SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第11章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
獣を狩るその狩人は、無人の山脈をただ独り駆けていた。
その狩人は他の追走を赦さなかった。王国や帝国はおろか、共和国の将ですらも。
彼に並びうる白金(しろがね)の獣は、今は未だ雌伏の時を過ごしている。

狐を狩るその傭兵は、寂寥たる荒野でただ独り佇んでいた。
紫煙をくゆらせながら後方を見やるも、共和国の将は影も形も見えない。
共和国は、光速の女騎士が帝国に通じていたとの報に大きく揺れていたのだ。

竜を狩るその勇者は、邪神の一柱にただ独り戦いを挑んでいた。
働かずして利を貪るを是とするその邪神は、世界全体を食い荒らす敵である。
その邪神を信奉する多くの邪教徒達が、永久の海路へと追放された。

屍を狩るその記者は、帝国と王国の皆の平和の架け橋になっていた。
王国軍で元気な姿を見せた記者に、帝国兵までもが歓喜の声を挙げたのだ。
なぜなら、彼は二度と戦えぬ体になったのではという噂があったからだ。

この世界では全ての将が、自分なりの栄光と勝利を求める狩人である。
願わくば全ての将が、望むものを手中に収めんことを。
2名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:30:28 ID:VgEqel8X0
【過去ログ】
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第10章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1211589880/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第9章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207634996/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第8章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201732549/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第7章
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1196092525/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第6章
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1189962648/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第5章(改)
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1181094003/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第5章(ログ消滅?)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1177603192/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第4章
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1171377068/
SCE共和国と任天王国とMS帝国の戦い 第3章
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167560695/
3名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:30:41 ID:VgEqel8X0
4名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:30:50 ID:MdlmIvau0
イグナイトファング!!!
5名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:23:04 ID:mrbyrlia0
>>1-3
乙であります!
6名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:58:45 ID:P25ITYQc0
>>1乙です!!
7名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 02:00:47 ID:eIbOpEF30
>>1
イカ「おつかれさんだ」
垢「お疲れ様です」
ガリ「ふ・・・乙だ」
墨「おつかれさまですわ」
鳥「クルックルー♪」
侍「かたじけのうござるwwww」

ラ何とか「共和国と帝国のダブル出撃が決定・・・!これで犬死は回避・・・!」
イカ「いや、普通に死ぬだろ。きっと」
ラ「ひぎぃ;」
白「2ch諸島トーナメント決勝戦に幻想騎士団第十一愚連隊最精鋭ネ実が出撃します、応援してね☆」
8名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:18:28 ID:GqxGYJaN0
        _         . -――- 、
        \ `ト、    〈             \
        \|  \    ', _         ヽ
         / ̄ `ヽ  V |`>、  > '´
       _/     ぃi\〉、_ >'´
       /   rぃ  ’_,´ (卜 |<ピカピーカ(>>1乙)
    /  ィ ゝ' ーくr‐|  | \/\
   /ーァ'´ ヽ r=、   ー'  /、 /   ',
  {./-―┐ \こ ___ //ハ      !
   |    レヘ ノ ̄  /⌒)―|         |
   |  /l>'´ |    じフ\ /    i
   l/  |     \___/エエ\   /
      /l   /   /   | | \/
      し' \/   /-‐'  | |
         丶-'´|      / |
            丶--r ┬'´
               し'
9名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:32:26 ID:08GKlkab0
『ポケットモンスター プラチナ』 9月13日発売予定
http://www.pokemon.co.jp/special/platinum/

          /|/|/|
          /| .//|
        /// / |
        ヽ─0─//
        | ●_ ●  |
    _____(〇 〜  〇 |___ゴゴゴゴゴ
    \@ /ヽ ̄ ̄ /\@ /
    / ̄_| ̄| ̄ ̄|  ̄\
    |  _ュ ) |   /\__  |
     \_ノ _|___| (_/
        ヽ_|_/
      /⌒⌒ミ┴/
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | <うおおおおおおおおッ!裁くのは俺の白金軍だァーッ!
    (〇 〜  〇 |  \_________
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|
      (_(_)
10サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/07/24(木) 22:15:38 ID:tylm+jxf0
□<「王国に女子高生の将軍が来るそうだな。何処だ」
狐「…ツッコミどころ満載ですが、偵察ですかスネークさん」
□<「あぁ。ムチムチとした戦力をあらゆるアングルから隅々まで確認するのがいろいろと持て余している俺の仕事だ」
狐「…Mk2に撮らせたらいいのに」
□<「奴が適任なんだろうが、生憎と二次元にしか興味が無いそうだ」
狐「…そ、そろそろ来ると思いますよ。日も暮れて来ましたし」
□<「逢魔ヶ時か。彼女らに相応し……来たぞ」

ミズキ「…これ犬?」 リコ「違うよ。キツネだよ。セガのゲーセンにいるアレよアレ」 レイカ「ポケモンだよ。私見たことあるよ」
狐「(汗)…キツネです。しかも人違いです。私はフォックス。貴女達を迎えにk」
ミズキ「リコぉ、知ってる?」 リコ「知らなぁい。でもお利口だし、いいじゃん♪」 レイカ「さっき呼んだコックリさんよきっと」
狐 「…orz」
コチラヘドウゾ・・・ ヽキャイキャイ/  パシャパシャ
       λ... ÅÅÅ....>□
11サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/07/24(木) 22:17:26 ID:tylm+jxf0
 ナニヤラサムケガ… !
           >□...  Ω



         ハッ!?
           □<



ゴゴゴゴ…   キノセイカ…     ゴゴゴゴ…
ΩΩΩΩΩΩ  □  ΩΩΩΩΩΩ

12サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/07/24(木) 22:19:45 ID:tylm+jxf0
桃玉「ぽよ?ぽよぽよーp(よぉ狐。新入りの案内ごくr)
ミズキ「あっ!これ知ってる!プリンよプリン!」 レイカ「ほらっ早く逃げられる前に写メ!」
桃玉「ぽっ?ぽよっ!(なんだ?こら狐!新入りの教育くらいしておかんか!)
リコ「いやぁー♪なんか跳ねてるぅカワイイー」
桃玉「ぽよぽよ!pl@;(いいからさっさtgyふじこ)
レイカ「つーかまーえた♪もうぎゅーってしちゃお!」 リコ「レイカちゃんずるいー次私にも貸して!」
狐「あぁぁぁすいませんすいませんすいm(ry」
桃玉「…ぽよ(ま、今回は大目に見てやる(*´Д`*)

  −10分後−

狐 (大佐、いつまで抱かれてるおつもりで?)
桃玉(役得だ。しかし今夜の鍋は格別に美味くなりそうだ)
狐(大きなお友達に誤解されそうな事言わないで下さい…)
リコ「キツネく〜ん、まだ?暗くなってきたよ?」 (´・∀・)ノナデナデ
狐「もう少しです…ってあまり頭撫でたり耳いじらないで下さい」
リコ「だって毛並みが気持ちいいんだもん♪ナデナデ嫌い?」
狐「いえ…気持ち良いです…(*´ω`*)」
13サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/07/24(木) 22:26:52 ID:tylm+jxf0
ぶつ森「お待ちしてました。貴女達が今度出陣するお姉さん達ですね」
黄鼠「ピカチュ。ピー…ピカ?(やっと来たか。って…カービィ何やってんだ?)
リコ「ピカチュー(゚∀゚)−!!」ミズキ「マジピカピカ言ってる〜♪」レイカ「ぶつ森君ラブリー過ぎ〜♪」
狐「…すいませんこういう事でして」
桃玉「ぽよ(諦めろwww)
ぶつ森「あ…あの…」
黄鼠「ピカーピkおlp;(何てザmこlp;)
リコ「ピカチュウゲット!もう抱っこしたまま行く!」
レイカ「じゃぶつ森君も一緒に遊ぼ♪」
ミズキ「じゃ私プリン連れてく♪」
黄鼠(…けしからんな(*´Д`*)   桃玉(…実にけしからんな(*´Д`*)

狐「あの…皆さん何処へお出かけになるので?」
ミズキ「そうね〜夜の旧校舎とか?」リコ「最初だしね」レイカ「呪われた地下鉄構内とかもイイよね」

他一同 「・・・えっ?」Σ(;゚д゚)
狐「ですが…我々が一緒とはいえ、たった3人で?」

ミズキ「…?」
リコ「…何言ってんの?」
レイカ「…ずっと貴方たちの  う  し  ろ  に  い  る  よ  ?」
14サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/07/24(木) 22:41:14 ID:tylm+jxf0
新スレ開店記念&DSトワイライトシンドローム出撃記念の一本('A`)ノ
>>11 は 志村後ろ!的なネタ振りというか複線というかそんなんですw
あえて女子のセリフは改行せず読み難くして小うるさい女子の感じにしたつもりなんでご勘弁をw

まぁ最後のオチはありきたり過ぎですが・・・皆様も背後にはg
15名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:41:20 ID:MHsrZyLh0
>>14
乙です。この後じゃ霞んじゃいそうだけど小ネタ投下。

蛇「こちらスネーク。オタコン、何かあったのか?」
オ「うん。コナミ本国から、応援部隊を編成中って連絡があった」
蛇「ほう、どんな連中だ?」
オ「何でも、パラレルワールドの僕らを呼び出したんだそうだ」
蛇「パラレルワールドか……昔、それで散々な目に……(遠い眼)」
オ「大丈夫、次元移送はシンカワ技師が直々に行ったから」
蛇「あの男か! 奴なら腕は確かだ、安心していいな」
オ「取りあえず映像を送るから、見てみてよ」

ttp://www.konami.jp/mgs4/jp/images/figumate.jpg

蛇「 ち ょ っ と 待 て ! ! 」
16名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 00:25:30 ID:04zh3V8L0
惜しい。キャラデザが最初からこれなら本体ごと買っていたのに。
171/3:2008/07/25(金) 03:03:00 ID:/Cl7au8vO
球「ぽよっ、ぽよぽよ。(>>1乙…ちぇ、鼠に先越されたか。)
  ぽよ、ぽーよ!(オラ狐、てめーもとっとと乙しやがれ!)」
狐「…え?あぁハイ、>>1さん乙です!」
球「ぽょ。ぽよ?(何ボーっとしてやがる。喰われたいのか?)」
狐「いえ滅相もない!…その、今度出撃のリズム天国G部隊の事でちょっと考え事を…」
球「?」
狐「実はあそこの「シューティング」小隊で短期バイトしないかと誘われてまして…」
球「ぽよぽよ?ぽよー。(64でリズム連射とかいう小ネタがあったくらいだから
  リズム感はあるんだろ?行ってくりゃいいじゃねーか。)」
狐「ですが…あの部隊、GBA軍の頃のボタン式武装から、完全に
  タッチ式武装に切り替えましたよね?」
球「ぽよ。」
狐「前回はDS軍が台頭してきた中であえてGBA軍での出撃でしたが、
  それはGBA軍の方が武器の反応速度が速くて適しているからだ、と
  当時は聞いていました。しかし今回はDS軍、しかも全操作タッチ式、
  というのがどうも引っ掛かって…」
182/3:2008/07/25(金) 03:03:39 ID:/Cl7au8vO
球「ぽよ、ぽよ?(でもオオサワ指揮官はイワタ王のインタビューで
  「ギリギリまでボタン式武装に戻すことも考慮して部隊編成をしたが、
  これならいけると思ったから最終的にタッチ式武装に絞った」
  って言ってたじゃねーか。)」
狐「ええ、その話も聞いてます。ですが全操作タッチ式武装に
  あまりいい思い出がない身としてはどうにも不安で…やはり
  タッチ式武装には適した将軍と適さない将軍がいて、それと同様に
  ボタン式武装に慣れていてどうもタッチ式武装が合わない兵士も
  同じくらい居るんだぞというか…何でもかんでもタッチにすんなよ
  ボタン操作も考えてたんならコンフィグで切り替えできるように
  してくれよじゃないと下手したら俺の部隊みたいに新品680円の
  サントラ呼ばわりされちまうぞというか何と言うか…ブツブツ…」
193/3:2008/07/25(金) 03:05:10 ID:/Cl7au8vO
球「……ぽよぽよぽーよぽよーっ!!(…ばくれつハンマー投げーっ!!)
狐「グボァ!!!」
球「ぽよ!ぽょぽーよ!ぽよぽy…ぽよ?(そんなに不安なら仮入隊してみりゃいいじゃねーか!何のためにDSステーションで受付してると思ってんだ!
大体「ためらうな、いざって時には迷わず行動しろ」って狼に忠告されてたじゃ……あれ?)」
狐「ラ…ラスボスを屠る威力の大技直撃は…いくら俺でも無理…で…す……(ガクッ)」
球「ぽよーっ!ぽよ!ぽよぽーよ!(だーっ!コラ死ぬな!すぐすっぴんビームしてやるから!)」
狐「ま…まる…かいて…おまめ…が…ふた…つ……」
球「ぽよーっ!!(絵描き歌でダイイングメッセージを書くなーっ!!)」



という訳でリズ天G隊に仮入隊してきた訳だが、訓練内容の限りでは
心配していたタッチから反応するまでのタイムラグはほとんど感じなかったし、
武装は変わったが部隊内の雰囲気はGBA軍の時と遜色ないようなんで従軍してこようかと思う。
だが公式サイト開設&体験版配信前に予約ボーナス締め切られてたのが唯一の不満だ…

そして遅くなったけど>>1乙。
20名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 03:24:06 ID:aHMIhMB/0
リズム天国Gは体験版を楽しんでから予約ボーナス登録したが、ん?
21名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 03:42:49 ID:/Cl7au8vO
>>20
DSステーションの体験版配信:24日から
Wii兵装での体験版配信:23日から
予約ボーナス:23日まで

…Wii兵装は実家だからゆっくり店頭配信待ってた結果がこれだよ!
22名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 09:19:10 ID:2/9jMZnQ0
ふむ。Wii兵装の更なる普及を狙った高度な戦術ですな。
もっとも自分は予約ボーナスの開始日に予約しましたが。
今は心安らかに ぁみんなで〜ッ の特訓の日々であります。
23名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 22:49:19 ID:uUditcee0
月末にはソウルキャリバー隊とファンタシースターポータブル隊出撃。
一度は地に落ちた名誉を、取り戻して余りある活躍を期待する。
24名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 03:34:50 ID:ZoJIo1gQ0
スクエニ公国オンライン戦線対策本部

ガリ「・・・・・・・・・・・・・・」
イカ「・・・・・・・・・ゴクリ」
忍者「・・・・・なん・・だと・・?」
白魔「・・・やだ・・・なにこれ・・・」

三人の視線の先にあったのは夏の慰安祭りのビラである。
http://www.playonline.com/ff11/topics/read/mumor/index.html

『本部が壊れたー!』

黒魔「2ch諸島トーナメント決勝戦いよいよ開幕ですわ、投票しないと墨屑にしますわよ。オーッホッホッホッホ」
25名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 03:49:54 ID:f5vQ46NE0
スクエニ公国の田中さん何やってんだよwwwww
26名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 04:52:49 ID:B1VLRFhQ0
>>24
こ、公国乱心!?
27名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 05:41:56 ID:T7403SW10
>>24
四人いる気がするが……これは宗教裁判のはじまりか?
28名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 05:45:57 ID:ZoJIo1gQ0
>>27
うん、直し忘れたんだ・・・
29名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 06:57:59 ID:ZoJIo1gQ0
せっかくなので少々場違いであるが今をときめく戦士、ガリの名の由来について語ろう
┏┻┻┓◆ガリ
┃┏━┫ネ実ではおなじみのガリですが・・・
┃┗━┃
┣━━┫
┃┏┓┃ \   、 m'''',ヾミ、、  /
┃┏┓┃  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
┣┻┗┫  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
┃  ┃┃   \、\::::::::::/, /,, ;;,
┃┏┓┫   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
┗┫┣┛   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
  ┃┃     >、.>  U   <,.<
  ┃┃    ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
┏┻┻┓..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
┃┏━┫
┃┗━┃実は、このAA自体はFF4のキャラクターのものなのです。
┣━━┫
┃┏┓┃その名をカイン・ハイウィンド。職業は竜騎士で、
┃┏┓┃高くジャンプして空中から攻撃する技を持ち、
┣┻┗┫FF4作中では非常に活躍したキャラクターです。
┃  ┃┃根っからの戦士らしく、彼の知性は5しかありません。
30名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 06:59:33 ID:ZoJIo1gQ0
┏┻┻┓〜何故、彼がガリと呼ばれるようになったのか〜
┃┏━┫
┃┗━┃オンラインゲームであるFF11にも竜騎士という職業がありましたが
┣━━┫控えめに言うと強くない職でした。
┃┏┓┃竜騎士は冒険の仲間にも誘ってもらえず、
┃┏┓┃召喚した子竜と一緒に黙々と魔物を倒す日々でした。
┣┻┗┫
┃  ┃┃
┃┏┓┫∧∧ /) キャー リュウサーン!!    )
┗┫┣┛( ゚∀゚)/  )\__          )
  ┃┃  /!≡)  ≧δ`∋          )  希 望 と 書 い て
  ┃┃  (/´U   (`・ω・) PT ドウデスカ? )   
┏┻┻┓     ノ| 竜|)   ∧∧     )   妄 想 と 読 む ん だ よ ね …
┃┏━┫    (( ノ ̄ゝ ∩(゚  )∩    )
┃┗━┃_______○_____ノ
┣━━┫         o
┃┏┓┃     __/(             /(
┃┏┓┃   ∈´ δ≦        <゚了ノ (  ?
┣┻┗┫   (・ω・`)         (  "⌒ヽ______
┃  ┃┃    OO⊂)          ι⌒ζノ丶─"
31名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 07:00:05 ID:ZoJIo1gQ0
┏┻┻┓竜騎士はネ実であれこれネタにされ
┃┏━┫とうとうそのいらない子っぷりを
┃┗━┃お寿司の ガ リ に例えられてしまいます。
┣━━┫このとき使われたのが最初に説明したカインのAA。
┃┏┓┃
┃┏┓┃侍「寿司おごるよ」
┣┻┗┫暗「マジでぇ?w」
┃  ┃┃狩「んじゃ、イクラ」
┃┏┓┫白「あたしタマゴ〜」
┗┫┣┛侍「竜さんは?」
  ┃┃  
  ┃┃   \   、 m'''',ヾミ、、  /
┏┻┻┓  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
┃┏━┫  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
┃┗━┃   \、\::::::::::/, /,, ;;,
┣━━┫   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
┃┏┓┃   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <ガリで。
┃┏┓┃   >、.>  U   <,.<
┣┻┗┫  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
┃  ┃┃..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
32名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 07:00:48 ID:ZoJIo1gQ0
┏┻┻┓今となっては何故このAAが選ばれたのか知る由もありませんが
┃┏━┫ともかくこのネタがネ実民に大いに受け
┃┗━┃それ以降ネ実では竜騎士、およびカインのAAが
┣━━┫ガリと呼ばれるようになったのでした。
┃┏┓┃
┃┏┓┃
┣┻┗┫FF11が2002年に発売されてから3年が過ぎた2005年12月、
┃  ┃┃竜騎士の能力が大幅に強化され、
┃┏┓┫やっと日の目を見るようになりました。
┗┫┣┛
  ┃┃  
  ┃┃  ガリ、リューサンなどと呼ばれていた竜騎士はもういないのです。
┏┻┻┓
┃┏━┫
┃┗━┃   |  |)\__
┣━━┫   |  |≧δ `∋ < ◆ガリの項 2/9から5/9まで、
┃┏┓┃   |_|´・ω・`)     <<FF・DQ>>さんにチェックしてもらったよ
┃┏┓┃   |竜|o━o━<>   協力ありがとう
┣┻┗┫   | ̄|―u'    
┃  ┃┃   """"""""
33名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 07:06:44 ID:ZoJIo1gQ0
そして今・・・

ガリはゲーム諸島の代表として伝説の魔獣狼板と戦っているのです。

ラの字「ガリにそんな過去があったなんて・・・」
イカ「これほど愛されてる騎士は後にも先にも奴だけだろうな。お前も奴のようになれるよう頑張れよ」
ラ「・・・ああ」

上記の解説は転載です、失礼しました。
34名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 07:14:06 ID:NBp4Tm160
あのー、これは流石にここの趣向とまったく関係ない気がするんだが…
35サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/07/26(土) 09:57:18 ID:PJ4RRaKo0
>>34 ネ実ではよくあること気にしていたらストレスがマッはなんだぜ?

私もかつてその地方に従軍しておってな。
白猫使いだったんだが網タイツに惹かれ忍になり
ハイレグに惹かれてリューサンを目指していた・・・

しかし戦況の停滞に伴う士気の低下と田中Pへの不信にて
新天地を求めPSU将軍の下へ・・・

それが過ちだったのかどうかはワカラン。
だが今、私は帝国に渡り、こうしてせっせと地雷を撒いているのさ。
36名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:11:37 ID:qGId8dnx0
>35の傭兵人生が主観的にはすこぶる充実したものであるということはわかったよ。
ここしばらく心惹かれるプロパガンダや戦場に出会えてない俺には羨ましい限りだ
37名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 16:25:39 ID:z3WlsQ8L0
そうか、近いような遠いようなあの大陸に出兵している御仁もここには多いのですなあ。

まあ実は私もかの偉大な“名人”の帽子に誘われてダイアロス島に出撃した身だったりするのです。
また、PSO将軍の陰に隠れて目立たぬルーンジェイド将軍の元戦ったこともございますが、
あそこは本当によい戦場でした。
そこでも騎士は不遇の職だったことが今でも懐かしく思い出されます。
38名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 17:28:15 ID:2RnMXdH00
MC戦況報告書を見たが元帥率いる金剛石軍と真珠軍がなんか前にでてきてるな
39名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 21:15:23 ID:wVx3mbi00
私の脳内情報網によると、映画館にて希少魔獣を受け取るにあたり
そもそも元帥に従軍していなかったか、二匹目以上が欲しい少年兵が
従軍しているのでありましょう。
40名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 00:15:09 ID:bbClxfonO
いくら希少魔獣とは言えあいつは使えないぞ
本来あれを手に入れるために必要な三体のほうが明らかに強いし欲しい
41名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 00:33:59 ID:yFe6aIbKO
>>40
おいおい、ステータスが大したことないプリン中佐が軍事演習に出られたのは、
カービィ大佐と体型が似ているほかにもオ・コ・サマー♀の加護を
受けまくっていたからという理由があるんだぞ?
つまりあのギョウザフォルムの「かわいさ」も加護次第では強大な破壊力を産むという事だ。


パタモンフォルム?シラネ
42名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:23:42 ID:wcKp6Qdw0
>>40-41
指している魔獣が食い違ってね?
43名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 07:38:50 ID:6JPl66dIO
>>42
ですな。

>>39>>41は今年の映画の主役魔獣の話、>>40は前売り券特典の魔獣の話。
前者は特にオ・コサ・マー(♀)の加護がありそうだし、後者は白金軍にて>>40の言う三体を手に入れる鍵となるのでハ・イジンの加護がありそう。
後者に至っては引き替えの魔獣しか鍵にならないとの事。

まったく元帥殿は商売上手でいらっしゃる。
初代赤緑軍から従軍している身ではもう慣れてしまいましたがね。
44名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 08:00:19 ID:InMTJHAD0
読売の編集手帳に元帥確認w(ピカチュリンだけど)
45名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:26:33 ID:DbFllvVw0
>>43
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | < いや、それは商売とは言わねぇ。勝つための戦略だ。
    (〇 〜  〇 |  \_________
46名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 10:13:06 ID:6JPl66dIO
>>45
これはこれは元帥殿。
そうでしたな、戦上手と申し上げるべきでした。

そういえば白金軍従軍予約の危機に立たされた彼、無事に予約できたのでしょうか?
47共和国広報:2008/07/27(日) 10:57:09 ID:x10oU9UA0
対人相手だと吹き飛ばし挑発乙なレジギガスだけど、
ちゃんとチーム組んどけばCPU相手は全抜きできてメッチャ楽しいんだけどなぁ…

ハッ!

と、ところで話変わってプレイステーションポータブルに参戦しない?
モンハン将軍も君を待ってるよ!

48名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 12:24:28 ID:YpgZqbZM0
既に参戦済みだぜ?
  ←┐
   △
この帽子を被ってですね・・・
49名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 14:26:33 ID:bbClxfonO
>>46
たぶん自分のことを言ってるんだと思うけど
時間なくてまだどこにも行けてないorz
せっかく色々教えてもらえたのに申し訳ない
50名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 15:26:00 ID:6JPl66dIO
>>49
コンビニ大陸の7-11ギルドは意外な盲点。
深夜帯でも受け付けてくれるし、近場にあるなら足をはこんでみては?
51名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:31:48 ID:EmDbx/yjO
>47
元帥以下、伝説魔獣をモンハンに?
ハンターさん達がカワイソス(´・ω・`)
52名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:24:46 ID:x10oU9UA0
>51
桃球が来るより千倍マシだろ

あれ?なんか急に風がつよくなt
53名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 20:41:45 ID:NlQbM449P
ポケモンは基本的に小さいから対大型魔獣装備のハンターじゃ色々無理ぽ

ハンター役にサトシも招聘しよう!
54名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 22:08:59 ID:6JPl66dIO
>>53
そんなときはオトモの出番。
ハンターは薬やら笛やらで後方支援。
…それなんてポケモントレーn(ry
55名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 22:32:17 ID:dM7OXgz90
56名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 18:32:20 ID:46MU2DZr0
いくら元帥といえどわずか数日で予約が締め切られるほど売れるか?


と思って調べてみたらムカン神の眷属テ・ンバイチューに目をつけられてたらしい
57名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:15:25 ID:bIuXxfLm0
ワ・レ・チュー
テ・ンバ・イチュー
カ・イゾ・ウチュー
ピ・アカ・スチュー
ネ・タバ・レチュー
ネ・ガキャ・ンチュー
エ・ロオ・タチュー

の七柱だったっけ?<ムカン神配下
58名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 20:45:35 ID:QAi/6V0E0
われらムカン神配下、無冠奈々厨なり!

っと、スレ違いか。
59名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:13:37 ID:aD+RjhpE0
エ・ロオ・タチュー は魔神キモオタン派生じゃないか?
60名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:33:51 ID:GBvxEpAS0
>>57
その辺は無関心どころか、関心ありまくりの邪心達だろ。

ムカン神配下の最たる筆頭は、邪な虚言をマー神族に植え付けようとする、マス・ゴ・ミ教団だろうな。
61サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/07/28(月) 22:14:05 ID:L+LdTAjC0
>乙女しか愛せない色欲の神。その力と富は絶大かつ節操が無い 男神ギャ・ルゲ・マー
>  (乙女の生贄を求める飢えた魔神、キモヲタンの名で奉られる方が多い)

>>59
第9章ログから抜粋。
おそらく「エ・ロオ・タチュー」という名は「キモヲタン」崇拝者を敵視する派閥による
信徒によって付けられた、神を貶めるための名称でしょうな。

>>60
なんと恐ろしい…その名をみだりに口にしては…!
きゃつらは「ゲー・ム・ノウ」や「ゲー・ム・カンカ・クデ(ry」という長ったらしい呪いで神を引き剥がそうという
恐ろしい奴らですぞ。
62名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:23:05 ID:3/MWPmcoO
>>60
一時マ・ス・ゴミ教団が声高に唱えていた『ゲー・無能』教典が川島軍師の活躍でなりを潜めたのは大きかった(今もまだその名残はあるが)

最大敵対勢力と考えられていた教育大陸でも、ベ・ネッセ公国がDS兵装を応用した独自兵器を作ったり、ダ・イガ・ク地方の鍛錬でDS兵装が用いられたりしているからな。
63名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:37:40 ID:QDtVuaWj0
しかしですなあ、奴らは家捜ししてまで無理矢理に罪科を押し付けるのでありますからして。
今この世にマンガー大陸や我がゲーム大陸に一切従軍をせぬものを
見つける事の方が遥かに難しいのに。
騒がれると親に分かってもらえるからなどの理由を犯人が言っても
「騒ぐ」当の本人は頬被り。
これでは中世魔女狩りと変わりませんな。
64名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 22:50:49 ID:ZgkD7OFp0
P4将軍に続けと、パワプロ15将軍とサイレン将軍が果敢に突撃を敢行いたしましたが
ドラクエ将軍の前にあえなく討ち取られた模様。

せめて出陣をあと2週間遅らせれば勝機があったものの、無念でござる…
65名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 23:58:06 ID:6mgaJBUn0
カ・イゾ・ウチューはムカン神配下 じゃないと思う。
正確には2派閥に分かれてるというか…

ストーリーさえ見れればどうでもいいから改造
勝ちたいから改造
これはムカン神配下でいいと思うが


もっと知りたい(没アイテム・シナリオ探索)
もっと遊びたい(改造ステージ)
もっとやりこみたい(ゲーム的に無理だった制限かけたり)

と、こういうパターンもいる。
ただし、与えられた兵器を改造することはあまりいいことではないので善良な一般兵士は手を出さないようにな!
66名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 00:18:21 ID:fYrIa7J90
サイレン将軍…夜中にテレビで出撃告知するのやめてください…
出撃したみたいだしもうやらないよね…やらないよね…
67名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 01:31:32 ID:1XSgmoNn0
>もっと知りたい(没アイテム・シナリオ探索)
>もっと遊びたい(改造ステージ)
>もっとやりこみたい(ゲーム的に無理だった制限かけたり)

これらにはチー○マンに変身してしまう呪いがかけられています。
68名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 01:47:32 ID:SANbPUkW0
マリオギャラクシーももっと別のステージで遊びたいと思ったな
69名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 02:01:39 ID:kwvZ/q1F0
>>67
ああ…チーターマンか…呪いでクソゲ好きに
って違うな
70名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 09:00:24 ID:+8lBvbro0
>>62 >>63
ゲーム大陸やマンガー大陸が賑わうとテレビ番組大陸が過疎化するので
それに属するマスコミ教団があんなに必死なんでしょうね
71名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 10:57:12 ID:+hvYMngR0
おまえたち
そんなことよりソマリアが大変だ
72名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:41:19 ID:+/kkQHbY0
>>57
ニ・コ・チューやブ・ユウ・チューもいると聞きました
73名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 13:46:44 ID:2KjBCZz3O
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ  
  | ●_ ●  | 
 (〇 〜  〇 |  
 /       |   
 |     |_/

「映画のチケット爆撃は済んだか?セブンイレブンのスタンプラリーは好調か?
 おはスタの洗脳状況は逐一報告しろよ。あ、世界大会の準備も怠るなよ。
 OKだな。分かった。予定通り俺が直々に戦場に降りてやんよ。
 判ってんな、出撃コードは”プラチナ”。前線降下は9月13日だ。
 敵味方、全サードに伝えとけ。 死にたくなけりゃ発売週ずらせ、ってな。」



他スレにいたんですが、あまりにここが相応しいと思いお連れしました
74名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 14:44:41 ID:SNglq3M9O
つい先ほど元帥の映画拝見させてもらったのですが……
プラチナ軍を任せてる魔獣の声がモスラだったのはどういうことですか?
去年の映画のパール軍の魔獣はキングギドラだったし……
75名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:08:37 ID:QF/uq/9u0
ついにあの暗黒衆・R4と戦うらしい・・・
76名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 16:12:28 ID:KJTQhYVG0
ついに、全ての将が一つになって邪神に立ち向かうのですね。
77名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 17:22:53 ID:D45bB+opO
>>74
オ・コサ・マーを伴ってエイ・ガ・カーンに降臨されるオ・キャクサ・マーへの敬意でしょう。
特に昨年、今年、来年の三部作は怪獣映画の色が濃いそうですからな。

>>75
王国の最終魔法「ロウ」で邪神の魔祭具「マ・ジ・コン」に挑むのですな!
ここは是非とも王国に勝利をおさめていただきたいものです。
78名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:36:45 ID:/1gYfg080
>>76
しかしSCE共和国の名は今のところ見当たらない…
79名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 19:30:35 ID:l4E8mvZc0
王国は54もの国家を対邪神同盟に集めたそうだな。感動すら覚える。
80名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 19:40:10 ID:Ke2iNnvZ0
名だたる国家の名前が並ぶ様は一種壮観だった
ついでに暗黒衆がことごとく大陸系の名前に吹いた
81名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 19:45:39 ID:Fb1kCyD10
ところで同盟軍の中に共和国系列の国の名前が見当たらないのは俺が見落としただけ?
82名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 19:48:25 ID:mJACPgViO
>>78
そりゃ共和国はDS兵器とは無関係ですからな

王国には是非とも勝ってム・カン・シンを弱体化して頂きたい
しかし岩田王の精神面が心配ですなぁ…ご冥福申しあげます
83名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:11:11 ID:S78U9sovP
おま、冥福って・・・

潰れるだろうマジコン会社に対してか?
84名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:15:26 ID:6KWSu5gs0
>>83
マジレスすると、岩田社長の父親が亡くなられた。

>>82
「お父上の」を付けたらどうだろう。御本人がそうなったみたいだから。
85名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:30:22 ID:AsJoBvRUP
いわっちはこの件を任天堂に結びつけて考えられる事を好むまい
ただ静かに黙祷しようじゃないか
86名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:30:50 ID:+8lBvbro0
任天堂

共同提訴ソフトメーカー(任天堂リリース判明分)
アークシステムワークス、アイイーインスティテュート、
アトラス、アリカ、SNKプレイモア、カプコン、
クリエイティヴ・コア、光栄、サイバーフロント、
ジャレコ、スクウェア・エニックス、セガ、タイトー、タカラトミー、
ディースリー・パブリッシャー、テクモ、デジタルキッズ、ハドソン、
バンダイナムコゲームス、ポケモン、ユークス、
レッド・エンタテインメント、レベルファイブ、ロケットカンパニー

VS

東京都文京区 鄭 蓬 莱
夏黎株式会社 東京都板橋区 曹 悦
株式会社カミヨコ 横浜市中区 王 越 鳴
株式会社DIGITALNAVIGATOR 東京都千代田区 巽 康一郎
株式会社クリエイティメイト 東京都千代田区 陳 嘉 雄
87名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:15:47 ID:kV/daWSd0
カ・イゾ・ウチューって
一種の錬金術師だとずっと思ってたよ。
88名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:48:41 ID:AnHIzTMxO
あれ?カルチャーがいなくね?
89名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:48:57 ID:AnHIzTMxO
あれ?カルチャー・ブレーンがいなくね?
90名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 00:17:38 ID:OqwLSwuj0
それ言ったらコナミ軍とかフロム軍とか結構抜けてるよな
多分「他31軍」の中だと思うけど


関係ないけど先生、ネクストが乗りこなせませんorz
91名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 00:24:02 ID:kbbjU9nK0
コナミは参加してないんじゃなかったっけ?
92名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 00:51:27 ID:VfkQAldZ0
連投支援希望

たぶん足りると思うけど
93名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 00:57:56 ID:VfkQAldZ0
「いかないでください。おねがいします。いかないでください」

ヒョウの言葉に、だれもふりむきませんでした。


時は共和国がまだなく、王国と公国と、教団がなかよくケンカをしていたころ。ホクベイ地方にある
ちいさな島に、いっぴきのヒョウがおりました。
「この海のむこうには、おおきな国の将軍どうしがたたかってる。いいなぁ。僕もいちどでいいから将軍みたいに有名になりたい」
海をみながらヒョウはいつもそうつぶやいていました。将軍になるには、様々なてつづきが必要です。武器もなければいけませんし
ギルドに登録もしなければいけません。兵士をあつめて王国にみとめてもらい、それからやっと戦場にでることができるのです。
けれどこがらなヒョウは、決してちからがあるわけではなく、足がすばやいわけでもなく、かといって頭がいいわけではありません。
はたして将軍として認めてもらえるか、不安でしようがありませんでした。
「そうだ、いっぱい将軍がいるところにまじってしまえば、うまく将軍となのって戦場にでることができるかもしれない」
94題名つけわすれ(汗 「かわいそうなヒョウ」2:2008/07/30(水) 00:58:43 ID:VfkQAldZ0
それは本当はいけないことでしたが、ヒョウにとってはとても良い考えに思えました。
そしてヒョウは小さないかだにのり、海をわたってホクベイ大陸についたのです。

ヒョウはとても大きな町につきました。兵士と将軍がおおぜいいて、すごくいそがしそうです。どうやらここは王国の町のようでした。
「ここだったら、僕でも将軍となのれるかもしれないな」
さっそくヒョウは武器をあつめにいきました。理由はわかりませんが、なぜだかやすい武器がいっぱいあったので
よろこんでヒョウはかいました。武器をそろえたヒョウは、それなりにりっぱな格好になりました。
ところが不思議なことに、町ゆく人はふしぎそうな顔でヒョウをみつめます。なかには声をかけてくる人もいました。
「どうして君は、ファミコン兵装なんだい?」
ヒョウがあらためてほかの兵士や将軍をみると、その鎧は自分のものよりもよほどりっぱです。くらべてみてわかりました。
自分がぼろのような鎧をきこんでいることを。でもヒョウは、それを恥ずかしいとはおもいませんでした。
「だいじなのは戦いさ。鎧なんて関係ない」
さぁ、次はギルドです。
95かわいそうなヒョウ 3:2008/07/30(水) 00:59:12 ID:VfkQAldZ0
兵士をあつめるために、ギルドに登録してもらいにヒョウはいきました。でも、ギルドの長たちは
ヒョウを登録しようとはいいませんでした。

「だめだめ。王国に許可をとらないと」
「そんな鎧をきている将軍はいらないよ」
「うちは戦果をあげたことがある将軍しか登録しないよ。戦果をあげてまたおいで」

いろんなギルドを渡り歩き、ヒョウはくたくたになりました。それでもヒョウはあきらめきれず
町で一番ちいさなギルドへたどりつきました。そこの長はうーん、と悩みながら、ヒョウにこういいました。
「うちみたいに小さなギルドは王国にきがねなくすきなことができるのさ。だけど、兵士もあつまりにくいんだ。
よほどがんばらないと、戦果はあげられないよ」
「へいきです。がんばります」
ヒョウのねついにまけて、長はこっそりとないしょでヒョウを登録しました。これで兵士たちがあつまります。
ヒョウはよろこびすぎて、その日はねむれないくらいでした。
96かわいそうなヒョウ 4:2008/07/30(水) 00:59:36 ID:VfkQAldZ0
一日たち、二日たち、三日がたちました。ヒョウのもとに、兵士はきませんでした。
「三日でだめなら、四日まつだけさ。たとえワゴンでまつはめになっても、僕はあきらめないぞ」
かぜの日も、あめの日も、必死に兵士をあつめようとするヒョウのすがたをみて、ぽつ、ぽつ、と
兵士があつまりはじめました。それでも、軍団となのれるほど立派なものではありません。それでも、ヒョウにとっては
幸せでした。
「ありがとう、みんな。さぁ、いよいよ戦場だ!」
てづくりの旗をあげて、ヒョウの部隊はいそいそと戦場にむかいました。


