海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 209

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
※ここは海外でどの様なハード・ソフトが売れてるかを知るスレです
売上やVG占い等を悪用した煽りはスレ違いなので各煽りスレでお願いします

前スレ
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 208
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216549022/

NeoGAF - Gaming Discussion
http://www.neogaf.com/forum/forumdisplay.php?f=2

Amazon.com: Top Sellers(米)
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/
Chart Track(英・愛・丁)
http://www.charttrack.co.uk/
gamona(独)
http://www.gamona.de/
aDeSe - Los mas vendidos(西)
http://www.adese.es/web/top.asp
GfK Australia(豪・新)
http://www.gfk.com.au/Charts/Entertainment/Interactive_Games.htm
GfK Dutch(蘭)
http://www.dutchcharts.nl/game_charts.asp
GfK Gruppe
http://www.gfk.com/
The NPD Group
http://www.npd.com/
ELSPA
http://www.elspa.com/
ELSPA提供イギリステレビゲーム最新ランキング
http://www.m-create.com/jpn/elspa.html
2名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:48:39 ID:d37sQEWE0
>>1

タイミングかっこよすぎだろ
3名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:48:43 ID:gHpeUyKl0
4名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:49:09 ID:gHpeUyKl0
米国年間ハード売上(NPD)

       PS2     XBOX     GCN     GBA     NDS     PSP  
2000   1,101,038
2001   6,179,578  1,402,436  1,205,666  4,801,506
2002   8,387,491  3,169,584  2,258,003  6,743,530
2003   6,308,783  3,103,570  3,268,266  7,781,263
2004   4,593,958  4,010,710  2,285,052  7,076,307  1,225,594
2005   5,551,000  2,245,000  1,693,000  4,375,000  2,580,000  3,633,000

        PS2     NDS     PSP     360      PS3     Wii
2000   1,101,038
2001   6,179,578
2002   8,387,491
2003   6,308,783
2004   4,593,958  1,225,594
2005   5,551,000  2,580,000  3,633,000   607,000
2006   4,704,000  5,305,000  3,030,000  3,892,000   687,300  1,080,000
2007   3,946,000  8,430,000  3,824,000  4,619,000  2,557,000  6,290,000
5名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:49:33 ID:gHpeUyKl0
2005年 米国月間ハード売上(NPD)
     PS2   GBA   PSP  XBX  NDS  GCN  X360
*1月   490K  293K  ***K  242K  152K  112K ***K
*2月   538K  ***K  ***K  213K  ***K  114K ***K
*3月   495K  537K  618K  227K  273K  *94K ***K
*4月   332K  190K  351K  153K  *60K  *63K ***K
*5月   273K  223K  250K  129K  *57K  *50K ***K
*6月   355K  288K  294K  168K  112K  *70K ***K
*7月   260K  238K  202K  133K  *81K  *49K ***K
*8月   253K  180K  167K  134K  102K  *53K ***K
*9月   268K  185K  146K  124K  168K  108K ***K
10月   252K  208K  132K  110K  136K  102K ***K
11月   535K  820K  353K  197K  369K  272K 326K
12月  1500K 1213K 1120K 415K  1070K  606K 281K
年間  5551K 4375K 3633K 2245K 2580K 1693K 607K
6名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:49:56 ID:AxGw9Vhz0
累計販売台数(2008/07/13版)

    Xbox360   PS3      Wii
日.    59万台  222万台.  640万台 〜08/07/13 メディアクリエイト
米.  1046万台  485万台 1085万台 〜08/06    NPD
欧    512万台  458万台.  890万台 〜08/06   ゲーム白書'08+予想
累計. 1617万台. 1165万台 2615万台

      累計    Wiiとの差  Xbox360との差
Wii     2615万台
Xbox360 1617万台   998万台
PS3.    1165万台 1450万台  452万台
360+PS3 2782万台 -167万台

欧州2008/01〜06の算出方法
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214426884/772
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214426884/776
欧(予)  72万台  138万台.  270万台 2008/01〜06
これらを上記の累計から引くと公の機関のみを利用した累計販売台数になる
7名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:50:02 ID:gHpeUyKl0
2006年 米国月間ハード売上(NPD)
     PS2  GBA  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月  272K  172K  158K  179K  249K  ***K  ***K
*2月  299K  190K  150K  170K  161K  ***K  ***K
*3月  273K  201K  184K  186K  192K  ***K  ***K
*4月  207K  169K  138K  162K  295K  ***K  ***K
*5月  232K  152K  146K  160K  220K  ***K  ***K
*6月  312K  189K  593K  221K  277K  ***K  ***K
*7月  241K  163K  377K  161K  206K  ***K  ***K
*8月  262K  156K  278K  146K  204K  ***K  ***K
*9月  307K  177K  403K  153K  259K  ***K  ***K
10月  235K  169K  360K  130K  218K  ***K  ***K
11月  664K  641K  918K  412K  511K  197K  476K
12月  1400K 850K 1600K  953K 1100K 490K  604K
年間 4704K 3229K 5305K 3030K 3892K  687K 1080K
8名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:50:36 ID:gHpeUyKl0
2007年 米国月間ハード売上(NPD)
      PS2  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月   299K  239K  211K  294K  244K  436K
*2月   295K  485K  176K  228K  127K  335K
*3月   280K  508K  180K  199K  130K  259K
*4月   194K  471K  183K  174K  *82K  360K
*5月   188K  423K  221K  155K  *82K  338K
*6月   271K  562K  290K  198K  *99K  382K
*7月   222K  405K  214K  170K  159K  425K
*8月   202K  383K  151K  277K  131K  404K
*9月   215K  496K  285K  528K  119K  501K
10月   184K  458K  286K  366K  121K  519K
11月   496K 1530K  567K  770K  466K  981K
12月   1100K 2470K 1060K 1260K  797K  1350K

年間  3946K 8430K 3824K 4619K 2557K  6290K
9名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:52:54 ID:gHpeUyKl0
2008年 米国月間ハード売上(NPD)
      PS2  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月   264K  251K  230K  230K  269K  274K
*2月   352K  588K  243K  255K  281K  432K
*3月   216K  698K  297K  262K  257K  721K
*4月   124K  415K  193K  188K  187K  714K
*5月   132K  453K  182K  187K  209K  675K
*6月   188K  783K  337K  219K  405K  666K
年間   1276K. 3188K. 1482K. 1341K 1608K  3482K
累計 42178K 20739K 11972K 10459K 4852K 10852K
10名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:53:28 ID:gHpeUyKl0
NPD6月

PlayStation 3 405.5k
PSP 337.4k
Playstation 2 188.8k
Xbox 360 219.8k
Wii 666.7k
Nintendo DS 783k

01. PS3 METAL GEAR SOLID 4: GUN OF THE PATRIOTS KONAMI 774.6K (Does not include bundles with PS3 hardware)
02. NDS GUITAR HERO ON TOUR ACTIVISION 422.3K
03. 360 NINJA GAIDEN II MICROSOFT 372.7K
04. WII FIT W/BALANCE BOARD NINTENDO OF AMERICA 372.7K
05. WII PLAY W/ REMOTE NINTENDO OF AMERICA 359.1K
06. 360 BATTLEFIELD: BAD COMPANY ELECTRONIC ARTS 346.8K
07. WII MARIO KART W/WHEEL NINTENDO OF AMERICA 322.4K
08. WII LEGO INDIANA JONES: THE ORIGINAL ADVENTURE LUCASARTS 294.5K
09. NDS LEGO INDIANA JONES: THE ORIGINAL ADVENTURE LUCASARTS 267.8K
10. PS2 LEGO INDIANA JONES: THE ORIGINAL ADVENTURE LUCASARTS 260.3K
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=327665
11名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:54:01 ID:gHpeUyKl0
11 360 GRAND THEFT AUTO IV
12 Wii ROCK BAND
13 Wii SUPER SMASH BROS: BRAWL
14 Wii GUITER HERO: AEROSMITH
15 NDS MARIO AND SONIC: OLYMPIC GAMES
16 360 GUITER HERO: AEROSMITH
17 PS2 GUITER HERO: AEROSMITH
18 NDS NEW SUPER MARIO BROS
19 PS3 GRAND THEFT AUTO IV
20 360 LEGO INDIANA JONES: THE ORIGINAL ADVENTURE LUCASARTS
http://www.dabbledoo.com/ee/images/uploads/gamertell/npd_chart_june2008.jpg
12名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:54:36 ID:gHpeUyKl0
13名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:56:40 ID:gHpeUyKl0
07年末までの欧州全体の累計販売台数(ファミ通ゲーム白書2008より)
PS2:3660万台 Wii:620万台 360:440万台 PS3:320万台
DS:2000万台 PSP:920万台

              360          Wii        PS3
イギリス       155(07/09)   200        75
フランス        59          128        56
ドイツ          33(07/10)     80(07/10) 17(07/10)
スペイン       23           66        36
イタリア        30           26        33
オーストラリア   30           29        16
ソースはイギリス=Chart Track,フランス/ドイツ/スペイン/イタリア/オーストラリア=GfK
単位は万台、記述ないものは2007/12までの累計。
ソース:http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=9624841&postcount=1

テンプレ終了です
7/30 任天堂四半期決算発表
14名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:29:09 ID:YRSLxLBs0
15名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:33:31 ID:MH1Z1vHXO
>>1
では7月のNPD出るまで解散
16名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:39:03 ID:IQsSzYOH0
Nintendo: Wii Storage Limitations Becoming A ‘Mainstream Problem’
http://multiplayerblog.mtv.com/2008/07/23/wii-storage-issue-becoming-a-mainstream-problem/
17名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:47:45 ID:yVziue7D0
新型では4GBぐらいにしてくんのかな
18名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:49:50 ID:ppJC0miT0
>>16
遂に来るか、来るのか?
俺んとこはもう限界だ、急げ岩田。ゴリラはFitでもやってろ。
19名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:57:04 ID:IQsSzYOH0
A Wii Bit Short On Supplies
ttp://www.forbes.com/technology/2008/07/21/nintendo-wii-shortage-tech-personal-cx_cm_0722nintendo.html

岩田社長
「昨年比で相当US分の出荷は増やしてるけども、(ホリデーシーズンにWiiが必ず見つかるかどうかは)100%の約束はできない。
 私どもに確約できるのは、任天堂としては需要に追いつくために精一杯の出荷をするということだ」

欧州やアジアと比べても北米でのWii需要は普通じゃないぐらい高いとし、
「これほど高いとは想像できなかった」

iPhoneとDSの競合について。
「私も自分でiPhoneを使っている。魅力的な製品だと思う。
 しかしiPhoneユーザーとDSユーザーとを私が注意深く見てみると、
 確かに幾らかの重複している層はあると理解している。
 でも”その重複層はかなり大きいですか?”と問われると、私の答えはノー、それほどじゃないと思う」

---
さすがマカー。
iPhone使ってるのね>岩っち
20名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:04:09 ID:1fVoqHZ+0
チョイ前にミヤホンが近い将来に発表するとか言ってたじゃん
でも、コア向けの話題はあまり大々的には発表したくないだろうな
今の任天堂のターゲット層には、イメージ的にマイナスになりかねない
21名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:04:21 ID:rK8z15r90
The state of the next-gen video game console
ttp://news.cnet.com/8301-13772_3-9948454-52.html
cnetのコンソールセールスの予想

これもテンプレに入れろよ
22名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:08:03 ID:7hhhdsOwO
>>20
ねーよw
23名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:08:17 ID:r67VH8xx0
Wiiとはユーザー層が違う
24名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:10:34 ID:1fVoqHZ+0
>>19
ちょっと性能とかは違うけど
日本は携帯アプリゲー大国だから、セルフォンゲームとの競合という意味ではサンプルがあるからな
実際あまり競合しているというイメージもないし
25名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:13:11 ID:7hhhdsOwO
アイフォン見せて貰ったがヘボすぎてゲームやる所じゃない
明らかにゲームをやるUIじゃないから
26名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:13:25 ID:BtbCJiSh0
『GDEX-ゲームスパークは著作権法違反の違法ゲーム販売サイト』

ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
著作権法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
27名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:14:10 ID:fW0mxUwa0
コア向けの話題は大々的には発表しても一般マスコミは無視するから。
芸能人を起用したりするのは一般マスコミに拾ってもらうため。
28名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:14:16 ID:MH1Z1vHXO
任天堂は大変だねえ、ハードの弾の心配しなくてはいけないって
他所はソフトの弾の心配してるってのに
29名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:14:24 ID:p08CVvxy0
タッチパネルごときで今更なんであんなに騒げるんだろうな
しかも何故か皆DSが無かったかのように振舞っていて不思議な感覚に襲われたよ
30名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:18:58 ID:+VkP8Hx10
過去の実績では
ハウルだって出来はひどいがヒットはした
31名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:19:06 ID:rK8z15r90
>>29
まぁ日本でもDSは寂れてきてるからな
PSPにもう何週連続も負けてるし
32名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:20:11 ID:r67VH8xx0
ソフトシェア1位で寂れてるwww
33名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:22:05 ID:fW0mxUwa0
DSをPS3に書き換えると大体合っている。PSPに蹴落とされたのって結局PS3なのよね。
34名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:22:37 ID:bYkLYH7A0
寂れてるってのは
海外チャートで半年に一度マルチスポーツゲーが
下位にランクしてるだけのハードの事だろ
35名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:24:22 ID:QHQYTP360
世界最下位ハードPSPwwwwwwwwwww
36名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:24:43 ID:YCr2z8K80
日本のPSPは不思議な売れ方をしてるな。この動きは海外に波及するんだろうか。謎だ。
37名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:25:37 ID:p08CVvxy0
31がタッチパネルで反応したのはPSPがタッチパネルを搭載する前触れかね?
38名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:25:45 ID:vxdSN0YK0
海外スレでは滅多に話題にならない空気以下の存在
PSP
39名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:26:46 ID:IQsSzYOH0
レジ2のβをやるためのキーが、次のQoreについてくる
ttp://kotaku.com/5028479/sony-holding-resistance-2-beta-keys-hostage-in-next-qore-episode

レジ2体験版がやりたければ、有料配信の番組を落としてね、になるみたいだな。
40名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:27:55 ID:hAKvT0dX0
>>1
41名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:27:57 ID:7hhhdsOwO
最近のPSPは360より売れてる
42名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:28:48 ID:MH1Z1vHXO
昔はPSP厨が暴れてたのに、今ではPS3まで騒がれんようになったな
43名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:28:58 ID:r67VH8xx0
ヘー
44名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:30:12 ID:fW0mxUwa0
携帯機はタイレシオ低いから。ソフト売上では360どころかPS3にももう抜かれた。
45名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:33:09 ID:bYkLYH7A0
欧州ではPS3とWiiが互角とか吹いてた奴居たが
欧州のチャート見たらお情けで数本PS3が入ってるくらいで
WiiとDSばかりじゃないか
46名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:37:55 ID:pMQv9Q6c0
テンプレに>>12があるのに、このスレでそんな事言ってたヤツいないだろ
ヒントくんでさえ、スペイン、イタリア、ドイツはPS3!と言うぐらいだった
47名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:49:33 ID:7rruRMuO0
>>19
先端ガジェットを触っておかないと、経営判断が出来ないだろう。

使ってみないとわからないことばかりだし。
48名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:53:37 ID:rK8z15r90
噂:8月3日にメジャーなPS3独占タイトルの発表が?

PlayStation LifeStyleは8月3日に2009年後半にリリース予定というPS3の未発表の独占タイトルが発表されると伝えています。

そもそも8月3日に発表があるかどうかも定かではありませんが、その独占タイトルが何なのかそのヒントは7月26日に与えられるとのこと。

タイミング的にはBBCの記者Darren Waters氏が衝撃を受けたと言うシークレットタイトルに関係がありそうですが……?
ちなみにPS LifeStyleいわく「Killzone 2」よりも「inFAMOUS」よりも「MAG」よりもベターなタイトルで
FPSでもRPGでも「Next gen Twisted metal」でもないそうな……というと必然的にアクションへと向いてくるわけですが、果たして!?

それにしてもなぜライプツィヒで開催されるイベントGC 2008の前というタイミングでの発表なのでしょうか?(これが本当ならばの話ですが)

http://www.ps3-fan.net/2008/07/83ps3.html
49名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:57:54 ID:bYkLYH7A0
またリークwに踊らされて
無かった事にするパターンか
50名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:00:47 ID:BTojsih70
E3を総括――存在意義を問う:
「E3 2008」これだけ読めば大丈夫?(前編)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0807/24/news100.html
51名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:09:04 ID:p08CVvxy0
今更WiiリモコンとWiiスポのパクリが発表されたりしてな
52名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:09:28 ID:7cJGesKtO
ここは任天堂信者が多いからWiiDS以外は全部売れてない勘違いしやすいが、
もっとも売れておらず酷い状態なのは、PSP、PS3で、
ここで言われるほど360の現状って酷くはないよな。
さすがにWiiと比べたらアレだけどw
53名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:10:16 ID:pMQv9Q6c0
>>50
なかなかの記事だ
54名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:10:44 ID:+VkP8Hx10
>>52
一番売れてないのは360だろw
55名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:14:01 ID:rK8z15r90
360は欧州でも惨敗
北米でも360は売れてない
来月のNPDでPS3が40万台維持し続けたらPS3大勝利
56名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:16:53 ID:8sPSS62z0
欧州のソフトランキングに殆どない箱○ソフト これを酷いといわずなんというんだ
PS3がちょろちょろあってほかwiiDsだらけだし
57名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:17:45 ID:r67VH8xx0
>>55
さすがにそれはないな。

ハードに関しては欧米ともにPS3やや優勢でも大差なし
ソフトに関しては北米では360優勢欧州ではPS3優勢

ってところだろう。
58名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:18:40 ID:rK8z15r90
>>57
>ソフトに関しては北米では360優勢

今月のNPD見てない人なのかw
59名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:18:43 ID:YL/Hpr8W0
360は今年米のハード売上でPS3に負けたら完全に終わったと思われるようになるよ
いまはMSに好意的なゲームマスコミが多いけど、最下位が確実視される状況になったら手の平を返して
空前絶後の故障率や1年先行したのに惨敗と煽りに煽りまくる
60名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:18:58 ID:pMQv9Q6c0
360は今だけを切り取るとそう悪くはないんだけど、
どの地域でもハードがさっぱり売れてないからねぇ…
将来性という面では一番酷い
61名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:20:09 ID:83LqP9Ab0
北米はホリデーシーズンで9割決まるから
今はソフト売れていなくても問題ない

という超理論をゲハで見た事がある
62名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:20:38 ID:r67VH8xx0
>>58
現状MGS4だけじゃろ。
GTA4なんか360が大差付けて上なんだから総合的には360のほうが優勢でいいべ。
63名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:22:15 ID:Cg/3kYiL0
おつ1
64名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:22:28 ID:igB7AdU90
>>62
ところが欧州で逆転されると、ほぼ世界的にはPS3=360になる日も近い
こうなると、サードも無視できない、まだPS3との勝負付けは終わっていないと思う
65名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:22:34 ID:GDZ9yfqJ0
>>52
五十歩百歩という言葉があってな
66名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:23:05 ID:MH1Z1vHXO
また醜い下位争いが始まったか、どっちが上でも駄目なものは駄目なのに
67名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:23:43 ID:IQsSzYOH0
くねくねは何をしているのか
68名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:23:50 ID:r67VH8xx0
>>64
いや北米限定の話だから。
69名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:24:11 ID:8sPSS62z0
駄目ではないだろうビックタイトルはそれなりに売れるしマルチにすれば
70名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:25:32 ID:pMQv9Q6c0
確かに売れるのはある
でも最近ビッグタイトルの爆死が目立つよ
71名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:26:06 ID:IQsSzYOH0
ソニー、ついにPS3でデジタル放送を録画できる「PlayTV」を発売へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080724_ps3_playtv/
72名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:26:17 ID:rK8z15r90
>>70
>最近ビッグタイトルの爆死

たしかにスマブラも爆死したね
73名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:27:11 ID:MH1Z1vHXO
ビックタイトルしか売れんということか
いくら内容が良くてもグラがショボいだけで爆死なんだろうな
74名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:28:06 ID:r67VH8xx0
北米で300万売って爆死www
75名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:28:18 ID:8sPSS62z0
そうなんだよなあ まあ今年はギアーズぐらいしか売れなさそうだ
76名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:29:42 ID:6Eqkm90y0
>>72
してねーよw
77名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:29:51 ID:MH1Z1vHXO
やはりマーベラスの社長の読みは正しかった訳だ
ボリューム落としてグラだけ豪華にすればOKって
78名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:30:11 ID:QHQYTP360
ID:rK8z15r90ヒントくんだな
79名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:31:19 ID:r67VH8xx0
>>77
まあ最近は海外のメーカーも分割商法でボリューム減らしてるからなあ。
80名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:31:44 ID:rK8z15r90
>>75
PS3にはLBP レジ2 SOCOM GoW3 KZ2
そしてもうすぐ発表されるロック☆のPS3独占ソフトが期待だな
81名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:31:45 ID:83LqP9Ab0
爆死ってのはHAZEやアーロンインザダークみたいなのを指すんじゃないのか
これから発売されるソフトだとTooHumanも怪しいな
82名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:32:04 ID:6Eqkm90y0
>>75
Fableって前作もミリオンいたっしょ確か、今回もそれくらいくんじゃね?
まぁ、どれくらいで売れてる部類に入るのかわからんけど。
83名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:32:11 ID:pMQv9Q6c0
>>78
>>21
この時点で気付かないと
84名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:33:12 ID:pMQv9Q6c0
XBX FABLE 1,654,401

初代箱でHaloの次に売れたソフト
85名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:33:37 ID:rK8z15r90
一番の楽しみはTOV爆死だな
1ヶ月前だと言うのに米アマゾンでもランキング外だし

面白い事になりそうw
86名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:33:44 ID:30MrcVLgO
>>72
600万本超えても前作こえてもスマブラは爆死ですね、わかります。
87名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:34:06 ID:r67VH8xx0
>>67
この現状見ても未だにWiiを語れないやつに価値はねえよ。
88名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:36:53 ID:6Eqkm90y0
>>81
豆腐はありゃ駄目だ。


しかし、Wiiはもう安泰だからいいとして
PS3と360はどうなることやら。
欧米で受け入れられてない360は致命的だよなぁ頑張れやMS
89名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:38:02 ID:zV4FWvDQ0
>>21はお約束のネタかと思ったらマジでヒント君で吹いた
本当に四六時中ゲハに張り付いてんだなw
90名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:38:31 ID:r67VH8xx0
シリコンナイツもファクター5みたいに出戻りしそうな予感。
91名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:44:39 ID:GDZ9yfqJ0
>>88
PS360はMSとソニーがいつまで大赤字事業を続けるかにかかってるな。
それでもSCEはもうサードなど当てにせず自分だけで支える気らしいが
MSはそれすらもやる気なさそうだ
92名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:46:08 ID:r67VH8xx0
MSは商売する気なさそうだしなあ。
慈善事業でしょ。
93名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:49:08 ID:6Eqkm90y0
>>91
なんかさぁ・・・こう見ると、SCEもMSも背伸びしすぎな感じ
大きい企業だからできることだと思うんだが・・・なんだかねぇ
SCEのファースト強化はいいことだよね、ただそれももう少し見てみないことには・・・
94名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:53:36 ID:MtDMT1GM0
>>90
エターナルダークネスを用意してお待ちしております。
95名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:53:41 ID:IQsSzYOH0
Interview: Wii Motion Creators
http://wii.ign.com/articles/893/893192p1.html

パートナー企業としてWiiMotionPlus開発に関わるInvenSenseの人へのインタビュー。

1:1の動きを可能にする。
96名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:01:26 ID:UKCeI3Ve0
ゴルフゲーに革命が起きるな
97名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:34:31 ID:bYkLYH7A0
409 :名無しさん必死だな[sage]:2008/07/24(木) 19:16:45 ID:rK8z15r90
>>404
ぶっちゃけDSにCoD4出すくらいならPSPに出せと


ヒント君
馬鹿だから知らないだろうけどCoDは一度PSPで出たんだよ で爆死した
最近だと全ハードマルチですら除外され始めた
98名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:36:22 ID:OPkA63MB0
DSのCoD4も爆死だから目糞鼻糞だな
99名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:37:14 ID:PvG0MBFn0
http://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-725.html
>Wii Musicは10月16日発売となりました。価格は5800円。
>Wi-fiコネクション対応、タッチジェネシリーズ。

この前発表したばかりなのに随分早いな。
まぁFitも似たようなものだったけど。海外は来年か?
100名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:41:00 ID:OPkA63MB0
あのまま出すつもりかよwwwwwwww
101名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:53:28 ID:YKVSQYlo0
まあ、それがWiiだからな
子供からお年寄りまで簡単操作で楽しめる。
それが嫌だったら買わなければいい。
102名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:59:01 ID:PvG0MBFn0
後、海外は関係無いけどヴァルキリープロファイルDSも10月2日に出るみたいだな。
スクエニにしては珍しく空気読んで5040円w
103名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:07:04 ID:5QP1iodd0
>>80
次はそれらのソフトが発売後には無かったことにされるのか
ヒント君の爆死予報は天気予報より確実w
104名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:09:10 ID:xvUt7k820
LBPは、Wiiの前評判と似た所があると思う。

面白いの? 売れるの? と発売前に思いっきり疑問符付けておいて発売後に予想以上に
売れたとしたら、手のひらを返して褒めちぎるんだろう。
105名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:10:21 ID:7TBOobTd0
E3を総括――存在意義を問う:
「E3 2008」これだけ読めば大丈夫?(前編)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0807/24/news100.html
現地時間の7月15日〜17日の期間、北米ロサンゼルスで
「E3 Media and Business Summit」が催され、
それに先だちプラットホームホルダー各社がカンファレンスを行った。
形を変えたE3の存在意義を問いながら、今後のゲーム市場動向を推測する。
106名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:10:39 ID:bYkLYH7A0
Wii ×
ロコロコ ○
107名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:11:50 ID:E/nCtZ3A0
>>19
DSの次世代機にGPSが搭載されることはほぼ間違いないんじゃなかろうか
108名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:18:03 ID:yHykAXTt0
LBPは、もうダメでしょうが。
プレイアブルで駄作の烙印を押された。
109名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:25:14 ID:5KtEBhdU0
>>108
駄目も糞も最初から累計20万ぐらいの弾だろ
110名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:28:52 ID:wEDrxxlJ0
LBP
画面を見ての第一印象「不思議な感覚」は確かにあるわ
これを持っていて大当たりしたタイトルには確かに多かった

