【山内】GT5?作ってねーよ。GT5Pの更新忙しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 18:52:05 ID:rY+wcePD0
GT5という現実から
山内自身でさえ目を背けたいんだろうなw
3名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 18:52:24 ID:ly7zExBe0
忙しいのはいいけどアップデートでやるって言ってた事は実現したの?
4名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 18:53:24 ID:LMYMl0LR0
GT5やるためにPS3買った友達がかわいそう・・・・
5名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 18:54:55 ID:6CbrM5GF0
GT5Pにそれまでのアップデート分を同梱したものをGT5とする気なんじゃないの?
6名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 18:56:01 ID:tPet9qOb0
山内はとてもいい人だ。

ユーザーの為に開発現場無視してGTR乗り回して楽しんでる。
これもGT5の物理演算や表現力を高めるために仕方ない。
開発部隊も技術のある職人が丹誠込めて作ってるから、遅れてしまう…

GT5を待ってるユーザーは寛大な心でポリフォニー渾身の力作であるGT5が完成するのを待つ必要がある。
大丈夫、きっと素晴らしい作品にしてくれるよ。











俺はForza2とTDUで十分です。
7名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 18:57:40 ID:rY+wcePD0
PS3は10年戦えるらしいから
GT5は9年目あたりに満を持して出るってだけだろ、安心しろw
8名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 18:58:05 ID:SAT6Bpl70
なんかもうgdgdだな。
他機種の次世代機出ちゃうんじゃねえの?
おれが社員だったら辞めるは。
9名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 18:58:29 ID:PfTLcvwv0
誰かコイツの額に「納期」って焼印入れてやってくれ('A`)
10名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 18:59:11 ID:3gjdQDBN0
GT5が出るころにはForza5が発売してるなw
11名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:01:03 ID:MS3Miyr40
GT5は年末予定、とか言ってGT5Pアップデート手付かず
位の事やらないのか
12名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:01:44 ID:lvfUGqR90
対戦ゲームのバランスとりじゃあるまいし今頃アップデートに力入れても意味ないだろ
13名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:02:46 ID:tPet9qOb0
今まで「Forza2は糞グラ糞挙動wwwwwww」って煽ってた奴等は、GT5どう考えてるんだろうな。
ポリフォの技術は素晴らしいのかもしれんが…





納期を守れない技術者は単なる無能だ。
14名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:10:00 ID:LFDKZPTpO
社会人として失格
15名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:10:11 ID:nAWt3wFc0
         / ̄\
        | ピチT |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてGTTVを視聴する権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
16名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:11:00 ID:AL4xIGh00
GT5ポータブルのpかとオモタwwww
17名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:11:26 ID:1GizRZhr0
>>3
今日は6月49日です
18名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:31:59 ID:3iLjG0lw0
Forza2のソフト解析してそのままGT5として出せばいいんじゃねwww
19名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:32:36 ID:tPet9qOb0
>>18
リバースエンジニアリングでタイーホ
20名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:34:22 ID:9juqfnMHO
>>19=馬鹿
21名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:37:01 ID:VZFZCo5u0
何でここまで時間掛かるんだよ
22名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:47:23 ID:LLVi3Iu80
作ってないから
23名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:54:23 ID:ZQGL7/JV0
>>22
正解書くなよ
24名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:56:28 ID:rY+wcePD0
もはやVAPORWAREとして伝説になるしか残された道はないな
25名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:59:59 ID:sf6zSG4h0
>>5
じゃあGT5出す必要ないじゃん
26名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:22:25 ID:oo0jq/tQ0
プププ
27G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:27:01 ID:Gaw16Rva0
許し難いのは去年の今頃は、プロローグどころか年末に本編出すと豪語してた所だろう。
その後TGSで「本編間に合わないからプロローグを10月に出す」と言い、結局2ヶ月遅れたのに未完成で、
後でパッチ当ててオンライン対応させたがバグが酷く、でも年末年始で放置プレイ。
フォーラム大炎上するが、必死に苦情書き込みは削除。
そのうち要望さえも削除、お花畑フォーラム完成。
ようやく3月に2ヶ月遅れの更新が来てF1カー入ったが、その後ライセンス契約終了でもう使えないという。
そして来月、5ヶ月遅れで二度目の更新。
でも車種もコースも追加無いらしい。単なるバグ取りと修正。
動画配信には力入れてるが、んなもんはどうでもいい。
28名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:28:00 ID:h6i+bukV0
GT5って一体何年開発してるんだ?
29名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:28:17 ID:jwnNzgUBO
そらそうよ
GT5P更新するなら本編いらんやろ。
30名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:28:33 ID:YLo9p7r10
GT5Pのアップデートいくつか済ませたら、GT5PはGT5に進化しましたって言って終わり
31G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:29:36 ID:Gaw16Rva0
要するに、去年のあの発表は大嘘だったという事。
最初からGT5作ってなくて、プロローグを作ってたくせにGT5年内に出すとか嘘言ってたわけ。
しかも、10月無理でTGSバージョンは酷すぎで、もうグダグダ。
普通の人間ならこの時点で怪しい事に気づく。
それなのにPS3買っちゃったヤツは哀れ。
先を見る目が無いから騙される。

とにかくSCEやポリフォニー山内の言う事は全く信用できない。
GT5Pのアップデートもロクにやってなかったわけだしな。
32名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:30:04 ID:C9/HS0900
山内「>>30 それだ!」
33G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:30:57 ID:Gaw16Rva0
それとPSP版の開発についても「やってます」しか言わなくなってる。
具体的にどんな機能があるのかとか、システムの話、グラフィックの苦労話やサウンドの話、ネットワークまわり・・・・etc
全く出てこない。見た事がない。
つまりこれも作ってない。
そば屋の出前みたいなもん。
34名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:31:22 ID:npEVkoBY0
GT5Pを定期的に更新してくれるのなら遅れてもいいけど
完全放置なら、何やっとるねん、って話になるな。
35名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:31:56 ID:6RIRpf/20
そば屋に失礼なやつだな
36名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:32:44 ID:189sq9QA0
しばらくってことは来年には発売されないってことだな
早くて再来年・・・の春とみた
37G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:33:21 ID:Gaw16Rva0
アップデートもロクにやらず、延期延期、また延期で内容は5ヶ月の仕事とは思えないくらいショボい。
これで車種50台くらい増えてるならまだしも現時点ではアナウンス無し。
というか、F2007を今後も使って良いよとFIAから許可もらってるのかも謎。
とにかく、全てグダグダ。

で、例によって挙動回りの修正はいるからセッティングシートもクリアされるんだろ。
ランキングも。
こんな数ヶ月単位でセッティングやらランキングがすぐに巻き戻されるオンラインアップデートなら要らんよ。
38名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:34:20 ID:npEVkoBY0
日本市場って相変わらずベータテストみたいに使われてるよね。
日本でだけ最初に先行発売して、
みんゴルとかGT5とか、最初のオンが酷かった。
数ヵ月後のアップデートでまともになる。
そして海外でまともになったバージョンを発売。
相変わらずソニーは体質が変わってないなあ。
39G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:35:05 ID:Gaw16Rva0
わかってると思うがGT5プロローグ(序章)さえ、未だに完成してないんだよ。
騙されてる事に気づこうよw

プロローグの完成に何年も費やして、本編はその後に作り始めるから2011年くらいになるかも♪とかふざけすぎ。
開発資金はどこから出るの?
それまでSCEって存在してるの?
40名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:37:02 ID:K/GHegmSO
更新するとPがEに変わりフェイドアウトする仕様らしいな
41名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:37:15 ID:npEVkoBY0
>>37

次世代機用ソフトがダメダメなのは、ポリフォニーに限らず
日本メーカー全体の傾向でもあるな。
PS3でソニーがPS2アーキテクチャ捨てちゃったからね。
42名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:38:29 ID:npEVkoBY0
>>39

