ゲームに適した液晶テレビ 71台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:37:55 ID:PLpgVJlr0
>>889
実際そうじゃん。
店頭で見てもハッキリわかる。
903名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:55:34 ID:tiPWICUS0
倍速なしとか
かなりチャレンジャーだな

自分のTVに倍速ついてないから
どれだけ違いがあるかわからんから
妄想で倍速を叩くとw

倍速ユーザーは倍速オンオフで実際に
試してるんですよw
904名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:04:51 ID:6eYW330+0
ビエラTH-32LX75Sってゲームに向いているんだろうか?
905名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:07:55 ID:PLpgVJlr0
>>904
向いてますよ。
906名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:15:51 ID:6eYW330+0
>>905
ありがとうございます。
安くていいですね、これ。
907名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:23:49 ID:DqqhgUWP0
>>903
倍速オフ原理主義者を召喚する気か?
店頭でLZ80とLZ85の動画を比べたら一目瞭然なのにな
908名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:25:06 ID:PLpgVJlr0
>>907
だよなぁー

どんな目してるんだか・・・
909名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:39:40 ID:BwiHatQN0
ただの貧乏人だろ、ほっとけ
910名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:58:20 ID:f9D2Mv/40
TV重視ならプラズマにするから
TVは見れればいいって感じで格ゲーメインの俺はLZ80かな
遅延最優先
911名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 19:51:21 ID:XvBEbzkN0
このスレ見てVIERA LZ85買いました。
格闘ゲー(VF5)で倍速オン、オフでは明らかに技の出るスピード違いました。
FPSでは遅延全く感じないですが格ゲーの使うキャラによっては慣れるまで
ちょっとツライかも・・
912名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:03:24 ID:CJhawNkr0
また倍速厨か
倍速厨は数フレの遅延は誤差問題なしとほざくくせに
残像に関しては1秒以下の一瞬うつった残像だろうが残像に過敏に反応するんだよな(笑)

75 :名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:58:29 ID:3ZE41cM0O
LZ80とLZ85を試してきました。プレイしたゲームはPS3鉄拳DRです。
LZ80は遅延が感じられずゲーセンでプレイしている感じでした。
LZ85は遅延が酷かったです。倍速を切っても変化はあまり感じませんでした。
格闘ゲームをする方はLZ80が良いと思います。

82 :名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 20:03:39 ID:ld69R93P0
>>75
ちょっと質問なんですけど、LZ80の残像は気になりましたか?
徹底的に遅延を追求するか、少し遅延を犠牲にして倍速を取るか
の二択で迷ってます。

86 :75:2008/06/12(木) 20:48:40 ID:3ZE41cM0O
>>82
LZ80の残像は気にならなかったです。倍速ありの方がスムーズだったんですが
遅延が気になって鉄拳だと中途半端だと思いました。
他のゲームだとまた違ってくると思いますけど
913名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:03:55 ID:CJhawNkr0
>>911
なみだふけを

914名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:17:31 ID:U/AKrycO0
ID:CJhawNkr0
いつも通り、涙拭けよ
915名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:23:49 ID:KeQruAK60
>>912
確かにそうだよね。1秒間のうちに60枚の絵があって、さらにその間間に1枚挟むわけだから
実質0.5フレーム内のことなのに1フレームの遅延は気にしないのはちょっと不思議。

結局は個人の嗜好の違いだと思うんだけどな。
どれだけの残像を気にするか、遅延を気にするか。そこの重要視する度合いが違うだけで。

あと、どうでもいい話だけど何か昔からディ○ニーのアニメには違和感があった。
なんかキャラの動きに粘り気を感じ過ぎる(上手く説明できないけど)ってな具合に。ぬるぬると。
で、ディ○ニーのアニメって、通常のアニメより多く1秒間に表示するって聞いたことあるんだけど
これが原因だとすると、倍速と非倍速の違いと似たようなものじゃないかな。
表示しすぎて気持ち悪い、みたいに。非倍速で無問題な人はディ○ニーを見たときにどう感じただろうか。
916名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:27:39 ID:DNji/Mo50
半年振りくらいにみたがモデル変わってねえのな。新型どうなってんの?
917名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:30:10 ID:J++BV6n80
>>915
ディズニーの違和感は枚数ではなく動きそのものかと
人間の動きと比べたとき、あんなに動きにメリとハリが出ないのはおかしいから
918名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:36:58 ID:KeQruAK60
あー、そういうところに原因があったのか。
倍速非倍速理論が簡単に崩壊してしまったぜ。

