだが 何かありそうなの?
82 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 12:00:12 ID:YeajASGY0
>>75 それはどちらかと言うと欧米向だと判断したんだろ。
TGSはもっと日本に向いた発表を期待しよう。
お久しぶりです。 DS…GBAスロットを廃止した小型版が PSP…PS2の移植がいっぱい Wii…狩り PS3…ICOチームがんばる どっと吐く新作 360…一度死んだ某RPGが復活
>一度死んだ某RPGが復活 TFLOですねわかります。
ショパン完全版ですねわかります
神リークきた! これで勝つる!!
ラサール石井のチャイルズクエスト2がキターーーー
クロノが映像出展ってのが気に入らない…
>一度死んだ某RPGが復活 グランディア4ですねわかります。
聖剣4ですねわかります
箱○は朝鮮RPG2が正式発表されるって聞いたことがあるな アレなんて名前だったけな
ついに坂口の・・・なんだっけ?
マグナカルタだな
キングダムアンダー泉水2
>狩り カプコンのアレだよな? カリノジカンダ
マグナカルタで評価できるのはキムヒョンテのイラストくらい 2が出てもワゴン価格になってからじゃなきゃ買う気がしないわ…
FF13はまた映像出典だけだが、本当に作ってんのか?w
それ言うたらラスレムとSO4とDQ9も作ってないんですかという事になるが・・・
>>83 クライオンついに復活ですか
.hackももし本当なら結構楽しみかも
FF13はいつまででるでるでるーやってるんだか ロンチ以前からのタイトルっしょ
>>101 なんで?DQ9は映像出展だしラスレムとSO4は出展方法も決まってないっすけど・・・
>一度死んだ某RPGが復活 シェンムーオンラインですねわかります。
104 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 15:06:44 ID:xo4GpvafO
リーク神のヒマ人ニートくん達はもっと具体的に書こうよw
>>83 みたいな大雑把過ぎる内容小学生でも思いつくよw
相当具体的に見えるんだが
>>102 FF13の映像は2005年からあるからじゃない?
TFLOなんて小学生にはおもいつくまい
DSってGBAスロット省いた位じゃこれ以上小型化出来ないんじゃねw
109 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 15:12:16 ID:xo4GpvafO
全部ありえそうな事ばっかじゃん。 発表されなかったら「今回は見送りみたいです」とか言うんでしょ?w
ネタリークになにまじになってんの?
112 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 15:15:20 ID:wo0JFPUcO
>>108 とゆーか、これ以上小型化する必要無い気がする
ゲームボーイミクロみたいにいらない子になりそう
とんきんゲームショーで任天堂が大発表するなんてそんな・・・
>どっと吐く新作 これがよーわからん。 誰か解説頼んます。
>>102 出典方法決まってない=作ってない
とかどんな思考回路してんだ
>>110 まあ自社エンジン作ってたらしいからな
野村パーティーの実機らしいし作れてなかったんじゃね?
まあ来年の春体験版は確定のようだしね
むしろすぐ発売のラスレムはなんでなんもないんだ?と思うし
DQ9だって相当だろう?
なんにもないんじゃなくて出展方法は現時点未定
>>114 英語にするんだ
かぶったうえにアンカー間違えた(´・ω・`)
初代だけ良かったな.hackは、BGMとか
>>117 &118&119さん
ありがとうございますです。
.hackでしたか。
PS3にたくさん新作ソフトが出るのかと思ったり…
TFLOはないだろー つか今更出しても死ねとしか
>>83 任天堂がゲームショウで、DSの新型発表するかぁ?
■PS3新型発表 ・80GB版+DS3同梱―39800円 現行40GBは5000円値下げ ・PS3とPSPのWパッケージ GO!GO!パック―55000円 ・白騎士物語同梱版 ■PS2エミュ互換―12月 ■PS3を介した遠隔アドホックプレイ対応開始
スクエニ隠し球 TGS2005:特になし TGS2006:FF12RW TGS2007:KH新作を3つ
>>125 >■PS3新型発表
>・80GB版+DS3同梱―39800円
> 現行40GBは5000円値下げ
>・PS3とPSPのWパッケージ
> GO!GO!パック―55000円
>・白騎士物語同梱版
事実だとしたら、小売を殺す気満々ですね。
ただでさえ在庫が余っているのに同梱版押し付け、
現行40Gの値下げ分の補填はSIXAXISあたり・・・。
過去の基調講演見てたら岩田が講演してるのね 今年してくれないかな
公式ページ見たけどまた物販ブース、なのは来ないのかよ。
いつまでもPS2エミュ互換を妄想し続けるPSWの空しさw
PS2エミュ互換出来ないなら来年L2R2とステイック2つついたPSP2出して 今までのPS2ソフトをPSPで2000シリーズとしてPSPで出しまくればいいんじゃないか?
互換が売りになるのはロンチ時のソフトがどうしても少ない時期だけ 売り上げにもはや貢献しないのはSCE自身がよくしってるから外した 純粋な意味での互換を求めるのはいいが、 これによって売り上げがどうこうは期待するだけ無駄
互換のあるPS3はオークションで高値で取り引きされてるらしいな。
PS2のハードもソフトもいまだに売れてるしなwww
一般需要は無いけど希少性ってだけでプレミア価格ってのはつくものだからね
一般需要はあるけど企業的に利益無しとの判断なら仕方ない。 PS3は今迄のPS2のソフト+PS3のソフトではなく PS3のソフトだけで箱○と戦わないといけない。
一般需要があったなら互換あったときみんな買ってあげるべきだったよね 誰も買ってくれないから外しちゃったけど
根拠はないけどさ、 DQ9の遅れっぷりから妄想するに アレを新型DSのロンチに使うつもりかも。
小学生レベルの妄想だな。
140 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 18:37:02 ID:d0abYZHU0
PS3はLBP同梱 白騎士同梱 ガ無双同梱とか全部やりそう
コテでググってもヒット無しだったからネタリークじゃないかい
143 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 18:45:43 ID:6j9ZJZQy0
144 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 18:46:48 ID:6j9ZJZQy0
>>127 360と大差なくなってどんな手でも使いたい年頃
145 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 18:56:17 ID:v4J5oUNRO
>>125 ・PS3とPSPのWパッケージ
GO!GO!パック―55000円
これは割高に見えてしまうだけだからバラ売りで別々に買わせたほうがいいとおもう。
キャバ嬢が客に貢がせて転売するためのセットにしかならなそう。
ps3は状況悪くなると互換復活コピペとFF7リメイク販売が毎度貼られる。 互換はトップがしないと発言してるし明確なソースない限りはスルーでいい。
>>83 >360…一度死んだ某RPGが復活
聖剣 or サガ だな
149 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 19:08:23 ID:FohfLvyG0
ブルードラゴンだろ
97 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 14:55:18 ID:bD/5ul7C0
FF13はまた映像出典だけだが、本当に作ってんのか?w
101 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 15:01:50 ID:bD/5ul7C0
>>98 ならないよ
115 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 15:17:22 ID:bD/5ul7C0
>>102 出典方法決まってない=作ってない
とかどんな思考回路してんだ
ついにエストポリス伝記3が出るのか・・・
死んだってことは開発中止になったタイトルだろ TFLO復活の噂は本当だったのか?
>>152 あらごめん。
960あたりから一気にスレ進んじゃって慌てて立てたもんだからさ。
でもテンプレ案は900超あたりでもう一回念押ししておいて欲しいかな。
155 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 22:17:00 ID:7nF3A0ft0
PS3にはきびしいショーになりそうだな
156 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 22:24:19 ID:T/PUnA8D0
仮のTFLOが裏で開発されていて、発売が2008年12月25日(木)とかだったら、 年内100万台に到達できるのだろうか?
157 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 22:25:24 ID:T/PUnA8D0
仮の→仮に
TFLO目当てで360を買う奴は少ないと思うぞ。 MMOやるなら普通PCだし。
TFLOは旧箱ユーザーにとっては ザケンナ凸(゜皿゜メ)テメー なタイトルだけど 最近のRPGラッシュで入ってきた新規さんにとってはキラーになるのかもね
>>159 RPGラッシュといってもまだ糞ゲか神ゲか分からないのに入るってのはそうとうな勇者だよな。
TFLO出たら色々な意味で発狂する奴がいそうだな あの悲劇を俺は忘れないぜ。。。 結局あれって何だったんだ?映像では結構完成してたみたいだったが 何で開発中止になったんだろ
テイルズ、スタオー、スクエニ2作みりゃ勇者でもなんでもないっしょ
某MMORPG辞めるために箱○買ったのに・・・ヤバイ
TFだけでお願いします
>>162 え?本気で言ってるの?ラスレムとかロスオデと同じ匂いがする。
SO4は今までのファンが数割移るくらいだろうね、エスコン6と同じ現象で。
で360以外のRPGとやらはいずこへw
167 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 22:46:15 ID:v51f3zTh0
FF13って本当に開発してるのか怪しいよな プレイアブルデモくらい用意すんのか?
神ゲとか糞ゲ判定以前にRPGソフトがでないとさw
世の中には、ゲームが出ないゲーム機を買っちゃう勇者が大勢いるんだぜ?
>>168 RPGがこれだけ衰退してるのにあえて和RPGを箱○で出すスクエニが勇者なのかもなw
ま、最低でもソフトが出ないことにはね 判定すらできないで指くわえてるだけなんて虚しすぎるw
>>133 こないだ近所のおじゃま館で五万千円で売ってたが、あれプレミア価格なのかな?
定価よりちょっと安い程度だが。二台あった。
もう旧来のコツコツと 「レベル上げ」 して金や装備用意して 順番に映画の主人公の追体験 ってのが皆飽きてきたんじゃないのかね・・忙しくてそんなに時間かけてられん ってのも原因だろうし モンハンがこの時勢でも売れたトコを見ると クエスト形式でのアクション ってので 未来だったり過去だったりの世界にちょいちょい参加する ほうが受けるんだろうな シナリオももうネタ切れっぽいし
いつの間にラスレムが箱丸用になってワロタ
>>171 判定は買った人に任せればいいんじゃね?遊ぶのとはまた別だからなぁ。
まあ、どっちにしろマイナスになるような評価はでないんだろうがw
ここはTGSのスレだろ、集団誤爆か?
GO!GO!パックSP 月星太陽のアレパックが3種 3本その他付いて76500円のも
開発中止と報じられたのに、Xbox.comにずっと掲載されてる三国封神だろJK
179 :
名無しさん必死だな :2008/09/09(火) 23:14:18 ID:Q7y8G3x/0
>>104 だよなw
>>83 とかちょっとゲハ歴長い人なら誰でも思いつきそうなのばっかり並べ立ててるし。
20点ってとこかな。
もっと具体的に書きましょう。
そもそもレベル5のラインって多いのか? HD機数本作れるだけの人間がいるのかと。
新型のDSをやってる夢を見た
日本ゲーム大賞の招待キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
183 :
名無しさん必死だな :2008/09/10(水) 18:27:50 ID:b0i/80tS0
184 :
名無しさん必死だな :2008/09/10(水) 18:33:58 ID:KIhxeBnz0
>>182 なぜ来てるの?なんかのゲームの製作者?
あと一人、空きがあるなら1万円で漏れも入れてくれw
186 :
名無しさん必死だな :2008/09/10(水) 18:38:05 ID:SzWtB66tO
>179 DSの新型発表がはいってるじてんでダウトだろ 初心会なら可能性高いが
俺も日本ゲーム大賞の招待状届いたぜ 宿泊予定一日追加せねば・・・ しかしこれ、受付15:30〜ってことはやっぱそれまで入れないっつーことかね どうせ200人の枠なんだし早くから入れてくれてもいいのにw
189 :
名無しさん必死だな :2008/09/10(水) 21:16:28 ID:M+lyUIY20
PS3、箱○辺りの試遊に期待したい。 GC2008のレポート見てたらウズウズしてきた。 けど、どうせ台数ケチりまくりで長蛇の列にカメコのコンボで 今年も帰宅後、愚痴る事になるんだろうな・・・・。
190 :
名無しさん必死だな :2008/09/10(水) 23:03:41 ID:RwBAsxQjO
また野村のオナニシアターはじまるよー^^
191 :
名無しさん必死だな :2008/09/10(水) 23:07:21 ID:ofj2x1JW0
オレも招待状来たw 友達が行かないって言ったらいかないがw
FF13の実機映像って今までに出たことあるっけ?
野村パーティで流された実機デモってどんなの? 戦闘シーンとかそういうのもあったの?
ないよ ただ移動してるところだけだったはず
>>188 専門生はガンガン入れるくせに、そういうのは変にケチってるなぁ。
チケットもらえるとはいっても、その程度のものにわざわざ行かなきゃいけないんじゃ結局電車賃で相殺されて意味ナス。
197 :
わにくん :2008/09/11(木) 12:19:25 ID:8z9CXOeGO
そこがCESAのおかしい所。
入場口に置いてあるA4程度のパンフレットって、当日入手しかないんだろか? 前日までに入手して事前チェックできればありがたいんだけど。
>>196 15:30に入れるなら5時近くまでブース見てればいいんじゃね?
大賞そのものの発表はラストだろうし
ってブース全く見れないわけじゃないよね?
MSはプレイアブル強調なんて何に対するあてつけだろうw
202 :
名無しさん必死だな :2008/09/11(木) 13:46:45 ID:rq9yqVTPO
ラスレムSOプレイアブルキタ!
