グランツーリスモ5終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
世界中のゲームファンが関心を寄せる最大級のゲームイベントE3
毎年ここで新作ゲームの発表などが行われてる
その世界中の注目の的のゲームイベントで年内登場予定最大級のキラータイトルであるはずのGT5に関して一切のプレゼンが無かった。
これは一体どういう事だろう?

更にGT5P向けの今年内3回のアップデートについては、まだ「一度」しか行われてなくて、予定されている機能の半分も実装できてない状態。
プロローグさえも完成させる事ができず、年内予定のタイトルについて何も明かす事ができない顛末。

もう、GT5は制作をしてないんじゃないだろうか。
FF13離脱といい、もはやPS3の勝機は無いも同然。
あばよ!
2名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 05:36:24 ID:IYDbCOXD0
痴韓乙!
ハイビジョンで楽しめる期待の実写コンテンツ、GTTVがあるというのに!
3名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:10:05 ID:IYDbCOXD0
 
4名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:11:08 ID:bpsJ5ZL80
車ゲーはどのハードでも出せるが
GTTVが見られるのはPS3先生だけ!
5名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:13:23 ID:Hkspsx770
公開されたのはGT5Pを売るためのGTTVでしたとさ
6名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:14:21 ID:h6z1xtcI0
みんなでPSネットワークのGTTVをみよう!
7名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:22:05 ID:sVMVhWvP0
結局ムービー(ノンゲーム)に行き着く訳か……
8名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:23:53 ID:h6WCkP650
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
          / (○)  (○) ヽ  ぎゃっはっはww
          / ⌒(__人__)⌒::: l ぷれすて3?捨てちゃってよww
    ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    
     <_ノ_ \   `ー'´    /
          ヽ       ⌒,
           /____,、ノ /
           /    (__/
          (  (   (
           ヽ__,\_,ヽ
           (_/(_/
9名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:25:18 ID:Lue0D/lL0
GT5も出さないとなると撤退説が現実味を帯びてくるな。
10名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:25:28 ID:r6a6cwoG0
車体ダメージとか天候変化とか注文がおおすぎるぅ
だからまだまだ遅れます
11名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:25:32 ID:LrtE3OD40
GTとか死亡したタイトルだろ
12名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:26:01 ID:ZbWyLwk00
「GT5のコンセプトである究極のリアルを追求した結果、
やはり実写映像こそが最適の手法だと悟ったのです。」
13名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:28:24 ID:GUdOP48S0
まさかあの場面でGT5Pの名前が出てくるとは思わなかった
14名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:28:24 ID:2AkYKGQ20
CMでGTTVの実写をゲーム画面と勘違いさせて買わせる作戦と見た
15名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:46:31 ID:92P6ONBY0
GT5開発してるぜ!
ってのかと思ったらT、V‥‥?
あまつさえPだと‥‥?
16名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:47:49 ID:K8iBDZr60
むしろまだGTTV実装されてなかったのかよレベルなんだがorz
17名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 06:48:55 ID:uT7KVqWf0
あのSCEが、ゲームショウではポリフォの尻真っ赤になるまでひっぱたいてでも出させ続けた
GTのデモが無いなんて



本格的にやばいな
18名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 07:12:57 ID:fwkCaJau0
GT5の開発ライン止まったに一票。
19名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 07:20:22 ID:/bL6Z3k+0
一度プロローグ出して新鮮味も欠けてるしなぁ…
20名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 07:26:28 ID:iH++QIiCO
Forza3が先に出たら笑う
21名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 07:36:17 ID:crriVKCJO
「今日は誕生日だね!お母さんゲーム買ってあげるよ」

「えっ、お母さんお金大丈夫?」

「大丈夫だよ。お母さんコツコツ貯めてたんだよ!」

「お母さん、ありがとう!(つд`)」

そしてPS3を買った翌日に

「ソニー、ゲーム撤退!事実上の敗北宣言」が公式に発表されたとさ(泣)
((((゜д゜;))))
22名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 07:37:06 ID:ss53196jO
間違いなく先に出るだろ。
23名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 07:40:41 ID:FUhagyBvO
もう本編は10年くらい覚悟したほうがいい
三年くらいで出たら早く感じられるし
24名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 07:43:45 ID:2PG8IqRB0
まぁこのまま出さないである意味伝説として終わるのもアリなんじゃねw
25名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 07:44:04 ID:baM8NggV0
もはやポリフォも箱陣営になっても驚かない
26名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 07:47:05 ID:uT7KVqWf0
ポリフォニーは技術者の流出が止まらないんじゃないのかね
PSUを超える空前絶後のオンラインオープニングを披露したあたりから、もうその気配ビンビンなんだが
さっさと他社から引き抜かれてたりしてな
27名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 07:47:37 ID:/2f6jw6LO
ここまでくると呆れるね
元々呆れてたけど少しは希望あると思ってた
28名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 11:03:25 ID:po4wwvm60
実写のレース映像を流して、映像の途中で○とか△が出たら
そのボタンをタイミング良く押すと順位があがる
次世代レースゲームなんて作ったらどうだろう?
29名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 11:22:50 ID:HUVaMpgc0
>>25
うむ、ハードが無くなってしまえば
ソフトハウスの生きる道としてその可能性も否定できない
つか、もうそのように動いているかもしれん
30名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 12:50:54 ID:nFNAYq4H0
あとはロジが脱Pしてくれたらパーフェクト
31名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 14:38:52 ID:p/7M97JJ0
グランツーモリス5無料アップデートのご案内
http://www.gran-turismo.com/jp/gt5p/news/d2351.html

・動画ダウンロード速度の向上
・グランツーリスモTV(有料配信)サービス開始(無料は終了)
・My Page(マイページ)背景のインスタント配信機能
・Online(オンライン)のレースでクルマ同士の衝突時の挙動を改善
・Arcade(アーケード)のタイムトライアルにおけるタイヤを「S2固定」から「N1〜S2」に
・全コースにおけるトップタイムの一覧表示が可能に
・S1〜S3、およびR1〜R3タイヤ装着時の操縦性を改善
・パフォーマンスポイントの計算ルールを変更
・BGMを6曲追加
・Online(オンライン)のレースで使用するポート番号に「5658」を追加
・Online(オンライン)のレースでマッチングされたプレイヤーを「プレイステーション 3」の[フレンド]→[一緒に遊んだプレイヤー]に追加
32名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 14:41:23 ID:LrtE3OD40
しょぼっ
33名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 14:42:45 ID:Huuw9Dpl0
6月62日か・・・ようやくだな
34名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 14:43:10 ID:/VD9t0Nx0
もうGTなんかに期待はしない。
GRIDで遊ぶことにするよ。
35名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 14:49:59 ID:qhcypRXO0
こんなお粗末なアップデートじゃ誰も納得しないよな・・・
36名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:08:29 ID:74dgZz9o0
は?GTTVって有料なん?
37名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:15:22 ID:DpWjQQYTO
GT5発売への近道はハード事業撤退だな
38名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:16:56 ID:VHnPE85e0
すげー
何一つコンテンツが増えてないwww
39名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:28:00 ID:pVStKfsh0
ニュルとかフィオラノを走る山内の映像なんて誰が見たいんだ
40名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:28:56 ID:RPohhPif0
GTTVなんて誰が望んでるの?
41名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:30:49 ID:PgTjHOI+0
世界中のレーサーが望んでる
42名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:33:14 ID:hrAY/ZaVO
レーサーw
43名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:35:25 ID:z6OBmAVi0
もうリアルレーサーでもなければ期待しないだろ
44名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:35:39 ID:ROBQ/RWT0
こんなゴミどうでもいいからオメガブーストの続編宜しく、もちろん箱でなwww
45名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:36:03 ID:dJsu+MEbO
>>31のこれだけどさあ↓

・S1〜S3、およびR1〜R3タイヤ装着時の操縦性を改善

なんでタイヤの種別による挙動が、今さら「改善」され得るのよ?
物理演算の元になるモデルが今までまともにできてなかったって事だろこれ。
必死に擁護してたノンゲーマーがバカみたいじゃない!
46名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:41:09 ID:nFNAYq4H0
山鬱の人脈をなめるな
ブ○ヂ○トンあたりから最新データを提供してもらったんだろ(棒
47名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:43:15 ID:A/kvoTsy0
あはははは、未だにルーム一つ作れないのかwwwwwwww
48名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:43:30 ID:NZ8UrhRlP
物理演算なんかしとるのかね、GTって。
恐らく挙動テーブルの固定データを"それっぽい値"に入れ直しただけとみた。
49名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 15:49:18 ID:EG/prOKs0
物理演算してたらF1ジャンプした途端
ぶっ壊れなきゃおかしいだろ。
50名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:02:42 ID:sdrkgkw90
>>26
GT5Pを長々と造ってると(PSWユーザーに)思わせてる間、ポリフォニが何してたか知ってる?



…日産のR35GT-R専用の『マルチファンクションメーター』の
表示デザインに掛かりっきりだったんだぜw

日産はSCEをダシにして宣伝が出来るし、ポリフォニは
副収入が得られるとw>でも北米日産ではEAなどと組んでるが
51名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:19:11 ID:PkzIDVpM0
これだけ待ってみたけど、冷静になって考えると


正直いらなくないか?
52名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:24:25 ID:nFNAYq4H0
まだGT5Pに夢を持っていたのか・・・


53名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:29:58 ID:qV9XyaCB0
これが6月のアップデート?最終の?公約の?

部屋やチャットや天候や破損や車種やコースは?

何  や  っ  て  ん  の  ?
54名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:31:31 ID:P4o0HqMx0
コンティニュー誌ゲーム クソゲーオブザイヤー2007
1位 SIMPLE2000THE落武者
2位 グランツーリスモ5 プロローグ←
3位 一騎当千

ゴミステ3!捨てちゃってよwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:32:15 ID:HpcPsqCz0
>>48
車ごとに、こういう入力があったらこう動きます、ってしか設定されてないと思う。
だからレールの上走ってるような感覚になるし、レールから外れたら無理矢理もどれる。
56名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:32:49 ID:z6OBmAVi0
THE落武者のタイトルのすぐ下にあるのが凄いな
57名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:34:11 ID:cYXNoYLb0
F1ジャンプといえば比較スレで面白い検証してたね
Forzaでウイングなしの市販車と強力ダウンフォースのCカーを
同じ速度でジャンプ台でぶっ飛ばして比較したら
ちゃんとダウンフォースの効果がジャンプの軌道と姿勢に現れたみたい
SSと動画付きの検証だったかな

いちおうForzaはウイング立てる→ダウンフォース強化→結果的にグリップアップ
という過程は演算してるみたいだね

あたりまえなのかもしらんけど
58名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:34:26 ID:EecLOyI8O
リッジ新作の方が欲しい
59名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:42:46 ID:FXg6Q/Sh0
>>28
次世代どころかLD時代の化石じゃねーかw
60名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 16:57:57 ID:K3Xx1n0AO
>>50
GT-Rのインパネは評判悪いけど、俺は好き。
あのテレビは、まるで黒いペヤング。
ポリフォニーがデザインしたペヤングの中身もオモチャっぽくて鉄騎感覚。
それがいい。
ふつうなら、もっと視認性を高めてレースカーのデジタルメーターを洗練したような落ち着いた華やかさを期待されるところだが、
敢えて工夫無く愚直に厨二に徹する山内氏に乾杯。
台無し。
それがいい。
61名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:10:08 ID:1bigLvOqO
次のアップデートでもまだ部屋立てれないの?
オンライン実装とともにできて当然の機能なのに?
62名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:29:15 ID:qQI3tkZQ0
秋に大きなうPデート来るよ。

まあ、延期地獄で年内ではないと思うが。
63名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:38:59 ID:ScUsyMxo0
>>61
機能が既にあるLiveなんかと一緒にすんなよwww
一から作るんだぜ?無茶いうなよwww