まぁでも一番言いたいことは、
個人の好みで重視するところが違うだけなんだから
倍速厨とか非倍速厨とか罵り合わないでほしいなぁ・・・ってこと。
919名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 20:49:32 ID:2zwKk+ik0
できればスルーで
920名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:00:11 ID:CJhawNkr0
>>919
おっけまかせとけ
倍速厨なんか軽くスルーしてやんよ
921名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:25:29 ID:+9cWWzPI0
>>920
スルーできたことあったっけ?
922名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:36:42 ID:5GFu5uLT0
今までブラウン管28インチD3でゲームやってたのだが
ここのスレを参考にTH-32LZ85買って明日届く。
液晶は買うの初めてなんだが一つ聞きたいことがある。
ただ心配なのが俺は箱版CoD4で毎回20kill、5deathくらいの強者なんだが
影響出るかが心配だ。慣れれば問題ないってことでおk?
923名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:39:50 ID:CJhawNkr0
>>922
つハンカチ
924名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:41:42 ID:iOhjl3H50
ブラウン管のTV=遅延が無い  では無いよ
30kill、2deathの可能性もあるってこった
925名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:55:53 ID:5GFu5uLT0
>>923
何で俺が泣くんだ?
あなたの過去ログを見てもよく分からない。
俺鈍い性格してるからよく分からんのだが
20kill,5deathくらいな俺だとLZ85に凄く影響出るってことか???
ちなみに格闘ゲーやレースゲーは俺はしない。FPSとかGTAとかRPGしかやらん。

>>924
すまん、意味が分からん
926名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 21:58:42 ID:CJhawNkr0
>>925
つSUKIYAKI
927名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:10:42 ID:iOhjl3H50
ブラウン管自身には遅延などないが、高画質の為に搭載した映像エンジンの方で
遅延が発生するTVがあるのよ(昔、なけなしの金でタウってTVを買ってだな・・・泣)
つまり反応の良い液晶であれば現在より改善する可能性も有るってこと
928名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:14:05 ID:5GFu5uLT0
>>927
なるほど、そういうことか。即レスありがとう。
じゃあLZ85は問題ないってことだな。
929名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:19:29 ID:CJhawNkr0
928「>>927なるほど・・・グス、そういうことか。即レスありがとう・・・グス。
    じ、じゃあ・・グス・・LZ85は問題ないってこと・・・グス・・だな・・グス・・ズズズ。」
930名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:24:10 ID:soWPRPbg0
こいつほんときちがいだな
931名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:40:57 ID:dWPpJX2x0
ここ読んだ結果LX80買おうと思うんだけど
遅延が何フレームとかどこに書いてあるの?
932名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 22:49:18 ID:lJJ7dS8V0
>>929
何か嫌なことでもあったんかい?
933名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:08:03 ID:NABhucgq0
>>931
レシート
934名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:10:18 ID:ZAPwjh3s0
>>931
ここを読んだ結果と、
おまえ自身が答えを出してるじゃないか
935名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:10:23 ID:2zwKk+ik0
>>931
LX80だったら非倍速機かつハーフだから
そんなに遅延しないと思う。
936名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:13:38 ID:AG61r76z0
少しお金を足してLX80よりも上位機種のLX75を狙ったほうがよりいいと思う。
937名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:29:53 ID:1hfrjvpv0
【予算】10〜15万円程度
【ゲーム以外の主用途】TV 
【所有ゲーム機(予定)】 PS2
【よく遊ぶゲーム】音楽ゲーム(主にbeatmania,太鼓の達人)
【環境】調節可能
【視聴距離】 2m
【サイズ】 32型
【解像度】 フルHD
【液晶】 どれでもよい
【録画機能】どちらでもよい
【残像低減機能】できればあるほうがよい
【インタフェース】 HDMI D端子
【スピーカー】あるならばどちらでもよい
【設置】据置き
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 なし
【印象の良い機種・検討中の機種】 なし
【ショップ】家電量販店
【重視機能・その他】 遅延、残像があまりなく音楽ゲームに向いている液晶を探してます。
           アドバイスよろしくお願いします。
938名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:43:30 ID:CJhawNkr0
>>937
ブラウン管で音ゲやっとけカス
939名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 23:48:22 ID:KeQruAK60
>>937
938の言い方は悪いけど、内容は正しい。
PS2だったら液晶、特にフルHDだとかなり汚くなる。遅延もあるしね。
PS2を綺麗に出来るのはブラウン管が一番だし遅延もほぼ無い。
940名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:04:57 ID:z7uGsQxC0
LX80安かったから買ってしまった
WiiをS端子、箱○をVGAで繋いでみたけど、結構綺麗で満足