203 :
名無しさん必死だな :2008/09/11(木) 13:54:19 ID:dogWcWN60
>>165 ロスオデと同じにおいがラスレムからするって十分じゃねーか。ロスオデ面白いぞ
お前ロスオデやって無いんだろ。ロード長いっていったってFF10と変わらない。ロスオデ叩くならFF10も叩けよ
GKパンツの言う事なんか信じちゃダメ、外野なんだから
あ〜やっぱMSブースで出すから無かったのか
205 :
名無しさん必死だな :2008/09/11(木) 14:02:08 ID:YXP8mSvw0
206 :
名無しさん必死だな :2008/09/11(木) 14:04:04 ID:OQTtGbNO0
MSブースで出すとなると、普通の人からしたらもう独占にしか見えんなw
208 :
名無しさん必死だな :2008/09/11(木) 14:32:47 ID:bpnNE4S10
今北三行半
>>207 ソニーブースのまとめの後に箱○と一切書かずにスクエニのラインアップを書く
>>212 >体験コーナーはマイクロソフトブースのみ
なんか恨みがましい書き方だなw
>>213 海外メディア殺到だな
去年も東南アジア系のメディアまでいて多国籍なブースだったし
今年はドンが来日してヘイロー4の発表までするって噂だし
今年のMSブースはやばいな
SO4プレイアブルきたか 120〜200分待ち確実かな
TGSって行ったこと無いけど、そんなに待つモンなの?
>>216 人気タイトルは長時間待たされるよ。しかも暑いし。
去年で言うとMGS4は規制かかってて事前に受付で登録しないと
体験できなかった。
>>214 そして日本メディア人は誰もいなかったとさ。
220 :
名無しさん必死だな :2008/09/11(木) 16:07:41 ID:w2gnod0FO
>>200 ブースは見回る余裕なし
入場したら誘導スタッフが着いてまわるか、会場までコースが決まってる可能性が…
発表が16時からだしなぁ
221 :
名無しさん必死だな :2008/09/11(木) 16:09:04 ID:bpnNE4S10
始まったらコンパニオンネタばかりでウンザリする事になる
いつもと同じでxbox360なんて存在しないかのようにニュースでは扱われるんだろうな まず最初にめざましテレビ
試遊台は前もって一番やりたいの決めてから、開演と同時に真っ先に行ったほうがいいと思う。 ブースのマップも確認しといた方がいいかもね。 俺は去年行ったとき、目的の場所と逆方向行って道に迷って涙目だった。
224 :
名無しさん必死だな :2008/09/11(木) 16:25:31 ID:i6zuNDB60
レイトン教授が予想以上の人気で大混乱だったな レベル5ブースはイベント中止したんだっけ
DSの体験版カートリッジ配布だっけか 倒れた人も居たっぽいな
>>224 主催者側からスゲー怒られたって話は聞いた
懐かしいw あの時貰ったソフト結局開封してねえやw
ファンどころか転売目的の奴も押し寄せてきたからな 当日オク見てみたら5000円前後で落札されててワロタわ
229 :
名無しさん必死だな :2008/09/11(木) 18:15:56 ID:lURpVK460
>>222 テレビは基本的にスポンサーについてるかどうかじゃね
めざましテレビは脱Pしたから今年はどうなるかわからないぞ
脱p直後にヘイロー3紹介してたのにはワロタ 今回は少しはプッシュしてくれるかなぁ、有名どころのソフト先行独占もあるし
MSブースはいつも空いていて、たいして並ばずに遊べて居心地良かったんだが、今年は無理そうだなぁ スクエニRPGはちょっと隔離してくんねぇかなぁ
今年はSCEブースが微妙そうだな 洋ゲーばっかになりそう
去年のMSブースは、 カプコンブースのMGS4激混み、コーエーブースの三国5混み混み、 を尻目に、二つより圧倒的に早いペースでプレイする事が出来た、という穴場だった。 が、今年のMSブースはスクエニRPGでやばいことになりそうだなぁ。
MGS4じゃねーし、DMC4だよ・・・残業のしすぎて頭逝ってる様だ。 箱○ROD出してくる・・・
ソニーはPS3じゃ弾も無けりゃ勢いも無い感じだが、 スペースどう使うのかね。PSPは勢いあるし、新型でも目を引きそうではあるが、 いつもの広いスペースで、展示台で目を引かせるのは難しい携帯ゲームだらけってのも違和感があるし。
スペースだだ余りとくれば、おねーさんズがステージで延々と踊り続ける穴埋め手法が使えるはずだ
岡ちゃんがどんなソフトを提示したのか知らないけど MS開発のソフトは超A級ソフトばっかり審査してるから ロンチ時のご祝儀査定ですりぬけたエブリバレベルの また持ってこられてもw
ごめん誤爆w
↑少しは反省しろ
241 :
910 :2008/09/12(金) 10:00:58 ID:770E/uiG0
MSも肩身が狭いよな。 ゲーム業界がおかしくなったのはMSが×箱で参入して来たころからってのは周知の事実だしね。 それ以前はよかったよ、PS2やキューブ、64で面白いゲームが出来た。 でもMSが来てからは金払ったハードにしか面白いゲームが来なくなった。
Wiiだけ面白いゲームが来てないだけですからw 勘違いしちゃいけません
>242 どこぞの誰かが地獄の釜の蓋(セガ)踏み割らなきゃ 混沌(ゲイツ)が這い寄ってくる事もなかっただろうにな
ギアーズ2も有るだろし 新ダッシュボードデモ 他ブースとは違った雰囲気に混みそう
いい加減モンハン情報は出るのかねえ?
>>246 出てこないと今年は見るものがなくて面白くねーっす
地球防衛軍4の情報はありませんか、、、待ちくたびれたとです、、、
去年はいまいちだったから今年は盛り上がって欲しい
>>242 そうかな。
正直SFC・PCE・MD時代までだと思う。
PS・SS・N64以降がおかしくなってしまったと思ってるけどね。
ユーザーの立場としては、面白いゲームが出るハードを買うだけだし、
おまえの意見がそもそも間違っているんじゃね?
1つだけ言える事は、SCEはライセンス可否のハードルを高く設定しなくなったという事。
>>252 ユーザーサイドだけで考えてるおまえの意見もそもそも間違ってるんじゃね?
初めて行くけど混雑超ヤバそうだな。 鉄道記念キップ期間中だし、俺もそのキップで愛知県から行く。
>>254 開発サイドも投資してくれるならおいしいじゃん。
どこにひずみがあるんだ?
客が欲しいMSがソフト欲しくてサードに投資する。 サードはその金でソフトを作り提供、ユーザーはそれで遊ぶ。 しかもMSはソフト次々取ってきてくれる。 これで文句言うのはソニーくらいだろ。 SCEの気持ち考えろって言われても困るぜ…
今回初めて泊まりで行こうと思うんだが、駅近くのロッカーってすぐいっぱいになっちゃうかな?
一瞬ロッカーに泊まるのかと考えてしまった
★★鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ」の発売について★★
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000179.html ●発売期間
平成20年10月3日(金)〜平成20年10月19日(日)
●ご利用期間
平成20年10月4日(土)〜平成20年10月19日(日)
発 売 額おとな 9,180円 こども4,590円
● 発売箇所
JRグループの主な駅、駅のみどりの窓口、主な旅行会社など。
●きっぷの内容
青春18きっぷと同じで全国の普通列車&快速列車期間中3回分
一回日付を入れた日は乗り降り自由。
指定席を買えば快速列車の指定席もOK(ムーンライト号など。)
ゲームショウ期間でも使えるな
>>258 海浜幕張駅のロッカーならそりゃすぐいっぱいになるよ。
>>258 泊まりに行くならホテルに預かってもらえばいい
あらら、もう一ヶ月過ぎちゃってる・・・。誰かカウントダウンしないの?
今年は去年より盛り下がりそうだな 目玉がスクエニの360ソフトぐらいしか無さそう しかも360って時点で(ry
>>264 MSブースは閑古鳥ってのを信じてそうだね
行ったことあるのかな
単に煽りたいだけなんでしょw
コミケとどっちが混む?
268 :
名無しさん必死だな :2008/09/14(日) 02:39:07 ID:sUGEvxrh0
とりあえずage
去年同様、3連休に開催ってのがいいな。 月曜日にゆっくり出来るから土日と心おきなくいける。
>>265 別に閑古鳥とはいっとらんw
他のブースと比べてどうだったの去年は?
272 :
名無しさん必死だな :2008/09/14(日) 08:13:58 ID:AvuV9oly0
>>270 AC6の通信対戦台は大行列だったけど
それ以外は比較的スムーズに試遊出来た記憶が。
>>265 悪いけど正直常にほかの企業ブースに比べて常に空いてた記憶しかない。
>>273 今は箱○派が最高に調子にのってる時期だから反論しない方がいいよ。
少しでも箱○に悪い情報を言うとすぐに噛み付かれるから
さらに劣勢になると次から次へと沸いてくるからほっとけ
○○派とか劣勢とかハード信者は総合にでも篭ってろ
>>274 360派が調子に乗ってるように見える?
それはね、様子見していたPS2ユーザーが
360に移行してるからだと思うよ。
PS2ファンにはアグレッシブな方もいるだろうしね。
今後SCEはこれまで味方にしていたユーザーを
敵に回してネット工作しなきゃならん。
なかなか大変だと思うよw
278 :
名無しさん必死だな :2008/09/14(日) 09:14:30 ID:4t+stCAd0
>>274 調子にも乗れない陣営はかわいそうだね(゚∀゚)アヒャヒャ
しょせん外野だからね
ぶっちゃけMGS4やった身としては、 MGS4と一緒に本体買った人の半分は絶望したと思う
任天堂は反日! 日本のゲーム産業の一大イベントであるゲームショーに力を入れていない! というスレが乱立するのかねぇ。
WiiDSが激売れしちゃった以上 任がCESAに歩み寄ることは この先永久になさそう、ってだけでしょ。
まあスクエニは小便器に1本も出展しないんですけどねwwwwwwwwwwwwwwww
>>279 そのままアンチPSになってる可能性があるよなぁ
284 :
名無しさん必死だな :2008/09/14(日) 11:23:03 ID:jfAouMjI0
>>282 PS3には、出展どころか1本もソフト出してないんでしょ
物販はどんなものがあるのかな?
>>281 むしろ、道の向こうの9〜11ホール新館で
任天堂ショーをTGSと同時開催すればいい
もちろん任天堂ショーは入場無料で
拙者、乳首ビンビン丸でござる!!
292 :
名無しさん必死だな :2008/09/14(日) 18:40:19 ID:udjHstaaO
ウィキペディアの写真にもあるけど2006年のゲームショウはコミケに勝るとも劣らないカオスっぷりだったな 新規ハードの発売前ともあって会場内で歩くの困難やった
293 :
名無しさん必死だな :2008/09/14(日) 19:02:37 ID:yykGmTxF0
外の通路で勘違いしてるコスプレ集団や コンパニオン目当てでカメラ担いで走り回ってる馬鹿が居なくなれば もう少し人の流れもスムーズになると思う。
アレいなくなっても人の流れは大して変わらないんでは 精神的には良いけどな
コンパニオンがいなくなれば良い。
あと物販ブースも別施設でいいよな
>>254 なんでユーザーがメーカーサイドの事まで考える必要があるの?
おまえそこまで業界の事考えてソフト購入してるのか?
そっちの方がよっぽど変だぞ。
コスプレはTGSの貴重な収入源だから無くならんだろ レイヤーから入場料取った上に、中に入ってから更に更衣室使用料と二重取り そして、レイヤー目当てのカメコからも入場料ふんだくる
コスプレは別にいいと思うよ。外の通路でやってるだけだし。 それよりは所構わず撮影会始めるカメコを何とかして欲しい。 前歩くとこっちが悪いみたいな態度取るし。
態度がでかいコンパニオンが邪魔
パニオン撮ってるカメコも邪魔
俺以外みんなじゃまだぁぁぁァ!! ごめんうそ
>>297 そういうのがスルーされるのがこの板。長くずっと見てると確実に頭がやられるw
ゲーム好きがいつの間にかハード支持に変わり、そして・・・
ICOって大作なの? 3がゲームショーで出るらしいけど
爆釣確認
>>297 ゲーム業界が潰れたら面白いゲームソフトが発売されなくなるじゃん。
金の卵を産む鶏は大事にしなきゃだろ、常識的にでそうな考えて。
だからこそゲームソフトの開発費がもっとも高くついて
ロイヤリティも他二社より割高なPS3には一日も早く撤退してほしいと思う。
ゲーム業界の主役はソフトメーカーであってハードはソフトメーカーのアシスト役だから。
ソフトメーカーに負担を強いるPS3は業界の癌。
>>303 「ちゃんとソフトを買う」だけでもメーカーのことは考えてると思うけどな
名無し変わった?
いや変わってないな janeどうした…?
>>304 信者ゲーかな。
俺は好きだが、そんな売れたソフトでもねーしな・・・
>>297 おっしゃる通り。だからサードがユーザーを導いてあげなきゃいけない
313 :
774RR :2008/09/15(月) 07:09:12 ID:bRnBhsQi0
ネタもないしオマイラがTGSで期待していることを挙げてってくれ 俺はなんだんだ言ってFF関連 それとパラサイトイヴの新作
ゆでたまごがまたサイン会開いてくれる事を期待してる
>>306 箱○は一枚だとPS3よりロイヤリティーが安いが、複数枚になるとPS3より高くなるって聞いたことがあるんだが…?
