メディクリとゴミ通の360のデータがずれすぎな件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.inside-games.jp/news/300/30088.html
によると2008上半期の360のソフト売上本数は28万本
しかし、ファミ通での今年の上半期360の売上本数では
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
から拾うと合計393,399本

11万本もずれている、、、、これどういうこと?????
2名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:51:38 ID:SjPQ0TqS0
ゴミ通は痴漢!
3名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:52:17 ID:c4MQidmV0
痴漢はゴミ通!
4名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:52:33 ID:/PCn8GQe0
どういうこと言われてもファミ通だからとしか
5名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:53:17 ID:WTz642ze0
だってファミ痛だし
6ゴミ通発表のデータ:2008/07/08(火) 23:53:53 ID:5QaOfrBk0
アイドルマスターL4U 73987
DMC4 54595
ACfA 36655
ニンジャガ2 32325
bioshock 20112
ベガス2 17767
AC4(プラチナ) 16476
DBZ バーストリミット 15582
ロスプラコロニーズ 14813
アーミーオブツー 14210
みかん箱 12906
フロントライン 7788
バーンアウトパラダイス 7635
テュロック 6402
ザ・ダークネス 5314
オーバーロード 5080
雷電 4889
戦国無双2 3915
ストラングホールド 3664
TOMB RAIDER 3474
ニードフォースピード 3456
Battlestations:Midway 2281
旋光の輪舞Rev.X (プラチナ) 3173
バトルファンタジア 2963
ドリフトナイツ 2837
ベガス(プラチナ)2731
SEGA RALLY REVO 1902
コールオブファレス 1557
WWE2008 1132
スケート 1092
ここまでが今年発売のソフトで合計393,399本
7名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:56:02 ID:bPzZKOPC0
どっちにしろMGS4一本にすら勝てないんだからどっちでもいいんじゃね?w
8名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:57:43 ID:Ik7Rzu/00
ほんと話の転換好きだよな痴漢戦士って。
9名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:57:57 ID:7fUKqWbN0
それは周辺機器に負けたなんちゃら3への自虐ですか
10名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:58:26 ID:Xd/en9lG0
ゴミ痛にはよくあること
11名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:01:11 ID:a1D98qcK0
コレ今回はメディクリが明らかにおかしいな
12名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:03:39 ID:IsQ3+X0pO
単に集計方法が違う(集計協力店舗数)が違うだけじゃね?
そのファミ通もamazonは集計含まれてないし。
13名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:05:08 ID:UkyWscQm0
11万本削ると平均して3000本強減る。
個々で言われてる数と合わなくなるな。
これなら他のハードの数もおかしいのかな?
14名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:06:39 ID:U5xjKFsa0
>>6





            ぜんぜん売れてないwwwwwwwwwwwwwww



 
15名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:07:18 ID:zYCNhv3F0
誤差の範囲だし気にしない
16名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:11:15 ID:ZOaYDSWY0
>>14

板より売れてない何とか3のことですね? わかります
17名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:11:19 ID:a1D98qcK0
PS3の場合を落ち込むから拾ってきた
メディクリだと234万本
ゴミ通だと
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.htmlで計算してみた
デビル メイ クライ 4カプコン293000
魔界戦記ディスガイア3 日本一ソフト 87037
アサシン クリード UBIソフト  72724
ニード・フォー・スピード プロストリート EA 31444
ロスト プラネット エクストリーム コンディション カプコン 41237
バーンアウト パラダイス EA 19616
龍が如く見参! セガ 262079
アーマード・コア フォーアンサー フロム・ソフト 78464
アーミー オブ ツー EA 21623
プロ野球スピリッツ5 KONAMI 80680
戦場のヴァルキュリア セガ 127820
HAZE(ヘイズ) スパイク 11748
レインボーシックス ベガス2 UBIソフト 19737
ドラゴンボ-ルZ バ-ストリミット バンダイナムコ 104942
メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット KONAMI 543776

これがハミ痛データの今年に入ってからのゲーム、合計は1,795,927本

差が約55万本これは過去作が売れたと思えばありかもしれない
しかし360のメディクリの合計はゴミ通より少ない
箱はザラスを除けば大手量販店が主力だ、
18名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:11:58 ID:GHCmMEgB0
360って地域により取り扱いに差があるし、通販で売れる比重が大きいだろし
ファミ通の集計店で取り扱っていない店が多いしで
まともな集計結果が出てくるとは思えん
19名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:13:34 ID:5jv7f04kO
マジレスするとファミ通はゲームショップ中心にとるから
一般的な商品よりゲームショップで売れるものは多めに出ることがある
メディクリはいろいろカバーするから逆に少な目に出ることがある
どっちが正しいかなんて知らん
20名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:19:21 ID:MOBQN3+Z0
amazonのトップセールスがずっと箱○なんだよな
これだけ見ても通販分はまともに集計されてないでしょ
21名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:20:24 ID:S4X27D0kO
>>16
なんとか3より売れないなんとか360w
半年のハード売り上げ7万w
半年のソフト全部合わせて、30万切ってるって君らソフト買ってるの?w
22名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:22:43 ID:OD98rOd40
ファミ通は基本メディクリより大きい数が出るから間取った数が実数だと思っとけばいいんじゃね?
結局実数は誰にもわからないんだし。
23名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:22:56 ID:GW5DiZiz0
>>21
35本買って飽きた
年末まで欲しいソフト無し

DSおもすれえええええええ
24名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:26:30 ID:cZN6YIYk0
これは凄いズレだな、、、、集計の見直しをしないとおかしいレベル
統計でいくらサンプルをとる場所が少し違うからと言って、ここまでのズレのデータは酷い
両方とももう一回見直しをしたほうがいいぞ
25名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:27:09 ID:GW5DiZiz0
360のソフトは本当に売れないな
26名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:33:24 ID:It3EcKWC0
メディクリは調査店というか、協力してる店舗を公開してないからな。
どっちもどっちだけど、ファミ通のほうが信憑性があるのは確かかもな。
27名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:37:10 ID:4lL1sMt70
>>26
俺もそう思う
箱は多分絶対数が少ないから、確実に調査店が多くないと実態がわからないからファミ通のほうが正確かもな
28名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:42:59 ID:RY+/Q+EX0
でもファミ通が正確とは考えたくないなー
29名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:52:44 ID:eUFmoFQVO
>>28
あのファミ通だしなw
30名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:52:59 ID:AIwi4HS+0
大丈夫?ファミ通だよ!
31名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:56:49 ID:mjIQfNab0
どっちも正確ではないのはわかっているが、正しい答えが11万本の触れ幅の差の中に推定されるのは確実だ
ゴミ通はちゃんと情報公開している、ゴミ通が箱が売れてもなんの徳もないのでいじらないだろうな
ありえないことかもしれんがゴミ通が正しい可能性が高いかも
32名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:57:33 ID:F5MRyo/g0
単純にネット通販とかの比重が他のハードに比べて大きいから、誤差も大きくでるんだろ
もしかしてマジレスしちゃダメなの?
33名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:58:15 ID:BMVhLrz70
ファミ通のほうが精度が高いから数値が多くでるんだろ
34名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:59:09 ID:CPPab12S0
>>6
ロスコロ前作より売り上げ下がってるけど何で?
前作の評判が悪かったのか、それともロスコロの評判がよろしくない?
35名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:00:11 ID:+aBha5Vs0
>>17
そこのデータ、下位のPS3ソフトが全然入ってないんだけどな。
例えば、パッと見ただけでも
メダルオブオナーエアボーンだのテュロックだのドリフトナイツ:Juiced2だの
セガラリーだの、箱の数字は書いてあるのにPS3にはない。
どれも忍ではマルチでPS3のが上だったのに。
36名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:01:06 ID:H49AM/lK0
>>34
完全版なんてこんなもんだろ
37名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:01:43 ID:mjIQfNab0
>>32
違うんだよ、それマジレスにもならんがw
ゴミ通は箱通だしてるから、
それなりには箱でもしっかりデータ取っているから箱ではこっちの方が現実に近いかも知れぬ
38名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:02:21 ID:+aBha5Vs0
>>34
ありゃ続編じゃなくて拡張パック付バージョンだ
39名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:03:57 ID:CPPab12S0
>>36
>>38

