【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
〜戦乱の絶えない大陸 コンシュームでは
赤き瞳のニンテルド帝国と青き瞳のセグア王国が
大陸の占有率をめぐって厳しい戦争を繰り返していた。

劣勢のセグアだったが、少年 ギアの登場で戦況は変わっていく。

果たして、セグア王国(セガ)は宿敵ニンテルド帝国(任天堂)を打ち倒せるのか?〜


『蒼い世界の中心で』(セガチュー)
http://oab.sakura.ne.jp/gia/

クリムゾン(作画HP ※R-18につき閲覧注意)
http://www.alles.or.jp/~uir/index1.htm

----------------------------------------
コンシューマーの栄枯盛衰を戦記風漫画にした
『蒼い世界の中心で』を見守るスレです。

2名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 02:37:12 ID:eeAOZYvX0
過去スレ
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217645935/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213760349/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207423788/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197096225/
【仮想戦記】『蒼い世界の中心で』【クリムゾン】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1186814210/
【クリ姉】『蒼い世界の中心で』ヲチスレ【帝国】
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181299358/

クリムゾン本スレ
【ビクビクッ】クリムゾン6【ああああ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1218636935/
3名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 02:38:47 ID:eeAOZYvX0
立ててもよかったのだろうか
4名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 07:23:58 ID:vHTjkSxt0
>>1

ゲハはちょっと油断するとクソスレ乱立に巻き込まれてすぐdat落ちするし、
どっちみちスレが立って120日過ぎると強制dat落ちするから
過疎でなくてもスレが落ちるのは仕方ないと諦めてるよ。

ヒロイン2人の安否が判るのは明日か。
また前後編になるのかね。
5名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 12:42:37 ID:UaSwuGqs0
おお無事立ったか、良かった
>>1乙
クソスレ乱立しすぎなんだよ、韓国ネタとか他板でやりゃいいのに
6名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 13:59:46 ID:U3Iu1aCF0
バトルラインの元ネタまとめとか書いてもいいかな?
スレ分けても人来ないと思うんだよね。
7名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 17:04:08 ID:vHTjkSxt0
>>6
良いと思うよ。
本編にも絡んでくるキャラも居るし、
まとめがあった方が判りやすいからね。
8名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 20:20:24 ID:wskfMMWW0
本編も主要キャラもテンプレ作ってみてもいい気はするんだけどね。
元ネタサイトはあるけど、それはそれとしてもっとシンプルに。
9名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 21:58:48 ID:FBe2M+bI0
今日、というか明日の一時ごろには更新あるかな
10名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 00:23:27 ID:1iVsaAa+0
バトルラインのキャラクターその他元ネタまとめ

ストーリーモード

エストリア島→クエスト。地図の形がQUESTのQっぽくね?
リバーヒル帝国→リバーヒルソフト?
スロヴィア王国→スクウェア。原作でおなじみ

オルス→タクティクスオウガ
イーサン&ココット→ICO(イコ)。二人の名前の頭をあわせるとイコ
リタ→リンダキューブ
ウィルラ→シムシティ

アダマス→アーマード・コア
アントワネット→マリーのアトリエ?
ジークムント→ペルソナ?

クリスタル→ファイナルファンタジー
セブーナ→ロマサガ

ロック→グランドセフトオート
グレイウィンド→かまいたちの夜
マレット→デビルメイクライ
スタリオン→ダービースタリオン
バルガ→伝説のオウガバトル
11名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 00:25:31 ID:1iVsaAa+0
ここから個人的な推測と過去スレにあった推測
すべて予測、希望の範囲を超えていないものw

クローディア→クロノトリガー
グラント→ベイグラントストーリー
フロトン→フロントミッション
マナ→聖剣伝説
ツヴァルフ→トバルNO,1
エグマル→半熟英雄
ルナ→ファイナルファイト
ミラージュ→CAPCOM vs.SNK
ホーディット→逆転裁判
デッドラン→デッドライジング
パクノス→パックマン
バーキュラ→ゼビウス
ワンドラ→ワルキューレ
ダイヤー→電車でGO
イットク→俺の屍を超えてゆけ、どこでもいっしょ
パルテノス→風来のシレン
マスターウィング→パイロットウィングス
12名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 00:34:28 ID:1iVsaAa+0
>>10
リバーヒル帝国→リバーヒル
なんだ帝国ってwww妄想乙www   orz
13名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 03:22:23 ID:+H7107sV0
更新北アああああああああああああああああああああああああああ

んで狐目の男きたああああああああああああ

そしてマルクス様出陣も北アあああああああああああああああああああああ!!!???
14名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 03:23:59 ID:NQjo51rr0
俺も今見た。
15名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 03:29:20 ID:nb97suoH0
進行が遅いよ、遅すぎる
16名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 09:40:48 ID:BwYhDlXr0
個人的にはどこいつはかわいい名前でいってほしいなと言ってみる。

ナルアーのティルズがマクソン(?)のキラーとして大活躍したのを見て
ガンプのモンハンみたいに劣勢国で働く快感みたいなのを思った。
クリスタルはソルディアの光りとなれるのか、ものすごく楽しみだ。
17名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 11:08:52 ID:W2FPfP0f0
確かに進行が遅い。説明的すぎる。「もったいぶっている」とも言う。
義弟をやったのがイリーガルパイレーツだとして、一気に盛り上げた方が
効果的じゃなかろうか…
18名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 11:11:29 ID:H1S9JvZ/0
おお、ギアが主人公っぽい。
テジロフ何をした!!
19名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 13:11:46 ID:4vpWEUINO
とっておきのゲストって誰?ピカチュウ?
20名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 13:26:21 ID:G9qPcw3c0
ディゴルグの孫と予想
21名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 13:34:46 ID:qde3l+tG0
>>19
時期的に考えたら スーパードンキーコング(孫)だろ
22名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 14:15:29 ID:HJUi2smn0
>>20
ってことは前の話の時点であの爽やかJr.は子持ちか!
23名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 14:15:39 ID:rcBmXo+rO
>>13
F-ZEROのジェームスみたいな髪型かと思ってたんだが
割と普通だったな。
24名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 14:21:16 ID:XENIPwWl0
あー、ゲストってドンキーの孫か。
てっきりマルクスが出陣するんだと思ってたわ。
に、しても展開が遅いよな。前後編多すぎだろ。
マンガ描くのがなかなか大変なのはわかってるけどさ・・・。
25名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 16:55:11 ID:W2FPfP0f0
オレもマルクス出陣だと思っている。そのための因縁過去話だったんじゃね?

26名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 17:02:16 ID:4vpWEUINO
マルクスはゲスト云々以前に元々一緒に行く流れじゃなかったっけ?
27名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 22:54:37 ID:8K/sk0Bx0
復帰保守
28名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 23:10:08 ID:2mCNk7bZ0
>>23
公式擬人化そっくりじゃ色々問題なんじゃないか?
29名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 01:53:58 ID:6P627bVy0
お前らが主人公が空気空気と囃したてるからギアが主人公っぽいじゃねーか。
ニンテルド中心で良かったのにw
30名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 02:03:12 ID:oWFQYNuI0
ギアは空気みたいだからいいのに!!
31名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 02:31:52 ID:cwDlJLhn0
「とびっきりゴージャスなゲスト」よりもセグアとイリーガルパイレーツの因縁よりも、
テジロフがなんの棒を入れたかの方が気になるw

ところで、牢の方では例によって、「くやしい…ビクビクッ」な展開が?
32名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 02:45:50 ID:wUws0No10
ギア主人公は嬉しいけど、アクセス減が心配だ・・・

あの二人は助かりそうで良かった
てか、よく考えたら4人ともバトルオンラインに(ry
33名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 08:05:39 ID:oWFQYNuI0
ギアきゅんハアハア…
34名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 09:37:49 ID:OGOOBlh30
>>31
直前に食べてるフランスパンの事じゃないか?
35名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:46:19 ID:saM2tms30
ゲストってミョムトかと思ったよ
マジコン的に考えて

でもミョムトは二部は出ませんって言ってるんだよなー
36名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:58:55 ID:lfdMJcnH0
でも現実とリンクしたことに、クリ姉すごい喜んでいたから
そういうイレギュラーなことをする可能性は捨てきれない。

ちなみに自分はピリカだと思った。
37名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:50:38 ID:TE/IQg7V0
時系列的にピリカもミョムトもなさそうだけど…。普通に孫ディゴルグじゃね。
38名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:24:42 ID:ErFhix530
ポケモン全員でてくるんじゃね?
39名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 09:48:36 ID:+LF699HE0
ディゴルグは生きてるかも。
40名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 10:45:08 ID:d6VRGvMq0
>>39
あ、それはあり得るのか。
俺的にはマルクス出陣かと思った。

マルクスが強いのは判ってるが、作中で一度も戦ってないから
どれくらい強いのかそろそろ知りたい。
41名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 13:00:52 ID:gXaTc3Ke0
ソファーに座ってヨッシーの頭をナデナデしながら片手でギア一行と戦えます
42名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 13:59:33 ID:cZ5ZUAV4O
あのヨッシー可愛くないよな
43名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:44:03 ID:ka7XF9ge0
デッドコピーってスマブラの影虫みたいな設定だよな
イリーガルパイレーツって亜空軍を少し意識してると思う
44名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:55:42 ID:WkGF6dvi0
バトルラインが本格的で笑える。
45名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:01:58 ID:aXKjHp9l0
ドンキーVSソニックか
ついにセガ勢対元任天堂主力勢の直接対決なんだなぁ
こりゃwktkだ

カーヴァイに棒ってブロックボールのことかw
>>40
今回のゲリラ遠征の最後で戦うんじゃね?
んで「ぐわーつえー、オラもっと修行して強くなるぞ!」って
でもディゴルグの六将とあって遠征終了しそうな気配もあるなぁ
46名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 16:18:09 ID:3AD7CST60
>>31
マジレスすればカーヴァイに棒術かパズルをラーニングさせたんじゃね?
47名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:41:26 ID:AvqR6q9Q0
棒を胃袋に入れry
48名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 23:01:09 ID:vFoARh7t0
保守
49名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:12:21 ID:bznpqnpv0
バトルラインはキャラ設定が適当すぎて興味持てない
主人公の手を汚すことはしない性格ってどんな性格だよ
50名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:08:00 ID:0ALjKoIU0
性格じゃなくて主義だな
51名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:21:41 ID:XbNZ1ZDo0
>>49
TOへの皮肉だろ

まあ、ついでに言えば
「自分の手を汚さない主義」ってのは、
人の上に立つ人間は必ず持ってなきゃいけないけどねw

汚れた人間を神輿に担げないもの
52名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:27:25 ID:eUvdJg520
>>39
本編で死んだって明言されてただろう?
53名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:12:11 ID:uWO7rgRz0
>>51
るろ剣かw
54名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 03:05:59 ID:GpJTIb460
ラムセス、死亡(ほぼ)確定きました
55名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 03:07:45 ID:87Zlolg+0
自分の手を汚さないって実行犯じゃないだけで
実は汚れてるだろ
56名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 03:41:13 ID:J0/30KuC0
ラムセス次回あたり戦死するなこれは
57名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 03:46:16 ID:pA3sscf20
ネルがビクビクくやしいっ・・・な展開まだですか
58名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 05:09:51 ID:TmnjMLRP0
カオスエメラルドかぁ…
59名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 05:10:53 ID:cIGeK+8Z0
TOのキャラだから、強制収容所のウォルスタ人虐殺あたりの事じゃないの。
TOはそこんとこ選択だったけど、そいつは理想主義だからそういうことはやらない性格とか。
60名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 08:56:41 ID:FRzy032p0
てかあの流れで次回「カオスエメラルド」かwww納得したぜwww
61名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:26:40 ID:XuskhYo30
ラムセスさん死亡か……かなしいっ!ビクビク
62名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 10:21:43 ID:g52Aq3nn0
>>55
実行犯であるかないかは大きく違う
そういうもんだよ
63名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 10:53:13 ID:g52Aq3nn0
>>54
まあ、生きのこったら生き残ったで

新戦力の「ギャルゲー使い」の奴隷になって
オコボレもらうだけの立場になるから

ココで死んだほうがイイよ
64名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 13:50:36 ID:dPbfe9fB0
だめだ
怒りパワーで突進したギアが一撃でやられたのを見て吹いた
65名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:03:09 ID:g52Aq3nn0
>>64
「物語の中心になってるメンツ」に比べて格が下なのがなあ…

脇役書く事に夢中になって主人公置いてけぼりになったハンターを
そのまんまやってる感じだ
66名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:29:18 ID:87Zlolg+0
単純にギアが弱いとしか
67名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:34:24 ID:PuREFtiM0
>>65
ハンタの主人公はキレたら格上にも無条件で勝てるぞ

・・・ギアって、既に主人公じゃないんじゃね?
68名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:36:21 ID:XuskhYo30
三国志だって蜀が統一するわけじゃないじゃん
そういうところにこだわる意味がわからない
69名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:38:54 ID:237m+ZJZ0
あそこで勝ったら話が進まない
70名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:39:28 ID:PuREFtiM0
まぁ確かに歴史小説的にはキレたら自滅だわな
キレたら勝つのは少年漫画の世界だけか
71名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:22:54 ID:BELPEc5Q0
とりあえず、ぷよぷよがでないかなー。
キラーとしてはなかなか強そうなんだが。

設定はラムセスの後継者ってとこかな?システムにてるし
72名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:31:06 ID:q7j/HXaO0
ギアはネルとオパールを吸収するってか
73名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:30:29 ID:Y++IdkV50
>>64
その辺は設定にシビアなんだな>姉さん


てかラムセスさんが・・・でもゲームの方に出てるから大丈夫か?
74名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:32:07 ID:GdOmEsRZ0
レインボーキタ――(゚∀゚)――!!
75名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:46:14 ID:o61IEDJH0
オンラインになって生き延びたネルや、サクラとか出たラムセスと違って、
オパールは史実ではMDがラストなんだよな…。
76名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:26:10 ID:xFcyC/KH0
史実がどうとか言うなら!!!
オパールがD・フィッシャーに勝ったというのがそもそも大きな間違いでね・・・
77名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 21:08:23 ID:Y++IdkV50
あの頃は蒼い世界が中心だったからな〜

てことは姉さんのキャラ愛が重要なのかね、やっぱ
てことはもうギアは・・・
78名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 22:04:16 ID:TmnjMLRP0
いくらソニックでもドンキーコングjrに勝てる分けなかったよなぁ
頑張れギア、お前にはスーパー化がある

>>62
気にすんな、現実だと主犯が一番罪が重い
79名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 22:07:38 ID:Bdp81Ip80
大丈夫、今回のギアかっこいいよ
80名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 22:44:17 ID:oxBenU5O0
前編でギアが主人公らしくなったと驚いてたら後編で一撃KOされてた
さすがギアだ
81名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 22:46:15 ID:20Z3E9Px0
キレた悟飯の攻撃を片腕で吹っ飛ばすナッパが思い浮かんだ
82名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 22:55:41 ID:bj0baH7+0
ミッドナイトヴァージンの方もおもしろいんだけどあっちはスレ立ってないんだな
83名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 23:58:41 ID:v43+gfju0
ところで誰も話題に出さないけど
ゲストはなんでトーファイなんだ?
なんか因縁あんの??
84名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 00:47:37 ID:Abb5J9PcO
ちょうど先日ようつべで『ロックマンDX』なる
パチを見つけた。これなら充分ロクマ出せると
確信した。
85名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 01:08:40 ID:Ib8DoOil0
ギアはスーパー化して逃げるしかないな
86名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 01:36:38 ID:CqmkuRM60
しかし、あのローリング攻撃もあっさり破られたもんだなw
あれってセグア時代のテジロフのアドバイスをヒントに、トーファイと協力して編み出した超期待の技って感じだったが・・・
87名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 01:42:07 ID:bNY+wAkP0
まあスマブラだと面倒でウザイだけのカス技だしな
88名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 04:46:59 ID:6go/Ty6M0
>>83
当時、ストUを真似した格ゲーが大量に出たのと関係…ないわなw
89名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 05:00:35 ID:3hjZ8z4B0
>>83,88
だから俺があれほどスト2レインボーって言っただろ
90名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 05:03:45 ID:WxKX6R550
ここで偽者との決着付けるんならマルクスかドンキーの孫が出てこないと
話締まらなそう
91名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 05:10:45 ID:OqBkqe+w0
マルクスが出てくると、過去の因縁はなくなってるのに任務で戦わなきゃいけないっつー
かなり後味悪い展開になりそうな……
92名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 05:12:19 ID:6go/Ty6M0
ともかくトーファイのニーソックス絶対領域ふんどし褐色尻に期待
93名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 09:48:23 ID:63vwTb9J0
>>83
波動拳が画面いっぱい出る改造ストII とか
当時見たろ?
94名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 10:02:55 ID:63vwTb9J0
でも、改造ストIIがらみの「因縁」を
マンガでどう表現するんだろうな?

海賊に
「トーファイの師匠(父親)をコピーしてぶっ殺した片目のタイ人」
とかを出してくるのかな?

「本人が一度吸われて、逃げて、もう一度鍛えなおした」
ってのもありそうだが、それやるとドンキー親子涙目だな
95名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 10:27:01 ID:iA0oCbCc0
女に変更になる前のトーファイ
96名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 18:53:38 ID:sBEBv4pW0
>>89
>>93
wikipediaに海賊版のこと載ってた。すまん。
ドンキーもそうだけど、基盤のデッドコピーなんだな。
97名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 21:48:10 ID:bXscETQz0
つかここでトーファイの過去話とかいらないぞ
頼むから話進めてくれ
98名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 23:35:23 ID:qLsDpbn20
テレ朝認定ランキング

1 マルクス
2 ミョムト
3 トーファイ
4 テジロフ
5 ゼーヴィス
6 ゼリグ
99名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 01:04:29 ID:YT0wOoNS0
もう一人のゲストはヴァイズだよ
100名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 03:52:19 ID:bj1ho53D0
>>97
トーファイとラムセスの過去が入ってそれからじゃないか?
ラムセスが順調に死亡フラグ立て続けてるのが気懸かり
死亡フラグがたちまくってるのに、なぜか死なないキャラになってほしい
101名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 04:59:08 ID:hQFZzFjc0
>>94
その場合、ディ親子が強すぎたのがいけなかったんだよ
102名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 10:16:57 ID:zr3HjULEO
ギアの必殺攻撃は、真珠の必殺以下かよ!

まじで主人公に厳しいぜ
103名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 11:18:12 ID:inoT8ky50
このままではトーファイ師匠に無様な所を見られてしまう
104名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 11:29:24 ID:B8AcXFn/0
修行したのに新技が全然効かない主人公(笑)
105名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 20:15:37 ID:5ERgkgTT0
主人・・・公・・・・・・?
106名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 21:32:11 ID:XOCuc/j90
新技のお披露目はデコルアンの出番とともになくなったからな
107名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 01:00:46 ID:Fgo/hJKN0
姉さん、「セグア側の話を続けたらアクが落ちる」という考えに捕らわれているのでは
きっとそれは誤解だ
108名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 13:14:06 ID:mF4OioHF0
クリ姉はギアを嫌ってるな 読んでいてわかる
109名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 13:30:26 ID:MUUD/tRF0
>>108
引出しもない、延びしろもない
擬人化して映えるキャラじゃないからな

一発ネタならともかく、長期連載でセガネタのキャラなんて、
自分の首を〆るようなもんだ
110名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 18:43:49 ID:tAPht10U0
次は題名からしてカオスエメラルドくるだろうしここからだろギアの活躍は
111名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 19:00:22 ID:DiVhkNOk0
最後の輝きですね!わかります!!
112名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 19:35:14 ID:xhZM4SJY0
SS編では、ギアは活躍の場が少ないけど、セグアはソルディアとの大決戦がある。
113名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 19:36:07 ID:+N53PB+R0
ミョムトとクリスタルにフルボッコにされるんだけどね…。
114名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 20:51:42 ID:L2LPqJX70
当時セグァ最強のバーチャファイターもコルトナのサウンド軍団に倒されちゃうんだよなぁ…
115名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:05:31 ID:/rtmez2N0
つかそろそろスーパー化しないとまずいだろ
史実的にSS編でギアの出番はないわけで
116名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:14:12 ID:X4E7RUqk0
え?主役ってニンテルドの皆様じゃなかったっけ?
117名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:26:17 ID:Wyc+OwaIO
ニンテルドの村襲撃が最後の砦だったんだよな
ニンテルドを力はあるが暴虐の国って描いて
セグァを負けはしたがキラーも国も魅力的な国と描けば

あれをコピーの仕業としてしまった時点でもう…
118名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:43:42 ID:QO0NRwp90
>力はあるが暴虐の国

ソルディアのアジテーションでそういう悪評をもっぺん広めてみるというのはどうか
119名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:48:57 ID:KH9hakSc0
>>117
実はニンテルドは悪くありませんでした!
ここからはニンテルドが堂々と主役を演じます!

