PS3が29800円くらいまで安くなるのを待つスレ
1 :
名無しさん必死だな:
後どれくらいかな ここまで安くなるの
高いから売れないわけでも、安くなったらほしいってもんでもない
再来年
6 :
名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 23:40:23 ID:Q+qxQc9c0
安くなってもやるソフト無いと・・・
おれ29800円になってPS2完全互換でHOMEがすっげー面白そうだったら買うんだ
>HOMEがすっげー面白そうだったら
そんな無理難題ふっかたらかわいそうだろ・・・
9 :
名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 23:42:59 ID:fAUgtW+G0
PS3が10台で59800円なら勝手もいい
9800円ならDVDアプコン目当てで買うよ
それまでにCELL内臓のHDDレコが東芝から出なければね☆
3万切ったら、俺は買う。
……と思ったけど、やっぱもう一押し欲しいなw
GT5とMGS4は遊びたいから、アフリカ次第だな。
12 :
名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 00:02:43 ID:xQ0uwtTn0
今40GB版が中古で32,800〜34,800くらいかな
中古市場に溢れればもっと下がると思うけど
頼むからPS2互換復活させてくれ〜
14 :
名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 00:20:57 ID:WcdBDCIP0
もう安くなっても要らないよ。
BD観る用に買ってもゲームはまず買わんから意味無い。
○○円にならんと買わねーよ
↓
「○○円に値下げしました!」
↓
○○円でも買わねーよ
>>12 高ッ!
PS2遊べない粗大ゴミにその値段なの?
18 :
名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 01:55:13 ID:XgPQlHEZ0
GTやりたいって妄言レベルだよなw
○○円になったら買うってやつは、結局幾らなろうと絶対に買わんよ。
20 :
名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 02:12:58 ID:I2BivcnO0
遊べるソフトが出ないなら
29800円でも買わない。
19800だな
>>19 結局は、そのゲーム機に大してやりたいソフトがないってことだからな。
BDプレイヤーとして使うにしても、まだ消費電力高いな
>>19 2980円なら買うよ。 あ、でも使い道無いか
PS2互換が復活して、
初期PS2ぐらいのサイズまで小型化して、
15000円ぐらいまで下がったら買ってもいい。
用途は、PS2ソフトのアプコン。
PS3専用ソフトには魅力ないからなぁ……。
26 :
名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 21:46:29 ID:r3kR4uVS0
2980円なら買ってやる
29 :
名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 21:58:07 ID:JEQlPWCB0
15000円ぐらいになったらFF13と一緒に買ってもいいかって気が少しする
FF13の評判次第だけど
31 :
名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 22:00:22 ID:jaR/On9X0
MGS4がやりたいけど三万で本体を買って上乗せでソフトを買いたいとまでではないなぁ
まあ今やソフトはワゴンだがw
BD-Rドライブと地デジチューナーがマシな価格と内容になるの待ったほうが得策
>>32 ネットで買えるなら速攻買ってるレベルだな
>>26 今年の年末商戦まで待とう
あわてるほどソフトないし、XBOX360のほうがいい乙女死でるしさ
40 :
名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 23:11:15 ID:eCwTkiyh0
29800円
40ギガ PS2との互換あり PS1との互換は無し
無線LAN あり
カードリーダ/ライタ あり
SACDの再生 あり
USB接続端子の数 4
これだったら買うのにな PS2はあって欲しいがPS1は要らない
そう成る頃には、撤退ほぼ内定って感じだろうね
もう少し値段下げてほしい・・・
40Gはゴミムシなのでいくら安くなろうが、今のソフトラインナップでは価値無し。
振動同梱、薄型化、六軸撤廃、PS2互換復活の29800円になったら、買うのを
検討するレベル。
一番最初の価格発表時には4万にしろよ!と思ったけど
今の状況だと実際に3万以下になっても全く買う気が起こらないぜ…
今の泥沼状態だと、3万切っても高く感じるな
2万切ったら手が出るかな
というか、DCやGC、旧箱を見ても分かるけど、
一旦、負けハードと認識してしまったら、値下げでは売れないよ。
やっぱり、負けハードは承知で変えるだけのソフトがないと。
ちなみにDCは9800円になったときみんな飛びついてたな。
発売日買った俺には寂しい話だったがw
近所の店が新装開店で29800円だったから買った
一日 白と黒 各20台ずつで 二日間
余裕で買えたけど まだソフト少ないなあ
去年末頃からMGS4の発売数日前まで
ドンキで定期的に40G版29800円で売ってたのに
今更、こんなスレ立ててもホントは買う気なんて無いんだろ?
>>1
ドンキホーテ岡山や倉敷でそんな価格で売られているの見たこと無いぞ。
とりあえずFF13が出るまで買わん
54 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 18:20:44 ID:LBlPi4F80
19800円にして
もう一回「やりたかったぞー」CMやれば
バカはコロッと引っかかりそうだがな
55 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 18:22:33 ID:S5OsY3gr0
>>54 その値段ならBDプレイヤーとして俺も買うわ
>>52 関東…というか、東東京・東京寄りの千葉と埼玉の店舗では月に1週くらいのペースでやってた
過去のWeb広告見られればソースになるんだが…
今度、セールがあった時にこのスレが残ってたらリンク貼っとくよ
57 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 18:22:58 ID:FiweUMIX0
29800円になっても売れないよ
ソフトが少ないんだもん
60 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 18:25:42 ID:liXCoFnf0
PS2互換がない奴は298でもいらんよ
62 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 18:30:46 ID:JV4ww5hb0
20GB
カードリーダなし(USB 2個)
無線LANなし(有線)
CD&DVD&PS1&PS2互換無し
薄型化し素材コスト削減
なら29999円でまならSCEも値下げ出来るはず。
てか携帯会社の用にSo-netフレッツ光新規2年契約でPS3無料で発売すれば
良いのに。
FF13パックが出るのは100%確実
29800円でPS2互換復活すれば
PS2の買換え需要も生まれてくるのに
互換切っちゃったし
65 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 18:36:21 ID:GZqRjmUlO
欲しいソフトないし9800でも買わないな
66 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 18:44:23 ID:sKO5aVKJO
FF13(笑)が独占付属で5000円でも
買おうとは思わない
PS3は9800円
箱は19800円 これぐらいで買う
2年後のFF13発売時には、
FF13同梱のHDD120GB版がPS2互換を復活させて29800円で発売されると予想。
FF13がPS3で発売中止になってなければ
>>62 量販で既にやってるじゃん 無料じゃないけど
フレッツ(orヤフー)同時加入で\9800(3万引き)とか
ただそれでもISP料金現金キャッシュバック(その場合2万引き)を選ぶ人が多いと思う
360人気↑=PS3値下げ↓ (゚д゚)ウマー
71 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 18:49:35 ID:nmiQJ/S60
いくら安くなろうが、いらんもんはいらん
欲しくもないものには1円たりとも出したくないのが消費者の心理ってもんだろ
どうしてもプレイしたいソフトがPS3独占供給ということになったらいくらでも出すけどね
72 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 19:01:17 ID:CdvntxIt0
PS3はとりあえず値段よりも先に
本体の壊滅的なまでなデカさをどうにかしろ
洋ゲーハードだけあって、向こう向けの巨大な本体すぎるんだよ
PS2互換が無いPS3なんてゴミだぞ
74 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 19:17:20 ID:CnAELmaNO
最近の任豚
なんかもう必死でしょ
いきなりどうした? 戦士
76 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 19:20:14 ID:rs2XF+ju0
今も昔も、痴漢は他ハードへのネガキャンに必死だけどな
なに、この同時多発在庫処分
新型くるの?
TGSで新型発表かな
PS2互換じゃねーと買わねー
いい加減買ってもやるもんないハードはゴミって気付けよ
クソニーが
80 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 19:28:34 ID:F0Abqjk00
あげときますね
>>74 今は無きTU-KAのCMナツカシス
まあそんなことを言っていたTU-KAは今年3月をもってサービス終了となったわけだが
まさかPS3が来年3月当たりにサービス終了なんてことはないよな
82 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 19:37:16 ID:6UOIbn1Q0
500万、600万の商品ならともかく
5,6万でなんでそんなに粘ってんだよ。
お前らみたいなのが日本の景気を悪くしてんだよ
酒とタバコを止めれば、一生で2000万円以上節約できると言う
つまり
無理に値下げしなくて良いから、
コントローラーとHDDとコンポジケーブル外したモデル出してくれたら買うかもw
どうせ買い替えなきゃいけない不要なモン入りすぎてんだよ
欲しいソフトが4本でたら買うよ
>>82 良いこと言ったな!お前が5台ぐらい購入すればいいんだよ。
3万切ったら速攻買う
中古で40Gなら見た
PS3シンプルパック
PS3本体(40GB) x1
※SIXAXIS・デュアルショック3などのコントローラ、テレビとの接続ケーブル等は別売りです。
24999円(税別)
PS3エコパック
PS3本体(20・60・40GBいずれか)リフレッシュ品 x1
※SIXAXIS・デュアルショック3などのコントローラ、テレビとの接続ケーブル等は別売りです。
20999円(税別)
9,800円なら買おうかな
PS2互換有とポップンのコントローラーがそのまま使えたらだけど
>>82 SCEが500円で売って回ればPS3もバカ売れで日本の景気も回復、
自民党の支持率も上がって、福田続投だ。
>>91 互換有りでも音ズレがデフォじゃなかったっけ?
ps2互換ついて2万になったらps2のために買ったる
>>82 そりゃまともな社会人で独身なら5,6万なんてどうでもいい金額だろうが
そんな奴ばかりでもないだろ。
>>82 もっと少ない金額でもさ、わざわざ捨てるような真似は普通しないぞ。
金持ちになる奴は必要の無い所に無駄遣いしたりしない。
98 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 22:24:33 ID:v5WisukO0
PS2互換あり 40ギガ 29800円にしたら一挙に100万台売れるな
99 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 22:25:35 ID:3CS7g9rj0
ソフトだせよ
100 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 22:44:53 ID:JvG1qkak0
どこも値下げかぁ。
新型の匂いがプンプンするぜ。
もう遅くない?値段の問題じゃない
SO4も取られてFFもマルチで乱発で有名なテイルズも出ない
積んでるでしょ
アクアノートが気になってるので
同梱版が3万以下なら買うお
>>100 SCEがまだPS3で勝負する気なら、今年も11月に値下げか新型か
それも無理なら新色くらい発売だろうね。
ただ、在庫が山ずみだし、値下げしたら小売に負担かけるし、
SCE自体がPS3でやる気全然ないしw
値下げは現時点では厳しいだろうな。80Gにして実質値下げが精一杯。
ソフトエミュで箱○レベルの限定互換なら実現可能か。
問題はソフトがない点であって、29800円でも現状のままなら売れないぞ。
105 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 23:12:42 ID:OCl+jCI8O
うん
あくまで
「PS3が29800円くらいまで安くなるのを待つスレ」 だから
待ってるだけだから。
買うわけじゃないから。
>>56 つうか岡山でPS3安いところどこか無いかな?
岡山でなくても、姫路か福山ぐらいならバイクで買ってくるのだけど。
PS3が29800円くらいまで安くなってる時には、XBOX360の後継機種が出てるはず
PS4はワカラン。
109 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 23:48:05 ID:nc7cI7b30
PS2にBDつけて19800円で売ったほうがいいな
111 :
名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 23:53:16 ID:X9QtvKFC0
近所イオンでもなぜか35000円に値下げしてた
5000円くらいなら・・・
>>109 岡山店みてこようかな。
月曜にならんとバイト代はいらんけど・・・
114 :
名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 00:20:37 ID:YwKCS7sE0
イオンの広告で、8/9限定で、シルバーのみ34800円。他は、37800円。5%で延長保証可能。
先着5台限りだったけど、売れたのかな?
ムリだろうけど、25000円(希望)だったら、互換なしで納得して買えるかも。
よくて、27000,28000円が安売りの限界かな。ヤマダで投売りしてくれないかな?ポイントあるんだけど?
http://www.aeon.jp/jusco/kasai/
115 :
名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 00:24:29 ID:3P/r9ng+0
HDD別売りにしてくれ、んで高くてもいいからソニーが純正と指定するHDDでも販売し、
20G、40G、60G、80G、120G〜(以下略)・・・とユーザーが選ぶタイプにして欲しい。
HDDの取り付けが分らない場合、純正HDDの場合のみ購入時に店にやってもらえる。
PCに詳しくない奴なら純正買うだろうし、高いと分る奴はPCショップでHDD買うだろ。
んで本体価格は26000円ぐらい、もちろんPS2互換で。
まだそんなするのか
だからソフトを先にだせよw
もうアプコン機能付きのPS2が出ればそれでいい気がする
119 :
名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 00:32:27 ID:YwKCS7sE0
イオンの広告で、8/9限定で、シルバーのみ34800円。他は、37800円。5%で延長保証可能。
先着5台限りだったけど、売れたのかな?
ムリだろうけど、25000円(希望)だったら、互換なしで納得して買えるかも。
よくて、27000,28000円が安売りの限界かな。ヤマダで投売りしてくれないかな?ポイントあるんだけど?
http://www.aeon.jp/jusco/kasai/
何か急に値下げがあちこちで行われているな
こういうときは新型値下げモデルが出る兆候なんだが
121 :
名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 00:34:54 ID:nopRBO470
どんなハードも、ソフト込みで万円札数枚分・・・というのが理想だよな。
よって29800よりは25000ぐらいが良いし、39800よりは34800が良い。
122 :
名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 00:35:37 ID:YwKCS7sE0
>119
失敗。_(__)_
3万円切って互換復活したら買う。
124 :
名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 00:36:44 ID:sIf+/dx00
>>120 今回は違うんじゃないの?
店頭在庫が多いし、今後の売上を伸ばすためのソフトもない。
この状態でSCEが「360に負けるとやばいから、値下げしていいお」っつたら・・・あとはわかるよな?w
HDDの要領増やしたバージョンでも出すのかな
箱は品薄状態で新型に移行しそうなわけだが
シュリンクされたRSXが秋から乗るということは平井やソニーの役員の発言で確実だから新型が出るということもありえる
128 :
名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 00:51:57 ID:W2zlPjqD0
今日近所でセールしてて29800円だったよ
まずは市場に数万台残ってるウェルカムボックスをどうにかせんとなぁ…
PS2互換>値段>FF>ソフト
今のとこBDしか使い道ないから9800円になれば買う
132 :
名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 01:37:12 ID:4DUerckz0
この値段でPS2互換がついたら買ってしまうな
PS2自体は持ってるが液晶TVにつなげると汚くてなぁ
133 :
名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 01:40:15 ID:PR8k+pdX0
箱○の実績にはまってるからたとえ3万切っても買わない
ゲオで中古薄型PS2 8千円弱のを買いたせば完全互換じゃん
クロスエッジ一本分ちょっとだろ
でも型番によってはPS2専用ソフトの動作に不具合が生じるんだよね>PS2
>>134 欲しいのはエッジじゃなくてPS2互換なんだから、8000円だけ出してPS3は買わないだろJK
137 :
名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 01:48:53 ID:4DUerckz0
PS2互換を望むのはPS2持ってないからじゃなくて、アプコン目的がほとんどだよ
それができる20Gと60Gはプレミアついてて無駄に高いのがな
互換復活+値上げ これでいいよ。
気付いた。
アプコン付きPS2を安く発売してくれればいいんじゃないか?
初期PS3がまさにそれだろ
あれ以上安く出来んよ
台数稼ぐのに色違いとか、パック商法散々やったから余ってるんだよな
>>141 PS3互換機能はいらないよ。
DVDアプコンのついた「PS2Advanced」が欲しい。
BDプレイヤ機能はあってもなくてもいい。
互換付PS3が3万で出たら即買いする。
普通にEEとGS載せて小さくして売れ
PS2互換復活させた新モデル「PS3+」発売
しかも今回は色バリエーションをフルカラー1677万色用意!
これで消費者はPS2を楽しめ、色も選び放題、そして一色一台入荷させ
大量に余った在庫を小売が泣く泣く投売りして、29800円を切って俺たちバンザイ
コントローラ、HDDなしでBDリモコン付きのPS3だったら14800円で買う
くっ、まだか!
149 :
名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 20:33:33 ID:Xo/QM9+40
PS3よりもアプコン機能がついたPS2が欲しいよなぁ
別にPS3でも駄目とはいわんが、なんで20Gの販売終了したんだよ・・・
もうアプコンとPS2ユニットとPS3をそれぞれ別売りすればいいんじゃね?
三体合体でPS2互換のPS3が完成
これで勝つる!
>>150 >アプコンとPS2ユニットとPS3
振動コントローラ を忘れてますよ
771 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 18:51:53 ID:Ptb5ucpQ0
秋の更新でPS2に再対応になるって話は本当ですか?
最初は戯画人だったので信用してなかったのですが
某電気街で複数の店員からメーカーからの情報などという形で教えてくれました。
1万切ったGCすら買わなかったのに。
買うわけない。
良かったなこのスレ住人
各地でPS3投売り始まったじゃないか
何か値下げの情報のリークないの?
各地で投売りって、分かる所で、東京のビック。閉店する店がある福岡ぐらい?
各地ってどこですか?
この急な投売りは、新型が出るの? それとも撤退間近なの?
本体(HDD80G)+デュアルショック3が値段据え置きで発売予定・・・アメリカで。
日本での発売のアナウンスは出ていない。
SCEEのえらい人が言うには、8月と9月だっけ?に発表するような事を言っていたと。
8月はヨーロッパでのイベントがある。下旬だったかな?