ああ、なるほどね
40名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:04:23 ID:mjIQfNab0
>>35
だとしたら不明の55万本に入るから別に総本数ではおかしくない
今回は、メディクリの総本数だけのデータが、ゴミ通の1本1本拾ったデータの合計より少ないというおかしすぎる現象だから
41名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:05:25 ID:vMqaWYAT0
360の売り上げが多い方とPS3の売り上げが少ない方をそのつど信頼できるソースとして使用すればいいじゃないか、ゲハ的には(笑)
42名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:16:17 ID:pCqXfVRVO
>>6
最寄りの大手家電屋の店員から聞いたが、
360ソフトは体験版があるせいか
集計圏外で地味にロングランする現象があるようなので、
ファミ通発表はあまりアテにならないと思うよ。

360でソフト展開するメーカーが増えたのは、そこらへんも関係してるんじゃねーかな。
43名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:20:46 ID:mjIQfNab0
>>42
そうなるともっとメディクリがあてにならないことになる
44名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:29:39 ID:F5MRyo/g0
>>37
箱通だから、正確な数字が出るって根拠は何よ
記載されている協力店は大体一緒なんだから、どっちも数字は同じような信頼性だろ

それとも箱通だけで独自に集計してるのか?そんな二度手間せんだろ
専門誌ってだけで色眼鏡で見すぎ
45名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:33:45 ID:mjIQfNab0
>>44
簡単に言えば箱通でもランキング出してるだろ
つまり総合誌の集計ではより細かく調査しないといけない
そこからデータを渡すから
ところがメディクリはいつも上位10位までしか発表していない、

ハミ痛を貶めたい気持ちはわかる(俺もゴミ通はキライだw)
しかし今回コレだけの差がでているということはマジでおかしい
つまり、市場規模が小さいものに対してはメディクリは集計が甘いという可能性が出てきた
46名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:39:47 ID:ClCozUbJ0
>>41
海外だしたら一発じゃね?w
1タイトルで400万本とかPS3ないだろ?w
47名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:42:23 ID:ClCozUbJ0
>>21
買ってるよ
GTA4とか国内版またずにねw
48名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:42:46 ID:F5MRyo/g0
>>45
つまり、ファミ通は専門誌ごとに細かい調査してるから、メディクリよりも信頼できるって事?
それならファミ通はPS3やPS2、PSP、DSにWiiまで専門誌持ってるけど、全ての集計でメディクリより正確になるよね?
それとも、箱通だけが正確だって言うなら、その違いはなんなんだ?

メディクリよりファミ通発表の方が正確だっつうなら、意見としてまだわかるんだけど、箱だけはOKってのがわからん
49名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:42:57 ID:pCqXfVRVO
>>46
そもそも360には1ハード1タイトルで1100万ぶっちぎってる鬼タイトルが…
50名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:44:07 ID:ClCozUbJ0
>>48
ん?
ほかのハードだけファミ通のほうが正確じゃないって
だれかいいたのか?
ファミ通参考にするとPS3の売上がメディクリより下がちゃうけどw
51名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:44:51 ID:pCqXfVRVO
>>48
国内最大手のAmazonが協賛店舗に入ってない時点で
メディクリもファミ通も団栗だと思うんだが
52名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:46:04 ID:ClCozUbJ0
konozamaはなんで入って無いんだろ?
国内の調査機関の力が舐められてるか
メンドクサイだけ?
53名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:48:19 ID:mjIQfNab0
>>48
ハミ痛のデータの流れ

ハミ痛の集計データを箱通に渡す

つまり箱通でランキングを作るためには、細かく(ハミ痛のデータで上位30未満のものが多いので)出さないといけない

ここで、全部のショップを調べることはできないので統計処理をする、
統計的には調査数が多いほうが正確なデータがでる
だから、小さい市場の箱のソフトは箱通があるため細かく下まで
調べないといけないゴミ通のほうが正確になる可能性がある

ある程度大きい、PSや任天堂市場なら差は大きくならない
ちょっとの差が大きな差になってしまうのが小さい市場の統計調査なんだよ
54名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:48:37 ID:m/P82thy0
>>52
尼<数えんのマンドクセ('A`)
55名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:51:38 ID:F5MRyo/g0
>>50
もともと>>37の「箱ではこっちの方が現実に近い」ってのにレスしたんだよ
PS3なんて死ぬほどどうでもいい

>>51
俺もそう思うな
特に360に関しては他ハードよりもamazon率が高そうだから、どっちも正確じゃないと思うんだよ
56名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:54:39 ID:mjIQfNab0
>>55
アマゾンはどうでもいいんだよ、
このスレは店頭での販売データのズレが大きいのでなんでという>>1の疑問を考えるスレ
57名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:55:04 ID:+N69U3qL0
>>1
多少差があってもXbox360が売れていない事実は変わらないよ。


>>42
金を頬を叩いて持って来たんじゃないの?

>>51
>>52
アマゾンが協力しないのかも。
それでも係数を掛ければ済む事だから。
58名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:56:00 ID:iRiszCDSO
本体みたいなデカくて重いもの、通販以外で買う人ってスゴいなぁ
尼のデータ無いからどっちの数字もあまり信憑性がなく感じる
59名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:58:26 ID:mjIQfNab0
ただ細かく公表しているのはゴミ通なんだよな、、、
統計的にどっちが今回は正確性があるのかを議論するスレ
どうでもいいとか言う奴はこのスレから出て行けばいいと思う
60名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:58:51 ID:Z0FnbIVF0
売れる売れないから利益出る出ないにシフトしてきてる事にまだ気が付いてないやついんの?
61名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:59:51 ID:+cR+Nx080
>>48
読み取りが間違ってるぞ。

>つまり、市場規模が小さいものに対してはメディクリは集計が甘いという可能性が出てきた
TOP10に入らないようなソフトに関して集計が甘いんじゃねーのってこと。
別に箱に限らないけど、箱って大抵メディクリでランク外だろ。

ファミ通の場合箱通があるから総合でランク外でも機種別で集計してるから差が大きいんじゃねのって話。
箱はあくまで例えであって箱だけってことじゃないと思うぞ。
62名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:59:58 ID:+N69U3qL0
>>60
日本の360で利益が出るの?
63名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:00:02 ID:pCqXfVRVO
>>59
北斗の拳をしっているか
64名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:00:14 ID:mjIQfNab0
>>60
ここはマクロの世界、ミクロの世界はスレ違いだよ
65名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:01:02 ID:F5MRyo/g0
>>56
>>53の内容はわかったけど、ファミ通の調査は各ハードごとにやってるとは思えんがな
箱通も本誌も掲載されている集計協力店は一緒じゃん
やっぱり360の売上に占める割合の多い通販(amazon含む)が抜けているせいで、ファミ通とメディクリの係数の違いが大きく現れているだけじゃないの?