コレ単体で遊べるのなら、女性とかゲーム摺れしていない層は飛びつくかもしれないが
PS3買わないと動かないし、それは寧ろWiiが総取りしてしまった層だからねぇ・・・
大して売れないのでは
111名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:34:56 ID:5KtEBhdU0
>>110
女性とかゲーム慣れしてない人は不思議系のイマイチ何をやったら良いのかわからんゲームは買わん
任天堂のソフトが売れてるのはコンセプトがわかりやすいから
例えばフィットネスとか綺麗に文字がかけるとか単純なアクションゲームとか
だからあの手のゲームはライト層には売れない
112名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:42:03 ID:4LtBsweR0


TGS2008 基調講演

テーマ:
日本ゲーム産業新時代 海外市場に向けて、
日本のゲームメーカーは何をすべきか
講師:社団法人コンピュータエンタテインメント協会会長 和田洋一氏


テーマ:
業界トップが語る グローバル時代におけるトップメーカーの戦略と展望
講師:スクウェア・エニックス代表取締役社長 和田洋一氏、
    バンダイナムコゲームス代表取締役副社長 鵜之澤伸氏、
    ほか大手ゲームメーカーから2名
113名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:42:15 ID:y5usv3asO
LBP単体だけじゃ据置買わせるまでには到らないよ。
これに併せてもう一本ないと。
114名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:42:45 ID:wEDrxxlJ0
>>111
まあ絵作りのセンスだけで言ってるけどね、あまり中身には興味ない
ただ、女相手には異様に受けが良いよ、あの手の絵は
115名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:59:55 ID:xvUt7k820
なるほどねぇ。

じゃあLBPが女性に人気でPS3ハードも牽引、みたいな予測を今のうちに誰かがブログに書けば
笑い者になって注目を集めるかもしれないし、もし後で本当に当たったらもっと注目されるかも……

という計算で、この手のLBP擁護発言が出る可能性は充分あるね。
116名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:08:19 ID:QrQ3XJl40
ツーマンセルか
117名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:21:35 ID:dpZnmssg0
ゲーマー層が「これはライトゲーマーに受けそうだ」と思ってるだけで、
いざ出したら大して売れない、ってパターンのゲームになりそうで、ちょっと怖いが>LBP
118名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:21:57 ID:PvG0MBFn0
LBPなんて売れる要素ねーだろ。全然売れないとは言わんが
Wiiの前評判に似てるところは全く無いと断言できる。
むしろロコロコ臭しかしないっつのw
119名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:23:01 ID:PGzwulWM0
LBPはワンダや大神コースでしょ
120名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:24:14 ID:mjPqSs+90
欧州ではLBPは期待ランキング3位か何かだったはず
1位はバイオだったとおもうけど
121名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:24:28 ID:+VkP8Hx10
任天堂は必ずLBPの改良版を出してくるだろうけどね
122名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:27:13 ID:IQsSzYOH0
LBPの発売日と価格は?
123名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:27:34 ID:pMQv9Q6c0
たぶん、ライトでなくゲーマー向けタイトルだと思うわ、あれ
124名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:31:21 ID:wEDrxxlJ0
>>115
が言ってることが分からん
それに何の意味があるのかさっぱり分からん
ゲハに長くいるやつなら分かるのか、これ?
125名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:32:41 ID:E/nCtZ3A0
・・・なんか皆さん当然のようにお話してらっしゃいますが

LBPって何?PS3の期待新作ソフトの名前の略?
126名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:33:10 ID:zupZ8Ax30
たまら──ん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
127名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:36:55 ID:epChHSog0
初代 PSならうけてただろうな、って感じのタイトルだよな。
ジャンピングフラッシュみたいな。
こういうのが売れると嬉しいんだけどね。

PS3はゲーム好きじゃなくてグラ好きなコアゲーマー市場だからきびしそうだよな。
128名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:38:29 ID:BdeDMIAy0
>>125
ルイージビッグバンプロジェクト という期待の新作だ
129名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:41:52 ID:wEDrxxlJ0
>>125
ルイージ・バストアップ・プログラム
Wii Fitの追加パック
130痴漢の夏:2008/07/24(木) 22:50:28 ID:wPKbMqL60
>125
「LBP  PS3」 でググれカス!

>127
さらっとコアゲーマー貶すのやめてくれる?
普通にゲーム好きだろコアゲーマはwww
131名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:53:10 ID:wcHC+T7B0
けどPS3信者やXbox360信者のいうところのコアゲーマーってただのグラ好きだしな
132痴漢の夏:2008/07/24(木) 22:55:51 ID:wPKbMqL60
>131
でた〜うんこみたいなつりwww
わろすわろすwww
133名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:56:30 ID:wcHC+T7B0
>>132
なんだ頭おかしいのかお前
134名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:56:58 ID:E/nCtZ3A0
>>130
サンクス。ググってみるカス

「ゲーム」要素が好きな人を「ゲーム好き」と言うんだと思うが・・・
「ゲームが好きはグラフィック至上主義に決まってる!」っていう考え方は、
「車好きならスピードを出しまくるはずだ!車が好きなのにゆっくり走るなんて有り得ない」
ってくらいに微妙にズレた考え方なんじゃないっすかねぇ
135名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:19:31 ID:MH1Z1vHXO
そんなズレたユーザーばかりだからなHD機は、だからダメなんだよ
136痴漢の夏:2008/07/24(木) 23:23:17 ID:wPKbMqL60
LBPはPS3onlyでは楽しそうな数少ないタイトルだなwww
ただ、本体を大きく牽引するほど
売れるタイトルではないだろうなぁ。


出てるムービー見ると
多少見劣りするかもしれんがwiiでも十分出来そうだ。
そんでこの手のはモーションプラスで精度が高まった
リモコンと相性が良さそうではある。

妊娠よ。
どっかがパクって似たのが出るといいな!!www
そしたら痴漢の俺がwiiを買う日が一歩近づくよwww
137名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:25:44 ID:IQsSzYOH0
買わなくていいよ。

君が任天堂ハードを買おうかと考えるのは、どんなゲームが出るとかじゃなくて
結婚して子供ができた時だよ。
138名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:26:40 ID:BtbCJiSh0
ゲームスパークをソースにする香具師はお断り !!

『GDEX-ゲームスパークは著作権法違反の違法ゲーム販売サイト』

ゲームスパークは他社のソースを無断で「商業」に利用している違法サイト。
個人のサイトやブログならいざ知らず、「商業ゲーム販売サイト」として運営している
ゲームスパークは明らかに違法ゲーム情報サイト。
著作権法違反でゲームスパークを担当当局へ訴えよう!!
あんな「パクリ」ゲーム販売サイトを野放しにしてはいけない。
糾弾すべき「パクリ情報で客呼び」をするゲーム販売サイトである。
あんな糞ゲーム販売サイトでゲームを買ってはならない。
139名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:31:31 ID:MH1Z1vHXO
LBPはロコロコと同じ運命を辿ると見た
140名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:35:14 ID:BdeDMIAy0
個人的にはラクガキ王国みたいな印象なのだが
141名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:41:41 ID:MH1Z1vHXO
もうHD機の打つ手はないよ、任天堂の後追いしても手遅れだ
八方塞がり、万事休す、ゲームオーバー、負け犬は去るのみ
142名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:42:48 ID:mjPqSs+90
なんか変なの増えた?
143名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:48:49 ID:N98C4CZ20
>欧米で受け入れられてない360

アメリカ・欧州ではソコソコってとこだろ。
wiiが圧倒してるだけで360が受け入れられていないのならPS3も受け入れられていない。
144名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:51:10 ID:nYy3J9+60
>>143
そう。
現状どちらも受け入れられていない
145名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:53:59 ID:cW4rHlnH0
ほんと足の引っ張り合いが好きだな痴漢ツインズはw
本来なら共闘してWiiの独走を阻止しなきゃならん立場なのにね
146名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:54:30 ID:N98C4CZ20
だわな。wiiとDSが圧倒なだけで。
というかPS3派の人はしばらく360に売り上げ勝っただけで、
将来未来永劫抜き続けれてハッピーっていう楽観的過ぎる予想はどっからでてくるんだ。

というか「受け入れられている」ってのはどの程度のシェアをさすんだろうか。
ファミコン時代のメガドラやPCエンジンは受け入れられていなかったんだろうか?
147名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:55:59 ID:UgTfM8rP0
360は発売1年先行のアドバンテージがあるのに1年半後に抜かれてるからな。
次の世代に勝とうと思ったら先行販売が必須だが、それだと任天堂の新機軸を
パクれない。長い眼で見ればもう詰んだだろ
148名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:56:43 ID:7OTbRL0/0
時代はwiiPCなんだよね

wii60? 何それ?
149名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:58:50 ID:IQsSzYOH0
ペルソナ4メインキャラに対する海外ゲーマーの第一印象

「花村陽介」
・ポリバケツに頭を突っ込むシーンを見たが、少なくとも彼の半分はペルソナ3の順平で出来てるな。

「里中千枝」
・おてんば娘は好きだぞ!

「天城雪子」
・この子のためにゲームを買おうと思うんだが。
・彼女のペルソナはすごく美しい(brilliant)だね。

「巽完二」
・彼はホットだ。主人公とデートさせてもいいくらい(笑)

「白鐘直斗」
・ライドウスタイルは気に入ったが、このキャラは女性層を釣るための餌に思える。

「クマ」
・コロマルの方が可愛い。犬>熊。
・こいつの「アイアイアー」が笑える。

「久慈川りせ」
・この子のコスプレをそのうちやるつもり。
・声優は釘宮だっけ?ならばこの子に一票。
・私はあのカン高い声が好きじゃないんだよね。この子の英語版はもっと低めの声になってる事を願う。
・この子を英語の声でやるなら金持ちでわがままなカリフォルニアの白人女性がぴったりだと思う。
ttp://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51474051.html
150名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:00:01 ID:XT7Y2j2TO
SDに毛の生えたぐらいのエセHDなんかで騙せる人は極小数ってことだな
151名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:01:51 ID:cW4rHlnH0
>>148
同意

>>149
少なくとも向こうの一般的な海外ゲーマーの意見じゃないだろこれw
152名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:13:35 ID:BGkT/aja0
まあリアルHDを体験したいなら4870とか9800GTXとか積んだPCでしか無理だもんね
153名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:15:49 ID:v5bkGpO60
>>151
一般的なペルソナファンの意見です。
---
ついでに、ペルソナ4のOPの感想も載せときます。

・マーシャルアーツのおてんば娘、和風の美女、アイドル。このハーレムは好きだ。
・うーん、Engrish.
・Go Go Engrish.
・英語はわかるはずなのに、何を歌ってるのかわからない。
・アメリカでの発売が待ちきれない。おそらく来年だろうけど(涙)
・EUにいる私が購入できるのは来年だろうか。はあ…。
・メガネはクールだけど、あれで召喚するの?
・召喚器が変わって良かったと思う。ペルソナ3みたいな問題はないだろう。(前作は拳銃自殺みたいな召喚のせいで海外では推奨年齢が上がったらしい>訳者)
・私も召喚器がメガネで良かった。前のペルソナ3は銃の召喚器のせいで母親と兄弟に買っちゃダメと言われたから。ペルソナ4はクリスマスの時期には買えるといいな。その時に貰うお金でソフトを買うつもりだ。
・ハレ晴れユカイを踊ってる子、いなかった?

ttp://blog.livedoor.jp/fairypot/archives/51452183.html
154名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:16:15 ID:Qxifz1Oa0
Aussie software sales - week ending July 20th

1 スマブラ (Wii)
2 はじWii (Wii)
3 マリカWii (Wii)
4 マリソニ (Wii)
5 脳トレ (DS)
6 ギタヒonTour (DS)
7 カンフーパンダ (PS2)
8 GTA4 (PS3)
9 Buzz Quiz Tv Budle (PS3)
10 もっと脳トレ (DS)

ttp://aussie-nintendo.com/?pageid=article&t=11514
155名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:21:36 ID:pTlpd8b60
EAとか、自分でハード作りたいだろうな

任天堂があまりにも自社のことしか考えてねぇwwwwwwwww
156名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:24:47 ID:yjxwYBVh0
>>155
3DOが事実上のEAの自社ハードだったんだが。
157名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:26:04 ID:2eyC1Wu90
EA様が自分でリスク背負ってハード事業なんてする気はないでしょ
158名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:32:57 ID:yP1lJ0oJ0
>EAとか、自分でハード作りたいだろうな
バカじゃねw

ハードを造るという一番苦しい作業を他社任せにして、
適当な勝ちハードに寄生してやってる連中が、ハード造りたがるわけねーだろw
ま、時々調子に乗った連中がトチ狂ってハード造ったりもするけどな。

例えば、EAの場合は3DOな訳だがw
159名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:35:07 ID:WoSmAJSQ0
特にここ数年はリスクが大きくなったね。

MSや SONYがアップアップな状況で、新規参入なんて考えにくいよ。
160名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:38:44 ID:BGkT/aja0
GCの時にもうちょっと優しくしとけば、もうちょっとサードの話しも聞いてくれたかもねw
サードの事を思うなら、BDやCELLはやめるべきだったしHDDは標準で乗せないと
ダメだったと思うな。
161名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:40:17 ID:yP1lJ0oJ0
そもそも、コンピュータゲームががビジネスとして成り立つようになって、ここ20年ほど。
その20年でまともにゲームハードで黒字になってビジネスが続いたのは、任天堂とSCEのみ。
アタリは潰れた。
セガも潰れた。
MSは本社の金で道楽やってるだけ。

そしてSCEももう駄目な訳で、
ここ20年、世界でも唯一任天堂しかハード事業でまともなビジネスが出来ていない。

この現実を見るだけでどれだけ苦しい事業か理解できるだろ。
162名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:40:44 ID:pTlpd8b60
サムスンをそそのかしてだな・・・
163名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:44:53 ID:qtZqmFJ20
PS事業売却!?
164痴漢の夏:2008/07/25(金) 00:45:04 ID:5fpZMUiP0
>148 >151
wiiPC wwwwwww
聞いたことないwww
PCゲーなんて死んでから久しいと思っていたのだがwww


>150 >152
そんなハイスペックでどんなリアルHDのゲームが遊べるんですか?WWWW

やばい思わず草が大文字になってしまったWWWWWW
165名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:46:16 ID:Qxifz1Oa0
セガは潰れてない、次の準備を(ry
166名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:57:57 ID:krE1Eazo0
痴漢の人ってPCゲー叩く人多いよね
ゲーム内容で比べられると困るからかな?圧倒的に負けちゃうし
167名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:59:57 ID:MR9adET50
ゲーム以外で稼いでなきゃハードなんて出せないな
168名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:04:20 ID:6L5h2ZCi0
>>161
ゲームビジネス=任天堂ビジネスだからなあもう。
この先も任天堂は任天堂というだけでビジネスを続けられるが
他は無理っぽいだろ。

人々は「ゲーム」を求めてるんじゃなくて「任天堂」を求めていた・・・
169名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:05:11 ID:krE1Eazo0
EA様のハード事業リベンジおもしろそうだけどな
糞箱PS3よりは頑張ってくれそう
170名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:08:27 ID:YstRUEJK0
>>165
きっとセガならやってくれる(棒
171名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:10:27 ID:18iciJ7o0
>>169
なんか自社ハード作ってもマルチにしそうな気がする
172痴漢の夏:2008/07/25(金) 01:10:28 ID:5fpZMUiP0
>166
別にPCゲーム叩いてないしWWW
妊娠の無知を笑ってるだけだからWWW
つか、俺PCゲーもするしwwww
既にハイエンド向けPCゲーム死んでるの知らない妊娠www


>168
この気持ち悪い妊娠最高!!WWWWWWWWWWW
お前はこのままずっと行ってくれWWWWWWWWW
64,GC時代は求められてませんでしたけどねWWWW
173名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:11:50 ID:yjxwYBVh0
>>172
360は今の世の中で求められていないけどねwwww
174名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:15:37 ID:krE1Eazo0
病気だなこりゃ、重度の妊娠病に侵された哀れなニワカ痴漢
175名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:23:55 ID:Pz8WZTULO
例えばあなたが、四歳児を子に持つ親だとしよう。
子供はある日、あなたにこうせがんだ。
「ぱーぱ、ウィー買って。ケンちゃんも持ってるから」
あなたはこの時、どうするだろうか?
PS3やXboxよりも、子供に優しい健全なソフトが多い
Wiiだから安心だ。よし、買ってあげよう。そう考えるだろうか。
もしそうならちょっと待って頂きたい。

いくらWiiといえども、残虐なゲームソフトがないとは限らない。
NO MORE HEROES、biohazard4、クリーンキーパーズ…
こういったいくつかの卑猥なソフトも少なくない。
これらのソフトをプレイさせていると、将来お子さんがあなたに
背後からバックドロップをしかけてくるかもしれない。
ビームカタナで斬りかかってくるかもしれない。
お掃除を餌に幼女を誘拐するかもしれない。

しかし安心してほしい。このソフトを買えば、そんな心配は杞憂に終わる。
そのソフトとは「ブームブロックス」このソフトは
子供にも大人にも優しいゲームだ。なおかつ面白さはお墨付き。
お子さんに買い与えるソフトは、ブームブロックス。健全な優しいソフトです。
176痴漢の夏:2008/07/25(金) 01:28:10 ID:5fpZMUiP0
>173
そうそう、ゾンビのような糞箱www
死んでるのにソフトがまだでるwww
売れてないのにソフト出すなよwwww
ゲイツマネー垂れ流してばかかマイクソはwwww
俺が十分たのしめるじゃねえかwwww

あ、ごめん、今メインPCマックだわwwww
ごめんよゲイツwwwwww

>174
俺がニワカ痴漢のはずがないwwwww
糞箱と360で100近く家にあるwwwww
あ、VBのソフトも4天王を除いて全部もってるわwww
4天王は高く売れたwwww
妊娠かも知れないwwww
ただし、wiiは糞だがなwwww
177名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:29:20 ID:RJ346DwS0
EAの現在の凋落ぶりではバンダイのピピンレベルのハードしか作れんぞ
178名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:32:11 ID:yjxwYBVh0
>>176
自分の感性だけが正義wwww
179名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:36:11 ID:5A25pu9M0
基地外来てるのか
180名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:38:39 ID:yjxwYBVh0
旧箱のソフトをバカ買いするような世間と感性のずれてる人に言われてもねえ。
181名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:38:39 ID:oZ238eN20
こいつ自分でオッサンとか言ってたはずだが
自分のレス見返して死にたくなんねえのかな
182名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:45:59 ID:4kIgWalj0
あんまり構うなよ
183痴漢の夏:2008/07/25(金) 01:48:59 ID:5fpZMUiP0
>178 >180
ごめんね、wiiスポとか楽しめなくてごめんねwwww
旧糞箱でもおもろいゲーム一杯でてるぞ〜
Knights of the Old Republicシリーズとか(PCでいいじゃん)
Baldur's Gate Dark Allianceシリーズとか(PS2でいいじゃん)
海外ではそこそこ売れてるんじゃないか?

>181 >182
ごめん、もう帰るわwww
みんな相手してくれてありがとな。
多くは妊娠だろうがwww
184名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 01:56:51 ID:43EkXlw+O
いい加減スルーするなりNGしとけ
185名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 02:12:33 ID:yP1lJ0oJ0
「ゲームを人生」にしちゃってる人の感性で語られても意味はないのだよ

普通の人にとってはゲームはたんなる余興だから
186名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 02:46:07 ID:s5KVoiRf0
夏になって急に現れたな夏厨だろ普通に 
187名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 03:36:37 ID:q85XQDRz0
実はヒントクン成りすまし説
188名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 05:14:38 ID:oovR5Kiv0
Italy :
Week 28, 2008
01 (02) [NDS] Pokemon Mystery Dungeon: Explorers of Time (Nintendo)
02 (03) [NDS] Pokemon Mystery Dungeon: Explorers of Darkness (Nintendo)
03 (01) [WII] Super Smash Bros. Brawl (Nintendo)
04 (06) [WII] Wii Fit (Nintendo)
05 (05) [PS3] Metal Gear Solid 4: Guns of the Patriots (Konami)
06 (04) [NDS] Cooking Guide: Can't Decide What to Eat ? (Nintendo)
07 (07) [NDS] Cooking Mama 2 (505 Games)
08 (13) [NDS] Dr. Kawashima's Brain Training (Nintendo)
09 (08) [NDS] Imagine Babies (Ubisoft)
10 (10) [NDS] Pokemon Diamond (Nintendo)
189名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 05:18:38 ID:zi3y45Vk0
ゲーマーはソフトを買わないのがよくわかるランキングだな、最近はそんなのばっかりだ
ネットでネガキャンやるのがゲーマーと定義するべき
190名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 05:28:39 ID:olkNURqaO
本来ゲーマーって機種やジャンル問わずたくさんゲームやるやつだと思うんだけどねぇ。
ゲハじゃ360信者がゲーマーとかいわれるけど。
まあ、いまじゃライトでも月に1、2本位買うのもいるしな。
ゲーマーって中古で値段が安くなるまで買わないイメージがある。
191名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 05:32:54 ID:GzbayzkQO
国内の360もソフト売れないしな
ネットであんなにゲーマーが多いのはニートだからなんだろ
192名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 06:25:46 ID:5hY+l+wZ0
Casual DS Titles Push Ubisoft Q1 Sales Up 26%
ttp://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=19563
193名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 06:39:49 ID:oovR5Kiv0
・DSタイトルが好調だから、次のスプリンターセルは来年度に延期するお
・Q2はソウルキャリバーとDS&Wiiにカジュアルタイトル出すお

キャリバーはUbi販売なのか
つか、SoulCalibur for Xbox 360, PS3, and Wiiってなってるんだが、Wiiのキャリバーはレジェンズ?
194名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 06:57:31 ID:s/hqGfak0
レジェンズの欧州版が8月発売だね
195名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 07:21:23 ID:UNHcxLa+0
>>191
一時の気の迷いで360を買ったら負け
どうせToVもSO4もPS3に出るだろうし
196名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 07:24:52 ID:8Xb/dgJC0
>>190
自称ゲーマー(笑) が多いのが360信者
197名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 07:26:46 ID:UNHcxLa+0
>>196
wiiユーザーが真のゲーマーだな
198名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 07:39:42 ID:7yVXCfFIO
>>190
ゲーマーってゲハではアイマスで幼女の乳を触って喜んだり
エロバレーやって喜ぶような人の事なの?
199名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 07:51:57 ID:NyPgLnmm0
ゲーマーは自称するものってこと
どんなに変態的なゲームをやっていてもそれは問題じゃない
200名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 07:53:58 ID:UNHcxLa+0
>>199
ここはゲハだからそんな回答はイラナイ
201名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 08:20:01 ID:3VqytGRm0
>>190
>ゲハじゃ360信者がゲーマーとかいわれるけど。
言われてない。
ネット上で自称コアゲーマー様が騒いでるだけ。
202名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 08:25:46 ID:o/WVDWMC0
コアが小さすぎたようだな。
203名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 08:34:35 ID:7noI2wPy0
日本では360はペドロリ御用達ハード
北米ではシューター専用ハード。

コアゲーマーにはハードは関係ない。
おもしろいソフトがあれば何でも食いつくのがゲーマー。
204名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 08:54:26 ID:qtZqmFJ20
もう「コアゲーマー」はゲーム好きとは違う言葉になってるよ。

コアゲーマー = ゲーム内容よりもハイスペック好き、グラ好き
205名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 08:56:57 ID:TCD9Cs0v0
それは自称コアゲーマー(笑)が勝手に言い張ってることで
一般的にゲーマーとはゲーム好きのことだからw
○だからやらないとか○だから買わないという奴はゲーマーじゃない。
206名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:06:57 ID:Tvxcf5ENO
FPSしかやらない人ってブロック崩しやテトリスしかやらない人と同じ気がする。
207名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:12:57 ID:FYlcWWy+0
自称コアゲーマーの特徴

・北米はFPS、日本はRPGなどの旧来型ジャンル大好き
・ハードのスペック、特にグラフィック重視。でも違いはあまり分からない模様
・シリーズ作品を愛好。完全新作には冷淡
・ハードの好き嫌いが激しく、お気に入りゲームも嫌いなハードで出ると買わない
・知育・カジュアル等の新ジャンルを嫌悪。「こんなのゲームじゃない(笑)」
・ライトユーザーに対する訴求の動きに猛反発
・従来型操作形態に固執。「リモコン? 恥ずかしい(笑)」
・それでいて、ソフトの購買力は決して高くない

まぁ、こういう人たちを相手にしてると先細りする一方だよな。
208名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:20:02 ID:9aZvPdtu0
このスレはゲーマーという言葉にコンプレックスでもあるのかw
209名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:21:09 ID:LorqsgcX0
MGS4はVGのは260万なんだが、本当はもっと売れてるってのは本当なの?
210名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:24:37 ID:td7f4Dhz0
>>208
ヒマさえあればゲーマーの定義で揉めてるよねw
ネタがない時期は話題もないからしょうがないけど
211名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:25:50 ID:szoB7Pli0
日本で60万、米で77万なのに
212名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:31:46 ID:BoKS0pMI0
>>208
用は自分のやらないジャンルや嫌いな奴を非難したいだけでしょ?