>>158 HDD容量と付属品だけで何も変わらないのかよw
まあ、DS付属はかなりマシだと思うがな。
ついでにケーブルも黄色から変えとけと思う。
DS付属と書かれると二画面のあれが付いてくるのかと思ってしまう俺
162 :
名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:23:45 ID:YI50+x3W0
待つのみ
15000でもいらねーw
164 :
名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 17:26:21 ID:Yz17XGyt0
げお
中古で29800円なり
中古ではこれぐらいの値段だろう
まあHDMIケーブルは必要だから結局40000円ぐらいか
>>164 既に一部地域では新品のソフト同梱版を29800円で叩き売りしてるんだが
都内のビックでは本当に29800だね。
タイムセールで毎日違う時間に1日20台とかの数量限定で販売してる。
在庫切れたら80GBモデル投入するな間違いなく。
いくら80GBになってもいきなり定価販売だと1万円上がるわけで
消費者にとっては割高感は否めないな
HDDなんて今時500GBのベアドライブが6000円台で売ってるぞ。
たった40GBぽっち増えただけで何で1万円もぼったくるんだ。
大阪なんだけど、
ゲオで売ってる40G+DS3+2980円以上の中古ソフトで、
本体29800円(8000円off)を凄く魅力に感じる・・・。
>>169 まあ、さすがに2.5インチと3.5インチを一緒にするのはどうか。
>>171 ハードディスクに種類があることを知らない、かわいそうな子なんだよ…
2.5インチでも250GBのドライブで8000円台ですが。
つか、PS3の巨体なら3.5インチでも問題なく入るだろうに。
>>170 マジで??本体は新品だよね?
大阪のどこか教えてくれ
買いに行くから
8000円オフといってるんだから本体中古だろ
3万の中古本体にDC5000円+中古ソフト3000円
178 :
名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:58:09 ID:oUYo5xLiP
八月に入ってからのこの値下げラッシュは新型値下げ来るな
やっぱそうかな?
DVDアプコンのために買おうと迷ってたんだけど、
80G+DS3+HDMIケーブル同梱を待つことにするか・・・。
制作費
当時では20G 45000円 現在では25000円くらいに抑えているみたいだし
181 :
名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:45:32 ID:WXm2mv1A0
PS2は一年半で29800円になったような。
PS3は何を間違っちゃったんだろうね・・・
182 :
名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:46:40 ID:Udtl5D+50
2万切ったらアプコンとして買う
183 :
名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:47:21 ID:qKdCUd6g0
新プレイステーション3 「CECHL01」 FCC入り
http://japanese.engadget.com/2008/07/28/ps3-cechl01-fcc/ 米FCCでソニー プレイステーション3の新型が見つかっています。
型番はCECHL01。
外観・中身の写真やマニュアル等は例によって期間限定コンフィデンシャル扱いになっており、
公開されるのは2008年9月4日。
CECHG01のときはUSBポートが2つに減っていることなどから当時未確認の
「廉価版」ではないかという(結果的に正しかった) 推測がなされていましたが、
今回は時期などから考えて順当に新80GB版ではないかと考えられます。
399ドル据え置きでHDD容量2倍の「80GB Core Pack」は米国で9月、
欧州などPAL地域では8月末に出荷される予定。
184 :
名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:53:07 ID:VMLKXYMNO
明日40GB買うつもりなんだけど、新型が日本でも出るなら待ったほうがいいのかなぁ
39800円でよければ新型買えばいいんじゃないかな?
>>184 HDDは市販のHDDとかで容量変えられるよ。
あとPlayTVが日本でも出ればな〜
>>183の新型投入は10月30日、もしくは11月11日前後
値下げなし
ただし、コントローラーがDS3にグレードアップ
188 :
名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:02:36 ID:JalD3o34O
>>185 買う予定のは37500円でDS3付きだから、値段はそこまで気にしないんだけど、待ってみて、新型や値下げがなかったら微妙だなと思って
日本は秋頃に80Gで価格据え置きの新型出すんじゃないかな
それなら欲しいの我慢して待つようなものじゃないだろ
待ってたら買いたくなくなる可能性も大きいしw
PS2互換はソフトエミュになるから、40GBが激安だったら買っておけばいいよ
新型と現行の違いはHDD容量と消費電力が若干下がるくらいだからね
まあ19800だな。
それも、勇なまクラスの、俺キラーがあればの話だが。
193 :
184:2008/08/14(木) 00:19:48 ID:JalD3o34O
みなさんアドバイスありがとうございます
あまり知識ないから詳しく知らないんだけどHDDは交換して容量増やしたりできるんだし、待ってる間にうずうずしてるのもあれだから、明日買う事にします
明日買うと思うとワクワクしてきたぁ
60G売っちゃったから任天堂やMSの次世代機が出る頃に1万くらいで買おうかな
195 :
名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:56:02 ID:cWrRO+oM0
せめて24800円でHDMIケーブル、BDリモコン、BD映画最低でも新品5本(スパイダー3含め6本)がつくなら買いたい。
ゲーム機として買う気にならないわw
>都内のビックでは本当に29800だね。
タイムセールで毎日違う時間に1日20台とかの数量限定で販売してる。
いいなー、投売りしてて。田舎だからビックが無い。ヤマダやコジマ(ムリか?)で
投売り(タイムセール)してくれないかなー。
>>197 あなたはPS3が投売りされてたら買ってしまう人ですか?
それとも、このスレの他の住人達のように
投売りされてるのを生暖かく見守ってゆく人ですか?
199 :
名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:49:44 ID:jUp0u9xg0
3万切ったらさすがに買うな
ソフト一切出なくても本体だけでも十分元取れるし
あんな重い本体だけでどうやって元をとるんでしょうか
201 :
名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 03:08:53 ID:jUp0u9xg0
BDプレイヤーとしての機能だけでも3万の価値があるから
日本でこれより安いのBDプレイヤー売ってない
他にDVDアプコンとか動画ファイルの再生とか色々出来て3万は安い
こんな機能使わないという人には豚に真珠でしょうね
そういう人は買わないほうがいいよ
BDでアニメみるんでそ?
なんだBDプレイヤーとして使うということか
本体持ってるだけで元取れるんだい!っていう変態さんかと思ったわw
HDDなんて自分で買えばいいんだから
容量違いなんてどうでもいいもの出さずに
PS2互換機を復活させて欲しいぜ
20G買えば?
206 :
名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 03:20:44 ID:Kh/MFsoSO
もはやゲームのハードに関する会話内容ではないです
298はまだ高いだろヨドバシでプロバイダ加入すると198だから
箱○持ってるし漬物石化するのは目に見えてる
どーかんがえても、
買ったとして、
ゲームに使うのはせいぜい半年。
あとはBD再生と、
DVDあぷこん再生だけです。
べつにBDの普及を進める理由も、ありがたがる理由もないので、
19800が妥当だと思う。
ドンキとかで安売りしてるのを見て
買おうかと思いゲームショップで
改めてソフトの棚みると
買う気が失せる…
212 :
名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 04:09:13 ID:3vaZppC5O
コントローラーいらないから代わりにBDリモコンつけてくれないかな。
まだ付属ケーブルってビデオ端子なの?
半年とかヌルゲーマー過ぎだろww
BDソフトって、あんまり出てないけどアップコンバートされたBDアニメ買うのかな?
値段よりもサイズの方が気になるわ。
あのバカでかい図体を何とかしてくれないと。
小型化を希望する人も多いだろうが、
逆に俺はもう少し大きくしてAV機器みたいな外観にして欲しいな。
PS2互換、TV映さずにPS3単体でCD操作可能、ファン起動せずBD再生可能で59800円なら買う。
スタンダードモデルじゃなくてAV特化モデルってことで。
218 :
名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:42:52 ID:rIogdN2d0
TV映さずにPS3単体でCD操作可能
これはPSPを使えば出来る
PSPじゃあ不便かなぁ。高くて良いから本体に簡易ディスプレイが欲しい
220 :
名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:43:01 ID:yi8Fl58u0
近所のジャスコが開店セールで29800で売ってたみたい。
なんと売り切れてたよ!
どんだけ犠牲者を出せば気が済むんだよw
完全に投げ売りモードだなあ
>>201 再生専用でいいなら、PC用BDドライブを買うな。
十分な動画再生支援機能が付いてるグラボも1万はせんし。
224 :
名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 23:13:38 ID:1cNnCwY40
PS3が投げ売りで銅メダル獲得し週0.9万に落ち込む
>>1 家庭用ゲーム機は19800円が適正値段でしょう。
PS2の時もそうだったけど、そこまでコストダウンできたら本格的反撃開始だね。
どっちにしろ、ソフトが無いことにはね。
開発環境を何とかしないと。
227 :
名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:33:10 ID:g7oj4gUF0
963 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/08/15(金) 01:21:48 ID:ar6OnqRK0
どうやら近いうちに新型出そうだな。
近所の中古でも高いGEOが中古29800円で売ってた。
新型も普段は正月でも休みでも一切値引きゼロなのに「お盆セール」wで値段忘れたがかなり安かった。
228 :
名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:44:38 ID:KoZubiDk0
う〜ん、9800円でもPS3はあまり欲しいとは思わなくなってしまったな
BD買う金ないし、SACDもついてないし
アプコンのだけで9800円はちょっとね・・・
229 :
名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 02:16:04 ID:9tKCKfOXP
新型PS3での互換チェックの求人とかしてたらしいしPS2互換は来るだろ
ただソフトエミュでやるのかまたGS付けてやるのかは分からんけど
231 :
名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 02:23:56 ID:9tKCKfOXP
その決定したときは状況が違ってきてるからな
スクエニが離脱したり
別に互換つけたから売れるとは思わんが、少しはPS3のソフト不足をごまかすぐらいは出来るだろう
単純にゲーム機として比較すると
PS2互換無けりゃ360にアドバンテージ全く無い所か負けてるしね
互換復活は何とかしたいところだろうね
買いたいのにどこで投げ売りしてるのかわかんね
ネットもオクも全然安くないし
近くの大型家電店に至っては定価にポイントっていう・・・
234 :
名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 18:55:26 ID:grka+VZtO
とりあえず祝PS3生活キャンペーン終わるまで待ったら。
>>233 北海道を除く東日本のドンキだとMGS4発売前は定期的に29800円で売ってた
今はウエルカムパックを39800円で定期的に売ってる
webチラシとかチェックしとけ
かなり余ってる様にしか見えないので
クーポン限定で34800円とか近い内にやりそうだし
>>223 自分でグラボとドライブの取替えができても微妙と思うぞ
再生専用でも最低合わせて2万以上はするし
それなら3万5千出してパナの8倍速の買う
つか俺は今週買ってmonster使って地デジとりまくってる
投げ売りしてるのは一部の店だけか
西日本だしドンキは遠くにしかないや・・・残念
キャンペーン終わるまで待ってみる
238 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 00:16:12 ID:J9sVauI5O
9月に新型出るかもしれないのに8月に買いたくない。
アホくせー
最初から20GBを29800で売ってりゃ良かったんだよ
互換性なんてPS2ですら碌に取れねーんだから
情弱相手に得意のクッタリかましとけよクソニー
ホント市場を見れねー低脳集団だなSCEJはwww
「かもしれない」で待てるなんてそんなに欲しくないことに気づけ。
PS3は更なるコストダウンが必要だ。
外装はダンボールにしたら?
ダンボールブラウンですね。わかります。
>>241 MGS4ビギナーパック(PS3とMGS4とダンボールの同伴版)でPS3勝つる!
245 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 01:28:13 ID:iTQ249TE0
246 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 02:49:26 ID:LhXaVnFHO
ダンバーグ定食あげ
MGS祭りが終わってしまって、売り上げ減る一方だな。
これから週5000台あたりまで行きそう。
そうなったら、本気で360の脅威が迫るな。
PS3は性能的に19800円が妥当な値段だな。
19800円になったら14800円が妥当に思えてくるだろうな
250 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 08:16:43 ID:J9sVauI5O
29800で売ってる事を知ると、それ以上で買いたくないのが現実。
いくら欲しくてもな。
それで買い控えるヤツ多いのでは?
251 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 08:21:26 ID:eMNZZNEk0
ネットでは全然値段下がらんのは数量限定で値引きしてるからか
これでは買えるのは運になってしまうな
GEOで中古29800円でも全然売れてない…。
ネット販売では商品を左から右に流すという作業だけで
「PS3の在庫を大量に抱える」というリスクを負ってないからだろう
互換と各種メモカスロットがあった初代60GBを省電力化した奴なら
3万なら買いたいな
BDソフトも増えてきたし、
いずれ買い替えるPS2の代わりにもなるし
9800でもいらない
アニメDVDのアプコン機としては4万以上の価値はある。
ただゲーム機としての価値は1万円ぐらいじゃないかな。
アプコン機としてなら消費電力1/5ぐらいの奴があるじゃないか。
Better than PS3! とかいうSnyが出してるBDプレーヤが
258 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 12:42:03 ID:J9sVauI5O
XBOX360にもDVDのアプコンってあるんか?
所詮はDVD画質のアプコンなんだし、一万ちょいで買えるパイオニアの410Vで十分だよ。
どっちも持ってるが、見比べたりしなきゃ気にならん。
それに410Vの方が静かだし省電力だから、酷使できるしね。
PS3を酷使したりは絶対にできないw
260 :
中退:2008/08/16(土) 13:05:19 ID:P+qNu/1qO
29800はかなり衝撃的だな。だ価格も大事だが小型化してほしい。MS(アメリカ)には小型化の重要性の概念が根付くのはまだかなり先だと思う。
Windowsが良い例。箱をコンパクト化したら窓もコンパクト化しろと定番のブラックジョークになりそうな勢いで世界中から不満出てきそう。
だからやろうとしてもできないかもしれない。
小型化技術は日本が80年代から世界の覇権取りっぱなしだからソニーにとっちゃ有利。
何回スレタイ見ても2980円に見えてしまう
俺の中での適正価格はそのへんらしい
ソニーの小型化は耐久性を一切無視したモノだけどな。
>>260 1月にジャスコで20GBみんゴル5ビギナーズパックを30998円で買った俺は勝ち組ですか?
みんゴル5はブックオフで3000円で売れた。
いまも楽しめてるんなら発売日買いでも勝ち組だろう
BD再生にHDDやコントローラーいらねーんだよな
リモコンだけつけた再生専用パックで安くしてほしい
ビックで29800円のやつはまだある?
267 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 13:58:38 ID:rhCnegCW0
あるなら買うぞ
博多ナカヌキヤで29800円で売ってた。
近くのツタヤが30500円で買取りしてくれた。
269 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 17:34:57 ID:2/1retfvO
>>262 薄型PS2買って愕然とした
安物のプラスチック使ってるし使いにくいしで最悪だったわ
GEOは2980円以上の中古ソフトお買い上げの方には
本体+DUALSHOCK3を29800円で売るとかいうお盆限定セールやってたな。
270は新品ね。福岡の田舎のGEOだった。
272 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 18:38:20 ID:2xdJyZ+t0
298円だったら買ってもいいが。
いや、やっぱり重いから買わない。
273 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 18:53:45 ID:mFc3GI8LO
トマト1個に500円だせる俺だが、PS3は100円でもいらない
274 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 21:02:21 ID:0KtbN7sE0
PS3の高性能という賞味期限は2年前に切れてしまってるしな、
今更要らんわwww
275 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 21:25:10 ID:eMNZZNEk0
>>270 DUALSHOCK3付きでその値段か
それは買いたかった
ワイヤレスで振動する
股間にあてて、TtTを遊ぶ
DS3とソフトは値段どおり
PS3だけが29800だって。
ゲオ全店で明日までやってるよね
落ち着け、まだだ
まだ買い時ではない
お勧めソフトって
龍参
アンチャ
ラチェ
サイレン
かな?
…まだいいやw
282 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 22:18:18 ID:J9sVauI5O
買い時はいつだ?
いつなんだ?
オレは今すぐにでも買いたい。
落ち着いてらんねぇ!