勘違いならスマン
ディスク2枚組みまではロイヤリティに変化無し 3枚組み以上になると追加ロイヤリティ発生だったっけな 3枚組み以上のソフトなんてブルドラとロスオデくらいしか知らないけど
プレス代なら解るけどロイヤリティで?? PS陣からソフト奪おうってのにそんなバカげた方策採るかね。 本当だとしたらどんな考えを持ってソフトメーカーに説明してんのか聞きたいところだ。
次世代RPGはもうDVDじゃ収まらないよ TOVにインアンもボイスやイベントをカットしてやっと収まってるからねぇ ショパンだって二枚組の選択があったならもっとマシな物になってたとオモ アクションですらDMC4とか使い回しが酷いらしいしなぁ DVDの容量に縛られる作り方は止めて欲しいね
マスエフェクトやってから出直してこい
いくら容量が大きくなろうが作ってる人間は変わらんのだから そんな簡単にボリュームが増えるわけねえだろ
オブリとFallout3もな
PSWでここ数年で一番売れてるRPGは、DVD以下の容量なUMDでリリースされてる事実。
ボイスって一時間入れたらどの程度容量使うの?
箱○もインストール対応になったら、インストール後は2枚組でも1枚目だけ入れとけば交換不要とかにならないのかね。 なんかいろいろ問題ありそうだけどどうなんだろ。
>>324 ならんでしょ2枚目も認証必要になるだろうし
1・2枚目どちらかをインストールして、どちらかをDVDからって遊び方もできる(メディアの交換は必要)
今回のイメージ化と同時に、PS3のようにインストールそのものも許可したんだったら、 そういうゲームが出ることもありうる。 だけどイメージ化機能と重複するし、下手にやっても混乱の元になるかな・・・。
>>323 MP3なら1時間で50〜60MB
ゲームではもっと圧縮かかってるはずなので更に小さいはず
DVDの8.5GBあれば足りなくなるなんて事は無い
MGS4みたいに無圧縮とか意味不明なことするなら別だけどね
あ、ゲームでMP3使ってるって意味じゃなくて、 MP3程度の圧縮率でもその程度の容量って意味で捉えてね
>>327 丁寧にサンクス。
少し気になったから今自分で調べたけど、多くのゲームで使われてるだろう
Dolby Digitalでも大して容量喰わないわ。
インアンとか何で二枚組みなの?って感じだけど、ロード短縮の為にテクスチャ
未圧縮で入れたりしてのかなー。
>>324 HDD無いタイプの箱○ユーザへの対応をどうするかって
問題が残ってるよ。
>>330 それは普通にDVDでプレイしたらいいだけじゃ?
>>330 誰もHDDインストールを強制されるなんて買いませんが。
>>329 イベントシーンがおそらくムービー
キャラの装備反映しないし
334 :
名無しさん必死だな :2008/09/15(月) 17:43:48 ID:VlRLlw3pO
>>333 もしそうだとすると益々意味わからんな。通常より負荷の掛かる処理してるような
シーンなんて覚えに無いし、プリレンダにする必要性が全く感じられない。
リアルタイムレンダリングのノウハウを持ってないんじゃないかな 国内ではイベントシーンはムービーがメインだったし、仕方ない
ムービーシーンは外注に振る事もできるから 作業の分担もかねてるんじゃないか 新世代の1作目なんてゲーム部分だけでも 手探りだろうし
>>335 スクエニはもともとそういうとこあるなー
FF12とか
海浜幕張の周りのホテル予約しようと思ったら、11日全部埋まってるな ネットカフェも埋まっちゃうかな?
ホテルどんだけ人気あるんだよ てっきり付近の学生連中だけが来るイベントだと思ったのに
スタッフとかコンパニオン分で予約してる国内メーカーとか、 海外のバイヤーが抑えてるとかあるからな。 千葉あたりの取るってのも手だぜ?
俺は行くとしたら今年で4回目だから日帰りで帰るかな。 愛知から新幹線で…
連休だからただでさえディズニーランドへ行く人の需要があると思う
安いビジネスホテルやカプセルホテルでいいじゃない そのへんなら空きもあるだろ
俺はいつも一人でラブホ
>>329 無圧縮で入れたらロードはむしろ長くなるだろw
>>341 あと海外から取材の人とかもいるだろうしね
>>346 全然知識無いんだけど、テクスチャなんかはメモリ内で展開して再生してると思ってたんだけど違うの?
圧縮したまま再生してるならそれ用のソフトが有名になってそうなもんだけど。
◆Bungie game announcement next week
http://gamer.tm/news.php?id=2995 MSが来週欧州でイベントを開催し、BungieとRareの新作タイトルが発表されるとの噂。
BungieのタイトルはMSから独立後に開発した初のタイトルとのことですが・・・
---
9月25日はちょうどHalo3の1周年
この後にくるTGSでも情報公開くるかもね
と、ニートが申しております
パンフレットって、ゲーム販売店とかに事前配布してたりするのかね?
>>347 テクスチャを再生?
テクスチャは貼り付けるもんだろ。
>>340 海浜幕張でなくて
一個駅ずらしてその近辺のビジネスホテルに泊まるのが良いよ
去年ゲームショウスレ見ていたけど今年は何だかビジネスデーに潜り込みたいんだが 肝心の招待券が手に入らないorz オク見てもまだ出回っていないのかぜんぜん来ないし。 どうすれバインダー
>>353 ビジネスデーはチケットだけ持ってても意味無い
専用サイトによる事前登録(会社名記入)と事前登録した名義の名刺が複数枚必要
ビジネスデーなのに関係者でもない一般人が大量流入しすぎたため、去年から厳しくなったはず
ゲームショップの店員と仲良くなる
>>354 厳しくなったといわれてたが、結局目に見える改善というわけでもなく、
専門生らしき様相のやつが大量に入ってたけどなw
>>356 専門学校生は専用の枠があるんじゃないの?
ビジネスデー行ったことないから知らないけど。
>>339 8月の時点で取れませんでしたよ。
去年はこんなに取りにくくはなかったような。
やはり連休だからかな。
>>352 ちょっと調べてみたらどこもかしこも満室。
こりゃ相当混むのか??
>>358 去年も3連休だったよ。
>>359 千葉あたりまで妥協できるなら空きはまだあるんじゃない?
>>357 枠っつーか、配布されてんじゃなかったか? CESAからチケットが。
一応出展もしてる関係上、そういう措置になってんだろうけど。
わざわざ地方から来るなよ。 頭狂人のイベントですよ。
>>360 西船橋辺りはどうなんだろうな? 京葉線で1本だし、結構便利な気がする。
どっちかてーとラブホばっかりってな印象ではあるけどw
地方から来る奴って高い交通費払って来るんでしょ? 馬鹿なんじゃねーの
365 :
名無しさん必死だな :2008/09/16(火) 23:17:36 ID:PEHMnm1w0
>>339-340 他
船橋、津田沼、稲毛辺りとか。
メッセに近くても、幕張駅周辺や、新検見川・検見川浜駅周辺は期待できない。
完全に糞箱は、安物のイメージが定着したなぁ 貧困層にはお似合いのハードってイメージになると思う… PS3は富裕層が持ってるイメージだし 投売り安値更新+スクエニ超大作=1万2000 利益分解図 1万2000×1万9000円=228,000,000円 2億2千800万円の利益に対し 通常平均売上週のPS3=1万2000 1万2000×3万6000円=4億3千2万円 の利益 せめてPS3の倍は売れてくれないと…(´゚ c_,゚`)ザコスギ 今どんな気分?。゚(゚^Д^゚)゚。
ベットシートのあるネトカフェで十分じゃね? GoW2の体験プレイ可能なら必ず行くな。 FF13はまたビデオ映像のみだっけ。
369 :
名無しさん必死だな :2008/09/17(水) 00:26:20 ID:KmiMIaWKO
稲毛海岸のネカフェは穴場でオヌヌメ
.
友達が千葉で一人暮らし中の俺は勝ち組か
海浜幕張に快活クラブあるな・・・ 前日とか入れなそうだが
>>371 その友達に君がホモだと連絡しといたから
ところで、TGSでモンハン3とその関連作が発表されるらしいが やはりPSP版が来るのかな? それとも前から噂があった箱にMHF移植? なんか情報ある?
>>347 無圧縮のデカいデータをダラダラ読み込むより
圧縮された小さいデータを読んで展開する方が速い
377 :
名無しさん必死だな :2008/09/17(水) 12:43:22 ID:aduzPm7kO
379 :
名無しさん必死だな :2008/09/17(水) 12:46:01 ID:IM4GU2zB0
ゲームショーで新型DSがでてきそうだな。
381 :
名無しさん必死だな :2008/09/17(水) 12:59:06 ID:q71CtW6IO
>357 専門学校は出展者だろうよ
ファミ通フラゲによると、モンハン3はプレイアブル出展らしい。
>>381 学生も入れたと思う、ビジネスデー
バイオ5、HM3 プレイアブル カプコンブースやばそう…
385 :
名無しさん必死だな :2008/09/17(水) 13:11:08 ID:IM4GU2zB0
>>382 意外に早いのかねえ・・・
情報が出るのは発売日が見えてからだと思ってただけに
バイオはちゃんと両機種でプレイアブルなんだろうか
スクエニとカプコンが熱そうだね バンナムやコナミ、セガは地味に終わるかも サプライズに期待
セガはまた龍が如くじゃね?
セガはRPGがあるじゃん 次のファミ通で正式発表になるやつ
モンハンはPS2の素材が使えるから、仕様変更でホイホイ作れそうだもんな。
>>379 今年って任天堂絡みってセッションも無いからゲームショーで発表は無いんじゃね?
>>387 428 〜封鎖された渋谷で〜
これの体験版配布されるらしいから
配布物目当てで込み合うかも
>>387 コナミは今年弾無いと思うけど。サイレントヒルの新作くらい?
イベントやるとしてもMGOとかQMADSの大会とかじゃない?
>>393 RockRevolutionは日本じゃ出さないのかなやっぱ
あとはウイイレくらいか
ウイイレは正直ヤバい雰囲気がな。 去年がアレだった上に、今年ヨーロッパのクラブが一部つかえないんだっけ?
>>378 わりい、携帯だからソース出せないが
「東京ゲームショー モンスターハンター3」でググれば出てくると思う
>>379 ということは当日のサプライズかな?
俺の見たサイトではカプコンのお偉いさんが言ってた、って書かれてた
あと「ソニーファンは諦めないで」的なことも言ってたらしいが
これはPSPで出す、ということなのか
それともPS3で番外編を出すということなのか
まだシステム的に対抗できてたWiiイレさえFIFAに真似されちゃったからなー
>>393 そろそろときめきメモリアル4が来そうな気がするんだ
ギャルゲー界の盟主をアイマスから奪還するために
ときメモGS3がいい。
401 :
名無しさん必死だな :2008/09/17(水) 21:43:14 ID:+QjAd1Tq0
今年はヤバいかもしれんな
去年より携帯多そうだな
ハルヒの直列と並列は連動しそうなタイトルだが セガならきっとそんなことはない
去年は行けなかったから2年ぶりの参戦だわ。
↑だから何だよw
>>397 それカプコンアメリカのお偉いさんで、よく適当にリップサービスが行きすぎて
嘘付く事があると有名な人ですよ。
>>407 そうなのか?
一応ソース
http://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-6117.html >ここでの見解では10月に開催される東京ゲームショーでお披露目になるだろうと記載。
>さらにカプコンのChristian Svensson氏の内容から関連タイトルも同時に発表されるであろうとも。
>関連タイトルはPSP版最新作とウィンドウズ版かなぁ〜。
>PS3からwiiに移籍したとき「ファンはあきらめないでください」的発言があったから
>ひょっとしてひょっとするかも。
東京ゲームショーでお披露目、ってのは当たったな
>>408 Svensson氏については、MH3のWii移籍発表後、カプコンの公式フォーラムで
「カプコンはPS3ユーザーを見捨てた」と書き込んだユーザーに対して、
「そんなことない。明日(○日後とかだったかな?)になったら分るよ」
みたいなことを書いてたのを覚えてる。
結局発表されたのはスト4(当時は機種未定)だったけど。
コナミはエレビッツ2をそろそろ出すべき サウンドディレクターが佐藤ならもうそれでおなかいっぱいですから
よぉし、KOFの新作たのしみだぞぉ〜 きっと混むぞぉ〜これからはまた格ゲーブームがくるからねぇ お前等もぉ〜乗り遅れるなよぉ〜
( ゚Д゚)
>>414 アーケードでしょ、だったらAUじゃない?