山内はきっと夢でも見てたんだよ。
PS3の機能と自社の技術力の
64G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/16(水) 17:43:26 ID:A2TdVfqV0
はいはい、終了、終了。
良かったね〜♪はいはい。
もういいよ。こんなゴミツーリスモ。
65名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:44:18 ID:DX78ov2x0
PS3は実写映像を見ているだけで面白い!
66名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:45:06 ID:Hc4n0tYq0
ポリフォニーのロゴが出てきておお!と思ったら
「グランツーリスモティーヴィー」
(゜Д゜)ポカーン
67名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:50:11 ID:6W3Nwvrk0
GT5Pって、アップデートで300車種ぐらい追加されるはずなんだが
68名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:51:02 ID:nFNAYq4H0
まだTGSと来年のE3がある!
69名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:54:49 ID:G2b1PYct0
SCEがGTブランドを今後も維持したいのなら
ポリフォを切ってBIZZAREに発注した方がいい
70名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 17:57:32 ID:n1vDf+UI0
DukeNukenForeverとdiabloIIIとGT5と、どれが一番先に出るだろうか。
71名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 18:01:27 ID:gWWhZsyTO
>>58
そういや俺もリッジ新作やりてえな
叩かれがちだけど、あれはあれでリッジ面白いよな
72名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 18:04:26 ID:9XtNhJSR0
>>64
流石にG様も見限っちゃったかwww
73名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 18:06:06 ID:n1vDf+UI0
>>71
今となっては、発売当時にあのクオリティは神だったのかも知れんな。
部屋に名前付けれなかったり自由にチャットできなかったり、
バグ技(仕様)でバランス崩壊したりはしたけど、必要最低限のことはできてた。
74名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 18:12:33 ID:5SB8YdIN0
まさか新情報が全くないとはな
75名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 18:29:00 ID:qhcypRXO0
激しい憤りを感じるな
76名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 19:30:13 ID:inDM0LSb0
>>64
おっ、G様来たか、これどーなったよ?www

GT5Pの6月のアップデートはどうしたの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214515223/570

570 名前:G(夏) ◆1nTw0S75ug [夏と言えばロックフェスだろ、暑さに負けるな!] 投稿日:2008/07/15(火) 07:53:27 ID:sm/5PWbH0
E3で発表しないでいつ発表するよw

つーか、アップデートをやらなかったのは本編の超絶プレイアブルデモを作るからだろうに。
山内なめんな!

GT5本編来なかったら俺は美希と決別だ!
77名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 19:44:05 ID:4BA0ER7nO
かれこれ二十年くらい前の話だが「STORM」ってSFSLGがPCゲーであった
当時としては革新的な要素をいくつも採用してて俺はワクワクして予約したんだがな
発売直前にいきなり発売を一年延期w
なんとか一年待ち続けて発売されたブツを遊んだら、あれだけ売りにしていた要素の大半をカット
SLGなのに訳のわからん敵基地侵入ミッションが追加され、戦闘シーンも真っ暗
なんか大風呂敷を広げたはいいがまとめきれなくて開発凍結して
雑誌で散々紹介されたんで一年冷却期間を置いて未完成品を販売した様にしか見えなかったんだが
GT5がその時とダブって見えるぜ・・・
78名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 20:05:59 ID:9XEB9JFJ0
>>64
おっ、G様来たか、これどーなったよ?www

GT5Pの6月のアップデートはどうしたの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214515223/570

570 名前:G(夏) ◆1nTw0S75ug [夏と言えばロックフェスだろ、暑さに負けるな!] 投稿日:2008/07/15(火) 07:53:27 ID:sm/5PWbH0
E3で発表しないでいつ発表するよw

つーか、アップデートをやらなかったのは本編の超絶プレイアブルデモを作るからだろうに。
山内なめんな!

GT5本編来なかったら俺は美希と決別だ!
79名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 20:07:17 ID:h6z1xtcI0
『グランツーリスモ5プロローグ』8月1日より有料の動画コンテンツ配信サービスを開始
http://www.inside-games.jp/news/302/30260.html
80名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 20:52:06 ID:QaFpGVIpO
ポリフォニーは他の会社が1年あればできるものを5年以上かけて製作します
その分経費もべらぼうにかさみます
でも完成品は他社以下です
81名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 21:24:08 ID:UH84Vau20
>>80
ディンプスのUCGOみたいだな、あれの情報が最初に出てきたときはワクワクしたな・・・
82名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 21:25:24 ID:IDuaPnKx0
公務員みたいだな

まさか、期間かければかけるほどSCEからの資金注入でポリの役員連中の懐が暖かくなる、
なんてことはないよな?
83名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:05:57 ID:LrAOu0370
高級レストランが閉店するのでコック達は解散するんだろjk
84名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:33:30 ID:4BA0ER7nO
>>82
PS3のキラーソフトの一つと言う位置付けだからあっても不思議じゃない気もする
ただ親もかじらせる臑どころか自分も崖っぷちに居るからな
年末に出せないのなら対応も変わるんじゃね?
85名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:51:24 ID:pVStKfsh0
>>77

20年前か…。
そのころなら、『プラジェータ』ってのもあったなぁ
86名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:52:32 ID:R5nN/Xll0
specUの時みたいに名前が変わるほどのアップデートは来ないと思ってたけど、流石にガッカリしました。

ダメージ表現とかは秋か冬くらいに実装予定って公言してたから、来ないとは思っていたけど…。
それにしても、ゲームに関わる更新が微妙…。
S、Rタイヤの時の操縦性改善とか、衝突時の挙動改善とかは嬉しいけど、レースに関わるのはこれ位だし…。
BGMはMoonOverTheCastleや、海外版のOPの曲が入るんだろうけど、なんでカスタムサントラには対応しないの…?
GTTVも有料になったら見る気しないし…。無料だったものも有料になるとか…。

アップデートが来たのに文句ばっかりってのもあれですが…、正直もう少しやって欲しかったです…。
87名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:56:45 ID:7QbSK/WR0
明記はしてないけどトロフィーは当然対応したんだよね?
88名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:58:03 ID:RrVQ9qz+0
ガソリン価格高騰を反映してるんだよ
あくなきリアルさの追求
これこそがGTだろ
89名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 22:58:18 ID:lhnQgtKE0
ポリフォの超絶無能っぷりははるかに想像のレベルを超えてるな・・・

山内の頭はウジ沸いてるとしか思えんし

マジで一体毎日何やってんだこいつら?????
90名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:03:02 ID:hu+/vrAu0
体験版だけ出してトンズラとはな・・・


同人ソフトかよ(w
91名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:06:44 ID:cLSsSsUd0
>>64
G様がすっかりPS3を見放しとるw
1年前とはえらい変わりようだww
92名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:09:03 ID:rHFHUDW8O
また昔みたいにモータートゥーングランプリ作れよ

2が面白かった
93名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:10:57 ID:1YMm6XzW0
中学生のころグランツーリスモで憧れたスポーツカー
今では実車が買えるようになりました
94名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:24:53 ID:kjIxpnN10
待ってたどー
95名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:25:46 ID:kjIxpnN10
>>64
おめーGT5だけは違うとか ぬかしてたじゃないかw
96名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:33:49 ID:cjAY7mh50
G様G様言ってる取り巻きウゼーよ
G共々宗教スレに帰れよマジでキメェそしてイテェ
97名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:34:36 ID:lhnQgtKE0
>>90
その体験版に5000円近くも取ってんだぜ?
98名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:36:54 ID:k4PD8NWn0
おもひでBrokenを思い出すぜ
99名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:48:53 ID:Wj8N89M50
GT5がどんどん人外魔境III化している……いけない!!そっちに行ってはMOTHER3の二の舞よ!!
100名無しさん必死だな:2008/07/16(水) 23:51:39 ID:lmchKmoR0
>>87
ハハハ
いやこれがまた全然だそうで
101名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 00:20:32 ID:aM762tN80
GT5は2008年夏発売って山内が言ってたはずだが・・・
102名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 00:25:04 ID:gCG+I2sX0
記念カキコ。

二年前にGTのためにPS3を買おうとヨドバシのポイントをためていたのになぁ。
いまは箱○でForza2,PGR4,TDUの日々。

お疲れ様、もうがんばらなくていいぞ、ポリフォニー。
103名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 00:59:33 ID:ULoZMSR/0
>>102
オレは今年の二月に買い換えた
それまではGT5Pで満足してたんだけど、友人にForza2やらせてもらってアレって思った
最初の内は認めたくなかったんだけど、やってるうちにオレのやりたかったのはこれだと感じて
その日の内にバリューパック買ってやりまくってる
104名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:05:57 ID:YPFDN1wS0
>>101
山内は100回に1回だけ本当のことを言う
105名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:07:42 ID:ZSa6crII0
レースゲームもムービーとは・・・発想が変すぎる
106名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:08:30 ID:Oi6cs6xo0
ぶっちゃけ、もう予算付いてないんだろ
107名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:13:10 ID:kb6BgxWP0
それ以上にポリフォ社内のモチベーションが全く無いと思う
108名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:20:10 ID:aM762tN80
山内が着てた黒ピチTに「I'm a liar」って書いてたらしいね
109名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:20:54 ID:vGu+/c5/0
E3のメディアブリーフィングでちらっと流れた山内さんのマラネロ訪問の映像とかいくらで売るの
110名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:24:53 ID:rsqLycGG0
E3で音沙汰無いってホントに開発中止かもね
111名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 01:31:53 ID:/WFn8ZlPO
レースをさせないレースゲームって斬新だな。クラシックで何も演奏しない曲があるのを思いだしたよ。
112名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:09:25 ID:x1mDL7Pk0
RACE PROに車内視点が確認されたわけだが
113名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:13:59 ID:KkFkdmp60
>>112
まじ?
114名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:16:41 ID:Y4BQtlLE0
   ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ 俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >GT5Pのアップデートを済ませたのがGT5
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ GT5は既に発売済みだったのだ!!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
115名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:24:18 ID:bLWvwiUJ0

鬱('A`) プゥ〜ロローグ
  ノヽノ) =3 'A`)ノ
   くく  へヘノ儲
116名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 02:48:11 ID:x1mDL7Pk0
117名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 03:44:15 ID:mvoCGbfy0
正直がっかり通り越して呆れた
PS3&GT5P売るつもりはないが
起動するつもりもない。
さよならポリフォニー
118G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/17(木) 04:55:32 ID:c2miFCl20
Race Pro(箱○独占SIMBIN新作)とGRID、そしてFORZA3

もう箱○でいいだろ。
悔やむべきはG25非対応というくらい。

ロジはソニーと心中していいよ。いやマジで。
119名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 05:16:35 ID:PHbtRm/DO
GT5は来年のE3でも再来年のE3でも続報の発表がありますよ
120G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/17(木) 05:19:08 ID:c2miFCl20
ソニーに来年なんてあるかよ、ボケ。
この状況、撤退前年のドリキャス・セガと全く同じだ。
いや、あれより酷い。
121名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 05:55:49 ID:DP6WOMP80
>>117
いや売れよw
122名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:03:14 ID:u5dZR3/v0
Gさまワロタw
123名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:06:30 ID:/5CbbSCZ0
振り返ってみれば「PS3は出すの早すぎたんだよね」ってなるのかね
DC(のネットワーク)は明らかに先取りしすぎた感がある

うちの会社なんて、DC+カメラ+ネット使ってリモート診断(問診)とかやってたんだよ
自分は使わなかったけど
124名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:07:51 ID:jTjR+MHuO
まあゲームやるなら箱○一択になっちまったな
特にオン
125名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:08:01 ID:Zt/nHzoL0
撤退後もしばらくはNAOMI移植等でちゃんとソフトが出てたし、
SEGAもちゃんとサポートしてたことを考えると撤退後のセガより悪いとすら言える。
126名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:12:12 ID:tVxLA4Ir0
G様もニコニコに合わせて夏になったのかw
127名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:12:51 ID:jQri75oA0
ポリフォニーはマジで何やって稼いでるんだ?