ポリフォニーは日本のメーカーだから仕方ない。
PS2ばかりに集中投資してたツケ。
43名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:40:00 ID:ta7nbbQs0
G助の恨み節が相変わらず凄まじいなw
自らをPS3買っちゃった哀れな奴と貶めてるところがなんというか…かける言葉も見つからない
まぁRaceProとForza3待とうぜ
44名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:40:54 ID:x+Egw5stO
G様怒り大爆発だな。
自分もすぐに出すというGTHD製品版のために、発売日にPS3買ったのにこの様・・・(´・ω・`)
45名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:40:54 ID:J3oX+NfP0
だから芸術家気取りの開発者は駄目なんだ
ゲームは工業製品だっつうの
46G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:42:01 ID:Gaw16Rva0
納期を全く守れない会社なんて信用どんどん無くなるだろ、普通は。
47名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:42:48 ID:npEVkoBY0
>アップデートもロクにやらず、延期延期、
>また延期で内容は5ヶ月の仕事とは思えないくらいショボい。

どうもポリフォニーは、グラばかりに力入れてて
物理シュミレーション部分をおろそかにしてたよな。
FORZAに比べて。だから今それを勉強してるんじゃない?(笑)
その分ほかの仕事やる時間がないと。
48名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:42:54 ID:YNwdP9IB0
納期は最初から決まってない。
49名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:43:55 ID:oOnyjp1B0
で、PSP版わぁ〜?w
千のガセに乗ってwwww
50名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:44:30 ID:npEVkoBY0
G様って、GTファンだったの?

まあ日本のメーカーは技術が相当遅れてるよ。
長い目で待て(笑) 今懸命に勉強してる最中だ。w
呆れられたら倒産するだけww
51名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:45:13 ID:tPet9qOb0
飯から帰ってきたら馬鹿扱いされてて吹いたw

>>20
リバースエンジニアリングは著作権法に引っかかるからアウトなんだよ?
知らなかった?

著作権保有者が「お願いします」ならOKだけど、Forza2を解析してGT5に転用したらアウトなんです。
勉強してきましょうね^^
52名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:46:43 ID:6CbrM5GF0
普通に考えたらGT5Pのアップデートなんてやってないで本編作ってるはずだよな。
やっぱり5PをアップデートしていったものをGT5とするんじゃなかろうか?
53名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:47:10 ID:nqaPuoXQ0
GT4発売後だっけテレビ東京で製作の裏側っての放送してたけどさ
SCEの人間が完成まだか?まだか?とかなりキレ気味なのに
ヘラヘラしてる山内がまだです〜って感じで
マスター寸前までバグ潰してたのが印象的だったな〜

アレ観てGT5Pは様子見してたけど正解だったw
54名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:47:26 ID:gsLDHaYU0
KILLZONEやGTが1作作る間に
ギアーズやFORZAが数作でてるという。
55名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:47:57 ID:tAq9OTbm0
レースゲームは任天堂のエフゼロとマリオカートしかやったことないや
フヒヒ、サーセンw
56名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:48:13 ID:4cceBbP50
途中まではほんとに遅れてるだけだったのが
今ではもうPS3自体の撤退が決まっちゃったから
作ってる振りをして誤魔化してるだけってことなんかね
57名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:48:32 ID:696YKmfSO
このままPS3と共にフェードアウトだな。
58名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:48:33 ID:npEVkoBY0
俺は持ってないけど
グラはFORZAより遥かに凄いけど、ダメージ表現なし、衝突表現も
ぶつかるとゴムまりみたいで、ゲームとしての面白さがFORZAに
大きく劣るって話だね。本当?
59名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:48:55 ID:ZQGL7/JV0
>>52
普通に考えたら
「GT5本編が出るまでPS3が生きてるワケがない」

GT5Pのショボい動画配信で小銭稼ぎつつ、
GT5もポータブルも永遠に開発中。マークVのアウトラン3Dみたいに。
60名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:50:34 ID:hlRLrqqF0
セガがメガドライブ末期に32X(笑)で出したバーチャレーシング(大笑)みたいな状態だな
61名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:50:38 ID:vUn1ZYVO0
大体箱のPGR4だっけ?のSSをGT5のSSって発表してたぐらいだしなあw
62名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:51:32 ID:ta7nbbQs0
F-ZEROで思い出したが
SCEJはワイプアウトを日本国内でも出せやボケ
63名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:52:15 ID:IVe1Rtis0
>>58
車のモデリングだけはすごいが
背景を含めたらグラだけでみてもForza2の方がいい
64名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:53:00 ID:ZQGL7/JV0
>>58
数台出るとフレーム不安定。コースのグラフィックショボショボで、
「車体のグラフィックだけ」一流だったのがGT5P。

挙動のリアルさ、音、面白さ、奥の深さ、オンラインの快適さなど、
「車体のグラフィック」以外は比べるだけでForzaに失礼というレベル。
65名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:53:34 ID:IVe1Rtis0
32Xはマイナーだがバーチャレーシングはコンシューマーで最高の出来
66名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:53:37 ID:IW3OK5CuO
フォルツァ2って物理エンジンが独自の物でAIがMS謹製なんだろ。ソニーもポリフォに何かしてあげればいいのに。PGR3の画像使ってGTの宣伝とか言うアホな事ではなく。
67名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:54:12 ID:npEVkoBY0
>「GT5本編が出るまでPS3が生きてるワケがない」

そういう都市伝説が流れてるのは日本のゲハ板だけだよね(笑

現実は、もはや世界中でXBOXより売れてて、ソフトシェアも
ほとんどXBOXと大差なくなってきてるんだけど(笑
さらにPS3とXBOX(HD機)のシェア足せば、
Wii(SD機)のシェアを抜くんだけど。

まあMSも最近再び赤字だし、撤退するなら両方とも撤退だなww
68名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:54:10 ID:ta7nbbQs0
俺にはForzaでもモデリング全然おkレベルだったな
69名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:54:42 ID:X0LAvz9uO
>>58
>>63でFA
後出しであれはないだろうとオモタ
70名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:55:21 ID:npEVkoBY0
>>64

本当かどうか知らないけど、このザマみると説得力はあるな(笑
71名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:55:32 ID:tPet9qOb0
>>58
車のモデリングは他のゲームを追随しないだろうが、そのせいで他がお粗末。
木もポリゴン数削減の為に十字だったり…
グラもそうだが、音も挙動も終わってる…

>>60
セガタワーの最上位に君臨してた俺のバーチャレーシングデラックスに謝れ!!
72名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:55:41 ID:rKRdiL4o0
プロローグに注力て・・・いいのかそれで・・・
73名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:56:15 ID:jLATYQzn0
SFC
あぁ女神様(発売日未定)
PS2
ライブレード2(発売日未定)
PS3
グランツーリスト5(発売日未定)
74名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:56:20 ID:OHjc6CzlO
>>67
笑わせるなwww
75名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:56:23 ID:npEVkoBY0
>さらにPS3とXBOX(HD機)のシェア足せば、
>Wii(SD機)のシェアを抜くんだけど。

ソフトシェアの話ね
76名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:56:38 ID:IVe1Rtis0
>>68
そりゃ充分以上にクオリティ高いよ
車のモデリングだけならGT5pが唯一優れてるってだけの話
77名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:58:02 ID:DeonDInx0
プロローグに注力とか馬鹿かw
78名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:58:15 ID:npEVkoBY0
でも車のポリゴン数とか見ると、たしかFORZAの10倍ぐらいなかったっけ?
そのお陰で他が犠牲になってるのは確かにあるのかもね。
79名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:59:24 ID:IVe1Rtis0
>>78
データの使い方が下手ってことさ
80名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:01:25 ID:ya+ks98YO
なにこれユーザーなめてんの?
81名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:01:28 ID:cXu8lXq10
山内って2008年夏にGT5本編発売するって去年言ってたじゃん