どんなジャンルでもゲームはゲームなのにね
213名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:40:05 ID:LqOIdMSe0
>>211
一応同梱版もあるから米は100万ぐらいらしいぞ
214名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:42:44 ID:TCD9Cs0v0
>>211
同梱入れて99万だったはず。欧州の数字分らんけど
まぁ200万以上はガチだろうな。
215名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:51:43 ID:v5bkGpO60
>>188
イタリアでクッキングガイドがランクインしてるのはなるほどと思える。
確かスペインもランクインしていた。

イギリスではトップ10には入ってなかった。
216名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:56:59 ID:8JvTTDDP0
MGS4は
日本:60万販売
米国:同梱版込みで100万近く販売
欧州:コナミ「100万出荷したよ。追加もするよ」で販売数は不明。
   英アマが40%オフやってるのを見ると
   最初の100万が既にダブついてるような気もするが
217名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:02:18 ID:QAfAoHWe0
発売直後に出荷300万達成!と発表
その後MGS4の姿を見たものはいない
218名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:03:04 ID:bo6nPReO0
>>215
もう少しうまいものくおうと思って欲しいぜw>英
219名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:03:41 ID:I8Yrz4Lt0
>>188
「Cooking Guide」(お料理ナビ)の売れ行きに注目だな。
果たして、日本と同じような売れ方になるかどうか。
220名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:04:19 ID:0UXcpqAc0
売れたらコーエーが場違いなことやらかすんですね
221名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:05:37 ID:TCD9Cs0v0
イギリスの飯の不味さは異常らしいから、少しはお料理ナビで勉強しろよと思うw
飯ウマの国は料理に興味があるから売れるんだろうな。
222名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:08:07 ID:M5fgPAtB0
欧州のランキング上位、日本のゲームばっかりじゃん・・・・・・
誰だ、「日本のゲームは海外で売れない」とか言った奴は。
いやまぁ「任天堂が強いだけじゃん」って話なんだが、クッキングママみたいな例もあるし、
「出してみたら意外と売れる」って国産タイトル、まだ色々眠ってると思うんだがなぁ。
223名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:08:32 ID:o/WVDWMC0
現地の家庭料理なんかが加えられたりしてるのかね。
それなら日本語にした逆輸入バージョンがちょっと欲しいけど。
224名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:09:57 ID:v5bkGpO60
E3でXbox 360の全方位戦略が始動
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080724/166138/?P=1&ST=it
野安

ヘビーユーザーに愛される」という目標とともに出発したXbox 360は、ついに2段目のロケットに点火したようです。
ゲーマー御用達のマシンではなく、リビングルームにあり、誰もが楽しめるサービスが用意されたマシンへと、静かな変貌を遂げつつあるのかもしれません。

そして、高画質路線でXbox 360と直接のライバル関係にあるPS3は、苦境に立たされたといっていい情勢になっています。
動画配信サービスを開始するとアナウンスするなど、未来に向けての布石こそ打ったものの、即効性のある指針は示せなかった。
これからしばらく、世界規模での据え置きゲーム機の戦場は、Xbox360とWiiの2軸を中心に動いていきそうです。
225名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:14:54 ID:bo6nPReO0
>>224
>日本にいるとちょっと意外にも思えますが、
>Xbox 360は、世界市場ではWiiと肩を並べる普及台数を記録する勝ち組マシン。

え、野安大丈夫か???
もう900万台以上差がついてるようだが・・・
226名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:17:38 ID:IBwLmGAi0
むしろ箱○とps3のほうが差が小さいんだが
227名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:18:39 ID:OCpEmR1W0
360とPS3の差のほうが余程小さいのに最近の360の持ち上げっぷりはキモイな
しかも360はPS3に追い上げられてるのも無視してる
228名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:18:58 ID:TCD9Cs0v0
野安は比較的現実的な記事書く事が多いが、こういう玉虫色の記事は詰まらんな。
まぁ仕事だから各方面に気を使うのはしょうがないんだが。
俺たちが現実をそのまま書けるのは利害関係が無いからだしな。
229痴漢の夏:2008/07/25(金) 10:19:40 ID:5fpZMUiP0
>203 >205
お前らもちろんゲーマーだから糞箱も買ってるんだよな?
あ、ゲーマーじゃなくて妊娠だから買ってないのかwwww

>197 こいつを見習え、真の妊娠だよwwww
230名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:22:11 ID:GyISE5bm0
着火しようとしてるのは分かるが点火するかどうかはかなり怪しいような。
231名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:22:31 ID:3VqytGRm0
>>218
イギリスというよりもアングロサクソン族の民族的問題なんじゃないか?
オーストラリアもかなりアレとのことだし、アメリカは言うまでもないし
232痴漢の夏:2008/07/25(金) 10:28:36 ID:5fpZMUiP0
>231
ステレオタイプのうんこ自論をぶちまけるなあほ。
民度の低さを晒した上で広めるなぼけ。
233名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:30:31 ID:ThWoKQjF0
欧州もランキングは任天堂だらけだし
ようやく日本に追いついたってかんじだな
日本で流行したものが少しあとに世界でも流行する
どうやら特殊な市場は北米だったようだな
234名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:32:25 ID:GyISE5bm0
本場テキサスの血の滴るステーキは美味いと聞いた。
235名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:32:26 ID:EBzHRgTW0
ヒント君よりうぜえのが住み着いたな
抜かされたのがそんなにショックだったのか?
236名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:33:28 ID:OCpEmR1W0
野安の浜村化は着実に進行しているようだな
237名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:36:21 ID:TCD9Cs0v0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080724_ff13_for_pc/
>「ファイナルファンタジーXIII」はPC版も発売されるとNvidiaが公式サイトで言及

>なお、Nvidiaによると、スクウェア・エニックスは来月、東京で大きなイベントを予定しており、
>そこですべてのファイナルファンタジーのタイトルについて初めてとなる新情報を発表するとのことです。

過去にFF本編がPCで出たことがあるという経緯を考えれば
全く無い話ではないな。
238名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:42:45 ID:XT7Y2j2TO
FF13\(^o^)/オワタ
239名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:44:06 ID:M5fgPAtB0
>>224
「PS3オワタ。これからは360とWiiの一騎打ち!」ってか。
まぁこれが今の北米ゲーム業界の雰囲気なんだろうな。

ただ、Wii発売前に「任天堂は無いね。次世代機はソニーとMSの一騎打ち」って意見が一番多かったのも北米だし、
日本でDSが馬鹿売れしてた頃に、まだ「DSとPSPどっちが勝つか?」とか言ってたのも北米だった。
北米の雰囲気って、案外当てにならないってのが、個人的な印象。
240名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:46:42 ID:EBzHRgTW0
去年のEA様の予言では任天堂は据置市場から撤退して携帯機でしか生き残れないとのことだったからな
241痴漢の夏:2008/07/25(金) 10:47:10 ID:5fpZMUiP0
>235
うざかったらNGしとけ。
完敗した痴漢がファビョって
アホな妊娠を叩いてるだけだwww

>237
PCでもでるだろうな。
それほど売れるとも思わないが
糞箱のを作るなら移植が楽なんだろう
FFが出て嬉しい海外の糞箱ユーザーなんて
多くないだろwwww
売れないから糞箱で出す意味がないwww
PS3の足ひっぱるだけだwww
生粋の日本人である俺出さえ買う気が全く起きないwww
242名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:47:14 ID:IBwLmGAi0
>>239
一騎打ち?
もう相手にもされてないだろ箱○
243名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:49:31 ID:fjIwHFBB0
>233
北米はいつも日本の大体5年後を追っている
結局今回も同じだった訳でして
244名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:50:57 ID:Vifq9/bI0
米国市場=世界市場って刷り込まれてるんでね?
245名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:51:33 ID:QAfAoHWe0
続編地獄とか開発費高騰とか企業の合併とか日本の後追いだな
246名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:52:13 ID:TCD9Cs0v0
てか普及速度、ソフト売上、どれをとってもWiiが圧倒的で勝負になってないだろ。
唯一まともに売れてるアメリカでも2倍以上のペースでぶち抜かれたんだから話にならん。

マスゴミの言ってることは1年以上遅い。多分来年になったらようやくWiiの圧勝で終ったと言い出すんじゃないか。
ファミ通もDSの勝利を認めたのが2007年になってからだった。
ネットでは2005年の年末には勝負ありという意見が大勢を占めてたのにね。
247名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:53:36 ID:lKmOYPhm0
「Wii」を買うなら今のうち? 米クリスマスシーズン、品薄への懸念も
http://www.web-tab.jp/article/3560
248名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:54:04 ID:IBwLmGAi0
>>247
もう毎年恒例すぎていうこともないわ
249名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:54:23 ID:rw+ZdA0M0
世界の3大失敗料理(あるジョーク集から)

・3位 スパイスを入れ忘れたインドのカレー料理
・2位 わさびを入れ忘れた日本の寿司
・1位 イギリス料理
250名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:57:48 ID:8JvTTDDP0
品薄は毎年恒例だけどこの時期に60万越の売上だし
今年末は例年に無くカオスになりそう
251名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:58:31 ID:v5bkGpO60
欧州のランキングを見てると「むしろ北米が特殊」という気がしてくるね。
360も前世代の箱同様、北米だけで保つハードになりそう。

Hardcore Gaming Crimes
ttp://www.gamesradar.com/f/hardcore-gaming-crimes/a-20080724155542526083

EA開発者、自分はハードコアゲーマーだと思い、様々なゲームをやってきていたが、
カジュアルゲームを楽しんだことを言った途端に、周りのゲームコミュニティから
お前はもうハードコアゲーマーじゃないと断じられて困惑。
どんなゲームも楽しむのがハードコアじゃないの?
252名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 10:58:46 ID:bo6nPReO0
夕食大好き:イタリア
料理全般大好き:フランス
普通の味覚:スペイン

どうしようもない味覚をもつ国:イギリス
253名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:04:55 ID:ymhxQlHA0
E3 08: イケメンシェフがナビしてくれる料理ガイド『What’s Cooking』発表
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6559

こんなのが出るみたいだよ
254名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:05:14 ID:7UZJT+hS0
>>237
和田的には「これ以上プラットフォーム戦争に巻き込まれたくねぇ」ってことか。
PCならゲーム機売ってない地域でもFFブランド浸透が図れるし、長期的にはお得だ。
問題は、これで益々全体の開発が遅れるだろうってのと、割れ対策どうすんの、ってことかな。
255名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:07:56 ID:3VqytGRm0
>>254
DQ5は割れ厨涙目だったそうだが、もう破られたのか?
256名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:08:50 ID:IBwLmGAi0
>>255
最初の船のところしか破られてないよ
257名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:13:24 ID:TCD9Cs0v0
>>254
クリスタルツールズはWii、PS360、PC対応の開発エンジンだから
別に障害は無いぞ。元からベースはPCで作ってるから
ある意味PCが一番開発早いとも言える。
258名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:15:44 ID:lKmOYPhm0
E3でXbox 360の全方位戦略が始動
E3 2008から読み解く据え置きゲーム機の現状
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080724/166138/
259名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:20:01 ID:v5bkGpO60
北米メガマン9のイメージイラスト
ttp://kotaku.com/5028578/mega-man-9s-retro-art-stylings
260名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:22:01 ID:3VqytGRm0
流石、カプコンはよく分かってる
261名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:25:09 ID:7yVXCfFIO
>>258
ゲームにはまったく興味なくて、STBとして映像配信などで収益をあげたいっていうMSにとって
MS規格のHDiを組み込んだHD DVDがBDとBDjavaに負けたのは致命傷だったな。

HDiで家電を支配できたらMSはOSとoffice以外の黒字かつ長期間莫大な利益をあげる事業が手に入ったのに。
262名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:26:57 ID:9aZvPdtu0
>>259
シャツほしい
263名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:30:58 ID:F5fDrvy40
>>256
船の所以外にもトラップあるんだ。
対策用チップが乗っていたのは本当なの?
最近はバンブラDXも動かないとか聞いたけど。
264名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:38:06 ID:Z6BfEShG0
Wiiと箱○の差がとうとう1000万台になったな

累計販売台数(2008/07/20版)

    Xbox360   PS3      Wii
日.    59万台  223万台.  644万台 〜08/07/20 メディアクリエイト
米.  1046万台  485万台 1085万台 〜08/06    NPD
欧    512万台  458万台.  890万台 〜08/06   ゲーム白書'08+予想
累計. 1617万台. 1166万台 2619万台

      累計    Wiiとの差  Xbox360との差
Wii     2619万台
Xbox360 1617万台 1002万台
PS3.    1166万台 1453万台  451万台
360+PS3 2783万台 -164万台

欧州2008/01〜06の算出方法
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214426884/772
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214426884/776
欧(予)  72万台  138万台.  270万台 2008/01〜06
これらを上記の累計から引くと公の機関のみを利用した累計販売台数になる
265名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:45:15 ID:QAfAoHWe0
もうすぐWii>PS360になるのか
今年中に達成しそうだな
266名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:47:14 ID:XT7Y2j2TO
HD連合\(^o^)/オワタ
267名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:00:10 ID:ZVEv/JBR0
PS3とXbox360の勝者なきSNS競争・E3を読む(下)
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000025072008
268名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:25:27 ID:IkKCZIJ2O
相変わらず任天堂と欧州ガン無視か
269名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:32:42 ID:hCHERApB0
E3でXbox 360の全方位戦略が始動
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080724/166138/?P=1&ST=it

ヘビーユーザーに愛される」という目標とともに出発したXbox 360は、ついに2段目のロケットに点火したようです。
ゲーマー御用達のマシンではなく、リビングルームにあり、誰もが楽しめるサービスが用意されたマシンへと、静かな変貌を遂げつつあるのかもしれません。

そして、高画質路線でXbox 360と直接のライバル関係にあるPS3は、苦境に立たされたといっていい情勢になっています。
動画配信サービスを開始するとアナウンスするなど、未来に向けての布石こそ打ったものの、即効性のある指針は示せなかった。
これからしばらく、世界規模での据え置きゲーム機の戦場は、Xbox360とWiiの2軸を中心に動いていきそうです。


ゲーム機戦争もPS3は脱落か
270名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:33:45 ID:9Qak4nMQO
新ちゃんパソコンとか携帯中心のSNSとリビングの覇権を比較するのは無茶だろ…

271名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:35:06 ID:qLAN2ltv0
新ちゃんの視界の狭さは以上
272名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:41:35 ID:XT7Y2j2TO
地面に激突する直前に2段目に点火しても手遅れだと思います
273名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:42:25 ID:FyYMmSM80
発狂してる人間の文章を読みたいなら新清士
274痴漢の夏:2008/07/25(金) 12:55:24 ID:5fpZMUiP0
>266
HD連合\(^o^)/オワタ

そしてそれに歓喜する妊娠\(^o^)/
275名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:57:15 ID:2b1d+OqF0
HD2機種の生き残り合戦に関してはなにげにBD勝利が利いてきてんだよ。
それを無視して語るとおかしなことになる。
276名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:59:01 ID:TCD9Cs0v0
読んだけど大して間違った事も言ってないと思うが。
今更PS360がSNS化を図ってユーザーを呼び込もうにも
既にPC上で遥かに大きいSNS市場が完成していてPS360の売りにならないってことだろ。
そのPS360と比較してWiiはゲーム機がニッチだと理解した上で上手く商売しているという記事。

ま、お前が言うな!とは思うがw
277名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:59:11 ID:9Qak4nMQO
リビングの覇権て
パソコンでも携帯でも届かない領域だから競争して奪い合う価値があるのになあ


個人で乗る自転車の方が
家族で乗るマイカーより多くのユーザーを獲得してますね
マイカー脂肪ww
みたいなことを真顔で言ってるイメージ
278名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:01:35 ID:t25oXHdR0
Wiiが勝者で、PS3と360は勝者なき競争をしてると書いてるじゃん。
279名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:05:36 ID:3/oGXqo20
>273
くねくねのおばちゃんとどっちが狂ってる?
280名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:07:08 ID:UM7cY3+X0
281名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:10:17 ID:9Qak4nMQO
今回の記事で最も違和感を感じるのは

販売台数=プレイ人数で数えてしまっているところ

箱とかPS3はともかく
Wiiなんかは家族でやってるところも少なくないのでは?
特に海外


パーソナルなメディアと複数人数で扱うメディアの区別が
まるでついてないんだよこの人
282名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:13:46 ID:LqOIdMSe0
>>279
さすがにくねくねの域には達してないな

個人的には大塚>くねくね>>>>>>新☆清士>野安
283名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:16:35 ID:4YUiTq0P0
ゲーム以外の一般的なサービスを充実させればさせるほど、
「ゲームに特化した機械」の弱点がどんどん顕わになっていくからな。
あのコントローラー&TV占拠じゃ、どうやったって携帯みたいな他のデバイスの使い勝手には勝てっこない。

wiiのデジカメプリントチャンネルなんかは分かりやすいサービスで流石だな、と思うけど、
ここまでやっても多分一般人はダメだろうな。ネット接続・チャンネルDL・クレカ決済とまだ壁が3つもある。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/digicame/movie.html (音注意)
284名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:21:27 ID:8JvTTDDP0
新ちゃんの記事、動画配信サービスと絡めてリビング云々ならまだしもSNSと絡めてもなあ。
SNS自体はどうしたってプライベート色が強いし、ソニーもMSもSNS自体にリビング云々を期待してるとは思わないけどなあ。
どちらかと言うとユーザーの囲い込み策であってリビング云々は関係無いと思うのだが。
285名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:38:46 ID:YrrxGAlL0
野安はWii>PS3+360になっても、Wiiと360は互角とか言いそう
286名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:39:19 ID:ymhxQlHA0
>>283
はいはい、ノンゲームノンゲーム
287名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:40:23 ID:TCD9Cs0v0
何言ってるんだ、PS360は最初からリビングの占拠狙ってるハードなのに。
ソニーもMSもそれが目的であってゲームはオマケ。だから大赤字になっても続けてる。
任天堂はその逆でリビングに浸透しつつゲームをやらせるのが目的。
どっちが成功したかは言うまでも無いよな。
288痴漢の夏:2008/07/25(金) 13:43:44 ID:5fpZMUiP0
>283
デジカメプリントは外なら写真屋、コンビニ、
家だったら直接印刷できる個人向けプリンタ、
ヤフーアルバムなど競合相手が多いから、結構しんどいだろうな。
デジカメの性能もどんどん上がって解像度が高く、
ファイルサイズも格段にでかくなるから、
wiiにとって厳しい面も出てくるかもしれん。

>284
まあ、xboxliveはSNSと言ってもいいほどの充実ぶりだけどな。
ps3のhomeはどうだかしらんが。
289名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:52:04 ID:XT7Y2j2TO
しっかしマジ暑すぎ、7月でこれじゃ12月になれば死ぬかも(((((((( ;゚Д゚)))))))
290痴漢の夏:2008/07/25(金) 13:56:18 ID:5fpZMUiP0
正直xboxliveはwiiのリモコンと同じほどの革新さはあったとは思う。
ただ、如何せんxboxliveの対象はコアゲーマーなんだよね。
有料だし敷居が高い。
その点、wiiのリモコンはゲームをやらない層へ上手にアピール
できる革新だった。
ターゲットを何処に置いたのかが勝敗の大きな切れ目だと思うな。

また、リモコンを使ってる所を見せれば何が売りなのか
すぐに伝わるのに対し、xboxliveの良さはやってみなければわからん。
そんなのはやらんだろ普通、痴漢以外はwww
291名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 14:04:04 ID:EBzHRgTW0
>>267
リビング占領が目的ならMSは戦略的に負けてるな
まだ家電で売ったPS3のがマシ
292名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 14:10:11 ID:SrC9voLj0
問題は信者以外はMSにリビングを占拠されたくないことだな
293名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 14:30:18 ID:RfTNHFP60
日本で例に挙げるならmixiじゃなくてモバゲーだろう
294名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 15:04:57 ID:IkKCZIJ2O
リビングでGTAやFPSばかりやってたら、普通の親は顔をしかめるよな
295名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 15:15:23 ID:8EYXCoqw0
いやアイマスなんてやってった日にゃー
現実から目を背けたくなるだろ
296名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 15:35:16 ID:XT7Y2j2TO
やはりHD機はヲタの小汚い部屋が一番似合うな
リビングにはオシャレでコンパクトなWiiが一番
297名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 15:42:40 ID:8EYXCoqw0
>>296
父親や母親がリビングでwiiフィットをやってると、
イラッときますがなにか?
298名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 15:43:20 ID:IBwLmGAi0
カルシウム足りてないんじゃね
299名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 15:52:45 ID:rvv98dva0
まあ297がせっかくオプーナを楽しみにして買ったWiiなのに
親に占拠されていつまでも進められなかったらイライラするのも仕方ない
300名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 15:56:21 ID:k2ya3FrD0
>>299
それは怒ってもいいw
301名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 15:59:55 ID:9vc/ZKbb0
>>289
今度は死ぬような寒さが来るぞw
302名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 16:01:04 ID:LqOIdMSe0
冬場になっても原油価格が上がリ続けてたら悲惨だな
303名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 16:04:40 ID:9vc/ZKbb0
バイオ3で完結と言っておきながら4作目もあるのかよ映画
鬼武者もまた映画に合わせて新作出すのかねぇ
304名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 16:06:05 ID:ZVEv/JBR0
ソニー短大や東大、プログラム教育にXbox360/XNA Game Studioを採用へ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216966611/

25日、マイクロソフトは、同社が無償で提供している「XNA Game Studio」を
採用した日本国内の教育機関を発表した。

現在、「XNA Game Studio」は世界中で700校以上の教育機関に採用されて
おり、教育の現場では「XNA Game Studio」によるプログラム教育としての採用、
ゲーム制作を通した未来のクリエーター育成のためのカリキュラム、研究目的
での利用などで活用されている。

25日現在の、日本における採用教育機関は以下のとおり
(以下略)
http://news4xbox.blogspot.com/
305名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 16:19:41 ID:XT7Y2j2TO
大学は金ないからタダならなんでも喜ぶだろな
箱で勉強して優秀な人材は任天堂に入るってことか
306名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 16:38:12 ID:v5bkGpO60
過去にこのコラムでも紹介しているが、世界中のすべてのシンクタンクは、WiiがXbox360やPS3を抑えてトップに躍り出るという状況を予測できなかった。


 慶応大学の田中辰雄准教授は、この状況を「他の工業製品でも起きているパターン」と分析する。
「一般的な電化製品であっても、ある程度の自由度を伴って機能が追加・拡張されていく。しかし、機能が追加されすぎると、ユーザーが情報として理解できる量を越えてしまうために、統合された製品を求めるようになる」という。

 機能がまとめられていれば、わかりやすく、それを理解したうえで購入するので多少の不満点があっても構わない。
つまり「機能が『新しい体験』にまとめられたWiiはわかりやすく、販売価格は決して高くないからこそ、全世界の大ヒットに結びついたのでは」という。


PS3やXbox360はリビング占領戦略を維持している限り、大成功はできないと私は考えている。

--
今回の新ちゃんはええこと言うてる。
307名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 16:54:34 ID:v5bkGpO60
カプコン発ハリウッド映画続々 『バイオハザード」、『鬼武者』…話題作めじろ押し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000009-vari-ent

このほど発表された新作『ロストプラネット』をはじめ、シリーズ第4作となる『バイオハザード ディジェネレーション』や実写大作の『ストリートファイターザ・レジェンド・オブ・Chun−Li』、『クロックタワー』、『鬼武者』などが並ぶ。
308名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:00:30 ID:AVn2AmSg0
>>306
360の最初の一年目は500万〜600万しか売れてなかった
PS3は爆笑価格で発売

こんな奴らに負けるのは簡単じゃない
シンクタンクは予測しているのではなくて、プロパガンダのために存在してるわけだな


The state of the next-gen video game console
ttp://news.cnet.com/8301-13772_3-9948454-52.html
cnetのコンソールセールスの予想

いまだにこんな予測をしてるところもあるぐらいだ
309名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:09:42 ID:d2GR9BzR0
>>307
カプコンなら鬼武者の主役を韓国人にするくらい平気でやりそうw
そんな権限ないか
310名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:11:13 ID:zcxRKtEP0
アメリカの第4四半期は終わったんだよね?

