説明する気は無いようだなw
恥ずかしい
折角助け舟出してやったのに恥の上塗りかよ
これは違う理由に期待せざるを得ない
とりあえず必死な奴がいることは確かだなw
要約すれば、ゴミ痛必死だな
という事だよ
PSW 60,249
DS Lite 56,439
Wii 35,755
xbox360 3,124
DSは大半が爆死しそうなタイトルだしなあ
数だけ多くてもダメなんよ
何が「だしなあ」なんだw
967 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 15:10:29 ID:JsLBkyLo0
ID:rYc3ahhC0
>>966 君、日本語の文法理解できないの?
教えてあげるよ。
DSだよDS。
ゴミしか無いじゃん。
>>965 爆死タイトルが多いのも勝ちハードの宿命だ。
ゴミしかないハードにソフト売上の半分を持っていかれる日本市場涙目
へ?皮肉くらい理解してくださいよ
なにこの噛み合わない煽りあい
もっと海外スレの華麗な煽りあいを見習ってくださいよ
アフリカが3万で健闘なんて行灯記事書いてたからなぁ
4桁ではまずいと思ったのだろう。
976 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 16:22:26 ID:4faVBw4XO
国内のハード売り上げを見守るスレなのに
大抵WiiかPS3叩きに収束するよな
977 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 16:36:41 ID:M4QnsvDWO
何故か?叩きあう人達
978 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 17:36:05 ID:tzaoMCa5O
箱○について友達に聞かれたのですが、答えられませんでした。
このスレの皆さんなら、ゲームのことならそこそこ何でも知ってるかと思いまして、
質問させていただいた次第ですm( _ _ )m
1、マルチタイトルがPS3版にいつも売上で負けてるのは何故ですか?
2、大作MGS4がPS3にだけ発売され、箱○に出ないのは何故ですか?
3、箱○先行発売とはいえ、所詮PS3でも発売されるマルチのラストレムナントをキラーソフトみたいに言ってるのは何故ですか?
4、「スタ―オーシャン4」みたいな中堅ソフトを、箱○の切り札みたいに持ち上げてるのは何故ですか?
5、「FF13」がマルチ化したのに、国内では箱○で発売されないのは何故ですか?
6、ソフトが充実してるのにノンゲームのPS3の1/3以下しか普及してないのは何故ですか?
7、ゲーム販売店の中に、箱○だけ取り扱ってない店があるのは何故ですか?
8、箱○がこれほどまでに国内で衰退しきってるのに、信者が勝ちハードみたいに誇ってるのは何故ですか?
マルチうぜぇw
それだけ必死ってことさ
てか、もう敵は箱○なんだな。Wiiでは無くて
VSスレが無くなった時点で終戦なのになあ。
「終戦したことに気づかず現地の山の中でひっそり隠れる日本兵」
みたいで可愛そうだなあ。
とことん哀れだなw
983 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:34:58 ID:Yq8uyFjK0
そろそろ任天堂はマジコン対策した新DSハード出してくるだろ?
たぶん、ソフト側に認証チップ&電子署名と暗号化技術を組み合わせて使って、
認証チップはNECエレとか日本メーカーの国内工場生産って感じだろうね
もちろん、従来のDSソフトとは互換性はあるだろうけど
984 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:48:32 ID:jZO8G9PJ0
今週のメディクリランキング入りソフト分類
DS・・・・・・・・23
Wii・・・・・・・10
PSP・・・・・・・・6
PS3・・・・・・・・4
PS2・・・・・・・・4
360・・・・・・・・3
985 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 19:00:01 ID:4faVBw4XO
PS2の少なさがヤバいかも
360は論外だが
Wii 6,666,860台
惜しいな 8が6だったら良かったのに
PS3FF出す前に終わっちまうの?
1、普及台数の違い
2、PS3でだけ作ってたからじゃない。
3、ps3版は発売日未定。その上、北米のホリデーシーズンは独占状態。
4、中堅タイトルのテイルズもSOも無いPS3に比べればマシ。
5、国内で普及してないからだろ。
6、ブランドイメージがPSブランドより下だったから。
7、今まで売れてなかったからじゃない。
8、発売されるソフトそのものはPS3よりもかなり充実してて満足度が高いから。
TGSの後とか、ソニーVAIOショックとか色々と面白い仕込みはあるし
変な煽りは辞めた方がwww
【ゲーム販売ランキング】夏商戦でPSPの売り上げがDSを上回る
http://news.dengeki.com/elem/000/000/103/103980/ 夏商戦(7〜8月)の市場規模は、ハードが前年比28.9%減の361億円、ソフトが同9.2%減の569億円、全体では同18.0%減の930億円と、4年ぶりの縮小となった。
7〜8月のハードの販売台数は171万台(−28.9%)。
53万台(+114.5%)を売り上げたPSPが、52万台(−57.7%)のDSを僅差で上回った。
今期で業績ピークアウトと判断
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/ent/080905/m/080905_biz01.html 日興シティグループ証券は9月4日に任天堂の投資評価を「1H(=買い/高リスク)」
→「2H(=中立/高リスク)」に引き下げ、目標株価も73,000円→59,000円に
低下させた。
海外でゲーム機の「Wii」、「DS」の好調により今期も大幅増益は可能だが、「DS」は
今期でのピークアウトが予想され、「Wii」についても従来以上の販売モメンタムを期待
することは難しい情勢になってきたと指摘している。
マイクロソフトがゲーム機「Xbox360」の値下げを9月3日に発表し、
低価格版の価格は199ドルと「Wii」の249ドルを下回った。
北米市場ではゲーム機の価格は199ドルが最も普及が期待される価格帯だという。
「Wii」と「Xbox360」はユーザー層が異なるため、今回の値下げで
「Wii」の販売台数が大きく減少するとは考えにくいが、コア層の取り込みは従来
より難しくなったと述べ、下期の「Wii」向け自社タイトルは前期より弱いことも指摘
もう日本のサード全部合体しちゃえよ。
スクエニナムコナミテクモ肥セガバンダイでいいじゃん。
普及台数の違いって1年先行した機種にいうことじゃないよな。
普通は後発の機種にいうものでは。
本体新色発売日
2007年06月23日グロスシルバー(DS Lite)
2007年09月20日ラベンダー・パープル (PSP-2000
2007年09月20日ピアノ・ブラック (PSP-2000
2007年09月20日セラミック・ホワイト (PSP-2000
2007年09月20日フェリシア・ブルー (PSP-2000
2007年09月20日ローズ・ピンク (PSP-2000
2007年09月20日アイス・シルバー(PSP-2000
2007年10月04日クリムゾン/ブラック(DS Lite)
2007年12月13日ディープ・レッド (PSP-2000)
2008年02月28日ミント・グリーン (PSP-2000)
2008年04月24日マット・ブロンズ (PSP-2000)
2008年07月17日メタリック・ブルー(PSP-2000)
>>991 さすがにPS3圧勝を予想していた方々の見る眼は一味違うな
船頭多くして船山に上りそうだ。絶対足並みが揃わないw
997 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:00:11 ID:4faVBw4XO
360の品切れっていつまで続くの?
Wiiに勝つまで続くの?
998 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:08:39 ID:ivSZmLa3O
サンボマスター
>>995 何かあるだろっていうぐらいのソニー寄りw
1000 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:27:56 ID:MSI/PUXeO
ふぅ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。