っていうクリ姉の声が聞こえるなw
120名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:54:24 ID:QO0NRwp90
「私達の時代」まで描くって時点でニンテルド主役にするのが一番おいしくなっちゃったからなあ……
王道の教科書みたいな展開だもん。
121名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:57:20 ID:/rtmez2N0
ソルディアの煽動でニンテルドは幼稚な国、セグアは閉塞的な国とされるわけだな
122名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 22:06:02 ID:F069vS/t0
あとでニンテルドの面々とは協力することになるから
あんまり悪人にするわけにもいかないんだろ
123買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/01(月) 23:37:14 ID:DyPlJ4U80
一番下まで来てたので、あげ。

セグァは末期の蜀のようなポジションだから…。
124名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 23:54:49 ID:gdCvnN8K0
まだ末期じゃないって

これからサターン、ドリキャスと
蒼い流れ星のように夜を引き裂いて輝く時代を迎えるし。

…流れ星は落ちる定めにあるけれど
125名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 00:00:06 ID:Fgo/hJKN0
今の姉さんだと、セグアの黄金時代をざーっと流しそうだ
126名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 12:26:56 ID:17v4FJRZ0
SFCの頃までは間違いなく暴虐のポジションだったけど、
そのことも全く触れないしね
127名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 12:32:54 ID:svnj1V/o0
>>126
ソニー史観に毒されてんぞ
128名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 16:16:04 ID:HRNFabnJ0
スターフォックスはスーファミのが一番好きだ
129名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 17:18:53 ID:Q9hfiVEn0
>>126
あれ嘘だぞ
130名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 20:42:38 ID:OqwLTzCCO
>>128
初代スタフォは難易度高すぎて…
64くらいの、初心者でも何とかクリアできる難易度がいいな。
慣れればスコアタで楽しめるし
131名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 22:07:04 ID:St51E/iu0
小売に500万の金のマリオ像を強制購入させたのを嘘にしたらいかんわw
132名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 22:30:40 ID:zqZzNqnY0
ラムセスの大罪って何だろう?
133名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 11:43:01 ID:bL+NsQws0
>>131
初耳だったから「金のマリオ像 500万」ググってみたが、
ま○なこみたいな胡散臭いところやこのスレwぐらいしか引っかからないんだが
134名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 12:36:00 ID:+rz4SNvD0
>>133
俺もググったけど、トップがま○なこで2番目がこのスレの>>131のカキコ。

3番目以降は
「(クラニンの)金のマリオ像が一番良い特典だった…Newマリ500万本…」
とか、関係ない話しかないぞ。

>>131は嘘ついたらいかんわw
135名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 12:40:04 ID:28ipI2xa0
小売に嫌われてるのは中古潰そうとしたソルディアだろ
収入源をなくそうとされたわけだし
136名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 16:17:51 ID:sJgXd/+M0
>>135
中古が収入源って時点で、あまり褒められたもんじゃないんだけどね

まあ、利益率が異常に低い新品そのものの問題に帰結するけど
137名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 22:21:32 ID:ugLj0nQY0
マリオ像というか商品棚みたいなものなんじゃなかったっけ?
俺もよく知らないけど
138名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 00:45:25 ID:0j4Y0YqB0
更に言うとソルディアはゲーム流通にリベート制度を持ち込んだんだが
天下を取った次の瞬間には制度を打ち切ったって

値下げ攻勢でライバルを潰した後で値下げ分を取り返す値上げをやる

典型的な大資本戦略を取ったんだけどね
おかげで小売は大打撃…と
139名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 03:31:40 ID:nZNpLxNO0
こりゃあなんか、ソルディア侵攻の章が楽しみになってくるな
140名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 05:03:15 ID:5PNL7m6N0
そしてソルディア編はニンテルドが完全主役になってセグアが全く描かれないんですね、わかります。
141名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 08:26:42 ID:wVN8RBYa0
ソルディア編の中盤はセグァの山場じゃないですか
この時期内政と防戦に終始してたニンテルドはやや影が薄かったような……
142名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 09:11:25 ID:bqZ7pjba0
過去最高益更新してたのにか
143名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 09:23:28 ID:WAkwfkQ20
影は間違いなく薄かったぞ
特にセガがPSOでブイブイ言わせてた頃は64&GBの末期で、
ソフトも目立ったものはほとんど無かった
144名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 10:07:31 ID:vohPBDpo0
>>142
コンシュームが大陸で
携帯機が船扱いである以上

大陸の戦乱ほっぽりだして大航海時代でウハウハ

になるから
やはり、物語的に陰が薄くなるなw
145名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 12:41:42 ID:6AHy4qMt0
今のMS(マクソン?)と同じで
セグアとソルディアの方向性が一緒だったから抗争が激しかったんだよ
ニンテルドは今も昔も我が道を歩んでるから戦争と言う面ではどうしても影が薄くなる
146名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 21:08:40 ID:71PpIIYJ0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |  <過去最高益更新してたのにか
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
147名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 21:43:10 ID:bqZ7pjba0
まぁいいわ
148名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 02:16:28 ID:mIa5US2s0
でもマルクス64は凄かったぞ
影薄だったのは携帯機がどうのだとかそんなんじゃなくて
64の発売が遅かったせいだろう
149名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 04:08:22 ID:E7mnLqld0
とりあえず展開遅えぇwwww
魔道連鎖とか完全に無意味だしな
ラムセス乙

あとギアはこのまま退場していいよ
ゼリグとかテジロフとかが全部解決してくれるから
150名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 06:48:31 ID:q22Cd8Ch0
セグア関連の話になると全体的になんかイマイチになるな
前のミョムト対クリスタルとかニンテルド関連が濃すぎるんだよな
151名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 06:55:08 ID:/di98a920
やべえ・・・どうしよう・・・セグア勢が弱すぎる・・・
今思うとほんとこんな戦力でよくニンテルドぶっ潰そうと思ったもんだ
152名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 07:33:12 ID:lyMhdDiK0
ギアはコピージュニア戦の直前に熱出して寝込んでたし、
スタミナ不足からか好不調の並が激しすぎる…

>>152
イリーガルパイレーツの存在に気が付いてないっぽいしなぁ
情報弱者の国が強い訳が(ry
153名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 08:15:48 ID:uSM+L4xl0
どうせクリ姉のバトル描写なんてしょぼいもんなんだし
無理して毎週更新で小出しにしなくても、
話のキリのいいとこで読ませてくれればいいのに。
ジャンプバトルのgdgd連載状態になってきてるぞ。
154名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 09:15:21 ID:hfVYGHHk0
展開が遅すぎる…
逃げるのか。
仲間二人どうするんだ
155名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 10:13:32 ID:g1aMitVS0
こんなペースだと一生「我々の時代に追いつく」なんてのは無理だと思うんだが…。
156名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 11:51:22 ID:3U9XJaoS0
色々と構想を練り直してるから、だと思いたい >展開が遅い

しかしセグア勢がこんなに苦戦してるのに、
ニンテルド勢なら楽にゴリラに勝てる気がするのは何でだろう
157名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 11:58:44 ID:wO4sCwsy0
クリ姉<セグアはかませとして描いています 主役はニンテルドです
158名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:16:50 ID:3U4VffTa0
>>156
マルクス、ゼリグ、テジロフがいるからじゃね?
この三人が抜けたら勝てる気しなくなると思う
159名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:59:20 ID:r88umUoX0
この展開だとアップを待つのが苦痛になりそうだ。
1年ぐらい放置して、思い出したように読むのがいいかも。
160sage:2008/09/05(金) 14:45:04 ID:7BAZN9yl0
そして>>159は焦らしプレイに耐えられなくなりおねだりを始めるのですね。
次号はギアがラムセス吸収かなー
161名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 14:50:26 ID:ec64HZTz0
マルクステジロフは間違いなく作中トップクラスだろうしなあ
トーファイも知名度的にはかなりのもんだぞ。
162名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 14:51:35 ID:PUa09uFM0
ゴリラつえーな。

で、お前ら覚えてるか?
主人公一行はマルクスを捕縛するためにニンテルド目指してるんだぜ。
信じられないだろ?
163名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:54:35 ID:HwgTfMgE0
ドンキホーテ過ぎる。
164名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:13:10 ID:oLhROOnN0
ギアは2発で気絶したけどラムセスは2発喰らってもわりと元気な件
165名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:48:25 ID:A8wyzD4l0
お前らが忘れている事


キラーはキラーしか吸収できない

そしてラムセスは実はキラーではない
166名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:01:16 ID:T/Idd3br0
あれ?そうだっけ?
最初のほうで一般兵が吸収してくれっていってなかったっけ?

まぁ、それはともかく、弱い女はかわいいねw
167名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:02:31 ID:dUg+3cfV0
>>165
おまえこそ「力を泡せて」から読み直すことをお勧めする
168名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 23:09:48 ID:mIa5US2s0
>>164
カウンターだったから
169名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 23:45:59 ID:WFFPO7lK0
>>164
向こうも必殺技出したから仕方がない
そういうことにしておこう
170名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:08:48 ID:lPL0jCck0
1部最終話の次回予告に「明かされるネルの秘密」ってあるんだが、
今までにそれっぽいエピソードってあったか?
オパールの過去は終わったしな……

今は2人空気になってるけど、実はなんか鍵を握ってるとか
171名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:11:15 ID:Pig/62TP0
>>166
ノビィのことか〜>一般兵

結構当時は人気のゲームだったんですよ

てか、吸収ってカニバリズムに似てるな
相手の命ごと吸っちゃうわけだし
172名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 02:01:16 ID:0UmxnYkr0
>>164
ブランカの←(ため)→P は
カウンター食らうと2倍ダメージなんだぜ
173名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 02:04:15 ID:NJdvpnqo0
イリーガルなんてどうやったら倒したことになるんだ?
他の奴らだったら販売数とかでいいだろうけど。
174名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 02:30:42 ID:gYxtAr370
法律=神が裁く、とかはない……よなぁw
175名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 05:16:31 ID:3u2YN2HA0
ぷよぷよなキラー、アシタノ・ナジャはマダー?
176名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 10:17:32 ID:APskCGCP0
現在はアルケイド地方でガンプやナルアーと交戦中…多分
177名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 11:13:32 ID:Y5gFuy0z0
カニバリズムぞ〜
178名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 21:45:05 ID:Tuu1W8680
関係ないがトップのオパールがごんぶとで吹いた
首よか太い腕とたくましい胸回りに惚れそうです
179名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:01:02 ID:Pig/62TP0
抱き心地はよさs
180名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:49:59 ID:vUTE83sHO
アンケの『ギアとオパールの恋愛』ってあるから
やっぱりオパールには生き延びて一線退いてほしいな。
181買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 00:00:48 ID:PsrVghye0
>>173

セグァのハードだけは、変態的な仕様……地域だったため、
イリーガルパイレーツもてこずったと聞いたんだが。
182名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 03:06:37 ID:uQO+Ly4q0
>>177
ズシオ自重w
183名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:13:12 ID:P3FD5kcOO
ギアの登場で戦況変わってねえ! むしろセグアの雑魚ぐあいが・・・

スマステで17位だったし
184名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 13:31:55 ID:DnXrQZYO0
あれはむしろ高すぎる順位じゃね
185名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:06:13 ID:P3FOUXlH0
残りのゴージャスなゲストはいつ登場するんだろう?
186名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 17:21:21 ID:F/ivyWn3O
しかし、あんまり人数が出ちゃうと何人かはただの解説役になっちゃうのが…
狐さんは出ても暫くは背景だろうな。
187名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 20:05:41 ID:6DLXCvuL0
公式の感想でセグア勢が軽蔑されまくっててワロタww
188名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 23:54:10 ID:7CK8mpaF0
特に最近更新遅すぎ
189名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 00:53:39 ID:uQ7Sy9qg0
もしかして、読者のセガファンの割合ってSFCに対するMDのシェア(国内)になってたりするのかね
190名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 01:24:03 ID:2DaroDAj0
ここ最近のセガチューは、セグアが嫌われ者になるように書いているとしか思えん
191名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 07:54:34 ID:uxrLJk1P0
子供向けアニメにありがちなことなんだが、
主人公はお体裁のためだけに作ったテンプレキャラで製作者の愛がなく、
代わりに脇役や悪役には偏執的な愛が注がれてるために、
視聴者もそれを感じ取って主人公には全く人気が出ないことがままある

セグアはお体裁すら保ててないけど
192名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 11:51:12 ID:qHhJo+PA0
だってセグァだし
193名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 17:08:39 ID:3uJf5WTo0
ギアは別に不人気じゃないだろ…。
まぁ最近の扱いでそろそろ人気随分落としてるかもしれないが、
でも何だかんだでおまいら気にしてるしなw
194名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 19:10:37 ID:uQ7Sy9qg0
次回「マーブルゾーン」ストーリー大胆予想

〜川でラムセス達と離れ離れになったギアは、Jr゙にすら負けたことで自分に失望したが、
マジコン関連の事情も知らないのでニンテルドに暗い情熱を燃やすのだった〜

ギア「おい、お前、俺の名を言ってみろ!」
ナルアー国民「はぁ?しらねえな」
ギ「この額の傷をみろ!」
ナル「そ、そのMの傷は確かニンテルドの・・・」
ギ「そうだ、俺が帝王マルクスだ」

  NEXT
メインページへ
195名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:22:24 ID:gUyR1N8PO
ギアのような嫌われない主役は大事だよ。空気とも言うが。
ギアは人気ないんじゃなくて他の奴らが人気ありすぎるだけだ。
グリージなんて人気も実力もギア以下だろ?
196名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:32:12 ID:4DFaWdO8O
>>195
俺は兄さんより上です。
197名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 02:52:25 ID:sdvwXTXuO
ドンキーはあれで完全に退場なんだろうか?
この後も64強化パーツ導入の先駆けになったり
タル型楽器兵器を持ち込んだりで妙な所で活躍するのに
198名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 06:14:06 ID:gWGgCLjE0
64のドンキーとFCのドンキーは違うじゃん
199名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 06:52:02 ID:TfTZtGYB0
あれは三代目ドンキーなんだっけ?
200名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 07:49:13 ID:JB8pJb+G0
>>197
スーパーは初代の孫だよ
公式設定だぞ
201名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 10:37:34 ID:7+DKFkxe0
>>195
ルイージマンションの売上が47万本らしい。
同時期の作品だとソニックアドベンチャー2があるが、全世界売上なら勝ってるのかもな。
202名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:53:46 ID:MXeJzQ3U0
おまいら、グリージ煽るのはその辺にしとけ
そろそろ切れるぞ
203名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:56:26 ID:4VnDzCWo0
ぶっちゃけ、グリージなんて超のつく勝ち組
SS時代に出番が無かったギアごときとは月とスッポン
204名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 23:45:59 ID:8jR2X7Qr0
確かにグリージは活躍してないかもしれんが、
マルクスが出るときは端役としてでも出てるからなぁ・・・。
実際出演作品はかなり多いんじゃなかろうか。
205名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 23:59:20 ID:iLiURM3Z0
もうすぐ更新 なのに 待ち遠しい気分がしないw
今週も たぶん ゆっくりペース
206名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 01:26:57 ID:fXyUnHoJ0
ノロノロビーム的なものではないでしょうか
207名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 03:40:06 ID:SrlnzUaj0
今週大増量ページで王道展開でとてもよかった。
予想は外れてなによりだ。
208名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 03:43:50 ID:wlU8zOdb0
前編見た時は予想大当たりだと思ったな
209名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 03:47:05 ID:AejpJ9la0
久々にギアが仕事出来て良かったw
210名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 03:53:05 ID:EwLf8Ox0O
やっとギアのターンキターーー
211名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 04:00:29 ID:qYDg5k/z0
次回予告の、フォスタって誰だっけ?
212名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 04:22:54 ID:ggh8C5zb0
海賊版に因縁つー事でイペイザーさんでも来るかと思ったんだが来そうにないな。
213名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 04:27:23 ID:NSTL96K10
ラムセスのことかあああああ、死んでないけど。
なんでラムセスが悪いのかよく分からん。わざと危険なことさせた的な?
そしておいしいところを持っていく(ry
214名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 05:09:22 ID:dbaDfBHI0
うほっ、宝石がアレでソレでスーパーソニックktkr

>>213
振られた腹いせにしんがりやらせた
215名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 09:06:57 ID:eICkzzG10
ギアが主人公扱いktkrと思ったのにニンテルドが美味しい所を持っていきそうだw

そういやギアの母親って作中で触れられてたっけ?
216名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 09:09:22 ID:XDm3Wk+Q0
スターフォックス?
217名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 09:48:32 ID:hNj+DaX00
スーパーソニックかっけえええええ
こんな王道展開がセカチューで見れるとは思わなかった。
感動したよ。
218名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 10:17:41 ID:TQyTA2ij0
スーパーソニックキタ━━━( ゚∀゚ )━━━!!!
1ページ目見終わった時「何だよこんないいところで来週に続くのかよ」と思ったのは俺だけでいい

>>215
第1部ラストの辺りでちょっと出てきてたけど
元ネタとかは無さそう
219名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 12:06:03 ID:OLJMAW4q0
ギアがラムセス吸収したって
その結果は
http://www.sonicteam.com/cafe/panel/index.html
これだろ
220名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 12:57:12 ID:E8KCm3xm0
今週やべえwww
後半で鼻水出たわwてか(泣)

こっちで書くのもなんだが、姉さんありがとう!!
何かギアたちへの悶々としてた想いも成仏できたわ
もう来週から永遠にニンテルド編でも全然大丈夫だ
やっぱ姉さんはすごいよ、てか俺わかってたんだ・・・byティル
221名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 13:24:40 ID:7hyBnlsnO
やっとギアが主人公らしくなってて一安心。

>>211
スターフォックス→スタフォ→フォスタ、かな。
精鋭ってほどの実力だっけ?と思ったらスーファミ版が世界300万本だそうだ。
222名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 14:31:12 ID:dbaDfBHI0
思い出すなぁ、あちこちのゲーム屋の店頭でスタフォの試遊台置いてたあの頃を
223名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 15:09:59 ID:OLJMAW4q0
魅力的な敵役を描く(現時点での主人公ではかなわないレベル)
 ↓
感情移入して、ドンドンキャラを出す
 ↓
主人公より強いキャラだらけになり、
主人公、物語に入り込めない
 ↓
無理矢理介入させるために、チートでパワーアップ
 ↓
主人公の周りのメンバー、置いてきぼり

まあ、今こんな感じか
224名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 16:17:52 ID:EwLf8Ox0O
王道最高! しかし、ギアが、ジュニアを倒すとは思わなかった。

インフレの幕が騰がるな
225名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 16:22:36 ID:9TFD4t5I0
>>201
ルイマンのが上だろうDCだもの
226名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:09:37 ID:E8KCm3xm0
>>224
でもあれJrの劣化コピーて設定なんでは
(コピーもの特有のバグとかあるみたいだし)
史実で考えるとJrには無理無理ぽい

てか、スーパーギアってラムセスのエターナル・デボーテが無いと発動できない仕様なのかな?
227名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:09:53 ID:kxO/I8lS0
えーっと、これはオパールが永い眠りから覚めた?
ttp://ages.sega.jp/vol33/fz2r.html
228名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:13:41 ID:LSWqxtYfO
>>223
と言うかセガ勢が全体的に弱いってのがあるからなぁ
私たちの時代までって公言してる分には
オパールとラムセスは恐らく切られる訳だし
今んとこギアが突出してるのは多分問題なし


ああ、でも私たちの時代では
ネルはセガ1、2を争う猛将になってるんだっけ
うーむ
229名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:23:53 ID:eICkzzG10
母親の能力が絡んでたりして >スーパー化
作中で明言されてないが一部で出てきた親父の回想での顔なしキラーは母親だよな?
230名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:49:41 ID:E8KCm3xm0
そういえばあの時アレックスが「もう一つの力」言ってたね
アレックスはギア母を吸収してるから、そのことかな
てことは、好きな時にスーパー化できるのかな?でもそれだと原作よりも楽すぎな気が
231名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 21:29:53 ID:EWqdu8BA0
なんでこっちは更新して良話だったのにMVは更新しねーんだよ・・・
232名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 21:45:08 ID:n5ttDV1y0
MVってなに?
233名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 21:48:18 ID:8xEYmHAC0
>>230
父親しか吸収していないのに、それで母親の力使えるって事はかなりインフレしそうだな。
CDみたいな噛ませじゃなくて悪役で出てきそう。
234名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 22:32:45 ID:8z0dm2lc0
ギアの中にいるアレックス将軍の中にいたギアの母親は、
今までラムセスうざさに力を貸してなかったんだろう
ラムセスの吸収発言と真のピンチに重い腰を上げた
235名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 22:52:05 ID:Z6O0ZE1Y0
そろそろゼリグ対マントルの時のようにマルクス対誰かの
かませ試合がみたいな
236名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 22:57:12 ID:3rxgxtYr0
じゃあマルクス対スーパーギアで
237名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 23:25:56 ID:EwLf8Ox0O
マルクスのファイヤーボールみてえ、チートは星か・・・・緑はジャンプ力だけが、兄に勝ってるでOK?。
238名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 23:28:12 ID:i4BKmMIgO
一応足の長さが勝ってる。
239名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 00:21:58 ID:NW2TCtng0
ネタキャラ度では緑の圧勝
240名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 00:46:09 ID:uYHlvF6N0
緑の方がすらっとしてイケメン体系だな
241名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 00:56:23 ID:yLWDgQVK0
しかしスーパーギアはともかく、トーファイが教えた極意は糞の役にも立たなかったね。
242名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 00:58:36 ID:mrZ7C/6OO
人に教えられるものより自分で掴んだものの方が価値があるからな。
243名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 01:02:21 ID:yJOyWB5G0
これでギアは一応、マルクスはともかく、
ゼリグ、テジロフとは戦えるようにはなったのかな。
姐さん、どうせニンテルド、エリール、スロヴィアと、
後はオパールのおっぱい位しか、
見てないんだろとか思っててごめんなさい。
244名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 01:14:29 ID:Hw+ek8Sk0
>>221
MD〜SS編の頃なら、間違いなく精鋭だった。
245名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 01:16:06 ID:FdKIAERf0
ギアはもうちょっとスピードを活かした戦い方をしろよ
現状最速設定なのに簡単に動き見切られるし
瞬断なんて能力とか忘れ去られてるんじゃねーか
246名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 01:21:49 ID:Hw+ek8Sk0
ところでだ、上の方で出てたギアの母親についてだが、MkIII時代で女でキラー級
…となると…アリサになってしまうんじゃないか?