詐欺罪で捕まらないの?
82名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:01:36 ID:tPet9qOb0
>>78
1台20万ポリゴンらしい。

ぶっちゃけRSXで16台とか出したら、他に回せないのも頷ける。
83名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:02:43 ID:RQiQ74KX0
GT5本編が発売されたらPS3買…
と思ったが、当分先みたいだな。
84名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:04:28 ID:npEVkoBY0
GT5
評論家レビュー 80点 ユーザーレビュー 8.2点
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/granturismo5prologue?q=GRAN%20TURISMO

FORZA2
評論家レビュー 90点 ユーザーレビュー 8.8点
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox360/forzamotorsport2?q=FORZA


確かにFORZAに負けてるけど、そこまで酷評するほどの
ものでもないんじゃないかい?
これより点数低いゲームはたくさんある。
85名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:04:49 ID:ta7nbbQs0
>>83
どうやら買わずに終わりそうですな
86名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:06:58 ID:FWsLqGen0
>>84
開発に長〜い時間を掛けて
同じジャンルのゲームの評価を超えられないなんて情けないね
87名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:07:07 ID:vUn1ZYVO0
案外「早くSCE撤退してくれねーかなー、そしたらGT5出さないで済むのにw」
とか思ってたりしてな・・・
88名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:07:57 ID:npEVkoBY0
GT5って日本じゃみんゴルと並んで、二つしかないミリオンタイトルの内の一つなんだよな。
むしろ僅かに二つしかミリオンゲーム作れなかったのが、今のps3の大苦戦を象徴してる。
クタはハード(ps3設計)にしか興味なかったからな。
89名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:10:12 ID:npEVkoBY0
相変わらずソニーは日本市場無視してるし。
少なくとも日本じゃ、変わってないねぜんぜん。
90名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:10:17 ID:/uwO69AW0
>>51
やっぱアホスww
なんで逮捕されるんだww
91名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:10:55 ID:jLATYQzn0
GT5ばっかり酷い酷いって言われるけど、
オン対戦完備!って言っておいて発売2日前にアップデートで対応と明らかにし
ゴミ通に空想のレビューを掲載させ、
無料DLCでコースやキャラクターを配信しまくって前作を遥かに凌ぐクオリティになる!!
とか言ってたみんゴルも叩かれて良いと思う
92名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:12:32 ID:1m3GsJBuO
戦士とGKが全く来ないな、GT5系スレ

戦士はともかくG、Kは仕事(擁護)頑張ってくれよ・・・
93名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:13:25 ID:vUn1ZYVO0
>>91
SCEに都合悪いことは叩かれるわけないじゃん
94名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:13:36 ID:npEVkoBY0
GT5ってソニーの目論見だと、キルゾーンと並んで
「PS3はこんなに凄いんだ!」みたいな、ベンチマーク的ソフトだったと思う。
それが完成が2011年って、ソニーはぶち切れてないかな?WW
95名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:15:16 ID:npEVkoBY0
>>91

まあ日本のメーカーに期待するな。WW
小島は本当によく頑張った、感動した。
96名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:16:05 ID:tPet9qOb0
>>90
そうか、日本って法律犯しても逮捕されない国なんだね。
知らなかった、勉強になったよw

>>94
FF13も2011年に合わせて来そうだよな。
GT5、FF13同時発売でPS3勝つる!じゃない?
97名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:17:08 ID:vUn1ZYVO0
GoWのクリフなんか2006のE3でゲイツに
「今年(2006)のホリデーシーズンには間に合うよな?」
って言われてちゃんと間に合わせてるっていうのに・・・
98名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:17:19 ID:/TQKPwDI0
G様ってGTファンだったよな
99名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:17:43 ID:hlRLrqqF0
>>84
おっと頭文字Dの悪口はそこまでだ
100名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:22:29 ID:kNrJDHLLO
>>96
なんで逮捕なんだよw
民事訴訟起こされて賠償請求されるだけだろw
民法と刑法の区別付いてるのか?

と釣られてみる
101名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:23:04 ID:npEVkoBY0
PS2アーキテクチャ捨てて、サードにゼロからのスタートを強いた事
その割りにXBOXと性能が大差ないこと
性能が大差ないのにソニーからの要求だけやたらに高いこと
日本のサードにPCゲー開発のノウハウがほとんどないこと

最後はソフトメーカーが悪いけど、上三つはソニーに相当な問題があるな。
特に二番目。
ソフトメーカーに高い要求出す前に、お前がまずハードで手本見せろと。WW
102名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:32:25 ID:5sKjdLoF0
>>84
>これより点数低いゲームはたくさんある。
そういうスレじゃないし、そういう問題でもない。
103名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:33:15 ID:i2ZcAUGv0
今更GT5Pアップデートされても皆戻ってくるとは思えないんだが・・・

モタストもGT5Pも糞過疎っとるわ
104名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:34:25 ID:tPet9qOb0
>>100
民法と刑法は区別出来てるぜ?
でも、民事訴訟起こされて賠償請求されるのは逮捕されてからの話じゃないか?

ny等で逮捕されてる奴等は何で逮捕されたんだ?w
105名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:34:53 ID:jLATYQzn0
そもそもGTテレビって有料だっつー話だろ


誰が見るんこれ?
106名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:44:49 ID:l9VsedWB0
>>96
同時に発売してどうするんだよw
貴重な客が分散してしまうだろうが。
107名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:47:21 ID:h6i+bukV0
ポリって1000万クラスのプログラマーやらデザイナー集めてたと思うんだが、
そんなメンツ居て、音沙汰無いってどうなのよ
108名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:51:17 ID:XDGss2JX0
PSP発売のころからグランツーリスもPSPで出るとか言ってたのにちっともでないな
109名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:53:09 ID:zOG2I6J50
GT5はこのままフェードアウトしそうだな・・・
110名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:53:42 ID:OMciSWGF0
おいおい、【グランツーリスモ4モバイル】のことはもう忘れてやれよw
絶対つくってねーからw
たぶんこのまま忘れ去られるのまってるからw

      【グランツーリスモ4モバイル】  はw

111G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 21:55:46 ID:Gaw16Rva0
>>109
フェードアウトっていうのは制作途中のタイトルに適用される文言だと思う。
作ってもいないのだから最初から無いんだよ。

あるある詐欺というか
112G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 21:57:12 ID:Gaw16Rva0
しかし酷いな。
E3に出展無しで消沈してたら間髪入れずにショボいアップデートを発表。
なんじゃこりゃ!と思ったらまたしても間髪いれずにインタビュー記事
「GT5??作ってませんが何か・・・」

完全に馬鹿にされてた。俺。
もう信用しない。
113名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:57:47 ID:yd7C2yPa0
GT5はタイトルをグランツーリスモフォーエバーに変更すべき。
114名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:57:47 ID:k2tZg++I0
注力する意味無い品
出来ることなら 出来ることならっ マルチ化したい
そんな気分だろう
115名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:58:13 ID:cXu8lXq10
>>112
何だかんだ言って出たら発売日に買うんだろwww
116名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:00:24 ID:Tcj6grdGO
ポリフォニーって普段何やってんだ?
GT以外になんか作ってんのか?
117名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:00:44 ID:yUZtotIR0
>>1
撤退する気マンマンすぎて吹いたwwwwww
118名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:05:04 ID:jLATYQzn0
こう言うのを見るとPS3の撤退って本当に確定してるだなぁって思う
平井も山内も
「3年後・5年後に勝つる!」
「ノンゲーム!GTテレビ!!」
ばっかり連呼して、肝心の年末商戦とか来年の話なんて全く出てこないじゃん