数年に1本だけコアナなフト出してるだけで
どうやって決算するんだ

初期と比べて売り上げも落ちてるし、
グラが命だから続編作れば作るほど開発費も膨大だろ
128名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:12:54 ID:UBbetteAO
>>57
ていうかForzaはCカーなんてあるの?よく知らないんだけど。
129名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:14:34 ID:82aEnQ4t0
GT5Pの過疎っぷりは以上、 
ぜって〜二十万人も買ってね〜よこれ
130名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:15:56 ID:Zt/nHzoL0
DCの話題が出てるからここで書いてみるけど
たまに「PS2でSCEはゲーム業界を進化させた」みたいな事を言う奴がいるけどさ、
当時の次世代メディアだったDVDはほっといても他が採用しただろうと考えると
・DCのネットワーク環境を潰したこと
・開発しづらく、他に転用できない技術環境を押し付けた
・DVDの容量に任せたプリレンダでリアルタイムレンダを下火にさせたこと
これらで日本のゲーム業界を停滞させただけじゃんと俺は思ってる。
131名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:19:43 ID:/8mP2yHl0
海外だとGT5Pにクラッシュがない件について酷評されたらしい。
でもカーダメージを実装するには
それこそシミュレーションの根本から大変更が必要となるわけで。
たぶん今はカーダメージを実装するために粛々と作業中だと思われ。
132名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:20:32 ID:pQ7lkboO0
DC末期は酷かったぞ、VF5で「え、DCじゃないの」みたいなCM
したり完全ユーザー切捨て
SCEで例えるなら撤退した後、「PS3?何それ」てCMで360に
GT5出す様なもんだ
133名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:22:12 ID:gxoYqKp30
>>130
逆にDCソフトはムービーに頼らずリアルタイムで頑張ってるソフトがけっこうあったな。
シェンムーなんかはその代表だな。
134名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:24:32 ID:pQ7lkboO0
>・DCのネットワーク環境を潰したこと

PS2は最初ネット構想立ち上げてる割には全然着手しない上に
ハード的にもハードル高いシステムだったよな
135名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 06:33:27 ID:BSyif+k70
>>128
厳密な意味でグループCに分類される車種だとPorsche 962cだけだったかな
グループC廃止後の1992年以降のルマンカーがそれと同カテゴリー、ってことで
「R1 プロトタイプレーシングカーのクラス」って形で20台くらいあるね

ダウンフォースの効果なんかを初めそれ以下のクラスとノウハウが違いすぎて
Forzaだといまいち人気がないクラスなんだよねw
俺は好きなんだけど
136名無し必死だな:2008/07/17(木) 08:02:19 ID:wp5zGFSP0
アップデートのお知らせがあってから、GT5Pアンケートからバンバン苦情が送られてるんだろうな。
もうそんなことしない人もいるだろうけど・・・。
137名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 10:49:42 ID:IyJiX9/MO
f2007のためにps3購入を検討してる俺は異端
138名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 10:53:30 ID:5vjHIR+c0
>>137
F2007の形をしたラジコンが欲しければPS3マジオススメ
139名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 10:53:33 ID:N58YXvJi0
rFactor買えば馬2007どころか07年F1全車種タダで入手できますが
ttp://www.fsone.es/
140名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 11:20:21 ID:crTzDR05O
>>128
ダウンフォース検証は同じ車を使ってウイング有り、無しで挙動の違いを検証してた気がしたがなぁ?
結果的にはジャンプ時の姿勢が変化してるんで、ダウンフォースの効果は確認出来たって感じだったかな?
流し見してたから、ダウンフォースの調整でどう変化が変わるのかまで検証してたかは覚えが無いがな

141名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 13:23:38 ID:wJwlmk4t0
>>139
F1ならrFactorいいかもね。
自分は箱車で滑らせるのすきだから、rFactorはライセンス買っちまったけど放置してる
滑らせると後半どんどんオーバーステアになっちゃって維持できない・・・
LFSやGTR2の方が滑った挙動はいいな。

でもグリップで走る分には面白いと思う。
142名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 13:29:19 ID:iciJFMa+0
ダウト、R2は超ゲームですが
実車、実ドライバーフル活用したHistorXやってみ、SIMBINはインチキ挙動だったのがバレてしまった
特にHistorXのTC-65はLFSに次ぐドリフトのしやすさ
143名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 13:38:48 ID:LmVoKF3u0
未だにSimbinのクソゲーが挙動イイとか周回遅れにもほどがある
144名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 16:05:30 ID:wJwlmk4t0
>>142
Historxってのは

Historic GT & Touring Cars 1.01
http://www.rfactorcentral.com/detail.cfm?ID=Historic%20GT%20%26amp%3B%20Touring%20car
ですか?

TC-65は
Historic GT & Touring car-GTL TC65 templates これ?

さっそく入れてみる!
145名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 16:12:31 ID:VkCv9uX20
>>144
Historic GT & Touring Cars 1.01 FULL INSTALL

その前にGTLが無いと出来ないぞよ?
本物はこうなんじゃと言う集団が製作したから恐ろしい完成度
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3931818
146名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 16:40:19 ID:wJwlmk4t0
それは残念。GTLもってないなーorz
147名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 20:50:09 ID:oO6qJZa30
>>131
>海外だとGT5Pにクラッシュがない件について酷評されたらしい。
>たぶん今はカーダメージを実装するために粛々と作業中だと思われ。

全てを捨て去ってようやく叩き出した表現なんだから、
そんな処理入れたら劣化しまくって20fpsになっちゃうよwww
148名無しさん必死だな:2008/07/17(木) 21:20:20 ID:aMsv3QsC0
>>140
数ヶ月前だったと思うけど、R1カーとも比較してた。
車種は忘れたけど市販車がピョーンて飛んでるとこを
R1カーは路面に張り付いたまま通過しとったよ。
149名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 00:27:47 ID:Uk1Q2xjE0
Kazunori Yamauchi: More Prologue, no GT5 soon, GT PSP still coming
http://www.joystiq.com/2008/07/17/kazunori-yamauchi-more-prologue-no-gt5-soon-gt-psp-still-comi/
Polyphony Digitalのボスによると、彼のスタジオはグランツーリスモ5Prologue
に努力の大部分の焦点を合わせています。

グランツーリスモ5は2010年より前には発表さえしないかもしれないと確認しました。

ヤマウチは、PSPのための長く遅れたグランツーリスモ4モバイルを忘れていないと私たちに言います。

彼は、ゲーム(E3の2004年に元々発表された)が開発で活発にまだであると確認しています、
それがリリースのためにGT5の後まで計画されていませんが。(GT5よりかは前には出るらしい)

それはペンとカレンダーが制御しているそれらのための2011でしょう。
(2011年にでるってことかな?)
150名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 00:38:19 ID:qm4gMPg80
2011年なんて下手したら360の次が出ちゃうよ
151名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 00:45:19 ID:BwAJsRys0
Forza3どころかナンバリングが追いついて5対決とかあるんじゃないかマジで
152名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 00:48:28 ID:Uk1Q2xjE0
外人のコメント
GT5はDuke Nukem Foreverのコピー

2010 - www

You're kidding, right? Forza 6 will be out before GT5.

冗談だろ?GT5が出る前にFORZA6が出ちまうぞ
153G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/18(金) 00:51:55 ID:qMrCTmoo0
2011年なんて寝ぼけた事言いだしたな。
これはね、もうSCEが撤退準備入ってて、ポリフォニーにもその事伝わってるって事だな。
無駄な悪あがきをせずに、GT5PのスペックIIIを有料配信してプロジェクト終了させて、PC向けに移行。
手を付けていたPSP版をとりあえず完成させて少しでも負債を減らそうという事だな。

素人の俺にでもわかる。
Forza3と対決?
ないない。
もうGT5は出ないよ。これは間違いなく言える。
いや、出るとするならPC版だな。
または箱○版。
154名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 00:56:35 ID:9XAuVaeLO
知らぬうちに随分どうでもいいタイトルになったな
ゲハ的にも一般的にも
155名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 00:58:30 ID:TTEqrizx0
PC版なんて誰もかわなそうw 褒めるところが何もないゲームになっちまって
156名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 00:59:08 ID:81KS8Dce0
うおーすげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
GTTV実写並みだぜ〜〜〜〜〜〜wwwwww
157名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:01:00 ID:bILhC6iL0
>>156
実写映像なんじゃないの?
158名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:01:04 ID:Kf6GKN6H0
もうSCEは撤退してソフト会社として生きて欲しい。
前のプレゼンやLBP(だっけか)でもそうだけど
演出に関するセンスは抜群にあると思う。
面白いかは別として。
159名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:01:37 ID:NboVP+sd0
Gさんも呆れる惨状である
160名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:02:25 ID:r87KvApE0
っつーかさ。

そろそろ破損・接触ダメージ表現と天候くらいは実装できましたか?
山欝さん?
161名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:04:38 ID:MuEC9M4T0
なんか、店じまいに向けてアクセル全開って感じだね。
162名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:10:41 ID:Kf6GKN6H0
Rで全開だがな(´・ω・)
163名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:19:08 ID:TTEqrizx0
Forza2に一体いつになったら追いつけるのでしょうか
164名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:47:10 ID:Cl6JXU5N0
>>160
全てGTTV内で実装。
165G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/18(金) 01:53:01 ID:qMrCTmoo0
だからさ、配信動画なんてニコ動やようつべや、他にも色々あるじゃん。
テレビやビデオや色々さ。
なんでゲーム内で実写ビデオを買うの。馬鹿なの?
そんなくだらない課金ビジネスやるくらいなら
「GT-R用キャリバー150ポイント」とかの方がまだマシ。

山内は何もわかってない。
他社がどうやって今のゲームで儲けてるのか見ようともしない。
馬鹿なんだよ。

もうゲームには興味ないんだろうな。
自分で好きな車乗り回せて、ちやほやされて、開発そっちのけで豪遊三昧。
それで良い作品ができるわけがない。
結果はこれさ。
166名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 01:59:17 ID:uyUpYYxH0
あのGがここまで言うってのは流石に驚いた
よっぽどGTは末期なんだな
167名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 02:01:03 ID:peBW5xmp0
スペックVが来るね。頑張ってんじゃん!
168名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 02:02:12 ID:OpfOWQF+0
GT5Pの過激さをさらに発展、
近未来レースゲーム「G-ZERO」となって帰ってきます。
169名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 02:02:17 ID:ksCTU0XN0
痛車売ったほうがよくね?
170名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 02:29:02 ID:uJ+2FU+kO
SCEはシリーズタイトル全て落ちぶれさせたな
任天堂との決定的な差を感じるわ 本気でノンゲームで
十年戦えると思ってるのかな
171名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 03:01:06 ID:9We4vA7x0
マジでGTHDとかを信じてPS3を買った人は今どんな気持ちだろうな。
実際俺も買おうかどうか迷ったけど、今では手を出さなくて良かったと思うよ。
172G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/18(金) 03:03:21 ID:qMrCTmoo0
ノンゲームに対抗できる物を任天堂もマイクロソフトもそんなに持ってないだろうに。
ニッチで頑張るって事なら同意。
GTは実写を目指して実写ノンゲームになりましたという素晴らしいオチ過ぎて俺は萎えた。
以後、信者は頑張って山内の自慢の愛車動画に金払ってくれ。
173名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 03:28:17 ID:3ZoOk5iG0
>>165
キャリバーって?
174名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 07:03:31 ID:oqBJEaoJ0
>>172
MSなんてノンゲームネタの塊だろ。
あそこの本業なんだと思ってるんだ?
175名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 07:04:54 ID:nGamKKN+0
FF13が開発されてない の次は GT5が開発されてない か・・本当にアホかと
176名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 07:21:31 ID:QeZkoEXZ0
>>172
ノンゲはソニー本体と戦う事になった様だがw
177名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 07:26:20 ID:sHVBlyEJ0
正式な撤退発表待ちかな。

んでもって、次世代360に投入ですね、わかります。
178名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 09:09:30 ID:wFOBQKaZ0
仮にGT5発売中止になったら
プロローグしか出てないソフトっていう物凄く恥ずかしい状態になるな
179名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 09:42:29 ID:9We4vA7x0
>>177
360で出しても他のレゲーに喰われちゃいそうだけどな。
ポリフォが遊んでる間に他はどんどん先に行ってるだろうし。
180名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 09:55:43 ID:oZ1PPP1C0
このあと2回くらいバージョンアップしたらひっそりプロローグの文字外れてりして
181名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 10:09:29 ID:I4yoGti7O
>>168

> GT5Pの過激さをさらに発展、
> 近未来レースゲーム「G-ZERO」となって帰ってきます。


うほっ、期待せずにはいられない!(棒)
182名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 10:10:17 ID:I4yoGti7O
>>173

>>165
> キャリバーって?