とりあえずGC2008までは様子見
これでPS3互換があれば迷わずゲオにダッシュするんだけど
285 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 22:22:19 ID:eMNZZNEk0
このまえのSCEの商談会で業者向けに何かいったらしいよ
だからこれだけ投売りされてるらしい
286 :
名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 22:23:25 ID:rhCnegCW0
PS4キターーーーーーーーーーーーーー
PSPもプレイ出来るHD-PS2だろ
基本的にPS2とDVDのアプコン機能さえあれば十分
>>281 MGS4とかアフリカとかGT5PとかTtTとかクロスエッジとかアガレストがあるだろ
>>270 GEOは2980円以上の中古PS3ソフトとDUALSHOCK3を同時にお買い上げいただくと
新品PS3本体が 2 9 8 0 0 円
の間違いじゃないの
29800でも今のままの姿ならいらねぇな
そんな浮き金あっても、まだ薄いほうのPS2買うわ
>このまえのSCEの商談会で業者向けに何かいったらしいよ
だからこれだけ投売りされてるらしい
マイナーチェンジ版PS3(PS2互換)という事ならば、さっさと40GB売り捌きたいでしょうね。
他の家電屋さんは何で、限定的でもいいのに投売りしないんだろ?商談会の話が本当なのか、
投売りしたくなるような内容は知らないし、本当なのかは分からないが。
このような事は、みんなが知らないうち売り捌いた方がお店にとってはいいのでは?とも思うのですが。
ゲオの29800円での販売は知っていますが、セラミックホワイトのみなんですよね。広告を見ると。
人気がない?サテンシルバーやブラックは無いんですよ。ホワイトは人気あるから、在庫があるんでしょうかね。
商談会の事が嘘か本当かは判断できません(2度目)が、投売りしてたら買おうと思っていた人間にとってこのような情報は
又少し様子見態勢に入りかねませんね。(お前、買う気無い癖にと書かれそうですが)
293 :
名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 06:32:56 ID:Sr5osNtA0
ビック同梱版投売り
祖父同梱版投売り
GEO新品投売り
各地のスーパー新品投売り
前回のように60Gも継続して販売するなら投売りなんてしないはずだから、今回は全面的モデルチェンジの可能性が高い
PS2互換がついて30kなら考える
互換なしなら20kでもいらない
PS2買うわ
まだ29800円じゃないことにおどろき
296 :
名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 06:49:08 ID:NhqUj7eC0
今のPS3の状態だと、29800円では売れない気がする。
ブルーレイも再生専用では意味が無いし、HDDあるんだから
TV録画機能でもつけりゃいいのに。まあこれはXBOXにもいえることだが。
19800円になったときがPS3攻勢の始まりだが、
おそらく時期的にもうだめだろうな。
297 :
名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 07:19:00 ID:yXgOUxtcO
安くなった所で、肝心の遊ぶゲームがなかとです
298 :
名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 07:19:52 ID:ttwMgmnc0
PS2互換つけてくるから問題ない
むしろPS3互換をはずしてはどうか。
300 :
名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 07:35:20 ID:jaeKmPyQ0
どこの店でも29800円で売るようになった時にはPS3の価値が下がってて19800円になったら買うと言い
どこの店でも19800円で売る頃にはもっとPS3の価値が下がってて12800円になったら買うと言い
以下ループで結局買わない
ソフトが無い時に下げても売れない。
ソフトがあり希望の持てる発売予定がある時の値下げは効果あるけどな。
今箱○にスクエニソフトCM+値下げ+テイルズCM継続されたら
厳しいってレベルじゃ無くなるな。
302 :
名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 08:06:30 ID:ttwMgmnc0
PS3が売れないのは箱○はあんまり関係ないだろう
PS3自身の問題って感じ
19800になったら日本では売れると思う
ただ、ソフトがなくては続かない
FF13の時に合わせて値下げするのが良い
発売されればの話だが
304 :
名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 08:20:34 ID:ZjHCEi1xO
初日に200万台くらい出荷してりゃ1ヶ月くらいで完売してたかもしれんのにな
品薄商法してwiiに全部持ってかれてんじゃん
外人や転売ヤーが買って行ったんだよ
本体の売り上げはアジア含む笑
>>303 仮に19800円になっても毎週4万台位売れるのが2ヶ月続く程度かなと思う。
仙台淀で19800で売ってたぜ。
光同時加入必須といういつもの手だが。
数ヶ月前に26000円でかったわ
中古だったけど
今ほんと安くなってきたね
新型番が秋口に来るのは本当だが、互換復活はないよ
しかも値下じゃなくてHDD容量増えただけ
今の40Gの補填はDS3
毎度の事ながら、小売に死ねって言ってる様なもんだよ
しかも、正規じゃないルート(でも出所は…)のPS3がダブついてて
もしかしたらどっか大手で新型番正式発表直前に2万円代半ばで売られるかも
500円でも要らない
>>309 値下げじゃないなら今のモデルを29800円で売りさばかないだろう
>>312 309のは新型モデルが今の40Gの値段っていう意味での値下じゃないってこと
流石に今、HDDの容量増えたのを「実質的に値下」とは売る方は思っていない
しかも40Gの値段はオープンになり、実売も5千円しか変わらない予定
問屋も小売も倉庫の広さはそんなにPS3を沢山余らせるほど広くないんだよ
余ってるPS3分のDS3貰うより、二次問屋に引き取ってもらうなりした方が
楽だと思う小売も少なくない
しかも新型番発売後だと、旧型番は売りにくくなるから
今の内に少しでも減らしたいんだよ、どこの店も
もう発表まで時間が無いという所か・・・。
・40GBのまま29800円まで値下げ
・PS2完全互換
とりあえず出るであろうFF13同梱版が40GBでPS2完全互換で39800なら迷わず買いたい
今のPS3に29800の価値はないな
やるもんないからPS2互換とBD再生機能が重要なのに
分かってないなソニーは
PS2持ってるから互換いらね
俺もPS2互換いらない派
PS3だとPARもHDLも使えないじゃん
今更互換が戻って29800円程度じゃ
今週何かがおきてほすぃ
>>317 40GB版はもう生産してねーんだけどな
SCEは値下げしないと明確に宣言済みだしw
E3:SCEEのDavid Reevesに80GBPS3について聞く
ttp://www.gamespot.com/news/6194799.html Q:値下げがないなら40GBを買う理由は?
A:40GBは実質的にあまり残っていない。あなたはPS3を見つける為に店から店へ
探さねばならないことに気づくだろう。8月27日がきたら見つかるモデルは全部80GBだ
このことを計画して8ヶ月間、40GBモデルの在庫を減らし続けた
このことを計画して8ヶ月間、40GBモデルの在庫を減らし続けた
このことを計画して8ヶ月間、40GBモデルの在庫を減らし続けた
去年12月からっぽいなw
5000円でもイラネ
まぁ金ないだけなんだけど
>>325 先日のソニーの株主説明会でも、ゲーム部門が黒字だと言い張ったのは
今年に入ってから40GBをまったく生産してないせいだからなw
「生産するだけで逆ザヤのPS3を生産してません、だから黒字です」
こういう詐術で素人をだました
80GBでるのか
そろそろ買う予定だったからちょうど良いタイミングd
3万なら龍が如く専用にかってもいいな
新型番がHDD容量しか変わらんのなら今日ゲオ行って買ってくるかな。
HDDはどうせもっとデカいのに交換しちゃうし
日本でも80GB出るの? 変更点はそれだけ? PS2互換は無いの?
332 :
名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 21:25:24 ID:ttwMgmnc0
だから新型来るって
シュリンクされたRSXが乗った新型を秋から売ると平井もいってるだろ
値下げするかどうかは不明だが、とにかくいまの40Gモデルとは
中身が違う新型が来るのは間違いない
>>325 40GB発売したの11月なのに12月から減らしたってギャグだな
>>332 PS/PS2/PS3ってどれも新型になるたびに機能どんどん削除されてんだよな
シュリンクだけで済めばいいな
>>333 新型発売の半年くらい前からPS2互換の生産やめて、新型作ってたから
その生産やめてたPS2互換ありバージョンの最後の出荷が今年になってからだっけ?
それくらいPS3の売れ行きがソニーの予想を下回ってるって事です
>>334 そういやソニーが長年愛用し続けてきた農家のおじさん用の生産出荷やめたのそのタイミングだな
PSP在庫たまりまくりで生産やめたら生産出荷0台という伝説ができてw
>>327 なんかアーバンの虚偽IR商法に近いなそれw
株主から訴訟起きるぞw
>>293 ソフでも投売りしていたんだ。知らんかった。
イオンは、34800円位のを広告で見た。近くのイオンでは29800円は見たこと無い。
オープン特価という書きこみは見たが。
GC2008まで様子みがいいのか?21日開始だから、初日に何か発表があるなら、22日に
何か分かるかもしれない。
338 :
名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 23:59:09 ID:zGNams3wO
値下げはしないみたい
339 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 00:04:10 ID:JMI8l/sR0
GT5出たら、ちゃんとした出来でオンも問題なかったら
本体29,800円でもまあ買う可能性あるけど。。
その可能性ないよねもう。
プロローグがあの出来で
開発者がこの期に及んで
「今はプロローグのアップデートにかかりっきり」
とか言ってるってことは。
PS3にPS2互換つけろとは言わない。
現行PS2にHDMI端子つけて、BD再生可能にして、DVDアプコンつけてくれれば良い。
PS3にPS2互換つけないなら、PS2に色々付加価値をつけてほしい。
341 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 00:06:53 ID:bQpNlAM/0
見事に映像ソフト見ないんだよね〜
自宅で映画とか全く見ない
やっぱゲーム無いと買う理由がないんだよな
今のPS2の読み込みが早くなり
ほとんどロードの待ち時間がなくなってくれればいい。
PS2にPS3互換つけば買いたい
344 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 00:57:26 ID:OjrGifrw0
この二ヶ月ほどで何かあるはず
>>344 明らかにGKが立てたスレだよ、ここ。
「29,800円になれば買いたい」という意識を刷り込むのがこのスレの目的。
近いうち29.800円に価格改定される。その時の為の刷り込み工作だ。
346 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 01:07:01 ID:MbEzmkr0O
中古で箱無し説明書無し後は全部ありの白40Gが15000円で売ってたから買いました
これ相当安いよね?
347 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 01:09:19 ID:wJpUsdj60
>>345 そうかな。
俺は「29,800円になってもやっぱ欲しいと思わない」気持ちを再確認するスレだと思う。
だいたいそんなこといったら、ビックカメラで先週末に29800円になってたじゃん。
あの値付けはリアルにみたんだが、それでも欲しいと思わない自分にびっくりしたw
そしてPS3の終了を確認した。
PS2互換付きの60GB版が復活して3万以下なら買ってもいいかなって気がする。
もう箱○持ってるからいくらになってもイラネーよ
350 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 01:16:21 ID:bQpNlAM/0
うるせえハゲ
351 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 01:19:56 ID:pvYQKbJVO
29800円で売っている事を知った者の魂の叫び。
「なんでこれ以上の価格で買わなきゃいけねーんだよ!」
352 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 01:21:22 ID:GhJYe7gN0
29800円なんかで売ったら店側は完全に赤字だろう
赤字でも急いで売ってしまわなければならないという大きな理由があるはずだ
29800で売ってる事を皮肉ってるスレだろココ?
354 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 01:22:44 ID:uarN6J8I0
>>347 「やりたかったぞー!」(笑)のTVCMと同じパターンの刷り込みだよ。
あのCMでは財布握られてるような旦那が妻に
「三国無双が出ればPS3買っていいって言ったよね」
(他ソフトのパターンもあったと記憶。シチュエーション的には同じ)という同じパターンの
刷り込みも行われていた。
このCMでは「PS3は不人気、失敗して売れない」→
「○○が未だ出ていないので買わなかった。出れば買おうと思っていた。」と巧妙にすり替えられて
いて、視聴者の心理を操作刷り込みしようとしている。
ソニーCMの常套手段だ。
PS3=N64 みたいなものだな。
任天堂がロムでコストがかかりすぎて 失敗したみたいに
PS3はソフトの開発費がかかりすぎて 一般のサードパーティが製作出来ない
PS3は最初から39900円で出すべきだった
3万きったらBDプレイヤーとしてたぶん買うだろうなとマジで思ってたが、
29800の投売りコピペみても全然欲しくならない自分にビックリした。
357 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 03:38:42 ID:JMI8l/sR0
>>355 全然甘い。
PS3は、
初期の品薄さはDC!
発売日の遅れは64とGC!
値段の高さは3DO!
デカさはXBOX!
ゲーム開発の困難さは64とSS!
ファーストのゲームタイトルの少なさはPCFXと3DO!
和ゲーの少なさは箱と箱○!
有力サードのとりこぼしは64にDCにGC!
そして広告戦略の外れっぷりは箱○とPSP!
という過去の様々なハードの特性を集合させた悪魔将軍みたいなハードなんだぜ。
モバオクで黒が30000円で白が38000円くらいで出品されてた。
海外製ですか日本製ですか?と質問に書いてあったけど海外製だと安く買えるのだろうか。
英語読めないと色々不便そうな気がするけど。
某貧乏アイドルさんが一言。
, ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ ,
( (iミ//illi)))
)ノ`(リ^ヮ゚ノ( うっうー!PS3なんていくら安くなってもいらないかなーって
´ ⊂r‐iつ 貧乏人には必要ないかもー
fく_ソj)
し'ノ
>>359 そんだけ並ぶと、逆にかっこいい様な気さえしてくるw
深夜でCM見た。BDたくさんレンタルして
喜んで家に帰って見るやつ。
SIRENのCMも見た。
感想としては、もうSCEってヤケクソだなと思った。
362 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 06:12:48 ID:E9sg0ucf0
●半導体屋の夢、プログラマの悪夢
PS2のハードウェアについては、このコラムでも何回か紹介した。PS2の
CPUである「Emotion Engine(EE)」は“半導体屋の夢のエンジン”だ。し
かし、同時に“プログラマにとっての悪夢”でもある。その理由は3つある。
ところが、PS2のスタート時点ではそうした標準のライブラリが提供されな
かった。その代わり、ライセンシーにはハードウェアの情報がフルに公開さ
れ、それを直接叩くようにとされているという。そのため、自社でライブラリ
を作れないメーカーはPS2に乗れない→ゲームタイトル数がなかなか増
えないという状況に陥っているようだ。また、大手にとっても、PS2のハード
ルを超えることはできるものの、開発費がかかるために、どうしても大作主
義に向かってしまう。そこそこの開発費で、実験的なことをやって中ヒット
を狙うというスタンスが取りにくい。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000510/kaigai01.htm
>>361 PS3を買ったその足でレンタル店寄って借りるってやつだよね?
ゲーム機なのにBD鑑賞目当てで買ったCMだもんな。
PS2の時ですらDVDが見れるみたいなCM打たなかったのに必死さが目に見える。
364 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 07:53:08 ID:pvYQKbJVO
悲しすぎるぜ。
「今年はノンゲームが大切」
プッ
悲しいはずなのに、失笑しちった。
値下げなしみたいだなorz
あと一年は値下げされてほしくない
367 :
名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 22:08:44 ID:7aIu291/O
値下げ
今の状況なら箱○ソフトを29800円分買う方を選んでしまうな・・・。
半年後はどうなってるかはわからんがね。
半年前はPS3にした方が良かったかもなんて思ってたから。
ソフトなんてDSとPSPでしか碌なの出てないだろ
見た目がしょぼいのが問題だけど
箱はいまいちやりたいソフトないんだよなぁ
面白そうってのはあるんだけど、これは買わなきゃ!ってソフトがない
PS3はこれは欲しいってソフトはあるけど、数が少ない上に
これもやってみたいかもってソフトが皆無で今後も期待薄
競争がユーザーにとっていい結果をもたらすってわけじゃないのな
PCみたいにソフトの互換性があってハードの性能のみで勝負すればいいのに
いやいや、もたらしてるだろ。ゲーム機の方向性でユーザーはどれ買うか選択できる自由があるのはむしろいいことだろ?
PS2の時点でハードの変態化及び高コスト化しまくって、新規や実験作の切り捨て、中小ソフトハウスの淘汰が進み、
PS3でさらにそのアホ方針が極まったけど、箱○やWiiがあるからサードも逃げることができたんだし、
誰にとってもリスク回避の手段を残しておくことはいいことじゃないか。
「全てのソフトが集まる」って発想自体がそもそも歪だったんだよ。
かつて任天堂ソフトもPSで出せ、とか言ってる奴もいたけどそりゃ無茶だって。
373 :
名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 05:46:30 ID:7uBtNM770
>>373 で、2007年10月に解散してることは隠蔽するんだよなー
痴漢戦士は
29800では社員食堂とあまり変わりません。
>>371 97〜99年ごろには任天堂の若手社員が
PSでソフトを出したらどうか、という意見が多かったそうだ。
ミヤホンですらちょっと考えたとか。パラッパのショックから脱却できてなかったそうだし。
さすがに組長は許さなかったが。
>>370 そもそも本体で利益上げるの厳しいのに
そんな事になったら旨味が無くなってどこもゲーム機なんて出したがらないだろ。
世間知らずのガキの理論だな。
378 :
名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 20:05:12 ID:P5Lj/gA1O
PS3のCM見たら超欲しくなった。
>>376 パラッパは実は当時の機種だとPSでしか出来ない仕様なんだよ
(現行機種でもメモリにものを言わせる方法でしか出来ないかも)
そして予めそういう仕様だったPSをああいう風に使ったソフトが
パラッパまで無かったのも判る奴には衝撃的だった
あのPS独特の音声マルチチャンネルストリーム再生を有効に使ったゲームを
自分も作ってみたいと思い、実際出来そうなのって宮本とかその辺だけだったのかも
実際、パラッパ以外に有効に活用したソフトって出てこなかったしな
発売当初29,800円なら今とはかなり違った状況になったはずだ。
でも、手遅れ。
3万切って一時的に効果はあっても、2月待たずに元の水準に戻るだろう。
382 :
名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 20:42:03 ID:Sh7yx9Qu0
>>381 同意。
発売当初で29,800円なら買っただろう。
だが、こないだ29,800円でたたき売りされてるのも見ても、欲しくならなかった。
>>382 ゲーム機の値段ってのは基本的には「夢の値段」だからなあ。
発売直後、まだ海のものとも山のものともつかない時期ならともかく
今のPS3のように夢もなんにもない状態じゃ、
プライスタグをBDプレイヤーの価格としてしか見てくれない。
PS3がせめて日本ででも値下げで勝利したいのなら、和サードのソフトを札束積んででもPS3独占に戻すことだ。
そしてPS3に独占ソフト集めるためならいくらでも投資するとソニー本体に言わせること。
そうすりゃ、おのずと値下げで客は戻ってくる。
PS3に独占ソフト集めるためならいくらでも投資すると宣言されても実際に出てこなければ買う人はいないと思うぞ
360品薄か
PS3も9月とか10月に値下げしようぜ
PS3が小型・省電力化して29800円で
レンタルビデオが全てBDになって
ソフトウェア・ラインナップが他のハードの
追随を許さないレベルになったら、買うつもりです。
388 :
名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 23:59:44 ID:UqdRkxzyO
何年後になるのやら
>>387 ソフトウェア云々は絶望的だろうな…。
最低でも360並の開発環境にならない限りありえない事だし。
もしくはPS2の環境が丸々流用できるようになるとか。
ハード丸ごと変えないと無理だな。
ヨドバシで条件無しで29,800円以下になってるの見たことある人いない?