そりゃ3年も5年もしたら撤退して跡形も無くなってるから好きに言えるわ
119名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:07:37 ID:b4Vih6tG0
テレビならカーグラで十分だな
120名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:08:09 ID:k2tZg++I0
今のうちにどんどん口八丁で騙し売りしといて
さっさと撤退のシナリオだろう
作ったって意味ないし、遊びながら「〜年後に」って適当に言ってたほうが賢い
そう判断したんだろう
121名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:10:11 ID:wVz7U8c9O
俺いま無職童貞のキモメンデブオタだけど、3年後には超絶美少女の嫁が出来てて年収1000万の稼ぎがあるから心配要らないっすよフヒヒヒヒ

っていうレベルだよねこれ(´・ω・`)
122名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:11:34 ID:si3AjUAX0
つーかなんで車ゲームを作るのにここまで開発期間を取るのか
理解できないわ。

ハード発売に合わせて自社で、スポーツゲームとカーレースぐらいは用意するもんだろ。
発売日にGT5とみんゴルがあっただけで大分印象は違うと思うんだが。
123名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:11:46 ID:k2tZg++I0
夏休みの宿題、「明日はやる」と言い続けてるようなもんでもある
124名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:13:30 ID:wwrrypEN0
車関係の副業が、車ヲタには楽しくて仕方が無いんだろうな。
でも本業を疎かにすると全てを失いかねませんよ。
125G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:13:59 ID:Gaw16Rva0
>>115
出ないもんは買えません。
126G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:16:05 ID:Gaw16Rva0
>>124
いつものように楽しそうに車に乗っていたら平井君から携帯が・・・・
「じゃあボクが車のビデオ作って売ればいいんですね!」

もう完全にこいつはゲームクリエイターである事を忘れてる。
127名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:16:26 ID:26wD7ih50
明日からやると言ってる奴には未来はない…
今日…今日だけ頑張るのさ…
今日を頑張った奴にだけ…明日がくるんだよ…
128名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:16:39 ID:RnUcwI3o0
>>121
鬼かwwww

やめてやれ、そういうレベルまでいってる人にとって現実や常識は毒でしかないんだぞw
129G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:18:28 ID:Gaw16Rva0
しかし、どうしてソニーな人達は3年後の話をしはじめるようになったんだろう・・・・
3年後ってアナログ放送終わる年。
きっとその年に何か計画があるんだよ!
130名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:20:05 ID:GMjVqWCS0
え?
こないだGT5Pに入ったF1カー、もう使えないの?

F1ライセンスがSonyからCodemastersに移ったのってめっちゃ最近じゃね?
なんでそんなライセンス切れるとわかってるF1カーを収録しようと思ったんだ?

Sonyがライセンス継続すると思ってたのか?
それとも、GT5Pの開発が遅れに遅れてライセンス切れ直前にならないと提供できなかったのか?

マジ無能だろw
131名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:20:59 ID:j9MmKbwkO
山内が納期を守ると思ってる時点でニワカ。
彼はGT2の時から延期を繰り返していたというのに。

GTクラシックを信じて買うバカはオレぐらいだと思ってたよ。
132名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:22:15 ID:k2tZg++I0
新東京タワーが完成するから
「電磁波でデータ飛びました、せっかく完成してたのにくやしいですっ」って言えばよろしい
133名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:23:27 ID:26wD7ih50
山内「大地震キテクレー」
134名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:23:58 ID:3a9dkmBy0
本当に嘘つくのはいい加減して欲しい
訴えたら勝てるんじゃないだろうか
GTHDのときは実際どのくらい出来てたんだろうな
本体売る弾が無いからハッタリかましてたとしか思えない
まじでもう消えてくれ
135G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:24:02 ID:Gaw16Rva0
>>130
せっかく高い金支払ってライセンスとったのに何も作らなかったら無駄になるんで、とりあえずアップデートで入れたという展開。
でももうライセンス切れたから本編には入らない。
金があるならライセンス手放したりはしない。

つまり、ソニーにはもう金がない。
GTのためにF1のライセンスを継続する必要性が無いと判断されたわけだ。

これっていい話?ムネキュン?
136名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:25:16 ID:Fhx5ajQZO
>>130
マジレスするとF1そのものじゃなくF2008と言う車種だけ跳ね馬からライセンス取っただけ
他にrFactorでもBMWザウバーのマシンだけあったりする
137名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:28:17 ID:LwauQM9B0
つーか何で山内はSCEから逃げ出して独立したんだろ?
138G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:28:23 ID:Gaw16Rva0
>>136
それって、コナミが野球選手のデータ使う権利買い取ったのに本人達は「知らねーぞ、んな事」と騒いだ件に似てるような。
139G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:28:53 ID:Gaw16Rva0
>>137
たしか久多良木さんから「そろそろ独立してやってみないか」と助言されたからだったような。
140名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:30:50 ID:EU0uRErs0
>>129
ばっか、おめー
2010っつったらトランスフォーマーだろ
つまりGT5は車がロボットになるゲームとして発売されるんだよ分かれよ
141G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:34:05 ID:Gaw16Rva0
わかれたよ(´・ω・`)
142名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:34:35 ID:k2tZg++I0
2010年つったら宇宙の旅でしょ
つまりはスペースレースに進化するんだよきっと
143名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:35:22 ID:58BMFG240
つ〜かPSP版どうなったんだよボケ
144名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:36:54 ID:iUIIz8reO
GT5Pも売上的に成功とは言いにくい
こんなんなら、GT5本編として売りに出して、
情報をコナミみたいに遮蔽したらもっと売れたのに。
145名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:37:57 ID:GMjVqWCS0
一連の山内の発言聞く限り、ポリフォニーには開発ライン1個しかないね

GTHDを作ってたらGT5Pが出せず、
GT5Pを作ってたらGT5が出せない

当然PSP版なんて出せない
GT5の後で出すと以前から言ってたくらいだからなw

そのくせ、1個1個の仕事も糞遅い
146名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:38:04 ID:Fhx5ajQZO
>>138
要はチームやドライバーが使えんて事
億が一ポリフォが全車種揃えたところで、名無しのチームに名無しのゴンベエと言う貧相なレースになるw
147名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:40:41 ID:SqMJeXuSO
>>135金がないのはSCE
SONYは過去最高の黒字
148G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:40:47 ID:Gaw16Rva0
>>146
それなら配信動画見てる方が幸せかもしれない。
149G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:41:28 ID:Gaw16Rva0
>>147
じゃあソニーがSCEに金あげればいいじゃない!
何やってるの?
馬鹿なの?ソニー死ぬの?
150名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:42:46 ID:917WrVcm0
資産切り売りして黒字にしただけだよ
株価反応してないし
151名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:42:50 ID:GyfJ8m4h0
GT5とPS3セットが3万円で発売されたら買うよ
152名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:43:40 ID:/TQKPwDI0
山内みてると
消防の頃、ドラクエ発売した次の日に「俺クリアしてLV99にしたよ」っていってたやつ思い出す
153名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:45:32 ID:k2tZg++I0
発売日前に「俺の親父がゲームメーカーで働いてるからドラクエ手に入ってもうクリアした」
そんなレベルだろ
154名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:45:53 ID:Fhx5ajQZO
>>149
ソニー「ただでさえお前等のCELLの借金2500億の返済間近だっつーのに、更に金よこせだと?四ねよwww
155G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:52:41 ID:Gaw16Rva0
でもCELLのおかげでBD売れたんだし、恩を返すのは義理だと思う。
156名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:52:56 ID:JC8s4h3Bi
アセンブラでしこしこしてるのではないか。
157名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:57:38 ID:s3Qf8J9l0
そいえば去年はPSP版のGTのこと
「え?あれ欲しい人いるの?(笑)」
って言っていたの思い出したw

まあPS3は持ってないから別に良いけど
なんでPS3ユーザー怒らないんだろ?

