【XBOX360】神アップデートで弱点が無くなる?その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
・ゲームをHDDにコピー、HDDから起動。オリジナルディスクはトレイに入れておく必要あり。
・PCからマケプレにアクセス、購入したものは自動的に本体にDL
・ダッシュボードは新Xboxガイドにビルトイン。今までより快適に
・LivePartyシステム。フレンド8人と写真や映画、ゲームができる
・XboxLiveプライムタイム。リアルタイム参加型ゲーム?
・アバター。LiveArcade、LiveParty、今後出る対応ゲームで使用。
・ディスプレイ。VGA、HDMIに16:10モードを追加。1440x900、1680x1050をサポート。
2名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 13:58:37 ID:bDbBFB4J0
E3 2008:マイクロソフトが秋のXbox Liveのアップデート内容を公表
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20377304,00.htm
ソニーのシナリオに倣い、Microsoftはこの日、
新機能「Play From Hard Drive」を発表した。
このオプション機能は、Microsoftの新しい60GBモデルの
Xbox 360ですぐに使えるもので、発売済みののタイトルも発売予定のタイトルも含めて、
ユーザーがすべてのゲームをハードディスクにインストールできるというものだ。
Microsoftによれば、インストールすることによって、読み込み時間も短くなり、
ディスクドライブがディスクを回転させる必要がなくなることからノイズも減るという。
3名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 13:59:36 ID:4meHWNC70
3
4名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 13:59:41 ID:bDbBFB4J0
前スレ
【XBOX360】神アップデートで弱点が無くなる?その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216169269/
5名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:00:19 ID:mXimxSAh0
夏って最悪だな。

なにが最悪かって、マンコだよ。

なにあの「モアッ」っとしたチーズ臭。

臭過ぎだろ。

マンコ臭ww
6名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:00:58 ID:y6aJTUhZ0
そら人間も腐るわ
7名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:01:21 ID:/VXBF8o+0
豆腐
8名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:07:34 ID:uPObxjpT0
まんこ臭っw
9名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:24:14 ID:uBCgh/GJ0
いきなり痴漢戦士大暴れですね。
10名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 14:42:24 ID:RUkbm/PJ0
俺の方が臭い。
11おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/22(火) 15:43:30 ID:UuYP/M7g0
前スレで縦画面にレスくれた皆さんありがとう
繋ぎ換えめんどいのぉ
37インチくらいのテレビで縦になるやつないんかのぉ
12名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:52:34 ID:4X5GFzKH0
MajorNelsonのポッドキャストで
・アップデートは今年中

アバターについて
・アバターは強制ではなく、ゲーマーピクチャーもテーマも使い続けられる
・ゲームクリアの特典としてアバターのTシャツを追加――ということも可能

インストールについて
・360ロンチ〜今後の全ての360ソフトで使える
・〜枚組のゲームでも滑らかに動く
・4枚組のゲームのディスク1と3だけをインストールするということもできる
・この機能を使う使わないは自由

Web版マッケットプレースとの連携
・360もWeb版も追加コンテンツは同時に更新される

XboxLiveプライムタイム
・リアルタイムのクイズゲーム
・賞品アリ
13名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:53:05 ID:4X5GFzKH0
Liveパーティー
・リーダーがゲームを開始すれば(同意した上で)自動的にゲームが始まり、
 ドライブにディスクが入っていなければディスクを入れるように促される
・ゲーム終了後もパーティーの状態は維持される
・8人のうち4人がGoW2、4人がUNOをプレイということも可能で、
 しかも8人がボイスチャットで繋がった状態でいられる。
 究極的には8人が8人とも別なことをしていても構わない。
・360ロンチ〜今後の全ての360ソフトで使える

NETFLIX
・ゴールドメンバーでなければいけない
・NETFLIXの対応しているプランに加入している
・同時に見る相手も上の二つを満たしている必要がある。

この辺は日本関係ないけどね。。。
14名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:53:37 ID:4X5GFzKH0
ダッシュボードはXboxガイドにビルトイン
・――ようするにブレードをXboxガイドに組み込んだ。
 現在ある機能は広告を除き全て残っている。
・ゲーム中でもマーケットプレースにアクセスできる。
 プレイ中のゲームのDLCにも誘導してくれる
・クイックランチャーはゲーム中でも即座に他のゲームに移ることができる
・なので、新UIを使いたくない以前のUIがいい人は、
 Xboxガイドボタンで表示されるビルトインダッシュボードを使えばいい
 MajorNelsonいわく
  「私は輝かしいNew Xbox Enperience(新UI導入)で幸せに幸せなりそうでない人が一部には
   いることをわかっています。いかなる理由であってもそういう人をほうっておくことは
   ありません」
  「ここに私からあなたへのメッセージがあります:あなたは実は新UIを使う必要はありません。」
  「今あなた方がダッシュボードといったりブレードと呼んでいるものは、Xboxガイドへ移動
   させました。ダッシュボードでやっていた全ての機能がXboxガイドからできるようになります」
15名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:54:10 ID:4X5GFzKH0
XboxLive責任者がダッシュボードの将来を語る
ttp://www.oxm.co.uk/article.php?id=5415
XboxLiveのゼネラルマネージャMarc Whitten は、ダッシュボードに実装されると思われる
将来の新機能について語った
その中にはインターネット経由でXbox360をコントロールする機能や
究極的にはハードウェア不要になる機能などが含まれている

またHDDインストール機能については、現在ある全てと今後のゲームで機能することを確認した

「新しいアップデートは、MSが実現しようと思っているソーシャルネットワーク機能の
 "ほんの始まり"である」
「将来のアップデートでどのPCからでもXbox360のスイッチをONにでき、DLCをDLしておける
 機能を実装するつもりだ。もうちょっとしたらその機能について我々から聞かされるだろう」

 フルインタビュー
 ttp://www.oxm.co.uk/article.php?id=5412
 ・ゲーム中に他のゲームに移りたいときはいったんゲームを終了せねばならなかったが
  秋のアップデート後はクイックランチ機能で今のゲームを終了作業しなくても次のゲー
  ムを起動させられる
16名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:54:53 ID:4X5GFzKH0
News: New 360 Dashboard: "You don't have to use it"
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=193664
Major NelsonことLarry Hryb氏のpodcastからの情報によれば、
今後実装予定のXbox360新ダッシュボード機能について、
ユーザは新機能を使わず、旧UIを選択して使うことが可能とのこと。
アバター機能についても必ず作らなくてはいけないわけではなく、
今までどおりのゲーマーピクチャーを使用可能とのことです
17名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:56:11 ID:4X5GFzKH0
◆オフィシャルエックスボックスマガジンに掲載された噂
アバターに関する噂
・ユーザーには広く自由な空間"MyRoom"が用意され、"Box"を自由に配置する事が出来る。
・アバターには歩く、走る、しゃがむ、ジャンプ、つかまる等の基本アクションが備わる。
・MyRoomにはフレンド8人を招待可能で、招待された人のMyRoomがシームレスに繋がっており、自由に行き来できる。
・MyRoomにはスタートフラッグとゴールフラッグを設置でき、タイムアタックを行うことができる。
・その他、一人が鬼になり他のアバターを捕まえる"tag"や、コイン収集が可能。
18名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:17:08 ID:VEDRpx5O0
前スレ >>820
>ユーザは新機能を使わず、旧UIを選択して使うことが可能とのこと。

旧UIは使えないよ〜。
XboxGuideを経由して小さなダッシュボードを使えるってだけ。
新機能が嫌なら無視すればいいという話題だと思われ。
19名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:19:04 ID:uPObxjpT0
旧UIがいいやつなんているのかw
20名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:28:32 ID:NaDM5A8A0
>>18
要するに電源入れた後の状態はどうなるんだって話だよな
現行のUIなのか強制次期UIになるのか
21名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:29:45 ID:EkWZjCxv0
弱点がなくなるってwwwww
最大の弱点である普及率は?
22名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:30:47 ID:ixRYMEDl0
高負荷になると結局電源ファンが煩いのであんまし意味ない
23名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:30:55 ID:xpnGTIUP0
>>21
ソフトでてるからいいじゃん
24名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:31:50 ID:7edMqO9b0
>>21
おや、草生やしてる割にはもともなとこを突いてくるじゃないか(`Д´)
25名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:33:03 ID:/tLy6MqvO
>>21
PS3が事実上終了したから増えるだろ?
それとも、出ると信じてスクエニやナムコ、カプのゲーム移植待つの?





健気だねぇ…
26名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:33:57 ID:4X5GFzKH0
>>18
>>20

しいたけボタン押したら旧UIのすっきり版が出てくるんだから、同じことだろ
27名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:36:09 ID:MZtAQ2kwO
>>19
世の中にはwindowsよりdosシェル好きな物好きな奴もいるわけで
シンプルなほうがいいという人向けに旧スキン対応出来るのは有りだろ
28名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:36:17 ID:4X5GFzKH0
しいたけボタンを押すとこうなる

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080717/xb03.jpg

ここから、旧UIで出来たことは全てできる
つまり、新UIが嫌なら常時しいたけからこのUIにアクセスすればいいだけ

広告などがなくなって以前より高速
29名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:37:27 ID:0ttBwmcB0
>>23
10年計画の宗派はそっとしといてあげて。
30名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:39:25 ID:uPObxjpT0
>>27
シンプルつーかダサい
31名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:39:33 ID:sQZEXL+80
>>21
その指摘は正しい
32名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:43:43 ID:oMXizy130
普及率などユーザーにとって全然弱点ではないわけだが
33名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:45:57 ID:sQZEXL+80
弱点となりうるケースも多かろう。海外でも日本レベルの普及台数だったら
確実に死んでいたとおもうのである。
34名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:48:33 ID:ixRYMEDl0
>>30
むしろタスクバーをもっとシンプルにしてほしかったな。
あと画面の端に表示するとか
35名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:52:48 ID:ePS/IhOKO
プレステユーザーが絡んで来るのは、普及率ばっかだね^ ^

箱○で気にしてる奴はおらんよ
ライトな厨房が増えるのウザイし
36名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:56:29 ID:TsX3WEma0
国内市場で儲けが出る普及数はいるだろう。
国内市場外しがおきかねないし
37名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 16:56:54 ID:gFuodO5T0
いえてる。最高のオンラインゲーム機PS3で、
最高のオンラインゲームMGOをやってればいいと思うよ。

Liveはキモヲタの巣窟なので子供は来ちゃダメ!
38名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:05:30 ID:0ttBwmcB0
最高ですかー!
39名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:26:39 ID:qbVxtoE+0
フルインスコアップデートがきたとして
オンではディスクオンリーに合わせるのかな?
40名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:29:06 ID:RV8v3Xel0
>>39
そうじゃないと参加できない奴が出てくるw
今でも全員読み込みまでスタンバイだから同じでしょ
毎回最後に読み込み終了してると感じたらドライブがやばいかも
41名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:43:34 ID:a+Zl1mVP0
インタビューで日本でも映画配信できるよう交渉がんばってるって言ってたな
まだしばらく掛かるだろうががんばってくれ
42名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:53:09 ID:eFUBIKtT0
>>28
うおー思ったよりいい感じだな
これでビシュビシュって移動できればいいんだけど、どうだろう
動作が重くならないもんかね(´・ω・)
43名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:59:22 ID:2LXZLyZW0
XboxLive責任者がダッシュボードの将来を語る
ttp://www.oxm.co.uk/article.php?id=5415
XboxLiveのゼネラルマネージャMarc Whitten は、ダッシュボードに実装されると思われる
将来の新機能について語った
その中にはインターネット経由でXbox360をコントロールする機能や
究極的にはハードウェア不要になる機能などが含まれている

またHDDインストール機能については、現在ある全てと今後のゲームで機能することを確認した
「新しいアップデートは、MSが実現しようと思っているソーシャルネットワーク機能の
 "ほんの始まり"である」
「将来のアップデートでどのPCからでもXbox360のスイッチをONにでき、DLCをDLしておける
 機能を実装するつもりだ。もうちょっとしたらその機能について我々から聞かされるだろう」

 フルインタビュー
 ttp://www.oxm.co.uk/article.php?id=5412
 ・ゲーム中に他のゲームに移りたいときはいったんゲームを終了せねばならなかったが
  秋のアップデート後はクイックランチ機能で今のゲームを終了作業しなくても次のゲー
  ムを起動させられる
44名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 17:59:50 ID:sQZEXL+80
>>42
現在よりは軽くなるらしい。
45名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 18:00:52 ID:sQZEXL+80
>>28
ひそかに電磁残量アンテナが1本増えてるんだね。
46名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 18:07:11 ID:sQZEXL+80
>>44
ごめんよ・・・。以前より軽くなるとちゃんと>>28にかかれていたね。申し訳ない。
47名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 18:08:40 ID:4X5GFzKH0
Xbox Liveの新サービス“The New Xbox Experience”セッションレポート
新しいオンラインサービスはユーザーに何をもたらすのか?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080717/e3_live.htm

Windows 3.1から95に進化した時のような洗練さを感じさせる
ちなみに既存のダッシュボードはなくなったわけではなく、Xboxガイドに組み込まれている
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080717/xb03.jpg
 広告掲示欄が無くなり、表示がシンプル化した分、動作はすこぶるクイックだった

新メニューのデザインコンセプトについてGruhl氏は、「コアゲーマー以外の家族にも慣
れ親しんで貰うため」としている
48名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 18:11:10 ID:TU9HlphS0
結局外付けBlu-rayって出るかね?
49名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 18:13:28 ID:gILS6ftT0
50名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 19:12:34 ID:Zm03QtiY0
>>48
否定はしてるが・・・なんだかんだで出しそうじゃね?MSだし。
51名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 19:17:44 ID:rVLFkuq20
BDなんぞイランから外付けのディスクチェンジャー出してくれ
52名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 19:19:00 ID:GpB0jWzz0
>>48
BDレコが手頃な価格になってきてるし、再生専用ならBDを読める安いDVDドライブが売ってるから、あえて必要ないかと。
DVDも、まだまだ現役だしね、それより映画配信のほうが、近くにレンタル屋が無い自分にはうれしいな。
53名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 19:40:23 ID:pUM83FUn0
>>28
OPEN TRAYってw
フレンドのディスクに入ってるものまでわかるのかよw
54名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 19:43:30 ID:+VQy6ytH0
>インタビューで日本でも映画配信できるよう交渉がんばってるって言ってたな

こういうアメリカの圧力なら大歓迎だね。WW
頑張ってくれ。
55名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 19:44:10 ID:tz8QfOwUO
>>51
だな、チェンジャーあれば何枚増えても楽だし
まぁ俺はディスクチェンジ苦にならないってかチェンジする時wktkするんだよなwww
56名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 19:54:05 ID:0zK/AM5l0
遅ればせながらロスオデやろうと思ってたけど見送りかな。ロード短くなるってんならかなりいいゲームになりそう。
57名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 20:41:01 ID:jpe/KHVs0
そんなに長いのか…
姉ちゃんヴォルテックス程度なら苦行だな
58名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 20:53:47 ID:mAZ11/dk0
思うんだが常時ブン回しのホカホカドライブが静まるなら
GPUシンクを熱封してた原因の解消にも一役買うんじゃね?
59名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:04:10 ID:4MLAJ7MQ0
それは単にGPU直下にドライブがあるから熱いんであって
解消にならない気が
60名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:04:20 ID:ZLDamj2F0
逆に今度はHDDが熱で逝ったりしてな
61名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:09:33 ID:Q6ZSAKhb0
>>58-60
ディスクドライブを回すのとHDDを回すんじゃ、発生する熱量が違う
もちろん熱も上がらなくなるし、電力も使わなくなると思われ
62名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:26:34 ID:mAZ11/dk0
ヒートパイプでシンク延ばしたりと涙ぐましい努力をしてるから
僅かでも効果があればと思ってね
63名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:59:56 ID:Q8VDkDsxO
HDDインストールは多少持ち上げられすぎな感もあるがまぁうれしい。
けど、これがアーケードモデル切り捨ての足がかりにならんか心配。
HDDインストール必須なゲームは当分出てこんだろうけど、HDDインストールを言い訳にしてローディングがクソ長いゲームが出たり。

水は低きに流れるっつうし、嬉しくもあるが反面心配にもなるわ。
64名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:18:31 ID:yxZEhMKv0
HDDレスモデルは20GBが無駄にならずに120GBを増設できるとポジティブに考えよう。
65名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:31:04 ID:Q6ZSAKhb0
>>63
HDDを別売りしてるのにどうやったら切り捨てんだドアホ
66名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:41:22 ID:GSTdTeZu0
ゲームをHDDにコピーっていうのは丸ごと4,7GBの容量が必要なの?
20だとパンパンになっちゃうな
67名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:41:58 ID:mwbNT65E0
なくても十分早いでしょ。一部以外は。
ロードよりもドライブの長寿命化と静穏化を喜ぶ人が多いと
思ったんだが違うのかな?
68名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:50:38 ID:R77HgH7P0
>>66
片面1層のゲームなら最大でそのぐらい。
片面2層のゲームならその倍ぐらい必要。

どっちみち、20GBHDDじゃ1〜2本が限界かと。
69名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:30:02 ID:mMKUYF6gi
公式はインストールとは言っていないのに、インストール必須が出てくるみたいな論調にするひとはなんなの?
文章読めない人なの?
70名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:40:13 ID:BmHrKOhX0
とりあえず便利になるわけか
120GB買ってくるかね
71名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:41:56 ID:Q6ZSAKhb0
>>69
PS3じゃあるまいし、必須なんかにする理由もないのにな
72名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:43:49 ID:fIRZg+gu0
動画配信とかはじめたら120でも足りなくなりそうな
北米で早いうちに120以上のHDDでそうな気がする。
73名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:46:36 ID:R77HgH7P0
アップデート来たらエリート買ってしまいそうで怖いぜ…。
HDMI付き本体欲しいと前々から思ってたし。
74名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:47:32 ID:5vW2aVW80
>>69
嘘ついてでも、PS3のクソ仕様の位置に貶めたい馬鹿痴漢・・・
恥かしいな、あいつら。

強制インスコなんてイカレ仕様は、PS3だけだっつうのにねw
75名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 23:49:38 ID:BmHrKOhX0
確かに120GBですら>>68の計算でいくと
12本ゲームいれたらHDDパンパンだぜぇ、だもんな
少し様子見てだな
76名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:37:48 ID:P2FQMBcXO
このスレみてXBOX買いたくなったんですがどうやってネットにつなぐんですか?
詳しい方よろしくお願いします。
77名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:39:21 ID:8X2T+nm30
>>76
ルーターあるんだったら開いてるとこに繋いで、説明書どおりに設定すればおk
割と簡単だよ
78名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:41:32 ID:etgqsR1I0
>>76
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part110
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216468009/

でも、そのまま質問してもスルーされそう
79名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:45:43 ID:r9jdDEST0
バルクHDD使えればベストなんだが、それはさすがに無理そうだから、
せめて2.5インチじゃなくて3.5インチつかったHDDユニット出してほしいわ。
1TBぐらいのやつ。
スゲーでかくなっても、冷却ファンついてもいいから。
ゲームに没頭できるから騒音とか気にしたことねーし。
80名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:46:43 ID:P2FQMBcXO
>>77
>>78
助かります。
ありがとうございました。
81名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 00:56:27 ID:8X2T+nm30
>>80
一応MSの箱○公式サイトにも繋げ方載ってるから
それ見たら大体イメージつかめると思うよ
82名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 01:19:12 ID:ULD/0P1CO
>>41
みんなでわいわい
サウスパークやトワイライトゾーンみたいぜ
海外結構いい番組流してるんだよなあ…
83outernet:2008/07/23(水) 01:25:29 ID:OGux2GMR0
XBOX360 にはいているWindows PCとの連携機能のMedia Center Extenderも
神アップデートでかわるような事かいてそうだけど、正確な英語よめね

http://www.winsupersite.com/reviews/mcx_vista_02.asp

誰か内容教えて!!
84名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 01:45:02 ID:jMlaDQaN0
>>83
何も。
信頼性低い、消費電力凄い、五月蠅い・・・
85名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 01:49:26 ID:PHEQQmnp0
>>84
PS3はスレ違い
86名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 01:50:41 ID:0vUAxO6L0
>>84
グッジョブ痴漢w
87名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 02:16:52 ID:N51h+Yf80
VistaベースのメディアセンターPC準拠になったよ って感じかな

>>84 の内容も残念ながら書いてある
88名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 08:42:01 ID:kZv/Hydo0
Xbox LIVE Community Games 有料配信が実現、売上げの最大70%を作者に還元
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=4474
 マイクロソフトは今年後半にスタートするXbox LIVE Community Gamesで、
自作ゲームの有料配信が可能であると明らかにしています。
(中略)
 有料配信では作者が200〜800マイクロソフトポイントの間で価格を設定可能で、
収益として売上げ高の最大70%を四半期毎に得ることができます。

 Xbox LIVE Community Gamesは、北米と一部のヨーロッパ地域で今年後半にスタート。
 2009年以降にほかの地域でも順次開始される予定です。

同人ゲーラッシュ来たな
89名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:01:47 ID:zExzw1Kc0
N+の開発者がMSの取り分で切れてたけど
ホントに70%なら文句言われるアレもなさそうだが・・・
XBLAとはまた違うんだろうな
90名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:22:00 ID:rbWW9mmfO
これってアップデート後の新作ソフト入れればアップデートとかもやってくれるのかな?
ネット繋いでないから・・・HDDインスコが魅力的なんだが。
91名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:28:27 ID:WLxCAd7Q0
いままでのアップデートがそうだったので、おそらく今回もアップデート後に販売される
ゲームソフトからやってくれると思う。

まったくネットにつないでなく情報を手に入れていない人が、アップデート後のソフト起動して
ダッシュボードがいきなりあんなに変わったらびっくりするだろうな。。。
そういう方々が箱○持ってるかは疑問だけど。
92名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:31:29 ID:+TfQt9eW0
>>90
MSに申し込めば無料でアップデートディスクくれるよ
93名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:46:49 ID:GepEDFid0
>>89
N+のひとが切れていたのは、せっかく新作作ったのになんでベタ移植の
レトロゲーのほうがダウンロード数もレジスト率もたけーんだよ。
ってやつじゃね。
まぁそれが例のシューティングゲーの縮小につながったんだが・・・
94名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:48:20 ID:zExzw1Kc0
それもあったねーでも確かそれとは別
取り分の比率が変わったとかでかなり愚痴ってたよ
たしかblogかな
95名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:48:45 ID:+8CR9Md40
>>91
想像したら吹いたわw
確かにいきなりアバターとか出てきたらびっくりする
9690:2008/07/23(水) 09:56:11 ID:rbWW9mmfO
そっかぁ、まぁ大丈夫そうだね。ありがとう
97名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 09:59:51 ID:2wtOI+Uf0
アーケードモデル切捨てにはならないだろう。
120GHDD買った奴が20Gを格安で売ったりあげればいいさ。
98名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 10:10:10 ID:uPMPk28K0
>>90
PCでXBOX360の公式ページから更新プログラムをダウンロードして
自分でCDなりDVDなり焼いてアップデート用ディスクを作ることもできるよ
99名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 10:24:47 ID:l++yEq1Z0
DLNAでPC内部のファイルを再生する際にPS3みたいにフォルダ探索もできるようにしてほしいな・・
wavで取り込んでるからタグ付けられねぇんだよ つД`)
100名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 10:36:58 ID:DdRyT/3f0
>>99
おれは動画のコーデック別にフォルダに入れてるけど、フォルダ名見えるから問題ない。
101名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 10:43:26 ID:mVxx96iT0
マケプレのアイコンとかテーマの画像見れるようにはならんかねぇ?
バナーに描いてくれてればいいけどそうじゃないのもあるし・・・
102名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 10:45:57 ID:jYD9QA2W0
買わないとどんなものか分からない、てのがなー
103675:2008/07/23(水) 10:48:20 ID:MBl3D/9+0
16:10に対応ってコンポーネント接続はもうほったらかしなのかな・・・。
VGAケーブル買っとくかなぁ。
テレビとPCモニタ両方にコンポーネント着いてたから使いまわしてたが
もはや旧時代の規格と言う事か。
104名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 10:49:53 ID:qozTd2mW0
>>103
コンポーネントがPCモニタについてるって珍しいな
105名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 10:55:14 ID:l++yEq1Z0
>>100
動画、画像はフォルダだけど音楽はタグonlyなんだよな・・・
106名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 10:56:00 ID:3elDUBFC0
DoAのロビーみたいなのが標準でつくのか
107名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 10:56:36 ID:DdRyT/3f0
>>105
プレイリストつくっておけばいいんじゃない?
108名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 10:59:54 ID:l++yEq1Z0
プレイリスト作ってるけどそれも数が増えて結構不便・・・
109名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 11:02:03 ID:qozTd2mW0
プレイリストってそんなに増えるもんか?
俺2000曲以上入ってるmp3プレイヤー付けてるが、リストなんて5つくらいしか無いぞ