結論としての
>>ちょっとの差が大きな差になってしまうのが小さい市場の統計調査なんだよ
は同意だけど
66名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:01:08 ID:mjIQfNab0
>>61
統計学勉強して出直して来い
67名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:02:14 ID:m/P82thy0
どうでもいいけど
実際の値より小さくなる事はあっても大きくなる事って起こらなくね。
余程よく嘘つく情報元じゃない限り普通は
数字少ない方の集計漏れくらいしか考えられなくね。嘘言い始めたらキリねーし。
68名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:07:10 ID:mjIQfNab0
>>65
確かにね、アマゾンをどう処理しているかはわからん、
ただ現状わかっているだけで11万本の差が出ている
(しかもこれは今年に入ってから発売されたソフトしか加算していない、ジワ売れがもしあったとしたらさらに広がる)

先週にしてもゴミ通は箱は3500だっけ?でメディクリが5000とちょっとわけわからん数字だ
Wiiにしてもゴミ通が60000overでメディクリが4万台、、、、なんかメディクリも言われるほど信頼していいのかと思う
(もちろんゴミ通は信頼はしてないが、今回の箱の件は、ゴミ通の方がデータそのものはわからんが、手順的には信頼がおける)
69名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:08:03 ID:+N69U3qL0
極端にズレてなければ問題なし。
70名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:10:20 ID:mjIQfNab0
>>69
約30%もズレているんだよ
これは統計的には無視できる数字ではない
71名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:14:26 ID:ClCozUbJ0
>>70
調査対象が違ったズレるのは当たり前じゃね?
逆に一緒のほうが異常
72名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:16:26 ID:ClCozUbJ0
>>57
PS3にRPGがでないことは変わらないよ?^^;;
73名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:17:53 ID:m/P82thy0
>>71
ズレ杉だって話をしてんだろ。日本語おk?
74名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:18:00 ID:ClCozUbJ0
>>57
>それでも係数を掛ければ済む事だから。

それって調査対象が違うってことの
カバーになるのかい?
75名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:18:05 ID:+N69U3qL0
28万と39万。
どっちにしても結論は一緒になるだろうね。
76名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:18:32 ID:ClCozUbJ0
>>73
お互いの対象がはっきりしてないからズレルのはあたりまえ
OK?
77名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:20:55 ID:ClCozUbJ0
例えば駄菓子屋売られてる豪華なスイーツ(んなもんない)
とそれなりの洋菓子店でうられてる豪華なスイーツの
販売数もその係数とやらでカバーできるの?
78名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:22:12 ID:m/P82thy0
>>76
誰もズレないなんて言って無いぞ。
そのズレる幅が異常だと言ってるんだぞ。
脳みそ大丈夫か?
79名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:22:53 ID:nDZWp21pO
まあ箱○は売り上げ多少ずれててもあんま売れてないってのは変わんないしいいんじゃね?
80名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:42:51 ID:BaaTXbPG0
ズレが大きいとかなんとか言ってる奴は集計方法理解してないだろw

小売市場全体の平均的なサンプルを取ることができない以上、大きくずれるのは当たり前。
81名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:46:50 ID:b1wGieaO0
どっちにしろMGS4一本に完敗なんだからいいじゃん
82名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:50:48 ID:Bzg7GZ27O
標本調査してるんだからずれるのは当たり前
けど今回は幅が大きい
だからここでは何故これほどずれるのかについて話してるんだろ?

ずれるのは当たり前だろwで終わらせてる奴は馬鹿だろ
83名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 02:51:52 ID:CqRiLQZ30
箱○でおもしろいソフトが出りゃどうでもいいべ
あとは、まぁ、そうだな、今後も継続してくれるよう、メーカーが黒であればいいよ
だいたいこれ元は落ち込むスレだろ
今までメディクリ準拠でやってきたのに、ここでひっくりかえすのかよ
84名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:00:17 ID:pzRV2OVY0
都合のいいデータを参照したいからな
85名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:12:51 ID:BaaTXbPG0
>>82
だからその標本がそもそもまともに抽出できないって言ってんだよ。
ゲームの小売はその業態によって売れるソフトの種類に大きな差がある上に
ファミ通もメディクリも協力店による任意のデータ提出を集計して算出してる。
さらに360に限っていえば、そもそも扱っていない小売も多い。

これで近い数字が出るわけないだろw
86名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:19:32 ID:+MD1HWM90
週換算すると毎週ファミ通>メディクリで5000本の差か
新作ソフトの初週でもファミ通とメディクリの差は話題になるけど
こんなもんな気がする
87名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:26:20 ID:wNFYufcW0
ファミ通って実際は結構360も支援してるんだよな
ただ余りにも実績としてしょぼすぎるのでネガキャンに見えるだけで
別段ブレイクした時期があった訳でもないのに
前年比61%はやばすぎ
88名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:27:15 ID:wNFYufcW0
>>86
毎週5000本以下なのにどうやったら5000本の差がつくんだよw
89名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:39:20 ID:z5D0RB4d0
標本がずれてるから、じゃなくて
どちらの標本がある程度正確に反映しているかが知りたいのだけど、
所詮個人じゃわかりそうにないなぁ。
メディクリとファミ通に電凸したいところだけど、
別に問題がおきたわけじゃないからめいわく行為になるしなぁ。
90名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:48:37 ID:USD39Yhj0
>>89
個人どころか業者だって判定できないよ。
日本のゲームは返品不可だからメーカーが実売数を把握できない=正確なデータそのものがないんだから
どれが実数に近いか遠いかを論じること自体が無駄。
91名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 03:54:26 ID:Bf6V7gvh0
そもそも尼が反映されてない点で正確も糞もない
92名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:06:25 ID:sxUkHNvz0
両方ともトイザらスも入ってないんだろ?
尼もそうだけどデカイ所を2つも外したらデータとしてどうかと思う
93名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:25:37 ID:Hf2CUynpO
そういえば板ってまだPS3より上のままなの?
94名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:28:39 ID:G2yrC0UU0
一本売れたら100本近く売れてるって勘定してんだから集計店の違う両者で
差が出るのは当たり前。 普通データのすり合わせして然るべきなのに何やってんだか。
オレラはメーカーの立場になって煽りあいごっこしてるんだから出荷数で語ればいいんだよ。
小売の事なんて知ったことか。
95名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:35:04 ID:SUPfmaR30
>>91
尼を入れたら入れたらで通販の性質に偏るけどな。
リアル店舗で買うには恥ずかしいギャルゲー系が異様に伸びるはず

特にニコニコ市場だけで1割を売り上げているアイマスは
係数かけたら推定実売数が出荷を超えそうw

96名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:38:30 ID:QhspctCS0
ゲハ住民はダブルスタンダードすぎる
普段はファミ通を馬鹿にして信用できないことにするくせに今回は何故かファミ通支持とか
97名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:42:42 ID:ETmPtp000
どっちも信用できないでFAだろ
98名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:43:31 ID:OdT+/Ot10
両方を足して2で割ればおk!!
99名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:46:12 ID:xAfbRURuO
ファミ通って実際は結構360も支援してるんだよな(棒)
100名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:47:59 ID:oJM5P6u+O
箱が売れてるとか聞くと日本一の金持ちがキレるからな。
101名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:49:37 ID:4XzmXhtE0
>>96
ってか、ファミ痛の売上発表が叩かれてるケースはほとんどない。
売上の数字絡みでファミ痛が叩かれてるとすれば、
「Wii販売台数vsPS3生産出荷台数」とかやったときくらいのもんだ。
ダブルスタンダートって言葉を使うのであれば、
まず、その背景をしっかりと理解しなきゃ意味がないと思うぞ。
102名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:49:44 ID:cIu6/H6U0
だが世界一の金持ちが喜ぶ
103101:2008/07/09(水) 04:50:40 ID:4XzmXhtE0
失礼、間違えた。
○ダブルスタンダード
×ダブルスタンダート
104名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 04:59:48 ID:6hT9SFPh0
ハード1台を製造するのに排出するCO2の量
Wii<Xbox360<<<<<PS3
105名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 05:04:08 ID:Z++YZqwn0
別に30でも40でもいいじゃんw単にサンプルが少なすぎてズレが大きくなってるだけだろww
一ユーザーが一々噛み付く話題じゃない、MS関係者なら気にするのもわかるがな〜〜