こんなところが業界の覇権握っていたから
日本のゲーム業界衰退していったんだなとあらためて思う・・・

158名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:59:16 ID:GOLFbKOI0
>>155
CELLなんか積んで無い方が今よりPS3が売れててBD普及効果も今以上になってたと思うがなぁ
159G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:59:48 ID:Gaw16Rva0
>>157
欲しい人がいようがいまいが「作る」と言ったら作れよ。と思う。
で、作ってないなら素直に「作ってません、今からやります」くらい謙虚になれよ。
「もちろん作ってますよ。でも出すのはGT5の後ね。でGT5出すのは2011年以降ね」とか、完全にPSP版待ち望んでる人を小馬鹿にしてるだろ。
160G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 23:01:00 ID:Gaw16Rva0
GT5が2011年予定なら実際に出るのは2012くらいだし、それからPSP版作り始めたら2015年くらいになりそう。

そのころには任天堂の新しい携帯ゲーム機がシェア独占してしまってる事だろう。
アーメン。
161名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:02:04 ID:iePsImlj0
GT5とForza4との対決かw
162名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:04:19 ID:rEZQr7lJ0
なんでG馬鹿こんなに怒ってるんだ?
163名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:05:07 ID:s3Qf8J9l0
>>159
多分周りにやんややんや持ち上げられて慢心している間に
海外のメーカーが想定外にいいレースゲー作り始めて
もうどうにもならない状態になっていると思う
作りたくても、作る技術もう無いんじゃない?
凡作でよかったら作れますよみたいな・・・
164名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:06:26 ID:Fhx5ajQZO
>>158
最終的に全ての家電にCELLとかイミフ言ってないで素直にAMD辺りに委託すりゃ良かったのにな
全てクッタリに振り回された結果w
165名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:06:32 ID:4Bzv1cgO0
>>162
信じていたのに裏切られたら、普通怒るだろ?
166名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:07:25 ID:JvzdWjoZ0
これは酷い出す出す詐欺だなw
ただでさえラインナップがクソなのに09、10年か。
もうその頃にはPS3完全に死んでるなw
167名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:08:42 ID:AL4xIGh00
>>162
あそこまで昨年のTGSまでPSfanboyやっていた人間が、洗脳解けたら
怒らないほうが異常だと思うがwww

脱Pした後のハジケすぎはこれまた異常だと思うが。
168名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:09:54 ID:GOLFbKOI0
GT5に期待してた人は、そりゃ怒るだろうさ。
俺はGT5は様子見決めてたから別になんとも思わんが、カルドサーガでは憤慨したから気持ちはよくわかる。
169名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:11:36 ID:rEZQr7lJ0
>>165
>>167
あ〜洗脳解けてたのか
そりゃ怒って当然だな
170名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:14:46 ID:IGZTkyKL0
体験版出しといて本編作ってないってどういうことじゃ
171名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:15:31 ID:I6HMbfZ10
体験版をそのまま製品として発売したエロゲがあってだな
172おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/19(土) 23:19:51 ID:guhb2ZR10
>>168
俺は怒らんよ
期待してなかったわけじゃないけど大人だから

期待してなかったわけじゃないし、何を言ってももう無駄だって分かったから呆れてるんじゃなく大人だから
173名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:22:48 ID:PfTLcvwv0
でも、大人だから大人気無いことしそうだなw
174名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:24:48 ID:xuIyH8Kt0
スタッフも資金も底ついたんじゃないのかね。
175名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:25:51 ID:9FPzj1Wd0
>>60
コンシューマーでは、32X版が一番良くできていると思うが。
176名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:27:02 ID:sf6zSG4h0
というか、バーチャレーシング32Xは比較的早くに発売されたはず。

おそらくバーチャファイター1と勘違いしてる?
177名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:27:08 ID:gsLDHaYU0
海外市場においてはFF13なんかより
圧倒的な弾がつくってない。
178G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 23:29:08 ID:Gaw16Rva0
毎度おなじみのプリレンダハッタリデモさえも出せないから何事かと思ったら開発してませんでした宣言だからな。
正直に嘘ついてたわけだ。
179名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:30:10 ID:AL4xIGh00
>>172
おっちゃんはおっちゃんだからな。
金持ちだし、何より「格好いい」し。

おっちゃんは別格なんだよ。G様の方がゲハっぽい。
おっちゃんは格好良すぎる。
180G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 23:30:42 ID:Gaw16Rva0
>>172
181おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/19(土) 23:32:30 ID:guhb2ZR10
>>179
さっきまでちんこ握ってたんだが・・・
182名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:33:18 ID:917WrVcm0
おっちゃんなら掘られていい
183名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:35:35 ID:cXu8lXq10
>>172
まあ、お前みたいな馬鹿GT信者はそうだろうが
普通の人はそうじゃないんだよな
184G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 23:39:05 ID:Gaw16Rva0
>>181
どうしたの?
185名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:40:05 ID:oVUUGGkM0
つーかさ、車ゲなんて5年も作ってたら新車出ちゃうじゃん。
お話になりませんよ。
186おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/19(土) 23:40:20 ID:guhb2ZR10
>>184
イポッチで再生できてたエロ動画がiPhoneで再生できないやつでてきたんで、再エンコしてたらムラムラきたから抜いた
187G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 23:42:08 ID:Gaw16Rva0
ΣΣ(〃▽〃 )
188名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:43:05 ID:rKxZMQKY0
正直、PS3信者でもGT5は期待していないと思う。
余りに情報でないんで、最近話題にすらしない・・・・・・・・・
189名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:43:56 ID:GOLFbKOI0
>>172
大人だから怒らない?

裏切られても『許せる』『我慢できる』ってなら大人だが、裏切られても怒りを感じないって言うなら単なる無気力だぞ
喜怒哀楽のどれか一つでも感じなくなったらどっか壊れとるよ
怒りを感じても暴発せずに上手く処理できるのが『大人』だ。
190名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:44:07 ID:v+8oGI770
おっちゃん、ちんこネタ好きだねぇw
191名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:44:55 ID:iePsImlj0
>>188
そりゃここまで音沙汰無しだと、熱も冷めちまうからな
GT5Pが出た時の、あの戦士の騒ぎようが懐かしい
わざわざforzaスレにまで来て宣伝してたからなぁ
その宣伝レス見た途端、クソゲー臭がしてたがw
192G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 23:45:53 ID:Gaw16Rva0
>>190
まだまだ子供なの
193おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/19(土) 23:47:06 ID:guhb2ZR10
>>189
皮肉に決まってるだろ

もう呆れ果てたわ
期待するエネルギーも使いたくない
194名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:47:37 ID:M551AGUe0
195名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:49:20 ID:rKxZMQKY0
>>191
GT5Pのスクショは凄かったんだよ、他ゲームより優れていたと思う。

ただ、内容の構想が流れてからおかしくなりだした。
明らかに無謀と言える内容・・・・・・
うpデートで対応するという、毎度おなじみ大風呂敷・・・・・・

そして、案の定結果もgdgd・・・・・・・・
196おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/19(土) 23:49:50 ID:guhb2ZR10
>>194
意見がコロコロ変わってる時点で、自分でももう何をしていいのかもわかんないんだろうな
もし本当にコロコロ仕様変えてて予算が尽きたんなら、才能無かったんだろ
もう歳だし、若い者に任せて隠居してればいい
でも罰としてGT-R没収なw
197名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:50:34 ID:GOLFbKOI0
>>193
なるほど・・・
怒る価値すらないとまでに失望してたのね
イラン突込みしてしまったな、すまんこ( ^ω^)
198名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:52:52 ID:iePsImlj0
>>195
GT4は結構好きだったけど、GT5Pはユーザーの為じゃなく、PS3クォリティーの為にあるって感じだったな
体験版でも一応有料なんだから、ユーザーが楽しめるように作れとw
199名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:53:07 ID:g1GRIrtL0
しかし、納期を守れないことといい、車のモデルに処理割きすぎて
ゲームとしてグダグダなことといい、とてもプロの仕事とは思えないよな。