結局各ハードごとのソフト総売上げ本数はどうだったんだろう?
大きなソフトが出た1ヶ月だけを切り取ってどこが勝った負けた言ってても仕方ないし、
1年間の流れが知りたいなあ

携帯なのか据え置きなのか、HDゲーム需要はほんとに消えつつあるのかとか
311名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:28:35 ID:XT7Y2j2TO
超大作のMGS4やGTA4出たけどHD機は大敗です、おわり
312名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:36:52 ID:kyNtJQ0s0
>>310
結論を言うと、任天堂の一人勝ち
だけど、それ以外はHD機で仕事してるって言う状況
313名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:38:17 ID:IoEczUV80
問題はMGS4やGTA4をWiiに出しても売れないのが、今までの勝ちハードと違うところ
314名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:38:57 ID:ZVEv/JBR0
MGS4とGTA4をWiiに出してねえから分からん話だ
315名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:40:24 ID:IBwLmGAi0
それ以外ってEA、UBI、ABだけじゃん
今期はたまたまロックスターが入ってきただけで
相変わらず大手4社の寡占はかわらんよ
すぐ他のサードもHDで売れてるなんて工作するんだから
316名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:41:26 ID:IBwLmGAi0
>>313
へー
いつWiiにGTA4やMGS4クラスの超絶大作が発売されたんですか?
しかも任天堂以上に宣伝してたよどっちも
そんなサードソフトWiiにあったっけ
317名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:44:52 ID:ZJXhcdFi0
欧州各国のランキングでHD機は透明人間やってる
318名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:45:09 ID:XT7Y2j2TO
「サードが売れない」、「サードが集まらない」
  ↑ 負け犬の魔法の呪文です
319名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:45:23 ID:ZVEv/JBR0
手抜きで出した赤鉄がミリオン売れる。それがWii市場
320名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:46:13 ID:kyNtJQ0s0
>>315-316
どういう主張をしたいんだ、お前さん
321名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:46:22 ID:v5bkGpO60
GTAは来年秋Wiiにという噂あり。
サンアンドレアスのエンジンを使うとか。

DSで出ることから派生した噂かと思われる。
322名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:48:02 ID:kyNtJQ0s0
>>321
是非出してほしいな。 いいデータになりそうだ
323名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:51:49 ID:o/WVDWMC0
>>319
いや、赤鉄は面白いぞ。ステージもそれぞれ使い回しなしで
手抜きとは言えない。
324名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:51:57 ID:aMDRb75A0
ゲハにいてWiiしかなくて、
サードの大作が全部Wiiに来ると思ってる馬鹿はいないだろ
325名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:53:55 ID:xKojjXEl0
まぁ、MGSはWiiで出そうがそんな売れないだろうとは思うな。
PS2ですらあの程度だったんだから、完全に固定客相手の商売だろう。
逆に、だからこそ4は負けハードでもそれなりに売れたとも言えるんじゃないかな。
326名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:56:07 ID:zcxRKtEP0
>>312
1人勝ちって、どのぐらい差があるの?
例えばHD機は昨年比どのぐらいソフト売り上げが落ちてるから斜陽とか
そういうのが知りたい

コンソールの売上げは、市場がでかい≒ソフトが売れる≒ソフトが集まる
っていうことに意味があるわけで、実際どう推移しているのか知りたいの

そもそも任天堂ってのはWii? DS?
ってか、任天堂とかSCEとかの区分けにあんまり意味ないでしょ
海外も携帯機に流れていくのかどうかってのにも興味がある
327名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:56:18 ID:XT7Y2j2TO
なんだMGSって大作じゃなかったのか
必死で騒いでから、てっきり騙されたよ
328名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:56:19 ID:4tiMkbwa0
NPD's PC Sales Charts July 6-12
http://kotaku.com/5028954/npds-pc-sales-charts-july-6+12
1. Nancy Drew: The Phantom Of Venice
2. Spore Creature Creator
3. The Sims 2 Double Deluxe
4. Diablo Battle Chest
5. The Sims 2 IKEA Home Stuff
6. WoW: Battle Chest
7. World Of Warcraft
8. The Sims 2 Freetime
9. WoW: The Burning Crusade
10. Call of Duty 4

http://www.4gamer.net/games/047/G004789/20080319040/
少女探偵のNancy Drewが活躍する推理サスペンス・アドベンチャーゲーム

なんだこのランキングw
329名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:58:30 ID:kRWiaDdx0
>>326
そこまで何も知らないなら自分で調べて、知らないことが多すぎ
330名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:58:35 ID:T11HOlSX0
WiiとかDSじゃなくて、明らかに任天堂の独り勝ちだろ
331名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:00:14 ID:kyNtJQ0s0
>>326
任天堂のWiiスポとかを見れば他社の倍売ってると思えばおk
ただ、HD機とのキャラ分けが極端に進みすぎてそれを殺す凶器をWiiは持てないのが現状
E3を見てそういう感想だった
332名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:01:03 ID:zcxRKtEP0
>>329
無知ですいません
いろいろご存知なようなので、どこか統計の出ているサイトとか教えていただけませんか?
あとは自分で調べます
333名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:01:26 ID:T11HOlSX0
E3見て任天堂を読むのは難しいな
任天堂にとってE3はライト向けソフトの発表会に過ぎないのに。
334名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:02:29 ID:aMDRb75A0
HD機はWiiのファミリー向け路線をマネることは出来ても
逆は無理だからな
335名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:03:25 ID:o/WVDWMC0
>>332
>>1にも色々サイトのリンクが張ってあるじゃん。
336名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:04:07 ID:zMZsLoHH0
「E3 2008」これだけ読めば大丈夫?(後編)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0807/25/news077.html
337名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:06:00 ID:3VqytGRm0
>>334
だが今のところ出来てないな。
E3のMSのパクリ連発や平井のノンゲーム発言で失笑を買うのが関の山。
338名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:07:15 ID:ZpvarS33O
任天堂にとってE3なんてゼルダのためにあるみたいなもんさ
339名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:07:44 ID:kyNtJQ0s0
>>338
言い得て妙だなw
340名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:08:46 ID:yBp5pUn5O
モンハン3の10倍の弾をださないときついだろうな

しかも完全オリジナルじゃないと
一度離れてるゲーマー層の心を掴むにはキツイと思う

基準は俺
341名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:09:15 ID:BwuG9agd0
360やPS3って高すぎるし。一方たとえばGTAはPSPを捨ててDSに行く。
実際は逆こそ可能なんだよね。
342名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:10:07 ID:yjxwYBVh0
UK 2005年 Week29
http://www.charttrack.co.uk/index.jsp?c=p%2Fsoftware%2Fuk%2Farchive%2Findex_test.jsp&ct=110015&arch=t&lyr=2005&year=2005&week=29
36 SUPER MARIO 64 DS NINTENDO

TOP40にこれだけでした
たった3年前の事
343名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:15:35 ID:T11HOlSX0
一度離れてるも何も、マリギャラにトワプリ、マリオカートにスマブラとしっかり従来のソフトを
かなりの完成度で出してるから、問題ないんじゃないの。コアソフトは別で発表するって言ってるんだし。
344名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:16:42 ID:zcxRKtEP0
>>335
>>1のリンクざっと目を通したんですが、みんな最新チャートばっかりで
年間トータルのソフト市場規模が載ってるように見えないんですが……

ご存知なら、いいサイトを紹介してください。お願いします
345名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:17:58 ID:cvoAzNLm0
自称ゲーマーは貧乏神だからねー
346名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:28:31 ID:IkKCZIJ2O
ABもHD向け大作はCOD4ぐらいのもんだ
347名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:31:51 ID:kyNtJQ0s0
AB…?
348名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:34:33 ID:o/WVDWMC0
>>344
VGチャートかな。最新情報は占いとか言われて信憑性は
低いらしいが、古いものは都度訂正してるということだし
だいたいの方向くらいは分かるはず。
349名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:37:11 ID:yjxwYBVh0
VGなんぞ勧めるな。クズ
350名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:37:44 ID:zcxRKtEP0
>>348
VGか……だとすると、1ヶ月ぐらい待ってから見た方が無難ですね
ありがとうございました
351名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:41:11 ID:IkKCZIJ2O
来週の任天堂決算を待つがいい
352名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:43:44 ID:kyNtJQ0s0
>>349
傾向を見るだけならそう悪い対象でもないと思われ
何より調べやすいし
353名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:47:47 ID:LPBjuzqI0
>>347
世界一のサードの略称
354名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:57:09 ID:19eG9ZiZ0
VGで調べたことをもとにこのスレに書き込むとフルボッコにされるので気をつけてね
355名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:57:25 ID:yNBX4XPj0
Aの方はともかくBの方はゲハに馴染みがないからな。

それにしてもほんの2〜3年前までEAの牙城は揺るぎないと思っていたんだが、
こうもあっさりとNo.1サードの地位を奪われるとは…。
ゲーム業界って本当に何が起こるかわからん。
356名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:57:30 ID:oovR5Kiv0
357名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:03:26 ID:VYi6cJTs0
市場規模みたいならこれ見ればいいじゃん>>6
358名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:04:35 ID:VYi6cJTs0
おっと更新されてたのか>>264
359名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:27:40 ID:wOo8B6Qo0
>>334
負け陣営が勝ちハードの戦略ぱくったところで逆転なんかできんよ
さらにいえばWiiにファミリー路線で勝ちまくってるのは当の任天堂だ。
サードじゃ無理だし、そもそもサードの忠誠心など当てにならんよ
360名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:56:05 ID:pTlpd8b60
>>306
新ちゃんの言葉じゃないじゃん・・・・
361名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 19:57:42 ID:yjxwYBVh0
>PS3やXbox360はリビング占領戦略を維持している限り、大成功はできないと私は考えている。

これは新ちゃんだろ。
362名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 20:01:13 ID:pTlpd8b60
>>361
そこだけかよ・・・
363名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 20:03:19 ID:yjxwYBVh0
専門家の言葉に同意したから引用したんだし
結論も妥当だからいいと思うがね。
364名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 20:06:15 ID:oovR5Kiv0
ハード面だけからWiiの成功を分析するのは無意味だと思うけどなぁ
365名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 20:31:43 ID:pTlpd8b60
引用してくる
俺もそう思う 
読者 新ちゃんすげー 

アホかと
366名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 21:09:08 ID:RuC3uVGG0
>>359
GC時代に散々裏切られ続けたからな
サードはあてにならんのが一番身にしみてるのが任天堂だろうね
367名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 21:26:49 ID:yC1KRWXl0
>>363
お前がそれを言うか、というのに全て集約されるというか。
予想できなかったアナリストの筆頭にいるのが新ちゃん。

マルガみたいにまず自分の失敗を認めてからじゃないと、誰も信用せんよ。
八方に予想広げて、どれか一つ当れば分かってましたっていうタイプ。
368名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 21:31:29 ID:Tvxcf5ENO
ライターの仕事はそういうものじゃないからな。
クライアントに都合のいい記事を書くのが仕事。
369名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 21:54:57 ID:Y4o3hFYT0
新ちゃんは予想とかは畑違いだからな
開発環境の話や、アメリカ万歳しか頭に無い

日経やソース元の親しい人の話を受け売りはするが
そもそも任天堂どころかゲーム市場とか市況にも興味ない人だ
さすがに売り上げには反応してるが
370名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 23:41:15 ID:Kg+y6uIK0
634 名前:ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw [sage] 投稿日:2008/07/25(金) 23:40:50 ID:5U7Z6lQA0
PSPが勝ったのもこの仕様故
クタたんに間違いはなかった
371名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 23:53:12 ID:LyeLK6Y90
新って大学・院でいったい何を専攻してたんだ。奴の批評のバックグラウンドにあたる
専門知識は何だ。マーケティングか。ソフトウェア工学か。
それとも素人が好き勝手なこと言ってるのか。
372名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 02:01:53 ID:24I8owgF0
アメリカ人が切れたスレすげえな。ここでいったら数字つきで即
フルボッコの妄言を箱信者が垂れ流してやがるよ。なんでああいう逸材は
ここにこないのか残念だ
373名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 02:06:29 ID:6lF20nsG0
まあ、将来性、自分語り、サードが・・・、HDでは、などなど、まさにテンプレ通りだがね
374名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 04:45:12 ID:n925HRrO0
>>371
問題は、素人が好き勝手言ったとしても、まともな頭をもってる奴なら
はるかにましな事を書けるって事だなww
375名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 04:48:09 ID:8SY1fIhKO
北米で360がWiiに負けるのもわかってたことだしな。
いまさら怒る必要もない。
とりあえず今世代は一位Wii、二位360、最下位PS3できまりだな。
360はむしろ二位なんだし次に繋げられたってことで十分だと思うな。
PS3の普及も阻止したんだし。
376名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 05:30:23 ID:a24r0vx80
北米限定の話?
世界で言えば今年中にPS3は360抜くんじゃないかな
そして、ほぼ同じタイミングでWii>PS3+360になる
377名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 05:33:59 ID:Si5GDOAe0
PS3が360を抜くのは来年後半だと思う、とりあえず抜くのは確実
360の最下位がになったら新ちゃんは長々と360が失敗した理由を書くだろうな
そしてこれは誰も予想できなかったことだったとも
378名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 05:50:00 ID:a24r0vx80
6月末の出荷ベースで
360は累計2020万台(上半期250万台)
昨年、一昨年のペースで行くと、下半期は500〜600万台

PS3は計画通り年間1000万台言ったとして、年度末で2300万台

…今年中は無理でした
379名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 06:15:26 ID:47aMlEFc0
どうかなあ。まとめてWiiにまくられるような段階では360とPS3にはマルチしか残らず、
そうなると最終的には体力勝負になってくると思うけど。
380名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 06:18:29 ID:hj+TJVuQ0
SONYよりも MSの方がやる気ありそうだよね、というか
SONYにはやる気がなさすぎる。

来年後半だと、両者の勢いはわからないんじゃないかなあ。
PS3が抜くの確実、なんてとてもいえないと思うよ。
381名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 06:25:10 ID:47aMlEFc0
PSPの時も似たような感じだったけど、SCE自身も意図的にか勘違いしていて
PS/PS2のイメージで尻上がりに段々調子が良くなっていくという前提で話をしがち。

でも実際は負けた、それもトップになると思われていて負けたわけだから
好循環ではなく悪循環が始まっていく可能性の方がずっと高い。
382名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:20:46 ID:Kl6qBK5h0
マルチになったら本体牽引しないしロイヤリティも約半分に減る
SCEにはキツいだろう
383名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:21:46 ID:lSoNMdaZ0
>>382
ロイヤリティ安くなるの?
と思ったけど売上が半減するってことか
384名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:24:15 ID:0kIW80Ll0
SCEはMGS4みたいなソフトを毎月出せば勝利確定
385名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:32:45 ID:a24r0vx80
誰が作るんだよ…
386名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:38:59 ID:A0VFFOfA0
まぁMGS4の流用でもう1作くらいは作るだろうけどな。
でも本来ならあれだけの費用掛けたゲームだと3作くらい流用して作らないと
十分な黒字は出ないだろうね。元取っただけじゃリスクに見合わない。
387名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:39:12 ID:0kIW80Ll0
>>380
ノンゲームでリビング進出しそうだよ
日本でもBDのCMやり始めたし
388名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:54:37 ID:ui4tdYu90
流用して乱発→ブランド消滅→小島はゲームらしいゲームが売れなくなったと嘆く
389名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:55:17 ID:Jx5droeh0
>>386
結局元は取れたの?>MGS4
390名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:56:46 ID:CedzWgQr0
そこで、ノンゲーム・ノンリビングですよ
391名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:57:28 ID:tlNUovlZP
Best of E3 Awards 2008
Best Graphics
http://www.gametrailers.com/player/37504.html


痴漢涙目w
392名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 08:59:51 ID:A0VFFOfA0
>>389
シラネ。まぁ300万本出荷して元取れないなら最初から終ってる。
取り合えず赤字にはなってないだろ。失った時間は損失だけどなw
393名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 09:01:39 ID:gMsxTPMV0
小島よりスピルバーグの出したブームブロックスの方が
よほどゲームらしいゲームだ。
394名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 09:17:58 ID:irBqrsNZ0
ノンゲーム戦略をやるならあんなに性能を上げる必要はなかったのにな、無駄な赤字を出してしまった
395名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 09:57:37 ID:/3qm/kUd0
ゲームよりBD再生のほうが処理能力を必要とするんじゃないか?

396名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 10:28:48 ID:a24r0vx80
既出じゃないよね?
相変わらず矛盾があるように見える今週のファミ通の6月UK月間

01 PS3 METAL GEAR SOLOD4 179,000
02 Wii Wii: Play 100,000
03 360 GRAND RHEFT AUTO IV 87,000
04 Wii MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES 84,000
05 Wii SUPER SMASH BROS. BRAWL 79,000
06 Wii LEGO INDIANA JONES 77,000
07 DS DR.KAWASHIMA'S BRAIN TRANING 71,000
08 PS3 GRAND RHEFT AUTO IV 69,000
09 Wii MARIO KART Wii 67,000
10 PS2 LEGO INDIANA JONES 61,000
397名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 10:29:31 ID:a24r0vx80
うわ、タイプミスが…まあいいや。わかるだろ
398名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 10:38:50 ID:6TMc3I5/0
>>267>>306
一言で言うと、「どんなに機能を追加しても、ギーグしか使いこなせないんじゃ意味がない」ってことか。
これは携帯とかDVDレコーダーも似たような感じだね。
いくら機能を豊富にしても、違いが分かるのはオタクだけ。
一般人に対しては差別化できない → 結局価格とブランド勝負になってジリ貧、という・・・・。

Wiiの一番の強みは「判りやすさ」で、リモコンなんてのはあくまでその一部分に過ぎないんだろうなぁ。
399名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 10:46:20 ID:gwOIIH3C0
分かり易いのはリモコンがあるからだろ
操作もインターフェイスも、ゲームをしない人に与える印象も
全てリモコンが中心にあるから分かり易いものとして伝わる
400名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 10:59:19 ID:CedzWgQr0
>>398
しかし、違いを差別化していかないと
産業は死ぬだけだ。違いのわかる奴を育成しないとね!

401名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 11:04:42 ID:boH1IIFq0
>>393
自称、カントク(笑)と本物の名監督との差だよな。
402名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 11:05:33 ID:A0VFFOfA0
違いの分る奴の育成じゃなく、違いを明確に打ち出した商品の開発だろ。
商売は素人相手が基本なんだから玄人にしか見分けの付かない違いなんて無意味。
ニッチ向けなら玄人相手で商売するのも有りだがゲームハードでそれをやっても勝てない。
403名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 11:09:03 ID:CedzWgQr0
>>402
スタバに買収されたコーヒーチェーンの創業者は
それをやってた。コーヒー講座やってたんだ。美味いコーヒーの分かる奴を
増やすと高いコーヒーが売れる。

MGS4のよさがわかるゲーマーを育成すると、MGS4が売れるってことさ
はっはっはw
404名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 11:24:35 ID:6dJPrw6C0
じゃあMGS4等のHDゲーも29800円くらいで売ればいいのに。
安すぎだろw
405名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 11:31:38 ID:CedzWgQr0
>>404
そうだろ 安すぎだよなw あっはっはw
406名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 11:43:26 ID:6TMc3I5/0
奥谷海人のAccess Accepted / 第181回:E3は誰のためのイベントになったのか
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20080724057/

現状のE3への不満が大半で、とくに新味は無し
407名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 11:56:08 ID:TkvffC220
コア向けのゲームは殺戮ゲーしかないのに、違いがわかるとどうなるの?
408名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 12:03:17 ID:5CaMr+ox0
>>407
米軍へ入隊し、活躍するようになる。
409名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 12:26:49 ID:A0VFFOfA0
>>403
単価がまるで違う。コーヒー一杯飲む価格とハード1台買う価格一緒にすんな。
410名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 12:35:15 ID:cotgeY/F0
>>407
一番出来のいい殺戮ゲーに人が集中します
411名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 12:37:25 ID:PqSeQBpi0
コアゲーの良さは、内容よりグラで決まります
412名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 12:56:02 ID:ORdWGObw0
次世代ゲーム機争いはこうなる!
エンターブレイン浜村弘一がセミナーで大胆予想
http://www.famitsu.com/game/news/2006/10/13/103,1160720249,61666,0,0.html

                 PS3                  Wii

           日本  北米  欧州  合計    日本  北米  欧州  合計
〜2006年12月   . 75  . . 90  . . . 0  . 165     . 98  . 110  100  . 308
〜2007年03月   108  . 185  . 120  . 413     167  . 240  140  . 547
〜2007年12月   247  . 590  . 360  1197     338  . 420  290  1048
〜2008年12月   421  1130  . 800  2351     549  . 810  460  1819
〜2009年12月   605  1540  1260  3405     714  1150  610  2474
〜2010年12月   812  1870  1610  4292     859  1450  730  3039
〜2011年12月   992  2060  1880  4932     979  1630  810  3419

懐かしいもの貼ってみますたw
413名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:00:05 ID:5MVRvtx00
さすが浜村!
414名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:01:28 ID:30kXrfKd0
浜村はPS3撤退したらどっちに付くかね?
MS?任天堂?
415名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:05:34 ID:OkPYLGSh0
PSP
416名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:29:40 ID:GdoOijlS0
>>412
前二世代みてたら無難な予想だったはずなのに
Wiiはほんと革命起こしたんだなとしみじみ
417名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:34:23 ID:8PjulKGV0
PSW崩壊したら、ファミ通も終わりなんじゃないか?
総合誌とは名ばかりの、PSW雑誌だぜ
418名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:34:26 ID:/yuNShix0
でも、途中から追い抜く、みたいな予想はどうなのかね。
普通に考えたらありえない気がするけど。

スペック高いからライフタイムも長いだろ、みたいなところでざっくりいったのかな。
419名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:35:37 ID:oNhvrZXs0
PS3は浜村のほぼ予想通りに売れてんじゃんw
420名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:36:45 ID:6q+WLXxt0
******呪いのコピペ******

やあ(´・ω・`) 突然だが君に一生セックルできない呪いをかけた。

解除するには、30分以内に下のスレに
「無実の雪兎氏を許すまでこれ続くからな」
と書き込むしかないんだ(´・ω・`)

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1216904205/

健闘を祈る。(´・ω・`)

******呪いのコピペ******
421名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:37:42 ID:gMsxTPMV0
>>412
値下げしたらPS3勝つる!って言ってたけど、値下げしても
どうにもならなかったな。
422名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:38:17 ID:enmLN4dJ0
あれ、久々に来たらWiiが北米でもトップ取っちゃってんのね。
抜いた時、北米でも結構反応大きかったのかな?
423名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:42:35 ID:wAU/GQUmO
抜かれる、抜くことは皆わかってたことだし大した反応は無かったんじゃない?
424名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:42:47 ID:/yuNShix0
そうか、2007年に値下げして爆発する、という予想なのか。

値下げしなくちゃ売れない、ってのはよくあるけど、
古来、値下げしたおかげで売れたハードなんてないんじゃないかな。
425名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:44:35 ID:H0Qd411AO
追い抜く瞬間、なんか3倍くらいスピード違ったらしいよ。
426名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 13:48:27 ID:VQOVfytR0
>>424
PSP-2000とか
427名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:02:49 ID:aLfxhL8M0
>>406
特殊市場の戦争ゲーム祭りに出品するのはもう無駄以外の何物でもないからな
その金をゲーム作りに回した方がマシ
428名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:11:16 ID:0FL9fBgy0
まあ、wiiの勝利は確定として欧州ではPS3は更に売れるのだろうか。
PLAYTVが出るらしいけど、欧州での反応はどうなんだろう。
日本で出るとしたらPS3、馬鹿売れすると思うんだけどね。
429名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:17:59 ID:0kIW80Ll0
>>428
PSXの時馬鹿売れしたか?
430名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:18:58 ID:RsXolPhM0
馬鹿には売れませんでした
431名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:19:54 ID:nSmGo4Vi0
来年で箱は最下位になるのか・・・


世界はxbox(笑)
432名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:20:17 ID:PqSeQBpi0
PSWは馬鹿ばかり
433名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:21:49 ID:0FL9fBgy0
>>429
PSXとじゃ価格が全然違うでしょ。
PLAYTVの価格なら馬鹿売れすると思う。
DVDのアプコン出来て、BD観れて、TVも録画出来て、
あの価格でAV機器揃えようとしたら結構な値段するよ
434名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:23:44 ID:PqSeQBpi0
やはり馬鹿ですた
435名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:27:36 ID:M+19G76h0
playTVって海外でも200ドル以上じゃ無かったけ
日本で発売しても19800円ぐらいだろうし
更にHDDを増やさないとダメ

PS3本体と合計で7万近く逝きそう
436名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:31:31 ID:0FL9fBgy0
>>435
100ユーロだった。100ドルと間違えてましたわ。

まあ、それでも安いとは思うけど、馬鹿売れは余計だったね。
それなりに牽引するとは思うんだけど。
437名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:33:42 ID:/yuNShix0
ノンゲーム戦法の中ではキラーアプリのひとつに数えてもいいんじゃない?>PlayTV
438名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:39:21 ID:fFnswPlU0
HDD60Gだとブルーレイ2枚分くらいにしかならないのだが、誰が使うんだ?
439名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:42:53 ID:VQOVfytR0
ユーロって169円じゃないの?
安物HDDレコーダーでも5万円する現状じゃむちゃくちゃ安いと思うが
440名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:44:44 ID:aLfxhL8M0
PS3⇔PlayTV⇔PSPなんて面倒くさい仕様を理解出来て金かけられる人は
普通にBDレコーダー買うだろうけどね
まあPS3を所持してる人は2万程度の出費でHDDレコーダーになるんで売れるかもしれないけど
持ってない人は普通にHDDレコーダー買った方が安い

うん、これはPS3がトップシェアで馬鹿売れしてるって予想してたときの企画だね
441名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:44:49 ID:0FL9fBgy0
>>438
録画したものを保存する人ならHDDを増やさないと駄目だろうけど、
保存しない人ならそんなに容量要らないでしょ。
まあ、結果は出てみないと何とも言えないけどね。
このスレなら欧州事情に詳しい人がいるかと思って聞いてみたまでだよ。
442名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:47:55 ID:OCxbZufv0
PlayTVって地デジ録画なの?
443名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:48:02 ID:PqSeQBpi0
HDDの容量は少ないわ、ディスクに焼けないわ、使い道ありませんでした
444名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:50:18 ID:VQOVfytR0
BD-RよりHDDの方が安いのに、焼いてどうすんの?配布するの?
445名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:51:24 ID:PqSeQBpi0
HDDは何テラ積んでるの?
446名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 15:27:07 ID:dN17rucI0
ゲーム市場規模だと 米>欧州>>>日本 な感じだが
レコーダーだと日本>>>米>>>欧州くらいじゃなかったか?
DVDにせよHDDにせよレコーダーって日本向け電化製品だと思うのだが
PALYTVって超ニッチ向け製品なんじゃ?
447名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 15:31:18 ID:cWoWVzMb0
>>435
向こうはフリーコピーだから、
普通にUSBの外付けHDDへ持って行けるよ。
448名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 15:33:08 ID:6JG3Oumx0
HDDがあんなちっぽけなのに
デジタル録画する馬鹿はいないわな。

449名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 15:38:18 ID:j05KvOzY0
・ダブルチューナ内蔵
・EPG対応
・サクサクUI
・ゲーム中に録画可能
・PSPへの転送(トランスコード)
・PSPでの遠隔視聴

・録画された番組は著作権保護無し。
・価格は60ポンド(約1万3000円)。ちなみにWiiは179ポンド。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080724_ps3_playtv/
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070823/scee.htm