391 :
名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 00:30:00 ID:QGp9tWSY0
>>390 ない。
でもビックで無双付きで29,800円の投げ売りが始まってるんだから(週末だけっぽいけど)
ライバル店であるヨドでも同じ価格設定にするでしょw
てか、お前らマジでPS3が29800になったら買うのか?w
DS以下にならないと検討しない
394 :
名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 00:38:31 ID:QGp9tWSY0
ブルーレイディスクプレイヤー欲しいから、その内買うと思う。
ただ、19800円のプレイヤーが他に出たら、そっち買うね。
白なら29800円でDS3がもう一個付きますな
白だけ値下げって売れ残ってるの公表してんじゃねえか・・・
他の色も値下げしろ
397 :
名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 00:48:25 ID:mIJppjHf0
GK必死だなw
ソフトがないのに29800円で売れると思う?wwwwwwwwwwww
>>397 知るかよそんなのw売れたって売れなくたって関係ねーよw
なんで白だけ値下げなんだって話をしたんだよ カスw
誰もが思っているだろうが
もっと薄く、それこそ本当にAV機器の様な筐体。
低消費電力化、それに伴う静音化。
PS2互換復活。
これで29800円で出たら買うよ。
そもそもファンの付いたAV機器自体ありえないんだがな
PS3には負けのイメージが染み付いてしまったからな。
FF13がマルチになっちゃったのは実質敗北宣言だよ。
今後サード離れ・販売台数減少の「負のスパイラル」が加速するだろね。
過去にはセガのDCも撤退したけど、マニアにとっては評価の高いゲームが多く愛されていた。
今のPS3にはマニアに愛されるゲームが無いように思う。
PS3オリジナルのタイトルが少なく移植や続編ばかり。
それどころか、GTHDのように大風呂敷を広げて実際にはガッカリなゲームが目に付く。
このままでは3万でも安心して買えないよ。
402 :
名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 06:20:45 ID:rvToce0P0
シュリンクした新型PS3を出すくらいなら、
メモリーを4倍にしたバージョンを出せよ>SCE
>>400 プロジェクターやらファン付きはAV機器ならあるよ
Audioなら有り得ないけど
29800円じゃまだ高い、19800でどうだろうかソニーさん
405 :
名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 08:00:12 ID:k6b5zmyK0
>>404 社員食堂より安くなっちゃうじゃないですか ><
406 :
名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 10:34:28 ID:sZ2wFMHz0
>>400 HDDレコーダーには普通についてる
東芝のとかうるさい
407 :
名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 12:17:16 ID:g8NzAD8/0
どこで安くなってんだよ包茎野郎どもが
教えろハゲ
値下げはしませんPS3
投売りされてる場所で買ってろ情報弱者
409 :
名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 14:06:07 ID:lwrnx5Ba0
wwwwwww
>>399 厚さはともかく、上にまったく物を置けない形状はネックだよな。
初期PS2程度の大きさになればいいのに。
祖父や淀逝ったけど、ほぼ定価じゃねーか。中古も高過ぎる。
他のゲーム屋も3万後半ばっかり。
大阪の梅田、難波・日本橋周辺で新品29800円の店教えてくれ。
>391
やっぱそうか…サンクス。てか淀のポイントでなら29800でも良いんだが…
ビックの週末?だけのって白のみで黒・銀は無し?
常時29800円で売ってしまうと、
余計価値が下がった印象を消費者に植え付けてしまう。
だから普段は通常価格なのよ。
PS3欲しくて店に買いに来た人なら、定価でも買っていくだろ?
29800円はタイムセールや数量限定という名目で販売するんだよ。
休日ヒマだからぶらっとゲームコーナーに来たような連中に
「限定」という希少性で心理にうったいかけて、衝動買いを促すんだよ。
最初はPS3なんて買うつもりが無かったのに
いつの間にか、
「PS3が欲しくて店に行ったら安売りしていたぜラッキー☆」
という錯覚に陥るんだよw
何年たっても新発売みたいなものか
ケンちゃんラーメンに失礼だろw
年代が分かるなw
ケンちゃんボールペンの当りにくさは異常
ビックで29800円か。
生産中止になった60GBの在庫を小出しにして定価で売ってたのを思い出すとPS3に振り回されてる感があるw
通販でも29800で売ってくれればいいのに
こうなったら月賦販売しかない
駅前ビッグがデカいチラシ入れてたから
期待してPS3探したら39980円だった・・・orz
ホワイトのみDS3がセットだった
他の電気屋でも37500円が最安
落ち目なんだからもっと安くしてほしいなぁ
安売りが多い関東が羨ましい
423 :
名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 22:42:18 ID:DDcVrVFxO
関東まで買いに行ったらええ
クーポン発行しまくりゃ良いじゃん。
そんでチョニー大好きな生産出荷台数が増えるよw
田舎ものは定価でかっとけ
426 :
名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 23:51:05 ID:DDcVrVFxO
都会モンのほうが金もらってんだから、そっちが定価で買っとけ
ソフト付きで19800円なら考えてやる。
スネリーク
互換はエミュで復活する
プレイTVが日本にもくる
PSPの新型が出る
この前やってたPS3生活キャンペーン
PSPのFF13
GTA4の発売日
PSPのダウンロード販売するソフトのタイトル
>今秋より北米で発売されるPS3 80GB版。その80GB版の発売すらまだなのに、
なぜかもう160GB版がGC2008で発表されてしまった。正直なところ何をしたいのかよくわからない。
http://news.livedoor.com/article/detail/3786580/ とりあえず、40GBが29800円で買えるところが増えればなー。小出しでもいいから。
互換は厳しいねー。都会ばっかでセールしないでくれ!ヤマダ(ラビでもいい)、コジマ
セールしてくれ。イオンも可。できればシルバーを。買ってやるぞ!
何がしたいのかってPlayTV向けだろ
日本でもPlayTVやるならそのとき160Gモデル来るかもね
でもないような気がするけどw
今年入ってからMGS発売直前まで、月に1〜2回、1日〜1週刊に渡って
東北や北陸も含めた北海道を除く東日本のドンキで
40G新品を29800円で売ってたのに殆ど売れてなかったが
何故今頃になって欲しがる奴が増えてる様に見えるんだ?
どうせ29800円で売ってても買わない奴ばっかなんだろ?このスレ
19800になったら買うかもしれん
433 :
名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 08:22:45 ID:j9c+mQwZO
買うよ
オレは知らなかっただけだ
なぜならオレは情報弱者だから
29800円で売ってたら買うけど売ってないから買えない
これってどうせ数量限定だろ
こんなの買えねえよ
435 :
名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 08:28:32 ID:AD8DtB5mO
撤退決まったら
一万円以下で在庫処分するだろうさ
で「ソフト作りに専念すれば一番になれます!」とか言って
Wiiと箱○でソフト出すようになる
436 :
名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 09:00:57 ID:JHqf36ju0
消費電力があと100w下がって、
PS2互換が付いたら49800円でも買う。
あんな消費電力じゃ反エコですから。
ハードを2台も買うなんて反エコですから。
2台もハード作るのにどんだけ化石燃料消費して
二酸化炭素もどんだけ排出してるんだ、って話ですよね。
DSL 10800円
PS2 11800円
PSP 17800円
Wii 19800円
360 売り切れ
PS3 34800円
今のゲーム機の相場はこれくらいだろ。これじゃあ売れないな。
HDD160GBくらいつけて24800円くらいで売らないと駄目だな。互換はいらん、PS2があるし。
今更PS2互換を期待しないほうがいいと思うが。だって互換がついても40%しか動かないんでしょ。
どうせ100%互換する技術はないだろうし、PS2で動かせばいいかと。
PS2互換つけるくらいならUMD再生でもつけたほうがいいな。
おいブックオフで中古PS3サテンシルバーが25500円であるよ!みんな急げ
440 :
名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 09:38:03 ID:j9c+mQwZO
どこのですか?
ブックオフってそれぞれで値段違ってたけど
>>435 撤退決まったら奪いあいになるから...
442 :
名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 11:42:42 ID:PDLX7iDB0
煙草厨が使ったハード内部がヤニべったりの
中古とか当たったら目もあてられないな
しかも保証切れとか
1万ちょいぐらいの違いなら新品がマシ
ソフトは平気だけど
コントローラの中古が嫌だから
必然的に中古のハードも有り得ん
>>442 中身確認させてもらえよ
来年は普通に中古で25000で買えるな
>>443 今時、据え置きでコントローラーが別売りしてないハードもないと思うが。
446 :
名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 11:51:12 ID:PDLX7iDB0
>>444 中身確認ってその場でPS3分解して
内部見せてくれるのか?
俺が言ってるのはハード内部の話な
あとレンズとか
外見はさすがに綺麗に拭くだろjk
>404
ようノ 俺!
449 :
名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 12:22:40 ID:ImPDrWCkO
Wiiのことを前世代機とバカにする割に、未だにPS2互換なんかに期待してんだな。
世間はPS3みたいな高性能機なんて必要としてないって認めてるようなもんだ。
PS3の中古はありえんな。
360は修理にだせば新品になって返ってくるからアリだけど。
>>451 360はハードの状態より、ネットでBANされてる可能性を考えると、
それはそれで、中古はちょっとな。
箱○が北米で199ドル、299ドル、399ドルか
PS3が値下げせずにHDD増量でお茶濁してる間に
完全に価格のクロスオーバーがなくなっちゃったね
454 :
名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 23:53:46 ID:7TtW1SYaO
うん
455 :
名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 23:54:42 ID:nvptY6am0
3万になっても買わないよ
ソフト無いんだからさ
PS2互換はずさなかったら、すこし高くても売れたかもしれない
>箱○が北米で199ドル、299ドル、399ドルか
1ドル=108円
アーケード 199ドル 21492円
通常 299ドル 32292円
エリート 399ドル 43092円
まあ、値下げっていっても、いうほど安くなるわけでもないな
PS3はAV機器としても使えるから欲しい
箱○はHDMI機が中古で安くなってから買うしいいや
ヤフオクでウェルカムボックスの新品39kで落札されてた
狙ってたんだがなぁ・・・
オクで新品を安く落とすか、もう尼で買ってしまうか悩む
アーケード\21,492かあ
ほしいけど近所どこにも売ってないんだよなあ
PSPは新型来たが、PS3はいつ新型来るんだ
早くしてくれ
10月30日
462 :
名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 08:27:37 ID:MpFSAgBzO
まだ祝PS3生活のキャンペーン終わってねぇ
少し待てや
464 :
名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 14:03:22 ID:053E9WJ00
値下げ
俺は25000円まで値下がりするのを待ってる。
そのぐらいの時期からが一番ソフトが豊富だし。
466 :
名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 14:36:39 ID:e16SgMzW0
俺はアドベントチルドレンが発売したら同梱版を買おうと思ってる。
買えたらだけど。ゲーム機の発売日のときみたいに予約情報とか
やってくんないかなぁ
将来25000円になってもいまのPS3の状態見てるとソフト充実してなさそうなんだが
PS2の時もハードが普及して無い時にソフト出しても儲けが少ないから大作が少しだけ出てるだけのイメージだったな。
まず29000円位に安くなって皆が買い出す時期に合わせていいソフトつくって25000円位で軌道にのってソフトがいっぱいでてきた気がする。
>>468 実際にはPS2の1,2年目にスクエニは2,30本ソフトを出してたんだがな。
PS3は開発が難しいのと開発費高いらしいから2〜3年は待つ事になるのかな。
俺なら3万ちょいくらいまで待つよ。
60Gをwww
というより面白いソフトが全く無い!
それならXBOX360を買うかな〜。
PS2はライバルいなかったからね。今はソフトの作りやすい箱がいるし、トップにはWiiがいる。
将来25000円になったとしてもソフトの充実は無いだろうな
中堅メーカーにことごとく逃げられまくってるのが痛いな
大手だけだとタイトル数がなかなか揃わない。その大手も分散してるけど
474 :
名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 15:17:51 ID:mx9c6AYU0
やりたいゲームが無いからなぁ
何か面白いゲームってあったっけ?
>>468 PS3は開発期間が長いから無理だと思う。
AFRIKA
>>474 龍が如く見参とサイレン友達が買うとかいってたから友達の家でクリアまで見たかったのにいつの間にか買ってクリアしてソフト売りに行ってたorz
>>466 あんな中二病映画のためだけに5万もだすの・・・?
>>478 アドベントチルドレンは最後の曲以外はかっこいいよ。
最後はFFの曲にするか洋楽にしてほしかったorz
当時も受け付けなかったが、今見るとかなり辛くね?
マトリックスですらもう古臭く見えるようなもんで
>>480 マトリックスは当時サングラス姿がタモリに見えて受け付けなかったけどアドベントチルドレンは最後の昭和っぽい曲以外は大丈夫かと。
話は変わるがGTAの主人公が最近微妙な顔になってきたのでMi:2でトムクルーズがバイクにまたがってる時みたいなカッコイイ感じのキャラに変えられないのだろうか。
クリア後のオマケでいいからあのキャラを変えたい。
>>478 流石に映画1本に5万も出さないよ。ACはクラウドがセフィロスに刺されてから倒すまでがショボすぎたからちゃんとみたいんだよ。
戦闘始まって5分飛ばしたら戦闘終わってたしさ。
あとこんな事書くとまた何か言われるけどショパンもやってみた気もするし。
ショパンの発売日に本体買ってACまで放置してたらその間の保障期間ももったいないし。
PS2互換は諦めたからPS2が壊れた人用にPS2&3の抱き合わせセットを29800円くらいで出してくれ。
ただなら貰うけどなぁ。そんくらいやな。
486 :
名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:00:11 ID:qxOdzWiCO
値下げしないかな
ブクオ行ったらでっかい黒い箱が山積みでワロタ
場所はとるし売れないしでやっかいな存在だな
今さらAC観たいとは思わんな。
元々FF7ファンの中でも熱狂的な人にしかウケてないじゃん。
ファンの中ですら批判する人もいたし、実際面白いとは思わんかった。
箱○が9月に大幅値下げするんだから、まだ戦う気があるなら絶対に値下げしてくる
値下げしないならもうPS3終了
10万本前後売れるタイトルが年100本ぐらい出てこないと、値下げ分吸収出来ないでしょ。
まあ値下げしなくても赤字なんだろうけど。
PS2の互換ありで39900円なら買うんだが
無しで29800円 40ギガで
PS2互換ありが24800円になったら買うよ
それまでに東芝がアプコンDVDプレイヤー出さない前提で
494 :
名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:00:26 ID:uxWJns3u0
大阪で3万きってると子ある?どこにもねーよorz
中途半端なPS2互換なんていらないよ。
PS2互換が欲しい人モデルを5万で売って、
PS2いらない人モデルを2万5千円ぐらいで売れば?
更にBD削って1万円台で売って欲しいけど、
親会社に首根っこつかまれてるメーカじゃ無理だろうな。
496 :
名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:45:44 ID:3eCsCw+s0
調べてみた
Xbox 360(通常版) 価格: ¥ 43,800 (税込)
PLAYSTATION 3(40GB) クリアブラック 価格: ¥ 37,581 (税込)
どゆこと?
BD削ったらゲームできないよな
発売日に出たレジスタンスでさえ23GBなんだ
ゴミデータで埋めてるだけだから
501 :
名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:26:07 ID:c8xp8C/b0
度々PS3版も発売すると噂されている「Left 4 Dead」。しかし、開発
元のValveと言えばGabe Newell氏がPS3での開発は難しいとし『時
間の無駄』と発することもありました。しかし、ここ最近の躍進から
PS3を再評価する必要があるとの見方を示しました。これは、Doug
Lombardi氏がCVGに対し話したもので、氏は以下のようにコメントし
ています。
「私達は市場で何が起こっているのか常に評価をしていますし、ここ
数ヶ月ソニーが売上げを見せていると言うことも確かに評価していま
す。」「なので、そのプラットフォームで開発するのが好きかどうかは別と
して、もし何百万人もの人たちがそのプラットフォームへと接続しゲー
ムを買うと言うならば、真剣に考えなくてはなりません。」「彼らには現
在成功する見込みがあります。ですから、私達は再評価しなければ
なりません。」
http://www.ps3-fan.net/2008/08/gc_08valveleft_4_deadps3.html
502 :
名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:28:20 ID:uxWJns3u0
>>499 おいおいそれをゆっちゃーWiiのシンプルシリーズだってCD一枚分のデーターもねーぞ
本来のデータは300Mもないw
>>501 お花畑翻訳でまた情報操作か
GC会場でもGabeはPS3版は作らないと何度も発言してる
その記事は公報担当のLombardiが勝手に言ってるだけだ
GOW3が出る頃には、投げ売りされてると良いな
505 :
名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 23:42:56 ID:8kA5PBjQO
うん
506 :
名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 23:45:31 ID:U9sFJ5840
お前ら待ったあげくに本当に29800円になったらどうすんの?
508 :
名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 23:50:03 ID:vTgi8DNt0
>>507 29800円になったからって、現状では買わないよ。
っていうかもう週末販売価格で、量販店で29800円で投げ売りされてるじゃん。
俺も先々週にビックで29800円で売られてたの見たけど、買わなかったしw
ソフトが出て本体も安くなるってのが絶対条件だろ
このままソフトがでないってのもありえるから
十分待てるそれほどソフトが出てない
2万切ったらBDプレイヤーとして買っても良いかな。
あっ!でも、高くてもレコーダーを買う方が満足度感は高いなw
プレーヤとしてなら、東芝からPS3よりも安くて消費電力も数分の1で優れた奴が出るみたいだしね
\29800ではもう売ってねーよ
売ってるとこ教えてもらえれば速攻で買いに行く
513 :
名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 23:59:50 ID:vTgi8DNt0
>>512 週末になればまたタイムセールするよ。
じゃないとソフトがない現状では、売り上げを維持できないじゃんw
小売も本当大変だねw
ある店の限定10台が\29800とかなら、\29800の価値は無い。
希望小売価格が\29800になれば、\29800の価値が出てくる可能性がある。
都内ではないけど、29800円で売ってる所見たことないです。ビックない。
家電量販店で投売りしているのって、ビックくらい?
私が知らないだけで、量販店最王手のヤマダ投売りしているんでしょうかね?
投売り見たこと無いよー。買ってもいいなーと思っていても、売ってる場面に出くわせないしなー。
>>513 どこでもやってるみたいに言ってるけど
今週末もやってるの見たのか?
マジで買いに行くからどこでやってたのか教えてくれ
>>12 この前ゲオで中古29800だったような気がする。
>>518 中古じゃなくて量販店、小売店が売り上げ維持するために
¥29800で売ってるってのがどこなのか知りたい。
首都圏なら確実に買いに行って画像アップしてあげる。
まーどうせ新型が発表されれば40Gは値下げされるから焦ること無いさ
今2.5インチのHDDが320GBで9000円位だから
価格差とHDDの容量を比較してお得な方を買えばいい
振動コンも同梱されるかもしれんし
521 :
名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:28:00 ID:6632Qvj10
まじかこれ
俺も明日行こうかな
週末だけなんか?