箱○で使うようになって、初めてFPS用っていうリストを作成した
110名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 11:03:14 ID:DdRyT/3f0
>>108
めんどうなやつだなw
もうUSBメモリー複数個で管理してなよw
111名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 11:09:15 ID:O0N8Zdqx0
>>88
また新たなビジネス誕生か
凄いね
112名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 11:12:19 ID:l++yEq1Z0
>>109
タグ+プレイリストで管理してるからプレイリストに不便を感じてないんだと思うよ
自分はフォルダ+プレイリストで管理したいなと・・
113名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 11:24:22 ID:WLxCAd7Q0
TVersityつかってみればいいんでない。
114名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 11:53:40 ID:O+oblJHz0
>>109
FPS用っていったいなにが入ってるんだwwwBGM系ですか?
115名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 12:14:46 ID:l++yEq1Z0
>>113
使ってみた
フォルダ探索はやっぱりムリっぽい(箱○側の仕様かな?・・
なんで今後のアップデートに期待するぜ
116名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 12:25:14 ID:WLxCAd7Q0
TVerisityも無理でしたか。申し訳ない。
117名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 12:36:10 ID:rlGBHG5+0
>>83
色々アップデート発表されたけど、
やっぱメディアセンター最強だろ。
特にVistaになってまさに最強。
HDDのないコアシステムでも使えちゃうんだぜ。

で、問題はジェットエンジン並みの騒音、
ステレオラックに入れたりすると死のレッドリング見ちゃうんだぜ。
騒音はゲームしてれば気にならないけど、音楽聴いたり
映画やテレビ観るにはきっついね。
故障も、オレの3台ぶっ壊れたし、やっぱ巨額で故障対処したとか
世間への聞こえも悪い。電気も食うしな。

結論として、ゲーム+メディアコンソールとしては最強のデキだけど、
リビングに置くのはきっついね。
リビングコンソールを検討してるならがんばってくれよ。

こんな感じかな?
118名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 12:37:49 ID:kvcJSmWK0
119名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 15:53:09 ID:feGrKiHV0
20GBユーザには将来FF13とかMGS4subとか出たときのために
アップデートと同時期に120GB HDDを半額位にしてくれるんだね?
120名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 16:19:02 ID:eYJ4exJc0
>>119
甘すぎるwww
121名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 16:44:29 ID:feGrKiHV0
うっそマジ 60GBと今の20GB交換してくれるかな とも書こうとしたがヤバかったな
122名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 16:46:20 ID:2wtOI+Uf0
あまいよ。あまあまちゃんだよ。
123名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 16:46:58 ID:ONjQAWae0
HDD大幅値下げ来ますよ、いつか知らんけど。
124名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 18:26:02 ID:1h81epUj0
すでに北米では値下げされてるんじゃなかった?
125名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 19:01:57 ID:kZv/Hydo0
まだだよ
60Gの登場は8月のはず
126名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 19:10:06 ID:kZv/Hydo0
GameFestでアバターに関してより詳細な情報が出てきたよ
ttp://www.gamesetwatch.com/2008/07/indepth_inside_avatars_for_the.php

長いから各々読んでもらうとして、
・ゲーマーアイコンは、従来のゲーマーアイコンか、
 アバターを2D化したアイコン(顔写真みたいなアイコン)とで好きなほうを選べる
・アバターはXbox.comにも反映される
・Game for Windows Liveでどうなるかは発表できる情報なし。ただし今は1stステップ
・ゲーム内のキャラにランダムなアバターを利用するゲームも作ることができる
・XNA Community Gamesではアバターは使えない

などなど色々書かれてる
127名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:40:06 ID:l0IzbWri0
PS3のHDDインスコと360のインスコの違いについてkwsk
128名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:50:01 ID:qozTd2mW0
>>127
PS3:各ソフト側で用意するので、ソフトによって部分やシステムからまちまち
    データの一部分を展開してHDDへ一時保存。読み出す時にディスクと平行して読み出す

箱○:ハード側(システム)で用意するので、ソフトによる差は無く過去作まで対応できる
    ディスクを丸ごと保存。その後のディスクは認証時のみ読まれる

簡単に言うとインストールと仮想ディスクの違い
129名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:51:25 ID:l0IzbWri0
thx
130名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:54:06 ID:tVHIovm20


■2008年ソフト売り上げ
[PS3] 234万本(前年比297.38%)・180億円
[PSP] 475万本(前年比164.86%)・223億円
[Xbox360] 28万本(前年比87.02%)・21億円 雑魚w

■2008年ハード売り上げ
[PS3] 55万台(前年比111.85%)・225億円
[PSP] 214万台(前年比186.28%)・406億円
[Xbox360] 7万台(前年比61.14%)・25億円 雑魚w

ソース>http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8436&c_num=14
なにが撤退だっけ?w
雑魚市場=国内Xbox360?w
131名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:54:59 ID:EFzhKAmF0
13時から19時まで uyYMOrK40
http://hissi.org/read.php/ghard/20080723/dXlZTU9ySzQw.html
20時から tVHIovm20
http://hissi.org/read.php/ghard/20080723/dFZISW92bTIw.html


これは夜勤でやってるの?
仕事?
132名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:03:45 ID:qozTd2mW0
PS3型インスコ
良い点:元のBDが遅いのでロード時間が多少短くなる
悪い点:結局ディスクも回す。インスコに時間がかかる。強制される場合がある。据置機でインスコとか超ダサい

箱○型インスコ
良い点:ロード時間が最大限短くなる。ディスクを回さないので静穏・低発熱・低電力化。決して強制されない
悪い点:折角の12倍速DVDを使わないのはもったいない。据置機でインスコとか超ダサい

>>129
ヒマだからな。気にすんな
133名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:18:47 ID:HBeGQhQLO
>>130
末端価格がまるまるサードに入るわけじゃないからねw
アフォなコピペで恥晒さないようにねw
134名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:22:25 ID:s8107Nfx0
>>132
360のインスコしたロードの速さはドライブ速度にしたら、15倍速とかの速さなんじゃないか。
135名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:29:06 ID:It5DBZw7O
DVDの12倍速 転送速度約16MB/Sくらい

HDD 実測は30MB/Sくらい?(ソースはないorz)

まぁかなりはやくなるんじゃない?
136名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:29:11 ID:qozTd2mW0
>>134
箱○型インスコの悪い点が思い浮かばなかったから書いただけ
インスコ超ダサいっていう部分だって、嫌ならインスコしなきゃいいんだしな(PS3は必須の物もあるが)
137名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:35:51 ID:Ko0c8UDS0
洞窟で詰んだオブリが目を覚ますね
138名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:53:17 ID:LHRSHX2cO
神アップデートでBD見れますか?スパイダーマン3の毛穴までバッチリ見えますかっつうの!
やっぱりソニーのBD。
139名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:54:31 ID:W2+MeRbq0
矢沢乙
140名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:54:43 ID:qozTd2mW0
>>138
頭大丈夫か
141名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 23:58:15 ID:+VSmQ7fe0
箱○の弱点は故障率だろ
142名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:04:08 ID:Nja6O74RO
デザインだろww
ソフトが緑だしイミフ
143名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:05:46 ID:Xl0vwO9Z0
>>141
それはとっくに解決してるじゃん

というか最後の最後まで解決しなかったPS2が10年持った時点で
説得力に欠けるものがある
144名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:23:49 ID:98diZgUt0
>>141
PS3は問題山積で大変っすねぇ
お宅のお仲間がファビョってるんで、見かけたら介抱してあげてね。
145名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:27:28 ID:ekOt7DTJ0
>>135
3.5インチで50MB/sぐらいか
2.5インチで30〜40MB/s程度だろう(詳しくは知らんが)
単純にDVD12倍速の2倍って思えば良いのかな
146名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 00:51:51 ID:1uDFshHNO
>>138
BDはPS3で見てるから安心をし
ゲームは箱○でやってるけどw
147名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 01:01:02 ID:Y9QPsqGy0
>>142
この緑結構気に入ってるんだがww
148名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 01:10:36 ID:zXzyqHKJO
>117の箱○はMC経由で音楽聞くだけでDVDドライブが回転するのか
そりゃ大変だな
149名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 02:43:09 ID:ms0TdgFH0
>>145
転送速度よりシークの速度とかが効いてくるかも
シーク速度の点では、HDDは数倍速いんじゃないかな
150名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 09:12:32 ID:cOWY6Oik0
>>143
ウチにある箱は未解決品だけどどういう事なんだろうね
151名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 09:20:28 ID:5qzsKBVP0
>>143
PS2はよく壊れたよなあ。すぐにディスク読み込まなくなるし
しかも大抵の場合、ピックアップの更に下のレンズが濁って
読み取れなくなるから、レンズクリーナーじゃ直せない
素人には直せないから買いなおすしか無いっていうw
152名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:14:02 ID:3w76bIYA0
箱が調子に乗ると決まって地震が起きるな
153名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:17:32 ID:5qzsKBVP0
いくらなんでも不謹慎だぞ。怪我した人だって居るんだ
明日は我が身と肝に銘じておけ
154名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:26:49 ID:2vyo7mNxO
阪神淡路大震災を体験した身からすると地震ネタで煽る奴は死ねば良いと思う。
155名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:37:29 ID:3w76bIYA0
ん?地震以外ならいいの?
156名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:41:19 ID:4hmHO74w0
すぐ死ねという奴が死ねばいいと思う
157名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:41:29 ID:DGrq1W1z0
厨房になにを言っても無駄なのさ。うざいから親を殺すんだぜ。
他人の事なんかどうでもいいに決まってる。日本\(^o^)/
158名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:45:12 ID:5qzsKBVP0
>>155
隣の半島に移住しなよ
君にぴったりの国民性だと思う
159名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:46:36 ID:4hmHO74w0
>>158
この攻撃性・・・さてはチョンだな
160名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:50:42 ID:02QGnPa8O
災害をネタにできるうえに屁理屈とは・・・御愁傷様
161名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:52:57 ID:8qBP6jD40
5月に買い換えて旧型の爆音から少しだけ開放だれたと思ってたけど
今年中に3代目を買う事になりそうな予感・・・
162名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:54:05 ID:UFaiPiet0
ファルコン基盤の360を新品で買えば故障する可能性は低く
安心していいんですよね・・・?ジャスパー待つか悩んでるんです
163名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 10:54:12 ID:ORAhAUs60
なぜ?
164名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:14:48 ID:G8goMdUL0
8GBもの大容量インスコせねばまともにプレーできん糞捨て3版キャリバー4ってことで余計にPS3おわた が適当な表現かと
165名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:56:15 ID:aC14rKG+0
>>148
なんでオレなんだよ。>>83紹介のページの訳を書いたんだろ。
キミも英文読めないのか?

実際のところ、ネットワークプレイヤーを含めたAV機器で、
現役機であんな高らかにファン音がするのは
DLPのプロジェクターくらいだな。
ゲームした後とかきついわ。
166名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 11:57:28 ID:MvE3VZcE0
ゲーム機です
167名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 12:25:16 ID:JcfPgP5X0
ゴメンPS3も轟音なんだ。
168名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 12:30:23 ID:5qzsKBVP0
箱もPS3も、プレイヤーとしては低級品
あんなにファンの音がするAV機器は無い
169名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 12:32:07 ID:2vyo7mNxO
>>168
箱○はゲーム機ですが?
170名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 12:36:47 ID:5qzsKBVP0
うん、だからそうだと言っている
171名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 12:37:59 ID:dER+sYTy0
読解力をまずは養おうぜ
172名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 12:41:19 ID:P76tzxDk0
RD-1だがファンうるさいよ
173名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 13:20:16 ID:zXzyqHKJO
>165
すまん、アンカー先読んでなかった
174名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 13:33:12 ID:aC14rKG+0
ゲーム機なのは間違いないけど、
MCXでリビングや個人部屋でSTB代わりに設置を狙ってるのは
旧箱からの戦略なんだぜ。
MCX使ったことないヤツは一回使ってみ。よくできてるから。
うちでは箱でテレビ録画視聴までしてる。

でも去年の映像レンタル開始から、本体のみでSTB的使い方になってきたし
うpでーとの8人パーティーで画像共有とか
MCX絡みの話題がなくなったのは寂しい。
175名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 15:15:49 ID:/8GdAjgC0
PS3はゲーム機としても中途半端、AV機器としてはグリル轟音。
しかしPS2のゲームソフトがプレイできる点はx360やwiiは真似できまい。
176名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 15:17:08 ID:KCAoEnQH0
>>175
それは釣りなのかマジなのか。
177名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 15:22:36 ID:dReXc3Xs0
>>176
時々マジっぽいから困るよね

178名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 15:25:16 ID:q6efb+AW0
米国でもPS3はハード、ソフト両方とも勢いが出てきたな
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_ts_pg_1?ie=UTF8&pg=1
179名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 15:39:25 ID:zaCTOazV0
>>178
週間VGchartでPS3惨敗してましたが
180名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 15:53:14 ID:TV/AApLN0
痴漢は米尼が最後の砦
181名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 15:57:39 ID:dReXc3Xs0
PS3米アマゾン3週TOPだけど
月間の通販店頭総売上では箱○に負けてたってのがあって以来
アマゾンオンリーなんてぜんぜんあてにならない
182名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:22:31 ID:/Y/pPlwF0
>>181
日本も箱○はアマゾンで売れてるなw
183名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:01:28 ID:Z/jcbdnoO
シルバー会員でもアップデートと言うのは可能ですか?
詳しい方よろしくお願いします。
184名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:02:10 ID:KCAoEnQH0
>>183
可能ですよ。
185名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:02:25 ID:hTw8xwSk0
>>183
可能です
186名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:02:32 ID:K9U5bD6N0
はやくPS3も神アップデートで弱点無くなればいいのにね
ソフト不足っていう弱点なwww
187名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:05:27 ID:fIoIna0B0
尼は週販集計の対象外だからなぁ
通販系は大体そうらしいけど
188名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:11:08 ID:Z/jcbdnoO
>>184
>>185
ありがとうございました
買います。
189名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:38:25 ID:IStMU2D00
ハード売れてない→店頭取り扱いが減る→通販に頼る人増加っていう
日本の箱○と同じ現象だと解釈していいのかな?
190名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:09:35 ID:dER+sYTy0
>189
別にお前の解釈なんかしらねーよw
191名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 22:57:04 ID:FS/mfXOI0
新ダッシュボードでは広告どうなるのかな
箱の広告は知らなかったマケプレタイトルとか
新作のデモの情報が入ってきて広告って感じがしないから好きだったんだけど
192名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:32:41 ID:zaCTOazV0
>>188
アップデートは秋だからねw
193名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:39:19 ID:zaCTOazV0
>>191
Xbox Liveの新サービス“The New Xbox Experience”セッションレポート
新しいオンラインサービスはユーザーに何をもたらすのか?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080717/e3_live.htm

 「Spotlight」チャンネル
 お勧めの情報を集めて掲載するチャンネル
 パッケージゲーム、Xbox LIVE Arcade、Netflix、Inside Xbox、映画となんでもありの
 非常にカオスな絵になっている
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080717/xb11.jpg


『Fable 2(フェイブル2)』からXbox LIVEの新機能まで、
インタビューでわかったXbox 360のさらなる可能性
ttp://www.famitsu.com/game/news/1216721_1124.html

 新しいダッシュボードは、“My Xbox 360”や“Spotlight”、“Primetime”、“Game”、
 “Community”など機能ごとに区分けされ、欲しいコンテンツを利用しやすいように
 なっている。

 “Spotlight”
 そのときどきの最新のデモや映像などをピックアップして紹介するプロモーション的な
 意味合いの強いチャンネル
194名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 13:53:58 ID:0MyLUWZV0
うpデート チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
195名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 14:35:57 ID:l+iZOLfnO
ソウルキャリバーはPS3の5分の1くらいの短時間で読み込むらしいから、シームレスに近い状態になるって事だな

何といってもこれから放出されるRPGで最大の恩恵に授かれるな
196名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 14:43:54 ID:m30pyRoQ0
>>195
ロスオデ神の事ですね?
197名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 17:34:10 ID:LKvfrXdm0
テイルズも出るからそろそろ買ってみようかな。
FFも出るんならPS3マジでいらねーw
198名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 09:21:59 ID:rTOYCX7p0
UIも1080p対応になるんかな
199名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 12:42:48 ID:pCyhMGDF0
ロスオデはロードが遅いという話で買うのをためらっていたけど
アップデートの結果いかんでは買ってみてもいいな
200名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 12:48:25 ID:JM5C+T+M0
ロスオデ、ワゴン\1980でゲットしたのは正解だった^^
201名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 12:51:52 ID:qZf61Lrp0
ttp://worthplaying.com/article.php?sid=54157
Atari は2009年第1四半期にサードパーソンタクティカルアクション、Shadow Harvestを
箱○とPCで発売することを明らかにしたとのこと。

開発はドイツに拠点を置くBlack Lion Studiosで、2025年を舞台に米軍特殊部隊ISAのエー
ジェントMyra Lee、Aron Alvarezの二人が活躍する内容とのことです
---
最近のAtari
 Alone in the Dark、PS3版の発売日未だ未定
 Deer Hunter Tournament、PC&Xbox360で発売。PS3は無し
 RACE PRO、Xbox360独占

MSは欧州中小デベロッパー中心に、箱○&PCマルチ路線を強力推進中
PS3はどんどん取り残されている
202名無しさん必死だな:2008/07/26(土) 14:55:56 ID:V2agEmSW0
ロスオデ、ED中にもヤンセンステータスでて吹いた
203名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 03:38:59 ID:u0f7zC9p0
Xbox 360、HDDインストールは既存ゲーム&複数枚も対応・テーマも使用可
http://japanese.engadget.com/2008/07/21/xbox-360-hdd/
204名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 08:02:17 ID:oXoA//tA0
PS3オーナーでさえもXboxLiveを支持
http://www.ripten.com/2008/07/25/even-ps3-owners-rate-xbox-live-best/
最近の世論調査においてPS3オーナーの74.7%が、PSNやWiiConnect24と比べたとき
XboxLiveが最も素晴らしいオンラインサービスであると考えていることがわかった

そのうえそのXboxLiveを支持したPS3オーナーの71.4%は、XboxLiveの料金を支払う
価値があると感じていることが判明した

更に3機種全てを所有しているオーナー
(無料でオンラインゲームをすることを選んだ人々を意味する)
でさえも、63%がXboxLiveは料金を支払う価値があるとしている事実である

私が特に面白いと思ったもう一つの統計結果がある
インゲームXMBはHomeやトロフィーやPSP統合よりも、
PSNで最も求められている機能であるということ

調査はGameInformorによって行われ、2008年8月号紙面で公開された
---
だそうです
205名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 08:13:25 ID:MxcvsqkU0
アップデートの読み込み短縮は平均3〜4割程度と発表されてるから、
ロスオデなんかはあいかわらず糞長いと言える範疇だろう。
206名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 08:25:50 ID:AfTnwvi70
>>204
俺もその一人に仲間入りだw
PS3微妙だから、箱も買っちまった
207名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 08:54:34 ID:7dI3yniY0
PS3のインフォメーションボードが、よくサーバーエラーで見れないのは何とかならんのか・・・いみねーじゃん(;´Д`)
208名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:03:20 ID:AZpcs8wc0
>>206
俺はPS3売ってしまった。
MGS4やって途中で微妙になったからもういいや。GT5も期待できないし。
Liveはチートとかないしいいんだが使わんと良さが分からんよね。
使えば有料の価値があるのは誰でも思うはず。
209名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:07:11 ID:fUDLxPCv0
アップデート、リークしたっぽいねぇ
210名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 09:59:54 ID:qykN75jT0
>>205
あくまで「平均」が3〜4割、
普通に考えて、元が短いロード時間は効果も低く、
長いロード時間は効果も高くなるだろう。
(実際、インタビューによると25秒→10秒という6割減という場合もある)
そういう意味で、わざとウェイト掛けてるのでもない限り、
元が長いロスオデはかなりロード時間は短くなりそう。
211名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 10:21:04 ID:Oi95+5Tf0
うちの40GBも、夏に入ってから調子悪かったので終了から帰ってきてから先週売ったよ。
次買うとしたら来年キルゾーン2の発売あたりかな。
PS2の時も初期型を買って2層がどうしても読めず売っぱらって5年後に薄型を買ったし、初代PSも、FF7以降にやりたいゲームがなくて売りとばして数年後にPS-ONEを買ってるんだよな。
212名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 10:22:43 ID:edCFUkyb0
ロスオデそんなにロード長いのか
213名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 10:35:00 ID:qykN75jT0
>>212
いや、25秒→10秒ってのは別のゲームだよ。
214名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:31:42 ID:Fn94bpho0
>>211
うちにPS2が二台あるけど、片方はDVDが読めず、もう片方がCDが読めない。
だからどっちも売れない。どっちも使ってるとは言いがたい状況だけど。
215名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:36:46 ID:+jIGkqmT0
>>214
分解して掃除しないとダメだなそりゃ
レンズクリーナーじゃ直らない。レンズの更に下のレンズが濁ってる
216名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:45:48 ID:Fn94bpho0
>>215
だよねぇ
ただ、稼働率がすごく落ちてるからこのまま放置しそう。

ついでにID:Gk乙
217名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 11:47:28 ID:+jIGkqmT0
>>216
げえっ、初めて引いちまった…あわわわ、わわ、わ

PS3最高!
218名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:19:19 ID:KoMPwxGc0
お払い行かなきゃな
219名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:27:58 ID:+jIGkqmT0
1日GKやってみようと思ったけど、結構ツライからやめた('A`)
どう擁護しろってんだよ。無理に決まってんだろあんなの…
220名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 16:41:29 ID:y7CcbFz90
在って無いようなもんだなGKは
一部の腐れ歯茎の疾患と思えば苦にもならんぞ
好きなの買って遊べばいいべと思うが、
やれ所持ハードの誇示や他ハードの粗探しなんかでなんとも矮小な連中だなぁと思う次第
221名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 17:13:51 ID:wewAVYjj0
>>212
長い上に頻度も多い。
戦闘開始時とか明らかに順番にオブジェクト読み込んでるのわかるし
イベントとかで"一方その頃"的なものがあると、話よりロード時間の方が
長いことだってあるw
街中やダンジョンだとマップ移動のロード時間を避けるために計画的に動かないとダレるし。
そういう意味でロスオデはHDDインスコの恩恵を受けてほしいソフトだな。
内容時にはガキ共以外はかなり良かったし。
222名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 22:08:41 ID:iLhxVxYC0
ゲーム機を買う動機って、普通はやりたいゲームがあるかどうかだからね。
AVオタと違ってスペックを気にする人はあまりいないよね。
223名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 23:18:36 ID:AZpcs8wc0
ハードの値段とソフトの質と量の不等号がどうなってるかによる。
224名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 13:39:32 ID:grddLQYn0
最初にリッジをインスコする予定なのは俺だけ
225名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 13:45:40 ID:nIgGwsIY0
アマゾン、箱○通常版とアーケードの品切れ続いてるな
割引なしになってるのに。
226名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 13:53:42 ID:jSfKf68+0
HALOのヘルメット貰えるからかも。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=?docId=1000156756
227名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 13:55:08 ID:jSfKf68+0
抽選で。
228名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 14:13:40 ID:nOSOhiGo0
ついにリークでアップデートできたらしいな
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FD5ArmOMisM

# Beta Stage 2 Release Begins In Mid August!
# Retail Update News Still To Come Soon!

意外と早くくるかもな
229名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 15:30:08 ID:jL8oJC/f0
9月には来そうだな。
230名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:31:17 ID:HhoUuHsaO
>>224
僕は、TDUとライオットアクトちゃん!
231名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 19:33:58 ID:uoVqBEAr0
その2本は本体負荷でかそうだもんな。
ライオ起動したら赤リングしたのはトラウマ
232名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 02:17:52 ID:mz4WhvdW0
しかしSCEがソフト部門開放で全部ハードでソフト提供って、
箱○でみんゴル?ヘッドショットがなきゃ売れんよ。
まぁ面白い事になるかも試練ねw
233名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 07:25:51 ID:kGqO6Tmw0
忘れちゃいけないのは、次のアップデートと同時に
XNA Community Gamesもベータが終了して正式オープンすること。

