XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:49:28 ID:BUEcj9v30
>>951
そうなんですか、パソコンでは今つかってる1280×1024の液晶でも事足りてるので
箱のことを考えてワイドにしようかな?
ワイドの利点って具体的にどういう効果があるんでしょうか?
あとモニタがUXGAの場合箱の設定解像度はなにを選べばいいんでしょうか。
http://www22.atwiki.jp/xbox360pcmonita/pages/13.html
953名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 18:58:53 ID:uqt7qMjk0
上のテンプレにあるような評判のいいワイド液晶モニター買って
PS2もやりたければ↓これを参考にしてみれば?

http://vabox2.web.fc2.com/haisen.html
954名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 19:16:36 ID:BUEcj9v30
>>953
おおーすごいですね。
自分はとにかくお手軽にっていうのが第一条件なのでモニタかえば接続するだけみたいなのが理想なんですよね。
2007WFPですが、すごくいいものみたいなんですが
デルのラインナップにはもうないんですよね・・・中古でしかかえないっぽい・・・
これのワイドじゃない2007FP HASならあるみたいで。
955名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 19:30:02 ID:RrhC0Y410
ああ もう 4:3モニターでやってたら
BULLYのトラブルメーターとコントローラーの説明文が
同時に見れねえ!!
みかん箱は我慢出来たがもう辛抱たまらん。

もう買う 24のワイド買う 今からぽちってくる。ぐはっ
956名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:05:23 ID:RrhC0Y410
ぽちってきた。 
このスレとwikiすっげー参考になりました。
住民の皆さんありがとうございました。
957名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:10:54 ID:BUEcj9v30
>>956
おめ、どのモデル買ったんですか?
958名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:22:51 ID:RrhC0Y410
W240D です。
ず〜〜〜〜っと迷ってて 新しい情報が書き込まれる度に
購入候補が変わって・・・
最後に背中押したのはゲームソフトで、ゲーム好きとしてはこれで
よかったのかなw 
959名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:25:43 ID:SGZHPR9q0
>>958
ほほう。それはオメス。
縦でシューティングとかした時の視野角について見た感じ一言頼む
960名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:33:24 ID:BUEcj9v30
>>958
届いたらぜひレポおねがいします。
ヒュンダイってあまり知らないメーカーなので楽しみ。
961名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:36:09 ID:RrhC0Y410
え シューテイングですか!? 唯一やらないジャンルをww
わかりました。 あんま参考になるかわかりませんが、この機会に
やってみます。  んで 一言いいます。
962名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:43:45 ID:RrhC0Y410
>>960
了解です。
963名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 20:52:15 ID:SQ9Lje0F0
>>961
無理に買わなくてもLiveアーケードから体験版DLできるから
エグゼリカとか斑鳩落としてやってみるといいよ。縦シュー
964名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 21:17:23 ID:/LDUFH0a0
E2220HDAがすごく気になる
965名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 21:56:51 ID:FGLlVMbF0
このスレの住民はスパルタ

だがそれがいい
966名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:12:34 ID:QiV6byTj0
>>962
やっぱりピボットが出来るから選んだの?
967名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:13:42 ID:ignv2tEu0
>>966
韓国製は信頼できるから買いました。
968名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:20:15 ID:VLHTVhpd0
無意味に韓国を強調する男の人って・・・
969名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:27:11 ID:QiV6byTj0
>>968
女の方ですか?
まさかね ここに女はいない
970名無しさん必死だな:2008/07/29(火) 23:33:49 ID:R4VA0by0O
最近はピボットできないモニタが多くて悲しい
971名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 00:11:19 ID:eS3YkV140
モニタがピボットできないなら自分が(ry
972名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 00:13:45 ID:icnLK5z70
だがちょっと待って欲しい
ピボットは本当に必要なのだろうか
モニタ自体を(ry
973名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 00:15:26 ID:Y9fkFxdQ0
>>971 
  ___    クルッ…  
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  
  |  ||__|| <  丿   
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
974名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 00:45:06 ID:8UxECcKo0
   ___  
  / || ̄ ̄||   
  |  ||__|| 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  <⌒ヽ
  |    | ( ./     /   <_丿   
975名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:16:25 ID:r2icEMTh0
24インチは大きすぎる
入力端子は多い方がいい
寝転がらないからTNパネルでOK

ってことで三菱のMDT221WGに突撃しようかと思う
22インチで端子多数のモニタではベターな選択肢だと思うんだけど
誰か背中を押してください
976名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:18:57 ID:I2KImckj0
>>975
レビュー早くしろ
977名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:26:11 ID:h5p1F1pM0
TN液晶の本当の敵はチルトしにくいスタンドだと思うんだ
978名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:36:36 ID:EMHngBrz0
>>975
レポヨロ
979名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:44:06 ID:tofJJZIc0
規制解除された。

エイサーのP243WAidaと箱○を箱○純正HDMIケーブルで接続して、
付属の音声ケーブルに光orRCAケーブルを付けて外部機器に接続すれば、
映像・音声両方とも出力されますよね?