523 :
名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:39:15 ID:6632Qvj10
>>522 週末というより、突発ゲリラ的なタイムセールの類と思う。日曜4時から5時までとか。
この戦法は「運よくタイムセールに遭遇した」と消費者に思わせ、たいして需要もない商品を勢いで買わせてしまいたい時にとる戦法。
これにより、確実に一定数のPS3在庫を売り上げるのが狙いだろw
神奈川のビックカメラではやってないんかね
突発となると運か…一日中いるこじきはさすがにきついw
京都のビッグは37500円でセール価格だぞ・・・
もう29800円は諦めて新型出るまで待とうかなぁ
新型出るとしたら11月くらいになるのかね?
>>521 池袋ビックに限った話。しかも、もうやってない。
三国志の同梱版売り切ったらしく今後そういう予定はないそうです。
519
あんたも欲しいんだろwしむらーID!ID!
ライバル減らしの嘘はいかんよw
さーて行くか
>>527 行って来い。アホ見るだけだから。
東京中の量販店探して結果を書き込んでくれ。
>>529 160GBは、限定ってどこか違う所で書いてあった気がするけど・・・。
>>506 普通にBDドライブまわりだろ
GPUのシュリンクなら25Wどころじゃなく下がる
残念だったな
534 :
名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:25:36 ID:4uAhbtXC0
「じゃあ買わない」
535 :
名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:55:48 ID:4l6v8zgXO
40GBがオープン価格になって店頭から消え
主力モデルは価格据え置きで80GBか160GBに移行すると予想
>>503 しかも、Lombardiの発言も、
>もし何百万人もの人たちがそのプラットフォームへと接続しゲー
>ムを買うと言うならば、真剣に考えなくてはなりません
別に好意的なものじゃないと思うがな。
何百万も売れるのが移植の条件だろ?
PS3終末特価!29,800円!!
終末なら、ますます買う理由がない…
540 :
名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:24:20 ID:mGxC4GYbO
なんで週末は買えないの?
スパンスパンしてるの?
542 :
名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:28:23 ID:l1WA7t6CO
BDプレーヤーが欲しいんだけど、二万ぐらいのないの?
録らないからレコはいらないんだ。
安いのが欲しけりゃ潤沢にある中古買えばいいのに
544 :
名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:43:31 ID:MuCWABnc0
俺の近くのゲーム屋がPS3の40Gを中古で19800円で売ってるんだが・・・・・w
これすごいよな?全国で一番安いかな
545 :
名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:00:24 ID:lxKiNOa6O
俺、PS4がでるまで我慢するんだ・・・
今回のPS3を企画した奴は埋伏の毒としか思えない・・・
買い手、作り手を無視して売り手が商売できないのは痛感したろうし
GPUはシュリンクしたんじゃないかなぁ。
GPUの負荷が高くなるゲーム時の消費電力の上昇も40GBより抑えられてるみたいだし。
むしろシュリンクせずに他の部分の見直しだけで25Wも下がったんだったら凄い
俺はPS3買う前にテレビを買い換えるべきと思うんだけど、
一般人はそんなこと気にしてないんかな??
PS3買おうと思ってる人はフルHDのTVかモニタは当然持ってるだろ
古いブラウン管のTVでPS3とか何がしたいのかわからん
フルHDを表示させるには最低でも42インチ以上は必要だよね
27インチのハイビジョンブラウン管を持ってる俺はお呼びじゃないようですね。
フルHDのPC用液晶ディスプレイもあるけど。
29800でもps2互換ないとイラナクネ?
てかps3再生のみだとこの先怖い
週末29800どこよ
それなら買うよ
554 :
名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:41:01 ID:blf0p22q0
>>553 PS3を買ってなにするの?
俺は今のPS3じゃ何もしないことに気づいてやめたけどw
555 :
名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:59:07 ID:cbBBmEiU0
>>548 いやいや真のAVマニアだったらハイビジョン管だろ。
Z3500やX5000はどう足掻いてもHR500やTH-36,ましてやQUALIA 015には遠く及ばない。
まあ、画質で言えば ブラウン管、プラズマ>>液晶 だからね。
557 :
名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:09:37 ID:lA7MB5zF0
>>556 一般家庭の数倍明るい日本の電気屋でみると、液晶もきれいにみえちゃうんだよな。
実際の使用環境ではプラズマやブラウン管の方が段違いにきれいなのに。
液晶はPS3と違って「成功した偽装」だw
558 :
名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:10:16 ID:aCi5xXrQ0
まさしくその通りだよね。
一般家庭にとっては液晶の利点って、省スペースだけだからな。
8月前半は、ビック.comでもDC3をもれなくプレゼントキャンペーンとかやってたぞ
DC3を買う予定があった人なら、39,800−4,500=実質35,300円
まぁ、それでも高いわけだが・・・
サイレン、戦場のウァルキュリア、メタルギア、龍が如く、、ディスガイア3
辺りかな
wiiはシレンの為に買った あと零とFEなどもやった
みんなソフトあるいうが俺的には箱に欲しいゲームは特にないな
でも九月のインアンなんとかってのは面白そう
PS2・5くらいの性能で良かった
ソフトの開発費もPS2くらいですむようにして
本体も最初から29800円で出せようにしてやれば
売れていたと思うのだが
564 :
名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:11:12 ID:2DlnT2L80
みんなPS3をfolding専用機として買うつもりはないの?
蛋白質折りたたみ演算処理ならPCの20倍は性能ある。
24時間フル稼働は電気食うが、PS3のfolding演算性能なら1日に
3.4時間稼動させるだけでPCの3日分ぐらいのfolding演算ができて
電気もあまり消費しない。
みんなでPS3をfolding演算に活用し医学に貢献しましょう。
565 :
名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:22:42 ID:FQLavoGFO
動画のエンコード出来たら超性能なんだろうがな
PS3にハイビジョン放送録画してPSPに変換して転送みたいな
566 :
名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:25:56 ID:2DlnT2L80
>>565 地デジ ハイビジョンどれも綺麗になっただけじゃんだな。
エンコ出来たら2台くらい欲しいかも
PS2互換ありで29800なら考えてもいい
USB接続させたHDの中の動画でPS3で再生可能なやつだけでもエンコード可能にしてくれたら良いのにな。
それができたら29800円でも買いたい。
570 :
名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:12:55 ID:lJA7oljIO
そろそろ値下がっていいころじゃないのか…
PS3の原価いくらなのかな
SCEは29800で売られている商品を買い取って
自社の倉庫に搬送してたりして
573 :
名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:54:55 ID:yn9UCxkB0
去年に新型出た時点で400ドル
出た当時は800ドル
週末液晶テレビ届くからPS3買ってくるわ
何処なら29800で買えるかな?
東京・神奈川あたりで
>>575 沈みゆくPS3に手を出す勇者が現れたな。
544に19800円でPS3を売ってる所を教えてもらえ
ビックのゲリラセールが面倒なので
妥協してネットでジョーシンの
40G白+デュアルショック3のセット買っちゃった。
PS2でまったく興味がなかったけど買うゲームがなくて
安いだけで買ったラチェット&クランクがおもしろいな。
クソゲーだと思っていてすいませんでした。
やっぱりソフト少ない。
とりあえず中古1980円クラスをあさっていく。
小売は血を吐いて頑張ってると思うが、
ユーザー的に見れば、DS3は最初からつけとけよってレベルだしなぁ。
DS3なんて初めからつけてしかるべきだろ・・・・
それを振動コントローラーと6軸検出システムとは併用はできないとか、必要ないとか
迷走し過ぎだろ
あれか?初期にPS3を買う連中は間違いなくマニアだから
あとからDS3も買わせて余計な支出をさせようって目論みか。
たかがコントローラーに5000円って価格も馬鹿にしすぎだろJK
たしか特許関係で付けられなかったんじゃ・・・
あと、付属ケーブルが黄色なのもなめてるのかと思うわ。
なめてるのかと言うか、実際商売をなめてるんだろ
まぁPS3の総合的な機能を見れば60Gの定価価格はある程度納得出来るんだけどな。
ゲーム機として見た場合、どうにも高過ぎる。
現行の60G版からCellをシュリンクした物を搭載、HDDを80GBにしてデュアルショック3を同梱したハイエンドモデルと
HDDを20GにしてPS2互換を搭載した以外は現行の40Gと変わらないエントリーモデルを用意して、
ハイエンドモデルを45800円、エントリーモデルを29800円くらいで出せば、買っても良いって人いるかもね。
もしくは思い切って、録画機能を搭載してPSX3としてAVコーナーに置いてしまえ。
>>584 思い切ってゲーム機能を削れば
そのくらいの価格で出せるのかもな。
PS2互換じゃなくてもいいから、PS2をPS3についないでアプコン出力できるようにして欲しい
専用ケーブル5000円とかでも買うから
>>573 まだその400ドルの話信じてる人いたんだ
珍しいな
588 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:55:36 ID:rc7Qby720
じゃあコストいくらなの?
PS2互換はいっそ、PS3にD端子入力と光デジタル入力付けて、接続したPS2の画像と音声をHDMIで送れるようにすればいいんじゃね?
箱○みたいにインターネット接続しないバージョンを19800円で出すとかできないのだろうか。
BDもついてなくて構わない。
>>588 既にソニーの株主説明会で、RSXを65nmにしても黒字じゃない
もう一段階必要と語ってるわけで
>>590 箱○アーケードモデルはインターネット接続もLiveも問題なく可能ですが
594 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 07:30:29 ID:yUCgS9MU0
>>592 それは将来の値下げの可能性をいれての発言だよ
値下げなしで2009年に黒字になるとかこんなアホな発言ソニー幹部がするわけがない
ライバル企業の状況も想定した上で2009年頃に黒字化しそうだといってるわけ
こんなのゲーム業界だけじゃなくて、他の企業でも当たり前だよ
企業を取り巻く環境なんて常に変わってるんだから、将来の予測もその環境の変化を
予測した数字を出すんだよ
>>594 徹頭徹尾妄想乙
残念ながら、現実はお前の妄想どおりじゃないんだよ
596 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 08:09:17 ID:yUCgS9MU0
知らないのはお前だけだよw
値段下げたら需要が増えるだろ
数売れば売るほどコスト下がるなんて常識
そうやって価格と需要のバランスを見ながら将来の黒字地点を
予測するのが企業の戦略なんだよ
こんなものはどの企業でもやってること
価格固定で黒字地点を予測するなんて独占企業だけ
599 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 08:36:13 ID:raofe5jn0
桁が違うな。
2980円なら買う。
2980ならガンプラでも買ったほうがよくね?
601 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:23:48 ID:uBsO4KW3O
298ならベビースターセットが買える!
ガンプラとかゴミになるだけだろ
29800円あるならプラコレ買い漁る
>>596 値段が下がれば需要が上がるって…
そんな単純なモノならドリームキャストも成功してたよ。
まぁ子供の考えてる事だから仕方ないか…
大人になって、就職してからもう一度考え直して下さい
潜在需要がなければ、価格下げても売れるはずがない…
606 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:07:45 ID:ywZOt4nQ0
Blu-ray再生、DVDアプコンという高付加価値のゲーム機だから3万円になれば爆発的に売れるはずだ
問題は採算性
それAV機器業界にとってはダンピング市場破壊で
ゲーム業界にとっては不活性ユーザーばかりを増やす害悪
608 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:16:11 ID:p4JlUDxOO
>>606 ヨドバシで29800円でも山積みでしたが・・・
609 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:17:17 ID:McWh8hVTO
タラレバ定食さえあれば、あと3年は生きるのに不自由しない人ですか?
610 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:18:33 ID:fhb7bIOl0
>>608 ビックはMGS4付きで29800だったよww
2万円ならまあそこそこ売れるかもね
どう考えてもあり得ないけど
>>610 今やってるんだったら速攻で買いに行くが
釣りなんだろうな
PS3買っちった。MGS4とともに
現状を考えたらどうかとも思ったが
なんかもうネタというか勢いで買った
>>613 なんかもうネタというか勢いで買った
前もって言い訳を作っておいて
実際に失敗したときの予防線を張っておこうとする行為だな。
そういうのを自己ハンディキャップと言うんだよ。
おまえ試験の前とかに、やたら部屋の掃除したりTVゲームしてたタイプでしょ。
PS3を買う選択をしたのはオマエ自身で、その責任もオマエ自身にあるんだよ。
後から「PS3が失敗するのは分かってたけど、オレはネタで買ったしー」とか言い訳するなよ?
オマエ自身の精神の貧弱さを世間に晒しているようなものだからな。
616 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:19:34 ID:/Yr1jLPz0
ヤフオクで今どう頑張っても新品30000円だね。
送料とかかかるし、ストアだと5%とか死ね
勢いで買ったら貧弱と言われるハードとな
>608
どこのヨドバシ?平日?
電波信者yの妄想
>>596 現実
>>597 そもそも値下げして需要が高まって黒字ってw
それをする体力がねーから値下げしない宣言したんだろが。
SCEの経営状態わかってんのかね
値下げして台数売れたら逆ザヤ赤字が一気に膨らむだろが
今のSCEにもソニーにも、それを許容する余裕なんて無いんだよ
2006年とは全く事情が違う
2008年は赤字を増やしてはいないという厳命が下ってるんだよ
PlayTVってブルーレイに録画って出来ますか?
ここまでいわれておれカワイソス
今現在で失敗してるじゃないか
それをわかってて買ったんだ言い訳なんかせんよ
みんなーフレンド登録しようぜー^^
622 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:53:06 ID:3XS5U9QE0
イキロ
623 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:54:52 ID:UTI7el4L0
一方360はBD以外PS3以上の性能にもかかわらず2万をきった
>>620 そもそもPlayTVは欧州地域のTV会社が行っているTV録画&ストリーミングサービスの名前。
PS3など無関係にもともと存在するものだ
で、PS3の場合はPlayTV専用の機器を購入し、ストリーミング視聴と
PS3のHDDに録画が可能だが、録画されたものは加工も移動も出来ない。
当然BDに保存など出来ない
しかもSD解像度だw PS3版のPlayTVはHD解像度に非対応
で、当然ながら日本にPlayTVサービスなど存在しないので無意味
>>621 フレ登録しても相手が今どんなゲームやってるのかわかるだけやん
ゲームに誘えるわけでもなし、意味がない
>>618 お盆の新宿ヨドバシだよ。
後はGEOでも何かとセットで買えば新品本体29800円とか広告に載ってたね。
他にもこの板に証拠うpがされてたから、量販店に頭でも下げたのかな?
まーTGSまで様子見るのがいいな
今29,800で買えるとこないよねorz
オクだと新品でも30000円以下じゃないと買いたくないな
これだけ値崩れしてるのはやはり日本でも80G版値段据え置きで出るからなんだろうね
2万台なら即買いたいんだけどな
店を周る元気はない
夏の決算前セールという店が多いから、安いのは今だけなのかどうか・・・
>627
サンクス。マジで?…これからちょくちょくヨドバシ寄ってみるか…
黒か銀でポイント支払いなら、本体のみ29800でOKなんだけどな…
というかひょっとしたら、お盆の時は新宿ヨドバシのみの特売だったのかも
お盆中の15時頃に秋葉ヨドバシ行った時は39980の5%ポイントだった
634 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:21:36 ID:jCNb25pZO
ポイント20%なら定価で買ってもいいな。
てゆーか29800で特売してるけど、
30000〜37000位の値段を見たことがない。
FF13微妙にやりたいし、PS2互換つけば買ってもいいんだけどなぁ
621は実生活では人の良い、仲間にも好かれるタイプかもしれない。
だが物事の本質を見抜けず、他人が用意した枠に簡単に嵌まる
騙されやすい人間だ。
「メタルかメシか」「メタルかプロポーズか」のCMあっただろ?
あれはMGS4の価値がそれらの重要な行為と同列であるという誤った情報を
お人よしな視聴者に刷り込むためのCMだ。
613が言い訳しつつも、PS3+MGS4をセットで買ってしまったのも
そのCMの暗示がいかに強力かを物語っている。
そういう意味では613は被害者なのだが
買ってしまった手前、自身の間違いを認めることは難しく
むしろ、一貫性の罠に囚われPS3の素晴らしさを声高に吹聴するようになるだろう。
・・・新たなGKの誕生である。
637 :
名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:51:42 ID:yUCgS9MU0
806 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 21:44:35 ID:47I+zMxG0
ゲームソフト激論座談会
魔「そろそろ(PS3の)PS2ソフトウェア互換が可能になるかも」
ち「お」
ゴ「それはいい」
・
・
・
魔「PS3の機能は全部玄人好みなんだよね。だから俺達は大好き。
お茶の間で孫とゲームするおじいちゃんやDVDを見てるお家の方々には
伝わらない。まったく伝わらない」
魔「でもそこからがんばればいい。でもPS2の成功例や業績を引き合いに出して失敗だと騒いだり
期待をかけすぎている ゲーム好き以外 が多すぎる」
日本でのXbox360版『FF XIII』の発売は絶対にありません(鳥山氏)
ソースは、29日発売の電撃PlayStation
画像
ttp://www.imgup.org/iup676539.jpg
値下げ来たって聞いたんだが……箱○だけか…orz
どうせFF13が出る頃に値下げ&小型化が来るんだろうし
迷ってるような奴は今買う必要はないだろ。
640 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:10:04 ID:iZYyiujAO
買ってしまえば特価だろうが定価だろうがすぐに忘れるよ
>>610 本当だったら買いたいね。ソフト 0円、DS3 5000円、本体24800円。
けど、ビック近くに無い。w
何故、ビック(家電量販店)だけ、できるんだ?
642 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 02:00:59 ID:FLh0F4zZ0
投売りされてるなら具体的に店舗名と価格、内容を書いてくれ
ただの煽りはいらね
643 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 07:33:00 ID:iZYyiujAO
最近ド○キでやんねくね?
644 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:12:28 ID:BC8fDwog0
ド○キは期末ごろじゃないの?