違ったらスマン
360にKOF新作の移植予定もあるし、ひょっとしたらTGSでも出展あるかもよ とかいいつつ、普通にサムスピとKOF98Uしかなかったりするだろうが。
ラスレムパックは出してくると予想 アーケードで24800円か通常版で34800円かはわからないが
360は11月以降のソフト発表ほしい・・・ WiiはMH3出るみたいだし見たい
>>418 11月のソフトは受注の締めの関係もあるから、
もう、あらかた出尽くしてると思う
12月のソフト発表はTGSに合わせてくるだろうな
420 :
わにくん :2008/09/18(木) 10:11:47 ID:UJeAeOOxO
案外と12月の小さい弾も商談会の時期次第で早い段階で分かる可能性も。
年内タイトルはTGSだと遅すぎるだろ
>>410 お前のせいでこのスレ開くたびにパスやらユーザーやら請求されてウザイんだけど。
今日別の催しで幕張メッセって初めて行ってみたんだが 随分でかいところなんだな 年寄りには広すぎて移動するにも疲れるくらいだが・・・ 向こうでアミューズメント関係の展覧会やってたのか ヲタっぽいのがチョロチョロしてたな
ギヤーズ2は海外だと11月発売らしいけど国内版はいつ発売なんだろうな オン対戦にまだ熱気のある海外版発売のすぐ後に是非やりたいけど
入場に時間かかりそうだなぁ
428 :
名無しさん必死だな :2008/09/18(木) 18:43:56 ID:FPS8FLhx0
429 :
名無しさん必死だな :2008/09/18(木) 18:49:46 ID:B3bxUVGUO
>>424 開発者は一カ月以内に発売するのが目標みたいに言ってたぞ
430 :
名無しさん必死だな :2008/09/18(木) 18:51:29 ID:Q61jZCbwO
10年ぶりに行ってみよっかな。 和田とマイクロソフトの基調講演でサプライズありそうだし、 伝説の肩たたきがもう一度見られるかもしれんしな。
もう趨勢は決したから特にインパクトのある発表はないだろう。
>>431 その後だから、ニヤニヤできて面白いんじゃね
>東京ゲームショウへ行く予定の人は,ある程度自覚を持つ必要がある。 >・犯罪者予備軍、その他、スタッフが危険と判断した人物 ワロタ
>>周囲に危害を加える恐れのあるもの >>自転車、ローラースケート、スケートボード、ヨーヨー・ボール・円盤などの投げられるもの。 >>その他、スタッフが危険であると判断した物品 こんな物持ち込む人間なんていねーよw
あと挙動不審な人も入場規制して。
437 :
名無しさん必死だな :2008/09/18(木) 21:18:38 ID:5eqeQHrI0
ひきこもり、ニート、無職は会場に来んなよ 邪魔だからよ 発狂して犯罪起こされても迷惑だしw
過去に手荷物検査なんてあったっけ? 今年からなのかな
ねぇ 三時並びだと何人くらい猛者がいるの??
>>439 仮に、かばんの中にその本が入っていたとしても警備員にはどうしようもなくね?
>>442 マジレスするとアキバの事件があったから
オタクは警戒されている
スクエニとMSのブースは隣り合わせって聞いたけど本当?
>>435 某ゲーム機のフライングディスクシステムも持ち込み禁止だな
>>444 去年も隣同士だったし、今年はラスレムを共同でプロモーションしたいだろうから有り得るな
去年はMSブースからクローズドちら見できたんだってね。
ラスレムは発売延期の発表がありそうだな。
>>444 8 7 6 5 4 3 2 1
S
C
N
ブースの配置は上記の並びでスクエニは「3-S1」、横が3で縦がS、
Sの後の番号は同じ場所に複数のブースがある場合に1より増える(1個しかなくても1は付く)
第一弾のタイトル発表の奴にブース番号書いてあるから
当て嵌めてけば大体の位置はわかるが肝心のMSのブース番号が判らん・・・
>>433 それどこに書いてある?
行こうと思ったけど俺フリーターだからやばい................
>>423 さっきニュースでやってたね、アミューズメントマシンショー
こんなんもやってたんだ
土曜は一般みたいだから行ってみようかな
>>435 コスプレの小道具として持ち込む気だった人は居るかもよ
50cmって、カメラはどのくらいなんだろう。 カメコどもを一掃してくれるといいのに…
454 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 03:17:49 ID:wVALhaOk0
とうとうゲームショウでもコスプレ用の長物禁止になったか
小島が来るというので楽しみが増えました
>>438 昔、ゲイツが来て基調講演やった時に一度だけあった
>>456 一回目はゲーム目当てで行った筈なのに
ゆでたまごと子安武人にサインもらって帰った覚えしかないんだぜ
459 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 03:26:26 ID:Q4YpLBwhO
1人で行く人いますか?
460 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 03:31:05 ID:IKtmeq84O
質問なんだけどありとあらゆる試遊台を ポテチでベトベトにしたりできる?
たくさんデモ配信されるといいんだがなー
>>458 小島は毎年必ずいるよ
一昨年閉館間際にサインもらったw
463 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 03:34:56 ID:wVALhaOk0
>>459 1人も多いよ
ただこうゆう待ち時間が長いイベントは人と一緒に行くほうが飽きずにすむ
>>460 大体の試遊台はコンパニオンの姉ちゃんがコントローラ拭いてくれるはず
>>463 なるほど姉ちゃんがコントローラー拭いてくれるのか
そりゃあいいな
465 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 03:43:41 ID:Q4YpLBwhO
動画ぅぷする人いるでしょ?去年あったし今年は厳しいかな?
466 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 03:44:48 ID:Q4YpLBwhO
だれか動画ぅぷする人いるでしょ?
大事なことなのに何故2回目を短縮しますか
468 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 04:14:43 ID:Q4YpLBwhO
去年はTシャツで行けたけど今年は10月だから寒そうだな
TGSで食うカレーは美味い
>>471 中のもの高くないか?
入場待機列で飯は済ませるな・・・
高いし実際はそこまで美味くないんだろうけど 友人とTGSで食べるあそこのカレーはなんか美味かったなw 結構すいてるんだよねあの食堂
コスプレ禁止にしてくれんかねー
コスなかったら楽しみが無くなる
>>476 そりゃオタから見て、だろ。
コスプレに興味ない一般人も多数いるあの場所でコスプレやる方がおかしい。
コミケのような重度のオタが集まる場所ならともかく。
一般人から見れば横目で軽蔑の目で見られているという現実を考えた方がいい
係員がゲームのキャラにコスプレしてるならともかくTGSで一般人がコスプレしててもねえ
>>473 逆に、TGSの雰囲気引きずったまま帰りに旨い店寄ってもあんまり味わえなかったりするよね。
>>457 ゲイツ見に行ったけど、全然記憶に無いな。
入場に結構時間かかるのに、めんどいなぁ…。
そう言えばあん時、隣が当時アトラスにいた岡田耕始だった。
>>477 一般人は喜んで、写メ撮ってるけどな。
毛嫌いしてんのは「こいつらと一緒にすんな」っていう同族嫌悪オタクだけだよ。
>>480 コスプレが世間に認められているような言い方してるんじゃねーよw
そこら中でネタとして、痛いキャラ扱いされてるしな。
一般人にとっては動物園でカメラ構えるのと変わらん
483 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 12:46:10 ID:vCsntTkn0
東京ゲームショウ2007来場者調査報告書
http://report.cesa.or.jp/book-list/tgs/TGS2007_J.pdf #あなたの年齢・性別を教えてください
男性77.9% 女性22.1%
#年齢別調査
3〜9才 5.6%
13〜15才 10.2%
16〜18才 15.2%
19〜24才 26.3%
25〜29才 18.3%
30〜39才 16.5%
40〜49才 5.9%
50歳以上 1.1%
#あたなの職業を教えてください
小学生 5.3%
中学生 9.0%
高校生 13.4%
短大・専門・予備校生 4.0%
大学生・大学院生 13.2%
会社員・公務員・商工自営 40.3%
パート・アルバイト 8.7%
専業主婦・主夫 2.4%
無職 3.6%
>専業主婦・主夫 2.4% >無職 3.6% 100人中6人が無職・・・
今年は持ち物検査するみたいだから 朝からいったら入るのに時間かかりそうだな
486 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 13:10:46 ID:LRhMGGjeO
財布とケータイあればいい
487 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 13:19:33 ID:XJG5LrOxO
自分の荷物が少なくとも意味はない
488 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 13:23:30 ID:SnJOc4bd0
>>484 そいつら何とかして入場規制に出来んの?
何やらかすか分からんじゃん
そもそも同じ空気すら吸いたくない
孫の付き添いできた定年後の爺さんとかだって無職にカウントされてんだぞ
ゲーム屋のPS3で流れてるΣなんちゃらのレポートに映ってる客がキモいのばかりな件 とくに開場シーンのメガネデブはッパネェ気持ち悪さだよ
ニートでイケメンの俺は行ってもいいよな?
492 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 13:37:21 ID:SnJOc4bd0
>>489 そうかもしれんが50歳以上 1.1% に対して 無職 3.6%になってるぞ
老人以外の無職も居るって事じゃないの?
>>491 来んなカス
493 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 13:38:22 ID:14rVf2f50
トキオぉ〜ゲイムシヨぉ〜
今年って一月先にずれてたんですね。 でも、今年は行かない可能性が大かも・・・、 まだ、情報がまったく耳に入ってこないので、 改めてファミ通とか関連雑誌を覗いてみようかな、と思います。 ただ、毎年思うのですが、夜間の並び組み=割り込みが、 特に去年は尋常ではなく、勇気を出して注意しても逆切れされるは無視されるは・・・。 運営(多分臨時のアルバイト)も派遣(?)なのか「本人同士で解決して下さい。」と、 大して監視も、忠告もせずに言い出す始末・・・。 行く行かないを検討する前に公式から講義のメールを出してみようかな? (投稿フォームがあったかな・・・?) でないと、まじめに並んでいる人が馬鹿を見る事に、、、 数年前まではちゃんと注意して、割り込み組みは最後尾に並びな直させたりとか、 してくれていたのになぁ〜他のイベントでも同様なのだろうか?
秋葉原エンタメまつりは次の週か
今年は熱そうだな
>>485 コミケみたいなスピード重視の方法にはしないだろうし
とんでもない時間がかかると思う
徐々に年々人が増えている事もあるからか、 管理が行き届いてないよね。。。 自分が見る限り入場は入場開始から暫くは、 殆どチケットの確認していないで受け取っている感じなだけ出し。 まだそこは運営の問題だから構わないのだが、 夜間組みで割り込んでくる輩に限って走りこんで入場していく、、、。 あれは既に暴徒だよ・・・。
夜間から並んでもほとんどメリットないけどな
おとなしけりゃまだ良いが、DQNなオタほど下品な生物は居ないからな。 野音フェスなんかのほうが全然マナーがいい。 今年のWIREはモンハンPやりに来た糞オタのせいで不快な思いを何度かした。 レイブ来て踊らずにゲームやってんじゃねえよ邪魔なんだよ氏ね。
>>野音フェスなんかのほうが全然マナーがいい。 ・・・そうか? あいつらうんこしっこ垂れ流しにして帰るじゃん
DQNなオタってどういう奴? あまり見た事が無いんだが…
一般日だけで15万人も来場するのに じっくりみてたら日が暮れるだろ 物騒な物とか無けりゃぱっと見でスルーだろうな
宝塚のおっかけみたいな鋼鉄の統率力を いまの世代に要求しても無理だしな
限定モノ物販量と反比例 ワンフェスとか酷いらしいね
>>503 電車の床に座り込んで漫画読むとか通話自重って言われてるのに車内通話で大声でアニメの話をするとか
見たことないけどな
TGS行くの面倒なんだがインターネット中継とか無いの? E3みたいな感じなら盛り上がると思うのだが。
>>507 電車で言えば込んでる車中で必死にゲームやってる奴とか
席空いてたら真っ先に座ろうとするし、立ってても両手ふさがってるからゆれるとよろけて大抵周りに迷惑かけてる
寄りかかるためにドアの前居るのに駅付いても動こうとしないし
つーか、コミケと違って営利なんだから深夜組排除すればいいのに
CESA「金払って入るのは深夜も何もいっしょじゃんw」
512 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 20:40:32 ID:UVWc4Ak+0
オクで一般のチケをほぼ定価で入札してる奴等はローソンとかで普通に買える事知らないのか?
514 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 22:03:59 ID:is3h1fU50
車で行ってくれ。 電車で行く奴は他の乗客に大迷惑になる。 当方幕張勤務。
516 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 22:15:00 ID:/hUqOKML0
手荷物検査w コミケと一緒かよw
517 :
名無しさん必死だな :2008/09/19(金) 22:16:02 ID:fU+tMVzn0
前回TGSで手荷物検査したときは、幸いTGSが年2回開催で入場者数が氷河期だった頃だったから大したことにならんかったが、今回はどうなるのかね。 あの時は10時に並んで5分くらいで中入れたなぁたしかw
>>510 今もやってるのかどうか知らんが初期のころに1番に並んだ人へ記念品を贈ってた
どうみても徹夜を奨励しています本当にありがとうございました。
522 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 01:27:49 ID:YbV6vLsv0
コスプレも徹也組も客を集めたいCESAが廃止するはずがありません
とりあえず例年より早めに行った方がよさそうだね。
>>521 今はどうだか知らないけど、昔は徹夜組用に売店が出てた気がする。
>>464 すいません、僕の股間のジョイスティックも………
525 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 10:30:32 ID:/Ahu1U7F0
自分がプレーした後に 熱心にコントローラー拭かれるのも ちょっとなぁ
526 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 11:01:32 ID:v2NvM3ss0
>>520 毎度毎度の来場者アンケートで欲しいハードや持ってるハードを聞くと
PS3やPSPが一位なとこ見ると基本的にPSユーザーが集まってるんだろうけど
今回はどうもWiiやDS、次いで360辺りをメインに持ってくるメーカーが多そうだし
意外に来場者は減ったりするんじゃなかろうか
逆にDSやWiiユーザーも「どうせPSメインだろ?」とか思ってそうだし
>>484 実際はもっと無職の人多いと思うよ
見栄はって「会社員」と嘘憑く人だっているはずだし
昔は体験版目当てで行ってたけど、今や自宅にいながらにして無料配信の時代だからなぁ
物販等の目的じゃない人は 行列のないお昼過ぎに行くのが正解だったりする。
>>509 それって単にDQNがゲームしてたってだけの話じゃ?