わざわざ高い2.5インチのHDDをPS3に増設しなくても、
安価なUSB外付けHDDを使えば良い。今、500GBで一万円くらい。

あと、レコーダは日欧が盛んで、米がニッチ。
450名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 15:42:23 ID:PqSeQBpi0
PS3本体+PlayTV+外付けHDDでいくらになりますか?
451名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 15:53:01 ID:8SY1fIhKO
>>376-377
いや、PS3にはもう独占の大作ソフトはないし、
これからPS3の動きは鈍る。逆転は無理だよ。
360に不利な国内ですらこれからはどうなるかわからないしね…
452名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 15:58:45 ID:pfjp+9qS0
>>449
日本じゃ発売できないだろうけど、羨ましいな。
PSPが£120くらいだから、その半額でPS3がレコーダーに化けちゃう。

レコーダーとしてもかなり良さげだし。
向こうのレコーダーじゃ当たり前かもしれんが、外付けHDD使えるのって便利だよなぁ。
453名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:04:26 ID:A0VFFOfA0
>360に不利な国内ですらこれからはどうなるかわからないしね…

どんだけ叶わない夢見てんだよw
痴漢は相変わらずバカだな。
454名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:08:07 ID:CedzWgQr0
>>450
日本で売ってると考えて

39800 20000 8000(500GB)こんなもんです
455名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:14:40 ID:PqSeQBpi0
>>454
67800円か、これでは反撃材料にもならないな
普通にゲームソフト出した方が効果あるだろうね
456名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:17:38 ID:a24r0vx80
その価値を日本にいて評価するのは難しい
457名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:18:33 ID:fFnswPlU0
>>441
>録画したものを保存する

いや、録画した時点でHDDに保存せざるを得ないわけだが・・・
ブルーレイ2枚ってせいぜい4時間分だし、週末録画にも事欠くんじゃないかと
(ゲームやブラウジングにもある程度は残しておかないとまずいだろうし)
458名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:18:48 ID:ckQfPomp0
>>454
日本でも同様の仕様でその価格なら神としか言いようがないな。
ま、日本じゃ無理だけど。
459名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:19:39 ID:IC011yP00
PSXはPS2が2万の時に10万で売り出したんだよな
結局生産中止になって4万ぐらいで叩き売りになったけど
460名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:20:17 ID:1XGVjpiVO
>>451
仮にPS3が今後一台も売れなかったとしても、逆転は絶対に無理
461名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:22:50 ID:QI/NPHz30
PSPの約半分ってのは、かなり戦略的な価格だな > PlayTV

462名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:26:09 ID:0FL9fBgy0
PS3を持ってれば60ポンド(1万3千)って破格だよね。
外付けHDDも今はかなり安くなってるし。
欧州の人が羨ましい
463名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:27:20 ID:IC011yP00
日本でもPlayTVが発売される噂はあるよ
けど2万以上はするだろうな
464名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:28:01 ID:CedzWgQr0
>>455
でも、PS3+PSP+playTVと無線LAN環境があれば
面倒な設定なしで、使えるようになっていると便利ですよなぁ

465名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:29:58 ID:fFnswPlU0
>>454
500G8000円は内蔵用だな
外付けはケースと電源があるので10000円くらいから

>>462
PCがあれば地デジチューナー12000円くらいですむから、
それくらいにしないと価格競争力がない
466名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:37:25 ID:0FL9fBgy0
>>465
なるほど。PCとも競合するのか。
リビングに置く事を考えたら、普通のレコーダーが競合相手だと思うけど、
レコーダーを買う事を考えたら価格パフォーマンス的にどうなんだろう。
俺には破格のように思えるんだけどね。
467名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:39:13 ID:rQ/9HuKV0
B-CASはどうすんの?
アナログだけ?
468名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:40:26 ID:dN17rucI0
破格か?
BカススレとかでPC用USBフルセグチューナー(録画可)が
米韓で5000円程度だと見た記憶が
469名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:44:01 ID:IC011yP00
PC用とリビング用ではまったく競合してないよ
PCゲーがあるからCSゲーはいらない
PC用のTVチューナーが格安だからTVはいらないと言ってるようなもん
470名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:47:39 ID:PnNiTnT3O
この辺がソニーがPS3でやりたかったことなんだろうね、BD普及と併せて。
471名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:47:40 ID:0FL9fBgy0
欧州のレコーダーの相場はどの位なんでしょ?
日本の価格しか知らないからPlayTVが破格だと思ってしまったわけですが。
472名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:49:39 ID:a24r0vx80
B-CASは日本にしかないよ
というか、日本と海外のデジタル放送の状況が違いすぎてなぁ

アメリカはケーブル普及率が9割ぐらいあるから、地上デジタル放送はほとんど関係ないらしい
欧州はよくわからん、国によっても事情違うだろうし
473名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:50:16 ID:IC011yP00
PlayTVの一番の問題点は自社製品のBDレコーダーと競合してることだろな
それ故、大きな宣伝流通はできなくてニッチ製品にならざるえないかもしれない
474名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:57:56 ID:0FL9fBgy0
>>473
ソニーとしてはPS3でBDの間口を広げてBDレコーダーに誘導したいだろうから、
PlayTVの扱いは難しいかもしれないですね
475名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:59:02 ID:CedzWgQr0
BDの特許料でかなりの収入があるみたいなので
BD普及させたいでしょうな
476名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:59:41 ID:VQOVfytR0
>>468
画面に動画映して同時に録画もやるって相当なスペック必要なんじゃないかな
477名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:05:33 ID:L5OrtQCm0
>>476
日本だとMpeg2を垂れ流してるだけで、負荷はもっぱらB-cas関連の復号に使われてる
んすよね。
つーか日本が余計な手間かかってる分高いだけで、向こうはチューナー自体は安いよ。
478名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:12:08 ID:OCxbZufv0
日本にはBCASがあるから苦労しそうだな
479名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:16:35 ID:PqSeQBpi0
そろそろ売上の話でもしようや、まあ今更語る事も無いけどw
480名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:25:55 ID:tDY/tWhG0
>>396
マリソニ強すぎだろw
481名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:26:06 ID:dN17rucI0
>>476
USB2.0の転送量で賄える程度のデータ量だし
フリーオ使ってみれば判るがスペック的には滅茶苦茶敷居低いぜ

てかREGZAとか液晶TV付属機能のHDD録画とかも
家電用のPC向けに比べショボイ省電力チップとかで処理してんやし
482名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:40:59 ID:INoGopBS0
マリソニはいつまで売れつづけるんだろうな。正直、あの売れ方は今世代一番のサプライズだ。
483名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:45:59 ID:t7+acqi80
Halo3に圧勝するペースだな、セガ史上最強ソフトになりつつある
484名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:47:49 ID:a24r0vx80
五輪後に足が止まるかどうかだね
止まらなければWiiPlayに続く今世代の2位もあり得る
485名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:48:19 ID:G/C9Bxm50
マリギャラやスマブラもマリソニ以下って事だな
486名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:50:55 ID:7L1lUDZ90
セガの方がマリオを上手く扱えるのか。
487名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:53:26 ID:PqSeQBpi0
ソニック&マスターチーフ、ソニック&スネークでも売れただろうか
488名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:55:27 ID:u1UoeThP0
つうか実際開発したのは任天堂でしょ。
セガはソニックとオリンピックの権利貸しただけで。
489名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:55:46 ID:a24r0vx80
四半期決算発表スケジュール
7月29日(火) ソニー
7月30日(水) 任天堂
7月30日(水) カプコン
7月31日(木) セガサミー
7月31日(木) スクウェアエニックス
8月05日(火) コナミ
8月06日(水) バンダイナムコ
490名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:59:49 ID:tlGo9ukA0
次出すなら別にオリンピックじゃなくていいよな
491名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:00:44 ID:a24r0vx80
というか、ソニックパーティ出せばいいんじゃないかね
492名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:01:13 ID:DVOcVbKE0
>>486
うまく使うというか相性が良かったんだと思うよ
Wii、五輪、ソニック、マリオ
この4つがうまく相乗効果高めた

>>488
たしか開発はセガ主導だったはず
493名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:03:20 ID:retyq/md0
CoD4がPC+360+PS3+DSで1000万いうてたら
マリソニがWii+360で1000万だもんな
494名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:04:36 ID:a24r0vx80
>>493
おいっ!
495名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:05:32 ID:retyq/md0
>>494
あ、すまんWii+DS書こうと思ったらなぜが360って書いてたw
496名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:05:51 ID:a24r0vx80
セガ主導というか、任天堂は監修という名でチェックしただけだよ
497名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:07:47 ID:retyq/md0
任天堂はマリオ貸しただけでしょ
その見返りかなんか知らんが日本では任天堂販売になったけど
498名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:07:52 ID:icpOckj80
これだけ売れてるのは立派なもんだが、国内でも国外でも割と空気な扱いだからなぁ>マリソニ
単に「マリオとソニックでオリンピックだからだろう。企画が良かったんだ」で済ませていいものなのか・・・
うーん、誰かプロのライター解説してくれw
499名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:08:28 ID:A0VFFOfA0
マリソニ1000万てWiiとDSのマルチでだろ?
ゲーム内容からして違うから合計するのはどうかと思うが。
マリカDSとマリカWii合計するくらい無茶な計算。
500名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:09:07 ID:RDNrTLHS0
>>488
開発はセガだよ
じゃなければあんなハードなゲームにはならないw
水泳と400m走で死ねる
競技もところどころ間延びしてたりバランス悪かったりでセガ臭がしてる
501名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:09:24 ID:retyq/md0
無茶いわれてもセガがいってることだしなw
502名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:09:25 ID:PqSeQBpi0
任天堂とセガが手を組めば最強ってことですね
503名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:10:10 ID:retyq/md0
えげれすじんはなんであんなにソニック好きなんだろう
504名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:10:56 ID:FY4V2pWS0
>>498
空気ってネットに来るようなゲーマー層が興味ないってだけだろ。
WiiDSユーザーからしたらMGS4とかが空気なのと同じようなもので。
505名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:12:22 ID:PqSeQBpi0
これからはWiiとDSのマルチが主流になるってことですね
506名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:13:14 ID:ZOyoKfcs0
MGS4もジワ売れするようなソフトならネットでは空気になれただろうな
507名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:14:48 ID:retyq/md0
MGS4も戦士が暴れなきゃ誰も叩かないし空気だったんじゃねーのw
508名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:17:02 ID:u1UoeThP0
あ、マリソニの開発はセガか。
忍が任天堂開発って書いてたの鵜呑みにしてたよ。
今確認したら修正してあるし。
509名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:21:27 ID:dqA5qfMK0
>>508
DAKINI先生が突っ込みまくってたなw
自分はマリソニ爆死言ってたの棚に上げて
510名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:26:39 ID:gMsxTPMV0
俺も、wii版のマリソニ買ったけど、セガのキャラは知らないのが
いくつか混じってた。
511名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:28:40 ID:rQ/9HuKV0
アレク出てるの?
512名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:29:05 ID:r12o8GTM0
映画会社とゲーム会社のボーダレス化進むコミコン
http://www.varietyjapan.com/news/business/2k1u7d0000070jpp.html
513名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 18:43:26 ID:gMsxTPMV0
>>511
アレックスキッドのこと?ソニック系だけだよ。詳しくはここで。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rwsj/players/index.html
514名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 19:16:16 ID:+IAjT8660
>498
空気か・・確かに言い得て妙だ
無かったら死ぬもんな 空気
515名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 21:31:35 ID:cu/mVevB0
VGにトロイが仕掛けられてる
516名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 21:34:11 ID:136xFYHt0
>>499
ゲーム内容一緒だよ。

いきなり人いなくなったな。
517名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 21:35:59 ID:k946MR0J0
VGって前もクラックされてたよな
誰に恨まれてるんだよw
518名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 22:37:27 ID:4oS4EJ790
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/07/26(土) 10:50:55 ID:fEvJ2Rdi0
SCE平井:「Xbox360独占ゲームをPS3に手に入れるか、頭を撃つか選ぶなら後者を選ぶ」
ttp://kotaku.com/5028976/xbox-360-exclusive-or-bullet-to-the-head-kaz-picks-bullet-to-the-head
MSはE3でのFF13発売発表で、大きなPS3独占ゲームを手に入れたが
SCEの平井は全くXbox360独占ゲームが欲しくはないらしい。

スイスの日刊Aftonbladetのインタビューに平井が答ええた
Q:もしXbox360独占ゲームを1個だけ選びPS3で発売せねばならないとしたら、どのゲームを選ぶ?
平井:何も選ぼうとは思いません

Q:あえて1個選ぶとしたら?
A:繰り返しますが、我々にはこんなファンタスティックな数々のラインナップがあるので
 一つを選ぼうとは思わない

Q:しかし、もし誰かがこめかみに銃を突きつけ、1個を選ばなければならないとしたら?
 どれを選ぶんです?
A:OKOK。彼らは私を撃たねばならない。私は本当に何も選ぼうとは思わない
519名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 22:38:54 ID:4oS4EJ790
主役はレオンとクレア! CG映画『バイオハザード ディジェネレーション』が電撃発表
http://www.famitsu.com/game/news/1216971_1124.html

CG映画…
520名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 22:46:26 ID:CedzWgQr0
>>519
それのCG素材を、次作に使うんだろな
521名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 22:47:58 ID:01IApQpT0
カプコン発ハリウッド映画続々 『バイオハザード」、『鬼武者』…話題作めじろ押し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000009-vari-ent
>かつて、『ファイナルファンタジー』が全編CG映像で製作され、
>興行的に惨敗したことがあった。技術は申し分なかったが、
>娯楽性の点で弱かったというのが失敗の原因とみられた。
>その教訓から、今後のゲームの映画化は純然たるハリウッド映画であり、
>しかも実写ものが増えているのが特徴だ。

昨日こんな記事が出てたのに・・・
522名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 22:48:47 ID:rE6aJdnA0
確かに今更360の独占ゲームなんていらねーなw
嫌がらせ以外の何物でもない。
523名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 22:52:35 ID:j1YhdPDm0
>>519
なんだこのプラスチックの人形みたいなCGは
524名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 22:52:52 ID:aulowjMn0
CG映画と聞いてもいい印象が沸かない

ていうかこれでゲーム作れと
525名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 22:57:35 ID:k946MR0J0
モンハン上は手く育てれば国内ではFF超えそうなのに
映画の赤字穴埋めで乱発フラグきたか
526名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:00:25 ID:WBq62Rt00
>>519
レオンが4の時より華奢だな
527名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:23:38 ID:+oE3pxZ20
アチャー、調子に乗ってきたなカプ
528名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:24:20 ID:tDY/tWhG0
カプコンも共同出資する『ロスト〜』は製作費150億円以上とも言われており、
ワーナーとしても超大作の扱いになるという。

MGS4の2倍の制作費きたぁあああああああああああああ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000009-vari-ent

スクウェア(現スクウェア・エニックス)のスタッフがハリウッドと手を組んで、
制作費167億円をかけて制作した3DCGアニメ。

ソースはwiki


はいカプコン会社傾けマースwww
おわったおわったw
529名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:33:53 ID:k946MR0J0
スクエアは全部自腹でリスク背負ってたんじゃなかったけ?
さすがに前例があるからカプコンは何か手を打ってると思うが
530名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:38:17 ID:/zfB8ii50
共同出資がうんたらかんたら言ってるからある程度リスクは軽減してんじゃね?
531名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:38:39 ID:lVDEotxl0
>>528
キターーー
532名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:38:42 ID:aulowjMn0
いくらなんでもkプコンが全額負担することはないからな
ハリウッド側がどこまで出資してるか
533名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:38:59 ID:pItggcev0
>>518
ソフト屋としては100点。ハード屋としては0点の発言だな。
534名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:39:40 ID:aulowjMn0
バイオじゃなくてロストにつぎ込む所がカプらしいというかなんというか
535名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:43:04 ID:jG6MLP8B0
マルガ更新
お題は「欧州とパーティゲーム」
536名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 23:45:43 ID:KGX+USw+0
ロスプラはあっちのゲーマーにも人気いまいちだろw
537名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 00:34:33 ID:QzKT7+WD0
>>528
株式会社カプコンの2008年3月期連結業績
売上高830億97百万円(前期比11.5%増)
営業利益131億21百万円(前期比36.6%増)
経常利益122億67百万円(前期比15.7%増)
当期純利益は78億7百万円(前期比33.4%増)

下手こいたら1年分の利益吹っ飛ぶじゃないか…
しかもこれ製作費だけなら実際には宣伝とかでもっとかかるぞ
どうして本業ですらかけないコストを初っ端からかけるかな?
というかどうやって回収する気だ…
538名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 00:42:47 ID:vHn+MGCX0
>>537
日本企業ってなんで、金儲け下手なんだ?
539名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 00:43:54 ID:u0WpDqnKO
たった1年分くらいどうってことないだろ
PS、PS2の全利益を吹っ飛ばすくらいの金かけてハード作った企業もまだまだ元気あるし
540名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 00:48:01 ID:ZHlI9XQD0
ゲーム業界は映画志望崩れの巣窟だからしょうがない
いま実権を持ってる世代はとくにそう
「おれは本当はこれがやりたかったんだ!」とはしゃいでるんだろうね

いまの日本のゲーム好き世代は映画になんの思い入れもないやつ多いからギャップに唖然とするよね
541名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 00:49:23 ID:3KrMxvRl0
バイオハザード ディジェネレーションはまだ極秘扱いっぽいがWiiでゲーム化の話が進んでるらしい
ソースはモンハンWiiを半月前にばらしてた某ブログ当事誰も信用しなかったが…ただオールマルチの
可能性もあるらしいとは言ってた
542名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 00:54:24 ID:4JcKLRQE0
カプコンにも合併・再編フラグ経っちゃったか
543名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 00:57:38 ID:dhOe9AWS0
>>541
じゃあそのブログのアドレスを貼ってくれないと。
544名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 00:57:51 ID:zPAWRxKi0
映画と連動してゲームも、というのは十分ありうる話やね。

PS3/360の方だとどうしても大作になるだけに、そうそう映画に合わせてフットワーク軽く、というわけにもいかないだろうから、
Wiiでちょいと一本というのは、まあやりやすいんだろう。
バイオUCがバイオ3(だっけ?)とタイアップしたみたいな感じで。
545名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:05:03 ID:kJYE/0rd0
カプコンはマルチメディア展開が戦略だからな
確かに一般人にカプコンのゲームを知ってもらうには映画が一番だと思う
546名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:06:23 ID:TSpaVOww0
まあレオン主人公だからWii版4をベースに新作というのはあり得る話だ
さすがに5と同時並行でHD機で作るのは無理だろうし
547名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:10:02 ID:XteYSnom0
どっちにしろ問題は映画の出来になるだろ
映画がクソだった場合どのハードで出そうが売れん
ゲームがどんなできだろうとも

映画も金かければ面白くなるってモンじゃねーしな
548名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:12:21 ID:dhOe9AWS0
・映画とタイアップして双方にいい影響を与えたい
・バイオ4Wii、バイオUCと成功した
・バイオ5をHDで作っているため、同時にHDで作るのは厳しい

確かにWiiで、というのはあり得る話だな。まぁどうなるかはさっぱり分からんが
549名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:13:31 ID:kJYE/0rd0
てかカプコンでストーリーが良いゲームって今までないなw
どれも無難なB級か駄作のどっちか
550名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:14:39 ID:tXWcM8oj0
ロスプラなんて失敗したフランチャイズを何で今更映画化するんだろ。
メタスコア70点レベルの駄ゲーでしょ?

GeOW、Bioshock、COD4、HALO3が出た今となっては、ゲーマーでさえロスプラに注目してないと思うが。
551名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:18:09 ID:3KrMxvRl0
モンハンWiiの時は俺も信じなかったし当たった後もヤマカンがあたっただけじゃねとか思ってたので
これまで当たったら信じてもいいかも
552名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:29:38 ID:3KrMxvRl0
>>541
一つ訂正半月前じゃなく半年前だった
553名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:31:38 ID:dhOe9AWS0
>>552
そのブログはどこ?
まぁここに貼ればゲハが大騒ぎになってその人に迷惑がかかるのは確かだが。
554名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:33:45 ID:wV3nhs9n0
>>539
あれは親会社があるからできることだろ
単独の企業だったら、とっくに潰れてるわ
555名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 02:08:35 ID:W2XOD2D40
カプコンは映画で失敗したらMHP2G+、2G++、MHP3、MHP3Gの乱発で食いつなぎます
556名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 05:52:45 ID:5nGF3Ptf0
この手の映画は見る前からストーリーがわかってしまう感覚があるな
ハリウッド映画なら有名俳優有名女優をつかってごまかせるがCGじゃどうにもならない
557名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:43:06 ID:nNxJLxOM0
クッキングママやFitは海外でどこまで伸びるんだろうな
俺はRPG専門だからラタとFE暁しか買ってないけど
Fitの売り上げとかで勝ち組確定だしな
案外HD機にトドメを刺すのはクッキングママのアッパーバージョンかもな
そうなったら今箱○で発売予定のソフトとかも軒並みWiiでの
展開になりそうだし武者震いが止まらないわ
558名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:43:50 ID:dhOe9AWS0
RPG専門のやつがなんでWii買ったんだ
アクションゲーム地獄じゃん
559名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:48:54 ID:nNxJLxOM0
だって利益や売り上げ見れば一目瞭然 WiiDSの圧倒的勝利じゃん
だからRPG専門の俺も当然勝ち組のPS2→Wiiになったわけ
箱○のRPGとかそりゃあ多少は興味があるけど結局
負け組みだし売り上げや利益が少ないソフトだったら意味ないじゃん
560名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:50:13 ID:dhOe9AWS0
なんつうか、なりすますならもう少しうまくやらないとなぁ
TOSRのロイドどっちか選ぶところみたいになってるよ
561名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:57:08 ID:nNxJLxOM0
GKお得意の人格批判やレッテル張りですか
俺を批判するのは任天堂を批判してるってことだというのに
562名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 10:00:28 ID:dhOe9AWS0
うん・・・
563名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 10:26:37 ID:8/gz/HAt0
箱○RPGは目標を下回ったらPS3にいくだろうな
564名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 10:38:05 ID:rYuV+qnY0
最近和ゲー和ゲー五月蝿かった洋ゲー厨が静かなのは
箱〇に和ゲーRPGが供給されたからか
565名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:02:01 ID:jZ+3lLfQ0
痴漢の言う事まともに相手しても無駄。あいつらチョンだろマジでw
566名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:06:38 ID:+BLR/LWP0
暇だしRPGの売上予想するか
テイルズ・・・20万
ラスレム・・・20万
インアン・・・40万
スタオー・・・50万
ってことか
テイルズ爆死で一番売れるのはスタオーだな
567名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:07:34 ID:+GHvZAgLO
その和RPGの360供給の大義名分の一つである海外で勝負ってのは、
本当にうまくいくのかしら?
568名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:09:08 ID:ivZoYJhA0
>>566
そんだけ売れたら大成功だな
半分も売れないと思う
569名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:20:14 ID:jZ+3lLfQ0
いくわけねーだろ。PS2でも殆ど売れてないのに
それより格段に落ちる360で売れるという方がどうかしてる。
360で和ゲーが売れないというデータは既に出てるから余計にな。
570名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:20:59 ID:+BLR/LWP0
販売がMSならそこそこ売れそうなんだが
MS流通はインアンだけか?
571名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:21:48 ID:2qcUoroO0
>>563
既にPS3版を作ってると思うよ
572名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:46:52 ID:fcpCmh390
MSの目的は箱に売れない和RPGを出してスクエニを弱体化させる事が目的っぽい
573名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:47:04 ID:haxKfnwFO
テイルズ・・・10万
ラスレム・・・10万
インアン・・・20万
スタオー・・・25万

確かに半分にしたらちょうどいいな
574名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:47:22 ID:2qcUoroO0
>>572
MSはホント屑以下の企業だなぁ
575名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:49:06 ID:5fVy10Cq0
ブルードラゴンはアメリカでどれだけ売れたんだっけ?
それがある程度参考になると思うが。
576名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:50:16 ID:6jLloKz60
>>573
まだ多すぎる

テイルズ・・・5万
ラスレム・・・4万
インアン・・・4万
スタオー・・・5万

こんなものだろ
577名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:51:56 ID:6jLloKz60
そういえばブルドラにロスオデはどれくらい売れたんだろう?
578名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:52:56 ID:1o1uh/T50
February Software
7. Lost Odyssey (Xbox 360)   203.6K
3月は20位圏外
579名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:54:08 ID:1o1uh/T50
ブルドラは発売月からTOP20圏外だね
580名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:56:55 ID:6jLloKz60
>>578
ありがとう、ロスオデは北米で80万売れたとか叫んでたあいつらは本当に
息をするようにうそを吐くんだなとわかったよ
581名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:58:01 ID:7TCnRCCt0
>>563
売れたから移植ってのはよくある話だけど、
売れなかったから移植ってのはありうるのか?
582名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:59:18 ID:6jLloKz60
>>581
いくらでもあるじゃん。
583名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:03:02 ID:2qcUoroO0
>>580
全世界じゃねーのかw
584名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:05:45 ID:NI4Td/wE0
>>581
より、多く売りたいって事で、過去にもある。
ただし、小さい市場へ展開した例は無かったような。
585痴漢の夏:2008/07/27(日) 12:10:01 ID:n1QHof7q0
>584
あるある。eMとかwww

和RPGなんて日本以外じゃ売れそうに無いのに
MSは本気で日本でシェア伸ばそうと考えてるのかね?
無駄だろwww

ただ、スクエニも今後国内向けだけじゃやっていけない
ってのは分かってるから、海外のユーザーを視野に入れた
RPGを作ってくしかないだろうな。

mass effect 早くでないかな
売れないのに日本語化してくれる企業は真のマゾだなwww

falbe2は正直どうなんだろ。買うけど。1が個人的にはあんまり合わなかった。
モリニューよ、ダンジョンキーパーみたいなのを頼むよ。
プラットフォームはwiiでもいいからさwwww
そしたらwii買うwwwww
586名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:20:20 ID:1o1uh/T50
UK(UNIT)だと
ロスオデ 発売週5位→10位→17位→40位→圏外
ブルドラ 発売週7位→10位→25位→33位→圏外
両方5万本ぐらいかな

