【PS3】PLAYSTATION3不具合報告スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PLAYSTATION3の不具合について情報交換するスレです。


・ 煽り荒しは徹底放置で対処してください
・ 不具合に遭遇したら慌てず騒がず、まず取扱説明書をよく読みましょう。
・ 解決しないようなら、サポートセンターに相談を。
・ ここで質問しても、全て答えてもらえるわけではありません。
 そのあたりは割り切りましょう。

◆PLAYSTATION3サポート情報
http://www.jp.playstation.com/support/qa-ps3_details-001.html

◆故障かな思ったら(各項目を熟読しときましょう)
http://www.jp.playstation.com/support/repair/index.html

インフォメーションセンター
受付時間 10:00〜18:00 0570-000-929(PHSからは03-3475-7444
2名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:15:58 ID:+9E1Rc7W0
*過去の不具合報告
■コントローラーが無線のとき一瞬操作不能になる問題
 ・起きた人は交換しようが直らない
 ・電波の出力が弱いのが原因?
■コントローラーの△が暴発
 ・L2R2を強く押し込むか、コントローラー交換で直る
■PS2セーブデータが消える問題
 ・以前からぽつぽつ報告はあったが、1.50にうpしたら更に報告が増えたらしい
 ・ゲームを終了する際直接本体の電源を切らずに、XMBに戻ってから電源を切ると大丈夫かも…
 ・念のため複数のバックアップを取るとよい
■ブラックアウト問題
 ・ケーブルやテレビ等との相性
 ・松下製テレビとの相性→テレビの主電源かコンセント入れ直す
 ・松下製やビクター製HDMIケーブルとの相性→ソニー製HDMIケーブルに変える
 ・またテレビ側の不具合か、PS3のマザーボードが不良の可能性もあり
■PS、PS2後方互換問題
 ・まだ一部に不具合あり
3名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:16:22 ID:+9E1Rc7W0
■ディスクが認識しなくなる。BDドライブ故障
・保証期間中でもホコリやヤニが原因とされ25000円程度請求された例あり。
・ディスクドライブの不良(欠陥)が多いらしく、最近は保証期間外でも無料で交換してくれる。

■HDD認識不良時
取り外して、PCでFAT32でフォーマットして差し直すと問題なく動く。(経験済み)
外付けで大きいのをつける場合はSATAーUSB変換コネクタを買っておくと良いかも。

■ディスク読み込み不良対策
エアダスターとティッシュもしくは不繊布を用意して、ディスクを入れる前には必ず掃除してから入れる。

■発熱対策
狭いところに入れない、HDDを外付けにする。USBクーラーは使用しない(扇風機の方がいい)
部屋の掃除はきちんと。たまにはPS3の吸気排気口の穴を吸うこと。
4名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:16:52 ID:hBnFIG1e0
60Gは地雷ってよく聞くけど本当?
5名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:16:55 ID:+9E1Rc7W0
■ビープ音が鳴る問題
・原因不明。音の鳴り方やタイミングが人によって違うので原因は様々?
・40G版での発生が多い。
・今のところ交換してくれないが、今後報告数が多くなれば対応してくれるかもしれないので皆送るべし。もしくは電話しよう。
ビープ音の報告が書いてあるサイト→http://ps3error.client.jp/irregular_beep/


6名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:17:34 ID:+9E1Rc7W0
>>1はリンク切れなので下に修正

◆PLAYSTATION3サポート情報
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/qa/spec-001.html

◆故障かな思ったら(各項目を熟読しときましょう)
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/check/index.html
7名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:22:09 ID:M5NzJJlx0
>>4
嘘に決まってるだろ・・・
8名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:23:37 ID:1YMumBj10
>>4
40Gが地雷
9名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 15:28:20 ID:hBnFIG1e0
>>8
いやそういう意味じゃなくて
ファームうpでよく死ぬのが60Gって聞いたからさ
10名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 16:14:19 ID:mGkIVcEY0
本スレで言ったらアンチだと言われ
こっちのが趣旨あってるからこっちで報告しとく

MGS4同梱版 鋼モデル、熱異常の初期不良有
症状:電源オンで 緑ランプ点灯・すぐに橙になりピピピッ
電源オフ、赤ランプ点滅 起動不能

うちは起動自体全くせず、本スレで起動直後に赤点滅の人も確認

ちなみに鋼はコナミ枠の商品で扱ってるらしく
ソニー経由だと交換の時、日数かかるかもとの事

SCE         0570-000-929
コナミお客様相談室 0570-086-573 繋がり難いからガンガレ

俺はコナミ経由で電話したら
なるべく明日着で新品フルセット送って
到着したら運送会社に不良フルセット渡してくれってさ
11名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 17:19:41 ID:auGfL8Y90
MGS4やってたら突然左上にディスクマークに?が出てとまったし。
その後リセットしたらディスク読み込まなくなった。
何でこのタイミングで壊れるんだよ
12名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 18:56:35 ID:tsBhFj940
オレも同じ症状がでた
PS2、DVDは大丈夫だけどPS3のみダメ
エラーコードで検索したらBDドライブ逝ったみたい
13名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:11:57 ID:2gYciob3O
こっちはPS2も読み込まなくなったからまだましじゃん
14名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:21:18 ID:v9vWw22B0
誘導されてきた。

今日メタルギアとのセットのやつを買ったんだが、電源が入らん。

主電源入れたらピピピと三回音がして、赤点滅。
リセットボタン押しても反応ありません。

これは故障ですよね?
15名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:28:48 ID:mGkIVcEY0
>>14
同じ症状だから
コナミのお客様窓口に電話するんだ
16名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:30:07 ID:v9vWw22B0
>>15
色は黒なんだけどコナミがいいんかな?
とりあえずソニーに電話した。

まじむかつくんだけど。
17名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:32:06 ID:mGkIVcEY0
>>16
鋼じゃないのか
そりゃソニーだな
18名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 19:57:26 ID:w2jZQKbJO
>>11-12
俺も同じ症状出た
中古でPS3買ったから最初からおかしかったのかと思ったらコナミのせいか
19名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 20:21:33 ID:auGfL8Y90
11だけど
もう修理に出してきたけどもし本当にコナミのせいなら
また同じ症状が出そうで怖いな
20名無しさん必死だな:2008/06/12(木) 22:00:41 ID:ly7vgBNB0
183 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 21:07:24 ID:q6sAdVol0
http://blog.valkyria.jp/archives/749279.html

戦ヴァル、ダウンロードコンテンツ来そうだよー
お前ら、まだ売るなよ。
21前スレ985:2008/06/12(木) 22:15:42 ID:N1eGQWTl0
PS3が戻ってきたので、参考になるかどうかわからんけど報告。
6/6金 夜、電源投入後フリーズ連発。数秒〜数分以内に。
6/7土 サポートに連絡。本体設定の初期化をするように言われたのでやったが×。
     その後本体をPSクリニックに送るよう指示される。
     修理見積もり後、修理するか、やめるか決めることにする。
6/9月 本体がPSクリニックに到着。向こうからの連絡は無し。
6/10火 向こうからの連絡は無し。前スレ985の書込みw
6/11水 帰宅後、不在連絡通知あり。修理不能で戻ってきたかと焦る。
     早速、宅配業者に連絡。本体到着し確認すると以下の様に。
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up21914.jpg
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up21915.jpg
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up21916.jpg
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up21917.jpg
6/12木 折角なんでHDDを60G→250Gに換装

ちなみにこのPS3は発売初日組み、修理はマザーボード交換、修理費は0円でした。
22名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 00:32:15 ID:H3K4qqHP0
買って1ヶ月で起動不能になったんで先週修理に出してみた。
23名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 00:42:23 ID:H3K4qqHP0
>>22
ミス

買って1ヶ月で起動不能になったんで、前スレを参考に先週修理に出してみた。
昨日、返品されたんだが起動してDMC4を始めた瞬間に電源落ち

しかもこちらから基盤交換してくれと電話したにも関わらず、
電源ブロックなんてわけわからんものを交換してくれるし

全く直ってないものを返品されても困るんだが・・・
舐め過ぎだろう
24名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 06:26:25 ID:TJNbDHnX0
>>23
起動テストぐらい普通しそうなもんだがな
しないのか?
2514:2008/06/13(金) 13:59:41 ID:otSbFs2tO
ソニーに電話しました。

電話開始30秒で故障と認定。

なんか手慣れてる感じでした。

多発してるのかな?


日曜日に交換らしいです。

メタルギアはよしたいわ。
26名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 19:09:17 ID:GSigcu4LO
今日PS3帰ってきた
でもHDD初期化が必要
もう面倒くさいから初期化しちゃた…
全部のゲームやり直しだわ…
しかもファンうるさすぎる
ドライヤー並になったよ(泣)
27名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 20:15:34 ID:qSpjg2OKO
昨日買ってきたメタルギアの鋼。
今日ディスクを入れたらまったく読み込まないんだけど、故障でしょうか?
昨日は普通にプレイできたのですが…。
28名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:06:08 ID:6PzHzKx/0
>>11-12
俺も昨日メタルギア4買って遊んでたら?マークが左上に出て
画面がフリーズ。それ以降何回もインストールしなおしてるけど、
今度はインストール中にフリーズする。
全く遊べない。

他のPS3ゲームは問題なく遊べる。

それで今日、コナミに電話したらディスクは100%悪くないと言われて
本体が悪いんじゃないかといわれた。

ディスクが100%悪くないって事はありえるんだろうか。
コナミにディスク送って調べてもらうのに1週間かかると言われた。

ソニーに本体送るかコナミにディスク送るかどっちがいいですかね?
ちなみにさっき本体のレンズクリーニングしたけど直らなかった。

楽しみにしてたのに、目の前にあって遊べないなんて欝だ。
29名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:07:17 ID:6PzHzKx/0

追記
本体は発売日頃に買った60Gです。
30名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 21:32:33 ID:qSpjg2OKO
>>27です
自分も同じ症状です。
プレイ中に左上に?マークが出て、その後まったくディスクを認識しません。
コナミに電話したほうがいいかな?
全然遊べなくてもどかしい。
31名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:09:06 ID:6PzHzKx/0
なんか昨日までMGS4以外のゲームは遊べたのにさっきから他のゲームも起動しなくなって
エラーコード80010514がでた。

GTA4で遊んで、GTA4のパッチを入れたのがいけないのかもしれません。
ここ見たらそう思った。
ttp://japan.gamespot.com/topics/story/0,3800076357,20371300,00.htm

今から工場出荷時に戻してみて試してみようと思う。
これで駄目ならソニーに本体送る事にします。

32名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:19:31 ID:TgW/yc4E0
やっぱりかー
MGS4鋼モデルでMGS4のエンディングで左上にディスクマークがでて読み込まなくなった。
最悪だ…
33名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 22:47:09 ID:PNPh3EAP0
>>31
しばらく前に同じエラーコード出て電話したら
ドライブの故障で手元で直ることはないって言われた。
元々なんか不具合あってMGS4でトドメ刺したんじゃないかな。
34名無しさん必死だな:2008/06/13(金) 23:02:41 ID:oxfUdPSC0
>>21
俺も同じ部品交換だった
これは基板の型式かな?
3526:2008/06/13(金) 23:59:58 ID:GSigcu4LO
>>21
俺も今日帰ってきた

俺のはファンうるさすぎるわ
36前スレ985:2008/06/14(土) 00:53:47 ID:gmfUqr6C0
>>34
この部品名はマザーボードのようです。
サポートに確認済み
>>35
たしかにファンの音がうるさくなった気がする。
こちらはゲームデータだけは保存できたんでやり直しは免れた^^;
3735:2008/06/14(土) 00:55:59 ID:RgWietHcO
>>36
60GBだか俺のドライヤー並みだぞw
38名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 03:07:02 ID:wd+F01RB0
>>26
俺のも修理から帰ってきたらファンが爆音仕様になってた

故障原因が熱だったために回転数を高めに設定されたのか
それとも基板が微妙に変更されてて組み立てるとフィンとCPUの接触が微妙になってしまったのか・・・
39名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 08:04:09 ID:5UGuXw1J0
ファンうるさすぎるわ
4012:2008/06/14(土) 10:50:00 ID:qLW/dfUz0
サポセン電話したらソフトも一緒に送れって言われたけど他の人もそうだった?
41名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 11:26:42 ID:oWWC/97MO
ファンがうるさいのは気温のせいだ!
夏本番になったら、もっと(ry
4237:2008/06/14(土) 14:08:50 ID:RgWietHcO
追尾
後ろの電源入れるだけでスイッチ入るんだけど…
しかもディスクも出てくるしw
もう最悪だ
43名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 14:41:56 ID:LpVpWmSl0
サポセンに電話してキレていいよ
修理した後治ったかどうかの確認もしないのかボケが
ってかんじに
44名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 14:56:26 ID:wd+F01RB0
>>42
何かそれショートしてるよ
45名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 16:41:12 ID:RgWietHcO
とりあえず電話したよ
また送れだってよ
4642:2008/06/14(土) 16:43:22 ID:RgWietHcO
時間開けてやると>>42orz
47名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 18:02:18 ID:QZDWj92m0
MGS4を同梱版の鋼でプレイ中に突然フリーズした
しかたがなくPS3を再起動したが何故かディスクを入れても読み込まない もう片方のBDを入れても読み込まない
試しにDVDを入れてみたら読み込んだけどこれはBDドライブの故障なのかな

過去レスみるとコナミのほうが対応早そうだからコナミに電話してみる

ざけんなよ糞ニーが
48名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 18:04:27 ID:QZDWj92m0
過去レス読んだらMGS4壊れすぎワロタww
49名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 18:08:04 ID:QZDWj92m0
あー受付時間外かよマジ死ね
50名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 18:25:55 ID:/LkFUck10
なんか40Gのやつは電源関係の不良多いのかな?
トロステ見てMGSやろうかと思ったらパンっていう破裂音?がして電源が落ちたわ
もう一度電源入れると黄色ランプ→ピピピっていう音と共に赤ランプ点滅で完全に沈黙

しょうがないのでもう1台MGSセット買ってきたぜ…orz
51名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 18:35:21 ID:27PSOkz30
漢すぐるw
52名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 19:55:01 ID:w/Z+ZBMv0
MGS4してたらディスク読み込まなくなって涙目
土日でクリアするつもりだったのにもう欝だ
53名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 21:45:17 ID:Lx58TrFM0
ファン うるさいなあ

夏場はきついね このゲーム機
54sage:2008/06/14(土) 22:00:36 ID:dFcjwoZc0
MGS4鋼
ゲーム中?マークでフリーズ以降、全く認識せず。CDもDVDも駄目。
買って2日で故障って…ソニーふざけてる
55名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 22:19:36 ID:KxCL7yQZO
以外にPS3は故障多いいよ。

俺は60Gだけど9ヶ月で2回壊れたよ。
2回ともドライブ交換だったよ。
次に壊れたら、1年保証が切れるから売ったよ。

保証が切れたら2万5千円位取られるみたいだし。本当かは分からんけど。

56名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 22:28:29 ID:QZDWj92m0
メタルギア関連の故障はPS3自体が原因じゃないような気がするんだけどなー

・同梱版PS3
・左上に?マークでフリーズ
・その後BD読み込み不可

これらについて明日電話で聞いてみるか
メタルギア以外でも左上に?マークが出てフリーズとかあるの?
57名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 22:50:15 ID:2wAv51i60
MGS4だけ読み込まないのは多分2層式だからだろ。
最近はWiiのスマブラ、古くはPS2の龍2やらGoW2やらで
頻発してる。
58名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 22:51:51 ID:hzdaMUc+O
>>56
みんなが同梱版ではないぞ。俺も60Gだけど起こったし
59名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 22:56:32 ID:0qfVz+bx0
3日前に鋼買って昨日突然画面左上にディスクマークと?マークが点滅した。
今日コナミに電話したら月曜日になるが新品を送るとのこと。
新品もまた潰れそうな気がするんだが、こんだけ潰れてるって事はなんらかの対策はしてあんのかな?
60名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 23:29:55 ID:Ukjsdff90
MGS4やってて読み込み不良になって、どこのスレで聞こうかさまよってたが
ここ見て正解だったようだ
なんなんだろうね・・・
61名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 23:36:24 ID:QZDWj92m0
皆でコナミにクレームメール送ればコナミも少しは動くかな
62名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 23:43:41 ID:V0ChWwI+0
まさかMGS3と同じようなことを4でもやらかしてしまったのかコナミ
6360:2008/06/14(土) 23:47:09 ID:Ukjsdff90
ちなみに60GB、1年半前に買った物
PS3、PS2、PS、CD、DVD読み込み不良
あぁ、修理費が怖いorz
64名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 23:54:04 ID:oWWC/97MO
>>57でも書いてあるが、容量が大きな2層ディスクはレンズの汚れに敏感なんだよ。
タバコ吸ってるやつやホコリの多い部屋で使ってるやつは要注意。
一度レンズが汚れるとメーカーに送らないと直せない。
2層ディスクが原因の場合は、たぶんソフトも同時に送ってくれと言われるはず。
65名無しさん必死だな:2008/06/14(土) 23:59:17 ID:rLEP3YO50
>>63
俺も同じだよ。
MGS4入れた途端に本体逝かれたからな。

9000円払ったのにMGS4全く遊べん、おまけに本体壊れる。
本当に本体だけの問題なのか、疑問だ。
66名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 00:02:07 ID:OCbAVvoK0
>>64
前から持ってたならその可能性もあるだろうけど、2、3日前に買ったものとなるとちょっと疑問だなあ
メタルギアは3のときみたいな前例もあるから心配でならない
67名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 00:02:51 ID:PCRIeBAx0
インストール中に一瞬?マーク出たことはある
68名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 00:06:54 ID:SmyKyhLf0
あと何もしてないのに勝手に電源がついた事が2回ある
69名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 00:11:22 ID:ck2fqAll0
>>68
前PS2で遊んでたとき携帯の近くにコントローラー置いておいたらメール着信した瞬間にゲームキャラが突然誤動作したことがある
電源勝手にインもその手の色々な要因がありそうな予感
70名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 00:16:33 ID:RFw+tM7G0
鋼でDMCを初めてプレイしたとき、チュートリアルのダンテ戦の後のリザルトの読み込みでフリーズした
それ以降は起きてないけど。

バックグラウンドでニンジャガΣ落としてたのと関係あるのかな
71名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 00:29:48 ID:pq41Rvc50
>>68
にゃんこにPSボタンを踏まれた事は何度かある
72名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 03:56:34 ID:S5a+YYc/0
MGS4やってるとテクスチャが化けるんだけど。
具体的に言うと、一瞬だけテクスチャが異常な色になって点滅したりする。
試しに別のゲームやってみたらCOD4は特に異常はなかった。
ニンジャガΣは異常あり。
これから再インスト試してみる。

過去にこういうことになった人っている?
73名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 06:59:21 ID:guF4b7TY0
>>72
俺もそれに近いかも、赤や緑の変な模様がいたるところに出てくる・・・
MGS4とGT5Pでためしたがどちらも異常あり。
ちなみにPS3はMGS4の鋼のやつ。
74名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 07:08:43 ID:IfgjAwFj0
>>70
関係あるかも。
オンライン対戦、バックグラウンドDL、ブラウザ、DLNA共有など
PS3はネットに関してはなにかと不安定。
普通にゲームするぶんには安定してるんだけどな。
75名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 07:11:30 ID:UP4ZEKom0
テクスチャが化けるのはたいてい熱が問題
76名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 09:43:17 ID:+lr1e0gx0
鋼に不具合が出るってこと?
それともたまたま鋼の確立が高いってだけか?
77名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 10:19:05 ID:rAxcA0aB0
なんか メタルギア販売されてから
このスレ 速いね伸びるのが

PS3ってやっぱ欠陥商品だったんだろうか・・・

俺のも買って2ヶ月でドライブやられて交換だったけど
あと、ファンの音がこの気温でこの回転なら
夏場は本当にどんな爆音仕様機になるのか かなり不安だ
78名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 10:30:26 ID:7r0OtOml0
いま、みなさんと同じ状況でSONYにサポートに電話しました。

念を押すように、「MGS4限定版を入れて読み込まなくなった人ほかにもたくさん居るでしょ?」

と聞くと。。。


まだその事例、連絡は受けていません。。。だってwww


うそつくなや(笑)


うちのはPS2 DVD は読むけど、 MGS4限定入れてからは。。全てのブルーレイ不可。。。



ほんとムカツクよ!!!
79名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 10:31:12 ID:+2yxOVSl0
俺は早急に60GBを8万で売って40GB買いました。
80名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 10:40:34 ID:Wmqfiuqg0
40GBは不具合多いって聞くんだけど。
81名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 10:43:53 ID:a6q/3dC0O
接続エラーっていう表示がひっきりなしに表示されるんだけどなんで?

あとブラウザ開くとしょっちゅうThe page〜みたいな感じになるんですが対策ないすか?
82名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 10:54:37 ID:mbTP6irS0
60GBモデル、PS2のゲーム動くけどPS3のゲームは何度も入れなおしてたまに読み込む感じだったが
MGS4販売前日に逝ってしまったよ
他にもいっぱいいるんだろうなぁ同じ症状でいった人
83名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 11:51:25 ID:5oXfervp0
PP買って今終わって最後目玉焼きで「みんなできたよー」って言って左上にディスクマーク
でて?マークでフリーズしたんだけど・・・ディスク見たらキズだらけ・・なんで??
84名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 11:52:59 ID:IJ9k1emz0
60Gだけど今のところ異常ないなぁ。
「鋼」って40Gの色違いだろ?本当なら大騒ぎだと思うんだが。。。。
85名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 11:55:11 ID:Ya/DCdA50
鋼のドライブに異常があるんじゃないか多分
86名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 11:58:16 ID:IJ9k1emz0
鋼だけドライブ変える理由は無いと思うんだが、
別工場生産でもやってれば差違が生じる可能性は有るのかな。。。
87名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:01:31 ID:o2rs26fM0
さっき鋼でMGS4プレイ中にディスクマークがでて一瞬固まった
2秒くらいで復活したけどそのうち読み込まなくなると思うと怖いな
88名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:04:06 ID:IJ9k1emz0
>>87
傷の話も出てるからディスク確認した方が良いんじゃない?

ちなみにプレイ時間は?
89名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:05:17 ID:Ya/DCdA50
>>86
60Gも発生してるから
生産してる時に色んなドライブを使っているんだろう
多分その中のドライブの一部がMGS4と相性が悪いんじゃないのかな
90名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:05:44 ID:kiDxaR9nO
>>82
20GBだけど去年はそういう症状あったが今年になってから調子が良いMGS4も普通に出来るし
ソニーで働いてる友達に話したら二台に一台は不良品
91名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:07:09 ID:A5c2t1qz0
PP買ったんだけどここ読んでたら不安になってきたわ
もうクリアしたし故障しない内に売ろうかな
92名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:07:13 ID:BxHadhS40
>>72
私も起こってます。
GT5Pでは起こらず。
MGSで初めて確認した症状です
93名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:07:32 ID:IJ9k1emz0
>>89
なるほど。
可能性が有るとしたらスマブラの時と同じ片面2層が原因か?
おいおいw
94名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:16:07 ID:o2rs26fM0
>>88
実は4周目なのでトータル50時間くらい使ってると思う
ディスク見たら本来綺麗に同心円状に光沢があるはずの記憶面が
油膜張ったみたいにモヤっとしてる
95名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:21:02 ID:IJ9k1emz0
>>94
君の場合は汚れによる読み込み不良が原因か?
汚れた原因は不明だが。
96名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:21:15 ID:+9KqWxiZ0
発売4日目で50時間って・・・・・
97名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:25:14 ID:o2rs26fM0
>>95
プレイ前に裏面なんて確認しなかったから比較できず
もしかしてもともとこんな感じなのかもと思ってた
反射光が干渉しまくってる干渉になってるのよね 他の人のは綺麗に鏡みたいになってるの?
特典BDは綺麗だったけど
98名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:39:22 ID:uHE7+kwP0
>>97
俺も確認したらなってた
今のところ不具合無し(デモ中に一瞬ディスクマークが出るのはあった)
プレイ時間は30時間弱ぐらい
というかこれから不具合起こるかもと思うとガクブルなんだが・・・・・
99名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 12:40:14 ID:uHE7+kwP0
>>98
ちなみにPP鋼
10047:2008/06/15(日) 13:17:00 ID:OCbAVvoK0
今コナミに電話した
サポセンの受付の声がどもっててすごい聞き取りづらかったわ

とりあえず新品送るから不良品送りやがれだって

で、例の現象について問いただしてもひたすら平謝り 同様の報告が他にもありますよね?と聞いても平謝り
ただ現象そのものはすでに把握してるっぽかったな
3のときみたくソフトのバグじゃないんですか?って聞いたら担当部署に報告するとのこと(本当に報告するかは不明だが)


で、HDDも送らないといけないみたいだからセーブデータをバックアップしたいんだけどどうすればいいの?
101名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 13:27:42 ID:IJ9k1emz0
>>100

プレイ時間は?