コンシューマ機の革命、ゲームの民主化
234名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 15:16:55 ID:cfZpAJ9p0
Xbox 360ユーザー、リーク版新型ダッシュボードをインストール
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20378001,00.htm
Xbox Liveの大ファンで、Microsoftがこの秋に約束している同サービスの大幅刷新を待てないという人には、
リーク版で遊ぶ方法が存在するようだ。
235名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 15:46:37 ID:Ezrf5Zcl0
9月くらいにきてくれんかな
236名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:01:01 ID:J8Ima0cJ0
どんどんPC見たいになってくなそれもゲームに特化した方向で流石はOS屋と
いった所か。
237名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:04:47 ID:QBUq7aVM0
OS屋で独壇場を誇ってるからこそゲームに特化出来るとも言える
238名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:22:27 ID:mDOOybkr0
リークの話なんか嘘くさいんだよな・・・
Leetっぽい表記からしてネタだったりして
239名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 16:52:50 ID:YFCEwY4B0
>>53
お前何言ってんの?
240名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 18:14:31 ID:ufTSUJjl0
>>238
うわさのアップデートのデータはDLはできるね。
これをCDに焼いて確認すればいいんだろうけど、
面倒だし怖いしで結局実行してないw
241名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 18:58:16 ID:IjWvQFXx0
このリークアップデートで、DVDインスコも可能になるのか?
242名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 20:14:18 ID:870ZZsgC0
早漏した結果、9999年BANとか食らっても嫌だからなぁw
243名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:42:23 ID:WKCudEcb0
>>242
この認識を俺たちに植え付けた事も含めて、流石だよな
244名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 21:48:59 ID:jiO9kLbM0
8月のPS系イベントの前日とかにきたりして
イベントあるのかわからないけど
245名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:29:45 ID:i7ubp7S90
EDGE Magazine最新号、アバターに関する詳細発表
ttp://www.n4g.com/xbox360/News-177264.aspx
・「数千のアイテムがあります」。ギターから服からスケボー、更にアニメーションルーチン
・何人かのMS関係者:
 「ホームは不気味の谷的であって、リアル過ぎます。MiiやAvatarがちょうど良いです」
・アバターはあなたの古いゲーマーピクチャーをデコレートした服を着ることが出来ます
・ゲーマーピクチャーは無くなってません。今やあなたを個性化するバッジになりました
・顔編集機能はMiiほどではない。その他の要素で埋め合わせがある

まだこのシステムは製作作業中であり、実績解除で
サードパーティがアンロック可能な服やアイテムを導入したりする計画がある
246名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:38:46 ID:escgFe6x0
>>245
> 「ホームは不気味の谷的であって、リアル過ぎます。MiiやAvatarがちょうど良いです」

そういえばHOMEが発表された時の、誰にも受け入れられない感は無かったな
カスタマイズ次第でゆるいキャラ作れそうだったし
247名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:41:04 ID:ivXbGrZj0
>>246
そうかね? 俺は最初から「ねーわ」って言ってたよ。
Wiiのパクリと言われてもいいからデフォルメキャラにするべきだと言ってた。
そのほうが一般向けで受け入れられるはずだと。

まさかそれが360に来るとは思わなかったが。
248名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:47:23 ID:escgFe6x0
>>247
いや、だから、アバターの事だよw
俺の言い方がおかしかったな

HOMEが発表された時は、「これは誰にも受け入れられないわ」と思った
アバターの時は思わなかった
249名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:49:16 ID:i7ubp7S90
日本のHomeはリアル系じゃなくてアニメ系のになるという話だったのに
こないだ日本で発表したときはどうみてもリアル系なアジア人が作れるだけだったし
それ以後もアニメ系が作れるという情報もSSも出てきていない

マジでHomeはあの路線のままなのかな
250名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:50:07 ID:ivXbGrZj0
ああ、すまんね俺の勘違いか。
アバターはHOMEみたいに大風呂敷広げてないからなぁ。
251名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:50:56 ID:rm9t5wnT0
そいやマーカスもドムもアメコミ的なディフォルメ造形なんだよな

この世代では不気味の谷越えは無理なのかも
252名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:56:24 ID:5LLY72FA0
>>245
ギアーズの1万キルでチェーンソウとか面白そう
253名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 15:56:45 ID:m21pZOKc0
>>245
ゲーマーピクチャーTシャツ来たぁ
あとはアイコンにアバターの顔・ピクチャーのどっちを表示するかの
オプションがあれば完璧
254名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:03:18 ID:wH46Izda0
ゲーマーピクチャーTシャツ・・・ゴクリ・・・
カメラで取り込みできるということか。
255名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:03:45 ID:i7ubp7S90
>>253
>あとはアイコンにアバターの顔・ピクチャーのどっちを表示するかの

これは既に明言されてるよ

GameFestでアバターに関してより詳細な情報が出てきたよ
ttp://www.gamesetwatch.com/2008/07/indepth_inside_avatars_for_the.php

長いから各々読んでもらうとして、
・ゲーマーアイコンは、従来のゲーマーアイコンか、
 アバターを2D化したアイコン(顔写真みたいなアイコン)とで好きなほうを選べる
・アバターはXbox.comにも反映される
・Game for Windows Liveでどうなるかは発表できる情報なし。ただし今は1stステップ
・ゲーム内のキャラにランダムなアバターを利用するゲームも作ることができる
・XNA Community Gamesではアバターは使えない

などなど色々書かれてる
256名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:04:27 ID:escgFe6x0
>>253
今までのアイコンを表示できるって明言してたから、多分選べると思う
257名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:06:07 ID:pp+9ooT5O
アイマスTシャツが着れるなんて夢のよう(棒
258名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:16:32 ID:m21pZOKc0
>>255-256
サンクス

どっちかというとアバターの顔をアイコンとして表示する方がオプションなのね
259名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:17:49 ID:6pCmTySC0
テーマの扱いはどうなるのかね?
260名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:20:18 ID:escgFe6x0
>>259
GoW2のテーマを新GUIで使ってたスクショを見た。同じく使えるっぽい
261名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:20:39 ID:ivXbGrZj0
背景がそのままテーマになるんじゃないの?
262名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:22:39 ID:6pCmTySC0
>>260-261
サンクス安心した。
結構気に入ってるテーマあるんで
そのまま背景になるなら全く持って満足。
263名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 16:22:45 ID:wH46Izda0
Tシャツにするとなるといまの俺のピクチャは合わなさそうだ
264名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:03:14 ID:i7ubp7S90
>>262
ただ、背景になると中央部分が新UIで隠れるんで、そこに不満が出る人がいるかもね

今後のテーマは上下のスペースに絵を集中させたものになると思うけど
265名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:39:06 ID:9CSoKFIE0
Homeは不気味の谷っていうか、日本でこのプリセットフェイスはありえないww
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080731/pshome10.jpg
266名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:42:30 ID:escgFe6x0
>>265
ひでぇ・・・
267名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 17:47:43 ID:F25ilKvx0
>>265
戦士「さすがチョン箱痴漢は捏造大好きだなwwwwwそれはお前らチョン箱の超キモ糞アバターだろうがwwwwww
    オラPS3の神アバター貼っておくから悔しがれ↓wwwww」
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/07/15/pc_fc_n_gn/ab1.jpg
268名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 18:55:14 ID:RdTIQQZI0
>>251
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2506559
こうゆう感じのマーカスアバターなら欲しい
269名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 18:58:09 ID:q0YX80Dc0
ピニャータアバター出たら神
270名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 21:08:29 ID:nxR0Vc0T0
略してニャバターですね、分かります。
271名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:09:49 ID:WL6FuMeP0
早くインスコ機能使いたいなあ・・・
272名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:12:40 ID:GQ+AZDNG0
アバターはどれだけカスタマイズ出来るかがキモだけとHomeはどうなんかね。
273名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 23:24:28 ID:wH46Izda0
結局リークデータつかってアップデートした人いないのかな。レポがないね。
俺も怖いのでやっていない。
274名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 10:52:50 ID:ne5iBU0L0
ゲーマーピックでもっと自分らしく!Xbox 360 アバター新情報ちょっとだけ
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6665
・衣服だけでなく、ギターやスケートボードなどを持つことができる
・個別のアニメーション(ポーズ)もカスタマイズできる
・服をゲーマーピックで飾ることができる
・アバターは102のヴァーチャルボーンで構成されている
275名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 10:53:21 ID:ne5iBU0L0
アバターのカスタマイズオプションリーク
ttp://www.xbox360fanboy.com/2008/07/31/rumor-avatar-customization-options-discovered/
リークした秋のアップデートファイルを読んだ人からの情報
初期版なので正式版では変わってたり増えてたりする可能性あり

(以下、細かい選択肢は省略。項目だけ記述)
Hats:
Hair:
Eyes:
Eyebrows:
Ears:
Nose:
Mouths:
Chins:
Accessories:
Tops Etc.
Bottoms Etc.
Shoes:
Gender and Basic Options:
Neutral Animations:
Male and Female Animations:
276名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 15:11:14 ID:JUCWPDKO0
インスコ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
277名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 15:20:52 ID:mSWGx7Fo0
HDD120Gとか様子見てると急に値下げされて買えなくなりそうだったからぽちっておいた。
これだけ供給薄な状態で新型を待って買う奴は気合入りすぎだろw
278名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 15:35:51 ID:JGtoc9ij0
買いたい時に買え
279名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 19:27:00 ID:qH55zxS+0
いちいち様子見する人って買い物下手だよなぁ
280名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 20:29:25 ID:EdxVKjd/0
「○○円以下になったら買う」「××機能がついたら買う」と
具体的なラインを決めてるなら、待ちも賢い選択だと思うけどな
漠然と「もっと安くなるかも」「もっと性能上がるかも」と言ってる奴には
つい「買わない理由を必死に探してどうするの?」と言いたくなるw
281名無しさん必死だな:2008/08/02(土) 21:13:02 ID:mXk7+u250
ソフマップ通販の売れ残り時代を覚えている俺は
買う理由が増えて来ている事が信じられない
282名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 01:38:01 ID:9lWxIVhP0
昔、箱○は買わない理由を探して、PS3は買う理由を探す
って書き込みを見てすげー納得したわ
283名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 10:45:31 ID:5K6Pl9nv0
痘痕とかいじるの面倒だから今のままでいいんだが
284名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 16:42:21 ID:/cB9LQAW0
別に静音化なんてどうでもいい。神経質な人だけでしょ、そういうのを気にするのは。
ただ読み込み時間が短くなるのはイイ!ロスオデとかはロード長すぎて・・・
とにかくこれで快適にプレイできるな。数少ない弱点も克服する箱○。
それに対してメモリやUSBポートを減らしてコストダウンを図るPS3。
どっちがハードとして優れているかは、一目瞭然だな。
285名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 19:22:04 ID:UWKuQWChO
俺は静音化欲しかったよ。
ゲーム中に音がある場面ではあまり気にならないけど
音が止まると本体の「ブィーン」が気になって嫌だった。
ロードと音の両方解消されるならマジで神になるから早くアップデート来てくれ〜。
286名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 23:35:42 ID:ztQ54fac0
結局20Gじゃ手狭になって120G買うことになるかなあ。
白い本体が良かったからエリートにしなかったことには悔いはないが
PS3と悩んで値段の安さを最後の決め手に箱○買ったから
PS3以上の金を本体にかけるのは微妙な気分。
287名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 23:50:13 ID:m4JXU9Kz0
メッセージの通知とフレのサインインの通知を分けられるアップデートはまだですか。
288名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:07:59 ID:SLq8Ace20
>>287
あー、それは欲しいよね
289名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:16:41 ID:GWpaiv/y0
>>287
メッセージを電光掲示板みたいに画面の隅に流してくれるといいのにな
戦闘中にシイタケ押してメール見るのきつい
290名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:24:36 ID:AQwYu9pY0
フレなんて居ないから関係ない俺は間違いなく勝ち組(`;ω;´)
291名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:28:26 ID:GWpaiv/y0
>>290
フレ作ろうぜ〜
数倍楽しくなるよ!!!!!!!!
292名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 00:47:00 ID:AQwYu9pY0
>>291
環境的にボイチャ無理だからフレ作ってもなぁ、て感じ。
293名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 01:24:43 ID:0Qa5wNCI0
>>292
PC使ってるならメッセージをPCで送れば結構ボイチャなしでも遊べるな
294名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 08:30:07 ID:K7SAcUuZ0
>>293
PCとゲームする時の座る場所が違くてVCも出来ない俺はどうすれば・゚・(つД`)・゚・
295名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 09:41:53 ID:yO0LtSed0
>>294
んなこと自分で考えろよ
296名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 11:03:44 ID:844ItFfg0
ボイチャ使わなくてもフレ出来るだろ?
どうしてフレ作るのにボイチャが必須だと思い込んだんだ?
297名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 11:57:50 ID:evhzqu100
メッセンジャー使え
298名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 07:47:17 ID:VNfPlQAE0
インスコ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
299名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 22:07:21 ID:n/wwhsAD0
Xbox 360のアバター作成画面アイコン、カスタマイズオプション流出?
http://japanese.engadget.com/2008/08/03/xbox-360-avatar/
300名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 22:10:57 ID:7uY5nShu0
>>299
細かくてよさげ
301名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 22:27:02 ID:eGnWjUvb0
>>299
大きな眼が使えるということは、萌え絵も作れるということ
302名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 23:11:07 ID:BPVZfH3p0
PCだとHDDの容量デカイ方が起動速いけど箱にも影響あるのかな
303名無しさん必死だな:2008/08/05(火) 23:17:00 ID:7uY5nShu0
>>302
同世代のHDDで同キャッシュなら、絶対にそんな差は生まれない
304名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 00:49:31 ID:vN0+Ksvi0
容量デカイ方が、ヘッド数とか多くなって、
転送速度とかは速くなるんじゃないかな?
305名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 00:54:01 ID:Lg392/Jx0
>>304
HDD容量ってのは「プラッタあたりのデータ量」「プラッタ枚数」で決まる。
プラッタってのはHDD内部でデータを実際に書き込まれる円盤のことな。
同一世代だと前者は変わらず後者が変わる。 
で、プラッタあたりのデータ量が高まると同一面積内により多くのデータを書き込むことになり
ヘッド(読み取り部分)の移動が小さくて済むのでデータ読み出し速度が向上する、と。

306名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 07:44:57 ID:mB4lWOJt0
>>304
例外こそあれ、一般に普及してる物ならヘッドはHDD1つにつき1つ
>>305も言ってるが、容量増える事で多くなるのはプラッタ(円盤)の数で
HDDっていうのはディスクチェンジャーの中に何枚もディスクが入ってる状態だと思えばいい

ここからは>>305のフォロー
世代が同じHDDのプラッタ1枚あたりの容量を全メーカー共通(実際は金額などで変わるが)と仮定すると、
プラッタの枚数が増えれば増えるほどヘッドの移動時間がかかるのでロードは遅くなり、
1プラッタの容量が増えれば他のプラッタへアクセスしなくていいのでロードは速くなる

つまり容量とロード時間は一概に比例しないと言っていい
ローディングの速さは回転速度や世代やキャッシュの大きさやプラッタの枚数で決まる
307名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 08:37:12 ID:EXP/6aqLi
1プラッター1ヘッドなんだから、
プラッター増えてもヘッドの移動時間は必ずしも遅くならない
(同一のプラッター容量ならね)
308名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 08:44:29 ID:mB4lWOJt0
>>307
プラッタ枚数に比例して時間かかるはず(どこかのテクニカル系記事で読んだ事がある)
まあ何秒ってほどじゃないけどな

移動って書いたのは誤解生むか
309名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 09:03:06 ID:vN0+Ksvi0
>>308
記録密度が増えると、シークタイムは増える傾向がある
じゃないかな?回転待ち時間とか関係してると思う。
310名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 09:49:17 ID:pgiIrKcI0
PS3ファームウェア2.42に不具合?
ttp://kotaku.com/5033332/users-report-firmware-242-causing-ps3-failure
ttp://boardsus.playstation.com/playstation/board/message?board.id=ps3updates&thread.id=6967&view=by_date_ascending&page=1
公式プレイステーションフォーラムにて、複数ユーザーが先週の2.42へのアップデート以来、
ディスクを読み込まなくなったと報告
ディスクを挿入してもメニューにゲーム名が表れず起動できない
---
またかw
311名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 10:12:51 ID:BWV890X+0
あとはドライバの差かねぇ
NCQとか対応しだすとまた違ってくる
312名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 10:29:16 ID:IBPTmk0o0
>>307
俺は1プラッタの裏表で2ヘッドっていう認識だったよ。
20年くらい前に受けた国家試験でも、そういう認識でアクセス速度計算するし。
313名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 10:48:20 ID:R0CiP05V0
314名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 11:45:44 ID:mFfGNaSP0
セクタをプラッタにどう割り振るかはHDDのファーム次第だけど
そんなお馬鹿なファームは最近ないだろ

ヘッドのシークって、実は適当に動かして読み込んだトラック情報で
フィードバックかましてるから、HDDの値段の差はそんなところにあるらしい
鯖用だとプラッタの一面をトラック情報にしたり
トラックとトラックの間にもトラック情報書き込んだりして
容量を犠牲にして速度を稼いでる
315名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:05:50 ID:IBPTmk0o0
>>314
サーバ用は信頼性側に性能振るんじゃないかな一般的に。
あと、最近の主流であるブレードサーバだと2.5インチとか1.8インチのドライブ使うので、速度期待できないよ。

単純に速度が欲しいならRAID構成でストライピングを含む構成選ぶな。
もっと速くしたい場合は部分的にシリコンディスクにする。
DBMS用ならインデックス部のみシリコンとかさ。

単体ドライブの性能上げるならプラッタ(とヘッド)増やせば同一シリンダでアクセスできるデータ量が増える。
フルハイトは流石に見かけないが、ハーフハイトはよく見る。
ハーフハイトなら8プラッタくらい余裕だろうし。
316名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:10:00 ID:Wq8L7qKN0
>>315
あー、でも、ブレード用に10000や15000回転の2.5あるよ
SASだけど

初めて見た時、驚いた
317名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:16:05 ID:IBPTmk0o0
>>316
サーバ用かは知らんけど、2.8で10000rpm越えは見た事あるなぁ確かに。
あれブレード用もあるのか。

よっぽど空冷シッカリしてないと、使うの怖いなぁ。
318名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:16:27 ID:IBPTmk0o0
間違えた2.8→2.5だ。
319名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:19:08 ID:Bhqc2eNYO
2.5の10000rpmは流石に鯖部屋持ってる企業向けじゃないか?
一般企業の部門鯖とかだと熱で飛びそうだしさ。
320名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 12:26:12 ID:IBPTmk0o0
>>319
今使ってるの調べたら10000rpmだったw
HPの432320-001ってヤツ。
これがアホみたいに沢山ささってる。
(いくつか容量が半分のもある)

サーバ室はデカイ空調3台フル回転だし、ブレード入れる前は冷え過ぎて室温19℃とかだった。
321名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 14:37:12 ID:FIX9geZ/0
PS3完全に終わったな
322名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 14:48:39 ID:lP8JYauLO
認証ディスクの偽造対策どーなってんのかな
色んなソフトの認証情報集めたディスクが焼けた日には・・
323名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 14:56:36 ID:IBPTmk0o0
>>322
たぶんメディアID読むと思うから、偽造は難しいんじゃないかな?

DVD-Rだったら、そのDVD-RのメディアIDが書かれてるからね。
(DVD-Rライティングソフトやドライブは、その情報見てアクセス方法を最適化している)
324名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 14:56:53 ID:yOQ+dLgV0
>>322
それは今までだって同じだろう
325名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 15:12:36 ID:mFfGNaSP0
サムソンドライブがファームハックされて認証チェックを突破されたことがあったらしい
(そのせいで今はHLG/BenQドライブのみになった)
326名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 15:19:17 ID:LKWKKrSe0
国内向けに60出たら買う。唯一、各所であがってる故障だけが気がかりだが。
GoW2より前に出してくれればうれしい。その前に初代してなじんでおきたい
から。
327名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 15:24:12 ID:XIxZsy1/0
そこまで待つんだったら、ジャスパー待ったほうがよくない?
328名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 16:35:47 ID:tjYJo28I0
いや、国内向けの60GはJasperに切り替わってるかもしれない。
国内向けがいつ出るかによるけど。
329名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:15:20 ID:LKWKKrSe0
>>327
いやwこれでもけっこう欲しがってるんだよ。だから正直はやく購入したい。
でも今、現行モデルとかエリート買うのはちょっと間が悪いし、本当に
故障だけはイヤ。60になって故障が改善されるかどうかは未知だけど、たぶん
その時は欲しいモデルなんだし自分で納得して買える。と思う…。
330名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:21:44 ID:yOQ+dLgV0
故障嫌ならPS3マジオヌヌメ
331名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:27:59 ID:tjYJo28I0
>>329
まあ、真面目な話、TOV辺りを一刻も早くやりたいってのでもなければ、
Jasperを待つのが一番だとは思うよ。
遅くとも年内、多分秋には出ると思うし。
332名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:30:59 ID:LKWKKrSe0
>>330
PS3は持ってる。もはやゲームとしてはみんごる専用機、アプコンPS2フォーマット
専用機だけどね。
Wiiも持ってる。零専用機だけどねwバイオ4も未プレイだからこの夏やって
みる予定。
なにが言いたいかというと、ハードは専用機覚悟で買っているってこと。
中途半端に面白そうなソフトに手を出しても、オレ、絶対積むから。360も
ギアーズがえらい評判良くて、2も出る。ビビっときた感じはした。故障だけ
が気になってたけど、いよいよ腹をくくったよ。何ていうかハード持っておき
たい欲求もあるし、コントローラを触ってみたいのよ。
333名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:32:58 ID:mB4lWOJt0
ID:LKWKKrSe0

教科書みたいなGKだな
334名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:36:58 ID:LKWKKrSe0
>>331
うん、そだね。ヴェスペリアもそうだけど、近年はRPGやる気力がない。完全に
アレルギーを感じるようになってきた。だからRPGラッシュで焦ることはないよ。
煽るようで悪いけど、今ひとつ360の故障の実態が掴めてないから、仮にそれほ
どのものじゃなかったとして、自分の手元において安心したいってのはある。
それほど多くのソフトを遊ばない俺にとって60Gあれば十分だし、フルインスコ
はすごく魅力的。年末くらいまで気長に待つよ。買うことは決定事項だし。
335名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:42:27 ID:LKWKKrSe0
>>333
そ、そう?
336名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:43:31 ID:yOQ+dLgV0
箱○は「壊れたら直してもらう」という意識がないと買っちゃいけないハード
337名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:45:41 ID:tjYJo28I0
まあ俺はJasper&HDDインスコで、
普通に安定してるハードに生まれ変わると信じてるけどね。
338名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:48:09 ID:RasQhw8sO
んでいつアップデートなのさ?
339名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:48:54 ID:mFfGNaSP0
いや、普通は壊れたら治すものだ
340名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:54:51 ID:1pYkVAzR0
PS2のせいで壊れたら買いなおすものだと思わされてるからな
341名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:56:14 ID:NKlYb8pq0
このソースがソニーだったらマジ信用できないが
MSなら信用するわ
342名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 17:59:35 ID:MKceYdqw0
壊れて修理したらジャスパーになって帰ってくると考えてる今日この頃
343名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 18:02:45 ID:1pYkVAzR0
>>342
ファルコン基板ならそうなるだろ
初期型では無理だけど
344名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 18:06:08 ID:WUXok1VQ0
時間がないからロストオデッセイ敬遠してたんだが、アップデートされたら買おうかな
345名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 18:16:27 ID:AbCJjbc30
アップデートを待てずロスオデやってるが凄いなこのゲーム
これこそ次世代RPGってグラだし丁寧なつくりでやりごたいある
つうか次世代のFFじゃんこれ
安かったしありがたいことです

インストなくても普通に遊べるじゃん
まあ気になる人は気になるんだろうけど
346名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 18:53:19 ID:pgiIrKcI0
>>338
347名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 19:20:05 ID:Ml1LxZ3M0
なんか今ロスコロやってたら本体の更新きた
ちょっと踊りかけた
348名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 19:23:01 ID:m1VJghvz0
>>345
音楽も神だからなぁ
349名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 19:48:14 ID:5K8liBtD0
おれも>>326と全く同じ状態。
どうしても今すぐ遊びたいゲームがある訳じゃないけど、なるべく早く遊びたい。
買う前の人間の心理として過去の不具合ってのは気になるから、どうせなら
少しでも改善された可能性のあるジャスパーが欲しいってのが正直なところ。