で、ネルはアリサの隠し子かクローンと。
247名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 01:40:57 ID:yLWDgQVK0
ミョモトって蒼い音速が気になるとか言ってたのに対面すると完全スルーなんだな。
さすがギア
248名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 02:20:45 ID:04Cyfha+0
>>243
……ゼルダとテトリスと互角のソニック、か。
249名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 02:55:57 ID:MmYeqWGZO
>>245
俺は忘れてた。
250名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 08:06:19 ID:d7HYnJq20
え?今回めっちゃ面白かったとか思ったの俺だけ?
251名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 09:02:23 ID:CTEEvIU20
>>248
テジロフと互角ってことはミョムトやマルクスとも互角ってことなんだぜ?
3強なんだから
252名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 11:21:15 ID:GSNrZ/gs0
>>250
俺もめっちゃ面白かった。
ラムセスの罪悪感の描き方がうまかったなあ。

ギアが強くなりすぎなのはひっかかるけど、主人公補正と考えれば仕方ないかな。
そうじゃないと主人公空気になっちゃうし。
253名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 12:53:39 ID:uYHlvF6N0
いや、あのJrは劣化コピーだから勝てたんだろう
マルクスが勝負を避けたのはオリジナルへの敬愛を断ち切れなかったとか、そんなとこじゃない?
今回ギアがすごく強くなったように「見える」けど、ちゃんと辻褄も合わせてると思う
254名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 16:27:20 ID:bIrOXjqIO
フォスタ(笑)
この漫画おもしれえ
255名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 23:49:16 ID:ndFlsH2VO
使うと負担が〜寿命が〜
一時的な強化の後スタミナ切れが〜
ギアとラムセスが2人そろわないと使えず
北斗と南のごとく毎回引き離される展開になるとか

なんかまぁ強力な制約がつくのは確定だろうな
256名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 01:01:35 ID:E02vUzLJ0
劣化コピーなんていう設定あったっけ?
ゼリグの説明だと、
「相手の能力をそっくりそのまま自分にする」のが、
イリーガルパイレーツの力なんだろ?
それに、マルクスも、力は(本物と)寸分違わぬとか話してるけど。
相手を格下だと思って油断してたとかならわかるけど、
多分実力は本物と一緒だよ。

>>250
俺は、今までの連載で一番面白かったと思ったよ。
257名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 01:04:27 ID:G1wPm1Dp0
まるっとコピーできるのかよ
それじゃ任天、じゃなくてニンテルドも困る罠
258名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 02:50:57 ID:XBBR7mChO
テジロフ風に例えるとチンポのサイズはコピーできるが
テクまではコピーできないって感じかな
259名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 06:01:48 ID:XDlvu1RG0
>>248
今じゃマルクスと肩を並べてオリンピックのゲームの主役なんだぜ。
これくらいやってくんなきゃなw

急激なパワーアップも聖闘士星矢的奇跡を起こしたってことでw
260名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 06:08:33 ID:p4AQ2bhA0
>>258
それ、マジで言いそうだw
261名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 21:33:40 ID:JE9hXqgG0
>>258
こいつ…うまい…!
262名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 23:50:01 ID:Gl0sLyeZ0
Jrには油断があっただろうし、必ずしも
ギアが実力で勝ったとは言えないんじゃないか
263名無しさん必死だな:2008/09/15(月) 01:12:54 ID:gCT5mifu0
ディゴルグもJrとなると、元ネタのメイン作品がドンキーコングJr.・さんすうあそび
だけだから、強さ的にはせいぜいグリージと同程度ってとこじゃないかな。
264名無しさん必死だな:2008/09/15(月) 01:15:25 ID:gCT5mifu0
ああ、でも偽ディゴルグとディゴルグJrだと、Jrが若干上だったっけ。

やっぱ>>258説が妥当かね。
265名無しさん必死だな:2008/09/15(月) 20:24:28 ID:nwsys07c0
ゲームに篭もった制作者の魂や情熱が
キャラクターの義心などに繋がるのだとしたら
やっぱオリジナルのほうが強いってことになるんじゃないか

マルクスはマジュゴンされたらヤバいから最前線に出られないんだろうけど
偽ディゴルグを瞬殺するくらいの圧倒的な強さを見せて欲しいな
266名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 02:12:55 ID:hsWjVoNOO
まぁ売り上げ、人気って点では皆無だからな
267名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 02:47:53 ID:2f27AUM9O
感想見て「テ」ジロフだという事に今更気付いた俺アホス

それはそうと、ファンブックの表紙が端からはがれそうになってきた…
何で普通の単行本みたいなカバー式じゃないんだろう。
268名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 03:53:24 ID:Y+UV7IdH0
>>265
偽物を瞬殺しても、横からマジュゴン使われたらアウトだしなぁ
269名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 10:37:23 ID:TZ9TDXIh0
大丈夫。跳ね返した。
(スターで)
270名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 22:58:52 ID:H/44pZpA0
マルクス「弟を盾にしなければ一撃だった」
271名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 23:38:54 ID:Y3e0/IMT0
マルクス「バカガード」 スッ
272名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 23:50:16 ID:2f27AUM9O
たしかに、当たったらそこで終わりなわけだから何らかの対策が必要だよな
当時のコピー対策ってスタフォやカービィSDXみたいな特殊チップ積むことくらいだっけ?
273名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 00:51:12 ID:E1TbTmRY0
>>272
スタフォがキラーじゃなければ当たっても大丈夫
274名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 02:38:33 ID:cs+2OlcW0
なんで時々、キラーじゃない扱いされるんだろう
275名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:12:33 ID:cbLWW3QW0
六将軍じゃないし・・・
276買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/17(水) 23:17:42 ID:Cqyedsjp0
>>275

将軍クラスならゴロゴロいるんでしょう。
その中で一番目立つのがあの6人な訳で。
277名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 23:58:31 ID:S1P7CNgX0
テジロフもキラーじゃないんだし強いのにキラーじゃなくたって問題は無い
278名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 01:57:10 ID:PtLM67Qs0
それ以前に、スタフォは当時キラーソフトだったと思う
279名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 22:31:39 ID:zgOcThiv0
それを言えばテトリスは当時キラーソフトだったんじゃよ


ギアの弟の名はテイルではなくティル
280名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 11:42:25 ID:daViN83Q0
つか、キラーの定義自体あやふやだよな
まあ、キッチリラインを引くと、特定の句に以外キラーがいないなんて事にもなりかねんがw
281名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 12:02:51 ID:V32frZKu0
テジロフがキラーじゃないっていうのは、ストーリー的に必要で
そうしているのか、それとも明確な線引きがあるのか…
今のところパズル使いでキラーは出ていないな。ヴァイズは勉強中だけど。
プルルで花開くんだろうか。
282名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 14:21:47 ID:r/dpYBMCO
話がFC時代から始まってる以上
初代六将が古参で固まるのは話の都合ってやつだろう

誰か死んで入れ替わり…はなさそうかな
283名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 16:16:55 ID:5qHkR5jwO
予告画像、ゼリグにベルトと手甲がついてるな。
…魔法力強化の泉の途中にある岩でもどかすのか?
284名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 17:25:50 ID:R99ALbf10
そろそろ六将軍をも凌駕し炎帝マルクスと比肩する
「世界を白金の輝きで満たす」悪魔が出てきそうで怖いw
285名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:48:08 ID:apvwbIQQ0
そいつの登場はソルディアの大侵攻まで待たないとな。
286名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:52:53 ID:4lm+t4BF0
ピリカの活躍が楽しみだな。

ここ数ヶ月、アンケートにポケモン関係の設問が多い気がする。
287名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:38:34 ID:I2rmNmEZ0
今回何で上がってないんだと思ったら、また隅っこかよ。
288名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 06:32:16 ID:LhJ9SUrWO
不服ですか?
289名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:31:53 ID:5VaT50jAO
不服に決まってるだろ
290名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 14:16:42 ID:aBKv8bNs0
>>289
なら替わりに描いて上げろ、批評してやる。
291名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 14:21:42 ID:z4OIwwn90
これは酷い馬鹿が現れた
292名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 20:57:30 ID:/QMPFFca0
ゲハではよくあること
293名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:40:03 ID:AlPOsKX30
まあ、先週が前後編掲載だったから仕方ないんじゃない?
294名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:42:51 ID:rT1G9uwD0
どいつもどいつもミョムトミョムト言いやがって。
295名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:58:31 ID:ZsjGmnkM0
ギア乙
296名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:58:54 ID:unqEHC1G0
そんなにクリスタルがかませ犬にされたことが不服ですか?
297名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 01:06:17 ID:ZAcuEXLm0
クリスタルは主人公級とクリ姉が言っていたのはどこへやら
完全な噛ませ犬でした
298名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 02:22:32 ID:1uh+GvEQ0
だって主人公ってギアだぞ?
299名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 02:48:31 ID:8QnjFOd90
ああ、主人公級=かませですね。判ります。
300名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 09:30:15 ID:WoRQKoth0
「みなさんは一週間のあいだ 隅っこを見せられるためにwktkしてたんですものね」
「今回本編が上がってさえいれば…こんなヤツらなんかに…!」
「不服ですか?」
「不服に決まってるだろ」
「へへへ おい、なら替わりに描いて上げろ。批評してやる」
(これは酷い馬鹿が現れた)
「セガチュースレにはクリコミフレーズでのレスが通用しない方が
 割といるっぽくてくやしいですね」
(いけない…!クリコミフレーズすら知らない事を悟られたら…!)
「生ゲハ民の生罵詈雑言を拝聴してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…ゲハではよくあること」(ビクッビクッ
「おっと、主人公=かませが確定してしまったか。ギアの不満が募っていくだろう?」
301名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 09:31:00 ID:R04w4QPY0
>>299
ゼリグ、ピリカ「・・・・・・。」
302名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 19:37:05 ID:vgQZxJJi0
クリスタルが噛ませって…
常に無双してなきゃ主人公級じゃないとでも言いたいのか?
303名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 20:59:40 ID:ZsjGmnkM0
主人公が読者の視点になるという点では
もっとも主人公然としてるのはミョムトだと思う
304名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:03:49 ID:0j+WH8pE0
ひとことにあるように次回の予告が変わってるな
絶対にこっちのが主役に見えるぞw
305名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:11:56 ID:q0p0bXCU0
拳動波はひどいwwwww
306名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:31:57 ID:vpYClgc90
なにこのヘンな顔のテジロフw
307名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 03:54:24 ID:kxZte/Gg0
セグアがあんなに苦戦したのにニンテルドはこんなにあっさりと楽勝!
というのが次回の見所です byクリ姉
308名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 04:27:00 ID:QivCSoIA0
というかニンテルドの強襲部隊人数と質が卑怯だろw
309名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 06:37:35 ID:SKZWio3K0
>>306
拳動波の下の男はフォスタじゃね?
310名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 14:31:32 ID:PPtmDTIT0
服装がテジロフじゃね
311名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 19:18:48 ID:WGlbgkhVO
>>307-308
待て、慌てるな
これでニンテルドが苦戦すればギア株急上昇じゃないか
312名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 00:34:38 ID:ZKYsIdY0O
アレだろ、ニンテルドもなんだかんだディゴルグに苦戦、ギア到着も間近で戦いを見て力の差を痛感する、そしてゼリグらはなんとかディゴルグを追いつめるも人質二人を盾に取られたため手を出せない…そこで下の階からマルクスがスーパージャンプで頭突き、ディゴルグ志望
313名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 01:20:15 ID:+3CHMfvaO
セガヒロインとテジロフの離別イベントをここで入れるんだろうな
314名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 14:49:22 ID:h9ORVGtq0
>>312
マルクスひでえw
315名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 00:05:42 ID:SA0sJ0akO
>>314
表現次第でいくらでも格好良く出来そうじゃないか。
突如鬼の形相で昇竜拳のように一撃。

もしくは、キノコ食って無尽蔵に強くなるか、花もいで炎魔法使うか
316名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 01:21:15 ID:9AZvqjDWO
星形のペンダントを握りしめ謎の呪文を唱えたらディゴルグの攻撃が効かなくなったとか謎の恐竜にボコられるとかな
317名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 01:28:11 ID:srglsxB+O
もうタヌキの全身タイツで出てくればいいよ
318名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 02:17:35 ID:NQzGZ63P0
マルクスがふっと消えて

「ドズン」と周囲が崩落するくらいの威力で偽ディゴルグを踏みつぶして勝利とかでも。
319名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 12:33:21 ID:igQeZ5eQ0
>>312
倒れたディゴルグを横から誰かが蹴ってトドメ刺さなきゃ駄目だろw
320名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:56:10 ID:3933+9MH0
>>319
そこで足の速い主人公ですよ
321名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:23:24 ID:r5umZ6WG0
そういえばマーサは超能力で足が速くなる設定だったな。
322名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 22:01:49 ID:I7kZkX/UO
>>321
伝説のテレポ移動かw


よくよく考えると無敵化ってマルクスもカーヴァイも使えて
果てはソンダまで使ってたよな
323名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 22:32:24 ID:s1KWSCrK0
フライング更新きた!!
324名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 22:36:51 ID:mZ2QbD2F0
>>323
きてねーよ
325名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:19:16 ID:ukjeV92B0
更新は来てないけど、バトルラインはアントワネットのイラストが公開されたね。
結局容姿からは特に情報が読み取れないけど、アトリエシリーズってことでいいんかいな。
326名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 01:17:23 ID:4M/UtUCj0
フォスタのデザインはどんなのかな。
狐か鳥かカエルか。
七変化でもやってほしい。
327名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 01:53:25 ID:Y8mtH5szO
>>326
2、3話前にチラッと出てるぞ。
見た目はパプワくんのマーカーに似てる。
328名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 03:06:09 ID:V00efS7+0
今週は、あっさり短めでしたね。
329名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 03:59:25 ID:8n1OmiPk0
なんかもう苦戦しそうに無いな
セグアの雑魚っぷりと対比するつもりか
330名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 07:24:14 ID:8sNZt3JL0
あの時代(90〜93年)のコンシューム5強(マルクス,テジロフ,ミョムト,トーファイ,クリスタル)
の中から2人が参加してる訳だし

もう一人のゲストが「彼」だとすればますますw


一番の不安はイリーガルパイレーツをニンテルド正規軍と誤認しているギアの存在か…
331名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 14:10:21 ID:ygAHzqyd0
誰このイケメン・・・ってフォックスかよ!
332名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 14:33:51 ID:I3voe/z40
もう1人のゲストは携帯機からじゃね?
船だったし。

でもピリカが出てくるには早いし、心当たりがないなあ。
333名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 14:39:15 ID:5LpVlJga0
あの時代で海賊版ばっか作られてるやつを考えればいいのではないか
ストリートファイターはひどかったし
334名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 21:37:23 ID:x5g9K6+7O
拳動波ワロタ
335名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 21:37:51 ID:/f3kwg150
テジロフの一撃で・・・ 罠のエサとして用意されていたネルとオパールが・・・
336名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 21:55:54 ID:DbEAt4/9P
さすがに金曜のこの時間帯は鯖につながらない…くやしいっ
337名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 22:37:47 ID:2gwwoPpi0
>>330
ギアとラムセスが討伐軍に攻撃を仕掛けて逆に朝倉ワッショイされるんですね
338名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 00:12:50 ID:JQxdmf7P0
今週別におもしろくなかったな。
今まではこういう展開多かったし、
それなりに普通に読んでたのに。
やっぱり、先々週みたいな王道って最高だな。
339買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/27(土) 02:57:10 ID:DJMT8moO0
>>338
事実上、前半部だしね。
セグァとニンテルドの邂逅もそれはそれで楽しみだが。
340名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 09:49:36 ID:trsL+XWR0
>338
「マーブルゾーン」
おおおおおお!ギアかっけー!!! by少年漫画王道的展開
「撲滅作戦」
きゃああああ!テジ様!ゼリ様!フォスタ様!! by少年漫画腐女子的展開

だからじゃね?
それが悪いとは、自分は思わないけど。いろんな人がみるんだし。
341名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 13:10:54 ID:WmGIKBsX0
ニンテルドがガンダム種の主人公様状態にならないことだけ祈っておく

……まあソルディア台頭の時に一見弱体化するしいいかー
342名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 14:19:10 ID:JpGdA7h4O
あれ、初代スタフォってロックオンできたっけ?
ワリオのプチゲームでは出来なかったような…

>>341
少なくともマーサは3が開発難航して戦線離脱、ファーエは権利関係でゴタゴタ、
フォスタはレアとナルアーのせいでかませにもならんほど弱体化させられるから大丈夫。
343名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 14:49:11 ID:XsaBJ+cn0
だがその代わりに黄色い悪魔、そして時が経つと動物軍団に教授、
それから最強スポーツ選手が出てくるからな
344名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 17:42:59 ID:KnHa8FlB0
>>342のような状況になり、栄光溢れたニンテルドもここまでか、と思われた時、
150人のキラーを引き連れ新米将軍ピリカが出撃する!!
最初は鼻で笑っていた諸侯だが…

…やっぱあの情勢、普通に少年漫画だねぇw
345名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:16:03 ID:RfTwfMbK0
なんという鮮やかな手腕・・・圧倒的じゃないか
セグア派の俺もこれは認めざるを得ない
346名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:19:35 ID:b4TDQYCU0
セグアが終盤ソルディアとニンテルドどっちにつくか賭けないか?
347名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:48:45 ID:JpGdA7h4O
>>346
つ「ひみリン」つ「マリソニ」つ「スマブラX」
でも確か本編はPS3に出してるし、セグァの方針はよく分からん。
348名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:52:42 ID:WmGIKBsX0
そういえばネルが今度ニンテルドの艦で出撃しますね
349名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 02:10:07 ID:or5xBYaK0
>>345
というかセグアはマジュゴンとの対決は計画外だったからねぇ
ところでこの撲滅作戦って全何話だろう?
350買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/28(日) 07:26:34 ID:q6Sx2t6b0
>>347
潮の流れが変わるのを待たずに、
渦潮に突っ込むのがセグァです。
351名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 11:28:32 ID:YPlIPkJT0
セグアとセグァ
テイルとティル
テジロフとデジロフ
ミョムトとミュムト

皆は言い間違いしてないか?
今一度見直してみるんだ。
352名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 13:49:52 ID:pDxE5yVU0
キャラクター紹介からコピペした→ティル
ティルは小さいイで合ってる。
テジロフは間違われやすいよな
353名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 15:05:26 ID:Opp40T440
感想見るとデジロフとミュムトって間違いは結構目立つよ
テイルはこのスレや過去スレでよく見かける間違いやね
354名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 15:11:55 ID:Nn1CA+Bo0
そのうちセグアだニンテルドなんて言ってるのが馬鹿らしくなるくらいに
ソルティアが我が世の春を謳歌するのか
355342:2008/09/28(日) 15:53:59 ID:zwsg+KY5O
スマブラXの名作トライアルを調べてみたが、ロックオンはスタフォ64のやつだな。