ディスクの読み込み面はどうなってる?
・傷
・拭けばとれそうな汚れ
・無傷で綺麗
10247:2008/06/15(日) 13:36:13 ID:OCbAVvoK0
>>101
5時間ぐらい
隅のほうに拭けばとれる汚れ(指紋)
103名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 13:38:41 ID:3rXKYWsgO
メタルギアソリッド4やりたいから買おうかと思うんだが、中古でも大丈夫なのか?
104名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 13:47:44 ID:IJ9k1emz0
>>102

やっぱり片面2層が怪しい気がするなぁ。。。
105名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 13:53:59 ID:Z2gCYqNq0
>>100
俺、コナミに電話したらお姉ちゃんが出て、
ディスクは悪くないのか聞いたら、ディスクは100%悪くないと言い切ったぞ。

俺のは同封版じゃないけど。
俺はさっきソニーに本体とMGS4一緒に送ったよ。
106名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 14:13:44 ID:2oJ8W0l00
MGS4「鋼」でPS3デビュー果たそうと思ったのですが、いまだ通常本体も不具合率
高いみたいですし、見送った方が懸命ですかね?
107名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 15:04:40 ID:cov4eO68O
今日買ってきたPS3が一時間しないうちにいきなり壊れやがった。サポセンに電話したら
新品に変えてくれるとはいうものの、届くのは水曜だと。休みのうちに遊びたかったのに…
勘弁してくれ
108名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 15:30:34 ID:OCbAVvoK0
鋼を返品・交換する際って特典(コナスタの充電器とか)も送り返さないといけないのかな
109名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 15:56:59 ID:lBLxBjdwO
MGS4が左上に?が出てプレイできない
初期化して再インスコしようとしたらロード画面で左上に?が出てインスコできない
このスレ見たら同じような人がいっぱいいたので修理だそうとおもうのだが
一応保証期間内なのだが中古で買ったタバコ臭いやつなので
テンプレでヤニが原因にされて実費請求されたってのを見て踏み切れない
実費請求される可能性はありますか?
110名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 16:10:29 ID:+gkDG09+0
中古で買って無償保障を求めるなよ
111名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 16:21:02 ID:IJ9k1emz0
>>109
ディスクの読み込み面に傷や汚れは無い?
他のゲームやDVD(BD)ソフトではどうよ?
112名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 17:16:15 ID:kRhfh23YO
PPの鋼なんだが、なんかプレイしてるとたまにTVからカチャとかめっちゃ小さい音で鳴るんだけど…

PS3のメニューを選ぶ時みたいな音。

なにこれ?
113名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 17:18:02 ID:xd9ZNQs50
カセット式だとカセットをフーフー息吹きかければなおったのにね。

FC・SFC時代がなつかしす。
114名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 20:15:47 ID:rAxcA0aB0
さああ PS3が故障いっぱい出てきて盛り上がって参りました


ファミリーコンピューター・ディスクシステムで ゼルダの伝説に燃えてた時代を
ふと思い出したな

最新のハードと故障とか考えたら
115名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 20:43:29 ID:pf4s4zoV0
>>97
自分も確認してみたら同じ状態になってた。プレイ時間は8時間程。
PP鋼購入2日で読み込まなくなったから汚れが原因じゃないよなぁ。
火曜に新品が届くからディスク裏見てみようと思う。
116名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 20:52:47 ID:OCbAVvoK0
鋼交換は電話してからどれくらいで来るもんなの?
向こうは発送の準備が出来次第送るとか言ってたけど早く再開したいな
117名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 21:25:02 ID:RrI1JnH9O
俺も駄目だorz
バーチャルやってストーリーやろうとしたらイカれたorz

月曜発送とのこと
ディスク裏面は油膜みたくモワモワしてた
30分で傷付くわけないからソフトバグな希ガス
118名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 21:34:59 ID:pq41Rvc50
故障報告増えたって事は
稼動数稼動量が増えたって事だろうな
119名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 21:45:28 ID:rAxcA0aB0
ちょっと質問させてもらいますけど

自分のも昨年12月に購入
3月に故障して、ブルーレイドライブ交換で帰ってきたんだけど
その後から、ファンの音が急にうるさくなったんだよね

やっぱり、ソニーのほうで、ファンの回る設定もかなりきびしめにして返送してきたのかな?
出して3日で帰ってきたから、その修理出す前と帰って来た後での室内の温度が異常に高くなったりするような
期間の幅もなかったしね

PS3は好きなんだけど、ファンの音があまりにうるさくなって来て それが嫌になってきてるだけどね

40GB版とかだったら軽減されるのかな?
120名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 22:07:50 ID:IfgjAwFj0
>>118
それもあるけど、2層BDの読みとりがシビアなのもあると思う。
121名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 22:45:40 ID:OCbAVvoK0
ディスク裏面撮ってみたので一応うp 携帯だから画質はイマイチだけど変な膜は充分確認できると思う
特典ディスクにはこういう膜は見られなかったんけど何なんだろうか
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up22518.jpg
122名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 22:48:39 ID:QS35Lo8V0
BFBFのデモやってたら、フリーズした。
電源いれなおしたら、赤ランプ点灯。
熱暴走?
123名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 22:50:31 ID:hnsLzHJWO
インディ・ジョーンズ全く面白くないんだけど。
最後の聖戦
12446:2008/06/15(日) 22:57:21 ID:lPOZsrvcO
また明日電話して取りに来てもらう(`・ω・´)
動作チェックしてんのかー
って聞いてみるわw
125名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 23:08:51 ID:zgOKmghl0
>>123
最後の聖戦が面白くないなら、新作は見ないほうがいいね
126名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 23:10:59 ID:4xoJfNn20
>>121
全く同じ状況でPS3鋼逝った。
やっぱりこの変な膜が不具合の原因なのかな?
コナミに連絡して新品PPと交換して貰えることになったけど
それにも膜あったらどうしよ…
127名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 23:37:36 ID:UP4ZEKom0
>>119
俺もファンうるさくなって帰ってきたよ

多分、初期型には製品テストじゃ出ない熱でじわじわと壊れる部分があったんじゃないかなぁ?
128名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 23:44:29 ID:+2yxOVSl0
MGS4やって目と頭が不具合になりました。
129名無しさん必死だな:2008/06/15(日) 23:53:48 ID:9VTf4DqrO
油膜みたいなのは音楽CDとかいろんなディスクに見受けられないか?だから関係ないとは思うんだが…
みんな発症は鋼PS3?
130名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 01:02:28 ID:m61wrsg/O
ところでPPって何?
131名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 01:08:50 ID:7YVY3EZq0
ホントだ。
片面2層の特徴か判らんがモヤモヤした虹色の油膜みたいのは
オレが他に持ってるヘブンリーソード、ジャガΣには無いや。
コレが不具合の原因か判らんがね。

MGS4、オレの60Gでは現状異常なし。プレイ時間は4時間。
4時間だけどダラダラやってるからまだ2層目には入ってないと思う。
心配になってきたな。。。
132名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 01:37:28 ID:5fTXSkcm0
>>131
買ったときからあったか?
俺も60Gなんだが30時間ぐらいやって出したら出てた
俺の記憶では始めはなかった気がするんだが。
133名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 01:41:21 ID:qOX3MmdJ0
>>132
うん 俺も買ったときは変な紋様はなかったよ

今、見てみて初めて気付いた
とりあえず、幸運にも一度も読み込み不良とか ?マークとかは一度も出てない
134名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 01:54:59 ID:5fTXSkcm0
>>133
俺も今のところちゃんと読み込んでる

これは読み込まなくなったらどこに言えばいいのか・・・
135名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 03:03:40 ID:umMZJC7U0
有線の状態で、USBが全く認識しなくなる(SIXAXIS、キーボード)
差し込みし直しでも認識しない→再起動で認識


有線の状態で、SIXAXISが操作不能になる(SIXAXISのランプが4つ点滅、または消滅)
PSボタン長押しで復帰or無線状態にすると復帰orSIXAXISのリセットボタン押すと復帰or何をしても復帰しない→再起動で認識


無線の状態で、SIXAXISが操作不能になる(SIXAXISのランプが4つ点滅、または消滅)
PSボタン長押しで復帰or有線状態にすると復帰orSIXAXISのリセットボタン押すと復帰or何をしても復帰しない→再起動で認識


と、こんな症状が稀に出るんですが自分だけでしょうか。
オンラインゲームしてるとデスペナで正直しんどい。

ハードは60GBの初期型です。
136名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 03:26:05 ID:+AovCSwoO
自分12日に鋼が届いて2時間ぐらいで壊れて新しいのと交換してもらったんだけど、その新しいやつが壊れたって人いる?
新しいのもディスクに油膜みたいなやつあるし…心配でしかたない。
137名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 03:31:34 ID:gMqCFlq90
俺はセットじゃないSE買ったけど確かにMGS4のゲームディスクはギラギラしてる感はあるけど
うちは60GBモデルでやってるけど特に不具合はないな。
おまけのBDディスクは確かにそんな感じじゃないない。
138名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 07:09:48 ID:tGQPvvsi0
>>130
プレミアムパック
とかそんな名前のセット無かったっけ?
139名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 07:43:58 ID:STr340UH0
>>41
俺のことか?
140139:2008/06/16(月) 07:51:11 ID:STr340UH0
誤爆スマソ
>>31 ですた 
MGS4 を一週目クリアしてハードでステルス迷彩取ろうと奮闘してたら
スタート画面に戻る途中ロードエラー んで読み込み失敗

ただいまハードディスクフォーマット中の俺がいます  
141名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 08:57:57 ID:qZaaWEU10
俺ん家の発売日購入20GB日本製だけど、不具合無く元気に動いてるなぁ。
>>2のテンプレにある無線時に一瞬だけ操作不能になってしまう事があるんだけど、
これは不可避なのかな?有線でやれば何ら問題は無いんだが。
142名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 10:15:21 ID:u/mF9+Mz0
>>121
俺のもこんな風になってるわ
最初は無かった気がするよ
俺も鋼です
143名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 10:59:36 ID:ZszIDN3G0
鋼買った
コントローラーの左スティックだけきこきこゴムの引っかかるような音する
こういうのはよくあるのかな
交換してもらえるのだろうか
144名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 11:04:04 ID:paKJutT7O
ディスクのもやもやは他の片面2層でも起こることなのかな?
違うなら一度コナミに問い合わせたほうがいいような気がするけど
145名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 11:07:08 ID:pHfNJ59qO
>>141
すぐサポートへ電話!
大丈夫
146名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 11:25:12 ID:KhQl5D/SO
よくオンラインロビーやストア、XMB画面時にネットワークエラーが出てはじかれるんだけど、よくあること?(オンラインゲーム中では今のところはじかれてない)


ちなみに40G、フレッツ光、OCN、有線です。
147名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 11:55:47 ID:8dw4ksRT0
>>146
よくある事ですね
148名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 11:56:17 ID:4j3snFIC0
>>145
何が大丈夫?
149名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 12:35:44 ID:KhQl5D/SO
>>147
よくあるのかぁ〜


色々な面で思うが、やっぱりゲーム機は箱○に限る!
150名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 13:16:05 ID:/Nl+qQSg0
主電源いきなり切ったらハードディスク傷つくかな?
151名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 13:41:10 ID:NfyV9PrG0
Yes
152名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 16:07:47 ID:TqxE/19W0
お〜やっぱり鋼の不具合が報告されとる…orz
俺はゲーム中(特にロード中)にブロック(というよりドット)ノイズというか
マダラ状に表示される

読み込み不良も稀に出る→黒画面固まる
リストア用のバックアップ読み込ませても固まる


勘弁してくれ…
153名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 16:12:23 ID:8IUbC0Hb0
>>141
最近は対策された新ロッドのコントローラーがあるから
サポで交換してもらえば、まず大丈夫。

最初の頃は、そういう物はなかったから
"当たり"を引くまで3度交換してもらったよw
154名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 16:15:18 ID:akr6q4spO
MGS4だけど、昨日プレイ後見たら油膜あったけど今プレイ前見たら鏡みたいにキレイ。
熱によって油膜発生→乱反射→故障
かな?
155名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 16:20:44 ID:QkBhD66Z0
コナミタイマー?
156名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 16:29:01 ID:xt/3A/Y00
新種のFOXDIEだな>>油膜
157名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 16:40:37 ID:q1yJzrXpO
>>155
タイマーとは保証期間が過ぎた頃に発動するものです。
158名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 17:27:24 ID:j2fBFoKH0
>>149
オンライン周りは箱○のほうが安定してるね。
PCのオンゲーでも、もっと安定してるからPS3が駄目すぎなだけなんだけど。
159名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 17:56:51 ID:ZszIDN3G0
ところで今日岩手県に送ったけど地震ニュースで震源すぐ近くだけど
だいじょぶなの?
160名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 18:23:09 ID:m61wrsg/O
メタルギアオンラインはPS3でもかなり安定してる方だと思う。
ラグもほとんどないしね。

テクスチャの剥がれは熱の影響が大きいんじゃなかった?
161名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 18:54:56 ID:paKJutT7O
熱で油膜発生とかどんだけ欠陥品なんだよ
162名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 19:35:13 ID:+Cjfl4Tr0
いや、元から油膜っぽいのはあるからプレス時に何か原因ありそうだ
163名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 19:53:08 ID:4zcIm7qZ0
スレが止まってるなw
164名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 21:49:45 ID:m61wrsg/O
>>161
油膜とか関係ない。
CPUの問題だ。
165名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 21:55:01 ID:paKJutT7O
CPUがどう関係してんの?
166名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 22:02:46 ID:UtTaM5oH0
油膜がディスクだけならいいんだが、ピックアップレンズまで汚していると困るな。
167名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 22:03:54 ID:r+iq0sV+0
俺60G持ってるんだけど、PSやPS2のゲームしようとXMBから選択したら絶対にコントローラーの無線が切れて
のランプが消えてPSボタン押してくれっていう表示が出るんだけど、これは仕様ですか?
あとゲームし終わってXMBに戻ったときもPSボタン押してくれっていう表示が出るんだけど…
168名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 22:12:28 ID:QyFbvaR2O
MGS買ってきてさあやろう!
としたら読み込まねー!
最近はトロステぱっかりで久々にBD入れたからびっくりしたのかいな
169名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 22:14:17 ID:gMqCFlq90
>>167
PS2のゲームでなるのは正常。
PSのゲームでもなるのは異常。
170名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 22:23:30 ID:pg6TjIp70
ディスクの油膜っぽいのは片面2層BDの特徴じゃないですか?
例えば手持ちのBDだと、秒速5センチメートル(片面1層)はないけど、
ブレイブストーリー(片面2層)はある。
そもそもPS3のソフトは基本的にどれも片面1層だったから、
もしかしたらMGS4が初の片面2層なのかも。
171名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 22:46:57 ID:zU6DPD9K0
MGS4やってたら逝かれた・・・修理の引き取り手続きするためにメールしました
普通に使ってたから無償だと思うが金取られたらソニーなんか二度と信じないぞ(´;ω;`)
172名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 22:48:06 ID:B6AmtKUi0
>>170
油膜みたいなのは他でもあるのか じゃあ何が原因なんだろうな
やっぱりソフトのバグなのかな
173名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 22:57:34 ID:6PaXIymI0
故障っぽいんだけど今すぐにでもコンビニに
持ってって郵送したほうが修理が早いのかな?
宅配業者呼ぶタイムラグなんて微々たるもんだろうか
174名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 23:10:29 ID:7YVY3EZq0
やっぱりゲーム機で片面2層はダメなんだな。
PS3だけは大丈夫だと思っていたんだが。。。
175名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 23:30:26 ID:gMqCFlq90
>>174
何がダメなのかよくわからんが?
うちでは問題なくずっと動いてるし不具合もない。
只、2層メディアはやっぱピックアップ的に負荷というか過敏なとこはあるだろうけど
それはPC用ドライブでも一緒。
176名無しさん必死だな:2008/06/16(月) 23:42:36 ID:UFAW2VVuO
自分もMGS4無事インストール終了で四時間ぐらいプレイしてたら突然?出てフリーズそれ以降PS3,PS2,PS用ソフト認識せず明日旅立ちます
177名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 00:16:41 ID:4eyIAsj/0
>>175
どのモデル?うちの40GBは駄目だったけど、やっぱり地雷なのかな?それとも中国製だから?
178名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 00:26:52 ID:C7AflK0b0
>>177
60GBモデルだようちは。
179名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 00:41:48 ID:4eyIAsj/0
やっぱり40GBは地雷なんだね。
180名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 00:48:12 ID:TonjMVxC0
ふむ
181名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 00:59:41 ID:umh7V02b0
俺の60Gだけど
>>176 と同じ症状でクリニックに送ったよ。

ディスクが本体に悪影響与えてる様な気がしてきた。
MGS4やるまでは本体、元気だったもんな。
182名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 01:04:59 ID:F/h1fa0h0
ハードを破壊するほどの糞ゲーMGS4 マジ最悪だな
183名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 01:17:09 ID:77xVM10NO
>>169
PS1でもPS2でも仕様だから正常だ。
ゲームアーカイブスでダウンロードしたPS1でなった場合は異常だが。
184名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 01:24:36 ID:C7AflK0b0
>>183
ttp://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/game/start.html
うちではPS1ソフトで切れた事は1度も無い。
185名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 03:00:03 ID:EhU/Kk+r0
MGS4やってたら、急にフリーズして左上に?マーク(マンティス倒したときにフリーズしたからまた何か小ネタなのかと思ってたw)

で、結局ディスク取り出して入れなおしても、過去レスにもあるようにあらゆるディスクをまったく認識してくれなくなった・・・。
修理に出すしかないよね。その場合、電話したほうがいいんだろうか?

あと、自分のはamazonで買ったウェルカムBOXなんだけど、保証書に販売店名書かれてないんだけど、その場合でも修理してくれるもの?
186名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 03:25:56 ID:oeI+DaUV0
>>185
アマゾンの領収書にシールか何かついてる筈だが?
普通はそれを貼る
187名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 04:15:17 ID:XIG3+27X0
>>185
お前は自分で考えるとか調べるとかしないクソバカ
188名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 07:08:15 ID:hDUyLabK0
MGS4のSEなんだけど、ディスクのレーベルが一箇所禿げてるんだ、大きさ1mmくらいだけど。
そこだけ光ってるし、裏からみても透けて確認できる。
これрオて交換してもらった方がいいのかな。もし読み込み時に負荷とかかってたら嫌だし。
動作自体は問題なくクリアした。
189名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 08:40:06 ID:BdMkz5TM0
>>185
領収書を修理に出す箱に添付すればOK
カルテにそのこと記入した方がいいかも。
amazonでPS3の20GBを買った時はシールついてなかった
自分の場合は、電話しなくてもPSクリニックに直接送ったら3日で帰ってきた。
19060:2008/06/17(火) 15:33:23 ID:uo9rY64X0
明日修理に出すけど、HDD付けたまま送れって言われた
あと症状の出るソフトも送れと
やっぱりディスクと相性悪い箇体なのかな、うちのPS3
191名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 16:10:43 ID:ybp4mV1a0
コナミから先程新品のPP鋼が届いた。お詫びの文章と中にパワプロ野球のメモ張が入ってたw
宅配のおっちゃんに2日で潰れたって言ったら、多いですねぇって言ってきた。
なんかまた潰れそうで怖いわ…
192名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 16:16:53 ID:oeI+DaUV0
>>191
問い合わせて何日で来た?
193名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 16:21:04 ID:ybp4mV1a0
>>192
問い合わせてから3日で来たよ。
194名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 16:26:46 ID:hFQuzZy0O
日曜の朝に電話したから今日ぐらい来るといいなあ
195名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 16:35:33 ID:oeI+DaUV0
>>193
という事は俺は19日ってとこかな
お互い泣けるな
196名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 17:42:41 ID:77BYrm1U0
みんな少しはプレイできてていいよなー
俺なんて発売日前日に壊れていまだ帰ってこず・・・
はやくやりたいぜ
197名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 17:58:47 ID:2En3SBAJO
やっと修理から帰ってきて楽しみにしてたMGS4のディスクを入れるも速攻フリーズ。
そして大粒の涙を流す>>196の姿が見えますね。
198名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 18:09:38 ID:4kZ6uI8Y0
>>196
発売日に壊れたら買った店で交換してもらえるだろう。
199名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 18:29:24 ID:7OwLvWU40
コンビニで着払いで直接送った方が早いしいいよね?
200名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 19:06:56 ID:BYmCrgOW0
>>198
よく嫁
発売日前日って書いてるだろ?
201121:2008/06/17(火) 19:27:58 ID:F/h1fa0h0
PPを新品と交換してもらってさっそくディスクをチェックしたけど、また油膜がある\(^o^)/
202185:2008/06/17(火) 22:05:12 ID:EhU/Kk+r0
189で書かれてる感じで送ってみた。
シールついてなかったし。ありがと〜
早く戻ってくるといいな。
203名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 22:39:20 ID:Fay7r4Y70
act3の冒頭、オタコンから
レジスタンス尾行しろって無線が来た後
ローディング画面になってから20分以上経っても
ロードが終りません

他にもこんな症状の方いますか?
画面上に?マークなどは表示されてません

ディスクに小さい傷がありますが
傷がついた後にact2をプレイしているので
あまり関係ないとは思います
204名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 22:41:04 ID:Ptv/fnzj0
>>203
やばいね

俺は他のソフトでその症状が出た後、逝ったもん
ブルーレイドライブ交換だったけどね
205名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 22:44:25 ID:Fay7r4Y70
>>204
マジですか…
act3のロード以外(それ以前のロードやVR訓練など)
は普通に読み込めてプレイも出来るんですが…

あー修理かなー…
206名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 23:01:59 ID:Ptv/fnzj0
>>205

なんか 突然PS2を読まなくなったりとかね おそらくマザーとか色んな故障あるんだろうけど

そして修理出して帰ってきたら、ファンが異常に良く回る爆音マシンに変わってた
多分 ソニーでファン回転設定いじるんでしょ
熱なんだろうね 結局次世代機の問題は
207名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 23:08:36 ID:nmf0TmBM0
みんな油膜って言ってるけどそれってダマスカス鋼のラダーパターンみたいな模様?
俺の持ってるソフトは>>121がうpってくれた画像みたいな綺麗な模様じゃないんだが・・・
あっちこっちで山間部の等高線みたいになってる・・・

今までは細かい不具合があったけどフリーズは無かった
しかしMGS4でフリーズが頻発、チェックポイントまで到達できずに止まること多し

なんかドライブにダメージ与えてるっぽいので本格的にヤバくなる前に修理に出した方が良いのかな

自分はMGS(SE)と初期型60Gで発生、この場合ソニーかコナミどちらに報告するのがいいのか・・・
208名無しさん必死だな:2008/06/17(火) 23:49:43 ID:St237VziO
>>207等高線のような油膜みたいのは買った時からあるよ。
てかPS2のゲームやレンタルのDVDでも昔からなってるやつはあるよ。
209名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 00:04:26 ID:M5Pdfv8O0
>>208
そうなんだ・・・
特典ディスク(模様無し)との差があまりにも激しいんで気になってたけど
単に本体の方が読み込み不良になってるだけなのかな
動画再生なんかでも不具合出てるし本体修理に出してみます
修理されたとして爆音仕様になってるんだろうなぁ・・・
210名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 00:14:15 ID:MeIrB5w00
俺のは大丈夫だろうと思ってたらMGS4中に読みこまなくなった/(^^o)\
完全に読み込まなくなったってわけじゃないけど。
しかもスレみてると同じような人たくさんいるな。

てかググッたら、サインイン・アウトを繰り返すといいって教えてgooで書き込みがあったけどほんとに意味あんのか。
211名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 00:23:21 ID:gVSBzWgHO
本日PS3が突如MGS4を読み込まなくなりクリニック行き。
サポセンの人が丁寧というか、頭下げすぎで逆に恐縮してしまった。
ハードディスクのバックアップとってくれって言われたんで
まいにちいっしょのスクリーンショットばかりメモリースティックへ。
不安なのは保証書欠けてるから保証対象外にならないかってこと…。
ディスクドライブの不良は無償対象みたいだけど。
212205:2008/06/18(水) 00:28:10 ID:bGcbHHmy0
あーせっかく並んで鋼バージョン買ったのに
どっちだろう、本体の不具合かソフトの不具合か

他のソフト無いから比べようが無いし
ソニーとコナミどっちに連絡すれば良いんだか…
あああ…
213名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 00:35:21 ID:BjoKlCzKO
>>209油膜みたいのが原因じゃないってだけで、MGS4に不具合が無いとは言えないけどね
俺の場合
MGS4のACT2プレイ中に三秒位フリーズが一回。
ACT5のマンティスのムービーで左上に認識出来ないほど一瞬なんかのマーク出た位。
本体は鋼です
214名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 01:07:00 ID:MeIrB5w00
俺はMGSクリア後だったからまだよかったけど
初回プレイ中に壊れた人は悲惨だな
215名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 03:02:05 ID:2Q0rR+jO0
今日で6日目か、早く帰ってきてくれ
しかしMGS初めて上の人たちみたいな症状でたらどうしよう・・・
今度こそ泣くよ?
216名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 04:54:04 ID:aH6MZTmQ0
20GB、60GBの人が多いみたいね、MGS4のわ。
潜在的に問題があったのが、初の二層BDで表面化したってところか。
油膜はみんなにあるから気にするところではないと思う。
217名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 05:17:42 ID:Tu5YbZok0
俺の60GBはなんも異常ないな
鋼がやらかしたのか、それとも40GBそのものが2層に弱いのか
218名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 06:48:24 ID:RU9n3AvVO
ス、スネーク、PS3は禁煙なんだから!
219名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 08:39:21 ID:HGUpIV360
鋼に使われている塗料が故障の原因と予測。
220名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 08:45:26 ID:JVnTWXRQ0
ちゃんとプレイ出来てる人もいるし、謎ですな。
20GB・60GB・鋼での報告が多いが、通常の40GBで異常があった人はいるのかな。
221名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 10:02:33 ID:2lXWC+5o0
今まであまり触らなかった人や新規購入した人が多かったから
比例して故障報告が増えただけじゃない?