で、いつ買えばいいのか分からない…
「ファルコンからジャスパーに変わりました」なんて公式発表されるものなの?
ジャスパーに変われば即買いたいんだけど…
350名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 19:54:37 ID:1pYkVAzR0
>>349
上で書いたけど元がファルコンなら故障したときに修理に出せばジャスパーに代わって戻ってくるよ
351名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:03:51 ID:tjYJo28I0
>>349
Falconの例からして、公式発表はなさそうだけど、
この板を普段見てたら、Jasperに変わった頃にいやでも情報は入ってくるよ。
352名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:04:48 ID:FRGehSm6Q
故障が怖くて買わないって、もったいない気がするな。
JASPERなら故障しないってわけでもないんだし。
故障してもFALCONならJASPERに交換してくれるわけだし。
353名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:07:06 ID:8kNRNg3LP
今繋げたら本体の更新始まったがこれはなんだ?
354名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:12:33 ID:p/dtFjTY0
最大の弱点は赤リング3個だと思うが
355名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:16:22 ID:m1VJghvz0
>>354
いやいや赤3でない不具合だと有償だから、そっちの方がタチが悪い
356名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:17:10 ID:m1VJghvz0
>>355
あぁ1年保障が切れた後の話でw
357349:2008/08/06(水) 20:25:32 ID:5K8liBtD0
何度も全くシロートな質問で申し訳ないんだけど、2つほど聞かせて下さい。
1.ファルコンを修理に出すとジャスパーになって戻ってくる理由(逆にファルコン以前のはジャスパーにならない?)
2.量販店などの、ある程度の商品回転率のある店なら、今買えば確実にファルコンが買えるのか?
ここだけ教えて下さい。

>>352のコメントは購買意欲がモーレツに高まってる今、妙に説得力があって背中を押されれば今から秋葉ヨドに
買いに行きそうな勢いなんだけど…
とりあえず、たった今「最低限ファルコンが買えればいいや」ってところまで自分のハードルを下げたのでw
例えば「○○はファルコンじゃないから買うな」みたいなアドバイスがあればお願いします。
エリートか20GBモデルで考えてます。あ、あとHDMIは付いてないと困ります。
358名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:31:58 ID:RCkZBDU+0
ジャスパーすらまだ出てないのにそのジャスパーの次も出るって決まったの?
バルハラとか言うらしいけど本当かな?
359名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:34:44 ID:V43sp4i40
>>357
1、ファルコン以前はHDMIがついてないから基盤が使いまわせない
  ジャスパーになって戻ってくるかはわからん
2、ほぼ確実だと思う
360名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:36:21 ID:qH5z8otP0
いっとくがレッドリングの故障判定は
サポートセンターの電話で決まる、
実際レッドリングじゃなくてもレッドリングも症状伝えて
サポートセンターに「それはレッドリングで無償となります」と
いわせれば何処が故障していても無償です。
361名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:40:50 ID:tjYJo28I0
>>357
修理に出すとJasperになるかどうかは分からん。
でも以前のがFalconにならない理由は、以前のバージョンはHDMIがついてないから。
HDMI付きはまず間違いなくFalcon。ただしエリートには一部以前の基盤が残ってる。
ついでに言うと、FalconのACアダプタには175Wの記載がある。確認出来るなら確実。

>>358
ヴァルハラは、45nシュリンク一体型チップって噂
もっとも速くても来年末。
一年ごとに新型基盤になるのに、さすがにこれ待ってたらきりがない。
362名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:45:26 ID:RCkZBDU+0
今買っても後で買ってもいいものは次々でてくるんだからいつ買っても同じだね
363名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:46:49 ID:K2f9633R0
PS2-90000
の後はもうないだろう
364349:2008/08/06(水) 20:47:42 ID:5K8liBtD0
秋葉ヨドの閉店時間10時を考慮すると今がタイムリミットだ。
もうなんでも良くなってきた。欲しいから今から買ってくる。
ほんの些細な可能性を考慮して、より確実性の高いHDMI付20GBにします。
365名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:48:51 ID:dioZ00hi0
いってらっしゃい
366名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:49:22 ID:K2f9633R0
馬鹿だな
あと半月まてば60GB来るのに
どう考えてもこの在庫状況はおかしいだろ
367名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:50:20 ID:RCkZBDU+0
20GBかうならエリートにしたほうがいいんじゃないの?
てかテイルズ同梱版はジャスパーなの?
368名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:51:54 ID:11GGM0uX0
半月後には箱○売る予定
369名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:51:54 ID:mFfGNaSP0
今のPS2ってEE+GSワンチップだっけ
あれ以上はコストダウン無理だろうな
370名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 20:59:31 ID:dioZ00hi0
Xbox 360 System update now available (no new features)
http://majornelson.com/archive/2008/08/06/xbox-360-system-update-now-available-no-new-features-august-2008.aspx
秋にアップデートされる新しい ダッシュボードと互換性向上のためのアップデート
371名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:09:00 ID:CB3v3LhH0
・ゲームをHDDにコピー、HDDから起動。オリジナルディスクはトレイに入れておく必要あり。

これPS2に付けてけろ
372名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:11:21 ID:m1VJghvz0
>>371
PS2にはあるじゃん。いかがわしいディスクが
373名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:11:46 ID:BWV890X+0
既存タイトルは仕方ないにしても、今後出る複数枚タイトルは
Disc1だけ入れておけばOKとかにしてほしい
374名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:24:37 ID:K2f9633R0
そのうちマスターディスクとかいうのが発売される可能性100%
375名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:30:27 ID:c5lypHjy0
>>361
うおーー175www感動した
最近買ったんだけどゲオの店員が出してきた時、新品なのに激しく埃まみれだった事で
ゲハでファルコンじゃないかも?とか言われてずっと心配だったのが解消したよ
ありがとう!!
376名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:32:29 ID:V43sp4i40
HDMIの有無でわかるだろw
377名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:37:39 ID:AppNMMwp0
暴言&談合厨
conboi
IxI hapi IxI
bull flog
shabon
nflaenza
vells8832
Wesker 200X
DecorsWeissmel
usagi25
duminus
DAIKUMA2
cosmo lifepool
Lizell
pacc1108
futohire
Yuya5203
minomino
Canarea
SEVENRINGS
hamiko
zyoru
zangetsu3747
Million Lives
DAKARON
378名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:37:47 ID:c5lypHjy0
>>376
>ただしエリートには一部以前の基盤が残ってる。
コレと同じ事言われて悩んでたのさ
379名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:52:02 ID:tXCWKjcP0
初期型でも修理用パーツが無くなったらまるごとジャスパーに変えてくれる
ってことは無いの?今でも初期型のを生産してるの?
380名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:56:15 ID:CAKi2X2t0
更新してから挙動が変になったぞ、おいw
381名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:57:38 ID:mB4lWOJt0
>>379
今作ってるのはHDMI付きの新基盤ジャスパーと、HDMI無しの新基盤オプス

どっちにせよ新基盤って事だ
382名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 21:58:19 ID:mB4lWOJt0
>>380
俺もBraidが動かなかったりしたが、一度電源切って再接続したら直った
383名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:01:07 ID:MKceYdqw0
OpusはFalconと同世代じゃなかったっけ?
384名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:02:20 ID:ij9ekeRB0
俺のエリートがファルコンだったのか
このスレを見といて良かった
385名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:06:53 ID:tXCWKjcP0
>>381
thx
初期型じゃ修理してもHDMIは付かないってことか残念
386名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:08:13 ID:mB4lWOJt0
ごめん>>381訂正
HDMI付きがファルコンでHDMI無しがオプス。今オプスになってる可能性はあるっぽい

ジャスパーは今年末っていう噂があるけど所詮噂だし年末買ったら確実にジャスパーになるわけじゃないから
新基盤を待とうとか無理

で、初期型生産はとっくにやめてる
387名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:08:50 ID:mB4lWOJt0
>>385
そうみたい。新しい本体に交換してもらった奴もいるが、HDMI無しの新品だったらしい
388名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:09:52 ID:MW7PslFA0
欲しいと思ったときが買い時だーーー
389名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:32:23 ID:up73mLdf0
バリュー初売り時のFALCONのアダプターは200W。
HDD大きいの買わんといかんな。
390名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:40:20 ID:CQq7FaFU0
正直、ジャスパーにスイッチされてから壊れることを期待してる。
391名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:41:09 ID:mB4lWOJt0
理解できないなぁ

壊れなきゃ何でもよくね?
392名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:46:13 ID:lRzT8MWO0
本体の更新きたけどなんだったんだ?
393名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:48:33 ID:mB4lWOJt0
>>392
大型アップデートの下準備っぽい

北米も同時だったっぽいので、大型アップデートも同時に来るかもな
394名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:52:00 ID:24gzTlRR0
アップデートしたところでハードの不具合が直る訳でもあるまいに。
IT大国でありながら海外への外注を進めてITハードもろくに作れなくなった
国の末路だね。
395名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:55:40 ID:EXP/6aqLi
PS3のことを悪く言わないでください><
396名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 22:55:54 ID:CQq7FaFU0
>>391
消費電力下がるとか発熱量減るとか長く使うこと考えたら得かなとかw
397名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:07:14 ID:B17aNJtX0
>>394
アップデートしたら、不具合が出るハードがあるという…
398名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:08:35 ID:mB4lWOJt0
>>396
その待ってる間に出てるソフトをリアルタイムで遊ぶ方が全然得だわ
399名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:20:43 ID:IcVgunvN0
>>397
まあ確かにPS3の糞ファーム事件のせいで今回の更新が一瞬恐かったなw
いざ当てたら全然大丈夫だったけど
400名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:28:00 ID:BQVhl2gs0
弱点はHDDの値段
401名無しさん必死だな:2008/08/06(水) 23:48:26 ID:RH/pF4u1O
基板がどうとか本体がどうとかほかにスレたててやったら?
402名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 03:39:15 ID:MwLD7OIn0
>>393
下準備アップデートってどんな意味があるんだろ?
ベータテストみたいなもんなのか?
403名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 07:57:20 ID:F6/6ZooJ0
>>402
かなり大規模なアップデートぽいし、負荷分散のためじゃね
404名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 09:15:56 ID:bN1hMdhRO
>>401
同意
アップデートどうなったか久しぶりに見に来て
スレ間違えたかと思ったw
405名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 09:29:38 ID:X9ASCDPq0
下準備あったってっことは、アップデートも間近か!?
406名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 09:30:57 ID:yekBXU910
ファルコンとジャスパーの間は
ユーザーサイドから見たらたいした差はない

HDD60Gモデルが出た時が買い時
407名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 13:36:37 ID:ieumAmKo0
>>406
もうTOVパックは実質的に入手不可能だしな
今日以降に通常版を買うつもりなら、60GBが出るのを待つのがいいかもしれない

アーケードやエリート買う奴は別の話な。これはいつ買っても変わらん
408名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 14:15:31 ID:bMkfBNNY0
オレはジャスパーを買う。
早く欲しい
409名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 14:24:12 ID:AX+BjaJK0
たぶん大規模うpデートは9/4に来ると思う。
そんな気がする。
410名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 14:25:26 ID:ZwNdF4/70
米国で新しく出荷された60GBモデルはファルコン
411名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 14:33:09 ID:A7KUPQNr0
メモリチップが減ってるからファルコンVer.2だな
412名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 15:26:02 ID:MwLD7OIn0
9/11の値下げにあわせてJasper出荷、うpデート開始
を夢見ている。
413名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 16:57:51 ID:ieumAmKo0
>>412
ジャスパーじゃなかったらしい。ファルコンのメモリチップ変更版

つかジャスパーになったところで体感何も変わらんよ
414名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 17:03:11 ID:2BA/mzD90
>>412

どこかで『Late Fall』という表現を見たんだよな…。
415名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 17:04:42 ID:8nPQ/YnU0
>>413
だからそれは8月に発売された60GBでしょ
416名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 17:39:12 ID:ieumAmKo0
>>414
ジャスパーま前々から年末あたりって話しか出てないぞ
417名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 17:45:13 ID:JfbXCBe40
late fallなんて見たこと無いわ
418名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 17:52:46 ID:Ai88GBD8O
だから基板の話はほかにスレたててやれって。
419名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 18:00:52 ID:RZia25/L0
更新きた?
420名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 18:03:48 ID:MwLD7OIn0
>>416
いや、8月出荷って話も出てた。
http://japanese.engadget.com/2008/05/08/xbox-360-jasper-8/

421名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 18:04:21 ID:ieumAmKo0
>>420
ほんとだすまん
その後撤回したって事か
422名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 18:10:44 ID:ZwNdF4/70
Xbox360新型情報「Falcon?」「Jasper?」

昨年も↑みたいなタイトルのスレが立ってたな。
423名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 18:12:57 ID:MwLD7OIn0
>>421
撤回というか、元々噂だし、
別に公式発表でもないんだから、
その時点で本当だったとしても予定がズレ込むことだってあるだろう。

つまり9月だろうが、12月だろうが、現時点ではいつになるのか全く不明って事だが。
424名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 18:31:09 ID:zNOv4lJ00
MSはXbox360開発環境にHavokライセンスを提供
ttp://news.teamxbox.com/xbox/17257/Microsoft-Licenses-Havok-Tools-for-Affiliated-Developers/
ttp://www.destructoid.com/microsoft-wants-floppy-bodies-perpetually--98566.phtml
MSと開発パートナー契約を結べば、永久にHavokのPhysics、Animation、
Behaviorの各ライセンスが付属でついてくるよう、Havokと契約した

それはユニークな契約と言われているが独占的内容などまだ詳細は不明。
契約の重要な点は、Havokが将来リリース予定の「Havok Cloth」もXbox360で
利用できるという点
この情報はソニーや任天堂に恐れを引き起こすことは確実である

面白い噂として、Havokの公式ウェブサイトの発売予定ゲームリストのトップはAlanWakeだ。
私は、Remedy社が「Havok Disapperaring」と呼ばれる秘密のエンジンを使っていることを
知った。

公式サイトのリスト
ttp://www.havok.com/content/blogcategory/29/73/
425名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 19:13:50 ID:dz8K5nlp0
前もアップデート前の下準備アップデートってあったよな。
その時のと比較して逆算すれば・・・
426名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 19:20:26 ID:60QsOOQ/0
下準備のあとの日本のゴールデンタイムをぶっつぶす糞長いメンテがあった気がする。
あれがきたら1ヶ月以内と考えていいんじゃないだろうか。
427名無しさん必死だな:2008/08/07(木) 20:52:19 ID:YRBr+ZnM0
とっとと来てくれるのが一番なんだけどな
種は蒔かれたわけだから、ベータテストの終了待ちだろうし
428名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 05:50:34 ID:AMfH9ily0
これまでは、アップデート内容の発表からは長くておおよそ3〜4週間だったものの、
E3だとか大きな発表の場ではなかったし、具体的な期日の発表もなかったからなぁ…。
しかも内容が内容なのと、秋のシステムアップデートと言っている時点で8月中は期待薄か?

×8月
▲9月 MS的にはまだ夏
◎10月 MS的秋スタート
〇11月
△12月 MS的秋ここまで
−1月
429名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 10:37:40 ID:FdiZ78+o0
正直、3ヶ月近く待たされるんだったら
TGSで発表してほしかったわ
430名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 13:04:00 ID:eFeeGtpX0
3ヶ月近く待たされるんだったらって、
まだアップデート時期は決まってないだろ。

俺は値下げとか色々ありげな9月に合わせてくると期待してるんだけど。
431名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 14:40:06 ID:FdiZ78+o0
今年の春のアップデートやらなかったとはいえ、今回は変更点多いし
9月じゃ来ない気がするんだよね、去年の秋のアップデートなんて12月だったし
まあこれも憶測でしかないんだけど…
432名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 16:01:23 ID:S23zAaRL0
去年の秋アップデートは12月だったんで、俺は気長に待つよ
433名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 18:36:53 ID:ZiCTWhYp0
PS3の2.40ファームには、えらいめにあったからバグとりは慎重にやってくれればいい。
あわてるなんとかはもらいが少ないとはよくいったもんだ。
434名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 20:46:28 ID:Tdao/DIf0
今のダッシュボード結構好きだから新しいUIの使い勝手が気になるわ
435名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 20:54:47 ID:IEYggPsH0
360の次世代機がどうなるのかワクワクしてしまう
436名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 21:10:34 ID:baT2riO+0
ヘッドセットのボリュームもっと大きく出来るようにならんのかね
437名無しさん必死だな:2008/08/08(金) 23:23:45 ID:TdtzAdHQ0
>>436
間にアンプかませればいいんじゃないの。
438名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 02:12:49 ID:HcvRsGCn0
ボイチャの音質も向上すれば完璧なんだけど
あれはハードが原因なのかな、ソフトで改善されるようならやってそうだし
望みは薄いか
439名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 02:30:27 ID:xdxu46o6O
俺ポイント使って昨日
Xbox360初期型+TOVのセット16000円で買った口だけど
一年RRODにならなかったらヴァルハラ買い直した方が良いかな

てか2006年12月29日製造
が2008年8月8日まで売れ残ってるとは
440名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 02:34:11 ID:21D6CgkV0
壊れた時点で買い換えるか修理するか考えればいいんじゃね

てか初期型ってことはHDMI無しか…
441名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 02:39:41 ID:xdxu46o6O
HDMIに興味は無いんだけど消費電力で家計が崩壊しないか心配

もしヴァルハラがXbox360-2に値する小型機になるなら買い直すけど
442名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 02:41:55 ID:HcvRsGCn0
2006年12月じゃRoD対策の追加ヒートシンクもついてないしな
443名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 02:47:19 ID:xdxu46o6O
壊れなさそうだななんか
とりあえず壊れたらopus、シンク追加、ドライブ交換ぐらいはしてほしい
ドライブは東芝ドライブでいくらかましだけど
444名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 02:51:30 ID:21D6CgkV0
なあにドライブなんて新作買ってインスコするときしか使わなくなるさ
445名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 02:59:59 ID:xdxu46o6O
そのアップデートのことなんだけど
二階に置いあって一階の光のモデムにケーブルとどかないんだけど
市販の長いの買って繋げれば出来るの?
446名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 03:19:36 ID:21D6CgkV0
50メートルくらいのも売ってるから買ってこい
447名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 03:21:58 ID:xdxu46o6O
nageeee
448名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 03:29:03 ID:YI62hlOu0
>>441
たかが200W弱の機械で家計崩壊とかありえんだろ…。
200Wで崩壊しそうなら家の電気消すなりエアコンの温度下げるなり
できることはあほほどあるだろ…。
449名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 06:04:14 ID:ZS5fdewH0
壊れたら修理に出せばOpusになって帰ってくるだろ
450名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 07:41:27 ID:2xRMN3RU0
265 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 06:58:39 ID:ZS5fdewH0
まとめてみた

2005年12月
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm
             Xenos
Xboxダッシュボード 135W
MCX起動時      134W
MCXテレビ再生時   134W
RR6ビデオ再生時   152W
RR6リプレイ時    164W

2007年11月
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1102/xbox360.htm
         Xenos(2006年9月製造) Falcon
ダッシュボード   153W        103W
Forza2 OP     155W        104W
Forza2レース時   174W        122W

2008年8月
ttp://forum.beyond3d.com/showthread.php?p=1201236#post1201236
        Xenos(ロンチ時購入) 60GBモデル
GoWを30分プレイ   160W        101W
DuckTeil EP1再生  111W        81W
 注:DVD回転時に7W上昇する
---
結論:現在北米で手に入る60GB版はFalconより10-20W、消費電力が下がってる
451名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 10:13:20 ID:1A3prIEV0
欲しいときに買え
新バージョン待っている奴は、永久に家電なんて買えません。
452名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 15:42:55 ID:Pj5sjA/F0
>>450
やだ・・・欲しい
453名無しさん必死だな:2008/08/09(土) 21:36:56 ID:4F/sB/UC0
360にPSPを繋げられる事を今知った
360って意外と便利なんだな
454名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 01:50:39 ID:avzl4EC60
Xbox 360 Dashboard: Installations Preview
http://scrawlfx.com/2008/08/xbox-360-dashboard-installations-preview

インストールのプレビュー
455名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 03:37:52 ID:avzl4EC60
456名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 06:31:56 ID:3DRpgUwx0
そこまでやるならゲーム中のロードも見せてほしかったなぁ
わかりにくいGTA IV以外で。
457名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 06:39:54 ID:3DRpgUwx0
IDが3D Rpgワロタ
向こうのコメントにE3にあったアニメーションが無いとあるけど
サインインしてないからか、若いビルドだからだろうか。
458名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 11:20:55 ID:w9iYg71X0
GTA4クラスの大ゲームで6.8GBという時点で安心だわ
459名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 14:11:59 ID:xJLXqvtv0
次世代機になるとBD搭載してインスコするのも大変になるな。
460名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 14:12:51 ID:ApsNbHTV0
オブリが出た時点でプリレンダ使わなきゃDVDで余裕ってのは分かってたこと
461名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 15:44:55 ID:mZd6Bshi0
やばいなこれwww
今まで騒音だったのに静か過ぎるwww
痴漢戦士が煽って呪詛返しでPS3が爆音になってざまああwwww
462名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 15:46:52 ID:DZC9TCPr0
20GBでも2本ぐらい入りそうだなあ
463名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 15:50:36 ID:qUwXLdGj0
初期型でもこのアップデートきたらインストできるようになるの?
464名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 15:52:33 ID:YyRHiJib0
当然−
465名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 16:05:54 ID:w9iYg71X0
全機種対象だからね
466名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 18:00:24 ID:JCzM48iD0
>>439
そもそもHDD買わなきゃ意味ないんじゃね?
ボッタ価格だけど。
467名無しさん必死だな:2008/08/10(日) 20:57:30 ID:90oZGvTD0
なぜ初期型がHDD無いことになってんだよw
468名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 09:10:15 ID:sV2+FUYA0
>>466
っていうか、リテール品なんだからボッタでもないだろ
469名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 11:01:06 ID:uPEz3Tjp0
バルク3.5とリテール2.5を比較するとな!
470名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:01:03 ID:l0Ki9f9C0
神アップデートはいつくるの?
471名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:30:54 ID:M48XByJA0
>>470
インスコの動画が流出してるくらいだから、流石に今月は無くとも9月中には来ると思う
472名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:32:20 ID:MMTfqDqj0
早いかもね
473名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:43:22 ID:64Puc1yC0
>>455
もう消されてて涙目。
474名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:50:29 ID:JZdp267f0
>>473

Xbox 360 Fall 2008 Dashboard - Installing X360 Games *Leaked*
http://jp.youtube.com/watch?v=Gti2FAK8SqQ

ようつべに転載されてるよ。
475名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:54:06 ID:d5107FlW0
またゲイシのやるやる詐欺ですか・・・・
いい加減α版を売るとかやめろよ・・・。
476名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:54:31 ID:64Puc1yC0
>>474
さんくすこ。
477名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 16:54:31 ID:mn9Zh6Hq0
ソフトを入れとかないとHDDから起動できないっつーことは、
結局遊びたいソフトに入れ替えて、んで最初はドライブ回すって事なのかな?
478おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/11(月) 16:58:16 ID:I+Xe2EGZ0
>>477
そうだね
でも最初だけだし、これまでよりはマシでしょ

LIVE!繋いでる人は普段はネット認証で、Office2kRC1みたいに時々ディスク要求してくるようになればいいのにw
479名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:09:54 ID:SzbuG9gnO
>>474
俺からも礼を言わせてくれ
480名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:11:40 ID:HdklPpAq0
操作音はかわってないのね
481名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:11:57 ID:mn9Zh6Hq0
>>478
うなるドライブ音から解放されるのはすこぶる楽しみw
しかし今度はHDDが逝きやすくなって・・・て事にはならんだろうかw
箱持ってる人のほとんどはネット環境整ってるんだろうから認証制でいいのにねぇ・・・
482名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:19:27 ID:c4P9mNit0
インストールできるようになったら、デッドラとライアクやり直す予定。
483名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 17:21:01 ID:dsf2gs410
俺、インスコできるようになったらオブリまたプレイするんだ…。
484名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 18:34:34 ID:kbWLjk660
>>481
12倍速DVDを常時フル稼働なんてのは、それこそ360ぐらいしか例がないし、
逝きやすくもなるんだろうが、
HDDは別に他と比べて特別高速度で回してるのでもないわけで、
それで逝くぐらいなら、HDDが当たり前のPCなんて使えない。

あと360のHDDは外側に取り付けてるから、下手なPCより発熱問題もないし。


ちなみにネットの認証はハード的なそれと比べてクラックされる可能性が高まると思う。
485名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:03:44 ID:wGYxQpaw0
>>484
電源外付けなのに熱暴走するなんてどんな下手なPCでもないよw
そんなの360しかありませんw
486名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:13:17 ID:A+nlxHe90
電源が外だろうと中だろうとファンはずしたら下手なPCは即効熱暴走だがな
487名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 20:18:13 ID:S5+L/wq30
>>485
ATX規格は電源の空冷ファンを筐体全体の排気ファンとしても使用する方向になってるんで
電源外出しにしたら筐体本体の排気をどうするか考えないと、熱暴走起こす可能性出てくるぞ?

