当時のPC98やX68Kは今の中国みたいなもんだったからな。
今じゃ信じられないかもしれんが、PCソフトレンタルとかもあったし。
本体さえあればあとは何とかなる土壌があったんで、
ゲームだけできれば満足っていう厨・工房はこぞってPC98を親にねだってた。
俺はそんな様子を斜に見つつ、衰退期に入ったMSXでプログラムしてた貧乏人さ。
>>521 とりあえず、俺も含め当時買い支えていた人たちに謝ってもらおうか。
気に入ったメーカー存続のため、
高額にもめげずに買っていたんだ。
例えにしても酷過ぎる。
523 :
名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:34:10 ID:F116H/lw0
>>522 MSXなんて御三家にも入れなかった玩具の所有者の煽りを
まともに聞く方が頭がおかしい
524 :
名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 21:35:58 ID:nIgGwsIY0
萌えキャラのTPSつくってくれ、ネット対戦用で
まだ世界に類を見ないぞ
萌えキャラ紙FPSならあったんだけどね。スポンサーついてくれたのかしら。
>>524>>525 肝心の萌えキャラがほとんどみえねぇじゃねぇか。敵も萌えキャラならいいかもしれんが。
>>524 一応エロゲFPSってのはすでにあったりするんだぜ。
まぁ萌えキャラかといわれると微妙だが。
そら、相手も当然萌えキャラですよ。ペーパーマンペーパーマン
>>524 簡単に環境揃うんだからまず自分でやれよw
ガチなカードゲームの構想でも今の内に練っておくか
>>530 あんた、商売センスあるなー。
「紙芝居アドベンチャー + 萌え絵」のゲームは
くさるほど出てくるだろうけど、
「ちゃんとおもしろいカードゲーム + 萌え絵」とか
できれば、人気でそうだよな
>>531 「ちゃんとおもしろい」の部分が
とてつもなく困難だろ。
trueSpace無料化でモデラーの確保は多少は楽になる…かな?
真のカルドセプトサーガ作ろうぜw
とりあえず
>>488を動くまでにリア友3人で作ってみた。
もちろんPCで。あまり凝らなければTPSも作るのは簡単だな。
しかしだ、これ提出できる内容なのか心配だw
まぁ、相談なんだが女の子を水鉄砲で撃ったらどんな反応がいいだろうか?
それと、今はまだ背景真っ白、棒立ち状態なんだが、
女の子も萌え系かリアル?系どっちが良い?
MAPは以前作ったものを使うから街中なんだが
けっこうやる気なんで休みの間に作ってしまおうかと。
萌えだと言ってるじゃないか。MAPに校内よろ
なんだ、どうせならゲ制作技術板にでもスレ立てするなりブログ作るなりして本格的にやったらどうだ
>>537 あれだ一応提出する予定だからあまり目立たないように。
校内ならそのうちだな。
萌え絵の方が3Dだと難しいんだぜ。
あれだなXNAで作ってないから結局配信はできないな。移植するにしても環境整えるの面倒だし。
一番悩むのはゲーム性をどう持たせるかなんだよなぁ。
ああ、目立っちゃダメなのか。
萌え絵が無理なら3頭身のキャラとかで頼むぜ
>>539 友達いわく萌え絵でもおkみたいだな。
反応はなんか良いアイデアないのか?
なんかこのスレ見ていたらスゲー楽しそうなんだが、XNAって初心者でも開発可能なのか?
大型水鉄砲持たせてふっ飛ばしたらいいんじゃね
>>541 何も知らないとしんどいだろうな。
だが、コレをきっかけにプログラムの勉強をするってのは良いと思うぞ。
>>543 それじゃあ透けた部分を観察することができないじゃない!