日本が10万、20万で、両方世界で50万本前後ってとこかな
587名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:24:06 ID:+BLR/LWP0
ロスオデはMSが力入れてたからなあ
588名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:25:53 ID:+BLR/LWP0
>>572
最終的な判断は和田だろw
589名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:27:21 ID:cMrwBdZY0
テイルズ・・・20万
ラスレム・・・15万
インアン・・・25万
スタオー・・・50万
天と地がひっくり返ってもこれくらいだろ
590名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:29:18 ID:jZ+3lLfQ0
>>586
なんで一番売れてる北米が20万なのに他で20万売ってることになるんだか理解できんw
欧州で360が死んでるのはこのスレじゃ常識だぞ。
591名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:29:25 ID:6jLloKz60
>>589
たしかに。そんだけ売れたら天地がひっくり返ってるな
592名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:34:27 ID:6ffdHbDO0
結局今後はPS3とwiiの棲み分けだな
ハードもソフトも売れない360wwwwwwwwwwww
593名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:35:03 ID:FwwyfcEJ0
>>581
忌引き草なんて、その一例だ。
594名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:35:09 ID:fcpCmh390
>>588
その判断が出来ない程に金を積まれたんだろうな
目先の金の事しか考えてない和田さん

箱に注力させ2〜3年間何百人もの開発スタッフを拘束させ
完成したソフトはマイナーハードでは売れず、海外ゲーマーには見向きもされない
595名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:37:14 ID:6ffdHbDO0
>>594
結局後発のPS3版ラスレムの方が売れそうだな

まずはバイオショックが360の売り上げを超えるかどうかが見所だな
596名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:38:16 ID:+BLR/LWP0
スクエニが開発力ないだけだろ
どっち道RPGしか作れないスクエニはプラットフォーム関係なしに衰退する
597名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:42:57 ID:fcpCmh390
そもそもお話とキャラクターにしか重点を置かない和RPGに性能を求めるのが馬鹿げてる
598名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:43:28 ID:6ogzgC0i0
いや次世代は携帯機が主役になりそうだからそれはなさそう
据え置きはアクション系が主になると予想
599名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:52:54 ID:+BLR/LWP0
スクエアのRPGはゲーム性よりムービーありきだからなあ
DSの次がでないと不味いだろ
FF4にもムービーボイスだったし
600名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:56:11 ID:8gwjR87z0
欧州ではパーティーゲー、カジュアルゲー全盛期だが、
国内メーカーは任天堂とセガ以外さっぱりだな〜

市場の需要を読めないとまじで死ぬぞ。国内メーカー。
601名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:58:42 ID:6ffdHbDO0
>>600
MGS4がヒットしたばっかじゃんw
602名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:00:43 ID:HV0O9a2K0
>>601
(株)ウイイレ&MGSになるならそれでもよいが・・・。
603名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:01:29 ID:8gwjR87z0
>>601
MGS4爆死だったじゃねーかwwww
604名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:02:30 ID:0bjEtXTi0
爆死もヒットも言い過ぎだ

ホームラン狙いの内野安打くらいだろ
605名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:03:19 ID:HV0O9a2K0
2ベースくらいだと思うがね。
606名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:06:46 ID:fcpCmh390
MGSは本体同梱含んで90万だっけ?
最近の大作は初動多めに出る傾向だからなんとも言えないが
初動に関してはまぁ頑張った、2ベース〜3ベースの間くらいか
607名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:06:49 ID:8gwjR87z0
マリソニ 1000万本
開発費74億円の大作 300万本

現実みような
608名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:10:16 ID:8gwjR87z0
マリソニ 1000万本
COD4 1000万本
開発費12億円GOW 500万本
開発費74億円の大作 300万本

どこが2ベースなの????
609名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:12:32 ID:HV0O9a2K0
Wiiで出しても同じくらいしか売れんだろ。
ファンしか買わないんだから。
610名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:13:17 ID:fcpCmh390
発売前は前作3より低めな予想が多かったろうに
MGS初動は予想に反してだろ、初動はな

あとギアーズはUE3の開発費研究費も足しとけ馬鹿
611名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:17:06 ID:6ffdHbDO0
>>609
wiiに出せばすべてのソフトは売れると思ってる人達だからw
612名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:19:56 ID:1LyY9tQq0
国内大手は総じて動きが鈍いな。
スクエニなんて、合併したときは「これでFFvsDQ版のスマブラが!」とか思ったら、
ここまでコラボソフトはいたスト1本きりだし。いや、半分冗談だがw

サード大手では例外的にカプコンが元気だな。
スト4開発したり、ハリウッド映画に出資したり、タツノコと組んだり・・・・・儲かってるからか強気だ。
稲船のダレットワールドはどうなったか知らんがw
613名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:21:25 ID:fcpCmh390
カプコンは元気なのはいいけど注力する方向がね・・・
614名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:23:36 ID:HV0O9a2K0
>>612
失敗してもMHPっていう乱発のネタがあるしね。
615名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:25:03 ID:GU3nI39w0
まだGoWの開発費をそのまま受け取ってるやつがいてビックリした。
616名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:27:36 ID:6ffdHbDO0
GoWはUE3と合わせて200億くらいだろうね
617名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:31:05 ID:Exl5i+KP0
>>611
PS3でしょ?
618名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:31:36 ID:HV0O9a2K0
>>616
UE3全部を足すのもちと違う気がするが。
619名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:39:08 ID:jZ+3lLfQ0
スクエニはスマブラよりドラゴンファンタジーが先だろw
620名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:42:15 ID:6jLloKz60
ファイナルクエストだろ
621名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:44:50 ID:fcpCmh390
ちょっと古い記事だがおもしろかったから貼ってみる

ゲームエンジン裁判
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000024082007
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000031082007
622名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:45:32 ID:1LyY9tQq0
合併といえば、バンナムもイマイチ一緒になった効果が出てないよなぁ。
キャリバーにスターウォーズ出せたんだし、バンダイが集英社と創通に頭下げて
鉄拳にナルト、キャリバーにナイトガンダム・武者ガンダム、くらいの無茶な組み合わせを見せてもらいたいもんだがw
623名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:46:57 ID:HV0O9a2K0
だから早いとこ鉄拳エンジンのプリキュア出せと言ったんだ。
624名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 13:53:54 ID:jZ+3lLfQ0
>>622
そんなことないぞ。スクエニの合併は売上という観点からほぼ失敗と言ってもいいけど
バンナムは成功と見ていい。現に合併したことでサード第二位の地位を得てるからね。
625名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:01:50 ID:hAVA7AIQ0
ナムコとして長期的に見ると凋落もいいとこだな>第二位

ごめんちょっと言ってみたかっただけ
626名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:03:05 ID:1LyY9tQq0
>>621
件の「Too Human」は来月発売だっけ。どれだけ売れるかねー。
何か日本語吹き替えが無駄に豪華で、ちょっと気になってるんだけどw
http://www.xbox.com/ja-JP/games/t/toohuman/voice.htm
627名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:03:33 ID:+BLR/LWP0
It looks that Epic is already planning for the subsequent round of next generation consoles,
which right now continue to be called the Xbox 720 and PS4.
It comes as no surprise, based on similar comments that have been made previously,
that Epic will be focusing the Unreal 4 engine for the 720 and PS4, and perhaps a Nintendo next generation console
if they release one that is on the same level as what is expected to be in the 720 and PS4.
While no one really knows what the plan is for the next generation consoles beyond the 360 and PS3,
it is suspected that they will arrive in the 2010 or 2011 time frame.

ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=8593&Itemid=38

そろそろエンジン屋は足元すくわれる気がする
628名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:07:52 ID:+BLR/LWP0
そういやショパンってアメリカじゃ5万くらいだっけか
同じ路線のテイルズとかやばそうだな
629名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:08:15 ID:HV0O9a2K0
まあ綺麗な絵がさほど武器にならないのがバレちゃったからねえ。
630名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:13:24 ID:jZ+3lLfQ0
>>625
因みにTOP500の合計だとこうなる。まぁ国内の話はスレ違いだけどな。
スクエニは一見派手に売れてるがバンナムは訳分らんキャラ物が地味に売れてるw

バンナム714.4万
バンナム+バンプレ888.1万本
スクエニ696.6万本
631名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:16:36 ID:6ogzgC0i0
5万て宝島以下かよ・・・ 
632名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:22:30 ID:9xvFhC00O
>>630
バンナムはバンダイがキャラゲーを押さえてるから。
ナムコは凋落の一途じゃないの。
FC時代の神ゲーメーカーが今やクソゲーメーカーだからな。
633名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:24:41 ID:jZ+3lLfQ0
>>632
ナムコの開発ラインでキャラ物を量産してるからこその数字ってこと。
バンダイの合併前の売上はこんなに良くなかった。つまりこれこそ合併の効果だろ?
634名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:27:41 ID:9xvFhC00O
>>633
なるほど、そうだったのか。
胸のつかえがとれた。
バンナム合併はWin‐Winの関係だったのか。
635名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:29:14 ID:1o1uh/T50
バンダイはスワンがあったからGBAには終盤まで参入できなくて、
PS2は版権ゲーが売れないプラットフォームだったんだよ
国内の話なんであんま膨らませたくないんだが
636名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:33:42 ID:a+6Epo+q0
>>633
>ナムコの開発ラインでキャラ物を量産してる

ああ、PS2のガンダム一年戦争とか
637名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:35:55 ID:4kOTwV6EO
技術力がどうこう言いつつ、
結局売れてるのはキャラゲー屋のバンナムとリメイク屋のスクエニか。
638名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:40:16 ID:HV0O9a2K0
そりゃ技術力より企画力のほうが重要だからな。
639名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:49:12 ID:6ffdHbDO0
>>637
つMGS4
640PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2008/07/27(日) 14:52:14 ID:8AU/r3rf0
>>639
小島と村周の次作に期待だな
641名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:57:46 ID:EJ5Bei8M0
>>627
次世代携帯機が720とPS4を圧倒したらそうなるだろうね
ちっさい市場と馬鹿高い開発費は破滅のコンビネーション
642名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:57:33 ID:9xvFhC00O
任天堂はスペック厨でないのは間違いないが
DSの次はPS2〜DCくらいのスペックはきそうな予感。
といっても北米でようやくブレイクしてきた時期だし
DSの次世代機はまだ先だろうけど。
643痴漢の夏:2008/07/27(日) 19:25:55 ID:n1QHof7q0
ここでGoWの開発費にUE3の開発費が入っていないという奴。
利益はGoWの売り上げだけかよwwwww
損益計算むちゃくちゃwwwwww
644名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:44:26 ID:n1QHof7q0
>636
技術力って究極の企画力だけどな。

>641
開発費抑えるためのゲームエンジン
なんだけどね。
次の世代ではどの陣営も開発環境整えてくるだろう。
問題ははっきりしてるからな。
その部分に関しては現状マイクソが一番頑張ってるんじゃないの?
まだまだだと思うけど。
そんでいい加減ゲーム業界でもネットワークが前提になって
そこら辺のサポートも重要になるんだろな。

645名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:49:38 ID:jZ+3lLfQ0
DSの次は普通にGCの性能だろ。要はPS2を超える性能。
今までのサイクルもSFCの時FC性能のGB、以降GBAやDSはSFC〜64と性能が推移してる。
これは技術が枯れてハードもソフトも安く作れるから。
据置で64が出た時はDSみたいに開発費安くなかったし開発も困難だった。
646名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:54:30 ID:HklMP73z0
>>644
>技術力って究極の企画力だけどな

そうなのか?
647名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:56:30 ID:6ffdHbDO0
>>645
PSP-3000に勝てるかなw
648名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:57:58 ID:+BLR/LWP0
携帯機はどんな性能でもキラータイトル次第で決まる
649名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:59:44 ID:W2XOD2D40
PSP-2000でPSP-1000を切り捨てたように、PSP-3000でPSP-2000切捨て
650名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:00:17 ID:Paje+OG80
>技術力って究極の企画力だけどな

最強のソフトメーカーが聞いたら鼻で笑われるな
651名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:00:34 ID:9UHZfhgk0
携帯機は性能よりも液晶に金かけてもらいたいところ。
まあ携帯性とのトレードオフでもあるが、3.5インチは欲しい。
652名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:01:24 ID:jZ+3lLfQ0
任天堂の居ない携帯機は勝てないよ。何故なら携帯機における
キラータイトルの殆どが任天堂タイトルだから。据置とはここが決定的に違う。
653名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:02:38 ID:6ffdHbDO0
>>652
つモンハン
654名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:03:42 ID:W2XOD2D40
海外スレでモンハン(笑)って馬鹿にされちゃうよ(笑)
655名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:04:36 ID:ivZoYJhA0
>>653
モンハン(笑)
656名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:04:42 ID:6ogzgC0i0
携帯機で頭角現したのはカプコンのモンハンぐらいかこれも海外じゃあ弱いしなあ
携帯機で全ジャンルカバーしてる任天堂が一番強いわなそりゃあ
657名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:05:59 ID:9xvFhC00O
>>644
開発費は開発環境よりも人海戦術でしかできないモデリングやテクスチャに金がかかる。
だからHD市場が開発費高騰に苦しんでるんでしょ。
開発環境を整えたとこでPS360の問題は何も解決しないでしょ
658名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:06:06 ID:9UHZfhgk0
カドゥケウスは?
659名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:06:22 ID:9xvFhC00O
>>644
開発費は開発環境よりも人海戦術でしかできないモデリングやテクスチャに金がかかる。
だからHD市場が開発費高騰に苦しんでるんでしょ。
開発環境を整えたとこでPS360の問題は何も解決しないでしょ
660名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:08:20 ID:HklMP73z0
そういやモンハンって何で海外で売れないんだろうな。
まぁどんなゲームか知らない俺が聞くのもおかしな話だけど。
661名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:08:38 ID:6ffdHbDO0
>>659
PS3の全部のゲームがHDだと思ってそうだなw
662じg:2008/07/27(日) 20:10:01 ID:nwiUjpE90
本格的にプロモーションしてないだけじゃねえ?
663名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:11:02 ID:AiQg10p50
>>658
国内ほどじゃないけど海外でも小粒じゃないかな
664名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:12:43 ID:zCGtG9V90
海外じゃ
SOCOM、ラチェット、GoW、サイフォンフィルター等
SCEAの主力殆どPSPに突っ込んでも総爆死だからな
665名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:13:16 ID:6ogzgC0i0
GTAもな
666名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:16:02 ID:jZ+3lLfQ0
カドゥケウスは北米で20〜30万だっけ?
まぁ弾としては小さいけど低コストで作られたソフトとしては成功だよね。
あんまり知られてないけど牧場物語も欧州で50万本以上出荷してたりする。
海外で日本のサードが売れないと言われてるが結構地味に稼いでるところあるぞ。
667名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:19:54 ID:2Qm946s20
>>647
>PSP-3000に勝てるかなw
将来大好きPSW
668名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:20:46 ID:zCGtG9V90
〜〜が出たら勝つとか
〜〜が出れば本体売れるとか
ニートの言い訳みたいな事しか言わないからな
669名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:22:22 ID:jZ+3lLfQ0
まぁGKと痴漢はたらればの話が大好きだからな。
売上スレでそんな話されても困るわけだがww
670名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:23:00 ID:1o1uh/T50
携帯機で任天堂以外の最強の弾はクッキングママかもしれない
671名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:24:24 ID:6jLloKz60
ポケモンに勝てるソフトをまずつくることだな。マリオもいるしぶつ森もある。
教授、犬もいるよ。さらに任天堂の新機軸ソフトがまた出てくる。PSP3000w
672名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:26:57 ID:W65uetjt0
>>564


洋ゲーも和ゲーも買わず



ネットで糞箱宣伝・賞賛 他機種腐ししかしないのが痴漢豚だから
673名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:34:26 ID:+GHvZAgLO
クッキングママが売れれば、イギリス料理は少しはうまくなるのかな
674名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:38:28 ID:fW+9dKboO
そういえば昔は箱〇信者は
洋ゲー最高!洋ゲーを受け入れない日本は終わった…
って言ってたのにいまじゃ、JRPG最高!ゲーマーなら360!
ってなってるからなあ…。洋ゲーはどうしたんだか。
675名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:40:10 ID:1o1uh/T50
でもまあ任天堂が1000万本越えソフトを連発して、PSPはソフトが全く売れないのに
それでもハードはDSの1/2〜1/3ぐらいのペースで売れ続けてるわけで
付加価値という側面も結構バカにならんわな

ソフトラインナップで負けてるPS3が今年に入ってハード販売で360に勝ってるのも
ブルーレイの影響が無視できないし
676名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:44:54 ID:pCyyghfR0
>>675
付加価値よりもPSブランドだよ、食いつぶしながらも売上につながってる
677痴漢の夏:2008/07/27(日) 20:49:14 ID:n1QHof7q0
>657
問題ははっきりしてんだから、
だからそれを考慮した開発環境
の構築が大事になってくるだろ。
それは考慮してくると思うのが当然だと思うが。

現状でもアニメみたいに下位工程
は中国やインドの労働力使ってるから、
そこで柔軟に使えるようなソフトを
作ったり(人海戦術用)、
データスキャンからモデリングを簡単にできたり、
アルゴリズムやランダムを上手に使って手間かけなくても
それっぽいパターンを簡単に増やせたりしてさ。
よくしらんけどwww

>674
それは盲目的な痴漢だな。
FFなんて糞糞糞糞糞
日本のRPGなんてほんと糞。
洋ゲー最高にきまってんだろ!!!!wwww
つか、日本で糞箱にJRPG出しても爆死決定だからwwwww
何無駄なことやってんだマイクソはwwww
同じ無駄だが、洋ゲーのローカライズはやめないで
おねがいwwwww
俺が買うから、俺だけかもしれないけどwwww
678名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:53:17 ID:aId1sbbNO
箱信者は洋ゲーに興味あるんじゃなくて
PSを叩く為に仕方なく洋ゲーを持ち上げてるに過ぎない

最近箱で出た洋ゲー群は全部大大大爆死
和ゲーRPGがきたらそれらはもう洋梨なんだろうよ
679名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:12:49 ID:fJHh8w0V0
その代わり大事な大事なアイドルマスターが流出の危機だけどなw
まあよく考えたらギャルゲ満載のPS3の方がユーザー層的にベストマッチなんだよな
680名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:17:54 ID:NI4Td/wE0
>>678-679
なんというツーマンセル
681名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:18:00 ID:6ffdHbDO0
>>644
>>677
ついに相手にされないので自分からレスし始めてワラタw

相手にされないコテも虚しいなwwwww
682名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:27:47 ID:6ogzgC0i0
コテといえばA助最近みないな
683名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:30:12 ID:dN2h5kDZ0
A助氏、がんばってるよ。

グランツーリスモ5は作っていませんでした 3年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217123296/
684名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:38:09 ID:dp6xaBp00
>>681
コテ自体で乞食だって名乗ってるんだから、ほっとくしかないよw
685名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 21:52:05 ID:zhQpvoK40
D助みたいだな
686名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:35:32 ID:WjbSodbP0
>>645
GCくらいの性能ということはPSPと同等くらいじゃない?
DS2はPSPニ画面機と考えれば妥当か
687名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:38:03 ID:1EAbBwOB0
688名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:40:37 ID:bV1RkoAY0
GCとPSPが同等の性能?
689名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:42:28 ID:lvTc773U0
というと、PSPはPS2を遥かに超える性能を持ってるんだね。
690名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:43:58 ID:bMAv5nME0
PSPはPS2の半分のポリゴンしか出せません
691名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:44:25 ID:bV1RkoAY0
最近、ポリゴン数とかシェーディングとか無視して
解像度でしか性能測れない人多いな
692名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:47:03 ID:AbDDR/t30
PS2は何時からGCと同等の性能になったんだ?w
693名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:54:03 ID:rPsoegYiO
どうせヒント君だろw
694名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:55:07 ID:ny14wsqY0
ヒント君って、箱信者が痛いソニー信者演じてるという認識でいいんだよね
695名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:56:18 ID:1EAbBwOB0
あれだけ箱○叩いてるヒント君が箱○信者だったらびっくりするわ
696名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 00:58:08 ID:bMAv5nME0
>>694
ゴミ箱漁り生活のヒント君はガチのPS信者
697名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:05:23 ID:GOgfyg+PO
> DSの次は普通にGCの性能

これ難しくね?携帯ゲーム機でGCの性能ってこと?
698名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:05:59 ID:SyHBS7g10
次はないにしても何代かあとにはそれも可能になるんじゃね
699名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:06:59 ID:8AG1Twa6O
そもそもそんなに性能いらないだろ。
PS2位で十分。
700名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:07:39 ID:Tp1o9NXN0
>>697
まあ単純に考えるとWiiをさらに小型化して液晶つけたようなもんだからな。
次々世代ぐらいにはできるんじゃね。
701名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:09:57 ID:rPsoegYiO
ポータブルGCの構想はあったんじゃね? バッテリの問題さえ解決できれば実現可能だろ
702名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:12:32 ID:ryScaP/w0
>>697
逆に、それぐらいが実現できるようになってから、
次の携帯機に移るのかもしれないね。
703名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:14:37 ID:HmyF3YM20
開発費上昇の解決策が無いのに携帯機まで
性能上げてもメーカーの懐が苦しくなるだけじゃない?
704名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:17:53 ID:Tp1o9NXN0
>>703
最初開発しづらいと言われていたPS2も今は大分楽になったわけで・・・・
元々楽なGC仕様というか今のSD系列なら多分大丈夫だと思うがな。

あ、HD、特にバカPS3は擁護できませんのであしからず。
705名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:25:37 ID:AEhDbtPJ0
作りやすくなったとはいえ、PS2で作る費用は安くないからなぁ。
まぁ世代的に考えればPS2か、案外PSPくらいで丁度いいかも。でもそれなら出す意味ないな。
706名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:45:47 ID:dT2OvK0r0
SCEの消極的なPS3出荷計画とPS2を10年保たせるビジョン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0728/kaigai455.htm

> ゲーム業界関係者の一部が予想しているのは、Wiiが息切れする、
> つまり、Wiiの台数の伸びが鈍化するというシナリオだ。その結果、3社がほぼ拮抗する、鼎立時代に入ると
> 予想する人も少なくはない。
>
>  実際、調査会社のiSuppliは、2月のプレスリリース「Wii Shall Overcome Casual gamers boost
> Nintendo's game console to installed-base lead but PS3 coming on strong」の中で、そうした
> 予測をしている。それによると、5〜6年目に当たる2011年には、インストールドベースでPS3がWiiを抜くが、
> 3プラットフォームの差は小さく、ほぼ同程度の台数で市場を分け合うと見ている。PS3が3,840万台、
> Wiiが3,770万台、Xbox 360が3,230万台と、3社が3,000万台づつ、1億台市場を分け合うという予測だ。
> ちなみに、PS2の場合は5年目では単体で8,000万台を達成していた。

あのWiiの累計が減ってるiSuppliのグラフですかー
707名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:52:45 ID:wn0KJURp0
今のWiiの累計が2500万台くらいだっけ?
1年後には3700万台行ってそう
708名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:53:18 ID:9oDLnj8J0
で、この予測を信じてる関係者なんて本当にいるの?
709名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 01:53:59 ID:GfDZf8qr0
釣りだろ・・・そうだと言ってくれ
710名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:00:34 ID:ny14wsqY0
予測と言えばファミ通でしょ
世界累計の予測
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f3/629840fa623920705aedfcfc2ae0d24b.jpg
711名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:03:12 ID:1EAbBwOB0
>>707
年内でいくだろ
712名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:03:30 ID:bMAv5nME0
>>710
2008年7月の時点でWiiが最下位wwww
713名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:03:47 ID:Tdlq06UL0
>>710
Wiiが360に追いつくのは2011年か、まだまだ先は長いな
714名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:03:57 ID:Tp1o9NXN0
>>710
どうやったらこんな無責任な予測で飯食っていけるのか
715名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:06:16 ID:GfDZf8qr0
エンターブレイン調べ(笑)
PS3とWiiの位置を間違えたんだよきっと・・・
716名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:08:23 ID:ny14wsqY0
何があったか知らないけど、2007年12月から急激に伸びてるんだよねw
717名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:08:25 ID:wn0KJURp0
>>710
神予測すぎるwwwwwww
718名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:10:25 ID:GfDZf8qr0
>>716
あれだろ、当初の予定じゃ2007年末までにはFFとMGSとその他諸々の続編ソフトが発売予定だったからじゃね
719名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:12:12 ID:Tdlq06UL0
720名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:14:55 ID:1EAbBwOB0
>>719
PS3の伸びすげえな
721名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 02:16:18 ID:dT2OvK0r0
Wiiは前期末で2500万弱で今期出荷予想が2500万
普通に達成しそうだ
722名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 03:54:50 ID:9KOA2Bay0
累計販売台数(2008/07/20版)

    Xbox360   PS3      Wii
日.    59万台  223万台.  644万台 〜08/07/20 メディアクリエイト
米.  1046万台  485万台 1085万台 〜08/06    NPD
欧    512万台  458万台.  890万台 〜08/06   ゲーム白書'08+予想
累計. 1617万台. 1166万台 2619万台



Wiiは夏から月産240万台だから年内に4000万台前後までいけそうだな
723名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 05:34:10 ID:b67lzRAV0
Wiiは3月末時点で出荷2445万台
月180万台生産だから、全部出してたら6月末で約3000万台になってる計算
任天堂の決算は明後日だ
724名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 06:17:14 ID:b67lzRAV0
四半期決算発表スケジュール
7月29日(火) ソニー
7月30日(水) 任天堂
7月30日(水) カプコン
7月31日(木) セガサミー
7月31日(木) スクウェアエニックス
8月05日(火) コナミ
8月06日(水) バンダイナムコ
725名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 06:50:10 ID:IytqSH9z0
勝ちハードは正のスパイラル、負けハードは負のスパイラルに入るからなあ。
ゲーム業界を知っている人間がする予測じゃないよな。
726名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 06:52:22 ID:wOvkmD7A0
>>722
PS3と360の差がどんどん縮まって行ってるなw
727名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 07:56:54 ID:wLX85VoG0
>>722
Wii>PS360に秋にはなりそうだな。
728名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 08:05:28 ID:E0yuJVhF0
>722
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0728/kaigai455.htm