キャリパーじゃね?
183名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 13:02:01 ID:rLyoL1M60
だんだんオンがまともなのが残りだした。いい傾向だ (山内)
184名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 13:15:05 ID:G0+1xYXhO
>>174
Xbox360用SQL Serverとか出るなら腹抱えて笑う。

で、一生MSの奴隷になってやるわw
185名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 13:27:03 ID:XVr/FgqE0
というか、秋のアップデートの発表でノンゲーム分野でもPS3に匹敵、
動画配信のある地域では明らかに超えちゃってるもんなぁ
186名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 13:29:06 ID:Fye1hOX4O
だからMSを怒らせるなとあれ程(ry
187名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 14:18:13 ID:G0+1xYXhO
>>185
著作権に五月蠅いディズニー味方にした時点で…
188名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 14:36:59 ID:B2vNxdGz0
>>184
IIS for Xbox360
SQL Server for Xbox360
Exchange for Xbox360

これで奴隷どころか人柱になれるな
189名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 14:39:07 ID:G0+1xYXhO
>>188
Windows Media Encoder for Xbox360

これで鏡にもなれるな。
190名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 15:40:25 ID:Lq2yOgsO0
ほんとうに終了のお知らせじゃねーかw
191名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 15:57:37 ID:cZUForlz0
E3で新しいデモが出てこないと思ったら
もう作ってなかったんですねwww
192名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 16:00:56 ID:J4Isciwp0
E3で何も出せなかった、ってのはかなり深刻な状態を思わせるな。
今までイベントとあれば無理してでも出してただけに
193名無しさん必死だな:2008/07/18(金) 23:09:32 ID:0szMoDp20
2011年11月11日、
プレイステーション4と同時にGT5リベンジの発売が決定しますた
194名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 02:02:40 ID:qKd0/LVa0
山内はgt5の開発すらまだできてない。
今のうちにforzaに乗り換えておいたほうがいいんだろうか…
gtは大好きだが今から約二年もgt5p+αなんかで乗り切ることはできないぞ…

gtからforzaに行った人アドバイスくれくれ
195名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 02:44:30 ID:Fpx0VTX40
>>194
年内か、今年度中にForza3が出そうなので、そこで乗り換えってのもありかもね

360自体はHDD60G版が出るとか、秋頃に更にシュリンクしたモデルが出るとか言われてるし
196名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 02:49:21 ID:lYulNLnR0
>>194
Forzaを触るとGTなんてゴミにしか思えないよ
197名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 04:15:07 ID:XxJwmURE0
まあ、G25使わないとゴミだ。GTは。
198名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 04:17:41 ID:uxD+ftim0
つか、今何してんのポリフォニー
いっぱい高給エサに技術者募集してなような…
みんなでアップデート用の車モデル製作ですか
199名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 04:35:18 ID:34eK4esP0
製品版作ってほしいならもっとプロローグを買えってことだろ
あの程度のユーザー数のために開発をするなんて馬鹿げてると考えるのが普通
200名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 04:42:36 ID:3Wx+0z/A0
断言する
あと数回アップデートしたGT5Pが、
いつのまにかGT5完成版という事になって単品発売される
201名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 05:15:05 ID:QHFqqYjw0
その前にGT6Pが出たら爆笑
202名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 05:19:59 ID:ar7mongX0
SCEもよく開発委託金出し続けるよなぁ。
203名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 09:27:09 ID:qNEr2a5J0
        __,      ノ}      _,
        ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
          ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
           〉ミミY杉ハ='杉彡"
           '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
        /SCE     :.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
    r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
    {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
    弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
     レ;;公^;ヽ    . : :.: : r' リ
     爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
     川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
      巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
     ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
        ̄ {/ ̄      \ \
        /           ヘ. ヘ
       /             ∨ ,ハ
  世界的ですもんね  
    乗るしかない このビックネームに!
204名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 12:01:25 ID:1m3GsJBuO
G様・・・;;
205名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 12:09:46 ID:ofnRY+LuO
ほんとここは口だけのおおかみ少年だな
206名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 12:11:27 ID:CHzS2HPF0
バンディクーレーシングやピポサルレーサーの方が先に出たりしてw
207名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 12:23:35 ID:gsLDHaYU0
SCEJにそれらを開発した連中もういないんじゃない?
208名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 12:45:27 ID:GejmvIUF0
去年のTGS前までGT5にwktkしていたG様を思い出すと今のG様の変貌ぶりは実に感慨深いなぁ
209名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 12:54:41 ID:v+8oGI770
>>208
TGS前は「アフォルツァwww」扱いしてたもんな
TGSで試遊して帰宅後の絶望っぷりは当時なかなか笑わせてもらった
210名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 13:05:23 ID:GejmvIUF0
>>209
それが今じゃアイマスと出会って動画職人になってこんなんになっちまってw
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0807/16/news118.html
PSWという宗教から抜けると人はこんなに変わる事が出来るんだ!って良い例になっちまってるなw
211名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 14:28:22 ID:qKd0/LVa0
>>195 196
レスサンクス
forza2がいいことはわかったし、forza3も期待できる作品だとわかった。
ではgtからforzaに乗り換えてソフトに限らずハード面の問題なども含めて失敗したと思ったことは??
212名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 14:39:42 ID:gsLDHaYU0
GT5はまだ開発の目処すら立っていない
http://ps3.ign.com/articles/891/891903p1.html
IGN:あなたは今年の初めに、ポリフォニーは今年末に、
破損モデルをGT5Pに加えるパッチに取り組んでいると述べましたが、
その計画は進んでいるのですか?

山鬱:私たちの計画は変わっていません。
現在も開発中です。しかし、これはGran Turismoですから、
少し遅れるかもしれませんね(笑)

IGN:最後に、Gran Turismo 5の進捗状況についてお聞きしたいのですが

山鬱:もちろん、八月のアップデートの後に、
今年末の予定で追加のアップデートを行う予定ですが、
GT5については、まだ開発の目処すら立っていなくて――
2009年か、あるいは2010年くらいですかね……。
まぁ、GT5Pのアップデートを何とかさせることに集中しています。
全力をかけてね。
213名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 14:40:06 ID:v+8oGI770
>>211
ハンコンがショボイ

以上
214名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 14:58:25 ID:1QrdXnmY0
>>211
アルファとスズキが無い
215名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 15:51:48 ID:yhEwAahC0
>>211

PS3とGT5Pを売って、Forza2のプラコレ買ってきた。
Forza2の欠点はリプレイの構図がダサいぐらいかな。パッドで遊ぶなら
断然Forza2だね。GT5Pはタイヤの限界がさっぱりわからないけど、Forza2
はパッドでもいろいろな情報が読み取れるようになっているよ。
ハンコンでも楽しいみたいだけど。俺はまだハンコン使ってないから
わからん。
216名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 16:43:14 ID:SX6bgT8f0
Forza2は発売日に買ったけど、
正直パッドじゃレースゲームは楽しくないなと思ってそのまま放置してたんだよね。
ただ、ハチロクとかで走ってみた感触は凄く良くて関心はした。
純正ハンコンがアレなんで買うとか考えた事は無かったんだけど、ハンコン買ってみるかなぁ・・・
217名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 18:03:39 ID:gJPEqpjJO
>>211
車のセッティング出来る幅が広すぎて俺みたいなにわかレゲーには手に負えなかった
コース毎にセット組んでるフレが居るがどんだけ時間と手間をかけてんのか想像付かんw

後はやっぱり箱○は壊れやすい
俺も買って一年以内に壊れてるし、フレにも同様なのがゴロゴロしてる
ただ対応慣れしてんのか修理自体は早いかな?
発送した日から一週間経たずに戻って来た

おっと大事な事を忘れてた
近所のショップを覗いて箱○のソフトや周辺機器の充実度を見ておくといいかも
218名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:01:03 ID:jBq91iCc0
ハンコンがアレってのをよく見るが、実際使ってみた感想なのかな?
アンチのネガキャンに騙されてないかい?
G25より劣るのは間違いないが、ワイホイはワイホイでいいものだよ
G25もワイホイもどっちも使ってるが、ワイホイ使ってる時それほどガッカリ感は無いな
Forza2のワイホイ向けチューニングが半端じゃないってのもあるけど
219G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 19:27:11 ID:Gaw16Rva0
ワイホイに何を期待してるか、によるだろ。
ドライブしてる感覚を楽しみたいならワイホイだろうがホリのハンコンだろうが何でもいいさ。
ただ、リニアな応答、リアルな操縦性を求めるなら妥協して作られたハンコン、
その妥協の度合いが強すぎ。

GTFPがあるのに900度回らないとかあり得ない。
まずそこで減点1。
ペダルがチャチすぎ、軽すぎ、踏んでる感じゼロ。
これも減点1。
フォースが弱い。SAT変なのはそのせい?
これも減点1。
各種レイアウトについてはともかく、右スティック相当の操作部が無いため、
視点変更ができない。
これは減点2。

GTFPが10点だとすると5点。
他に無いからみんな嫌々勧めてるだけで、GTFPが使えるなら全く不要。
このハンコンを無理して買うくらいならパッド極めた方がいい。

良くも悪くも価格相応か。
220名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:29:45 ID:3fRxMKOiO
次のアップデートでタイトルがGT5エピローグに変わるのでは
221名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:29:58 ID:w2o0K+Ak0
GT5Pで車グラに特化しすぎて、どうイメージ壊さずにポリ数減らすかでのたうち回ってるんだよ、きっと
222名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:32:25 ID:alkFyTrC0
このクォリティで車内視点とダメージ極めてたら凄まじい時間かかるだろうなあ
223名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:36:35 ID:GOCcJxTy0
224名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:37:33 ID:ee+FDo990
おいおい痴漢戦士さんよ。
さすがにこれを擁護するのはユーザーとしてどうよ。
225名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:39:16 ID:6CbrM5GF0
ハンコンそのものがいくら良くてもGRIDみたいな対応だと宝の持ち腐れだな
226名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:40:56 ID:EQlwBhlB0
GTTVってそんな目玉じゃなくね?
D1見れるのはいいけど
227名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:42:57 ID:jBq91iCc0
>GTFPがあるのに900度回らないとかあり得ない。
別に俺は900度回らなくてもかまわん。車庫入れでもしないとそこまでまわさないし。