「おや、あれはどこの部隊だ?」
ふしぎそうに王国軍がヒョウの部隊をみています。みおぼえのない旗に、みおぼえのない将軍。あたらしい将軍といっても
王国に登録にくるときに顔をみたことがあるはずです。しかし、あんなヒョウは誰もしりません。
97かわいそうなヒョウ 5:2008/07/30(水) 00:59:57 ID:VfkQAldZ0
本当はいけないことなのに、ヒョウは胸をはって出陣しました。さびついた剣をふりあげて、勢いよく号令します。
「ぜんぐん、とつげき!」
しかし指したところは、みかたの補給部隊でした。
「めいれいとりけし。とつげきなのは、あっちだ!」
しかし指したところは、崖っぷちでした。
「め、めいれいとりけし。弓であの部隊をこうげきだ!」
しかしヒョウは、ろくに弓をつかいこなせませんでした。
あたふたとあぶない手つきで弓と矢をおとすヒョウに、兵士たちもさすがにあきれた顔をしました。
「なさけない。こんな将軍とはおもっていなかった」
ひとり、またひとりと数すくない兵士たちはさっていきました。ヒョウは泣きながらおねがいをします。

「いかないでください。おねがいします。いかないでください」

ヒョウの言葉に、だれもふりむきませんでした。
98かわいそうなヒョウ 6:2008/07/30(水) 01:00:44 ID:VfkQAldZ0
兵士たちがいなくなり、ヒョウはひとりぼっちになりました。
ヒョウはぼろぼろの格好で、ギルドにもどってきました。けれど長は、ヒョウに名簿をつきつけました。そこには
とっくに、ヒョウの名前はありません。
「もう君を登録しておくよゆうはないよ。せめてあたらしい兵装で、またくるんだ」
ギルドの前にほおりだされた荷物をまえに、ヒョウはしずみこみました。けれどそれも半日くらい。ヒョウはまた元気をふりしぼって、たちあがりました。
「そうだ、あたらしい鎧をかって、また登録してもらえばいいんだ」
ふらふらになりながらも、ヒョウはがんばって町をあるきます。新しい鎧はとてもたかくて、ヒョウにはかえません。
おみせの人におねがいしても、首は横にふられるばかり。なかには怒鳴っておいはらう人もいます。
99かわいそうなヒョウ 7:2008/07/30(水) 01:01:04 ID:VfkQAldZ0
「そうだ! 新しい鎧を自分でつくればいいんだ!」
ヒョウはとてもいい考えをおもいつきました。古い鎧をくみあわせて、なんとかして新しい鎧にみせようとがんばります。
でもそれは、他の将軍からみればとてもへんなものに見えました。並んでいるところをみられたくなくて、ヒョウは次第に、町の道をあるくのすらいやになりました。



「おねがいします。登録してください」
町のなかのギルドを、ヒョウは回ります。他の将軍と一緒にならないよう、朝早くと夕方にまわりました。
ギルドの長はそれでも、ヒョウをことわります。
「みてくれはかわっているが、ファミコン兵装じゃないか。まわりをごらん、綺麗な鎧がいっぱいだろう?」
ヒョウが着ている鎧を、誰もほめてはくれません。誰も兵士になりたいといってくれません。他の将軍たちが大声で
戦果をいうあいだ、ヒョウは耳をおさえて、にげるようにはしります。いえるような戦果はありません。
100かわいそうなヒョウ 8:2008/07/30(水) 01:01:23 ID:VfkQAldZ0
どれほどの時間がたったのでしょう。結局ギルドに登録できないまま、ヒョウはぼろぼろの鎧の格好のまま、脇道ですわりこんでいました。
「どうして、こうなっちゃったんだろう……」
涙すら枯れたヒョウの表情は、とてもかなしげでした。ワゴンに並ばされる将軍たちすら、うらやましそうに見つめる
ようになって数ヶ月がたちました。兵士はあつまるどころか、ヒョウの存在すらわすれていました。


皆が新しい鎧にいろめきだち、共和国というあたらしい国ができあがり、そして教団が倒れ……
ヒョウは、眠っていました。ワゴンにいくこともできないヒョウは、檻にいれられて倉庫の隅につまれていました。
もう、でることはありません。出してくれる人も、いません。時折、ちいさな寝言がきこえてきます。
「オ・キャクサ・マー……あなたは、本当にいるんですか?」
答えてくれる人はいません。聞いてくれる人も、いません。
101かわいそうなヒョウ 9:2008/07/30(水) 01:01:56 ID:VfkQAldZ0
公国もなくなり、帝国ができあがり、戦争がさらに激化して……
ヒョウは、目覚めました。鎧はなく、あたたかい毛布でくるまれていました。目の前では、優しそうな男の人が
飲み物を差し出しました。
「やぁ、目を覚ましたかい? 君を連れにきたんだ。起きれるかい?」
飲み物をうけとり、よろよろとヒョウは立ち上がります。何がおきたのかわからない、といった様子で目を白黒させています。
「僕はワゴンにすらいったことがない、ただのヒョウです。もう戦うことなんて、できません」
飲んだ飲み物がそのまま涙になったかのように、ヒョウからぽろぽろ涙があふれます。男の人は、ぽんぽん、と肩をたたきました。
「君は、歌が歌えるかい?」
何をいわれているのかわからず、ヒョウは答えられません。

「君が戦っているときにね、歌っていた歌を、兵士のひとりが覚えていたんだよ。それが伝わってね。ここでは、とても評判になっているんだ」
102名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:05:13 ID:UPxQc0CD0
……
103かわいそうなヒョウ 10:2008/07/30(水) 01:13:08 ID:VfkQAldZ0
ようやくヒョウは耳を澄ますことをしました。部屋のそとからは、歌がきこえてきます。それは自分が好きだった、
唯一歌うことができる歌でした。たしかに兵士たちのまえで歌いながら戦ったことがあります。
「ここは微笑みの国。みんなが幸せになれる場所。どうか君も、みんなを幸せにしてあげてほしいな」
男の人がドアを開きました。その向こうには、大勢の人がいました。数え切れないほど。名のある将軍でも、簡単に
あつめられないほどの。
ヒョウは立ち上がりました。うろたえつつも、男の人に連れられて、部屋の外へ出ます。大勢の観客に見られながら、
一度礼をすると……彼は、歌い始めました。静かな熱狂がヒョウを包み込みます。歌をみんな、幸せそうに聞いていました。
ある人が楽器をもってきました。それを見て、また別の人が別の楽器をもってきました。いつしか独唱は合唱となり、大合奏となっていきました。

いまでもヒョウは、王国のはずれ、微笑みの国で歌をうたっています。彼はけっきょく、偉大な将軍にはなれませんでした。
でも、彼のまわりにいる人たちは、皆幸せそうです。偉大な将軍のまわりにいる人と、同じように。
104 ◆YWJXIc03eQ :2008/07/30(水) 01:16:32 ID:VfkQAldZ0
−終−


元ネタはご存じ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1289422

>>69でばちばちーんとネタがひらめいたので書いた。後悔はしていない。

あと今回からトリップつけてみようかと。ちなみに前スレでは
ミリオン山脈のモンハン兄弟、年老いた傭兵のお話、マリカvsメタルギア、DQ5のマジコン退治
を書きました。


あとは任天堂+サード連合ネタか…。難しい。
10567:2008/07/30(水) 01:41:35 ID:sAwlePFO0
>>93〜GJ!全俺が泣いた。

私はチートをチータにひっかけたんだけどね。

106名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:54:44 ID:ldZ/zF860
いいねwwww
微笑みの国のムーブメントって時に戦況に大きく影響するよね
そんな自分も戦場の兵士達による実況演習で帝国軍に入隊したクチだし
107名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 08:30:37 ID:N6LCPR0x0
「わはははは。船が港に着かないなんてトラップなんざ、あっという間に破ってやったぜ。
スクエニの技術など俺らにかかっちゃ赤子の手をひねるようなもんよ。
手下どもにこの鍵をくばってこい。世界中のお宝は俺たちのものだぜ。」
盗賊ギルドの本部ではスクエニ侯に吠え面かかせてやったと大騒ぎに浮かれていた。
同じ頃…。
「そうですか、判りました。引き続き監視をお願いします。」
部下に指示を出した後、王国の広間に集まる客達を振り返ると岩田はにこりと笑った。
それに応えて筆頭に立つスクエニ侯は手に持ったグラスを掲げる。
「お魚は網の中…ですかな。
では、この大陸の育成と発展の為に。」
「乾杯。」
55のグラスの打ち合わさる涼やかな音色が広間に響いた。
108名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 08:59:18 ID:PWqtEUHS0
>>104
ついジャガーの話かと勘違いしかけたw
泣ける…
こんな健気なヒョウだったら従軍してもいい
109サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/07/30(水) 15:02:03 ID:ukmuqiAk0
>>104
ディモールト!(非常に)いいっ!
その歌声!賞賛に値するっ!職場から最大級の賛辞を贈らせてもらうっ!


コテもつけちゃえばいいのにw
しかし引き出しの数多いねぇ…あたしゃ似た様なのしか作ってねぇな。
まぁグフ乗りながら女子高生と戯れる位しかしてねぇからなぁ最近…
110名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 15:20:10 ID:GhgsO5Cr0
>>109
マーの末裔としては、それが最も正しいことだとは思わんかね?
そう、ゲームを遊ぶ ゲハで遊ぶのではなくて
111名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 20:45:43 ID:+nGJH4qd0
コテなんぞつけなくてもいい詩を書いてくれればそれでいいんだが
112名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:02:03 ID:9kI4f1Pq0
>>107
バーバラ様の部隊においたしたら
○ASRACも乗り込んできそうだな。
113 ◆YWJXIc03eQ :2008/07/30(水) 22:37:45 ID:VfkQAldZ0
そういえばお返事してなかった。>>102支援感謝。

>>108
チーターだと語呂が悪いとおもってヒョウに変換。
とおもったらジャガーがあったのか…失念してた。
あと書き上げたあとで知ったのだけど、チーターとヒョウって別物なのね。

>>109
コテはつける気ないよ。良い名前も思いつかないし、区別がつけば十分だから。
ここは詩人同士の交流がそんなにないところだからね。
114名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 22:52:51 ID:tScOLv1RO
>113
遅ればせながらGJ!
謙虚な詩人殿、一杯奢らせてくれ!
つ旦

>>112
寧ろそれを見越した上での協定ならば…(((゜д゜;)))gkbr

どうやら対マ・ジ・コン戦線の戦火がファミ痛神殿に飛び火した模様。
一体どうなることやら…。
115名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 23:04:09 ID:g/0r25op0
>>114
戦線に何があったんだ?
116名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 23:06:46 ID:5CbpQmjb0
生扉ニュースにファミ痛神殿がアフェリエイトを張っていたという記事が・・・
117名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 23:11:16 ID:bSyXLT0DP
ここでひとつマジで役に立たないトリビアを

MS帝国本土と本気で殺し合ってるのか馴れ合ってるのか
もはや信者でも良く分からない戦いを繰り広げているアポー教国本土の
ここ最近の主力兵器のコードネームは旧い順に

シャム

チーター

ジャガー

パンサー

タイガー

レパード ←今ここ

スノーレパード ←次はここ

と来ている
まさにふるぬっこ
118名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 23:14:23 ID:bSyXLT0DP
しまったチーターとジャガーの間にピューマを忘れた
おおお神よお許しください・・
119名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 23:23:28 ID:HtEd04PRO
任天王国と54社の代表キャラ達が一堂に集った大乱闘でないかなぁ……
120人を呪わば穴二つ:2008/07/31(木) 00:01:44 ID:3vmhhR6V0
「実に素晴らしい身代わり人形です」
 右往左往する盗賊、魔術師、闇商人を眺めながら、"聖なる(ホーリィ)"称号で呼ばれるその男は破顔した
 その笑みは盗賊達への嘲笑か、或いは危険な計画を無事に終えた安堵か

 呪術が順調に進まなければ、己を慕う兵士達を自らの手で戦えなくしてしまうあの「赤い手の呪い」を再びこの世に撒き散らす羽目になっただろう
 幸いなことに、王国が提供した勇者の装備は質が揃っており、呪術は狙い通りの効果を上げた
 しかし、彼が呪術を選択したのは、装備の品質だけが理由ではない
 呪術が失敗した時のため、王国が用意した身代わり人形は、何と、王国に寄生する闇商人だったのだ
 失敗したときの光景を思い描いて、彼は少し残念な気分になった。呪術の反動を受ける闇商人の姿は見ものだったに違いない
 だが、矢張り成功した方が面白い、と彼は考える
「この呪術で勇者の被害が観測されないなら、安心して仕掛けにかかれるというもの」
 純真な勇者に危害が及ばないなら、遊び心をくすぐる密やかで無邪気な悪戯に何の遠慮もいらない
 彼の笑みは新しい玩具を見つけた子供のそれのようだった
121名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 00:28:21 ID:sq6/axhVO
>>120
GJGJ!
DQ5世将軍と“聖なる”大魔導師殿に乾杯!

>>115
>>116殿に先を越されてしまったが、マー神族に仕えるはずのファミ痛神殿が邪神の祭具に関わっていたとのことでかなりの騒動になっているようだ。

今回の戦い、帝国も本拠ホクベイ地方で王国と共闘しているという。
この燃える展開で共和国が戦ってくれぬのが実に残念でならない。
122名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 09:33:08 ID:OzMRn0o60
セガ公国のPSp軍の志願兵の数がすごいことになってるみたいですね
モンハンP2G軍から移転した兵がたくさんいるとか
123名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 10:55:02 ID:ECIjniYp0
>>122
それって……病気持ちのまま出撃して
兵士たちに大損害を出した、PSU将軍の後継者か?

よく持ち直したと褒めるべきか、それとも
あの病気はもう大丈夫なのかと心配するべきか……
124名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 12:29:47 ID:17bJVXx90
あれはひどかった
せっかく出撃日初日に馳せ参じたのに
戦場に繋がる道が通行止めだったからな
運よく控え室に辿り付けてもそこから先へ行けず
「この過程こそが我々の最大の戦いであり試練だ!」と
揶揄されたもんだ
とどめに
「みなさーん、戦場に繋がる橋を作り直すから2週間待っててちょー」と
陣営側から言い渡されたな
その後も問題山積で辛かったよ
あまりに色々ありすぎたから一時脱隊して、前いた信オン将軍のもとに
出戻ってしまった
125名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 14:18:38 ID:lSftYkWD0
セガ神聖(ry)公国もついに携帯大陸PSP領に注がれたマー神の奇跡の恩恵を受ける事ができるのか・・・
126名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 14:30:45 ID:lSftYkWD0
でもぷすぽ将軍は戦線に到着する数日前に、ムカン神ワ・レ・チュー軍の奇襲を受けたんだよな・・・
その時の被害が心配だ・・・
127名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:21:12 ID:arE0ZoM00
俺前PSU将軍のため一生懸命古装備出して来て志願したのに、
俺が俺でなくなっちゃったんだぜ。
今ここに居る俺は誰なんだろう、って今でも悩んでるんだ。
128歌ほど素敵な商売は無い ◆xHDd9UIgGM :2008/08/01(金) 00:21:08 ID:b424jsKN0
「どれ、ワシも名札を付けてみようかの」
「無視しやすくなって大変結構なことだな」
「ふん、聞きたい方だけ聞いてくれれば・・・いや、こういう姿勢はいかんな」
「あんたにしちゃあ、やけに謙虚じゃないか。どうせ他で自己主張する気だろう」
「うむ。前の店で"竜の疑念"と題して歌ったのはワシじゃから」
「急に一体どうした?偏執狂でも発症したか」
「いや、どうも上で誤解を招く表現があったようでな」
「聞く側からすれば、誰が歌おうと大した違いはないだろう」
「それなら余計に主張せねばならん。歌こそは我が誇り。だからこそワシは歌うのじゃ」
「言い訳はせず、作品で全て語るとか言ってた癖に。前に批判してた二枚舌そのものだな」
「仕方あるまい。事前に謝罪する必要ができたのじゃ。少し前、悪菌を移されてな」
「ああ、酷い風邪だったな。声が出せなかった」
「その間に行きつけの店が潰れてしもうた。歌いたい歌が残っておったのじゃが」
「・・・もしかして、歌う気か?雰囲気が違う余所の店用の歌を、そのまま?」
「さよう。わがままな詩人と呼ばれてもいい。申し訳ないが、聞いて下され。鬼ごっこの歌」
129第2回妄想DS鬼ごっこOFF in脳内 ◆xHDd9UIgGM :2008/08/01(金) 00:22:50 ID:b424jsKN0
「おーい、おそいぞー」
「ごめーん、DS忘れちゃってさー」
「なんだよ、それじゃ鬼ごっこできないじゃん」
「それで取りに戻ってたから遅くなっちゃった」
「んじゃいいや。無かったらどうしようかと思った」
「そういえばさ、昔は鬼ごっこやるのにDS使わなかったんだって」
「何それ。ダマシとかカタリとかできないじゃん。それに鬼変わったらどうすんだよ」
「知らないよ、爺ちゃんが言ってたんだ。多分大声出すんじゃない?」
「けっ、声出したらうるさいって文句言うくせに、大人って勝手だよな」
「公園でボール使うなとか、木に登るなとか・・・一番うるさいのは僕の母さんだったりするけど」
「気にすんな、親のセキニンを子供に押し付けるほどオレは"オトナ"じゃないさ」
「あ、でもその言い方なんか大人みたい」
「げっ、やめろよ。オレ、早くでっかくなりたいけど、母さんみたいなオトナになるの嫌なんだ」
「それ、なんかわかる。爺ちゃんとか、時々変なこと言うもんね。やっぱりタンジュンな鬼ごっこしか知らないからかな」
「まぁいいや、じじいなんかしらね。それより遊ぼうぜ」
130名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 07:33:51 ID:Vx8a65l+0
共和国ヨーロッパ戦線の官僚が
「将軍がいなけりゃ、暗黒神マ・ジコンに生贄をささげればいいじゃないか」
と発言したそうな。

この様子だと、共和国は裏で暗黒神とつながってる連中が多そうですな。
131名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 10:02:18 ID:IsdRDzRD0
王国&サード連合(54社)vs共和国&ムカン神



正直共和国が戦場を徹底的に荒らしてから撤退する準備してるとしか思えない
132名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 10:46:05 ID:vmohYDuqP
そういや8月に共和国から重大ニュースがあるとか何とか
133サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/01(金) 11:44:42 ID:U1d0tyNz0
>>128
DSでリアルスニーキングみっそんwww                  
つーかその名札…(凸)と認識してしまう私はもう末期wwwwww



共和国から重大ニュース?新たな「ノンゲーム」の布教かしらん
巷では弐式互換兵装等との噂もあるようだが・・・?

それより、旅人から聞いた話では、スネーク将軍をワゴン盆地で見かけたとか…
134名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 16:35:18 ID:QM/XpULN0
元帥を崇拝していると思われる少年兵達が山の手線を駆け巡って
いたのだが、毎年恒例のラリーは今日からだったのか。
135名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 18:08:46 ID:QecNoP6R0
>>133
スネーク将軍はワゴン盆地に偵察へ向かわれたのです。     ・・・・・たぶん


>93-103の歌を聞いたら
ワゴンも良いところのような錯覚をしてしまった。
「こいつも、もう駄目だな」
医者は肩をすくめて呟いた
「嫌だ、俺はまだ戦える、戦えるんだ」
兵士は声を上げるが、その体は貯まり過ぎた在庫の様に動かない
「連れて行け。戦場にこんな奴らが大量にいても邪魔なだけだ」
「もっと稼がないと。故郷に帰って、俺は・・・」
悲痛な声に、助手は目を背けた
「なんでこんな事に」
「功を焦って装備の点検を怠り、紛れ込んだ一匹の虫の為、一瞬で戦えなくなったか、身の丈に合わない長尺の動画で自滅した
端金欲しさにろくに研ぎもしない剣や弾薬の無い銃で参戦したかもしれん
場所の選択を間違えたのかも。六十分の一秒単位で動く亡霊達は手当たり次第狩りに来る
どこだって亡霊位居るが、亡霊だけの世界じゃ何もできん
糧食を持たずに、すぐ前に進んだ兵士と同じ道を通って食料が調達できずに飢えたってのもあるな」
「それが、戦場・・・」
「大方が出稼ぎの連中だ。金の為につい気が逸る。その癖、安全そうな道を進みたがる。そういう連中は一週間程で力尽きる
荷台行きはまだ運が良い方だ。戦場に戻れる可能性がある」
「戻った人、いるんですか?」
「まぁな・・・」
医者は目を背けた
137名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 23:05:09 ID:Vx8a65l+0
とある将軍が勝てると踏んで大量の兵員を投入したところ、
戦場である谷が狭すぎて、多すぎた兵たちが圧死して
ワゴン先生に大量に送られた光景も目撃いたしましたぞ。

なんか出撃前に100万がどうとかで万歳三唱しておりましたが。

ああ、王国にもおりましたな。たしかAsh将軍…
138名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 23:20:20 ID:ormWm7420
>>137
( ´w`)<Ashだけに圧死逝くされたといいたいんですね。わかります。
139名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 23:30:30 ID:Ld0ndiKH0
Ash将軍はタッチパネル戦術に固執したのがなあ…
140名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 01:07:57 ID:itgdDeXH0
球と狐がラピュタごっこしてるところ
マリオが「バルス」と叫ぶ話を思い出した。
141名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 07:14:17 ID:mbQMVvLA0
だめだ・・・俺、ムカン神に侵食されつつある。
きっかけは鬼太郎さんの部隊に志願・従軍したことだ。
俺はそこで雪女に追いかけまわされた。そして巧妙に仕掛けられた
トラップで足を貫かれそうになった。
何とか脱走してきたが、もはやハードなアクションはウンザリだ。
今年中に出陣するカービィ大佐の軍に参加しようか検討しているが、
そこでも戦果を挙げられなければ、潔くゲーム戦線から引退しようと思う。
142名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 08:44:34 ID:OhuIp/WL0
どの国も志願制だから自由にすれば?
143名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 10:20:58 ID:nSxwfGOF0
>>141
引退するのをイヤだと思う意思がまだあるのなら、タッチジェネレーションなどで
リハビリしてはいかがかな。
戦場では初心を忘れた奴から死んでいく。初心を取り戻すには良い材料が揃ってるはずだ。
144名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 11:18:42 ID:o8EQBPbJ0
>>141
FCウォーズDS将軍などに参戦するとよいよ。
反射神経はいらないし、DS兵装の睡眠機能との相性もよいしオススメ。
145サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/02(土) 11:39:01 ID:wmvoDjbk0
>>141
同じ部隊に従軍した者として一言いいかな。

雪女なんかまだ可愛い部類だぜ?
その先は夜叉とか天邪鬼やらウザいったらありゃしねぇ。
ちなみに俺はエリートに血ぃ吸われて干物になって帰ってきたwww
この部隊はオ・コサ・マー神を餌に父なる神や母なる神を的にした
一見ヌルいと思わせて実はドSな部隊なんだよ。

気にする事は無いと思うんだぜ?

俺だってトロイ軍の戦場じゃいつだってスナイパーカスタムにボコボコにされてるが立ち上がってるぜ
146名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 12:12:58 ID:kHmJyunH0
>141
天界の人々に相談してみてはどうだろう。
サイフと睡眠時間を捧げる覚悟が必要かもしれないけど。

熟練者のACTへのリハビリなら、個人的にはガチャフォースなんかを処方したいな。
編成による難易度調整で無理なくリハビリができるし、触ってて楽しい。
多少古いけど、今でも十分お勧めできる。
147名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 13:30:26 ID:jDiUraXlP
【桃玉(FC)がアップを始めますた】
148名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 17:38:05 ID:mbQMVvLA0
みんなありがとう。ムカン神に打ち勝てそうな気がしてきたよ。
149名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 23:48:53 ID:Dgej3DGf0
ムカン神「私は何度でも蘇る…」
150名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 02:28:54 ID:woGb6rhc0
マー神「残念ながら奴らを滅ぼすことは不可能だ、だが恐れることはない。
    信じる心が勇気となるのだから。」
151名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 04:48:18 ID:0HGuRc6K0
ムカン神に侵されつつも戦えるようにするためには
つかわなくてもいい兵器が必要だ、と戦車部隊の人間が言っていた
152名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 06:34:25 ID:mk0Ba79TO
>>136
> 糧食を持たずに、すぐ前に進んだ兵士と同じ道を通って食料が調達できずに飢えたってのもあるな」

「補給戦」とかいう本でそんな事が書いてあったな
読んでて眠くなったがw
153名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 08:38:10 ID:TxR5pdFw0
零将軍の部隊に参加したものの、あまりの恐怖に脱走するものが出ているらしい…
154名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 08:59:08 ID:HDze2TQ/O
俺のことかーっ!!w
…入隊したけど未だに装備をつけることができないぜ 取扱い書と先行入隊した連中の話を聞いて
いまだに装備の入った箱の外装とにらめっこしてる…
155サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/03(日) 12:19:42 ID:UgZ4fB8+0
>>153
>零将軍の部隊に参加したものの、あまりの恐怖に脱走するものが出ているらしい…

出陣してんの忘れてたwちょっと志願手続きしてくるw
DSトワイライトも俺に恐怖を植え付けられんかったからなぁ…

零様は着せ替えもあるという噂だし…
オススメのホラー部隊って他にもなんかないかいの?
もっと…俺に恐怖をくれっ…!
156名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 14:53:28 ID:VfV4dBct0
よろしい
好きな物を選びたまえ

つ「FCドラクエ3」
つ「SFCドラクエ5」
つ「SFCカービィSDX」
157名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 15:14:19 ID:6POaWx11O
デロデロデロデロデーデデン♪

というBGMと

ドンッ!
0%0%0%

というSEですねわかります
158名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 15:16:57 ID:ohtdpA9B0
>>157
DS版、博物館で不意打ち食らって悶えたぜ・・・

変な物展示したぐらいでそれ流すなw
159名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 15:20:08 ID:UzT/qpEP0
今まで一番血の気が引いたゲームと言えば
64で出撃したテュロックと言う洋兵団だな
操作ミスって崖から落ちたときは・・・本当に心臓の辺りがヒヤッとしたw
160 ◆xHDd9UIgGM :2008/08/03(日) 15:46:51 ID:VIqkI+lE0
>149
存じ上げておりますぞ。故に、我ら吟遊詩人は貴方様に御仕えし、
永く鎮まり給うよう乞い願うのですからな。

さて、今宵は如何なる歌を捧げましょうかの?
某だけでなく、この酒場に集う数多の詩人が、
貴方様の為に様々な歌を歌いましょうぞ。


とはいえホラーは苦手だからな・・・
遊べた中で一番怖かったのがファミコン探偵クラブ2だったり。
後ろに立つ少女が今でも怖い。
161名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:01:03 ID:CFQhQgAa0
ほっほっほっ。
この季節、背筋も凍る魑魅魍魎どもの怖ぁい話に涼を求めなさるか。
いいじゃろういいじゃろう。
年寄りのつまらぬ話、聞いてくださるかな?
ただし、今から話すのは怨霊モノノケのたぐいではない。
もっともっと恐ろしい、本当にあった話じゃ。

むかしむかし、王国が神より賜りし黄金剣ふぁみこんを手に、大きく躍進
していたころに時は遡る。
王国にひとりの男の赤子が生まれたんじゃ。
生まれながらに体に炎の紋章を持ったこの幼子、当初はあまり注目されておらなんだ。
なぜなら当時まだ兵士達にもあまり馴染みのない「しみゅれーしょんRPG」
という戦を生業とするもんでの。
しかし、王国は彼の誕生を盛大に祝ったのじゃ。

♪ファイヤーエムブレム 手強いシミュレーション 勝ってくるぞと勇ましく♪
162名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:01:43 ID:CFQhQgAa0
…ここにおる吟遊詩人ならずともこの歌は知っておろう。
立派な青年に育った王子と、それに従う戦兵達の紡ぐ勇ましくも美しきその旋律は
あまねくすべてのものに届けられ、志願兵が馳せ参じたということじゃ。
ちなみに数年前にとある調査機関が「あなたが一番印象に残ってるしーえむは?」
とあんけーとを取ったところ、10本指に入るという名誉あるオマケつきじゃ。
話がずれたの。すまんすまん。
ともかく、この炎の紋章を持った一族は王国を彩る将軍のひとつになったのじゃ。
163名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:02:03 ID:CFQhQgAa0
…しかし、戦の歴史とは悲しいものでの。
栄華を極めた王国に、反逆の狼煙をあげるものがあらわれたのじゃ。
その名はSCE共和国。
まあ、このへんは老いぼれが語らんでも皆よくよく知っておられると思う。
その共和国と内通しているファミ通諜報部最高司令官ハマムラという男、
こやつが動いたのじゃ。
ハマムラは紋章一族を育てた乳母のひとりと繋がりを持ち、一族の紋章の一部と
血筋を持ち出させたのじゃ。
そして時は流れ、共和国と攻防を繰り返す王国の前にそやつは現れた。
本家である証の紋章を掲げ、一族を名乗る、彼らとよく似た目鼻立ちの
『エムブレムサーガ』軍を。

紋章一族の運命の歯車が軋んだ音を立てながら、歪み動き出した瞬間じゃの。
164名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:02:55 ID:CFQhQgAa0
時の王の心中いかばかりであったか。
王国と共和国。彼らは何度か円卓を設け、秘密裏に話し合いを持ったという。
密書を持った早馬が互いの陣地を幾度も往復したと言われておる。
ようやっと紋章を返却させ、『エムブレム』の名を取り下げることが出来たものの
それ以上の話し合いは平行線。
その上、共和国は半ば強制的にサーガ軍を戦地へ送り込んでしまったのじゃ。
外道とも取れるその行いに王は激怒、王国は最後の手段に打って出たのじゃよ。
そう、全ての政を裁くという『法の庭』で一騎打ちを申し出たのじゃ。
165名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:03:15 ID:CFQhQgAa0
そこはシンボルマークでもある黄金の天秤により采配が決められ、覆すことは不可能。
審判を下すのは漆黒の法服を身に纏う、法の番人じゃ。
戦いは熾烈を極めた。
名誉、欲、プライド…人の業をすべてを飲み込んでな。
長い年月が流れ、いよいよ裁きの日が来た。
カッ!
木槌の音が鳴り響き、荘厳な空気の中で番人は告げたのじゃ。
「サーガ軍!エムブレム一族との関連を名乗り民や兵を惑わすべからず!
王国へ金品を支払い、謝罪とせよ!
なお任天王国!所望であったサーガ軍の解散については不問とする!以上!」
166名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 18:03:59 ID:CFQhQgAa0
この後、王国へハマムラや乳母がどんな 「誠 意」 を見せたのか
いやはや、想像するのもげに恐ろしいと思わんかね?
え?あの二人なら今も元気にやっている?
バカタレ、だから怖いんじゃよ。

ともかくじゃ、ありもしないばけものより、生きた人間同士の強欲のほうが
わしゃあよっぽど怖いわい。
そうそう、あの歌には続きがあっての。

♪危なくなったなら スタコラ逃げろ 驕れる者は ドツボにはまる♪

ほっほっほっ。
こわいはこわいでも、慢心とは実にてごわいものじゃの。
167サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/03(日) 23:34:05 ID:UgZ4fB8+0
すまぬ…零様に志願するはずが…
我が奉じる最強神「ヨ・メー(仮)」に「祭り連れてけ外食させれ」の呪いをかけられ…
おかしいな?夏なのに懐に北風が…雨まで降ってやがる('A`)

>>156
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

>>161
む?ご老人…その歌…は…
今の今まで「買ってくるぞと勇ましく♪」だと思っておりました…('A`)
168名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 23:57:39 ID:GPD4z5IZO
>買ってくるぞと勇ましく
それは天界に伝わる軍歌ですね
169名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:15:32 ID:QFbQ9SYoP
オ・クサ・マーの呪いは一生ものだからな
場合によっては体重計を献上することで何とかなるらしいが・・
170名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:20:11 ID:dw0xEHBt0
>最強神「ヨ・メー(仮)」
ふむ、その神は分類学的にはマー神族のうちの1柱でオ・ヨメサ・マーであろう。
なんでも慈悲の面と鬼神の面を持ち信者の首根っこと財布のヒモを握っていると聞く。
まあ、怒らせたら最期だから総て捧げとけ。
171名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:22:59 ID:mENUokIs0
オ・ヨメサ・マー神は一説にはオ・クサ・マー神と表裏一柱の存在とも言われているな。
どちらにせよ怒らせればラグナロクを迎える。
172名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 09:06:08 ID:yMjLdWpJO
信奉するオ・クサ・マー神が オ・ニヨメサ・マー神にクラスチェンジしちゃった友人の話だと
入信時に持っていた全ての装備を剥ぎ取って叩き売りとばされて、板装備のみの所持しか許されず
少しでも財布に余裕がでたら貢ぎ物をよこせと言われるらしい…
天界の話をしたら遠い目をして「いきたいなぁ…」と呟いてたなw
173名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 10:34:30 ID:7vVtEz+z0
>>172

鬼神の牙さえも通さない「板」…恐るべし……。
早くオ・コサ・マー神の加護に恵まれると良いのだが。

いや、それにしても、ド・ク神を信奉している俺には辛い流れだ。
174名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 11:53:40 ID:QFbQ9SYoP
キモオタンの暗黒面におちるでないぞ・・
175名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 12:25:05 ID:FeZK5BDk0
>>167
オ・クサ・マー神は気難しい神だが、一度加護を得ると心強い。
プレ・イド・ウガの供物を捧げてみては如何か。
176名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 13:00:38 ID:2urVFfRv0
DS軍ならキモオタンの魔手から逃れられる

そう思っていた時期が私にもありました。


ええ、お察しの通り魔女達の魅了呪文で、今も心の臓が、どきどきと…。
…ひゃあ、すごすぎる〜!


ーーー若年兵の日記は、ここで途切れている。
177名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 13:43:32 ID:EUy/OsOiO
オ・イタオ・ヤー教団とド・ク神信仰から逃れられない俺もム・カン神の祟りを受けている。
配偶者や子供は大切にしてやれよ。
178サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/04(月) 15:54:43 ID:xxvcmx4E0
供物か…「フ・ジョ・シー」に連なるものである我が「ヨ・メー(仮)」には
魔神学園という所のピチピチした高校生達を生贄に捧げる契約が既に…
忠誠の証たる「ヨヤクトクテン」のチョップスティックも確保されている。

しかし、その為の軍資金を温存せねばならぬので動けないのえすw
我が懐に天からナスが降ってくるのはもう少し先の話なのが辛い。

そういやぁ「ヨ・メー(仮)」に奉納していたDS兵器のタッチ具合が芳しくなく
これではオペが出来ぬとのお告げがあり、私のDSを…トワイライト女子高生も…

帰宅したらオンライン修理頼む作業を始めないと orz
179名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 16:04:53 ID:RsDYl9Hs0
ヨヤクトク典と呼ばれる聖典は本当に困ったものだな。
元帥軍に始めて従軍する予定の我が息子、聖典無くしては従軍しないと駄々をこねる。
既に私の周りでは聖典は敬虔なる元帥教信者の手に回ってしまっているようだ…。
180名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 16:07:42 ID:WwQpuwDF0
貴殿らにこれを差し上げよう
つ□ チラシの裏
181名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 16:16:12 ID:kCYRRLf10
コテのうざさは異常
182名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 17:11:44 ID:6CJ2O/gX0
この流れでこれの出番か
つ[ク・ウキヨ・メー]
183名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 17:12:42 ID:vP2CX2gBO
>>179
聖典はテ・ンバイ・チューに根こそぎ奪われてしまってるらしいな
184名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 17:14:22 ID:6CJ2O/gX0
>>179
それでもギルドザらスなら・・・なんとかしてくれる!
185サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/04(月) 20:16:49 ID:wEHIhbvI0
おやおや、この店はダベり禁止なのかい('A`)y-~
まぁ聞かせる歌も無ぇんだがwww

>>180-182 の才能に期待するとしよう
186名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 20:30:10 ID:seb1W2kk0
>>185
リクエストは受け付けておりますかな?
もし可能なら王国&サード諸国vsムカン神の手先マジコン教団との戦いをお願いしたい
187名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:12:33 ID:WwQpuwDF0
詩が詠えなくちゃ注意を促すことも許されんのか?
お前個人の話なんざどう見てもスレ違いだろうが
最近スレの用語を使えばどんな雑談してもいいとか思ってるやつ多すぎるだろ
188名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:15:05 ID:gHMSQzzW0
とは言っても詩レスと乙レスだけじゃ寂れる
189名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:25:55 ID:dJhogrMUO
ゲハは日々糞スレが乱立しまくってるからうっかりすると落ちちまう、
特に今みたいな長い休みの間はな
だから少しくらいは大目に見てやんな

とりあえずアケ大陸だかのGvsG将軍にエクシアがCPUで参戦ネタをリクエストしてみるか
190名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:29:51 ID:QDlPJG/L0
もう今次対戦は決着ついちゃったからねぇ。
上がってくる詩も感想戦とか戦後処理の巻とかになるのもしかたがないよ。
191名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:42:52 ID:4DyBYt1j0
>>185
>>180-182と範囲指定してるが、>>182>>180-181宛じゃね?


個人的にはもう少し話題の範囲広げてもいいと思うけどな。
1兵士の個人的な話だってわりと面白いもんだぜ?
192名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:45:40 ID:hXZO36aP0
聞き手としては過去の時代の物語でも一向に構わないんだけどな。
64やGC、GBA時代の話とか好きなんだけども、
いかんせんエセ漫才しか書けない身ででその時代を語るのは無謀すぎる…
193名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 21:49:11 ID:V0A576Nw0
>1兵士の個人的な日記

戦場跡に落ちてたり、
押入れに旧時代の兵装と一緒に
しまいこまれてないかな?