ちなみに俺のは20、今のところ問題無し たまにワイヤレスコンが暴走するw
222名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 10:03:51 ID:ktcMBNKh0
あぁ 20GBでmgs4やってたらみんなと同様な症状出た・・・
プレイ時間40時間くらいか?ポーズして寝ちゃったりしてたから。
コナミに問い合わせたらソニーに問い合わせるか、
ゲームデータ削除>再インストールしれ! って言われた。(←コレ既出だったらゴミン)
ちなみにps2ソフトとDMCはちゃんと読み込む。
今再インストール中な俺がちょっと報告してみた。
223名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 10:10:00 ID:gVSBzWgHO
>>221
確かに近頃はトロステしかしてなかった。
60GBだけどディスク読ませるの久しぶりだな、と思ってMGS入れたら反応なし。
MGSが直接の原因か既に故障していてたのかは今のところ不明。
224名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 10:15:24 ID:ktcMBNKh0
ただいま。おれ>>222だが
再インストールしたらできるようになったよ。
ちなみにみんなと同じ症状って書いたが、左上に?マークとディスクマーク>読み込まない
再起動したがmgs4読み込まない。ってな症状な。

いちおPLAYできるようになったから報告な。
225名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 10:34:43 ID:ktcMBNKh0
あぁ また左上に?マークとディスクマーク>読み込まない発動した。
だめだこりゃ。ソニーにtelしてくる。
226名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 10:37:53 ID:2lXWC+5o0
んー、比例して多くなった と書いたけどやっぱなんかあるんだろーなぁ
DMCはいけたみたいだし

やっぱ二層が関係あるんかね、爆発的にスレが伸びてるわけじゃないから
確率は低いんだろーが・・・
227名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 14:49:50 ID:BjoKlCzKO
MGS4で?マークとディスクマーク出始めた。
出てもすぐ消えて読み込むんだけどなんかやだな。
因みに鋼です。
228名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 15:17:33 ID:ktcMBNKh0
ソニーに電話したらクリニックに入院させてくださいだってさー。
入院は1週間〜10日だって、、、 中古で買ったらから保障きかないんだろうなぁ
ソニーの医療制度にリコールという文字はあるのかな?
229名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 15:49:18 ID:M5Pdfv8O0
友人のDMCとセットになってた本体は問題なく動いてて、自分の60Gだとフリーズしまくり
今回の件は初期型の弱いとこをモロに付かれた形なのかな・・・
箱を引っ張り出して保証書見てみたら購入日が去年の1月で保障切れてるやんけorz
BDドライブの故障は期間外でも無償交換のケースがあるらしいからそれにかけるしかないか・・・
230名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 16:01:32 ID:sO0ivUAR0
鋼買って3日目で読込み不能・・・
長〜い長〜い間MGS4待って、3日目でこれかよ・・・
新しいものと交換要求したが限定品の為修理のみの対応っていわれたけど、
鋼の新品交換はムリなのですか?
231名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 16:12:51 ID:h6UejASi0
これ鋼ってもしかして古い部品の在庫処分なんじゃ無いか
あまりにも不具合多すぎるし、おれのも読み込まなくなったぞ
サポートに電話しても修理しかないって言われたよ
まじでソニーはつぶれてくれ
なにが 待たせたな!だよ
232名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 17:00:41 ID:cWMRxpbhO
>>231
待たせたな!
(修理に出したPS3)
233名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 17:21:03 ID:k2QyRRT50
40Gの白なんだがXMBのテーマ設定をMGS4の鋼にしたら
コントローラーを認識しなくなったんだがこんなヒトいます?
234124:2008/06/18(水) 17:43:03 ID:Bibvh7ABO
今日電話したよ( `・ω・´)
俺>動作チェックしてんのかー
サポセン>チェックしております

俺>それじゃあどうしてああなるの?
サポセン>分かりかねます

流石にキレそうになったわ
235名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 18:12:59 ID:8GZLy8Or0
>>234
キレそうになる気持ちもわかるが。
抑えて偉いな

PS3だって組み立てラインでショック試験とかヒートラン等やってるだろうし
何らかの不良でラインから落ちて修理行き→その後直した不良上がり品も
「新品」として販売されるし。今回の不具合の人は修理上がり品とかかもね。
PS3の修理ベンチとかって無菌室じゃないと思うし、だから「新品」でも中に埃入ったまま…

新型PSPでも最初から指紋ついてた…なんてのも報告あったような気がするぜ…
236名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 18:44:05 ID:z17E9nam0
俺もそろそろ買おうと思ってるんだけどこれマジですか?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Q3Hh3tBdHwM&feature=related
237名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 19:04:25 ID:BjoKlCzKO
?マークとディスクマークってよくでるもんなの?
PS3のゲームがMGS4しかないからわかんない。
よく出るけど読み込むのが普通?
238名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 19:06:34 ID:3lZKcsqP0
>>236
暖房代が浮くのは事実 しかし冷房代は(r
239名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 19:16:44 ID:0xzapNXWO
?マーク出て修理出した人は、結局代金いくらかかったのですか?
240名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 19:28:14 ID:RU9n3AvVO
>>233
まずは電池切れ確認。
241名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 20:01:40 ID:odXOMAYNO
不具合とは違うけど、本体の外装交換て出来るんでしょうか?
242名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 20:28:11 ID:XFtC56CP0
夏場初体験組みなんだけど

やっぱ ファンの音 凄い?
243名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 20:36:25 ID:fIcwxMJe0
鋼はコナミ流通で箱落としたとか
244名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 20:36:55 ID:kOPjCLEtO
アップデートに失敗し続けて、最終的に電源切れなくなった。

「インフォメーションセンターへお問い合わせください」って画面のままずっと動かないんだけどどうしよう……
245名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 20:46:52 ID:HKgBWDbf0
ディスク裏面のもやもやは2層だからじゃない?
MGS4の他、トランスポーター1、2 AVP1、2って4つ片面2層の映画もってるけど全部もやもやあるよ。
ほかの2層とは思われないPS3のゲームは全部もやもや無し。
246名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 20:48:01 ID:y4QqCiu0O
鋼で不具合が発生した人はソニーよりコナミに電話すべし
新品と交換してくれる


しかし今回のMGS4の件は3のバグほど数が少ないから
ここ以外のスレで書いてもスルーされちまって問題が認識されないのが厄介だな
247名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 20:52:43 ID:kO8TzRpU0
鋼の不良は知らんが
本体置く場所の換気とタバコの煙やホコリに注意すればぐっと故障率は減るよ。
248名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 20:56:14 ID:s4efZ25/0
60GBで?マーク出て修理出したが、修理費いくらかかるか心配だ・・・
249名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 21:05:09 ID:BjoKlCzKO
本体が熱くなったら?マーク出やすいとかある?
250名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 21:09:11 ID:BjoKlCzKO
>>246?マーク出てもすぐ消えて普通に出来る場合でも交換したほうがいいんですか?
固まらなきゃ駄目かな。
251名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 21:55:42 ID:17bPNRny0
>>245
2層はもやもやは普通、ここで言ってるのは油膜の事なので別の話。
252名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 22:07:09 ID:I8XF4ENI0
今日のファームでひっそり直されてたりな
253名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 22:50:28 ID:M5Pdfv8O0
>>252
試してみたが駄目だった
むしろフリーズまでの時間が短くなってて泣いた
ドライブの相性問題とかだったらファーム更新で直るものなのかな・・・
254名無しさん必死だな:2008/06/18(水) 23:01:38 ID:3lZKcsqP0
アップデートの内容の告知は後でこっそりなのはなぜなんだぜ?
255名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 00:04:37 ID:+Gm5JhvX0
MGS4とPS3のセットを買いました。(ウェルカム〜)
んで、2日前に1時間、1日前に2時間プレイした。
よし、今日もやるぞ!と思ったら、電源入れて波のような画像がながれて
ソニーコンピュータエン〜ってな横文字が流れた後に必ずフリーズするようになった。

同じような症状の人いない?
かなり腹立つんだがww

つーか、この場合、ソニーと購入先どっちに言うべきか・・・。
256名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 01:29:08 ID:qtIPaW5/0
初期型でしかまともに開発・検証してなかったせいで無線バグなどが発生した3
セット販売なのに鋼でフリーズ・本体破壊が多数発生した4
(こちらは20・60Gの初期型でも発生している)

・・・内容は悪化してんじゃねーか
早くパッチなり交換なり公式で何らかのアクションを起こして欲しいもんだ
それで直るような問題だったらだけど・・・
257名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 02:07:45 ID:57oq3IZC0
ディスクマークと?マークが交互に点滅するアイコンってMGS2で使われた演出でもあるからどこまでが演出なのか、
それとも故障(読み込み不良)に対するサインじゃないのかも分からん
MGS特有のアイコンだから別のディスクじゃ確認できない
そもそもMGS2とMGS4でしか出てこない
258名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 02:09:36 ID:SbHPrudg0
まあ5年保障とか付けてるんだろ?
ならいいじゃない
259名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 03:38:31 ID:eN4+1j9LO
>>257MGS特有のマークだったのか。
てかMGS2で?マークとディスクマークみたことないんだが、どこで出るの?
260名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 03:42:20 ID:57oq3IZC0
>>259
MGS2プラント編後半の発狂大佐の所で出た記憶がある
261名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 04:11:20 ID:SGsxSmkbO
>>259
単純に読み込み中のマーク。
ディスクが正常に読み込めてないときに表示される。
262名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 04:18:04 ID:WdbbFP/0O
DGF3ってどんなゲーム?
263名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 05:07:26 ID:eN4+1j9LO
>>261サンクス。
てことは、他のゲームでも読み込みミスはあるかもしれないが、表示されるのはMGS2とMGS4だけって事でOK?
264名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 09:09:08 ID:vqmCiKCE0
なぜそうなる
265名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 10:39:24 ID:sLbyAV/90
>>263
普通エラー補正ぐらいするだろ。
266名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 11:00:28 ID:wH808/XEO
俺のは最初期に買った20Gだけど
これまでトラブル発生した事ないなぁ。
先週末にMGS4を一晩中遊んでた時も何にも無かったし・・・
なんか俺得した気分w
267名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 11:02:19 ID:npw1gkQx0
タバコの煙が充満してるような部屋でPS3とか死亡フラグ以外のなにものでもないよな・・・
268名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 11:10:26 ID:QSW96sfj0
鋼くん修理出して、今日で一週間。
まだ帰って来ないのかな?
やっぱり10日掛かるのかな?
頭にくる。
269名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 11:21:01 ID:wH808/XEO
>>267
俺チェーンスモーカーなんだ。
先日本体をウェットで拭いたらヤニで真っ黄色になったw
それでもノートラブル。
やべ、得した気分だったけど
オーナー共々、クリニック行きも時間の問題な気がしてきた。
270名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 11:28:04 ID:UsG4CAiF0
すみません、60GでMGS4の5章操り女の所で「リセットーーー!」てなり、
また、普通に戻るのですが、これは仕様ですか?
271名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 11:33:10 ID:NkF39sDL0
>>270
ゲーム内のキャラが叫んでる時点でわかれよ・・・
272名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 11:55:04 ID:V1GOf5Hk0
どこまでが工作員で、どこまでが本当かわからんスレだなw
273名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 12:01:40 ID:UsG4CAiF0
>>271
画面がしばらく、ブラックアウトの状態でした。
こんなのも、演出ですか?
変なの。
274名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 12:02:37 ID:dhDyEYXe0
>>273
ヒデオ2とかコナミじゃなくてロゴがコジマになってるから。
演出だよ。
275名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 15:01:06 ID:OXTcWgbFO
>>266
俺みたいに突然来るぞ〜
やってときに突然電源切れて電源入らなくなる
セーブデータも取り出せない
基盤交換でHDD初期化とか
276名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 15:40:26 ID:wH808/XEO
>>275
ぅぉw
いきなりってのを想定してなった。
修理は良いとして、メモカデータやセーブデータが吹き飛ぶのは困る。
帰ったらバックアップ取っておこう。
277名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 15:44:16 ID:NkF39sDL0
故障しますよ〜いいですか〜?って言ってから故障する機械はないw
壊れる時は大体突然でうきうきで新作買って来たときだったりする。
俺はPS2で3回そうだった・・・・
278名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 17:02:36 ID:vlvPxtmK0
今日、トラブル発生 
20GのPS3、ps2のディスクが読み込まなくなった。。。
あと、セーブデータが壊れていた。。
なにかといろいろフリーズします、修理代いくらになるやら・・・とても不安


修理代の最高額が4万円台って本当ですか??

279名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 17:02:46 ID:+9sfDQ/v0
あーよみこまねえ そのうち読み込むようになったりしねえのかな
いちいち修理に出すのめんどくさい あっちから取りにこいよ
280名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 17:07:42 ID:4xu4AS4M0
MGS4は壮大な釣りでした
ゲームじゃなくて映画じゃん。
映画見るならDVDレンタルしてみたほうがよっぽど感動できるよ。
プレイ時間短すぎ。

こんなの制作費大してかかってないんじゃ?だって、ムービーだし。


281名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 17:13:56 ID:NkF39sDL0
>>279
電話すれば引き取り来るだろうがw
マニュアルぐらい見ろよ。
282名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 17:27:28 ID:ltSJkm2h0
ちょっと聞きたいんだけど 今日ケーブルテレビからNTT光に回線かえたんだけどさ、接続テストするとNATが
3になるんだよね。

前までは2だったんだけど解決方法ないかな?
283名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 18:12:28 ID:qtIPaW5/0
PSストアにてMGS4DATABASE配信開始!
メタルギアの歴史・人物・兵器・設定などの情報を
用語事典・人物相関図・年表の3つの視点から多角的に検索可能!
MGS4のクリアデータが無い場合はMGS4で明らかになる情報は閲覧できない・・・

って、そもそもクリアどころかまともにプレイすらできねーんだってのに・・・
こんなもんは良いから早く今回やらかした事についての説明と対策を発表して欲しいもんだ
あくまでハードに問題があるって言い切るつもりなのかな・・・
284名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 18:29:57 ID:lvn2/lXY0
MGS4でそれなりに本体出たはずなのにこの程度ってことなら
大した問題はないってことだろうな。
一部既知外が訳わかんないこと喚いてるけど。
285名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 18:46:59 ID:z9n1LOKl0
木曜に鋼修理出したやつが未だに帰ってこないって
ひどい話だな
さっさと修理しろよクリニック
286名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 18:49:30 ID:yt9v5MuOO
ここは九割が妊娠と箱信者の捏造だからな
287名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 19:29:30 ID:M4doCGG30
>>286
それは、おまえが箱○不具合スレで捏造してるから他の奴も捏造してると思い込んでいるだけ。
288名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 19:31:24 ID:SGsxSmkbO
修理代が有料だったという報告は、しばらく見てないな。
大抵の場合、保証期間が切れてても無料になるみたいだし。

>>263
KONAMIのゲームは全部表示されたはず。
PS1のときからの仕様。
MGS、小島作品に関しては全作。
昔は説明書にも書いてあった。
289名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 19:43:43 ID:t8cAK3eK0
購入2日で鋼PS3壊れて、コナミにクレーム。
交換品届いてMGS4プレイしてるが、今の所不具合なし。
でもいつまたディスク読まなくなるかドキドキだわ。
同じくPP買った友人は1度も不具合なくMGS4クリアしてるから、
レアケースに当たっただけなんだろうか?
29060:2008/06/19(木) 20:10:22 ID:h905DJoi0
修理に出して見積もりの連絡が来たら有料
連絡なければ無料でやるらしい
お荷物お問い合わせサービスで今日向こうについたのを確認
明日が正念場だぜぇ・・・
29112:2008/06/19(木) 20:32:14 ID:bwVUCL/y0
日曜日に宅急便で送って今日帰ってきた
保障期間過ぎてるけど無料だったしゲームのデータも残ってた
修理箇所はドライブの交換
爆音化はしてないみたい。本体は60Gです
292名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 20:46:15 ID:u73QH4TA0
鋼は宅配屋が忙しくて雑に扱ったんじゃねーか?
293名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 23:02:00 ID:z9n1LOKl0
日曜に送ってもう帰ってきたのもあるのか
戻ってくる基準がよくわからんなあ
早くMGS4の続きやりたいわ
294名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 23:53:41 ID:TxfXPTxzO
鋼をコナミに送ると、本体だけを交換してくれるの?
それともソフト他付属品含むPP全てを交換してくれるの?
295名無しさん必死だな:2008/06/19(木) 23:56:03 ID:3mIL37uA0
ディスクを取り出す時にガチャガチャって
結構大きな音がするけど、みんなのもそうなの?
296名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 00:00:59 ID:t8cAK3eK0
>>294
ソフト等を含むPP丸ごとだよ。
297名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 01:25:58 ID:NWkkbDVDO
>>295
それが普通だと思うが。
298名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 01:41:20 ID:3+CCl0Iq0
>>296
HDDもか?バックアップとって中身消去して?
ああああめんどくせぇ!

つーか、PSPをUSBで繋げばメモステにバックアップ取れる?
299名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 02:55:21 ID:Tne98GyuO
明日メタルギア同梱パック(鋼じゃないほう)買おうと思ったのにここ見たらこわくなった・・・
PSPもいかれてサポセンにボロクソ文句言ったばかりだしな・・・
300名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:10:43 ID:I8D6/4xi0
290 さん結果はどうなりましたか?
301名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:30:34 ID:7P8Af6l60
MSG同梱だけはやめたほうがいい
報告から不具合、故障があまりにも多すぎる
在庫処分品で作った寄せ集めだから
302名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:41:06 ID:a8nYaSq80
>>301
>在庫処分品で作った寄せ集めだから
ソースは?
いい加減なデマ情報を流していると、お前自身が損害賠償請求と言う名の莫大な損失を被るぞ?
303名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:49:00 ID:9TcaKoEI0
>>301
語尾に「かな」をつけておけばあんなことにならなかったのに・・・
なんて思う日が来るかもしれんな
304名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:52:17 ID:kRBlujwS0
>>299
ここ見て安心するヤツなんて居ないよ
なんせ不具合報告以外の用が無いんだからな
305名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:52:55 ID:7P8Af6l60
嘘でした
306名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:53:40 ID:rFdBeSOk0
>>301
賠償金か・・・がんばれよw
307名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:55:49 ID:pGc8OiNQ0
>>305 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 11:52:55 ID:7P8Af6l60
嘘でした

ビビりすぎワロス
こんな糞ゴミ虫みたいな低脳アンチもいるんですね(笑)
308名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 12:03:14 ID:36n26IKRO
>>305の頭が故障してるみたいなんだけど、新品と交換してもらえるんですかね?
309名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 12:08:03 ID:rFdBeSOk0
まずはサポートに・・・ かな?
310名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 12:38:08 ID:VxWtICsGO
手遅れです
311名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 12:53:46 ID:M15o51qb0
302 :名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:41:06 ID:a8nYaSq80
>>301
>在庫処分品で作った寄せ集めだから
ソースは?
いい加減なデマ情報を流していると、お前自身が損害賠償請求と言う名の莫大な損失を被るぞ?

303 :名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:49:00 ID:9TcaKoEI0
>>301
語尾に「かな」をつけておけばあんなことにならなかったのに・・・
なんて思う日が来るかもしれんな


305 :名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 11:52:55 ID:7P8Af6l60
嘘でした



ワロタww
312名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 13:07:00 ID:7P8Af6l60
なんという釣堀wwwwwww
PS3ユーザーはうんこ以下wwwwwwww
313名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 13:23:51 ID:Tne98GyuO
>>304
たしかにそうなんだが・・・
ふと思ったんだが 同梱パック買ったらパックでしか売れないよな?
パックで不具合とか起きたらますます面倒な気がする
パックはコントローラーが一個おまけになる程度だし
314名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 13:34:44 ID:sR8P7ctY0
まあ、どちらにせよコナミは不具合の原因を明らかにすべきだよな。
いつまで知らん顔してるつもりなんだ。
315名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 13:34:49 ID:Tne98GyuO
ん?スレよく見てたらパックの不具合の場合はコナミに依頼するのか?
ソニーに依頼するんじゃないならパックのほうがいいのかな
316名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 14:13:22 ID:kRBlujwS0
>>313
それに関してはよくわからんなぁ
まぁ売るつもりがあるんなら別に同梱版じゃなくてよくね?

>>314現時点での故障率がどの程度かもわからんのに
明らかに とかw スレが一日二日で消費しきってしまうのびならその主張もわかるが
317名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 14:43:35 ID:kyzC9Z6o0
>>313
パックじゃなくても売れると思うが。。。
318名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 14:54:24 ID:9TcaKoEI0
修理から帰ってきたらデュアルショック3買おうかしらん
319名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 15:53:24 ID:TnmNDKY20
初期不良>新品交換=修理品・・・(´・ω・`)
320名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 16:04:10 ID:JaSdwfFA0
数日前にPS3のアップデートで一部ソフトの動作安定性が改善されたらしいが、
MGS4絡みなのかね。
321名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 16:09:04 ID:Tne98GyuO
>>316-317
箱がメタルギアだからソフトもセットじゃないと売れないかと気になったんだ
ソフトだけ売ったら本体が売れなくなる とか
>>320
ほほ〜
アップデートするのにうちには環境がないんだがどうすればいいんだろう・・・
PSPなんかは知人宅でダウンロードさせてもらったりしてたけど
322名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 16:15:24 ID:JaSdwfFA0
>>321
パソコンとUSBメモリ等の記憶媒体があるなら可能らしいぞ。
本当にMGS4対策なのかは分からないけど。
もしPS3でネットしているのなら諦めるしかないのかな。
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/update/
323名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 16:19:36 ID:Tne98GyuO
>>322
そうなのか てことは 知人宅にPS3を持ち込んでお願いすればできるのかも
324名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 16:28:48 ID:NTYVjgUvO
>>323
今時、ネット回線が家に無いの?
って思ってる。
325名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 17:03:56 ID:kTjhhz1q0
修理費が怖いorz
32660:2008/06/20(金) 17:20:41 ID:CaCJBPd20
>>300
今現在の所ソニーからの連絡は無し
無料フラグ成立・・・と言いたいけど、ブツが戻ってくるまで油断出来ません
327名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 17:49:24 ID:upj72K8X0
皆、保証延長のオプションとかつけないのか?
328名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 17:57:25 ID:FjSheEln0
>>321
アップデートはUSBメモリからとかでも出来るからファイルだけ友達の家でおとさせてもらえ。
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/update/#pcud
329名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 18:14:04 ID:trcfKVF/0
俺、鋼じゃないMGS4同封品でPS3デビゥだけど、全然問題ないぞ〜。
他のソフト持ってないんで、毎日MGS4ばかり・・・。鋼がハズレなのか?
330名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 19:18:31 ID:xWvkbft60
なんつうか、ゲームが発売になるたびに、ファームのアップデートしてないか?
331名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 19:50:35 ID:KejxiaT60
鋼だけど今のところ問題なく動作してます
鋼の不具合報告多くて迷ってたけど昨日結局引き換えてきた
予約キャンセル品なのか、一時品切れだった鋼をあちこちで見かけたよ…不安だ
332名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 20:04:44 ID:+j1LZdes0
ダウンロード中にゲームするとよくフリーズするのは仕様ですか?
333名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 20:10:59 ID:KMD0ZyeK0
明日買いに行こうかと思ってたらうっかりこのスレ覗いちゃったよorz
でもMGSやりたいから買うけど…あーこわいなぁー
334名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 20:16:32 ID:lAncv69VO
鋼なんだけど、読み込み不良でコナミに昨日電話して、今日届いた。
本当に新品かどうかはわからないけど、最初にバキッって鳴った以外は今の所問題なし。
郵便局の人も「この間もこれと同じの交換で届けたんだよね」
って言ってた。
335名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 20:42:22 ID:mg2iYlsY0
けど これだけ鋼版に故障多いと

ソニーで回収した、不具合あったマザボとか修理して使ってた可能性もありそうだな
根拠はないけど
336名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 20:44:41 ID:KMD0ZyeK0
うーん、残ってても鋼は買わないべきかな。
パックとかになってない普通の本体買うべきか…。あーもうなんでゲーム機買うのにギャンブルしないとならんのか。
337名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 21:34:37 ID:vlswASLj0
>>335
鋼と通常版との違いは塗装だけだから、塗装工程でなんかやっちゃった可能性が高いな。
マスキングがいいかげんで塗料が内部まで入ってるんじゃないかな。
338名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 21:40:39 ID:snlkYnSn0
鋼・・・イクナイ。
俺、既に二回交換済み・・(´・ω・`) 。
339名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 22:51:36 ID:5PNGVFNJ0
MGS4やっててコントローラー動かせってでたから
前後左右に動かしたのに反応無し・・・

これはまだないみたいだけど誰かいる?
340名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 22:52:23 ID:BV7bzPup0
コナミ流通のはコンテナごとひっくり返したとか
341名無しさん必死だな:2008/06/20(金) 22:56:32 ID:lAncv69VO
>>337塗装は組む前だ。
342名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 11:18:36 ID:5a6M00aK0
本体組んで塗装はあり得ないわなw

鋼に使った塗装のノリが悪くて剥がれ落ちて内部に・・・とか?
これも厳しいか、鋼の販売台数がどのくらいいってるかにもよるしなぁ
343名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 11:29:03 ID:ep7t1+Kv0
ロジクールのUSBヘッドセットを購入しましたが、システムアップデート(2.36)後認識されなくなりました。
アップデートするときに接続したままだったのが駄目だったのでしょうか?
USBポートを変えても駄目・・初期の20GBモデルです。
どなたか、USB初期化の方法をご存じですか?
344228:2008/06/21(土) 11:52:59 ID:r6CLkaGI0
結果報告しるよ。
mgs4で?マーク>ディスク読み込み不可>18日(水)に着払いでクリニック入院
>今ps3帰宅した。
ちなみに料金かからなかた。 ディスク状記録媒体駆動装置を交換したらしい。
データはまだ電源いれてないからしらね。
これからHDD交換(20→250)しちゃう。ネジ山つぶさないように応援してくれ。
345名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 12:10:55 ID:eEr33TYp0
>>344
逝ってらっしゃい
346名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 12:11:56 ID:x9QviMokO
>>336
同意
まったく同じ状況で手が出せない
>>344
本体は?鋼?単体?
347344:2008/06/21(土) 13:19:46 ID:r6CLkaGI0
hdd交換終了。やっぱネジ山なめそうになった。ラジオペンチ大活躍!
本体は単体。これからmgs4をまた最初からはじめようとおもう。
348名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 13:23:36 ID:vPcOyaVAO
報告