>>544 てか一回ざぜつ(何故か変換できない)している俺には無理そうだな。
おとなしく楽しむ側に回るか
>>546 知り合いのプログラマはポインタの概念がなかなか理解できず3回挫折してる
が、ある日突然ポインタの概念を理解し、そこからスラスラとマスターしていって今では開発の最前線に居るよ
一度の挫折程度ならまだまだ再チャレンジしていいと思う
>>547 自分もポインタでC言語投げました。
こんな根気のない奴には無理だなと思ってそのまま放置中
もっかいやって見るかな
>>548 はじめて読むC言語という本があるのだが
これはC言語の本と言うより、C言語がどういうものであるかという概念を解説した本なんだけど
最初にコレを読んでからC言語の勉強したら解りやすいと思う
アマグラマーにはきついんじゃないかなぁ
日常的にプログラマーじゃないと
>>548 いつも後輩へ言ってるのは、
「習うより慣れろ、聞く前に試せ」
「出来る出来ないは関係ない。やれ」
自転車の練習と同じで、
ひたすらトライ&エラーを繰り返すのが一番。
その経験が糧となる。
まずは他人の作ったコードを読んで、
自分なりに改造する所から始めるのが効果的だよ。
>>535 PC-H98やFC-9801やPC-100やN5200みたいな例として「Lisa」とか「初代Mac」を書いたんじゃないか。
ホビー用途で買う価格帯は、セット価格で上限40万辺りだろって事だ。
(MSXなら10万前後)
40万では中古の軽自動車でも選択肢が限られる。
マインドシーカーつくるわ
>>550 有名な圧縮形式の一つのLHA作った人なんて確か本業医者だった筈
これもほんの一例で世にアマチュアプログラマによる偉大な功績なんて沢山あるよ
ゲームの場合、確かに大作RPGとか大作FPSなんてのは個人レベルで作るのはほぼ不可能に近いだろうが
かつてのテトリスのような画期的アイデアを伴ったものがこれから出てこないとも限らないし
FPSにしたって初代DOOMなんかたった2人で作ってる(最も彼等はプロフェッショナルだし、化け物プログラマと、今は落ちぶれたが一時は宮本さんと肩を並べると言われたほどの化け物デザイナーのコンビだが)
今のようにツールが充実していない時代だった事を考えればあながち個人レベルで凄いFPSを作るのも絶望的とは言えないかもしれない
DOOMを作った時彼等はインタビューでこう言ってる
「マイクロソフトなんて怖くない、怖いのはガレージの中で黙々と作業をしている奴らだ」
アマチュア最大の武器は納期が無い事
納得いくまで好きなだけ作り込める
>>550 どっちかというと、職業プログラマの方が難しいと思うなぁ。
「コレ」を本業にするならともかく。
時間や仲間を調達し易い高校生〜学生に頑張って欲しいね。
X68kか
脊髄反射であっちょ〜
とか好きだった
>>536 > まぁ、相談なんだが女の子を水鉄砲で撃ったらどんな反応がいいだろうか?
濡れた服を乾かそうと体ゆすったりシャツ絞ったりとか。
>>540 当たった部位や武器ごとに、ひるみモーションが変化するとかどうでしょう
ダメージは弾があたったら入るんじゃなくて、透けてひるんでイヤーンな状態な時に
近づかれる=視姦されると入るとか…
水鉄砲FPSがんばってください 出たら買います
XNAで動く吉里吉里互換エンジン作れば、ノベルゲームが腐るほど参入する罠
560 :
名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:25:57 ID:TuzTuYsy0
>>557 あ〜なるほど。ゲームを作れっていう課題だから
どうしようか迷っていたんだがそれいいな。
モーションは余り難しいこと出来ないから(技術的にも時間的にも)
女の子は逃げるか倒れることにした。
>>558 うん、結構できてる。後はエフェクトと女の子の作成だけだから。
でもXNAの環境揃えてないから普通にPCで動くだけなんだ。
移植とかは簡単なのか?XNAは?
ボードゲームっぽいのなら需要ありそうだな
>>559 まずXNACCの相互レビューで認められなければ腐っていくからな・・・
文字を読ませるゲームは日本語である限り厳しい
国で分けてくれんのかな
桃鉄みたいな色々買い取って利益上げてくシステムのあるボードゲーム欲しいね
マイクロソフトがXbox LIVE Community Gamesのクオリティについて説明
http://www.gamesindustry.biz/articles/turning-fantasy-into-reality マイクロソフトがXbox LIVE Community Gamesのゲームクオリティについて説明しています。
これはXNA 前コミュニティマネージャーDavid Weller氏の批判を受けたもので、Weller氏は質の低いゲームがあふれることで、
ユーザーの不満を招くのではないかと指摘しています。
これに対してマイクロソフトは、すべてのゲームに体験版と詳細説明が用意されていて、
レーティングスコアが高いタイトルやダウンロード回数の多いタイトルを大きく紹介するとしています。
またインタラクティブエンターテイメントビジネス部門CTO Chris Satchell氏は、
「Xbox公式サイト上で配信中のすべてのゲームが確認できますし、ユーザーレーティングやジャンル、
内容で簡単にソートできます。
さらに公式サイト上から直接Xbox 360へダウンロードすることもできます」と語っています。
>>562 アップロードするとき自己申告で言語を宣言できるぞ?
日本語と書いてアップロードして審査とおれは、
DLする人は事前にわかるし。
これは見出しが悪いわ
むしろクォリティに縛られずに一般公開できる場というところが前代未聞の快挙なんじゃないか
いきなりクオリティを求めるなんて酷な話
光るセンスを持ってる奴は褒めて伸ばすべき
(徳弘正也、ゆでたまご、みやすのんき、久米田だってデビュー当時は落書き以下の漫画描きだった)
まあゲハは叩くのがカッコイイと思ってるから無理だろうけどな