発掘したお方がいれば
ぜひ読み聞かせていただきたい。
194193:2008/08/04(月) 21:51:39 ID:V0A576Nw0
>>191
1兵士の個人的な「話」 を 「日記」と見間違えました。
すいません。
195名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 22:45:57 ID:WwQpuwDF0
雑談は一切するなとは言っていないぞ
一兵卒の個人的な話でも面白いものはある
ただここ最近の流れがあまりにもひどく感じた
>>185詩人以外の口を一切封じるような言い方して
詩人だけの馴れ合いだらけのスレになってもいいのか?
196 ◆YWJXIc03eQ :2008/08/04(月) 22:51:24 ID:DTkAQSM70
わかったからそんなにかつかつしないで。
>>186書くから。
197傭兵ピエール ◆xHDd9UIgGM :2008/08/04(月) 23:05:55 ID:CORlYjD00
折角の舞台付き酒場だ。人が寄り付かないのは困るが、舞台が空っぽなのも寂しいもんだ
雑談から発展する歌もある。まぁ程々にな

♪昔は良かった〜♪最近の若い者は〜♪ワシの若い頃は〜
爺の三重奏をつついて黙らせる。全く、老人は度し難い
物事は時代と共に変わる事を、いい加減に理解して欲しいものだ
「そうはいうがな、最近の兵装はどうにも軽くていかん。ゲームというものはもうちょっとだな」
♪昔は〜♪最近の〜♪ワシの〜
このコーラスメンどもは手どころか、ちょっと目を離しただけで歌いだすから困る
とはいえ、時代の変化が大きいのは確かだ。気を抜くと、俺まで置いていかれそうだ

爺どもは知らないだろうが、少し前まで戦場を騒がせていたあのピエールという傭兵団長(シェフ)は
実はかなりの凄腕だったらしい。どこぞで雇われた彼は、雇い主を教え導き、御家騒動を終結に導いたとか
それも、昔なら決して有り得ない最悪の敵を味方にして
逆らえばACアダプターから安息の日々まで、何もかもが消え失せる我らの敵、そう"彼女"だ

時代は変わる。でも、それもそう悪くはないだろう?
198名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 23:19:55 ID:02kG0F8U0
一兵士の個人的な話か。本当に日記になってしまうが、昔話をしたくなった。

まだ俺がショー・ガ・クセーの称号を受ける前のことだったように思う。
近所の、我が家より少し綺麗な家に住んでいる奴の家にいった時のことだ。
なにやら赤と白の機械があった。今さら説明するまでもない、ファミコン兵装だ。
だがそのとき俺はそんなものがあるということすら知らなかった。

招いた家主はさっそく装備して見せてくれた。
映し出される青一色の世界。せり上がる文字。すぐに軽快な楽曲が流れ始める。
そして眼下に広がる青い海。颯爽と現れる家主の戦闘機。流れる雲。
やがて姿を現す緑の大地。近接戦を仕掛けてくるイチゴはどうやら敵らしい。
衝撃だった。こんな世界が存在したなんて。俺はかつてないほど興奮していた。
あとはもう、ただ家主の戦いぶりに魅入るばかりだった。
199名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 23:20:59 ID:02kG0F8U0
その日の晩のうちに父親に泣いてねだったことを覚えている。
最初に従軍したのはナムコット公国の宇宙昆虫討伐部隊だった。
前後に動くこともできず流れていく風景もなくてやや不満だったがすぐに没頭した。

あれから20年近い月日が流れた。64時代にマリ王に魅せられた俺は王国に従軍していた。
今月分のVC部隊の編成発表のとき、言葉で言い表せない想いが胸に去来したのは言うまでもない。
あの手が生えた戦闘機に時を越え再び搭乗できる。そしてそれは、いよいよ明日なのだ。
……もっとも実機を持っているのだが、それを指摘するのは野暮というものだ。

だが近頃、そんな俺もムカン神配下のアソブヒマナ神に悩まされる毎日が続いている。
願わくばこの命尽きるまで一兵卒として戦い続けられんことを。
200名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 23:31:31 ID:H0JKwhfeO
アソブヒマナ神・・・・
こやつは夏休みの始め〜中盤まではあまりこないが、
終盤になると凄まじい力を
持って襲い掛かってくる、恐ろしい神じゃ。
201 ◆YWJXIc03eQ :2008/08/04(月) 23:35:57 ID:DTkAQSM70
ごめん。>>196はなかったことにして。……上手くサード連合が描写できそうにない。没った。


アソブヒマナ神に対抗するため、ちょっくら久しぶりにスマブラ部隊に行ってくる
202サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/05(火) 00:01:42 ID:wEHIhbvI0
空気悪くした件についての謝罪の意を込めて一曲行かせてくれ。
店の居心地が良かったんで本分を忘れていたのかも知れん。
気に入らぬ様であれば以後は消えるし、そうでなければ
>>186のリクに応える形でしばらく作っていこうかと思っている。
203サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/05(火) 00:02:52 ID:wEHIhbvI0
1・
「音楽をトコトン遊び尽くせ」
それが俺達の合言葉。軽快なリズムとタッチペンでなみいる敵をバッサバッサと切り倒し…
そう思ってこの部隊に志願したんだが、タコツボの中で竜のブレスや砲撃に怯える夜を何日も過ごすと
そんな考えは夢物語だと、現実はもっと泥と小便の混じった臭いがする事に気付かされる事になる。
今俺の隣にいる新兵は、幸か不幸か今それを知ったらしく、股間を濡らしながら必死に何か叫んでいた。

2・
先日の新兵を連れ歩哨の任についた。奴のDS識別名は「エース」
少々痛々しい名前でよく喋る。本人曰く「運がいい」男なのだそうだ。じゃあ何故前線にいるのか。

3・
進軍途中、ピカチュウ元帥と出会った。何を言ってるのかワカランが、共に戦ってくれるそうだ。
なんといっても"本物”の元帥だ。マジ可愛い。こいつぁ運が向いてきた。
204サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/05(火) 00:06:40 ID:vXOxfIyG0
4・
大きな音で眼が めた。自陣に雷が落ちている。何本も。周りは黒焦げの死体と 乱。走り回る雷光。
雷光−    元帥が仲間を襲っている。何故だ?冗談   俺は走り出   た。
必死に逃   の前に雷光が止まった。やはり   だった。ニヤリと笑うと異国の  言葉を発した。
「没有真貨住処…ピカ  」
それから先は良く覚えていない。失った足の理由も分からない。
 が、この日記を献上すれば俺はこの先も楽に暮らせる    は分か
なんと  も国へかえ   。

205名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 00:07:52 ID:QCRjQaQ8O
>>186殿の要望に応えるものではないが、対マ・ジ・コン戦線で一曲。
新米詩人の初舞台なので聞きづらかったら申し訳ない。





ここは王国の一角にあるマリ王の私室。
人払いをすませマリ王一人となったこの部屋に、一人の男が気配を消して入り込んだ。
その名はルイージ、人呼んでマリ王の影。
他国との交渉や諜報戦に長け、その呼び名の通り水面下において兄マリ王と王国を支えている。
今日彼が兄の部屋へ足を運んだのもそのため。

「やあ兄さん、ただいま。」
「お帰りルイージ、首尾はどうだ?」
「我ながらうまくやったよ。」

ほら、と差し出された書簡を受け取り目を通す。
マリ王の目に映るのはスクエニ騎士団を筆頭に並ぶサード諸侯の名とその重鎮達の署名、その数54。
いずれの筆遣いからもこれから始まるであろう戦いに向けての強い意志が感じられ、マリ王は静かに瞳を閉じた。

「よくやってくれた、きっとイワタ王もお喜びになるだろう。」
「それだけじゃないよ兄さん、こっちにも目を通して欲しいな。」
206サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/05(火) 00:10:31 ID:vXOxfIyG0
狐「血や泥でかなり汚れていましたが、以上が、エース一等兵の持ち帰った記録の内容全てです」
脳トレ「元帥…これはやはり…」
黄鼠「…マ・ジコン教団で間違いないでしょうな。わが軍勢の模倣は彼らの得意とする所と聞いております」
リンク「DQ5将軍は対抗魔術を備えて出るそうですが、時間の問題でしょう…」
マリ王「恐れることは無い。人が抗えぬというのなら…神の力をもって抗うまでの事。手筈は?」
桃玉「は。既に54の諸侯が参戦の意を表明。岩田法王による「ホーテキソチの儀式」の日取りも決定しております」
マリ王「あとは我らの踏ん張り次第、か。楽しい戦いとは言えなさそうであるな…」
ぶつ森「あ…その帰還できた一等兵は今どこに?良ければ僕の村で面倒見ても…」
狐「はい。私も後方への配置転換を勧めたのですが、自ら志願して再び前線に…
  ニッコリ笑って"相棒の敵討ち”に行くと言っていたそうです」
207名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 00:14:56 ID:vXOxfIyG0
カブタ orz

ちなみに >没有真貨住処 は「本物の居場所なんてねぇんだよ」的な意。
エキサイト翻訳なので責任は持ちません('A`)
208名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 00:16:40 ID:QCRjQaQ8O
さらに弟が取り出したのは一通の封書。
一目に上質のものとわかる封筒は血のように赤い蝋で封がされ、どこか物々しい空気をまとっている。
さほど分厚くもないそれを手にするやいなや、マリ王の目が驚きに見開かれた。

「この紋章…まさか帝国からか!?」
「MS帝国皇帝ゲイツ帝直々の親書だよ。ホクベイ地方での共同戦線、皇帝の了承をもぎ取ってきたんだ。」

封書を開き中身を確かめるとマリ王は感激のあまり溜め息をつく。
喜びに顔を綻ばせる兄を見ながらルイージもまた笑顔を浮かべていた。

「いやはや、本当によくやってくれた!」
「喜んでくれて嬉しいよ、頑張った甲斐があった。」
「先帝ヤマウチ帝の御代よりの仇敵、ムカン神が一柱ワ・レ・チューにようやく一矢報いることができるのだな!」
「長年煮え湯を飲まされ続けてきたけど…今回はそうはいかない。そのためにあらゆる策を講じてきたんだ!」
「邪神の魔手を斬り落とし、裁きの庭にて白日の下に引きずり出してくれようぞ!」
209名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 00:17:51 ID:QCRjQaQ8O
兄弟が熱っぽく語り合う部屋の外、扉の傍らに不自然な段ボールが一つ。

「(戦争は変わった…ゲームの逆襲が始まる!!)」

内に潜む傭兵は一人静かに戦慄いていた。

DQ5世将軍の罠によって邪神の魔手が斬り落とされる少し前のお話。



「しかしよくゲイツ帝を説得できたな。」
「ああ、それならサムス中佐に同行をお願いしたのさ。メガネ秘書って強いね!」
「(ルイージ…恐ろしい子!)」
「(…性欲を持て余す。)」
210名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 00:58:21 ID:A9UC5kH1O
マスター、この詩人のお二方に上物を渡してくれ
無論代金は私が払う
211名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 09:36:46 ID:QCRjQaQ8O
>>202-207
初舞台の緊張のためか古参の詩人殿の歌い終わりを邪魔してしまった、申し訳ない。

>>210
初めて吟じた詩で賛辞の美酒をいただけるとは…ありがたく頂戴いたします。
212名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 11:17:27 ID:g5is4Bi80
お二人ともGJ! まぁ雑談もあれくらいならそこまで気にする程の事では無いと思いますがねぇ。難しい。
213名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 16:34:50 ID:Dz5Y+qSzO
まぁここは様々な人々が集う酒場。
酔客の喧騒もあれば、勘違いした呪術士が呪詛を撒いて観客からおしぼりを投げつけることもあるさ
大切なのは自分が面白いと思ったら、素直に賞賛してやることだなぁ

つーことで素晴らしき新詩人の誕生に乾杯!
214名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 19:28:17 ID:8eZgBwqo0
日 ▽ U 凸 日           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡≡≡≡≡≡≡.∧∧      |最近客少ないな・・・戦士達は皆夏バテかね
 V ∩ 目 U  (,,゚Д゚)     |
              |つL )           
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
―――――――――――――――
 ━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
215サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/05(火) 23:41:44 ID:vXOxfIyG0
挙兵前夜01

「お前らの目的は何だ!?」
「サー!マ・ジコン教団の壊滅です!サー!」
「違う!お前らの仕事はトイレにたかるゴミ虫を駆除する事だ!
奴らの血でピカピカに磨きあげ、ピーチ姫もウ○コしたくなるように美しくする事だ!」
「質問があります!」
「…どこの掃除婦だ!口を開く前と後に{サー}と言え!」
「サー!DQV傭兵団の出身です!サー!」
「誰とファックする気だ!ビアンカは初陣の時から俺の嫁だ!お前にはやらん!言ってみろ!」
「サー!我々の"敵”とはどのような奴らなのでしょうか!サー!」
「…Lv2に上がるまでに何匹のスライムを斬った!」
「覚えておりません!サー!」
「奴らは呪術が得意だ!奴らはスライム一匹でLv10になる!そんな穢れた技の使い手だ!覚えておけ!」
216サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/05(火) 23:45:08 ID:vXOxfIyG0
挙兵前夜02

「次!そこの液晶保護シートの間にポテチのカスが詰ってるお前!」
「サ、サーイェッサー!」
「お前はどうやって入隊した!」
「サー!自分はkonozamaで4日遅れでした!サー!」
「足を使え!地元の小ギルドを活用しろ!運が良ければフラゲの恩恵が転がってくる!
しかぁし!奴らは足も軍資金も使わず!神聖なるDS装備に穢れたカードをブチ込み!
娼婦を値踏みするような眼で将軍達のリストを舐め回し!全てを奪い去る!」

「これがお前ら掃除婦の敵だ!目の前に立つ奴はマリ王だろうと伝説の勇者だろうと撃て!
お前らの前に居るのは敵だ!後ろにあるのは敵の死体だけだ!勝手に死ぬ事は許さん!」
「サー!自分の相棒はピカチュウの姿をした奴に殺されました!仇を取るまでは死ねません!サー!」
「…良い眼だ!だが仇を取っても死ぬ事は許さん!
マー神が血まみれのお前らに祝福のキスをくれるまでは許さん!分かったかお前ら!」
「サー!イェッサー!」
217サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/05(火) 23:56:05 ID:vXOxfIyG0
>>211
初デビューに立ち会えて嬉しかったよ。これからもいい歌を聞かせてくれ。
こちらこそ歌い出しを邪魔して済まない。
しかし、同じネタで似たような時間軸を歌えたのは面白い経験だね。
どちらが先でどちらが後か。まるで一つに繋がりそうな。

いち兵士の視点ってのが、自分ちと気に入ったようで
出陣前の上官の叱咤って感じをひとつあげてみました。
戦闘は苦手なんで書かない可能性大ですがwww
2181/2:2008/08/06(水) 00:34:24 ID:ipPz596n0
>>214
やぁ、マスター。零軍から出撃して今しがた帰ってきたところなんだ。
俺は初めてこの軍に所属したんだが、古参の兵からいろいろと教えてもらった。聞いてくれるかい?


零軍は「射影機」という特殊装備を武器に幽霊と戦う傭兵団でな。
そこの主君、テクモ公国はさまざまな地方に領土を持つ小国の一つなんだと。

零軍はその装備の良さもあって一定の支持者を集めてはいたけど、
劇的な戦果をあげるほどじゃなかった。
最初の二度は共和国と帝国、両方から出撃したが、
三度目の出撃のときは、共和国から出撃したのち、
戦果が思わしくないとして軍を解散させられたんだってさ。
2192/2:2008/08/06(水) 00:35:25 ID:ipPz596n0
それから少し経ったあとだ、王国から新装備「Wiiリモコン」が発表されたのは。
その当時から、「これは零軍の装備『射影機』と相性が良いのではないか」と言われていたらしい。
けれど既に軍は解散させられた後。加えて国内で内乱が起こったこともあって、
零軍が再結成されるなんてありえないだろうと誰もが思っていたそうだ。

ところがそこから思わぬ展開になった。
なんと王国が直々に零軍に対して技術と資金を提供すると言ってきたんだ。
出撃経験のある共和国や帝国ならともかく、一度も王国から出撃したこともない、
ましてや多大な戦果をあげたことがあるわけでもない傭兵団に対してだ。
巷でリモコン装備との相性が噂されていたものの、本当に動くなんて凄いよな。
そんなこんなで、奇跡の再結成を果たした零軍はつい先日四度目の出撃を行ったってわけなんだと。
220余談1:2008/08/06(水) 00:38:58 ID:ipPz596n0
教えてもらった話はこんなもんかな。
こっから先は俺が軍で体験した話だ。

入隊してまず真っ先に目に付いたのは脱走兵の多さだったな。
俺も自分の目の前で逃げ出す兵を何人も見た。確かこの酒場にも一人帰ってきたって言ってた人がいたな。
だけど脱走兵が特に軟弱ってわけじゃない。
あれは本当に覚悟を決めて戦場に立たなければすぐに絶えられなくなる…。
221余談2:2008/08/06(水) 00:39:47 ID:ipPz596n0
次いで遭遇したのが装備の不具合だ。途方に暮れてとりあえず技術部に相談しに行ったんだ。
「新型だからまだ原因が分からない。とりあえず任務に支障はないから無視して使ってくれ」って言われた。
部隊の仲間によると部屋に閉じ込められた人もいたらしい。幽霊と戦うこの軍で閉じ込めって色々と洒落にならんな。
今日になってやっと装備の不具合に関する伝達が来たと思ったら、そこにとんでもないことが書いてあったんだ。

「目録に不備あり」

…古参の中には目録を完成させることを至上の目的とする人たちも相当数いるからな。
彼らの怒りっぷりは相当だったよ。無理もないが。
いつぞやの海軍のように、装備を修理してくれるのを祈るしかないよ。
222名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 00:42:47 ID:ipPz596n0
以上です。初めてなものだから1レスにするつもりの所が2レスになったりしてしまいました。
ちゃんと霊リストコンプできるようにして欲しいな・・・
223名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 05:55:53 ID:t4FnlSgQO
Wiiシレン将軍の人が未だに来ないが討ち死にしちまったのか?
224名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 14:44:54 ID:h0USowcA0
泥と小便の臭いってフレーズで、ここが酒場じゃなくて戦場だってことを思い出した。
225名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 18:17:12 ID:axa8LUC40
>>218-221
最近の新人詩人達はとても新人とは思えないほど良い詩ばかり詠ってくれるなぁ
単調な言葉で申し訳ないがGJを送らせてくれ
226名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:09:59 ID:UKBJ5USI0
( ´w`)<詩人だけに良い新人が多い、ナンチテ
227名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:10:09 ID:GAyeP1Wy0
あまりにも潜行しすぎと思われるため
浮上します、サー。
228名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:33:14 ID:axa8LUC40
何度も行ってるが別に浮上させる必要ないぞ



しかし未だにageないと落ちると思ってるやつ多いんだな
229名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:44:26 ID:NoAIVC5U0
ファミ通速報版
ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1217221_1796.html

PSpVSリズム天国VSソウルキャリバー4(PS3/360)VS零VSどき魔女2
ってなんかカオスな戦場な気がしないでもない。
230名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:52:26 ID:cNXzzAm80
>>228
落ちる落ちないはともかく、ブラウザでも専ブラでも
上のほうにあるスレは人目につくから、スレの活性化って効果があるよ。

>>229
混沌とした戦場に板さんが!
2311:2008/08/07(木) 19:23:58 ID:L8gKweQvO
「おや?その首飾り…。」

唐突に声をかけられ、若者─マルス将軍は振り返った。
FE騎士団新暗黒竜軍を率いる彼は、出陣を目前にイワタ王への謁見をすませたばかり。
己を慕い集った兵たちの元へ向かう最中だった。
見返る視線の先には紫のターバンとマントを身につけた青年が佇んでいる。
DQ5世将軍─先の出陣において、その戦果はもとより対マ・ジ・コン戦線の露払いを務めその名を世に轟かせた時の人。
呼び止められて狼狽する若者に青年は穏やかな表情で歩み寄る。

「失礼、私はスクエニ騎士団のDQ5世。間もなく出撃のFE騎士団のマルス将軍とお見受けしたが…。」
「いかにも。DQ5世将軍のご活躍、存じ上げております。私に何用でしょうか?」
「貴殿のその首飾りに見覚えがあるのでつい呼び止めてしまった、申し訳ない。」
「首飾り…ですか?」

若者は視線を落とすと胸元で光る小さな石を手に取った。

「これは先ほどイワタ王より出陣祝いとして賜った品です。」
「成る程、やはり私の物とよく似ている。」
「えっ?」
2321:2008/08/07(木) 19:28:09 ID:L8gKweQvO
驚く若者に青年は自身の首飾りを取り出して見せる。
剣を握り皮の厚くなった掌の上でよく似た首飾りが光っていた。

「これは“無限の魔石”。邪神の信徒たちを永遠の海路に封じるべく、“聖なる”魔導師殿からいただいたものです。」
「では私のこれも?」
「おそらくは。」

青年の言葉に若者は胸元の首飾りを改めて見た。
小さな石とわずかな銀細工からなるそれと、込められた大いなる魔術の対比に恐ろしくなる。

「王は、何故これを…?」
「それは貴殿が王国の将であると同時に、私と同じく邪神と戦う戦士の一人だからに他なりません。」
「!!」

驚きに首飾りを持つ手が震える。
知ってしまったのだ、己の双肩が背負うもの、その意味を。
三度首飾りに視線を落とす。
石のたたえる静かな光にもう恐ろしさは感じない。
感じるのはただ自分を送り出してくれる人々の切なる祈り。
意を決したように若者はゆっくりと石を握りしめて顔を上げた。

「我はFE騎士団新暗黒竜軍軍団長マルス!」

凛とした声が辺りに響く。
2333:2008/08/07(木) 19:34:55 ID:L8gKweQvO
「マー神、そしてゲームの世に生きゲームを愛する全ての者達のために戦うことを炎の紋章にかけて誓おう!」

強い意志を漲らせる若者の言葉に、青年は満面の笑みで応える。
邪神と戦う同志を映す瞳には、若者と同じ炎が揺らめいていた。





FE騎士団も邪神の信徒を無限の罠にかけたと聞いていてもたってもいられず歌ったものの、息継ぎの数を間違えてしまった。
ただいろんな将が属する国の垣根を越えて同志となる展開に燃えあがった私の心が皆様にも伝わればと。
234名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 21:16:54 ID:3l/94+4C0
ここには歴戦のつわものが集うと聞く。
ファンタシースター家の歴史を聞かせてくれないか?
235名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 21:41:56 ID:JRGFw9po0
超絶神聖セガ帝国(公国?)の天才技師の手により
あやうくRPGからレースゲームに変更されそうになった
という話ならどこかで耳にしたことがある  >ファンタシースター家


後にその天才技師は音速を追い求め
マリ王のライバルとなる青き針鼠を育て上げたとか。
236名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 22:43:21 ID:DECEtuXS0
>>226
  ______
  |┌‐――┐| |-、
  | |      | | | ]
  | |_/ ̄ ̄ || | |_/
 └ |    |┘-'、
 /lll|||||||lll \|  ||
m ノ[ー。ー]mノ|_|| <カエリマスヨ
237名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 23:12:33 ID:nhvmkiA50
DQ将軍のかっこよさは異常
238名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 23:41:56 ID:trbj5Eki0
何なのこの妊娠スレ
239名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 23:47:12 ID:hoPQtMPg0
>>238
何言ってるんですか? ここは超絶神聖セガ大帝国第三惑星民(うろおぼえ)のスレですよ?
240名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 08:02:52 ID:RamqCPOIO
>>233
kwsk
241名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 08:24:32 ID:VGKFUhRp0
この共和国の一兵士の嘆きを読んで、とても心打たれたよ
 ↓
http://hissi.org/read.php/ghard/20080715/TEhIRitwRlow.html

最初はスクエニ伯への呪詛を吐く、いつもの門番のたわごとだと思ったが
読み進むにつれ共和国が本当に大好きな人間が抱く悲しみと憤り、
不甲斐ない本国への怒りと安易に他国を煽り自国を自慢する門番への憎しみ
それらが渾然一体となって怒涛の旋律と化して俺節を奏でてる

これに書かれた走り書きは
醜いアジビラの裏に書かれた所謂ちらしの裏という物なのだろうが、
私はこの紙切れにこの酒場の歌い手と同等の詩人の魂の叫びを感じたのだよ
242名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 09:09:09 ID:4oBONnEZ0
これはマジもんの被害者かもしれん・・・
243名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 13:07:49 ID:oJwDoryE0
戦った奴だけが詠える、鎮魂の歌か。
244名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 13:29:29 ID:zuFoqbsK0
こういう『本物』の魂の叫びにこそ耳を傾けるべきなのに、共和国ときたら・・・
245名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 13:44:22 ID:5e6Gli2JO
>>240
なんでも序章終了で冒頭に戻されて永遠に抜け出せない、アニメonで戦闘できない→onのみのラスボス戦不可能、といった魔術が発動しているそうです。
マ・ジ・コンの種類によっては逃れた者もいるらしいので、DQ5世将軍のものほど強くはないのかもしれませんが。
246名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 14:49:05 ID:+illtSAC0
>>241
だんだん怒りが然るべき方向へ向いてきてるのが分かる。
最初は見るに耐えん電波だったんだが。
247共和国の張り紙:2008/08/08(金) 16:53:10 ID:HpfYBh4I0
WANTED!!

[LHHF+pFZ0] 
罪状:内乱の準備・陰謀
偉大なるSCE共和国の悪口を言い、MS帝国へ群集を先導しようとした極悪人

[VGKFUhRp0]
罪状:内乱の援助
上記LHHF+pFZ0の根拠のない戯言を群集に広げようとした悪人
248名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 18:45:44 ID:sKvaDoEc0
>>241のリンクが開けないのは自分だけか?
249名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 18:48:25 ID:4oBONnEZ0
鯖が落ちてるのかも
250名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 22:30:23 ID:zz6PVAAh0
>>248
>>249
閉鎖したらしいよ
251名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 22:50:47 ID:4oBONnEZ0
閉鎖はしてないぞ
252名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 23:02:06 ID:zz6PVAAh0
>>251
すまん、playstationbookmarkと勘違いしてた
こっちも更新あったらしいが
253名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 19:52:33 ID:3Ax3oZmg0
みんな無事か?
20時間近く誰も居ないと不安になる。
254名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 20:27:54 ID:+JTRorICP
甲子園とプーチンとペキンとDoCoMo規制で忙しいのさw
戦場を見下ろす高台で、一人の男が戦の趨勢を見守っている
彼の戦争はとっくの昔に終わっていた。もう二世代も前の戦いだ
本国に撃ち込まれたミサイルの向きを逸らすような活躍の末、
指が折れるまで戦い尽くした彼は、ただこの戦いを見ている他なかった

マルチにノンゲーム、ゲートキーパー、そんな話を聞く度に、
"他にすることあるだろうが"と怒鳴りつけたくなる
だが彼の国は併合され、彼自身は退役し、その作戦の特殊性から
二度と彼が戦場に出ることは無い

もう少し、若者達に真面目に遊ぶ楽しさを体に覚えさせてやりたかったが
それも最早叶わぬ夢だろう
そう思っていた彼を励ますように、遠くから懐かしい歌が聞こえてきた
かつての好敵手だった王国の軍楽隊が、リクエストがあったからと、
彼のテーマを歌っているではないか!
彼の志は、こうやって歌い継がれていくのだろう
魂を込め、命がけで真剣に取り組んできた事は、決して無駄ではなかったのだ
彼は満足そうにその場を去っていった。その後の彼がどうなったか、知る者は居ない
しかし、彼の道には、多くの若者が続いている
256名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 21:07:25 ID:9PPr//9b0
現在三つの小楽隊が存在してるな
一つはあの天界民作らしいぜ
257名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 15:06:21 ID:U4Vej9+I0
そういや某ロコロコの歌もみかけたな。
一体何の冗談かと思った。

天界民か、そりゃ天界民ならやるだろうな
なんせ天界民だし。

しかし、ほんと凄い時代になったものだ。
258名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 16:11:43 ID:g1DN6GpC0
久しぶりにロコロコの名を耳にした。
愛されてはいたんだよなぁ・・。
259名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 16:14:53 ID:B+GF01no0
ソニーがいいソフト作るしかない。箱で自分のソフト作って売れるってどんだけ凄いんだ?
260名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 16:15:51 ID:75f3JnGH0
SCE帝国と任天王国とMS共和国の戦いの方がしっくりくる
261名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 16:19:29 ID:QRo8atNQ0
>>260
 激しく既出ですが、ここでの共和国は「朝鮮民主主義人民共和国」と同じ意味。
262名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 16:25:51 ID:ozcPcEAo0
PS2「ペルソナ4将軍、パワプロ15将軍!
この度は王国軍を相手に獅子奮迅の活躍ぶり、まことにご苦労であった。」
P4&P15「ははっ」
PS2「しかし…その力、息子のためにできれば使ってほしかったぞ。
いや今からでも遅くはない。次の出撃は息子の軍から…」
P4「………もうしわけございませぬ。ライドウ軍はすでに。」
P15「そもそも今年は決定版を出しませぬ。」
PS2「お前たち…この老体の頼み、聞き入れてはくれぬのか?」
P4「…我らの忠誠心は大殿様に対してのみ。」
P15「そもそも、あの軍では我らの特性も生かされませぬ。
 拙者、時代遅れと言われようとも大殿と命運をともにしたく…」

PS2「ああ、あわれなるは我が愚息。
 幼少のころより『天下様』と甘やかされ、側用人のクタや大奥どもに
 くだらぬ技ばかり教えられ、忠臣を得る術も知らず…
 ああ、ワシが天下など取らねばよかったのじゃ!」
263名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 16:44:35 ID:magH1krqO
>>260
またお前か
いい加減諦めろ
264名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 18:42:13 ID:yjV5VlcI0
>>257
共和国系ならまだ複数あるぜ
ポポロとかWAとか・・・
265名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 18:43:41 ID:wGioVz+kO
>>262
お気の毒だがPS2どころかPS1兵装で天下を取った時点で既に慢心してたぜ、共和国は
266名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 18:57:52 ID:txavd29F0
>>262
PS2大殿、あんたが初代様とともに戦場をかけた共和国直参の臣たちを
粛清しまくったのも原因だとおもうぞ。王子、一騎当千の渡り鳥達、バンディクーetc
彼らが生きていれば据え置き大陸史上最強の王国軍に勝てたとはいわないが
ここまでぼろぼろにはならなかったさ
267名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 19:17:27 ID:wGioVz+kO
>>266
戦闘国家将軍を忘れないであげて下さい(´;ω;`)
268名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 19:47:12 ID:KfrB8q9X0
今の王国はチートも真っ青な戦勝上げてるからなぁ・・・
269名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 21:40:57 ID:zd9NI5It0
>>133 >>135

『こちらスネーク、ワゴンに潜入した』
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218121044/
270名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 12:47:01 ID:IYXwe/KQ0
1987年生まれのファイナルファンタジー将軍に捧ぐレクイエム

「葛藤」鈴木彩子
動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lgRGUxlv51s&feature=related
歌詞
ttp://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=7204

♪21年前のこんな朝 この世に命を授かって
光の世界あたたかい胸に抱かれてた
いつの間にか たった一人きり
容赦なく吹き抜ける風♪
271サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/11(月) 17:38:30 ID:+du8S3ms0
狐「あぁ、いたいた。リンクさん、トレイシーさんって覚えてます?」
リンク「…え?ブラジル柔術の人ですか」
狐「…それはグレイシー一族です。ほれ、かつて共に出陣したじゃないですかボインボインの…」
リンク「いや…近頃忙しかったし…おっぱい…う〜む」
狐「では、鷹丸殿は覚えてますよね?ディスクシステムで一緒に出陣した」
リンク「…黄金の指の人?」
狐「リンクさんなら豊丸と来ると思いましたがそれは加藤鷹…って何言わせんですか。
  善良なマー神には無理なネタですよ。ほれ、村雨城のお侍様で…」
リンク「ぁ…あwwwはいはいwwwいたいたwwwwそういやいたwwwwww」
狐「その…ぶっちゃけると王国のマイナーな人たちが集まって挙兵するそうです。詳しくはコレに」

ttp://www.nintendo.co.jp/wii/r7cj/index.html

リンク「…キャプテン★レインボー。落ち目のヒーローねぇ(チラ」
狐「予想はしてましたが私を何故そこで見るんですかw」
272名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:24:11 ID:GLpSs9/k0
なんだ戦場から帰ってきたらあっさり狐のキャプレボ参戦確定か
273名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 19:49:45 ID:5L2o6ZatO
一応スマブラ常連の狐さんが出るかなぁ

……出ちゃうかなぁ
274名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:10:48 ID:jYPM+g5cO
大佐「ぽよっ(ヘルパーの癖に俺から逃げて島に行くのか?)」
狐「…できることなら行きたくないです。」
275名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:55:03 ID:wBQ/+IbH0
キャプレボ将軍ってなんかチンクル将軍をマイルドにしたような臭いが……
ひょっとして同門なのか?昔は共和国勢力だったラブデリ家の末裔のどっかの出か?

明日職場のギルドで志願票書こう
276名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:12:39 ID:bN9VkJDb0
>キャプレボ将軍ってなんかチンクル将軍をマイルドにしたような臭いが・・・・・・

身内が遊んでるとこを見たことがあるだけなんだが
ぶつ森将軍も若干入ってないか?
277名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:18:21 ID:xiPjuvHA0
>>275
ラブデリ家の末裔、スキップ候の軍だ
278名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:23:03 ID:bN9VkJDb0
つかぬことをお尋ねしますが
ラブデリ家について教えていただけますか?

「ラブデリ」ググったら
何と言うか・・・、その・・・・・
279名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:23:04 ID:PDPADi5j0
>>276
ラブデリ家は、スキップ家・バンプール家・パンチライン家に分裂しまして。
たしかに、チンクル宮廷魔術師はバンプール家に居候しておりましたな。

キャプレボ将軍はスキップ家の出身であります。
そもそもスキップ家、ラブデリ家より独立はしましたものの、どの将軍も思う戦果を
挙げられず、一時は零細傭兵団にすら鼻で笑われる有様で。

お家存続が風前の灯火の折、当主のニシ殿が半ば破れかぶれで、僅かなツテを
頼りに門を叩いたのが他ならぬ任天王国。折良く任天王国が在野の将を求めよう
としていたため、さっそくスキップ家の将軍のお手並み拝見と相成りまして。
その結果、世に出たのが、ギフトピア将軍というわけであります。
http://www.1101.com/nintendo/giftpia/01.html

これを期にスキップ家は再興、任天王国との付き合いがはじまりましたわけで。
他には、ちびロボ将軍もスキップ家出身の将軍ですな。


…そういえば、残るパンチライン家はSCE共和国についた…はずですが。
今となっては消息を知るものもおりませぬな…。
280名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:26:30 ID:PDPADi5j0
>>278
正しくは、ラブデリック家ですな。「ラブデ」か「ラブデリック」でお探しなさいませ。
281名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 06:28:57 ID:qTlYER4w0
>>279
パンチライン家といえばこれですな。
 ↓
RULE of ROSE
http://www.jp.playstation.com/scej/title/ror/


少女同士の同性愛的雰囲気や子供への精神的・肉体的虐待シーンが
海外では色々と物議を醸して、イタリアでは発売停止処分になったとか。
 ↓
【ゲーム】"少女が暴行を受ける内容" PS2ソフトが「残酷」と規制検討…欧州委
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163821082/
282名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:39:53 ID:KmivrQNFO
スマブラに出演のキャラは
新作制作中と考えていいよな






あれ?
アイクラとゲムヲは……
283名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 18:18:42 ID:Gd9F6921O
ピット……
284名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:25:53 ID:7OcYoUBCO
少佐…あるのかな…
285名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:51:39 ID:bN9VkJDb0
>>280
ありがとうござます。
無事に探せました。

>>284
マリ王
元帥→黄鼠
大佐→ピンク玉

少佐→


暑さのせいか、王国の階級一覧が思い出せない。
また軍師川島に志願しないと駄目だ・・・・・・・・。
286名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:51:28 ID:3+NhL9AQO
王と元帥と大佐と少佐以外は基本的に将軍で通ってたと思う
287名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 03:02:32 ID:2g43dfl70
>>285
全部はめんどいので6〜10章あたりからctrl+F。

王→マリ王(ケイタイ大陸領)、イワタ王(スエオキ大陸領)
元帥→黄色い悪魔
将軍→リンク、ワリオ、ぶつ森
准将→でっていう
大佐→ピンクの悪魔、ピット
中佐→サムス、ファルコン
少佐→フォックス
大尉→アイクラ
騎士団→FE
隠密→永遠の二番手
軍歌隊→バーバラ、リズム天国、応援団&EBA
シェフ→料理ナビ
軍師→川島教授

ケルベロス(任天犬)、マザー組、ドンキー組の階級は不明。
288名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 03:07:13 ID:2g43dfl70
球「ぽよ…、ぽーよ?(この甘くてすっぱい匂い…、今日の夜食は稲荷寿司か?)」
狐「あ、大佐の分は冷蔵庫にありますから、その重箱に入ってるやつは食べないでくださいよ。」
球「ぽよ?(この俺に腹八分目で寝ろってか?)」
狐「イエその…そっちは明日の墓参りに持っていくお供えです。」
球「ぽょ?ぽよ、ぽよぽよ。(墓参り?あぁ、そういやお前明日から盆休み取ってたな。)」
狐「今は戦線もいくらか落ち着いていますし、運よく休暇の申請が通ったんで
  故郷のパペトゥーンに帰ることにしたんですよ。
  たまには墓参りしてあげないと、父さんや母さんも寂しがりますし…」
球「…ぽよ。」
狐「? 何ですかこのトマト。」
球「ぽよぽよ。(上官命令だ。これも親父さんとお袋さんに供えて、うまい土産買って無事に帰ってこい。)」
狐「……、了解です、大佐。」



狐「ところで、最初はリズ天Gオールパフェ&エンドレスシューティング50万点突破の
  ネタをやろうとしていた気がするんですが気のせいでしょうか。」
球「ぽよ。(気のせいだ。)」
289名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 16:38:55 ID:a1Cb2xLs0
サムス氏よりピット氏の方が階級上ってなんかおかしいような…
後リンク氏とぶつ森氏に肩並べてるワリオ氏も…
まぁ詩人によっていろいろ異なるからなぁ
290名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 18:07:52 ID:Sk/kGHQO0
博士→ハカリ

テトリスは工兵だっけ?
291名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 21:14:26 ID:oM9ODAe20
>>290
博士であったり空間消滅の魔道士であったり工兵であったり色々。
292名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 22:30:15 ID:DCv4SNSV0
蛇「いらっしゃい〜いらっしゃい〜共和国産MGS4が安いよー安いよー」

蛇「おっ、フォックス少佐じゃないか、ワゴンに詰まったコレを買わないか?
  今なら、このダンボールも付けちゃうぞ」

狐「私のサラリーじゃPS3は買うことが出来ませんので要りません…
  それにあのウイルスがダンボールに付いてるかもしれませんので要らないです。」

蛇「在庫を持て余す!!」
293名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:15:01 ID:3UCQ3Ab30
フフフ、蛇よ。
貴様はまだまだまだ青いわ。
真のワゴン地獄とは、800円を切ってからなのじゃ!
                      (FCグラディウス翁)
294名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 01:53:42 ID:J1yrZ8v10
ASH将軍「へっ……ぷし!!」
295名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 02:17:43 ID:OSiqGeRJ0
\ここにいるぞぉ!/
   ローグ将軍
296名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:52:15 ID:ahUK+ZQr0
お前らホントにワゴンの話題好きだな…。
297サイド3を1年分 ◆Zeon//BxVg :2008/08/14(木) 10:55:57 ID:OQCQwerO0
>>289
階級とかについては、ある意味「定着した者勝ち」でしょうなw
それを言い出したら「将軍」大量なのもアレなんだぜ?