>ペダルがチャチすぎ、軽すぎ、踏んでる感じゼロ。
確かにチャチい。踏んでる感じゼロとは思わん。G25が特別凄いって訳でも無いし。

>フォースが弱い。SAT変なのはそのせい?
これはForza2の味付け。他のゲームじゃかなり強く出来る。SATについては意味不明。

>右スティック相当の操作部が無いため、視点変更ができない。
これも明らかな弱点。ただ左右ぐらいはボタン設定で見えるように出来る。俺はそうやってる。

パッドを極めるのを止めはしないが、ワイホイから伝わってくるタイヤの悲鳴を味わえないのは
もったいないと思うな。
で、GTFP使ったこと無いんだけど、GTFPってそんなに凄いの?G25よりすごいんならワイホイの
倍の点も納得だが。
228名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:45:40 ID:6CbrM5GF0
GTFPもペダルちゃちいしなによりすぐ壊れて辟易としたな。
あけるとグリース塗りたくってあってベトベトw
229名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:45:48 ID:RomWyZJy0
GTに関しては流石に誰も擁護のしようが無いんだろうな
だってモノが何時まで経っても出てこないんだから
ちょっとかわいそうかも
230名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:48:02 ID:jBq91iCc0
>>229
PS3総合で、お勧めレースゲーム教えてって人いたからGRID薦めたら
GT信者にボコられたお(^o^)
231名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:49:19 ID:tPet9qOb0
>>230
プレイしたことが無く、見たことしか無いが。


ア レ を擁護出来るほど洗脳されてるのか、信者って…
232名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:53:46 ID:jBq91iCc0
>>231
曰く、「GRIDは30fpsの糞グラゲー。GTの作りこみは半端無い」
確かに劣化版ではあるが、PS3であそこまでGRIDを再現したことに
感動したんだがな・・・プレイ感覚は他機種版と同じだし。
どうせどっちもリアルじゃないんなら、クオリティ高いGRIDがお勧めなんだがなぁ
233名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 19:58:17 ID:iHTHaimJ0
完成してない辞典でGTなんて擁護しようがない。
234G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:00:34 ID:Gaw16Rva0
>>227
言い訳はいいんだよ。
箱○にはワイホイしかないから、ワイホイの方がパッドより「雰囲気」楽しめるというならOK
もっと良いハンコンがあるならそっちの方がいいさ。
G25やGTFPの方がまだマシ。
対応してないから勧められないだけ。
もし対応してたらワイホイは勧めない。
価格と品質のバランスで言えば安くなったし悪くないが、良くもない。
235G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:01:44 ID:Gaw16Rva0
>>230
GT信者は外に出るとボッコボコにされるからお花畑に居ついてる。
馬鹿は死ななければ治らない。
俺はそうなる前に気づいた。

ある一線で立ち止まり、考える事ができれば治るのかもしれない。
236名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:06:34 ID:jBq91iCc0
>>234
たしかG様って友人宅でちょろっとワイホイ使っただけじゃなかったっけ?
確かにG25がわいほい並みのFFBチューニングで対応したらそっち薦めるな。
だが高いからねぇ。GTFPが対応したらどうだろう?
GTFP知らないんで、他の人でGTFPとワイホイ比較して欲しいな
237名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:07:20 ID:GLDySJFP0
ヨーロッパで3作を製作中止。
GT5も作ってない。

これ、来年ホントに弾あるんかね。
238名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:07:53 ID:jBq91iCc0
>>235
確かに総合スレとテクスレぐらいだね。GT5P持ち上げてるの。
「GTは本当の車好きが作ってるからこだわりが凄い!」
って久々に聞いたw
239G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:12:42 ID:Gaw16Rva0
いや、ハンコンのキモはステアリングの操作精度とペダルのタッチフィールだろう。
格ゲーでスティックが馬鹿になってユルユルスカスカで、ボタンの反応が甘いと死活問題というのと同じ。
それだったらデフォルトのパッドの方がいい。

せっかく格ゲー用に良いスティック出してくれてるんだし、ハンコンもちゃんとしたの作って出してもいいんじゃないかというのが俺の主張。
世界で1700万台くらい売れてるんだろ?箱○。
周辺機器のシェアとしては十分な数だと思うが、MSが作るわけでもなく、ロジはSCEべったりだから期待できない今日この頃。

で、ワイホイしかないんだから勧めるならワイホイしかないわけで、
もっと良いのがあれば俺はそれを勧めるさ。
GTFとGTFPならGTFPの方がいい。価格差はあるが、その以上の見返りがあるから。
G25が出た今、微妙な立ち位置だが、GTFPの方がワイホイよりはまだ上だと思う。
アフターパーツが出ているというのも利点の一つかな。
240G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:14:20 ID:Gaw16Rva0
なんにしろ箱○がGTFPやG25に対応してない以上、比較のしようがない。
PCゲーでワイホイ使ってる人のレビューがとりあえず参考になるんじゃないか?
241名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:17:49 ID:6CbrM5GF0
まぁWRW以外にも選択肢を用意しろってことだな
242名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:24:08 ID:xfgmBFwWO
>>238
最近のは知らんが、GT2だか3だかをやった時に、有り得ない程おかしい挙動に呆れた事があるな

GTは車好きは車好きでも、見るのが好きな奴が作ったもんだな
乗るのが好きな奴なら、あんな挙動のゲームは作らない
243G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 20:36:52 ID:Gaw16Rva0
シミュレーションエンジンがPS世代のままだから、演算精度が恐ろしく低いんだな。
それはPS3になっても変わってないという所が地味に酷い。
244名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:45:30 ID:ZGE49k/40
Forza2 vs GT5pで

GT5pショボイ
  ↓
本編は凄い。Forza2なんて敵じゃない。
  ↓
本編出る頃にはForza3出てるだろ
  ↓
・・Forza4がでてるんじゃね? ←イマココ
245名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:50:07 ID:6CbrM5GF0
PS3は物理演算がウリだったはずなのに( ´・ω・`)
246名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:51:29 ID:/U8wo/qV0
つまりMSはハンコンエリートを用意しなさいという事。
スミカ・ユーt(ry
247名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:52:12 ID:lFrGlICc0
SCEって中出ししまくって子供が出来たらさっさと捨てて自分だけ逃げるタイプだな
248名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:52:19 ID:kXJpIxYO0
PS3独占で大作ってこれからあるのかな?GOW3ぐらい?
ワンダとかICOとか作ってたところって何か作ってんの?
249名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:53:31 ID:gJPEqpjJO
>>208-209
その頃のログ読みてぇ〜w
250名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 20:59:14 ID:ZmVw+nN70
GT5だけじゃないが国産ゲームってグラばっか求めて他が駄目というか全然進化していないんだよね。
MGS4なんてモーションやAIが酷すぎるし。欧米のメーカーは見た目ではわからないようなところの技術が凄いからな。
とりあえず国内メーカーはAI技術や物理演算とかに力を入れたほうがいい。ただでさえ遅れを取ってるんだから。
251名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:13:27 ID:pkvkXQ2V0
>>249
TGSでGT5PかGTHDの試遊台があって、その評判がなかなかに悪く
そんなことあるか!俺が確かめてくる!ってTGSに出かけ、
帰ってきたらPGRってすげーな!になってた。
252名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:13:52 ID:IlTe5q5c0
G様がココまで言うとは…もう本当に駄目なんだろうなw
253名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:16:43 ID:wH64trJA0
>>251
箱○の方ちょいと覗いてみたら
思わず足が止まったっぽいよなw
254名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:19:59 ID:ugiq0G9DO
>242         2な。3はFF車以外はシリーズで一番マシ
255名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:25:35 ID:gJPEqpjJO
>>250
確かにその通りだと思うんだが日本のユーザーの多くは見た目の良さを重視するからなぁ
まぁ個人的には洋ゲーは見た目が良くないんじゃなくて好みの相違だと思うんだけどね
256名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:29:35 ID:jBq91iCc0
>>242
GTを見限った瞬間を今でもはっきり覚えている
GT3で500馬力に改造したGTOでヘアピンに250km/hで進入
一気にフルブレーキで100km/hへ
スムーズに旋回するGTO
呆れて物が言えなかった。GT5Pはこの点は直っていた。
ただし逆方向に極端な動きをするが
257名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:30:49 ID:/16pwcJK0
>>49
壊れるの? 風圧とかで?
258名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:36:03 ID:ZmVw+nN70
日本人と欧米人とは趣向性が違ってくるから一概にどっちが駄目とは言えないな。
アイマスみたいなゲームにリアル系のキャラはいらないし、ギアーズみたいなゲームに萌えキャラはいらない。
259名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:43:37 ID:FG5Zjs6F0
>>258
いや、欲しいぞ。ギアーズに萌キャラ。
あと、バイオショックのリトルシスターももっとこう、抱きしめたくなるようなデザインにならんもんかな。
260ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/07/19(土) 21:47:55 ID:jd4nGuOOO
G様変わりすぎだろw
261G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 21:49:36 ID:Gaw16Rva0
人間を変える力、それは「怒り」だよ!
262名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:53:08 ID:6RIRpf/20
ロックンロールやね
263名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:55:46 ID:9bOyXWmy0
まぁ、ユーザーという立場である以上
どれだけ極端に心変わりしようが勝手だわな

特にGT5の現状を見てると、未だに期待し続けてる人って
発表時から何割ぐらい生き残ってるのやら

今はGT5関連ばかり目立つけど
PSP発売前からプッシュされまくった挙げ句
今や殆ど音沙汰無しのGT4Mも相当酷い
264名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:58:28 ID:jBq91iCc0
>>263
GT5Pが走って楽しいゲームになってたら俺は普通に待ったよ
ボリュームとか値段とか関係なく走ってつまんない不快なゲームだから
もうGTいらない
しかも嘘ばっかりついて他作品馬鹿にして信者も同じように振舞うから嫌い
265名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 21:59:44 ID:yt4MGHr00
SCEは貧乏だからね
無い袖は振れない
266名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:04:00 ID:EXI5cRWc0
これって、FF13のマルチが決まったことよりも遙かに悪いニュースだよな。
PS3の置かれてる状況を示す決定的なニュースだよ。
267G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:04:41 ID:Gaw16Rva0
山内に謙虚さが無いからもうダメだよ。
好きな車乗りまくって世界中遊び回って、ちやほやされて、車の開発まで携わって
やりたい事一通りやってしまった人間には良い作品を作るためのハングリーさはないと思うね。

上目指して這い上がろうともがき苦しんで頑張る人間がどんどん良い作品を生み出すもんだ。
山内はもう引退すべき。
好きな車をいじって余生過ごせばいいじゃん。
ゲームクリエイターとしてはもう能力値ゼロだよ。
268名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:06:14 ID:k2tZg++I0
いっそバナナ置いたり甲羅投げたりしたほうが売れるな
めっちゃリアルなバナナ
269G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:06:32 ID:Gaw16Rva0
Forza2のチームって全体的に荒さが目立つし、馬鹿っぽいけど、ある意味活気のようなものは感じられる。
ポリフォニーにはそういうの感じないっていうか、なんか会社のwebサイト見ても冷たいイメージしか無い。
閉店寸前のお店みたいな感じ。
とても熱いゲームが作れるとは思えないし、クールでデザインに凝ったものとかに力入れていて中身が無い。
本当にハッタリ専門店。
270名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:11:45 ID:XPQVCbnH0
>>177
ポリフォ自体要らないな一部の優秀な人材で良い
271名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:11:53 ID:jBq91iCc0
そいや山内って今までのGTでどんな功績を残したの?
272名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:12:44 ID:HUoQMJFK0
そもそも山内のおっさんは毎日毎日何やってんの?
遊んでるの?
自慢の愛車を洗車してるの?
公式フォーラムで気に入らない発言が無いか見張ってるの?
273名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:17:14 ID:0MSuatLJO
>>272それ全部だよ
特に最後のに時間を費やしてる
274ハゼ夫1号:2008/07/19(土) 22:17:20 ID:+qJlQ/f80
出る出るって言ってもう3年以上が経つお・・・( ^ω^;)