645 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:36:12 ID:bnDaSRYL0
箱○持ってるとFFのみに3万出せるかって話になる
PS2の時は3万くらいで買ったが
その時とはラインナップが違いすぎる
最近の動向を見てると29800円でも高いような気がしてくる
ドリキャスが期末になりすをするというんだ…
箱○が値下げしちゃうと、ますますPS3の値段への風当たりは増すだろうな
PS系のスレで値下げの話しすると‘29.8kに値下げなんて無理’と住民は言う件
俺は14800円からかな
651 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:22:41 ID:iZYyiujAO
無理でもやるんだよ。
それをみんなが望んでる。
DS値下げを待つ奴はいないが、
PS3は待つ奴多いな。
>>649 今の値段で買う方が無理なのを理解していない
座して死ぬのを待つのか、進んで死ぬべきか・・・
あなたならどうする?
PS2のアプコンがしたいので、互換がついて2万円台なら喜んで買うよ
…PS3のソフトはFF13ぐらいしか買わないと思うけど それでも買う
何かなー、PS3の値段設定って福袋的なんだよな
福袋なら、要らんもん人にあげたり売ったりも出来るけど
PS3はそれも出来んしな
買って後悔するなら買わずに済ませたほうがマシ
657 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:28:24 ID:I4WwYDa/O
箱で噂の値下げが本当ならPS3も下げないとマジやばいな。
下げないと普通に死ぬだろ
659 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:35:58 ID:3F6wJsSG0
下げない方が面白い。
別にやばくはないと思う
661 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 20:53:00 ID:I4WwYDa/O
まー個人的な意見になるが
バイオ5も来春には出る予定だしそろそろHD機をどっちか欲しい人にとっては値下げはタイミング的にも効果的。
箱が更に値下げされれば故障率の高さもどうでもよくなってくるし。
いずれPS3も買うが暫くは箱で遊んでPS3は薄型2万になってからって気分にもなってくる。
こういう奴が増えるのってPS3にとってはやばいだろ。
わあ PS3の勝ちだね
今はとりあえず360を買って、FF13が出たら薄型PS3を買うってのがベストだね
360の故障率は改善されてるんじゃないの
なんにせよ360が値下げしたらPS3もつづかないとな
665 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:01:13 ID:3qgUcVcb0
360ってオンライン対戦有料だっけ?
俺は、その時点で無いんだが
オフラインしかやらないなら、360の本体価格は魅力的
667 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:16:43 ID:bcu3fVi00
本当に売る気なら、ブルーレイTV録画機能つけて、29800で
今年の年末投入。
これをやらなかったら、もうPS3は終わり。
今安くなってもやりたいゲームがないからな
バンピー2が出る頃までに、互換復活させて値段下げてくれれば良いや
いま互換付きで値下げしてくれれば、スパロボZとメガテンIIIマニアクスの為に
すぐにでも買うんだけどさ
>>666 箱のゴールドって月300円程度じゃなかったか?
安い所での12ヶ月+1限定だけど
たいして高いとは思わないけどな
・・・PSUやMMOの値段が頭に有るからかもしれないけど
小さくなんなきゃやだ。
あんなデカイの、恥ずかしくて置けないよ。
恥ずかしいなら
部屋のレイアウトより先に顔の造形からなおさないと
そりゃWiiほど小さくはならんわな
まぁ本体とACアダプタのサイズがインフレ起こしてるハードもあるけど・・・
672 :
名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 23:34:05 ID:bshd2gjjO
うん
>>671 そして、その360の本体+ACより、でかいのがPS3なんだよな。
>>673 中途半端に大きいサイズの本体とACアダプタが
別個になってる方が置き場所に困るんじゃないかな?
ソフ.コムで、白と銀売り切れていた。黒とメタルギのプレミアムが残っている。
入荷が無ければ・・・何か起こるのかな?39800で買ったのか・・・。
去年だっけ?40GBの製造中止したのは?ソフ.コムはようやく売りさばけるのか。
15000円ぐらいならまだ考えるんだが29800円は厳しいわ
FF13と同時くらいに29800円くらいに値下げしたら売れるんじゃないの?
PSって後半で売れていく機種だから
PSやPS2やPSPがそうだったみたいに
X−BOX360も最近売れるようになってきてるし
2年前なんか全然売れなくて在庫のやまだったのに
678 :
名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:41:02 ID:hFpLT8ZH0
全角でX−BOXなんて書いちゃってるお馬鹿さんには分からんだろうね。
679 :
名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 11:43:52 ID:f7CetgkI0
PS3が3万切るころには任天堂もMSも次世代機出しているだろ
もう29800円でもほしくないよ。
ソフトウェアラインナップが揃ってれば39,800円でもかまわんよ。
ソフト無いからレンタルBDを借りて見るっていう宣伝を始めちゃったもんな
PS2でさえ安くて15000円ぐらいな件
15000円でもPS3いらんというやつは、SCEのターゲット層外だろwww
684 :
683:2008/08/29(金) 14:08:31 ID:DlY7LVRI0
スマソ訂正
→15000円じゃないとPS3買わないというやつ
HDDレコーダは現代では必須アイテムだけど
BD再生専用機なんて置く場所ないよ。
今度の日曜にでも新宿ヨド行ってみるかな
687 :
名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 19:42:58 ID:SjS1KtUe0
とりあえずBD録画できて欲しいソフトが3本くらい出たら買うんだけどなぁ。
FF7ACとFF13くらいしか思い当たるのが無い上に片方ゲームではないし・・・
本体が安くなってやりたいソフトがあれば買う
なければ安くても買わない
万引き無料
>>689 あんな重くてでかい物をどうやって万引きしろというのだ
本体がUSBメモリくらいに小さくなって、PCに接続するだけで
遊べるようになれば買うよ。
これ以上の値下げをまってたら薄型PS2のようにディスクを蓋開けて上から交換する形になりそうだからなあ
あのタイプ嫌なんだよ
都内で本体29800で売ってるとこあんの?
29800だったらすぐにでも欲しいんだが
694 :
名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 21:42:58 ID:YUTkBhWOO
29800か?
定価との差額の壱万円はパチンコで稼ぐというのはどう?
>>693 10月初旬のTGSで値下げ発表される。その値段でビンゴだ。
もう値下げくらいしかやることないからね。
29800円、互換復活&完全互換
これだけでPS3勝つると言うのにSCEは何やってんの?
>>696 確実でしょう。
年末商戦前にこのまま行ったら、終わりだからな。
699 :
名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 21:48:47 ID:ixYsjbdm0
>>697 それじゃ逆ザヤがさらにひどくなってSCE死ぬだろ
700 :
名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 21:51:31 ID:Nv6Bd/QL0
>>699 恥ずかしいから嫌だとか人目気にしすぎ
なんで自分の部屋なのに恥ずかしいとかほざけるんだか
PS3は29800になってもウィーには勝てない
本気でウィーに勝ちたいならもっと一般層・子供層にアピールすべき
サルやトロやラチェットを前面に押したPRで子供のハートを掴むとか
CMも任天堂系のような「思わずやりたくなってしまう、楽しそうなCM」にする
任天堂は子供向けってバカにされてるけど子供向けもまったくないゲーム機は売れない
モンハンは以外にもコロコロに毎週特集ページ組んでんだぞ?
ファーストのソニーもなんとかしろよ
Wiiに普及ではもはや勝てるはず無いって
何をやってもムリ
駅前でただで配るとかそういうことでもやらん限りなw
地デジチューナー内蔵PS3を早期に出す必要があるな。
リビングのテレビは地デジでも、
各部屋のテレビにまで地デジがある家はまだ少ないから、
そっちの需要を狙えばいけると思う。
704 :
名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 23:09:35 ID:3iIaLEX0O
互換
>>703 その需要がDLNA(DTCP-IP)だったりするけどな。
箱の値下げが先か、PS3の80GBが先かどっちだろ。
>一般層・子供層にアピールすべき
やめてくれ〜!
厨二病患者に売るしかないから
子供向けアピールとかしたら
本格的に死亡するのが目に見えてる
マイナーチェンジ版(80BG)が出ても39800円だろう。値下げしないって言ってたはず。
40GBは値下げしないと売れないだろうけど、1万も下げてくれるのか?
現時点だが、変更点はマイナーチェンジ版が、80GBでDS3付ぐらいで、あとは変らないとの事。(になっているハズ)
SCEじゃなくて小売が値下げしてるから29800円でだせるのかな?
安売りしてるって書いてあるけど、やはり都内なんだよなー。(ホーテやイオンもあったけど)
>>706 いや、PS1の時はめっちゃ子供狙ってたよ
クラッシュやパラッパのきぐるみと共に「プレイステーションの歌」なんてのもつ食って
よい子とよい大人のプレステとかいうCM出したり
今は子供を全然狙ってなすぎ
売りたいならロンチにファミリーサルゲッチュとかファミリートロとかファミリーラチェットとか出すべきだった
一般層・子供層にアフリカをアピールした結果がコレだよ!
>>711 こういうCMってPSが伸びてる時にやったら効果あるけど、
今みたいに完全に失速してる状態で流したら完全に浮いてしまう
715 :
名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 04:30:52 ID:ncVbyWfiO
11/11にPS3値下げになーれ
早くてもイイヨ
旧60GをSCEからの直販とかでいいから再開してくれりゃいいのに。
4万までならPS2ソフトとヴァルキュリアの為に買うよ。
頼むぜSCE
PS3なんざ298円でもいらんわw
数年前から家にゴミ持ち込まないことにしてるんだぜ。
PS2互換あれば買ってもいいんだけどなー
我が家のPS2はTVのD端子争奪戦に敗れてS端子接続だから、PS3でHDMI接続だと助かる
最近のTVはHDMIだのDVI-Iだのデジタル端子ばかり増やしてアナログ方面はD端子×2、S端子×1とかだから困る
29800円なら普通に買うよ。
今大阪か京都で売っている店教えてくれたら、すぐ買いに行く。
今日・明日あたり29800にしそうだけど、どうだろ
ビック・ヨドバシ・・・
PS3はどう考えても厨二相手に商売するしかないのだが
この層は金持ってないので、いかに親から吸い取るかがポイント。
たとえば「PS3クラブ」という会員制クラブをつくり、携帯サイトから会員を募る。
会員は「PS3クラブ」からPS3本体やソフトをレンタルできる。
会費は月額2980円で携帯料金とともに請求される。
つまり、親が払うということだ。
規約にPS3レンタル時は1年縛りなど盛り込んでおき
途中解約時は違約金が発生するなどしておけば、損する事はない。
これで厨二(の親)から金を搾り取ることが出来る。
俺も29800なら買うなぁ
広島で安いとこないかな?
山田は39800でD端子ケーブルつけます、だって
いらねぇよー、せめてHDMIつけれ
723 :
名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 17:36:55 ID:ncVbyWfiO
もうすぐ買う予定だから値下げしなさい
ソフトも買えるじゃない
724 :
名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 17:39:18 ID:02E7nAPHO
芋場と抱き合わせで100円で売れば
725 :
名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 17:46:31 ID:2E6O1Y+zO
三万ならWiiとソフト買う。
二万なら箱○のソフトを買いあさる。
一万なら光熱費と携帯代にする。
300円なら煙草買う。
10円ならうまい棒の明太子味を買う。
1円ならコンビニで募金する。
0円なら笑顔で要らないと答える。
わざわざPSスレ来て書き込まないと気がすまないのな
>>726 PSスレじゃなくて、
29800円の価値も無い、PS3を笑うスレだおwww
ミニノートPCが5万とかで買える時代に、
ゲーム機に4万ってのは無理だな。
ファミコンの時代は PCが40万
PS1の時代で デスクトップPCが20万くらい
今や性能なんて3年くらいでPCに抜かされるんだから
2万くらいで作らないと売れないんじゃない?
そりゃ価値観によるんじゃない
俺はノートパソコン5万じゃいらんが
PS3 29800なら考えるよ
俺はノートパソコン5万じゃ微妙だけど
PS3 2,980円でもいらない。でかくてゴミになるだけ。ゲームも無い、
BDで見たいコンテンツなんざDVDで視聴済みだし使い道が無い。
>>728 ファミコンの時代
FM-7 12万8000円
PC-8801MkIISR 16万8000円
X1C 11万9800円
SEGA SG-3000 2万9800円
MSX CASIO PV-7 2万9800円
PS1の時代(なんだそりゃ?)
PC-9801BX4/U2 9万8000円
仕事用の一般的なPCで想定すると
1985年前後でPC-98が40万オーバー
1995年前後でFMVが20万くらいじゃなかったっけ?
今日あたり家電量販店で29800になってんじゃない?
734 :
名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 21:46:02 ID:bYtPCH0mO
なってたか?
735 :
名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 21:50:07 ID:ZtzZZme50
PS3買ってアフリカ買えってか?
今遊べるソフトってPS3ないでしょう。
MGS4もアンチャ以下の糞ゲーだそうで、GT5の体験版
FF13の体験版勧められましたけどもう死ねよって幹事ですね
>>735 アフリカはCM見たけど、催眠効果があるから楽しめないだろな。
最近寝つきが悪い俺には楽しめるん?
738 :
名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:25:14 ID:AxDnLWKK0
そもそもチョニーが付加価値だと思い込んでるBD再生が
どうでもいい存在なのが笑えるよな。
BD取り去ってHDD録画機能とPS2互換つけて29800円なら買うかもしれない
日本ではどうでもいいBD再生だが、北米では非常に重要なんだよ
米尼を見てたら分かるが、PS3のBDリモコンが常に10位前後をキープしている
日本では考えられない傾向だな
それだけ向こうではBDプレイヤー需要が強いんだよ
>>739 その割には、北米でXbox360よりも全然売れてないのな>PS3
今年に入って箱○より売れてるだろ
743 :
名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 00:07:10 ID:rUi2mrZw0
>>742 JUN 2008の伸びは何が原因だっけ?
29800円ぐらいなら購入対象にはなるがやりたいゲームがないよね・・・
結局はやりたいゲームソフトがあるかどうかなんだよねえ・・
俺のやりたいソフト、マルチ抜きで
PS3
MGS4、アンチャ、TtT、ディスガイア、龍参、ウホ、FolksSoul
未発売:龍3、侍道、LBP、FF13
箱○
AC6、アイマス、TOV、地球防衛軍3、デッドラ
未発売:インアン、SO4
箱は最近話題になってるJRPGくらいしかやりたいのがない
PS3はソフトないって言うけど箱もたいしてないと思うんだが・・・
こういうこと言うとGK認定されるんだろうなw
>>739 米はオンデマンドが安く盛んだからBDみたいわけじゃない
STB操作としてのリモコンの需要
置いてけぼりは日本。
>>745 セガとアクアプラスと日本一ならPS3一拓だよ
カプコンとバンナムとスクエニなら箱○
まぁ箱○のほうは徐々にマルチ傾向になってるけど
DS3同梱かセール品が出たら教えてね
安くなった箱○で防衛しながらDSでクロノして、値下げしたPS3でFF13するのが今の計画
無理かな
864 名前:名無しさんありがとうございます[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 16:42:06 ID:0S60aFvA0
明日って箱丸の値下げ発表なんでしょ?
他になんか意外性ある発表とねーの?
875 名前:スネ(゚▽゚*)8 ◆BT9O/SaTvU [sage] 投稿日:2008/08/31(日) 16:43:11 ID:KCvQrjyf0
>>864 明後日には何かいろいろ出てくるかもしれませんねぇ
909 名前:スネ(゚▽゚*)8 ◆BT9O/SaTvU [sage] 投稿日:2008/08/31(日) 16:47:16 ID:KCvQrjyf0
箱の話じゃないですよ
箱は明日でしょう
619 名前:リックディアス ◆KIYsvVz8Hg [sage] 投稿日:2008/09/01(月) 04:58:41 ID:na+pbxTZ0
また来た
前に書いたとおりスネが言ってた
「インアン同梱版は無いが近いものはある」ってのはフェイスプレート
9/2にはハード関係含めて情報かなり出てくる
626 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 05:01:09 ID:xpZ/NdwB0
>>619 9/2てことはSCEてこと?
627 名前:リックディアス ◆KIYsvVz8Hg [sage] 投稿日:2008/09/01(月) 05:01:52 ID:na+pbxTZ0
>>623>>626 そう
753 :
名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 11:16:50 ID:O5kqgJy80
量販店みりゃ40Gが29800とかすぐ見つかるな最近は
ちょっと違うが近所のエーツーなんて半年くらいずっと29800で売れ残ってるぞ
>>745 やりたいソフトそんなにあるのにまだ買ってないの?
755 :
名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 11:24:45 ID:+2tnRHkC0
>>745 PS3を買ってから箱○買った方が良い。
順番が逆だと「なんでPS3はこんなこともできないの?」ってなることが多い。
ゲーム中にフレンドを誘うときとか。
29800でもいらねーよこんなごみ
箱が19800の話を聞いたので、もう29800でも欲しくなくなりました
19800の箱に120GBのHDDを買い足すと37800円になる恐怖。
さらにネット対戦は別料金。
情報弱者をここまで食い物にしたハードも珍しいな…
箱を買ったらLiveは有料だし、マジ痛1年分を買い足さなければいけない(棒
PS3ってお得だねー(棒
>>760 立ち位置を隠さないところが潔くて好きだよ?
「ハードを買ったら、コレをやりたい」なんてハードは要らん。
「これがやりたいからハードを買うんだ」と思えるゲームを出せと。
763 :
名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 17:21:24 ID:AxIp9tRzO
明日値下げ発表あるといいな
値下げしないといっておいて後で値下げを発表するのがソニー
もう9900円に値下げするしかないな。
ドリームキャストを思い出す。
767 :
名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 19:03:00 ID:BsPgdLHPO
明日9月2日はクンニの日だぉ。
年内のPS3値下げはなし -- ソニーCEOが発言
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20379590,00.htm 499ドルの新しい160Gバイト版PLAYSTATION 3の発表を受けて、
小売店GameStopの役員は年内に80Gバイトモデルの50ドルの値下げを予想した。
しかし、米国時間8月28日に公開されたインタビューの中で、
ソニーの最高経営責任者(CEO)Sir Howard Stringer氏はそのような動きはないと否定した。
ドイツ紙Die Veltとのインタビューの中で、このウェールズ生まれで、ソニー初の日本人以外のCEOであるStringer氏は、
クリスマス商戦までにPS3の値下げを行う予定があるかどうか聞かれた。
これに対し、同氏は「ないと思う」と断言した。
Stringer氏はまた、PS3のライバルの1つであるWiiに対しても言葉を選んで発言した。
同氏自らWiiで遊んでいることを認め、Wiiは「異なる種類の体験」を提供していると外交的な説明をした。
同氏はまた、Wiiを脅威だとは思っていないと発言した。
PS3はいっそうの事
HDD抜きを9800円
60G版を1万6800円
120G版を2万4800円
まで値下げすれば勝ち目あるだろ?