ってゲハ否定になるかコレwww
106名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 05:06:47 ID:SUPfmaR30
>>101
> ってか、ファミ痛の売上発表が叩かれてるケースはほとんどない。
いや、結構みるような・・・
ゲハの基地外率をなめちゃいかんぜ。
数字が気に食わないと陰謀論と捏造説に逃避する奴がおおすぐる
107名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 05:38:13 ID:m4g/IngvO
別にファミ通が信用ならんとは言わんがメディクリの方が信用できんってのは無理あるわ
任天堂をはじめ企業が引用する売上データはたいていメディクリだぞ
108名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 05:45:55 ID:naqbV3hQO
別におかしくないだろ
360なんて置いてるのはほとんどコアな店だけなんだから
メディクリのだとそんな店の比率が少なくなって
逆にファミ通だとそこそこあった、と
109sage:2008/07/09(水) 06:23:00 ID:exm+kJgK0
だいたい、尼で本当に360が売れてると思ってんの?
今、上にあるのは工作してるからだろ。売り上げグラフ
見たらわかるよ。休日は40位以下まで下がってたのが
月曜の午後からわずか2時間のあいだに5位いないだぞ。
誰かが仕事はじめましたというのがよくわかる。ひょっ
として自社買い?
110名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:25:13 ID:L9Zh2hOr0
メディクリ
20,000店舗の実売数から全体を算出
ファミ通
2900店舗のデータより推計

これ見れば一目瞭然だろ
111名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:28:39 ID:fl3fwSDeO
終了
112名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:36:32 ID:g7SDXtiDO
休日が40位以下っていつの話?
見てた限り、ここ最近10位以下にはなってない気がする。
113名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:37:25 ID:Bzg7GZ27O
じわ売れ型のソフトなんかは実際より低い本数出るんだよな
64の任天堂ソフトのメーカー公表出荷数とファミ通調査の販売本数はかなりの差がある
114名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:41:19 ID:PatXjo7e0
>>113
たしかにアイマスはメーカーの出荷数と数字に差があったな。
箱○の場合、liveの接続割合から算出してMS側は正確な数字を持っていると思うんだ。
115名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:46:07 ID:XtRgyD3k0
>>26-27
(ノ∀`)
116名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:49:23 ID:1exYFbCDO
あまりにも売れなさすぎてサンプルデータが十分に取れないからこれだけ乖離するんだろ。
117名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:49:44 ID:exm+kJgK0
一昨日に決まってるだろ。PS3にも抜かれたから
そろそろかなとおもったら案の定昨日あがってきた。
先週も同じ上がり方してたから、もう工作で間違いない。
とにかく尼でグラフを見たらわかるよ。
118名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:51:24 ID:XDxJDckOO
結論は

実数>>ファミ通>メディクリ

理由は、
・箱ユーザーの年齢は高めなので、通販使う比率が圧倒的に高い。実際にアマゾンでは高いランキング。
・箱は扱っていない店が多く、扱っていてもほとんど新作を入荷しない店も多い。ゲーム屋比率の高いファミ通の方が多い原因。

で事実として
・サードのやる気
がある。
また、小売りでも力入れてるとこは、どんどん充実している。
119名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:57:46 ID:QzP3OcHjO
尼のランキング?
PSPの変動率凄かったな
120名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:57:59 ID:b2pafRln0
各ハードのファーストが合計値だけでも発表すればいいだけの話
ロイヤリティーやらなんやらである程度正確な数字を掴んでいるはずだから
121名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 06:59:18 ID:qeVGj6al0
メディクリのほうはランキング内に載ってる間のみ加算したもので
ファミ通はランキング外に出た後の数値もちゃんと加算してるとか
122名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 07:00:18 ID:XDxJDckOO
20000店舗とか2900店舗とか言われてもな。
県あたり500店舗もあるんか?と思うし、ましてや箱をちゃんと扱っている店って日本で500店舗あるんか?ってレベル
123名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 07:03:09 ID:KH0XwQ/aO
NDPはどうなの
124名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 07:07:59 ID:0TznMsLr0
メディクリ・・・任天堂、SCE、大手メーカー、海外メディアが引用
ファミ通・・・ファミ通、VGチャートが引用

どちらを信用するかはあなた次第
125名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 07:17:34 ID:+zkk4zUy0
ファミ通「何も問題ない」
126名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 07:32:57 ID:7gog1gmwO
まあ360まったく売れないってことだけはよくわかった。
MGS4初日売り上げ本数>今年の全360タイトル売り上げ本数

大爆死なMGS4初日の売り上げに満たない360市場ショボすぎw

スネークにサンドバッグ扱いされてる今年の360タイトルw
127名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 07:35:05 ID:XenJ7wuaO
>>126
スレタイ読め。売れてる売れてないを語るスレじゃねぇ。
128名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 07:36:53 ID:6W3E/iGu0
>>117
それ在庫が切れて入荷待ちになってたせいだな
数日後に発送になってた
今は在庫ありになってる
129名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 08:31:19 ID:exm+kJgK0
ちがうよ。土曜には在庫は復活して三万三千円で売っていて
上がるかと思ったら日曜はどんどん下がっていったよ。所詮
この程度と思ってたら、昨日爆上げ。グラフに崖ができてるから。
自分で見たらわかると思うよ。
130:2008/07/09(水) 08:56:20 ID:6tifj8KW0
なんかそこそこ伸びていたw
スレタイの真意は、箱が売れていようが売れていまいが関係ないが、
2つの機関の発表でこれほどズレているのはなんで?と言うことです
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/SampleSurvey/population-sample.html
見ていただければわかりますが、この手の問題は母集団を推測する際の宿命です。

本来は
http://www.hws-kyokai.or.jp/158gosa-info.htm
標本誤差率も開示していただけるとありがたいのですが、、みたことないので

そのことを議論したかったんですよね、、
乱暴な計算ですが、この期間の箱のソフト発売本数は
http://www.xbox.com/ja-JP/games/calendar_released.htmより37本
メディクリだと27万本÷37本=7297本です。これにジワ売れとかを含めるともっと低いデータになります。
ところが、ファミ通だと29本で393,399本で1本あたり13,565本になります
これにジワ売れとかを含めるともっと売上本数は伸びてしまい
あまりにも統計データとして見てもおかしすぎると普通なら誰しも疑問に持つはずです
(ゴミ通だからという常套文句で片付けたい人は片付けてくださいw)
131名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:04:01 ID:B8q8vJWK0
メディアクリエイトの勝ち!
132:2008/07/09(水) 09:17:59 ID:6tifj8KW0
ちなみにメディクリの調査標本数は>>110に書いてある20000とかのソースは私は知りません。
ファミ通はちゃんと雑誌に出てるのでわかりますが、
古いデータですが、数年前はメディクリは1300店で作っていたデータなんですよ
http://www.google.co.jp/url?sa=t&ct=res&cd=1&url=http%3A%2F%2Fwww.arts.or.jp%2Fdocs%2Fdata1.pdf&ei=0wF0SOm5I4iy6gOs3fjvAQ&usg=AFQjCNE7OWx91kawtiTce3cvRmpQ2VeR6Q&sig2=8As-gFpveTVfCy01mzFkRw
(古参のソフトの売上見守るスレの住人は知っていると思いますが、メディクリのデータも宛てにならない)
それが現在調査ショップ数が20000とはちょっと考えられません
133名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:27:23 ID:GHCmMEgB0
>>129
それは値段が上がったからだよ
品切れする前は9%引きの3万1千円代だったの

どーしても工作された事にしたいんだなw
134名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:35:22 ID:cPUDzk5+O
どっちでもいいよ
売れてないし誰も気にしないよ
135名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 09:38:17 ID:QR3xx6mh0
ある程度のサンプル数を確保しているなら
サンプル数の絶対数より係数のかけ方の方が
重要だ、と誰かが言ってた
136名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 10:00:13 ID:Q+hZNaM40
年収200万円とか600万円の人にしてみれば、1000円、2000円などハシタ金。
しかし、年収50万円の貧乏人にとってはとても重い金額。
137名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 10:43:33 ID:vdDgUdww0
統計学的にサンプルは2000あればいいというのが通説というか有名だが
(全国のゲームショップは10年前は2万〜3万あったと言われた)
ただしサンプリング方法によって左右されてしまう。(有名例ではルーズベルトの選挙)
ファミ通は基本的に、大手量販店とゲームショップチェーン店(巻末にある、ヤマダがないのは不思議だが)
メディクリは尚更わからない