あと一昔前のPentium3/4世代のころはCPUの発する熱も凄かったし
グラボも熱源として発熱し放題だった。
488名無しさん必死だな:2008/08/11(月) 23:59:27 ID:97bbiLj10
>>485がPCの事をあまり知らないのは解った
489名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:50:43 ID:cMtPNLyi0
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/08/12(火) 00:18:32 ID:WEMBOm750
MS、イギリスで8月15日に60GB版発売と正式アナウンス
ttp://www.strategyinformer.com/news/1898/microsoft-announces-60gb-xbox-360-for-15th-august-in-uk
MSは本日、Xbox360 60GB版を8月15日にイギリスで発売すると正式発表した
価格は199.99イギリスポンド

北米に続き欧州でも60GB投入。お隣韓国でもほぼ同じタイミングで60GBへ移行。
ようやく、各地で品薄状態の日本でも来るのか?

日本はこの時期夏期休暇に入るという事情があるのでやや遅れるのか、それとも北米と同時期に値下げして投入するのか。
そのあたりが気になる所。



つーことは、15日にアップデート来るか!?
490名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:53:43 ID:5tmh38We0
なんで新HDDモデルとアップデートがつながるんだよw
491名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 00:59:40 ID:cMtPNLyi0
いや、60G版には新ダッシュボードが入った状態で売ります。みたいな事を言ってなかったっけ?

で、新型発売とアップデートは一緒だろうと。
違うか?
492名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 01:06:41 ID:zVU1ZlDr0
>>491
>いや、60G版には新ダッシュボードが入った状態で売ります。みたいな事を言ってなかったっけ?

薬抜いてからまた来い
493名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 01:18:25 ID:cMtPNLyi0
なにもキメてねーよ。必至にソース貼っちゃうよ?

Microsoftはこの日、新機能「Play From Hard Drive」を発表した。
このオプション機能は、Microsoftの新しい60GバイトモデルのXbox 360ですぐに使えるもので、発売済みののタイトルも発売予定のタイトルも含めて、ユーザーがすべてのゲームをハードディスクにインストールできるというものだ。
Microsoftによれば、インストールすることによって、読み込み時間も短くなり、ディスクドライブがディスクを回転させる必要がなくなることからノイズも減るという。
http://japan.gamespot.com/common/print_story.htm?element_id=20377304


まずは60G版買ったやつだけ使えるよっていう場合もあるんだけどね。
494名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 01:22:19 ID:5tmh38We0
今アメリカで60GBモデルを買ったやつはまだつかえてないんじゃね。
495名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 01:29:04 ID:zo8S8JCM0
>>493
それはない
常に最新のバージョンのOSじゃないとLiveつなげない
制限かかってるから
496名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 01:31:20 ID:cMtPNLyi0
あれ?もう北米では出てるの?
>>489のスレタイに「前倒し」って単語があったから、てっきり北米より前倒しでイギリスが60G出すものだと。

北米で発売されてるなら、すぐに使えるってどういう意味だったんだ?
497名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 01:34:07 ID:zVU1ZlDr0
>>493
やっぱ薬キメてんじゃん
文章内容が正しいかどうか何も考えてないだろお前は
498名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 01:35:41 ID:zVU1ZlDr0
>>496
ほんと騙されやすいやつだなお前って。
スレタイの前倒しという単語が捏造なんだよ
499名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 01:45:43 ID:cMtPNLyi0
>>ID:zVU1ZlDr0
落ち着けw
俺は文章内容が正しいつもりで書いていたよ。

ほんで、たしかに北米では60G出てるっぽいわ。
でも、前倒しが捏造って訳ではないだろう。
イギリスで当初予定してた発売日から前倒しって意味だったのかな?北米がどうこうって関係ナシに。


まあ、俺の勘違いで騒がせてしまったなwごめんね><
500名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 01:47:24 ID:5tmh38We0
なんにせよ早くアップデートくるといいな
501名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 02:17:33 ID:aBGnlwup0
アップデートがきたら今度こそデッドラをクリアするんだ
502名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 02:53:30 ID:zVU1ZlDr0
>>499
いや、前倒しは捏造です
イギリスで60GB版の発売日予定が発表されたことは無い
503名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 07:15:00 ID:DLwDg/400
先週だか先々週だか、MajorNelsonのポッドキャストで
60GB版が北米で出回り始めていると言ってた

「60GBで使える」はガメスポ日本支部だったかの誤訳
504名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:25:38 ID:FAgwUyo90
60GBってちょうどメタルギア4がインストールできる大きさだな。
505名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:29:46 ID:J8IEDTqs0
ゲームをHDDにコピーするのに時間どのくらいかかるんだろ?
506名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 10:30:42 ID:Qim4af2R0
5〜10分
507名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 11:19:16 ID:/+KS1QOY0
メタルギア4は36ギガぐらいじゃなかった?
508名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 12:17:53 ID:/EoPh2Le0
>>507
それぐらい。
2層いっぱいいっぱい使ったって発言がウソだったと、
発売当時、煽られてたな。
509名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:00:14 ID:FAgwUyo90
36ギガか。まあスマブラみたいに限界まで2層の容量使うと想定外な不具合おきるかもしれんしな。
小さい分にはインスコが楽になるだけなんだし別にかまわんよ。
510名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:23:56 ID:5tmh38We0
MGS4本編自体はファイルサイズ27.2GBみたいだよ。
前ポケットニュースというサイトが中身見て確認してた↓



コメントでMGS4の容量は33.2GBという情報もあったのでちょっと調べてみました。
BDのISOイメージは46.6GBでしたが、Windowsで認識するファイルの容量は30.1GB、
PS3のアップデータなどを除くゲームフォルダ内の容量は29.9GBでした。

ゲームソフトが認識出来るという変わったドライブなんですが、
もしかするとこのドライブでも読めない領域があるのかもしれません。
IsoBusterの情報からするとダミーセクタっぽいですけど。

ゲームフォルダは本編とオンラインで別になっていて、
本編が27.2GBでMGO2が2.7GB。
511名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:34:18 ID:5tmh38We0
動画:Xbox 360 新ダッシュボード HDDインストールデモ
http://japanese.engadget.com/2008/08/11/xbox-360-hdd/
動画では省略されているインストール時間は4GB 〜 5GBのゲームで約10分。
このデモで使われているGTA IVはインストールサイズ6.8GB。
インストールしても起動時にDVDをトレイに入れる必要があるのは面倒ですが、
エリート以外の通常版20GBではせいぜい数本しか入らないことを考えればあまり変わらないかもしれません。
非エリートのための大容量HDDユニット価格改定に期待したいところです。
512名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:35:53 ID:DEV5g2U60
そのための60GBです
513おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/12(火) 14:36:47 ID:IIuBq0Go0
>>511
まだまだ検証いるとは思うけど、他のアップデートは年末でいいから、HDDインスコだけ先に実装してほしいな
514名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:40:00 ID:gLevuVc9O
俺もHDインスコだけでも希望(´・ω・)他は正直いらん
515名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:44:44 ID:r2IvLFxv0
HDインスコ実装されたらロスオデでも買ってみるかな
516名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:46:39 ID:+hsGU6x10
クラシックスがあるから実現事態は簡単そうなんだけど
あれやってること同じだよね
517名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:50:18 ID:tPElUQcPO
俺は
・60GB
・アップデート
・Jasper
全部かSO4が発売されたら本体買うな
518おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/12(火) 14:50:38 ID:IIuBq0Go0
>>516
そうねー
起動時も毎回ディスク必須じゃなく、オン認証できてれば3〜14日(ランダム)に1回ディスク確認
オフなら毎回起動時ディスク確認
とかになってくれると最高なんだけどなー
519名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:50:46 ID:QpifMi/Z0
GTA4で6.8Gか・・・
こりゃ俺は一本もソフトインストールできないかもしれん
520名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 14:52:47 ID:fzYBpGsF0
HDDインスコと16:10が欲しい
521名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:10:30 ID:FAgwUyo90
というか本編よりメタルギアオンラインの方が楽しみ。オンラインの方は容量小さいんだな。
貴重な国産FPSだからやってみたいんだわ。トロイは本当に酷かったからなあ。続編は小島のチームが作ってくれんかな。
522おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/12(火) 15:14:57 ID:IIuBq0Go0
>>521
ま、まずは買ってあげてくれ;;
単体のもあるから;;
523名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 15:19:12 ID:DEV5g2U60
>>521
HAGANE買ってやれよ、そこまでやりたいなら
524名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:14:27 ID:UUBmHoby0
コピー考える人必ず出てくるね
525名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:16:13 ID:e6vUncpyO
>>521
You小売りが死んじゃうから
ワゴンごと買い占めちゃいなよ。
526名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 16:30:22 ID:AlFdrtry0
この間のアップデートて、ライブサマーバナーのためか?
大規模アップデートの片鱗のようなものを感じた
527名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:25:12 ID:6fQlnUe80
フレンドと映画を観られるようになるって法律的に大丈夫なの?
528名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:36:24 ID:LHel4fhEO
フレンドと一緒に映画館行くようなかんじで双方料金払って観るんじゃね?
片方が既にその映画落とした場合は相方もそれを買わなくちゃならんみたいに。
529名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:39:22 ID:H4K9G7wL0
誰か一人が映画を持ってればいいとか言ってなかったかな。
そのかわり、ゴールドメンバー&レンタル会社の有料会員でないといけないらしいけど。
日本では永遠にむりぽそうだな・・・
530名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:39:40 ID:gLevuVc9O
バリュー組なんだが、秋アプデについて不安がある。憶測でもいいから聞かせてくれ(´・ω・)


板で情報集めた限り、20GBじゃゲームが一本入るか入らないらしいよね。やりくりしようとしたらゲームデータをいちいち消して入れかえなあかん。となるとセーブデータも消えるよな(--;)

やっぱり60Gなり購入したほうがいいんだろうけど、セーブデータだけメモリーカードに移して〜てのは可能だろうか?
ながったらしくて申し訳ない
531名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:40:53 ID:MpbQMQZn0
>>530
交換用外付けHDD+データ移行ケーブル
532名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:47:57 ID:gLevuVc9O
>>531ありがとうmmだが質問の仕方が悪かった(´Д`)加えて書くと、20Gとメモリーカードだけでやりくりできるか聞きたいんだ
533名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:48:31 ID:QdGY/dLq0
>>529
まあ夢があっていいんじゃないか
534名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 21:56:02 ID:e5Y3jlOjO
テイルズはドライブ回転数可変させているよな。
あれで特に快適にプレイできるよ。
535名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:36:18 ID:zVU1ZlDr0
>>528
参加者全員がNetflix会員じゃなきゃいけないんだから日本人には関係ないだろ
536名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:37:49 ID:DEV5g2U60
GTA4が4.6Gぐらいだったっけかな?5.6だっけ?
まぁそのへん。
やりくりしようと思えば出来なくも無いんじゃないかな?
でかい方買ったほうがらくだと思うけど
537名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:38:06 ID:zVU1ZlDr0
>>530
インストールするかしないかは自由なんだから
インストールしたいゲームを自分で1−2本厳選すればいいだけだろ
何が問題なんだよ

それにゲームによっては容量少ないから、そういうゲームなら3−4本入るだろ
538名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 22:55:31 ID:ABRsYus50
とりあえずいらんもん消して2本でギリになるようにせんとな
539名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:27:41 ID:tWvP1e2+0
セーブとゲームのデータは別枠なんじゃないの?
540名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:35:41 ID:zo8S8JCM0
やべえ、FFショタ王子 かわええ
541名無しさん必死だな:2008/08/12(火) 23:35:58 ID:zo8S8JCM0
誤爆 すまそ
542名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 00:31:02 ID:ahgiOTth0
>>537
普段遊ぶ用に2タイトル。
たまに思い出したように遊ぶのが2タイトル。
最低でも4タイトルはHDDに入れておきたいなぁ…くらいに考えてる奴多いだろ。

>それにゲームによっては容量少ないから、そういうゲームなら3−4本入るだろ
容量でゲームを選んでインストールするってのは本末転倒な気がする。
よく遊ぶゲームをより快適な環境で遊ぶためのインストールでしょ?

20GBユーザーには気の毒な話だけど「最低60GBがこれからの標準」
ってのが暗黙の了解になるんじゃないの?
まぁ、アップデート開始されないと分からんけどね。
543名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 02:49:44 ID:fSCzl6gm0
じゃあ、120G買えよ。はい解決
544名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 02:50:21 ID:pCmpf/Au0
うむ、何でセーブデータが消えるという発想に到ったんだろうなw
545名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 03:19:14 ID:Qirt9sQG0
>>542
お前って頭悪いな、という感想しかでてこねーなぁ・・・
なんでそんな悲惨な状態に育っちまったんだ?
546名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 03:35:24 ID:hO6VC1a00
エリートの俺には関係ないな
547名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 03:52:10 ID:ax+WRjbU0
>>546
そうだな
120GBあれば暫らく困らないだろう。
変に悩む必要も無くなる。
548名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 04:35:44 ID:3zSyZBBQ0
アバターコスにフンドシあれば満足。
549名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 11:26:25 ID:fSCzl6gm0
漢だなと褒めるべきか
変態だなと罵るべきか
550名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 19:51:06 ID:/cbu9G8j0
>>549
アバターだからといって、男性キャラクターにするとは限らない。
また、可能性は低いがID:3zSyZBBQ0が女性という可能性だってある。
これが意味するところは…つまり…


話変わって、
HDDがあまり余裕がない人向けに、
HDDインストールの時にデータ削除して、その後インストールをする
ところまで一括して行ってくれる機能をつけて欲しい。
削除してからインストの二工程はそんな手間じゃないとはいえ手間といえば手間。
そこを一括して行ってくれれば、
買ったソフトをインスト(容量足りなかったら削除指定も行う)
その時に説明書読んで予習するってことができる。
これはまったくチラ裏だけど、みんな説明書をないがしろにしすぎなんだよ…
551名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 20:32:04 ID:JFrg0OCw0
就寝するときにふとんの中で読む説明書は格別。
552名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:30:00 ID:l+VW+2770
>>550
箱○でロードが醜いゲームなんて少ないから、インスコするゲームなんて限られてくるだろ。
PS3はHDDインスコが無いとゲームにならんのが多いけどな。
553名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:33:28 ID:eL38/cpW0
ピックアップレンズの消耗を抑えると言う意味でもインスコはありがたいんじゃね??
インスコ時と最初の認証以外、DVDまわらんのだろ?
554名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:34:05 ID:IpzRi5Fe0
俺はロード時間短縮より、ドライブ音なくなるのが楽しみ
555名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:36:17 ID:sNO2snFl0
箱庭系のソフトはインスコするな
インサイドでインスコされた数を発表して欲しいな
556名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:46:32 ID:5io2O1Dr0
とりあえずこれから出るRPGの数々はインスコ必須かな
557名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:47:43 ID:S2O46Hmv0
>>556
アーケードがある限りそれはやらない
558名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:51:26 ID:5io2O1Dr0
あ、俺の中で必須って意味ね
559名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:55:04 ID:D5rxcTVGO
このアップデートはいつからなの?
560名無しさん必死だな:2008/08/13(水) 23:59:10 ID:BQFAK2MT0
>>559
例年通りなら9月〜10月の間
561名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:02:38 ID:x5kQ7jt+O
>>560 予想より以外と早いね、トン
562名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:07:39 ID:6P6wyk8N0
去年は12月だったので油断はできないけど、春なかったんだから早くてもいいよね。
563名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:11:32 ID:Ci+HeJXW0
某ハードのようにアップデート不具合でないように検証はしっかりやってもらいたいね。
564名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:23:08 ID:6P6wyk8N0
MSはアップデートになれているので致命的なミスはないと信じたい。
しかしたまにWinでもやっちゃてるもんなw
565名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 00:43:27 ID:L1bdexng0
>>564
でも、対応も早いので心配なら人柱報告を待ってからでもいいだろ。
PS3のファーム2.4xなんて未だにバグとれてないからな、SCEってどんだけ技術無いんだよ。
566名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 04:24:41 ID:zVsBpiK+0
>>557
インスコ必須ゲームは出てもおかしくないと思うよ。
というかFF11とか現時点で既に出てる。
567名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 05:52:23 ID:ia8pVjeo0
>>564
xbox360のアップデートは差分パッチみたいな話をどっかで見た。
データ量もPS3やPSPに比べて小さいようだ。
568名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 07:09:07 ID:mZCKFTeN0
そろそろダッシュボードに翻訳サービス機能も入れて欲しい。
外国人にメッセージ送る時にいちいちPC起動するの大変。
569名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 07:30:26 ID:GKlI0Rc60
>>566
FF11はMMORPGという性格上何年もプレイして、
初期のころのものとは原型をとどめないほど変化していくからじゃないかな?
570名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:14:01 ID:cDCSz9gK0
ドライブが12倍速なんだから
HDDになってもたいしてロード変化なしな気がする。
571名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:20:29 ID:GKlI0Rc60
HDDが速いのは、ランダムアクセスだから、
ロード時間の短縮は、ソフトによるんじゃないかな?
572名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:44:22 ID:IyqYBYfI0
>>570
お前よそのスレにもコピペしてんな。
童貞か?
 
てか30〜40パー程度時間が短縮されたって記事あるから。
573名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 09:46:48 ID:a2wMetwy0
優先順位的に

1.騒音
2.ロード時間短縮
3.発熱軽減(故障率低下)

って感じだろ
574名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:06:47 ID:Lt00wDxf0
Falconでももうけっこう故障対策されてるんじゃないの?まだ故障報告多いのかな
Jasperで劇的に変わるならそれまで待つんだが
575名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:10:42 ID:a2wMetwy0
初期型からファルコンまで持ってるがファルコンは発熱少ないし自分のは故障知らず。
初期型とかブルドラパックの奴とかは合計で4,5回福島送りにしてるがw
576名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:14:30 ID:1HnlOeHv0
PS2のスパロボZや、やり残したRPGをやり終えたら360買うかな。

360のHD画質を堪能した後だとPS2のSD画質はかなり辛く感じそうだし。
10月ごろにはアップデート、あわよくば60Gが流通してることを熱望。
577名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:19:35 ID:lGMz60brO
夢を…見たんだ…アップデートしたら
エラーだらけで再起動したら 赤いリングが点いたんだよ…
578名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:20:41 ID:m9dz06A80
>>575
そのブルドラパック持ちだけども、ファルコンだと音も多少静かなのか?
実際のところどうなのか教えてくれまいか。エリートへの切り替えをかなり迷ってる。
579名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:22:18 ID:14Xrrrml0
>>578
ドライブが同じメーカーのでも騒音が軽減されてるらしい
580名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:23:29 ID:a2wMetwy0
ブルドラパックを修理に出して日立にして貰ったんだがそのドライブよりもバリューの日立のドライブだと
後者が圧倒的に静か。ただ自分のだけの話なので個体差かもしれん。
581名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:24:59 ID:6P6wyk8N0
修理に出してウープス基盤だかなんかでファルコンになると、
発売記念モデルでも動揺の効果が得られるのだろうか
582名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:26:20 ID:xomsEAL80
>>570
12倍速DVD:カタログスペック約16.3MB/s シーク160ms
360の120GBHDDの中の人:実測30〜40MB/s バースト70MB/s シーク18ms

自由にドライブ選べたら最新のSSD使ってリード150MB/sシーク0ms環境とかできそうなんだが・・・。
583名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:27:53 ID:m9dz06A80
>>579
>>580
実際両方を知ってる人の意見が聞きたかったんだ。さんくす。
多少でも違うのなら、そうなんだろうな。買い換えないと分からないのが痛い。
いずれにせよ、おれは踏み切ったほうがいいかもな。
584名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:30:02 ID:PdGIprsbO
>>576
スパロボZやった後だと箱○のXOはプレイするのかなりキツイと思うぜ…
さぁ早く箱○を買ってきてXOをZ発売前までにクリアーするんだ!

え?スパロボとは言えXOなんか眼中にないって?サーセン;;;;
585名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:32:46 ID:IyqYBYfI0
>>584
別にキツくないだろ
XOは良く出来てるじゃん
586名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:34:48 ID:MWLCHGcR0
メタルギア4がでたらインスコ必須だな。
587名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 10:35:43 ID:3oozFs520
いらん
588名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:33:56 ID:OuEnq5wdO
60GHDDが6〜7千円で売り出されるのを願いまくってる
589名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 11:39:06 ID:3oozFs520
20G1万でそれはないだろう
590名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:43:45 ID:uZud2FO20
このアップデートは秋最大の楽しみだな
戦闘前のロードが10秒かかるとか噂のロストオデッセイやるぜ
591名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 12:56:06 ID:6GvSoAvz0
10秒はさすがに言い過ぎ
演出が流れてるの込みで5秒くらいだよ

エリア間のマップ移動で10秒近くはあるけど
592名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:00:51 ID:6GvSoAvz0
ただ、FF風戦闘前演出はロードしてないと思うんだけど詳しい人どうなの?
どんなに短くてもロードがある場合は
ローディングのマークを入れないといけないMSルールがあるって話だけど

そうだとすると戦闘前演出は裏でロードしてないことになるから
ロードなしってことになる
戦闘終了時に2秒くらいローディングマーク付きのロードはある
593名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:05:58 ID:w6o479pl0
>>592
暗転ロードにはローディングを明記しないといけないらしいな
594名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:08:45 ID:6GvSoAvz0
あのローディング表記の強制は必要ない気もするがどうなんだろう
長くてもロスオデで暗転のままのほうが演出的にも良いと思うのに
ローディングマークが点滅されるとちょっと萎える
595名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:11:54 ID:w6o479pl0
>>594
あれが無いとフリーズだと思うアホがいるからじゃね
596名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:13:24 ID:CkS+kN1k0
で、Ba-jyonAppuっていつくるんで?
597名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:19:08 ID:i6AuYFWW0
神アップデートきたら坂口RPGに手を出してみたいな。ブルドラ、ロスオデ
を触ってみたい。でも時期を考えないと、加速ついてないまま買ったら
絶対積むもんな…。RPGにアレルギーを覚え始めて久しいけど、何かきっかけが
あればガツンとプレイできそうなんだが。
598名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:23:08 ID:QNVLNYt80
β見る限りインストールは完成してるんだろうが
アバターとか俺的にどうでもいい機能の為に何ヶ月も先かと思うと多少やきもきする
もちろんそれらを楽しみにしてる人も沢山いるんだろうから酷い自己中ってことも自覚してるw
599名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 13:25:01 ID:6GvSoAvz0
ロスオデはHDDインスト待てずにやってしまったw
是非とも遊んで欲しいタイトルと思う
600名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 15:58:47 ID:hgw5LTLp0
>>584
XOはGC版の改良移植で明らかに向上してんだけど
なんでZと突然比較なんかしてんの?
601名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 16:57:13 ID:1HnlOeHv0
>>584
あ、XOの存在をすっかり忘れてた…
エリートを衝動買いしたくなるなあw
602名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 17:43:22 ID:YZ/J+4WB0
俺、HDDインストできるようになったらエリート買うんだ!
603名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:05:26 ID:Ie5G6FPL0
ロスオデの戦闘前ローディングはUE3のバージョンが古くて
メモリ展開が遅いって話じゃなかったっけ?
なんか256Mで想定して作ってたとかなんとか。
その場合インスコしてもスピードはあんまり変わらんような気もするのだが。
604名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:08:25 ID:Ci+HeJXW0
アップデート始まったら各ソフトでどれだけロード時間短くなったとか
このソフトはあまり変わらなかったとかいろいろ評価、検証されるのかな。
605名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 18:21:25 ID:hgw5LTLp0
どっかにWikiにまとめられるかもしれんな
606名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 19:55:39 ID:i6AuYFWW0
ロードが早い遅いよりもハードにあまり負担をかけずに済むことが大きいな、オレには。
607名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:01:31 ID:JBJ7GwON0
まさかハードディスクに入れても
12倍回転してるんじゃないだろうなw
608名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:05:28 ID:B+vygrmN0
>>607
情弱にもほどがある
煽る前に下調べしな
609名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:46:00 ID:hHxd3q/b0
アップデート早く来ないかなぁ
ロードが激遅くてよくプレイするForza2とかインスコしたいんだよね
610名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 20:47:49 ID:ia8pVjeo0
>>609
あれは敵車のシミュレーションしてるとかなんとか
611名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 21:54:04 ID:dfZQnnQm0
アップデートが来たらHDDに入れる優先順位は
・ピニャータ
・アサシンクリード
・GoWかHalo3
かなぁ。