>>770 え?PS3の40GBはまだ39800でしょ
29800は捨て値投売り価格だし
773 :
名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:22:29 ID:dc1AYxvS0
互換性などの機能削減前のが29800円なら欲しいかな
無理か
775 :
名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 00:20:12 ID:v+v+xaSN0
互換機能削ってやっと39800円にしたんでしょ
しかもまだ逆ザヤで赤字らしいしさ
俺のやりたいソフト、マルチ抜きで
PS3
レジスタンス、モタストのみ。後は誇大広告詐欺のクソゲーMGS4が480円になったらゴミ見たさで欲しいw
未発売:クソラインナップと未定予定ばっかで欲しいの一本も無い。酷い・・・・・・
箱○
HALO3、ギターヒーロー3、シャドウラン、PGR3、PGR4、TDU、ジャストコーズ、bully、
ライオットアクト、地球防衛軍3、ギアーズオブウォー、TOV、フォルツァ2、BIOSHOCK、
コールオブデューティー2、GTA4
未発売:ギアーズ2、Fable2、テストドライブ2、ジャストコーズ2…ざっと思いついただけでもイパーイ
箱は正直ソフト出過ぎで追いきれない。PS3はソフトないって言うけどそれどころの騒ぎじゃないと思うんだが・・・
こういうこと言うとエックスボクサー認定されるんだろうなw
777 :
名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 09:19:07 ID:9MB9FVno0
>>759 HDDの値下も発表されたよ(\15,750)
アーケード+120GHDDで\35,550
本体はヨドやビックで5%ポイント
HDDは10%引き(ヨドは10円未満切捨て)に10%ポイント付くし
尼もこれに合わせてくるのが通例なので
実質\31,563
ポイント分はケーブルなりプラコレ買うなりすればいいし
>>776 箱○ユーザーの俺でも痴漢乙って言いたくなるわ。
ワイプHDを入れてないとかどんな情弱だよ。
ワイプHDてw
痴漢戦死必死すぎる
ソニーも値下げするだろうな。
マイクロソフトは多少本体が赤字でも金に余裕があるから大丈夫だが
任天堂、トヨタ、マイクロソフトの3社は世界でも通じるが
Wiiは値下げされないのか?
>>780 PS3の値下げは無理。ストリンガー会長自ら「今年度は値下げなし」と公言、
SCEも未だに本体が逆ざやであることを認めてるから。
Wiiは値下げの必要がまったく無い。今回の価格改定で360の売れ行きがどうなるかを見てからでも充分に間に合う。
>ワイプHDを入れてないとかどんな情弱だよ。
はぁ?
年末には何か手を打ってくるだろ?今のままじゃPS3は戦えんぞ?
今年の値下げはないって連呼してるみたいだから、価格据置でHDD増量でお茶を濁して
来年早々に値下げってパターンじゃね?あと出せるネタはPS2互換復活くらいか?
年末にやらんでどうするねん。と思うがなぁ。あぁソフトがないのかw
ここのスレの人的にはSOCOMは眼中にないんかな?
俺はソコム目当てで10月頃購入予定だけど
786 :
名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 18:56:39 ID:TXE1tPCX0
国内だけでいいからHDD無し低価格モデルでもあればなぁ
ソーコムほしいけど、また半年で好評につき終了はいやだな
ソーコム2は好評につき終了したからな
そのあとで韓国版買ったりとか、わけわからんことしてた
あれがあるから無料には懐疑的になった
789 :
名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 19:17:25 ID:tTuHFR8IO
XBOX?ヲーウィwww
【2008年発売日確定タイトル】
09/04 マルチ
09/11 インフィニットアンディスカバリー
09/11 あつまれ!ピニャータ2 ガーデンの大ぴんち!
09/11 マルチ
09/18 マルチ
09/25 オトメディウスゴージャス!
09/25 ジャンライン
09/25 マルチ
09/25 マルチ
10/02 雷電W←延期!
10/09 マルチ
10/09 マルチ
10/16 マルチ
10/16 マルチ
10/23 マルチ
10/30 マルチ
10/30 マルチ
10/30 マルチ
10/30 マルチ
10/30 マルチ
11/11 マルチ
11/11 マルチ
11/20 マルチ
11/27 マルチ ←new
11/27 マルチ←new
12/04 マルチ←new
12/04 マルチ←new
マルチは安い方が有利なんじゃね?グラフィックとかの品質も高い方で遊びたいし
いや、別にだからどっちが良いとか言う気はないけどねw
PSも箱もマルチばっかなら、やすくなった箱でいいんじゃねとか思っちゃう。
先行多いし。
あとは専用HDDでなくとも使えるようになったらPS3は終わりだな
箱○下げたしPS3も下がるだろうね
こういう競争は消費者にプラスになるから歓迎
どっかのハードも下げれば良いのに
その「どっか」は次世代機を出す頃にでもならないと下げそうにないのが嫌いだ。
そりゃキャッシュも潤沢にある罠
そうだよな。
PSP全然値下げしねえぇじゃん。新型出すんなら旧型安くしろよ。
PSPは確かオープン価格だぞ
スマン。違ってた。忘れてくれ
>>798 いやβは無理だ。もう間に合わないw
PS3もなければ、TVもないし。
ソコムは独占のはずだけど話題にもならんし泣けてくる
800 :
名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 01:21:05 ID:mfIljsUsO
PSP新型くるんだからPS3も新型値下げで一気にいこうぜ
もうちょっと下がってくれれば買うんだよ…
801 :
名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 01:28:09 ID:B+Bfle73O
3万4800円に下げるだけで随分と印象が変わるんだけどな
>>801 一気に10000円下げるのは難しいだろうな
20Gと60Gも5000円安くするのがやっとって感じだったし
>>798 おい、抽選漏れフラグが立ってるぞ・・・
箱○が安くなったし、
29800円でももう高いと感じてしまうな。
未だにコンポジ&SIXAXISって最悪だろw
PS3のスペックとか抜きに、単純に次世代ゲームやりたいと考えたとき、
35000だとまだ高いという感じがする。
29800、できれば25000円にしてくんないかな。
806 :
名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 11:44:04 ID:u48eZtLO0
やったとしても34900円くらいか
807 :
名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 11:46:15 ID:lh4IDB+Z0
値下げより互換ほしいよ
PS2ソフトはでるんだし、PS2と3置くってのもってのもね
25000円 互換復活 HDMIケーブル標準装備 振動コン標準装備
これならノンゲームでも買うわ
互換なんていらね
互換ありのPS3 39900円 40ギガ
互換なしのPS3 29900円 40ギガ
互換なしのPS3 39900円 80ギガ
こんな、のすとらだむすがいた。
242 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 22:07:25 ID:1Dnhl9ax0
予知夢というか、最近見た夢の内容ね
1.五輪は中国国内では問題なく終了
2.ロシアとEUの中が急速に悪化。しかもオリンピックの最中にドンパチがある
3.野球とサッカーは銅メダルすら取れない。ただし女子は大騒ぎしていた感じ
4.総理が8月末か9月頭に突然辞任表明
5.麻生が総理になる
6.ヤンジャンでローゼン再開。
7.韓国が経済破綻。それだけが原因ではないけど、10月頃から金融恐慌開始
8.国内のかなり大手企業が年末に数社倒産
9.2009年初頭に3次大戦の序章的な戦争開始
10.なんと俺に彼女ができる
8って、SCE?
ソース
http://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2148/ のスレ12ね。
>>811 たった 40ギガ の容量の差で1万円もぼったくるなんてありえない
815 :
名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 17:29:28 ID:tKyjWVLtO
40GBから80GBへの切り替えは、単に入手が難しくなってきただけ
40GBを生産するラインが減って、80GBとか160GBへ切り替わってる
80GBの生産量やコストが増えて、40GBの生産量が減ってるから切り替えたと
薄型本体
45nmCell
65nmRSX+GS統合チップ
IEEE802.11n ドラフト2.0
付属コンをDS3に
80GB2万9800円、160GB3万9800円
こんな感じで
薄型は絶対条件だと思うよ。だって見た目だけで欲しくないもんあんなでっかいの。
817 :
名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 20:44:11 ID:LMZfvXZeO
ゲームショーで何かオコレ
---1億2千万年後---
せこいねーあまりのせこさに泣けてきたよw
我慢せずにさっさと360買えばいいのに
ていゆうか
>>812はマジなの?9番コワイんだけど・・・
821 :
名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 21:50:56 ID:JvuewYVLO
多分MGS4にはまって、現実との区別がつかなくなってんじやね?
822 :
名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 22:07:04 ID:Ws9JScYO0
120GBHDDとPS2の互換と、無線LAN、振動コントローラー付きで2万8千だな。
(HDMIケーブルはいいや、それくらいは自分で買ってやる)
PS3は、それ以上では買う価値が無い。
また現在の仕様で80GBなら、出せてもせいぜい1万5千。
HDDレコーダーのおまけで付いてくるし、BDのプレイヤーとしての価値も下がってるからな。
性能はDSよりは良いかもしれんが、やれるソフトと本体サイズとそのデザインがマイナスで
価格的にDSと同価格ぐらいの価値しか無いだろ。今のPS3は
もしかして60GBって稀少価値ある?
おい!韓国のウォン下落してるらしいぞ
812やばすぎw
825 :
名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:49:37 ID:IHEBPjWi0
はやく値下げしろ
826 :
名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:51:34 ID:FulNhxrb0
値下げは来年の冬だしw
世界大戦起きたらハード戦争どころじゃねえだろ
スレ違いですまんが820すげえ当たってるじゃん・・
PS3は在庫掃けるまで値下げ出来ないだろ
830 :
名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 23:57:41 ID:cX5ROlG4O
中古で買えば?
831 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:12:43 ID:XI1Urlrd0
値下げしたところでこんなゴミいらねーだろ
でかいし黒光りしてるし
PS3で楽しめるゲーム。それは待道
833 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:22:51 ID:l3GM3wCSO
セラミックホワイトって不評なのか?
ホワイトばかり抱き合わせでセールしてるが。
値段下げるよりも
PS2互換付いた方が売れると思う
俺は買うよそれなら
DS3同梱80Gが29800円ででたらさすがに買うわ
こんなもんに二万以上は出せんな
まさかこのスレが現実的になる日がこんなに早く来るとはw
しかし34800になったら買う予定だったが29800でも買うか迷う値段になっちまった。
箱○19800円とか…潜在的にPS3購入&箱○何が何でも拒否の人っているだろうが結構これも危うい気がする。
実際今PS3買う奴なんかコアユーザー以外の何者でもない。
839 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:56:13 ID:86UfmlF70
そういや今日は360の値下げと、スクエニのインアン発売日。
つまり夕方のTVニュースでビックカメラの360行列が放映される日だな。
360が一般消費者に認知されて,魅力のないPS3終了w
840 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 02:20:01 ID:l3GM3wCSO
>>831 でかくて黒光りしてるのと、先細りの桃色
持つならどっちがいいんだ?
秋のアップデートでPSPアドホック用にPS3買いたいんだが冬に新型出るかな?
互換復活しなきゃ3万でも買わない。
復活さえしてくれれば・・・3万までは・・・
投稿年月日に注目
PS3の思い出
30 名前:名無信者さん[sage ] 投稿日:2001/03/29(木) 23:49
PS2は所詮PS3までの繋ぎだろ。
と言うかクタの構想(妄想?)がPS2で実現出来るとは思えない。
34 名前:名無信者さん[] 投稿日:2001/03/29(木) 23:56
>>30 PS3でも実現できるとは思えんがね。
35 名前:名無信者さん[] 投稿日:2001/03/29(木) 23:59
正直これ以上画像きれいにして、ソフトの値段また上げて、PS1,2と互換つけてPS3が売れるとは思えない。
それよりまず、携帯に取られたライトユーザーを取り戻さない限り撤退確実だろう。
36 名前:名無信者さん[] 投稿日:2001/03/30(金) 01:19
便宜上PS3と言っているけど、プレイステーションの名前を受け継がない
可能性が高いと思う。
38 名前:名無信者さん[sage ] 投稿日:2001/03/30(金) 02:32
この際、PS3がまともなハードだったら許してやる
>>843 俺も当時ゲーム業界は全て携帯業界に乗っ取られると思ってたが、見事に任天堂が阻止したな。
むしろ携帯業界返り討ちでボロボロになってるしw
>>844 以前は何か売れないとケータイのせいにされてたのが
ここ一、二年モノが売れない理由「任天堂」になってるよな
責任転嫁したいんだろうな世の中
>>844 > むしろ携帯業界返り討ちでボロボロになってるしw
着うたとかアプリのボッタ栗体質が改善されてたらヤバかったと思う。
今でも1曲300円とかふざけた値段でやってるから、任天堂に圧されてるけど、
基準となる値段が、例えば着うたフルで100円とかに出来てたら・・・
課金の容易さを考えれば、携帯電話が
今の程度のサービスとか売り上げで留まってるのが不思議ではある。
みんな互換復活したとして何のソフトやるつもり?PS2かPS3にやりたいソフトある?
ないならPS3買わない方が良いと思うけど
というかPS2自体が型番違うと互換できて無いんだが。
こっちの方なんとかしろよ。
849 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 05:07:42 ID:kEhGhxbX0
PS3でPS2やりたい理由は
アプコン効果で綺麗になるのとロードが短くなるから
なんだな
まぁそれだけの為に39800は高いから29800にならねーかなと
今のPS2は上にカパッてあくんだよ!嫌!
ラックの中におけねーじゃねーか。馬鹿!
コストダウンの為なんだろうが馬鹿!
・・・・・今のPS2壊れたらヤフオクで20GB落とすわ。
852 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 10:26:16 ID:l3GM3wCSO
いろいろけなしてるけど、
心の底では期待してんだろ?
本音を語ろうぜ。
そんなに望むのであればPS2互換復活の署名運動でもすればいんじゃね?
かつてIBMが以降数年間のビジョンを掲げたことがあった。
するとMSはそのビジョンを自ら達成した。
いまSCEはビジョンを掲げている。(とりあえず言っとけ的なところはあるが)
MSはこれを見て自ら達成しようとしている。
ハードオフで赤箱のPS3がガンたれてくんだけど、何あいつ。
他のは行儀良く並んでんのに。
PS2互換付19800だな
このくらいしないと今の劣勢は覆せない
>>851 あれすっごいウザいよな
薄型買って絶望した
>>856 おお・・・・わかってくれるか・・・あのウザさが・・・・
PS2薄型を引き出しみたいに使えるガジェットがあったな
俺は厚型のPS2使ってるけど、壊れたときこのままPS3に互換が戻ってなければ
中古で厚型を探すつもり、薄型はディスクの入れ替えを考えると厚型より場所をとる。
せめてノートPCの光学ドライブみたいにカシャっと手で引き出すタイプがいいよな
861 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:22:56 ID:I+rDldLV0
29800なら更に売れそう
29800円になって、BD機として更に売れたからと言って
ゲーム業界にどんなメリットがあるん?
863 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 13:41:38 ID:pgbdJOxy0
本体が売れないとソフトも売れない
>>862 次世代機に格安で量産BDが使われる。
xbox720あたりに…
>>865アプコンの恩恵受けられなさそうなのばっかりだな
>>864 XBox720の時代ならスピンドルメディアじゃなくなってる気もするが・・・・・・
コピー対策、ローディング時間短縮でシリコンメディア大復活を望みたい。
>>864 MSはソニーの技術使わないって言ってるしなぁ
869 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 19:37:18 ID:3pY7k/v+0
ps3も矢沢さんでCM打てば
売れるのに
870 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:01:19 ID:WIBflapuO
141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:17:04 ID:yFRuM2Td0
10/09 TGSにて新型PS3が発表。
40Gは在庫限りで10/30より新型が発売。
新型は80GのHDDに省電力化されたもの。
価格は34800円。40Gは値下げされ29800円になる。
これと同時にPS2ソフトエミュの発表。
これは今冬ファームウェアにて対応予定。
LBPの80G同梱版がでます。39800円です。
あと80GのコントローラはDS3になってます。
お前等もうちょっと我慢するんだ
↑
これマジネタ?
こんなのがあった
本当なら買うぞ
871 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:09:43 ID:ZYt1aWCpO
>>870 ネタくせーって気もするが、9/11の360値下げも事実だったからな。
今度ももしかしたら?って事はなくもない。
てか、911とか絶対ネタだと思ってたよ。
911だぜ?何でよりによってそんな日?て思うよね?
873 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:43:09 ID:D6fYkYsz0
>>870 値段設定で40G=298がダダ余りすると思うが・・・
40G、29800だったら買うよ。
1円でも安い方が良い
875 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:46:20 ID:pa0ED8k9O
さすがに今年中になんかはあるだろ
この値段のまま戦っても無料だぞ
40G本体ダダ余りしてる所に新型投入して
旧型になった40Gをどうやって補填するつもりなんだ?