>>354
ニコニコで、年ごとのシェアを円グラフにした動画を見たが
ニンテルドは携帯機のお陰で3〜4割は何とか守ってるが
ソルディアが出てきた年からセグアのシェアがソルディアに
モリモリ食われてるんだよなぁ…
356名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 23:11:25 ID:/PvmJQwh0
キツネ男イケメンだな。
また人気出るぞこれ。
357名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 23:32:43 ID:vuX8AQD9P
おい、印刷会社のイラストにクリスタルがいた…
358名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 01:42:05 ID:7dolzL6x0
359名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 02:46:19 ID:vA+odcQg0
ミュムトと間違えてるのは、DQ2をよく知らない世代かな
360名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 03:23:30 ID:00G0HzeU0
DQ2はFCとSFCで2回やったのに、>>359のレスの意味がわからない…
あの名前、なんか元ネタあるのか。
361買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/29(月) 04:49:29 ID:sgiqYnBA0
ドラゴンクエスト2で復活の呪文を

ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ

と入力すると、「もょもと」という名前でLV48でスタートすることが出来る(通常はLV1)。
362名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 10:13:34 ID:Ip9XdZus0
ファーエちゃんがエロい。
あの太ももが(*´Д`)ハァハァ
363名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 18:57:54 ID:hH1fgUUFO
フォスタの元ネタよく知らないからwikipedia見て来た。
何かネタ出ししやすそうなキャラだな。
棒術やってたり、未来の嫁の名前がスロヴィア王女と同じだったりw
364名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 19:35:25 ID:6OiQbANb0
>>361
Lv46じゃなかったっけ?うろ覚えだけど
365名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 20:58:35 ID:+wTBv1vHO
>>363
戦闘機、戦車、潜水艦は勿論、白兵戦、棒術、剣技もできて
シューティングゲーム売上のギネス記録まで持ってるのに
ナムコのクロノアチームに裏切られて瀕死にさせられる悲劇のキツネだよ、あいつは。
あと80年ローンを抱えていたり、字がヘタだったりといじられ要素にも事欠かない。
366名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 21:03:07 ID:i8oQxaFmO
アサルトが糞ゲーだったのは確かだが、
狐が死んだのはそんなこととは関係なく、単に時代の流れに取り残されたから
367名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 21:26:34 ID:+wTBv1vHO
>>366
シューティング市場がFPS以外冷え込んでいった時代の流れもあるだろうが
64以降は3作連続で信者にすら愛想尽かされるような外注のクソゲー出したニンテルドにも責任があると思うぞ
368名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 21:34:29 ID:i8oQxaFmO
>367
そもそも狐なんて本来単発ネタで、64と共に死ぬべき存在だったんだよ
それをスマブラで人気出たからって延命を試みたのが不幸の始まり
アド以降の狐は元々ゾンビそのものであり、糞ゲーか否かなんて副次的要素に過ぎない
369名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 21:39:15 ID:GEmK8da7O
ただ64は素晴らしかった
そこは譲れないぜ



マルクス64時オカとキラー自体は64もなかなか強いんだがなぁ
370名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 21:41:46 ID:+wTBv1vHO
>>368
確かに、64の時点でミヤホンは「スタフォでやりたい事は全てやった」って言ってるんだし
無理に続編出してシリーズに泥を塗る必要はなかったのかもな…
せめてセガチューでは綺麗さっぱり死なせてあげてほしい。
371名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 22:56:31 ID:oiwgXIei0
>>369
ピリカ元気とか森とかもいるしなあ。
特に森はきっちり描いて欲しい、その後の大逆転までやるなら。
372名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 23:08:26 ID:e4Ul7GYT0
大逆転まで描いたら主役はニンテルドになっちゃわないのか?
いや、今でもなんとなくそんな気もするんだがw
373名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 23:10:47 ID:1482Dt3Q0
いや〜クリ姉はセグアをフェードアウトさせる気満々でしょ
374名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 23:11:14 ID:YZyklvPM0
そんなことよりマルクス様御出座はまだですか
375名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 23:16:16 ID:yycIiUa3O
ギアは仇と思っていたニンテルドが実は違ったことで
パイレーツ倒したら目的失ってセグアを離れて隠遁生活か放浪の旅に出そうだな。
SSの頃ソニックいなかったし。
376名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 01:22:37 ID:PXZZGJuI0
今はあちこちで傭兵やってるしな
377名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 04:59:42 ID:WsSgtXH+0
チョニーはまだ出てきませんか
378名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 12:49:55 ID:TeyE9BNX0
今はメガドラ・SFC時代だよ。
379名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:49:04 ID:ofOw3QqT0
実はあの船がソルディアの船でな・・・

ビッグゲストのつもりで呼んでいたら手のひら反して侵略してくるってシナリオさ
380名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 03:17:37 ID:O/REPIT6O
クリ姉的にティアサガの位置付けはどうなんだろ?
眼中にないならともかく海賊扱いだったら泣ける
FE好きみたいだから酷い扱いは無いと思うんだけど…
381名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 03:29:53 ID:kiYFpjqz0
一時的にファーエが洗脳されて奪われるとかいう展開はありえなくはないな
382名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 03:46:14 ID:WMxZRpCs0
版権はニンテルド側がずっと持ってたから、ファーエが奪われるというのは
違和感があるなあ。

ファーエの妹がソルディア側についたとかどうだろ。
それで姉妹対決になって、ファーエが勝つ。
383名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 04:15:54 ID:kiYFpjqz0
なるほど、妹か
ありそうだな
384名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 09:32:10 ID:GrRwAj790
腹違いの妹。
385名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 09:57:03 ID:Z9i8N30n0
ティーアとかって名前で登場しそうだ。
でも上の狐の軌跡もそうだけど、そこまで各キャラ掘り下げてもらえるだろうか。
主人公格以外は外伝で補完は可能だろうけど、これから先の進退までは
難しそうだな。
386名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 12:21:34 ID:IKCTfi6zO
>>385
初期からいるファーエは予め描いてもらえる予定があるのかもしれないが
フォスタはアンケート結果で後から入れたキャラだから
よっぽど人気が出ないと無理だろうな。
387名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 14:37:04 ID:iBZ5cCn/0
世界で一番売れたSTGなのにな
388名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 18:37:18 ID:w3BanlWJ0
>>387
そんなレベルであってすらアンケート結果待ちの状況だったのだから
ティアンガなんて十中八九出てこないだろうし、出ても海賊。

そして海賊の出番は後数回・・・


海賊たちがソルディアの尖兵だったとかいう無茶振りを見せない限りは
389名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 00:53:21 ID:U1x8+E7q0
ソルディアが海賊を使っていることは今の時代まで進まないと出てこないからなぁ
390名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 02:38:54 ID:P2ERoLfN0
ティアサガ自体はセガチューで扱うほどのタイトルじゃない。
だが、FE裁判の方は扱ってもおかしくないレベルの事件じゃないか?

あの裁判の影響で今でも任天とエンブレは仲悪いし。
391名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 02:56:47 ID:NMycNV0C0
クリ姉はFE大好きっ娘だからな〜ティアサガ裁判は確実にネタにするだろうな
392名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 20:29:28 ID:2yYyR/rYO
そしてロクマはまた後回しですね…
393買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/10/02(木) 22:04:24 ID:p9bORiTV0
セガチューはセグアの興亡記でしょう。
394名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 22:22:08 ID:LstgpS6a0
>蒼い世界の中心で」のコンテンツは、転載・二次創作等、ご自由に使っていただいてかまいません。

自分の望む展開は、自分で書けってところでしょうか。
395名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 23:51:07 ID:w+8eRPcy0
不服ですか?
396名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 23:59:07 ID:Lq+NH4EtO
つまりビクビクッさせ放題という事だな
397名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 01:09:37 ID:UgouGNX90
転載OKだったのか
398名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 06:28:14 ID:RwePa2hQ0
今週は更新ないのか?
まだきてないのだが
399名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 12:43:46 ID:gXTt6yEL0
更新遅いな…
400名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 12:46:43 ID:IfiJs8s60
昼過ぎたのに更新されないとは。
401名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 13:37:11 ID:gXTt6yEL0
やっとキター
402名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 13:41:21 ID:d819sMoc0
ワシの罠は108まであるぞ
403名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 13:43:16 ID:fmc+EGpz0
古いほうのトーファイいたな。
404名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 13:53:47 ID:FmUXTSys0
左はゼビウスか?
405名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 13:55:30 ID:FmUXTSys0
つか、今号読み終わったが、なんだこりゃ
画太郎先生なみのグルーヴ感だなw
406名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 13:56:01 ID:55KywqPw0
古いトーファイwwwwwwwwふくわwwwwwwww
407名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 14:04:18 ID:IAAxVsiZ0
トーwwwwwファwwwwwイwwwwww
408名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 14:27:35 ID:NH6K7+6S0
お前ら何でも吸い込むはスルーかよ
ついに俺のカーヴァイたんの出番が来たぞ
409名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 15:12:40 ID:8Vlns0q7O
次回、256発撃っても壊れない敵!

とりあえずフォスタは来週もお休みだな。
410名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 17:52:14 ID:phkDCvQQ0
ゼビウス吸収されてたのか
411名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 18:07:30 ID:D0jwBrqlO
トーファイの親父のコピーかぁ
どうでもいいけど何で
チュンリーベースにしなかったんだらう
412名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 18:29:28 ID:55KywqPw0
ストリートファイター以前の格ゲーでキラーっつうと・・・
くにおしか思い付かないなw

何か元ネタはあると思うんだがなー
元ゲーなしの親父って設定だとつまらんし
SNK関係はどうなんだろうなあ
413名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 18:36:11 ID:IAAxVsiZ0
つ ファイナルファイト
414名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 19:10:17 ID:SrL2XqFS0
トーファイがスト2で親父が無印ストリートファイターじゃないの
ガーラントとクリスタル的に考えて
415名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 19:57:20 ID:FmUXTSys0
>>412
イーアルカンフーがあるだろ
416名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 19:58:10 ID:FmUXTSys0
>>414
ボタンが巨大で肘で押すと怒られる先代だな
417名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 20:12:07 ID:9EKGsL2m0
トーファイふいたwwwwwwwwww
ナスカの絵で、待ちに待った四番目の星ktkrと思ったが、所詮はコピーなんだよな。
このがっかり感は、本当のコピーに対しても思うと気づいた。くやしい。

バキュラが壊れないのは、最初のやつだけじゃなかったっけ。次のガンプの謎は
破壊できると聞いたが??
418名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 21:14:15 ID:8Vlns0q7O
>>417
そうみたいだがバキュラ256発破壊説は「特定条件でヒロインと野球拳が!」
みたいな都市伝説として有名になってるし…な。
しかしゼビオスとかバトルズとかデッドコピー品の名前を絡めてくるかと思ったら
普通にゼビウス+ソル・バルウなのは意外だ。
419名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 23:04:54 ID:Pb3r+sgI0
なんか503出やすいな
420名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 23:14:00 ID:IfiJs8s60
テンポりすぎ。
421名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 23:41:36 ID:G7O/Dlgb0
この時代(FC、MD)のシューターで最強なのはゼビウス、グラディウスあたりかな?
次点がツインビー、スターソルジャー、ファンタジーゾーンくらいか?
422名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 23:42:54 ID:hDxC9Yor0
まるっきり主役がニンテルドじゃないか、これじゃw
423名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 00:10:56 ID:YMU0LYRW0
不服ですか?
424名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 00:36:43 ID:SKoSBQEF0
ニンテルドが主役の回にニンテルドが主役で何か拙いのか?
425名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 04:56:36 ID:jtN3JXV70
当時の記憶は薄いが、イリーガルパイレーツのゼビウスって普通にあの壁が壊れた気がする
426名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 08:44:07 ID:4e7Lw+HN0
今更、ゼリグがリンクだって気が付いた...
謎解き云々の台詞聞くまで気付かない俺って...OTL
427名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 09:19:52 ID:uVEtmzIz0
>>426
実はテジロフってテトリスなんだぜ
あと炎帝マルクスってマリオなんだぜ
気付かなかっただろー
428名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 12:55:14 ID:Wa3E6ByH0
108の罠って
昔台湾とかで売られてた「108 in 1」とか言うハックロムのことかと思った
429名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 12:59:11 ID:Wa3E6ByH0
てかヤフオクで打ってた
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g70462779
430名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:22:05 ID:4e7Lw+HN0
>>427
気にしないと気がつかないもんだわね...
さすがにカービィは気づいたけど
431名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:36:10 ID:n0OACOCi0
マピュータあたりは元ネタ自体知らない人も多そうだけどな。
432名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:44:23 ID:pBJuzkNv0
そもそも主人公がソニックって時点で他のキャラにも元ネタがあると疑うと思うんだが…。
433名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:49:55 ID:JQvxoK7n0
むしろソニックに長いこと気付かずにいた俺がいる。
セグァってのも分からなかったし。
434名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:50:50 ID:t2fHt8VW0
まとめサイトとかここ見ないとわからないの結構あったな。セグアだとまずラムセスがわからんかったし
ソンダはあの薬でピンときたが
435名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:52:03 ID:bRjD1b6Z0
青い音速もほとんど気にした覚えが無かったな。
どっかで見た略称のセガチューで分かったけど。
436名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 21:07:33 ID:QIyt2FvH0
ネルはすぐにファンタシースターというのは判った。
でも連載当初は、この漫画がゲーム業界の栄枯を描いた、
そのまんまのストーリーであるとは気付くまで時間が掛かった。
ネルも、ゲーム好きのクリ姉がわざとデザインを借りて描いているだけで、
漫画のストーリーは特にゲームとは関係ないと思ってた。
437名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 21:42:39 ID:P/3hhZwq0
>>436
ニンテルドって名前があまりにもまんまだからゲームネタってのはわかったけど
ストーリーについては確かに最初そこまでわからなかったな
絵も落書きみたいだし何で人気あるのかもわからなかったんだけど
気づいてからは俄然おもしろくなったw
438名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 23:14:19 ID:SJZILa4J0
反応薄めな気がするけど
今回なかなかのwktk展開じゃね?
ここでゼビウスってことは他の旧名作も大量参戦の可能性ありと


あ、いや、そうかそれじゃまた長引くか
439ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/10/04(土) 23:22:18 ID:fRqFtnh8O
この漫画ずっと見たんだが色々と吹いたw
440名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 00:37:27 ID:Ge6rAXSKP
俺、WCRでこの漫画見つけてからこのスレ見つけるまで
ガチで完全オリジナルの漫画だと思ってたぜ。
441名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 00:53:47 ID:3GtNDOUz0
>>427
デジロフはテトリスだったのか
気が付かなかった、ありがとう
442名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 00:54:59 ID:wEN1/e7Z0
>>440
どっかの2ちゃんスレまとめサイトで「クリムゾンWeb漫画連載開始」みたいなスレを見なきゃそう思ってたかも知れん
443名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 01:09:19 ID:8ttZlSovO
>>441
ちゃんと読んでればわかるだろ…。
444名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 03:13:50 ID:La0BvMnt0
第一話7ページ目の地図でわかりそうなものだがなぁ
445名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 05:58:13 ID:pf+/0mWo0
テジロフがテトリスなのに途中まで気づかないのは普通だけど
25話で露骨にテトリスの画面があるからそこで絶対気づくはずだwwwww
446名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 09:13:04 ID:w1pgtsqh0
>>441
というかデジロフじゃないですぞ
テジロフですぞ
テトリス+パジトノフじゃから
447名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 09:15:57 ID:jSgT5tsV0
初期はデジロフだったんだよな。
いつの間にかテジロフになったけど。
448名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 09:37:51 ID:q4jJtO0d0
今回のアンケートの
「ギアを漢字1文字で表すと何? 」
二文字だったら「空気」で投稿したのに・・・残念だ。
449名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 15:52:20 ID:y3QYgdz50
「素」
「無」
「単」

どれにするか
450名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 19:18:04 ID:pYBxpO640
かす‐か【▽幽か/▽微か】
「かすか」を大辞林でも検索する
[形動][ナリ]
1 やっと感じ取れる程度であるさま。はっきりとは認められないさま。「―な物音」「―な記憶」
2 生活ぶりなど弱々しく、細々としたさま。「わずかな収入で―に日を送る」
3 姿かたちのみすぼらしいさま。貧弱。
・ 「―なる小さき法師一人をなん具したりける」〈今昔・一七・四四〉
4 人目につかないさま。ひっそりとして寂しそうなさま。
・ 「北の方の―なる御有様をも」〈平家・一二〉
451名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 21:13:36 ID:KpU1HC2V0
テジロフだったら圧倒的多数で「棒」だろうなww
452名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 22:29:44 ID:S2QEm5840
グリージは「緑」か「弟」か
453名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 23:00:25 ID:2NHC+TAa0
「脇」でいいんじゃないか
454名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 23:14:33 ID:afHsWjwZ0
「薄」
455名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 02:16:18 ID:lAe0+bsZ0
「敗」
456名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 04:23:58 ID:eL1Ra8c50
「裸」
457名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 10:28:59 ID:28i2ol7t0
「下」
458名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 15:42:29 ID:znIKbPze0
マルクスが「帝」でゼリグが「賢」か「智」だな。
カーヴァイは「食」、ファーエは…「根」だと違うものを連想してしまってダメだw
459名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 22:12:27 ID:YVrPRKfz0
マルクスはどっちかっていうと「炎」のイメージが
460名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 23:35:39 ID:eL1Ra8c50
マルクスは「茸」じゃないかな
461名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 01:55:22 ID:PDwULWqS0
「星」だろ
462名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 02:13:04 ID:N9/2w6z00
つーか感想が毎回クリ姉の自演にしか思えない。
何が面白いんだ・・・
463名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 02:34:35 ID:43p3TCpb0
感想送ってるのに、クリ姉に毎回掲載してもらえないんだぜorz
普通に面白い!と書いているんだけどなー
初期の頃はわりと掲載して貰えたけどさ、(赤字のレスも貰えたし)
最近は量が多くて感想全部載せられないと思うんだが、感想はアンケートしか見てないんじゃ?というキガスorz
464名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:13:55 ID:1A9u6aq00
前に一回だけ送ったが載ってたぜ
多分具体的なこと書いてないと載せてないんじゃないかな?
465名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:43:43 ID:5yq+XN/FO
>>462
少なくとも俺のは載ってるから感想は読んでるんじゃないかな。

しかし「オパールは誰が助けるんですか?」とかの
種村有菜の読者みたいな感想を送る奴は何がしたいんだ…?
466名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 16:10:23 ID:Z0LE+TRb0
種村有菜の読者はよく知らんがww
たまにポロッとネタバレするクリ姉のコメントを
期待してるんじゃないかな。
467名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 18:18:04 ID:IFz1QROB0
自分は何回か載った。
でもごめん、クリ姉。感想は本音だが、送信している年齢は嘘なんだ。
468名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 19:58:34 ID:CSrFO94+0
俺も結構載ってる。特に考えて書いているわけでもないが。
>>467
・・・何故?
469名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 21:57:18 ID:IFz1QROB0
永遠の19歳…じゃなくて、ネットでは実年齢を言ったとたんに
態度を変えられることが多いので、いいたくなくなってきたのが要因。
ま、クリ姉相手には関係ないんだけど、すでに癖なんだ。
470名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 02:47:21 ID:5w+r/XSd0
そもそも年齢を言っただけで態度を変えるような奴とは付き合わんほうがいいんだが
471名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 04:08:31 ID:hXE1YcBF0
全くだな
472名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 12:29:26 ID:cWOZDrDg0
相手の年齢や性別等で態度変えるなんて当たり前のことだろう
それを不快に感じるのは勝手だが、非難するのはお門違いだ
473名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 13:10:26 ID:bwVB7igHO
相手の年齢や性別で態度を変えるのは、社会人としての常識だよ。
子供の領域に年齢を偽って入り込んでおいて、
バレた途端態度を変えられたなんて、被害妄想も甚だしい。
そんな目に遇わないようにするためには、年齢なりの嗜みを見つける事だね。
ネット依存のオタクは、その辺が分かってなくて、ホント気持ち悪い。
と、女子高生が説教してみる。
474名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 13:39:39 ID:0gutAaTE0
対面するならまだしも、ネット上では年齢、性別なぞどうでもいいわ
475名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 13:42:21 ID:ruyOCqJ30
今日のシャベリバはココですか?
476名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 13:54:09 ID:mCtUQbYh0
相手の年齢性別に合わせた対応をするのは社会人としての常識だけど
年齢性別で差別して見下すのは何も常識ではないどころかただのDQN