S出力が付いてたのもちょっとうれしい
PCに出力してキャプって遊んでます
液晶入門用としては安いし、いいんじゃないかなあと思った
941名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:07:11 ID:EeOIZEBB0
>>938
ブ ラ ウ ン 管以外選択肢ねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:09:44 ID:3KvBFYDi0
【予算】〔10〜15〕万円
【ゲーム以外の主用途】TV(アニメ・時代劇・バラエティ)
【所有ゲーム機(予定)】箱○ Wii 旧世代機ひととおり
【よく遊ぶゲーム】RPG(DQ テイルズ FF)、音ゲ(ポップン)、スマブラ
【環境】○調節可能
【視聴距離】1m〜1.5m
【サイズ】26〜32ぐらい?
【解像度】
【液晶】どれでもよい
【録画機能】どちらでもよい
【残像低減機能】あり
【インタフェース】HDMI
【スピーカー】どちらでもよい
【設置】据置き
【好きなメーカー・嫌いなメーカー】 ---ソニー・シャープ以外
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---VIERA LZ85がよさそう?
【ショップ】家電量販店
【重視機能・その他】最近アルトネリコを21型ブラウン管でやったら字が滲んで見えなかったんで、文字がくっきり見えて色の再現性がきれいなものを希望。
             AQUOSがすでに家にあるんだが、画像がもったりしてる感じがするのでそういう感じがしない機種がいいなぁと。よろしくです。
【自分の反応速度】へっぽこ
943名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:10:44 ID:EeOIZEBB0
>>942
音ゲ重視ならブ ラ ウ ン 管以外選択余地なし
944名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:12:52 ID:3KvBFYDi0
書いたあとで思ったが937とテンプレ似てるな・・・。
真面目に細かいとこ見えなくて辟易したんでブラウン管以外でたのむんだぜ。
945名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:13:54 ID:3KvBFYDi0
書いてる間に言われたwwww
音ゲは気分転換程度だから重視ではないわな。
ぶっちゃけヴェスペリアに合わせて買うつもりなんでメインはRPGと思ってもらえれば。
946名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:17:47 ID:Y/D/xtu/0
パナのLZ85買ってきたんだが画質の調整ってどのくらいにしているかこのスレで使っている人いたら参考までに値を教えてもらえないだろうか
液晶は初めてだからどの値を上げれば・下げればいいのかわからなくて・・・
947名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 00:21:11 ID:2njilpgm0
>>942
検討中のLZ85で問題ないと思うよ。
948名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 04:35:55 ID:2Vyd6y7k0
ビエラシリーズって調べたらやたら種類があったけど、
LZ85ばかりがかなりオススメされてますが、なにが決め手なんでしょうか?