さらに係数の問題だが、問題はマルチコが絡んでくるので、この辺の処理によって大きく変わる
おそらくメディクリも、ファミ通もこの二つの処理で異なる結果となると推測される

両社の計算方法で問題となるのは指摘が散々あるアマゾン等のネット通販の扱いだと思う。
通常店舗の測定値は信頼性は高いがパラメータの設定が問題だろう
本来ならば、店舗売りPOSとネット通販のPOSに分けてくれるといいのだが

BCNあたりがやってくれれば、信頼性は高いのだがな(BCNはアマゾンなどのネットショップからも情報を貰っている)
ちなみにBCNの調べではネット通販では普通の店頭販売より高額なものが売れる傾向が出ている
ttp://bcnranking.jp/news/0608/060801_5010.html
138名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 10:46:26 ID:vdDgUdww0
>>137続き
BCNの報告だとネット通販では高額なものが売れる傾向が出ているので
もしかすると、ファミ通のほうが実数に近い可能性があるのではと思う。

数値的には厳しくつけているほうが安心できるが、
今回のこのズレはネット通販の傾向から推測するとファミ通のほうが360の実情に近いと思う。
139名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 11:34:19 ID:XngMkZG60
じゃあ全然売れてないってことか
140名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 12:56:12 ID:Xamr4MjT0
ネットで売れているってのも疑問だが・・・
141名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 14:44:45 ID:hheY7Hvu0
ネットのほうが安いし。当然じゃね。
142名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 15:01:02 ID:JtFTGHZU0
今は、オフラインonlyはgeoとかの中古で済まして、
オンライン対戦とかがついてるのはヨドバシとかの量販店やamazonとかみたいにポイントついたり、
新作でも10%や15%引きがある所でしか買わなくなったって人が結構いるのではないだろうか
単なるゲームショップとかはどんどんつぶれていってサンプル数うんぬんどころじゃなくなったりしそうな気がするな
143名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:08:59 ID:+vLNt2rf0
消費者2.0の消費構造とファミコン以来の古くさいマーケッティング手法が合わないだけ。
メディアの頭が古くさいからしょうがないな。
144名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:42:39 ID:o0HHt1R70
そういうことにしたいのですね
145名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 15:10:44 ID:iw9bZeSE0
箱○購入者にはもれなく現実歪曲フィールドが発生しているのやも知れぬな。
146名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:04:58 ID:GkO8NrTT0
こんなハードに潰されたPS3とその信者が可哀想でならない><
147名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:42:58 ID:/SXHGMJX0
買うやついないのに売れてることにしてるハードと
売れてない割に経済効果大きいハード。
どっちがマシか考えろ。
148名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 04:18:57 ID:UAuiBDbZ0
>>132






古参のソフトの売上見守るスレの住人は知っていると思いますが、メディクリのデータも宛てにならない






149名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 04:26:30 ID:Qxa3ThTyO
360は取り扱い店が少ないしゴミ通は集計店が少ないから係数かけると誤差が大きくなるのは当然
150名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 04:31:50 ID:d1Ilegc70
ネットで売れてるというより







店に無い
151名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 04:36:28 ID:Qxa3ThTyO
まあ、こんな店で取り扱いの少ない商品は想定外なんだろうなw
152名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 04:38:04 ID:AjidaIJ10
1が必死すぎて滑稽極まりないな〜wたとえ30万が倍の60万だったとしても売れてない事にゃかわりなし
1本人が箱ソフトを楽しんでるなら、30万が10万でもカマワンだろうww
よくGK必死と言われるが、どの陣営も必死だなw将来的に大事な時期なのは理解するがな
153名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 05:01:15 ID:na0YaivW0
つーかさ、タイトル1本当たりの販売本数が極端に少ない場合は
サンプルの取り方や、パラメータによってズレがあっても不思議じゃない。

結局、2つの集計でこんだけ差があるってのが
いかに360のソフトが一般に売れてないゴミで占められているかという
証明なんだよね。
154名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 05:25:14 ID:uTDUB1iL0
>>17で語られてるように数字の乖離はPS3の方が大きいんだけどな
155名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 05:47:57 ID:TOri9oh1O
ここは痴漢戦士たちが生き生きとしてる数少ないスレ
156名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:25:17 ID:jL0MxkGEO
>>155
微笑ましいよなw消費者の視点でものを見ないのが不思議すぎる。
157名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:32:57 ID:na0YaivW0
>>154
ファミ通は雑誌に載ってる範囲の累計で、メディクリは
全体の累計なんだから、メディクリの数字が大きくて当たり前だろw
158名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:34:38 ID:na0YaivW0
消費者の視点(笑)
痴漢戦士とか言ってる奴にそんな事を言うのは嫌味だろw

いったいどんな消費者だよw
159名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:38:23 ID:agsRFGiSO
生き生きしてるなW
160名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:40:24 ID:tUPNuASR0
これってどっちもランク外になると集計されないんだよね

もし本当に売れてなければ、メーカーもソフトを出さなくなるし
小売も取扱をやめるはずだよね

はて…
161名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:42:43 ID:W5k/qVR70
センコロなんかは、廉価版出る直前まで出荷続けてたらしいしなぁ。
実際の発売本数ってどれくらいなのかわからんよね。
162名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:50:22 ID:na0YaivW0
>>161
そういう事。
毎週数百本レベルしか売れないようなゴミソフトの群れを
まともに集計しろって方が無理。消費者の視点で見れば、誤差が
あって当たり前w
163名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 06:58:41 ID:FlAIx9NvO
本当にクズばっかだもん
そりゃ55万本も差出るよな
164名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 07:08:19 ID:7uJKGitp0
またバカが通販分が入ってないとかわめいてるのか
かわいそすぎて涙がでるわ
165名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 07:14:59 ID:Sw7DWSiI0
というより集計してないということではなくて只ではみせないってことだろ
文句あるならmcから金出してデータ買えばいいのに集計店舗も見せてもらえるよ
166名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 07:34:06 ID:hdh+q7LwO
すごいなゲイツマネーは
167名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 07:44:22 ID:x6xdN1nN0
痴漢にとって「通販分が考慮されてない論」は最後の砦だからな。
そこに縋る気持ちは理解出来なくも無いw
168名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 07:48:33 ID:a2jYnWSp0
>>163
>>157

アホ乙w
169名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 07:49:53 ID:MuNm/EZCO
一部見えない敵と戦ってる人がいるみたいだけど
なんで数字ずれてるのか話してんじゃないの?
170名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 08:32:36 ID:tUm3cbeZ0
箱○のゲームはアマゾンでしか買ったことないなぁ
171名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 09:08:28 ID:HoLwB3g40
メディクリ・エンブレ共、調査店から上がってきた数字を元に独自係数かけて
算出してるからずれていても何らおかしくない。POS実売だけでなく販売店員
記載も多数ある。
米NPDは、POS実売データから全米販売数を推定して出している。

通販は算出元データには入ってないが推定累計では入ってることに
なるのは当たり前w
172名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 09:54:28 ID:/TQKqtvs0
間違っていないのではなく、統計の数字を出してないからあやしい
%の数字出してくれないとわからないけどな