とにかく静かな環境で遊びたいです。
612名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:03:07 ID:rZL9bbI+0
俺はGTA4だな。
ポップアップも少しは軽減されそうだし。
613名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:09:23 ID:0XDpGDBQ0
シューティングがほとんどだからインストールはどうでもよかったりするな
614名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:15:25 ID:Keg2FUJT0
HDDインスコで体感速度が速くなると予想されるタイトルってどこらへん?
逆に、これは大して体感速度変わらなそうだと予想できるタイトルとかも教えて。
615名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:16:55 ID:cHzRyyaK0
速度以外に、静穏と発熱低下、ディスク起因のエラー激減が大きい
616名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 22:52:04 ID:7nKXYmgB0
プレイしててアクセスが激しいのは効果あるだろうな
ロスオデだって結構シコシコ音なってるし速くなるでしょ
617名無しさん必死だな:2008/08/14(木) 23:39:55 ID:kkc/T4MW0
>>614
俺がやった数少ないゲームで予想 異論はおkおk
だいぶ前にプレイしたものはロードどんな感じだったか忘れてるorz

速くなる
 AC6(オン以外のロードがなくなったりして)
 GTA IV(特にオブジェクトの表示)
 デッドライジング(効果絶大じゃね。あと布拭け回避)

変わらなそう
 オブリビオン(時間飛ばし時に効果あるかと思ったが、あれ主にNPCの計算か)
 Vegas1
 GRAW1, 2(APCスキップしたい)
 ショパン(クリアまで行く人は気にならないとか)
 HALO3(ロード時のキラキラ綺麗じゃね)
618名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:15:06 ID:DT02WAXz0
>>614
SC4なんかはキャラクリが快適になりそうだな
ロスルEなんかは普通に走っているだけならまるで恩恵なさそうだ

そういえば旧箱のは流石にインスコできないよな?
出来るならそれなりに便利そうなんだが
619名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 01:24:14 ID:BFrvhpNq0
>>617
AC6はDLCの読み込みが遅いからそれで足ひっぱられそう
620名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 04:19:37 ID:5TfByhRN0
コレで娘が大好きなソニックも速くなりますか?
621名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 08:51:07 ID:9TcjejdK0
>>618
できるんじゃないの、ディスクイメージをHDDに作るだけみたいだから。
622名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 11:56:15 ID:rusevDcF0
>>594
何も表示しないで暗転待ちと
ローディング表示ありの暗転待ちでは、
後者の方が短く感じるという調査結果があるとかないとか
623名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 19:21:16 ID:oB28FoMk0
1680x1050対応してくれんの?
変態解像度だから対応ないと思ってたのに嬉しい
624名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 19:35:50 ID:au+q4Su00
>>620
そ、それは・・・;;
625名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 21:08:35 ID:jaY3iDhl0
人柱報告を待つってあったけど、
絶対アップデート当日は
「箱○で不都合!アップデートでフリーズ多発w」
みたいなスレタイができるに一票
626名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 23:21:10 ID:Rw7OJwDd0
>>625
その手のスレを立てる人って自分を省みて恥ずかしくならないのかね。
627名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 23:25:41 ID:jaY3iDhl0
>>626
俺にはわからん。どこぞより売れないとか他者を貶める内容のスレより、
こういう意欲的なメーカーの戦略のスレの方が好きなのは確かだが。
628名無しさん必死だな:2008/08/15(金) 23:34:14 ID:Rw7OJwDd0
そっかー
自分はPSP総合と箱○関連のスレしか観てないです。
ゲハ板ってノイズ多すぎだよなあ。
629名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 00:44:48 ID:s7jfhRCS0
シンプルな軽いOSだからトラブルもないでしょう。
どっかのハードみたいにテストもせずにユーザーにやらせるとか
ありえないしw
630名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 08:18:10 ID:4+oQ0nEl0
まあ、バグがあってもMSはすぐに対策するからね。
SCEはファーム2.4xのバグにいつまで手間取っているのやら、おかげでPS3をネットにつなぐのが怖いぞ。
631名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 10:10:39 ID:fLmnA1s90
故障率対策はしないのにね。
632名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 10:17:08 ID:JcjediHG0
ぴゅう太
キッズピコ
ピピン@
633名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 10:17:39 ID:JcjediHG0
故障なんてもう3%以下だろ
634名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 10:18:07 ID:gzVW+ZzH0
>>631
まぁソニーの場合、故障するのが仕様のようなもんだからね。
635名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 16:12:17 ID:R/7veeoh0
そういや未だに布拭けエラーに当たったこと無いんだけど、
インスコでこれも減る(ないし無くなる)ってことだよな?
636名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 17:36:25 ID:9FlaZJyO0
>>635
TOCっていうのかな、そこが読めなきゃなるんじゃない?
637名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 19:23:19 ID:KaJRwmoP0
>>635
サムスンドライブでなければ
そもそも起きないエラーだから
638名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 20:53:27 ID:Al9RfnsT0
俺のエリートで一回出たぞ
ヒストリーパックのアップデートディスクを入れたときに出た
最新のアップデートをしているのにアップデートディスクを入れたから出たんだと思う
639名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 21:10:36 ID:Pzkj4VFe0
日立LGでデットラやってて出たけどな俺はw
640名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 21:15:11 ID:df2cKPjXO
06年12月生まれの本体でデッドラ7日間戦争やってる時はいろんな意味で怖かったなぁ。

これだ!この緊張感…!ローディングが、こんなにも息吹を!とか一人でhighになってた俺ガイル。
641名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 21:31:13 ID:5qvruzPg0
布ふけじゃなく、Xbox360で再生してください!って怒られる画面になってしまうエラーは、
日立ドライブで何度もなったことがある。特定のソフト数本でだけだけど。

BenQになってからはそのソフトたちも快適に読み込めている。
642名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 22:05:22 ID:iVV9Tvpm0
アップデート開始日とか事前に告知されたりするの?
643名無しさん必死だな:2008/08/16(土) 22:07:47 ID:9FlaZJyO0
>>642
今年はインサイドxboxが毎日更新だから、事前にアナウンスあるかもね
去年は当日位に機能説明みたいなのがあったと思ったけど。
644名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 02:49:32 ID:XjKI2ab00
布ふけエラーはHDDキャッシュをクリアすると治る事が多いから、DVDドライブだけが原因では無いんだよな。
645名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 22:02:59 ID:J1qSU7Hc0
解像度とインスコだけでも早くよこせ
646名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 22:04:57 ID:wv4Ty0Pn0
そうやって分けてアップデートすると不具合出るぞ
647名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 23:11:32 ID:LCYbjDP+0
16:10対応ってWUXGAは対象外なの?
648名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 23:16:07 ID:mczRWohr0
>>647
出力可能な解像度を超えるとか、スケーリング能力が足りないとか
大人の事情があるんじゃない?
どうせその解像度のモニタはDbDとかに対応してるのが多いし
649名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 23:17:04 ID:PJI2Bz4x0
16:10対応になったら上下黒帯でるようになるの?
650名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 23:18:10 ID:mFG1hBuM0
黒帯がつくかわりにドットバイドットということだろう
651名無しさん必死だな:2008/08/17(日) 23:44:17 ID:iATslnuU0
>>649
他になりようがないだろ
652名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 00:49:00 ID:1UIUUznB0
>>649
はみ出し設定してる俺からすると、それでも嬉しい

黒帯表示嫌う奴居るよなぁ。あれなんでなんだろう。アスペクト比の方が大事だろjk・・・
653名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 00:53:29 ID:+xr20blp0
てか評価システムなくして欲しいなアップデートでw
そもそもまた一緒にプレイしたい人だったらフレ送ればいいし。
避けたいプレーヤーをなぜ相手側に理由とともに送るのかと。
654名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 00:55:19 ID:9NUI/bxIO
うちのFIFA常に読み込んでる感じだから助かる
655名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 01:19:42 ID:tqehC0920
>>653
良票以外遅れないようにして欲しい
悪票は負けた奴が意味不明な理由で送ってくるから鬱陶しい
656名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 01:22:58 ID:1UIUUznB0
悪評に「回線の相性が悪い」を入れるだけで解決すると思う
「実力が高すぎて合わない」に入れてあげるようにしてるんだが、正直気が引ける
657名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 02:48:34 ID:WQe1Td6k0
1440x900 これはキターーーーーーー
658名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 02:57:27 ID:CWAk7yVh0
>>652
はみ出し表示で使ってるけど、アス比正しく黒帯出せるようになると
画面が小さくなったと感じる副作用がw
かろうじて読めてたフォントが読めなくなる可能性もある。慣れって怖い。
659名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 03:30:57 ID:1UIUUznB0
>>658
1440x900の液晶にハーフHD映して文字が「かろうじて」なんて状況になるわけないだろjk
660名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 04:02:58 ID:jadJ9VcA0
>>653
LIVE荒しが出来なくなるんだよ
荒そうとするやつが周りに悪評送りまくるとすると、そいつが孤立していくシステムだから
送られたほうはべつに影響ない

ほんとに変な奴にあったらそいつに対して悪評送れば、
こっちとそいつはマッチングしにくくなるからそれも問題なし

今のシステムで問題ないんだよ
661名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 06:15:03 ID:CJdfVcQnO
今回のVGA端子の解像度アップは、
TVはフルHDだがD端子は4までしか対応してない、
さらに初期型でHDMI付いて無い俺には朗報だな。
662名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 07:47:59 ID:EZIZOjkz0
地球の裏側に当たるような地域とFPS、TPSネット対戦しないようにしろや
663名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 08:26:52 ID:gLZO5Dlf0
アジア隔離鯖になります
664名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 10:43:37 ID:FadALvQBO
隔離な時点で買う気無くなるな
どうせ基本日本のホスト探すんだけど
なんかいやだ
665名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 11:28:20 ID:UkBroOPm0
>>661
フルHDなのにHDMIついてなかったらせっかくのフルHDをまったく生かせないだろw
そんなアホみたいな仕様にしてるテレビあるんだなw
まあ、かなり初期に出たテレビ買ってずっとつかってるってことか。
666名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 11:31:08 ID:VcTM/5hM0
D3であればフルHDは生かせるが?
667名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 11:32:08 ID:UkBroOPm0
>>662
アンリアル3は日本専用鯖らしい。
あとは箱本体が売れてくれれば日本専用鯖のゲームも増えるんだがFFドラクエひっぱってこないとこれ以上の普及はない。
まあ最近のゲイツはマジでサプライズ連発してるんでドラクエ9出たあとにでも何の前触れも無く外伝シリーズ引っ張ってきたりしてなw
668名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 11:34:03 ID:UkBroOPm0
>>666
それアナログだぞw画質はボケボケだ。
まあHDMIの画質見たことないだろうからお前わからんのだろうなw
669名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 11:39:48 ID:VcTM/5hM0
見たことあるが?というかどっちの信号も持ってるし試したし
ぼけぼけにもなりませんが?
670名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 11:46:31 ID:EEB6lH410
>>668
ボケるのはアナログかどうかよりもモニタ解像度と映像解像度が合ってるかどうか。
アナログかデジタルかで変わるなんて40インチオーバーの大型モニタでも用意せにゃまずわからんわ。
671名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 11:46:47 ID:VcTM/5hM0
HDMIも1080i(D3相当)入力のTVも多かったな
最近は1080p受けも増えてきたが
それ以前にゲーム制作解像度自体が720p前後の時点で・・・
672名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 14:40:19 ID:+xr20blp0
>>656
いや、一緒にプレイしたくない「相手に悪評を送る」システムの改善をしてほしいのであって
自分側で処理すればいいのになとね。
どういう理由でも、なぜ気に食わない相手に送るシステムなのかなぁと
673名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 15:32:06 ID:bAGGx5t40
別に気にならんな〜
仕返しの悪評なんて数が知れてるし
悪評もらう事自体殆ど無いし。
674名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 15:37:12 ID:Zy3jz7qM0
>>668
つーか、地デジが1080iな時点でw
675名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 15:57:05 ID:kjvBhJrJ0
別に一緒にプレーしたくないんだからいいじゃん。そんな評価した相手とも一緒に遊びたいのかよwww
どんだけガラスのハート持ってんだよwww
676名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 15:57:27 ID:J05lHIHE0
液晶で相性悪いのわかってるくせにインターレス1080i規格なんて作る方も
どうかしてるな

720pはアメリカが押して、1080iは日本が主張したんだっけ
677名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 16:14:56 ID:+xr20blp0
>>675
悪評入れてきた相手とも一緒に遊びたいなんて言ってないでしょw
だから処理の問題だってばさ。一緒にプレイしたくないならばそれで結構。
それを理由付けしてこっちで溜まり具合確認できちゃうんじゃなくて
そっちで処理しなさいよって事で・・
最近はあまり気にならなくはなったけど、ガラスのハートでなくても
やっぱり%で表示されるのは気分良いものではないしさぁ
678名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 16:23:38 ID:kjvBhJrJ0
>>677
なら見るな、しつけえよ。お前に悪評入れたいわマジで
679名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 16:25:58 ID:FUmf0NYKO
>>677は悪い例
680名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 18:59:12 ID:EOVLR0Jw0
>>673
オペトロやってると面白い位に悪評入るぜww
681名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 19:16:53 ID:ZTrtIqCE0
悪評機能がなくなり鬱憤の溜まったプレイヤーは我慢できなくなり
メッセージで脅迫メールを送って警察沙汰になったりしたら面白いのにw
682名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 19:42:45 ID:54uPRzu80
>>680
そうなのか。
ってことは日本人の方が悪評送るの多いのかね。
683名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 19:57:34 ID:gsd82+/70
>>676
日本というかNHK
684名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 19:57:55 ID:EOVLR0Jw0
>>682
あのゲーム、バランスが悪いからね。
685名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 20:10:27 ID:hVAl95cg0
最近CoD4しかやってないから悪評しか溜まらないぞ
悪名高い犯罪者ゲーのGTA4で良票が送られてきてワロタな
686名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 20:49:24 ID:tXAsX/iT0
悪評送られる人ってどんなプレイしているんだろうか
687名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 21:19:18 ID:hVAl95cg0
正々堂々と突撃して相手に勝っているだけで送られる
卑怯な戦い方だと送られない不思議
688名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 22:59:51 ID:bqtDP1ag0
基本的に、負けて悔しがって、憂さ晴らしに送ってくるんだよね
だから勲章ってこと。
689名無しさん必死だな:2008/08/18(月) 23:24:05 ID:G0go4iCb0
はあ・・・アップデート楽しみだな・・・。
690名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 13:27:14 ID:PJ4g3ucd0
>>686
勲章というよりシステムを利用してレベルの高い相手を排除したいみたいだな。
まあ、相手が弱くても瞬殺しないで適当に遊ばせてから倒せば納得してくれる人がほとんどだから
いくら強いからってプレイ開始早々で皆殺しにしないようにすればいいよ。
要するにKYなヤツには無条件で悪評がつく。
691名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 21:14:54 ID:Vz2QHryKO
悪評は☆の数に影響しないっていうけどさ、
たまに☆が欠けてたりする人いるけどあれはなんなん?
692名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 21:16:58 ID:WF+rll/D0
5つに達するまで良評をあまりもらえていないってことでしょ
693名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 23:10:21 ID:CSRShq2J0
俺は箱○始めたてのときフレンドに好評入れてもらったら
その一票で星5ついったよ。
俺の予想だけど悪評入れまくってる人は
そいつ自身の星が減るのではないかと思う。
694名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 23:14:43 ID:WF+rll/D0
1票じゃ星増えないよ
自分も別タグで3つくらい自分に良評送ってみたけど
星半欠け分にもならなかったw
695名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 23:19:13 ID:0f5QyX7O0
>>693
アホはすっこんでろよw
696名無しさん必死だな:2008/08/19(火) 23:33:11 ID:ZaNNoPCR0
マッチングしてれば良評入らんでも勝手に上がっていくよ
697名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 00:23:19 ID:GEmRWaBe0
俺確か今66%が好ましいプレイヤーと判断したとか出てた気がするけど、
これって3人中2人が良い評価送ってくれただけだよね。
それでも星5つなのがよくわからん。
698名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 00:30:00 ID:AD9TcZ0O0
誰が送ってきたか分かるカオスなアップデートを希望w
699名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 02:27:10 ID:rkJJbh1C0
>>697
好ましいプレイヤーと判断したか、評価自体を送らなかった、だから。
だから人がたくさんいた頃のロスルEで適当に流していれば
モリモリ評判が上がるなんて話もあった。
700名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 05:33:49 ID:r5cRTri/0
オンラインはTDUしかやらんのに
いつの間にか星が増えてたな。
対戦もしないのに。
701名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 07:34:35 ID:8JE7rZoH0
>>700
TDUは評価増やすにはいいゲームだよ
あれでも一応つながった人と対戦してる扱いだから
瞬く間に対戦者数が増えていく
702名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 09:09:32 ID:LRwOoPrXO
>>701
オンラインのフリードライブで他人とすれ違っただけでも
過去に遊んだプレイヤーリストに追加されてるからなぁ。
日本人はもうあまりいないみたいだけど外国人ならまだたくさんいるし。
703名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 18:33:59 ID:YyV/zpU40
10月くらいかね?
704名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 18:43:56 ID:vJlmW/d+O
箱○に足りないのは萌萌ソフト。
PSW専属娼婦の「ぺとぺと」や「もえたん」クラスのソフトが出ないことには国内じゃ一生かかっても認知すらされない。

アガレスト・TtT・ディスガイア3・クロスエッジのようなリアルタイムブルマーニング萌ダリングシステムを使ったソフトが必要不可欠
エンジェルハートをもったおにゃのこのでるゲームがやりたいにょりん☆彡
705名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 18:48:31 ID:h/54Qbnx0
痴漢戦死きめぇw
706名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 22:26:37 ID:tOPDY0BH0
>>668
HDMIだろうがD4だろうが液晶の時点で動画には弱い
HDブラウン管>>フルHDプラズマ>>>>フルHD液晶>>>>>>>HD液晶
動画に関してはおおざっぱだがこんな感じだ
静止画ではどれも大差ないがゲームはほとんど動画だし
オリンピックとか見るとフルHDでもカメラがパンしてるときは客席が酷いことになってる
レグザ47型とHDブラウン管32型で見比べたからわかる
707名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 23:25:02 ID:n7ycL+/V0
ブラウン管は端に行くほど歪みが出やすいから
静止画に関しては液晶>ブランウン管じゃね?
708名無しさん必死だな:2008/08/20(水) 23:31:26 ID:u1P/RXrS0
見切れに歪みは避けられないよね
36型以上がないからなぁ
709名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 01:25:27 ID:KUrHPY7r0
結局、安くて大画面となると液晶一択なんだよな
その中で倍速駆動とか高画質化機能載っけて少しでもマシにするしかない
ま、それのおかげで遅延が発生するわけだがw

SED、FED、OELの実用化、低コスト化マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
710名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 07:44:21 ID:/WvFmjiS0
32ブラウン管で満足しているが、ゲームだとたまに端っこが少し切れるのが気になる
かといってそのためだけに液晶に変えるのもなぁ・・・
711名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 07:47:43 ID:EUb9SfM50
俺は設定をD4だと切れるのでD3にしてる。
ブラウン管だとこっちの方がよさそうだ。
712名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 08:06:42 ID:vylFDPQ40
>>709
有機ELに期待してます
713名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 11:54:41 ID:gAsmYmqT0
ゲーマーならCRT一択
異論はヤメテ
714名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 16:13:34 ID:IuJhmUui0
フォーカス甘くなったCRT使うくらいならXEL-1の方が良い
715名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 16:34:14 ID:XHjtB1Iz0
PCゲーマもCRTでやれと
716名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 18:42:38 ID:91QdGKe/0
CRTかワイド液晶買うか迷ってるんですよねー。
フォトショップやSaiも使ってるから液晶のほうがいいのかな。
717名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 18:43:49 ID:1THYuB4r0
いまさらCRTとか愚の新骨頂だろ
718名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 18:46:49 ID:f1Y4B/oo0
とはいってもゲーム画質的に液晶はCRTに勝ってる部分あまりないしなぁ
719名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 18:47:03 ID:Pqs+BwVO0
場所があるならCRT
今も昔もそうです
720名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 18:50:09 ID:FpwTxr6XO
>>1の項目見ると
360は弱点だらけなんだな
しかもまだ未解決の
721名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 18:50:43 ID:1THYuB4r0
CRT厨はいいかげん消えるべき。もう絶滅するしか無いのだから。
722名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 18:55:21 ID:HbNKWVy/0
>>720
現状でもPS3より相当マシ
アップデートで更に上をいくんでヨロシク!!
723名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 19:00:32 ID:Pqs+BwVO0
>>721
ねーよw
724名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 19:08:24 ID:YAlNyMUA0
新しく製造されてない以上、消耗品なんだから滅ぶしかないじゃんw

別にCRTが悪いなんていってねーから
大人しく壊れるまで使って引っ込んでてくれ
725名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 20:40:15 ID:pVguhOFs0
テレビのHDブラウン管にしろPCのCRTにしろ
本当に良い物がどんどん失われて替わりに性能が劣る物がはやっていくのはどうにかならんものかね
ゲームもPS3やXBOXみたいな性能を追求した物より
PSPやWii・DSのような一昔前の性能の物が一般受けする時代だからしょうがないのかも知れない

矛盾した考えだが映像出力のハードはどんどん高性能になって欲しいがソフトに関しては見た目よりも楽しさを追求して欲しいと思う自分がいる
726名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 20:49:20 ID:91QdGKe/0
>>724
日本エイサーとかは細々とCRT取り扱ってるよ。
尤も、17インチのしかないが…

>>725
残念だよね。まあ安価な物に切り替わるのは仕方ないのかも。
有機ELのディスプレイまだかなァ
727名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 21:09:24 ID:Zjx85KtS0
Windowsアプリもインストールして使用できるようにしてほしい
俺のPC非力だから360でエンコしたいよ(><)
728名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 21:27:53 ID:H8HXYZLO0
>>725
サイズが小さい・価格が安いほうが流行するのは当たり前。
企業は映像を売ってるんじゃなく「モニタ」という商品を売ってるんだから、
長所1と欠点6の商品を原価かつかつで売るくらいなら長所3欠点4の商品を黒字で売るさ。
そんなの昨日今日の話じゃなく、人類が貨幣もってからウン千年変わらない理屈だ。

金だしてHDブラウン管TV欲しがる奴をもっと増やせば?
そしたら、少量生産で対応してくれるニッチ狙いのメーカーは必ず出てくるぜ。
729名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 22:37:14 ID:PnsKU+Kw0
>>724
無知乙w
海外じゃいまもCRT現役だがなwサンヨーとかブラウン管でガンガン儲けまくってるぞw
730名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 22:43:37 ID:Tw375UCk0
>>729
横レスすまんが、日本で手に入らなければ、意味ないと思うけど。
731名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 23:08:36 ID:pVguhOFs0
>>728
集めたところでもう生産ラインは日本には無いんじゃないかな・・・・
薄型が軽くて場所取りにくいから便利というのは至極当然なので分かるが
ブラウン管より液晶の方が綺麗ですよと売り込むメーカーのやり方は汚いと思う
SDよりは綺麗になるがHDブラウン管からだと画質悪くなるのにそれを一切言わない
そこそこ前にまだアナログしかない地域の親戚のおじさんが「フルHDだから綺麗だぞ!」と自慢気だったのが切なすぎた
前に使ってた36型ワイドの方がデジタル波が来るまでは綺麗だってのにね

利益優先は企業として当然だが情弱の一般人を騙すような売り方はどうかと思うよ
テレビもゲームもPCもな
732くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2008/08/21(木) 23:56:24 ID:pwBVHBYF0
まじでブラウン管を思うと泣ける
こんなに戦後必死に国民にテレビの楽しさを伝え続けてきたものが
こんなに邪険で無念な最後を遂げるなんて悲しすぎる
ブラウン管を後世にわたって伝え続ける使命は絶対にあるはずだ
733名無しさん必死だな:2008/08/21(木) 23:58:01 ID:Ubx9UuqU0
SEDの活躍にご期待ください
734名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 00:30:13 ID:VnH47ckw0
>>733
それはないだろ流石に
東芝が諦めてキヤノンにやらせてるんじゃなかったっけ?
735名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 00:31:08 ID:j4X5WANC0
皮肉もわからないのか・・・
736名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 00:34:28 ID:ixT6Ldm00
ブラウン管賛歌はどっか別スレでやれ
うざい
737名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 00:48:39 ID:6Rhuu88p0
FEDの活躍にご期待下さい
738名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 02:05:57 ID:wJrsznyv0
いやーしかし箱○は神ゲー揃いだなあ。
今年3月に本体買ってから毎月一本のペースでソフト買ってるわ。
739名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 09:26:27 ID:fNGooZFT0
昨年10月に買って毎月3本ペースです
740名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 14:51:13 ID:ixT6Ldm00
去年は360とDSのソフトだけで15万ぐらい使ったな
今年はもっと行くかも
741おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/22(金) 14:54:12 ID:arXOWSkf0
>>738
今でこそ