わかりやすくガンダムで例えると、
ギレン総帥=大将。ドズルが宇宙攻撃軍司令で中将。キシリアは突撃機動軍司令で階級は少将。
そいつら司令官クラスがウヨウヨしてるって事なんだぜw

スレ的に厳密に言えば…
RPG軍司令=リンク 左官FE等
宇宙STG軍司令=フォックス 左官(王国のSTGあったっけw)
突撃ACT機動軍司令=マリオ  左官 弟 ぽよ  

とかジャンルのトップになるのかな?激しくマンドイんでこのままで十分と思うがねw
仕切りたくも無いしwww
298名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:56:13 ID:GNzL2EtNO
大乱闘DX「ああん?早く安くなれってか?
馬鹿なこというな、そんなこと」
299名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:10:59 ID:HkEnJa5/O
アイク「男ならワゴン盆地ぐらい抜け出せ!そして…プレミアになれ!」
300名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:37:46 ID:adDS4VJe0
>>297
ほぼ定着しているマリオ、ピカチュウ、カービィ以外は詩人達の勝手でもういいんじゃね?
301名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:53:47 ID:7tjFChEq0
あまり厳密にしても仕方ないかもね。
302名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:18:44 ID:I1tBdUjq0
つーか厳密にしたらえ?この程度の売上で将軍なの?ってのがちらほらあるし
303名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:42:51 ID:hKeIWoF90
>>299
あんたは自重すべきだw
304名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:50:22 ID:nbVCyD8n0
        / ̄\
         |     |
        \_/
          |
       / ̄ ̄ ̄ \
     /   \ /   \
    /   ⌒   ⌒   \
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|--'  / オープナ /|
  ._| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  ._| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|________
/ オプーナ /| ̄ ̄|__」/ オープナ /|  ̄|__」___.      /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/.オープナ /| ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|   /  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
305名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:00:06 ID:dx4sWf48O
>>304
缶切り一つください
306名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:19:45 ID:6Yuf9lxlO
帝国民自身が困惑している今週の帝国兵力激増ネタはまだか!!
307名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:35:05 ID:1ZwYM4JP0
帝国に2万もの増員があったのはすごいことだが
日本戦線における兵糧がほとんど尽きかけていて本部に補充能力がなさそうなのが問題ではあるな
308名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:05:13 ID:9aLvvd1C0
戦場は、遥か遠い。
挙兵の志願所から各将軍に届けられる一般兵は、各兵器の総量を
エネルギーとするカタパルトロケットで届けられるのが常である。
その高さをもって、戦意を高揚させる意味もある。
むろん元帥率いる王国は今まで遥か宇宙に届かんばかりのロケットを
飛ばして来たのだが、ケイタイ大陸では共和国も高さでは負けてはいなかった。
今日もまた、前線に兵士が送り届けられる。

「ちょ・・・おま、2万4千フィートwwwwww」
「嘘だ、嘘に決まっている、2千400フィートだろ、いっつもそれぐらいじゃん」
「エスコン将軍バリュー兵器以来だ〜ひぇええええええええええ」
泣き笑いをする帝国兵。いつもの彼等の飛ばされる高さはいつ落ちても
おかしくない高さなのだが、それに慣れきっている彼等は大パニックである。
「本部、一般兵がパニックを起こしています」
「大丈夫だ、もう本体エネルギーが無いから。いつもの高度になって彼等も安心するだろう。
じ、じゃ、夏休みだから帰る」
「・・・・帝国の最大の敵は、この志願所統轄本部指令シェンスイかもしれない」
309帝国M@STERS ◆wktk/Vt3Ac :2008/08/14(木) 22:57:04 ID:+1p6e5kH0
      ,。、_,。、
     く/!j´⌒ヾゝ       帝国の愚民の皆さん!騙されちゃいけませんよ!
____ん'ィハハハj'〉__    わが軍が一気に2万の増強だなん誤報に決まってます!
\   \::ゝノ゚ ヮ゚ノノ\  \   そうですよ!これはあえてワゴン盆地に身を置いて
   ̄| ̄| ̄∪ ̄∪ ̄ | ̄ ̄   情報を撹乱させようとするSCEの蛇の罠ですっ!
    |  | XBOX360  |       司馬懿仲達に代わって帝国のアイドル、天海春香が断言します!
   \.|______|

310名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 23:24:40 ID:qIUp5/ak0
帝国の連中は、勝ちなれていないので、売上げが不自然に上がると取り乱します。

一方、セガなんたら公国(うろおぼえ)は、勝利を収めると
すぐに調子に乗って敗北必至の大作戦に乗り出します。
311名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 23:37:44 ID:uiWofpi90
>>310
アムリッツァ会戦前の同盟軍かよwww
312真夏の明星(1/7):2008/08/15(金) 00:19:47 ID:E1N5gig40
「お前が歴戦の勇士マルス王子か!」
 夏を迎え、いよいよ暑くなってきた戦いの場に、青年が降り立つ。
「君は……帝国軍の者かっ!?」
 刀を構えるマルス。
 仲間たちが疲れて休んでいる中、自ら斥候を買って出ていた矢先のことだった。
 こちらも一人、相手も一人。
 ただ、相手は相当やり手であることを、マルスは感じ取っていた。
「帝国、ねぇ……、関係ねぇよ、んなもん」
 鞘を振り払い、刀を構えて走り出す青年。刹那、刃が交じりあう。
「おれはユーリ、『凛々の明星』のユーリだ!」
「君が……そうか、テイルズ軍は全ての国に剣士を出すと言っていたが、
 君が帝国側の剣士なのか」
「だから、関係ねぇ、って言ってるだろ!」
 二人がぱっと離れ、刀を構えたままにらみ合う。
「おれは、覚悟を決めたんだ。おれの中の正義を貫き通すために」
「それが帝国軍に味方することなのか!」
「マルス、お前こそ、この戦いに三度参戦してきたのは、王国のためなんだろう!?」
 じりじりとにじり寄る二人。と、同時に飛び上り、刀が振り下ろされた。
313真夏の明星(2/7):2008/08/15(金) 00:20:30 ID:E1N5gig40
 振り下ろされた刀の先にいたのは、互いの相手ではなかった。
 互いの背後から短剣を構えて息をひそめて近づいていた、
 黒づくめの男たちが一刀両断された。
「……ユーリ……君は……」
「マルス、さすがだな、お前には、本当の敵が誰だか分かっているようだ」
「……そうか、やはり、君が参戦してきたのは……」
「おっとマルス、おれは、お前の味方になるつもりはねぇぜ。でもなぁ、ふんっ!」
 マルスの背中に向けて弓矢を構えていた黒づくめの男に蒼破刃を当てて吹っ飛ばす。
「『義を尊び不義に対しては罰』がうちのギルドの掟なんでね」
「そうだ、僕たちが倒さなくてはいけないのは、この世界を真の混乱に貶めるもの」
「おれたちの存在自体を否定し、さらには劣化コピーすら作り出す、こいつらだ」
 マルスとユーリを取り囲むように、黒づくめの男たちが地の底から這い上がる。
「もはや、人ですらなくなってしまったのか……」
「そういうこと。マルス、お前との勝負は後回しだ」
「ああ、そのようだ」
314真夏の明星(3/7):2008/08/15(金) 00:21:04 ID:E1N5gig40
 走り出す二人。黒づくめの男たちを薙ぎ払い、打ち倒す。だが、敵の数はまだ多い。
「くっ、こうもしつこいのか、邪教徒め……」
「おいおい、あきらめるのが早いだろう。……とは言え、こいつはちょっとヤバいな」
 二人を囲む輪がじわじわと狭まっていく。
 互いの背を守るように、剣を構えるマルスとユーリ。
 輪が二人を飲み込もうとした瞬間、輪の一角が光に包まれ、狂信者が崩れ落ちる。
「ユーリ! どうして、こんなむちゃなことをするんです?」
「エステル……、へっ、悪ぃ、助かったぜ」
 そしてもう一角にペガサス騎士が突入した。
「マルス様っ! ご無事ですかっ!?」
「シーダ、来てくれたのか!」
「私たちだけじゃないですよ、ほら!」
「ワゥゥゥッ!」
 小刀をくわえた犬が狂信者を切り裂く。
「マルス様、今行きますぞぉっ!」
 騎士団が突撃し、騎馬に乗った二人の若者が狂信者の群を押し返す。
 ……気がつけば……狂信者たちは全て地面に打ち伏せられていた。
315真夏の明星(4/7):2008/08/15(金) 00:21:26 ID:E1N5gig40
「ユーリ……、やはり、君と闘わなくてはいけないのか?」
「さぁなぁ、マルス。いつかは、そうなるんだろうな」
 ユーリが立ち上がった。鞘に刀を納めた。
「でも今は、休ませてくれよ」
 マルスは、ユーリに手を差し出した。
 ユーリはしばらくその手を見ていたが、あえてその手を握らなかった。
「悪いね。おれの手は、汚れてるから」
「……そうか。次に会うときは」
「ああ、殴り合って戦って、そして」
「握手できればいいな」
「ああ、そうだな」
316真夏の明星(5/7):2008/08/15(金) 00:21:50 ID:E1N5gig40
 ユーリたち、凛々の明星は、再び冒険の旅へ戻って行った。
「あの男、マルス様が手を差し出したのに、握手もしないとは、何と無礼な」
「……ちがうよ、ジェイガン、ちがうんだ」
「マルス様?」
「彼の手を握れるのは……今は、彼の仲間たちだけなんだ」
 マルスは自分の手を見た。僕に……彼のような覚悟が、本当にあるんだろうか?
 マルスのその手を、シーダの手が優しく包む。
「シーダ……?」
「マルス様……、私たちも、頑張りましょうね」
「うん……、そうだね」
317真夏の明星(6/7):2008/08/15(金) 00:22:17 ID:E1N5gig40
「なぁんか、フレンにそっくりだったよねぇ、あの、マルスって王子様」
「そうですねぇ、真面目そうで、やさしそうで」
「ま、おれとは真反対だな。ああいうのが、王様になりゃいいのにな」
 ユーリがふと自分の手に目をやる。
 おれに本当に覚悟があるなら、マルスの手を堂々と握れたはずだ、なのに……。
 エステルが、ユーリの手に手を添える。
「大丈夫、きっと、マルスさんたちも分かってくれていますよ、ユーリ」
「おおっ、若人同士が手をつないで、ひゅーひゅー、アツいねぇ」
「……おっさん、もっと熱くしてあげようか?」
 リタが詠唱を始める。
「ひぃぃ、勘弁してよぅ魔導少女」
 レイヴンが逃げ惑う。それを見てユーリは笑った。みんな笑った。
 暑い日差しの中、スエオキ大陸の平原に、その笑い声が広がっていった。
318真夏の明星(7/7):2008/08/15(金) 00:22:52 ID:E1N5gig40
「でもさあユーリ、『王国に風穴を開けろ』ってのが、今回のギルドとしての依頼だったんだよ?
 そりゃ、ムカン神は見過ごせないけどさぁ」
「安心しろって、カロル先生。そこらへんは、ちゃんとやってるさ」

 そのころ、王国では……。
「マリ王様、大変ですっ!」
「どうした、騒がしい。ケイタイ大陸では、見事FE軍が勝利したとの報告を受けているが」
「す、スエオキ大陸で、帝国軍がものすごい増強をっ!」
「な、なんだってぇぇ!?」
 帝国は、ノンゲーム政策を敷く共和国を尻目に、王国に迫る勢いで軍勢を増やしていた。
 その数、約2万4千。一気に通常の5倍近い増強に成功したのだった。
「……これが『凛々の明星』か……。
 テイルズ軍は、味方にすれば頼もしいが、敵にすれば、やはり恐ろしいな……」

 なお、そのころ共和国は、サイレン部隊が掘った墓穴を埋めるべく、
着々と領土サバンナ化を推し進めていた……。
319名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 00:24:39 ID:dySVbtnk0
リアルタイム遭遇は久々だ。GJ。
320名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 00:25:11 ID:HCJWb9So0
良いねー良いねー♪
321名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 00:25:55 ID:E4m8kx4C0
なぜかマルス君(C.V.緑川)は背を合わせて戦う光景が映えるのう
322名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 00:49:28 ID:HHApM8kMO
ムカン神と戦う者に敵も味方もないと言うことに改めて感動した
GJ
323名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 02:42:12 ID:TO3u3dTqO
これはGJと言わざるをえない!
324名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 16:54:23 ID:4mfH34ry0
帝国に雇われたテイルズ軍の奮闘はすさまじいな
聞けばかなりのクオリティの装備とか

志願兵はどの程度集まったの?
325名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 17:20:42 ID:hoaNcTm4O
>>324
メディクリには10.8万とあったな。
帝国軍でDSのTOI隊と同程度の初動ってのは十分賞賛していいレベルだと思う。
326名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 21:25:38 ID:c8lFQgJI0
>>312-318
GJ。



ところで詩人の皆様、
WiiのシレンとPSPのファンタシースター家の歌が
もっと出ないかとずっとワクテカしてるんですが・・・・・・。
327名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 21:30:46 ID:Fb3KZAcJ0
そういう時はまず自分がやってみるのがいいって仰っておりました
328名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 21:39:57 ID:Zcy8LO840
共和国にて3人の兵士たちが…
兵士1「おーい、知ってるか? また門番隊が入れ替わったそうだ…」

兵士2「またかよ、上の連中は門番隊の首を換えちまえば[黄色い悪魔]が来ないと思っているかね?」

兵士3「そんな事よりも、あの黄色い悪魔に対抗できる兵器を充実させて欲しいモノだが……」

兵士1「無理言うなよ、こっちはアフリカやPSpしかタマはないのだよ……」

兵士たち「はあ……」(遺書でも書き残しておくか……)
329名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 21:49:38 ID:d8pPYULP0
330名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 00:08:47 ID:iFmybwn+0
馬鹿者、ソレは「じょじー神」なる神に魂を捧げた放浪の画家の画集で、
共和国上層部の無能無策をあげつらっているという噂ではないか!
331名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 01:24:58 ID:2iO4+FB+0
じょじー神……またの名をオ・ジョウチャ・マー神か
ピカ元帥の台頭後からこの界隈に加護を与えることも増えたと聞く。
おい森将軍や三魔犬にも彼女らの加護が篤いとか。
332名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 07:43:19 ID:wXm30Tbd0
ラブ☆ベリ将軍も一時期は篤い加護を受けていたのだがなぁ。
333名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 12:03:25 ID:fW/LNh1s0
そういえばセガ絶対無敵公国(うろおぼえ)は
ラブべり将軍とムシキング将軍がせっせと集めた兵士たちを
どんな大作戦(必敗)につぎ込んだんだ?

あの2将軍のいたところには黄色い悪魔とドラクエと遊戯王がのんびりしてるけど。
334名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 12:06:51 ID:Tm+llm3wO
流石にゲーセン大陸についてはよくわからんな
はるか昔に元帥やマリ王以上の怪物「侵略者」がいたくらいならわかるけど
335名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 14:42:02 ID:VWZXXisM0
その侵略者を生み出した国はいまやスクエニ騎士団領の小国とは
時代の移り変わりはすげーな
336名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 18:38:00 ID:HxORNt6e0
>333
ラブべり将軍の兵達はプリキュア5GOGO部隊に移ってしまったみたいだYO!
337名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 01:05:59 ID:N8jUqTp60
(ここで一発大きな勝負に出なければ、ジリ貧…!
 将来、再びスエオキ大陸に新たな兵器を持って打って出るためにも
 みんなが賭けていなくて倍率の大きいところに打つ、打つぞ俺は…)


セガ超神聖公国(うろおぼえ)「ええい、PS3に俺のチップを全部だ!」
338名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 12:36:02 ID:VrtHXW+i0
>337
その頃、オウシュウ大陸にて
ツインテール狐「本国がスエオキ大陸でまた無茶やるみたいだよ」
青い音速の針鼠「また?!王国装備で出稼ぎしてる最中なのに・・・」

針鼠がWii秘密のリング、Wiiマリソニ五輪、DS版五輪で
自身のシリーズ累計を+900万本の5300万本に伸ばしている最中での事であった。
339名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 20:33:13 ID:7tV3wlkO0
>>337
>再びスエオキ大陸に新たな兵器を〜

セガ兵A「DA☆KA☆RA、本部はそれが間違いって分かってないんだよなぁ。」
セガ兵B「DA☆YO☆NE、一発大勝負ってのは精鋭ぞろいの任天堂軍の中で
     成り上がってみせる事だと思うよ。」



セガ兵C「・・・でもそれは共和国に参戦するときにも言ってた事だよ・・・。」
340名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 02:17:25 ID:bFqxIwvh0
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 大成功後の(必敗)大作戦に嘆くのはセガ(ry)公国民だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 大成功後の(必敗)大作戦にwktkするのはよく訓練されたセガ(ry)公国民だ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦争は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !
341名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 17:16:17 ID:5uO4dXVS0
>>326に捧ぐ

王国のとある酒場。普段から兵士や詩人、市民達の賑わいの場。そんな場所に一人ボロボロになった兵士が入ってくる。
そして、その兵士は席に座るかと思いきや、なんとそのまま倒れてしまった。
騒然となる酒場。医者を呼べ!いやカービィ大佐にヘルパー治療を!様々な叫び声が響く中、蚊の鳴くような声で兵士がつぶやいた。
「・・・・・飯・・・」

「いやー、すまん。腹が減りすぎてつい・・。」
結論から言うと、この兵士はただ腹の減りすぎで倒れたらしい。しかも、壷に手がはまって物が食えなくなったというなんともマヌケな兵士である。
「初めてあの人の部隊に付いて行ったけど、やっぱシレンさん所の探索部隊は並じゃないなぁ。」
342名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 17:17:51 ID:5uO4dXVS0
シレン。その名を出した瞬間、何人かが興味を示した。
チュンソフト地方からぶらりとやってきた風来坊シレン。今まで、王国で何度も探索部隊を率いていた青年。
しかし今回の探索では、部隊のあり方が多少の変更を決定したためあちこちから賛否の声が上っていたが、出陣してからの
話は酒場にまるで入ってなかったのだ。
「食わせてくれたら話してもいいぜ?ああ、違う。奢ってくれって意味じゃない。文字通り口に運んでくれって事だ。なんせ手が壷のまんまだからな・・。」
343名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 17:18:46 ID:5uO4dXVS0
「まずびっくりしたのは元帥やチョコボ達の探索隊との違いさ。シレンさんの所は本当に容赦ない。一歩油断すれば全てオジャンさ。」
「レベル継続云々は気にするレベルじゃない。むしろそのせいでやられた時荷物を全部無くしてしまう事の方が大問題だ!」
「今でも持込不可の所に探索中だよ。ありゃ俺みたいな者には踏破すんのに何年かかるか・・。え?顔が困ってない?そりゃあ、面白いからな。やっぱりこれに尽きるさ!」
笑いながら恐るべき迷宮の話をする兵士。これがかの不思議のダンジョンと言う場所と風来人シレンの魔性の魅力なのだろうか?

「さて、ご馳走様。それじゃあまた俺はシレンさんの後を追うことにするよ。あんた達もよかったら今度来なよ。」
そう言って兵士は立ち去った。ここにまた一人、新たに旅ガラス部隊の忠実な一員が生まれていたのだ。
344名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 18:26:41 ID:Yg/goXImO
ほう、殺られるとアイテムは全てパァか
それより誰かそいつの手を壺から抜いてやれよw
345名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 21:38:22 ID:ZwxFl/Pq0
死ぬと全部パーなのは初代トルネコ氏の頃からです
346名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 23:21:49 ID:AQM6JGpX0
>>344
きっと壷の中でなにかを握っているんだよ。
347名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 18:25:53 ID:MQcPv4FLO
ブラックジャックでそんなネタがあったなw
348名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 19:33:52 ID:ni6Hltkn0
昭和新山の話だね。
349名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 21:55:03 ID:uYUdCBvk0
\ 現在出撃準備中しばらくお待ちください
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

                  ____
              ,  ´       `ヽ         ◯
                 /   (_)     (__\
           /)    ,   -――  ――--、
          /  _ /              \     O
            /   (_/   ,   -―――――-  、r{   o
        /    /   /              V
         ト、)  /  /      ‐――  ―‐- i
     , ´ ̄i   i /      ""     r┐  ""ト、
     l   .!   V                  i__l   / i
     ヽ__,く__ (__ハ   i              /  /
         `⌒``ー‐ ゝ-- ―――――――' --- ′
350名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 22:41:14 ID:jzQnmPOV0
あの病気の処方箋をみつけました


765 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 17:34:29 ID:az48ZpVO
佐々岡
ttp://www.jra.go.jp/news/200611/img/111005_02.jpg
釘宮
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/y/y_arim/20080322/20080322060402.jpg

351名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 22:47:32 ID:0mmoqnip0
>>350
恐ろしき荒療治よ・・・
352名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 23:32:57 ID:mA9Pt+SA0
セカチューのスレ、また落ちてるがな
353名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 12:09:19 ID:uUP9r7vjO
一瞬ピカチューのスレに見えた
354名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 16:41:02 ID:WcGCxIbB0
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | <俺なら大丈夫だぜ。さて出陣まで後3週間ほどか…
    (〇 〜  〇 |  \_________
355名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 19:33:17 ID:ypo0LephO
おい…

なんだ、あの共和国の兵装は…

貞操帯………か?
356名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 20:10:04 ID:UJsbyedG0
正直パンツにしか見えない。

ttp://farm4.static.flickr.com/3151/2781722342_c342129cd5.jpg
357名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 20:31:24 ID:cMRJN81MO
>>356
これはwww
358名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 20:33:08 ID:Z/YZWo2A0
上のキーボードでなにかするのかね
やりようがあれば面白いゲームできそうだけどどうだろう
359名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 21:30:42 ID:H8HXYZLO0
問題は、この兵装が使いこなせるのは手が4本あるか、親指が30cmくらいある人でないと無理だっつーこと。
ちょっと手持ちの共和国軍の剣で試してみりゃわかる話だが。

帝国の似たような兵装は常人の親指で使えたが……こりゃあいくらなんでも駄っ作機の類だ。
360名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 22:29:30 ID:OCNmg43C0
そもそも、全力で野を駆けながら使う代物じゃないと思うので
「片膝か机に乗せて安定させる→手を少し前にずらし、人差し指で打つ」
これで多分おK。
361名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 22:32:03 ID:ypo0LephO
共和国の兵はミュータンry

まぁ、未だに花が咲き誇ってるの見るかぎり
間違っちゃいないおもたw
362名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 23:35:45 ID:PBK4hbPJ0
「ううむ、ハミコンか…デザインは面白いが使い勝手はわるそうだな…」
「ウケ?ウケねらいなのか、コレ?」
「おい、まさかと思うが共和国軍にかのセガ宇宙公国(うろおぼえ)の
病気とかうつってないよな?
勝負どころでマジボケをするという、例のあの。」
「ははは、まさか。
なにより、もう勝負どころなんてとっくに過ぎてるだろ。
ははははは…」

共和国軍兵士たちのうつろな笑い声が今日も戦場を流れてゆく。
363名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 23:44:15 ID:uUP9r7vjO
>>356
共和国上層部は誰も企画したやつを止めなかったのか?
364名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 00:48:03 ID:u/YRs6Pp0
>>363
 これ止められるなら、PS3の企画止められたと思う……。
365名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 01:38:40 ID:n3PBhVtTO
>>360
かつてFFXI様やPSO様に従軍した私だが
あの時は野を駆け剣を振り魔法使いながらも
キーボード装備を使っていたが?
今の若い者は同時に扱えな…ってなんだこのパンツは!
これを被せろと?それではコントローラが変態仮面ではないか…
366名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 01:48:55 ID:diuPwASz0
>>365
まさにそのPSO軍で「戦闘中にはファンクションキー押すのが精一杯」
という経験をしたから言ってるんだがw 不器用者はどの時代にもいる。
367名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 03:45:56 ID:2Y/tuDP+0
水玉とか虎縞とかも出るのかな?
368名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 09:41:30 ID:6+AHZVbY0
白のレースのヒラヒラverが出たら共和国参式部隊に従軍してやるよwww
369名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 10:33:29 ID:ws1H7+s80
>>365
PSOは戦闘中はパッドで事前に登録したメッセージ流しておけば問題ないしなぁ
余裕があればキーボも併用してたけど
370名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 13:07:33 ID:pLbUFuhL0
今回の共和国の兵装のちょうど股の部分が空いているので、
王国のGCに搭載された伝説のマイク兵装をドッキング
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gooj/mike/index.html

どうだろう…猥褻な外観が完成すると思うのだが…?
371名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 14:30:30 ID:oPOQ3xa9O
共和国の新兵装した軍をみたか?

あれぞノーガード戦法
しかも直進オンリー

あれ……?
目から水が…
372名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 14:32:01 ID:TcJ7R8z80
キーボード入力か
王国なら新たな軍勢を生みそうなものだが
共和国は上手に扱えるかな?
373名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 23:51:54 ID:QMUdfdcN0
いや、上手というかなんというか。
まずはあの奇ッ怪な姿をごらん下され。

拙者、あれなら装着しない普通のキーボードの方がマシだと思うでござる。

まあ、ネタとしては非常においしいのでござるが。
374名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 00:37:12 ID:8DCmDpA1O
>>373
スレ間違ってますよ
375名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 09:20:25 ID:+oEEvW2F0
ひんがしの国の傭兵ってことでよいではないか。

共和国が西洋風であるとガチガチに決めてある訳でもないしね。
376名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 14:13:00 ID:cBilgV8j0
まあ共和国といいつつも日本と同じ点もあるしな

大曽爾帝国
377名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 09:33:33 ID:7AyPAT77O
あげ
378名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 09:58:50 ID:H4f7V0/w0
規制解除されたかな?
379名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 10:12:20 ID:k2JgKgKh0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
質量を持った残像だというのかッ!
380名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:19:39 ID:Vtp+Kfh60
>>370
卑猥というかなんかGCコントローラー兵器にちょんまげが付いたようで笑ってしまったwww
381名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:30:45 ID:h8XADfu20
元帥白金軍マダー?DQY世軍マダー?USDX軍マダー?幻想神主軍マダー?
382名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:59:50 ID:C/JwG6u20
しかし9月は元帥白金軍に加えてドージン大陸の幻想東方軍
さらにトーレカ大陸KONAMI軍支部では新しい風が・・・

従軍したいものが多すぎて困る
383名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:19:38 ID:6gRdvOyY0
俺はPC大陸のファルコム軍にいってくるわ
384名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:39:39 ID:rhlUcEj/0
今年はもう元帥白金軍と神主幻想軍くらいしか従軍予定が無いな
385名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:05:00 ID:19FbjiCrO
最近はSFC兵装にしか触れてないな
正直無駄に綺麗なCGなんかよりもちょっと荒いドットのほうが魅力を感じる
386名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:40:15 ID:hYnLV8Su0
来月はトランク担いで学徒出陣する予定。
アーケード大陸では黄金賢者として戦ってるが、ケータイ大陸での
戦いも楽しみだ。
387名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:42:29 ID:2aXQavRoO
ひかり「世間はもう元帥一色ですね」
リトル・マック「王国初の恋愛&セクシャル要素で少しは話題になったけど」
鷹丸「結局、王国直轄軍に全て持って行かれるのでござるか…」

リップ「元気だしておにいたん!あっ、おねえたんもね」


ルイージ「なんだか彼らと友達にならないといけない気がするんだ」
狐「ちょwwwあそこに行ったら一生戻ってこれないというのにwwwww」
388名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:44:19 ID:Z3U+5z3v0
もう戦後だな、ずっと前から全然戦ってないw
389名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:36:32 ID:/RCEwXLI0
今頃になって無双将軍に従軍し始めた私を許してくれ
390名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:30:48 ID:RWwmsKnR0
いや、このところ共和国陣営も局地的に勝利を収めることもありますぞ。

ただ、期待されたメタルギア4による大攻勢で局面を打開できず
その後は希望的要素がまったくないので厭戦ムードが漂っているだけで。

アフリカ?それって、どんな春の目覚め作戦?
391名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:55:15 ID:iMd7t3Xn0
一方のタイトー公国
タイトー公「な、なあ太田君。そろそろ君の幻想軍を内に投入してはもらえないか?スクエニ公国からの突き上げも厳しいんだよ……」
神主「禁酒と同じくらい無理ですね(^^; 」
392名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:01:13 ID:uyBJwvXS0
>>386
球「ぽよ…ぽよ。ぽーよぽよぉ…(アーケード大陸は危険だ…
  対戦系もヤバいが、一番ヤバいのはUFOキャッチャーだ…
  つい意地になって連コインして、気づいたら7,8千円使ってしまう…)」
狐「まぁ、大佐は昔からUFOキャッチャーで残機増やすくらい好きですからね。」
鼠「ピカチュ…ピカ…ピカァ…(俺の筐体やぬいぐるみにつぎ込んでる奴らを見てる時は
  いいぞもっと貢げ貢げと思ってるんだが、実際やってみると…
  つい、あとちょっとで取れそう!と思っちまってズルズルとな…)」
狐「元帥はわざわざゲーセンに行かなくてもサンプル貰えるのに何でわざわざ…」
鼠「ピカチュウ。(ゲットした時の快感が好きでやってんだよ。)」
狐「へぇ…何にせよ、それだけ使いまくれるお金がある人はいいですね。」
森「あれ?元帥さんが二匹…じゃないか。どうしたんですか?そっちのぬいぐるみ。」
鼠「ピカ。」
森「?」
狐「よければどうぞ、だそうです。」
森「え、くれるんですか?ありがとうございます!後でダイちゃんの横に置こうっと!」
393名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:53:59 ID:r7kUry3YO
>>391
その話ならだいぶ前に本当にあったらしいが断ってるぞ
394名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:59:21 ID:QXjuiof50
投入したらしたで色々と評価は落ちる気がする
今まで神主一人で作ってきた世界観みたいなのが壊れかねないからなぁ・・・

しかし神主幻想軍てどのくらい志願兵を集めているんだろう
そこらの弱小商業部隊よりよっぽど兵を集めてそうだが
395名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:10:56 ID:UFTlEGqH0
>>394
ゴールデンタイムに昇格した元深夜番組が好評により終了するような感じ?
396名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:27:23 ID:OfVgb8xp0
つまり神主幻想軍はぷっすまみたいなものか
397名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:33:18 ID:/W08L6Ln0
神主幻想軍はドジン島で一人で身軽に戦うから強いのであって
据え置き大陸に参戦させて大人数で戦うんじゃ弱いだろ
398名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:39:13 ID:OfVgb8xp0
ドジン島から据置なり携帯なりの大陸に上ってきた軍人達ってどれくらいの成果上げてたっけ?
記憶してる中では運命軍とひぐらし軍くらいしか思い出せん
399名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:40:22 ID:Szoi/8my0
身軽ねぇ・・・それこそWiiware部隊で出撃できないかな。
ホクベイ大陸では学生が作ったWiiware部隊が出撃していると聞いたが・・・
400名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:33:06 ID:KoSpLMJH0
オシャベリはそこまでだ!!

スエオキ大陸全域に緊急事態宣言!!

間もなく共和国の新型爆弾着弾予定。
異例の開発期間との情報あり!
着弾の衝撃による予想消失スレ、10!
2週間程度で混乱は落ち着くとの予想もあるが、
予想以上の犠牲者が生まれる可能性もあり、予断を許さない状況。
401名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:35:33 ID:QXjuiof50
mjd?
402名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:44:20 ID:Nc7Iss6j0
なんだなんだ
403名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:15:03 ID:NsncZzJW0
ああ…例のアレね。
風船爆弾のことだろ?
アフリカで作ってたといううわさの。
404名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:16:00 ID:+Nla6lir0
別にたいしたこと無かった件
405名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:35:55 ID:me7ZxHtM0
アフリカ部隊は屯田兵に過ぎない。戦闘力を期待する方が間違ってるw
406名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:35:11 ID:4Tc0WIYY0
コンバンハ某大型ギルド店員兼オンライン戦線の傭兵兼ド・ジーン地方の自警兵兼王国兵です。

過去に行ったりわがまま姫のお供したり肝っ玉カーチャンに振り回されたり逢魔と戦ったり
地底で核の脅威にさらされたり乳揺れヘソ出しに見入ったりMUGENの地平へ観光したり
Mっ子を調教しているウチに夏が終わってしまいました・・・完全にだめ人間です。

上記のAHURIKA(あえてローマ字)関連についてですが当ギルドではプラチナ軍の事前
募集者に対して1%をきる程度の受け入れ人数しか予定されてません。
玄人向けが標榜されているキャプテンレインボー軍の半分にも満たない数です、ね。
全国での展開数も推して知るべきというものです。脅威にはなりえないでしょう、南無。
あまり関係ないですが某キャプテンの人員募集チラシがキャッチーすぎて自宅の兵器郡
のバベルを放置して従軍してしまいそうです、ここに居る皆様方にも一見の価値がありと確信しております。

それでは皆様ご健勝のほどを。
407名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:01:36 ID:BCMBF18j0
>過去に行ったりわがまま姫のお供したり肝っ玉カーチャンに振り回されたり逢魔と戦ったり
>地底で核の脅威にさらされたり乳揺れヘソ出しに見入ったりMUGENの地平へ観光したり
>Mっ子を調教しているウチに夏が終わってしまいました・・・完全にだめ人間です。

何のことか大体わかる私もダメ人間ですね
408名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:48:33 ID:hFFv5qNe0
一行目はΣしか分からん
二行目は東方、MUGEN
三行目は緋想天をやってたのかな
409名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:57:01 ID:rFRR8PHf0
こんな所でネタバレを見てしまうとは俺もまだNG使いにはなれんな…
410名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:36:25 ID:22/Viz0g0
まあ、大部隊であるが故に上手く動けない連中も多いからな。コストもかさむし。
少数精鋭の方がいい戦果を上げるのかもしれん

あの世界樹隊だって、10人程度の指揮官しかいなかったそうだし
411名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 05:15:24 ID:tTxfbk62O
>>410
リズ天G部隊の指揮官リストは同じ人が何度も出てきて吹くw
でもデパッg…えーと、部隊調整の人材は惜しげもなく投入する王国が好きです。
412名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:19:25 ID:+O5NmMox0
>>411
王国が部隊調整の人材を惜しげもなく投入する???
幽霊ひどいじゃん。怪我してるのに治療もしないし…
413名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:50:28 ID:WFIyWGYLO
8月が終わる前に
郷里の妹からもらった
クラニンポイントを登録せねば…

青いハリネズミを追っかけ大演習に参戦し
狐のファンになるのは良い。
だがしかし、VCの64版従軍は良いとして
DS、アドベンチャー、GCは
手を出しちゃイカンとあれほど……



はあ、
ポイントのアンケートに何書こう……
414名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:54:42 ID:XAlRvyhp0
アサルトは普通に面白いと思うんだけどなあ
対戦は燃える
415名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:43:05 ID:Be15Gz27O
>>412
テクモ公国やグラスホッパー家の事情もあるからなんとも言えんなぁ

須田技師は零軍をほっといて、三上技師と次の軍の構成に乗り出してしまったし…
416名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:23:38 ID:a6dzctTJ0
放浪中のSEGAの民に朗報?かはどうかしらんけど…
「SEGAが電脳歌姫をプロデュース!」… コンサートの日取りはそのうち公開 らしい
ttp://temple-knights.com/archives/2008/08/psp_miku_2009.html

民A「何でエンジェランさんじゃないん?」
民B「何でフェイ=イェンさんじゃないん?」
民C「BはドラマCD買えばいいんじゃないかな?」
民D「お前らなんか色々間違ってる気がしますよ?」
417名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:52:11 ID:mP5+16zC0
リズ天金部隊への参戦をおねだりされていたのだが、
ドッグタグ(認識票)入手できずにナツ・ヤ・スミーが終わってしまった…ごめんね orz
ホントどこにも置いてないんだよ・・・

つーかこの部隊、超神SEGA煌(ry 国の出自だったのな。
アケド地方で試してみたら「あの国」の香りがプンプンしててなぁ・・・
418名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 21:27:20 ID:OhCG/+3h0
アケド地方の奴は王国から部隊借りてSEGA候が指揮しただけだよ。
出自は純王国。
国王が聞くを読んでくると良い。
419名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:00:06 ID:CozldBlrP BE:417458939-2BP(113)
王国のミニゲームにおけるカオスな情熱は
聖SEGA元気爆発(ryに勝るとも劣らずだからなぁ
420名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 22:12:16 ID:pj23uLOd0
>>416
民E 「あれ奈美恵さんじゃないのかえ?」
421名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 04:36:01 ID:LuBhqVol0
      /  I AMヽ,
     ,/   BECOMEヽ   
    i   __, DEATHニヽ  >>416
    ! ,,/;;;_,rー''" ,,,::::::::l,}   こいつがPSP戦役大勝利後に計画された(必敗)大作戦か!
    .l/r'::::==''w''= irヾ     どんな壮絶な戦争になるか今から震えが止まらないぜヒィヤッハァー!!!
    //:::::´´ /;;_,jヽ´:l//           jl       //
    `i'゙lヽ ;: r;;;;;;;#、l[]`ミー、,,,,       l ||  ヽ \/
     ヽヽ`、 ';-ニ-'"|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   /
    ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─  ドパパパパ
  _,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
422名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 04:42:07 ID:LuBhqVol0
・・・なんて機銃を乱射してはみたものの
こう、セガ神聖(ryらしい馬鹿馬鹿しくなる程の壮大さ(褒め言葉)が足りん気がするな・・・

そろそろ据え置き大陸の未開地を開拓して新たな本城でも建ててくれないものだろうか・・・
423名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:30:18 ID:F5EM1QIMO
スエオキ大陸に未開の地なんてあるか?
すでに開発され尽くしてる気がするが
424名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:38:21 ID:kRmpiN+k0
いやあるよ。今回王国が開拓した土地だってちょっと前までは誰もきづかなかった。
問題はセガにはもう未知の土地の探検をする力は残ってないことだ
425名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 09:53:15 ID:Rli7qiGh0
おのおの方、セガ空前絶後公国(うろおぼえ)を甘く見てもらってはいかん。
かならずや、「力は残ってなくてもやってしまう」にきまっておろう。

もっとも、己のやっていることにセガ(ryが気づいてない可能性もござるが。
426名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 15:19:45 ID:LuBhqVol0
>>423
それは分からないな、未開の地ってのは俺らに存在を知られていないからこそ未開の地であるわけで
もしかしたら、まだ俺らの知らない秘境がスエオキ大陸に残されているかもしれん。

かつてセガ(ry)公国の未開の地を発見、開拓する能力は右に出るものは無かったもんだよ
・・・今もその力が残っているのかどうかは分からんが、な
427名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 17:19:07 ID:kCOgqeuj0
Wiiスポをこのスレ風に語るとどうなるの
428名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 18:01:14 ID:kRmpiN+k0
過去ログみてくれば。いくつかあるよ。
429名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 22:14:44 ID:OvH6UZKB0
任豚センスなさすぎ
430名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 22:21:04 ID:19/T0r8M0
GK→戦士→痴漢戦士→パンツ戦士
痴漢→ボクサー

任豚だけ変わらないのはなぜなんだろう
431名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 23:27:42 ID:cWY5W4PH0
スレ違い
432名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 23:28:16 ID:cup6jZTw0
>>ID:OvH6UZKB0
>>ID:19/T0r8M0
お前らみたいな門番みたいにリアルで犯罪犯さないからじゃないか?
てか門番達の名称は呪詛返しの結果だから自業自得だし
帝国兵の名称はお前らしか使ってないだろ
433名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 00:09:08 ID:O22iEBv9P
変な人を相手にしちゃいけません!
434名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 02:37:45 ID:KWu9KmxF0
おれはジャック・バ…、じゃない、バルドル。
人間のカラダを捨てた。人間でいるために。
この戦いを終わらせるべく帝国がミズカルドより送りこんだ「神」だ。
そしておれの相棒は…。

「町も人も、みんな家族です。だんご大家族です!」

…帝国に、何があったのだ…?
435名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 09:11:48 ID:VZDpo1z40
アフリカ将軍が2万の戦力を得て、
並み居る王国・帝国軍を蹴散らし大勝利ですぞ!
この大勝利を、さっそく全メディアを使って大々的に喧伝いたしましょう

ファミ通殿が今週アフリカ特集号を出しただけのことはございましたなあ
436名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 10:06:29 ID:EN9Qx4Z4O
2万か
意外と多かったな
437名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 10:32:22 ID:Tmy3JIIG0
>>435
この程度でなにが大勝利じゃ!
そう言う事はIF公爵家のアガレスト大将軍を超えてから言うのじゃ!
438名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 11:00:32 ID:O22iEBv9P
いやしかしどんなものなのかさっぱり分からんのにいきなり二万とかマジ凄くね?
439名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 11:09:47 ID:p/ZEqNch0
>>438
食い詰めた連中へ屯田兵募集をかけ、応募2万。
多分そんな所だろうね。案外豊かな収穫があるのかもしれんが。
440名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 12:53:33 ID:SRYL6CGa0
age
441名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 16:30:08 ID:d8WuUvVe0
初日に2万もの兵を集めたのだから、まこと凄いことよ。

正直、1週でもそれだけ兵が集まるか疑問だったからの。
442J・ウイイレ将軍:2008/08/30(土) 21:57:10 ID:VZDpo1z40
アフリカ、アフリカって、お前らなぁ…
俺の奮戦は、共和国側も含めて、かんっぺきにスルーかよ。

いいよいいよ、どうせ俺は先代に仕えてる古参将軍なんだからさ。
443名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 11:11:58 ID:jFEIKST/O
発売前で元帥の気が高ぶってるようですな
関東地方じゃここ数日毎日のように雨を伴いながら大暴れです
444名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 14:54:00 ID:jqDmYLkf0
しかしここでは本当に帝国は空気だね…。
ある意味、王国が完全勝利に近いからか。
445名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 14:58:25 ID:koG2gsNbO
いや結構話題になってると思うが
446名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 15:20:11 ID:hpyYBDH30
シュ=ティーン族が狂喜乱舞しておるね>帝国
447名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 15:31:22 ID:mNE1flhf0
スエオキ大陸の日本地域でこそ目立たないだけで、
大陸全体では相変わらず大勢力。

アケ大陸での勢力拡大はスエオキ大陸での王国軍に匹敵する勢いだし
各国・諸侯の軍を現場で支える士官教育施設においては、
共和国系の施設ですら帝国軍向けの教育をしてる始末。
正面決戦を挑んでるふりしてじわじわと搦め手に手を伸ばし、相手が気がついたらもう手も足も出せなくなってるという
よく言えば磐石な、悪くいえばえげつない戦い方が帝国のお家芸だけに
正面戦力の増減だけを見ていたら大局を見失う恐れも、ある。
448名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 16:07:50 ID:jqDmYLkf0
いや、話題にはなるが、帝国民自体は少ないのではないかと。
まあ、少ないよな…。移民もなかなか進まないようだし。
449名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 16:21:12 ID:UKijfIxp0
工作部隊は共和国の抱える門番が有名だけど帝国も飼ってる。
現実は裏切りの代名詞カプコン族はデッドラ将軍を王国で出陣させるし
帝国補給部隊を抱えるバンナム候も見捨てた。
海の向こうのホクベイ大陸ではサード諸侯たちの出陣予定は王国が一番多い。
そもそも王国が共和国+帝国よりも強大になるのも時間の問題なのに
447のような帝国プロパガンダ部隊はうそでも繰り返せば真実になると思い込んでるらしい
450名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 16:25:06 ID:hqXa5jeJ0
というか帝国はスエオキ大陸が主戦場じゃないからな
本業のほうで世界に君臨して、今はリンゴ軍と各地で小競り合いをしてるがもはや優勢は揺るがん
これで共和国を抜ければ万々歳なんじゃないのか

帝国と王国では、金のレベルが違いすぎる・・・
451名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 16:28:42 ID:Or8J0OFa0
その帝国の買収の誘いををブブ漬けした王国すごい
452名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 16:32:46 ID:UKijfIxp0
帝国本国は今ググル連邦との戦争が間近だな。VISTA装備はうちの国は
採用しませんというところも多く新型7を投入を早めるとか。
帝国って主戦場以外負け続けの国だし主戦場での大戦争の状況しだいじゃあっさりスエオキ大陸から撤退するだろうな。
453名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 16:35:24 ID:hqXa5jeJ0
ググル連邦はここのところ急激に成長した新興国家だからなぁ

ヤフー地方をめぐるググル連邦Vs帝国軍の戦いは終息したんじゃなかったっけ?
ここんところ帝国首都の情報聞いてないな
454名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 16:55:05 ID:mNE1flhf0
>>449
酒場の喧嘩は酒飲みの嗜み、っていう主義主張の人かい?