18日にクリニック行きで、今日の朝帰ってきた。
データはそのまま残ってた。
故障の原因は、埃とヤニがレンズに付着して読み込み不良になったらしい。

修理代はタダ。
もっとキレイに使えやゴルァみたいなこと書いて謝ってた。


やっと…やっとクリアできるうぅぅぅうぅ!!!
349名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 13:59:14 ID:qI46MhOS0
俺は火曜日発送でまだ帰ってこないな
電話がないから無償対応かな?
まったり待つか
350名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 14:11:15 ID:xGIJMgWS0
MGS4プレイ中はHDDアクセスランプがつきまくりなことに最近気づいた。
ということはMGS4は常時HDDとBDドライブにアクセスしまくってんのかな。
発売日に買った20Gだけど、故障が怖い。
最近、液晶だけひび割れさせてしまい、新型PSPを修理だしたけど、
保証切れてなくても電話かかってきて修理代ばっちし減額など一切なしで約1万取られたし。
今は保証が切れていても無償になるケースもあるみたいだけど、
一部のドライブに問題があるのかどうかも未公表だし、
サービスみたいのをやめたらドライブ交換やメイン基盤交換になったら
部品代+技術代で25000円とか
新品買えちゃう並にぼったくられそうで怖いな〜。
あとあと壊れるよりも今壊れた方が幸せだったりして。
351名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 14:31:31 ID:UdROC4pn0
>>350
保障期間中でも、過失による破損は有料になるよ。
液晶がひび割れしたってことは、ふんずけたかなんかだろうし。
通常使用で故障した場合はもちろん無料だし、部品に欠陥がある場合は保証期間関係なく無料。
352名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 15:43:36 ID:x9QviMokO
保証期間内でもヤニ汚れは過失になるから注意
不具合などがあっても一切修理してもらえず 新しいのを買い直すしかなくなる
ヤニ汚れにはPS2なんかよりはるかに弱い まぁ今のはかなり精密になってるってことかな
353名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 17:33:03 ID:b4QyEQgx0
MGS4だけなのかと思ったらほかのゲームも読み込まなくなってやがる。PS2とかはできるが。

修理出したいけど10日もゲームお預けとか失神しそうだから出せない、1日で直せよ
354名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 17:39:25 ID:cxKmoKTI0
本体交換は早めに、とことんして貰わなきゃだめだよ!
こっちが妥協したら、相手は付け上がるだけ・・(´・ω・`) 。
355名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 18:02:49 ID:xASPzViyO
>>353
先週に帰ってきて一週間我慢した上にセーブデータが消え昨日また修理出したぞorz
356278:2008/06/21(土) 21:27:33 ID:mWLmPXj80
278です、来週中には 修理に出そうかと思ってます・・・
20GBのPS3埃とか少しかぶってたりしていたから、ちょい不安
352のような ことで一切修理されなくなるのは勘弁です。。
メタルギアやる前までは正常に動いていたのにぃい

修理代4万円台覚悟かな
357名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 21:42:45 ID:pXay30Up0
>>356
4万円なら40GBが買えるぞ。
358名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 22:12:43 ID:Ukehhhkr0
俺、月曜日に送って本体が今日帰ってきた。
MGS4起動した途端ぶっ壊れたパターン。

60Gで保障期間切れてたけど、修理費無料だったよ。
ドライブだけ交換されて、今の所MGS4は順調に動いてる。
クリニックのお姉ちゃんの声かわいくて親切で勃起した。

ちなみに俺は煙草吸わないし、部屋も埃っぽくない上に小奇麗に使用してた。
やっぱり、異常を起こすドライブが混じってるみたいだな。

やっとMGS4で遊べるよ。
長かった......



359234:2008/06/21(土) 23:10:51 ID:xASPzViyO
>>358
最初の修理は女の人だったよ

二回目は男で>>234
360名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 23:17:08 ID:btTgpwzG0
たった今壊れました・・・
みんなとはちょっと違うけどオタコンと無線しようとしたらフリーズ。
どのディスクも右上に読み込み中の渦巻きが出たままに。

みんごると一緒に買った60Gです。
361名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 23:41:55 ID:80cxRnL10
昨日PS3帰ってきた。今のところ問題なし(連続5時間と2時間くらい使用した)。
症状としては以下:
・今年1月に買ったPS3(60GB)を6/12まで未開封状態
・6/12にMGS4、PS、PS2をプレイしたが、3Dゼビウスだけがたまに読み込まなかった
・6/12のMGS4開封時、Diskには油膜のようなモヤモヤは無し
・6/14に連続2時間ほどMGS4をプレイ中にフリーズ(ACT2のDiskLoadingのまま)
・フリーズ後再起動したら読み込んだが、再び同じところでフリーズ(このときMGS4Diskにモヤモヤ有)
・以降PS、PS2、PS3、DVD、BDの各メディアが認識されない(PS3初期化、HDD初期化するが関係なし)
362名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 23:42:18 ID:80cxRnL10
続き
・PS3とMGS4を6/16に佐川急便でクリニックまでドナドナ、6/20にPS3とMGS4が帰ってきた
無償修理(BDドライブ交換)だった
・本日、MGS4を連続5時間ほどプレイしたが、問題なし。他の各メディアも読み込みOK
(ファンは爆音仕様にはなっていない)。プレイ前にMGS4のDiskを確認したがモヤモヤは無かったが、
2時間ほどプレイしてから取り出すとモヤモヤが出てきたが、冷めたらモヤモヤはなくなった

なおタバコも吸いませんし、程よく掃除している部屋での使用。
故障時は通気のあまり良くないTV台の中(プレイ中は硝子の前扉は開けっ放し、
後ろの板は取り外しておいた)だったので熱がこもった可能性が有り。
*今はTV台をエレクタもどきに変え、通気を良くした(ただしPS3は同じように
Diskドライブ側が妙に熱いですが)
参考まで。長文すいません
363名無しさん必死だな:2008/06/21(土) 23:47:41 ID:HKN9w7Mj0

片面2層がヤバイって話じゃないの?
364名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 00:11:18 ID:SrzZO3tE0
火曜日のドナドナしたうちの子がディスクドライブ無償交換されて戻ってきました。
一安心。
でも爆音小僧になっておりますた。
よくトロステつけっぱなしでうたた寝することがありましたけど
「ぶぅおー」とドライヤーみたいな音がしているのでそういうこともなくなりそう。
ファンの回転数をいじられず戻ってきた方もいらっしゃるようですけど対応の差はどこで別れるんでしょ?
サポセンに質問でもしてみたいところですが
騒音値等の客観的指標を提示できるわけではないので「気のせいだ」なんて言われて終わりでしょうかね。
365名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 01:02:06 ID:SFc6ZA0R0
>>350にて
HDDへアクセスしっ放しという報告があったのでもしやと思い
交換用のHDDを購入しオペ開始、即終了して早速起動
問題なく動作して3時間経つが今のところフリーズ無し
俺の場合はDLした体験版が起動に失敗したりセーブデータが頻繁に破損したりしてたんで
データを記録しているHDDの方に問題があったみたい
USBフラッシュメモリにバックアップを保存するわずか7分の間だけで
交換のとき取り出したHDDが物凄く熱くなってた・・・
ゲームで終始アクセスしっ放しならそりゃ止まるわな

これでやっとAct2から先に進めるよ
>>350に感謝
366名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 05:20:19 ID:7rSt6BCR0
今の時期でうるさかったら本格的な夏到来したら掃除機になるぞw
めっちゃホコリ吸って奥までみっちりホコリ溜まって熱こもってあぼ〜ん

また旅立つぞ
367名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 09:16:23 ID:/v/sMOxJ0
つい先日、40GBのPS3でコントローラーが一切何も効かなくなった。
無線状態でPSボタンを押しても本体は一切反応無し。コントローラーの問題かと思って、
別のコントローラーのPSボタンを押しても一切反応無し。USBで繋いで有線で
PSボタンを押しても反応無し。仕方ないから本体の電源ボタンを押して、やっと電源が入った。
電源が入ってからUSB接続でPSボタンを押すとやっと反応。今の所問題無いけど、何だったんだ・・。
壊れる前の何かの前兆か?
368名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 11:23:42 ID:fQzJb3dvO
>>367
単なるハングアップ。気にするな。
369ゴン:2008/06/22(日) 13:11:50 ID:+Sdmajux0
昨日MGS4が届いて、起動させたらオープニングのムービーでフリーズ
して左上に?マークでた。それ以後、MGS4以外のソフトも全く読み込
まず・・・同じ症状の方もいるようですが、この場合どう対処すれば
いいのか・・コナミに電話かソニーに電話か・・・
PS3本体は買って2ヶ月ほど。困った。
370名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 13:36:40 ID:T7kNe1On0
>>369
どのモデル?
371名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 13:38:50 ID:nvcyU8zL0
買って2ヶ月なら40GBじゃね?
372名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 13:44:48 ID:7rSt6BCR0
40GB買う奴の気がしれん
コストダウンした物よく買うよな
結局60GB発売日に買った俺は勝ち組って事だな
ドライブ交換したけど
373名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 13:54:34 ID:nvcyU8zL0
俺は60GB持ってるけど最近の使い方考えたらもう1台40GB買おうか悩み中だ。
DLNAで貯めた録画ビデオばっかり見てるからなw
MGS4で久しぶりにこいつがゲーム機だと思い出したとこさ。
374名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 13:55:33 ID:mXc36Wsa0
60GBでMGS4の不具合報告が一番多いと聞いていたんだが、結局全部のモデルで起こることなんだろか。
375名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 14:04:10 ID:JRKBNCq30

だから本体の問題でなく片面2層がダメなんだろ?
376名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 14:17:19 ID:CQpjHbR80
>>375
結論付けられるほどの状態でもないだろ
MGSが出てから本格的に使われだしたPS3はかなり多いだろうからな

MGS4だけダメで他はいけたって報告もあるがそこまで調べた人はごく少数
377名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 15:34:44 ID:7rSt6BCR0
>>376
使われだしたっていうかMGS4と同時が多いんだべ
37860:2008/06/22(日) 15:48:41 ID:mmv3mqVm0
本日PS3がカムバックしました。散々既出だけど報告しときます
内部にホコリとかすごかったよ的な事を書かれた紙が付いてました
で、ディスク状記録媒体駆動装置なるものを交換した模様
修理費は0円でした

MGS4やっと出来るぜぇ!
友人に6割くらいネタバレされたけど
379名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 17:02:21 ID:4eOpeYmD0
俺も同じ事書かれてた。
部屋はわりと綺麗でラックにも入れてるし、タバコも吸わないのになんでだろ。
ドライブに埃が入り易い構造ならフィルターとか付けたほうがいいんかな。
380名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 18:22:24 ID:kil9LIWw0
PS3用に小さい扇風機買ってきたw
381名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 18:25:05 ID:nvcyU8zL0
PS3の横に空気清浄機置いてるけどタバコの煙だけはどうにもできんな。
382名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 18:39:29 ID:JRKBNCq30
今からB&Bの犬と戦うんだが左上に一瞬”?”出た気がする。。。
怖いなぁ。。。
383名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 18:59:26 ID:AK04l1V3O
40ギガの無双とセットの奴でフリーズ。?なんか出なかったな…
メタルギア一周できたからよかったもののやりこみができない。
時々フリーズの時に縦に線が何本か入るんだがそういう人他にいますか?
384名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 19:03:55 ID:iim1KpEdO
>>381
煙草の摂取は やめられないのね!
385名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 20:56:45 ID:lOpNsjtRO
ようつべ見ると90%の確率といっていいくらいフリーズ
どうにかならんのかよ
386名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 22:36:49 ID:shZEVLLK0
オレ一週間に一回しか部屋の掃除しない。
387名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 23:07:15 ID:C395wCcw0
PS3壊れすぎwww
こんなクソハード買う奴の気が知れないwww
388名無しさん必死だな:2008/06/22(日) 23:19:11 ID:kil9LIWw0
俺3ヶ月くらい掃除してないぞ
389名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 00:08:19 ID:M8OgyIVM0
>>387
故障率4割には遠く及ばないけどね(笑)
390365:2008/06/23(月) 00:29:08 ID:vNrW72rv0
?が出なくてフリーズするだけだったらHDDの交換を試みては?
フリーズした後取り出してみて、滅茶苦茶熱くなってたらアタリかも
自分は?が出なくて開始から30分〜1時間ちょいでフリーズの流れだったけど
HDD交換したら直ったよ
391名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 01:03:02 ID:c78W6g270
うpデートしてら何故かコントローラーが逝った
メニューでは十字キーと左スティック、PSボタンは反応するが
ゲーム中だとPSボタンしか反応しない
おまけに暴発してメニューから勝手にゲーム起動しやがるし
なんてこったい(´・ω・`)
392名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 01:28:10 ID:p13PWV8z0
18日に買った中古の60GBなんだけど、さっき電源入れようとしたらオレンジランプ→『ピピピ』。
どうするべきか悩んでたらここに辿り着いて、過去レス読んでたら同じような症状の人がいて安心した。
中古で保証書もないからどうしようか考えてるんだけど
とりあえずまずは買った店に相談してみるのが一番なのかな?
393名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 01:37:44 ID:PEX8P8jO0
>>392
他のゲームも駄目なら交換してくれると思う、MGS4だけだと駄目かも。
60GBとMGS4の相性は最悪だね。
394名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 01:39:16 ID:NPsGskIvO
>>392
基盤交換で修理費無料です
素直にインフォメーションセンターに電話して取りにきてもらいましょう
395392:2008/06/23(月) 01:41:36 ID:p13PWV8z0
>>393
残念ながらMGS4しか持ってないや。orz
しかもそれすら本体の中に入った状態でおかしくなったから取り出せないし・・・
とりあえず明日にでも行ってみるよ。orz
396392:2008/06/23(月) 01:44:06 ID:p13PWV8z0
連投すまん、ちゃんとリロードしてなかった。

>>394
インフォメーションセンターに問い合わせてみるよ。
397名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 01:58:26 ID:NPsGskIvO
>>396
あと残念ながらHDD初期化です
俺なのていろんなセーブデータが…
398名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 02:04:03 ID:xl/0c9hl0
日本製と中国製で故障率の違いはあるのか?
399392:2008/06/23(月) 02:08:27 ID:p13PWV8z0
既出っぽい相談なのに乗ってくれてthx。

>>397
ご愁傷様です。
セーブデータが消えるのに関しては覚悟はしてるよ。
と言っても俺のは消えるデータなんてどうせMGS4だけだから
そこまでショックはないんだけど。
400名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 02:30:25 ID:NPsGskIvO
>>399
これからはバックアップ取ろうな( ;ω; )
401名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 03:09:40 ID:uKJc0lns0
PS3・60G、ロスプラでネット対戦して・・
ミサイルとか連射してると画面が時々白黒になるのですが故障でしょうか?
ファンもブォーとうるさいです。
402名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 03:15:49 ID:NGijov2a0
鋼壊れたw
4代目買うか
403名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 03:25:25 ID:MEuwsmun0
>>385
なぜPCで見ない?
フリーズするの分かっててフリーズさせてるおまいが不思議でならない
404名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 03:48:55 ID:gvAez9+j0
俺もPS3でネット見てる。リビングにPCあるから誰かいるより、一人で自分の部屋で見たい
それとエロサイトもだな!ハイビジョンテレビで見るエロ画像最高だぜ?
405名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 03:55:25 ID:5cwh/h8O0
>>385
PS3のブラウザにメモリ制限があるからしょうがない、どうにもならんよ。
406名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 03:56:47 ID:oGf5bjsb0
糞箱痴漢が壊れたと捏造してやがる
壊れるわけないだろ
バレバレなんだ
407名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 08:48:05 ID:KxaBvJjh0
長期保障付けないでコナスタで特典目当てに買った馬鹿が
沢山いるのは笑える
408名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 09:32:53 ID:/RHP/FVY0
FF13やりたくて買ったのにRPG自体が全く出ません。故障でしょうか?
409名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 10:46:43 ID:Hy2ZFR1R0
鋼が修理からやっとかえってきた。修理内容=ドライブ交換
この土日で6〜7時間づつくらいプレイしてるが今の所異常なし。
いつまた故障するのかドキドキしながらもACT4へ突入できたが、
なぜか心が落ち着かない・・・いつまた逝ってしまうのかと・・・
気休めに小型の扇風機を買ってまわしてます。
410名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 11:22:30 ID:71fz9+FA0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   きみらGKのかかえているものに
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'     もう、明るい未来は存在しないんだよ
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
411名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 12:39:57 ID:NPsGskIvO
>>409
USBメモリ-にバックアップ取ろうな
412名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 18:57:48 ID:++Kvuy0NO
今日修理帰還PS3本体のディスク取出しパネルに擦りキズ付いてヤクザ顔に
皆さんのも修理から戻って来たらキズ入ってましたか?ムカつく!
413名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 19:10:26 ID:/RHP/FVY0
もう一個買ってくださいってサインだよ
414名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 19:33:33 ID:NPsGskIvO
修理後はかなりキレイになって帰ってきたよw
内部もキレイになってたしホコリたまってきたら出したいくらいだw
415名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 19:59:23 ID:nIpO5XtrO
>>408
FF13が発売してから買えばいいのに。
416名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 01:30:59 ID:MU+ZhW3h0
>>407
コナスタって保障無いの?
417名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 02:08:41 ID:4N9sq1QG0
ゲーム機は本体に1年保障ついてるよ
今は淀やソフ、ネットでも本体の金額の5%払うことで3〜5年保障がつく
ネットじゃ保障つきは少ないな
418名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 02:29:11 ID:vrrZhvfeO
>>417
汚れやホコリなどの過失の場合は適用されないよね?
419名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 04:52:02 ID:DfMcsqeg0
>>412
目立つキズが入って戻ってきた事あるよ。
当然、外装交換してもらった。
420名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 04:53:43 ID:DfMcsqeg0
>>418
機械的故障でも、よほどの自損(落下、水没)でなければ
だいたいの店舗保証は大丈夫かと。

ネットだと、ソフマップ、ビックカメラあたりが定番だね。
421名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 05:26:55 ID:Jh7dU02d0
>>420
昔の話でPS2だけど、俺はソフで5年保障入っててた。
タバコもかなり吸うので4回位故障(全てピックアップ故障)だったけど
全部無料だったな。
あの時とは保障形態が多少変わってるかもしれないから規約は確認した方がいいとは思うけど。
422名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 10:19:51 ID:Wx8qO1uU0
423名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 10:21:26 ID:QKEokmrM0
>>422
それでもPS3なら適用されるから安心しろ
424名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 13:46:09 ID:1e30wkrO0
60GでMGS4やってるんだけど無線の時の音声が
結構な頻度で音飛びしちゃうんだけどこの症状出た
人いる?本体とソフトどっちに問題があるんかな?
425名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 13:49:36 ID:c0SCAgZX0
その症状は初耳

コントローラーが暴走してる可能性は無い?無線だけ?音声出力系の不良の可能性は?
一度その周りを再点検した後、サポセンだね
426名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 16:04:20 ID:jOooplAPO
起動できません
正しいハードディスクが見つかりませんでした
って出るけどこれはハードディスクの故障ですか?
ハードディスクって修理してくれるの?
427名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 18:07:06 ID:1e30wkrO0
>>425
遅くなってごめん。無線の途中途中が音飛びするんで多分コントローラーではないと思う。
レグザZ3500の37型でやっててその液晶からのスピーカーなんだけど普通にテレビ見てる
時は何ともないんだよ。無線の時だけに出る症状なんだ。やっぱソフトか本体に問題ありかな?
サポセンはコナミよりソニーに連絡した方がいいんかな?
428名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 18:34:39 ID:jOooplAPO
修理に出すことにしたけど、箱が入る紙袋ない。
どうしたらいいですかね。
429名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 18:46:48 ID:es4Uj7XQO
>>428
外箱発送に伝票を貼り付けてそのまま送りなさい。
袋に入れる必要なし。
430名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 18:51:54 ID:jOooplAPO
>>429
返答ありがとう。
そのまま出すことにします。
431名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 20:15:50 ID:MiLVrpnGO
>>429
あれ?たしか箱を包装紙で包めって書いてあったような
432名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 20:20:22 ID:xAci9Pb40
>>20
ちょwwそろそろ売ろうと思ってたのにw

しかし今日コントローラーが無線で使えない症状がでて焦った。
有線では問題なかったから裏のリセット押したら認識
安堵したよ
433名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 23:38:13 ID:6dLqYX21O
不具合じゃないんだけどさ、鋼本体が最初から指紋ベタベタだったんだけど
本当は気になるから交換してもらいたいけど
小心者なのでこのくらいで電話できないなあ
どうしよう
434名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 23:38:43 ID:GwK7IgoCO
修理以来ファンがうるさい…
暑くなってきたから?
435名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 23:40:43 ID:vB3cnth90
修理出したら買ったときの箱戻ってこないの?
そんなのいやじゃ
436名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 23:47:09 ID:mL+MMvGI0
>>434
室温上がればファンも高回転になるだろ。常考
>>435
誰がどこでそんなこと言ってた?

なんつーか、サポセン程度に問い合わせすることもできない
対人恐怖症のヒキコモリが多いな。
437名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 00:10:03 ID:5A+RJKlG0
小さいUSB扇風機がお勧め。
俺は電気屋で叩き売りされていたUSB扇風機を横置き本体の右側に当ててる。
電源はUSBから供給されるし、電源の取り回しにも苦労しない。
これで実際に本体の熱さが結構違ってくるから、効果はあると思うよ。
438名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 00:14:14 ID:C9M0gbeh0
右側は廃熱してるから風を当てるなら後ろ側の方がいいよ
439名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 00:17:02 ID:8YtvdbEj0
>>436
偉そうに言うのは注意事項ちゃんと読めるようになってからにしような少年
440名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 00:26:38 ID:BDITl3Gk0
>>439
いや、お前が読解力つけるほうが先だな
441名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 00:30:10 ID:8YtvdbEj0
>>440
いいから自分の非を認めろよハゲw
442名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 00:35:46 ID:BDITl3Gk0
>>441
うわ、スレに張付いてんのかwま、俺もそうだけどなw
サポに聞いてみな?
443名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 00:42:30 ID:KBZ4X1in0
ついさっき、メタルギアオンラインのプレイ中に突然電源が落ちてから
俺の初期型60Gが全く起動しなくなった・・・
(赤ランプ⇒緑ランプ⇒一瞬黄ランプ⇒赤ランプ点滅 何回やってもこの状態)
しかもディスクも取り出せないってどういう事?
これ強制排出ってできないもんですかねぇ
444名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 00:45:25 ID:8YtvdbEj0
>>442
このスレだけじゃないけどね。あいや俺は箱なんてどうでもいいからいいんだけどさ
サービス専用箱の返送になるって書いてあったからさ。つまらん煽りしてすまんかった
445名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 00:54:37 ID:BDITl3Gk0
>>444
いきなりいい人になるなよ…突っ込み辛いよ
前に問い合わせたら基本は元の箱で返送だってさ。
違う箱になる時はまずはご連絡差し上げますって案内された。
446名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 01:14:41 ID:8YtvdbEj0
>>445
なに、そうだったのか・・、でたらめ書いてんなー。ありがとう。
447名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 01:44:43 ID:jgQvMLeqO
>>436
今月2度の修理で4回電話した俺は…(#^ω^)
448名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 01:48:42 ID:jgQvMLeqO
449名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 03:38:06 ID:CP6vtHB4O
PSのダビスタやってたら読み込まなくなった。
でもフリーズしたわけじゃなく、コントラーは動かせたからPSボタン押してリセット。
まさか、もうイカれてきたわけないよな…。
買って2週間も経ってないのに。
450名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 05:49:18 ID:+aezNe86O
>>443
PSネットワークのメンテナンス時間。
451名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 05:54:22 ID:+aezNe86O
>>449
PS.comでPS1ソフトの互換性を要確認。
PS3のエミュレータは完璧じゃない。
ソフトによっては起動すらできないものもある。
452名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 06:20:21 ID:OeiNwyv70
>>443
イジェクトボタン長押しで出てこないならあきらめてそのまま送るしかないかと思われ

>赤ランプ⇒緑ランプ⇒一瞬黄ランプ⇒赤ランプ点滅 何回やってもこの状態
自分もこの状態になったので送ったが電源BOXがいかれてたらしい
453名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 07:10:39 ID:o8Hy8YVJ0
>>450
まじで?
メンテ時間にぶつかると>>443こんなおっかない事になるの?
454名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 07:19:48 ID:KBZ4X1in0
>>452
イジェクト長押しも何度か試しましたがダメでした
もちろんサポセンには今日電話しますが、
そのまえに同様の症状の人ががいるか気になってしまいました。
(さすがにディスク入れたまま送るのはマズいと思って)
ありがとうございました。
455名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 07:50:40 ID:Jn5l0yHk0
>>453
メンテ関係ないよw


>>454
俺もまったく同じ症状で基盤交換無料だった
サポセンに電話したらわかる事なんだけどディスク入れたまま送ることになる
AVとかだったらご愁傷様 閉じ込めたソフトの名前聞かれるぜw
456名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 09:57:04 ID:tGZPhdMZ0
>>427
更に遅レスだが音声に関しては音声を出力してる配線や
端子がおかしくて雑音が入ったり飛んだりする事がある