それにしても35%ぐらいずれてんだろ、お互いなんでこんなにスレたんだ?って思っているぞ
173名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 12:46:42 ID:lFnTT2uU0
「amazonは係数で算出」とかやってて正確な数字になるなら、
今度のSC4箱○版はさぞかしPS3版に切迫した販売数が出るんだろうな。
174名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:06:29 ID:xEcpfwgy0
>>173
ちょっとまて、これは本気で言ってるのか?
だとしたら痴漢って筋金入りの馬鹿だな。

amazonの販売分が小売全体に占めるシェアでどんだけ
あるかでそんなもんは変わってくるだろうにw

なんでamazonで競ってたら、それが小売全体の数字でも
切迫したものになるという前提で語ってるんだ?w
175名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:49:26 ID:BOAbRIzp0
>>172
ただでは見せないってことだろ 金出せば見せてくれるよ
一応データ売ってる所なんだから
176名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:55:19 ID:wnMH5cFTO
ずれててもどーでもいいよ。
せいぜい少ない方で煽られるくらいだろ。
177名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:56:48 ID:R5qyN62D0
>>1
下が個人サイトな件。
つーか箱だけ1万本以下の数値が詳細に載ってるのはおかしいな。ランキングに入らない数値が書いてある。
注釈でファミ通とも書いてないし。
可能性があるとしたら箱通のデータか?
178名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:10:53 ID:Ht+OPFSN0
11万足したら200万や700万になるんですか><;;
179名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:15:20 ID:8fFJWUL40
180名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:17:53 ID:IzidbFD/0
360の6/23〜29の本体売り上げはエンブレの方が2千以上少なく出てるな。
181名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:25:56 ID:UAuiBDbZ0
138 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 10:46:26 ID:vdDgUdww0
>>137続き
BCNの報告だとネット通販では高額なものが売れる傾向が出ているので
もしかすると、ファミ通のほうが実数に近い可能性があるのではと思う。

数値的には厳しくつけているほうが安心できるが、
今回のこのズレはネット通販の傾向から推測するとファミ通のほうが360の実情に近いと思う。




180 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/07/11(金) 19:17:53 ID:IzidbFD/0
360の6/23〜29の本体売り上げはエンブレの方が2千以上少なく出てるな。



つぎはどっちがデタラメだと在日さんは主張するんスか?wwwww
182名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:27:26 ID:R5qyN62D0
箱は通販で売れていると言うが、

ゲーム総合ランキング2007
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=1000126256&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=right-3&pf_rd_r=1169DM6YE7726ZZ1QYQ4&pf_rd_t=101&pf_rd_p=88157806&pf_rd_i=637394

箱のソフトなし。

Best of 2008 上半期 ランキング > TVゲーム
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/?plgroup=1&docId=1000153716

箱のソフトなし。


売れてる証拠がひとつもねえじゃん。
183名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:27:48 ID:UAuiBDbZ0
137 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 10:43:33 ID:vdDgUdww0

BCNあたりがやってくれれば、信頼性は高いのだがな(BCNはアマゾンなどのネットショップからも情報を貰っている)
ちなみにBCNの調べではネット通販では普通の店頭販売より高額なものが売れる傾向が出ている
ttp://bcnranking.jp/news/0608/060801_5010.html




BCN調べ BDとDVDレコの一週間シェア値の推移


http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf131150.png


BD売れすぎワロタwwwwwwwwwwww
184名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:28:11 ID:8wbYstvhO
てかPS3もファミ通基準だと増えるんじゃね
185名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:32:10 ID:qJVszGYr0
どうだっていいだろそもそも箱○なんてのせなくてもいいんじゃないの
186名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:34:33 ID:tjYksLBo0
メディクリとファミ通の数字の違いは今まで結構言われてきたけど
スレまで立てて噛みつく奴らは初めてだわ
おまけに普段バカにしてるファミ通の方を正しいと言ったり
尼の分が入ってないとかアホ発言かましたり
海外版が入ってない!とか・・・w
187名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:37:16 ID:R5qyN62D0
>>186
そういや昨日、GTA4のアジア版が10万本は売れてるはずとか
書き込んでるアホがいたぞ。
188名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:38:06 ID:L8qHLjC30
MGS4        たったの57万本

ネ申ハード XBOX360  57万台
189名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:38:26 ID:kuTga65u0
まあ、ユーザー視点から見ればどうでもいいんじゃね?
やりたいゲームがあるハード、欲しい機能のあるハードを買えばいいんだし。
株主や業界関係者的には気になる部分だろうけど。

数字に踊らされるのが好きな日本人的には納得いかんのかねぇ…
まあ、そんな日本人だからマスゴミにいいように洗脳されてるんだろうけど。

箱○だって、問屋はハピネットだろ?
親会社のバンナムが見捨ててないってことは、それなりに数は出てるんじゃねぇの?

PS3だって統計機関では売れてるってことになってるし、どっちが勝ったとかもどうでもいいんじゃね?
190名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:40:33 ID:Ht+OPFSN0
>>188
一ソフトと超神ハードを並べるとは無礼だぞ
191名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:41:50 ID:dXVBEyzJ0
何十万とかの数字を正確に出せって方が元々無理があるんじゃないの
192名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:43:03 ID:fSEysBK4O
メディクリの方が正確だろ。異論は認めない。
193名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:49:28 ID:lZOK0AHIO
そもそもメディクリって10位までしか数字載せてないんだよな。
ソフト売上に関しては正直メディクリって本当に信憑性あるのかすら怪しくないか?
194名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:51:06 ID:kiqZKj3qO
MSのCMがヘタすぎなのが痛いと思う
こんなに良作があるのに
最近だと
なんだよあの銭湯のCM
あれでOKを出してる広報責任者は、首にしたほうがいい
195名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:53:40 ID:fSEysBK4O
>>193
あくまで一般向けに公表してるのが10位までで、
それ以下の数字も普通に集計してるから。
196名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:02:49 ID:4lsfklibO
メディクリファミ通VG占いその他みんな足して割れば良いよ
197名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:49:12 ID:ixjlH9nc0
[Wii]
1,396万8,000本(前年比319.3%)
[PS3]
358万3,000本(前年比314.8%)
[Xbox360]
146万3,000本(前年比143.1%)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0710/gyokai250.htm
198名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 21:00:17 ID:4YaY12sa0
>>193
お前は本当にバカだな
199名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 21:06:50 ID:fSEysBK4O
おい、今>>6を計算してみたら、合計本数は380713本だったぞ。
計算間違えるなよ。
200名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 21:14:33 ID:TVeSbjMQ0
>>1
売上数が少ないと誤差が大きくなります。
201名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 23:04:59 ID:UAuiBDbZ0
>>197
こうみると、いかにチョン箱が悲惨かわかるw

 PS3とXBOX360のソフト売り上げ合計数の変遷

          PS3  XBOX360 PS3-XBOX360

2007/06/17 1,380,318 1,388,533 ( -8,215)
2007/07/15 1,524,103 1,455,296 ( 68,807)
2007/08/19 1,892,669 1,548,294 (344,375)
2007/09/23 2,070,676 1,578,881 (491,795)
2007/10/28 2,271,938 1,708,631 (563,307)
2007/11/25 2,865,552 1,926,826 (938,726)
2007/12/23 3,315,057 2,177,292 (1,137,765)
2008/01/20 3,681,667 2,339,963 (1,341,704)
2008/02/23 4,296,695 2,470,146 (1,826,549)
2008/03/29 4,846,715 2,628,351 (2,218,364)
2008/04/19 5,003,853 2,663,908 (2,339,945)
2008/05/17 5,231,585 2,720,082 (2,511,503)
2008/06/21 6,019,201 2,838,654 (3,180,547)

PS3    2006/11/11 20ヶ月間 月間平均販売本数 300,960
XBOX360  2005/12/10 31ヶ月間 月間平均販売本数 91,569
202名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 00:09:42 ID:MiiltkPs0
Wiiが無い件w
203名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 03:03:33 ID:yAtYXREp0
週に数十本とか売れてなさそうなソフトを
正しく集計しろとかむちゃ言うなよw
204名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 03:13:59 ID:AXGNxEpu0
ほんと何が起こっているのさ
ヒントくらいくれよ
205名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 11:00:23 ID:8JzK4tH70
>>204
正しい数字がわからないことが起こっている
MSKKで把握できるのは小売や問屋に出荷した数
しかしメディクリ、ファミ通はPOSデータを出したいのだが、計算で推測してるため
両者のズレが大きい(通販はまったく推測値なのでここで大きくずれる)

多分一番正確なのは、LAでの数だが、それは発表されていない

実売はおそらくもっと多いと思う意見が多数、GKはメディクリが正しいと主張

任天堂信者から見ればどうでもいい話題
206名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 11:44:19 ID:X1ZxLotf0
>>202
おっと失礼w