そんなんゲームやってなくても普通に見かけるんですけど。
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。 なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」 ともう片方の首を絞めました。 絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。 割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。 渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。 「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか! 敬礼!」 「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」 俺は限界だと思った。
532 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 12:31:52 ID:hSY1JQgf0
360版のみらしいです。
534 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 12:39:07 ID:qdTWBy3QO
>>533 E3やGCのときには、TGSでPS3版のバイオ5がプレイアブル展示されると聞いたけど
結局出ないのかい?
428の体験版欲しい 日曜日に行ってももらえるかなぁ?
>>529 昼過ぎだと割と遊べるからね。
最近はもう、人の波って感じじゃない
あ
ストWの大会まで開催って… 今年はやばそうだ
540 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 13:14:32 ID:/K+a551q0
>>526 ゲームショウ行く様なコアなゲームファンはハードで云々とか考えないぜ。
昔は体験版とか遊べるから行きたかったけど、 最近はデモ配信があるからあんまりTGSに行く意味感じなくなったなー。
モンハン プレイ バイオ プレイ スト4 大会 カプコン祭りになるな
PS3涙目ワロタ
544 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 13:37:37 ID:hSY1JQgf0
これで3版だけプレイアブルなかったら祭りだな
カプンコは、きちんと体験版出すから安心しろ。 海外は、360バイオしか出展しなかったが国内は、 粘着が多く恨まれたくないからPS3版も用意する。
そして必死にPS3のガワに箱○を押し込むカプコン社員たち。
547 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 15:32:07 ID:/K+a551q0
コンサートの時と一緒で鞄の中ぱっと見ただけでスルーだろな。 女の場合なんか「カメラとか持ってませんか?」って聞くだけの時もあるし。
>>545 ライプチヒはPS3版も出てたよ。クローズドだったけど。
実際にやってきたから確実。
549 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 17:00:11 ID:HhplS2DU0
てst
これでバイオ5の体験版を配布してくれたら神なのに・・・
552 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 19:08:56 ID:3J9ddY340
体験版なんてDLでいいだろ。配る必要なし。
ぶっちゃけ1日で回りきれないようなw ここまですごくなるとはね〜 モンハン、逆転検事、バイオ5、428、無限航路、PS0、朧村正、セブンズドラゴン、アークライズ プレイしてー バンナムはファミスキ2とか用意してくれるとうれしいな スクエニ?あんな会社はもういらんよw
554 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 19:36:40 ID:ovAbLfieO
>>546 PSコンで箱バイオが動くように改造してしまえばいい。箱のロゴとかも変えて。
カプコンのラインアップ強力すぎだろwwwwwwwwww 360分待ちとかでてくんじゃね?
556 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 19:49:56 ID:3J9ddY340
XBOX360なら体験版DL可能だし。 CAPCOMがやる気なら全部の体験版配信する!
557 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 19:52:39 ID:OTD6UOcF0
>>554 箱でPSのコントローラーが使えるコンバーターがあったような気がする
PSボタン押すとブレードが出てくるのか
TGSでの行列の最長待ち時間はレベル5の270分だっけ?
560 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 19:59:11 ID:3qDgOlkKO
今年のMSブースはかなり混みそうだな
レベル5は去年初めてブースだして人を捌ききれず 逃げ出したんだからその時間は参考にならんのでは
ビジネスデイのチケットっていくらくらいすんの? 今オクで1万くらいで出てるけどありゃ高すぎる
>>562 TGSフォーラムなら講習会1受けられて8000円だよ。
後はゲーム専門学校のお子様から貰う。
仲のよいゲーム販売店・ゲーム会社員から名刺2枚と一緒に
貰う。
・・・・・一応名刺と一緒がビジネスデイ通常チケットのルールらしい。
564 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 20:48:18 ID:srXIn5mj0
>Xbox 360ではバイオハザード 5とストリートファイターIVの試遊台が出展されるほか、
>毎年恒例のスペシャルDVDが配布されます。
>カプコンは今年のブースコンセプトを"BIG IMPACT"と発表しています。
PS3版バイオの試遊台が出るって情報はないのか?
http://www.xbox-news.com/
>>564 PS3もプレイアブルだよ
ソースはカプコン公式
566 :
名無しさん必死だな :2008/09/20(土) 20:50:12 ID:OTD6UOcF0
試遊台が来るなら体験版DLは・・・ないかなぁ
ゲームショウの前売りローソンで買おうと思ったんだけど、 普通の前売り券とPSP抽選つき前売り券ってあって値段が同じだったんだがどっち買えばいいの? 値段同じなのに2種類売ってる意味がよく分からん
>>567 PSP抽選付きは確か応募券が付いてて
はがきで応募すると抽選でPSPが当たるはず。
応募する気がなければ普通の買えば?ってことじゃないの。
このPSP、SCE提供のPSP2000在庫処分品だったりしてなw
で、今年のゲーム賞に目玉はあるのかい?
「ショー」じゃなくて「ショウ」と打ったばかりに「賞」となる悲劇。 しかし、ショーでもショウでもググって見るとTGSがトップに来る不思議。
焼き増しか… 予想はしてたけど
わかっちゃいたけど、いざ画面見せられるとやる気無くすよなぁ PS3じゃそりゃ採算合わなかったのは理解できるが、 据え置き機で出すなら、やっぱりHDモンハンが見たかった。
モンスターとアイテム増やすだけで売れるんだからこれで十分だろ
モンスターとアイテム増やすだけならPSPで良かったんだよ 据え置きで出すからには、それなりの物期待しちゃうじゃん? 結果はこれさ。 リモコンぶんぶん。 なんだかなぁ。 まぁ、今更言っても仕方ないんだけどね。 PS3がもっとまともなハードで、盛り上がってたら、中止にならずに PSP版との連動もあって〜、と色々期待できたんだけどさ。
これだけのスクショで、リモコンぶんぶんって・・・、すごいなw
はぁ・・・
でも、確かインタビューで、 「グラフィックも、モンスターの制御も、全部まっさらな状態から作り直す」 とか言ってたと思うんだけど。
>>577 リモコン振り回す絵はないのになw
カプコンはバイオ4Wiiや宝島Zで
リモコンを使いこなせることを証明してるし何も案じないでいいだろう
猫背になってがちゃがちゃ多くのボタンで遊びたい人には不満だろうがw
今までの据え置きモンハンは圧倒的低性能PS2で糞グラで出てたのに 何故か無視して変な事言うよねwwww 結局据え置きモンハンで一番綺麗になるじゃん
まあ、思ったよりグラフィックが綺麗だったから、アンチは「リモコンぶんぶん」 しか煽るところがなくなっちゃったんだろうね。かわいそう。
>>582 全部ひっくるめても、PCに次いで二番目とかじゃねーの
いや、この画質じゃ判断は出来ないが綺麗とは言えないだろ?w キルゾーン2とかと比べてみろよ
>>584 Fって解像度高いだけでグラフィック力入ってないよ
あくまでPS2と同等
wiiしか持ってない人間は感覚がまだ前世代ハードのまんまなんだな。
>>586 実際に見たときにどっちが綺麗かって話になると
ショボグラでも解像度が高い方が綺麗に見えるんだよな
逆にPS3や360でもSDテレビだとWiiやPS2と大差無い
ま、この辺は個人差もあるだろうけど
9/30〜10/3or10/7〜10or10/15〜17? SCE新作ソフト商談会 10/2 任天堂カンファレンス 10/9〜12 本番 10月中? MS新作内見会
9/26 レベルファイブ新作発表会 「LEVEL5 VISION 2008」
ネットで生放送してくれ オタで溢れかえる会場に行く暇がない
鉄アレイキター
カンファ二日かよ TGSよりあとにやってほしかった
生中継あるのは任カンファくらいだろうなぁ 後は各サイトF5連打&すねーく部隊による実況だろうなぁ
カプコンは2006年のE3でロスプラ体験版を電撃配信して世界の度肝抜いたからな 実際発売されたのは12月 バイオ5は発売3月に決まってるから、TGDでデモ配信もありうるんじゃないかなぁ
TGD TGD TGD TGD
>>595 東京ゲームショウのダウンロードコンテンツの略ですね!
携帯からよく画像見れるね〜
うん? 普通に見れるぞ?
601 :
名無しさん必死だな :2008/09/21(日) 21:32:01 ID:zG9Bejlt0
そろそろこのスレをageる時
602 :
名無しさん必死だな :2008/09/21(日) 21:40:32 ID:FL/GpGVe0
確かにでかい画像じゃないな
603 :
名無しさん必死だな :2008/09/21(日) 21:49:34 ID:6xuqWieE0
今XBOX360用のモンスターハンター作ってるんじゃないの?
604 :
名無しさん必死だな :2008/09/21(日) 21:54:31 ID:29L5snBL0
LIVEでモンハンやってみたいな
>>605 そうなると思うよ。 海外あんまモンハン人気ないし。
やっぱFのベタ移植かな?
小島の公演時にあのポーズ決めた小島のパネル掲げてやりたい
609 :
名無しさん必死だな :2008/09/21(日) 23:43:44 ID:Yo9yiS8b0
>>608 講演のバックのパネルがアレだったら面白いのにな
つーか、秋葉のことがそれのきっかけになったのくらいどう考えてもわかると思うんだが・・・
ビジネスデイに潜り込む気でいる奴、 今年から事前の登録が必要で当日も身分証明必要なの知ってる?
13日の祝日を会期に組み込まなかったのはなぜだろう。もったいない…
>>614 俺は何時も2日目参戦だから次の日が休みだと丁度いい。
早く出展タイトル二段目公開されんかな〜、 休み取ろうか取るまいか悩む
と、ニートが申しております
何だよwwもうちょいやらせろよw
モンハンが海外で人気がないのはPS2で出したからでしょ PS2だと今のPSPみたいに集まってワイワイ遊べないからツマランかったらしい、いわゆるオフゲーは受けない でもXbox 360だとボイチャもあるし化けるかもシレン
海外でMHPが鳴かず飛ばずだった理由の説明にはなってないな あと海外狙いならWii一択で十分だよね 360はFの移植があってもおかしくないとは思うんだけど
623 :
名無しさん必死だな :2008/09/22(月) 04:27:11 ID:IslumMZR0
Fってdosの焼き増しじゃなかった しかも運営最悪だったのによくもまあ期待できるよな
Fは正直ないわ…
>>621 MHが海外で受けない理由はそんなもんじゃなく
もっと根本的な所にあると
大分前からMH関連のスレで話になっとるが
劣化ディアブロなんだよね・・・
TGSって360で隠し玉発表とかありえるの? TGSってそういう場じゃないんでしょ? ってことは、GOW2が日本版発売日が決定!みたいな事は起こらないわけ? サプライズは一切ないと思っておk? TGSでみんなで予定されてるソフトの映像なり体験版なりを楽しもうってなイベントなの?
>>627 360のサプライズは7月のE3の時点で
「まだ終わってない。TGSまで〜」(ムネタチ談)だから
TGSでもあると思うよ。
>>627 まあ無くてもお家でTGSまたやるだろうからそれなりに盛り上がるだろ
>>621 いや、モンハン3は360じゃなくてWiiで出る
Wiiもボイチャもあるし何より他にロクなソフトが出てないから
あるいはコレシカナイ需要が狙えるかも
楽しみだな
>>625 だな
でも海外だとPS2版もオンラインがなかった、とか聞いたが
ソースはゲハな
来週SCEの商談会開催と言う噂
>>633 商談会は毎月、第1週目か第2週目にやってる
モンハンが海外で受けんのはドラクエと似たようなもんじゃないかね。 既に、向こうに似たようなゲームが人気出ているから。
国産FPSのらぶデス2が海外で人気出ないのはHaloが既に人気出てるからってことか
637 :
名無しさん必死だな :2008/09/22(月) 18:02:38 ID:2Bw1js+Y0
確かMHが海外で受けなかったのは、 オンが無かったからじゃないっけ?w
>>636 という事はバンジーがらぶデス3を作れば最強って事だな
>>632 元のソースは箱通の外国人ライターだったかと思う
多分こっちみたいに課金できるシステムの手配ができなかったんじゃないのかな
北米のWiiは本当にまともにソフト出てないからな 加えてバイオ4やUCが売れたりデッドラに歓喜したり 北米のWiiユーザー的にカプコンは期待の星みたいになってる Wiiに珍しいちゃんとしたゲームをあのカプコンが出す!となれば化ける可能性はあるか
カプンコブースとスクエニブースだけでお腹いっぱいな件について
>>627 機種を問わず1日目だったらあるかもしれないよ。
>>641 スクエニってなんかクローズドシアター以外になんかあったっけ。
クローズドシアターとか、いまだに消費者騙す気満々なのな。プレイアブル出展が基本だろう。
オープンメガシアター ディシディア、KHBbS、KH358/2 MSブースでSO4、ラスレム
>>644 なんでスクエニブースでやらないんだろう、ラスレムとSO4
>>643 プレイさせられるほどの仕上がりじゃなくても、映像流しとけばオッケーだからだろw
>>645 出展タイトルからしてスクエニブースは野村ファンがメインになる
どうせラスレムとSO4に期待してる箱ユーザーはMSブースにも行くだろうし
分けた方が混雑しないってことだと思う
野村ファンに箱をアピールするって発想は無いんだろな
プロジェクトシルフィードのときもMSブース出展だった。
>>645 ハブとマングースを一緒のブースに入れたら仲良く喧嘩するからじゃね?