この差が分からず正論ぶってる>>473みたいなバカにポカーンだ
477名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 14:09:47 ID:LLg4eatK0
たまに上に歳を鯖読みたくなる
おっさん飛び越してじじいになりたい
478名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 14:21:17 ID:cWOZDrDg0
勝手に差別されて見下されたと思い込む
被害妄想の強い>>476みたいなバカにポカーン
479名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 15:30:30 ID:cRbTUyHL0
そろそろセガチューの話に戻ろうぜ
480名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 19:32:21 ID:0ue1AYp10
今週は休みだってよ
481467:2008/10/08(水) 19:41:20 ID:jNXgVi5m0
あ、荒れさせてごめん。
実年齢34 ゲームやセガチューの話をテンション高く話したかったのに
年齢(というか年代)バレると引かれるんだな。
若い子には煙たがられ、古参には若造扱い。まったく社会と同じつまはじき加減だぜw

しかしイリーガルでMD編が終わるみたいだが、史実的にドンキー親は逃げおおせる
ラストなんだろうか。それじゃ少しストレスたまりそうw
482名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 19:56:59 ID:9wOXbC2iO
換気がてら恒例のキャラ強さ議論でもしようぜ
483名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 19:58:39 ID:X+9d0WPq0
467は別に態度変えられたことについて相手を非難してるわけじゃないだろう。ぼやいてるだけ。
それをスレチと非難するのは判るが、変にエスパー能力発揮した飛躍レスが多いな。

>>481
まあこの漫画についてはある程度年齢高いほうが楽しめるんじゃないの?
自分の年代だと第一部は判らない・知らない展開が多いし、少し羨ましくもある。
クリ姉は第二部ラストに向けて盛り上がるように…てなこと言ってるから、
逃げおおせて終わりに見せかけて、どんでん返しとかそんなんじゃね?
484名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 19:59:44 ID:X+9d0WPq0
すまんorz
485名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 20:03:30 ID:s4YPiQc50
10/8 今週は連載はお休みです。17日から再開します。


  何 故 だ
486名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 21:27:17 ID:5w+r/XSd0
ぼうやだからさ
487名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 21:43:52 ID:iMdnnKLHO
>>485
ゲーム作りに手間取ってるとか?
488名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 23:23:51 ID:ZAnT7Go+0
ガドラ王が亡くなってガタン王に代替わりするのだな
489名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 18:56:35 ID:+x6oAa5J0
>>481
俺らを倒しても第二第三のパイレーツが…じゃないのか?
マジュコンも一応代替わりしてるし
490名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 20:40:01 ID:s9z1CaJA0
あいつらに使わせるにはもったいないセリフだな
491名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 15:20:30 ID:Bjqk52dP0
すみっこマダー?
492名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 17:54:00 ID:Nxl3HiIx0
隅っこすらなしの寂しい週末
493名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 18:50:34 ID:pzpwaJQz0
不服ですか?
494名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 18:53:51 ID:1O89WV3R0
大いに
495名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 01:38:47 ID:U41/v7/C0
だ…ダメッ…
ガマンできない…!
496名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 02:04:20 ID:Zl9uUSHtO
ガマンできないなら妄想すればいい。

世界樹でニンテルドパーティ組もうかと思ったけど
ブシドー:ゼリグ
ガンナー:フォスタ
桃髪バード:カーヴァイ
金髪パラディン:サーロイド
まで考えて力尽きた。
497名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 02:11:49 ID:VQdXETn4O
絡め手の多いゼリグはレンジャーが向いてるんでは。
498名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 16:09:39 ID:Hi36IWso0
>>496
ちょっとまて、カーヴァイに歌を歌わせる気か!
499名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 21:13:53 ID:Zl9uUSHtO
>>497
そうだな、丁度金髪いるからレンジャーにするわ

>>498
歌マスタリーをMAXにすればちったあ聞ける歌になるはず!
…もしくは的弱体化専門で。
500名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 03:33:02 ID:YVUCfUZK0
ニンテルドに限定しないんならブシドーはキチョウにしたいところなのに
501名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 21:17:02 ID:8Vcff2kv0
この作品を、いつもの同人より面白く感じる俺はおかしい?
502名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 21:24:27 ID:TBc49EXD0
問題は無い
503名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 22:43:29 ID:6OthzTWY0
そりゃいつもの同人はワンパターンだからなw
504名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 23:04:42 ID:Hsi5mWGw0
× ワンパターン
○ 王道

クリ姉はエロ同人界に王道展開を創りだした第一人者
505名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:09:02 ID:I2/i+Hdx0
ふむ、物は言いようだなぁ
506名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:58:59 ID:wfFn/MML0
同人の作者なんか持ち上げてもな
507名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 01:04:32 ID:CUn5rgn30
クリ姉とかいう呼び方がそもそもキモい
508名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 01:26:01 ID:Tr1QRPFZ0
その呼び方でいったらアナスタシアなんかアナ姉だもんな
509名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 01:38:26 ID:TcDSqlTu0
アナスタシアがいつ女だと決まった
510名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 01:41:32 ID:mW9gD75o0
原作=作画だろ
油断大適の話でほぼ確実になった
511名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 01:55:14 ID:7R2VtUco0
「あなにー」かもしれんな
512名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 02:15:55 ID:OhK9Fxoa0
原作=作画って言ってるのはクリ信者だけじゃん
513名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 02:48:13 ID:daoOLyaj0
>>512
つい最近のガ板クリムゾンスレで、8年前のクリ姉が「油断大適 桔梗」「油断大適 しろがね」
などの同人誌を書く計画をたてていたことがわかった

セガチューのゼリグの「油断大適」は、8年前のネタを再利用している・・・との疑いがクリスレ住民の間に広がったのである
514名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 03:09:57 ID:mW9gD75o0
ってかあなすたしあ(笑)が本当にいるって思ってたヤツいたのか
驚きだぜ
515名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 04:19:08 ID:QZ/XXwohO
この流れは毎回微妙に荒れるパターン…!
516名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 07:28:39 ID:kau6G+U/0
とりあえず 名字と名前からみるにアナは女の名前だ
(ロシアは男女で名字がかわる)
517名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 07:31:33 ID:CUn5rgn30
>>516
そういう意味じゃないと思う
518名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 10:12:42 ID:Mql59n9l0
関係者様もしくはエスパー様が降臨したと聞いて
519名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 21:06:11 ID:oqRtmYfA0
クリムゾンスレ暦の浅い人たちのために解説しておくと、
もともとクリ姉は「クリあね」と読む。これはクリムゾン(弟)との区別。
クリあね、クリねえ、どっちでも問題はない

アナスタシア=クリ姉説は、ネタなどから、どう考えても
本人としか思えないと連載初期から噂されていたが
感想のレスで爆弾発言(失言?)してからは確定事項として扱われている
520名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 23:55:24 ID:+PMjzLT40
弟って今も描いてんの?
521名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 00:21:31 ID:/5dzTzJ00
クリ姉って呼び方が、腐女子が気に入った女の事を姐さん!って呼ぶのと同じに感じた人が居るみたいだな
522名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 02:20:30 ID:KdJ7PoNG0
アナスタシアはクリ姉を含む複数人集団だろ
523名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 12:24:54 ID:TQYOXmYW0
>>522
このスレでは確かそれが主流なんだけど
ときたまクリスレから上から目線で伝道に来るやつがいるから困る
524名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 20:57:41 ID:SGT680EM0
おもしろい漫画が見られれば、書いている人間がどんな性格でも見た目でも
誰だっていーよ。
と言ってみる。

もちろん敬意は示すが、論ずるほどのことでもないだろう。
525名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 21:09:25 ID:9xy3s+Oo0
クイズゲー同じ問題ばっかりで泣けてくる
526名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 21:39:07 ID:SGT680EM0
>>525
今気づいた。いつからあったんだろう。
二つともクリアできたけど、難しいのか簡単なのかさっぱりわからんw
527名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:14:07 ID:kXbLPygk0
突然だが賭け事でもするか

「セガチューは今週も休載」にオパールの命を賭ける
528名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:32:30 ID:jiXUp8JI0
せめてペリカにしろ・・・・!
529名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:35:56 ID:932C1e+d0
じゃあぼくはオッパイで
530名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 23:21:44 ID:wcerTjLz0
qizeって・・クィゼって・・何語だぜ?
531名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 00:47:59 ID:u664lVsz0
クイズゲーぬるいな。
上級はQMA並にしてもいいと思う。
532名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 04:21:59 ID:/OaTlUUp0
む、ゲームオーバーになったら罵ってくれるのかと期待したのに…
533名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 21:45:28 ID:nMUbGOku0
わりと面白かったwただ脱がないのが(ry
534名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 23:15:57 ID:dEBFogjP0
あと4時間ほどで更新

                                           予定
535名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 11:17:41 ID:1r+BpIXfO
更新来てるな。
かっこいいシーンなのにどうしてもデコのカービィマークで噴くw
536名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 11:22:02 ID:67DuHgrx0
カーヴァイかわいすぎだろ…。

しかしコピーなんて当たり前の展開を全く読めなかった自分にがっがりだ。
タイトルからして普通に壁ごと吸い込んでしまうのかと思ってた。
537名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 11:54:57 ID:HFzNGi9P0
奪取ワロタ
538名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 14:27:30 ID:MLyfJK3G0
ダッシュバロシwwwwwww
539名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 15:27:40 ID:CLMK0e6P0
なるほど、ダッシュかw

ところでトーファイの脚の横にある線は何だろう
540名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:11:31 ID:v95AXU5A0
クリ姉の陰毛
541名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:20:28 ID:kBCb3uFp0
来週はトーファイVSトーファイか
542名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:24:41 ID:9zlLM1r80
来週のタイトルはダッシュか
トーファイが過去にマジュゴンで奪われた力を取り返すって展開かな
543名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:42:36 ID:1r+BpIXfO
そういや、ゼルバルーが先週持ってた八枚切りピザはどこ行った
544名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 17:55:05 ID:BaQ+H21F0
256って何だ?色?
それにしてもカービィかわい過ぎる。
545名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:14:34 ID:1r+BpIXfO
>>544
バキュラでググれ


昔「バキュラは256発ショットを撃ち込むと壊せる」って噂があったらしい。(実際は不可能)
256ってなんだっけ、2進数とかで表しやすい数?
546名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:37:41 ID:Rjp6r/E30
そんなとこだろうな<適当

てか、姉さんて理系なのかな?
文系の俺にはあの公式がわからんかった
547名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:39:13 ID:tmWnUtmP0
カーヴァイ棒を入れたってどこに!?
548名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:44:55 ID:jxpCStFu0
だから複数ネームだろ?
クリムゾンがロシア語使ってるのセカチューで初めて見たし
549名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 18:58:59 ID:NxA6ouK+0
>>545
16進数な。FF(16進数で表される2桁の最大値)=255だ。
550名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 20:40:43 ID:2eviGjME0
2進数でもいいぞ
2進数だと11111111つまり8ビットで一番大きい数字が255
551名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 20:56:53 ID:1r+BpIXfO
>>549
あー、16進数か
100(16)=1×16の二乗+0×16+0×16の0乗で256だから、
1引いて255が2桁で表せる最大って事か

…専門じゃないから自信ねぇわ
552名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 22:14:37 ID:qGqLSz7K0
PARのおかげで16進数に詳しくなりました
553名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 09:34:31 ID:lTflFdXA0
>>547
上の口か、下の口かお好きな方を....
554名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 09:47:26 ID:WVA0giMU0
>>553
上の口といわれるとオデコについているアレのことかと思ってしまう
555名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 12:59:11 ID:pBl/41oU0
カーヴァイの乳(*´Д`)
今は食った脂肪が胸に行ってるけど、
五年もしたら腹にいくようになるんだろうな(;´Д`)
556名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 17:19:57 ID:lTflFdXA0
今更 トーファイが豪鬼だって気が付いた....OTL
557名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 17:26:53 ID:4M4jHfLv0
元ネタがゲーム業界ってことに気付かない人も結構いるみたいだし、心配すんなw
558名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:50:18 ID:gHaFvey/0
スタイル良さげなのにデデデのガウンで露出抑えてるとこが可愛い>カーヴァイ
559名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:54:56 ID:hPF7jT4S0
こう観るとやっぱりニンテルド勢は圧倒的だな
560名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 00:54:53 ID:rPH+wFBNO
主人公なんだ。輝いて当然だろ?
えっ!?ギ…ア…?
561名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 01:32:42 ID:zYudnHWd0
スーパーソニックにまでなったのに....<ギア
562名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 09:42:54 ID:F1NcPQYT0
だいたいセガ自体が主役になった事がないじゃないか
大目に見てもサターンの頃、PSでFFが出るまでの一瞬だろ
563名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:49:01 ID:U7+UNnfM0
これからずっとニンテルドが主役となる予定です
564名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 21:30:09 ID:TVXJlwUT0
コピー能力についてはどう表現するか昔話したけど
記憶時間が短いってのはうまいもってき方だったな

>>547
今調べてみたらきらきらきっずって64時代なんだな
SFC版もあるけど
565名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:06:27 ID:WEm/iyVa0
撃滅憶えさせたままにしとけばカーヴァイ一人でセグァ程度なら撃退できそう
566名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:48:11 ID:IoT5YnEY0
あれって消耗激しそう
567名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 00:14:50 ID:oJyv4+wpO
前もあったが帝王はやっぱり地下から
全て蹴散らせてアッパーカット?
テジロフ風に言うと
『本番は下の穴だろ?』みたいな。
568名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 01:17:16 ID:DVsxZFwu0
空からじゃないの

マリオの攻撃といえばジャンプして踏みつけだろ
569名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 01:32:06 ID:6wra9s/l0
純粋な攻撃力はアパカ>>>>>踏み付け
570名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 02:20:36 ID:Tu5/U2ngO
フォスタやっぱり借金あるのかw
571名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 07:24:38 ID:cnuS8Ezp0
ニンテルドの車の人、初代は結構なキラーだったんだけどな…
そしてピリカの仲間のピンクの奴は出る予定あるんかいw
572名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 12:46:32 ID:fTRmeGZ10
マルクスの技はフットスタンプだとかどこかに書いてあった記憶
573名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 17:38:17 ID:QDTk3qrn0
>>571
ピンクって何のこと?
ピッピ?
574名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 19:55:54 ID:lePGkBH9O
プリンじゃね?
575名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 22:16:37 ID:L3WHv9f80
プリンって初代に出てたか?
576名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 22:28:16 ID:kQGTmB0h0
出てた
577名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 22:41:52 ID:+2H6B5di0
あと初代スマブラだと亀の方が出るのか気になるな
578名無しさん必死だな:2008/10/20(月) 22:49:41 ID:Tu5/U2ngO
グリージ(隠し)、マルクス、ディゴルグ、ゼリグ、サーロイド、運転手(隠し)
マーサ(隠し)、ヨズー、カーヴァイ、フォスタ、ピリカ、プリン(隠し)
かな?
…改めて見るとニンテルド人材揃いすぎワロタ
579&rf&rusi&ran&ras&ran/tky:2008/10/20(月) 23:27:04 ID:06wtLYkW0
uhcustan/guest
580名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 22:03:14 ID:+n2YA7Xo0
これだとスマブラ世界だな。ソニックの影が薄いところまで似てる。
581名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 22:10:44 ID:jyC11Dy30
スマブラでは任天堂キャラじゃないのにゲストで参戦して
特別扱いされてるだけで充分だろう
582名無しさん必死だな:2008/10/21(火) 22:18:17 ID:Ss0+qr0r0
参考資料スマブラX格付け

S……スネーク、ファルコ、メタナイト、ロボット
A……ディディー、ピット、*フォックス、*マルス、
B……ウルフ、ゲーム&ウォッチ、トゥーン
C……アイスクライマー、オリマー、ゼロサムス、*ピカチュウ、ルカリオ
D……*カービィ、シーク、デデデ、*マリオ、*リュカ、*ルイージ、ワリオ
E……アイク、クッパ、ゼルダ 、*ドンキー、ネス、ポケトレ、*リンク、ヨッシー
F……*サムス、*ソニック、ピーチ、ファルコン、プリン
G……ガノン

セガチュー関連キャラに*つけてみた
583名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 22:47:11 ID:Ren8ii/d0
ソニック・・・
584名無しさん必死だな:2008/10/22(水) 23:07:24 ID:GDP5kELe0
ゲハにこんなスレあったんだ
585名無しさん必死だな:2008/10/23(木) 00:29:43 ID:siYbaJKU0
スネーク強いのね
ブロント様参戦しないかな。いやするはずないけど
586名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 00:12:41 ID:Jc+OvYERP
ブロント様=FF=クリスタルじゃね?
587名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:02:51 ID:SFCFnDBI0
ブロントネタは是非見てみたいけど
クリスタルがオンライン能力見につけるのははまだまだ先だな
このペースだと2年後くらいかな
588名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:17:09 ID:RXjWc9pH0
忍者きたないとか言って死ぬ一般兵しか想像つかんわw
589名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 02:19:10 ID:XTy1x2Yu0
グラットンスウィフトで忍者と侍とカイ使いを一瞬で骨にするブロント様の雄姿が容易に想像できる
590名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 04:18:37 ID:lhN3av200
3時に更新されることが少なくなってきてくやしいですね。
591名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 04:49:50 ID:DdytLGra0
でもチェックしちゃう・・・
592名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 09:41:13 ID:41u7pKYb0
最近、更新遅いねえ
593名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 13:01:11 ID:xOZdVcGY0
もしかして今週の更新ってこのやっつけ感漂うすみっこだけなのか…。
594名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 13:11:18 ID:B0tHDQYyO
隔週連載になってきたな…
595名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 13:39:25 ID:z0o1tPOr0
展開がトロいのは作品の質だから問題だと思うが、
掲載がトロいのは無料マンガとしては理解できるな。
596名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 14:26:35 ID:RQv2uo+e0
アナウンスして欲しいな、漫画の更新がないならないで。
文句ってほど大げさなもんじゃないけど。
597名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 17:18:21 ID:1S/nIBe9O
「イ」てまじで何なんだ?
598名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 17:21:44 ID:RXjWc9pH0
イって何だwww
599名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 17:33:54 ID:41u7pKYb0
イタい の イ
600名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 17:42:00 ID:B0tHDQYyO
>>599
ニャース乙

は置いといて、ネイのイじゃないか?
601名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 17:43:25 ID:41u7pKYb0
>>600
だったら ネイ の ネ じゃね?

デコ戦のエピソードでキモウトっぷりを堪能した身としては
「イタキャラ」の「イ」だとおもうがなあ
602名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 18:19:09 ID:cUK4kj/L0
ネ「ル」じゃなくてネ「イ」って事じゃないの?
603名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 18:29:41 ID:2l98arqB0
何かの漢字が集計後に文字化けした説を提唱チンポ
604名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 20:02:24 ID:wjCEq+0a0
あれ?今週はないの?
605名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 21:47:07 ID:finX8M5c0
すみっこの週は本編休みだってまだ学習してなかったんですね
606名無しさん必死だな:2008/10/24(金) 22:17:25 ID:lbSKrEBf0
>>605
お前周りの人に頭悪いって言われてるだろ
607名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 06:37:41 ID:3/12orul0
>>605
ガ板スレのノリでここで書き込むと叩かれることにまだ気づいてないんですね
608名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 10:01:08 ID:AKpjfXcg0
所詮はゲハ厨の巣窟に過ぎなかったか・・・
609名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 11:33:06 ID:4QdSwxn60
ゲハ板でなに言ってるんだ
610名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 14:54:48 ID:qbg0BYA40
セグァ王国とニンテルド帝国の対立のようなものだ気にするな
611名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:30:38 ID:0uO7MzqI0
どっちが圧勝するの?
612名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 22:37:13 ID:4wT92pNtO
>>611
これから10年くらいはソルディアの天下、かな
613名無しさん必死だな:2008/10/25(土) 23:00:56 ID:JKbragEdO
もうネタレスとマジレスの区別が付かん
614名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 00:34:54 ID:zvvKLxUr0
不服ですか?
615名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 02:34:44 ID:I+dIUHJqO
>>613
「セガチュー内でのこれから」=現実での1995〜2005年の事な。
誤解されるような書き方して悪かった。
616名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 09:39:00 ID:LjY9aE0y0
意表をついて今日更新
617名無しさん必死だな:2008/10/26(日) 18:38:17 ID:rMi4cdip0
そんな餌なんかに・・・くやしい・・・!ビクンビクン
618名無しさん必死だな:2008/10/27(月) 18:39:48 ID:mayuYkIr0
更新予定まであと五日

ただし予定は未定
619名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 18:15:11 ID:YUxJcwGS0
偽トーファイと真トーファイの対決にwktkが止まりませんな
620名無しさん必死だな:2008/10/28(火) 23:43:10 ID:HBCFqx/8O
ぷよぷよがセガに来たのっていつ頃だっけ?
621名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 02:44:40 ID:WdpqLSZW0
メガドラ時代にあったのは間違いないからそろそろじゃね
でもニンテルドといったりきたりなんだよなあw
622名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 06:18:13 ID:oJE5qvlK0
国が崩壊してセグァに住む事になるんだよな
623名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 09:59:50 ID:wnjo2Zh70
ぷよぷよを今出すとしたら、、弱小国の傭兵だろ

昔はロールプレイング使いだったが、
才能が無いと言われてパズルを志したら
隠れた才能が開花した

みたいな
624名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 12:47:02 ID:E5Gd+yIOO
ソルディア時代が本格的に始まった頃セグアに来るんだっけ
ちなみにその頃にはもう落ち目だねって言われてるって言う
625名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:04:35 ID:ymr+E/8M0
バトルラインのサイトが更新されてるね
結構本格的で面白そうだ

今後オンライン対戦実装されたらこのスレで募集かけたりしていいの?
626名無しさん必死だな:2008/10/29(水) 23:06:58 ID:qoac2Zv00
バトルラインのラムセス可愛過ぎ吹いた
627名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 02:57:39 ID:hzP5ykOJ0
>>625
いいんじゃね。邪魔になるほど盛り上がるとも思えんしw

MTG好きな俺としては割と楽しみなのだが・・・。
クリ姉もMTG好きじゃなかったっけ?