 WiiとXBOX360のソフト売り上げ合計数の変遷

          Wii  XBOX360 Wii-XBOX360

2007/05/19 6,006,146 1,292,685 (4,713,461)
2007/06/16 6,525,660 1,389,027 (5,136,633)
2007/07/14 7,357,874 1,456,234 (5,901,640)
2007/08/18 8,884,506 1,549,629 (7,334,877)
2007/09/22 9,445,572 1,578,661 (7,786,911)
2007/10/27 9,931,752 1,706,213 (8,225,539)
2007/11/24 10,887,902 1,927,223 (8,960,679)
2007/12/22 13,294,653 2,182,696 (11,111,957)
2008/01/19 15,236,622 2,339,706 (12,896,916)
2008/02/23 17,553,513 2,469,061 (15,084,452)
2008/03/29 18,617,379 2,627,358 (15,990,021)
2008/04/19 20,003,505 2,689,174 (17,314,331)
2008/05/17 20,934,568 2,718,820 (18,215,748)
2008/06/21 21,860,468 2,838,654 (19,021,814)

最終兵器Wii  2006/12/02 19ヶ月間 月間平均販売本数 1,150,550
在日XBOX360 2005/12/10 31ヶ月間 月間平均販売本数  91,569
207名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 12:31:12 ID:PGJ8PnYZ0
>>205
Wiiの販売台数的に360は全売り上げですら誤差の範疇だからね
208名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 16:53:25 ID:adYYc7Lp0
通販分で大きくずれる、とか
実売はもっと多いはず、とか
メディクリを支持してるのはGK!とか

何かいろいろかわいそう

現実の数字を歪曲しようとしても無駄。現実はゲハとは違う
209名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 20:22:20 ID:Y+fGjue7O
現実は箱にソフトが集まってるんだがなw
210名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 20:27:35 ID:hc5WwIDx0
供給する方はMSから正確な稼働率が提供されるからな。メディアの嘘情報はもう要りません。
PSにしっぽ振ってる間抜け小売りものたれ死ねばいいよ。
211名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 20:28:19 ID:uvyTXfXaO
>>208
未だにデットライジングを筆頭にどのソフトも地味に売上を伸ばすのが360日本市場の特徴
発売2年経ったバレットウィッチなんかもいまだにライブランキング に顔を出すくらいだからな
212名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 20:38:27 ID:X1ZxLotf0
>>211
>どのソフトも地味に売上を伸ばすのが360日本市場の特徴
そりゃ酷い勘違いだw
XBOX360市場は、ファミコン市場で初期のロックマンが人気のあるのと同じで
市場自体が枯れてるんだよ。たとえば、

PS3とXBOX360のソフト売り上げ合計数
2008/06/21 6,019,201 2,838,654 (3,180,547)
PS3     2006/11/11 20ヶ月間 月間平均販売本数 300,960
XBOX360  2005/12/10 31ヶ月間 月間平均販売本数  91,569

タイトル数
PS3      61本
XBOX360  121本

ソフト売り上げだけではPS3に3倍差、ところが各タイトルの差までみると
XBOX360のソフトの1タイトルはPS3の6分の1しか売れてない。

もともとあらゆるソフトの売り上げが悪く、横並びがゆえに、
古いタイトルでもランキングに「はいってきてしまう」んだよ。
213名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 20:53:21 ID:N58NbaA50
もうホント死ぬまでMGS4をやってりゃいいんじゃねw
214名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 21:32:30 ID:AXGNxEpu0
>>205
まあ、そういう事なんだろうね
スクエニやバンナムがソフトを出すメリットがあると判断するくらいの実売数はあるってことだよな
集計結果からはデメリットだけの市場にしか思えないもんな

結論としては、360に関しては集計機関の数字は上下変化を追うだけにして
実情はソフトメーカの動きを追っていけばいいってことだね

E3で新たな動きがあるかな?
215名無しさん必死だな:2008/07/12(土) 22:33:41 ID:KUM8HLVQ0
>>1
>11万本もずれている、、、、これどういうこと?????

どうって、ファミ通が間違ってるだけだろ?
216名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 00:03:25 ID:UJmGyAY10
>>211
ジワ売れとか嘘つくなっての。超初動型だろ箱○の市場は
ほとんど全てのソフトが2週目に消える
今週は50位内に一本もランクインしてない
217名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 00:14:28 ID:tXGHMxIV0
>>216
2週目に消えるのは売上が少ないから
初週21万でトータル30万のDMC4や初週47万でまだ60万行ってないMGS4
みてたらPS3が超初動型なのがわかる
360なら売上上位のブルドラもロスオデもアイマスも初週の倍は売ってるっての
218名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:01:20 ID:tQLz/yPe0
初週の倍売ったから初動型じゃない?
その程度ならPS3にだって普通にあるだろw

お前のやってる事は、単にPS3では初週の倍いってないタイトルを
並べて、360は倍いってるタイトルを並べるだけじゃんw
219名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:08:10 ID:7Sh+CTCX0
お前はPS3の倍いったタイトルを何一つ並べてないけどな
220名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:13:32 ID:tQLz/yPe0
>>219
おいおい
>>217がPS3より360の方が超初動型じゃないっていってる
割には、都合の良いタイトルだけ並べてるみたいで
その根拠が希薄だって指摘してるんだよw

お前が代わりにそれを証明してやるか?
割り算くらいできるだろ?ここで累計が初週の倍いってるタイトルを数えてみろよw
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
221名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:35:54 ID:eiQu7qZk0
>>220
いや、そもそもチョン箱信者の主張する
「倍売れれば長期型」という考えが馬鹿だからw
もともとチョン箱のソフトは分母が少なくて10万本すらいかない。
だから「累計−初週」(分子)が「初週」(分母)に対して大きくなる。
現実には初週後にも、PS3のソフトの方が売れてるのが事実だよ。

PS3の「累計−初週」1位〜5位
1位、10万本 2位、22万本 3位、19万本 4位、14万本 5位、9万本
6位、13万本 7位、9万本  8位、10万本 9位、11万本 10位、11万本

チョン箱の「累計−初週」1位〜5位
1位、12万本 2位、?万本 3位、4万本 4位、4万本 5位、2万本
6位、3万本  7位、4.5万本 8位、3万本 9位、3万本 10位、5万本

そもそも、チョン箱が超初動型なのはあまりにも有名。
ニンジャガ2は同社同日発売のDSの山村美沙に初日売上で勝ったにも関わらず、
初週トータルで逆転され、超初動のチョン箱の健在ぶりをみせつけたからな。
http://sinobi.ameblo.jp/sinobi/page-6.html
222名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:36:43 ID:7Sh+CTCX0
>>220
おいおい
お前が普通にあると言いながら事例を一つも並べなかったことを指摘しただけなんだが?
それじゃ何の反論にもなってないよ、と。

初動だとか初動じゃないとか関係なく、それ以前の問題
最初からそうやって示せばよかったのにな
期待以上の合格点の返答をどうも。


関係ないけどPS3タイトルの上位ってマルチばっかりだなw
223名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:44:48 ID:tQLz/yPe0
>>222
あのなw
最初に、初週の倍いってるタイトルがPS3が少ないから超初動だって主張している
奴がそれをデータで示すのが当たり前だろうがw

ソースを教えてやったのに、難癖つけるのが精一杯なら
黙ってろよwそれともいま割り算中か?w
224名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:48:59 ID:tQLz/yPe0
>>221
まったくその通りだが、あえて痴漢の前提で計算しても
超初動なのはどっかという現実を自分で知った方が良いかと
思ってね。
225名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:51:32 ID:7Sh+CTCX0
>>223
>>217は意図的に低いタイトル並べてるだけで少ないとは言ってなくないか?
日本語の勉強したほうがいいぞ

>>221は馬鹿すぎワロタ
226名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:52:19 ID:tQLz/yPe0
しかし、ID:7Sh+CTCX0は真性のキチガイかな?