この記事によると2009年以降は急速に売れなくなるらしいぜ
729名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 08:12:03 ID:wOvkmD7A0
730名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 08:18:23 ID:qPF420fV0
>>729
毎回ヒント君が頑張って張ってるやつね。
731名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 08:26:12 ID:s0V8w8B10
>>728

> PS3の売上台数は、発売17カ月目の今年3月末で計算上の累計は1,285万台。
> それに対して、PS2の累計生産出荷台数は、16カ月目の2001年7月で1,495万台。
> 1カ月の差を考えると、PS3の台数の伸びペースはPS2より2割程度低い。
 
PS2は日本先行発売(欧米は7〜8ヶ月遅れ)
PS3は日米同時発売(欧は4ヶ月遅れ)
という大事なことを無視した集計で2割低いペースですね。わかります。
732名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 08:33:29 ID:LGGbfrOH0
そもそも比べるなら同時期に発売されたWiiと比べるべき、後藤は必死だ
733名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 08:44:18 ID:L5zYnpJ50
Wiiが息切れするのに、何でPS3や箱○は息切れしないこと前提なんだ?
意味わかんね。
734名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 08:45:49 ID:bV1RkoAY0
今の段階で息切れしてるのにな
735名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 09:18:26 ID:gaHlGxp30
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
SCEの消極的なPS3出荷計画とPS2を10年保たせるビジョン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0728/kaigai455.htm
後藤ちゃんのE3記事
736名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 09:21:14 ID:dhSyFdFu0
PS3は次のステップに向けて溜めている状態なんです
737名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 09:22:46 ID:9bzxbUse0
PS2は10年どころか15年はいけるよ
もう9年目だから10年行くのは確実だし
738名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 09:27:04 ID:N1/suoPgO
PS2も最近はマルチでWiiに負けて衰えが隠せないが、
それでもマッデンは今年もPS2版が一番売れそうではある
739名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 09:38:40 ID:dJvK597k0
>>730
てかヒントくん本人か
捏造情報にあっさり引っ掛かってるのがヒントくんらしい
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20080728/d092a21EN0Ew.html
740名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 10:56:22 ID:AxMmRgUh0
もう出荷3000万かもしれないのにあえて失速予測を使う男
741名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 11:15:42 ID:yKmIShy10
>>739
PS3総合住人でもあるのか・・・
742名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 11:39:40 ID:YSg0sqnY0
6月

360
57,174
58,763
54,791
56,610
計227,338(VG占い) → 220,000(NPD実売)

PS3
52,246
34,314
78,811
57,870
計223,759(VG占い) → 405,500(NPD実売)

占いを信じるのもほどほどに
743名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 12:56:14 ID:N1/suoPgO
んなもん貼らなくてもこのスレでは煽り以外ではVG使うヤツなんていないよ
744名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 12:57:12 ID:wOvkmD7A0
コピペだろ
色んなとこに張ってるし
745名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:18:18 ID:wOvkmD7A0
SCEE Reeves氏がライプツィヒで大作発表があることを明らかに
http://www.ps3-fan.net/2008/07/scee_reeves.html
「単に欧州中心というわけではない、いくつかのグローバルな発表を予定しています。
そして、その発表は近づくライプツィヒのようにローカルな市場にとってより重要なものとなるでしょう。
もちろんライプツィヒのためだけというわけではなく、
これはGames Conventionです、ロンドンでやったならばロンドンでするでしょう。
私達は欧州のための本当の超大作があります。」
「今、E3、東京ゲームショウ、そしてライプツィヒと3つのパターンがありますが、
それは私達に発表するための3つのチャンスを与えてくれます。
7月までに全ての発表を合わせることは出来ません。」
746名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:19:49 ID:9gtTaKj90
SCEだけじゃなくて、MSも任天堂も用意してるだろうね
747名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:25:17 ID:1nHJjofE0
大作はまた鉄砲でバンバン撃ち合うやつかね、もはや多様性など存在しなくなったかな
748名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:33:10 ID:M9vPthNW0
10年持つって言ってんだろ!
PS3を4万で買った。5年立つ。ユーザーの心理的な原価償却完了。
5年後には、2万5千円くらいに下がる。PS3を2台連結して
次世代パワーを捻り出すシステムを発表。

いくぜ 1億5000万台
749名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:37:07 ID:lNJx8Aq00
>>735
なんつうか大変だな。PS3が勝利するという流れに持ってくのは。
勝利は無理だから引き分けにして、次世代で勝負って結論に持って行ってるがw
750名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:38:07 ID:mnheMIkK0
任天堂はGDCには参加しないよ
751名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:39:18 ID:bV1RkoAY0
MSはバンジーの新作がお披露目か
752名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:40:52 ID:rPsoegYiO
提灯記事を書くのにも辛い時代になったもんだw
753名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:53:38 ID:G5/RxtYl0
F1は確か他社に行ったし、欧州で破壊力あるってーと何だろ?
754名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 15:34:49 ID:/QqHYY3e0
コナミは8月末の欧州最大のゲームイベントで
ドイツで開催されるゲームコンベンションでも
新作披露すると発表してる。

Konami To Unveil New Games at Leipzig
http://www.kombo.com/article.php?artid=11391
コナミは、今日ライプチヒのGames Convention(8月20日から24日)
においてPro Evolution Soccer2009とSilentヒルHomecomingのような既に発表された
ものの他に未発表のはじめの新しい
タイトルたちを公開する計画があるとプレスリリースで発表した。
日本からのびっくりするほどすごいタイトル
755名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 15:35:31 ID:yFSwhrws0
ソニーも任天堂のようにゲーム業界から逃げるべきだな
756名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 15:37:23 ID:Tp1o9NXN0
>>755
ノンゲーム政策を打ち出してるじゃないか
757名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:02:14 ID:G5/RxtYl0
ひょっとしてのびのびBOYが完成に近づいたとか
758名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:06:40 ID:meZBKt1I0
>>754
MGS5ですか・・・
759名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:30:05 ID:gGgf1P2S0
>>396
スマブラ大爆死wwwwww
760名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:32:47 ID:alZpporl0
急にどうした?
761名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:36:30 ID:ijzjVrVH0
>>754
来月のズコー会場はここか
762名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:38:42 ID:JqBoCJwO0
唐突だけど日本で最も多く売れた洋ゲーって何?
763名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:39:13 ID:sCbqGwdI0
コナミにビックリするような弾はないだろw
764名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:40:42 ID:l4CWk6Nq0
http://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdataps2.html の数字をずらして
PS2の生産出荷台数をPS3にあわせ日米同時、欧州3ヶ月後れとして計算してみた
半端な月を3ヶ月として計算してたりするので参考程度にしかならんが
PS3はPS2の半分強のペースで推移しているかな
PS2:PS3の印象は
日本 3:1
北米 2:1
欧州 1.5:1くらい

経過月 PS2  PS3
3     287   168
6     655   361
9     1152   432
12    1604   563
15    1910  1053
18    2335  1285
765名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:42:06 ID:gGgf1P2S0
>>760
任豚総スルーしてるから触れてやったんだけど?
MGS4が大爆死ならこれは核爆死だなwwww
766名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:42:48 ID:Tp1o9NXN0
>>762
根本でいいなら多分テトリスw
767名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:42:55 ID:AbDDR/t30
>>762
テトリス。
768名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:44:56 ID:M7GzqScmO
>>396
スマブラ10万も売れなかったのか・・・・・・オワタな・・・・・・
769名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:45:27 ID:Uct5fF/d0
>>762
ドンキーコング
770名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:45:49 ID:JqBoCJwO0
サンクス、そうかそういえばテトリスだよなうんうん納得
771名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:46:39 ID:/QqHYY3e0
>>765
誰にだって目を背けたい事はあるもんだ
772名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:46:51 ID:Uct5fF/d0
>>759>>768
ワロスw
773名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:47:28 ID:Tp1o9NXN0
まあMGS4が6月12日発売なのに対して
スマブラXが6月27日発売というのは触れないでおこうか。
774名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:47:44 ID:yS1wz7SQ0
>>762
テトリス
775名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:49:15 ID:/QqHYY3e0
>>773
それGTA4とマリカの時はまったく逆だったけど
言ってる人少なかったねwwwwwwwww
776名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:50:43 ID:AbDDR/t30
GTAは実際爆死したしな。大幅に前作割れしてんだから。
777名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:52:11 ID:QB8Fmp6P0
GTA4ってもう1000万近いんだろ
ほとんどのソフト爆死以下になるわけだが
778名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:52:34 ID:gGgf1P2S0
>>775
任豚は自分達に都合の良いことしか持ち上げないからなwww

779名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:53:34 ID:0hYQuS930
GTAは前作2200万ぐらいだからあと1000万は伸ばしたいところ
780名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:53:35 ID:pvqAQJJo0
GTAは金のためにこんなものを作る人間は死んで欲しいと親から思われてるゲーム
作ってる人は恥かしくないのかなと思ったり
781名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:54:38 ID:AbDDR/t30
前作が主力の北米だけで800万本売れてるのに
GTA4は400〜450万本しか売れてないんだよ。しかも6月で既にTOP10外。
これを爆死と言わず何を爆死と呼べばいいんだ?
782名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:54:47 ID:Tp1o9NXN0
爆死判定はあくまでそれまでのシリーズと比較してだしな。
ドラクエだったら国内250万本でも爆死って言われるだろう。
783名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:57:27 ID:N1/suoPgO
しかも800万にPCは含まない
784名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:57:41 ID:sCbqGwdI0
GTAのハードル高いのは事実だが、前作から1000万本も落としたら爆死かもな
まあ1000万本落とせるのもGTAくらいのものだろうけど
785名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:57:50 ID:gGgf1P2S0
さぁ、任豚の話題逸らしが始まりましたよww
いくら逸らそうが現実の数字は残酷だがなw
786名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 16:59:21 ID:M7GzqScmO
GTAが爆死してるからスマブラは爆死じゃない!!!


流石にこれはないわ
787名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:03:21 ID:Uct5fF/d0
スマブラは余裕で前作超えるだろ
頭おかしいの?
788名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:04:18 ID:4cJs7BSX0
まあまあ
スマブラが爆死だろうと、GTAが爆死だろうと、PS3が売れる訳でもあるまいし
ちょっと落ち着けよ
789名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:04:27 ID:Tp1o9NXN0
とりあえず爆死判定はせめて7月分がでてからにしろ
790名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:06:04 ID:AbDDR/t30
スマブラは前作より売上上げてるしなぁ。
こいつマジで頭おかしいだろw
791名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:07:04 ID:gGgf1P2S0
>>787
日本以外どこも越えてませんが?w
アメリカでも失速したしねぇww

頭おかしいの?ww
792名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:07:56 ID:Tp1o9NXN0
>>791
ソース貼り付けよろ
793名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:08:40 ID:M7GzqScmO
>>790
前作いつ超えたの?
794名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:09:20 ID:ijzjVrVH0
はじまった
795名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:11:03 ID:G5/RxtYl0
あー、いつもの、か
796名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:11:40 ID:4cJs7BSX0
まあ最近戦士にいいニュースねぇしなぁ
察してやれよ
797名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:12:37 ID:RZ9MyP5h0
さすがにスマブラは3作同じことやってたら飽きられるんじゃないだろうか
798名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:12:43 ID:lvTc773U0
スマブラは年末も売れるだろうしな。
今売れる売れない言っても意味ない。
799名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:17:01 ID:gGgf1P2S0
>>792
ソースは任天堂
数字は自分で拾え

余裕で越えてないがなwww
800名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:19:30 ID:Tp1o9NXN0
>>799
まさか発売数ヶ月の売上と前作の累計売上比べたんじゃないよな?

いくらGKでもそんなバカなことしないよな?
801名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:20:56 ID:M7GzqScmO
スマブラDXってワールドワイドで700万くらい売れたんだっけ?
802名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:21:15 ID:/QqHYY3e0
有利なソースが確信出来てる時は凄い勢いで食いつきまくるのが笑えるなぁw
803名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:22:38 ID:yS1wz7SQ0
明後日を待てばイインジャネーノ
そこでデータが出るだろう
804名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:25:58 ID:gGgf1P2S0
>>800
失速してるのにあと数百万伸ばすのかww
805名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:27:39 ID:SMssVwY80
任天堂もゲームならありえるから困る。
806名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:28:06 ID:4cJs7BSX0
もう差は100万ぐらいで
まだ欧州では発売してない国もあるから・・・
とかマジレスしちゃ駄目だぞ
807名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:28:24 ID:Tp1o9NXN0
つーか、普通に任天堂のゲーム+海外の元々のジワ売れ傾向なら普通にあるからな。
808名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:29:48 ID:AbDDR/t30
スマブラは3月末の決算報告時、日本の3ヶ月分と北米1ヶ月未満、欧州未発売で
485万本出荷してる。まぁ前作越えは時間の問題だね。今回800〜900万本はいくだろ。
809名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:31:37 ID:M7GzqScmO
>>807
もう前作超えてるとか言ってた妊娠は嘘を吐いてたわけか
810名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:32:36 ID:l4CWk6Nq0
811名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:32:41 ID:M7GzqScmO
間違えた
>>809>>808へのレスな
812名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:32:47 ID:HFlkxvoG0
>>806
シー!
馬鹿は、もっと放流!
813名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:32:48 ID:Tp1o9NXN0
>>809
(売上本数が前作の同時期に比べて)超えてるだろ。
日本語ぐらい理解しろGK
814名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:34:13 ID:N1/suoPgO
スマブラはNPDベース現時点で前作とほぼ一緒。330万と320万ぐらい
最終は400〜500万ぐらいかな
815名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:37:55 ID:z0gyzznP0
>>810
年末を経るまでもなく派手に超えているように見えるが、見方がおかしいのかな。
816名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:41:41 ID:1jq73UQm0
スマブラDXは2008年3月10日現在で709万本。
http://www.nintendo.com/whatsnew/detail/1u0FthaPxTSSeJelWm4Jt8TI0VJlTt5j

スマブラXは2008年3月31日現在で485万本。日本161万本、北米324万本、欧州未発売。
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2008/080425.pdf#page=6

4月以降日米で1本も売れなくて、欧州でも200万本を下回れば前作割れは確定だな!
817名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:43:35 ID:AbDDR/t30
それ北米も3週間ほどの数字なんだぜw
818名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:44:43 ID:Tp1o9NXN0
日本先行発売で北米かなり遅れて白人が嘆いてたしな。
819名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:45:22 ID:sDZV3Kqe0
>「PlayTV」でPS3に録画された番組については著作権保護がかけられないとのこと。気になる価格は60ポンド(約1万3000円)。
PS3ハードだけ始まった?
つーか割れ対策のために全部BDで出すとかやっておいてこれかよ…
820名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:45:38 ID:5XukMokd0
あんまり集中砲火するなよ、そろそろヒント君がキレて唐突に箱叩き始めちゃうだろ
821名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:45:56 ID:vdGJE90x0
>>809
国内では越えてるよ、確か。
822名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:47:28 ID:HFlkxvoG0

 無知馬鹿は泳がしつつ楽しもうぜ。
823名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:48:26 ID:ZNbIJrVi0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0728/kaigai455.htm

>あるヨーロッパのゲーム業界関係者は、「Microsoftとソニーでは、ハードウェアの販売体制が全く違う。販売網でMicrosoftに勝るソニーが、PS3を徐々に浸透させている」と説明する。

これは確かに、ある。
ヨーロッパでソニーが強いのはこの流通網があるから。
伊達に世界中でテレビ売ってるわけじゃないっと。
824名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:51:02 ID:z0gyzznP0
国が沢山あるからねえ。日本の大手も、カプコンとかスクウェアエニックスとか、
支社作ったり販売網整備したと発表してたのはごく最近のことだし。
825名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:51:10 ID:HFlkxvoG0
SONY欧州の数字は、中東、アフリカ、ロシア含む。
日本は、アジア含む。
826名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:58:34 ID:KJIzLJ400
基本はWindowsとOffice屋さんだから、一般消費者を相手にする商売は苦手だろうな>MS
酷い酷いと言われる日本支社だが、案外各国の支社も大差なかったりしてな。
827名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:09:04 ID:AbDDR/t30
マルガも欧州に言及してるな。北米がメイン市場なのも後1〜2年で終りそうだし
日本のサードも欧州向けにソフト開発していった方がいいよな。
828名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:12:19 ID:5XukMokd0
北米向け、欧州向けとか言うのは簡単だが実際海外見据えて
展開していけるのなんてサードでもほんの一握りだけだしなあ
足元固めるのに精一杯で、それすらおぼつかないような状況ではあんまり関係無さそう
829名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:13:40 ID:M9vPthNW0
とはいえ、レジスタンス2とか圧倒的迫力はやっぱり
大画面TVで生きる。PS3も売れるよ。ていうかなんでも売れて。
売れれば、景気よくなる!
830名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:14:46 ID:/QqHYY3e0
>>827
欧州向きのソフトって何?
831名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:18:48 ID:FOH1LRMK0
ハードの流通がないんだろうねえ。
マウスなんかはソフトと一緒に流通させてるだろうし。
832名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:22:20 ID:AbDDR/t30
>>830
サッカー、レース、カジュアルゲーム。北米より日本の市場に近いのが欧州。
市場の伸びから言って来年には完全に欧州がメイン市場になる。
まぁ元々人口違うからこれは確定だろうね。
833名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:23:04 ID:FOH1LRMK0
>>827
欧州は単独の市場じゃなくて中規模の市場の集まりにすぎないから
流通やローカライズの手間がすぐかかるよ。
その点は北米のほうが規模の割に手間がかからない。
834名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:24:15 ID:sCbqGwdI0
欧州はあくまでも小さい市場の寄せ集めなので、旨味はそれほどでもないって
知り合いの関係者が言ってた
流通も宣伝広告もそれぞれ、国の数だけ必要になるから、仮に市場規模が欧州>北米に
なったって、北米メインなのは永久に変わらないってさ
日本のメーカーからすれば、日本で100万本売るタイトルなら、欧州だと200万売れてもらわないと
同じ儲けにはならないってさ
欧州で200万売れるタイトルより、日本で110万売れるタイトルが欲しいってこと
835名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:26:58 ID:ZNbIJrVi0
【Wii】「レッドスティール2」ではWii MotionPlusを使用
ttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-5069.html
836名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:27:51 ID:FOH1LRMK0
>>835
UBIはPlusのこと知ってたんかな。
837名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:29:29 ID:f4HEdL7K0
>>834
それは騙されてるよ
838名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:30:41 ID:uytyxhca0
知り合いの関係者wwwwwww
839名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:32:47 ID:sDZV3Kqe0
実はサードにはE3以前に連絡してたのかもね
840名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:33:22 ID:AbDDR/t30
小さい市場の寄せ集めと言ってもトータルのでかさは見逃せないのは事実だろ。
既にクッキングママという成功例があるのに手をこまねいてる方がどうかしてる。
販売網や宣伝は現地の会社に委託してでも進出する価値のある市場でしょ。
去年の時点でこれだけ北米を追い詰めてるんだからな。

北米1兆3269億円
欧州1兆2144億円
日本5447億円

http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0188395_01.pdf
841名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:33:50 ID:/QqHYY3e0
欧州はイギリスが最大の市場なのに
イギリスでもソフトが売れてなくて欧州市場は北米市場を上回れるのかね

明確な数字が出ない分成長してるよ!!と言いやすいのはたしかだがw
842名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:34:53 ID:ZNbIJrVi0
なんでそんな突っ込み?
数字はまあ適当だろうが>>834の言うことは当たってると思うよ。

一国の市場として大きいのは、まず米、次に日本、なのはこれからも変わらんだろう。
843名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:36:44 ID:Tp1o9NXN0
北米は英語だけで良いが欧州版は英語、仏語、独語、伊語、スペイン語と
どんだけあるんだって感じだしな。
844名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:38:00 ID:FOH1LRMK0
>>840
その通りだけどまずは北米に経営資源を集中させるのが先決ではないかと。
845名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:39:32 ID:pCa4YM5N0
というかローカライズの問題で
英語>>日本語>ドイツ語=フランス語>その他
だろ

ポルトガル語と中国語は市場としてはでかいがどのくらい売れるかわからんからパス
846名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:39:59 ID:FOH1LRMK0
最低でも3000万以上の人口がないとローカライズなんてやってられんだろうねえ。
847名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:46:23 ID:ZNbIJrVi0
レーティングなんかも各国で申請だしね。
欧州はどうしても手間かかる。
手間というのはイコールでコストだから。
それでも進出するだけの市場であるのは確かだけど。

ただ市場がでかいから、そこに集中ってわけでもないと思う。
今世代はハードもマルチ化したが、地域もマルチになった感じ。

たとえば、このソフトは北米よりも欧州に、欧州でもラテン系の国に、みたいなことだってある。
単純な人口(パイ)の差でもないというか。
848名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:48:39 ID:KJIzLJ400
ただ、日本市場の先行きを考えると、遅かれ早かれ欧州市場攻略は必要になるだろうから、
市場調査だけは細かくやっといて欲しいよね。
北米ほどリアル・暴力・ハイエンド志向は強くないから、日本のメーカーにも商機はあるはず。
頼むから「海外向けなので、グラフィックをリアルにしてみました!」みたいな安直なのはナシでw
849名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:48:52 ID:AbDDR/t30
>>844
先ず北米の売れ筋と日本のサードが得意とするゲームに開きがある。
第二に北米で売れるドンパチゲーは金が掛かりすぎる。
そしてそのドンパチゲーも有力タイトルしか売れない飽和状態になりつつある。
以上の点から北米のみを重視するのは自殺行為と言える。

日本のカジュアルゲームが特に海外を意識しなくても
ローカライズするだけで売れるというのはママが実証済み。
となれば多大な開発費を掛けてドンパチゲーを作るか、それともカジュアルゲームを
欧州向けのローカライズをするか、その費用を天秤にかけることになるよな。
850名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:58:52 ID:QHTYxlEt0
漠然と欧州っつーより、大きい方から順を踏んだ方が効率はいいだろな。
まず英独仏抑えた任天堂は要領がいい。
851名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:59:15 ID:uytyxhca0
米の次は欧州でゲームバブル来そうだからな 
852名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:01:56 ID:ZNbIJrVi0
来そうだなっていうかもう来てるよ

情報のつかみやすい英だと、ゲーム市場が過去最高云々ニュースはよく出てるし
853名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:04:11 ID:FOH1LRMK0
>>849
流通網の整備って金と時間と人手が物凄くかかるのよ。
北米と両方を整備するのは金はともかく時間と人手が足らないから
どうしても北米優先にせざるえない。
854名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:08:58 ID:BqQ8qBI30
>>851
でも関税が高いんだよなあ
今欧州は好景気の所もあるらしけど、結構ヤバイ所もあるし
そこら辺がネック
855名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:09:15 ID:AbDDR/t30
>>853
流通網の整備はサードに限定してもセガやコナミが実現してることだよ。
何故北米だけに固執しなきゃならんのか分らんね。任天堂やセガ、コナミ
それに現地の会社に販売を委託する方法もある。
856名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:11:07 ID:/JkgO9Ap0
>>853
国内サードはアメリカでは売れる見込みないよ、アメリカのコアゲーマーを理解してない
どういうわけか理想化されたコアゲーマーを相手にしてるつもりみたいだから、現実を見てない
857名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:12:18 ID:G2bItpN20
カジュアルは欧州の方が売れるケースがよくある
コアゲームは北米が圧倒的に強いけど

スマブラ欧州での売上は前作よりはるか高いペースで売れている
やはり欧州で勝ちハードであることが大きい
858名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:14:32 ID:FOH1LRMK0
>>855
二兎追うものは一兎も得ず
っていうことで物には順番というものがある。
北米をちゃんと固めてからじゃないと次にはいけないよ。
失敗した場合の撤退費用もバカにならんしね。
委託の場合は足元見られるから儲けがすくない。

セガはジェネシス人気があったからその勢いで自社流通を整備したし
コナミはPES人気で整備した。
こういう人気商品があれば整備も楽なんだけどねえ。
859名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:17:52 ID:ZNbIJrVi0
セガはハード販売してた経緯もあって、海外の販売網しっかり持ってる。
そこが強さの一つだな。

カプコンは先日欧州現地法人をスタートさせたね。
860名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:20:23 ID:FOH1LRMK0
>>859
カプコンは北米のほうが一段落したから欧州のほうに進出したんだろうねえ。
861名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:21:44 ID:z0gyzznP0
ものには順序というものがあるけど、まずソフトだよ。

ヨーロッパで売れてアメリカで売れないようなタイトルばかりなら
アメリカをちゃんと固めてからなんてことはそもそも無理だもの。
862名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:22:11 ID:AbDDR/t30
>>858
そもそも北米で成功したソフトあるのかって話だよ。
1兎すら捕まえられてないのが現状だろw
863名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:24:00 ID:ZNbIJrVi0
>>860
そんなの、ケースバイケースに決まってる。
絶対こうしなきゃ、という順序なんて無い。

まあやりやすいから(日本企業にとっては)そうなるだけ。
864名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:24:45 ID:FOH1LRMK0
>>861
スクエニやバンナムはFFや鉄拳DBの委託で実績を出したから
自社流通をスタートさせたんだけど。
そういう順番でやっていくもの。
まあちゃんと固められてなかったから売り上げ落としたけど。
865名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:27:51 ID:z0gyzznP0
その実績で決まるだけだから、まず北米をちゃんとなんてことは全く無い。
たまたま北米でさきにやろうかなというような結果が出たのでたまたま北米が先になっている。

そのたまたまの確率が、市場規模が追いつかれることでイーブンに近付くわけだから。
866名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:28:32 ID:ZNbIJrVi0
やれる体力があるなら、一斉にやってもいいわけだしな。

これは日本企業の場合だが、翻って欧米企業だとアジア市場への進出で同じようなことをしてるな。
867名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:32:21 ID:ZNbIJrVi0
あのお辞儀しまくりの空手ゲーム『カラテカ』が復活!?
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6643

Gamasutraのレポートによれば、Comic-Com 2008にて
プリンス・オブ・ペルシャシリーズの作者Jordan Mechner氏が、
現在あのカラテカのリバイバル作品に取り組んでいる事を明らかにしたそうです。
プラットフォームや開発スタジオ、発売予定日などの詳細は伝えられなかったようです
868名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:38:06 ID:lsTsE9A30
FFやKHというビックタイトルがありながら
イマイチ流通の弱いスクエニは無能???
869名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:42:02 ID:b67lzRAV0
2003年までEA流通に頼ってて、整備が遅れたってのもあるだろうね
870名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:43:46 ID:z0gyzznP0
ビッグタイトルよりタイトルをコンスタントに出す方が重要だろう。
常勤で人置いといて仕事が無かったらある意味パソナルームで。

マーベラスはアメリカで作っておいた休眠状態のをちょっと前に動かし始めたし、
アトラスはよく他所のを扱ってるよね。
871名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:45:44 ID:lvTc773U0
その辺の雑魚サードに海外流通網なんていらない。
872名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:48:09 ID:AbDDR/t30
スクエニは海外じゃ空気。国内比率84.8%。
そもそもスクエニは海外とか言うならRPG以外作れないと話にならん。
873名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:49:03 ID:lsTsE9A30
"I think these two games can be in the top ten of the Wii charts at Christmas again,
and there will also be new Wii games announced soon
- more games dedicated to capturing this new audience," he concluded.

http://www.gamesindustry.biz/articles/ubisoft-embraces-wii-motionplus-for-red-steel-sequel

ようやくマリオ、ゼルダ級作品がぞくぞくでてきそうだな。
でもなんでE3で赤鉄や新作の情報ださないんだよwwwwww
E3可愛そすぎるだろw
874名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:54:41 ID:FOH1LRMK0
海外で任天堂カンファでもやるのかねえ。
875名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:58:59 ID:AbDDR/t30
任天堂カンファレンス秋をまたやりそうではあるな。
去年のはサプライズ多かったから期待できる。
876名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 20:02:35 ID:BqQ8qBI30
E3なんて戦争ゲーム祭りはもうとっくに用無しだろ
ドンパチ物しか注目されないとか異常すぎる
877名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 20:21:11 ID:wLX85VoG0
撃ち殺しゲーばかりマンセーする自称ゲーマーしか喜ばん祭りなんか
確かにいらねえな。TGSの同類になってしまった
878名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 20:22:11 ID:Mvk2b7IR0
911テロを自作自演した国で戦争ゲーがバカ売れするのは正直言って恐ろしい
879名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 20:23:39 ID:4cJs7BSX0
テロ自作自演の時点で恐ろしいわ
880名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 20:33:37 ID:FOH1LRMK0
>>878
www
881名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 20:41:12 ID:lNJx8Aq00
自作自演て……
882名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 20:52:02 ID:71GNsM6n0
883名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 20:58:24 ID:5H2LQWJI0
>>882
これは酷いw
WiiとPS3が実際よりえらい少ないのに360だけ異常に多い
884名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:04:20 ID:meZBKt1I0
>>882
それはなんという雑誌なのでしょうか?