ゲームはリアルタイムでレンダリングしなきゃいかんから尚更だが、
予めレンダリングして動画なり静止画なりにする場合のCGでも、
重要度の低いものは極力処理を軽くするのが常識なんだぜ。
映画のCGですら、遠距離のモデルは分からない程度に簡素化してる。

ゲーム中の車に大量のポリゴン使ってることを誇らしげに語るとか、
CGの専門家から見たらもう滑稽でしかたないはず。
200名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:53:57 ID:gRb7cHnG0
>>195
forza2やPGR4の良いところ上げて
GT5Pは全部上行って見せるとかね・・・
注目浴びたくて嘘付く小学生かっての
201名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:55:29 ID:rKxZMQKY0
GTシリーズが他ゲームより優れていた最大の利点は
車種の多様さだと思うんだ。
自分の乗ってるファミリーカーから、軽自動車、スポーツカーまで
網羅していたからワクワク感があった。

車種を極端に削ったGTは魅力が半減しているよ・・・・・・
202名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:55:38 ID:vgzlUUAL0
実は山内はPS3の価格とスペックを知った時から撤退を確信していて

山内「どうせ頑張っても潰れるんだから楽して稼ごうぜwwwwまったり作れよwwwwww」
スタッフ「山内さんマジかっけーっすwwwwww」
203おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/19(土) 23:55:51 ID:guhb2ZR10
>>199
納期守れないのはプロマネとしてのピチTの裁量のなさだろうな
8/1の更新内容にしても、こんなのだれが喜ぶんだ と思う内容が多すぎる
まさにユーザー無視のピチTオナニー作品
今にバージョンアップでも金取るようになるんだろうけど、10円ならなんとか許す
204名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:57:19 ID:iePsImlj0
>>201
軽は楽しかったなw
まるでスバルのヴィヴィオWRCのように・・・w
205名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:00:03 ID:rKxZMQKY0
>>204
GT2は最高峰だったと思う。
当時、スプリンターに乗っていたんだが、そんな車でレースが
出来るゲーム他に無かったもの。

挙動とかグラフィックを超えた楽しさがあった。
206名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:00:20 ID:kuA7S90y0
>>201
その車種数に車内視点つけようとしたのが間違いだったんだろうな。
Forzaの中の人も、車内視点を外したのは納期を守るためだと言ってた。
207名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:01:56 ID:CEWJEqnO0
俺は初代GTに、当時乗ってたP10プリメーラがでてきたのが感動だったな。
発売日は俺の誕生日だったし。
208名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:02:08 ID:dm8XkK000
>>206
しかし、車内視点は正直羨ましい。
Forza3に期待。

天候と峠コースもお願い。
209名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:02:28 ID:BayLPkUC0
>>205
ヒルクライムとか、ラリー好きでも楽しめたからな
レーシングモデファイとか楽しかったし
210名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:03:55 ID:dm8XkK000
>>207
初代GTは何もかもが衝撃的だったよね。
ファミ通に車種一覧が出たとき、俺の求めていた
レースゲームはこれだと感動したよw
211名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:05:09 ID:BayLPkUC0
>>210
だが今は・・・PSクォリティーにこだわりすぎちゃってw
212名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:06:33 ID:dm8XkK000
>>211
うん、少なくとも現状は過去のゲームになりつつある・・・・・・・・
213名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:06:33 ID:9Xj5jRZw0
車が本当に好きなら、好きな車をゲーム内で、可能な限り、
その車の味を実車を知っている人に「ああ、わかるわかる」と感じさせて
楽しめるものを作るはず。
GT5Pを友人宅でプレイさせてもらった時にはその要素がゼロだったんで、
「あー、最早こいつら車好きでそれをプレイヤーと共有したくてゲームを作る、
というかつてのポリフォニの姿勢ではないな」と確信した。
それで箱とFM2買った覚えがあるよ。
当時おっちゃんとそういう議論をした記憶がある。
214おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/20(日) 00:08:33 ID:Y95Nodhd0
おっちゃんはその頃真面目に仕事してたので、議論した記憶はない
215名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:10:22 ID:BayLPkUC0
>>213
正直な話、Forza2の方が楽しいでしょ?w
216名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:10:30 ID:4ry3j/3n0
全部白紙にして最初から作り直したほうが早いんじゃないのって思う
金がないから出来ないだろうけど
217名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:12:58 ID:dm8XkK000
しかしGT関連のスレが、うpデートプンスカとアンチスレしか残ってないのが
悲惨な現状を物語っているね。
218おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/20(日) 00:14:20 ID:Y95Nodhd0
>>217
そして一人も狂信者が来ないのが泣ける;;
ソフト持ってない狂信者も来ず、持ってるユーザーは呆れかえってる
終わってる
219名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:15:10 ID:+pcxzRaOO
おっちゃんが真面目に仕事してた時期………?
220名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:15:19 ID:BayLPkUC0
>>217
GT5Pが出た時の、あの戦士達の勢いはもう何所にも残ってないね
散々Forza2スレで、糞グラだの痛車キモイだの、煽られまくってた日々が懐かしいw
221名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:15:29 ID:rGQG/PQF0
>>194のブログ読んでて
http://blog-forza.spaces.live.com/blog/cns!E4B0C98B54356E96!737.entry
に書いてある

>あとは、PS3の新しいGTの情報は外すわけにはいかないでしょうね。
>まだ、一部しか情報が出回っていないようですが、いちレースゲームファンとしては、「次世代」のレースゲームがどんどん登場して、
>お互いに新要素を盛り込みながら進化してってくれるのは大歓迎。

を読んで悲しくなっちゃった…
222おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/20(日) 00:17:37 ID:Y95Nodhd0
>>220
当時の狂戦士っぽい人が本日GT5アンチスレを立てまくってる現実;;
223名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:17:47 ID:9Xj5jRZw0
>>214
舌抜いてやろうかw

>>215
楽しいんね。荒削りなところも結構あるけど、車好きのためのゲームという
パッケージとしてきちんと成立している。

SCEは、もうプロジェクト管理能力ゼロのポリフォをクビにして、
レースゲー制作経験なしでも、ちゃんとモノは出し続けている
どこでもいっしょチームにでも1からやり直させたほうが、
今のままより早く製品ができるんじゃないのか?w
224名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:17:51 ID:cHN1lYtqO
煽りネタにならないってのが、終わりを物語ってんだなぁ
225おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/20(日) 00:19:19 ID:Y95Nodhd0
>>224
学生は夏休みなのに、煽りが一つも無いのはどういうことだw
226名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:19:59 ID:hsQVnqxN0
まあ、GT5Pがもっとよくなるならそれはそれで歓迎だ。
227名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:21:17 ID:5mgnz1N50
山内:GTTVで儲かるからGT5なんか後でいいや、体験版のアップデートでごまかしとこww
    ユーザーがアフォだと騙しやすくて助かるわw
228名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:21:30 ID:palM3Gyk0
アップデートに注力って…
もう本編作る気無いと言ってるようなもんだな。
229名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:21:51 ID:dm8XkK000
>>226
最近は、箱ユーザーでさえもっと頑張れよとコメントしている・・・・・・・
慰められるようになっているよね・・・・・・・
230名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:27:53 ID:FJ0aYbOu0
もう画面上半分で車メーカー提供のPV流して下半分で双六やってればいいよ
231名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:30:16 ID:dVqtvr1qO
山内「まぁ正直GT5Pの更新もやる気ないんですけどね」
232おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/20(日) 00:32:24 ID:Y95Nodhd0
>>231
金にもならないからそう思うのはわかるw