>最初からそうやって示せばよかったのにな

それを>>217がやってないから俺が指摘したんだろうにw
227名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:54:40 ID:7Sh+CTCX0
>>226
ん?>>217の発言内容なら必要な情報は全部入ってるだろ?

お前頭大丈夫か?
やっぱ痴漢は日本語通じないやつばっかだな
228名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:55:12 ID:tQLz/yPe0
>>225
日本語の勉強が必要なのはお前だろw
文脈が読めれば、PS3は超初動ってのはそういう意図で書いてると
解釈するのが普通だろw

それはいいから、割り算は終わったのか?
さっさと結果だせよw
229名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:57:15 ID:tXGHMxIV0
ID:tQLz/yPe0
MGS4もDMC4もデータ挙げてやったろ?
PS3は初動型ではないと言っても一番目立つMGS4のデータがこれじゃ印象が覆せないね
あと221の初動型の意味を理解してない奴に同意してる時点でキムチカンはバカと言われる
230名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:57:58 ID:tQLz/yPe0
>>227
痴漢にとっては十分な情報と、客観的な判断をするのに必要な
情報が違うという事を、お前自身が

>最初からそうやって示せばよかったのにな

ってレスして認めてるだろうがw
231名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 02:59:56 ID:tQLz/yPe0
>>229
最初には2倍以上がどうのこうの言っておいて、後から
条件変えるのかよw

で、割り算できたか?お前の為にソース出してやったんだからな。
ちゃんと計算しとけよw
232名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 03:16:11 ID:tQLz/yPe0
>PS3が超初動型なのがわかる
と、断言していたが、これが
>PS3は初動型ではないと言っても一番目立つMGS4のデータがこれじゃ印象が覆せないね
にトーンダウンしている理由を述べよw

まぁ、痴漢はいつまで経っても(二人もいるのにw)割り算が
出来ないだろうから、俺が答えを書いてやるよ。

>>217が言ってた累計が初週の倍いってる条件をクリアしたタイトルは
PS3が33本。360が20本(笑)

あのソースでは、初週がのってない360タイトルが3本あったから、それが倍いって
いたとしても360は23本でPS3より10本少ないです。1年先行してタイトルも多いのにねw

痴漢、解ったか?これからは、累計が初週の倍云々で超初動が
どうのこうのとわめき散らすなよw
233名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 03:24:43 ID:eiQu7qZk0
>>229
>初動型の意味を理解してない
言葉遊びはまず定義して何が違うのか指摘してから喋らないとただの馬鹿ですよw

>MGS4のデータがこれじゃ印象が覆せないね
3週間しか累計されて無い新作ゲームじゃ印象もなにも無いでしょ(^ω^)プッ

ちなみに、本物の「長期型」はこれ
wiiの「累計−初週」1位〜10位
1位、280万本 2位、220万本 3位、200万本 4位、80万本 5位、90万本
6位、100万本 7位、65万本  8位、52万本 9位、50万本 10位、40万本


チョン箱の誇らしい長期型タイトルはこれ

117位 キング・コング オフィシャル ゲーム オブ ザ ムービー  05/12/22
初日  561本 累計 1,526本

3倍も売れてるよ!
2倍しかないスマブラXやマリカWiiに勝ってるよ!
これは完全な長期型だよ!w
234名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 03:25:03 ID:7Sh+CTCX0
>>220のサイトから累計の合計/初週の合計
PS3:1.95
Xbox360:1.85
でPS3のほうが少しジワ売れ傾向だなw

気づいたのではPS3のスケートがなかったりで結構抜けてるかもな
ロスオデも倍いってねーじゃねーかww

しかしバリュー攻勢かけてたアイマスプラチナが45,749/5,557ってのは意外だな
特になんで伸びてるのかって方向で意味がわからん
235名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 03:33:46 ID:7Sh+CTCX0
ちなみに発売から現在までの期間が短く1週間分しかデータがない6月下旬以降を除くと
360は1.9まであがった
単なる数字遊びだがね

PS3はMGS4除くと2.1まで上がった
というかPS3の全ソフト売上の1割も占めてんのかよMGS4www

ゴミみたいなソフトも全部含めての数字に意味があるかどうかは知らん
236名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 03:35:11 ID:tXGHMxIV0
>>232
俺は初週売上1位2位のMGS4とDMC4を挙げてPS3は超初動と言ってるわけで
この2本は初週売上がゲハでもかなり話題になったから、見てる奴はその印象が強い
MGS4がミリオン売ったら考えを改めよう
キムチカン連中は印象操作頑張ってくれ
237名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 03:38:33 ID:tXGHMxIV0
>>235
まあソフトが少ない分1本の比率が上がるからPS3には有利になるかな
でも360が超初動と言われるとPS3もじゃん、としか言えない
238名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 04:03:16 ID:tQLz/yPe0
超初動型の定義(笑)
おまえの脳内定義なんかしるかよw

客観的に理解出来るのは、おまえが言った2倍云々だから
それにそったレスをしたんだろうがw
239名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 04:07:32 ID:tQLz/yPe0
しかし、客観的な数字でまったく反論の余地がなから
印象だの、解釈云々で言い訳って典型的な池沼の敗走パターンだなw
240名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 04:35:45 ID:Q+H3i/6WO
痴漢はもうWiiを相手にするの諦めて箱をライバルにしてるのか
241名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 04:39:47 ID:FwyhHdWk0
だいたい数字になんかあんまし意味はないだろ特に国内に限定した数字なんかさ

良質ソフトが多く出る=勝ちハード

こういう事でしょ
遊ぶユーザーからしたらこれが一番大事な事じゃないの?
242名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 04:55:18 ID:F7XVvyDI0
>>241
良質なソフトかどうかは主観的過ぎてまったく参考にならんから。
売上という冷酷な数字じゃないとお話になりません。
243名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 05:04:46 ID:FwyhHdWk0
>>242
まぁ確かに面白いかどうかは主観でしかにかもしれないな

でもハッキリしていることは面白い面白くない関係なしに
新作ソフトが悲しいほど発売されないハードは負けハードってことだなw
244名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 05:13:23 ID:w7kbtL7B0
ま、結局はソフト出るか出ないかだ罠。
シェアも売れ方も最後は今後のソフトの為だし。
245名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 07:04:14 ID:HpeEdhQj0
メディクリとファミ通でずれてるって話なのに

チョン箱は売れてない!

に話を持っていきたがるバカは何なんですか?
246名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 11:36:00 ID:iqWygZpY0
どっちも売れてないから騒いだ所で同じだと言いたいんだろ。
247名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 14:56:12 ID:M9u1/5LN0
PS3は超初動とかレスしてた痴漢にも言ってやれ。
恥をさらししただけで遁走したようだけどw
248名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 14:58:59 ID:PhaK4EQa0
初動厨なつかしいw
249名無しさん必死だな:2008/07/13(日) 15:14:47 ID:pIEBWJN40
スクエニがRPGをあれだけ出すという意味がね、このデータがおかしいということを証明している気がする

普通に考えれば、PS3で出すはずなのにな、、、、、、
多分実売と、実売上本数はもう少し多いのとネット環境が圧倒的に上だからとしか思えない
250名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 11:36:33 ID:nFRsbX5s0
あの数字より実際は少ない可能性もあるのに
なぜもっと売れてると思えるんだろうか
251名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 11:39:42 ID:QRTrFCzo0
>>250
PS3のことを言うのはやめてくれないかな
252名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 18:21:56 ID:vSCIMYnA0
今しばらく、アホウな在日とチョン箱信者の無様なピエロっぷりを見たいのでage
253名無しさん必死だな:2008/07/14(月) 21:56:25 ID:e311Mbro0
あとちょっとしか見られないしね
もうすぐPS3が消えて比較することもなくなるし
254名無しさん必死だな
痴漢は唯一の頼みの綱FF13を不買運動できないビクビクッ