9/11以降、箱○ユーザーが急増するわけだが +4万

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:21:07 ID:Y4Kyvvhj0
俺も三か月分で買ってるな
2000くらいだしいっか位の感じで
953名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:22:55 ID:hbed0aBJ0
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月(+1ヶ月オマケ)カードを作って欲しい。
例えばソフトが6800円として2100円払うと10000円台はいっちまうし。
いくらハマるにしても1ヶ月が限界な俺はLiveのDLCだけで満足しちまってるなぁ。
954名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:23:35 ID:5zgAX7/70
>>943
>こんだけのもんが無料だったら逆に怖いわ。
>マイクロソフトはボランティア団体なのかっつーの
>しかもたかが月換算にして400円程度でw

信者ってこええwwwww
無料でしてくれるなら無料の方がいいだろうが
マジで鳥肌たつレベルだわw
洗脳ってすさまじいんだな
955名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:24:17 ID:3RiukPSa0
乞食wwwww
956名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:24:23 ID:EJAiYAEH0
>>929
きついと思うのは、既に魅力を知ってるからだよ
完全オフ専用でこれから買う人は
それらを知らないんだから何の問題もない

昔は携帯もネットもなくても何の不自由も無く暮らしてたんだよw
957名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:27:20 ID:fVp0TM4M0
インフラサービスに金払うのは当然だと思うがね。俺は興味ないだけだけど
それが嫌ならダチ公呼んで対戦したらいいだけじゃない
958名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:27:27 ID:HcCcGquH0
ネット関連のサービスは有料でそれなりのクオリティと将来的な安定性があって
それなりに安いってのが重要

無料のネットサービスはそれだけだと商売が成立しないから
後々、方向性がずれて宣伝媒体として活用されたり
客寄せした後、有料化して無料のサービスはクオリティが著しく落ちたりとかする

IT関連でそういうのを見てきてたから無料は信頼出来ないんだよな
959名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:28:12 ID:EJAiYAEH0
>>953
ベストなのはマケプレでゲイツポイントで買えるようにする事だと思うけどね
1ヶ月 400ゲイツ
3ヶ月 800ゲイツ
6ヶ月 1200ゲイツ
12ヶ月 2400ゲイツ
960名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:29:34 ID:fVp0TM4M0
俺もマケプレで買いたい。コード入力めんどくさい

今更だけどお前らゲイツポインツのカードどうしてる?
捨てるに捨てられないんだけど
961名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:30:40 ID:B5eTVm1o0
月に400円払うのが不満なら2万高いノンゲーム代表PS3を買えばいいだけ
962名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:31:13 ID:hbed0aBJ0
>>958
無料ゲーのFEZを始めていきなり知らんギルマスから金いっぱいもらって
回復薬と装備買ってLv11にしてね。Lv11になったら現金で装備買ってね。
じゃないと戦争で役立たないからといわれた瞬間唖然とした。
全部買うと大体4000円程度、しかも一定のレベルが上がるごとに買わなきゃならんらしい・・・

回線即切った。無料はダメだ。ユーザー意識にも無理がでる。

>>959
だね。
963名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:33:25 ID:Vg/WMS6wO
>>954いや、無料ならなおうれしいよww
当たり前でしょそんな事はww
それ相応って言葉あるじゃない?わかるよね?
常識的に考えて、このサービスならお金を取られてもそれ相応と感じるわけ。
なんで金とるの?とはまずならない、まともな大人ならね。
964名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:34:38 ID:xNxru6Me0
無料でそこそこ遊べるのってレッドストーンくらいだったな・・・
PCだけど。
965名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:37:36 ID:xNxru6Me0
>>954
DCはプロパイダ自体が最初は無料だったぞ。
それで体力落して死んだけど。
966名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:44:59 ID:nvQy0d9Y0
いつかソフトやハードが売れまくる日が来たら無料化もあり得ない話ではないが
特に日本では出してくれるだけでもありがたいほどの状態なので・・・w
967名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:45:42 ID:Vg/WMS6wO
そもそもゲームに限らず無料とかタダって言葉は金を出させる為の釣り文句以外まずないし

無料お試しキャンペーン

お試しなのになんでわざわざ無料とかつけるんだよw

と、脱線して来たね。とにかくタダより怖いものは無い
968名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:46:22 ID:fKgVO8wb0
>>956
箱○知ったら、もう後ろには戻れないよ


原始時代の生活は、現代人には無理。
969名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:47:39 ID:fc+ACCx60
ファミ通とかはPS3の販売台数とか色々捏造してるらしいな
970名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:49:30 ID:nvQy0d9Y0
>>967
無料なのにクレカ情報入れさせられて
翌月から課金とかよくあるw
お試し期間中に解約しても最低一ヶ月はとられるとか
無料お試しと言っていいものかどうか疑問
971名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:55:39 ID:v5rA/E+l0
ポイント減算制にしてほしい。欲言えば日割りで-10か-20ゲイツポイント
毎月毎日とか2-3日おきとか出来ないし、やりたいときやりたいゲームが
出来たとき手軽に出来たらと思う
ここらへん考えないとLive見渡すと廃人ばかりという状態なんじゃ
972名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:58:27 ID:4Cjh+teBO
>>967
無料で試せるからだろ…
それがなけりゃ買って試すしかないの。
つーかPS3のオン対戦無料と何の関係もないぞそれ…
973名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:58:48 ID:nvQy0d9Y0
そんなことに手間かけさせたら手数料で今の何倍もかかるぞw
年契約してるからといって365日ゲーム漬けの変態なんか一部にしかいない
974名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:00:52 ID:4Cjh+teBO
>>969
ファミ通とか? とかってのは他にもってことか?
メディクリはどうなの?
975名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:02:10 ID:5sPywFC50
>>974
ソース無し妄想だし
976名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:04:18 ID:EmXUO4Xi0
PS3でも無料サービス提供できるの、あるていどの大手ぐらいだけどな
中小は最初からオンライン装備しないか、麻雀みたいに月料金とったりするかのどっちか
977名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:07:09 ID:BnSC8rps0
wiiに追いつくんですかー?
978名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:07:34 ID:Vg/WMS6wO
>>972
よく考えてごらん、無料じゃないのならそれはもうお試しじゃないんだよ?
だから無料という言葉は客をひくための釣り文句なわけよ。
まあ完全に話しが脱線してるのは認める
ただ無料って言葉は安易に信用出来ないって事が言いたかったんだよ。ゲームに限らずね。
979名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:07:38 ID:5m6tNKE20
やっぱネット周りはMSつえーよ。
基本P2Pだから、ショボイ所のゲームでもオンライン付いてるし。