 待ってるんだけどお・・・
275名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:19:52 ID:k2tZg++I0
待てば海路の日和あり
陸路は駄目ね全然
276名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:30:44 ID:GMjVqWCS0
ポリフォニーの役員からクタがいなくなって以降、
ただでさえ低い開発力が更に低くなっちまったな

クタがいた時代は、2週間前に「発表会で出すからGT4をフルHDにしろ」と命令したら
見かけだけでもやってしまうくらいの根性はあったのに。
277名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:33:40 ID:JnYLZZIV0
PS3は10年戦えるらしいから
あと7年くらい待てば出てるんじゃね?
278G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:37:50 ID:Gaw16Rva0
>>274
あと3年待っててね♪と言ってるよ。
耐えろ!いきろ!
279G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 22:38:29 ID:Gaw16Rva0
つーかね、そんな長期ビジョン持ってるなら未完成のままプロローグ発売したりしないだろ。
280名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 22:55:15 ID:vHSthndS0
>>200
完成版かは分からんがGT5Pコンプリートはでそうだな
大体ネット繋いでないユーザー無視してアップデートで完成するなんてふざけ過ぎ
281名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:00:59 ID:Sn4WGw/A0
>>271

GT-TVのコンテンツ作成じゃないかね。
E3の紹介ビデオにちらっとニュルブルクリンク走ってたり、マラネロにいる山内の映像が流れてたが…。
282名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:08:42 ID:gJPEqpjJO
>>251
ワロスwww
わざわざ確認しに行くって、どんだけGT愛してたんだよw
まぁそれだけ愛して信じてたからこその「怒り」なんだろうな
後は箱○のレゲー触ったのもデカイかもね
やっぱりプレイしてもらわんと違いや良さはわからんから
283おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/19(土) 23:21:32 ID:guhb2ZR10
>>272
今日はどのTシャツにしようかな?
と悩んでるに決まっておろうが!
284名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:22:56 ID:k2tZg++I0
久米宏も期待してただろうに
285名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:23:36 ID:EXI5cRWc0
ポリフォはどんどん予算が削られて、痩せこけた山内にフィットするTシャツが無くなりそうだな。
286G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 23:25:53 ID:Gaw16Rva0
裸でいいじゃん!
287名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:26:44 ID:k2tZg++I0
寧ろ裸で土下座だろ
288おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/19(土) 23:31:27 ID:guhb2ZR10
ピチTは公式BBSに書かれたユーザーの意見も無視して削除までし、
かたやMSはユーザーの意見を取り入れてHDDインスコ可にした

ユーザー無視のメーカーは淘汰されるべし
山内は普通に考えて更迭だろ
もう土下座しても遅い
289名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:36:10 ID:k2tZg++I0
大好きな車で市中引き回しの刑だな
290名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:37:01 ID:iePsImlj0
「専用タイトルの獲得は困難」
まさか自社製タイトルも含んでいたとは
オソロシア
291名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:39:54 ID:gRb7cHnG0
所有の愛車を目の前で粉砕されても文句言えんわな
292G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/19(土) 23:40:47 ID:Gaw16Rva0
他の悪いニュースは笑って見過ごせるが、これだけはもう許せない。
作ってると信じて待っていた人間を小馬鹿にしやがって。

でも正直に言ってくれてよかったよ。
安心して見切りつけられた。
293名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:40:48 ID:+cb854ug0
空を飛んで逃げます
294名無しさん必死だな:2008/07/19(土) 23:59:36 ID:rA9FUbq30
みんな忘れてるようだが

  「GTキッズ」というのがあってだなぁ……
まぁ、どうでもいい代物だったんだろう
295名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:13:56 ID:xXheM7It0
>>237
今年の年末に部門丸ごと売却が農耕なのに
来年とかある訳ないじゃんw
296名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:16:06 ID:9uYXU4/S0
このような行為を許してよいのでしょうか
297名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:18:31 ID:QeYQoWxI0
納期を守らないポリフォニーをどこか雇ってくれるところはあるのでしょうか!
298おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/20(日) 00:20:03 ID:Y95Nodhd0
やはりここはコナミに・・・
299名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:21:29 ID:cHN1lYtqO
ポリフォを買うなんて、よほどのバカじゃないと無理だろ
300おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/07/20(日) 00:22:56 ID:Y95Nodhd0
>>299
バカで思い出した
セガがいるじゃないかw

あのSEGA GTのセガとGTのPDが共同開発!
そして終焉へ
301名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:35:41 ID:53lHM0cV0
>>297
マーベラスエンターテイメントなら、どんな出来でもOKヨ!
302名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 00:37:06 ID:fS6J8p/90
セガのレースゲースタジオってTurn10に買われたんじゃなかったっけ?
303名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 01:01:04 ID:2RGGBTUL0
「Race Pro」〜硬派なシミュレーション系レーシングゲーム
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080719/ata.htm
いわゆる本格レーシングシミュレーターに属するタイプのゲームで、アクセルをゆるめて曲がっていけるような甘口のものではなく、
ハードブレーキングで速度を落とし、なおかつブレーキを残しつつ、車体の前後の荷重移動を意識してステアリングを切り、
アクセルをなめらかに踏んでいかなければ速く曲がれない。

開発はPC向けレーシングシミュレーターの開発実績があるSimBin。
独自の車両物理エンジンをはじめてXbox 360へと移植し、本作を作り上げた。
レーシング・シミュレータとしての完成度を重視したため、搭載車両はそれほどは多くはなく、車種は40種ほどに限定されている。

発売時期は2008年11月を予定。前述したようにXbox 360版のみのリリース予定となっているが、
将来的にはPC版の提供も検討中。PS3版の予定は今のところない。
304名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 01:01:31 ID:2RGGBTUL0
セガレーシングスタジオはコードマスターズに買われた確か
305名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 01:01:31 ID:GvQI09EU0
海外のセガレースゲースタジオはCodemastersに全部拾われたはず。
セガラリーレボ面白かったのになぁ…。
Dirtに轍システム搭載で最強ラリーゲー希望w
306名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 01:19:46 ID:fS6J8p/90
>>304 >>305
そっか、コーマスか サンクス
早く日本法人できないかなあ
307名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 01:33:27 ID:r1m/Oho+0
GT5Pでいつまで引っぱるつもり?
世間からは見向きもされてないのにw
308名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 01:35:42 ID:0QsDpTd40
もうGTのライバルはForzaだけじゃない状態だよな、とっくに
309名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 01:42:35 ID:BayLPkUC0
>>308
Forzaは同じ箱○のレースゲーをライバル視し始めたしな
310名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 04:44:56 ID:7LCyg56p0
セガのスタジオ買収は海外の話だけど、日本国内にチームは存在しないのかな?
セガラリーもVF5も海外発だったし国内に開発部隊は無いか
311名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 04:55:28 ID:/p06cXLH0
GT5の話題が出たんで久しぶりに立ち上げてアップデートしたら
フェラーリF1の車がガレージに無いんだけど拾ってきたデータだと消される?
312名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 08:32:03 ID:eIDDaVncO
そういえば昔リアルレーサーって奴いたなwww

>>254
2だったか
GTRで少しバンクのあるコーナー曲がろうとしたら簡単にスピンしやがったからな、思わず「は?」って言ってしまった
その後他の車でも似た様な事があり、なんでこんなゲームが売れるのか凄く理解に苦しんだ

>>256
有り得ないな、それはw
開発スタッフはもう少し実車乗ってからゲーム作った方がいい物が出来ると思うんだが
313名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 08:46:30 ID:9g+etdE10
Forzaのスタッフみたいに実写潰して音撮るくらいの事しろよ>GTスタッフ
山欝のGT-Rとか潰していいのあるじゃん。有効活用しろ。
314名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 11:11:34 ID:Ky9Es3Nw0
>>313
トランスミッションの故障音を録るためにスタッフの車を犠牲にした…なんてエピソードを見ると泣けてきます
315名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 12:38:18 ID:DyaO6Zog0
山内くん今日も愛車を磨いとるかな
316名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 12:39:37 ID:hIa0qXOo0
自社発売で最大のソフトなのに、なんで全力で早く作らないのだろう・・・
やる気ないとしか
317名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 12:41:32 ID:Bo4DEHHX0
金がないんじゃね?
信者がお布施しなかったのが悪い
318名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 12:42:29 ID:DyaO6Zog0
>>316
もう万策尽きてお手上げ状態なんだろ
スタッフ募集してたが誰か来てくれたのかいな
319名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 12:48:55 ID:qhNbgcPZ0
高望みしすぎな気がするな
最初なんだし普通にPS2の延長線上で作ってれば良かったのに
320名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 12:51:25 ID:DyaO6Zog0
車に注力しすぎて、木が十字だったり人間がペーパーマリオだったり
ノートの最初だけ綺麗に書くみたいな
321名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 13:03:22 ID:d2twurmZO
>PS2の延長
この状態で出たら出たで
代わり映えしないとか文句言うちゃろも

322A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/07/20(日) 13:18:27 ID:Av4LXohe0
なんか、GTシリーズが終わったって感じになってきたな。

とうとうGTTVで他社のコンテンツを使って金儲けか・・・。

GT5でやるならともなくグダグダのプロローグでやられるとキツイな。
323A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/07/20(日) 13:19:20 ID:Av4LXohe0
>>316
山内も5出したらもうそこで終わりなの気付いてんじゃないか?

SCEも次回作をポリフォニーに作らせるかどうかわかんねーよ。
324名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 13:26:26 ID:OmyfqEv60
GT5ってさ、ゲームじゃねーよ、車シミュレーターだろこれ
GT5開発担当者は自動車メーカーに転職したほうがいい給料もらえるんじゃね?
325名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 13:32:49 ID:XpNEDIC+O
F1がジャンプする車シミュレーターねえ。
326名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 13:33:17 ID:KRPp3sx90
http://jp.youtube.com/watch?v=s33Y5nI5Wbc
こういうシミュレータのほうがいいよw
327名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 13:46:59 ID:+WxZxHB+0
GTって車の同人ソフトじゃない?
328名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 15:43:01 ID:nDA63ZRY0
>>313