>>645 かたや完成の目処も立たず言い訳と畳めない風呂敷広げることに終始、
かたや順調でサーセンwwwやりたいこと全部出来ちゃってサーセンwww
って感じだから、いろいろ配慮した結果じゃないの?
まぁ単に第一が社内で嫌われてるだけという噂もあるけど。
スクエニブース=野村のオナニー
>>645 それは俺もかなり気になる。
どういう意図なのか、スクエニとMSどっちの意向なのか・・・
日本向けのショーなんだから国内シェア考えれば当然の割り振りだろ。 高い金出して借りた場所をなんで誤差程度の売り上げしか見込めない ハード向けに使わなきゃならんのよ。
>>654 そういう理由もありそうではあるな
MSブースならむしろ代官ゲイされそうだし
今年も携帯アプリショウか
>>656 そのパッケージ一覧を見て何も思わないなら悪いのは俺の方だな
Wiiはちゃんとしたゲームがいっぱい出ててモンハンが出る幕は無いよ
すまん
659 :
名無しさん必死だな :2008/09/22(月) 21:09:04 ID:NLilA4c9O
北米のWiiのラインナップは酷いと思うけどなぁ。 マルチすらあんまり出ないしたまに出てもWii版だけネット非対応だったり。 オリジナルはほぼ手抜きパーティーゲーで占められてる。 北米はそれでもソフトが売れてるし根本的に国民性が違うんだろうけど わずかに居るかもしれないWiiのゲーマーはちょっと可哀想。
>>651 野村画伯の個人展覧会とは皮肉を込められて
よく言われてるよなあれ・・・
未だに自分達だけは別格とか香ばしいことを
考えてるから続けてるんだろうな
サプライズあるとしたらビジネスデー初日?2日目?
格は違うだろ 煽りとかじゃなくて実際に野村並に客を集められる絵描きはそういない スクエニもその客を大事にするのは当然
パンダ君ですからしょうがない
>>661 マスコミの扱い方とか考えれば、初日発表じゃね?
>>662 逆にいえば野村の絵なんかに全く興味ない人には馬鹿らしく見える。
自分もそうだからスクエニブースはいつも「変なことやってんなあ」で終っちゃうんだよな。
>>665 いや、それは興味無いんじゃなくてアンチだと思うぞ
絵に興味無いだけならゲーム内容に興味持つはずだし
俺は野村絵に興味無いけどFF13には興味あるからスクエニブースは覗く
絵にも内容も興味なくてバカっぽく見えちゃうけど 口に出してないからアンチとか言わないでよ
いや、だからそれは嫌いなんじゃないか? 興味ないなら馬鹿っぽくすら見えないわけで
>>666 ゲームは少し興味があるからこそ「馬鹿なことやってんなあ」って感じるんだよ。
ああいう会場であんま興味なかったけど大画面でPVとかやってて欲しくなることって結構あるけど、
クローズドにしたらどうしても見たい人にしか情報提供できないじゃん。
FFとかは人気あるからいいじゃん、ってなら別にいいけど、あれじゃ敷居高くするだけだと思うなあ。
野村画伯の話題がこんなところでもw 画伯って言い方する人はまず間違いなくアンチですノシ
FFじゃない野村絵だったすばらしきこのせかいって売れたの?
ゲーム内容ってもトレーラームービーのみでシステム紹介するわけでもなし それでもあれだけ並んで整理券が即効なくなるんだから ほとんどが野村ファンだろうなーとは思う クローズドにしてもったいぶるのも上手い方法だしね〜
>>666 ゲーム内容なんてどうせ見れないだろうに、なんで群がるかなー
みたいな気持ちにはなる
>>671 16万くらい売ったと思う
ぼちぼち伸ばして行って、でも消えてった
すれ違い通信というものがあって、
去年のTGSで野村と神藤のデータが配信されてたから通信したけど、
コメントみると野村と神藤は2作目も作る気満々ぽい。
675 :
名無しさん必死だな :2008/09/22(月) 23:19:09 ID:bhv5md5n0
肩たたき期待してたけど なさそうだな
今年のTGSにはゲハ的な意味でのサプライズ期待してたんだが 期待度の高かった「FF13国内箱版発表」の可能性がなくなってしまったのが痛い。
ラスレム狙いだとスクエニブースに寄らなくていいのか。 それは楽そうで何よりだ。 あーでも隣なんだっけ…
678 :
名無しさん必死だな :2008/09/23(火) 00:13:31 ID:M7NDQmsL0
>>676 まぁFFがやりたいなら発売する頃にはPS3もだいぶ安くなって
互換もあるかもしれないしその時買えばいいんじゃない?
TGSでToVマルチって発表あるかな?
何処で発表すんだそれw
ラスレム、SO4がMSブースなのはMSがお金だしてるからだろうね FF13でMSの横やりをスルーする為にも日本ではPS3onlyを強調してるのかも FF13までMSブースに持ってかれたらスクエニで展示するもの無くなっちゃうもんなw
まぁ確かに野村絵に群がる人は創価と同じ匂いがするのは否めない。 ゲーマーじゃない感じ。 ゲハのノリを地でいくから違和感あるんだろうか
野村信者のどれだけが第一の作るゲームのストーリー理解出来てんだろ KH2とかさっぱり判らんかった
押井守 二世w
やっぱ野村はすげーよ。 ここまで話題を引っ張れるやつがスクエニにいるか?
やっぱ創価はすげーよ。 ここまで話題を引っ張れる宗教が他にあるか?
野村をよいしょするならアンサガ並の糞ゲーを野村の絵と名前のみで 売りまくってからするべきだろ 今の所他のスタッフ影ながら乙というものばっかりだ
しかし、PS2の頃から野村って結構叩かれてて次世代機がでてから擁護が増えた気がする・・・
アレな人たちの希望の星だもん
てかFF13っていろんなFF13のバージョン発売するからな。ジャニーズ商法かよ。 正直興味うせた。マルチでもいいのにねぇ。
692 :
名無しさん必死だな :2008/09/23(火) 07:02:27 ID:s6NQ/NCu0
693 :
名無しさん必死だな :2008/09/23(火) 07:05:53 ID:HOeMqfNTO
小島のオナニー劇場か…
>>692 さりげなーくファミ痛編集長がいるな。だがそれよりも司会が気になってしょうがない。
695 :
名無しさん必死だな :2008/09/23(火) 07:13:01 ID:pOOBEOQHO
MGS5,6,7 同時制作発表とかw
360がかなり追い込んでくるね。近所の店では品切れ中だよ
>>694 バイオかなり上手いらしいよあのおじさん。
698 :
名無しさん必死だな :2008/09/23(火) 07:29:02 ID:s6NQ/NCu0
■日時 10月12日(日)14:00〜14:45 場所 8ホール イベントステージ 〜世界的なトップクリエイター小島 秀夫 氏(KONAMI)と、辻本 良三 氏(カプコン)が出演! 〜 ゲームファンならずとも知る著名な両氏が「クリエイターズトークショウ」に出演します。 自身の体験やゲームに対する熱い想いを本音で語っていただくほか、 ゲーム業界のコメンテイターとして株式会社エンターブレイン代表取締役 浜村 弘一 氏(元「週刊ファミ通」編集長)、流通業界から秋谷久子氏、ゲームファン代表としてタレントの有野 晋哉 氏(よゐこ)が出演し、 自身もゲーム好きな鈴木史朗氏の司会進行によりゲーム制作の素晴らしさやゲーム業界の魅力を様々な角度から掘り下げてたっぷりお話します。 出演者(予定) 小島 秀夫(株式会社コナミデジタルエンタテインメント) 辻本 良三(株式会社カプコン) 浜村 弘一(株式会社エンターブレイン) 秋谷 久子(有限会社オータムバレー) 有野 晋哉(タレント:よゐこ) 鈴木 史朗(司会:フリーアナウンサー) ※出演者は当日変更になる可能性もございます。
今回は日曜の方が面白そうかなぁ 例年は土曜に行ってたんだけど、今年は月曜祝日で翌日を気にしなくてもいいし
サプライズがあるとしたら、ビジネスデイ?一般公開日? どっちのタイミングで発表なのだろうか、過去の事例的に考えて。
>>701 TGS前にサード各社が独自に行うマスコミ向けの発表会
703 :
名無しさん必死だな :2008/09/23(火) 11:25:58 ID:sSTwGUFW0
加山雄三と会った時の挨拶が「クラウザー!」だってのはゲハでは伝説になるほど有名
なんでクラウザー?
ゲームハードの進化と共に地味ゲーが減ってきたのがかなしい 昔は、地味だけど面白いゲームってあったよな シーマンとかグルーヴ魂とか 次世代機になっちゃうとどうしても美麗グラフィックが売りになるのかもしれんけど ネット配信でもいいから地味ゲー分野が伸びて欲しい
ゲーマー向けのゲームだけじゃやっていけないからな どうしてもスイーツ(笑)や一般層にも振り向いてもらえるような作りにしないといけない
>>698 >鈴木 史朗(司会:フリーアナウンサー)
「焼きます」でおなじみの鈴木アナじゃねえか!
これは盛り上がるなあ。
虫も殺さんような顔してガナードぶっ殺しててシュールだった
>>705 360のネット配信ゲーなんかで面白いつーのは
大体そんなかんじじゃね?
アイマスSPとレディアントマイソロジー2の続報クルー? 今年はバンナムブース熱い
ハマグチェももう少しゲーマーなことアッピルするべきだ
>634 でも今年は 1週目…9月末に被る(以前は先月末からやるパターンもあったが) 2週目…金曜開催分がTGSと被る ということだし、TGS後開催という可能性もあると思う。
713 :
名無しさん必死だな :2008/09/23(火) 16:25:17 ID:f9PdIcdZ0
ネタが無いから実装して欲しい青魔法ベスト10でも考えようぜ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10.スパイダーウェブ あとよろしく
誤爆ったすまん
ブルーレイ
誰からも望まれていないMGS4が箱○で出るよ あとついでに戦ヴァルも 俺神リーク神だから間違いよ絶対だよ
>>716 トリップをつけておけば当たったときに自慢できますよ。
うふぇw、もう再来週かよ!。一年経つの早いなぁ・・・
>>698 うわ。すごい面白そう。
ただ、ヒゲはいらんな。
FF13発表こねぇかなー E3は中途半端にズコーったからトドメの一撃でぶっ壊れるGK見たいわー
日本マルチ程度じゃたいしたダメージにならないと思う。 壊れるには開発中止位のインパクトが必要。 もしそうなったら秋葉原辺りが危険だなw
ちょっくらビジネスデイいってくらノシ
ビジネスデイのスネークは無理じゃないのかw
何円か払えばビジネスも行けるらしいが
他人の身分証どうやって買うの?
ゲームショー行っても一時間ほど巡るともう達成感が出てきて帰ってしまう俺 待ち時間30分以上並べる奴は凄いと個人的に思う。 石垣島
幕張周辺ホテルほぼ全滅だなをい・・。 やはり連休が効いているのか('A`) 神奈川だけど、初めて2日間行く。 バイオ5の体験版くれねぇかなぁ。
TGS前日の幕張プリンスは業界人が沢山いて面白い、
ネットカフェに泊まるつもり
東京ゲームショウなら東京でやってくれ。 幕張じゃ千葉ゲームショウやないか。
関東圏以外から来る奴いるの?
ステージイベントの全詳細はいつ頃わかるんだ?
>>732 俺は大阪から金曜土曜ホテルをとって上京するぜ。
愛知から行くけど着替えとか持ってくと荷物にるから 日帰りでいいや
神奈川だけど始発で間に合うかな。 MSのブース行く予定なんだが結構込みそうな気が。 徹夜組みとかいるの?
大阪から3泊で。 荷物は全部ホテルに送ってしまうからいつもほとんど手ぶら。 suicaだけ忘れない様にするお
>>736 AXEするから臭くないよ
ところで今年はゲームセンターCXのイベントは無いの?
MSブースは30分待ちあるかないかだろうが ラスレムとSO4のプレイアブルは混むかもな あとはZ指定はたぶんクローズドだから注意したほうがいいかも
始発なら夜行で行けば?
去年はレベル5が物品配ったせいで人気でて、結果として大混乱起こしたが 今年はいまのところ物品目当て以外で一番並ぶのはカプコンでしょう モンハン3がプレイアブルででてくるし、他のソフトもそろってる
スクエニも18禁もクローズドシアターで裏に行列作ってたら、 MSブースの正面側に客が居なくなるんじゃないか?
746 :
738 :2008/09/23(火) 21:47:08 ID:eRnOfbEo0
サンクス。 ホントはgow2のプレイアブルがサプライズで来てくれると一番うれしいんだが。
>>746 同じく。
だから今回、カプコンとMSに目をつけてる。
FF13はどうせ映像だけだろうし・・。
ソニーはどうなんだろうな・・。
>>744 かつてはTGSの花形といえばコナミだったもんだが…
>>741 AXEつけたらみんな付いてくるから逆にダメよ
>>698 の鈴木 史朗さんてバイオがめちゃうまいおじいちゃんだよね?
>>752 加山雄三はうまい。
が、しかし、
鈴木アナも超うまい。
冷静に解説しながらプレイするのに、萌えだぜ!!