でもテレビからしてヒデミに接続だよなぁ、無いとは言わないが可能性低いか?
現在も症状が頻繁に出るなら修理も簡単なんだけど
なかなか出ない症状だと不良箇所無しと診断される可能性もあるしな
聞いた範囲じゃ微妙な気がする、判断し難いw
457名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 13:15:03 ID:7q78ynUd0
コントローラーのスティックの状態がおかしいから
修理に出したいけどコントローラーだけの修理はやってもらえるの?
458名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 13:31:18 ID:9xe+v2cP0
>>457
もちろん大丈夫だよ。保障期間内なら無料。
459名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 13:48:11 ID:7q78ynUd0
>>458
サンクス修理依頼してみます
460名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 18:36:44 ID:ijrH+6uuO
今日60G修理に出したよ
手前もMGS4であぼんした。
MGS4って鬼門ですね^^
461名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 19:33:00 ID:S3y50Rd50
空き容量が1300MBあるのに700MBのゼノギアスがダウンロードできませんでした。
空き容量は本体情報から見ました。考えられる原因はなんでしょうか?
462名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 19:39:03 ID:9xe+v2cP0
>>461
ダウンロード(インストール)する際には、解凍する為の領域として
そのファイルの倍の空き容量が必要だったはず。

もうちょいファイル消して1400〜1500MB開ければ大丈夫かと。
463名無しさん必死だな:2008/06/25(水) 19:50:20 ID:S3y50Rd50
>>462
なるほどー!
やってみますノシ
464名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 00:16:46 ID:uFrSNUKc0
長文で失礼。ちょっと聞いてくれ。
MGS4をやってたら、フリーズが多発するようになったんだが、ここでちょいちょい報告
されてる鋼ほど酷い状態ではなく、一応何度もセーブポイントに戻ってクリアしたんだ。
でも、2週目にセーブ中にフリーズが起こって、そのセーブデータが破損した。
このままだとまずそうな気がしたので、サポセンに電話して、先週の土曜に発送。
で、今日帰ってきたら「ご指摘の症状はありません。何もせずに返却します。」とのこと。
んで、釈然としないながらもまたやってたら、1時間もたたないうちにセーブしようとしたら
エラー8001050F。何回試してもセーブもロードも不可…orz
フリーズこそしなかったけれど、もうプレイする気もおきねぇ。
何が原因なのかな?8001050Fって、そんなに頻繁に出るもんなのかな?
うちのPS3は昨年の12月に購入した60Gでつ。
465名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:13:08 ID:7aUjMJy/O
>>464
60GB売って40GB買っちゃえ
466名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 03:54:40 ID:5Dc1mVGm0
日曜に送って水曜に帰ってきた、意外と早かった
ディスクなんとか媒体駆動装置とかいうの交換だった
467名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 05:08:33 ID:mldHZfRuO
楽オクで60GB日本製を高額で落札

40GBとすり替えて返品

ヤフオクで60GBを売却。

こんな図式がなりたっているので、オクは
やらない方がいいよ。
468名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 07:27:31 ID:3AajNrdm0
俺の場合はソニー対応よかったよ。
PS3発売日に60Gとリッジ購入。
リッジ入れたらディスク読み込まず、取り出しも不可。
電源も二度と入らずで、速攻ソニーにTELした。
男性営業?が出て翌日着でPS3とリッジが届いた。
「発売日に申し訳ないです。
 こちらで動作確認済みのPS3本体とリッジ送りますね。」
とうれしいこと言ってくれた。
ていうかソニーの初期不良確立80%なんだけど・・・
PSPしかり、ウォークマンしかり・・・
469名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 09:30:09 ID:xl+y51qn0
>>464
60GBはMGS4との相性が悪いみたいだよ。
470名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 09:51:30 ID:jVbWY3o0O
俺のPS3当たりだな
インスト中に電源落としても壊れないし
彼女と喧嘩した時に彼女にかかと落としされてもHDD壊れないし
密室でタバコ吸いまくってもなんら問題ないし
PS3でフリーズを経験したことないし
ちなみに箱は一回修理、一回買い換え・・・・CoD4やったらフリーズしまくり・・・
なめてんのか?
471名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 14:12:55 ID:xnxFLUt20
PS3にとってはハズレだろ
お前なんかに買われてしまったPS3(´・ω・) カワイソス
472名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 14:41:55 ID:rmQmwpy7O
暴力と悪環境にも耐え、健気に働くPS3に同情する(´・ω・)カワイソス
47342:2008/06/26(木) 16:09:12 ID:7aUjMJy/O
今日修理から帰ってきた
2度目も6日で帰ってきた

しかしメイン基盤交換とかw
474名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 16:25:12 ID:cM6fHeLYO
60GBを買ってすぐホコリヤニガードつけたんだけど、メモリカードスロットのフタを閉めてても隙間からホコリを吸うのが困るよね。
時々、スロットを綿棒と掃除機で掃除してるんだけど、みんなはどうしてる?
475名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 17:31:20 ID:jVbWY3o0O
発売日に買ったけど一回も細かい掃除したことないお( ^ω^)
俺のPS3当たりだお( ^ω^)
476名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 17:55:23 ID:ZmmakaDK0
俺ののPS3もMGS4プレイ中に
?マークが画面左上に出てフリーズ。
その後は電源オンオフ、様々な板出し入れしてもコード80010514で起動できない。

2層板はドライブの熱が上がる為、このような不具合が頻発しているのか?
今までは全く前兆すらなかったのに。
477名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 18:27:42 ID:nKu0PLs40
正常なので一応報告

PS3は発売して4か月後位に60G購入
ついでに、ほこりが入らなくするフィルターも同時購入
一応掃除は2か月に1回位掃除機で吸うだけ
問題のメタルギアも6周してるから50時間は越えてる
未だ問題はないが、左上に?マークは時々でる。
怖いねw
478名無しさん必死だな:2008/06/26(木) 22:34:15 ID:llcHlNd/0
俺もMGS4のムービー中に何回かディスクマークが出てビビった
フリーズはしなかったけど心配だな〜
結構起きる?? (60GBモデル)
479名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:04:45 ID:zArt1Uwo0
60Gモデル
ついにMGS4フリーズで他ゲームも起動不可キター
電話したり送ったりするのメンドイなー
無料で直るっぽいのが唯一の救いか・・・仕事の後の楽しみがぁぁぁあああ!
480名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:17:19 ID:leuivb1/O
MGS4のマンティスあたりでよく?マーク出ない?
たまにウルフ前後でも。
481名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 01:21:54 ID:5Bjo0oOYO
夏に出る薄型の新型は頑丈なのかな?
482名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 03:27:41 ID:Ogzqz5OB0
>>480
俺もマンティスのムービーで一瞬だけ出るw
まだ壊れてないけど心配だなぁ・・・
483名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 03:28:19 ID:ORMXjQmZ0
>>480
自分もマンティス戦で?マークが出てフリーズ。
最初、またなんかの演出なのかと思って、しばらくコントローラーいじったり、放置したりしてたw
484名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 03:51:53 ID:R3w+ZwhF0
今までオレもMGSで一瞬だけ?マークでてたんだけど気にもしてなかったんだが・・・このスレ発見してから
以上に気になるよ。心配だな
485名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 06:41:43 ID:n/WlCFIRO
>>484
仕様だから気にするな。
486名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 08:30:52 ID:fJVqLVpj0
コントローラーの無線がちょくちょく途切れるので修理に出したんだけど、
出して10日ぐらい経つが、全く音沙汰が無いな。何考えてんだろ?
487名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 10:52:21 ID:nsBRU0k50
>>486
時期的に忙しいんじゃね?
今修理需要が伸びてるからなぁ
488名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 11:51:18 ID:HXypZY+g0
>>487

修理需要が伸びてるって本当?


早く修理から帰ってきて欲しいのにーーーー
489名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:14:24 ID:m2XMiiuZ0
MGS4で、結構不具合出てるからなぁ。
箱○は逆に故障が減ってきて、5日ぐらいで帰ってくるという逆転現象がおきている。
490名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 13:28:34 ID:yc0IX8h+0
うちの子は1号2号ともに問題ナス
両方とも中国製だが、やはり前から噂のあった

品質:ASUS>稲沢

なんやろかね?
491名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:28:55 ID:nsBRU0k50
>>488
MGSのせい(おかげ?)で使われてなかったPS3
新たに売れたPS3が一気に機動、それまでわからなかったBDの
ピックアップ等々の不良がこの時期に集中と、これ何度か書いたんだがw

二層もある程度は関係あるんだろうが報告具合から見ると
極端に多いわけじゃないんだよなぁ、まぁそのせいで遅れてると
考えるしかないw
492名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:32:52 ID:jULxxbE2O
オレの60Gのハードディスクは中国製だったけど修理に出したよ
使用していたゲーム
メタルギアソリッド4ってちゃんとしおりに書いて送ったよ^^
493名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:55:11 ID:HXypZY+g0
>>491
なるほど。
しばらくMGS4の事は忘れて、気長に待ちます。
494名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:09:59 ID:jULxxbE2O
一気に起動と言うなら、
三国無双5の時はフリーズで修理の報告なんてほぼなかったし、
MGS4の2層が負担をかけてるかもしれん。
世界で400万本突破らしいが、世界中で修理に出されそうだな。
495名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:48:14 ID:DXV25snh0
PS公式のメールフォームで不具合内容を事細かに書きこんだら…
「内容は450文字(半角900文字)以内でお願いします」だと。

450文字ていどで、何が伝わるっつーのか!!!
496名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:31:08 ID:nmx5zUD60
論文か!w
497名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:14:42 ID:k394kZIs0
作文か!
498名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:16:49 ID:U53pdb6mO
ブラウザ見てるとたまにフリーズするんだよな…。
みんなもよくある?
499名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:23:43 ID:VsUbLQyv0
MGS4やってるとすごい酔って30分おきに休憩しないと吐きそうになるんだけど…。
アンチャーの時もそうでした。
500名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:48:27 ID:Q+hdFiqD0
貴方の不具合を報告するスレではなくってよ
501名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:52:40 ID:cOy7Eqd40
>>498
読み込み中にカーソルを画面のふちに移動したり、
スクロールしようとすると固まるような気がする
502名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:34:52 ID:LWU0kBek0
やべぇ保証書にヤマダの判子は押してあるが日付入ってねぇ><
いつ買ったかハッキリ覚えてないし、冬に買ったから1年は絶対たってないんだが
このまま送って無料で直してくれるのだろうか・・・


ヤマダ日付け入れとけや!
503名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:39:50 ID:/W5MzkJhO
今夜が
504名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:55:18 ID:fZ6G+55n0
峠です
505名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:55:22 ID:uhOluABL0
ヤマダ
506名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:56:26 ID:NioCSpp6O
MGS4で?が出てフリーズしてCD、DVD、BD全て読み込まなくなったんですがサポセン行きですか?
今は電源切って冷ましてる状態です。
507名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:58:12 ID:ufapYWPm0
鋼なんだが、ファン音(?)結構気になるね。
設置にはかなり気を使ってるつもりだが。
508名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:20:25 ID:WcitcX9Z0
>>506
何度もやって駄目だったらサポセン

>>507
初めてのPS3?
ゲーム長時間稼動したりDVDアプコンとかF@Hとかでめっちゃ頑張ってるときはファン音大きくなる
509名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 05:28:23 ID:AuLxReNA0
>>1
◆故障かな思ったら(各項目を熟読しときましょう)
http://www.jp.playstation.com/support/repair/index.html

ここペ^ジねえぞ
510名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 05:42:34 ID:ok4pd3Pg0
60GだけどMGS4のムービー中の左上に?マークが出てフリーズ
その後やったACfaも始められるけど途中でフリーズしたorz

なんか同じような報告が一杯ある・・・
これって直してもMGS4やるとまた同じようになるんじゃ・・・
511名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 06:41:14 ID:oXC2+9uR0
>>385
俺もようつべに限らずインターネットブラウザ使うとフリーズするわ。
どのバージョンだったか忘れたけどアップデートした後から急に頻発するようになった。
それまではようつべも全然見れたんだけど。
メモリが足りないのは「空きページに・・・」って出るからなんか他の問題だと思う。
グーグルのホームに行っただけでフリーズしたりするしな
512名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 06:41:56 ID:IlIijW6DO
60GBと20GBは
どうやら故障要素満載なので不具合は避けられないよ。40GBにしたほがいい。
SONYま60と20は失敗作と認めているため、生産もしなくなり40で本来の物を完成して今にいたる。
SONY的には
20と60は…無かった事にしてください…て感じだろな
513名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 07:34:41 ID:GChPrk9Y0
不具合報告多いじゃないか
自分は60GでMGS初日購入
?発生 サポセンは本体のせいだという
40G購入 再発 ディスク交換 正常って流れ 
コナミサポセン全くつながらず本当ムカついた
オンラインサポセンは繋がるからそっちから電話かけさせた
初日購入なのに傷やホコリがありましたとかいいやがる
もともと傷がなかったとすれば
ディスク読み込み中に傷ついたのか?
何にせよ多発してるみたいだしまずいよこれ
514名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 07:48:23 ID:5Ta9NOu3O
MGSで?マークでてフリーズした…

修理にだすとHDD初期化は避けられないのてしょうか?
515名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 08:00:31 ID:9fpXSYjE0
固まったり不具合があったら

@ 電源を切ってからコンセントを抜いてしばらく放置し本体の温度を下げる
A 室内の温度が高ければエアコンを入れ室温を下げる

何よりPCと同じで、一度に複数の作業をしたり負担の掛かる事を避ける又はしない
特に長時間連続してゲームをする事さえしなければ不具合なんて起きないぞ
516名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 08:01:28 ID:HDUcscie0
>>494
結構あったぞ
517名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:06:56 ID:DMq/E08wO
40GBが並んで安く買えたんでMGS4といっしょに買ってきたんだが
玉子焼きムービーの最初に 左上に?が出た
ああ…怖い 怖すぎる・・・
?が出た人はみんな入院なのか
518名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:18:22 ID:ok4pd3Pg0
>>517
そのうち症状がひどくなって入院だね

まだそういう不具合報告はサポセンに来てないらしいけどねww
519名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:33:28 ID:vxelqYU70
>>511
フリーズって聞いて昔の窓を思い出したわw
520名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:28:37 ID:srr6zX3/0
>>512
どこ見てそう思ったんだ?満遍なく不具合報告きてるだろw
521名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:38:23 ID:VrfmTAGD0
ムービー中に出る左上のマークは小島さんの映画的センスで
仕様として絶対出てくるもんだと思ってたw
522名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:20:40 ID:TMD+pDch0
俺は中古の40GBかってMGS4やってるが一回も
マークなんぞ出たことないぞ?
523名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:24:05 ID:HDUcscie0
だからなんだ
524名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:08:21 ID:EwoPK/y/0
?マークって右上じゃないのか?
525名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:35:52 ID:/W5MzkJhO
それは初耳
526名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:22:02 ID:1lKuM7Ux0
本体不具合に生産国って関係あるのかな?
うちの鋼本体は日本、同梱DS3は中国だった。
そんなに起動してないからか、今の所不具合無し。
527名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:38:16 ID:iB6P69jb0
>>521
俺も40Gだが稀に出る。プレイに問題はないが・・・・
ほんの一瞬パッと出るから見逃してるかもよ?
528名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:45:46 ID:oYGrr7+c0
故障がいちばん心配な本体はPS3だな
なんといってもサポートが糞すぎる
箱みたいにタダにしてくれ
529名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:00:50 ID:qkkTnlld0
金払った奴見たこと無いぞ
530名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:26:12 ID:srr6zX3/0
金払ったのはここ数ヶ月聞いたこと無いな

と言うかここ最近荒らしが少しまじってきてるな・・・
531名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:22:08 ID:lqgApdBk0
MGS4の特典BD再生するとブルスクになって
フリーズしちゃうんですけどなぜですか?

532名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:45:07 ID:frcgy7nq0
プレイして5分もしないうちに

ぶうぉおおおおおってファンが轟音立てて回りだす

これが仕様? それともどこかに異常でもあるのかな?

もうね ドライヤーを弱ぐらいで使ってる感じの音なんだけど
533名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:48:42 ID:xki8Nx0S0
>>512
また勝手に妄想しているデマか?
お前の書き込みが元でソニーに問い合わせが殺到して、それが虚偽だった場合、
お前が責任を取れるのか?とんでもない金額の損害賠償請求くるぞ?

ちなみに俺の20GBは、発売開始日に購入して全く問題は生じていないけどな。
お前の書き込みで不安になった事にしてソニーに修理に出すかな?w
534名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:36:17 ID:ZjE2O3G0O
>>533
不安なら精神科で、こう不安薬を貰いなさい。
535名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:43:54 ID:xrOi8LbXO
>>528
m9(^Д^)
536名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:42:03 ID:aCWf0Q5Q0
>>534
文脈を読み取れないアホは恥ずかしいだけだから、レスしない方がいいよw
537名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:28:16 ID:Hnmt7U4sO
>>533
ブァファリンが良いよ(o^∀^o)
半分は優しさw
538名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:05:30 ID:cm3dLtex0
>>532
本スレで言うとアンチ扱いされるが心配するな
それがデフォのPS3だよ。
家のも同じOrz
539名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:24:21 ID:HrmGb0NL0
鋼ってきちんと省電力版の新型cellなんだろーな?
こういうコンピュータ機器がぶっ壊れるってたいてい熱が原因だからさあ。
基本的に60Gと20Gは熱の発生が多いから確かに壊れやすい。
でも一応緊急冷却の轟音モードがある。
これは筐体内部60度を越えるとなるらしい。
60度を越える環境では大幅に寿命が縮むからだそうだ。

逆に言えば轟音モードになるようだったらピンチってこと。
轟音モードに入る環境では使用を控えた方が身の為。
540名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 04:19:49 ID:B9+Rg7+60
ソニー倉庫の売れ残り本体の外箱を取り替えて
ソフト同梱版を作っているんだよ。

だから、製造時期もまちまちな物が混ざるし、運の悪いロット(笑)を
つかまされる奴がいつまでも出る。
541名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 07:25:14 ID:R+VlGa/uO
>>531
よぅ俺。うちはブルースクリーンにはならんが、一時停止の感じでピタッと
フリーズする。強制終了しようにも主電源切らんとパワーLEDずっと点滅だし。
こんな(ゲーム問題なし、特典BDフリーズ)現象の人、他にはいないッスかね?
レンタルBDとか問題なく見れるし、他のPS3ソフトも問題ないんだが…特典BDは
知り合いんとこで問題なく再生するのは確認済み。わけわからん。
542名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 08:51:09 ID:wFDuDfOm0
たった今、ゲームしようとして、ゲームしてたら突然ノイズみたいなのが走って
電源が切れた。で、電源もういっかい入れ直そうとしたら緑のランプが黄色にすぐ変わって
赤になり、ピピピという音のあとメニュー画面にすらいかない
電力か動作熱オーバーなのかな?それとも故障かな?
一応今はコンセント全部抜いて放置してある
543名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:05:07 ID:Zg6OA+qk0
>>542
おめでとう君も基盤交換コースだ
544名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:26:10 ID:wFDuDfOm0
基盤交換かw
有償かこれ?
なんか過去レス呼んでるとメタルギアやってるやつがけっこうなってるみたいだけど
同梱版じゃないけど、メタルギアやってたはつい最近までorz
545名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:31:16 ID:Zg6OA+qk0
俺は無料だったよ
COD4やってる最中だった
546名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:33:18 ID:wFDuDfOm0
まさかこんなことになるとは思わなんで、箱捨てちまった
確かあれが保証書なんだよな?w
俺\(^o^)/オワタ
547名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:34:57 ID:wFDuDfOm0
>>545
無料か
ハードディスク初期化してまた最初からやり直した?
まさかこんなことになるとは思わなんだ、バックアップとってねー
俺\(^o^)/オワタ
548名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:49:10 ID:DHcyUwG+0
>>538
音でアンチ扱いされてるのなんて見たことないがw
549名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:14:42 ID:ldMHPEGs0
>>548
そういう時もあるよ。
アンチ扱いかは微妙だが、何故か箱○が引き合いに出されたりw
550名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:49:26 ID:DHcyUwG+0
それは何度か見たなw
まぁゲハたからってところか
551名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:08:21 ID:V2bzLwzOO
?マークでてフリーズするから修理に出そうと思うのですが、修理に出したらHDDデータは消えるのでしょうか?
552名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:18:22 ID:eZ5sJHtO0
>>551
覚悟はしといたほうがいいかな
うちの場合はHDDつけたまま送ってって言われたよ

何が原因なんだろうね?全機種に出てるみたいだけど帰ってきてもMGS4怖くて出来ない
553名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:31:55 ID:EizwENmd0
>>255
同じ!
今電源つけたら、「Sony Computer Entertainment」
のロゴのところでフリーズした。何度も試したけどダメ
この場合の解決策は、ソニーに送るしかないんでしょうか?

せっかくの休みなのにぃぃぃx
554名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:35:12 ID:DHcyUwG+0
>>552
やればいんじゃね?でまた同じ症状が出たらさすがにゴラァ!
とかやればいいw

どのみちこの先ずっと使うんだろーし、売るにしたって向こうで
不良出たら面倒だしねw
555名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:36:56 ID:V2bzLwzOO
>>552
消える可能性があるのですか…
MGS4やってから頻繁になる人多いみたいですね。
データコピーしてから修理に出してみます。
556名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:46:16 ID:eZ5sJHtO0
一応昨日に聞いた事のまとめ
573
・バグではない
・油膜みたいなモヤは2層式BDだから
・何件か同じ症状で問い合わせが来ている
・?マークはBDDだけじゃなくHDDの読み取り不具合でも出る
ソニーサポセン
・そういう報告は受けていない
557名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:35:30 ID:IRilHXeg0
買ったばかりなのですが、時々本体からミシッって感じで軋むような音がするんですけど
仕様ですか?
558名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:55:56 ID:DHcyUwG+0
>>557
それは仕様
プラの継ぎ目が多いとどうしても温度変化とかの関係で軋む
559名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:11:56 ID:Zg6OA+qk0
>>547
完璧に記憶喪失してたそれほど大切な情報は入れてなかったけど
560名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:43:01 ID:Bx9Co3lU0
電源入れると毎回時刻設定しろって言われるんだけど
561名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 17:53:10 ID:Zg6OA+qk0
お前のPS3几帳面なんだな
562名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:02:52 ID:Ndwd1ZJ/O
ぼんちょうづらって何ですか?