ここは一つ、SpecIIもSpecIIIもメディアを売ればいい
GT5Pのパッケージ必須で、2000円くらいで店頭に並べとけば買う人は買うでしょw
233名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:34:03 ID:BayLPkUC0
       |  / u   ̄ ̄ ̄,, || ・・・あっもしもし?山内さん?
     /〔`ゝ/ ',. へ  ̄ ̄,.へ |  あの、GT5の件についてですが 
     〔 ノォ`ゝ  .・=-\ハ/・=-^.|
     ノ ノ^,-,、  __,,,ノ( 、_, )。_、|  もしもし?、あの、聞いてる?
    /ォ ォ ' , ^ヽ `'トェェェェェイ,  :|  
    / U   ノ'"\ |-r-、 |   |   GT5本編は作ってないって聞いたんですけど、
  人  u  ノ\/u ヾニニニ}  | もしかしたら何かの間違いなのかなぁ〜なんつって・・・
 /  \_/|    


         .:テ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        :/ ̄          | :
 ガチャン  :/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|:
      :|  / u   ̄ ̄ ̄)(||:
 ツー  /〔`ゝ/ ',. へ  ̄ ̄,.へ |:
  ツー 〔 ノォ`ゝ  ...-・=\ハ/=・^.|:
     ノ ノ^,-,、  __,,,ノ( 、_, )。_、|:
    /ォ ォ ' , ^ヽ  `'トェェェェェイ, :|:  
    / U   ノ'"\  |-r-、 |  |:
234名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:34:17 ID:tfy32EJxO
たかが車ゲー頑張り過ぎずにポイポイだせよ
235名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:36:58 ID:dm8XkK000
>>232
既に更新の内容に期待できないと思う。

車種増加:資金的に・・・・・・・・
天候・ダメージ表現:スペック的に・・・・・・
home連携:技術的に・・・・・・
コース追加:開発期間がもったいないお・・・・・・・

GTTV:少ない投資で小銭稼ぎ!!!!
236名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:45:21 ID:4ry3j/3n0
今まで散々嘘付いたんだからインタビュー内容も嘘に決まってる(棒
237名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:48:09 ID:AZE3xu150
GT5Pを初めからGT5として出しておけばよかったのに。
238名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 01:00:25 ID:2RGGBTUL0
「Race Pro」〜硬派なシミュレーション系レーシングゲーム
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080719/ata.htm
いわゆる本格レーシングシミュレーターに属するタイプのゲームで、アクセルをゆるめて曲がっていけるような甘口のものではなく、
ハードブレーキングで速度を落とし、なおかつブレーキを残しつつ、車体の前後の荷重移動を意識してステアリングを切り、
アクセルをなめらかに踏んでいかなければ速く曲がれない。

開発はPC向けレーシングシミュレーターの開発実績があるSimBin。
独自の車両物理エンジンをはじめてXbox 360へと移植し、本作を作り上げた。
レーシング・シミュレータとしての完成度を重視したため、搭載車両はそれほどは多くはなく、車種は40種ほどに限定されている。

発売時期は2008年11月を予定。前述したようにXbox 360版のみのリリース予定となっているが、
将来的にはPC版の提供も検討中。PS3版の予定は今のところない。
239名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 02:02:25 ID:53lHM0cV0
↑鹿狩りのゲームが、アフリカの対抗馬ですね。
240名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 02:34:28 ID:YSGeZjlj0
アフリカ、ならFar cry2もお忘れなく
241名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 02:50:47 ID:6bnLdnpj0
PS3本体とGT5Pほかいくつかのソフトをまとめて売ってきた。
箱とForza2のプラコレとGridとPGR4買ってきた。正直、GT5でなくても
この3本でForza3まで持たせられるような気がする。
242名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 03:32:17 ID:sG5zyX+20
>>239
アクアの対抗馬は蟹漁ですね!
243名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 04:08:25 ID:Bqct0h5J0
>>241
TDUも買って来れば良かったのに。
244名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 07:12:05 ID:hsQVnqxN0
>>241
いくらで売れた?
245名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 07:15:37 ID:A55j86+v0
目的地に着かないのは移動が忙しいからだ

就職できないのはバイトが忙しいからだ

卒業できないのは授業が忙しいからだ


アホの言い訳
246名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 07:18:44 ID:HRBFWsJS0
>>235
次の更新が年末だと明言しちゃったいじょう、Homeとの連携もむりぽ
Homeのほうが先に始まるだろw
247名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 07:28:07 ID:Z0zAh0HJ0
けど改造パッチばんばん配布しますとかのたまうのは山内が最初で最後にして欲しい。
最初からそうデザインしとけと・・・(ry
248名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 07:31:25 ID:AYcRV46t0
いつまでプロローグで引っ張るんだろ、そもそもそんなコンセプトのもんじゃ
ないだろ?
ソニーってホント馬鹿だよな、失敗して当然だ
249名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 07:33:12 ID:7LCyg56p0
助走が長いなあGTわ
250名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 07:45:54 ID:35DTpVOi0
あんな嘘吐きプロデューサーの作るソフトに
何を期待して居るんだか・・・
251名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 07:54:53 ID:EqDmuHuhI
一銭にもならないアップデートに注力するって会社として問題あるだろ。
252名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 08:13:45 ID:cMElBkPwi
未完成のソフトをはんば(ry
253名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 08:18:09 ID:vEIeE3UNO
>>248
プロデューサー自らのカーライフをオンラインで配信する趣味レーターがGT5p。
254名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 08:25:38 ID:HRBFWsJS0
>>251
つーか、まだ最初の代金5000円分の内容がきてないんだがw
255名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 08:27:27 ID:4P8bE8ic0
これだけ時間かかると出てくる車が先にモデルチェンジするんじゃね?
そうしたら作り直すの?旧車のまま?
256名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 09:40:32 ID:tBvT0i0+0
GT5Pってタイヤ跡も付かないなww
257名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 09:46:41 ID:vNmp/FYm0
GT5Pのアップデートを2、3回やって
そのアップデートデータ入力済みのGT5Pのロムを
GT5として発売、ってことはないかな
258名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 10:31:18 ID:lE1kpfyA0
>>254
商品として「これだけのものを提供しますから買ってください」と販売したわけだからなあ

発売当時のアナウンスにあるようにGT5Pはそれだけで完結するパッケージ商品ではなく
通信を利用したプログラムサービス(バグパッチではない)を含めて完成品なわけで
それが期日どおりに履行されていない、もしくは最終的に履行されなかった場合は
訴訟を起こされ違約金の支払いまで考えなければならなくなる

GT5に専念するからと気軽に断念できるようなものじゃないのは確かだから
ポーズだけで逃げるわけにもいかず、しぶしぶでも開発せざるを得ない
まあいつ完成するかは、おそらく本人たちにもわからないだろうけどな
259名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 11:39:48 ID:rrN8lQ4Q0
もうフォトモードとそれ用のステージ来るだけでいいよ・・・

もう・・・・頼むからさ
260名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 11:48:06 ID:QfNjozDB0
時間が経てば経つほどプレッシャーだろうな…
早くしないと早くしないと…まさに負の連鎖
261名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 11:55:30 ID:jap6ugcF0
PS4で発売ですね?わかります
262241:2008/07/20(日) 12:35:31 ID:6bnLdnpj0
>>243-244
TDUもさっき買ってきた。ハンコンも買う予定。
PS3本体が28,000円、GT5Pが1,200円だったかな。後は忘れた。
34,500円の中古本体をポイントとか使って31,000円ぐらいで買ったから、
あんまり損失はなかった。正直、DVDのアップコンとBD・CPRM再生機能は
捨てがたかったんだけど、期待してたゲームがしょぼすぎて35,000の
価値はないと判断して売った。