HDとかハイヴィジョンとか最近のAV機器事情はゴチャゴチャしてて良く分からんけど、
とりあえず夏のボーナスでPS3・箱360と、格ゲーに最適なTVを買おうと思ってます。
みなさんがオススメする「ビエラLZ85」を買っておけば、とりあえず問題ないということですね?
(大きさは26Vを予定してます)
949名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 04:52:24 ID:2Vyd6y7k0
スレ読み返したら、LZ80の方が良いという意見もありますね・・・
なんで最近のAV機器はこんなにわけ分からん事態になってんだか・・・
あとps2や音ゲーは、ブラウン管が最適らしいし・・・
ブラウン管はもうなくなるんだから、せめて次世代TVはあらゆる面で優れたもの出せよ(技術的に無理なんでしょうけど)
950名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 05:09:17 ID:nPcPTvbJ0
32型液晶テレビに変えた
確かにPS3や箱○のゲームはびっくりするぐらい綺麗に映るけど・・・
PS2やWiiだと画面がなんとなくぼやけて映る感じになるorz
これならブラウン感のほうがマシだぜ・・・
スパロボZ前にブラウン管処分したのは失敗だったな・・・
951名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 05:50:52 ID:X3y3brUFO
機種名も言わずに失敗とな?
952名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 07:53:08 ID:YlCfGsGDO
>>948
倍速モードでも2フレ程度の遅延に押さえられてるから。
953名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 08:00:47 ID:gnKzKjkU0
>>949
簡単な話だ
LZ80が遅延1フレ以下液晶テレビbPに対してLZ85は2.5フレ
たかが1.5フレの遅延差ならおまけで倍速ついてるLZ85のほう買っちゃうは
ということだ

ちなみに倍速機能を使えば残像拳すらとまって見えるらしいぞ
954名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 08:07:14 ID:hLM8sHKu0
色の再現性ていうならHDブラウン管以外選択肢はないよ
あの引き締めた黒と灰コントラストなメリハリある画像に慣れると液晶なんぞ見れんわ
955名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 08:08:37 ID:gnKzKjkU0
>>949
しかもLZ85の倍速機能を使えば
格闘ゲームやっても敵の動きがとまってみえるし
野球ゲームやってもピッチャーの球がとまってみえるし
音ゲやってもとまってみえるから最高難易度も余裕でクリアできる
倍速機能はすごすぎる
LZ85は最高のテレビだよ
956名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 08:27:38 ID:LegGwIZTO
>>922
まだFPSなんてやってんのかよwwww あんなんどれも一緒やん
957名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 09:44:57 ID:SY2jiYpR0
俺はRPGもどれも一緒に見えるわ
958名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 10:39:10 ID:wsltrtKl0
>>948
LZ85の26vはないよ
959名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 10:50:01 ID:wsltrtKl0
オレも明日あたり液晶テレビ買おうかと考えているんだけど
大きさは32vで、お買い得なLC305かそれともフルのLZ85か。

値段だいぶ違うけどせっかくだからやっぱりIPSaで10bitフルのLZ85がいいのかなあ。

>>814でスケーラーの話があったけど、LZ85にはそういう機能ないよね。
フルHDでSD画質のゲームやると軽くモザイク状態なるわけ?
960名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 11:25:47 ID:DXsPlx7AO
IPSαは10bitじゃないよ
961名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 11:35:43 ID:NhGx0kXZ0
LZ80(笑)

LZ85のが断然いい

もちろん倍速以外の面でもネ
962名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 12:04:19 ID:wsltrtKl0
あ、10bitじゃないのか・・・
じゃあそんなに変わらないのかな?
963931:2008/07/11(金) 12:10:11 ID:84cNjQV/0
LX80を買いに行ったが気づいたらLZ85を買ってたぜ
964名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 12:43:56 ID:SnzLYMNS0
山田だとポイント差額含めば実質15万くらいか
LZ85買うかねぇ・・・でも北京五輪後は安くなりそうなんだよなぁ
965名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:03:08 ID:etLq1wguP
北京後は実質15万のLZ95欲しくなってるよ
966名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:10:55 ID:U+IXINdN0
LZ85は倍速オフだと遅延が1.5フレ
倍速オンだと2.5フレ