しかし、MGS4で修理だした人多いな、一週間で帰ってくるか?これ
563名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:15:12 ID:NRmSR7QMO
>>554
つ バスタオル療法が…
564名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:54:16 ID:gLB3Jk9C0
あらら、電話せずに直接クリニックに送っちゃったよ
しかもHDD外しちゃったんだが…大丈夫だろうか

早くこのスレに気付けばよかったのに…
565名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:55:27 ID:+jEvvQR+0
>>562
1年過ぎた頃だからソニータイマーの起動時期ではあるがな。
MGS4での報告が多いのは、やたら売れてるからでMGS4以外でもなったかもしれん。
566名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:56:27 ID:HR+uKuXj0
(´・ω・`) おい!きちょうめんって読むんじゃないの?多分。
567名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:58:07 ID:ldMHPEGs0
あーあ、言っちゃった
568名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:01:11 ID:q4j0/6Gh0
>>564HDD外したらダメなのか?
電話する時間に仕事終わんないから俺もHDD外して送る準備してるんだが・・・
569名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:02:35 ID:1a1pxfr50
光もADSLもない田舎環境でISDNとAUでなんとか頑張ってた俺。
システム2.36へのアップデートを境にすべてのダウンロードソフトがインストール出来なくなったワケだけども。
それをサポートに問い合わせたわけだ。


>再度ご連絡をいただき誠に恐縮に存じます。
 
>このたびは、「PLAYSTATION 3」のご使用環境について
>詳しくお知らせいただき、誠にありがとうございます。

>システムソフトウェアのアップデート以前までは
>ご利用いただけたとのことですが、
>お書きいただきました環境(当社が推奨していない環境)での
>ご利用については、動作の保証ができかねるため
>ご案内できる情報がございません。

>誠に恐れ入りますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
 
>以上ご返答申し上げます。


俺みたいな田舎者は、ばっさりSONYに切り捨てられたというワケだ。
570名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:05:16 ID:VEfdzYdn0
ソニースタイルじゃなかったわけですね
なんだかなぁ・・・
571名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:42:57 ID:f5mPIaj+0
いつから ソニーは製品にタイマー仕込んで


修理代で会社経営するようになったんだ!?
572名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:44:53 ID:Y16/WT/a0
箱○だとPC使ってインターネットからダウンロードして、自分でアップデート ディスク (DVD もしくは CD) を作成して
アップデートする事も出来るんで、ブロードバンド環境もった人が周りに居ればなんとか出来るんだけどね。
時間かかるけどアップデート用ディスクを申し込むことも出来たな。

PS3だって有るんじゃないの?
ローカルで遊ぶ人やナローバンドの人だからって冷たいことはしないだろうに。。。
573名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:22:55 ID:Za/r557K0
>>572
PS3にもあるよ。アップデート専用ディスク申し込みは無いと思うけど
比較的新しいゲーム買うとアップデートプログラムもセットで入ってたりする。
http://www.jp.playstation.com/ps3/update/

>>569の人は2.36にアップデートしたらダウンロードソフトがインストール出来なくなった
って事みたいだから別の箇所に問題あるんだと思う。
574名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:26:01 ID:1a1pxfr50
>>572
むろん、PC、USB経由でシステムアップデートは可能。
ただなぁ。ゲームコンテンツだけがなぁ。
そのうちアーカイブみたいに、ゲームもPC経由で配信してくれれば最高なんだけども。

ていうか今まで購入したゲームどうしよう。
ナローバンドじゃもうダウンロードは出来てもインストールができねぇや。
575名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:27:55 ID:uLjf+x+W0
>>571
昔からだな、いまに始まったことじゃない。
保障が切れたすぐ後に壊れるのが絶妙。
576名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:43:15 ID:Y16/WT/a0
>>573
2.36にちゃんとアップデートできなかったんじゃないのかなと。
今後アップデートはネット経由にしない方がいい気がする。

そっか買ったゲームディスクにもアップデータが入ってたね。
577名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:49:46 ID:clr5kPZj0
>>564
取扱説明書を読まない人なんですね?伝わってきます
578名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:04:16 ID:wFDuDfOm0
保障が切れていても、基盤交換なら無償らしいな
バックアップできる環境がないから、全部水の泡だがしゃーない
579名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:33:59 ID:iPt7pUg20
MGS4はできるんだけどDVDが再生されないんだが・・・
ひょっとしてこれって故障?orz
60GBで去年の4月に買ったものです
580名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:12:14 ID:wFDuDfOm0
思ったんだけど、MGSのACT分割インストールを毎回やってんじゃん?
あれがHDDに良くないんじゃないかな?
581名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:33:34 ID:AGmCzUKe0
メタルギアのウェルカムBOX買ったのだが、2週間程で電源入れてホームメニューの画面でフリーズ…
この症状他にいる?
582名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:10:30 ID:3Jm1dXfs0
>>577
取説は一応読んだが、あれは一年以上も前に印刷されたものだし
サポートページのほうが詳しく修理の依頼手順まで載ってるからそちらを参考にした

インフォメーションに電話するのは故障かどうか判断出来ない場合や宅配業者に引き取りに来て欲しい場合だ
サポート情報のページ読んだかぎりではそう解釈できる
583名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:14:30 ID:sWEGOd6n0
先日サポートページのメールフォーム利用したんだがありゃ不便極まりないぞ。
字数制限あるし。個人情報毎回打ち込まなきゃならんし。サポートから聞かれたこともまたメールフォームで返さなきゃならんし。
584名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 06:05:20 ID:soBrLDld0
箱捨てちまったから送ろうにも遅れない
ダンボール落ちてないかなぁメタルギアみたいに(´・ω・`)
585名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 06:23:40 ID:ZBDgebuS0
>>584
電話すればかわりの箱を用意してくれるはず
586名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 06:30:50 ID:soBrLDld0
>>585
即レスd
電話してみます
587名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 06:35:33 ID:PmjuXR7nO
>>584
本体にラベル張れば平気。
588名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 07:53:53 ID:7xPIwXHP0
MGS4で?マーク出てエラー80010514で
修理に出したが、月曜に出してその週の土曜の昼前に
届いた。
原因は「ディスク状記録媒体駆動装置」の不良とあった。
もちろん保証期間で修理無料。
予想外に迅速で親切な対応で満足した。

589名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 08:05:30 ID:1wTOTG7L0
やべー、まさかナルトを買うはめになるとは思ってもいなかったわ
590名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 08:48:00 ID:Ui4p4CYm0
なんかPS3かXBox360、どっちにしようか迷ってる俺としては、
ここまで故障が多いと手が出せん・・・。
7月か8月に新モデルが出るって噂あったけど、結局あれはガセなのかなぁ。
値段は同じでいいから、故障率が低いものを出してくれよ。
やっぱり去年末にリニュアルしたばかりだし、まだプロセッサの小型化?でさらに省エネ、みたいなことは不可能なのかなぁ。
それは早くても来年かな・・。

XBox360にするか迷う・・。
鋼の修理情報も目立つけど、ウェルカムパックも数日で修理出してる人がいるみたいだし。
特に、これから夏だしなぁ。
591名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 09:26:33 ID:tYLGZS8e0
>>590
なんの発表もなしに新モデルが出るはずない
そんなことしたらショップだって困るし

それから、どっちも故障するよ
592名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 10:07:05 ID:Ui4p4CYm0
>>591
XBox360も故障するのは分かってる。

ただXBox360の方はブルドラなどについてきた、初期のXBoxで
今はなんかファルコンだか知らないけど、少し省エネ設計になって、
ヒートシンクまわりも改善されたらしいので。
早くPS3もそういう改善モデルみたいなのがでれば、と思ってる。
593名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 10:07:43 ID:IJz/+7uKO
今日で五日目
まだ帰ってこない
594名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 10:45:54 ID:zJLdsJzi0
故障、多いんだな・・・
40G ディスク認識不能になって昨日、サポセンへ送った
サポセンの対応がスムーズだったので気になって調べたらこんなに多発
しているとは
再発しないことを祈るのみ
595名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 11:12:31 ID:YTlMtf350
以前にコントローラの無線が途切れると書き込んだんだけど、
一週間位で新品の交換品が届いた。
今までのソニーの対応を考えると俺的には意外な対応で驚いたw
596名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 11:40:45 ID:5ln1+8cj0
>>595
コントローラーの接続不良は設計ミスだから修理不能、だから交換で対応してる。
自分も交換したけど最近発売されてるのは対策済みのが入ってんのかな。
597名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 11:52:14 ID:ihA4HwUD0
俺の初期コントローラーも切れる
メールで送れって返信きたけど、LRリセットしてから再現しねーんだよなぁ
頻度が微妙だと対応に困る
598名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 12:45:37 ID:19piSwBr0
うちのは無線は切れないんだけど
数十分間隔で、30秒ほど操作不能になる
アクションゲームやってる時だと、キャラが勝手に動き回ってる
本体とケーブルでつないでるとPSボタンが反応してくれない

こんな感じ
599名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 13:08:28 ID:GDoV08+zO
>>579
ん?MGS4の特典BDじゃなくてDVD?特典BDなら、海外視点から語る…とオープニングムービー…で俺もフリーズすっから
諦めたが。レンタルのBDや手持ちのセルBDは問題なく再生するから、特典BDが被疑かなと。現在コナミ対応待ち。
600名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 13:30:43 ID:wi4HITi10
ここのスレ見といて長期保証付けない馬鹿いないよね?
601名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 13:34:26 ID:H54ZsI3v0
充電スタンドに釣られて後に修理代金を数万払わされる馬鹿な住民共であった
602名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 20:45:55 ID:s62gSNz6O
>>600
電気屋の長期保証は落下による故障くらいしか保証しないぞ。
きちんと保証書を確認しろ。
603名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 20:48:21 ID:GNMFwkkb0
>>602
落下による故障は破損扱いになるから、客の過失扱いで逆に長期保証は無理だけど?
長期保証って基本的には自然故障のみっしょ?
604名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:36:33 ID:sWEGOd6n0
某電気店の5年保障は、他のライバル店に対して広告上の価格を欺くための策だったりする。

ただし5年間なら多少の故障も保証するから侮れない。
605名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 21:44:02 ID:cfpodq2A0
>>602
情弱すぎ。機械的故障とか普通に保証される。ビックもソフも
606名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 22:37:49 ID:b1MJgqm00
これってMGS4に多いのはただ今やっている人が多いからってだけなのかな
他人事のようにこのスレ見ていた自分も今日見事に?マークで何度もフリーズし始めて
クリニックに修理出したんだけど…
607名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 22:59:21 ID:706qbT2Z0
DMC4を40GBのPS3でプレイ中時々フリーズ。
プレイ時間153時間くらいで4回ほど。
またかよと思って電源切ってからディスクは何も読まなくなった。

PS3のためにモニタとコンポ買い替えたけど修理から返ってきたらPS3は売却予定。
新型が出たらまた買うか・・。
608名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:13:18 ID:G3bmRYs70
4時間前にMGS4 WELCOM BOX購入
接続してディスク読み込ませたらインストール0%フリーズ
電源長押しでOFFした後に再起動
読み込みません・・・


609名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:18:46 ID:4vjqgJHd0
>>608それは今すぐor明日の朝にでも販売店に持ち込みか電話で交換ジャマイカ?
610名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:37:11 ID:sLZqaIuR0
本体は普通に起動するんだけど、電源切った時の音が「ピッ」から「ピピピッ」って鳴るようになったんだけど、これの原因分かる人いる?
611名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:39:53 ID:G3bmRYs70
>>609
一応知人のいる大型量販店だったので
店終わってからゴルァしておいた
返答待ちだけど明日返品交換予定
それでもその後逝っちゃうんだろうなぁ
612名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:52:25 ID:sLZqaIuR0
電源OFF時にビープ音ってのは俺だけか!?!?
613名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 23:57:57 ID:TGX9BHpA0
今日取り出しボタンだけが反応しなくなった
少し動かしたらすべてがまったく反応しなくなったがしばらくしたら戻った

でも取り出しボタンが相変わらず・・・
614名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:23:21 ID:gfYmDRHI0
>>581
まったく同じ。
今日サポセンに電話したら、HDDとソフトも一緒に送ってくださいって言われたよ。
サポセンのお姉さん、丁寧な方で何度も謝ってた。
電話してみー。
615名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:25:55 ID:zddIIQp/O
>>613
ディスクの取り出しは、XMB画面からもできるよ。
△押してメニュー開けばいい。
616名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:45:25 ID:NUElAR7y0
>>608
嘘だろ?w
617名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:48:00 ID:fR7b4iBs0
サポートに連絡して、点検してもらうことにしたんだ。
サポートの人には「『購入時の箱』の中に本体を入れ、それを梱包して輸送して下さい。」って言われた。

アフターケアサービスの説明書読んだら、購入時の箱は帰ってこないって書いてあんだけどマジ?
鋼のケースマジ気に入ってんだけど・・・(´・ω・`)
618名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:52:35 ID:+7z/ILxv0
>>615
起動してから取り出しするのが面倒なので別のディスク入れる時は取り出しで起動してたんだがそれがまずかったのかもなー
これからはガマンしてその方法でいくしかないか・・・
619名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 00:58:25 ID:nc7iS8N/0
>>616
新品みたいだろ?
でもコレ死んでるんだぜwwww

返品交換対応しなかったら
店舗名と担当を晒してやる!!!
金返せーーーー
620名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 01:22:37 ID:Qce+5Qam0
>>619達也乙
俺は明日入院だぜ 即交換裏山
621名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 02:43:41 ID:3cB1UIXuO
MGS4のためにPS3買ったんだがたまに左上に?が出る
まだたしか3回目かな
これはディスク読み込み不良のサインなんだろ?今の所 ゲームにはなんの支障はないんだけど気になるなあ
622名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 03:01:00 ID:LaHLBO2C0
ほとんど使用していないのに故障するという報告を見ると、
マジで買う気うせるな・・・。
昔と違ってソニーの対応が早く、BD交換に関してはリーズナブルになってくれたのはうれしいが、
購入してほとんど使用していないのに故障とかマジで凹むだろうな・・・。

次のモデルチェンジまで購入は控えるかな・・。
でも次世代機で出てるゲームをやりたいなぁ。一応箱○にも出てるし、
箱○買って置いて、新型PS3が出たら買い換えようかなぁ。
623名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 03:04:45 ID:II4LEnpO0
ハードディスク抜いて修理出したら駄目なの?
ハードディスク抜いて修理出した人どうなった?
624名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 10:02:51 ID:gRmRYepO0
>>622
お前の見てるスレはなんなのかよく考えてレスした方がいい
625名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 10:24:05 ID:ANN8M4qu0
俺も昨日今日あたりからMGS4やってたら左上にディスクマーク出始めた
うゎー 故障怖くてもうできんわー
626名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 10:24:57 ID:LaHLBO2C0
>>624
不具合スレにしても多すぎってこと。
買ってほとんど経ってないのに壊れる報告も多いし。
実際電話で問い合わせた人が、故障の報告多いよね、みたいなことを言ったら、
ひたすら平謝りだったみたいだし。

モデルチェンジしたものが故障率が高くなければ買いたいんだけどなぁ。
いつモデルチェンジするかわからんけど。
627名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 10:40:53 ID:gRmRYepO0
>>626
現在ある報告が全体の何割か、お前にわかるのかい?
多すぎると判断するって事はそーゆー事ですよ?
628名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 10:43:31 ID:LaHLBO2C0
>>627
正直、買ってすぐ壊れるのはどうかと思うんだけど・・。
初期型じゃあるまいし。
629名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 10:52:37 ID:gRmRYepO0
>>628
初期不良ってそーゆーもんだろ・・・買って一週間経ったら許せるのか?
一ヶ月ならアリなのか?それに買って最初の機動で壊れた報告が何件あるよ

それともう一回言うぞ、スレタイ見ろ これ以上はスレ違いなんでもうやめるが・・・
630名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 10:57:06 ID:LaHLBO2C0
>>629
だから初期型じゃあるまいし、初期不良多すぎだってこと。
いくらここが不具合スレだからといって・・。数年経ったり、1年経ったり数ヶ月たったりして
これくらいの故障の報告ならわかるけど、ほとんど経ってないのにすぐ故障する報告が
不具合スレだとしても多すぎるってこと。
631名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 11:07:45 ID:C1BFVGtM0
「俺まだPS3買ってないけどココ見てると不具合多いみたいだし
こんなんじゃ怖くて買えねーよw モデルチェンジして故障率下がったら買おっかな〜」
なんて事を報告し合うスレじゃないって事かと。

怖くて買えなくね?って言われても「そうっすねー。」としか答えようが無いかと思われ・・・
632名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 11:22:24 ID:5HEeQ1PIO
>>630
いい加減スレ違いだと気づけハゲ
633名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 11:37:52 ID:bTXpVYxpO
>>623
ハードディスクが問題な場合、付けて送らないとだめだよ。
オレの場合メニュー画面で 正しいハードディスクが見つかりませんでした
って、出るってサポセンに電話したらハードディスク付けて送ってて言われた

まず、サポセンに症状伝えてどうすればいいか聞くべし
634名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:12:28 ID:RaUlSxYW0
保障切れで基盤交換した香具師、料金いくらだった?
635名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:32:36 ID:GBBYmFul0
>>634
ずっと張り付いてるわけじゃないけど金払った奴見たこと無いぞ
636名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:33:05 ID:58TAboBK0
俺はダメなら買ってすぐのうちに壊れてくれたほうがいいな
ちゃんと修理又は交換して完全な状態で遊びたいから
使って数ヶ月とか1年とか経ってから壊れるのはちょっと
637名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:34:57 ID:+6Fnq6gp0
基盤交換で36000円位かかるってどこかで読んだことがあるが…
うろ覚えだ。
638名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:41:06 ID:RaUlSxYW0
>>635
>>637
サンクス。グリーン、イエロー、レッドの順でレッドランプ点滅のピピピだから
おそらく基盤交換かなと思って。今日サポに送る予定なんだけど
保障ないと3万は軽く超えてしまうのかorz
切れて3か月くらいなんだがなぁ
639名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:45:14 ID:+6Fnq6gp0
>>638
見積もりもらってあんまりにも高いようなら40GB購入も考えてみないとな…
640名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:52:16 ID:RaUlSxYW0
>>639
見積もりもらって、やっぱいいですとかキャンセルできる?
1万円しか今金用意できねーorz
641名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:53:03 ID:+6Fnq6gp0
見積もりもらってからキャンセル出来ると思うぞ。
そのための見積もりだからな。
642名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 12:56:05 ID:RaUlSxYW0
>>641
サンクス。
643名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 13:17:48 ID:Oj8pGtFx0
>>78
同じ事聞いたが同じ答えだったw
うちのは60GとMGS限定版の組み合わせだったけど通常版でもなるのかな?
>>634
http://www.jp.playstation.com/support/ps3/repair/charge.html
ここに載ってるよ
644名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 15:03:16 ID:TsTf9TbV0
ざっと流して読んだが初期型と鋼で不具合多いな。
うちのシルバー40と黒40は何も問題無くMGS4プレイ出来た。
鋼は生産ライン違うのか、初期型はタイマーなのか。
645名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 16:30:11 ID:ANN8M4qu0
かっこつけて鋼とか買わなきゃよかった
連続プレイは避ければ負荷は減るのかな
それとも壊れるもんは壊れんのかな
646名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 17:13:00 ID:gRmRYepO0
壊れるもんは壊れる、本当に当たり引いてるなら
耐久テストしてさっさと壊した方がいい
647名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 17:15:39 ID:UCRnnMZeO
HDD付けて送る人は、症状の紙に中のデータは勝手に消していい。みたいな事書いた方がいいと思う。
金曜の昼間仕事中に確認の電話来たが、出れなくて土曜にかけなおしたら修理が最後にまわされるって言われた。
648名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:22:39 ID:SEuF108WO
>>645
起動しなければ
壊れないよ。
649名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:29:04 ID:TZ9yLV+k0
在庫だらけの倉庫でHDDやピックアップが腐食してるんじゃないの?
倉庫の温度調整とかしてないだろうし。
650名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:41:31 ID:GBBYmFul0
だとしたらまず劣化するのは外箱だな
651名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:56:09 ID:TZ9yLV+k0
外箱とかは出荷時に作り直しじゃないの?
652名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 19:58:47 ID:GBBYmFul0
なら温度管理した方がコスト低く抑えられるね!
653名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 20:05:09 ID:vSusG79N0
>>651
なぜそんなめんどくさいことをw
破損したとかならわかるけど
654名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 20:48:13 ID:TZ9yLV+k0
20や60の箱なんてもう必要ないし、限定版とかも必要ない。
プチプチで本体だけラッピングして保管、出荷時に梱包の可能性もある。
655名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 20:53:55 ID:vSusG79N0
それ余計手間だし、積み上げられないし
倉庫スペースの無駄遣いすぎ
656名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 21:08:47 ID:Xuh5re8B0
ID:TZ9yLV+k0必死杉w
お子様の妄言はいい加減にしとけ
657名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 21:39:01 ID:rZ4eHXhr0
鋼逝った。
BD読まず。
かなしす。
658名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 21:50:31 ID:bTXpVYxpO
今日、修理から帰ってきた
ハードディスク交換で無償だった

箱に入れて送ったが、ちゃん箱も帰ってくるし、
その上から白い箱に入って帰ってきた
また修理に出す時、使えるな白い箱はw
659名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:48:56 ID:66nVbkVW0
鋼でMGS4しかやってないんだが、画面が表示されなくなった。
起動音は出る。適当にボタンを押してみるもカーソルが移動(?)してるような音は出ない。
それ以降何も進まず。

D端子とAVケーブルがあるのでつなぎ変えてみても同じ症状。
入力端子の位置を変えてもダメ。これはもしかして修理行き・・・?
データのバックアップすら出来ないんだが・・・。

MGS4でトラブル出てるケースが多いみたいだけど何なのかねこれは。
鋼の中身の基盤がダメ基盤なのかな?
660名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 22:51:02 ID:LaHLBO2C0
ほぼ毎日、"ほとんど経たないのに故障"って報告がくるな。
ソニーなのかコナミなのか、いいかげんにしろよ。
品質管理を徹底しろよ。怠慢かよ。
661名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:01:28 ID:Xuh5re8B0
>>659
電源ボタン長押しやったか?駄目ならSCEかコナミに電話。
662名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:06:05 ID:66nVbkVW0
>>659
電源ボタン長押しは試し済み。
一瞬画面の白いノイズが走って「いけるか?」っと思っても
結局何も変わらなかった。
HDDアクセスランプ見てみると常に点滅してる。
もしかしてシステムが何かの拍子に壊れてる?

何にせよ鋼だし明日コナミに電話かな。
663名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:16:57 ID:RaUlSxYW0
もしかして、同じような故障が多発すると責任感じて
保障期間問わず無償なのかな
664名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:23:46 ID:3BAcArNz0
普通は電源を入れたと同時にソフトは再生されるよね。

俺のPS3は立ち上げてもソフトを読み込まないんだ。

で、サポに問い合わせたら「HDDに異常があります。」って言われて、

HDDをつけて送ることに。

「場合によってはシステムデータの削除、本体の初期化をする場合があります。」だって。

俺の不具合の場合はデータ消されちゃうかな?
665名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:28:33 ID:Xuh5re8B0
>>662
映像の出力だけが逝かれてるっぽいな。
運がよければHDDは助かるかも。
何にせよご愁傷様。
666名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:35:05 ID:JmUGN3Ib0
>>664
本体のオプション設定で
電源オンでソフトが立ち上がるのと、そうならないようにするのと2通りあるよ?
気付かずに自動立ち上げオフにしてるだけでは?
667名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:38:53 ID:3BAcArNz0
>>666
これはオンになってる。
たまに電源ON時に読み込んだり、読み込まなかったり・・・。
再生される時と再生されない時があって・・・。

やっぱ内部に異常あんのかなぁ。データマジで消えて欲しくないんですけど・・・orz
668名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:41:10 ID:66nVbkVW0
>>665
やっぱり映像出力系かねぇ・・・。
仮にそうだったとして、ソフトとの相性でダメとかだったらまだ分かるけど
買って数週間で出力だけイカれるとかだったらどれだけ粗悪なもの
作ってるんだって話だよな。

被害妄想で鋼の基盤って物凄くハズレな基盤が
どの機体にも詰まってるんじゃないかと思えてきた。
669名無しさん必死だな:2008/07/01(火) 23:54:34 ID:3BAcArNz0
バックアップしておいた方がいいかな、念のため。でも時間とお金がないorz
670名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:00:59 ID:Xuh5re8B0
>>668
そのために保証があるんだし。
壊れない機械なんてもんは無いからね。
671名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:03:13 ID:Q4ojC7d00
>>670
問題は初期不良とも思えるくらいすぐぶっ壊れる報告が多いことだ。
平謝りではなく、原因究明して公式コメントを発表しろと。
672名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:07:46 ID:sKQNYaVD0
>>671
何で俺に名指し?俺が原因究明して公式コメントを発表しろとw
673名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:10:30 ID:LSPAB0bw0
>>667
そうだったかスマソ。
でもその症状だと、BDドライブの故障だと思うから
HDDデータは無事だと思うよ。

USBメモリーなんて1000円で1GB買えるんだから
セーブデータコピーしときな。
セーブデータならコピーだけで十分だし

体験版とインスコデーター消せば
コピー不可データも時間かからずバックアップできる。
セーブ以外は、またインスコ&DLすれば取り戻せる。
674名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:22:39 ID:Q4ojC7d00
>>672
いやいや違うwwww
>>671を見てソニーに対してそう思っただけw

ってかワロタwwwww
675名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 00:23:56 ID:GdndUZqu0
>>673
詳しくどうもありがとう。この間初めてPS3購入して分からないことだらけで本当に困ってたんだ。本当にありがとう。

モデルは鋼でMGS4しか遊んでいないんだけど、コピーするのはMGS4のデータのみでいいんだよね?というかHDDの中のデータはMGS4しかないよね?
676名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 02:21:32 ID:LSPAB0bw0
>>675
インストールしたゲームデータ と セーブデータがあるけど
基本セーブデータだけ、USBメモリ(外付けHDD)にコピーすればOK。

ただ、MGSで撮影した写真のデータは
インストールデータのほうに記録されてるから
写真はMGSでJPG出力した後、USBメモリにコピーかな。
677名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 10:11:47 ID:VIHDbm8Q0
>>676
本当にありがとうございます。
678名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 10:13:41 ID:VIHDbm8Q0
>>676
本当に詳しくどうもありがとうございます。
さっそくUSBメモリー買ってきます。
679名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 12:15:16 ID:uCilsa64O
さっきMGS4やってたら遂に俺のPS3でも?マークが出たんだ。






敵の頭上に。
680名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:24:18 ID:+vs/1fQA0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
681名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:25:00 ID:kcWnOHJ40
>>679
じゃサポセンに電話して修理しないと!報告たのむwww
682名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 13:54:13 ID:R3sYkrvIO
バリューパック白がとうとうディスク読まなくたった。
初回起動でディスク入らなかったり、メタルギアでも数回フリーズしてたんで警戒してたが、メタルギアも終わったので他のソフトプレイしたら昨日急激に症状が悪化。

サポセンに電話したら本体とソフトを送れとのこと、ハードディスクも付けた状態でいいらしい。

受け答えの感じから原因は把握してるっぽい。
回収のために型番調査している最中のような気がする。
683名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 15:18:04 ID:8liPd5/V0
さっきPS3でDVDを見ようとしたんだが起動直後PS3が黒い画面(ブラックアウト?)でなにも映らず音も出ずフリーズした
その後一度電源を落として再起動したら普通に動いたが気にしなくても大丈夫?
機種は鋼・・・

見てたら鋼の不具合結構多いな・・・
684名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 15:25:37 ID:kcWnOHJ40
>>683
頻繁になるようならサポセンに連絡した方がいい
そのくらいの事なら俺もなった事あるしなぁ、ちなみに20
HDD換装済み、2006年のもの、一度か二度ほどあっただけ

鋼ならまだ新しいだろうし様子見でいいと思う、ハンパな症状だと
何も無しで帰ってくる可能性もあるしね
685名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 15:27:10 ID:8liPd5/V0
>>684
おk
ありがと
安心しますた
686名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 15:35:29 ID:wqtdEclB0
>>682
HDDつけた状態でいいってのが嫌だな
687名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 16:28:38 ID:ON/Yft4l0
>>682
>受け答えの感じから原因は把握してるっぽい。
>回収のために型番調査している最中のような気がする。
おぉ!もしそうなら、いいな。
回収し終わったら、さっそく買いに行くぜ。
688名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 18:38:01 ID:JK2ICo1c0
2.40にアップデートしたらオンゲーでラグが酷くて遊べなくなったんだけど
こういうことってあるの?
非常に困った。
689682:2008/07/02(水) 18:52:34 ID:R3sYkrvIO
あくまでも回収は印象からの想像です。

ほぼ初期不良だから修理じゃなくて交換になるような気がする。
そのためにハードディスク付きなのかもね。
690名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 18:55:48 ID:kcWnOHJ40
>>688
今のところ本スレでのそういった報告は無し、アップ内容もわからんからなんともだけど
たまたま何か別の原因と重なっただけの可能性を疑った方がいいかもしれん

>>689
一度同じ状況下で動作テストしてから修理するものだから
そのためにHDDが必要なんでない?まぁ似た症状が出てるから
何かはあるんだろうけどねぇ
691名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 18:59:09 ID:ox1wYv0s0
頭文字Dやってたら
8002AD23のエラーコードがでて強制サインアウト…
一応ソニーにメール送ったけどなったことある人いたら
対処法教えてくださいm--m
692688:2008/07/02(水) 18:59:59 ID:qjovtEj80
>>690
そうですか、、、
693名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 19:02:57 ID:kcWnOHJ40
>>692
ごめん無しっつったけどずっと張り付いてなかったw
俺の見た限りじゃ、を足しといてくれ・・・
694名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:04:13 ID:wtaO41dx0
鋼を購入 MGS4は何周もクリアし
「ひさびさにMGS1やるか PS3のアプコンとやらもためしてみたいし」
と思いPSソフトを引っ張り出してプレイ開始

読み込みもアプコンも問題なく動作してるんだが、プレイ中に”スピーカーから”(本体じゃないよ)
「ポクポクポク・・・」と音が聞こえてくることがあるなーと思っていたら突然「ピー!!」とでかい音
フリーズとかするわけではなく本当に音が出るだけだが原因不明で怖い

ディスクの問題なのかPS3本体の問題なのかはたまたスピーカーが問題なのか気になる
モニタはMDT242WG、音声出力は映像とまとめてHDMIでディスプレイのスピーカーから鳴らしてる
695名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:15:44 ID:C7YugkB30
696名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:19:23 ID:wtaO41dx0
>>695
うーん 本体からじゃなくて音声出力からなんだよね
再現性の確認してみる
697名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:24:23 ID:xOfludb80
2.40にアップデートして自動的に再起動、いつものように波みたいなのが出てきてからそのままアイコンも出ず波が動いてるだけ。

コントローラーも認識しないで点滅しっぱなし。
一応、電源ながおしで切ったけど何度起動しても変わらず。
こんなんになった人いる?