ForzaとGT5Pの完成度の差もショックだったけど、PS3購入目的の半分を占め
てた他のソフトの出来があまりよくなったのも早期売却の原因だったりする。
263名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 12:46:26 ID:DyaO6Zog0
5000円寄付したら教祖は女信者のマン毛をコレクションしてたと
264名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 12:51:20 ID:SZEh95sZ0
>>262
欲しいソフトと一緒にハード買うお前は間違いなく勝ち組み
265名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 12:51:47 ID:+lMixutW0
GT5もうダメポ
266A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/07/20(日) 12:51:48 ID:Av4LXohe0
GT5プロローグでノンゲームビジネスか。

何やってんだ山内は。

5作れよ。
267名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 13:29:10 ID:loXITWdK0
>>223
GT初代の3Dエンジン作った外注さん、360でアイマスの3Dエンジンにかかわってるらしいな。
GTの革新性なんて数年前のレベルで終わってたんじゃないの。

>>253
Forzaのプロデューサーやスタッフたちも自分のカーライフ発信してるね、公式Blogで。
楽しそうだしゲーム作成にフィードバックしてる感じがすごく伝わってくる。
268名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 14:13:21 ID:rTbfHrXl0
>>262
ForzaもTDUも素晴らしい出来のゲームだから、楽しんでくれな。

そんなかだと、ハンコン推奨はForza2とGRIDかな。
PGR4はコントローラーじゃないとドリフトがキツい。
ただ、ハンコン&Forzaは挙動が気持ちよすぎて、
他ゲーが遊べなくなる危険もあるw俺みたいに。

Forzaのオクはまだお客さんいるかなぁ…俺はForza買って1年近くペイントにハマって、
走り2、塗り8くらいで遊んでたけど、ほんと何百時間遊んだことか…。
269241:2008/07/20(日) 14:59:37 ID:6bnLdnpj0
>>268

ありがと。ハンコン買ってじっくり楽しむことにするよ。
なんかやりたいゲームが目の前にあるってのは幸せだ。
270名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 17:53:24 ID:VTO2B1NK0
>>269
いい言葉だな、ピチT聞いてるか?
271名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 19:27:07 ID:2RGGBTUL0
KILLZONE2一個つくってる間にギアーズは2作出て

GT5一個つくってる間にFORZAも2、3作でちゃう
272名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 19:30:37 ID:QfNjozDB0
1が糞スレを立てている間にも文明は発達していく…のAAを思い出だした
273名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 21:01:47 ID:+qdJJN0X0
>>268
レースゲームは苦手で見向きもしない私が、アイマスの痛車に興味もって
購入し(この時点で快挙だよな)、アナログボタンが全然操作できず、
仕方無しに正規のハンコン導入したら、たちまち俺TUEEEEできるように
なってしまって、箱○で一番稼働率高かったりするw

TDUもPGRもたまに遊ぶけど、ハンコンあるなら間違いなくForza2最高!
274名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 23:17:11 ID:2RGGBTUL0
・グランツーリスモ5 プロローグは、ファンの反応を試すためにある
・GT5は2008年クリスマスを予定している
・全てが"Perfect"になるまで発売は遅れるかもしれない
・全ての車両はゼロからリデザインされる
・車一台につき6ヶ月、ひとつのサーキットにつき1年を費している
・サーキットのためだけに30人が働いている
・オンラインに適した新しいインターフェイスには満足している
・車両のダメージ表現については試行中だが、妥協が必要かもしれない
山内氏はダメージ表現を望んでいないが、リアリティの一部としてファンがそれを望むことは理解している。
また、いくつかの自動車メーカーはダメージ表現を気にしないが、それを禁じるメーカーもある。
そのため、ダメージ有りの車とダメージ無しの車が共存するかもしれない)
・発売日を除き、開発に制限は無い。しかし、山内氏が満足するまでは発売されないだろう
・山内氏は、昔からRPGを作りたいと思っている
・現在もグランツーリスモ ポータブルは開発中!GT5の後に発売され、(GT5を?)補完するものになるだろう
・GT5を完成させた後は、ほぼ1年間オンラインのために働き続ける予定
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4521
275名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 23:30:11 ID:2RGGBTUL0
昨年末のインタビューは嘘っぱち
276名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 23:41:05 ID:RmYJxOI40
実力どうり今作れる物はプロローグ程度っていうのが現実というだけで
単に山内の妄想が暴走してこんなもんは本編とは呼べないといい続けてるだけなんじゃ・・・・・・
277名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 10:34:56 ID:4m3jRUxD0
>>223
> どこでもいっしょチームにでも1からやり直させたほうが、
> 今のままより早く製品ができるんじゃないのか?w

どこいつチームは勤勉なイメージあるから、GTシリーズの資料やソースを渡して
ある程度ちゃんと納期をとって必要になるスキルを持つ人材を助っ人で追加すれば
どこいつレーシングとかちゃんと遊べるゲームを作りそう。
トゥーンレーシングならマリカみたいな成功例や、ソニックレーシングみたいな失敗例も多いから
学べることも多いだろうし。
278名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 13:17:52 ID:hORMmxWr0
PS3でゲームを作るのは難しいのです
土手鍋一個でフランス料理のフルコースを作るより遥かに難しいのです
279名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 00:25:50 ID:Y2cUlTyY0
>>278
あー、「土手鍋」は料理名であって鍋の種類じゃないぞ?
鍋の周りに味噌を塗って土手を作るから土手鍋なんだ。
土鍋と言いたかったのかな?
280名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 04:04:55 ID:qDc7Er7+0
>>277
まいいつはもうカートゲームあるぞ。
奴らの追加更新ペースは異常。最近流石にスローダウンしたが。
281名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 09:14:08 ID:G3PbPuht0
そのうちPの字が消えるんじゃなかろうかw
282名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:14:39 ID:dWvCsjtc0
Googlemapを、爆走出来るのは、いつですか?
283名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 19:39:20 ID:5qAr2DME0
来世紀を目処に鋭意開発中です。
284名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 21:28:45 ID:2kzQF9g40
>>282
それがラストガイなんじゃね
285名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 22:30:35 ID:4e2Dwzhm0
エピローグはまだかね?
286名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 01:11:54 ID:RLueaZyD0
いつも不思議に思うんだが、ポリフォって何処で儲かってるの?
結構前にテレビで紹介されてた時は結構な規模だったぞ。
こんなんでよく潰れないなって思うよ。
287名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 01:14:40 ID:OBXgnJt60
GT-Rのパネル?
288G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/23(水) 01:33:10 ID:qdsRBKp20
振り込め詐欺でもやってるんじゃないの?
289名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 01:34:54 ID:cTTxYBuq0
信者が有料体験版を喜んで買ってくれるから
290名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 01:38:56 ID:MwLqaQbZ0
本末転倒だな
291名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 01:44:19 ID:Ww59xAsa0
Codemasters CONFIRM F1 2009 will be a "SIM"
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=325958
292名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 12:05:57 ID:i24CCVjs0
>>286
PS3事業と一緒。
293名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 16:57:30 ID:PeCPzXle0
>>286
マジレスすると、人件費も家賃もSCEが払っている。
294名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 14:02:23 ID:TZpzg/Qm0
すごいな
勝ち組じゃん
295名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 02:44:00 ID:kXQjhhPi0
>>293
A助を飼ってるA助親みたいだな
296名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 04:58:19 ID:ZdBmuXOW0
そうか
297名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 10:59:01 ID:wHoEm29K0
つまりポリフォからしたら一生発売延期したほうが儲かるわけね
298名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 15:58:00 ID:pnKcIhNn0
>>295
勝ち組の印象がふっ飛んだw
299名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 22:14:16 ID:L4KbB7oK0
どんどんバージョンアップしていって、結果的に完全版GT5となる。
間違いない。
300名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 22:19:52 ID:U5LPwFjf0
累計5000万本だからな。4だけで全世界700万本ちょい。

正味300人規模の会社だっけ?
一人一千万でも数年は楽勝だろうなあ。
301名無しさん必死だな
バカヤロー
ハンコン買ったらセガラリーレヴォだろ!!