確かにここはヒラの兵士も出入りする安酒場かもしれんが、
それでもあくまでも酒場であって喧嘩の舞台じゃないんだぜ。
それともおまえさんは他人を嘘つきと罵らなきゃ話をはじめることもできないべろべろの酔っ払いか?
455名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 17:04:05 ID:UKijfIxp0
こういう無粋なまねはあまりやりたくないが帝国プロパガンダ部隊は門番より悪質だからな

新規IPが最もリリースされるのはWii―スクリーン・ダイジェスト調べ
http://www.inside-games.jp/news/309/30926.html

バンナム予定
Wii
ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝
大怪獣バトル ウルトラコロシアム
プロゴルファー猿
ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード2 目覚める勇者
スカイ・クロラ イノセン・テイセス
ハッピーダンスコレクション
FRAGILE 〜さよなら月の廃墟〜
XBOX360
ガンダム無双2 PS2/PS3とのマルチ

でどこが帝国に力いれてるんだって?
456名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 17:08:17 ID:UKijfIxp0
9月のサード将軍出陣
王国
4日 レインボーポップ インターチャネル・ホロン 5229
4日 ギター ヒーロー エアロスミス アクティビジョン
11日 ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝 バンダイナムコゲームズ
18日 ジーワン ジョッキー Wii 2008 コーエー
25日 シムシティ クリエイター エレクトロニック・アーツ
25日 スゴロクロニクル 〜右手に剣を左手にサイコロを〜 コンパイルハート
25日 スゴロクロニクル 〜右手に剣を左手にサイコロを〜 バラエティパック コンパイルハート
25日 ソウルイーター モノトーン プリンセス スクウェア・エニックス
25日 SIMPLE2000シリーズWii Vol.1 THE テーブルゲーム 〜麻雀・囲碁・将棋・カード・花札・リバーシ・五目ならべ〜 D3パブリッシャー
25日 ボンバーマン ハドソン

帝国
4日 無双OROCHI 魔王再臨 コーエー
11日 インフィニット アンディスカバリー スクウェア・エニックス
11日 DOUBLE CRUCH スパイク 7140
18日 アンリアルトーナメント3 エレクトロニック・アーツ
25日 オトメディウスG コナミ
457名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 17:09:21 ID:UKijfIxp0
ついでに共和国

11日 STRANGLEHOLD サクセス 7329
11日 DOUBLE CRUCH スパイク 7140
18日 アンリアルトーナメント3 エレクトロニック・アーツ 7329
18日 ジーワン ジョッキー 4 2008 コーエー 7560
18日 トラスティベル 〜ショパンの夢〜 バンダイナムコゲームズ 7329
25日 クロスエッジ コンパイルハート 7140
458名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 17:18:23 ID:koG2gsNbO
どこも13日は避けてるんだな
459名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 17:18:50 ID:hqXa5jeJ0
元帥出陣日だしな・・・
460名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 17:37:38 ID:mNE1flhf0
>>455
ごめん、君が何を言いたいのかまったく理解できない。
「でどこが帝国に力いれてるんだって?」って、俺そんなこと一言も言ってないんだけどな。
461名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 17:48:15 ID:Mb/UnjIv0
>>458-459
元帥の出陣日が特殊なだけ
462名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 17:48:43 ID:JxvuqI/50
13日はサヴァトで、ここにねじこめるのは元帥やDQ将軍などの
「真に選ばれた」面々。
いつもの日はトールの日、11日、だよ。
この日に出陣すると、オ・コチャ・マー神の住まうガッコー界からわらわらと
逃げ・・・いや天変地異が起きかねないとかでそうなったとか。

プロパガンダと言われても、なんかE3やGCの動向見てても
素人でも流れが変わってるなあ、って分かるからなあ。
過渡期に過剰に反応するってのも、たった一月・・・しかもジパング地方のみ
とりあげるってのもあんまり良くないと思うな。
463名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 18:01:59 ID:E0nIi3TH0
元帥がCMによる徴兵を始めていますな
はてさてどのような大群となるのやら・・・
464名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 20:48:32 ID:wGx/TsXW0
イナズマ将軍とかタイガー将軍とか人知れず討ち取られてるな。
タイガース将軍は聞くだけ野暮だが。

465名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 21:56:13 ID:cZtbn3FDO
>>462
そういえば元帥ver出撃の時にクラスメートが何人かローソンに脱s(ry

狐「もうすぐ出撃なら、ダイパ部隊の荷物整理でもしておいた方がいいんじゃないですか?」鼠「ピカー。ピカピカチュ、ウ…(そうだなー。予め主力部隊に
  ビードロとか便利アイテム持たせとけば通信したとき楽、に…)」
狐「どうしました?元帥。」
鼠「ピカピッカ…(いつの間にかカイスの実が525個も貯まってやがった…。)」
狐「五百…って何ですかその農家もビックリな数は!?」
鼠「ピカピカピッカ…ピカチュウ。ピカ、ピカピ?(いや一時期
  ハマってマメに水やってたらいつのまにかな…こりゃ少し消費しねーとな。
  狐、古いの二、三個持ってくか?」
狐「ありがとうございます!後で冷やしていただきま…」
鼠「ピカ。(収穫したのは半年前だけどな。)」
狐「…大佐、ためしに一個…」
球「ぽよ。(俺は毒味係じゃねぇ。)」
466名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:03:55 ID:qGVsi3CE0
どうでもいいけど発売日が13日ってのもなんかなw
これで金曜日なら言うことなしだったんだが
467名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:47:23 ID:nb2HIZ090
木曜日の11日は911ってのも関係あるのかもしれんね。
468名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 23:02:19 ID:Os4tvn20O
13前は静寂が訪れ
その後は、ぺんぺん草も残らない訳ですね。
わかります。
469名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 00:07:15 ID:bcrlPeKW0
12日に出撃の魔法学校軍…は別に元帥が翌日に出撃しようと関係ないんだろうなぁ
470名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 00:46:25 ID:0mZ0EisA0
12日に昼からトランクを持ってくる大学生が多そうですね
471名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 02:10:06 ID:LzjeQ7Ct0
>>469
両軍に志願票出しちゃって慌ててる兵士が多いと思われ。
特に魔法学校軍の天青師団とか。
472名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 02:16:01 ID:LzjeQ7Ct0
連投容赦
例の魔法学校軍だが、ケータイ大陸への参戦証明があるものだけに支給される
制服があったり、逆にアーケード大陸での装備をケータイ大陸に持ち込めたりと
いろいろ戦意高揚の仕掛けがあるらしいが、一番の売りは「アーケード大陸での
敗戦記録を元にケータイ大陸で教練が受けられる」ことらしく、特にカンスト
経典発布と慈悲免罪符の廃止に悩む賢者候補生からの期待が大きいらしい。
473名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 20:07:58 ID:WgUFUYG30
帝国のXbox360兵器がよりお求め安くなったみたいだな
これで日本大陸でも活躍できるだろうか
474名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 20:20:23 ID:ijmyszrJ0
HDD兵装がないタイプが2万を切ったのはかなりデカいな。
オフ専ならこれで十分ではあるし。

とはいえ、360の真骨頂はオンラインだと思うし、60GBにも期待をしている。
475名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 20:24:44 ID:oT/lS6VlP
確かに安いんだけどHDDがなあ
476名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 22:00:18 ID:iEDYRcCA0
>>473
みんな大好きスクエニ侯のインアン将軍が出陣するから
期待は出来るでござろう。
477名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 22:16:28 ID:95s4Sn6X0
>>473
あの電源ユニットだか何だかが小さくならないと無理って兵士も多そうな気がする
かくいう私もそうだ…あれはちょっと…
478名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 23:01:15 ID:YEF9RGrq0
俺のとこは箱○電源ユニットの隣にWii兵器が置いてあんだが、
半分ぐらいあるからなぁ。
Wii兵器も結構電源ユニットはでかいんだが。
479名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 00:00:03 ID:RKLQKScw0
箱○兵装に触れて初めてWii兵装の小型さ・手軽さのありがたみがよく分かった。
ああいう性能重視の兵装が決して悪などとは言わないが、あれでは熟練の兵士以外まともに扱えまい。
王国が多大な戦果をあげたのも当然だったんだなと思ったよ。


もっとも、当時はどの国も性能重視の方向に走っていたのに
それと真逆の方向へ進むことを決断するには相当覚悟のいることだったろうし
それができたからこそ今の王国があるのだろうが・・・
480名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 01:28:11 ID:5ERfFZxP0
重戦車だけでは戦争は勝てないのだよ。
上手く使えば効果的なのは言うまでもないが。
481名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 01:38:32 ID:A92XPWU40
まあ手軽さが一つの要素であることはわかるんだが、評価はハードよりソフトでくだすべきじゃないか?
人によって気になる点が違うのはわかるけど、電源なんてほとんど見ないしゲームに関係ないだろうに
482名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 04:42:21 ID:kgBYGkTw0
どっちもそれなりに説得力はあるさ。
買うまでは「大きすぎる」は欠点だし買って設置してからは大きい小さいは無意味な話だし
483名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 10:41:26 ID:eWaVZedo0
共和国兵士A「最近HDDやLAN装備が時々息をつくな。」
共和国兵士B「うん、このごろの装備はヤワになったよなあ・・・」
共和国兵士C「しかたないよ、バイトや厨○人が部品をつくってるんだ・・・」

共和国兵士A「今回は材料自体はいいはずなんだけどな・・・」
共和国兵士D「王国もそうだろうか・・・」
共和国兵士E「ところが王国さんはますます材質にみがきがかかって(グラ以外の)性能があがっておるのですよ。」

共和国兵士B「据置兵よりはいいよ。携帯兵は(週の)募集数が同じなら互角に戦える・・・
      トタンのスパコンを作ったやつは土下座して据置兵にあやまるべきだ!!」

共和国兵士C「PS3をつくった人はなんていうかな・・・」





つくった人「兵士が身体を合わせてもらうしかない。」
484名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 10:47:05 ID:eWaVZedo0
<参考>
ブリキ=スズをめっきした鋼板
トタン=亜鉛をめっきした鋼板
485名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 21:56:25 ID:pToNjpQa0
北米大陸から遠路上陸後、なんとか橋頭堡を維持したまま逼塞していた帝国軍だが、しかし、
共和国軍の外交能力の低下に付け込んでサード諸侯に密かに外交攻勢をかけていた、センスイ太子。

バンナム公の援軍に引き続き、スクエニ公からの助勢を取り付け、更に思い切った兵装の値段引き下げという
新戦術で一気に反攻に打って出る!

王国軍兵士「なに!帝国軍の反攻!奴ら恒例の年末攻勢でもないのに信じられん…」
共和国軍兵士「なに!帝国軍の反攻!奴らにまだそんな力があったとは信じられん…」
帝国軍兵士「なに!帝国軍の反攻!我が軍にそんなやる気があったなんて信じらん…」
486名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 23:10:31 ID:z7EHWlGl0
公国(ry軍兵士「なに!帝国軍の反攻!
       さっそく国を傾けてビッグタイトルをその軍に…」
487名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 23:18:50 ID:VBRgHOKvO
帝国民にかつてのセガ神聖うんたら国民がダブるぜ…
488名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 23:29:13 ID:7eywNz5c0
違うのはバックに国家予算単位の大富豪がついてるところだな。
大川翁も頑張ってくれたんだが。
489名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 23:29:24 ID:3BiToDZC0
>>487
すこし違うのは、セガ神聖〜のときはある種ローカルだったが、
帝国民はバックがものすごく大きい。
490名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 23:57:49 ID:DD7NtA1S0
>>486
絶対神聖(ry公国は、もはや常に国を傾けていないと成り立たない感じがしてきたw
491名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 00:20:22 ID:5C7To2hd0
傾国の美女…なんだろうかセガさん。
492名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 00:49:54 ID:tLi/pczC0
SEGAの電脳歌姫のプロモーションビデオ見てきた
歌姫がコンサートで着る衣装を皆で考えよー! とか脇でアナウンサーが騒いでいたが…
なんだ こう SEGAだけあって失敗の序曲に思えて仕方が無いのは
国があった頃の習慣なのか、純粋な不安感なのか、どちらなんだろうなぁ…
493名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 19:23:37 ID:EQL8y6dxO
ttp://www2.uploda.org/uporg1650222.jpg
球「ぽょぽょぽょっ…ぽーよ♪(ふっふっふ…ついにキタ♪)」
鼠「ピッ、ピカチュウ。(へっ、お前が出撃する頃には俺がケイタイ大陸を焦土にしてるだろうよ。)」
球「ぽーよ?(あ゛〜ん?)」
鼠「ピカ?チュウ(やんのか?ゴルァ)」
森「大佐さん出撃日決まったんですね。おめでとうございます!
  ボクも年内に出撃できるといいなぁー。」




狐「…いいですね、皆さん…。」
隼「俺達の出撃はまだかな…」
寒「出撃してもジパング大陸ではもう新品1980円…ハァ…」
494名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 19:30:51 ID:74tCuS5t0
1980円で売ってるとこ教えれ。
495名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 19:41:57 ID:EQL8y6dxO
>>494
池袋駅前のさくらや。
カードヒーローは980円だった。
4961:2008/09/04(木) 02:02:31 ID:nKfLrDlZ0
ダウンロード半島はウィウェア街道。
そこを、二つの部隊が粛々と前進を続けていた。
旗印の異なる両軍だが、やがて歩調を合わせるように並進を始める。
互いをライバルと見なしつつも、それぞれの兵が他方を見るまなざしは
戦友に向けられるそれのように熱く、やさしく、高揚していた。
先頭を征くそれぞれの将が歩みを止めぬまま近づき、
互いの拳を相手と突き合わせる。
コナミ公とタイトー侯、違う主人に仕えながらも、
二人の将は同じ部族に属し、長年の間幾度となく戦場を駆け抜けた、
誉れ高き家柄の出身だった。
そして今実力を認められ、主戦場に面する砦へと
威風も堂々と入城していく。
4972:2008/09/04(木) 02:03:29 ID:nKfLrDlZ0
二人の将の様子を砦から遠く見ていた少年王と魔獣軍団部隊長は、
苦笑しながら司令官の席を自ら下りた。
砦が面するインターネット高原は、スエオキ大陸では辺境の地ながら、
ケイタイ大陸や、果てはモバイル大陸やピーシー大陸ともつながる要衝の地。
ここの民を従えるには、新しく来た将が率いるような兵達も必要だ。
現に、隣り合うVC街道では、彼らと同じ部族が堅実な戦果を上げている。

しかし。
当面の強敵となるのは、ライブ盆地に陣を構える帝国軍。
そこを制するのもまた、彼らと同じ部族の将達だった。
「戦えるの?」
少年王の問いに、心配無用と二人の将は笑った。
「もちろん。戦うことこそ、我らシュティン族の生業であり誇り」
「何が来ようとも我らが為すのは、撃ち滅ぼし、進むことだけだ」

********
498名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 02:05:03 ID:nKfLrDlZ0
Wiiウェアで、逆襲のインベーダーとグラディウスリバースが
人気ソフトワンツーフィニッシュ記念カキコ。
オサーン世代にはなぜか無性に嬉しい。
VCやライブアーケードでもシューティングが盛り上がってるし、
なんか良い時代ですね。


ところでシレンアリシアネタを使ってたのは自分なんだが、
シレン3のネタを書くのは当分先になりそう。
他の将と絡むネタが思いつかないんで、書かないかも。
499名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 02:05:42 ID:dZd8pWun0
>>498
超乙、GJ
500名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 13:07:09 ID:0ZvNzDAd0
>>498

GJです。
シューティングはまだまだいける可能性を見せましたね。


つられてプラチナ発売記念で書いてみようかと思い立ちました。
素人なので既に挫折しそうですが・・・orz
501名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 17:51:55 ID:d1ke8PDF0
王国に災害が頻発すると聞いたのだが何事かね
なんか祈祷師でも雇ったか
502名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:01:30 ID:aLIQfgh30
ageないとおちちゃうよ
503名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:04:54 ID:a0Vuh2MEO
誰かゲハ板の歴史をまとめてくれ
504名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 00:09:54 ID:4uyXS9ic0
>>503

言い出しっぺの法則
505名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 01:30:56 ID:I0vR/ZnO0
>>502
よく勘違いしてるヤツ多いけど別にageなくても落ちないぞ
書き込みが無かったら落ちるけど
506名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 02:08:54 ID:FWtlp+Vc0
>>501
kwsk
507名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 02:44:27 ID:iwwfJqYa0
>>506
最近まで出撃が延期されていた災害兵器のことではないかと。
508名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:27:07 ID:+TMDf9am0
殿、スクエニ公が新たに時価一兆ラインなる障壁を設定してしまったでござる。
509名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 21:00:20 ID:I0vR/ZnO0
>>508
お主、スレを間違えてはござらんか?
510名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 00:10:45 ID:7msOpae30
ついに元帥出撃まであと一週間か…
511名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 09:52:14 ID:vSOr9nxD0
>>508>>509のくびをはねよ。
罪状は逃亡罪じゃ。

いくらプラチナが怖いとはいえ、別スレまで逃げるとは…
512名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 14:59:36 ID:/tCw5tT60
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | <そうだな>>510… 俺もソワソワしてきたぜ…
    (〇 〜  〇 |  \_________
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
      (_(_)
513名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 19:39:31 ID:xXEl00dsO
今回はどれだけの規模の軍になるんだろうな



まあどれだけ凄い戦果あげても『白金軍〇十万で大爆死www』てスレ立てる門番がいるだろうけど
514名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:17:24 ID:PcgAi8zT0
門番といえば。
今度門番がこのスレに表れたら、即座に尾行調査をするぞ(必死チェッカーで)。
余りにもひどい内容に、「門番を装いつつ、もはやあらゆる陣営を嘲笑することにしか
楽しみを見い出せなくなっているムカン神の手先」という疑惑があるからな。
515名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 21:23:49 ID:67M1KNtn0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm300461
この動画の5:36あたりを見てこのスレを思い出した。

トロ…。
516名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:45:41 ID:SWImcvLX0
このスレは平和であって欲しいから
来てもいないうちから門番がどうのって話はやめてほしいぜ
517名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:48:31 ID:LgPWgP3S0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ニコニコRPG 第18章 [YouTube]
ニコニコRPG 第17章 [YouTube]
ニコニコRPG 第19章 [YouTube]
アーディガン一家が日記を書くスレ 4冊目 [ロボットゲー]
GC PSO エミュ鯖 居酒屋 2 [裏技・改造]

お前ら・・・
518名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 23:57:20 ID:VIyfQdm80
>>517
以前と大して変わってないがな
519プラチナに捧ぐ 序:2008/09/07(日) 00:37:02 ID:Zh9buTEn0
 夏の暑さがいくらか和らぎ、秋風が荒涼とした大地を吹き抜ける。
木々たちはいそいそと朽葉色や紅蓮の装いを始め、動物の中には冬を見越して食料を蓄え始めたものもいるようだ。

そのような秋の便りは、任天王国の広大な平原にも訪れていた。
王国の城下町は夏休みオワタと言い合う人々で賑わい、沢山の鬱で溢れている。
ただ、平和の象徴であるチンクル像が今にも躍り出しそうなのは相変わらずだ。

そんな王国の城の閑静な一室で、ふと窓の外を見やった一人の将軍がいた。

――その名はピカチュウ。

彼は、今や世界中にその名を知らぬ者は無い任天王国の元帥である。
見た目の可愛さとは裏腹に、彼の天賦の才は元帥としての力量を周囲に示し続けている。
精鋭ぞろいの任天王国の中でも、とりわけ伝説的な強さを誇るマリ王。
「おそらく、まともに王様と闘って勝てるのは元帥ぐらいなものだろう」
まことしやかに、城下町では未だにそんな噂が立てられ続けている。

520プラチナに捧ぐ 1:2008/09/07(日) 00:40:57 ID:Zh9buTEn0
城下町にある、どこかの家。
旅人が、一晩の宿を求めて翌朝の出来事。

……え? 「ポケレアンの戦い」の事を聞かせてくれないかって?
多分、この戦いの事なら王国の人ならみんな知っていると思うけど……。
そうだなあ、でも確かに随分昔のことになってしまったかな。うん、話してあげるよ。

……今から10年ちょっと前になるかな。その頃の任天王国はSCE共和国に攻めこまれ窮地に陥っていたのさ。
その時に任天王国の重要拠点であったケータイ大陸のジービー砦は、兵糧・武器ともに尽き果てかけていた。
共和国の猛攻の前に王国軍は撤退寸前で、もはや砦の陥落は時間の問題。
もしジービー砦が陥落すれば、共和国軍は堰を切ったように王国の首都に押し寄せてくる事は疑いようもない事だったと思う。

521プラチナに捧ぐ 2:2008/09/07(日) 00:44:44 ID:/OyiberJ0
確かにリンク中将とマリ王はとても奮戦していて、もしそうなっていたとしても、ある程度の期間は持ちこたえる事は出来たのは確かだけれどね。
でも共和国は正に気炎万丈、勢いが凄まじかったんだ。このまま攻められ続ければ、いくら堅固な王国の砦でも守りきるのは難しい。さらに、何か手を打ちたくても有効な打開策が見当たらない状況だった。
「……絶対に、ジービー砦は落とされるわけには行かない。」「しかし、どうやって……」
こんな感じで、王国軍の作戦会議では将軍たちといえども、頭を悩ます日々が続いていたんだ。

――そこに颯爽と馳せ参じたのが……ピカチュウだった。
「初めまして、マリ王。私は任天王国を救いに来ました。」

皆、驚いただろうね。まるで稲妻のように突然彼は現れたのだから。



522プラチナに捧ぐ 3:2008/09/07(日) 00:46:39 ID:/OyiberJ0
ああ、彼の身の上話も少しだけしておこう。
彼の故郷は、かつて戦火の下に消え去っていた。
そのため彼の一族は、安住の地を求め旅に出たんだ。
長きに亘る旅の末、彼らは大国であるナム公国に保護を求めた。
でも、ナム公国の答えは無情にも「NO」だった。
このままでは一族が滅びてしまう。彼らは何とかしなければならなかった。
そして、生き延びるために最後の希望として訪れた、この地。
それが、任天王国だったのさ。
523プラチナに捧ぐ 4:2008/09/07(日) 00:48:27 ID:/OyiberJ0
任天王国は、幸い彼らを温かく受けいれてくれた。
その後彼らが、「ポケモン自治区」として確固たる地位を築くことになったのは、もちろん君も知っているよね。

……え? その時に活躍した、マスター=レッドという人物について教えてくれって?
……ああ。そういえばそんな人もいたっけな。
彼は、ポケモン自治区のために色々尽力したと聞いているよ。
確か自治区が独り立ちした時に、いつのまにかどこかに行ってしまったとか。

……今、彼はどこにいるのかって? ……さあ、僕もそこまでは知らないなあ……。
524プラチナに捧ぐ 5:2008/09/07(日) 00:51:19 ID:/OyiberJ0
ともかく、絶望的な状況だったジービー砦にピカチュウは行ったのさ。
自分を救ってくれた王国に恩返しがしたい。その一心だっただろうね。
恐らく、砦の兵士たちは最初は彼が「救世主」だなんて思っていなかっただろう。
「こんな若僧がこの状況を切り抜けられるのなら誰も苦労しない」
多分、砦にいたみんなが、そんなふうに思ったんじゃないかな。

でも、ピカチュウが出陣してその才覚を表わしてからは空気が変わった。
そう、敵の兵士たちが、天空から舞い降りる雷によって軽々と吹っ飛ばされていくのを見てからはね。

結局彼は、共和国の猛攻から奇跡的にジービー砦を守り切った。
倒した敵の数は800万……いや1000万に達したらしい。
これがあの伝説の戦い……そう、「ポケレアンの戦い」なんだ。
525プラチナに捧ぐ 6:2008/09/07(日) 00:55:22 ID:/OyiberJ0
そして、ジービー砦は彼の活躍により長い間重要な拠点として王国を支え続けた。
幾度にもわたる改修を経て、長い、長い間ね。

つい最近デーエス砦が出来て、その働きで王国が勢力を取り戻したのは君も知る通りだ。
でも、もし「ポケレアンの戦い」でジービー砦がすぐに落とされていたら、こんなに上手く復活が成功したかどうかは分からない。

だから今の王国があるのは、彼のおかげだと言っても過言ではない。
少なくとも僕は、ずっとそう思っているんだ。

526プラチナに捧ぐ 7:2008/09/07(日) 00:59:39 ID:/OyiberJ0
……そうそう、ついでだからどうして彼が元帥になったかという話もしておこうかな。
「ポケレアンの戦い」が始まる2か月ほど前に、カービィ大佐が「ブロックボール作戦」を指揮して出陣していたのは知っていたかい?

ジービー砦では第二回出陣やピンボール作戦でかなりの戦果を挙げていた大佐だけど、この作戦は残念ながら失敗だった。その事を大佐なりに気にしていたんだろうね。
ピカチュウの戦いぶりを見て、即座に「こいつはモノになる。元帥になれる器だ。」とマリ王に進言したらしいんだ。

そこでかつてのマリ王以来、ずっと空位だった元帥の位に異例の抜擢という事になったわけさ。
まあ、これはあくまでも噂というか……想像なんだけどね。
……ああ、そろそろ出発の時間か。これで、僕の話はおしまい。



また どこかで あえたら いいね
そんな一言を残し、旅人は、どこかへと去って行ったのだった。

527プラチナに捧ぐ 8:2008/09/07(日) 01:06:15 ID:/OyiberJ0
「あの戦いも、もう随分と昔になったもんだな……」

光陰矢の如し。思いを巡らすと、さきの戦いの光景がありありと思い出されてくる。
窓の外は、相変わらずゆったりとした時間が流れていた。

(あれからもう10年、か……)
そんな事を考えながら、ピカチュウは部屋の端にあった椅子に、そっと腰を下ろした。
……なんだか少し、眠くなってきたようだ。瞼がゆっくりと重たくなってくる。
新月島からの誘惑に耐えかね、とうとう目を瞑る。
そして彼が深い眠りに落ちて行こうとしたその時、突然部屋をノックする音が響いた。

528プラチナに捧ぐ 9:2008/09/07(日) 01:08:25 ID:/OyiberJ0
「おうピカチュウ、入るぞ」
「お……カービィか、どうした。」
はっと目を覚まし、彼はカービィを出迎える。

「なに、お前がもうすぐ出陣するからよもやま話でもと思ってな。」
「そうか。まあそこに座れ。」

傍目から見ても、二人の仲は相当良い。
話も何となく自然に弾んでいくようだ。
529プラチナに捧ぐ 10:2008/09/07(日) 01:13:42 ID:/OyiberJ0
「いや〜、お前の最初の戦いから10年か。月日がたつのは早いな。」
「……そうだな。カービィには本当に世話になった。」
「礼には及ばねえよ。今の地位があるのはお前自身の力だ。」
「いや、俺の活躍は皆の支援があってこそだ。お前には感謝してるぜ。」

そんなこんなで、話の盛り上がりが最高潮に達しようかとしていたその時。
カービィは急に窓外の青い空を見上げ、そして静かにこう言った。
「あれから10年。……俺もお前も、ずいぶん変わっちまったと思わないか?」

ピカチュウは突然の問いに動じる様子もなく、一緒に空の向こうを見ながらこう答える。
「……そうだな。だが、人は常に変わり続けるものだぜ。変わっていないように見える奴でも、
常に流転する世界の中で変遷し続けているんだ。」

530プラチナに捧ぐ 11:2008/09/07(日) 01:21:19 ID:/OyiberJ0
カービィは一つ大きく頷いた。
「確かにそうだ。だが、そんな俺たちにも10年前から変わっていないものがある。
ピカチュウ、何だか分かるか?」

「んー……、俺たちの基本的な戦法って事か? 
いつの戦いからでも安心して従軍出来るよう、最大限の配慮はしているつもりだ。」
「まあ、それもあるな。しかし今俺が言いたいのは、そういうちっぽけな事じゃない。
俺たちが変わらないもの……それは、『生きる意味』だ。」

「……!」

「俺たちはずっと、戦いの勝ち負けを気にして戦ってきたんじゃない。
ただ……ただ一心に、一人でも多くの子供たちの笑顔を見たいがために戦ってきたんだ。……そうだろ?」

531プラチナに捧ぐ 12:2008/09/07(日) 01:25:49 ID:/OyiberJ0
暫しの沈黙の後、ピカチュウは答えた。
「……そうだったな。確かに俺の『生きる意味』は、あの時から変わっていない。
今はっきりと、瞼の裏に10年前の俺が見えた。
これから10年後も、初心は変わらずに在りたいものだな。ありがとよ、カービィ。」

「それを聞いて安心したぜ。俺も初心に戻って、あの時の『スーパーデラックス作戦』をまた練り直して出陣する事にしたぜ。
そうだな、今から2か月後くらいか。機会があれば、また戦場で会おうぜ。」
「ああ、そうだな。その時を楽しみにしてるぜ。」
「そんじゃ、邪魔したな。プラチナ作戦頑張れよ。」
532プラチナに捧ぐ 終:2008/09/07(日) 01:28:11 ID:/OyiberJ0
パタンとドアが閉まりカービィが部屋を退出したあと、ピカチュウはこう呟いた。

(10年か。確かに長かった気がするが、あっという間だったとも思えるな。
どれだけ、この先生きのこれるかは分からない。だが、今日で俺の意志は固まった。
今、何処にいるかは分からないが……マスター=レッドよ、見ていてくれ。
俺は力の続く限り、戦場で戦ってみせる。……そう、世界中の子供たちの笑顔のために!)

どこからともなく、一陣の秋風が部屋を吹き抜けた。
ついそこまで迫った彼の出陣を、あたかも祝福するかのように。
                               〜完〜
533名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 04:11:14 ID:fbKlPkif0
グッジョブ!
534名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 04:41:14 ID:l1oPUB840
Good job.