>>753 ,754
親切にありがとう
鈴木アナもすごく上手いんだなー、今まで知らなかった
>>753 糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>755 加山雄三も上手いのかぁ、今まで知らなかった
再来週だってのに会場レイアウトまだかね?
>>759 再来週ではないだろw
去年も会場マップは一週間前発表だったみたいだし、
いろいろ情報が出るのは10月になってからかね。
キターーーーーーーーーーーー! キタワァァァ・・・ TGS!箱でついにあのソフトが・・・・ こりゃあゲハ荒れまくるぜw
と、キチガイが妄想しています。
MGSとかFFきても大してうれしくないんだよなー
誰もが待ってた超ビックタイトルだぜ! 覚悟しとけよ パンツ戦士ども!
何で出る予定が無いもの指くわえて待ってんだよお前は
魚篭タイトルということは……海腹川背?
ヒント サード:○○○○の人気ソフト
サクセスの人気ソフトか… コットン?
これ以上は何も言えねぇ! TGS後パンツ戦士のファビョってる姿が目に浮かぶw ゴミステにもノンゲームらしい発表あるから気は落とすなよw
何とでも書けるなw この手のなんちゃってリークはいつまで続くんでしょうか
サード:長嶋茂雄の人気ソフトか…
773 :
名無しさん必死だな :2008/09/24(水) 01:08:55 ID:s5yg11oB0
モンスターハンターはもう作ってるんだって。 技術的な目処もたってるでしょうに。
わんちゃん
「アフリカの発売がターニングポイントでした。 更に幅広いノンゲーマーを獲得するため、ノンゲームの強化を最優先としていきます。 ハッキリしている事は、PS3は日本で”勝利”しているという事で SCEは決して戦う事を辞めない、という事です。 SCEから日本市場向けの大作が、東京ゲームショウにて発表されても驚かないで下さい。」
ゼノサーガ4が来る可能性は何%ですか?
リークネタやるなら PS3のほうがいい 信者の食いつきが異常
仮にモンハンだと間違いなくMHFだからなー つーか行方不明のビッグタイトルって思いつかん
>>767 アイレムのバンピートロット2なら俺うれション
780 :
名無しさん必死だな :2008/09/24(水) 01:37:07 ID:9pmZRTCeO
あ
ゼノサーガ4が来る可能性はどれくらいあるの?
地球防衛軍P(PSP) ・2の移植+ ・アドホックで全ステージ2人協力プレイ可能、対戦は4人対戦可能に ・新武器、新乗り物、新マップ、新ステージ追加 ・∞モード(公式無限チート)、ステージエディットモード(公式サイトで公開可?)追加 ・難易度は特に変更な・・・おや、蜘蛛のようすが・・・?
TGSに行くならアイレムブースはデフォ。
アトラスなんだろうが あえてサン電子とかで妄想を
kazeのラストグラディエーターに違いない!!
>>781 スクエニがゼノギアスをリメイクする確率並
>>773 どこにそんな根拠があるんだって
ホントならうんこ漏らすわ
>>731 TGSが始まった当初は、有明ビッグサイトでやってたんだよ。
でも、行列整理がメチャクチャで、タダで入る人間が続出したり、
運営があまりにグダグダだったんで、ビッグサイト側がキレて
幕張に追い出された。
広い幕張メッセのほうがいよ
板の雰囲気が先日のE3前に似てる いや、あれ以上におかしいね 何が起こるんだろ
>>793 似てるかなぁ・・・
おかしいのは激しく同意だがw
はやくあたらしいはおうほうほししいな
UCアムロは是非岡ざk
誤爆
800 :
名無しさん必死だな :2008/09/24(水) 19:07:06 ID:cbX2jQq90
>>727 朝一だったらで海浜幕張から蘇我駅の間のホテルがいいと思う。
とれなけりゃぶっちゃけ東京のビジホとかでいいと思うよ。
802 :
名無しさん必死だな :2008/09/24(水) 19:10:31 ID:/3YwBoyrO
E3前はなんと言ってもムネタツのアレ発言があったからな。 今回はそれがないからイマイチパッとしない
>>738 MSならまあ大丈夫だと思うけど、他メーカーでは待ってるだけで一日終わってしまう
試遊台あるから覚悟が必要。
ギアーズ2のプレイアブルに期待 ギアーズで俺に「ガービッジ ガービッジ」連呼して罵倒してきた外人が どういうナリしてるんか見てみたいわ ヘイロー3のプレイアブルに居た外人は結構ふつうの感じの人が多かったけどな でもギアーズとヘイローじゃ同じシューティングでもFFとドラクエ並に ファン層が違うと思う
SCE LV5 セガ スクエニ MSKK KDDI コナミ DOCOMO カプコン EA タイトー コーエー バンナム テクモ 右にのりこめー
>>805 地味にブース配置書いてあるな
去年と似たような感じっぽいね
>>801 アパのネカフェにしたら?
去年はレベルファイブが転売目当てで込みまくったけど今年はそういうのはなさそう?
>>801 電車で二十分くらいかかっていいなら、6000〜7000円代くらいでネット付きの素泊まりホテルは
まだ残ってるね。温泉付きのもある。
自分は休憩室にPCもあるホテルを取ったよ。
幕張は関係者で埋まっている感じだが・・
Xbox360の大規模アップデートの月日やPS3・80Gの日本発売日の発表やらがされるんだろ? いい加減待ち飽きたぜ。
箱の大規模アップデートは日付公開するのかね? ああいうのって、日付公開するとみんな殺到してDDOS状態になるから 日付隠して突発的にやるのがセオリーだと思うんだが。
>>812 9/29に24時間メンテ。その理由がアップデート対応
TGSにぶつける気満々です
大型アップデートは10月10日の体育の日にくる!
816 :
名無しさん必死だな :2008/09/24(水) 21:56:02 ID:aZPQ7rfI0
ビジネスデイに必要な名刺って自分の名刺で良いんでしょ? それとも、紹介してくれた人の名刺?
>>815 またPS3ユーザー釣られたのか^^;
懲りない奴らだw
>>817 釣られたっていうか、これフライングだろ
多分サプライズとして隠してるんだろ
もう意味ないけどなw
魚拓残ってたら良かったんだけどね
ムネタチさん 今週の箱通インサイドでなんか匂わせてくれんかのぉw
サプライズって弾じゃない気もするがw
プロスピに続いて無双までも もしかしてBIO5も外されたりして・・・
素でやってる?w
まぁ来月のTGS後にはもう居ない人達かもだから 好きなことさせてあげようよ
>>823 >無双までも
オロチ2とガ無双2がどうしたって?
827 :
名無しさん必死だな :2008/09/24(水) 22:34:15 ID:GARaq1buO
エンパとパソコンで叩き売りされるも大コケ中の大航海時代。 当然キターとはならない。 ずっこける程でもない。 中途半端すぎる。
また痴漢戦士によるどうでもいいソフトを持ち上げる作業が始まるな
東京ゲームショーっていつやんの。はやくやれよ
もうPS3をいじめるのはやめてやれよ
サプライズっぽく見えるタイトルは…ジルオール
痴漢戦士ってなに?
痴漢パンツも戦士でありGKであり痴漢
なぜ痴漢
PSPを駆使して痴漢行為を働いたから
>>838 360ユーザーが痴漢のエロゲを好んで遊ぶから
>>835 パンツはPS用コントローラに接続するキーパッドの愛称だろ
>>841 ブルマにぺドに、ボクサーパンツで
ぺドブルマ痴漢パンツだろうがw
E3はネット中継あるのに何故TGSは中継無いの?
>>842 ちょっと痴呆が激しすぎるな
痴漢はお前
忘れないようにしろよ痴漢
へー
847 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 01:13:10 ID:qulmPnMt0
360ユーザーはPSPとPS3の区別がつかない在日さん。
XBOXとXBOX360の区別がつかない人もいるけどなw
10月30日からPS3ソフトがでまくる訳だが この日あたりにやっぱり値下げとか新型あわせてくるのかねえ いくらなんでもソフトが集中しすぎてる気がする・・・ 今やるもんねえよ
>>848 ゲハ見てなかったし俺も買うまで知らなかったぞw
てっきりWiiとPS3だけが次世代機に移行したのかと思ってたもの
ホント10月からソフトラッシュは異常 何が問題かって海外のゲームが凄いから、 和ゲーとどっちを買うか迷ってしまう所だな
ID:bDl6HhfTP
360が羨ましいよ ショボイゲームが殆どだから、 迷う必要がないもんな
855 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 01:30:36 ID:bDl6HhfTP
HALO3スレにいた奴に似てるなw
>>855 マジですげぇな。
で、ゲーム的にはどうなの?これ
グラがすゲーなんじゃねw
HALO3よりグラ綺麗なソフトは数知れず HALO3より対戦人数多いソフトも数知れず その中でHALO3より売れたソフトは何本あるんだか? なんでだろうな
>>857 前作は凡ゲー
今回は前評判は良さそうだけど
というかまだHALOと比較してんのかw
>>855 確かに凄いな
しかし売り上げでHALO3に勝てるかな?
HALO3ってちょうど一年くらい前に発売だったっけ
本当にPS3って「グラしか」誇れるものがないんだな。 グラ厨のせいで日本のソフトはつまらなくなったというのに…
HALOはグラと対戦人数以外はほぼ完璧でしょ。 COOP、フォージ、シアター、ルールカスタマイズ、対戦バランス、バンジーネット。 800万売れる理由はこれにあるわけで。
こんなところまで荒らしにくるなよ・・・ ゲハで肩身が狭い理由わからんのか
つか、レジに限らず対戦人数の多さを誇らしげに語る奴って何なの?
>>864 まぁ国内と違って海外のグラ指向は
ハードウェア進化させたり新しいアルゴリズムや理論を
発表してたりでそれなりに意義があるんだけどね。
KZ1→レジ1→UT3→HAZE→レジ2→KZ2 HALO3の対戦相手
>>864 パッと見でスゴさがわかるのはグラフィックだね。
ただレジ2のグラフィックはそれほどでもないでしょ。面白いかどうかは別にして。
8人Coopとか人数増やすのはいいけどバランス取れてるのかね。 前作の対戦も人数は多かったけど、 リスポンは適当だわマップも大味すぎだわで面白くなかったから速攻飽きたぜ。
対戦人数は鯖製でやればどうにでもなるが 多いからおもしろくなるってわけじゃないからね 多いからおもしろいなら全メーカーがやってるし
873 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:00:26 ID:jV2diDpeO
何人で対戦できようとも、国内限定サバで1000本程度のUT3みたいな売上だとどうにもなりませんよw
874 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:01:46 ID:bDl6HhfTP
>>874 ナニソレ?とか言いながら自分でHALO3持って来てんじゃねーかw
まぁ、勝てるといいね。 間違いなく負けるけど。
3万しか売れないショパンに賭けた、痴漢パンツ犯罪戦死は死亡だからな!! せいぜい何時出るか分からない、KZ2とFF13に思いをはせて 砕け散れば良いよ!!!!!!
煽りでもなんでもなくKZ2はショパンより売れないでしょ そしてレジ2もロンチのついで買いが望めない今回は10万もいかないと思う モタスト2はw
アフリカのグラがあんなことになってしまったのに 未だにグラグラ言ってるの
879 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:17:47 ID:bDl6HhfTP
>>878 20人で開発した割には、インアンより全然凄いけどなw
すげーきれいだな 煽りとか抜きで面白いといいな!
ああ、やっぱりアレでいいんだアフリカ…
>>867 FPS初心者がそーいう傾向ある。
中途半端なリアル系は人数増やせば増やすほどカオスな展開になるだけ。
まあ、そのお祭り騒ぎが好きな人もいるけどね。
883 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:30:33 ID:bDl6HhfTP
>>882 もう少ないの飽きたんだよねw
8人とか16人とかナにそれ?って感じw
思考が古いよね〜 ま、箱の様な低性能ハード持つと何かと大変だね!
既に50人?だかで対戦できるフロントラインでもやってればいいんじゃないの
1vs1の格闘とか遊べないな 可哀想に…
まあSCOには頑張って欲しいと思うけどね プラネットサイドとか面白かったし、
887 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:33:24 ID:bDl6HhfTP
50人対戦出来る格闘ゲーム作ればブームなるんじゃね?
まあ50人だかの対戦できるフロントラインは ヘイロー様の売り上げの足元にも及ばないという現実があるよね
256人対戦出来るやつに期待しとこうぜ 何も考えずにこんなの作ったらバランス崩壊して ただのカオスになるだけだけどな まぁ、その方が戦場っぽくて雰囲気出るよな ゲームとして崩壊してても、そっちの方がいいに決まってる
892 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:38:19 ID:bDl6HhfTP
GKというか…たとえばコイツの書き込みをみて「あ、やっぱPS3のがスゲェな」とか本気で思う奴は居ない訳だよ、少なくともゲハには 単なる煽り屋じゃないの
894 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:42:17 ID:bDl6HhfTP
×
>>866 ○
>>886 実力が伴っているPS3
全く実力が無い360w
何か箱○さんで凄いの出ないんですかね?
>>894 お前さんのいう実力って何の事を言っているのか教えてくれないか?
すごいの出ても認めないくせにw
PCのFPSだと150人鯖とか普通にあるだろ。 で、いざやってみるとわかるけど、だるいだけ。 緊張感も何も無くダラダラやってるだけで、あまり面白くないぞ。 まぁそれが良いという人間がいるから存在するんだろうけど。
>>883 思考が古いwwまさかこう来るとはww
まあ、たいしてFPSやったことないんだろうなw
PS3をムリヤリ褒めてみよう、みたいな罰ゲームか何かじゃね?