それはともかく、ここまで本格的な同人ゲームはなかなかないな。
無料ってあたりにクリの財力を感じるぜw
628名無しさん必死だな:2008/10/30(木) 03:00:34 ID:+X1/QpFK0
アナスタシア監修のストーリーモードが気になるから俺は製品版買うぜ
629名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 02:34:23 ID:co7cG71n0
ゼルバルー登場の余波でこっそりバーキュラが削除されてるな
630名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 04:43:05 ID:+HocZwD30
トマト食べてるカーヴァイが可愛い
631名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:19:45 ID:5t7iECjO0
更新されてたのね
トーファイはこれでもかってくらいにコピーされまくってるな
632名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:39:39 ID:PIckkKua0
レインボーって、名前そのまんまじゃねえかw

…しかしこの様子だとトーファイのパンチラは無しか?
633名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:41:13 ID:KnsLvnNX0
拳竜昇wwwwwwwヒネリがねえwwwwwwww
634名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 05:51:08 ID:KnsLvnNX0
名前そのまんまってレインボーどこからきてるんだ?全然わかんねえ

と思ってウィキペディアで調べてみたら吹いたwwwwwwwwwwwwwwww
635名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 08:00:45 ID:nvgJIQ3n0
やはりレインボーネタ来たかw

とうじ、スーパーのゲームコーナーで見た時は吹いたなあ
636名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 12:06:30 ID:wJ0fytmi0
やっぱりレインボーか。実際に触ったことは一回しか無いけど、カオスすぎて楽しめなかったな。
637名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 17:35:27 ID:V0Sua53l0
俺も一回しかないけど、すごかったな(笑)
来週は、殺瞬獄が見られるのか?
殺 滅 地とかだったりして....
638名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:41:42 ID:zzumDYt30
うおおおテンポってるぅぅぅ
639名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 20:48:17 ID:Wzg9J23m0
今週もカーヴァイはかわいかった

バトルラインなかなか面白い
初期デッキでだいぶ行けたがニンテルド軍に勝てない
640名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:03:49 ID:bXVr0oFr0
今までは特に興味が沸かなかったが、実際触ってみると結構楽しみになってきた
マターリとミッション潰してくか…
641名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 22:15:44 ID:Io1ohxSO0
偽トーファイ?いいえ、元トーファイです。
さてバトルラインやってみるか。
642名無しさん必死だな:2008/10/31(金) 23:24:39 ID:QxFkvZnh0
カーヴァイ、しゃべれたんだな
643名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:02:34 ID:QqAtsZAE0
殺獄瞬はまだですか?
644名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:11:59 ID:N62Kls4f0
今週はやる気ないな。
645名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:23:33 ID:V5ptW1gh0
>>644
漫画太郎なみのコピペグルーヴになった前回や前々回に比べると
マシな気はする
646名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 00:24:42 ID:z8O0q1zH0
年末はゲームがいっぱいでるからな、忙しいんだよ。
647名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 01:29:49 ID:S9PqJwG80
なんだかんだで最後までミッション遊んでしまってくやしい…!
648名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 01:37:22 ID:15eZ2LUyO
ゲームが出るから忙しいとかニートの発想だよなw
それで云千万稼いでるんだから羨ましすぎる
649名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 03:11:30 ID:5leOkWuT0
バトランで逆転裁判キター!
ゲット時のセリフにしびれたw
650名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 04:32:29 ID:Ts3J8Xny0
食糧が最初から33ってどうなのw
651名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 05:00:29 ID:kfStNgZ10
トーファイは勝てるのか!?
敵は拳竜昇で画面端まで飛んでけるぞwww
652名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 08:35:55 ID:whNgcYkO0
名前付のカードって全部元ネタあるんだろうか
653名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:39:10 ID:MDxI/7ko0
数ターン連続食料とか
数ターン連続食料なしとか

ありえんorz
654名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 13:45:49 ID:S9PqJwG80
あっさりクリア出来たから楽勝とか思ってたが、再チャレンジしたら最終面普通にキツいな
場を埋め尽くすパラディン大杉フイタw
655名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 14:19:51 ID:h+5hMaDO0
ギャラリーでみれるフレーバーテキストで元ネタだいたいわかるな
656名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 15:04:43 ID:z8O0q1zH0
ERとかどれぐらいの確率なんだろうな。
ピリカ出てきたけど。
657買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/11/01(土) 16:17:12 ID:KMg1SmAj0
ライバル辺りで、
ERのマルクス手に入れました。
658買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/11/01(土) 16:26:44 ID:KMg1SmAj0
マルクスに道を譲るノンストップランナー・アカギが可愛かったです。

ア<私は、もう、止まれない



ア<……






→ア






 →ア





マ ア<か、勘違いするなよ、死ぬのが怖いんじゃない、
↑   ムダに命を懸けるのは馬鹿げてるといってるんだ
659名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 16:43:36 ID:h+5hMaDO0
相打ちになる槍兵には突っ込んでくるのにw
それはそうと妙にスタリオンばかりでる……
660名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 18:00:13 ID:SWYRqrMH0
コンシューム連合に勝つにはどうすれば
661名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 18:25:32 ID:S9PqJwG80
>>680
一度は騎馬デッキで無理矢理速攻、もう一度はロックで蹴散らかして勝利した。
どっちも勝率の良いパターンとは言い難いので、今は地道にカード集めしてる。
662名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 20:16:08 ID:W6bHcGlz0
>>660
ウィルラさんとパラディンが手を組むと、マルクスと相討ちできる
ウィルラさんと双剣剣士だと、クリスタルにATCボーナスついて相討ちできる
会心の一撃を使えば無傷で落とせる

パラディン引かなかったら、横と下から攻撃出来るよう態勢を作って時間を稼ぐ
663名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 22:34:57 ID:S9PqJwG80
俺も相手になるぞ、つってるわりに連合軍全滅させても出てこないなテジロフ
もしかしてネル配置の時に廃棄されてしまってたりするのか
664名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 22:35:31 ID:fIqPntHpO
ゼリク、きつねに、偽フラグ
ラムセス脂肪
カーヴァイ、トーファイ、ファーエ、テジロフ、ギア生きのびる
猿脂肪
と見た
665名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 22:35:42 ID:K/os0JI90
マルクス弱い・・・?
666名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 22:37:59 ID:fIqPntHpO
やっぱ、テジロフ、ファーエにも偽フラグ
そして、新キャラぷよざえもん、ピリカ登場
667名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 22:39:15 ID:fIqPntHpO
マルクス弱くはないだろ
668名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 23:06:41 ID:z8O0q1zH0
無駄に面白いな。
デジロフ出たけど、こいつ強すぎだろ。 馬鹿か!
669買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/11/01(土) 23:24:51 ID:KMg1SmAj0
>>660
マルクス・クリスタル・カーヴァイ
序盤でいきなりでてくる強敵だけど、よく考えずに突っ込んでくるので、
サイコロの2の形で待ち伏せて、雑魚を当てて弱らせた後、叩けば楽。
カーヴァイはずっと陣地を守ってるだけなので、放っておいてもいい。

ミョムト
動きが変則的な上に、結構賢いので、戦術使って早めに潰す。

カイムラー・オパール
射撃組み、ある意味一番厄介。
中堅キャラに決死隊させて早めに潰した方がいい。

以上のキャラは鉄板、他のキャラはまぁ臨機応変に。
670買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/11/01(土) 23:26:32 ID:KMg1SmAj0
パラディン軍団
終盤出てくる、数で押してくるのがきついが、
戦闘力7の(キャラウィル&パラディンか、マルクス)が2人いれば、まず確実に勝てる。

●●●●
○□○□

●→パラディン ○→キャラ(戦闘力7)

こう並べると、パラディンが隙間(□部分)に入ってくるので、それを潰し。
今度は空いた方から入ってこようとするので、それを潰し、
時間は掛かるが、テジロフや射撃系がいなければ、これで確実に全滅させる事が出来る。

いかに戦闘力7のキャラを最後まで残すかが鍵。あるいは超短期決戦。
671買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/11/01(土) 23:27:22 ID:KMg1SmAj0
訂正
戦闘力7のキャラ(ウィル&パラディンか、マルクス)が2人いれば、まず確実に勝てる。

今日打ち間違えが多いな・・・。
672名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 23:32:15 ID:sk01bDg20
拳竜昇と拳動波てw
と書きにきたらゲーム出てたのか
オメ
673名無しさん必死だな:2008/11/01(土) 23:52:38 ID:Kj3gJ1WQ0
ゲームが出来たというのにブログで紹介しないクリ姉って……
674名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 01:21:45 ID:EdL2Zb280
>>661 >>662 >>669

アドバイスサンクス!
ウィルラさん、カーヴァイ(ミョムトをコピー)、ミョムト+パラディンのデッキで勝てた!
おかげでゼリグバグでフリーズする炎帝以外は全部クリアできたぜ
675名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 01:24:58 ID:KoNzqu/u0
ネットでカード追加配信とかあんのかな?
676名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 01:26:06 ID:1NRipDHs0
なかなかシンプルで面白いな
PC同士の対戦が楽しみだわ
677名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 03:15:10 ID:EdL2Zb280
バトルライン、龍のゴトウがかっこよすぎるw
早く本編にも登場してほしいけど出た頃にはもう物語終盤だろうな…
678名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 04:07:09 ID:HM/5jmPa0
ときどきずっと思考中になったりするのが困る。
ゼリグさんのアレはある意味最強w
679名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 09:01:49 ID:5IoT4AB70
     //            //  
.    / / __,‐⌒ヽ、       //  
   / / /   '─ \    / /   
  //ノ ノ-、 (○つ\  / /   
//  | 。(○)  、゚ ヽ, ヽ l l    うっ、うぎゃああああああ
/   ヽ Uヽ__,,,トー'i   )| |  
      ノ    ` ⌒''  ノ | |  
    (           } ノ ノ  
     ヽ   ギア    //  
      ヽ      //   
680名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 14:52:36 ID:olpHtJuS0
スロヴィア、食料カードしか来なかったのか
クリスタル召喚しただけで、他誰一人兵士・キラーが出てこなかった。
毎ターン食料のみ。
雑魚で挟み撃ちして、クリスタルをつぶした後は、ずっとオレのターン状態。

二度目はする気はないけど、せめてセブーナを見たかったw
681名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 15:14:58 ID:1NRipDHs0
こっちも同じ状態でクリスタル無視して騎兵で制圧したな
だがコンシューム連合てめえその開始時食料33ってなんだ
682買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/11/02(日) 17:29:39 ID:PzWUhMzd0
あまりミッションに慣れると、対人戦始まった時が怖いな。
マルクス、ミョムト、クリスタルつえー
とか出来るのは、ミッションだけだし。
683名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 17:34:37 ID:8i+LQXJc0
騎兵と射兵がうまく扱えん……種類も揃わないし……
もちろんエースカードはコンビネーション
684名無しさん必死だな:2008/11/02(日) 23:53:03 ID:KoNzqu/u0
英雄カードも複数枚所持できるけど、
オンライントレードとかあるんだろうか?
685名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 10:34:18 ID:k+0bFrzj0
騎兵はATCが高い奴に奇襲できるのが良い
射兵は敵のDEFを無視できるのが強い
という感じですかね
686名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 10:40:06 ID:ztiNxdoS0
弓兵は槍兵に強い。
687名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:04:26 ID:s+A1GXTAO
だれかああ
食料野郎が思考中すぎてゲームさせてくれねえええ
負けを認めろ…
切るしかないか
688名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:09:08 ID:1cuB1vH50
メールでバグ報告しとけ
やる気があるならパッチぐらい当てるだろう
689名無しさん必死だな:2008/11/03(月) 22:13:37 ID:s+A1GXTAO
もらえるカードってランダムなのかな?
690名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 00:19:06 ID:pPlw7fxz0
>>687
食料野郎って?

ここらでひとつ、新たなキャラまとめを誰か作ってくれないか。
691名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 02:17:02 ID:p7hDdy/yO
よっしゃあ全部クリアーした
最後の面は、ロックとクリスタルだけでいけた奇跡
パラディンばっかだすからテジロフの出番も無かったぜ
テジロフ見たかったなあ

692名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 02:19:28 ID:p7hDdy/yO
食料盗む軍隊のところ
てかゼリクさえ見ないで終わったな
炎帝のところ、カーヴァイしかでなかったよ
奇跡かナ(´Д`)
ファイヤーエンブレムより簡単だった
693名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 02:21:38 ID:p7hDdy/yO
新たなキャラまとめたらおもしろくなくなるだろ
ゲームやりながら探しなさい
694名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 03:54:14 ID:MffA7/UGO
>>692
ファイアーエムブレムだ!二度と間違えるな!
ゲームタイトルはファイアーエムブレムと言うんだ!
ファイヤーエムブレムでもファイアーエンブレムでもない!
695名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 04:08:19 ID:BlR2hRBB0
サーイェッサー
696名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 05:14:35 ID:p7hDdy/yO
わざと間違えたんだよ…(゜Д。;)
697名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 06:59:02 ID:p7hDdy/yO
てかやばい…再度コンシュームとやるとぼろ負ける。
698名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 13:44:04 ID:l/bh3C970
1.02になってコンシューム連合が随分ゆるくなったなw
まぁ前のは慣れると作業的になりがちだったから、今の方が良い気はするが。
英雄イパーイで気分的に華やかになれるし。
699名無しさん必死だな:2008/11/04(火) 19:33:27 ID:VDoPfQ0f0
パラディン軍団がいなくなったので、アルゴが活躍できなくなってしまった
700名無しさん必死だな:2008/11/05(水) 01:28:42 ID:Pe9an1/60
>>699
関係なくね?射撃3だろ?
兵種のない一般兵にたいして3ダメ増加って役に立たないだろ。
701名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 02:07:04 ID:9KKKd2lyO
ダイヤー大活躍
702名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 02:40:33 ID:7BATWjd70
ダイヤーとスタリオンと騎兵軍団とか楽しそうだな
ハイクオリティ軍団にギリギリ勝利したところで今日は中断。先は長そうだ
703名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 04:08:32 ID:SefSWg0O0
最初の自カードに騎兵がでると3ターンくらいで一気に行けちゃう事あるよな
最後のミッションで誰一人戦わせずに勝利できたよ。
対人でこれやっちゃうとつまんねーだろーなー。
704名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 06:35:01 ID:LJcMl8kn0
まだガンプの辺りだが
マーサ強いな、実質戦闘力5の射撃2持ちは便利すぎる。
チーフやオパールと組んでいっきにライン上げられるし。
705名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 09:21:18 ID:UmdCCqhN0
最後の方は射撃のダメージ程度じゃビクともしない奴ばっかで射兵空気だよな
対人だとどうだろう、同名カード3枚ぐらいは入れられるようにして欲しいなあ
706名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 10:47:32 ID:U/imot0A0
CPUは人間よか頭悪い分をズル仕様でカバーしてるんだから、そういう偏りは仕方ない。
対人は実際やってみないと分からんが、斧兵・槍兵を楽に撃破できるのは便利。
707名無しさん必死だな:2008/11/06(木) 11:09:11 ID:T4J6DBiXO
射兵オンリーでもコンシューム連合倒せるよ
対人では騎兵で速攻は難しいと思う。
雑兵で簡単に食い止められるし。
708名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 00:54:35 ID:DvBN/9q50
急病て
709名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 01:04:43 ID:0PFYLyt8O
今週休みか
お大事に
710名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 01:28:28 ID:ds0Y5YGK0
最近急に寒くなったから風邪かな?
早く元気になってくださいね〜(そして続きを・・・)
711名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 09:56:14 ID:GC8azOJw0
たとえばジャンプで急病といえば・・・


クリ姉はバトルライン攻略中のためお休みです
712名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 12:06:42 ID:1Jw3vb8J0
デッドランとか、どういう基準でキャラクター選んだんだろ?
単純に好きなゲームか?
713名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 21:04:32 ID:8ZwTRLY20
休みだと?
本職の同人で忙しいだけなんじゃ・・・
714名無しさん必死だな:2008/11/07(金) 22:00:42 ID:WthAJu5C0
さすがにカーヴァイの能力は便利すぎて弱体化してしまったか新ver
ピリカのDEF強化は俺のお気に入りデッキ的には嬉しい変更だが
715名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 21:50:04 ID:Kt17nXf+0
あれ、DAT落ちしたかと思ったが・・・。
>>712
あきらかに入っててしかるべきタイトルが抜けてるのをみると、原作登場予定のキャラは外してあるんじゃないか?
現時点での話だからこの後出てくるかもしれんが。
その中で、好みで決めたんじゃね。ヘイローとかGTAとか。

バトルラインのサークルの人は洋ゲー好きか。
716名無しさん必死だな:2008/11/08(土) 22:03:05 ID:YZv6zkRy0
まぁ確かに原作キャラうようよ出てるしな
717名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 06:45:21 ID:yYqZCcJk0
そんな厳正には決めてないと思うよ
「本編では出番遅そう(無さそう)」なキャラをなるべく出してあげる配慮はあるかもしれんけど
718名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 09:35:56 ID:IT/uhkdH0
マノス出せよ。
エリール少なすぎだろ。
719名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 17:02:00 ID:IJcMzc9h0
クリスタル出ねぇーー!!
どの軍団倒したら出た??
720名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 18:19:12 ID:/Ase3f/J0
どれだったかは覚えてないが、4ページ目以降辺りをやってりゃその内出るんじゃないか。
難度の高いミッションの方がレア指定が希少なカードが出やすい感触。

現在135種入手、見かけた中で手に入ってないのは後はフロトンだけだ。
いずれ一般の魔兵や新規の英雄とかも追加されるんだろうけど。
721名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 21:05:44 ID:tnGXecaC0
ゴトウが布袋に見えてくる
722名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 21:32:29 ID:y1MeaCR10
バトルライン専用スレとかないのか?
723名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 22:11:56 ID:LtSOrhTJ0
どうしても専用スレが欲しいなら↓の板に立ててくるがよい。

同人ゲーム
http://schiphol.2ch.net/gameama/
724名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 22:15:42 ID:LVuIGv3+0
立てたら教えてくれよな。
つーかどんだけプレイ人口がいるんだかよく判らんな。
オンライン実装されれば判るんだろうけど、今の時点ではこのスレだけでも十分だと思われる
725名無しさん必死だな:2008/11/09(日) 23:15:47 ID:3FOAuu+m0
コス1騎馬とピリカとクリスタルとかの入れ替わり中心デッキ使ってると食糧10枚くらいでも充分足りるな。

そういや皆は食糧何枚くらい入れてる?
726名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 00:31:25 ID:/SghutrV0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1226126735/
なんかここでバトルラインのことで盛り上がってるんだがw
727名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 00:36:03 ID:2XrxepjH0
>>720
サンクス。ERはマルクス、ミョムト、ゼリグ、ピリカは簡単に手に入った(複数枚所持)が最もほしいクリスタルが出ない…
とりあえず頑張ってみるよ
728名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 00:40:01 ID:mfN2JFKD0
はやく続き書けよ
729名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 02:15:41 ID:AF4Gfa850
>>726
関係無いスレなのにここ原作スレより盛り上がってるなんてくやしい…ビクッビクッ

いや良い事だけどさw
730名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 02:21:01 ID:eTCYv5DO0
>>726
なんだこれw ワラタwww
731名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 06:15:17 ID:tTEFCc4L0
テジロフさんがものっそい弱体化しとる・・・。残念
732名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 12:25:33 ID:LCOLtRQn0
>>726
向こうはもう末期だから移住先を求めて難民がバトルラインに流れてきてる
以前はVMSってゲームでも似たような流れがあったんだが、今回はさらにひどい

新ゲームのクローズβテストでデバッグ作業を強要させる運営ってことで内情は察してくれ…
733名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 12:58:14 ID:tIgL/LHZ0
>>726
凄いことになってんな…
今週中にはオンライン実装されるらしいし
そろそろ同人ゲー板にスレ立てたほうがいいんじゃないか?
734木刀:2008/11/10(月) 23:12:54 ID:+C/bIQu80
マレット出た人いる?
他の英雄カードは平均12枚くらい取ってんのに全然でねぇ
あとフロトンとかいうやつも
735名無しさん必死だな:2008/11/10(月) 23:52:08 ID:AF4Gfa850
俺もマレットとフロトンは手に入ってないな。
736木刀:2008/11/11(火) 00:01:35 ID:0VbqzQDC0
じゃあやっぱり現時点では入手不可か・・
ちくしょーw
737名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 11:37:41 ID:lQENCOlS0
ツヴァルフって元ネタなんだ?
738名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:37:50 ID:GPOX9dgc0
739名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 14:41:39 ID:AIVWuXiD0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1226381232/
同人ゲームの方に立てさせてもらったのでどぞー
740名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:15:17 ID:qkoKFLHz0
741名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 18:42:48 ID:aVbB6Don0
次スレからテンプレ入りかね?
742名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:11:01 ID:i4N1LMGD0
バトルライン重い
743名無しさん必死だな:2008/11/11(火) 23:52:30 ID:lUE5cqP10
>>737
トバル
744名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 17:10:50 ID:wi+mR78YP
明日は更新あるよな?
745名無しさん必死だな:2008/11/13(木) 18:41:11 ID:c45PvH/z0
回復していることを祈ろう
746名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 02:16:30 ID:pGrJ/4cB0


早く更新してくださいよォーー
747名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 04:34:47 ID:IeSq8TW90
後ろに空間あるのになんという画面端状態。
2Dなんですね。分かります。
748名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 04:49:30 ID:+ZNAnew30
まんまスト2でワロタ
749名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 05:07:07 ID:InkySw8S0
レインボーフルボッコwww
しかしトーファイはなかなかいいキャラしてるな。
女性読者にもてそうだ。
750名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 05:13:00 ID:Gpbyf+dY0
よう
デッドコプーってなんだい
751名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 05:29:32 ID:PiIJ+goT0
ジャンプ強キックでめくってからのアッパー拳竜昇のほうが、俺は好きだなー。
752名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 07:55:45 ID:ryPXHkY60
なんということだ、トーファイの尻描写が無いなんて
……もしかして腋担当か?