任チャン放送局で、初代従軍経験者に思い出を語ってもらってプラチナ軍に体験入隊、
という動画があったが、初代直撃世代には破壊力の強い映像兵器だった…
535名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:21:23 ID:R1MD52DI0
長編感動。

初代は凄かったなあ。
何の広告も優れたグラフィックもなく、
「交換」という新兵装システムを主軸とした「面白さ」だけを
武器に、1千万の大軍団に成長した。
しかも、新人が。
あれは真似できる者はおるまいて。
536買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/07(日) 09:25:37 ID:pYQ2tU6S0

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ポケモンショックの時はさすがに死ぬかと思った。
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
537名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:27:57 ID:4Ar2D3wx0
なつかしのミッション

-The Least 17min- 共和国シナリオ
制限時間 2004年9月21日16:00まで
自軍総大将 PSP
敵軍総大将 謎の新武将
勝利条件:任天王国の史上最大の作戦<空白の17分>の阻止
敗北条件:任天王国に<空白の17分>を発動される
解説:任天王国を完全に滅ぼすために育てられたPSP将軍。
   その出陣式の日に任天王国に謎の動き有りとの報が入る。
   任天王国の計略を阻止しSCE共和国に究極の勝利をもたらすのだ!
難易度 ★★★★★★★★★★
538名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:28:47 ID:4Ar2D3wx0
-The Least 17min- 王国シナリオ
制限時間 2004年9月21日16:00まで
自軍総大将 DS
敵軍総大将 PSP
勝利条件:史上最大の作戦<空白の17分>を成功させる
敗北条件:<空白の17分>が阻止されてしまう
解説:任天王国を完全に滅ぼすために育てられたPSP将軍。
   彼がその力を発揮すれば任天王国は歴史の彼方へと葬り去られてしまうだろう。
   軍議を重ねる任天王国の下へ本日PSPの出陣式が執り行われるとの報が入った。
   今こそ史上最大の作戦<空白の17分>を発動し、PSP将軍の出鼻を挫き勢いを殺ぎ落とす時!
難易度 ★★★★★★★★★★
539名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:45:37 ID:2FkpxWYT0
難易度インフレ杉w
540名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:48:44 ID:gRtqmXJB0
マイクロソフト 32兆2043億(日本円換算)
任天堂 7兆6300億
ソニー 6兆6000億円
アクティビジョン・ブリザード 2兆1600億
EA 1兆5600億
UBI 4700億
コナミ  4500億
スクエニ 4000億
バンナム 3200億
セガサミー 2660億
カプコン 2300億
コーエー 1000億
タイトー 660億
ハドソン 328億
テクモ  220億
541名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 09:52:41 ID:2FkpxWYT0
驕りに驕った共和国側が一方的に自爆しただけで作戦そのものの難易度はそんなに高くないんじゃね?
当時PSP軍はポケモン軍団が出てくるまでそれなりに健闘するだろうというのが大方の予想だったし
542名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 10:00:20 ID:GXANwwAi0
難易度表示って物は一種のハッタリのようなものですから
543名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 10:13:20 ID:1rDL8vle0
>>540
帝国化け物すぎる
544名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 10:39:14 ID:K0V8buGY0
上の数字はなんだろ、売上かな?
Xboxはマイクロが出してるからそのままの数字だろうけど、
PSシリーズやソフトはソニーではなくSCEが出してるんじゃないの?
SCE自体はどれくらいの売上なんだろね?
アクティビジョンより下だったりして・・・
545名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 10:40:10 ID:TwsOuJ+TO
>>540
セガ超幕府帝国(ry低いよ…

あと王国チート過ぎ、技師はそんなに多くない筈
546名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 10:43:36 ID:bEEiFdGDO
>>540
SONYはSCE単品で見るべき
547名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 10:48:08 ID:TwsOuJ+TO
>>544
株価時価総額かと
548名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 10:48:08 ID:RvVVK0r90
そういやコーエー公国がテクモ公国と合併するらしいな
流石に最近マンネリ気味で訓練不足な所がよく目立つ無双軍だけでは苦しいからなぁ
549名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 11:54:35 ID:qPIV9Y4dO
お前らsageろよ
550名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 12:54:28 ID:CRZjUNu40
551519-532:2008/09/07(日) 14:53:23 ID:Vy8WTQSN0
どうも、プラチナ長編投下したものです。

プラチナ発売まで後一週間というところで、何とかまとまった形になりました。
自分は初代からのユーザーなので、約12年の思い出を凝縮して書いてみました。
当初は金銀やルビサファ他もろもろも入れようと思っていたのですが、文才が無くて無理でしたorz
私が出来る限り頑張ったと思うので、レスをくれた方々ありがとうございます。
一人一人違う10年の思い出を心に蘇らせながら、さらりと読んで頂ければ幸いです。
552名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 15:07:12 ID:TQUkwX/b0
>>551
GJでした!
これから詩人さん達のプラチナサーガが聞けるのですね
金剛石軍・真珠軍には従軍したけれどここの存在は知らなかったので
初めてリアルタイムで聞くサーガを楽しみにしてます
553名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 16:10:32 ID:RvVVK0r90
そういやカービィ大佐は最初の頃、携帯部隊所属でしたからね
ピカチュウ元帥とは仲いいのも納得できる
554名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:06:39 ID:UEe+QSx40
新作も携帯部隊じゃなかったっけ
555名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 18:11:31 ID:nEwHeD5VO
前スレに「正規従軍兵が少な過ぎて、盗賊が盗んだお宝が本物かどうかわからなくなる」
ってのがあったけどここがちょうどそんな感じになってんなw

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1220248833/
556名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 19:55:43 ID:mILDlq/k0
初代戦役の頃、ギルド受付やってたんだよなー。
その頃死に態と言われてたGBを求めるオコサマーが急に増えて、本部も首捻り
ながら情報収集して、戦術評価(買い取り額)が日ごとに上がってくのを不思議な
思いで見てた。
店まで来て現物がない事を知って泣き出すオコサマー、頼まれもののソフトが入手
出来なくて途方に暮れるオクサマー
BGCも赤と緑がやたらな人気だった。
元帥色が出た時も、コンビニ専売の青が出た時も、悲喜こもごもの人間模様が
繰り広げられてたな。

そんなこんなでもうギルドはだいぶ昔に離脱したけど、ポケモンはお腹いっぱいな
気がして、実は今まで買い取り時の動作確認以外で触った事がなかった。
例外は64で元帥と戯れるアレだけだったんだが、この度プラチナでポケモン戦役
デビューします。
557名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:30:35 ID:nEwHeD5VO
インアン将軍の出陣前からあちこちで将軍の情報を貼り付けていた共和国兵が
一斉締め出しを食らった模様w
558名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:47:18 ID:eviUyq5O0
帝国の情報にはあまり興味が・・・
559名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 20:52:44 ID:3hfzsSu90
歌が始まりゃ嫌でも聞こえるさ
聞いてみれば楽しいもんだぞ
560名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 21:12:24 ID:H+6Qb/oX0
帝国装備は持ってないけど帝国の歌で興味を惹かれるのも結構ある
特に紋章明星の共闘の歌は、紋章部隊とテイルズ傭兵隊両方の常連なのもあって凄い興奮したもんだ
561名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 22:48:23 ID:nYwBQYWw0
帝国の兵にはセガ民の匂いがするんだ…なぜだ
562名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 23:06:05 ID:iY76zg3e0
優等生じゃなくて、「とんがってる」って感じかな。
家はセガ(ryとちがって「超」お金持ちだけど。
563名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 23:31:05 ID:vWUazLXP0
これで帝国本体がSEGAを髣髴とさせるおまぬけさんな事を始めたら流浪の民が集結するんではあるまいか
帝国の気質からするとSEGAと同じベクトルのまぬけさは醸し出せんか… もったいない
564名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 00:54:36 ID:/QVRB1Ol0
おまぬけと言えば、テイルズ傭兵隊(とそれに続く有力部隊出撃情報)のおかげで
せっかくニホン戦線で勢力を拡大できる好機だってときに
兵器の改良に伴う供給不足を起こしてかなりの機会損失をしたらしいな。笑えん・・・
565名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 01:22:08 ID:iuaHdmiQ0
魔法学校軍の兵士に一通の通達が届いて一時混乱を来たした模様。
要旨は「一部兵士向けの兵嚢が生産不調で出撃日に間に合わない。
先に兵嚢以外の装備を送るので了承を」だそうだ。
566名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 04:31:13 ID:ZJoe+kyW0
元帥を前にして腰が引けたと思われたとしてもしょうがない・・・
・・・が、それを責める者は誰もいないだろう
567名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 04:32:50 ID:ZJoe+kyW0
>>563
帝国は道楽(かもしれない)けど
セガ暗黒神聖(ry)は命懸けなのさ
568名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 07:34:01 ID:8YD/Gb4R0
「前線で国家的英雄として死ぬか、後退して敗北主義者として人民裁判で裁かれるか
 好きなほうを選びたまえ」

という台詞を思い出した。
いや、魔法学校軍も王国だけどさ。
569名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 12:54:48 ID:OESSem2tO
今回の白金軍は金剛真珠軍よりも従軍する予定の兵が多いと聞いたが実際どれくらい集まるのだろうか……
特典付きの志願表はかなりの数がテンバイチューに奪われてるらしいけど
570買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/08(月) 16:34:23 ID:JH2X4AjR0
            /`!
           /ヽ. ,′
         /   l/
           /  /
         ,し' ´ ̄ ̄ >-――‐- 、
       /             / \
         j、_       ` T  ――一 '´
      /},, _.  、__    l
   r―‐ヽ、 }` ァ ,,, r‐ 、 /_    
   |    \¨´   、__ノ    ̄了
   |   / |     ´      /
   レ'´{   ;           イ
      \/          、
         |              |
       \  ___  .ノ
       r'´  _} {_  `ヽ


戦いにもならなかった・・・・・
ただ、ヤツが一方的に私達を踏みにじっていったのだ・・・・・ツ!!

                    ケイタイ戦線、一兵士の手記
571名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 18:40:53 ID:8YD/Gb4R0
最近はポッチャマのが人気あるらしいけどね。
572名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:36:52 ID:B8Iaw3yE0
>>571
おや、雷雲が、洗濯物取り込まなくちゃ。
573名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:40:15 ID:50XUjoVZ0
プラチナ一色だけどやっとUSDXの発売日が決まったらしいね>11/6
574名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 19:42:17 ID:50XUjoVZ0
と思いきや既出か・・・気づかんかった
スレ汚しスマソ
575名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:02:57 ID:pV0U5RTVO
>570
その内容なら、「都市を蹂躙する元帥」AAの方が良かったかもしれない。
576名無しさん必死だな:2008/09/08(月) 22:18:57 ID:C+ScTkGpO
>>575
あぁ、あの「18もあるサードソフトを一瞬で!?」の台詞が似合うAAか。
…いかん、エヴァパチ軍に行ってた影響が…
577名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 01:01:00 ID:UwtiR00g0
元帥の広報官がいい味を出しているのう。
元々古参の従軍兵だったそうで、コクーンやトランセルなら山に本当にいるかもと
探しに行った昔語りをしておられるよ。最後の呟きがなんとも。
「コクーン…ぇ10kg!」
578名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 07:04:16 ID:DI+mnDEx0
コクーンで聖府を思いd(ry
579名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:06:27 ID:QcVYeU+n0
元帥の体重は6kgだったっけ?
サトシの頭や首周りにいつもあの体重がかかってる事を考えるとどれだけ丈夫なんだと思ってたものだが
580名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 15:43:57 ID:5sqCcwAQO
>>577
すまん、見てみたいのでkwsk
ちなみに微笑みの国には入れない
581名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:08:52 ID:LyRNpU6NP
正直5kgとか10kgのどこがポケットサイズだと思わざるを得ない
重量10kgのサナギとか怖すぎんだろ・・
582名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:11:01 ID:R7H9IxoP0
>>580
ttp://touch-ds.jp/mfs/st97/index.html
黒に緑チェックのシャツの古参兵だったはず。
583名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:18:17 ID:pRPBF+NO0
でも、ホエルオーが超巨体なのに確か398kgしかないそんな不思議な世界
584名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:18:47 ID:R7H9IxoP0
↑TVCMとバージョンが違ってるかも。
音が出せないからよくわからないけどCMはこんな長くなかったような。
585名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 16:38:14 ID:TqYr87V6O
>>579
彼はミュウツーを一本背負いできるほど筋力があるから元帥くらい軽いんだろう
586名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 18:33:51 ID:ul6Bc4DN0
ミュウツー殿は約200kgの重さでしたな

さて後4日、早く入隊したいです元帥
587名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:29:51 ID:9/F7VkZ80
また木の実栽培と化石掘りの日々が始まるのか…
588名無しさん必死だな:2008/09/09(火) 21:47:55 ID:nukRxjcB0
その前に途中でほったらかしにした真珠軍の進行を終わらせないと・・・
589名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 00:47:12 ID:ckScaa280
>>575
なんかこう 元帥のテーマはインペリアルマーチが似合いそうだ…
590名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 01:12:23 ID:ySdgeXdn0
そういや、国外の部隊情報はどうなの?

実際問題、海外では日本部隊はどれほど戦ってるのかが気になる
日本で流行った洋ゲーといえば、Civ将軍や帝国のAoE部隊らシュミ軍やFPS軍くらいしか思いつかない

マリオ王や元帥クラスとは言わないまでも、戦闘力の高い部隊にはどんなのがあるんだろう
591名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 06:45:35 ID:kWbdr9QQ0
> 私はひそかに初週でミリオン行っちゃうのではないかと思っています。
> 初週といっても土曜日発売ですので、実質2日ですが。
> それぐらいの勢いで予約も入っていますし、追加追加で相当数が出荷
> されているはずですから。
> まぁ多少のムラがあるにせよ、ほぼ完売状態になるのは間違いないかなと。
>
> ちなみにいくら売れても今週に追加が出る事は無い様なので、次回入荷は
> 最短でも連休明け17日18日あたりしか入荷しないという事になります。
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-757.html

とあるギルド長の手記より。
元帥と仲間達は、ほんまバケモンやで……。
592名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 14:07:24 ID:Iiy9vPVs0
二番手王の誕生日のニュースを見かけた。

振り返れば、王国はシャープ鉱山のリキッド・クリスタルによって
電子兵装の基礎を築き上げたんだったな。
593名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 18:23:33 ID:9JG7BcJB0
元帥は今回もミリオン山脈の向こう側へと空挺降下するのねw

>>590
マリソニ五輪がオウシュウ大陸で大活躍したとか
去年出たゲームなのに五輪期間中ではセガ爆府(ry)本体から出た五輪ゲーよりも売れたって話
594名無しさん必死だな:2008/09/10(水) 23:59:46 ID:4Z6yIIk70
ひゃっほぅ!
戦闘終了後に司令部に上申した慰安物資が来ることになったぜぃ。
ttp://www.inside-games.jp/news/311/31113.html
『リズム天国』&『リズム天国 ゴールド』オリジナルサウンドトラック「リズム天国全曲集」 が発売される事に

二部隊あわせて140曲もあったとは知らなかった。
595名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 00:01:06 ID:WiwW8ZKX0
つんく♂大将は朝娘に続いて稼ぎどころを見出したようですな
596名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 02:03:57 ID:Yfx1TEJq0
>>593
わざわざ空挺なんか使わずに自ら山脈を貫いていくのでは?
597名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 06:27:32 ID:03IOFUZhO
ナムコ公国「旧共和国兵装ならテイルズ将軍は死んでいた」
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=9356&c_num=56
598名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 10:17:15 ID:3yqE+pE90
アビス出撃後の時期なら、巷では「ナムコ公国は共和国の狗」と言われてた頃だな。
世間でそう言われるのとは裏腹に、既にその頃から公国は共和国に見切りをつけてたってことか…
599名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:15:11 ID:4DFaWdO8O
狐「箱○、ついにサンケタンですね。」
球「ぽよ、ぽーよ。(まぁ値下げ前だからある意味妥当だけどな。)」
狐「それにしても、なぜか帝国民が嬉しそうにしている気がするんですが…」
球「ぽよ(帝国民だから。)」
狐「なるほど。」


地元は全滅してますよMSKK仕事しろ
600名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 14:42:43 ID:hbJBOmiAO
元帥はミリオン確定だと思うが最終的にどこまで伸びるだろうか
601名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 15:50:26 ID:nD8wkTxW0
かつて元帥が最も短い日数でミリオン山脈を踏破した事で、
栄光の聖典『ギネス・ブック』に名を刻んだんだったな
白金はそれを超える事が出来るのであろうか・・・?
602名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:44:44 ID:PzKeVgYQP
元帥が暴れるのはいつものことなんだけどさ
いつも周りがなぎ払われたり逃げたりしてるもんだから
各々の兵装の違いがわからん…w

DQ公とやりあってくれないかなw
603名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 18:50:55 ID:aJpEX6DW0
流れ切っちゃうけど、どうやら「スリー・ディー・ヨイ」の呪いにかかってしまったようだ…
お陰でオブリビオン将軍の元を離れるはめに…orz
604名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 20:18:42 ID:03IOFUZhO
元帥の兵装が早くも盗賊団の手で盗まれて模造品がばらまかれてるって聞いたがマジか
605名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 20:47:09 ID:hbJBOmiAO
どうも本当らしい
一体どこで手に入れてるのやら……
606名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 21:06:25 ID:IDVDopoN0
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ  
     | ●_ ●  | <フラゲできた兵士もいるからな… ま、改造(PAR)する兵士がよくいるからそういうの正直慣れてしまった
    (〇 〜  〇 |   戦果にそこまで影響しないし、ホントはよくないことなんだがな
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
      (_(_)
607名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 23:39:00 ID:w0Jv/ch70
元帥には盗賊とは無縁なピュアなオ・コサ・マーの加護が多いから影響が少ない気がする
まぁそんなの関係無しに元帥は戦果あげまくりんぐなんだろうけど
608名無しさん必死だな:2008/09/11(木) 23:54:34 ID:hNEefJv60
>>603
シナ作れ兄者
609名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 03:24:59 ID:aofs49RS0
>>603
マリオ64将軍・・・DQ8将軍・・・スリー・ディー・ヨイの呪いにはいい思い出が無いわ・・・
今従軍してるPSPo将軍では大丈夫なんだけど、画面が小さいからだろうか?

>>607
コナミ公立の魔法学校で開発されたという、盗賊撃退の魔術を取り入れられればいいんだけどな・・・
王国にできないって事は無いと思うんだけどねぇ
610幻から出た真1/2:2008/09/12(金) 06:59:49 ID:r9vc90nCO
始まりはは技師達のささやかなイタズラ心でした。

軍の隊列にできたわずかな隙間、誰も気づけないような小さな隙間で一匹の魔獣にかくれんぼをさせました。
魔獣の隠れ方は巧妙で、本来なら兵士達はその名しか知ることができないはずでした。
しかし、このかくれんぼは気紛れなオ・コサ・マーの手によって終わりを告げてしまったのです。

魔獣の名はミュウ。
技師達が幼い頃胸ときめかせた『都市伝説』の象徴としてかくれんぼを許されていたのですが、この発見によりオ・コサ・マーは大混乱。
しかも王国が新たな従軍志願書に魔獣が見つからないよう封印を施してしまったものですから、その混乱に拍車がかかってしまいました。

─早々ニコノ混乱ヲ終結サセルベシ

王国からの通達に技師達は困り果て、出陣の折りに懇意にしていたシュッパン大陸のコ・ロコ・ロ神殿に助けを求めます。
そして祭壇でオ・コサ・マーに魔獣を捧げて祈りました。
611幻から出た真2/2:2008/09/12(金) 07:08:10 ID:r9vc90nCO
ところが、捧げられた魔獣の数に対して差し伸べられた手の数の多いこと多いこと。
魔獣20匹に対しその数なんと約78000!
それは当時世に出回っていた従軍志願書に匹敵する数だったのです。
これには技師達も神官達も大層驚きました。
そしてコ・ロコ・ロ神殿が携帯獣軍とオ・コサ・マーとを繋ぐ架け橋になるのではないかと思いついたのです。

そこから先は語るまでもないでしょう。
青軍志願票独占発行、アニメ大陸侵出、カードゲーム大陸侵出、金銀軍の新将の情報、エイガ大陸侵出…そうそう、元帥の台頭も神殿でのオ・コサ・マーの神託の賜物でした。
こうして魔獣達とオ・コサ・マーとの繋がりはポケモンショックに揺るがぬほど強く深いものとなっていったのです。



思い返せば早13年、初代赤緑軍からずっと従軍し続けた身としては長かったのか短かったのか…。
白金軍?もちろん予約済みですとも。
もう明日が楽しみで楽しみで仕方ありませんよ。
612名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 11:26:52 ID:QJPXs0xbO
元帥?ボコボコにしてやんよ!(笑)
             〈〈〈〈 ヽ
              〈⊃  }
        /|      |   .|
   ∩―−/ |      .リ   ,|
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
./  ( ●  (゚) |つ _/    |
| /(入__ノ   ミ        リ
、 (_/    ノ       ,リ
\___ ノ゙         /



昨日出陣のイグナイト将軍の事も忘れないであげて下さい(泣)
613名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 14:22:26 ID:RlQzJrPx0
日本方面は元帥に任せた!欧州方面は私に任せろ!
               / ̄\
              |    |
              \_/
  |┃    ガラッ      |
  |┃ 三      /  ̄  ̄ \
  |┃        /  ::\:::/::  \
  |┃ .      /  .<●>::::::<●>  \   
  |┃ 三    |    (__人__)     |    話は聞かせて貰った! 
  |┃       \    ` ⌒´    /     オプーナは欧州でミリオンになる!!!
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ


ヨーロッパで今日(9/12)出陣のオプーナ将軍の事も思い出してあげて下さい(泣)
614名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 18:02:48 ID:AKSbjnji0
オプ海外派兵されてるんだ・・・
615名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 18:15:08 ID:AmnGQGUc0
>>610-611

あー、そういえばミュウのきっかけはそんなだっけか。GJ。
何というか、このスレでプラチナを詠う詩人たちはポケモン愛に溢れてるなw
616名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 18:20:15 ID:HzrKOSPgO
ttp://www.joystiq.com/2008/08/19/the-sony-reciprocal-ps3-losses-surpass-ps2-profits/

PS3兵装のあまりの高額ぶりに旧兵装時の蓄えを全て使い果たしたらしい
新規に出撃する将軍が殆どいないので兵士がガンガン逃亡、共和国滅亡も近いだろうとか
617名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 18:43:58 ID:x0aTL0Je0
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | <さて明日出撃だ… てめーらも気合入れとけよ…
    (〇 〜  〇 |  \_________
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
      (_(_)
618名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 18:55:40 ID:pZ9113yaP
>>616
正確にはこうだな

・ソニーはPS3でPS2が最も売れていた5年間の利益(30億ドル)を上回る損失を出した
・ちなみにMSが初代凶箱で出した損失が40億ドル、凶箱のサポートと箱○の不良品の交換にかかった費用が10億ドル以上である
・よって(今のところはまだ)ソニー>>>MSと言える
・勿論このバトルロイヤルをリードしているのは任天堂である(つーかもう後ろ姿も見えねーよ)

まあ単純な足し算引き算では語れない部分もあるだろうが
確かにそろそろ決断の時期なのかもねえ
619名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:13:30 ID:7hyBnlsnO
>>617
「予約は締め切っています」
「志願票の当日販売分はありません」
「次回入荷も未定です」


すいません元帥…
620名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:32:45 ID:nn3AUmk4O
入隊できるまでかなりの時間がかかるとは知ってるが、あえて密林ギルドで予約志願表を届け出してる
だが果たしていったいいつ入隊できるやら……
621名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:54:18 ID:E2SGj1xR0
>>618
で、何を「決断」するって?
スエオキ大陸のほんのいち戦線でしかない日本地域での戦況など
王国も共和国も帝国もどこも決定的なものとは考えてないぞ。
622名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:57:55 ID:pZ9113yaP
>>621、しっかりしろ! >>621ー!!
623名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 19:59:45 ID:HzrKOSPgO
>>621…酸素欠乏症にかかって…!
624名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 20:04:34 ID:KmDMZuKX0
明日出陣だしせっかくだから前祝いってことで大演習in元帥で大暴れしてくるお(´・ω・`)
625名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 21:48:07 ID:5sNY1mo+0
>>613
     |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}' 赤元帥  "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{  
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉} < 冬にヴォッカヴォッカにしてやんよ
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
    |┃     |    ='"     |
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
626名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 22:33:39 ID:x0aTL0Je0
>>619
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | <元気だせ 次の出陣が決定するまでの辛抱だ
    (〇 〜  〇 |  \_________
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
      (_(_)
627名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 22:50:43 ID:IAFXNt1q0
ピーシー大陸での某野球軍の勢いは凄まじいものがあるな
かつてドージン大陸を渡ってピーシー大陸に降り立ち、圧倒的な戦闘力を発揮した運命軍を軽く超える勢いだ
恐らく共和国か帝国の傘下となって、やがてこちらの大陸にも進出してくるだろう

まあ元帥クラスには関係ない話だな
628名無しさん必死だな:2008/09/12(金) 23:56:40 ID:VUjX10DT0
ドージン大陸といえばもうすぐ幻想神主軍が動くな
今回のも楽しみだぜ
629名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 00:02:52 ID:NITULytO0
やばい…魔法学校軍が予想外に楽しくて元帥の元に行けるかどうか…
元帥申し訳ありません…
630名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 00:43:01 ID:mZQPsHE70
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | < だが俺に"触れた"時、既にお前の心は"変わっちまってる"のさ・・・
    (〇 〜  〇 |  \_________
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
      (_(_)
631名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 02:03:38 ID:KKVo2O+K0
  、     〈:/l   ii:::/l/ l;l::/  r'"::::;;ノ"'' ゙ ''゙ ,r '´       )_/\
  〉Vi  __iヽi レ' ス/ 'l  ソl  l;:::::/     ∠,      / `゙゙'' ゝ
  / /.i' ´ / l'" /ヽ   ゙' <  l  !:,'i  _ , ∠= 、ヾヽ/i   /
 〈 .l、゙'^' ",,. ノ  l  l   .l  ヽ/ l_,,>'、=、、 ,__`ヾ r‐ - ;_
  l、ヾV'゙´゚ノ   ,,L .l     l   l  ヾ 、ヾ ' 、ヾ、 <ヽ l   l  二=-
   l /,二 , t='"- 、゙'/   イ   .l  l ヾ、 ヽ__ヾ, r ‐-'= 二  ̄
    '´  ヽi/ |i / /  / /  イ  .li ir‐ 、/ !ヽ ___(_二=-
            l/ '"´l `/ //  / } (  7 ヽ/ i iノ
             l/'" `/,/、ヽ,〈 i i>' 、 `' 、
632名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 16:42:11 ID:uBn1oST00
633名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 19:39:56 ID:7PVB0o5r0
『ポケットモンスター プラチナ』 好評発売中!
http://www.pokemon.co.jp/special/platinum/

          /|/|/|
          /| .//|
        /// / |
        ヽ─0─//
        | ●_ ●  |
    _____(〇 〜  〇 |___ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ・・・
    \@ /ヽ ̄ ̄ /\@ /
    / ̄_| ̄| ̄ ̄|  ̄\
    |  _ュ ) |   /\__  |
     \_ノ _|___| (_/
        ヽ_|_/
      /⌒⌒ミ┴/
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | <うおおおおおおおおッ!裁くのは俺の白金軍だァーッ!
    (〇 〜  〇 |  \_________
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
      (_(_)
634名無しさん必死だな:2008/09/13(土) 21:47:50 ID:0MhBwk8a0
白金軍はかなり快適でありますよ元帥
635名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 00:03:37 ID:7M3XjfCl0
>>616>>618
確かに出血量は帝国>共和国だが、帝国はPC大陸からの輸血が多いから
我が国より出血に耐えられるのじゃ。

帝国のPC大陸側が「輸血やーめた」と言うのが先か。
我が国が出血多量で走れなくなるのが先か。

はあど戦争は血を吐きながら続けるマラソンのようなものなのじゃ…



出血どころか血を吸いながら走ってる国がいるような気がするのは気のせいじゃ!
636名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 00:04:54 ID:7M3XjfCl0
しまった! ええい!スレと間違えたのじゃ!
637名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 04:47:47 ID:xAQMCMQk0
>>629
魔法学校軍の青色師団だと元帥の知識がないと生き残れない時が
あるから、両方志願はむしろお勧め。

俺元帥軍に参戦したことないのにDSLは元帥仕様だw
魔法学校軍の黄色師団色だと言い張ってるけど。
638名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 10:11:45 ID:3bpsBwXu0
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | < >>637よ… せっかくDSL兵器が俺仕様ならついでに白金軍に入らないか…?
    (〇 〜  〇 |  \_________
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
      (_(_)
639名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 11:15:24 ID:vRgtZKOB0
白金色が出たら(ry
640名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 13:13:05 ID:Ma+RKiAc0
>>639
もう出てるぜ
641名無しさん必死だな:2008/09/14(日) 23:54:38 ID:2FTMPZNA0
>>637
白金軍以外の本軍は全部従軍済みだから問題ない
白金軍もそのうち従軍予定だ
そもそも青色師団はゲーム大陸以外がさっぱりで話にならんよ
642名無しさん必死だな:2008/09/15(月) 14:30:13 ID:zNmMxdE5O
一旦浮上します
643名無しさん必死だな:2008/09/15(月) 17:24:10 ID:ZS0D67DW0
魔法学校軍の前線は多少もたつきがあるが、おおむね良好。
初回特典の「金の認識票」の効果か、アーケード大陸の方にも
ケイタイ大陸からの逆志願兵が増えている様子。
特に共和国の良将を彷彿とさせる「Wi-Fi討伐クエスト」は
今までの魔法学校軍にはなかった戦闘(注)なのと報酬の高さで
常時100パーティ以上が確認できる。
(注)アーケード版Vで「クイズ魔神戦」が実装されてはいるが
発生条件が満たしにくいため遭遇者が少ない。
644名無しさん必死だな:2008/09/15(月) 20:38:18 ID:GkkOcOj4O
楽しそうだな。
元帥の初日売上出たかな
645名無しさん必死だな:2008/09/15(月) 21:30:31 ID:qwkoi86+O
集計兵まで大喜びで戦線に参加してるので報告が上がってきません!!>ワ<


…は?ワタクシデスカ?
コッソリなけなしのこずかいで購入した志願票をですな、
我が家の少年兵達にみつかりましてな…後は言わずもわかりましょう……(/_;)/~~
646名無しさん必死だな:2008/09/15(月) 21:45:28 ID:0bzMhl0W0
クリスマス、正月、誕生日関係なく
新作ゲームが家にある友達が子供のころいたが
親御さんは>>645氏のような方だっんでしょうな。

子供心に羨ましかったです。
647名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 00:10:35 ID:gBFmKC0h0
ははは、どうやら>>645氏とは御同輩のようですな

我が守護するオ・コサ・マー神に白金志願票をもぎ取られて、仕様が無いので
魔法軍に従軍しております。
ま、二月ほどもすれば加護を与えるのに飽きて放棄するのは目に見えているので、
その後を引き受けてミッションコンプリートするのは私なんですがね
648名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 00:55:47 ID:VveUlAxmO
私の直属の上官などはオ・コサ・マー神の神託により、魔獣軍のレベル上げをやらされているぞ
このままでは堕天してムカン神になってしまうのではという懸念も
649名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 08:50:49 ID:UymE0Ce1O
わ、オ・コサ・マーの保護神官がゾロゾロきたw

>>645の続きですが、ヤバいことにオ・ヨメサ・マーがご機嫌を害されたようで
(…少年兵が修行しなくなると言ってるが、多分ありゃリズ天G専用兵装を略奪された、パルスィ状態だな…)
このままだと必殺技の罰符「全兵装封印」が発動するのも時間の問題だな…
650名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 12:18:01 ID:mgzycO1z0
>>649
罰符てアンタ、幻想郷の住人だな?
俺も明日から幻想郷に行って来るわ
651名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 12:37:43 ID:zZ/4cprbO
>>649-650
仲間が二人もいたとは
自分は魔法使いと魔界人の組み合わせで地底へ赴くつもりだ
652名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 20:16:28 ID:2f27AUM9O
スタープラチナ圧倒的首位
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080916mog00m200013000c.html
>  トップは予想通り「ポケモン プラチナ」。2〜10位のソフトの販売本数の合計よりもポ
> ケモンの販売本数の方が多く、まさにポケモン一色という結果になりました。

   /) /)
  / ⌒ ヽ
  |●_ ● |/\ ニヤリ
  (〇 〜 〇| /
  /    |<
 |   L/ |/
653名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 20:22:50 ID:zZ/4cprbO
>>652
元帥少しは手加減してあげてください
本気出しすぎで敵も味方も涙目ですよ
654名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 20:36:10 ID:kZc72hQV0
>>652
流石は魔獣元帥だ
屍竜と共に全てを蹴散らされましたか
655名無しさん必死だな:2008/09/16(火) 23:10:09 ID:xu3YomYz0
元帥自重。あんた、この調子で年末にも顔出す気マンマンでしょう。
656名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 00:18:53 ID:zNaZgPLFO
>>655
世の中、クリスマスと誕生日以外でオ・カアサ・マーの加護を
受けられるオ・コサ・マーばかりではない。

つまり年末も元帥大忙し
657名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 00:28:33 ID:QUi+QbsK0
元帥殿は今回不調だったようですな。
2位から100位の合計を上回ると思いましたのに。
658名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 00:42:39 ID:aHoYbQgF0
元帥の本当に恐ろしい所は…後から後から沸いて来る援軍にある…


つまりソフト売り上げ初動型とジワ売れ型の両(ry
659名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 06:58:07 ID:e+rMRHMi0
伝説の桃色筋肉ですね、わかります。
660名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 08:22:00 ID:Zaah34HJ0
もんがーAAぷりーず
661名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 15:22:53 ID:yj1kHxpl0
つまらんスレ
662名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 15:26:29 ID:PQZvl6g10
お前のレスよりずっと楽しいよ^^
663名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 16:03:45 ID:iDjLfZ/r0
楽しいと感じるのは任豚だけだろwww
664名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 16:15:10 ID:zNaZgPLFO
<ポケットモンスタープラチナ>
発売2日で96万本 前作「ダイヤモンド・パール」に迫る勢い(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080917-00000013-maiall-game

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < チャア〜(すまない 集計期間が二日もあったのに
 (〇 〜  〇 |  \ ミリオンいけなかったのは自分の力不足だ)
 /       |    \_________
 |     |_/

球「ぽよ〜?(出荷数考えりゃそれなりなんじゃねーの?)」
狐「むしろ自重レベルだと思います。」
665名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 16:28:34 ID:AgDplpjG0
共和国
王国ってきたら
後は連邦だろうが・・・なにやってんだよ>>1
666名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 16:33:12 ID:9uvJcQfG0
>>665
お前こそなに言ってんだ?
667名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 16:39:09 ID:xxAXUMOj0
ガンダムか何かじゃね?
668名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 17:02:47 ID:PQZvl6g10
>>663
つまらないと感じるのは痴漢パンツ戦死だけだね^^
669名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 17:23:30 ID:NPrxIgHC0
ここにも二人で一組の門番が・・・
670名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 18:11:45 ID:Zaah34HJ0
>>665
連邦の黒い悪魔ネタがやりたいのかな。
671名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 18:19:45 ID:PQZvl6g10
>王国の黄色い悪魔
!!
672名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 18:41:56 ID:Wc1g0KmDO
このスレは百年戦争、戦国時代、三国志、十字軍遠征とかのノリを知らないと楽しめないからな。
673名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 18:50:02 ID:REI+Mv/f0
元帥の前腕一薙ぎで戦場を制してしまった。
これから毎週の様にこの悪夢が繰り広げられるのか…
674名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 18:54:25 ID:z1oeJ1FAO
近所のGEOギルドでは販売開始後10分で売り切れたそうだ
元々入荷が少なかったというのもあるらしいが早過ぎだろ
675名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 19:26:40 ID:f84csoCu0
>>664
元帥すまん。ミリオンいかなかったのは、
旅行に行ってて、予約していた元帥を15日に引き取ってきた自分のせいかも。
676名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 19:51:25 ID:mc7buz5G0
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | < 一応頑張ってみたつもりだが二日でミリオン峠は越えられなかったか… やれやれだぜ…
    (〇 〜  〇 |  \_________
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
      (_(_)
677名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 19:59:24 ID:tbGUH7ZnP
つーか出すペースが早すぎます
678名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 20:10:04 ID:PQZvl6g10
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | < 今のはボルテッカーではない、でんきショックだ
    (〇 〜  〇 |  \_________
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
      (_(_)
679名無しさん必死だな:2008/09/17(水) 21:21:08 ID:D1p8frVx0
>>656
発売日に志願表を手に入れられなかったオ・コサ・マーは聖夜に期待し
発売日に志願表を手に入れたオ・コサ・マーは
王国の新たな志願表を聖夜に期待するのですね


はあ・・・・・。
680買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/09/17(水) 22:33:44 ID:Cqyedsjp0
「共和国兵もなかなかよくやるわ」
「うむ。こちらも、本腰を入れるか」




               /)  /) ピーカー
    ( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
     ).:.:;;.;;;.:.)  |::●_:::●:::::|    ズシーン
    ノ. ..:;;.;..ノ   (〇 〜::::〇:.|        
   ( ,..‐''~ ワー  / :::::::::::::::::::..|        
(..::;ノ )ノ__      | ::::::::::::::|_/::.| キャー __
 )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
681名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 03:10:03 ID:Hiz/+VjUO
どうやら2日ではむりでも3日でミリオン達成の模様。
682名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 15:28:12 ID:ELSB24GeP
元帥の売上は簡単には減衰しないな
683名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:03:54 ID:USLEQ16N0
684名無しさん必死だな:2008/09/18(木) 19:06:39 ID:kIpoTK92O
今日はまた雷が凄いなぁ……

あ、>>682に直撃した
685 ◆YWJXIc03eQ :2008/09/18(木) 22:32:48 ID:A84d8GqS0
今更王国サード連合vs暗黒マジコン教団の詩の骨子が出来上がったりしたんだ…。

何元帥出撃してるんすか?
686名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 01:21:02 ID:lmmqCAj20
>>685
自分も以前「ハーフ峠に迫るスネーク部隊」の詩を書きかけてたんだが、
少々自信がないなぁ……と思っているうちに機を逃したよorz
687名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 02:07:05 ID:WnbcEze+0
前線の情報だけじゃなく、各地の戦いの話、
遠慮なく聞かせてくれないか?

オプーナーさん欧州遠征も楽しみなんだ。
クッキングママのような奇跡が起きるやもしれんからな。
688名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 12:26:47 ID:278DtLm60
王国内にて
「…どうしてイワタ国王はDS/Wii兵装でイケると判断できたんだ?」
「イワタ国王だからだ。お前とは違う」

共和国にて
「…どうしてクタラギ帝はPS3兵装でイケると判断できたんだ?」
「クタラギ帝だからだ。お前とは違う」
689名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 13:52:49 ID:mnKaPIREO
志願場所から 元帥消えた日心壊れた けれど〜
追加出兵で増援生まれる 待てば買えて しまえる
解き〜明かそう〜引き継がれる技を
いま〜すべての〜ギルドはプラチナの花〜

愛しいポケモン 愛しい卵 芳醇な夢を見て眠りなさい
売り場はやが〜て プラチナの色 輝きとその未来手にする〜わ
オ・コサマー 微笑む〜
690名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 20:02:41 ID:PHLCe9h60
>>657
> 元帥殿は今回不調だったようですな。
> 2位から100位の合計を上回ると思いましたのに。

ttp://m-create.com/ranking/

によると、

>上位100タイトルの総販売本数は1,653,898本、前週比333.24%、週間平均比163.47%。
>ランクインした新作は12タイトル、新作比は77.06%。
>1位の『ポケットモンスタープラチナ』は、2日間で96.3万本を販売。

とのことなので、元帥は2位から100位までの合計690,625本を上回っています。
691名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 20:13:23 ID:SCpLQKyn0
元帥、自重……。
692名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 20:32:50 ID:IZamXuNwO
>>690
ははは、いくら元帥でもありえn……
693名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 21:09:17 ID:2h8vyCT/0
      /⌒⌒ミ
     _|_P_ミ
     /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ●_ ●  | < 無理とか無駄だとかいった言葉は聞き飽きたし俺達には関係ねえ
    (〇 〜  〇 |  \_________
      ( ̄| | ̄)
      |___| |___|    ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
      (_(_)
694名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:14:58 ID:4IPlcGai0
…たった2日。
も味方ない、ケータイもスエオキも関係ない。
その時戦場に居た全ての部隊をねじふせた。
その期間…わずか2日。
695名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:24:39 ID:SCpLQKyn0
「制圧までどれくらいかかりそうだ?」

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 三日もあればイケるかな
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       | 
 |     |_/

「おいおい、ずいぶんと気弱だな?」

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | =_ =  | < たまにはのんびりいくのも悪くないさ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       | 
 |     |_/
696名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:27:16 ID:vh0d/xA40
今までFCからを振り返ってもミリオン峠を越えたソフトは200無いと言われるのに・・・
ちなみにその半分以上は任天堂とDQFFで出来ています。
697名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:33:30 ID:bwHyQebb0
>>696
しかもトップ10は全部任天堂製。あそこまですごいと壮観だわ。
698名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 22:44:22 ID:4RqNhl4BP
社員一人当たりの平均で見るとGSより稼ぐとかマジキチ
まあ信者が毎回必ず買っていたからとしてもリリース間隔短すぎでやっぱりマジキチ
699名無しさん必死だな:2008/09/19(金) 23:21:05 ID:ODP0LYoW0
>>698
しかも平均給料悪くてマジキチ
700名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:50:58 ID:4lm+t4BF0
任天堂はボーナスがハンパないらしいぜ。
701名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 00:52:01 ID:Are4WOmz0
任天堂は給料を上げると冬の時代が来た時面倒だから
ボーナスで上乗せするらしいな
702名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 01:44:01 ID:PuBIvDgTP
王国は封建制の理想を実現しているからね。
古い体制が新しい体制に劣るというわけではなく、
制度をどのように運用するかが重要だといういい見本だわ。
共和国が興った頃もまた良い見本か。
703名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 03:49:52 ID:kgahMz/AO
>>690
なんか、へたしたら初日売上だけでも2〜100位の売上に勝ってそうだな…。
704名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 08:50:35 ID:6Xx6NuU00
>>690

2〜100位には、

36位 元帥ダイヤモンド
50位 元帥パール

も含まれているのに。51位以下にはGBA版元帥はいないのかしら。
705名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 11:02:40 ID:MJgDbmY+0
しかしこの元帥の猛撃ですら、10/2の大爆撃の
露払いに過ぎないのだった…
706名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 11:28:08 ID:NKAR8KRl0
すまんです。10/2なにがあるんでありますか?
中村澄子徹底指導 新TOEIC(R)テストDS 1日1分DSレッスン 1週間集中プログラム付
でしょうか?
707名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 12:31:42 ID:z9Or/r9H0
つ、ついにあのナ・カム・ラーが来るというのか!?
708名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:09:26 ID:apHXMM1x0
【韓国】『日本で生きたピカチュウ競売?!=価格は1兆ウォン!』〜真相は?[09/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221674552/
>『生きたピカチュウ』がいちメディアによって報道されると、各種ポータルサイトでは
>該当の検索用語が上位に上がるなど、韓国ネチズン達の関心が集められている。
>
>だが、写真を直接目にした韓国ネチズン達は一斉に口をそろえて『合成だ』を連発、
>隣国(日本)のピカチュウ出品物に対して大爆笑しているのに対し、日本の
>ネチズン達は少し真剣に質問をしている様子。なおかつ販売者も詳細に回答
>している現状だ。


元帥の雇用問題については、ここら辺が元ネタ
http://yahooauctionwatch.livedoor.biz/archives/51126539.html
http://maekin.cool.ne.jp/tm/fake/pikachuintro.html
709名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 13:51:49 ID:NKAR8KRl0
さすが元帥、ハンパない金額です。
ってか、「一兆ウォン」どころの金額じゃないやん。
710名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 14:50:17 ID:xYV63wR60
もはや国家予算w
>>706
アニメ部隊のOPが変わるとかじゃない?
711名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 15:19:35 ID:6N203ZsSO
>>706
鼠「ピカー(10/2は王国カンファレンス2008秋の開催日だな)」
球「ぽよー(なんか「切り札」)があるとかで話題になってるみたいだな」
狐「関連スレもいくつか立ってますよ。
  任天堂カンファレンス2008秋 総合スレその2
  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1221835745/
  任天堂カンファレンスの「切り札」とは?
  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1221751879/

  でも正直、王国は切り札多すぎて何が来るんだか全く分かりませんね。
  内製スタフォなら嬉しいんですが…」
球「ぽよぽーよ(俺の新作に決まってる)」
鼠「ピカピッカ(ちげーよ金銀リメイクだ)」
712名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 17:33:06 ID:3rhrojSzO
出陣したばかりの元帥関係では無いだろうし
もうすぐ出陣予定の大佐関係やぶつ森関係でも無いだろうし
狐は……



『切り札』と言われるくらいだからマリ王関係では?
713名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:52:43 ID:nQbBLbYV0
体重計すら切り札に変えてしまうのがいまの王国軍の恐ろしさ。
714名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 18:53:48 ID:Are4WOmz0
任天堂軍は何が出てくるか分からないのが面白い。
まったく新参が成り上がることもあるし。
715名無しさん必死だな:2008/09/20(土) 19:51:56 ID:3rhrojSzO
>>714
軍師川島と魔犬ケルベロスのことですねわかります
716名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 00:53:18 ID:MvyvcUIW0
>>690
これは…戦闘の類いでは有りませんな…
一方的な虐殺です!!