900 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:47:28 ID:bDl6HhfTP
何時もながら痴漢の食いつきは最高だなw
・PS3
09月25日 AQUANAUT'S HOLIDAY 〜隠された記録〜
09月25日 クロスエッジ
09月25日 エンジェルラブオンライン
10月30日 リトルビッグプラネット
10月30日 SOCOM:CONFRONTATION
10月30日 山佐DigiワールドSPバウンティキラー
11月13日 侍道3
11月13日 レジスタンス2
11月13日 ダービータイムオンライン
11月20日 モーターストーム2
12月04日 プロスピ5 完全版
12月11日 ウォーリー
12月25日 白騎士物語 -古の鼓動-
※ナルトは発売日未定
>>896 これか?w 結構っすw
・360
09月25日 ジャンライン
10月02日 雷電W
12月25日 怒首領蜂 大往生 BLACK LABEL
箱だったらPCとのマルチプラットフォームでHuxley とかあるね 100対100でhomeみたいな5000人集まれるロビーもある これも楽しみだな〜
ラスレム出ないのがそんなに悔しいのか… まぁ下手すると白騎士以外全部の合計より売れそうだしな
>>900 いつも思うんだけどその中で10万越えしそうなのは
1つあればいいほうじゃないかなw
904 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:51:27 ID:X+resNCW0
メタクリでPS3版CoD4の方が360版より点高いの見たときあーPS3ユーザーって元気だなーと思った。
大体60人対戦と言っても部屋埋まるまで待ってらんないと思うが… 途中参戦出来るのかね? 結局は30人部屋とか作ってやるのが関の山
GKはお金貰ってるから仕方ないんだろうけど、キモすぎて逆効果になってることに気づいたほうがいいよ
>>900 発売日と本数書くならちゃんと全部書けよ
使えねえなぁ
>>900 いつ見ても山佐だけには吹くwwww
次世代でスロすかwww
自分が任せられた目的地にたどり着いたりミッションをこなしてるのに結局負けちゃう事とかよくあるからな>大人数FPS
StarsiegeTribesの続編とか出たらいいのにな、あのシステムなら大規模FPSでもやってやるわ
>>899 ウォーリーとか未だにリストに入れてるあたりそれっぽいよな
>>903 国内、PS3なら
LBPと白騎士は10万は初週で超えてくるでしょ
レジやらモタストは海外メインだけど国内でも初週10万近く売れると思うよ
累計で10万超えならもっとあるとは思うけどね
とりあえず7−9月は地獄のソフト日照りだった
早く水をくれー!って感じだよw
何でマルチのウォーリーとか入ってるの?www WiiでもPS2でも出るソフトを並べて哀れすぎるんだけどwww
912 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:56:28 ID:bDl6HhfTP
>>903 箱のゲームは1万も怪しいのばかりだけどなwww
>>910 アホに何言っても分からないからw
LBPの10万は無理じゃないかなw 一般人誰も知らんと思うぞ
914 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:57:41 ID:bDl6HhfTP
>>911 もしかして箱○さんには出ないの?びっくりw
LBP10万は無いと思うなあ・・ 純粋なアクション物はもう任天堂しか売れない印象がある レジは・・判らん,1よりは売上落ちそうだけど
916 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 02:59:21 ID:7L0tlYqE0
ぶっちゃけ白騎士が一番うれそうだが、他はどれも厳しそうだよねw 白騎士も続編じゃないと売れないことを考慮して、 「ドラクエの」とか「FFの」みたいな宣伝・印象操作販促みたいだけどw 本体牽引もほぼないだろうね
918 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 03:00:10 ID:bDl6HhfTP
白木氏も宣伝間違えると10万危なそうな気がする これも一般人知らんぞw
ウォーリーってディズニーのやつだっけ?
922 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 03:01:37 ID:7L0tlYqE0
一日中同じコピペ貼って煽ってる奴いるなw 基地外だなw
>>898 だな、新鮮さを語るならシャドウランやTF2を出すだろうに
対戦人数が増えたって、FC時代にあった100画面の広さ! かよw
贔屓目なしで360はラスレムが10万越えはまあ出来ると思うよ
末尾Pからしてインアンで規制されたキチガイ外野痴漢でしょ
ウォーリーってまさか…あのウォーリーを探せのウォーリー?
928 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 03:05:44 ID:7L0tlYqE0
しかし、同じような煽りをループしてる奴ってすげーなw しかも1日中w
無駄に人多いとスナイポ合戦になりそうな
>>926 年末のCGアニメ映画
なんかショートサーキットみたいなロボットが主人公
>>916 白騎士は、正にこれしかない需要とクリスマス特需で10万はさすがに超えるだろう
本体も白騎士が牽引ってより、情弱がPS3の名前だけで勝手に買っていくから
それなりの数は売れるだろ
レジ2に関しては、国内HALO3の売り上げにすら届かないんじゃないか?
ぶっちゃけ、レジ1以外のFPSってPS3じゃ2万がせいぜいだろ?
白き死ってタイトルが悪い気が 漢字タイトルって大丈夫かな? RPGってニュアンスが伝わらず苦戦しそう
>>930 情報サンクス。危うく腹筋死ぬとこだったわ
粘着キチガイはずっと凄い凄い言ってるだけなんだな なんかPS3発売直後思い出したわ 任天堂のマネして体験動画作ったけど「すげーすげー」しか言わなかったやつ 同じこと繰り返したいのか無知なだけなのか
GK、痴漢戦士、外野、痴漢パンツ、痴漢戦死、痴漢 ソニーユーザへの呼称はどれも由来となるソースがあるのに比べ 妊娠とか妊豚(任天堂ユーザは豚のような醜い容姿という主張。根拠が全く無い)とか 旧痴漢(凌辱痴漢地獄というゲームソフトを買った人が 「 旧 箱 も 買う 予 定 」 と言っただけで痴漢扱い。全くの言いがかり。てか360関係無いし買ってないかもしれ ない。)とか、どれもかしこも根も葉もない捏造であるのがよく分かるよ 痴漢戦死は捏造のレッテル貼って、相手が何言おうが嘘を付き続ける。支那チョンそっくり。
どう考えても白騎士なんて売れないだろ…。 もし出来が良ければジワ売れすると思うけど、初動で一気に売れたりはしないと思う。 それよかワイルドアームズ6出してくれ。
>>937 いやいや、相当売れるでしょ
30万はかたいよ
レベルファイブってのは結構ブランドが強い
ローグの頃より今のほうが全然強くなってる。
何より1年も遅れた後発マルチソフトをのぞけばまともなRPGがようやく出るわけだから
そりゃ買うでしょ
相当宣伝するだろうし。
プロローグ版なんだろ?売れないだろ
商談会はTGS後みたいだね。
>>937 白騎士は発売日がよく分かんないんだよな
2次出荷は年明けになっちゃうだろうし
店が機会損失しないよう多めに入荷することを期待してんのかな
二次出荷が必要なほど売れ切れまくったHD機のゲームってない気もするがね
>>933 上にいる白い任天堂ハードと
下から突き上げる白いMSハードに挟まれて
叩き潰される死に方ですね。
分かります。
ていうかPS3で売れた続編以外のソフトって何があるん
あるよ。詳細は教えないw
プロローグならプロローグでもいいけど それなら最初っから「○部作になるよ!」って 言えばいいのに。
>>947 インタビューで言ってたじゃん
2部以降まだ作ってないって
注目タイトルって何がありますか? 直前で無いのでまだ具体的な記事が見つかりませんね。 去年はMGS等ビックタイトルがあり行っていましたが、 今年は具体的に何があるんでしょう・・・。 フロムソフトは出展するようですが、毎年の事を考えると、 モバイルやプラモ程度であまり期待は出来ないですね。 AC2 AAの時は自社ブースにナイロン製バックにジャケット、、、 AC3だったかは、覚えていないけど、コクピット風の座席でのアトラクション等、 昔は色々頼ませてくれていたのになぁ・・・。
NINJA BLADEはプレイアブルじゃなかったっけ 新規和ゲーでちょっと注目してる
952 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 17:38:17 ID:BwcqTCLZ0
注目なにがある言われても確かにピンと来ないなw PS3の白騎士とXBOX360のラストレムナントか
白騎士はゼノサーガみたいなEDになるのか? だったら完結編が出るまで買わんな
白騎士は売れるに決まってるだろww だって同根版有るんだぜwwwソニー買取分で最低10万以上は確定 同根版さえ用意すればソフト売り上げは不自然に跳ね上がる
プレイアブルのバイオ5とモンハン3も注目タイトルじゃないかな。
いまだにMGS4のウェルカムが余りまくってるのに、同梱出すんかね。
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ そろそろスネークの上に白騎士のシールを貼るバイトが始まるお…。 | (__人__) | \ ` ⌒´ /
バイオ5は一応興味があるけれど、4の脱線具合から今後が気になる。(悪い意味で)
まだ、トレーラーとか見ていないけど、チラ見している限りは正統派っぽいのかな?
なんだかどのゲームも見た目優先で昔のプレイし難しさというか、
ダークさが薄れている・・・結局導入目的と言うのもあるから仕方ないんだけどさ。
>>956 あれはコントローラーがデュアルショックじゃ無いんだっけ、、、?
他に違いはあったかな・・・、まだMGS4&PS3買ってないんで、どれで買うかは迷うな。
興味本位で特典ディスクも欲しいと思っているけど、評判悪いね。
ウェルカムみたいな糞パック買うなら鋼探すほうが賢いしな
箱とPS3どっち買えば幸せになれる?
やりたいソフトが無いならどっちもいらないだろ
メタルギアはよく出来てると思うけどさー、FF7が発表されたときみたいに「おお!」 ってなるようなソフトじゃないでしょ 大体FFも今となっては開発者も入れ替わってるか知らんけど変なオサレ臭だそうとして 空回りしまくってるし 原点回帰って昔のソフトを出すんじゃなくて開発者が初心に帰って面白いソフトを作る 努力をすることだと思うんだよね つーか素人の俺にここまで言われても携帯ゲーム機で売り上げ伸ばすことしか頭にないんだろうけど(ニガワラ)
やはりここもゲハなのはわかった
なんでここで煽りあいしてるのか謎だよね。
今回もおサイフケータイ用のチケットは1端末1枚しか買えないのか… 2日分買わせろよ…
携帯(モバイル)、海外などの販促ブースが年々増えているよね・・・。 開発費をそれほど掛けずに造れるって言うのがメリットなんだろうけど、 正直微妙、、、KHの続編も複数の携帯メーカーで別の物を作っているみたいだし、 すぐに機種変しろとでも言いたいのだろうか? 正直ハード戦争はやめて、PCで統一してくれる方が嬉しいな・・・(ボソ PC版に移植されれば、360のコントローラーは使えるし、 PS3も同じように正式対応してほしいなぁ・・・。
PCは環境が違いすぎて、セッテイングが面倒。 手間を惜しまない一部廃マニア層だけに留めて置いて欲しい。
新しいグラボが出るたびに数万円かけて何度も買い換えたり PC自体を年1回程度買い換えるぐらいの勢いが必要。
971 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 23:01:00 ID:kd42iYhX0
よっしゃいってくる
俺もいくぜ!
975 :
名無しさん必死だな :2008/09/25(木) 23:04:46 ID:kd42iYhX0
>>970 あ〜。あったね。
俺は行ったw
メイドカフェってあんな気持ちなのか?と思った。
PS3でシュゲンタツ来たよ!! 買うかなPS3
てす
980 :
名無しさん必死だな :2008/09/26(金) 20:35:39 ID:CiztXSZX0
age
ブースまだ発表せんの?
984 :
名無しさん必死だな :2008/09/27(土) 03:36:55 ID:uW2sheE30
ブース配置は毎年変わらないな
986 :
名無しさん必死だな :2008/09/27(土) 03:46:55 ID:Vlu2OKuGO
唐揚げ
>>985 ところどころね
コナミやソニー、スクエニとかはほとんど変わらん
988 :
名無しさん必死だな :2008/09/27(土) 04:02:57 ID:uW2sheE30
埋め
989 :
名無しさん必死だな :2008/09/27(土) 04:11:59 ID:Vlu2OKuGO
梅干し
コナミは今年これから出すソフトの目玉がないような…
>>990 去年、DSのタイムホロウ如きであれだけのブース組んでたんだから
どんな小粒でも無理やり持ち上げるだろ
いやいや ウイイレがあるから別にブース構成には困んないって マルチでずらーと並べとけば間も持つよ あとは多分、本気で幻想水滸伝を推してくると思うけど
あ、ウイイレがあったw
そろそろときめきメモリアル4が来そうな気がするんだ アイマスからギャルゲー界覇権奪還を目指して
>>992 幻想水滸伝はDSで出る新作か
3以降力を落としてるシリーズだが挽回なるかなあ
ときメモのシステムは古すぎてもうダメだろ あれやるくらいなら、普通にテキストアドベンチャーの方が売れる
ドラキュラも忘れないでください><
998 :
名無しさん必死だな :2008/09/27(土) 05:02:54 ID:Q+Ir4+FI0
記念真紀子
999 :
名無しさん必死だな :2008/09/27(土) 05:04:01 ID:Q+Ir4+FI0
余裕で記念真紀子2
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。