元気よ・・・ 首都高・・・
980名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:08:07 ID:uz36PvDDO
PS3の無料も全部じゃないしね
無料だと思って買ってきたら別課金とか
ないわー
981名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:12:21 ID:EmXUO4Xi0
ちなみにPS3の麻雀格闘クラブ
http://www.konami.jp/gs/game/mfc/ps3/online/kakin.html

自動継続コース:月額料金315円(税込)

自動継続なしコース:月額料金420円(税込)


コナミですら金取らなきゃならないんだから、中小が気軽にオンラインつけるとかは難しい。
シューティング系が箱○に集まるのもこのあたりに理由がある。
982名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:17:27 ID:v5rA/E+l0
>>973
ポイント購入で残り24:00なんてシステム、MSだったら簡単だと思うが
買い被りすぎか
>>365日ゲーム漬けの変態なんか一部にしかいない
こんなんばっかりか少なくとも180日は入ってると思ってたww
983名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:17:39 ID:PvEwj+Jh0
>>954
無料で提供されるのって別にユーザの為に無料で提供してる
わけじゃないでしょ?
あくまでも販促の一環。
PS3だって、ユーザ増えて市場独占したら、サービス向上のため
課金しますって考えてたんじゃないか?

それに最初からお金取ると、接続状態が悪かったりしたら
クレームの嵐になりそうで対応が大変になるからな。
ネット接続に関して実績のないPS3では回避すべき問題だったのかもね。
たたかれるところは極力減らすべきと。
984名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:18:14 ID:Kse1U4K10
>>981
PS3じゃ「シューティングお断り」だしな
985名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:19:30 ID:nvQy0d9Y0
箱○では個別の課金がFF11とPSUをのぞけば無いからね
一つのゲームに年間支払いはあり得ないがほぼすべてのタイトルが遊べるというのは大きい
986名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:21:02 ID:6WMD6nlt0
>>982
48時間お試しカードがあるくらいだから
原理的には可能じゃないかな。
手間とか負荷が問題になるだろうけど。
987名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:25:54 ID:5m6tNKE20
48時間ゴールドで売ればかいけry
988名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 06:52:39 ID:orre1See0
次のスレ

9/11以降、箱○ユーザーが急増するわけだが +5万
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220651528/
989名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 08:48:19 ID:NEMpQD4XO
まあ無料の方が良いけど、値段がサービスに見合ってるかどうかだな。
PSWは慰謝料貰いたい位の無料具合だしなあ。
990名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 09:30:53 ID:fAg3VHcv0
PSBBからしたら神だけどな。
991名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 09:34:52 ID:wqRZFBJ20
懐かしいな、PSBB。
当初にブチ挙げた構想がなにひとつ達成できなかったやつだな。
992名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 09:57:35 ID:fAg3VHcv0
その癖スクエニのPOLを徹底的にネガって何もやらせなかったという。
993名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 09:59:12 ID:fc+ACCx60
好評に付き終了
994名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 10:54:41 ID:t6zr6Ydg0
オタクじゃないけどオトメディウスGやりたいし
995名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 12:46:01 ID:5FdMMbVL0
箱○ユーザーは、箱○が壊れた場合、修理するか新品を買う。更に、既に持っててももう一台箱○が欲しくなる。
PS3ユーザーは、PS3が壊れた場合、修理するか、もうPS3は買わない。

これが全てじゃね?
基本的に、PS3って二度と買わないよな。別にやりたいゲームがあるわけでもなし。
買ったは良いけど後悔ってパターンの人が多すぎる。
996名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:05:52 ID:wqRZFBJ20
そもそも壊れないハードにしてもらいたいところではあるが。
まぁ、構造も複雑になってきてるし、ファミコン並の耐久度を要求するのは無理か。
997名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 14:31:06 ID:e+Y3PLjQ0
メディアがDVDなんかのモーターとレーザーを使用する媒体になった時点で
絶対故障しないハードは無くなった
携帯機はバックライトに寿命があるし
998名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 18:53:50 ID:xCGQ5IS90
>>856
有益な情報を有難う。
結構安い上に特典付じゃないですか。
自分も買っておこうかと思う(本体まだ無いけど。。。)
999名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:08:03 ID:UE0gZz6Z0
>>981
一タイトルでこの値段・・・・・
しかも何時やめるかわからないときてる
1000名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:09:22 ID:M+daj6H00
(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。