877 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:54:45 ID:n4YyAsXeO
SCEなら11/11に値下げしそうなもんだが
878 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:56:03 ID:ireJU/FY0
本当ならやっと買い時が来た
ただ、同梱がLBPってのがちょっと難・・・
>>874 仮に本当だったとして、80GB+DualShock=\34,800なのに40GBを\29,800で買う馬鹿いないだろ
>>876 ソフト同梱で29800の叩き売りは、ダダ余り対策なのでは
5K差でHDDが40G+でコントローラがブルブルだったら
298の選択肢はない
在庫を消化したいのだから248とか198ならあり
できないなら398と298が妥当だと思う
ソフトエミュって事は互換性は20%くらいだよな
884 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:18:41 ID:kEhGhxbX0
その80Gモデルが65nmRSXなら80G買う
違うなら40G買う
一ヵ月後を楽しみに待つとするか
盆辺りにビックとかでやってた在庫整理はこのためだったとしたら
値下げはありそう
今日も大漁か・・・
>>884 65nmなんて、Panaは2005年からやってて珍しくないんだが、
何でソニーは45nmにしないの?
釣られすぎワロタw
TGSで値下げ発表とか予想通りすぎるな
これで下げなかったら本当にPS3は終戦だもんな
BD載せてるだけに、あんまり値段下げると不当廉売で訴えられそうだな
890 :
名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 22:58:00 ID:MikPoQ8i0
29800円じゃ高すぎる
PS事業を終了して、PS3が9800円、PSPとPS2が5000円で投売り
と予想してみる。
PS事業終了はまだないだろう
まぁ10年くらい天下続いたし負けてる言うてもまだ二年くらいだろ
PS1〜2天下時代の10年くらい
Nintendoの方がよほど地獄見てきたろ…
SEGAは…昔から一回も天下取ったことすらないから泣けてくるw
任天堂が負けてる時代を地獄とか言ったら
今のSCEの状況は言葉じゃ言い表せない
地獄みたっていっても、任天堂はずっと黒字だったからなー
>>894 お前ゆとり世代だろ?
今のSCEはあの時代の任天堂ほど酷くないぞ。
>>896 すまん、64とGCの時期しか考えて無かったわ
その前の抱き合わせ販売は惨かった(小売がやったと思うけど)
DQ2ぐらいの時期だっけ?
899 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:35:24 ID:OTR4uaqu0
この情報って小売には入っててるのか?
8月に入ってから急に各店が投売り始めたからおかしいとは思ってたけど。
ガセだろうが本当だろうが、俺は待つ。
今の通常価格じゃ釣り合わないから買う気にならない。
撤退宣言しても価格を据え置きするならある意味でスゲーって思う。
>>870 米国でストリンガーが出てきて
「80Gの値下無し&160Gは値上げして499jだ」
って発表したばかりじゃねぇか
それが可能なら、米国で先に発表してるよ
902 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:41:05 ID:OTR4uaqu0
まだ発表してないって
903 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:43:39 ID:B/tjENzE0
箱が2万ってきてるんだから、
PS3も最小構成で2万で出して
値下げするより開発支援強化したほうがよっぽどマシ
これだけマルチが多いし
今後も増えて行くだろうに
360が19800円で買えるのは大きいよな〜
906 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:06:30 ID:KD54iSyE0
いや・・この先箱は売れないと思うよ いくら安くても
>>903 最小構成といっても強制インストールのソフトがあるからHDDは外せないんだよな
908 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:13:40 ID:1At1GwwL0
>>904 無理
今のSCEの開発サポートの部長って
前はPSBBとか失敗したあの辺の部長やってた奴で
その前のゲームやろうぜとかをやってた人は何故か切られた
つまり支援なんかする気無ぇってことだ
他の人事も去年末から今に掛けてやたら慌しく
実績のあった古株は皆消えてしまった
撤退準備で人を引揚げさせてるか逃げられてるかにしか見えん
痴漢戦士はそういう部分を全く見ないんだよね
サードだっていきなり担当の人間が辞めて
外人や若造に代わったら不振がるだろうなw
909 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 01:28:57 ID:y/wB6C/AO
てか各ハードの世界全部の売り上げ合計を教えてくれよ!最新のやつで
ぶっちゃけ、お前らPS3が29800円になっても買わないだろ?w
ゲーム機なのに、ゲームが一切出ない時点で29800円はボッタクリすぎ。
別にBDなんて見れなくて良いし、BD見たいならBDレコーダー買うし。
結局PS3はゲーム機としての価値しか無いのに、ゲームが出ない時点で存在意義が皆無なんだよな。
実際、どこかで29800円より安い値段で投売りしてたのに全然売れてなかったわけで・・・。
80GB、省電力(無くても妥協しよう)、DS3、互換は諦めますで29800円で買いたひ。
ストリンガーが値下げ無しって言ってたけど、対象である箱〇の60GBが29800円で
販売するんだからやらないと厳しいよな?SCEは。19800円のアーケードは対象外で。
29800〜32000円台が猶予範囲かな。
>>911 俺なんかWiiとDSしか持ってないけど
やっぱリアルなMG4とかGTA,CoD4,アフリカ
なんか見てたら欲しくなってきて
29800で買えないかずっとこのスレに張り付いてる。
全然売れてないっていうけど
ビックに電話したらすぐに売れてしまって
もうその価格で売る予定はまったくないって言われたぞ。
FF13も気になるし欲しいゲームが結構出てきた。
>>911 29800円以下で売っているところ見た事ないッス。
PS2本体(発売1年後)買ったけど、ソフト合計5本ぐらいしか買っていない。DVD見たかったから買いました。当時。
実際買うとき3万切ってるかどうかはかなり心理的に違う
こういう潜在的なユーザーはかなり多いと思うよ
今までゲーム機買った最高金額がwiiの25000円だから4万はかなり高い
PS2も19000円の薄型まで粘って買った
「SIXAXIS」の生産が終了し、在庫限りであることが明らかになりました。
これはソニー代表がMTVに対し話したもので内容は以下の通り。
「SIXAXISは小売店で(夏くらいまでに)売り切れた後には提供されません。」
6月に発売される「メタルギアソリッド4」本体同梱版は既に「DUALSHOCK 3」が
同梱されることが明らかになっていますが、その時期あたりから「DUALSHOCK 3」が
標準となるのでしょうか?そういえば先日、FCC(連邦通信委員会)に
新たな型番のPS3の届出がありましたが、もしかするとこのモデルから
「DUALSHOCK 3」が標準となる可能性もあるのかも。
http://www.ps3-fan.net/2008/04/sixaxis_3.html
>>870 「PS2ソフトエミュ」この時点でガセ確定じゃないか?
せめてEE、GSの片方ぐらいは載せないと無理だと思う。
919 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 08:52:39 ID:0mlGKiexO
新品29800なら買うけどな。
でも売ってねーんだよ。
新品29800で売ってるとこって無いよな
中古でも35000前後なんだが
互換はあった方がいいね
通販だと35000円くらいが最安だね
もっと下がるかと思ったけど、ここで停まってしまった
さらに下がるのは新型正式発表後かね
そこまで待つならもう新型買ったほうがいいような気もするがw
俺はすぐ欲しかったからオクで買ったよ
80G搭載しDS3も同梱してPS2の互換も復活させつつ29800円になったら検討する。
BDなんていらないのに
抱き合わせで高い金取ってるんだな、PS3は
一方ゲームに必要なDS3やPS2互換は用意してくれてないんだから
何考えてるのやら・・・
原価が見えないが、3万は明らかに損切り価格
というかPS系ハードは利幅がほぼなく、ソフトが売れなきゃ
儲からなかったはず
他のとこも、たぶん似たようなもんだけどな
任天堂暗黒の時代は、GBで何とかなってたんじゃなかったっけ?ポケモンがやたらと流行ったり。
いずれにしても任天堂はこれがメインの事業。必死だから、なんとしてでも続ける必要がある。
ソニーは?赤字垂れ流しつづけるくらいだったら、やめちゃった方がいいんじゃない?
将来巻き返すなんて、どう考えても想像つかないよ。具体案も出てこないし、運任せ。
酷くなってから止めるより良いと思う。規模が大きい分、セガの時よりも大変そうだけど。
やりたいソフトが出たら検討する。値段はどうでもいい。
いまんとこ誇大広告詐欺ソフトしかない
29800円になったら即買う
DualShock付けるなりHDD容量増やすなりで、お値段そのまま
→実質値下げってパターンだと思う
まぁこのタイミングで最小構成29,800ぐらいで出せば血色の良い
ゾンビこと360の芽を完全に摘めると思うんだが
>>870 なんでPSW住人って妄想書き連ねるんだろうね
哀れすぎる
>>912 あのさ、、、
Xbox360の今年の値下げは半年以上前からリーク情報あるわけで・・・
SCEのトップが値下げの時期や値を把握してないわけないだろ
その上で、PS3は値下げしないと決めたんだよ
なんかMSが突然大幅値下げしたかのように思い込んでるようだがw
1年以上前から周到に準備しての順当な値下げに過ぎない
SCEはそれを知っててPS3の値段を下げない戦略に出た
お前らもPSファン、SCE信者なら、SCEの決定に従えよw
>>931 SCEトップの発言はなぁ・・・。
あいつらの公式な場での発言で、一度でも嘘・捏造・ハッタリを含まない発言ってあったんだろうか・・・。
俺が知る範囲では、一度も無いな。
PS2互換復活で29800円なら確実に買う
PS2互換いらね
互換無いと困る
なんで互換外したんだか・・・・ねぇ?
PS3なんて、PS2互換だけが売りだったのに、それを外すんだもんなぁ。
意味が分からん。
「新型エンジン搭載」を売り文句で発売した自動車から、その新型エンジンを取り払うようなもんだぞ。
今のPS3は。
こうなったらもうPS3にベータとAIBOを搭載して、ソニー負けハードの
集大成として販売するしかないね。
>>936 でも、互換があった時期も大して売れてたわけじゃないんだよな。
互換がないと迷ってる人間を買わないほうに押しやるかもしれないけど、
あったら、売れると言うものではないのかもしれん。
互換あって29800なら買うって奴がほとんどでしょ
互換あろうが5万とか一部奴しか買わんだろ
でも最初から互換有り39800なら
今の二倍くらい売れてた可能性もあったな
6万はやりすぎ売れるわけないわ
941 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:23:15 ID:QarCaRzW0
>>926 任天堂暗黒時代 1997年〜2001年くらい PSに負けていた
1997年は完全にPSの天下だった
2001年にGBAが出て復活
2004年のDSは爆発的にヒット
942 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:25:43 ID:QarCaRzW0
PS1の互換要らないからPS2の互換つき 34800円くらいで出してくれ
>>941 でも、任天堂はその時代も別に赤を出してたわけじゃないからなぁ。
>>937 新型エンジンを抜いたというより、
バッテリーをごっそり抜いたと言った方が近いなw
互換復活の24800なら検討、19800なら購入する
>>945 そんなの出したら10万台で20-30億の赤字じゃないか
947 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:52:51 ID:0NAgi3ra0
>>945 PS3の年間目標1000万台WIIや360より下)で考えると、1万円値下げしたら1000億赤字が増えるぞw
普通の会社ならいつ会社更生法を適用されてもおかしくない状態なのに
そりゃそうなんだが、買う側からすればそのくらいしてもらわないと、購入するだけの魅力が無いじゃん?
正直、もう潰れてでも良いから安くしてくれ。
ブルーレイのレンタルCMに続いて、配信用アニメのCM始めましたね。
ノンゲーム路線はぶれて無いなw
952 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 21:50:10 ID:0NAgi3ra0
>>949 確かに買う価値は感じられない。
昨春までに29800円になってればガン夢想と同時購入してたかも知れんが、
世界で WII > 360 > PS3の大勢がほぼ決し、かつスクエニ等の
有力サードが「開発しにくいPS3」から目に見えて距離を置き始めた今、
いくらになっても購入理由がない。
電気代も一番高いしw
953 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:03:47 ID:lYZyKXKY0
箱○で欲しいゲームがないからPS3買いました。
>>953 VHSで観たいビデオが無いからβを買いました。
みたいなもん?
957 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:07:51 ID:lYZyKXKY0
>>954 龍参とアフリカとMG4をまとめて買いました。
どうしても、その3本がやりたくて、満足してるなら、いいんじゃね?
>>957 楽しんでるならそれでいいじゃん。オメ。
960 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:10:44 ID:lYZyKXKY0
>>955 ありがとうございます。
オンラインは日本人とやりたいとおもっていたので、僕にはPS3が向いていると思いました。
>>956 ベータは知りませんが
BDが世界標準らしいのでBD購入に踏み込みたいと思います。
961 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:14:30 ID:lYZyKXKY0
EEGS搭載のPS3(HDD80G・DS3・省電力)なら34800円で欲しい。
PS2互換なかったらFF13・バイオ5・龍が如く3出揃うまで買わない。
963 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:17:06 ID:g10LWA8O0
値段じゃない
振動標準
BD4倍速
PS2互換
コレだけで買うのに…
PSPの連動って、事実上、PS3がPSP専用ルータになる、アレか。
>>961 そ。楽しんでるならいいの。
俺DCやGC、N64などのハードも買ったけど全部楽しんだしね。
966 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:17:57 ID:tRJCp1rt0
PS3の最大の強みがPS2互換だったのに
それを捨てた平井はアホすぎる
19800まで行けば買うよ
968 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:18:33 ID:lYZyKXKY0
>>964 通信のみですか?
部屋が作れてチャットやボイチャが使用可能と聞きましたが違うのですか?
もうここまで落ち込んじゃった以上、
19800円以内、PS2互換、小型化(薄型PS2並み)、
FF等独占タイトルとして取り戻す
ぐらいしないともう復活の見込みはないな。
kaiで出来る内容をわざわざPS3必須で実現されてもなぁ…
>>968 いや、チャットやボイチャも出来ると思うが、
普通はネットに繋ぐと下二つも出来て当たり前だろ?
わざわざ、わけて考えるもんじゃない。
972 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:22:26 ID:lYZyKXKY0
>>970 kaiってPCとアダプタ必須ですよね?
僕はPS3に連動させて公式でやってみたいですね。
973 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:22:35 ID:tRJCp1rt0
>>969 > 小型化(薄型PS2並み)、
さすがにそれは厳しいw
せめて初期PS2並に小型化すべきだとは思うけど
974 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:27:24 ID:HUln4Zvi0
はやくPS3買ってくれ。ブルーレイ、DVDアプコン、オンライン無料、来年はFF13や国産ゲームが大量にPS3に出る。
マルチもオモローなゲームいっぱい
そんなにハードの大きさなんて重要かなぁ。
俺は↓だったら、間違いなく買うぞ。
・HDD200G
・PS2完全互換
・10倍速以上のBDドライブ搭載
・今後のスクエニタイトルの独占供給契約済み
・今後のアトラスタイトルの独占供給契約済み
・今後のAAAタイトルの独占供給契約済み
・値段は19800円以下
最低でもこの条件満たしてくれないと、PS3に手を出す気にはなれん。
976 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:27:48 ID:lYZyKXKY0
>>971 たしかにそうですが、
kaiに繋いでもPCでチャットやボイチャしないとだめですよね?
僕が言いたいのはPS3はルーターではなくPCの役割をしているじゃないのかなと思いまして。
みんな条件厳しくしすぎw
978 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:30:40 ID:JIFrWR7+O
>>976 関係ないと思うぞ。
ボイチャ部分の処理だけPS3にさせて、
そのデータをまたPSPに返すなんて、処理をやるわけがない。
大体、その理屈だと普通のルータとWifiでボイチャできるDSよりも、
PSPの方が性能が悪いことになる。
箱○もWiiも持ってるし、PS3も29800円になったら買おうとおもってたんだよ
リビングでのDivX再生にちょうど良いかなと思ってさ
でも、アケが19800円になるっつーのを聞くと、29800円でも高く感じてくるから不思議
あ、でも考えてみたら、PS3はルータと言うよりも、Wifiコネクトとかの方が近いか。
そういやこのkai機能って
それ使ってネットプレイしながらPS3でブラウジングなどできるの?
>>980 売れてないハードの宿命。
GCなんてたしか9800円wにしたけど売れなかった。
それ以下の状況じゃさらに厳しいな。
>>983 GCじゃなくてDC。しかも9800円への値下げは撤退発表と同時に値下げした在庫処分価格。
985 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:47:47 ID:lYZyKXKY0
>>979 kaiのシステムとよく似ていると聞きましたが違うのですか?
PS3は部屋作り チャット ボイチャを単体でやるんじゃないのですか?
PSPの仕様からしてデータをどうこうするのは出来ないでしょう。
たしかにDSDにはボイチャありますが、一部のソフトのみでして部屋とかチャットとかできませんよね?
PSPのゲームソフトは1G近くの容量を使っているので性能上ボイチャをやったりチャットやったりするのは物理的不可能ですよね?
DCか・・・
GCは14000円だったか。
PS3はサイズが小さくならないなら29800でもいらない。
逆にサイズと消費電力が4分の1程度なら今の値段でも買うんだけど。
>>985 なにを誤解してるのかは知らんが、ボイチャってそんなに重い処理じゃないよ。
989 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:16:36 ID:lYZyKXKY0
>>988 DSのボイチャやったことありますか? なんどかやりましたが音声は最悪でした。
PS3、PSP、PCのようなクリアな音声ではありません。
DSができるのはガードゲームのようなソフトにしか向いてないはずですが・・・
もともとDSはソフトの容量がすくないので処理に負われないから可能なんじゃないですかね?
ボイチャって意外とメモリの容量使いますよ。
PCでやるスカイプにしてもP4の3Gでメモリー1G積んでるんですが結構な負荷かかってますよ。
最新スペックをもってるユーザーの方でもスカイプとkaiを同時に立てられない時がありますから。
>>989 それは、ぶっちゃけマイクとスピーカーの問題。
安くしてももう手遅れだって時が来るかもしれないんだから早く安くすればいいのに
君達実は買う気無いでしょ?
>>992 正直、互換なしで今のソフトラインナップなら9800円でも買わないのは確かだな。
994 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:33:03 ID:0mlGKiexO
>>992 あるよ。
29800ならな。
29800で売られてるなら、
それ以上で買う気しないだけ。
29800で買ったヤツいっぱいいるだろ。
だからそれ以上出せない。
995 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:33:48 ID:lYZyKXKY0
>>990 マイクとスピーカーはヘッドセットですよ・・・
ビットレートの差じゃねーの?
997 :
名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:38:12 ID:lYZyKXKY0
998
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。