「雷神の鎚(ピカチュールハンマー)」は恐ろしいのう…
717名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 07:37:19 ID:gQLHK/9d0
任「今のは切札ではない、3(チンクル)だ。」
718名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 13:59:30 ID:npxpcmH60
岩田王「切り札というのは、実際に戦況を動かしてこそ切り札なのです」
719名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 14:02:51 ID:PG7tFCKI0
<ハッピーエンドの条件は、ハンサムが勝つことさ

任天堂を武装にたとえると多連装型の大口径砲としか言えない
720名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 14:34:48 ID:Y5GoSzI60
>>719
 PS3が旧時代の戦列艦なら、多くの砲を積んでいるはずなんだがなあ。
 時々しか火を噴かない。もしかしてもう砲員(メーカー)逃げ出してないか?
721名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 14:36:48 ID:yoDEme2P0
>>720
PS3は7隻揃えた三景艦('A`)
722名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 15:11:53 ID:+3I8Il1O0
>>720
兵士はいる。補給がないだけだ。
723名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 16:16:03 ID:AmTN4TB+O
>413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 13:02:54 ID:g725B7I00
>http://kotaku.com/5052668/even-the-imperial-march-would-have-been-a-better-choice
>http://gonintendo.com/?p=56636
>マレーシアで行われたPS3御披露目会で、何故かゼルダのテーマを使ったsony

>問題の瞬間の動画
>http://www.youtube.com/watch?v=FZoeobLzBv8


まさかとは思うがリンク将軍が共和国に……
724名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 16:58:09 ID:tsNmo+6t0
>>723
帝国のPGR戦車競争の絵を共和国の宣伝に何度も用いたこともありましたっけ。
共和国軍のその手の「ミス」は別に珍しいことでもありゃしませんぜ。
725名無しさん必死だな:2008/09/21(日) 21:51:47 ID:FoEr1x95P
好意的に見るなら出典を知らない相手にすらこれを使いたいと思わせたわけだ
726名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 05:45:06 ID:+nhQicoZ0
>>723
むしろ共和国が王国に敗北宣言だろ
727名無しさん必死だな:2008/09/22(月) 14:16:18 ID:/orbJQW0O
マレーシアではリンクが人気なんだろうね。
もしくは認知度のあるPSゲーが無いからかな。
728アク禁でしばらく書けなかった。 ◆xHDd9UIgGM :2008/09/22(月) 15:22:05 ID:s4s0FyBU0
ついに彼らが出てきたか。全く、困ったことになったな
玉座の上で、赤い髭の王が溜息をついた。
あの暗黒大陸からの軍勢が、ついに到着してしまったのだ。
心配することは無いと、周囲の者達は皆語る。
確かにあの不毛な土地であれだけの軍勢を集めたのは賞賛に値するが、
すぐに勢いを失い、消えて行くだろうというのだ。

そう。彼らは決して強くない。
だが、彼らは共和国の切り札と呼ばれていた。
誰だって、切り札を切るのは余程の好機か、別の切り札がある時だけだ。
今が好機とは思えない。それなら、共和国の新たな切り札とは何か?
高名な将軍が馳せ参じるなら、有能な軍師を抱え込んだなら構わない。
だが、二度前の戦争で共和国が切った手は、あの門番達だった。
門番達に代わる、偽りと誤魔化しに満ちた切り札があるのだろうか?
或いは、想像すら出来ない方法が?
流言飛語の類に惑わされないよう、臣民に伝えなければならない。
だが、それだけでは済まないのではないか?
そういえば、彼らの本国は焦土戦術が得意らしいが。

全く、困ったことになった。
王はまた溜息をついた。
729名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 02:01:34 ID:HiH+jqQt0
>>725
そういうことかもね

あるいはもしかしたら、かの国では「ゲームと言えば共和国」なのかも知れない
だからゲームの楽隊ってことでうっかり採用してしまったんだよ、きっと
…共和国の担当将校は何をしておったのかと小一時間(ry

…ああ、「ゲームと言えば」で王国と共和国の区別が付いていない可能性は残っているか(ボソリ)
730名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 10:51:28 ID:kdaSqyfM0
オ・ジイサ・マー神

「共和国のファミコン下さいな。」
731名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 11:20:42 ID:CHmqpSUQP
結局プレステはファミコンを排除できなかったがiPodはウォークマンを排除してしまったなあ
つまりはそこが勝つ者と敗ける者の格の違いの何たるかを示しているのかも知れん

明暗を分けたのは単にネーミングセンスだという説もあるがw
732名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 17:02:40 ID:YnDIp3b60
オ・バサ・マー神をこれでとりこみまする。

2009年 宝塚歌劇公演ラインアップ「逆転裁判 −蘇る真実−」
ttp://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/c97bc548e14f656fecd3e6b08af218a2.html


正直、我が目を疑いました……。
733名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:39:34 ID:eDSZiGhi0
>732
見える……
全体的に派手な衣装に埋もれてしまい、涙目の御剣&狩魔が見えるっ!
734名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:39:42 ID:vseT5I1a0
>>732
こは一体、何者の所業ぞ・・・
735名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 18:42:55 ID:YnDIp3b60
736名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 20:49:32 ID:DuTAke820
カプコ〜ン歌劇団〜♪
737名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:36:38 ID:LzX3Ut8f0
>>735
既に腹筋が耐えられないんだがw
738名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 21:59:14 ID:EmF8UNNJ0
西暦2006年12月11日
神聖任天堂王国はPS3に戦線布告した。
極東で中立を謳うPS3と世界唯一の超大国任天堂。
両者の間にはPS3のサードタイトルをめぐる根深い外交上の対立があった。
本土決戦において、任天堂軍は棒型自在戦闘走行機「Wiiスポーツ」を実戦で初めて投入。
その威力は予想を遥かに超え、PS3側の本土防衛線はWiiスポーツによってことごとく突破されていった。
PS3は王国の属領となり、自由と、権利と、名前を奪われた。

外野ハード、その名前が敗戦国PS3の新しい名前だった。
739名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:14:13 ID:jR0eJZswO
>>738
こういうことあまり言いたくないけど、かなり独断と偏見が混じってないか?
740名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:15:47 ID:EmF8UNNJ0
すまん、某アニメ1話OPの改変だからw
741名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:26:46 ID:XvU28Atb0
少なくともこのスレでやる内容では無いようですな大佐
742名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:27:37 ID:jR0eJZswO
どうせ改変ならちゃんと史実通りに直したほうがいいと思う
743名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:30:09 ID:CHmqpSUQP
それまでの歴史を無視しすぎのきらいがある
744名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:48:39 ID:UA6Z+21m0
こうじゃね?

西暦2004年12月12日
神聖SCE共和国は任天王国に戦線布告した。
携帯大陸をかろうじて保つPS3と世界唯一の超大国神聖SCE共和国。
両者の間には価格とソフトをめぐる根深い外交上の対立があった。
本土決戦において、任天王国軍はタッチパネル型自在戦闘走行機NintendoDSを実戦で初めて投入。
その威力は予想を遥かに超え、任天王国側の本土防衛線は神聖SCE共和国をことごとく駆逐していった。
神聖SCE共和国は王国の属領となり、自由と、権利と、サードを奪われた。

外野ハード、その名前が敗戦国神聖SCE共和国の新しい名前だった。
745名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 22:52:04 ID:UA6Z+21m0
しまった・・・・・・・・orz

×携帯大陸をかろうじて保つPS3
○携帯大陸をかろうじて保つ任天王国
746名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:01:56 ID:f2gT8GKA0
反逆するのは誰だ?トロ?
747名無しさん必死だな:2008/09/23(火) 23:02:43 ID:EmF8UNNJ0
仮面の男ゼロ(零 月蝕の仮面)
748名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 04:01:36 ID:vUXLDeJ30
>>735-736
カプコン家にセg(ryでも乗り移ったのかと思ったwww
749名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 18:51:19 ID:r74w6i1J0
SCEに生まれながらSCE打倒を掲げ
数々の奇計で任天王国に勝利をもたらし
絶対遵守の命令とかできるといえば・・・・










   , ―――――― 、
  /            ヽ
_i'               |
\ \.     /⌒i   /⌒'i |
 ( O )   |.-= |  | =-.| |   我が名は、ゼロ   
 (_____ヽ__ノ_ヽ_. ノ_\  
  |/     .`'ー=ニ=-イ, ..|  ̄
  |       `ニニ´   |
  | _\____//
750名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:04:21 ID:PDc0/EG00
フシミイナリヨリデンレイ
フシミイナリヨリデンレイ
シキュウコラレタシ
http://gonintendo.com/wp-content/photos/thumb_24_09_08_1035_1.jpg
751名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:12:18 ID:H8p7d+KV0
スパロボZ部隊は明日出陣でしたっけ?
さて二週目の元帥を抜くことはできるのか
752名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:15:17 ID:6CNWqZp10
>>748
クリエイターなら一度は、ブタイ島への上陸を夢見るものじゃないかと……
エイガ大陸・ドラマ大陸などの諸国の祖、いわば聖地ですからね。

その聖地に、領土の飛び地を持っていたセg(ry)はさすがと言いますか。
753名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:47:50 ID:OtEwEkAyO
>>750
狐「ん〜、アーウィンとは微妙に機体の形が違いますから、Xさんとこの新規部隊なんじゃないですか?
  というか、もう毎回期待しては落ち込むのは嫌になってきたので期待はしてませんよ…。」
球「ぽよー(でも内心期待してるな)」
狐「してませんってば」
鼠「ピーカ(尻尾が口ほどにものを言ってるな)」
狐「…こ、この尻尾は虫を追っ払う為に振ってるんであって、期待なんかこれっぽっちもしてませんからねっ!」
754名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 22:59:26 ID:5X6kGFdP0
>>750
画像に1995とあるのは読み取れた。
ほかになんて書いてあるんだろ。
755名無しさん必死だな:2008/09/24(水) 23:29:25 ID:pxh4pg8F0
>>753
w`)<虫(バグ)にすら無視されてるのが…星狐シリーズ

ナンチテ
756名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 01:56:11 ID:vZia32nP0
>>755
地獄の断頭台でカエリマスワヨ!!!
||‖ | ‖ | ‖|
|(^ヘ | ‖ | ‖|
|と ヽ| ¶| ‖|
||\ ヽ∧_∧‖|
|| ヽサー。ーオ)(ヽ
|| /   ゝ )とノ
∩ /  ⊂二_ノ|| |
||(  ⌒ヽィ / |
| 丶ヽ__  ヽ  ノ
ヽ /⌒`⌒_ノ__ノ
゙< し(。м。 )
  |/   〆\|
   |/VV ガッ!
757名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 12:26:32 ID:e6pCkoszO
1.元帥白金軍 319000 1287000
2.DBDS 88000
3.リズ天G 40000 750000
4.ショパン 30000
5.かてきょ 24000
6.QMA 23000 127000
7.WiiFit 23000 2586000
8.侍道PSP 16000
9.薄桜鬼 13000
10.マリ王カートWii 13000 1732000
758名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 14:21:13 ID:PRxa7lZM0
 ( O )   |.-= |  | =-.| |
759名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 18:55:35 ID:JWkca6VN0
板はいつまで居るんだよ
バキュラか
760名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 18:59:29 ID:NWX/RjR8P
そろそろ任天堂のメジャータイトルは数字を1/10にして計上する事にしてもバチは当たらんと思う
761名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 19:09:42 ID:V2erdVMq0
さすが元帥軍、衰えを見せない働きだな
2年後に再出撃するときの新しい兵装が今から楽しみです元帥様
762名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:23:11 ID:Fo9RnYmv0
>>759
256人の将軍でぶつかればあるいは・・・・
763名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:49:52 ID:srglsxB+O
>>762
実際は壊れないって開発者が…
764名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 20:56:43 ID:tME2wv320
ナイフを多量にぶつけたらワープするのは本当でござったから
手前は信じぬでござる。
あの板はいつか壊れるでござる。
同じく電気鼠もいつかは倒れるでござる。
ということで突撃するでござる。何、墓は無用。
765名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 21:37:37 ID:3biJeYOsO
あれ?えぇい城落ちた?
766名無しさん必死だな:2008/09/25(木) 23:57:13 ID:e6pCkoszO
>>764
ここはあなた方の住む城ではないぞ
ただの歴史の語り手達が集まる酒場だ
767名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 00:06:50 ID:8qP16aDzP
それはいささか過剰反応と言えるのではないかな
768名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 01:42:13 ID:dMrb32NL0
>>756
サオリン鬼畜杉w
769名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 16:02:50 ID:dBaeiG40O
あげ
770名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 19:01:11 ID:I9TLgIHX0
>>690

http://m-create.com/ranking/

によれば、

2週目の元帥314,796本に対し、2位から10位の合計298,804本で元帥の勝ち。
(10位が13,892本なので、11位までの合計でも元帥の勝ち)。

元帥、自重……。
771名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 19:57:13 ID:Bk7L4Rm7O
まさに元帥無双
772名無しさん必死だな:2008/09/26(金) 20:39:01 ID:ng6OckoN0
>>765 >>766
誤爆・・・というか勘違いして書き込んだ、すまん。勘違いがてら一つ。

「ピ、ピカピ(なんか巻き添えをくっちまったみたいで悪かったな)」
誰しも恐れる魔獣にメガネの女は微笑んだ。
「いえ、何もされてませんけど?」
「ピカチュ(追加の兵站、割をくってるんだろ?)」
「いいえ、あれはこちらの予習のし過ぎのミスです。お気になさらず」
「ピカ(お前の所の兵に雷がばんばん当たってるが?)」
「同僚の魔法で生徒は皆慣れておりますわ、大丈夫です」
「・・・」
「それにほら見て下さい。巻き添えになった生徒達の笑顔。私はちょっと苦手ですけど」
「ピカチュ・・(ひげの奴の雷に当たった奴も楽しそうだな・・)」
「巻き添えなどではありませんよ、皆すすんで戦いを楽しんでいるのです」
「ピカピカ(俺等が戦うのはそのため、か)」
「そう、その笑顔のためです。では私は次の授業がありますからこれで」
「ピカチュウ(新人教師さん、がんばれよ)」
あえて近日に戦いを選んだ学園らに、敬意を持って魔獣はその背中を見送った。

以上、すまんかった。
773名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 09:48:34 ID:T5DUQTmn0
SCE共和国「ニホン戦線でPS3軍が劣勢なのはサード諸侯がふがいないせい」
ttp://kotaku.com/5054600/ps3-not-selling-in-japan-blame-japanese-publishers
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222428007/

共和国が今までやってきた数々の失敗や施策を考えるといつ謀反が起きてもおかしくないくらいの発言だが
謀反を起こすぐらい力のある連中はとうに離れた後なんだろうな
共和国はどこまで負けフラグを追加すれば気が済むんだよw
774名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 10:25:50 ID:KTxtfS/m0
>>773
そんなことを言っている間に、ケータイ大陸では元帥に共和国軍は蹂躙されてるわけですが・・・
元帥おそろしやおそろしや
775名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 10:57:40 ID:IC4YCjcq0
ケータイ大陸での王国軍には諸侯がぞくぞくと戦力を終結させておるぞ。
それも日本で受けるJRPG族がな。

ナイツ・イン・ザ・ナイトメア
ワールド・デストラクション
アヴァロンコード
キミの勇者
ノスタルジオの風
英雄戦記レーヴァテイン
ブレイザードライブ
モンスターレーサー
RIZ-ZOAWD
アイテムゲッター
無限航路
ダンダム
セブンスドラゴン
二ノ国

今週のファミ通行軍予定表から「完全新規のものだけ」を抜き出してみたんだが……。おそろしや。
776名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 10:59:23 ID:KTxtfS/m0
>>775
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ピ・・・(フッ・・・)
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       | 
 |     |_/
777名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 12:18:42 ID:QoHLY55K0
>>775
ナイトメア卿はユグドラ姉さんの続編かと思ってたぜ
778名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 14:51:03 ID:Hk7YeBgi0
シリーズ内のゲームではあるな、チュートリアルのユグドラ姫さん超やべぇ
779名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 14:56:13 ID:K6AnxGMS0
>>776
あんたちょっと黙ってろ
味方までつぶしかねない勢いじゃねーか
780名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 14:58:54 ID:xCEx5qO70
>>779
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ピカピーカ(お前は歩くとき虫けらを踏み潰すか気にするのか?)
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       | 
 |     |_/
781名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 14:58:59 ID:9YX2WQDl0
RPGとしての格
ポケモン=DQ(国内RPGの祖)>>>FF>>∞>>その他の有象無象
782名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 17:41:37 ID:GmAHKdS30
ピカ様は味方の有望な若手には優しそうなイメージがあるんだけどなあ
783名無しさん必死だな:2008/09/27(土) 19:14:05 ID:gRuP2M03P
ピカさまが優しいかどうかは関係なく、
RPGの野がもはや並みのものが渡れる大地ではなくなったことが痛いかと。

自由自在に動けるのはピカさまとDQ・FF卿の本体だけではなかろか。
784名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 00:05:44 ID:Gy+VmO2y0
GB時代の将軍の武器が使えるDS兵装が欲しいです…
785名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 09:53:35 ID:tpw/Dyu80
共和国の新型PSP兵器に対して
王国がカメラ機能付きの新型DS兵器を出すという噂がチラホラありますね…
786名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 10:00:48 ID:LjWxhLIg0
ソースがGC時代に「任天堂据え置き機撤退」と報道した日経なので、どうにも信憑性が。
他のソースも出てくれば信頼性も増すのだが。
787名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 14:21:49 ID:9e3LZhXb0
どうにも、別大陸のメディア、とりわけ経済関連の連中はこちらの戦いに満足に従軍もせんで
頭の悪さ炸裂の商売人の視点でとんちんかんな事ばかり報道しますからなぁ
あやつらの放言など考慮に入れる価値すらないですな
王国か、こちらがわのメディアがモックの写真でも出さないといつもの笑い話でござる
788名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 14:26:24 ID:S4POlWNi0
日経は飛ばし記事が多くてくそですからな。
789名無しさん必死だな:2008/09/28(日) 17:42:34 ID:TybRRK490
国王が訊くが更新されてるね
7901/3:2008/09/28(日) 23:45:27 ID:3T4RdCrR0
狐「うわ、暫く読んでなかったら随分とインタビュー増えてますね。
  えーと…最新のはWiiMusic部隊のでしょうか?」
球「ぽよ…(イワタ王、またちょっと顔が丸く…)」
狐「あ、就職案内のとこにも出てますよ。DS兵器の耐久試験の裏話は読んでて面白いですねw
  この前DS兵器をコンクリの上に落っことしちゃったんですが、それでもヒンジの所に
  ちょっと傷がついただけで済んだのは、この部隊の兵器品質チェックのお陰ですね。」
球「ぽよ、ぽっよ。(おい、テクニカルサポート整備隊の回でスタフォコマンドの話が出てるぞ)」
狐「あ、本当ですね。…軸丸整備士?えーと…あぁ居ました。コマンド部隊のスタッフロール、
  テクニカルサポートの3人目に名前が出てますね。
  確かに彼らが頑張ってくれたお陰で、あの部隊には特にバグは見当たらなかったですね。」
球「ぽぉよー…ぽよぽよ。(しかしなー…いろんな部隊のスタッフロールを見る度に、各国の整備士が
  何人も何十人もかけて編制をした部隊の先頭を任せられている身ってのはホント重要だよなー、と常々思うぜ。)」
7912/3:2008/09/28(日) 23:47:41 ID:3T4RdCrR0
狐「クソゲーと評価されると、あぁ自分以外が指揮を執っていたら戦果が変わっていたのかなー、
  とか思っちゃいますよね、どうしても…」
球「ぽよ?(思ってねーぞ?)」
狐「…はい?」
球「ぽよ。ぽよぽよ。(その編成した部隊の指揮は俺一番適任だと判断されて任せてもらえたんだ。)
  ぽよぽよ。ぽよ?(だから俺にできる全力のことをいつもしてる。お前は違うのか?)」
狐「…いえ、俺も大佐と同じです。どんな任務でも、全りょ…」
球「ぽぉよ?(ところで駄狐、来週のポケモンSPの予約したいんだが、どのボタン押せばいいんだ?)」
7923/3:2008/09/28(日) 23:48:22 ID:3T4RdCrR0
狐「折角いい話だったのに…えーとですね、ここの「番組表」ってボタンを押して、曜日を木曜に…」
球「ぽーよ。(8時からのナルトもな。)」
狐「…大佐もいいかげん操作覚えて下さいよ〜…」
球「ぽよ、ぽよぽよ。ぽーよ、ぽよ。(計器だらけの生活に慣れ親しんだパイロットと、ボタン4つの
  ケータイを愛用してる俺の機械に対する抵抗感を一緒にすんな。王国理論でいくなら、まずはリモコンに
  びっちりついたボタンをどうにかする事から努力するべきなんだよ。)」


何が言いたいかというと、国王が訊くを読むとつい買いたくなっちゃうのは何故なんだ。
793名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 02:12:31 ID:RJb7XYvu0
伝説の武器商人曰く
「買いたくなったら、買っちゃいな」
794名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 21:08:36 ID:PvYKxuH/0
  ←┐
   △
  (゚∀゚)
 υ(υ)
   < ヽ
795名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 22:09:35 ID:kUc1OFLP0
天界傭兵団はとっとと出撃してくれw
あんたたちがいると詩人たちがゆっくり酒も飲まずに出撃してしまうんだ


カッチャイナー
796名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 22:18:01 ID:rZdB+CKy0
天界傭兵団なら2日の発表会に向けて装備を整えてる最中だ。
なぜか武器じゃなくて、カレー鍋に水を注ぐ準備をしてたんだが、ありゃ呪いかなんかか?
797名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 22:24:29 ID:Uu1Ze0uHP
薄めて食うつもりなのかw
798名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 22:59:11 ID:oiwgXIei0
糧食尽きても柄杓に入る水さえあれば生きてみせるぜという悲壮な決意なのですよ
……その割には嬉しそうに柄杓掲げてますと?
799名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 23:03:29 ID:Zj56y2/c0
天界の猛者どもは、戦乙女に導かれたエインヘリエル達ですから。
昼間はひたすら戦いに明け暮れ、夜になると全員生き返って水カレーで大宴会。
そして翌日はまた戦場に。
世界が終わるまでその繰り返し。
800名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 23:07:14 ID:rZdB+CKy0
あまりに壮絶な戦いっぷりに、門番すら恐れをなして近づかないらしいな>天界
801名無しさん必死だな:2008/09/29(月) 23:20:26 ID:E/2JgRGf0
清々しい天界だから
網の闇に住まう門番達には眩しすぎて立ち寄らないのは当然至極ですからなあー
802名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 01:07:52 ID:U3ZFkDRK0
地獄を這いずる亡者共が天へ昇るなど、生者が天へ昇る以上に有り得ぬ話にございます
803名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 01:24:35 ID:8wzYAwSc0
でも六道輪廻は死後の世界の出来事ではなくて、実は
生きている世界での生き様を表現しているんだとさ。
804名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 01:26:27 ID:8wzYAwSc0
そーすは妖怪道中記
805名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 01:33:11 ID:Ou0V+O5C0
>>802
幻想郷の亡霊姫は普通に天界まですっ飛んでたけどな

しかし天界は三途と繋がってるんじゃないか?
船幽霊的な意味で
806名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 08:20:50 ID:L0OUUQc80
いよいよこのスレも「神話編」から「輪廻天象編」へ突入か。
壮大な話題も良いが、番外編の「クタラギ青春編」も個人的には好きだった。
807名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 13:13:34 ID:RhV5yqicO
>>806
……?
808名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 21:47:05 ID:xJxd3JCd0
誤爆?
809名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 22:35:54 ID:BPV+69mr0
なんというスレストっぷり。
810名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:07:26 ID:Zo5aqSqoO
森「少佐さーん!」
狐「ぎゃあああすいませんすぐ出来ます!!…あ、ぶつ森将軍ですか。どうしました?」
森「少佐さんこそ…どうしたんですか?」
狐「いえ…大佐のUSDX隊がホクベイ大陸で進軍開始したんですが「刹那の見切り」作戦も
  従来通り行うと判明しまして、コックカワサキ戦で使うパイの補給指令が来たんですよ。」
森「へぇー。でもクリームパイじゃ攻撃にならないんじゃないですか?」
狐「それ、大量にタバスコ入ってますから目に入ったら死にますよ。」
森「…そんな秘密が…」

|>)))ピピピピ

狐「こちらフォック…あ大佐、あー…ハイ、それじゃ出来ている分だけ先にアーウィンで空輸します。
  …え、爆裂メガトンパンチの岩も!?ハイ、ハイ、分かりました、ジパング大陸用のを
  そっちに回すよう手配します。ハイ、テトリス石工にも地割れ修復の依頼をしておきますので。それでは。」
森「(大変だなぁ…)」
811名無しさん必死だな:2008/09/30(火) 23:08:51 ID:mZhhspyr0
最近、帝国の宿屋では「おったのしみにー」がはやってるらしいな・・・
812名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 00:01:20 ID:RhV5yqicO
ホクベイ地方での大佐のUSDX軍の様子を見てきたが凄いな
ネタバレになるから詳しくは語れないけど個人的にはリメイク元のSDXを抜いて歴代最高傑作になりそうだ
813名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 13:09:14 ID:QPmuXCyyO
輸入
381 名無しさん必死だな sage 2008/10/01(水) 10:07:10 ID:yf4PwzNC0
JRPG海戦
HDゲーム機戦争中の2007年6月から9月にかけて行われた日本市場で行われた販売戦。
Xbox360軍は箱○級航空母艦1隻に対して、PS3海軍は鋼級航空母艦4隻とその全サード艦載
機を喪失するという状況に至った。この結果、PS3が優勢であった販売力は均衡し、以後
はXbox360側が圧倒していく事となる。
814名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 13:15:22 ID:o+lIIEn60
火葬戦記はおよびではありません
815名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 14:22:14 ID:dPZBLhY40
>HDゲーム機戦争
コップの中の戦争ですね。わかります。
816名無しさん必死だな:2008/10/01(水) 23:16:17 ID:9YtmGGT00
DS兵装が新しくなるとかならないとか言ってるが、どんなものだろうか。
817(1/5):2008/10/02(木) 01:04:48 ID:XVRr9OGI0
9月25日の朝の事…。

NDS くまたんち PV
http://www.youtube.com/watch?v=5wX1lE41L6E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4322630

画面が明るくなり、資料にあった映像がモニターに広がる。
彼はそこに映る仔熊の女の子を食い入るように見つめた。

この部隊の主なミッションとは、限られた時間の中で熊の子と過ごす日々。
基本的に勝手に動き回る仔熊を観察する「眺めゲー」戦法で、
様々な家具を配置し、食べ物を与え、撫でとデコピンでコミュニケーションをとり、
たまに現れる可愛くて変テコな性格の動物仲間との会話をうかがい…。

実に実に、どこかの「癒しゲー」そっくりじゃないか?
皮肉交じりに毒づこうとする彼の目の前で仔熊は用意されたお団子に歓声を上げる。

顔いっぱいに笑みを浮かべて与えられたおやつを美味しそうに頬張る少女は
とても幸せそうで、彼女の元に集った志願兵達に絶大な信頼を置いているのが見てとれた。

ああ、愛されてるな。周りのもの全てに。
かつて見た事がある様な光景を前に彼の胸はキリキリと痛む。
本来ならここに居るべきなのは…。
818(2/5):2008/10/02(木) 01:05:14 ID:XVRr9OGI0
「なに見てるのニャ?」

すぐにディスプレイのスイッチを切って、やれやれと何でもないという風に手を広げてみせるクロ。

「今日出撃する王国の弱小部隊の資料だみャ。
こんなオタ臭紛々な部隊は、どうせキ・モオ・タンにしか加護を受けられなくて爆死確実だから
トロはぜんぜん気にしなくていいし見なくていいみャ。それよりオレっち側の采配を考えようぜ」

「ニャ。今日は忙しくて朝から目が回りそうなのニャ」

「軍の状況は?首尾は順調にいってるか?」

「凄くうまくいってるのニャ。
PS2要塞支援部隊のスパロボ大戦Z将軍にキン肉マン将軍は大部隊を率いて出撃
量販店地方では並み居る敵軍を蹴散らしそれぞれかなり良い成果を挙げてるニャ、
PS3城にはアクアノーツ将軍とクロスエッジ将軍が配置され堅固に守りを固めてるニャ、
そしてPSP兵装のマナケミア将軍とプリメ5将軍が敵の脆弱な箇所をピンポイントに攻めて
その隙間をぬってギャルゲ部隊が彼らを援護、情報部は次々来る良い報せに大賑わいなのニャ」
819(3/5):2008/10/02(木) 01:05:41 ID:XVRr9OGI0
「今回は結構良い弾が揃ったようだみャ」

「きっと共和国が頑張ったからニャんだね。
アニメ系、癒し系、ギャル系、SLGと全方位攻撃でバラエティ豊かで
これだけ凄い部隊が揃えば共和国にも勝機が見えてくるのニャ」

「まあな。来週の戦績は1位がスパロボ部隊で、
以下共和国軍の勝利報告が上位を占めるのは間違いなさそうだみャ。
奴らが戦いやすくなるように、オレらも広報がんばろうぜ」

「任せろー!なのニャ」

張り切って出撃部隊を鼓舞しに行くトロの後姿を目で追いながら
久しぶりの共和国の明るいニュースに心躍らせるクロ。
黄色い悪魔部隊への志願票が尽きたらしいとの報せがその吉報に拍車をかける。

だが初動型の部隊が多い今の状態では、この勢いは何週も維持できないだろうと
薄々予感はしていた。
820(4/5):2008/10/02(木) 01:06:20 ID:XVRr9OGI0
遠くから聞こえる一生懸命なトロの応援の声に、
一生懸命に芸の練習をしていた仔熊の姿が重なる。
あの仔熊のように戦況とか戦果とかを気にする事無く
友人達とのんびりと遊び多くの人々に愛されるトロの姿を思い浮かべる。

トロが本当に居るべき場所は末期の戦場じゃない。
もっと身軽な場所。もっと身近な場所。

今度PSP兵装でもトロの放送が受信できるようになったらしいが、
それだけじゃあいつの真の能力は発揮できそうにない。
せめてあの兵装でトロの新しい部隊が編成されれば
もう少し状況が変わるんじゃないだろうか?

だが今の共和国がその為の資金や人材を揃えてくれるとは思えなかった。
「スイーツ(笑)」と、トロの支持者を影であざ笑う彼らには、
トロは宣伝係ぐらいにしか使えないオールドルーキーにしか見えていないのだろう。

王国民にすら評価されてるあいつの持つ戦士としての力を
一番信じていないのが故国の上層部の連中という皮肉。

「逆適所適材っつーか、宝の持ち腐れっつーかみャ」
821(5/5):2008/10/02(木) 01:06:50 ID:XVRr9OGI0
それでもトロは自分の与えられた部署で精一杯戦うのだろう。
もうすぐ明日の分のトロステの収録が始まる。

やれやれと何でもないという風に手を広げてクロはスタジオへ向かっていった。
822名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 01:18:06 ID:XVRr9OGI0
クマー将軍可愛いよクマー将軍。
でもこのシステムでトロと遊びたかったよ。

25日前後の店員スレの報告等を元にトロに予想を述べさせてみたけど
実際に今週の戦績が発表されたら黄色い悪魔がニヤリと笑ってる現状。

もうね。
2週間後のPS3ロンチに間に合うように限られた時間の中で
トロのアナウンサー能力を鍛え磨きつつのんびり戯れる
「トロたんち」でも出して欲しい。切実に。
823名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 16:15:27 ID:k04P2LmzO
森「Wiiスピーク面白そうですねー。」
先「やった、新規部隊!」
ピ「ピクミーン(再出撃ktkr)」
猿「ウホッ」
幕「うはwパンチアウトとかw」
阿「アナザーコード…短さが解消されてればいいけど。」

天「…パルテナはー?」
寒「ドレッドはー?」
隼「F-ZEROはー?」
球「ぽよー?(俺のWii部隊はー?)」
鼠「ピカー?(XD風バトレボはー?)」
狐「だーから期待しちゃダメなんですってば…はぁ。
  ん、このコズミックウォーカーっての、新規部隊みたいですけどどうなんでしょうね?
  …もしかしてEDGEの予告、これだったんでしょうか…?」
824名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 20:19:05 ID:/ie03CYNO
クロノア将軍がWii兵装で王国から再出撃するそうじゃないか
わふーが騒いでたぜ
825名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 20:31:55 ID:dHOo4V9l0
サムス将軍がスキップしてたんだが、旧式兵装を新型に換装して再出撃するらしいな。
826名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 20:52:50 ID:LstgpS6a0
>822
自分は「なんとなく」でps3兵器を買い、「なんとなく」トロ広報隊長のお姿を
拝見した者の一人だが、今ではすっかり骨抜きにされている。
王国にも出撃されたらいいのにw と思ったことも何度かある。
しかし「クロ枠」をはじめとする、数々の隊長らの爆走劇は王国では絶対に
なしえなかっただろう。

今、世の春を歌う王国とて、冬の時代はあった。
マリ王や他の王国将軍たちは、共和国にこびることなく戦い続けた。
共和国に属するトロ広報隊長も、王国にこびることなく戦い続けるのだろうと
自分は思う。
そして、満を持して将軍として数多の将軍・戦士を蹴散らす姿を
楽しみにしている。
827名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 20:55:37 ID:88qKMtVh0
>>826
上が馬鹿だと将軍は不憫です……
828名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 21:07:04 ID:WR8FQYo60
やっぱり新型DS兵器は本当だったようですね
後カービィ大佐の出陣が11月6日に決まったようで
829名無しさん必死だな:2008/10/02(木) 21:55:41 ID:+8qGPj4J0
>>828
遅すぎだぜ
830名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 07:41:11 ID:Vi99DM1f0
新型DSの性能には驚かなかったが、11月1日という奇襲攻撃に驚かされた
それと発表されたタイトル数にも…

なんか朝目が覚めたら、海岸が敵の船で埋まってましたって感じだな
831名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 07:47:36 ID:b4A6KIH60
俺はマクドナルドやNHKとの提携という部分に一番ビビッたな。
NHKの膨大なライブラリが使えるようになるということだぞ……ノッポさんが地獄から蘇る日も近いな。
832名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 10:42:16 ID:A3cNM38NO
NHKオールスター大乱闘スマッシュブラザーズフラグですねわかります
833名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 16:28:54 ID:15Sx4m470
スプーとドナルドとピカの兄貴の殴り合い…ゴクリ
834名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 17:12:22 ID:v1MtrxlQ0
あ、そっちか。
歴代体操のおにいさん、歌のおねえさん+松平、山川、鈴木アナ登場かと。
835名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 17:17:47 ID:9Z894DPm0
バンブラにみんなのうた参戦ですね、わかります。
836名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 19:18:47 ID:b4A6KIH60
待てよ、逆にNHKが任天堂に協力してもらうケースもあるかも。
WiiMusicを体操のおにいさんと一緒に、園児たちが遊んでみたり。
837名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 20:11:55 ID:1wIK4y3D0
あの罪と罰がついに再出陣と聞いて
838名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 20:29:48 ID:kEVJHUmi0
>>837
な、なんだってー!
これは従軍しないわけには行かん!
839名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 21:08:57 ID:XcAGbGun0
王国の軍部から極秘入手
ttp://www.gametrailers.com/player/40742.html
840名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 21:54:29 ID:HjShZgk/0
>>817-21
なんだよこれ…目から水が…
トロだけ王国に亡命してきなよ…
841名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 23:36:42 ID:PebnN4Ef0
いっそ全メーカーの垣根を越えたカオスなスマブラ出して欲しいなw
国内・海外問わず大暴れ
842名無しさん必死だな:2008/10/03(金) 23:40:20 ID:zjQEjhpB0
それじゃスマッシュブラザーズじゃなく
スマッシュアザーズになってしまう
843名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 05:09:17 ID:Ffp6a68K0
スマッシャーズ?
844名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 08:18:06 ID:2cdN2TeZ0
あざーーっすwww
845名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 10:55:19 ID:zRuyeu4PO
いやいや、ゲーマーは皆兄弟なのだよ
846名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 12:35:05 ID:tHQAyNYO0
>>845の言葉によって、ゲハから争いはなくなり
ついに世界に平和が訪れた。
847名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 12:58:56 ID:Wa0hL/k60
>>845-846
しかし、兄弟だからこそ、兄弟喧嘩勃発の際は始末が悪い、とも言えたりするw
848名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 13:40:59 ID:a9riOgRRP
確か、人類初の兄弟喧嘩は殺人にまで発展したのだったか
849名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 14:37:04 ID:74oKPYjB0
人類初といえばアベルとカインじゃね。
850名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 14:42:47 ID:4TGdXEO70
生みの親を国から追い出し、偉大な姉に捻り潰される。
そんなPS3は何を思うのか?
あの緑の人気ものなら傷を癒してくれるだろうか…。
851名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 18:41:48 ID:9HFr53vEO
あげ
852名無しさん必死だな:2008/10/04(土) 19:35:41 ID:RkPFFOaQ0
+
853名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 00:02:03 ID:5AD09fxK0
GC時代の名将たちがリモコン片手に復活!
凄い時代だぜ本当に。
854名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 00:15:50 ID:/QyWcxyNO
狐「罪罰部隊がいるから僕はもう要無しですね…」
855名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 00:18:34 ID:9IZ6pVze0
諦めたらそこで部隊解散ですよ
856名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 04:29:16 ID:v4dpAoTD0
安西先生、まともなアーウィン飛ばしたいです・・・
857名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 10:17:18 ID:s2ZAaHRY0
アーウィンって、輸送機だっけ、旅客機?
858名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 10:32:34 ID:in+LThFs0
戦車でしょ?
859名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 10:46:41 ID:MM+mPCfc0
母艦じゃないの?
860名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 12:55:56 ID:rDD2HBe50
母艦は「偉大狐」
戦車は「大地主」
861名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 14:15:13 ID:in+LThFs0
>>860
そこは「馬鹿殿」だろ、とコンボにしてほしかったw
862名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 15:23:09 ID:ciZfYU0T0
次スレの口上はまだ早いかなぁ…。
極東大戦略説明会後の方が状況整理しやすいんだけど、
このペースだと微妙だなと思って。
863名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 16:21:27 ID:JihrN9GHO
次スレが立つであろう時期の話題だとDSi兵装vsPSP-3000とか大佐のUSDX軍とかの口上かな?
864名無しさん必死だな:2008/10/05(日) 23:30:59 ID:n5GT72yL0
>>840
トロが自分の祖国を裏切るようなタマに見えるか?
ああいう男は他に誰もいなくなっても、最後の最後まで忠義を尽くして死んで行くんだよ。
たとえ祖国が彼を裏切ったとしてもね。
865名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:21:19 ID:c4WzKAhY0
>>864
「トロめ、貴様の顔など見とうないわ!」とか、
「バンダイ公国に蟄居謹慎しておれ!」という流れになって、

「・・・トロ殿。」
「あっ、あにゃたはセg(ry」
「しっ、私はただのサン電子商人でございます、ささ、このiの抜け穴から。」

ってなれば理想的なのだが。
866名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:22:26 ID:/jZqMNwN0
トロ将軍・・・なんと・・・なんと不器用な漢なのだ・・・!!うおおっ・・・(咽び泣き
867名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 00:39:22 ID:26O02aXsP BE:695763959-2BP(113)
まぁ最期まで供にするだろうなと思うトロ将軍だからこそ
新天地に行って星井とは思う、無理だとはわかってるけどねぇ
868名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 02:59:36 ID:/jZqMNwN0
おお、貴殿は帝国の者か?帝国の方言が聞こえたものでな・・・まあ、この酒場ではどこの民などと関係ない事だがな。
私は王国に仕えている身だが、トロ将軍の事は、こう、応援したいような、見守りたいような気分になってしまうのだ・・・
だが帝国の者でも同じように思うものと知って、私だけではないと安心したよ。
国を違えてなお心を許してしまう・・・それがトロ将軍のカリスマ性というものなのかも知れんな。
869名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 04:35:25 ID:dqmS25Wn0
トロ氏はもう農業方面に出稼ぎに行ってますが…
870名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 08:45:16 ID:jUMEvu58O
いこ森将軍のなかで「なぞのふくめんねこキャスター」として
街ステージのどこかでオープンスタジオやってないかなぁw
871名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 09:29:19 ID:Rp4TbwwY0
トロはそんな忠猫じゃないとおもうが。電話大陸NTT帝国の出稼ぎ中とはいえDSプレゼントします
キャンペーンをトロがやってたじゃん。
872名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 14:21:49 ID:QCIiodd80
共和国からなんとFE軍が!

ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SVWC000007593
873名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 14:44:51 ID:3tsO/oZs0
共和国というよりソ連みたいな連邦で国同士あんまり協調性が無いからなぁ
874名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 14:45:52 ID:3tsO/oZs0
ああ、ソニー連邦の中のSCE共和国なのかw
875名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 15:01:13 ID:znIKbPze0
>>874
ソニー連邦だからソ連だなんて、だれうま(ry
876名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 15:50:52 ID:lbHH5Ixv0
あのー、トロは来ないけどこんなの来ちゃったであります。ホント?

646 :名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 14:06:47 ID:ftDdV3cV0
958 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/10/06(月) 13:24:31 ID:DqbVis7X0
 共同制作するゲームは「ポストペットDS(仮称)」。ポストペットはソネットが
パソコン向け電子メールソフトとして一九九七年に発売。かわいらしいキャラ
クターがメールを運ぶことで女性中心に人気を集めた。
 携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」向けに開発を進め、マーベラスが来春
にも発売する。ポストペットのキャラクターを、ペットを飼うように世話したり
散歩したりして成長させていく内容。DSの無線通信機能を利用して、プレー
ヤーが育てたキャラクターを交流する機能も搭載する。
 ソネットはソニーが四五・六一%の株式を保有する。ソニー・グループ企業
が任天堂ゲーム機向けソフト開発に携わるのは異例だが、女性比率が高い
ポストペットのファンとDSのユーザー層が重なると判断した。
877名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:06:58 ID:x1pwniod0
ソ連の中で王国と敵対しているのは共和国だけだからなぁ。
ソミュ公国辺りは王国楽隊との繋がりも強いしな。
878名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:24:37 ID:lLg1NdI80
ソ連ねぇ……。

机の価値を、その重量で決めていたって話を思い出すよ。
今、PSWは同じようなことをやっているよな。
実際は発揮出来ないクッタリスペックで、ゲーム機の価値を決めている。

机の価値を重さで決めていた国は、机だけじゃなくて万物が重くなって動かなくなって、勝手に倒れた。
実現出来ないクッタリスペックを連呼する連中は、どうやって滅びるのかねぇ。
879名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:42:37 ID:AHT2SIHe0
担ぎ出されたスペランカー伍長の事も思い出して
あ、まだ出撃前か…。
880名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:49:24 ID:lD2GQfM90
スペランカー伍長は死ぬのが日常だから死ぬことはもう確定さ
881名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 16:51:10 ID:wHG7DLVPP
下手に肉体改造されて死ねない身体になってるやも・・
882名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 18:16:53 ID:QCIiodd80
死ねない伍長など伍長ではない。
883名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 19:04:47 ID:/jZqMNwN0
スペランカー2は伍長ではないと申すか
884名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 19:07:55 ID:6RS4M2Vm0
>>878
ふと、ある小説の一節を思い出した。
「滅びる、ですって? 笑わせるわ。あたし達、とっくの昔に滅びてるのよ。
二発の原爆が落ちた時、もうこの国は消えて無くなったの。あたし達は幽霊に過ぎないのよ」
大体そんな感じの箇所だった。出典は思い出せないが。
885名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 19:24:37 ID:Er4c6JGA0
>>876
> クターがメールを運ぶことで女性中心に人気を集めた。
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / ̄ ______  |
/  /  ――― .\|
|.  / .',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /.  ,.-=\ / =-、 |
(6|  . __,,,ノ( 、_, )。_、,| 
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|      `ニニ´   | 
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
886名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 20:26:19 ID:p/arWkqk0
   l\___/l
  /      ヽ
 / ●  ● l⌒ヽ
 |  ▼    ヽ l
 ヽ ー^ー'  / /
  /       l
 (  ヽ__  |
  ヽ___)
887名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 20:33:55 ID:QCIiodd80
どこのどなた様ですか、あなた。
888名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 20:37:41 ID:p/arWkqk0
   l\___/l
  /      ヽ
 / ●  ● l⌒ヽ
 |  ▼    ヽ l  ttp://www.kutar.com/
 ヽ ー^ー'  / /   PC方面軍です
  /       l
 (  ヽ__  |
  ヽ___)
889名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 21:18:59 ID:tR2sSXaF0
あぁ隣のPC大陸の方面のかたでしたか。
890名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 21:25:08 ID:mHphxKbF0
某もクターと聞くとこの方を連想するでござる
891名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 21:43:53 ID:/lOxVCsZ0
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |スレを間違えてるよ、お客さん
≡≡≡≡≡≡≡≡.     |それとも草となって王国を偵察中の人かな?
日 ▽ U 凸 日.      |まあ、これでも飲んで城に帰りな
≡≡≡≡≡≡≡≡.∧ ∧  .|俺のおごりのカクテル"SONY"だ
 V ∩ 目 U  (゚Д゚ )  \
________|つ と彡    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>890      □≡ シュッ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
 ━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄

892名無しさん必死だな:2008/10/06(月) 21:44:33 ID:mjHUhbzX0
>>885
笑い死ぬかと思った
衛生兵!衛生兵!!
893名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 01:56:58 ID:5hRb2Clm0
SME共和国はSCE共和国が興る遙か以前から、任天王国と交易があってだな。
ピカ元帥の軍曲レコードをSME共和国が取り扱ったり、ピカ元帥の従軍フィルムに
SME共和国の歌い手がつくことも珍しくないのだよ。
894名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 03:46:13 ID:TJQnhM5f0
気のせいか最近城から脱走して来る兵が多いような・・・
まさか同じ人ではないよな?
895名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 08:49:04 ID:PZaUinvDO
結構 ええい城と掛け持ちしてる人、多いと思うでござる…ゲフンゲフン
ございますよ?
896名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 13:36:11 ID:VaMVoOF5O
定食屋とレストランな人も
ここにいるよ!よ!
897名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 14:41:20 ID:3lMu1bg20
天界から舞い降りた天の住人も少なからずいそうだな
898名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 15:26:21 ID:5yq+XN/FO
>>897
そんな大層なもんじゃない。俺はただの船幽霊だ。
899名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 16:05:19 ID:e9QB7nemO
何というか、この酒場はゲハの数少ない良スレの住人達が集まってるのか?
900名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 17:59:41 ID:yyXeeuaF0
呪詛返しコレスレの人もいる・・・かな?
901名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 18:27:05 ID:bdVGb/zF0
そ、それじゃ、擬人化スレ住人も……
902名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 18:41:23 ID:WZ8ttZ4d0
おっと、岩田社長スレとすりーさんスレ在住の俺が通るぜ。
903名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 18:45:24 ID:NdnSgsTP0
今まで出たスレ名のうち
6箇所に出入りしてる俺ガイル
904名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 18:49:11 ID:1cOamng/0
カッチャイナー
カッチャイナー
905名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 18:52:49 ID:WZ8ttZ4d0
≡≡≡≡≡≡≡≡.      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 ▽ U 凸 日       | まぁ、ゆっくりしていってくれ
≡≡≡≡≡≡≡≡.∧∧   |  
 V ∩ 目 U  (゚Д゚ )  \
________|つ と彡    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>894-904   □≡ シュッ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――――
 ━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
906名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 18:55:57 ID:+rwJzw4k0
ソニー戦士の酒場と混ざってないか?w

誰かクロノ将軍の詩を聞かせてくれないか
あの時代にはちょっと疎くてね
907名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 19:08:34 ID:bJW8lM1E0
''ヘ⌒ヽフ
(;・ω・) そのほとんどのスレに出入りして
/ ~つと) かつ、蒼い世界の中心でスレにも行ってるNTの僕なのだ…


''ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ )  ゼルダ姫スレやコケスレの人も居るのかな?
/ ~つと)
908名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 19:47:58 ID:XTLJILGh0
雑談してると口上が決まらないから、
マスターはカクテル回すの止めろ!
909名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 19:51:43 ID:WZ8ttZ4d0
口上はやはりDSiかなぁ。
任天堂カンファで綺羅星のごとく武将が集結しているし、そちらも捨てがたいが。
910名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 19:59:39 ID:e9QB7nemO
王国はDSi、共和国はPSP-3000
帝国は……あれ?
911名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 20:29:27 ID:hELSgkJsP
っ【値下げ】
912名無しさん必死だな:2008/10/07(火) 20:32:31 ID:lfIff7510
他の二国のように新しい兵装は発表していないものの
コストダウンと性能強化と優秀な将軍が集ったおかげで
当の帝国民たちが目を疑ったほどの戦果を叩き出していたではないか
913時の引き金(1):2008/10/08(水) 00:02:52 ID:gLvTwUXyO
きっかけは三人の男たちの出会いでした。
“聖なる”魔導師、少年兵憧れの大画家、神すら惑わす奏で手…男たちはCGの秘技を求めて武者修行に赴き、修行の地ホクベイ地方で出会い意気投合します。

「この三人で何かできたらさぞ楽しいだろう」

そんな他愛もない話がSFC兵装時代の歴史に輝く名将の誕生に繋がるとは、その当時の彼らは思ってもみませんでした。


男たちの話を聞きつけ、彼らに縁のあるスクウェア騎士団とエニックス騎士団が動き出しました。
当時RPG族において双璧を為し戦っていたFF家とDQ家を擁する二大騎士団が手を組んだのです。


この共同作戦は『夢の一大計画』と名付けられ、男たちを含む総勢60人の技師たちを集めて大々的に行われました。
914時の引き金(2):2008/10/08(水) 00:09:03 ID:gLvTwUXyO
3年の月日をかけて誕生したのはDQ家の血筋を感じさせる容姿とFF家を思わせる身のこなし、さらに両家のものとは異なる新しい戦法を使いこなす名将でした。
当時のSFC兵装の限界に挑むかのような装いと歌声、魂を揺さぶり時を越える熱い戦いぶりで多くの兵士を虜したのです。
きっかけの地ホクベイ地方でも人望厚く、将軍に熱を上げすぎた兵が勝手に似姿を作って騎士団に諫められたほどでした。


時は流れ、SCE共和国の侵攻と両騎士団を含むサード諸侯の王国離脱、門番の暗躍とセガ神聖(ryの崩壊に世が揺れ動いた時代。
FF家のエイガ大陸侵攻失敗を期に困窮したスクウェア騎士団はエニックス騎士団と一つになり、スクエニ騎士団として生まれ変わりました。
かつて『夢の一大計画』で見られた光景がこのような形で再現されるとは誰も予想だにしなかったでしょう。
しかしこれによって“時”の称号を継ぐ次代の誕生とPS兵装での再出撃がなされました。
その成否については…私の口からは特に語らずにおきましょう。
915時の引き金(3):2008/10/08(水) 00:12:13 ID:gLvTwUXyO
さらに時を重ねて帝国の侵攻、共和国の飽くなき野望と『空白の17分』より始まる王国の反撃。
王国と騎士団の間に和議が成立、古の名将たちがDS兵装で再出撃を果たす中、『時の引き金』の三度目の出撃は来るべくして来るものだったのかもしれません。


>>906殿のリクエストに応えてみましたが、即興ゆえの粗などございましたらご容赦を。
916名無しさん必死だな:2008/10/08(水) 10:35:12 ID:EleDsyezO
>>915
通りすがりの天界民ですが…
915さんGJです。
917名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 12:36:28 ID:009jQpRA0
今日から東京軍事発表会か
918名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 12:56:54 ID:MMca/wghO
クレイジーなビームカタナ使い、
やっと・・・来てくれたー!
早く次の情報こいやー!
919名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 13:02:42 ID:SPHTQ2dEP
「続編は無いわよ」って言ってたから逆に絶対来ると分かってたぜ!
920名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 14:55:26 ID:aOTxm5eT0
…次スレの前口上決定時期じゃね?そろそろ
921名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 19:13:33 ID:cQ26oyVw0
ネタが多すぎてまとめきれん。
色々と草案はあったんだが、共和国のゴミ箱ですべてが吹っ飛んだ。
922名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 21:24:10 ID:kRfznNKj0
今TGSの内容知ったんだが・・・共和国上層部はいったい何を考えてるんだ?
923名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 21:30:26 ID:c8IRIcN50
な、何があったのか産業で報告せよ!
924名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 21:36:09 ID:Ua7ejLArO
>923
小売よ
焼畑で
死にさらせ

大規模同梱版祭りにて、市場ごと火計にて焼き殺す所存に御座る……!
925名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 23:56:00 ID:NbkyEhxL0
>>924殿、またしてもこのスレに逃走してきたようじゃな。
ほれ、とっとと「ええいスレ」にお戻りなされ。
926名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 06:25:28 ID:4LuKvI3L0
ええい、もうどっちがどっちだか分からないのでござる。
927名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 07:41:55 ID:/XxcCTRVO
DS兵装の新型発表
wii兵装の容量対策発表(ただし来年春)
罪罰・パンチアウト隊の復活、新規の軍隊大量に登場
音楽隊が10月16日、ぶつ森将軍が11月20日(?)

考えてみたら王国だけでこんなのあった…まとまらねぇ
928名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 11:50:28 ID:e1nUSiGc0
帝国は・・・
基本兵装のテコいれ(値下げ、改良型)
OSの更新(予定)
TOV参戦による国内在庫の枯渇と、帝国臣民もビックリの週販記録
RPG師団の年末聖戦に向けた進撃予定(ラスレム、SO4、Fable2、Fallout3等)

こんなとこか。
共和国は知らん。誰か頼む。

ちなみに大規模同梱版爆撃祭でどのような被害が想定されるのか
そこいらに疎い酔客に誰か語ってくれ('A`)
929名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 12:10:07 ID:lj+2JIAgO
最近「わざとやってるのでは?」と思ってしまうくらい逃走してくる城の兵が多い
930名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 16:00:02 ID:Dce9TpAG0
どこかのお偉いさんが「PS3が他社には凶報になるソフトがざくざくある。」
と言っていたのが、大規模同梱版爆撃祭のことだったんだろう。
確かに小売店には凶報だなぁ。
931名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 16:06:50 ID:CF0XJGYgP
MGSでもあの調子だったのにここにきて抱き合わせとか不良在庫処分にしか見えん
ていうかグランツーリスモは一体いつまでプロローグが続くんすか
932名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 18:34:18 ID:6Elo9VHt0

     四ノ
     (仮
     八
933名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 18:56:09 ID:zjYVF32TO
オブ・ザ・イヤースレに帰れ。
934名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 22:33:46 ID:YYgZfPxX0
w`)<凶報だけに今日報告するのですよ…ナンチテ
935名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 22:42:19 ID:wjg77coQ0
>>934
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
936名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 23:44:00 ID:eTof62maO
ここに来るまで、どれくらいかかっただろう。
出陣前は、二番煎じだ後追いだと言われたものだ。
しかし、他の将軍達と無駄な消耗をすることのないよう、
しっかりと自分の実力が発揮できる時期を見極め、
出撃時期を調整したのは正解だったと、今になってつくづく思う。

「あら、いらっしゃい」
先客だ。穏やかそうな物腰だが、歴戦の風格を漂わせているのは流石といえよう。
「幾多の将軍達がここを目指し、そして多くは志半ばで倒れたわ。
 辿り着けるのはほんの一握り…それがここ、ミリオン峠よ。
 …あなたも私も、進軍速度は決して速くはなかったわ。
 でも、世界を相手に着実に戦果を挙げ、私たちはここへ到達したわ。」
937名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 23:44:54 ID:eTof62maO
「…そうですね。」
「あなたはこれからどうするの?更なる高みを目指すのかしら。」
「えぇ、今すぐにでも…と言いたいところですが、ラケットの振りすぎで少々疲れましてね… 少し休憩してから出発します。」
「そう。それじゃ私の作ったアップルパイでも食べていく?」「ええ、是非。」


デカスポルタ将軍が世界出荷ミリオンだそうで。
…ごめんなさい出撃時は絶対コケるとか思ってました。
938おまけ:2008/10/10(金) 23:45:57 ID:eTof62maO
そのころ、ミリオン峠とハーフミリオン峠の中間地点の谷。
「ピッカ!ピカピッカ!!(おらディアルガ!ペース落ちてっぞ!)」
「グギュグバアッ!(ハイッ!すみません元帥!)」
「ピカピカ!ピッカピカ!ピピッカチュ!!(オラオラてめーらもだ!
 そんなんでフロンティアクォリティに立ち向かえると思うな!
 仲間と連携しろ!アタマ捻ってあらゆる状況に対策を立てろ!
 神々にはかわいさで媚を売れ!勇ましさで虜にしろ!!)」
「ポチャ!(はいっ!)」
「ピカピ!ピッピカチュウ!!(この勢いを維持して年末戦線でブーストかけるぞ!
 ハンター狩りだ!奴らに目にもの見せてやれ!!)」
「「「グオオオオーーー!!!!」」」



元帥自重。
939名無しさん必死だな:2008/10/10(金) 23:54:19 ID:jZWD1q7Y0
>>936-937
どこのご婦人かと思うたら
御台所様であらせられたか。
失礼つかまっつった。
940名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 00:42:25 ID:byzOIpzl0
その将軍、なにげにママさん将軍の中では最強じゃないだろうか。


まあ、ママさんが将軍という時点で珍しいけども。
941名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 00:47:14 ID:LUPuLUOO0
>>940
笑う雌豹の高槻夫人ですね
わかります。
942名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 01:30:31 ID:6itxfM2mO
さあ、冬が来るぞ。


王国では白銀の光を纏う雷獣を先頭に、新旧交えた大軍勢が行進曲も高らかに街を目指す。

帝国では先見隊の歓声を聞きながら、十分に補給を得たRPG族の連合部隊が今や遅しと進軍の時を待つ。

共和国では焦土戦を思わせる突撃の指令に、将兵は神妙な面持ちで兵装を抱え込んだ。

混迷の中人々は行き場に惑い、詩人の歌声に誘われ酒場に迷い込む。


この冬を越えた先に待つのは祝福か淘汰か。
答えはただ神々の手の中に。
943名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 01:35:31 ID:6itxfM2mO
>>936
GJです。
確かに元帥自重ww


>>927からの流れをもとに前口上もどきをやってみた。
後悔はしている。
944名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 01:48:23 ID:lKsRs97R0
追い詰められた城壁の中でDS将軍の猛攻に耐えていたPSP将軍であったが、
ある時、敵軍から聞き慣れた音楽が聞こえてきた。

「こ、これは我らが本国の古参兵ポストペット部隊の行軍歌… 
そうか、ついにソの国の民も任天王国に下ったか…」

これ以後、周りを敵や反対者に囲まれて孤立し、助けのない状態になることを
四面ソ歌ということになったという。
945名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 01:54:12 ID:O1TCguDWO
>>942
次の酒場の口上はこれで決定ですな
今の戦況を嘘偽りなく簡潔にまとめられてGJです
946名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 02:39:29 ID:6itxfM2mO
>>945
ありがとうございます。
でも元帥のくだりのところ、白銀じゃなくて白金でしたorz
947名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 03:09:10 ID:LUPuLUOO0
白銀・白金だけに
からくりサーカスを思い出した
948名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 10:01:04 ID:acYg6rXr0
今年の新兵装合同演習どうなん?
行きたかった・・・が自分の都合で行けねぇ・・・
949名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 10:51:37 ID:DaIvxOsy0
王国の怪物狩り部隊がすべてをかっさらっていったな>新兵装合同演習
通好みの連中は、マベ卿の朧村正や、”帰ってきた”トラヴィスに大喜びしていたが。
950名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 12:43:14 ID:Zl9uUSHtO
>>949
プルルル ガチャコ

汁『会場のスネーク達 聞こえる?
  そこを抜ければカプコンブースよ。
  トイレには行った?レポの準備はOK?

  100000%入場制限がかかると思うけど
  フォースを 信じて

  さあ 狂い咲きの狩場へ』


カメラは見た!たった7分間で入場規制がかかった
『モンハン3(トライ)』ブースの一部始終
http://www.famitsu.com/event/tgs/2008/1218922_1829.html

だそうで。
951名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 13:43:08 ID:FFvUMGv30
>>942は上手いな。
簡潔にポケモン、ミュージック、ぶつ森を盛り込んで
王国の勢いを表現してる。
LBP将軍への期待と緊張には、共和国への愛を感じさせる。
歴代の口上のなかでも、個人的には1番だと思う。
952名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 20:50:53 ID:Zl9uUSHtO
次スレは>>980よろ。



ttp://media.tumblr.com/FQeCMcSavexowyij7rmTSm1jo1_500.jpg
ttp://media.tumblr.com/FQeCMcSavexoxdgoRQUTh43Vo1_500.jpg
狐「大佐、ピクミン小隊、マリ王、ソニック将軍、トゥーンリンク中将…いいなぁ。」
波「ブルァ?(欲しいのか?)」
狐「いえ、そういう意味じゃなく…」
953名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 23:11:51 ID:wJ5fE66x0
雪と共に白髭の神を迎えよう
紅白の衣を纏いし福音を我国へと導こう

白金の雷が道を切り拓いた
軍楽隊よ堂々と歩め 誉れ高き古兵共を戦地へと導くのだ
太鼓の響きに天地は震え やがて幼き森の守り手を導かん

黒き断罪者が血路を開いた
美しき剣と銃を携えた英雄達が怒涛の如く押し寄せるこの聖戦
寸暇を惜しむな眠りを削れ 出陣は君達を待つ事は無い

道は既に拓かれている 我等はその上を歩むのみ
空に浮かぶ小さな星よ 其は闇を照らす希望の星 
今は血反吐の床なれど 栄華への階 未だ我が前に在り

兵達よ 今宵は剣を納めておくれ ここは小さな詩人の酒場
酒に酔え 歌に酔え 外は血泥の戦場なれど
954名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 23:19:16 ID:wJ5fE66x0
あれ、口上決まってた? (((゚д゚;三;゚д゚)))

久々に暖簾くぐってみたら書きたくなったんで勢いでやってみた。
改変するなりしてもいいんでまぁ見てやってくれ('A`)y-^
955名無しさん必死だな:2008/10/11(土) 23:51:08 ID:O1TCguDWO
>>953
おぉ、こちらもまた良い口上ですな

どちらも良すぎて私にはとても選べそうにない
>>980の方に全てを託すしかないか
956名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 00:35:31 ID:0o/Cj1g20
>>953の重厚な雰囲気も良い!
ただ、来月末あたりの方が、この重さがピタっとくるよね。
942には初代1のようなシンプル魅力を感じる。
957名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 02:49:27 ID:7HQlYYno0
>>942>>953もどちらも良質な詩だからこの二つを混ぜたものを口上にすればどうだろう?
958名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 09:21:46 ID:1JGZotf20
>>942はプラチナを修正するくらいで、そのままでいいだろ。
959名無しさん必死だな:2008/10/12(日) 11:22:20 ID:qEEU6ehHO
>>956
12月まではスレ保ちそうだし大丈夫でね?
そんな流れ早い訳でもなし
960名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:30:48 ID:evUxFm2DO
なあ、次出るどうぶつの森って
4代目でいいんだよな?
今のと昔、結構違いあるんだよなー。
961名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 00:40:21 ID:2bnTKuaQ0
64 → GC → DS → Wii だから4代目であってる。
962名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 11:28:00 ID:48RA6AdY0
ぶつ森将軍はGC軍で換装して再出撃しているから、次の出撃は5度目。

GC軍での換装では、カードe装備が追加された。
が、守り神様が「おやしろさま」から「願いの泉」になったり、リセット軍曹が
洋装になったりと、ちょっと寂しい変化もあったりした。
963名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 12:26:50 ID:fJqE9dA+0
964名無しさん必死だな:2008/10/13(月) 15:18:40 ID:evUxFm2DO
お、おうサンクス。
据え置きと携帯じゃ、
やっぱり売上は変わるだろうなあ。
口上もう少し考えようぜ、
先は長いんだし。
965名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 16:26:28 ID:F5Ey1ChPO
共和国の伸々少年が早くも配布されてるな
しかもタダで
966名無しさん必死だな:2008/10/14(火) 20:44:35 ID:+B88/3Cg0
キミは覚えているか?伝説の、年末100万台予言の男を!
DSiの補給ルートさえとぎれなければ、
今年もあの男の予言で楽しめそうだ……。
967名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 00:41:52 ID:qXB9/my+0
王国兵士A:おい、なんか報道のヘリがあっちでこんなチラシばら撒いてたぞ

つ『任天堂の独走許さない』
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081010/173512/?P=1

王国兵士B:…またこの手のかよ…ここのプレスはほんと共和国好きだな…。
 独走も何も勝手にあいつらが自爆してるだけなのになぁ って、これ
 昔うちの王様が言ってた言葉じゃねーか! ほら これ!
つ[ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060914/248178/]

王国兵士A:…なんつーか 本当にネタには困らない国だよな 敵ながら
王国兵士B:しかしあいつらよく2年前の話覚えてたな 実はうちの王様のファンなんじゃないか?
968名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 18:43:24 ID:Tep2Wmpd0
「アンチ巨人は巨人ファン」というのは、古くから言われてる言い回しであるな。
969名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 22:41:39 ID:QIDyxDv70
つまり共和国は巨人ファンということですね
970名無しさん必死だな:2008/10/15(水) 23:34:58 ID:i2A54Bps0
私、明日の仕事が終わったら新しいPSP兵装を引き取りに行ってくるんだ…
971名無しさん必死だな:2008/10/16(木) 23:19:19 ID:dEBFogjP0
次スレ建立のタイミングが近づいてきました
972名無しさん必死だな:2008/10/17(金) 19:12:45 ID:daDhDkQh0
11月20日の据え置き大陸で
王国はぶつ森将軍、帝国はラスレム将軍が出陣するらしいですね
973名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 02:14:15 ID:Vf0A5YmS0
ぶつ森将軍は据置大陸へは凱旋帰国となるが、
果たしてどれだけ暴れられるのだろうな。
さすがにハーフ坂は数週間で突破すると思うが。
974名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 12:26:35 ID:/hHbtgxRO
まさかのワゴン谷行きの道に
行ったりはしないよな・・・。
ファミコンまたやりたいな・・・。
975953修正案です:2008/10/18(土) 12:37:38 ID:p+/wKx0C0
TGS大祭は過ぎ 流れた血もやがて紅葉へと変わる
さぁ腕に覚えある者よ 聖戦の支度を整えよ

白金の雷が道を切り拓いた
軍楽隊よ堂々と歩め 誉れ高き古兵共を戦地へと導くのだ
太鼓の響きに天地は震え やがて幼き森の守り手を導かん

黒き断罪者が血路を開いた
美しき剣と銃を携えた英雄達が怒涛の如く押し寄せるこの聖戦
寸暇を惜しむな眠りを削れ 出陣は君達を待つ事は無い

道は既に拓かれている 我等はその上を歩むのみ
空に浮かぶ小さな星よ 其は闇を照らす希望の星 
今は血反吐の床なれど 栄華への階 未だ我が前に在り

兵達よ 今宵は剣を納めておくれ ここは小さな詩人の酒場
外は血泥の戦場なれど 昨日の敵と杯を 明日の敵に祝福を
976スポーツ野郎1/2:2008/10/18(土) 18:25:25 ID:TVYhP2OV0
「俺はリーダーのジョン・アール・マッデンコーチ。通称マッデン。NFLの解説の名人。
 俺のような天才策略家でなければ、百戦錬磨の兵どものリーダーは務まらん」

「俺はエルドリック・ウッズ。通称タイガー。自慢のテクニックに、女はみんなイチコロさ。
 ハッタリかまして、ウォーターショットからホールインワンまで、何でもこなしてみせるぜ」

「N・B・A・ライブ、通称NBA。バスケの天才だ。ダンクシュートだってかましてみせらあ。
 でも、日本で売れないのだけは勘弁な。」

「よぉ、お待ちどう! 俺様こそFIFA。通称ウィイレキラー。FIFA公認の内容は天下一品!
 Jリーグなし? 操作難しい? だから何!?」
977スポーツ野郎2/2:2008/10/18(土) 18:26:33 ID:TVYhP2OV0
PCで鳴らした俺たちスポーツ部隊は、日本じゃバタ臭くてあまり売れなかったが、
次世代機でひっそりと売られるようになった。
しかし、ひっそりとくすぶっているような俺たちじゃあない。
筋さえ通りゃ金次第でどんな陣営でもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、巨大なゲーム嫌いな奴らを粉砕する。
俺たち、スポーツ野郎EAチーム!

俺たちは、カジュアルゲームだけがまかり通る世の中にあえて挑戦する、
頼りになる毎年発売の、スポーツ野郎EAチーム!

助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ!

978名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 18:29:08 ID:/pBHXcZ1P
ワロタ
979名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:20:50 ID:pXXjn4bJ0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < ピカピーカ(EAチームか、もし敵になるならまとめて相手をしてやるよ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       | 
 |     |_/
980名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:23:28 ID:TVYhP2OV0
>>979
世界でなら、マッデンは相手になりそうなんだが…。
981名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:41:03 ID:Dq0BSk1jO
>>980
次スレよろ。
無理なら指定、反応なければ>>990よろ
982名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 19:56:04 ID:TVYhP2OV0
次スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1224327095/
途中で共和国らしき工作兵の妨害を受けました。

983名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:00:33 ID:TVYhP2OV0
>>982
いや、もしかしたら帝国軍かもしれません。
なんかもうね、ゲハでやれ、と。
984スポーツ野郎2/2:2008/10/18(土) 20:02:51 ID:TVYhP2OV0
PCで鳴らした俺たちスポーツ部隊は、日本じゃバタ臭くてあまり売れなかったが、
次世代機でひっそりと売られるようになった。
しかし、ひっそりとくすぶっているような俺たちじゃあない。
筋さえ通りゃ金次第でどんな陣営でもやってのける命知らず。
不可能を可能にし、巨大なゲーム嫌いな奴らを粉砕する。
俺たち、スポーツ野郎EAチーム!

俺たちは、カジュアルゲームだけがまかり通る世の中にあえて挑戦する、
頼りになる毎年発売の、スポーツ野郎EAチーム!

助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ!




・・・ごめん、某所に投稿したのをこっちに持ってきた。
985名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 20:04:07 ID:TVYhP2OV0
ああ、もうぐだぐだになってもーた。
しばらく放浪の旅に出ることにしよう。
986名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:16:28 ID:pSApZbkyO
>>982
乙です。


>>985
GJですな。

秋の夜風は冷たいものです、気を取り直して一杯どうぞ。
つ旦
987名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 21:22:10 ID:/hHbtgxRO
パワプロ「おいおい、俺と」
パワポケ「俺達を忘れるってどーよ?」
リアル野球「PS3と箱○で活躍中!」
レース物「WiiだろーがDSだろーが、
そんなの関係ねぇ!」

他にいたっけ。
988名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:01:47 ID:kWoSvCpo0
次スレではスポーツ野郎に期待。
がんばれベアーズみたいだけど
989名無しさん必死だな:2008/10/18(土) 23:03:00 ID:8Ka8//m90
>>979
白金軍にぶつかっていったスポアクリーチャーズのこと、少しだけでいいから思い出してください
……カジュアル系じゃないけど。
990sage:2008/10/19(日) 07:15:40 ID:ed4pc8630
テトリ小隊のトレーニングは地味にハードだ。
ウィーボ隊長も口調のわりにハードな人だったが、
センスの無い俺にはキツイ従軍になりそうだ。
991名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 07:23:36 ID:MKG9FP270
Wii Music部隊に志願したがイメージと違い
体力的にウィスポ部隊以上にハードだった
腕が痛くなったぜw
992名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 11:01:56 ID:T4nGJ3g10
Wii肉痛になってる連中が多いなw かくいう自分もそのひとりだが。
だが、友軍から格好良いクリップが送られてくると「負けてたまるか!」と、ついつい頑張ってしまう。

次は鼓笛隊でトレーニングだぜ……!
993名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:18:18 ID:/8ovDGRg0
板装備でドラム隊の訓練に参加したら両手両足がWii肉痛だぜHahaha

Music将軍は間違いなくWii部隊の中で一番スパルタだと思った…
994名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 12:32:10 ID:ng5+ogQ2O
未だにFF家のライトニングさんは動かないのか……
このまま進軍日を延々と先送りされて先に14世や新生7世が出撃してしまったなんてことないよな?
995名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 13:56:35 ID:dF+D6/iE0
いかに優れた将軍といえど戦局を読み違えれば道化師同然ということさ
996名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 16:20:02 ID:sLd6p1Pe0
道化師を侮るなよ?

               _
               ) 丶         宮
              /  \
             /,,,、___ ヽ       廷
          |\ /.//  \ヾヽ _ 
         {  v/<゚)ヽ /゚ ) | |/. {    道
         |  /  `>:_:<~  | v  |
       (=(`、ヽ/ @(:::::::::*:`}@l、  /    化
     . (三-、 | { / ̄`--''-'、  | _/
        `-<ヽヽ .".<``'>- .) .//,-- )-、  師
        .\ \  |二/.//ヽ二三)
          ヽ  >-=---/ _/
          ヽ 入 ||(L) ,||-'
           ヽ ~`   ' .) 
    参      .)=/~`)____/
           .(  , 、 /'-'ノ|
           `-/、_/-'~/
            ヽ |、/"
             `--`|_
    上         `--'
997名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 18:08:58 ID:AZ9kel/i0
この道化師は、それなりに戦果をあげておるね。
998名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 20:52:36 ID:u08ouJOt0
本日、大型のギルドにて7、8才の少女を発見。
オ・カアサ・マーとオ・バアチャ・マーの加護を受け
来月の誕生日記念のあらたな兵器探しているようだった。
驚くべき事に小さな彼女は、新型DSの供給不足を予測し
どうすれば手に入るかを神がみと相談していた。
結局リズム天国を買って行った。
999名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:15:52 ID:7fnsf34CO
いっけー!!↓
1000名無しさん必死だな:2008/10/19(日) 22:31:06 ID:1vf0aOo30
戦なら炎の紋章騎士団進軍開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。