698名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:27:06 ID:BBQb91bJ0
>>617
自分はちゃんと返ってきたよ
699名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:28:52 ID:ZDNSURVC0
>>697
こんばんは、俺。

数十分前から同様の症状のまま。
一度主電源を落として再起動かけたが、変わらず。

購入から一週間しか経ってないんだが……。
ちなみに機種はCECHH00(40GB, MGS4セット)。
700名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:34:00 ID:wtaO41dx0
再現性取れまくりでワロタ
MGSやったことある人になら伝わると思うけど無線でメイリンが出てきてからソリトンレーダーの説明ムービーが始まるところで
人の足音みたいなポクポク音が鳴ってる 今回はビープ音なし
まったく同じタイミングで発生するってことはディスクの問題かなー
701名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:39:29 ID:E5LCcOTQ0
>>697
同じ症状でうちも駄目、これどうすればいいの?
2.40にアップデートしなけりゃよかった!まだ、MGS4が途中なのになんだこれー!!
SCE市ね。
702名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:45:07 ID:0tbgmqrG0
同様の報告が多数上がってますな、普通にアップデートできたケースもあるから、一度PCにDLしてから
USBメモリ経由でアップデートしたほうがよさそう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=8020336/
703名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:56:42 ID:XGaRnRRB0
>>699 701
同じ症状いるんだ・・・

発売日に買って一度も不具合出たことなかったのに。

>>700
ありがと 確認してみる。
704名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 21:57:47 ID:XGaRnRRB0
間違えた>>702
705名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 22:07:56 ID:5/tjENKP0
鋼をアフターサービスに送ったら修理して帰って来んの?それとも新品の鋼と交換されて帰って来んの?
706名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:34:08 ID:opsRlVgmO
>>638
無料だよ
2回だして2回無料だった
707名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:36:17 ID:2GK1D5tU0
>>705
ボロボロじゃない限り中身交換するだけだから外見は鋼のままだろ
708名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:37:16 ID:Es5p4RPF0
PS3買ってきたんだけどディスクが回転しながら出てくる
20GBの時はまっすぐ入ったんだけど
これって40GBの仕様?

このムービーと同じ状態です
ttp://jp.youtube.com/watch?v=LBIpuTmNuNE
709名無しさん必死だな:2008/07/02(水) 23:44:13 ID:2GK1D5tU0
>>708
60GBは回転しないな
20と60は同じ仕様のはずだから
40だけかもしれん
710名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:02:50 ID:YrUb+Kzn0
緊急で非常に困ってます
誰かお助けください!!

娘がポテトチップスをPS3に入れてしまいました
取り出そうとしても取り出せません
どうしたらいいでしょうか?
711名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:05:29 ID:eI55HW4h0
ここで言うPS3は隠語ですね、わかります
712名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:07:12 ID:YrUb+Kzn0
>>711
いや、隠語とかじゃなくマジで困ってます

ディスク入れてみたほうが良いでしょうか?
でも、それだとポテトチップスを押し込んでしまいそうで・・・
713名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:08:06 ID:Rt2DMNhe0
>>710
ディスク取り出しボタンを押せば良いと思う。
ポテチがディスク口から、ウィーンって出てきた所をキャッチすれば解決。
714名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:08:57 ID:NVYAK/U5O
>>710
ワロタw
715名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:10:22 ID:9HohOpxRO
素直に電話して
修理にだしな
716名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:11:07 ID:YrUb+Kzn0
>>713
それやったんですけど出てこないんですよ・・・orz
どうしたら・・・
sfがhw;p:j@絵h儀mpr具kbんvm;dlんdjgt。、gkf、あんまmはでうyなばち
マジでヤバいいいいいいいいいいいいいいいい
717名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:11:39 ID:k71ECBib0
地味だけど掃除機押し当てて吸い出せ ないよな?
718名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:12:29 ID:YrUb+Kzn0
>>715
やっぱそれですか・・・

とりあえず娘ぶん殴ってきます
それから夏休みにディズニーランド行く予定でしたがそれも取りやめにして蹴ってきます
719名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:12:42 ID:C4cDITld0
>>691
うちはMGOやってるけど同じ症状だな
ちなみにうちは光プレミアム
旧MGOのときは問題なかった。

ソニーにメール送ったので反応待ち
720名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:13:00 ID:ObhEQklo0
素直に修理に出されたほうがいいんじゃない?
ここにいる人でもポテチの上手い取り出し方など誰も知らないだろうし。
自分で分解して万が一壊すと修理してもらえなくなるんじゃなかったっけ?
721名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:13:08 ID:rIofgjc80
凄い釣りだね(´・ω・`)
722名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:13:18 ID:DwEukrJZ0
掃除機で全力で吸う
723名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:14:00 ID:YrUb+Kzn0
>>721
ありゃばれた?ww
724名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:14:27 ID:kAfW8wVr0
>>716
ゴメン、冗談だ。というか、それでポテチ出てくるとか、何のマシーンだよw

入り口を下にして、トントン。それで無理なら、ネジ外して分解してみれば?
保障効かなくなる恐れがあるけど。

あとは、素直にサポートにTELだな。
725名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:15:38 ID:t5CmHuzf0
とりあえず2.40は不具合はあるっぽいな。
ここで騒がずこっちへGO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213251327/
726名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 00:20:43 ID:YrUb+Kzn0
でも先週娘がハム入れようとして止めたのは事実なんだぜ
「ハムのゲームやる」とか意味不明なこと口走った時はこんなのが俺の娘か・・・と思った

でも釣りでも実の娘を殴るとか蹴るとか書いちゃった自分に今更ひいたww
727名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 01:11:33 ID:ZNGclvr/0
子供がいる年齢なのに書くことは幼稚だな
728名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 01:13:22 ID:hi5YP/3Z0
妄想だろ。
729名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 01:57:52 ID:Zr1tKI+a0
>>725
ポルナレフったじゃねーか
ここじゃん
730名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 02:17:18 ID:m95BEoBjO
>>710
今すぐ売りに池
731名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 06:37:15 ID:KHwf96Ue0
昨日の夜にFWのうpしたら
波画面で何も操作出来ないんだけど
これはどうすればいいの?
再起動しても変わらんぞ
732名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 06:46:10 ID:mlwHidYwO
ソフト読み込みオンにして電源入れた時 一度メニュー画面になってからソフトにカーソルが合ってPlayStationとでるんだがこれは正常?
この時に十字キーの横を押すとメニュー画面のままになるんだが
733名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 06:51:03 ID:mlwHidYwO
なぜソフト読み込みオンで一度メニュー画面に行くのかがわからない
仕様ならいいんだが だんだん気になってきた
734名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:04:24 ID:DwEukrJZ0

PS3 v2.40アップデートで本体起動不能の報告相次ぐ、提供中止
http://japanese.engadget.com/2008/07/02/ps3-v2-40-defect/
735名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:17:42 ID:1A4ZZcDl0
>>733
レンズがだんだん劣化してきたとか?
PS2でもなかなかディスク読み込めないと、
一旦ブラウザーに入ったりしてたし。
736名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:18:01 ID:1A4ZZcDl0
>>734
これはひどい・・・。
737名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:18:20 ID:YrUb+Kzn0
もう入れちゃったんですけど・・・
738名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:20:31 ID:1A4ZZcDl0
NG推奨:ID:YrUb+Kzn0
739名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:22:09 ID:YrUb+Kzn0
>>732
俺もそうだよ
起動してメニューでリサイクルみたいなマーク(矢印で円を描いている奴。読み込み中ってことだと思う)が回ってて
そのまま何もしないでいると勝手にソフト読み込んでくれる。

俺的には仕様じゃないかなとおもうよ
逆にゲームじゃなくて他のこと(アップデートとか)したいときに便利だと思って使ってた
読み込むより先にカーソル動かせば勝手にゲーム起動しないし
740名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:23:30 ID:lznOceUrO
捏造報告はいりません
741名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:25:28 ID:YrUb+Kzn0
>>740
いや、コレはマジ
PSPもこうして欲しいなって思ったよ
742名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:31:55 ID:1A4ZZcDl0
もう何を言っても信用できんよ
743名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:34:49 ID:RR/ZUKqy0
>>734
え?コレはマジ?
もう2台ともアップデートしちゃったよ…。
今の所、起動に問題は無いみたいだが・・。
744名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:35:36 ID:YrUb+Kzn0
>>743
俺もMGS4二周目やってたが問題なかった
745名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:36:12 ID:6TXaM3mF0
おいおいおいおい 知らずに2.40入れちまったぞ
今んとこ何もないけど大丈夫だろうな?
鋼モデル4日で死んで新品に交換してもらって1ヵ月も経ってないんだぞ
746名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:39:13 ID:l2YUtttQ0
俺も何も知らずにやったけど、
バンパラでオン楽しんだが何の問題もないぞ・・・
747名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:39:26 ID:D9TdsdUj0
おいおい!もうインスコしちゃったんだけど!責任取れよ!


PS3持ってないけど
748名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:46:33 ID:YrUb+Kzn0
>>746
スレチだがバーンアウトパラダイスっておもしろい?
B'zファンなんで買おうか迷ってる
749名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 08:50:40 ID:l2YUtttQ0
体験版落とせるからやってみろよ
B'zはアジア専用のスポンサーカーがあるよ
750名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 10:22:36 ID:9ATFfOE60
>PS3が綺麗な波を表示するだけのノンゲーム機になってしまった場合の対処法としては
ワロタ
751名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:45:57 ID:+Ule8MZL0
スレ進んでると思ったらポテチとかハムとかw

アップ後の不具合も今回あるのか、報告は二件 三件か?
みんな揃ってなってるわけじゃないところがなんとも言えないな・・・
752名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 12:47:47 ID:nK51amO90
とりあえず不具合でた人は、不具合でたーって騒ぐだけじゃなくて
詳細な条件を書けば?

・アップデート手順
・PS3の型番
・設置AV環境

別の不具合発生した人と共通事項があれば
それが答えでしょ。
753名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 14:53:18 ID:Sgq4gYVC0
問題なく動く奴もいるんでしょ?
となると、悪いのはユーザ側なんじゃないの?
754名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 15:39:22 ID:mlwHidYwO
>>735
いや買って一週間経ってないよ
>>739
そうなのか 仕様なのかな ちなみに40GB?
755名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 17:03:59 ID:D6PLVXIc0
・アップデート手順
昨日うpデートして50%くらいのところで勝手に再起動

・PS3の型番
1週間くらい前に買った40G

・設置AV環境
SDブラウン管 D1接続

どんなふうに変わったのか確かめるためにCDやらDVDを見てみた
CD借りてきてたのですぐにmp3に変換、その際に少し異音がした。(最初だけ)
DVDはどんなふうになるんだろうと思い入れたらそのまま真っ暗けっけ〜1分間たっても沈黙のままw
これはおかしいと思いコントローラーをいじるが画面真っ暗で何も反応なし
本体のイジェクトボタン?を押すとCDは出てきたけど真っ暗なまま。
しかたなく本体前面のボタンで電源を落とそうとすぐが落ちない。
一般人はこういうときに焦らないと必死になる
とりあえずボタンを長押してみたら電源落ち!成功!歓喜!(涙
そして今は普通に動いている
756名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 18:06:54 ID:vSgEFIpn0
>>606なんだが
今日PS3退院してきた、
やけに早くないか?交換ちゃんとしてるのか?と不安になるくらいだが
一通り操作してみたところ、改善はされたらしい。
部品名はここにも多く報告のある「ディスク状記録媒体駆動装置」
だった。
ちなみにHDDの中身は修理に出す前の状態で。
757名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 21:27:23 ID:mhQGdWeI0
>>753
いや、アップデートってオンにつないでたら自動だから。
758名無しさん必死だな:2008/07/03(木) 23:17:13 ID:u56b4ZRO0
>>748
バーンアウトパラダイスは面白いよ。
ただダラダラと町中を疾走するのも面白いし、
オンラインで外人相手に車をぶつけまくるのも面白い。
ムキになる外人がいるので、それから逃げるのがハマるw
759名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:13:34 ID:wlT7ZOQ80
>>757
自動でアップデートするわけじゃないだろ
常に最新版にしてないとネットのサービスが全く使えなくなるからやるしかないんだけど
760名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:26:26 ID:8BZPgjh60
さっき別のスレで質問したけど、不具合スレがあったのでこっちで聞きます。

MGS4のACT3のバイクに乗っかって行く場面で、一定の場面になると
PS3をディスク入れずに立ち上げた画面になってしまいます。

何回やり直してもこのループ状態です。
これ以上進まなくなったんだけど、これは不具合なんでしょうか?

4周目にして初めてこんな現象が起きました。
ちなみに本体は鋼です。
761名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 00:42:56 ID:2fPQw3juO
?マークでたら電話してどう送るか聞いた方がいいのかな?
HDD外しちゃいけないとか書き込み見て不安。
762556:2008/07/04(金) 05:12:26 ID:crDGqMYM0
うちのPS3も帰ってきた
内容は>>756さんと同じで・・・原因とかは書かれてなかった・・・
HDDも初期化されてないんで良かったよw
あと保障がきれてたんだけどなぜか無料だった(;゚∀゚)=3
763名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 05:51:26 ID:LlDS+OZo0
>>760
試しに、ゲームデータをHDDから消して
またACT3をインストールし直してみた?
もしかしたら、HDD内にインストールしたゲームデータが壊れてるのかも知れないし。

壊れた原因だけど、あぁいうデータって何かの拍子に壊れたりするからね、ゲーム機に限らず。
あとは、インストール時のドライブの読み込み不良でその部分が正常にインストールされなかったか。
あくまでも推測だけどね

とりあえず、インストールし直してみてくれ。
764名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 09:04:47 ID:p4IcGIv+0
http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/079/79432_m.jpg
この画面がでたらどうすれば・・・・・・・・
765名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 09:19:34 ID:M/VP365IO
MGS4の一章のボスで?マークが出たよ・・・。フリーズはしなかったけど他のゲームの読み込みがやたら遅くなった。
MGS4は本体に悪いのか?本体は40Gで最近買ったばかりなんだが。
766名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 09:25:28 ID:rev36Wt80
>>764
おわっとるw
767名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 09:48:01 ID:icXSiLAc0
>>764
俺はHDD交換時に同じ画面が出たw
昔は簡単に交換できたが、今は色々面倒みたい。

とりあえずパソコンを使ってUSBメモリ等に最新バージョンを入れて
PS3に繋いでみては?
その際、フォルダ構成をDLページに書かれている通りにする事を忘れずにね。
768名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 10:10:20 ID:NZtkbDP80
>>767
オレも換装時に出た。
書かれてる通りにやれば解決した。
769名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 10:17:00 ID:IJb/pCHF0
40G 光、無線LAN接続なんですが
体験版のDLが異常に遅いです、、。
何か対処法ありますか?
ちなみにcoregaの無線を使ってます。
770名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 10:35:13 ID:1IkfzIrn0
コレガって聞いた瞬間(それが原因じゃね?w)と思ってしまった

実際どのソフトがどの程度かかってるの?
771名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 10:37:12 ID:VRyr4g870
有線マジおすすめとしか言いようがないな。
無線LANはそういうもんだよ。
772名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 10:51:35 ID:Vt67HLsKO
ここに書かれてる事が自分にも起こってしまった。
新品で買った20GBなんですがMGS4やってたら?マークが出てフリーズし再起動させるもディスクを読み込まなくなった。
他のPS3ソフトも試したら読み込まなくなってしまった。
クリニックに電話して淡々と質問に答えたらあっさり本体の不具合を認め修理するんで送ってくれとの事。
肝心なのは保証期間が半年過ぎてるから有料の可能性が心配なんだが誰か有料の人はいませんでしたか?
773名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 10:58:32 ID:sJstG7gW0
・アップデート手順
ネットワーク経由でアップデート。再起動後にXMB表示されず

・PS3の型番
初期型60GB

・設置AV環境
ブラウン管

今日黒猫に預けてきた。
しかし、不愉快だったのがサポートの対応。
FWが原因だとしてもハードに異常があれば有償修理だとさ。
波の画面で主電源を切らないといけないような物を配布しておいて・・・
774名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 11:09:29 ID:IJb/pCHF0
>770
やっぱcoregaじゃだめか・・
オススメある??

>771
有線でもいいけど、PS3が置いてあるとことモデムが結構離れてる。。
775名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 11:15:48 ID:1IkfzIrn0
>>772
ここは結構見てるけど、俺の知ってる限りじゃ金払った報告は無し
保証過ぎてても請求されたってのは無かったな

>774
無線て部分見逃してたわ俺・・・無線だとやっぱ有線よりは遅れる罠
オススメと言うか、俺はFUFFALOの中堅どころを使ってる
無線はPSPでしか使ってないけど不満は無いよ、調べてみるといい
コレガに関してはいい噂を聞かないだけなんで俺の思いこみでしかないが・・・
776名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 11:28:45 ID:t6BQRG/y0
基盤交換で帰ってきたけど、マスターアカウントから作成かorz
オンラインIDの登録エラーばかりでるんだけど、なんかコツないのこれorz
777名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 11:51:23 ID:t6BQRG/y0
帰ってきてからロードしてる音もスコスコしてるんだけど、最初だけかな
778名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 12:21:16 ID:LlDS+OZo0
>>765
PS2のころのGTAじゃないけど、
MGS4はPS3にとって、ハードウェア・クラッシャーなんじゃないかと思えてくるね。
779名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 13:15:01 ID:xbqo3H4k0
>>775
ファッファロー
780名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 15:30:24 ID:w/oWy7OpO
>>776
以前に作成したアカウントを利用みたいなのないか?
781名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 16:16:51 ID:1IkfzIrn0
>>779
ファッファロー;;
782名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 19:35:04 ID:xEAZnTBe0
>>764
なにしてこれ出た?
783名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 20:14:04 ID:UsMAJGGR0
>>778
MGS3はPS2クラッシャーだったねorz
784名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:13:32 ID:gtYzZk7e0
PS3の中の人は休日返上かな。2.40公開してほっとしたのも束の間ひーひー言いながら作業中
785名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 21:32:41 ID:sax+Q0hSO
皆さんに質問!PS3修理に出してキズ入って戻って来た人います?皆さんはキズ気にならないですか?
786名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 22:10:32 ID:ksFW3wz/0
>>785
傷の報告はいくつかあったと思う 個人的には外装ボコボコでもきちんと仕事してくれれば問題ない
なぜ傷と埃の目立つ外装にしたんだろな アホなのか? 丁寧に扱えってか? こまめに掃除しろってか? 愛なのか?
787名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:25:52 ID:5VYcXA+30
今日、PS3の不具合の件で昼頃e-mailで
問い合わせしたんだが、まだ返事が来ない。
e-mailで問い合わせしたことある人、
どれくらいで返事来た?
788名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:56:35 ID:obRREzuG0
>>787
次の日の朝
789名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:59:15 ID:CQ6A2IDK0
アフターサービスに出すことになって、

「場合によっては、HDDの初期化をする恐れがあります。バックアップすることお勧めします。」と言われた。

PS3じゃ、MGS4しかやっていなくて、見た限りゲームデータ、システムデータ、セーブデータしかなかった。PS3のHDDの中身のデータ“全て”をバックアップする際は、

バックアップユーティリティでおkなの?

790名無しさん必死だな:2008/07/04(金) 23:59:49 ID:+XXTh9bl0
>>787
メールでなく、Playstation公式サイトのサポートフォームで夜中に問い合わせたところが、次の日の昼。
だいたい半日待てばOKじゃね?

ただし俺の経験上、メールでは大したサポートしてくれない。
「お客様の環境ではサポートできる情報がありません」などとふざけた答えで〆ようとする。
なので電話オススメ。
791名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:08:02 ID:rHaeAfVI0
>>694

鋼でMGS1をプレイできるの?
ダウンロード? 40GBモデルはPS2ソフトは遊べない
けど、PS1のソフトは遊べるってこと?
60GBモデルしか持ってないので、分からないので
教えてください。
792名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:11:13 ID:rHaeAfVI0
>>789

OKです。同じようにバックアップ取ってPS3が帰ってきてから
データを戻したらアカウントまできれいに戻りましたよ。
ただし、ゲームデータ(インストールしたデータ)は大きいので、
移動先メディアの容量に制限があるなら、削除してもいいかも。
793名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:17:15 ID:GkINbBci0
>>787
俺、7月2日のv2.4のアップデートで動かなくなったことを23:30ごろメールしたが
まだ何も音沙汰なしだ・・・

電話するかな・・・
794名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:18:52 ID:k1b8+LEo0
>>793
メールは遅ければ5日ぐらい後に 返信されたりするな

電話が一番早い
795名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 00:30:52 ID:9xMEY8HM0
>>792

アフターサービスに出す=初期化

これは絶対なんですかね?しかし、詳しくどうもありがとうございます。とても参考になります。


今日1GBのUSBメモリ買っちった。よく調べてから購入すべきだったorz
1GBじゃ全然足りねぇよ。5GB以上買わないといけないですね。

お金ないから明日のアフターサビースの引き取りキャンセルしようかなぁ・・・。
796名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:25:13 ID:n9gbDKeC0
>>795
ドライブ交換ならHDD換装しててもそのままでおk
よって記録も残ってる
俺がそうだった
797名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 01:25:55 ID:HMR1Iv280
>>791
鋼みたいな40G型でもPS1ゲームは遊べるよ。
PS2のゲームは遊べない。
798名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 05:27:49 ID:TmmM9SIf0
基盤交換でPS3戻ってきた
もう二度とMGS4やんねー。まぁやり尽くしたからいいかな。
分割インストールがハードディスクと基盤の接触に影響及ぼしてるとしか思えないわ
買ってから一年以上経つけど、MGS4やるまでは何の不具合も出なかったし
799名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 05:57:49 ID:QOeulIJU0
アガレスト戦記やっててセーブした後、完了画面のまま
放置してるとフリーズするんだけど俺だけ?
音は鳴ってる。

本スレいってみたけど明確な答えは貰えず。
だれか試してみてくれない?
セーブしたあとネットとかにちゃんやるのが癖になってるから地味に痛い。
800名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 06:11:43 ID:ldpan51L0
何分放置?
5分じゃ何も起きなかった。
801名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 06:14:05 ID:QOeulIJU0
おお、ありがとう。
10分以上かな。
完了画面から×ボタン押して戻ろうとすると、
背景のみになって、操作不能になる。
PSボタンも効かない。
個人的には2.40にVerUPしたせいかなって思ってるんだけど。
802名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 06:30:48 ID:ldpan51L0
15分放置したけど平気だったぞ@2.40の40シルバー。
普通に本体がいかれ始めてるんじゃね。
803名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 06:41:07 ID:QOeulIJU0
そうか。d。

20Gだけどやばいかな。
最近トロステの対戦でもフリーズするようになったし・・・。
804名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 06:44:34 ID:QOeulIJU0
ちなみにHDDは120Gに換装済みで、
110G使用中。アガレストは最近インスコ(5G)。
インスコすんのにやたら時間かかったから、やっぱHDD圧迫してんのかなぁ。
805名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:10:13 ID:B8KTpidg0
>>798
しかも章を変える事にインストールし直しだもんな。
4章の後に1章とかまた気分転換にやってみるか、となったら、
また再インストール。BDドライブやHDDに負担をかけてるとしか思えん。

30分とかかかってもいいから、
一回目のインストールで、あとは何度やろうが、ユーザーが消さない限り
インストールは必要ない形にしてほしいよ・・。これじゃあ、すぐ寿命がくる。
コナミも少しは考えろよ。
ハードウェア・クラッシャーにもほどがある。
806名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:14:13 ID:QOeulIJU0
20Gユーザーが居ることも考えてじゃないかな。
せめてフルインストールか、
カスタムインストールか選べるようにして欲しかった。
807795:2008/07/05(土) 09:15:43 ID:D7D5ZerL0
俺の不具合はこういった感じ

・電源起動時にソフトを同時に読み込まない(ディスクを取り出し、再度入れれば再生する)
・電源を切るとビープ音

まぁこれが主な症状ですね。アフターサービスで初期化される可能性は・・・?
808名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:40:08 ID:l4Y1gRzs0
修理から戻ってきたが箱がへこんでるじゃないか_no
809名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 09:41:45 ID:D7D5ZerL0
>>808
外箱が?
810名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 11:15:59 ID:l4Y1gRzs0
うむ。
梱包もケーキを入れるような薄い箱だったし。
811名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 11:34:46 ID:GMpxKHp50
>>808
運送会社にクレーム電凸でおk
812名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:36:32 ID:GkINbBci0
v2.40にして動かなくなったこと電話したら
修理に出す場合、HDDはそのままにして送ってくれって言われたんだけど
これって初期化される可能性ありってことかな?