GT-Rって現行のあれ?
FordGTどうしたのかな。
329名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 15:44:30 ID:rW10E7QL0
GT5(笑)
出るときには箱の次世代ハードでてるから
そのハードに出てるゲームに勝てるところが一切なさそうだw
今でも勝ってるとこなんて一つもないのに
330名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 18:06:55 ID:vAmAsKR80
本編は諦めた
はやくニュル配信しろ
331名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 18:11:49 ID:1MeUDNpE0
        ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけプロローグに注力してると思ってるんですか!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ はい。
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 本編は製作してません。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ それがなにか?
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
332名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 18:23:47 ID:j/rdr4oW0
>>325
中卒?
333名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 20:17:43 ID:MwfOPG7O0
>>332
334名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 21:27:27 ID:4uo5tGw30
終了?
バカヤロウ、まだ始まってもいねえよ。
335名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 21:41:56 ID:gm3HQCmG0
そういえば、本編はエンジン一新するって言ってたような・・・
336名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 23:14:32 ID:FpYPnXOE0
それは期待大だな
しかし山鬱はもうすでにgt5は2011or2010年だとアナウンスしてしまった。
それ以上遅れることはあっても早く来ることはないだろう。
ということは360かってforza信者のフリをするgt信者をやって待つか
パワプロにでもはまって時間つぶすしかないだろうな。
まあgt5でもそこそこのボリュームはあるからセッティングを煮詰めて
行ったりして時間は知らない間に過ぎるかもしれない。
俺は8月1日のアップデートで滑り込み車種andコース追加で
もう少しgt熱を持たせてくれるものと信じているがな。
337名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 23:18:01 ID:2RGGBTUL0
・グランツーリスモ5 プロローグは、ファンの反応を試すためにある
・GT5は2008年クリスマスを予定している
・全てが"Perfect"になるまで発売は遅れるかもしれない
・全ての車両はゼロからリデザインされる
・車一台につき6ヶ月、ひとつのサーキットにつき1年を費している
・サーキットのためだけに30人が働いている
・オンラインに適した新しいインターフェイスには満足している
・車両のダメージ表現については試行中だが、妥協が必要かもしれない
山内氏はダメージ表現を望んでいないが、リアリティの一部としてファンがそれを望むことは理解している。
また、いくつかの自動車メーカーはダメージ表現を気にしないが、それを禁じるメーカーもある。
そのため、ダメージ有りの車とダメージ無しの車が共存するかもしれない)
・発売日を除き、開発に制限は無い。しかし、山内氏が満足するまでは発売されないだろう
・山内氏は、昔からRPGを作りたいと思っている
・現在もグランツーリスモ ポータブルは開発中!GT5の後に発売され、(GT5を?)補完するものになるだろう
・GT5を完成させた後は、ほぼ1年間オンラインのために働き続ける予定
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4521
338名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 23:24:10 ID:FpYPnXOE0
>>337
ソース古くない?これってgt5本編の開発はしてないって行った時より
前のものじゃないの?
339名無しさん必死だな:2008/07/20(日) 23:29:06 ID:2RGGBTUL0
>>338
そうだよだから笑える
340名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 00:12:29 ID:O0aoOV/e0
GT5で実現される予定ってなんだっけ?
ダメージ表現、天候変化とか?
341名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 00:14:28 ID:TXwU7iYB0
>山内氏は、昔からRPGを作りたいと思っている

レーシングRPGだな!
342名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 00:50:09 ID:UJIwuyqt0
先月からGT5P+DFGTでやってるけど、挙動猿人を新調しても基本的には変わらない雰囲気が漂ってる。
ゲームの方向性が「シミュレーター」とは一歩離れたポジションをキープしようとしている感じ。
ライトゲーマーも放したくないからだと思うが、これは本来別々のタイトルで対応すべきだろう。
343名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 02:03:29 ID:XK9z4DwX0
>>341
それなんてレーシングラグーン?
344名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 06:22:34 ID:oqzEmwjk0
8/1にアップデートしてコースや車種が増えたとして、挙動が変わらないなら
結局クソのままじゃん
345名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 12:26:44 ID:kKH6hpzT0
挙動が糞だと思うならgt5も待たずにgt5pも買うな
持ってても売ってしまえ。
そしてこのスレに来るな
346G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/21(月) 12:50:14 ID:nsow1mCu0
終了のお知らせのスレに来るなというのがよくわからん。

挙動なんてのは走って楽しめればそれでいいのかもしれない。
TDUやってそう思った。
あれはあれでアリだろう。
PGRシリーズも良いな。
首都高バトルも全然悪くはない。

GT5Pは論外だがw
347G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/21(月) 12:51:12 ID:nsow1mCu0
GT5Pの挙動は実写系レースゲームの中では下から数えた方が早い。
これで楽しめてる人もいるのだから世界は広いと思う。
いや、もっと視野を広めて欲しいが、そういう人には。
348 ◆4xAJeG.COM :2008/07/21(月) 13:27:49 ID:fGUykLlI0
終了したんだから、素直に360買ってなさいってこった。
349名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 13:34:25 ID:CPfelhp8O
フォーミュラカージャンプ
350 ◆4xAJeG.COM :2008/07/21(月) 13:51:31 ID:fGUykLlI0
グランツー5の本編が出る頃には、
任天堂がDSの続編出して、それがポータボー並みの性能になって、
プレステエミュでグランツーの2が出来るようになってるだろうね。
351G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/21(月) 15:03:56 ID:nsow1mCu0
高性能路線は売れないよ。
PSPがそれを示してる。
任天堂がやると売れるの?
違うね。
高性能=煩雑という認識ができあがってる。
市場は、簡素・手軽というのを求めてる。
だからDSやWiiが売れてる。

そこんとこ勘違いして、任天堂も次世代機で高性能になるから問題無いなんてお花畑の住人くらいしか言わない。
352A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/07/21(月) 15:05:41 ID:eUP6+6dH0
>>351
では任天堂が性能アップさせないかと言えばそういうわけでもない。
事実あっさりWiiモーションプラスでWiiの限界を晒している。
353名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 15:15:14 ID:35sUZp2B0
おわてしもた
354G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/21(月) 15:42:20 ID:nsow1mCu0
>>352
そういう事じゃない。
消費者のニーズが変化しているのに、「そろそろ高性能化する」なんて安直に言えないだろうって事。
直球の球威が劣ってきたから変化球に逃げたらなんとかストライク取れた。
今はそんな感じ。
また直球を投げても更に球威は劣ってるのだから勝ち目なんてないさ。

つまり、市場全体が高性能路線を支持するようにならないと、任天堂の次の世代の高性能化というのはストレートには実現しないだろうって事。
もう一度変化球で様子を見てくる可能性の方が高い。
355A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/07/21(月) 15:43:19 ID:eUP6+6dH0
>>354
つまり、ニーズの変化によって高性能化は避けられないとも言えるわけですが?
356名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 16:01:05 ID:35sUZp2B0
HDのニーズか。
357名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 16:11:04 ID:uX9dOP+I0
>>355
本当にそういうニーズの変化が来るならね
358A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/07/21(月) 16:28:57 ID:eUP6+6dH0
>>357
棒振りが売れ続けるとでも?
359名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 16:30:56 ID:uX9dOP+I0
>>358
体重計という新しいニーズで頑張ってるよ棒振りは
高性能ニーズがくるといいね
360A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/07/21(月) 16:33:11 ID:eUP6+6dH0
>>359
つまり、棒振りはもう完全に飽きられたんですね。
361名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 16:33:39 ID:AH56RxHD0
棒振りだけじゃないだろう
362名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 16:35:51 ID:uX9dOP+I0
>>360
時代の変化を上手く掴んでるからWiiは日欧米でトップになったんだ
いつ来るか分からないニーズより自分で掴み取れってことだ
363名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 16:45:27 ID:PI5Iip1R0
むしろ、高画質・高性能のがすでに飽きられてるよね
画質しか求めなかったPS3がよい例

今後生き残っていけるのは、WiiやXbox360のような独自の味を主張していけるハードのみ
364名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 16:49:03 ID:CNz4eCj/0
もう車ゲーってぶっちゃけいらないよな…
365名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 17:01:05 ID:SdbLUkx+0
ま〜た始まったよ・・・
366名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 17:02:21 ID:ao8SBk4U0
俺クソ下手だけど、次世代機で綺麗になった車ゲーはよくやる。
PS2の時は全然興味なかったけど、やっぱグラ綺麗だと下手でチマチマ遊ぶゲームは楽しい
367名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 17:15:11 ID:oqzEmwjk0
挙動も問題なくて、綺麗なグラで車ゲーやったら
古いのには戻れないよ、やっぱ

臨場感が違いすぎる


マリオカートみたいな路線なら関係ないけどさ
368名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 17:22:07 ID:eACQWlUQ0
Forza2をハンコンでプレイは最高だな、確かにリプレイとかは
糞と言ってもいい、画質も最高とは言えない、でもそんなん
全てを忘れさせておつりが来るくらいに、ハンコンでの
オン対戦は脳汁でまくりで、あれほど熱くなったレゲーは
無いな。

箱派だがGTには凄い出来を期待してたんだがな、それでこそ
他社ももっと凄いものをとせめぎ合えるもんだ。

369名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 17:28:55 ID:gDWOtqqz0
>>364
以前は俺もそう思ってたよ。
ゲームでスピード出しても気持ち良くも何とも無い。難易度が上がるだけだと。
でもさ、FORZA2+ワイホイだとこれが実に気持ち良い。ヤバイくらいに興奮する。
GT5Pも時々やるけど、これはまだこっちの領域には達してない。

>>368
(゚∀゚)人(゚∀゚)
370名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 17:30:32 ID:ao8SBk4U0
FORZA2面白いの?
臨場感あるなら買ってこようかな
371名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 17:34:57 ID:eACQWlUQ0
確かに、言われるとそうだ。俺もForza2やるまでは
もうレゲーはどれもこれも一緒でつまんねえなって
思ってたんだよな。個人的に最高と思ってたのが
しってる奴は少ないと思うが、PCのグランプリレジェンド(GPL)
っていうレゲーなんだけどさ、今のは綺麗なだけで
つまんねー・・・だったけど。

Forza2が俺の思い出を塗り替えた。テールトゥノーズで
競り合ってて、きついコーナーでちょっとオーバースピードに
なっちゃって、ハンコンから前輪のグリップ抜けた感覚を
感じたときには冷や汗でたぜ、まじで。
372名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 17:46:06 ID:eACQWlUQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3384143

ニコですまんがこの動画とか、面白い。ユーザー同士で
予選してローリングスタートでレースやってる。
臨場感は感じれると思う
373名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 18:05:17 ID:IjruEfEp0
キモイ車ばっかなのがやだな
ペイントなし用部屋とかつくれんの?
374名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 18:17:46 ID:gDWOtqqz0
告知して部屋立てれば問題無いと思うけど、
そもそも痛車に遭遇すること自体稀なんじゃないかな?
俺は恥ずかしげも無くオンキャリアに痛車で突撃するけどね。
375名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 18:24:54 ID:O8/VwuyR0
>>373
そんなに痛車が集まるの見たこと無い。
376名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 18:24:57 ID:eACQWlUQ0
痛車を外見で判断する事無かれ。
問題はその痛車にぶち抜かれる自分を想像してみろ。

つかね、あのペイントってただペタってはるだけじゃ
ないんだぞ?あそこまで作り上げた職人の事
考えると、痛車痛車と馬鹿にできなくなるぞw

377名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 18:45:17 ID:OvpxEJtG0
373みたいなのが痛車にブっちぎられたら
発狂しちゃうからマリオカートでもやってたほうがいい
378名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 19:21:24 ID:SpUGsmH90
>>376
俺は痛車職人の端くれだけど>>376みたいな擁護は好きじゃないな
そんなに特別なモンじゃないよ。もっと普通に扱ってくれ
379名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 21:02:00 ID:smjzAWuG0
>>378
もっと普通に扱ってくれ(笑)
380名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 21:07:27 ID:35sUZp2B0
人間になりたーい!!
381名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 21:23:28 ID:cAuw5PIv0
>>378
あんなツールであんな絵を描くなんて
良い意味で普通じゃない。
382G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/21(月) 22:48:42 ID:QrSl4VXC0
ペイントツールだと思ったらデカールツールだったからな。
ペイントとは全然やり方違う。
よくまあ、こんなものであんな色々な絵が描けると関心する。
俺には絶対無理。
383名無しさん必死だな:2008/07/21(月) 23:15:48 ID:yGrseTt+O
>>376
あの技術は痛いとかそんなチンケなものを超越したところにあるな
384G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/21(月) 23:19:32 ID:QrSl4VXC0
外人部屋に行くと痛車あまり無いから俺の美希カーが浮くのなんの。
全然キニシナイがなぜかフレンド登録依頼が来るから困る。
彼らも地味に痛車には興味があるのかもしれない。
385名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 00:31:14 ID:ZptslxWn0
>>384
地味じゃなくて思いっきり興味持ってるだろw
386名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 01:20:16 ID:sAcIqVrR0
GT5のおかげでぐんぐん再評価されるForza2ww
出た当初はコースも少ないし、GT5が出たらお払い箱だと思っていたのだがな。
387名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 07:07:05 ID:FEYRDnxi0
gt5が出たら本当にお払い箱になるだろうな
388名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 08:05:13 ID:ipsDj/+70
>>387
GT5が出る頃にはForza 4くらいまで行ってるだろうからね
389名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 10:02:11 ID:7BD7gAWQ0
360の安くなったハンドルってどうよ? 場所とるから悩んでるんだが。
390名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 15:32:12 ID:W/nGAwqW0
360でハンドル欲しいならほぼ一択で選択の余地はないからなー。
この手の周辺を色々作ってたMSだけあって堅実だと思う。
391名無しさん必死だな:2008/07/22(火) 20:28:51 ID:n/+5cIhy0
>>389
ペダルの裏にスポンジ入れればいい感じ。右スティックが無いのが悔やまれる。
392名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 06:53:32 ID:mVxx96iT0
PCでも使えれば買うんだけどなぁ・・・
393名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:51:27 ID:SFifntHA0
>>389
ワイホイ無しのFORZA2は考えられないな、俺としては
パッドじゃFORZA2の魅力の半分も味わえないと断言できる
パッドオンリープレイヤーがグチグチ無いものねだりしてたたいてるが
気にしなくていい。十分いいものだ。
ただ場所は取る。
394名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:52:03 ID:tVHIovm20
■2008年ソフト売り上げ
[PS3] 234万本(前年比297.38%)・180億円
[PSP] 475万本(前年比164.86%)・223億円
[Xbox360] 28万本(前年比87.02%)・21億円 雑魚w