とりあえずモリガンとダルシムにワロタw
753名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 08:54:05 ID:zOQz2Lk90
デッドコプーw
754名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 09:19:40 ID:XS/78+h/0
うぷ前に誰も気づかなかったのかよww
755名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 09:42:16 ID:GmmFzo3D0
わざとだろ。
初対面のギアに「お前が青い遠足か」とか言っちゃう娘だぜ?
戦闘には強いけど国語能力が弱いって設定じゃなかったっけ。
756名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 09:44:08 ID:MjjmbC710
本家も後に空中で技使えるようになるってことには多分突っ込んじゃダメなんだろうな
757名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 09:47:19 ID:ryPXHkY60
確実にわざとだろうね
それにしても色気が足りん、色気が足りんぞ
758名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 10:25:00 ID:6O22PwNZ0
技の本質を理解してないってことを言いたいだけで
空中拳動波自体は否定してないのでは、と解釈してみる。

要は使い方で、レインボーはそれが全然なってない。
形だけ派手にしても無駄って言いたいんだろ

なので使い方次第で空中拳動波も相当使える技のはずだ
759名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 10:50:57 ID:yWGUTE3o0
デッドコプーってわざとなのかね。
単純にタイプミスかとばかりに。
760名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 11:47:04 ID:/vSorvF20
ザンギュラとか確かみてみろとかその辺に掛けてるんだろうか
761名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 11:48:33 ID:/X/ZWoKi0
スト2キャラが決めるところで決まらないのは
確かみてみろからの伝統
762名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 12:01:29 ID:MjjmbC710
>>761
それって相当新しい伝統じゃね?
763名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 12:17:43 ID:l4mjv37X0
ケンの彼女がアレだった時からの伝統
764名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 13:03:25 ID:ZfdozALc0
ダルシムは強いんだろうか
765名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 13:05:13 ID:dtPymyO50
>>764
科学者だから、さほどでもないんじゃないか?
766名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 17:27:48 ID:W1FgBG2P0
回想のあいつ誰?ロクマ?やだぞあんなの…
767名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 18:01:12 ID:MELDDM3U0
スト2の春麗の吸い込みが凄かった件もエピソードにして欲しい
768名無しさん必死だな:2008/11/14(金) 21:15:29 ID:+zRkAX8Z0
セガチューはじめる前のクリ姉本家のアンケートの中に、レトロゲーを
どれだけ知っているか的なことを聞いてたことがあるから、
トーファイのいいまつがいは「ザンギュラのスーパーウリアッ上」から
きていると思う。
769名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:03:33 ID:H0X0u/Nn0
ここで一番歓迎されるのはしゃがみ大パンツだろ
770名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 01:57:20 ID:1YiBdyD80
インド人が右じゃねぇ!
771名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 08:25:29 ID:ulC41xSF0
「飛ばして落とす」から強ボタン連続技、
まさにスト2ですな。乱舞とか超必殺技ではない、
格ゲーの基本で倒したのはいいねー。
772名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 12:37:05 ID:qbV7jMKB0
アッパー昇竜・・・
773名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 14:08:36 ID:ChusjHzo0
無敵時間がないサガットは拳龍昇の本質を理解していないんですね、分かります。
774名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 14:37:30 ID:HWVAPNuS0
>>771
超必殺技はスト2の後に出た龍虎の拳で初めて登場したはずなので、
今後SNK系の国が出てくるならそっちで使うんじゃなかろうかと思う。
775名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 17:09:30 ID:wLXvITHS0
つか波動拳連打はレインボーの十八番だろ。
しかも空中波動拳(斬空)はトーファイの十八番だろ。原作的に考えて。
776名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 20:07:03 ID:biSXt3Dq0
レインボーにしては優等生だったな
777名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 20:26:40 ID:ujT1ggfq0
つか、豪鬼が「技の本質を理解してないアホ」になるな
778名無しさん必死だな:2008/11/15(土) 21:01:15 ID:9EnSbwVm0
いやネタ借りるだけであって同じ原理とは限らないだろw
779名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 00:54:08 ID:ZZiF0HtEO
今更だけど、オパールのパイズリ見たかったなぁ…orz
780名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 08:20:41 ID:hdsUkrzH0
豪鬼は空気からエネルギーを吸って威力を上げる方法を編み出すんだろうよ
というかそれもっと後の時代の話じゃねえか

>>770
ちゃんとトーファイの右隣に居るぜ?
781名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 09:48:45 ID:SDQ0fnjj0
>>779
うpる?
782779:2008/11/16(日) 10:16:20 ID:6nNy+Mts0
>>781
良いのか!?ぜひお願いします。
783名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 16:09:32 ID:ZAoqs8Vq0
>>782
ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull47568.jpg

サイトで公開されたときは(・∀・)イイ!!っていう声と(゚听)イラネっていう声があったから
期待しすぎは禁物な
784名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 19:15:32 ID:B7tJAIUb0
>>783
これって今捕まってる状態でこんな目に遭ってるって設定?
ネルもオパールもパイレーツどもに嬲られまくって悔しいビクビク状態なのかな。
785名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 19:26:45 ID:7GoV+BuL0
オパールが満員電車に乗ってたら置換の集団に襲われて抵抗できないままイカされ、
手錠をかけられたままホテルに連れ込まれてパ●●リをやらされている、という設定です
786名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 20:09:54 ID:6nNy+Mts0
ありがとう!
公式でクリ姉はセガチューのエロやる気なのか?
787名無しさん必死だな:2008/11/16(日) 23:46:40 ID:9Pfug4Xd0
>>783
見られなかった、くやしいっ……
788名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 00:58:26 ID:Ca8+8fJQ0
>>783
こんな即消えするロダじゃyなければ…(ビクンビクン
789名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 01:20:06 ID:EI/XoZ3l0
俺の感想は・・意外とエロかった
790名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 09:31:42 ID:Ti92sbHW0
>トーファイの回想に出てきた男女(特に男性)の名前が知りたいです。

>   ●男性はムルシダ 女性はアイアです。


まんまだー!w
791名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 12:06:43 ID:qEheZ4e50
>>790
これ絶対その場で考えただろwwww
792名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 18:39:59 ID:WgKctouL0
>●トーファイは今回は顔見世みたなもので 3部で結構出ます。

こんなコトかいているから、「デッドコプー」がわざとかわざとじゃないかで
議論することになるんだ。
793名無しさん必死だな:2008/11/17(月) 19:20:39 ID:W5meQbBt0
コプーを見たときはガチでクリ姉のタイプミスだと思った。
それくらいあの人は誤字脱字が多い。
794名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 02:21:36 ID:m8VLZDDH0
ザンギュラのスーパーウリアッ上を知ってる人って結構少ないんだな
795名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 02:24:19 ID:ESpP3HQ40
インド人を右に
796名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 02:57:15 ID:68DS89ksO
>>793
待て慌てるなこれはクリ姉の罠だ
普段から誤字キャラを演じることにより
今回のカミカミトーファイにリアリティをだな…
797名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 17:12:11 ID:h/z1kI2J0
あげ
798名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 19:48:31 ID:vH631f4J0
「いちげんさん」はわざとだろうけどなぁw
799名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 20:30:30 ID:p3qrpLma0
>>798

「いちげんさん」で合ってない?違うの?
800名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:01:34 ID:Fyhktopy0
いちげんで合ってるよ
801名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:06:56 ID:SRJluV5e0
"いちげんさん" の検索結果 約 61,300 件
"いっけんさん" の検索結果 約 2,950 件
802名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 21:15:24 ID:GQ0bsx1K0
>>798
おいおい……
803名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 22:54:28 ID:i5AuUXyOO
逆に考えるんだ。>>798はクリ姉なんだ
804名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:37:38 ID:CSYtXHiI0
つっこんだつもりが逆にフルボッコ
>>798は今まさに「くやしい・・・でも・・・」なんですね
805名無しさん必死だな:2008/11/18(火) 23:58:28 ID:m8VLZDDH0
>>798
いちげんさんと何を勘違いしたんだ?
806名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 01:26:21 ID:yd+k2I/30
クリ姉はぶつ森やるのかな?
807名無しさん必死だな:2008/11/20(木) 23:48:53 ID:futSsd630
今週も更新してくれますように
808名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 03:26:53 ID:8o2gDNVo0
ハンコック本を描き出したようだからやばいかもな
809名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 04:02:44 ID:SK+db3nJ0
ちょっと遅れるってことは1〜2日の時間差で来るのかな
810名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 12:54:55 ID:rDPKHQzl0
相変わらずじらしやがるぜ・・・
811名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 14:36:04 ID:VMiFrbIM0
来てるよ
812名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 14:50:02 ID:FtExe0bK0
どう見てもゼリグが主人公
813名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 14:55:33 ID:GC+ZhAgB0
ゼリグの人気を上げる番なんですね
ギアだけが取り残されていく…
814名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 14:56:02 ID:u1+UcF750
ギア→ぜリグの主人公交代が現実に・・・
815名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 14:58:34 ID:9i3o48lk0
ニンテルドサイコーや! セグァなんかいらんかったんや!
816名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 15:45:43 ID:n/5eG0NFO
ホークアイの元ネタがわからん…
まことのメガネじゃないだろうし。
817名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 15:58:21 ID:VpUH+MvVO
ゼリグ死ぬの?
818名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 16:10:48 ID:7/AVTISm0
>>816
トワプリの望遠鏡
819名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 16:11:29 ID:rDPKHQzl0
ゴリラ倒す役目はゼリグじゃなくてマルクスだろ・・・元ネタ的に考えて
820名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 16:13:27 ID:eGY1PvnI0
死なないだろー?

ゼリグはこれからが絶頂だと思う。64世代に入るまで死ぬとかありえん。

821名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 16:18:23 ID:n/5eG0NFO
>>818
d、トワプリか。
822名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 16:19:42 ID:0O8804gq0
ギアの能力取られてるな。
823名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 16:20:02 ID:c2ita3il0
ギアの瞬断ってなんだったの?
824名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 16:22:48 ID:ctWa39se0
回想と戦闘ばっかでちっとも話が進まないし(意図的にだろうが…)、
更新の遅さも相まってテンポが悪く感じるな。
825名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 17:17:59 ID:u0eU1eYe0
ピンチになったら、ドミナを召還するんですね(ぇ)
826名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 17:19:26 ID:SbBc8Dxy0
>高飛車で露出度も高い女王様タイプ → 始めは傍若無人な振る舞い → 泣く → 実はつらい過去 → 救われる → 従順になる
あれ、これなんて(ry
827名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 17:51:22 ID:9i3o48lk0
ドミナといえば

海外サイトのドミナのエロフラ サイコーッス
828名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 18:22:03 ID:VOAAF1/b0
写○眼みたいでカコイイ>ホークアイ
829名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 18:28:55 ID:rDPKHQzl0
ギアの特殊能力だったのにな・・・
830名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 18:33:41 ID:9i3o48lk0
>>829
誰? 
それ
831名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 18:39:29 ID:0u/KNBlFO
流石は主人公の1人
832名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 19:42:09 ID:Qv9EqNk1O
ギアだけの能力だとは言ってなかっただろ?
833買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/11/21(金) 20:24:02 ID:SrGoMb9S0
ディゴルグのセリフは、
今のソルディア帝国への皮肉にしか聞こえないな。
834名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 21:00:33 ID:jZu0TN3d0
展開が速いからいいよねー。
一勝負に何年もかけないから毎週楽しみ。
835名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 21:19:24 ID:Z/mse6yH0
歴史漫画みたいなもんだし戦闘シーンは今くらいのが丁度いいね
836名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 21:21:44 ID:qC6/UtNK0
今って史実で言う所のどのへんなんだ?
837名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 22:45:17 ID:n/5eG0NFO
>>836
撲滅作戦で初登場したフォスタの元ネタの
初代スターフォックスが1993年発売だから、そのあたりかな?
838名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 22:47:44 ID:qnHbOaO30
剣を地面に突き刺すシーンが遠距離版二重の極みに見えた
839名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 23:12:53 ID:mDQ849HV0
今週はまたページ数少ないな
840名無しさん必死だな:2008/11/21(金) 23:28:25 ID:qbU4g6r80
>>838
リンクの冒険の下突きに見えた
841名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 02:31:38 ID:dZgwr05Z0
なんか元ネタあるんだろうけど
シリアスな場面でいきなり「ティラリラリラリラー」吹いた。
842名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 02:36:27 ID:dr0fdOZZ0
それはあれだ、ゼルダの伝説でギミック解いた時に流れる伝統の効果音
一度耳にしてないと解り辛いだろうなあー
843名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 02:42:04 ID:f1Di4Gb70
どうぶつの森でマスターソード触っても聞けるんだっけ? あの音。
844名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 04:49:21 ID:q3+wiT8K0
俺はどうしても花の慶次の捨丸を思い出しちゃう
845名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 06:40:54 ID:b2CE2ASk0
>>827
kwsk聞かせてもらおうか
846名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 10:58:52 ID:AUOiYfP90
狼変身アタックとか、隠してないのかな....
847名無しさん必死だな:2008/11/22(土) 22:36:08 ID:0hnlCOaa0
>>843
それは「チャラララ〜ン」(アイテム手に入れた時の音)じゃなかったっけ?
848名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:20:25 ID:ofsdFso70
てっきり
「力や技は特別優れてるわけじゃないので吸い出してもあまり意味がない、
 しかしコピーできない知略が超一流なので強い、例え吸い出されても強い」
ってキャラなのかと思ってたけど、普通に力も強かったんだな、ゼリグ。
849名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 00:48:23 ID:F/2DuixV0
元ネタが普通に力も技も強いキャラだからなあ。
850名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 01:30:10 ID:ipzmTm9L0
予告でクリスタルとJrが並んでるせいで
クリスタルがベタ惚れしてるように見える
851名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 03:40:14 ID:k88TwnHu0
>>848
そもそもリアルマジコンと違って吸い出されたらオリジナルショボーンになってしまうからな
852買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/11/23(日) 04:14:57 ID:ZP6UUywu0
>>851
流出したら価値が暴落するのは、
マジコンに限らんけどね。
853名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:07:16 ID:Ys5cZDqR0
公式の感想でも 「ギア(失笑)」 ばっかだな

クリ姉はこんなふうにギアがバカにされるのを望んでいたようだから仕方ないか・・・
854名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:15:40 ID:ItbdW8Fq0
ギアかっこいいじゃん
テジロフ、ゼリグ、ミョムトetcの完成してるかっこよさとは違って
まだまだ未熟者っぽいところがいい
855名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:29:22 ID:5Igamc410
この漫画見るたびに思うんだけど、
古い時代からのキラーの方が生き残ってるやつ多いな。

第3部辺りから登場するであろうキラーとか、今現在ほとんど死んだんじゃないか?
856名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:30:44 ID:KkmNo83F0
こんなにカッコイイ ニントルド勢が、後にソルディアへ移籍したクリスタルとミョムトに
辛酸をなめさせられるかと思うと、Sの自分はドキドキしてしまいますね。
857名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 17:32:42 ID:ipzmTm9L0
いや、ミョムトは俄然中立のままだろ
売れてるほうに力注いでるのは間違いないがニンテルドも見捨ててはいない
858名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 18:01:24 ID:KkmNo83F0
少なくとも、プレステ戦艦が出撃したその時代はニンテルドじゃなかった。
それでニンテルド勢は悔しい思いをした。

それだけで十分自分は、ハァハァできるw
859名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 18:07:08 ID:UWbOR+VD0
>>854
問題は、ギアに伸びしろがないところだな

伸びしろというか、「伸びた後にキャラがドカンと立つ新技(新設定)」がない
元キャラの設定(やってること)がシンプルすぎるから
860名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 18:13:53 ID:8xA9YDUc0
>>855
第三部って、CDキラーが戦争の中心になって来た時期のことか?