祖父の店員に箱○のHDMIは映像・音声を別々に出力することは
できないと言われたので購入を見送ったのですが・・・

もし、できないのであれば便器の液晶を買います。

どうかアドバイスをお願いします。
980名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:48:31 ID:HJVWwhdU0
>>979
それで問題ないよ
981名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 01:55:38 ID:tofJJZIc0
>>980
ということは、祖父店員が間違っていたということでしょうか?

店員曰く、昔はできなかった。
箱○のアップグレードでそのような機能追加はない。
HPにも何も記載されてないので無理。

こんなことを言われたのですが・・・
982名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 02:05:42 ID:nX5CmwDZ0
MS純正HDMIケーブル見ればわかるだろ。

一般に売ってるHDMIケーブルと殻割りHDケーブルでもできるし。
983名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 02:09:18 ID:J4h2qk000
>>947
言い訳にもなってなくてクソワロタ
984名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 02:12:56 ID:HJVWwhdU0
>>981
HDMI端子装備の箱○前提だけどね
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360hdmiavcable/
http://www.chadledford.com/?p=50
別に信じなくてもいいよ
985名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 02:25:48 ID:tofJJZIc0
>>984
レスdです。
箱○はテイルズPPを購入予定なので問題ないかと思います。

エイサーの液晶でも音声は出るということはわかりました。
もし、液晶にスピーカーがあるモデルに>>979の方法で接続すると、
液晶・外部機器の両方から音声出力されるのでしょうか?
986名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 02:47:33 ID:SWuBGQ2i0
今ブラウン管のちっちゃいテレビで箱○をやってるんですが、
そろそろPCモニターでやろうかなと思い、いろいろ調べていたんです
そしたらLGの「L226WA」というモニターが良いということを聞きました
このモニターってどうですか?
あと、モニターとVGA HD AVケーブルとスピーカーがあればこのモニターで箱○ができるんですよね?
987名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 02:47:55 ID:EMHngBrz0
>>986
朝鮮テクノロジー満載です
988名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 02:54:09 ID:KPcCSOcd0
>>986
サイドカットも黒帯表示も対応している、いいモニターですよ。

問題点を挙げるなら「オーバーシュート」ですが、
これはコンポーネント接続では起きませんし、VGA接続でもゲームなら気にならないです。

PC接続でエロビデオを見ると気になりやすいそうです。

僕はL226WAとコンポーネントケーブルを買うことを勧めます。
989名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 02:56:05 ID:oDRqdqX80
箱○買って2年。このスレや関連スレを見て2年。やっと結論が出た。
ゲーム目的にPCモニタ、ただし秋のアップデート待ち
TVや映画用に液晶TV、ただし2011年まで待ち
で結論が出た。

そして一生購入することは無かった・・・
990名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 02:59:58 ID:SWuBGQ2i0
>>987>>988
ありがとうございます
箱○専用モニターにする予定なのでエロビデオなどは見ないと思うので、
オーバーシュートというのは大丈夫ですよね
あとは「Xbox 360 コンポーネントHD AV ケーブル」というのを買えばいいんですね
ありがとうございました!
991名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:01:06 ID:0NBJImm/0
>>990
アイマススレの人乙ww

俺もL226WA勧めるわ。
992名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:04:04 ID:SWuBGQ2i0
>>991
うは、ばれたかw
L226WAって良いモニターなんですね
10年以上このちっちゃいブラウン管でやってきたから、たぶん世界が変わるだろうなぁ
wktk
993名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:13:31 ID:EMHngBrz0
>>992
私もL226WAを薦めます。
994名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:18:05 ID:J4h2qk000
HD2452Wでアイマスやったら春香さんがかわいすぎて失神した
995名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:36:58 ID:0WoUPxQ20
MDT242WGでアイマスやったら春香さんがボケボケすぎて失神したorz
996名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:38:45 ID:EMHngBrz0
三菱モニタなんかでやるから・・・
997名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:41:33 ID:v9n+tWrz0
天然ボケのほうだろw
998名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:47:14 ID:muhEr+pg0
MDTで駄目ならもう知らないです><
999名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:56:38 ID:EMHngBrz0
>>998
つLG
1000名無しさん必死だな:2008/07/30(水) 03:57:02 ID:EMHngBrz0
次スレは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。