■2008年ハード売り上げ
[PS3] 55万台(前年比111.85%)・225億円
[PSP] 214万台(前年比186.28%)・406億円
[Xbox360] 7万台(前年比61.14%)・25億円 雑魚w

ソース>http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=8436&c_num=14
なにが撤退だっけ?w
雑魚市場=国内Xbox360?w
395名無しさん必死だな:2008/07/23(水) 22:52:14 ID:EFzhKAmF0
13時から19時まで uyYMOrK40
http://hissi.org/read.php/ghard/20080723/dXlZTU9ySzQw.html
20時から tVHIovm20
http://hissi.org/read.php/ghard/20080723/dFZISW92bTIw.html


これは夜勤でやってるの?
仕事?
396名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 01:29:28 ID:3ZuTH3ub0
tVHIovm20
箱○にゲーム内容で勝てないからゲームのことを語らず
Wii,DSにソフト売上で勝てないからかかない。

都合のよいとこしか見えないすばらしい痴漢だな。
397名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 02:12:48 ID:VBJ8YDQl0
お前モナー
398名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 02:21:11 ID:o5cz04KC0
痛車って高いけどよく買えるなぁ・・・
オク見てビックらこいたわ

オクでかったことは一度も無いんだけど
希望落札価格で買わされるのかね、あれ?
希望落札超えてからセリ勝負なのか、条件満たしたら即決なのか
システムが今いちよくわかんね。
399名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 03:54:07 ID:S1s3L7b00
希望落札価格が設定されてるやつは、その価格に到達した時点で落札確定。
その額に達するまでに時間切れになった場合はその時点での金額で落札可能。
ただし終了時間間際に入札があると、若干締め切りが引き延ばされる
400名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 09:16:37 ID:0fYth/Tv0
>>398
馬鹿みたいな値段がつくのは初出の作品が殆どで、多くの出品者は
それよりちょっとデザイン変更した希望落札価格版を10-30万程度の安価で
後日提供したりしてるよ。中には1万-2万とか超安価で提供してくれる
出品者もいる。
安価な作品は出品して数分で売り切れてる場合も多いから興味があるのなら
その手の告知がされてる掲示板を見てみては?
401名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 17:37:00 ID:PQAZdULT0
10-30万、え?そんなすんの!?
ってかそれで安価?
すげー世界だな、おい
402名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:25:33 ID:v/R+m9co0
FOEZA2はよく知らないんだけど、
10-30万ってゲーム内通貨だよね?
そのぐらい稼ぐにはどのぐらいの時間が掛かるの?
403名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:28:31 ID:F6GuV+uB0
おれ2000円くらいしかないな。
404名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 18:41:16 ID:Kmg0f8BN0
>>402
自分もペイントして売ればすぐに稼げるよw
レースで稼ぐんなら1時間くらいだったかな、代走頼めるからそれに任せるって手もあるし。
405名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 19:09:04 ID:3lgtOtD90
GT5P箱レースカーこねーなー
GTHDはザナビーZあったよな。

ForzaはG25使えれば確実に買うんだよ!
PCででねーかな。
406名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:21:03 ID:QePXVEmy0
ロジテックとMSは仲悪いんかねえ。
出たとしても今までのが使えなくて、新バージョンのみ対応だったらどうするよ?
407名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 20:31:13 ID:F6GuV+uB0
箱○はチート・ハック対策されてるから、
対応させるには新型発売しかないだろう。
408名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 21:57:58 ID:0fYth/Tv0
>>402
もちろん、FORZA2の中でのみの通貨。レースなんかで賞金として得られる

そこそこのゲームレベルまで上げてるなら1h/15万 位か?って程度だな
409G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/24(木) 22:53:09 ID:YNoET6060
>>401
10万なら1時間くらいだろ。
AIに耐久やらせてればあっという間に終わってる。
頭使えよ。少しは。
410G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/24(木) 22:54:05 ID:YNoET6060
>>406
ロジはSCEに道連れにされて体力削がれて、後からどっかに買収されてMS専売になると俺は予想してるから心配無用。
411名無しさん必死だな:2008/07/24(木) 23:30:34 ID:PQAZdULT0
30万はもちろん日本円だと思っていたのは秘密だ。
なんか出す奴は出しそうな気がしてねww
412名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 11:55:57 ID:5ZQnKtbH0
>>411
おっと、アイマスヲタの悪口はそこまでだ!!
413名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 12:07:39 ID:HPzqwCpm0
JPYと申したか
414名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 18:18:18 ID:UX+fcJ4+0
>>406
マウスとかキーボードとか周辺機器では昔っからMSと競ってるからなぁ
あくまで可能性の話だが、MS側からロジの参入拒んでる可能性だってあるわけで
415名無しさん必死だな:2008/07/25(金) 20:03:16 ID:4wBfXoIb0
ぶっちゃけ今のロジは抜けがらに近いお。
つーかロジに限らずどこも同じようにゲーマーに有線マウス売るしか能がなくなってる。
416名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 01:04:36 ID:CwIW73jd0
   /⌒ヽ 
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  もうGTは終わりですね・・・ 
  |    /    / ´_ゝ`) 
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ 
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`) 
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・ 
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
417名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 18:48:14 ID:gohtws/i0
    ノ
    ('A`)  \ディスコーディスコー/
    ( (7
    < ヽ     ⊂⊃ ...
418名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:07:50 ID:sYSg+8XD0
ロジテックとロジクールってどっちがいいの
419名無しさん必死だな:2008/07/27(日) 19:09:36 ID:2Qm946s20
>>418
釣りはよそでやれ
420名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 15:25:49 ID:wzAPj3J+0
もともとGTは
GT2で終わってる
421名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 15:50:10 ID:AhGf2zb10
PS3発売前にアレだけ大風呂敷広げといて、未完成のままフェードアウトか?
GT5目当てで本体買ってしまったユーザーに対して責任あるだろSCEさん
ショボいアップデートで責任逃れてるつもりなのかねー
あんたらが言ってたのはこんなモノじゃ無かった筈だ。

今までのやり口をたとえるなら、
メガマックの写真みせて、大々的に宣伝しておいて
実際注文してみると、長時間待たされた挙句
やっと出てきたのが普通のバーガー
しかもふやけて、パンがシオシオになった奴だ

こんなモノで満足できるとおもってるのかしら?
だとしたらユーザー舐めきってるよ。
422名無しさん必死だな:2008/07/28(月) 17:06:37 ID:od4VHjI40
チャットがあるとPS3ソフト広告に書いてあったから買った。
でも無い。
だから詐欺?
423名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 01:11:37 ID:10Fed1ia0
>>421,422
おまえら大げさなんだよ
せいぜいハンバーガーのピクルス入れ忘れた程度だろ
そのくらいで詐欺とかどんだけwww
424名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 02:35:01 ID:mcXPOEsi0
ピクルスはハンバーガーの主役だぜ
425名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 11:57:53 ID:n8sUZkKT0
むしろピクルスこそ、ハンバーガー本体。
426G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/29(火) 17:53:53 ID:ClJV+bte0
入れ忘れたのも酷いが要らんものも入ってたりと、余計よろしくないな。
427名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 19:04:19 ID:3n9mWLHA0
>>423
痴漢戦死はアレだな。
PS3のガワだけで、中にピッチピチにうんこつめたもの
でも、ちょっと間違えただけだろどんだけwww
とかいって店頭でオナニーやりだしそうだな。
428名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 19:07:30 ID:ZyRIAmDN0
>>427
現時点で実質それと大差ないものに喜んでるからな。
429名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 14:39:32 ID:TDwkRYjz0
時間が無かったので、ピクルスの代わりに
新鮮なキュウリを使ってみた。
むしろ、こちらのほうが次世代のハンバーガーに相応しいと思う。
430名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 01:53:17 ID:+U3N2mRS0
以下ハンバーガーとピクルスについて熱く語るスレ↓
431名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 01:54:54 ID:ib3VZVvn0
ピクルス抜きのオーダーとか有り得ないよな?
432G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/07/31(木) 22:04:29 ID:VjFkrBtA0
うどん抜きのざるうどんの方がしっくりくる。
433名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:23:31 ID:aMPbwPOJ0
ピクルス抜きを頼むと作りたてが出てくるので
そのために抜きを頼む人がいるそうな。
434名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 22:55:29 ID:OX9ClODu0


               ⌒フ・・ ─┐ ___
               ,へ   ─┘
        n n n
      ノooo フ          n n n
      / ○ ⊃          )oooy
     /   /          ⊂  ○ }
     /   ソ     /|      |   .|
     /   ヌ∩―−/ |      .リ   ,|
    /   / (゚) 、_ `ヽ    ./    |
   /  ./  ( ●  (゚) |つ _/    |
   |   | /(入__ノ   ミ        リ
   ノ  、 (_/    ノ       ,リ
  /   \___ ノ゙         /
                     /
                    /
435名無しさん必死だな:2008/07/31(木) 23:11:46 ID:k5Fv7s7u0
>>432
器だけかwww
436名無しさん必死だな:2008/08/01(金) 00:50:57 ID:MjIl1eoZ0
今回のアップデートでピクルスが追加されますw
437G(夏) ◆1nTw0S75ug :2008/08/01(金) 01:07:17 ID:D/Q/Vw6C0
>>435
器は立派。でもザル。
麺は無いが海苔はある。薬味もある。
めんつゆもあるが、うどんが無いので意味がない。

「なんじゃいこりゃー」と騒いだら、奥から店員がやってきて、わさびをてんこ盛り持ってきた。
そんな感じ。
438名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 01:52:26 ID:zcw+zpWo0
439名無しさん必死だな:2008/08/03(日) 01:53:52 ID:Fz5nJj6k0
たこ焼きにたこはいらない。
440名無しさん必死だな:2008/08/04(月) 16:36:18 ID:RL/oZ3xv0
散々待たされた挙句に中途半端な物を買わされ、
今度は山内のオナニームービーを有料でDL。
どこまでバカにされてんだよ。
441名無しさん必死だな
1日にポチったワイホイが届いたぜ
これに馴染めればGTとはしばしお別れだぜ

GTのスタッフは自分たちの作品を作りたいだけで
ユーザーに楽しんでもらう事を考えていないとしか思えない
そういう信者ビジネスもアリだとは思うけど趣向が合わなくなったらオシマイ