だとしたらそれは贔屓目って奴じゃないかね
今に生き残ってる当時のキラーなんて沢山居る

大体、最強の猛将ピリカが生まれたのはその時期だぜ
861名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:04:40 ID:V62aLUmr0
エリールもスロヴィアも据え置きではソルディアについたけど
携帯機ではニンテルドの方で色々やってなかったっけ?
戦艦の性能は今も昔もニンテルド最強すぎるな
862名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 19:15:03 ID:8xA9YDUc0
>>861
スロヴィアは盟約を反故にしたせいでニンテルドの怒りを買ったから、
10年以上もニンテルドの戦艦は使わせてもらえなかったんだぜ

おかげで放浪白鳥などという危なっかしい戦艦に注力するハメになった
863名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 20:59:51 ID:1Q6poHzw0
熱いなゼリグ
常に余裕のジョーカーキャラかと思えば
テジロフとの問答合戦やら何やら随所で人間臭い

悪くないのぉ

>>862
ワンダーwww
864名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 21:02:30 ID:0jDhYSUD0
>>862
いくら負けハードだからって、放浪白鳥は可哀想だw
細かいツッコミですまんけど、あのハードはwanderでなくwonderなんだぜ
865名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 21:05:32 ID:m7yGtM2C0
放浪白鳥って素で何のことかと考えてしまった
そんなのもありましたね
866名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 23:12:10 ID:nHB8yLKn0
でも確かあれはニンテルドの船大工が関わってなかったっけ……?
867名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 23:18:30 ID:R1fHhrx00
wonderなのか


不思議な白鳥?
868名無しさん必死だな:2008/11/23(日) 23:50:52 ID:m7yGtM2C0
名称の由来は、「水面上は優雅に見える白鳥でも、水面下では脚を必死にバタバタさせている」というところから来ていて、
「外見上はスマートだが、中身は高性能」という意味が込められている。

らしいよ。立派な意味があったんだな〜
wonderはどっちかっていうと感嘆?ワンダフル!みたいな
869名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 01:08:31 ID:yrsXI0DQ0
魔界塔士とマンキンのために買ったな、ワンダースワン
魔界塔士1,2DSでリメイクして欲しい
870名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 01:20:33 ID:BErt2SpX0
感想欄を見てると、「やっぱりセグアよりニンテルドのほうが人気なのか」と
ちょっぴり切なくなる。別にセガ派だったわけではないんだけども。
871名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 01:54:02 ID:/uo+IUfH0
ギアは完全に読者に見下されるキャラになっちゃった

そうなったのはクリ姉が意図的にそうしたからなんだが
872名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 01:54:24 ID:5ciNRhwD0
セグアというかセガから哀愁がただよってるからなあ・・そこに惹かれたのもあるんでない

セガといえばこの前スタッフいわく「ヒットのツボをついたRPG」で40万本だかなんだか売れるハズと息巻いて
ゲーム発売前にアニメ化までしたりしたけど大ゴケしたしなあ・・・ワールドデストラクション・・・
いつの時代でもセガはセガだった。まあそういういつもどこか的外れな所が俺は少し好きだけどさw
873名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 02:05:51 ID:VcmDUl200
セグア側に湯川専務ネタは出てくるのかなあ
あとせがたさんしろう(漢字分からん)
874名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 02:12:55 ID:BErt2SpX0
セガにツボなんか突かせようとしたら、秘孔突いちゃうに決まってる。

って、昔のセガなら笑い話にできたんだろうけどねえ。
875名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 02:13:43 ID:rF7hYpF00
多分マスター・シゲンと同様に誰かの師匠とかとして名前だけ出てくるんでは
876名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 03:11:17 ID:dK4UlF0m0
大臣の一人だろう。
ユッカーとか言って。
877名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 21:12:18 ID:gAqvKc4Z0
プルルって元ネタプリンかと思ってたんだけど、もしかしてぷよぷよか…?
878名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 21:25:11 ID:h3qPMSCW0
>>877
ぷよぷよ+アルル・ナジャ=プルル
879名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 21:25:40 ID:9TEw7pSO0
ナージャです!
880名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 21:33:27 ID:EzpPIckw0
もう許してやれよ・・・
881名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 23:33:18 ID:chWoC3Rk0
ニンテルドもスーパースコープやバーチャルボーイ等迷走しているからな
3部は出番無しでしょ
882名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 23:52:29 ID:PFn3ASOwO
このスレ最初っから読んで、現実のゲーム業界をもじったストーリーってのはわかった。
じゃあキラーの元ネタって何?
883名無しさん必死だな:2008/11/24(月) 23:54:49 ID:Mk83IyVL0
キラーソフト
884名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 00:02:15 ID:Clr09Tdh0
http://aoisekaino101.blog103.fc2.com/
元ネタ知りたいならここ見とけ
885名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 00:02:40 ID:qPytgZwsO
ギアの復権を賭けてオパールとのPURE本をクリ姉が書かないかな
886名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 00:16:51 ID:ItKrZ9Bg0
元ネタのセガが哀愁漂うことになっちゃってるからなぁ・・・
887名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 00:47:51 ID:iA4y2XT20
それに合わせてセグアチューのセガも三下に転落か……
888名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 09:54:53 ID:ABHdmPUQ0
>>848
参謀キャラが一番ケンカが強かった

ってのは、少年漫画の基本だろw
889名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 20:54:49 ID:iA4y2XT20
>>888
それはない
890名無しさん必死だな:2008/11/25(火) 21:12:07 ID:abOQYDTd0
基本じゃねえよw
だいたい、ニンテルド最強は普通にマルクスだし
891名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 02:54:08 ID:S8XDE5cE0
3部ではネルがオンライン化するかな
892名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 16:19:40 ID:hXfjeHVJ0
ネルが生き残ると思うのか・・・
893名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 16:21:21 ID:I55MP8VK0
死ぬのはオパールだろ。
894名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 19:59:05 ID:U5MkV3gRO
オパールなんて元ネタ的にはとっくの昔に死んだ同然なのにな

ここまで引っ張るならぷよぷよをヒロインにして
早めに登場させるとかでも逆に問題なかった気すらする

描いてる内に予定は変わりまくるのが漫画だってのは分かってるけど
895名無しさん必死だな:2008/11/26(水) 23:15:05 ID:DnCZJ9PK0
別に死ななくても引退でいいだろう
896名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 17:57:14 ID:4+k45Q1A0
旅に出ればよかろう。
897名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 18:46:17 ID:GF/U87rt0
ギアは修行の旅に出て三部(スマブラX)で帰ってくるよ
898名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 19:06:59 ID:y/O8YxHr0
スマブラXでは最弱クラスとされていますが、どのような修行をなさったのでしょうか
899名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 19:08:06 ID:C+45HsLU0
歳とっちゃったんだな。
900名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 20:17:52 ID:u5b7632o0
>>898
必殺技(切り札)の修行ではないでしょうか
アレだけならぶっちぎりで最強ですし
901名無しさん必死だな:2008/11/27(木) 23:54:30 ID:AkjrJb8V0
マリソニ>スマブラだから
ギアの修行の結果は力はマリソニで発揮されたんだろう。
まあその前にGCやPS2で傭兵家業にいそしんでたけど
902名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 01:03:57 ID:2zUzgOEq0
スマブラのシステムでソニックは無茶だろと思っていたが
やっぱ使いづらいのかw
903名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 03:42:44 ID:AduI9WJY0
神回きた…
904名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 04:05:06 ID:MwoPz+GI0
2次同人漫画家なクリムゾンはどんな心境で描いたんだろうなぁ
905名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 04:14:41 ID:cnWjZ01t0
最近の正統派すぎるゼリグは物足らなかったんだが
コピーガードと子供に容赦無しな部分は
久々に格好良く思えた。

なんかギアの肩に手を添えてやりたい気分だ…w
906名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 04:36:55 ID:EmYGSvpb0
あれ?もう一人のゲストは?
907名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 06:50:26 ID:i3XzyPXj0
ええ、間違いなくニンテルドが主役です
ありがとうございました
908名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:02:51 ID:9t7Gu42n0
史実のセガは永遠のナンバー2か3だったからな、しょうがない

で、クリスタル拘束はいつになったら見れるんだ?
909名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:14:48 ID:2zUzgOEq0
この直後にギアが到着する展開か
910名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 07:20:33 ID:+Z9gKSWQ0
>>904
クリ姉がどうかは知らないが、
同人作家って「自分で汗水垂らして書いてるからオッケー!」って勘違いしてる奴多いよな
やってることはキャラクター無断使用で利益を得ている海賊版なのに
911名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 09:57:53 ID:J2TbMnXv0
>>909
誰? 新キャラ?
912名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 11:09:37 ID:seKbPhOp0
もう一人のゲストとか完全に忘れてた。

>>910
さすがに海賊版は言いすぎだと思うぞ…。
とりあえず原作もよくチェックせず人気作のエロ同人描いてるようなのはアレだけど。
913名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 11:22:45 ID:73MhlFVH0
今週も面白かったよ、撲滅部隊強すぎる
914名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 11:44:17 ID:NCgo5RYL0
ファーエが空気過ぎる件
915名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:29:23 ID:ZwNcWsWh0
まぁ同人がなければ色々困るわけで
916名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 12:59:19 ID:GxzGsEey0
二次創作とマジコンは違うだろ
917名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:13:22 ID:JfFHJ3PA0
>>914
一瞬
「え?ファーエは撲滅作戦に来てないだろ?」
と、思ってしまった。

キツネとファーエは運転手だったんだよ!だから空気なんだよ!
…でもキツネは一応シューティングやってたな。
918名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 13:23:12 ID:BlW44EghO
>>914
ファーエ「道が狭くて飛竜が通れない…」
フォスタ「給料分以上は働きたくありません。」
919名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 15:29:06 ID:nctpY2UX0
イリーガルパイレーツ編 此処までのまとめ
ゼリグ・カーヴァイ組 ボス退治役
テジロフ・トーファイ組 露払い兼雑魚退治役
ファーエ・フォスタ組 ボスの逃亡阻止役 上空旋回中orゲストへの連絡に向かう
新ゲスト 逃亡ボス追撃orイリーガルパイレーツ殲滅役

オパール・ネル組 くやしい でも かんじちゃう クリムゾンハード担当
ラムセス・ギア組 空気 から……け? ごめん、目から汗が出て読めない
920名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 15:39:52 ID:73MhlFVH0
>>919
仲間救うために基地に乗り込んでみたら、もう壊滅してるんだもんな
ラッキーではあるんだけど、主役に起こるイベントとは思えない
921名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 16:27:08 ID:SZz272//0
そういえば子供兵士って何か元ネタあるのかい。
922名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:03:03 ID:J2TbMnXv0
特にないだろ

強いて言えば、
「違法コピー者と
 大した意識もなしにソレを貰う側」
って感じか

アップロードとダウンロード
923名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 17:23:17 ID:26vdG6k90
ニンテルド強すぎるから早くプレステで勢力を増したソニーと戦って欲しいな
924名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 18:52:18 ID:NDBZ80rA0
>>921
R4が犯罪だと知らずに使ってる今時の小学生でしょ
925名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:31:58 ID:CIG1IrUd0
最後のコマでゴリラ首はねられたのか?
926名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 19:44:08 ID:dOegZ7t6O
>>920
100%主人公視点なら

敵基地に乗り込んだら死屍累々、一体何がッ!?
そこでラスボス級キャラと遭遇ッ!
あの組織を壊滅させるとは何という実力なんだッ!

ってある意味のありがち演出なんだが
主人公より敵を派手に格好よく描いてどうするクリ姉

ああ…ゼリグも主役なんだっけ?
927名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:02:11 ID:UaU9x6pg0
とりあえず、クリ姉の好きな週刊少年ジャンプの王道的展開としては

主人公が寝ている間に、話が進む

てのがあるから、それでいいんじゃないのか?
928名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:26:44 ID:9bIJSmCf0
バトルライン面白そうなんだがどうしても受け付けない絵師がいる
929名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:30:08 ID:oJhtngPR0
>>914
ファーエは3部で裁判ネタがあれば活躍する…はず。

>>910
海賊版は完全に原作まんまで出回ると原作売れなくなるけど
同人(二次創作)はそれがきっかけで原作知る人もいるし、一緒にはできないと思う。
930名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 20:46:49 ID:8y5Kkez00
二次創作がこれみたいに無料でやってるならわかるんだが
どういうわけか金取るからな
931名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 21:19:17 ID:TeCwv+Gz0
クリ姉の有料のいつもの展開の本より、無料のこっちのが面白いのは何故だろう
932名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 21:20:16 ID:gjSOfMnn0
表示されん
933名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 21:38:55 ID:NJSHOsrN0
>>925
マジュコン破壊したんじゃね?
934名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 21:55:03 ID:K31mOFOd0
テジロフとゼリグは、ジュニアがいなかった事については何か考えてるのかな
ギアが倒したやつのほうがディゴルグより強いという設定だから一応主人公の立場もある
935名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 21:59:52 ID:pxfqqQtH0
今週のゼリグの台詞は良かった
未成年だからといって泥棒は移管
936名無しさん必死だな:2008/11/28(金) 23:27:41 ID:7908ZKWU0
>>914

ファーエ:悔しい…

シュミレーション楽しみにしてたんだけどな。
後2〜3話あることを期待してみるか!
937名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:28:44 ID:tEmQmVYM0
>>935
同人屋があの台詞描くのは勇気いるなw
938名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:38:59 ID:d5AffLby0
個人的に今週最高だわ
タダでさんざんあげたのに的なセリフがシュールすぎる
939名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 00:50:11 ID:tEmQmVYM0
タダで散々貰っても、所詮コピーはオリジナルに敵わない、とw
オン専の同人やってる奴涙目w
940名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 01:17:05 ID:z3yQDMM70
クリ姉の漫画で指摘されたからって、それで涙目になるような同人屋はいないだろうよ…
941名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:13:40 ID:AcjyjWte0
コピーってのはマジコンとか海賊版で
本来買わなければいけないものを無料でやる
もしくはそれで利益を得ようとするってことだと思うが……

一緒には出来ないだろ同人活動とは
二次創作同人活動も法的にはグレーではあるけど
942名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:14:51 ID:YDwb1ggD0
ゼリグの説教よかったな
943名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 02:19:22 ID:/24iOlSZ0
一応、二次創作は原作者の黙認の元で成り立って入るんだけどな
原作者がダメだと感じて二次創作禁止した例もあるし

マジュゴンはダメだといっても聞かないからなぁ
944名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 03:26:03 ID:zJpsksUs0
小学館は避けるんだ
945名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 08:32:15 ID:W1Oiiys30
>>912,929
魅力あるキャラを無から作り出すのは結構大変なんだぞ
キャラを無断で借りてる時点で同人屋は海賊と同じ
946名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 10:04:34 ID:RMN2hiyA0
>>945
本気で言ってるのか?
947名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 10:15:18 ID:XMVoTuiu0
海賊版の土俵と、同人(二次創作)の土俵と同じにするときは

海賊版
ゲームをコピーする。
単行本などの漫画自体をコピーする。

二次創作同人
俺流マリオをつくって(キャラ絵・背景他もろもろなども自分でマリオの世界を描く)、頒布。
好きなマンガで悔しい…ビクビク

ちょっと違うので、語るときは同じ土俵にあげていただけるといいな。
もちろんその上で二次同人がよろしくないのは、承知の上だけど(ときメモ・ポケモン事件)。
948名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 10:34:41 ID:W1Oiiys30
>>946
本気にきまってるだろw
バカじゃねーの
949名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 10:53:18 ID:RsZH06/u0
二次創作と海賊版を同じに扱うかどうか判断できるのは版権元だけなのに
何を粋がってるんだ
950名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:24:18 ID:AcjyjWte0
海賊版
《 pirated edition 》外国の著作物を著者・出版社の許可を受けずに複製したもの。同一国内のものについてもいう。

同人は海賊版とはやっぱり微妙に違うような。
951名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:38:55 ID:YhAs/NvwO
すごくポエミーな例えを思いついたぞ

二次創作ってのは粘土細工なんだよ
元々の粘土がないとなにもできないし
粘土の質次第で出来上がる物の価値も変わる
もちろんその中には粘土の質に頼った駄作もある

けどそれでも手に入れた粘土をそのまま売り出すのとは違う
なにかを作ってはいるんだ


(決まったぜ…!)
952名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:39:13 ID:pyn9aN0H0
「複製」では無いからな。

複製とパクりは全く違う
953名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:42:05 ID:Hz8hPfSyO
丸コピーじゃないから良いって理屈はおかしいだろ
それなら作中でも出てきたレインボーみたいなのはどうなる?
954名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 12:42:25 ID:bIBsKU37O
初音ミクの会社は二次創作は推奨してるけど、初音ミクそのものをコピーして配るのは認めてないだろ。

ていうか同人だの海賊版だのについて語るスレじゃないよなここ…?
955名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:16:32 ID:Hz8hPfSyO
ソフトそのものをコピーして配ることを認めてるゲーム会社も存在するけどな
956名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 13:30:42 ID:IhOAa+z90
>>954
>ていうか同人だの海賊版だのについて語るスレじゃないよなここ…?

スレ違いだからスルーすりゃいいのに同人オタが必死に食いついてるからな
こういう連中は他板で素の顔でゲハ話してウザがられてたりするんだろうな
957名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 14:53:01 ID:zJpsksUs0
それだけゼリグの台詞に感化されたってことだろ
958名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 15:08:28 ID:IWXzBocU0
スメルテルニー・ウダル!

この砦の海賊版と同人をほとんど消したし・・・(今週の台詞より)
あ、しまった、姉さんも(ry
959名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 16:16:08 ID:Il076Xs90
要するに

「同人誌をzipで落とすな」
ってことか?w
960名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 17:44:31 ID:Lef5n7yw0
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.
961名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 21:32:09 ID:W8R0WeHO0
ところでどう見てもディゴルグ一刀両断なんだが
次回予告見ても作戦終了っぽいんだが

二人目のゲストはどうなったんだんだゼリグ将軍
962名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 22:09:09 ID:C0CFbaDx0
二人目のゲストはフォスタでしたというオチです
963名無しさん必死だな:2008/11/29(土) 22:51:12 ID:pyn9aN0H0
フォスタが2人目のゲストについて聞いてるんだからさすがにそれはない
964名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 05:05:10 ID:Dri5d9tKP
商業誌をzipで落とそう
965名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 09:05:37 ID:NBO4mriB0
>>963
そんな描写あったのか
見落としてた
966名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:59:04 ID:9NcFlHu60
>マルクスが現在何をしているかは次週以降の展開をごらんください。

ゲスト二人目決定か
967名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 18:59:12 ID:4BSH3yfw0
でもコピーガードが四人分しかなかったから
フォスタとファーエお留守番になったんだろ?
ゲスト一体何してるんだ
968名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:05:10 ID:+MX4ot7rO
ゼリグ「ククク…やはり計画通りにセグアが動いたか」

なんと!ゲストとはセグア勢のことだったッ!

ハリス「そこまで計算しているとは…やはり天才か…!」


みたいな王道ゼリグマンセーでいいよ、もう
969名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:12:15 ID:7PDOcCri0
テジロフはキラーじゃないからコピーガードはいらないんじゃなかったのか
970名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:30:56 ID:hrHTNwpd0
ニンテルドがセグアというかギアを凌ぐ主人公になって、カッコヨクなっている展開は
姉さんの好きな少年漫画王道展開といってしまえばそうだが、ちょっと違和感があったんだ。
主人公側から見たニンテルドは、やっぱり一話の印象のはずだから。
「主人公視点」がブレはじめた。

んで、同人と海賊版の言い争いの流れを見ながら、気づいた。
とくに>>949を見て、気づいた。

ニンテルドはピリカ事件がおきるほど厳しいジャンルで、大した法務部を持っている。
このマンガを続けるための、姉さんなりのヨイショだったのかな。
971名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:38:14 ID:vx6KjJ1H0
特製ジュースと偽って既製品のQooを売りつけるニンテルド。
版権とは……
972名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 20:39:54 ID:bPXRqkbN0
でも一話の印象植え付けたのって海賊版だからなぁ
973名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:23:43 ID:hKLDl74E0
974名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:24:26 ID:MW9gzpgA0
>>973
詳細kwsk
975名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:25:56 ID:R4fhfPR90
アイツは悪役だと見せかけて実はいいヤツだった、ってのは良くあるパターンじゃないか。

クリ姉が元々ニンテルドは悪役にする気は無かったのか、
それとも、ニンテルドが予想以上に人気だったんでそういう展開にしたのかどうかは知らんが。
976名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:26:26 ID:ukAgMwa40
>>956
同人オタって
これ描いてるの同人作家じゃねーかw
977名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 21:39:11 ID:69xhMwar0
別にニンテルド勢がいい奴でも
セグアにとって敵国である事に変わりはないし
どっちかが完全に悪の帝国って方が変な感じがする
これからも単なる悪役はオパールの親父やら
イリーガルパイレーツみたいな形ででるんだろう
978名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:33:08 ID:AV7vvjyt0
>>977
要するに悪役がポッと出のショボいやつばかりになるというわけだな
盛り上がらなさそう……
979名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:47:08 ID:4BSH3yfw0
>>977
どっちかっていうとセグァの役人とかの方が悪かったよな
帝王マルクスがニンテルドを治めてるならニンテルドのが善玉っぽく見える

>>974
安価付け間違い?
画像見ちゃったじゃん怖いよ気持ち悪いよ
980名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:50:11 ID:4BSH3yfw0
そういや次スレどうするの?
立ててこようか?
981名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:55:46 ID:/XkrfctT0
>979
ナカーマ
俺も踏んじまったぜ

白浜のパンダでも見て和んでくれ
http://image2.photohighway.co.jp/NK059/906/Photos/middle/7441173728qz5.jpg
982名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 22:57:12 ID:J++sfmR30
>>979
安心汁。俺も見ちゃったww

次スレ立てたほうがいいかもね。
テンプレとかは特に変更なし?定期的にバトルラインとかこれは何が元ネタ?
みたいな話題になるけど、テンプレにするほどでもないのかな…
983名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:01:43 ID:4BSH3yfw0
>>981
ありがとう
子供?かわいいなー

>>982
テンプレいじるならいくつくらいで立てたらいいか加えて欲しいな
このスレなら980くらい?
984名無しさん必死だな:2008/11/30(日) 23:03:35 ID:K78fYut+0
>>979
俺も見た
ただグロ画像並に耐性付いてるせいで平気だった
しかもブラウザで原寸大表示してどういう画像が散りばめられてるのか確認しちまった
985名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 00:10:13 ID:AOW2Z2BX0
クリックしちゃったけど嫌な予感がして速攻閉じた自分勝ち組

テンプレは元ネタまとめも入れておいたら?
986名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 01:49:05 ID:ksJJT1Os0
他に何か入れるものあったっけかなぁ
バトルラインはどうしようか

>>979
>>973>>974は同じ奴が自演してるだけだから
987名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 08:45:30 ID:xtBOIo900
しかし、いまだに、
こういう画像貼り付ける人間っているんだな
988名無しさん必死だな:2008/12/01(月) 08:50:39 ID:gcMHJsxi0
こんなんにいちいち引っかかってレスを残す人間がいまだにいる方がはるかに驚きだ
989名無しさん必死だな
懐かしくてついレスを…悔しいっビクンビクン