LZ80は1フレ

遅延に最強のLZ80か
遅延に強くて、倍速ありのLZ85か

次期モデルがでるまで、LZ85対LZ80はつづくんだろうね










次はLZ85対LZ90の対決か・・・・・・ヤレヤレだぜ
967名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:16:50 ID:xojUNOh80
LZ85の遅延は40msで倍速のオン/オフでほとんど変わらんってメーカーの回答があっただろ
968名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:42:38 ID:NhGx0kXZ0
それを信じるのかい?
メーカーからの回答ということにした文章かもしれないじゃないか。
969名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 13:54:33 ID:Y/D/xtu/0
LZ80は遅延はほとんどないけど残像が多少出るよ
若干ぼやけるような感じ
970名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 14:47:37 ID:314UH15R0
>>959
モザイクというかパソコンでSDサイズの動画をたとえば画面いっぱいに引き延ばすと荒くなるじゃん。
ああいう感じ

ゲームがメインだったら逆にフルじゃないほうがいいかもね
971名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:18:33 ID:5gAP3Ipt0
オリンピック終わってからかうべF1かV1
972名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:19:13 ID:wvw9jktk0
>>970
まじ?ハイビジョンてそういうもの?
普通のテレビには拡大時のスムージングはついていないの?
973名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:26:36 ID:etLq1wguP
スレの検証した人も倍速のオンオフで遅延は変わらない結果になってたな
映像処理のオンオフで遅延が変わってた
974名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:31:32 ID:Y/D/xtu/0
>>959
主にゲームしかやらないならLC305が最強だからそれでいいと思うよ
スピーカーの音も良いし、ビクターはもう撤退してるからビクターではこれ以上の新型はもう出ないので今が買い時
975名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 15:44:42 ID:314UH15R0
32vだとフルでもそんなに変わったように見えないんじゃないかな
もっとでっかいサイズじゃないと
976名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:12:04 ID:gCdhe9mMO
ついに買っちまった! 37LZ85 198000円ポイント27% 実質144540円だもんなぁ… いや頑張ったよ俺もヤ〇ダも。
977名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:17:33 ID:eKaWKVvN0
>>972
スムージングは普通はついてるよ。もちろん各社レベルが異なるけど。
ブラビアでWiiやPS2やDVDとかが汚いってのはそのレベルが低いから。
店頭チェック方法としてはアナログ地上波放送を見ればわかる。

考えてみれば分かるけど、スムージングがきれいであればハーフよりフルHDのほうが
よりきれいな表示が可能。
ただ画素数が多いと処理が大変なので手抜きされてフルHDのほうが汚い可能性もある。
978名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:22:49 ID:hhlmiRLO0
LZは秋モデル出すんかな
979名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 16:42:01 ID:314UH15R0
そのスムージングのレベルが知りたくなってきたな
LZ85はどうなんだろう
980名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 18:59:07 ID:NhGx0kXZ0
スムージングのレベルの話題が今までそこまででなかったが
やるゲームによっては遅延より大事だぞ
981名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:00:38 ID:gnKzKjkU0
そりゃ4:3画面用につくられてるゲームをワイド画面で映したら引きのばされるだろいまごろなに言ってんだ
画面設定4:3に変更してやりゃいいだろ(笑)
982937:2008/07/11(金) 19:02:54 ID:3KvBFYDi0
937だがアドバイスありがとう
今日電器屋でLZ85とLZ80を見比べてきたがあんまり違いがわからなかったな
店員の説明だと32型ならフルHDじゃなくても大差ないからLZ80オススメみたいなことを言われた