うーん、捏造にもほどがあるってレベルじゃねーな
MSの公式の出荷数で2000万超えたばかりじゃなかったけ?
885名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:07:55 ID:/QqHYY3e0
海外の数字なんて適当だろ
相変わらず妊娠は食いつきがいいねw
886名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:08:03 ID:Zt7mLwlQ0
IRなら捏造にならんのじゃないの
887名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:09:35 ID:AbDDR/t30
おいおい、何時360が2210万台も売れたんだ?
捏造にも程があるなww
888名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:10:53 ID:Zt7mLwlQ0
ゲーマガはGKw
889名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:12:34 ID:AbDDR/t30
つか、WiiとPS3は実売なのに何で360だけ訳の分らん数字なんだよ。
360の出荷が2210万台なんて初耳だぞ。どっから出てきた数字だよw
890名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:14:41 ID:meZBKt1I0
日米欧、3地域での販売台数はWIIがTOP
これは間違いない。あれだけ騒ぎになったしな
つまり360の売上のうち500万台近くはアフリカ+インドで売れた数字だったんだよ!!!

な、なんだって〜〜〜!!
891名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:15:35 ID:/guzJ9ot0
ああ、この狂ったデータを元にしてるならMSが一人で
「欧州で勝ってる!」とかわめき散らしてるのも頷けるな
892名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:17:11 ID:meZBKt1I0
>>891
それはPS3には勝ってるであって、もう一機種についての言明はなかったような・・・
893名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:17:47 ID:BsbsaJp30
この図の通りだとすると
北米360=それ以外の360になっちゃうなw
894名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:18:11 ID:AbDDR/t30
ありえねーww仮に2210万台が実売だとしたら出荷はその1〜2割増ということになるし
出荷で2210万台だとしたら実売1600万台じゃ市場に溢れかえってる計算になる。
どっちにしても可笑しい数字だろ。
895名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:21:02 ID:b67lzRAV0
MSの公式出荷数は6月末で2030万台
E3でそう言ってた
896名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:22:27 ID:AbDDR/t30
しかもこれ2007年末の数字だろ?捏造ってレベルじゃねーなw
897名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:26:01 ID:PGsDrpfZ0
おい!箱やWiiの売上じゃなくPS3が1000万台売れてない事実を認めろよwwwwwwwwwwwww
898名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:29:04 ID:wLX85VoG0
第一タイレシオが高いってさ、そんだけハードが売れてないといってるに等しいんだけどね
899名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:31:00 ID:b67lzRAV0
Netherlands :
Week 30, 2008
01 (02) [WII] Wii Fit (Nintendo)
02 (01) [WII] Super Smash Brothers Brawl (Nintendo)
03 (__) [NDS] Guitar Hero: on Tour (Activision)
04 (03) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
05 (04) [NDS] Mario & Sonic At The Olympic Games (Sega)
06 (06) [WII] Mario & Sonic At The Olympic Games (Sega)
07 (05) [NDS] Dr. Kawashima’s Brain Training (Nintendo)
08 (08) [NDS] New Super Mario Bros. (Nintendo)
09 (09) [NDS] Mario Kart DS (Nintendo)
10 (10) [PS3] Grand Theft Auto 4 (Take 2 Interactive)

UKのweek30ももうちょいでくる
900名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:31:24 ID:b67lzRAV0
Italy :
Week 29, 2008
01 (01) [NDS] Pokemon Mystery Dungeon: Explorers of Time (Nintendo)
02 (02) [NDS] Pokemon Mystery Dungeon: Explorers of Darkness (Nintendo)
03 (03) [WII] Super Smash Bros. Brawl (Nintendo)
04 (04) [WII] Wii Fit (Nintendo)
05 (06) [NDS] Cooking Guide: Can't Decide What to Eat ? (Nintendo)
06 (05) [PS3] Metal Gear Solid 4: Guns of the Patriots (Konami)
07 (07) [NDS] Cooking Mama 2 (505 Games)
08 (08) [NDS] Dr. Kawashima's Brain Training (Nintendo)
09 (10) [NDS] Imagine Babies (Ubisoft)
10 (09) [NDS] Pokemon Diamond (Nintendo)
901名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:31:53 ID:l4CWk6Nq0
PS3の数字は2007年度だけの数字だな
実売と出荷をごっちゃにしてたりひどい記事だ
902名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:32:37 ID:b67lzRAV0
…いかん9位と10位が逆だ
まあいっか
903名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:33:43 ID:Tp1o9NXN0
とりあえずDSとWii無双だな
904名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:36:35 ID:lkntYeFY0
TOVのチャットのスキットの中が解像度低い?
それはけっこー萎えそうだ
905名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:37:36 ID:pHkYNs6E0
>>882
Wiiだけ欧米が別になってるのは何故なのか
906名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:40:10 ID:gaHlGxp30
南アフリカ共和国 現世代ハードウェア' 販売量 (GFK)
http://www.itweb.co.za/sections/hardware/2008/0807221403.asp?A=HOME&O=FPMN
GFK データ

360: 65.000
WII: 45.000
PS3: 40.000
907名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:40:42 ID:AbDDR/t30
任天堂だけが地域別の数字出してるから。PS360の数字は実際かなり怪しい。
両社とも倉庫に出荷してんじゃね?w
908名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:40:42 ID:b67lzRAV0
すげぇ、よくそんなデータ見つけてくるね
909名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:43:47 ID:BsbsaJp30
国の名前見ただけでフイタのはこのスレでも初めてだw
バイオレンスゲームをリアル体験できるとこじゃんよw
910名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:45:05 ID:ijzjVrVH0
この国でも表現規制とかあったりするんだろうか
911名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:46:02 ID:pHkYNs6E0
>>907
え、あれだけ米ではとか欧州ではとか言ってんのに
MSやソニーは地域ごとに発表してなかったのか
912名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:46:19 ID:gaHlGxp30
913名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:48:38 ID:FOH1LRMK0
>>910
治安が悪い国ほど表現規制に厳しい。
914名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:48:57 ID:r1FIyR490
レッドスティール2出すのかw
915名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:49:07 ID:rPsoegYiO
UBIも汚名返上に必死だな
916名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:54:27 ID:PU8C2IAj0
どうせまだ作ってないんだろ
917名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:57:09 ID:8AG1Twa6O
ゲハじゃ>>882を信じる人が大量に出そうだな…
918名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:01:35 ID:SyHBS7g10
スレたってるしな
919名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:04:27 ID:M7GzqScmO
これから箱○は海外で2000万以上売れてると触れ込みまくるんだろうな
920名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:05:23 ID:+SbY5y520
なんでレゴがあんなに売れてんだ?
921名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:05:57 ID:dM5LeQGh0
>>918
本当に立ってた・・・
922名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:07:36 ID:wLX85VoG0
暴れてるな、あんな捏造ソースで可哀想。大本営の出荷数よりも多いのに
923名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:08:38 ID:AbDDR/t30
バカ過ぎるな。フルボッコされる為にスレ立てかよw
924名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:18:29 ID:8AG1Twa6O
いや、そのスレみてたら
PS3オワタ!360売れすぎ!GK必死だなwwww
って感じになってたが…もうゲハは駄目だな。数字知らない人多過ぎ。
925名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:24:57 ID:GfDZf8qr0
痴漢流れ放題だな
926名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:26:50 ID:OBvTXcpmO
>>923
おまえゲーマガに釣られすぎ
927名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:27:34 ID:gaHlGxp30
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/contents/r_Launch.htm

・ 次世代の勝者はPS3で間違いない。他の追随を許さない圧倒的なロケットスタートを切ると思われる。
  ただし、市場縮小のためにPS2には及ばないかもしれない。
・ 次世代機の先頭を切ってこの12月に発売されるxbox360は、xbox同様壊滅的な敗北必至。
  北米市場で有望なために将来性がないわけではないのだが、日本の一般ユーザーが
   そんなことを知るよしもなく、将来性無しと判断されるであろう。
・ レヴォリューションについても、市場縮小の苦しい状況下では新規市場を開拓できなければ
  GC以上の大敗が待っている。
928名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:28:05 ID:uytyxhca0
でもゲハ来るぐらいだから各ソフト・ハード売り上げスレぐらい見てシェア把握ぐらいしてるんじゃないのみんな
じゃないとなんでゲハ来てるのか・・・
929名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:28:13 ID:t86xizAN0
もう許してやれよ
930名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:29:31 ID:FOH1LRMK0
>>927
いまさらマルガに粘着するって・・・。
06E3以前の予想ならさほどおかしくないんだが。
931名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:30:37 ID:rPsoegYiO
PS3の劣勢が世間に知られてきたので焦ってますな(笑)
932名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:33:25 ID:uytyxhca0
マルガは間違いを認めたんだからいいじゃねえかって思うがな
ネット上で間違いを認められる奴なんか殆どいないよ
933名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:35:28 ID:FOH1LRMK0
マルガのいいところは間違ってたら間違いを認めた上でその分析をするところ。
934名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:53:15 ID:rPsoegYiO
火消しに行ったか、売れんハードの擁護は大変ですね(笑)
935名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 23:11:02 ID:8AG1Twa6O
PS360を擁護するのは大変だよな。タイレシオとか満足度とか。
936名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 23:16:06 ID:rPsoegYiO
金額ベースでは、満足度では(笑)
937名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 23:18:24 ID:AbDDR/t30
あのスレ覗いてきたけど酷いな。ゲハが隔離板ということを久々に実感したよ。
まぁ売上系スレ以外クソスレしか無いのは知ってたけどさw
938名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 23:45:15 ID:YM7Hf6SL0
>>906
テレビもろくになさそうな国でこんなにHD機が売れるなんて
939名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 23:55:24 ID:Tp1o9NXN0
>>938
南アフリカ共和国は資源がめっさ豊富で裕福だよむしろ。
940名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:11:07 ID:/EbZCk9w0
裕福なのは人口の1割程度の白人だけだよ
南アの失業率は30%超えてるし
しかも経済破綻したジンバブエからの安すぎる労働力が流れ込んできて
もはや収拾つかない
941名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:19:18 ID:Zc9uRRJh0
ジンバブエのインフレ率は最早ドラゴンボールの世界だよなw
942名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:37:39 ID:Y6d98Nh70
南アフリカのヨハネスバーグは凄いらしいよね
なんか車に乗ってても赤信号では停車できないらしい
赤信号で停車してるスキに強盗に襲われるからw
当然、外を出歩くことも危ないので不可能w
943名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:37:40 ID:rVv6LOuB0
国全体が裕福ならあそこまで治安が悪くないわな>南ア
944名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:46:13 ID:Zc9uRRJh0
1000億ドル札とか出てんだろ?一体ゲームハードはいくらになるんだか。
5月の時点でジュース1本4〜5億ドルしてたらしい。そこから2ヶ月で1000倍のインフレだから
今だとジュース1本4000〜5000億ドルか・・・
945名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:47:56 ID:axjH/FAA0
USDで売ればいんじゃね?w
946名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:48:41 ID:v1zuaB7/0
>>944
どこの第一次世界大戦後のドイツってレベルだなそれ・・・・
947名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:54:06 ID:OkceB8HW0
ドイツと違って自分たちで招いた結果というのがあれだよな
948名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:56:26 ID:Zc9uRRJh0
だってインフレ率1000万〜1500万%だぜ?
今時小学生だってこんな数字言わないだろ。

PS360もジンバブエで売れば売上高で直ぐトップ取れるよ。
※ジンバブエドルとかw
949名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 01:08:55 ID:2WNd606q0
割と売上知らない奴多いんだな
メディクリ集計だから正しいとか騒ぎ立ててる馬鹿は
あの会社がどこの国の集計機関か解ってるのだろうか
950名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 01:53:13 ID:4C9LRybp0
ukきたよ、ひどいね。任天堂ばっかり。
951名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 02:11:16 ID:CCL3xaQz0
酷くねえよ、それが消費者の選択だ
952名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 02:14:35 ID:68KT3aV00
1 1 WII FIT WII NINTENDO NINTENDO
4 2 MARIO KART WII WII NINTENDO NINTENDO
6 3 GUITAR HERO: ON TOUR DS REDOCTANE ACTIVISION BLIZZARD
2 4 WII PLAY WII NINTENDO NINTENDO
3 5 SUPER SMASH BROS: BRAWL WII NINTENDO NINTENDO
8 6 DR KAWASHIMA'S BRAIN TRAINING DS NINTENDO NINTENDO
5 7 BIG BEACH SPORTS WII PLAY THQ THQ
7 8 SPORTS PARTY WII PLAY ZONE UBISOFT
13 9 WALL-E DS PLAY THQ THQ
9 10 CARNIVAL: FUNFAIR GAMES WII 2KPLAY TAKE 2

トップ10をWIIDSが制覇
MGSもワゴンセールで頑張ってる
953名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 02:24:10 ID:uA3v+c3C0
TOP 40 ENTERTAINMENT SOFTWARE - INDIVIDUAL FORMATS (UNITS), WEEK ENDING 26 July 2008
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032
954名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 02:24:25 ID:zlc69BFP0
海外でも任天堂と俺に対抗できる勢力はもはや存在しないな
頂点を極めた者の虚しさみたなものを感じ始めたわ
余りに余裕がありすぎってのもちょっと問題だと自分でも思うわ
モチベーションの維持が難しい。まぁ断末魔のHD機持ちを
このUKの売り上げでまた存分に叩かせてもらうかな
955名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 02:26:10 ID:68KT3aV00
>>954
ソニック乙
956名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 02:34:19 ID:BjBM2RcJ0
GTA4はマリカとFItに勝てんのかな?
957名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 03:04:29 ID:b9Tp19z+0
1つ提案があるんだがWii>箱○+PS3の時点でつまらないから
これからはWiiの他にWiiFitも入れないか?
WiiFitがどこまで次世代ハードに追いつけるかみたいな
流石に世界累計は越せないと思うがいい勝負すると思うんだ
958名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 03:25:27 ID:1+JwRr4JO
>>952
品切れってわけでもないのにスマブラは微妙な伸び足だなぁ
GC時代の最強ソフトも新鋭の体感ゲーには勝てんか
逆にマリカはDDの時はクソミソだったのにDSWiiで一気に盛り返したな
959名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 03:34:02 ID:ziESfqZGO
結局今世代はWii>>360>>>>>>>>PS3で確定だな。
960名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 03:36:53 ID:tUzPMpzy0
>>897
痴漢乙
961名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 03:53:58 ID:slOB9s0Y0
>>958
昔から欧州のスマブラは他の任天堂ソフトに比べて微妙な売上。
欧州ではGC時代最強どころかマリカDDはもちろんのこと
マリサンより出荷少なかったような気がする。

体感ゲーなんぞよりまず目指すはマリギャラ越えだろう。
962名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 04:12:33 ID:GMSsZphA0
そろそろ、次スレ建てる準備したほうがいいのでは? 前回は1000でギリギリ建ったので余裕もったほうが…
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader722238.jpg
963名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 04:16:56 ID:axjH/FAA0
いつまでたっても次スレが立たないのはこのスレの伝統みたいなもんだ。
テンプレ永杉なんだもんよw
964名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 04:21:18 ID:ziESfqZGO
テンプレといえばさっき発表されたメディクリのやつも張っとけよ。
965名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 04:59:14 ID:KCXt6AT30
スレの消費が遅いからねー
966名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 05:44:56 ID:bUDYtqo90
次スレ建てるよ
967名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 05:49:10 ID:bUDYtqo90
968名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 05:53:10 ID:KCXt6AT30
969名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 06:32:05 ID:rgWulsqV0
おつ

>>952-953
Wii Fit steps back up to No1
http://www.charttrack.co.uk/?i=572&s=1111
Wii Fit +32%
Wall-E +12%
Mario Kart Wii +23%
Guitar Hero: On Tour +46%
Lego Indiana Jones -15%
Dr Kawashima’s Brain Training +14%
970名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 06:44:35 ID:bUDYtqo90
Fitが発売後に品薄で落ちた時に爆死爆死って言ってたこと、ヒントくんはもう覚えてないんだろうな
971名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 07:12:56 ID:bUDYtqo90
知らない間にUKでNewマリともっと脳がミリオン越えてやがる

ELSPA Sales Awards: Diamond
GRAND THEFT AUTO 3 PS2 TAKE 2
GRAND THEFT AUTO: VICE CITY PS2 TAKE 2
GRAND THEFT AUTO: SAN ANDREAS PS2 TAKE 2
THE SIMPSONS: HIT & RUN PS2 VIVENDI
DR KAWASHIMA'S BRAIN TRAINING DS NINTENDO
NEW SUPER MARIO BROS. DS NINTENDO
WII PLAY WII NINTENDO
MORE BRAIN TRAINING FROM DR KAWASHIMA DS NINTENDO
http://www.elspa.com/?i=3946


972名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:19:26 ID:68KT3aV00
EA - We should have bet on Wii
http://gonintendo.com/?p=50721

PS3と箱○に間違い電話しちゃったけど、今は元気一杯で
追いついてきてるぜ
いくつかの信じられないほど革新的なWii・DSタイトルを
開発してるぜ
Wii・DSでのEAソフトシェアを増やしたいんだぜ
今年以降も頑張るんでよろしくなんだぜ

EAが本気だすといっても信じられないのは何故だろう・・・
8月か9月かに発表会でもあるのかね???
973名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:19:50 ID:OmOmDeRW0
974名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:23:40 ID:zNJx0GzC0
EAとABがWiiで大きなシェアを握ればその他のサードを全部地獄に突き落とせる
それ以外のどこかがWiiで大きなシェアを握れば地位を脅かされる可能性もある
EAが本気出しても不思議じゃない
975名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:25:14 ID:OmOmDeRW0
976名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:26:54 ID:vvaJql4s0
もうEAは力ないんじゃない?
977名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 08:57:41 ID:YeJXE+740
>>6
これ次スレのテンプレから抜いたのは何かあるの?
978名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:06:49 ID:lvvzrpfb0
EAは版権物だけ頑張っとけ
979名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:29:53 ID:6Smm/+D00
>>973-975
具体的なタイトルが出るまではこの手のアナウンスは信用できないからなぁ
とっとと行動で示せ
980名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:30:19 ID:6Smm/+D00
アンカー間違えた
>>972-973だった
981名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:39:16 ID:59JZsHx/0
>>972
>Riccitiello also said he was hopeful of pushing EA’s market share on DS and Wii
>up to match its dominance on PS3 and 360.

>>973
>Riccitiello said despite the fact that Wii is the market leader, for the first time
>in a console generation, second and third place consoles are still meaningful profit-drivers.
982名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:49:33 ID:OoI7vavb0
HD市場では採算ラインに乗らないケースが増えてきたわけだな

983名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:52:52 ID:bz34s6gg0
これからはHD機でSD並のソフトが大流行します。
984名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:55:29 ID:BYozfzTa0
まぁHDだろうがゲームとしてやることはPS2と殆ど同じなんだし
SD並でも良いんじゃね?w
PS2でいいじゃんとという突っ込みは無しでw
985名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 10:19:51 ID:KIJbZqkw0
侍道とかポリゴンとテクスチャはSD並なのに空間表現?みたいなのは
HDだからキャラクターが浮いてるんだよな。
986名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 10:47:07 ID:X60NfoCG0
「間違った選択をしてPS3/360の方にリソース注いだけれども、
誰も予想できなかったからしょうがない。今はWiiDSにも力入れて、WiiでNo.1サードになる追いつきをしてるとこ」
か。
Riccitielloはこんなことばかり言うてるね。
赤字も出てるみたいだから、株主へのジャブって感じもするんだよな。

口ではいろいろ言うてるけども、RiccitielloはPS3/360のビッグタイトルでどかんと儲けるのが好きっぽいんだよな。
987名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 10:56:27 ID:Zc9uRRJh0
儲ける場所に拘るサードなんていないよ。儲かるなら何処だって良い。
逆に儲からないハードはゴミと同じ、いやそれ以下だ。
EAはそう思ってるだろ。
988名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 10:57:48 ID:vvaJql4s0
しかしEAはどこでもあんまり儲かっていない。
WiiもDSも・・・
989名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:03:03 ID:Zc9uRRJh0
だから弾の薄かったWiiとDSに力入れるよと言ってるんだろ。
990名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:04:44 ID:otDkWP8Y0
Wii・DSで大作ださないサードは駄目。
見るからに手抜きなソフトなんて買うかよw
任天堂なみに金かけろ。
991名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:09:56 ID:KIJbZqkw0
ブームブロックス日本版は萌えキャラをパッケにすれば売れただろうに。
992名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:12:12 ID:UkTFJ5gl0
>>988
EAは、買収費用で赤字になってるだけで
営業利益は出てるでしょ?
993名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 12:56:07 ID:X60NfoCG0
マーヤ店長(3点)
・タイトルリリースのタイミングが悪すぎる
箱通より

・Xbox360の販売を辞めた店があまりにも多い。売れないから売らないという悪循環が起きている
・プロモーションやCMが日本人向けではなく異質な感じがする
・新規と既存のユーザーの差をあまりにつけすぎている

野村證券 桜井(1〜2点)
・ゲーム事業の哲学が見えない
・SCEには「最先端技術のエンターテインメント」任天堂には「ゲーム人口の拡大」という哲学がある
・サードパーティの視線が完全に海外に向いている
・率直に言うとXbox360の次世代機に期待している
ttp://www.imgup.org/iup655727.jpg
994名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 12:56:20 ID:X60NfoCG0
ファミ通Xbox今月号巻頭特集 9人の識者にきくXbox360(評価は5点満点)
新清士(1点)
・ユーザーをひきつけられないのはMSのプロモーション力のなさに尽きる
・一般ユーザーに構築されたネガティブイメージが強すぎる
・いろんなタイトルが発表されたが「大きな山が動く」と感じはしない
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader722348.jpg

三菱UFJ 村上(1点)
・様々な戦略は失敗したといわざるをえない
・一部の熱心なユーザーには支持されているが一般には関心をもたれていない
・タイトルを相当発表したが拡販効果は小さい
・現状は厳しい。次の世代に期待
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader722346.jpg
995名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 13:09:02 ID:otDkWP8Y0
ぶっちゃけ、MSのゲーム部門を日本に持ってくるぐらいしないと
駄目だろうな。
996名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 13:12:07 ID:a6/+mYdF0
MSは何をやってもダメ
997名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 13:21:11 ID:a6/+mYdF0
うめ
998名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 13:21:21 ID:a6/+mYdF0
埋め
999名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 13:21:41 ID:a6/+mYdF0
埋め
1000名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 13:21:55 ID:a6/+mYdF0
1000ならPS3爆売れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。