>いやーしかし箱○は神ゲー揃いだなあ。

こんなこと書いてもあまりレスつかなくなったけど、俺なんか箱○発売してすぐに同じようなこと書いてたら相当叩かれたぞw
山積みスレで
742名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 15:11:34 ID:l928aBeX0
>>731
ブラウン管より液晶の方が綺麗ですよと売り込んでるメーカーの
ソースを出せよ。
販売店の販売員の発言じゃダメだぞ。メーカーのソースな。
743名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 15:28:40 ID:R6+stMlC0
箱○はアップデート完了してから買う
744名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 15:31:43 ID:korEfxec0
さすがにソレは意味なくねぇか?w
745名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 17:48:42 ID:W/H3LatP0
60G版が出たら買うと脳内変換したらしっくりきた
746名無しさん必死だな:2008/08/22(金) 23:56:13 ID:t1aZlG850
20G2000円くらいで投売りされないかな
747名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 08:22:53 ID:uiwstraN0
>>746
それだったらアーケード買った人にも気楽に薦められる
748名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 09:35:55 ID:/MDnv4DL0
[噂]199ドルのXbox360にはモーションコントローラー付属?
ttp://www.xbox360fanboy.com/2008/08/22/rumor-new-199-360-sku-with-motion-controller/
Xbox360の値下げをリークしたMSマーケティング部門に近いソースから
特に199ドルのXbox360Arcadeについて更なる情報を受け取った

それによると、MSはXbox360ArcadeをファミリーフレンドリーなWiiの直接競合製品と
位置づけプッシュしていることを示している

パッケージには512MBのメモユニ、ファミリー向けのXBLAゲーム、
秋のアップデート、モーションコントローラー、2-3のモーションコントロールを使う
Rare社製ミニゲームが付属するという
モーションコントローラーは全Xbox360で使用でき
モーションコントロールを使うミニゲームが付属して別売りもされる予定
この新Xbox360Arcadeモデルは2008年ホリデーリリース予定

これはあくまで噂としてファイルしてください
しかし全てを信じないことはしないでください
---
9月7日の値下げのその先がリーク
メモユニが512MBに倍増?モーションコントローラー登場?対応ミニゲーム付属?
749名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:11:38 ID:M8jLWyEp0
いい加減gigabeatみたいなwin系OS使っている携帯プレイヤーの
プレイリスト再生に対応しないんだろうか。
750名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:51:44 ID:uUt7EKzm0
11月に出るラストレムナント同梱版にはこの最新ダッシュボードがプリインストールされてるらしいな
751名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:56:26 ID:/MDnv4DL0
そんなソースないけどね
752名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:19:29 ID:voFOC3Sa0
正直ダッシュボードとかアバター興味ない
インストとディスプレイだな
んで今後インスト必須のソフトが出るようになればうれしい
753名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:42:42 ID:/MDnv4DL0
正直、君の意見など無視して世の中進んでいく
754名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 23:59:12 ID:voFOC3Sa0
はぁ?
755名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:22:10 ID:h7op50mH0
>>749
自社の規格であるズーンくらいは対応しそうなもんだよな。
ゲーム部門とズーン部門て一緒の部門なのに非対応なのは、やっぱ見限られてるのか。
iPod以外はシェア全然無いから対応するにしてもiPodだけなんかもね。
756名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 07:10:42 ID:Q206C+SG0
インスコ必須はいらない。
ハードディスク持ってない人切捨てとかありえないだろ・・・
757名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 10:05:42 ID:dbbgveZL0
ゲームの仕様的に必要だと思ったら、
それはそれで一つの判断だと思うけど。
HDDつきの方が売れてるんだし、商売にならないわけでもない。
実際、既にHDD必須ゲームは発売されてるわけだし。
758名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 11:42:35 ID:leKfjFmd0
従来のダッシュボードのまま機能アップして使う事も出来るみたいだし、
一部解像度とはいえ、16:10モニタ対応が嬉しいな。
60GB HDDは早く7千円程度で売れ!と思う。

テーマの画像なんだが、余計な文字とか消して画像だけ表示ってまだ出来ないの?
759名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 11:48:54 ID:nRoA90KA0
切捨てするわけないよ
20Gの人まで事実上切り捨てになるんだから
毎回消せか?
760名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:48:08 ID:kvx3MGoV0
インストールが本当に必要なゲームなんてそんなにないでしょ


ってか、いっつも”インストール必須”に話をもっていき、
”MSはユーザー切り捨て”って方向に持っていきたい人がいるみたいね
761名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:52:19 ID:leKfjFmd0
今回のは「ヘビーユーザーはより便利になるよ、60GB HDDも出すからハードの支援もバッチリさ!(^ー゚)b」って
流れをMSが作っているとオモタ。
762名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 13:01:44 ID:inLxnEcp0
>>758
欧州の値段からすると日本だとそのぐらいになるんだっけ、60GBは
763名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 13:42:16 ID:leKfjFmd0
いや、勝手に俺の希望価格をゲーム一本分程度と言っているだけw
欧州はライブ スターターパック 79ユーロって記事は読んだ事有るけど。
インカム、Live 3ヶ月、LANケーブルも付いて…ってイラネーヨw

単純に1ユーロ163円として12877円を持ってくるなら、
希望小売価格 12800円って所かなとも思う。
764名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 13:45:47 ID:leKfjFmd0
あ、スマン、LANケーブルは付かないか。
765名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 14:35:29 ID:dbbgveZL0
>>759
毎回消せば出来るなら、切捨てにならないだろ。

>>761
そんなにないけど、必要になるゲームだって出てくるかもしれない。
HDDは後でも買い足せるんだし、
この程度でユーザー切捨てにはならないよ。
俺はユーザー切捨てよりゲーム切捨ての方が問題だと考えてるだけ。
766名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 14:38:34 ID:KAUSD9Po0
>>765
コンシューマ機で作る最低限の制限くらい受け入れるよ、普通の知能がある開発者ならな。
767名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 15:05:22 ID:dbbgveZL0
>>766
HDDだって既に多く普及してるんだし、
選択肢を狭める必要は無いだろって事だよ。

FF11やダウンロードゲームの開発者は普通の知能がないのか?
768名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 15:08:05 ID:KEb1E/8t0
20G切り捨てってことにしたくて必死な奴がいるな
くせえ
769名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 15:22:00 ID:6uqVA7ry0
インストール必須にしてMGS4みたいなの出されても困るけどな。

ダウンロードゲームは、制限受け入れてるだろ。
MUの容量以下ってさ。今は容量の制限緩くなってきてるけど。
でもダウンロードゲームがあったのはどのエディション買っても
64MB以上のストレージがある、って前提あったでしょ。
HDDとは違うじゃん。


FF11は知能ないでしょ。最もそれは一般人に売るって立場で考えたらだけど。


770名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 15:29:56 ID:yn10XLOc0
XBOX360もPS3みたいにPC用のHDD使えるようにしろよ。
たかだか120GのHDDが1万8900円とか頭おかしい値段設定してんなカスMSKK。
771名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 15:35:52 ID:Q2Zm7ulH0
MSとMSKKの区別くらいつけようぜ
772名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 15:38:11 ID:KAUSD9Po0
>>770
メーカー保証つきHDDの価格だったらつい最近まで2.5インチ120GBが二万円弱なのは世界共通だった。
バルク品を使えるようにしちゃうから見かけだけ安価に見える。
773名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 15:42:58 ID:jNJY6fwu0
しかも120GBには転送キット(USB-独自コネクタのSATA変換)も付属しているのを忘れちゃいかんね。
これだけでも保証を付けて売るのであれば3000円前後はするだろぅ。化粧箱だってばかにならない。
774名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:19:29 ID:YCHK0k110
バルクドライブ使おうと考える人間に保証どうこうって全く無意味だし
一回、あるいは一度も使わない転送キットとか無駄もいいとこ

あと、化粧箱とかゴミだからw
775名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:24:23 ID:KAUSD9Po0
「バルクドライブを使う」ことの意味もわからない奴に「安いから」ってバルクドライブ使わせるような
そういう態度を世間一般では「不誠実」って言うんです。

まぁ、この件に関してはソニーやSCEが悪いわけじゃなく
「PS3のHDD価格」をバルク前提で考える一部のバカがバカなだけですけどね。
776名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:28:16 ID:PbLVm8Mm0
>>756
PS3じゃあるまいしw
777名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:30:37 ID:gG4Akrsq0
バルクなんて「どーなってもしらねーぞ」だから安いのに・・・
778名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:35:51 ID:1+ih41980
HDDの値段がは安いほうがいいけど、今回のどんなゲームでもHDDインスコできるようになったのは専用HDDだからこそというのもあるように思う。
パルクを使えるPS3でも、同じ事がセキュリティーも兼ねて可能なのだろうか。
779名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:57:48 ID:7yVslO800
>>778
箱○HDDのセキュリティーは2.5インチHDDのロック機能を使ってる。
こいつはパスワードでロックをかけるんだが、超強力で一度かけたらパスワードがわからないと解除できない。
PS3のバルクでパスワードが設定されてないので吸い出しは可能だから用心の為、フルコピーはさせないんじゃないかね。
780名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:01:20 ID:hQXFo4SPO
バルクでも保証あるからそれを買えばいいだけだよ
781名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:05:53 ID:KEb1E/8t0
PS3みたいにセーブデータ吸われてやりたい放題じゃゲームにならんからなw
782名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:07:23 ID:leKfjFmd0
純正品のメリットが分からない奴に何言っても無駄。
納得いかない物を無理に買わなくてよし。
783名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:09:28 ID:771S6i5U0
>>780
保障の意味合いが違う
784名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:14:01 ID:AGMcFS8EO
糞箱なんぞ世間に相手にされてねえんだよ

いい加減気づけよw
785名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:16:03 ID:PbLVm8Mm0
活きのいいGKですねぇ
786名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:16:41 ID:KEb1E/8t0
携帯戦士、沸きすぎ
回線切りながら一人で必死だなw
787名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:19:13 ID:PbLVm8Mm0
わかりやすくて滑稽だw
派遣は、こういう馬鹿な仕事がお似合い。
788名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:26:16 ID:FNPO5dJe0
この前先走って120のHDDに載せ替えしましたが、HDDのサイドが
樹脂に銀メッキされていいて、こんなの20Gみたいに打ちっぱなしなら1000円くらいは
安くなるんじゃないかと思った。どうせ、銀メッキ部分なんて普段見えない所なんだから。
789名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:28:25 ID:jNJY6fwu0
漏れのは20もメッキされてる罠。
ただメッキごときじゃ100円もかわらんだろ。
790名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 20:07:25 ID:dRAkZaD70
初期型や別売りのHDDは20GBでも銀メッキだったと思う
バリューパックのHDDからうちっぱなしに変わった
791名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:58:44 ID:gYjshoOi0
>>767
HDDのないコアやアーケードモデルを考慮せずにゲーム作ったら
その分の台数が減った状態の市場で売ることになって損しかねーじゃん

お前って馬鹿だろ
792名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:13:18 ID:771S6i5U0
実はアーケードとかのHDDがないタイプがあったから
イメージ化という選択肢だったのかね
793名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 02:14:57 ID:nYrkdsbJ0
>>791
その考えを突き詰めると、売れてないハードにゲーム作ったら損しかねーじゃん。
って事になる。
ハードメーカーが違うから?売れないと思わなかったから?

じゃあなんでこれだけ売れてるPS2じゃなく、あえて遥かに普及台数が少ないPS3で出す必要があるの?
PS3でゲーム作ってるメーカーは全部馬鹿だよね。
794名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 04:39:02 ID:imasq4vD0
>>793
突き詰めるじゃなくすり替え
795名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 05:59:21 ID:gbA15O2D0
突き詰めじゃなくすり替え(笑)
HDDも買えない貧乏人は大変だな
と言いたいところだけどHDDぐらい非純正のものも自由に付け替えられるようにしてほしいわ
796名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 06:04:22 ID:QnDkUIXF0
>>793
頭悪いやつは話の展開もめちゃめちゃだ
797名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 06:52:22 ID:CR20Ir270
>791
FF11をHDD必須で出しているのは損しか無いのか?
798名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 07:14:01 ID:hjGQsASQ0
>>795
割れ厨死ねよ
799名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 14:59:38 ID:O5mXZpkn0
FF11は当時、アーケードなんてなかったし
あのゲームはソフト自体を売ることはあまり重視してないしな
発売して何年も経ってるMMOだし
800名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:48:20 ID:b1z/ZI6o0
Major Nelsonが実演の準備してるところをみると
案外近いのかもな
801名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:55:57 ID:Xu+BgO760
20GB本体投げ売りはないだろ。120GBHDD買えば普通にうpデトきたあともつかえるんだから。
802名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:26:56 ID:slg0M6Fi0
もうHDDじゃなくて、SSD( Solid State Drive)を
採用してよ、高くても構わないから

HDDよりも、駆動部分が無いから静音&高速&故障率低いし
803名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:34:57 ID:u5rrzine0
いちいち何の略を書くとか丁寧なやつだな
804名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:37:01 ID:B+bViT8f0
丁寧なやつだなオイ
805名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:37:39 ID:xZZLP6PL0
アップデートでHDDフォーマット機能をお願いします。
トルクスレンチも買った。バルク差し替えでHDD安いの使わせて・・・
806名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:40:49 ID:gHZlo7IQ0
フォーマットしても結局特定HDDしか認識しないから意味ないな
807名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:41:05 ID:rqI7+UG90
うpデート、9月7日説
808名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:42:20 ID:G9Pe2YVx0
インアン前に来たら鯖がパンクするぞ・・・・
809807:2008/08/26(火) 02:42:49 ID:rqI7+UG90
書き込んですぐ、なんだが・・・11月らしいw
ttp://kotaku.com/5041292/xbox-360-fall-update-coming-out-in-november
810名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:45:23 ID:6/AhhI1c0
なんでこう色々タイミングがずれるのかねぇ・・・
せめて10月中旬までに仕上げられんものか
811名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:49:14 ID:y7PRnYnE0
60Gと同時に出して適切なアピールすれば
日本向けの結構良いセールスプロモーションになりそうな気もする
812名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 02:58:11 ID:OxVq/8JO0
         ま  た  冬  か
813名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 03:08:50 ID:rqI7+UG90
9、10、11 が秋でしょ。 12、1、2 が冬
814名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 03:10:20 ID:J+6iSRD90
いらん実績消せるようにしてくれ
815名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 03:13:42 ID:uhiPuo1H0
まあ、去年の秋のアップデートが12月だったことを考えれば
早くなったんじゃない?
816名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:25:08 ID:dELwgunS0
うpデートクルクル詐欺
いつになっても音沙汰なし
817名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 04:35:17 ID:C2k/L796O
20GBで大丈夫か心配だ
しかも後10GBしかないしorz
818名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 05:53:44 ID:syq9d9LK0
>>816
ソフト日照りよりはマシだと思って待とうよw
819名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 06:55:51 ID:qU88e3HQ0
>>817
実データだけなのか丸々イメージでのインスコなのかで変わるけど
今やってるゲームだけで良いなら20GでOK。
3本以上イメージ貯めておきたいなら素直に120Gでも60Gでも買っといたほうが良いと思うよ
820名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:23:20 ID:ukz8sdKp0
>>769
FF11知能ないワロタ
一般人ターゲットにしてねーよwwwwwwwwwwww
821名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:17:14 ID:ekN2bx4M0
822名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 11:27:03 ID:vCe4lfPR0
11月のGTA4のDLCといっしょに来たらいいなってことだろう
823名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 16:31:46 ID:pcrXodYL0
824名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:46:32 ID:fEY9Quur0
エリートって本体黒じゃなかったら何も言うことなしなのに
825名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:08:10 ID:fk8Gp4gV0
Xbox 360 「New Xbox Experience」アップデートは11月提供?
http://japanese.engadget.com/2008/08/26/xbox-360-new-xbox-experience-11/
7月のE3で発表されたXbox 360の次期アップデート
「New Xbox Experience」は一新されたメニューインターフェースやゲームの
HDDインストール、アバターやLive PartyなどXbox 360発売以来の大変化となる予定ですが、
従来「この秋」とされていた実施時期は11月になる(らしい)という情報があります。
英RPG-TVがマイクロソフトのプレビューイベントで得た非公式情報では、(少なくとも英国では)
11月からアップデートが実施される予定とのこと。
日本国内での展開時期については今のところ公式なアナウンスがありませんが、
TGS直前あたりでまた国内向け戦略の発表があるかもしれません。
826名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:15:59 ID:SCfoojQA0
>>810
>>811
全くタイミングはずれてない
北米では11月に新バンドルモデルに切り替わる
そのときに新ダッシュボードをプリインストール状態で売るわけよ

そして10月のTGSのカンファレンスでほぼ完成した新ダッシュボードを実演公開

全てはつじつまがあっている
827名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 11:07:43 ID:hJG6Q+oM0
やっぱラスレム同梱版は、HDD60GBにイメージコピー済みになるのかな
828愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2008/08/27(水) 12:18:01 ID:f4+CQNoE0 BE:779174584-PLT(24745)
アバター機能って、Wiiのパクリじゃんwwww
829名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:21:14 ID:R53tM9PM0
>>828
PS3もパクリだしWiiもパクリだしXBOX360もパクリ。
もうどれもパクリ。パクリパクリ。
世の中ぜーんぶパクリ。
830名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:31:31 ID:v12sGqCPO
極論を言えば俺らの知識は他のやつから学んだ(パクった)ろ?
ブルーレイだってDVDの容量を多くしたようなもん
つまりパクッたって言えるんじゃないか?
パクリで進化してくんだよ
831名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:52:43 ID:oOtSPv2x0
パクリで退化するやつもあるよw
832名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:58:37 ID:Svfr9zOr0
>>826
普通にパケ同梱だろ。
ユーザー側で選べるというメリットを潰すようなことはしないほうがいい。
833名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:25:51 ID:dvlTsIrd0
インスコした本体とは別の本体にHDD付け替えたら
再インスコってのが考えうる最悪のパターンだな
834名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:27:07 ID:cQ1H2Dj+0
>>833
それはないんじゃない?
835名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:50:58 ID:v12sGqCPO
アカウントもインスコ時に刻まれるんだったら他者の箱○じゃ再インスコだろうな
836名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:57:11 ID:xtu3E8bj0
認証をDISCでやるんだからそれはないだろ
837名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:59:42 ID:uzeY6GAK0
>>828
Wiiのアバターはセカンドライフの劣化パクり。
838おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/27(水) 14:07:33 ID:4aEQHXRX0
>>837
セカンドライフってなに?

ハビタットしか知らない;;
839名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:08:15 ID:Wj5mrAhP0
>>824
今噂されてる
Arcade199$ Pro299$ Elite399$が本当ならエリート魅力薄だし黒欲しい人以外
アーケード+120GB+自環境にあったHD AVケーブル でいいんじゃない?
840おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/27(水) 14:09:26 ID:4aEQHXRX0
>>839
前にも書いたけど・・・まぁいいや
841名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:45:00 ID:fBw1K+Md0
こっそり春なかったから9月を期待してたんだけど甘かったかw
842名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:49:09 ID:e7ljlbmy0
>>840
ハビタットwww
コテ通りだなw
FM-TOWNSは何もかもが早過ぎたな。
843おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/27(水) 15:51:41 ID:5YnIfaeI0
>>842
FM-TOWNS?
FM-Rしかしらない;;

ハビタットやエアウォーリアは面白かったなー
844名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:30:35 ID:pYvKDuFF0
88とX1しか持ってなかったんでわかんね
845名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:38:15 ID:Ijku2vPy0
TOWNSって、そんなにマイナーとも思えないがなぁ。

FM-Rにゲーム向け(マルチメディア向け)機能追加したようなハード構成だったなぁ。
846おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/27(水) 16:44:14 ID:mnFVc+o70
>>845
あのころ、標準で2MBものメモリ積んでたPCは他になかったし、ネイティブ32bit環境もめずらしかったよな
それにCD-ROM
他機種ではテラ枚数wなラストハルマゲドンがなんとCD-ROM一枚ぽっきり
でも音楽をCD-DAに逃げたメーカーも多かったな
内蔵音源使えよ!!
CRI!!!
まぁCRIのCD-DAは許せたけどw
847名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:48:46 ID:nNmutVZV0
TOWNS版の武将風雲録はサウンドがCDサントラ再生で燃えたな。
848名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:48:47 ID:Ijku2vPy0
>>846
そこでDAPSですよ!
849名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:54:32 ID:VSEaVkKm0
PlayStation2  16000円
XBOX360    19799円  ※メモリカード付属

XBOX360、近日中に税込19,799円に値下げ、PS3は論外でWiiどころかPSPを1円も下回る超絶価格に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219815254/l50
850名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:04:52 ID:34Zyn4000
11月かよ、長いなぁ、、、、
851名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:52:40 ID:3s26W8u40
そうか?
あっと言う間だべ
852名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:29:35 ID:smJjLvbO0
Fable2もその頃だろうしちょうどいいかも。
853名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:34:27 ID:bQhZW2wOO
中学のPC室にタウンズあったわ。
ミサイルゲームばっかやってたけど
854名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:51:16 ID:OqSo3H140
インスコはいいけど、俺の20GBだし何よりDVD入って無くてもうるさいんだが
今年3月あたりに修理だしてうるさくなった気も、元からうるさかった気もする
延長コードかって部屋の外に出してなんとかやってるが、
引き戸でドアが薄いからか、それでも多少うなりが聞こえるんだよなぁ
新型ってか、最近のやエリートはファンは静かなのか?
静かなら60GBの発売されたら買い換えようかな
855名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:25:20 ID:l99MLTxC0
>>840
おっちゃん、俺その組み合わせにするつもりなんだ。
気になるから、ずばっとイってくれ!
856名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:47:16 ID:qRch6zJS0
すごく楽しみにしてたから11月は遠く感じるわ〜
857名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:18:12 ID:JHS6UmjS0
>>854
DVD入って無くてもうるさい本体もあるのか。
俺のはDVD入ってないとほぼ無音。
858名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:26:51 ID:vCK0luPOO
>>849
ロマンスカー乙
859名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:34:13 ID:OqSo3H140
>>857
まじか。さっき音確認したけど、これDVD回転の音よりでけーわ・・
DVD回りだすと、ファンも多少五月蝿さUPするけどぶっちゃけ大差ない
どれくらい五月蝿いかというと、本気だした冷蔵庫よりもうるさい
一回故障したから、ファン強力になってるのかなぁ
ファンの回転数設定とかあったっけ?
860名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:50:10 ID:l99MLTxC0
>>859
本体が熱を持つと、ファンが本気で回ってマジで爆音になる。
部屋が暑いとか、排気口ふさいだりしてない?
861名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:55:12 ID:OqSo3H140
廊下だからなぁ。部屋はエアコンで涼しいが廊下はそうでもない
最近涼しくなったけどね。排気口は塞いでないが、縦置きはしてる
でも、長時間使って熱もつとか関係なく、うちのは最初から本気出してるっぽいな
まぁ、これ以上はアレなんで静音スレいってくるわ
862名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:56:49 ID:sB1J8DNJ0
室温高いときのファンの音は凄いね。
静かなのはエアコンつけて遊んでいるor室温30度以下の方々だと思う。

さらに、そのときの温度を記憶するのか、本体電源消して
涼しい部屋に持っていって再起動しても爆音で起動するよね。
863名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:15:50 ID:fk8Gp4gV0
Xbox 360の秋のファームウェアアップデートは11月か--英報道
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20379339,00.htm
公式見解:残念ながら、RPG-TVの情報は誤りであるか、オフレコであったようだ。
同パブリッシャーに連絡を取ってこの情報について問い合わせると、Microsoftの広報担当者はGameSpotに対し、
「秋のアップデートの時期はまだ公表していない」と答えた。

 ガセか本当か:秋に予定されているXbox Liveのダッシュボードのアップデート
が11月に決定したというのはガセだった。
ただし、Microsoftのこれまでの秋のアップデートが10月の終わりと
12月の初めであったことを考えれば、
11月のリリースも確かにあり得ることだろう。