こっそり候補だったLC305が置いてなかったのが残念だ
こっちは番組表の使い勝手が悪いって話だが
よく考えたら番組表はネットか新聞で見るからあんまり使わない気がしてきた
LC305株急浮上なんでもちょい検討してみるよ
983名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:03:03 ID:njJhN7LP0
>>980
松下、東芝、ビクターが優秀で、SONYは駄目駄目<<スムージング
>>981
お前は話わかってないな。
(笑)なんてつけちゃってw
984名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:07:54 ID:Y/D/xtu/0
>>982
LZ80とLC305なら絶対LC305の方がいい
遅延は両方とも体感では差がないけど、残像が出る出ないの差があるから倍速付きのLC305がいいと思うよ
予算あるならLZ85もオススメ
985名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:18:55 ID:gnKzKjkU0
>>982
おいおまえふざけるなよ?
俺たちのLZ85を侮辱するきか?
LZ80と大差なかっただと?
おいおいふざけるなよ?
パッとひとめでLZ85の映像の凄さが目に焼きつくだろふつう

LZ85の倍速機能のてにかかれば
マリックの手品であろうが手元がとまってみえてタネがバレバレになってしまう
ワールドカップ決勝で放たれたシュート中のボールに書かれているメーカー名まで余裕で読めてしまう
ニンジャガ2に至っては敵の攻撃がとまってみえるので最高難易度をノーダメージでクリアできてしまう

とにかくLZ85の倍速機能はすごいんだよ
ビクタだの他社の倍速機能なんかLZ85からみたら小学生が図工の時間に作った作品
986名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:20:16 ID:njJhN7LP0
今日も変な人がいるからスルーしてくれ。
987名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:24:35 ID:gnKzKjkU0
>>986
おっけまかせろ
俺たちのLZ85を侮辱する連中なんか軽くスルーしてやんよ
988名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:25:17 ID:BU3e0RIX0
全角基地外どっか行けよ
989名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:25:33 ID:aJUbV4Xq0
ああ、いつもの人か。
>>981で無知なのも晒してしまったな。
990名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:26:08 ID:njJhN7LP0
「俺たち」ってだれを仲間にしたのかな?
全角基地外さんよ。
991名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:27:17 ID:z85/KB7e0
自分から言い出してスルーしないとはこれ如何にw
992名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:28:23 ID:gnKzKjkU0
それにしても俺たちのLZ85はすごすぎるな
あまりの1人勝ちっぷりに他社がくやし涙浮かべてるよ
993名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:29:48 ID:Y/D/xtu/0
賢い人には見えないキチガイが沸いてるのか
どうりで見えないわけだ
994名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:41:45 ID:gnKzKjkU0
>>993
どこだどこだ?
オレにも見えないんだが
このスレにキチガイが沸いてるのか?
995名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 19:45:31 ID:cfIZxBtT0
>>981
晒しage
996名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:05:27 ID:RNYymJfZP
>>994
>>981
こんな馬鹿げたこと言っちゃうキチガイがいますよ。
ほかの発言も痛々しい・・・・
997名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:10:17 ID:NhGx0kXZ0
>>983
詳しいなw
ソースというか判断基準聞かせてもらってもいいかい?
998名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:11:27 ID:njJhN7LP0
>>997
SDソースの番組を見る。(SDをHDにスケーリングしているものではない番組で)
999名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:12:16 ID:gnKzKjkU0
しかしこれだけLZ85が圧勝1人勝ちしてしまって他社のテレビがかすんでしまうと
次スレからテンプレに液晶買うならLZ85で決まりって追加しないといけないな
1000名無しさん必死だな:2008/07/11(金) 20:15:51 ID:2njilpgm0
誰か次スレ頼む。
自分は無理だった…
10011001
       〔第三回全板人気トーナメント・ブロック決勝出場!〕

         / ̄\
        .|    |
         \_/      みんなの参加とみんなのオプーナ様のおかげで、
           |        初めてブロック決勝まで来れた。次勝てばベスト8入りである。
       /  ̄  ̄ \
      /  ::\:::/::  \   だがこれからの戦いは更に熾烈さを増すだろう。
    /  .<●>::::::<●>  \  君の参加を待っている!
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /
     /,,― -ー  、 , -‐ 、
    (   , -‐ '"      )  【 次のゲハ出場日は 7月 12日! 】
     `;ー" ` ー-ー -ー'   投票はほぼ毎日行っています
     l           l    詳しくは選対スレまで ※ゲハ板内を「トナメ」で検索

 このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。