864名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:07:05 ID:ULwDIhtuO
ファンが強力に回ればさらに熱くなるのにねw
頭わるww
865名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:11:40 ID:X5cKFQc80
>>862
そりゃ、本体の温度は涼しい部屋に持っていったくらいで下がらないだろ
866名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:14:43 ID:LNCVXa2Z0
>>865
すぐに再起動するてことではなく、2,3日してから涼しい部屋で起動するということでした。すまぬ。
867名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:17:03 ID:PnGWtN8i0
>>861
縦置きより横置きの方が良い
868名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:19:24 ID:X5cKFQc80
>>866
なるほ、なら記憶してんのか
869名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:52:58 ID:pvJkPfyR0
しかし本体の熱源は横置きの底にあるんだよね
下に空間を設けることが出来ないなら、縦置きの方がマシ
870名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:59:30 ID:e9jpl4Qq0
筐体をヒートシンクとして利用する設計になってないから熱対策として縦置きにしても意味ねぇぞ。
全部が自然空冷の無印PSならともかく、ファンとヒートシンク用いる強制空冷な今のゲーム機だったらそっち活用したほうがマシ。
871名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:00:36 ID:OxKZCiqd0
俺のエリートは熱問題なんて眼中isアウトだ
872名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:15:58 ID:LNCVXa2Z0
目の中は外です!
873名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:07:10 ID:N/dcLC3QO
アウトオブ眼中!
874名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:21:14 ID:8H8/WXbF0
皆英語に詳しいな
875名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:01:37 ID:/H/uOw6a0
861だけど、昔は金属ラックに乗せて横置きで浮かせるようにし
夏場はエアコンかけ、冬場は暖房あまりかけないようにしてたんだが
結局壊れたんで、帰ってきてから外に適当に置くようにした

てか、五月蝿い原因がわかったわ
電源がうるさかった。もちろんファンも五月蝿いんだが
耳障りな高音のキュィィインって発してたのは電源だった
延長コードやらでギリギリの配線してたから、ドアのすぐ外に箱があるんだが
部屋の中のコンセントつかってたから電源も中にあった
外のコンセント使ってそれも追いやったら平和になった

でも結局、うちのじゃインスコきても静音に関しては変化なしっぽいな
ロード短縮に期待すっか。ちょうどロスオデ積んでるし
876名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:32:00 ID:8ZwsB+j30
眼中isアウト吹いたwwwww
877名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:33:22 ID:OxKZCiqd0
【Xbox360】Call of Duty 4 MW part169【CoD4】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1219211306/l50

713 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 22:46:39 ID:MZ76gkZU
いや俺は那智じゃないんですけど?
那智はタケマルより弱い太郎のことなんて完全に眼中isアウトでしょ^^;

元ネタ貼るの忘れてた
878名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:34:51 ID:lbxn2ah30
眼中はアウト

俺が眼中だ!
879名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 04:01:17 ID:M6uc8xBA0
じゃ、ガンダムは俺ね。
880名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 06:45:39 ID:rt2yZEmL0
ガンキャノンとっぴ
881名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 13:22:44 ID:2q1LNak0O
俺はガイア・ギアで
882名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 14:44:01 ID:8Uw58gJp0
新価格のだとFANも静かになってそうだな
バリューですら旧型より静かだし
883名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:12:49 ID:vjQlGPzb0
GPUシュリンクだから、この前のシュリンク以上の発熱が抑えられる
つまりファンも静かにしてくる可能性が。
音対策に本腰入れてるようだしね。可能性は高いかもしれない。
884おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/29(金) 16:14:59 ID:r72SM9JS0
>>883
うーむ、新しいエリートが出たら買い換えるべきか!
さっきあるものポチしたから金ないなー;;
あー、新型出る頃には支払終わってるかなw
885名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 16:42:03 ID:kLqabtZv0
GPUの発熱は散々問題になった故障問題の最大要因だったからなぁ。
GPUシュリンクで、もう故障問題は実質無くなるだろう。
886名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 20:23:38 ID:3JE70Oct0
別売り60GB HDDだけでも早く出してくれないかな。
本体のアップデート来たら、直ぐにインスコとかで生かせる様になるんだし。
887名無しさん必死だな:2008/08/29(金) 22:12:11 ID:P4ZvPJnN0
age
888名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 08:36:50 ID:Ecql9Y+H0
てs
889名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 08:40:25 ID:zogENdgWO
根本的に品質が粗悪だからな
アップデートだけではたいして故障は減らないだろ
890名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 08:42:30 ID:7veloeoK0
という痴漢戦死の妄想
891名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 08:46:23 ID:DO6HMvYH0
願望だろw
892名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 08:50:30 ID:HoKFCnCM0
>>889
アップデートで故障しない分マシかなー
893名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 09:04:42 ID:ZMP2uE1P0
>>889
神の仕業による故障は保障外…か
894名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 09:14:10 ID:aXQfee+OO
アップデートすると壊れるハードとか、マジありえない。
895おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/30(土) 09:15:14 ID:h+4VMHLK0
>>894
そんなハードないやろぉwww
896名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 10:27:53 ID:JlS76Ivj0
おっちゃん無駄遣いばっかりしてたら嫁に怒られるぞ
897名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 14:50:27 ID:c9F835TA0
>>884
何買ったんだ?
898おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/30(土) 14:58:52 ID:EGLlu7Tg0
>>897
EeePCポチした
これでどこででもエロ動画をiPhone 3Gの何倍もある画面で堪能できるぜ
Eeeでしょw
899名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 15:00:39 ID:57qbUZa10
オヤジギャグ
900おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/08/30(土) 15:03:24 ID:EGLlu7Tg0
>>896
まだ嫁は知らない
お急ぎ便なんで明日届くから、こそっと隠して月曜意味不明な腹痛で会社休んで
セットアップする
忙しいのぉw
901名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 17:03:32 ID:hcgs75Jp0
やってることがまるで学生だな
902名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 19:33:48 ID:MV/eRWBv0
EeePCってC7 1Ghzだっけ
Youtubeはなんとかなるけど、ニコニコはちょっとカクツクかも
HD AVCはかなり厳しいよ
903名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 19:38:49 ID:Ecql9Y+H0
古本市場 通常版(60GBモデル 28,800円で予約開始
http://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1507338
904名無しさん必死だな:2008/08/30(土) 19:58:15 ID:zdURyJXx0
>>902
Atom 1.6Ghz。
ニコニコのMP4動画がちょっとカクつくレベル。
905名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 21:18:34 ID:k5viZfpZ0
906名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:49:20 ID:uAPdBP4m0
本体修理出したらXbox Live?のカードがついてきたんだが、これは何するもの?
907名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:50:50 ID:Be+lPYno0
ネット対戦できるようになるもの
908名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:55:07 ID:uAPdBP4m0
ゴールドメンバーっていうやつになれるの?
909名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:56:59 ID:N8n1mzcQ0
うんだよ
910名無しさん必死だな:2008/08/31(日) 22:58:17 ID:uAPdBP4m0
サンクス
今は1ヶ月無料でゴールドメンバーな期間だから保管しておく
911名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 02:53:57 ID:CCZgAmzf0
New Xbox Live Experience video demostration, new dashboard
http://jp.youtube.com/watch?v=_tSJrhAy4XU
912911:2008/09/01(月) 03:13:11 ID:CCZgAmzf0
今回のVでわかる点
・テーマをプレビューできるようになった
・テーマは新ガイドの地平線の後ろに見える
・オフラインのフレンドのアバターは半透明表示
・けっこう3939
・パーティ参加中は右上に相手のアバターの顔もしくはゲーマーピクチャーが表示
・くどいようだが、ダッシュボードはガイドに"新デザインで"組み込まれている(5:25あたり)
913名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 06:00:32 ID:vStqXNLe0
サクサク動くのならおk
914名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 07:16:34 ID:6oCfpvxF0
今よりサクサク動くなら何でもいいや
915名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 07:40:14 ID:C6QxmG/o0
こんな風にテーマが地面に映り込んだらかっこいいのに・・
ttp://image.blog.livedoor.jp/foober2001/imgs/5/c/5c711678.png

テーマ、ガイドの配色は自由に変更できるんかな?
916名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 09:17:09 ID:X9Ox8p/40
パンツ見えそうな床だ
917名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 09:22:26 ID:707uBvRn0
iTunesのCover Flowみたいになっちゃうな
まぁ 今でも若干そんな感じだけど
918名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 11:18:01 ID:ATaPBJRb0
>・けっこう3939

けっこうミクミクと読んで「……?」となった俺は、間違いなくネギ中毒
919名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 11:50:02 ID:rkcFrP7s0
>>912
画面内に複数のウィンドウが表示されてて
そこの情報もどんどん読み込んでるみたいね
920名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 14:12:25 ID:9tN8+fIu0
ニコ厨きめえ
921名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 17:10:50 ID:08MBGSh80
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20080901-1.htm
■NEW XBOX EXPERIENCE を 日本でも提供することを発表

2008 年 7 月に北米で発表された、
NEW XBOX EXPERIENCE ( 新 XBOX 体験) を、日本においても 2008 年内に提供開始すると発表しました。
ユーザーインターフェースの刷新、
ユーザーの分身となるアバターの導入、最大 8 人までのフレンドとボイスチャットを行いながら
自分で撮影した写真を共有することなどができる Xbox LIVE パーティーなどを採用し、
Xbox での体験が、より楽しく、よりソーシャルに、よりシンプルで使いやすいものへと生まれ変わります。
このシステムアップデートによる Xbox での新しい体験についての詳細は、
後日改めて発表する予定です。

922名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 17:51:07 ID:EgeKCYw80
>>918
奇遇だな。実は俺もだ。
923名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 18:43:06 ID:rkcFrP7s0
>>921
世界同時提供というとこも重要
日本だけ遅れるということはない
924名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 19:00:58 ID:rkcFrP7s0
Xbox Live Experience詳細
ttp://www.xbox360fanboy.com/2008/09/01/pax-08-a-few-fresh-new-xbox-experience-tidbits/
PAXで得られた細かい情報
・遷移は非常に美しい!フェイドやスィープエフェクト、ポップアップが滑らかで美しい
・ダッシュボードのロードが一瞬。しかもロード中のエフェクトが凄くセクシー
・LivePartyを組んでいると、個々人のゲーマーアイコンが右上に並ぶ。一人なら自分のだけ表示
・アバターのテキスト噴出しにはゲーマーカードのモットーが表示されている
・マケプレを閲覧している間、各々のゲームのXbox.comの情報(ゲーム説明、特徴、SSなどなど)
 がダッシュボードに表示される

---
各ゲームごとに今までよりさらに詳細で、綺麗な表示になりそうだね
しかもXbox.comをWebで閲覧する必要もないし、
Xbox.comを今まで以上にしっかり書くようにもなるね。
925名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 19:11:11 ID:n//wgbD/0
DLCをPCの方で購入処理しておいて箱○立ち上げたらDLやってくれるってのもあったよな?
アレが地味に嬉しい。
926名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 20:45:42 ID:FbpQVLfL0
>>921
日本でもあるのか。これ終わった後に日本市場撤退かな。以後は引き続きコアユーザーどもは英語版を楽しんでくれと。
日本人に剥けた最後のファンサービスということかね。
927名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 20:52:08 ID:gzWrxgU90
DLCにしてもLiveアケにしても説明文のローカライズしっかりしろよ。
英語混じりやら適当な直訳で海外製品丸出しw
そういうところで売る気ねえのがバレバレになるんだよw
928名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 20:55:09 ID:gzWrxgU90
>>926
まーだそんな夢みてんのかw
パンツかぶってないで目さませよw
929名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 20:59:00 ID:Mq5R3s0R0
アーケードの陰に隠れてるけど、エリートも38000円だぞ!
Xbox 360 エリート(HDMI端子搭載)
Amazon.co.jp
価格: ¥ 37,810 ¥ 9,990 (21%)(在庫切れ)

もちろんアーケードも安い。
Xbox 360 アーケード(HDMI端子搭載)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0013IQC14
価格:¥ 18,810  OFF:¥ 8,990 (32%) (在庫切れ)

Xbox 360 ハードディスク(120GB)も安い!
http://www.amazon.co.jp/dp/B000P0AXCK/
価格:¥ 12,758 OFF:¥ 6,142 (32%) (在庫切れ)
930名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:04:38 ID:CC9qBvRBO
ネット繋げないとアップデートできない?秋のアップデート以降の新作ソフトでアップデートできる!?
931名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:07:33 ID:H5vvkY1i0
>>930
新作ソフトにデータが入ってる
待てなかったらサポセンにディスク送ってもらえばおk
932名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:08:08 ID:oMTEppu/O
アップデートは公式からダウソしてディスク作成できるよな
933名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:13:42 ID:FhQdzGkKO
ワイドPCモニター対応が楽しみだぜ
黒帯かな? 縦伸びかな?
934名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:16:03 ID:CpWCClfY0
黒帯でそおそらく
935名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:17:50 ID:TmvIdVeZ0
>>927
説明だけでなく、製品内でも仮名が一部、片仮名しかなかったり
変なところで改行したりとか、平気であったりするんだよな…
936名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:21:41 ID:08MBGSh80
http://www.famitsu.com/game/news/1217761_1124.html
マイクロソフトの泉水氏は最後に、Xbox LIVEで
年末に実施予定の大幅アップデートにも言及。
これはXbox LIVEのインターフェイスのリニューアル、
アバター機能、Xbox LIVEパーティー機能などが追加されるもので、
年末の目玉のひとつとなっているもの。

ファミ通に年末とか書かれてるけど
937名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:30:31 ID:rkcFrP7s0
>>933
アスペクト比を維持して残りは黒帯でしょ
938名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 21:31:21 ID:rkcFrP7s0
>>936
NEW XBOX EXPERIENCE ( 新 XBOX 体験) に関して、
日本でも全世界と同時に提供を開始。
939名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 22:51:49 ID:n//wgbD/0
60GB HDDはどうしたー どうしたー
940名無しさん必死だな:2008/09/01(月) 23:56:06 ID:ikq8AbnK0
11日じゃないの?
941名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 00:01:55 ID:n//wgbD/0
単品!単品!
942名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 00:08:15 ID:ugGuEzH40
やっぱ、11月っぽいね
LivePartyとかで多人数のVCが多くなるから
VCの音質改善できないもんかね
943名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 00:09:46 ID:17zXB8KO0
テンション上がってきたwwww
(∵≡∵)
944名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 04:12:15 ID:zp6+hwVz0
>>926
なんとか撤退ということにしてこじつけたいようだが、お生憎ぅー
945名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 10:08:32 ID:gPWPNv7WO
インプレスは今秋のままだな
946名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 10:22:24 ID:2CHc9jZU0
日本だけ年末とか完全にイレブンは見捨てられてるな。つーか日本にもうpデト来るのに驚いた。ゲイツは頭おかしいのかw
日本だけ無しとかだったら面白かったのにw
947名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 10:25:24 ID:Kgqj8vvW0
過去のアップデートも全部世界同時に日本でもきてる
948名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 10:26:19 ID:o5JXjIf60
>>946
面白いのは煽りネタが増えるパンツ戦士様だけだな
949名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 16:27:40 ID:Vb8/0BhG0
>>946
ttp://www.gamespot.com/news/6196943.html?om_act=convert&om_clk=morenews&tag=morenews;title;1

ストリンガー会長
PS3のハードは未だに赤字で今年は値下げしません。
PLAYSTATION 3のハードウェアが収益を上げられるようになるには時間がかかる。
ソニーがPS3のハードウェア製造コストを取り返すことは、
「(Stringer氏が)生きている間には無理だろう」と冗談を飛ばした。

PS3の心配しろ
950名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 16:38:34 ID:gW2+musm0
>>946
頑張って下さいね。
そうやって、いつまでもゲーマーを敵にまわしていって下さい。
951名無しさん必死だな:2008/09/02(火) 23:38:38 ID:p897uUIT0
> イレブンは見捨てられてる
なに?サッカー?
952名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 00:36:28 ID:GxzCxt8dO
>>951
コードギアスじゃない?
953名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 02:22:05 ID:jgBQ3Lz00
>イレブンは見捨てられてる
どっかのアプコンじゃないんだからw
予定ソフトが片っ端から独占からマルチになったり発売日が未定になったり
目玉のドライブシミュレータはオンラインラグで他の奴の車ワープするし
負けそうになったホストがゲーム終了すると他の奴も連鎖落ちでゲームにならないし
カラーリングどころかセッティングも出来ない有料デモしか出ないし
値段付くうちに売って正解でした。
954名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 02:51:43 ID:Km43lNoC0
ひっさびさに北
やっぱ11月説が濃厚なのかね
短いようで長いな・・・
955名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 03:01:25 ID:f5F7pvLS0
>>980 辺りが次スレ建ててくだしあ
956名無しさん必死だな:2008/09/03(水) 03:13:00 ID:kCGEGrPG0
この勢いなら次スレはアップデート当日まで持ちそうだな
957名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 01:02:23 ID:EDmUnW1m0
昨日のインサイドXboxのおっさんめっちゃどや顔してたな
958名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 12:34:29 ID:cuM3k4PA0
旧箱互換タイトル増やしてくれ
959名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 12:36:56 ID:7/PANNIQ0
互換作業完全に止まったよね
360ソフトが豊富になったからお役ごめんなのかな
960名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 15:52:21 ID:3FLVx0vF0
止まったつーか、もうやらないっつー発言がたしかあったような。
961名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 16:28:10 ID:/qk2ewgT0
PS2の時の下位互換みたいに
旧箱をワンチップ化できないのかね。
962名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 16:30:14 ID:cuM3k4PA0
>>961
nVIDIAのチップ乗せたくないだけだろ
963名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 17:17:23 ID:XzNCS9IJ0
何だと…互換タイトルはもう増えない!?
バ、バカモノ、俺の御伽とDOAXはどうなるんだ
今更旧箱なんぞ買えるか……!
964名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 17:22:47 ID:PPEUnZq70
>>961
今となっては完全新規で作ることになるからねえ……
PSが1チップ化できたのははじめっからそうする意図があったから規定路線だったけど、
旧箱の設計概念って「PCパーツを流用して安価に高性能ゲーム機つくろう」だったわけで。
PCパーツの枠から出てしまうような設計は想定外だった筈。
965名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 17:36:40 ID:2Jwwh8nS0
>>963
御伽は特別なエンジン使ってるから互換無理って聞いた
966名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 17:54:38 ID:XzNCS9IJ0
>>965
旧箱買ってくる
967名無しさん必死だな:2008/09/04(木) 18:34:54 ID:2Jwwh8nS0
>>966
待てソースは2chだww
968960:2008/09/04(木) 18:57:01 ID:3FLVx0vF0
改めてソースを探してみたけど、もうやらない、じゃなくて縮小だった。スマソ。
かなり否定的なニュアンスだったので、自分の中で間違って記憶してしまったようだ。
ただ、発言の内容を見てもあんまりやる気がないのは確かみたい。

http://kotaku.com/342937/xbox-360-backward-compatibility-updates-winding-down
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=179089
969名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 17:47:48 ID:TB5i38GK0
えーー
クレタク3の互換まだないままじゃん〜〜
970名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 17:49:41 ID:8TeGrLFI0
中古のXBOX買ってきたほうが早いっしょ
邪魔だけど
971名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:06:49 ID:+gPzmrYwO
サイレント昼2安やったこと無いからかったのに、互換無くて(>_<)
972名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:08:24 ID:pZzjlXA/0
今から互換はあんまり期待出来ないような気が・・

どちらかというとClassic配信をもっと増やして欲しい気がする
こっちは作業要らない筈なんだが、サーバの負荷の問題があるのかなぁ
973名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:35:52 ID:bMJMiANF0
ディノクライシスシリーズが好きなんだが
3は対応してないのだな…
クラシックもいつになるだろうかね。
974名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:36:35 ID:mUUqfr0l0
>>93
N+は新作じゃねーし
E4みたいなもの
PC版(フリー) ttp://www.harveycartel.org/metanet/downloads.html
975名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 18:54:39 ID:MGLL07so0
GTAダブルパックを配信して欲しい
976名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:51:07 ID:FNlesiLu0
>>962
旧箱時代はnVIDIAだったのかー。
箱○のグラフィックス機能はRADEONで言うと
どの辺りに相当するんだろ。
X700くらい?
977名無しさん必死だな:2008/09/05(金) 20:56:13 ID:3yDO+frb0
>>976
X1900くらいらしい
978名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 03:59:12 ID:kpq3yFUU0
ヒットマン2サイレントアサシンは無理でもコントラクツは配信してほしいなぁ
979名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 08:29:17 ID:1TZb/CBt0
>>976
採用した当初は該当するグラボが無いくらい先に進んだものだったのだよ
今じゃ、あっさり抜かれているだろうけどさ
980名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 09:41:34 ID:u6m42q5S0
>>976
HD2600無印
>>977
X1900は固定シェーダ
981名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:39:23 ID:kpq3yFUU0
スレ建てられんかった。
テンプレというにはアレだが、用意するので誰か建ててくだしあ。

【XBOX360】神アップデートで弱点が無くなる?その4
982名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:40:11 ID:kpq3yFUU0
New Xbox Experience - Xboxでの新しい体験
(2008秋のファームウェアアップデート)

公式
ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20080715-1.htm
ttp://www.xbox.com/ja-JP/event/E32008/report/intv-02.htm


New Xbox Experienceの配信時期は11月以降説が有力?


前スレ
【XBOX360】神アップデートで弱点が無くなる?その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216702707/
983名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:42:13 ID:UzpK4WJo0
>>981
任せろ
984名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:42:21 ID:kpq3yFUU0
以下New Xbox Experienceでの追加・変更点

・新UI
見た目がスマートで美しく、動きも滑らかに?
マーケットプレースはXbox.com上の情報も表示するようになり、
検索性も向上?
プレイ中、そのゲームのDLCに素早くアクセス。
Xbox.comで購入したコンテンツを、次回ログイン時に自動ダウンロード。
今までのテーマも地平線の後ろに見える形で使用可能。
テーマをプレビュー表示できるようになった。
ゲーム中でもクイックランチャーで別のゲームに即座に移れる。
ボタン一押しで、スリムだが全機能を備えたダッシュボードを使用可能。
※アップデート後は旧UI(現在のUI)を使うことはできません

・LIVE Party機能
フレンド達と集合(計8人まで)。そのままゲームをしたり、写真を共有できる。
各人別々なことをしていても維持され、ボイスチャットで繋がっていられる。
Xbox360のすべてのゲームで使える。
参加中のメンバーは画面右上にアイコンを表示。
※「テレビ番組、映画の共有」の日本でのサービス提供は不明
※Xbox互換、Xboxクラシックスの対応については不明
985名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:43:05 ID:UzpK4WJo0
次スレ
【XBOX360】神アップデートで弱点が無くなる?その4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220676167/
986名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:43:13 ID:kpq3yFUU0
・アバター機能
服装やアクセサリーなどのカスタマイズ性が高い。
2D化してゲーマーアイコン代わりに使うことも可能。
Xbox LIVE Prime Timeや、対応ゲーム内で使用可能。
将来、実績のかわりに服装がもらえるゲームが出るかも?
※使う使わないは自由

・ゲームディスクのHDDへの取り込み(Play From Hard Drive)
ディスクをまるまるHDDにコピー、ロードを高速化。
認証のためにオリジナルディスクをドライブに入れる必要があるが、
ゲーム起動後は回転を止めるので静穏化が期待できる。
Xbox360のすべてのゲームで使える。
4枚組のゲームだとして、1枚目と4枚目だけを取り込むことも可能。
1枚あたり最大8GB近くあるかもしれないので、20GBだとキツイかも。
コピーにかかる時間は4GB〜5GBのゲームで10分ほどで、
ロード時間も平均3〜4割短縮できるのではとの噂。
※使う使わないは自由、Xbox互換の対応については不明
987名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 13:47:48 ID:kpq3yFUU0
>>983,985
助かったサンクス!
988名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 14:10:10 ID:gHiLu14A0
>>985
よくやった感動した
989名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 14:24:10 ID:ZxezThSt0
>>985になら抱かれてもいい

いや、やっぱイヤダ
990名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 15:26:27 ID:u6m42q5S0
>>989
ならば抱いてやれ
991名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 17:02:34 ID:QoH21h/D0
抱かれてもいい、逞しく育って欲しい。
992名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 17:37:18 ID:gHiLu14A0
インスコが楽しみすぎて夜も眠れません
993名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 20:26:16 ID:dTQ+sVKQ0
>>992
昼間ぐっすりなんだろ?

うめ
994名無しさん必死だな:2008/09/06(土) 22:16:26 ID:qtJ3fCRYO
埋め360
995名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 05:55:07 ID:lwM/prO20
ume
996名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 05:56:26 ID:lwM/prO20
997名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 05:57:28 ID:lwM/prO20
ウメ
998名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 05:58:16 ID:lwM/prO20
999名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 05:59:04 ID:lwM/prO20
次スレは
1000名無しさん必死だな:2008/09/07(日) 05:59:52 ID:lwM/prO20
こちら

【XBOX360】神アップデートで弱点が無くなる?その4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1220676167/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。