もう送った人いる?
いたら、HDDは外して送ったか、一緒に送ったか情報くれるとうれしい
813名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:40:42 ID:HZjps8Yy0
>>812
>これって初期化される可能性ありってことかな?
もちろん。
今回のファーム不具合に限らず、修理に出す時は常に初期化される可能性がある事は心しておくべき。
俺も、コントローラー認識しなくなったから修理だしたが、それだけでも初期化された。

まぁ、システムバックアップとってから修理出しなさい。
814名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:43:13 ID:GkINbBci0
>>813
やっぱそうかぁ・・・
いやバックアップとりたくてもPS3が動かんからなぁ・・・
別のPS3にいれてもちゃんと認識してくれんかったし
PCにつなげてもフォーマットが必要っぽくてバックアップ取れないんだよなぁ

ああ・・・俺のディスガイア3のデータ消えちまうのだろうか_| ̄|○
815名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:46:45 ID:HZjps8Yy0
>>814
あ〜、ごめん。
今回の不具合は起動すら不可能なんだったな・・・。

というか、PCに繋げても認識しないんじゃ、初期化は確定じゃないかい?
816名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 13:48:13 ID:2lKK1DPS0
SCEのミスだろうに、保障はないのかな?
DL前の規約を読んでいないから分からないけど。
817812:2008/07/05(土) 13:55:40 ID:GkINbBci0
唯一の望みは、サポートページの依頼方法にHDD外して送れって書いてるから
外して送ったら初期化されずに済むかなーとか思ってるんだけど
考えてみたら、修理されて戻ってきたPS3が、元のHDDをちゃんと認識してくれるとは限らないよな・・・

素直に修理に出すとしますか・・・
818名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 14:55:24 ID:QOeulIJU0
>>817
基盤交換されたら、認識しないだろうな。
俺が20G修理だしたときは、基盤交換で認識しなかったから。
バックアップ取ってたけどトロステのセーブデータは認識せず。

でも保証切れてて無料だったから文句はなかったけど、
今回の件は話が違うからなぁ。

基盤交換されないことを祈るしかないね。
819812:2008/07/05(土) 15:29:58 ID:GkINbBci0
急遽、もう一つHDDが手に入ったので
>>7にかかれてた方法を試してきます
どうせ初期化するなら駄目でもともと・・・

とりあえず、今から飯食べるんでその後作業します
結果も報告しにきまーす
820812:2008/07/05(土) 15:31:39 ID:GkINbBci0
アンカみすったwww7は別スレだたwww

7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 07:52:28 ID:HS8QTH/N0
リカバー方法見る限り、
何か特定のゲームソフトのインスコか何かでOS領域ふっ壊してんぢゃないだろか?

海外サイトに書いてあった対処法
  1.別のHDDに入れ替えて電源ON
  2.システムソフト入れ直せといわれるので2.40が入ったUSBメモリを挿して再アップデート
  3.HDD初期化が必要といわれるので初期化
  4.再起動後に立ち上がれば2.40アップデート成功
  5.元のHDDを入れ直す
  6.HDD初期化が必要といわれるので初期化
  7.初期化してもなぜか元のデータが残っていて助かる

これです
821812:2008/07/05(土) 17:02:49 ID:GkINbBci0
結果報告

1〜4までの手順はうまくいきました
PS3が無事XMBを表示してくれます

5〜の作業がうまくいかず
元のHDDをいれると起動しなくなる

実はさっきの別スレ7で

一旦電源を切ったあと、
電源ボタンを5秒以上タッチし続けてPS3を起動させると
優先起動システム設定がリセット
ブートローダ動作がキャンセルされて
強制的にPLAYSTATIONR3システムソフトウェアが立ち上がるはずなんだが、
これで復旧しないのかな?

て書いてあったが、実はこれをしたらnice waveすらでなくなったんだ
PS3のOS自体が起動してないっぽい?
関係ないかもしれないがこれのせいで元のHDDを認識しないのかもしれない
とりあえず、別のHDDだとちゃんと起動するようになったからまだマシだが
セーブデータはおじゃんかもしれん・・・
822名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:13:16 ID:nzByGHTW0
>>821
あとは、壊れたHDDをUSBでつないでみたら?
ブートローダが壊れているだけなら、セーブファイルを救い出せるかも。
823812:2008/07/05(土) 17:15:32 ID:GkINbBci0
>>822
残念ながら認識しないんだ・・・
824名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:19:46 ID:nzByGHTW0
>>823
もう、打つ手が無いな、ご愁傷様。
以後、アップデートがあっても、すぐに手を出さないほうがいいよ。
825812:2008/07/05(土) 17:27:31 ID:GkINbBci0
>>824
うん・・・今回の経験はかなり勉強になったよ・・・
826名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 17:45:47 ID:D4V0Akpj0
ファームをアップデートしないとPSNが使えないという、アホ仕様はなんとかならんのかね。
箱○なら、使えない機能があるだけでLiveは使えるのに。
このあたりはOSを作りなれているMSと素人のSCEの差が出たのかもしれん。
827名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:04:48 ID:WhZMSh0w0
セーブデーターお釈迦はキツイナ。
今後もこーゆー心配しながら使っていかないといけないのか。。。
828812:2008/07/05(土) 18:18:10 ID:GkINbBci0
俺の場合はnaice waveすらでなくなったから
もしかしたら、nace waveの人はまだ望みはあるかもしれない
まあ、やった俺から言わせて貰えば・・・

素直にSONYの公式アナウンスでも待ちましょう
829名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:38:33 ID:TSBybA880
しかし、sony謹製のアップデータ入れたら壊れるってどういうことだよなぁ
830名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:55:15 ID:1ZbY3Vx30
まぁウィンでもそーゆー事あるしなぁ
それほど複雑ではないにしろPS3にもあるんじゃない?w
831名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 18:59:14 ID:HZjps8Yy0
>>830
Winで、OSそのものが起動しなくなるどころか、ハードとして使用不可能になるようなパッチなんてあったっけ?
そんなんあったら、どれだけ仕事に差し支え出るか分からないし、世界規模の大事件になると思うんだが・・・。
832名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:04:13 ID:GkINbBci0
>>831
ちょっと違うかもしれないけどこれとか結構深刻じゃない?

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080703_vista_sp1_failure/
833名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:09:06 ID:QOeulIJU0
しかし、これで大規模アップデート抑制されんのは嫌だなぁ。
アップデートの度に、どんだけ進化すんだよって話でwktkしてたからなぁ。
Windowsはソフト側で色々出来るから
アップデートって細かいセキュリティホール埋めたりするぐらいだろ?
規模が違うじゃん。
834名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:13:04 ID:1ZbY3Vx30
>>831
俺のPCが動かなくなった事はあったw
どの程度の率でそうなったのかはわからんけどそーゆー事が数年前に一度あったな

今回PS3でそうなった人ってどのくらいいんの?
835名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:19:23 ID:uL9ef1pe0
でも2.40が神うpでとなのは変わらない

ゲーム内XMBはそれほどでもないが、HDD内動画、DLNA動画までアプコンできるのは神と言わざるを得ない
836名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 19:36:51 ID:0vem47BB0
まぁゲーム機ではなくAV機器として優秀だよなw
837名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:07:10 ID:D4V0Akpj0
>>834
アップデートパッチの配布が中止になったぐらいだから、相当数いるんじゃないかな。
動画のアプコンは魅力だが、自分のPS3が動かなくなるリスクと引き換えには出来ないな。
とりあえず、次のパッチも人柱の報告を見てから入れるよ。
838名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 20:34:16 ID:D4V0Akpj0
>>834
いや、WindoswでBIOSを書き換えたりブートローダを破壊するようなパッチなんて無かったぞ。
すぐばれるような嘘書くなよ。
839名無しさん必死だな:2008/07/05(土) 23:43:33 ID:ygbxbZhcO
PS3のソフト、DVD、CDが読み込まない
読み込みしようとしてるんだが(ディスクが回ってるマークは出る右上に)
これってクリーナーを使っても直らないの?
840名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:03:37 ID:raYbPzDV0
初期型のPS3 60GBだけど同梱のコントローラー
がたまに操作不能なるのは仕様ですか?
841名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:05:23 ID:UWszAduU0
>>840
初期型のコントローラーは、ほとんどが不良品なのでサポに言えば新品を送ってくるよ。
842名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 00:22:35 ID:xPeNgY1g0
PSPと付き合いが長い俺は、verうpは必ず様子見。
でもデータだけは速攻で保存しておく。
人柱の阿鼻叫喚を何度見たことか
843名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 03:03:31 ID:8RD++DWN0
木曜に2.40で動かなくなったから電話してPS3送ったが帰ってこない
噂では一ヶ月近くかかる場合もあるらしいがゲーム機がPS3しかない故
週末が暇すぎる・・・
844名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 04:07:09 ID:9XYy7EqC0
>>843
夜中は荷物届かない事を考えると
木曜出したものが、土曜日に"まだ"帰ってこないって・・・
どんだけゆとりなんだよ
845名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 05:09:14 ID:8gKQ19VT0
一週間か10日かかりますって言われたのに、3日で戻ってきてわろたw
基盤交換だけだったからかな
保障切れてるのに無料だったし
846名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 06:40:32 ID:xU+sbrBX0
>>845
PS3って、やわなのはドライブとコントローラだけかと思ってた。
基盤も壊れるのね、新型が出るまで待ったほうがいいか。
847名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 06:57:55 ID:qeZ4+EjX0
>>846
設計が糞なのか、それとも工場での制作過程?が糞なのか、
どっちなんだろうな・・。
848名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 07:21:05 ID:fVs/lQWa0
全部糞とかいたいんだろ。
設計が複雑でよくこんだけの故障率だと逆に感心するけどな
849名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 09:45:34 ID:7S4JV0ga0
>>846
でもさ、最初期モデルがそれぞれのパーツは良いやつ使ってるって言うじゃない。
新型が出るたびに安く、それなりなものに変わっていくんだろうな
850名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 10:03:26 ID:DPzt8nHT0
最近このスレもレスの感じが変わってきたな・・・
851名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 10:04:52 ID:5rNw2w5w0
次世代機自体故障率たかいんだろ
852名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 10:10:33 ID:YFjBMerU0
      _______________
      | _____________  |
      | |                     | |
      | |    V2.40 Update     | |  ザー
      | |     nice wave.       | |
      | |                     | |       ザザァー
      | |      / ̄ ̄ ̄\     | |
      | |     / :::::::::::::::::::::::: \    | |
      |  ̄ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ ̄ ..|
      | ̄「 | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ̄| ̄|
      |_|  \  :::::::::::::::::::::::::::: /  .|_| 
      | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  | |
853名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 10:10:43 ID:tICL6+Bf0
新型出る度に買い換えるのが理想だけど、めんどいから長期保証でも付けた方がいいな。
854名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 11:08:10 ID:rxJcSV6o0
>807
俺も同じだ
買ったときから一度目の起動で真っ暗なまま再生されない
一度ボタン長押しで終了させてから、起動すれば普通に再生する

これってクレームでOKなのかな?
855名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 11:32:38 ID:cz4cpwc6O
今日入院に出すよ
驚いたのが着払いでソニーが払ってくれるとこだな
856名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 11:33:04 ID:jzDYs/j2O
>>843
>噂では一ヶ月近くかかる場合もあるらしいが

どこで聞いたんだよw
このスレ見てれば、みんな1週間以内じゃないか。

>>853
保証期間切れてても修理費ただなんだから、保証なんて付けるだけ無駄。
857名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 11:52:41 ID:tICL6+Bf0
>保証期間切れてても修理費ただなんだから、保証なんて付けるだけ無駄。

そんなどこの誰かもわからんやつにいい加減なこと言われてもな〜。
858名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:02:56 ID:uS6zRkhq0
FWのアップデートできないからPSNにアクセスできね〜・・・
ウホもできね〜・・・何したらいいの??
859名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 12:07:58 ID:0zjtRdYC0
>>849
初期型はヒートシンクと電源が豪勢に出来てるよな。
でも、アップデートで不具合多いのは初期型なんだよね。
40GBは無理なコストダウンしてるし、次の新型が一番良いのかね。
860名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:13:53 ID:MSUzGxZP0
初期型の20GBモデル使ってるけど、これといった不具合は今のところ一度も無いぜ。
困る事といったらHDDの容量がすぐ足りなくなる事くらい。
861名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 13:51:36 ID:INp9jsBR0
俺も、V2.40した後調子悪かったんでHDDフルフォーマットしたら
>>764と同じ状態に成った。で、サポセンに電話したら
何処も壊れてないのに本体送れと抜かしやがった。
一週間も送れるかと思い・・・・自力で修正した。
HDDフォーマットした後、FW取りに行ったら、配布停止。
仕方ないので、ネット徘徊してFW調達して修正した。
同じ様な症状の人がいたら、そうすれば良いよ・・数分で直る。
セーブデーターは、sonyに修理に出しても、
恐らくHDDフォーマットで死亡だと思うから、修理期間時間の無駄。
しかも他に悪い部分が有れば、金取るんだろ?・・あほか。
次のFW何て、何時出るかも解らんし・・・・もうね(´・ω・`)

862名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 14:56:28 ID:cz4cpwc6O
本体送れって言われたの?
オレは録音テープが流れて何番を押してくださいって言われて押したら、送り方とかの説明だけだた
修理に出すのに予約とかいらないよな?
863名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 15:17:40 ID:INp9jsBR0
FW書き換え出来ないから、如何するんだと聞いたら送れと。
オペレーターと話さないで、テープだけ聞いても意味無いし・・。
FWさえ有れば直るのに、PCからのFWのダウンロード止めてるから、
USBメモリーからFWの起動も出来ない、殆んどの奴がオンラインアップデートじゃね?
だから、FWなんてダウンロードしてないわな。で、ネットから探す羽目になる。
まあ、FW書き換えてそれでも駄目な奴は、送るしか無いけどな・・俺は治せた。
864名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:01:40 ID:8RD++DWN0
>>844
うっせーアホ
ゆとりがないから待てないんだよカス
865名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 16:53:51 ID:3IrPe0H/O
これはひどい
866名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 17:00:04 ID:DPzt8nHT0
>>858
アップすればいいじゃん
発症の条件はわからんけど確率は高くないんだしなったらなったで
修理出せばいいし、何もできないんなら問題無いだろ
867名無しさん必死だな:2008/07/06(日) 17:08:28 ID:TLI1fNj70
だからPS3もDualBIOSにしておけと散々・・・
868名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 05:49:40 ID:yFxnq4NOO
コントローラーのPSボタンが機能しないんだが、コレってコントローラーを替えればなおるのかな?

無線だと、ペアリング出来ないから操作できない。
USBケーブルでペアリングして、PSボタン一秒以上押しても反応しないから、強制終了するしかない・・・。
869名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 06:27:23 ID:yFxnq4NOO
ケーブル使ってもペアリング出来なくなった…。
本体に異常無いよな…orz
870名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 06:30:06 ID:M/O9YU0vO
コントローラー後ろのリセットボタン押してみろ
それでダメならサポセンに電話しろ
871名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 06:47:55 ID:yFxnq4NOO
リセットしたけど、ペアリングはするのにPSボタンはキカナイポ・・・
他のボタンは多分大丈夫なのに
サポセンに電話するお・・・
872名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 08:59:52 ID:zYw7rZz70
>>871
DS3で同じ症状。電話にてサポがL2とR2をゆっくり深く長男氏するように
促したので、実施するもだめ。リセットもだめ。で、
結局クリニック、アクセサリ係まで着払い。
なを本体(60GB)付属のコントローラだと問題無し。。。
873名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 16:15:27 ID:QRRMyHIO0
フリーズして本体の電源長押し効かない場合
HDDランプが点滅してないの確認して後ろの主電源をOFFでいーの?
874名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 17:58:03 ID:8DqlG0o70
>>873
残念ながら内蔵フラッシュメモリにBADセクタが発生する可能性あり
875名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 19:32:48 ID:V7FNG5udO
俺のPS3様は日曜日に直送して
火曜日にクリニックに着くらしい
BDドライブの故障と予想
保証期間で料金ってとられないよね?
金ないから料金請求きたらマジギレしま
876名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:37:56 ID:KpK2vC+Q0
2.40くる前に,
別件でクリニック行きになっていたPS3が返ってきた

システムソフトウェアは2.40に書き換わってた
1080p以外のソースを再生すると,動きの速いシーンで真ん中に線が入るんだが・・・
これも2.40の仕様?
877名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:41:30 ID:v/DTz4D20
そんなの聞いたこと内。
すべてのファイルで?
エンコ設定晒してみたら?
878名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:47:32 ID:KpK2vC+Q0
エンコ設定もなにも,普通のDVDもfriioTSも全部真ん中に線がはいる
ディスプレイ出力設定を720pにすれば線が出ない
わけわからん
879名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 22:51:40 ID:GjdckBeK0
ホームサーバーの音楽聞きながらブラウザ弄ってたらよくフリーズする
画像が重いのか知らんが、ほんとしょっちゅうだから使い物にならん
さっさとアップデートしろ糞ニー
880名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:06:50 ID:v/DTz4D20
ディスプレイの問題だとオモ。
他のテレビ有るなら試してみれば?
ないなら誰かの家で試してみるとか。
881名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:10:53 ID:KpK2vC+Q0
う〜ん,もとから1080pのBlurayは線はいらんのだよ
アプコンして1080pなったやつだけ線がはいる

どっちにしても
うちにあるディスプレイはあとは1080pには対応してないから試せないわ
すまん
882名無しさん必死だな:2008/07/07(月) 23:54:37 ID:54FMUtdp0
2.40になってから、不具合が後をたたないな。
無理に2.40にしなくてもいいのに。
883名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 00:10:54 ID:je+c74DqO
しないとオンラインには繋げないんだよ。
884名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 09:28:31 ID:zK7xIYJN0
なんという糞仕様だ、不具合のあるファーム前提のオンラインなんて。
885名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 11:48:01 ID:4eEXuO9q0
日曜日にソニー送りにしたら今戻ってきてワラタ。
HDD障害じゃなきゃもう修理面倒くさくで一律基盤交換で送り返してるんじゃないか?


で、使う前にハードディスクをフォーマットしろって書いてあるんだけど、
中にあるセーブデータを助け出す方法は無いかな?
ハードディスクをPCにつないでも中身覗けない?
886名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 12:48:46 ID:3SoKvQ+H0
>>885
フォーマットしても、セーブデータが残ってる場合もある。
HDDを買ってきて、交換したHDDをUSBでつなぐとか。
887名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 16:38:57 ID:c7a84feP0
>>885
基板交換されたら無理
どうやっても無理
絶対無理
あきらめろ
888名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 16:55:32 ID:ooSKspXF0
つうかバックアップしなかったのか。
889名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 19:16:06 ID:SRhNoq86O
修理出す前にバックアップ取れるなら取れよw
俺なんて電源入らんからバックアップも取れずにだして修理後にHDD初期化したよ
890876:2008/07/08(火) 19:34:27 ID:HzA3JJnNO
一応報告

バージョン2.41きてたので入れたら線は出なくなった。
モニタの不具合じゃなくて良かった
891名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 19:46:56 ID:mwWJfnkx0
お、2.41来たんだ。当ててこよう。
892名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 20:25:04 ID:PtEz0OH/0
家のがおかしくなった。
このテンプレのこの症状と同じものと思われる。

■ブラックアウト問題
 ・ケーブルやテレビ等との相性
 ・松下製テレビとの相性→テレビの主電源かコンセント入れ直す
 ・松下製やビクター製HDMIケーブルとの相性→ソニー製HDMIケーブルに変える
 ・またテレビ側の不具合か、PS3のマザーボードが不良の可能性もあり

MGS4をやってる最中急に画面が暗くなった。
その際右上にいきなりVIDEOの文字(使ってるテレビじゃない表記)
893名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 20:42:29 ID:PtEz0OH/0
じゃなくてMGS4をやってるときに画面がブラックアウトした。
画面が暗くなったので赤白黄の差込を確認。
その最中ゲームBGMは聞こえ続けていた…
操作音はしなかったが、もしかするとPSボタンを押していたかもしれない。

電源オフ。
ゲーム前にテレビに衝撃を与えてしまったのでテレビ側を疑ったが、
横にあるPS2はちゃんと写ったので、テレビ側に問題はないと判断した。
今度はAVケーブルの断線等を疑って、PS2とAVCを交換したが、
写らず、残るは本体。

テレビ側では起動音(クラシックのなんちゃらのぷろぉぉーん♪)とXMB操作音が聞こえる、
PS3の映像出力装置の故障?かな?

映像装置は東芝のブラウン管モノラルカラーテレビ14型
40G版クリアブラック(購入6/30)
ファームウェアは2.40の前。

無線子機が付いてて、
ラックに格納。ラック内は、まぁ、熱が溜まりやすいと思う。(横置き左に10cm後方10cm右30cm(このあいだにPS2)前部吹き抜け)

明日サポセンに電話してみる。
894名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 21:04:44 ID:ooSKspXF0
>>890
お、良かったじゃん。
ファームの問題だったのかね?
895885:2008/07/08(火) 22:05:42 ID:XoHEoybbO
バックアップ取りたくても電源入れても画面が映らない状態だったからね。
何の手の打ちようもなかった。
買って一ヶ月で壊れるとは思わなかったんで油断したよ。
896名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:32:51 ID:0vIEOln6O
ここのスレで話題のMSG4の不具合で金曜日の朝一に修理送ってまだサポセンから連絡がないが連絡がないときは修理費無料で戻ってくんのかな?

保証期間切れてるし不安な日々が続くな
897名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 22:57:35 ID:DIbFzfnS0
fw2.40にアップして死亡して、病院送りにしたPS3が
もう返ってきた人っている?
898名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:12:16 ID:eBm13/TF0
日本で死亡は確認されていませんよ
899名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:13:12 ID:QW+rAguA0
>>892
それ、MGS4の演出かもしれん
プチネタバレになるが、たしか途中でMGS(初代)のプレイ画面になる場面があった。
その時に右上にVIDEOマークが出て(多分ソフト側での演出と思う)、初代画面に切り替わる。
俺も最初信号切れたかと思ってビビったし。
ボタン押すと始まるのか数秒後始まるのかは忘れたが。もう一度確認してみてくれ
違ったらゴメン
900名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:22:50 ID:vIu5NJ5E0
>>892
>>899も言っているが、他には後半の操りボスとの戦闘中なら演出かも知れない。
画面端に表示される文字は「HIDEO」だったかも。
このボスは他にも似たような演出があるから、慌てて電源落とさないでね。

でも、文章を見ると再起動しても音声だけしか出なかったのかな?
それならサポセンに電話するべきだと思う。
901名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:24:45 ID:ooSKspXF0
さすがに釣りだろw
902名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:26:39 ID:v+Tt/x3I0
リセーーーット!
903名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:52:37 ID:Ejj1kagH0
今度アフターサービスにPS3(鋼)出すから、バックアップしたいんだけど、

バックアップユーティリティーから、バックアップしようとすると、

「バックアップに失敗しました。」

って出るのよね。

                     ・・・なんで?
904名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:54:29 ID:6kRDE9fG0
死亡確認
905名無しさん必死だな:2008/07/08(火) 23:58:02 ID:Ejj1kagH0
まっ、まままままままマジで!?!?!?!?!?
906名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 00:34:57 ID:Gpm2IyDWQ
ちょっと待てよ、>>892がおふざけのネタで
>>893の話はまじ!
明日サポセンに送るつもりだけど、保証書、レシートは要同封だよね?

上の話に付け加えるとカルテだけ書いて送れと書いてあるので
電話しなくてもいい罠。
なんで電話して聞けば なんて言わないでね
907893:2008/07/09(水) 00:38:26 ID:Gpm2IyDWQ
ちなみにその時は他にDS3とUSBキーボードが付いてました。
勘違いさせてしまったようですが止まったのはAct1です。
908名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 01:18:46 ID:0nYrChN80
数ヶ月前に、不定期にビープ音が鳴るって書いてた者なんだが、
ここ数ヶ月の100時間で一回も鳴っていない
>>5のサイト作った人はどうなったんだろう
909名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 05:40:22 ID:KzsA51Yv0
ビープ音なんて発売してから一回も聞いた事ないな
ピピピっていう強制再起動なら何回かあるけど
910名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 12:54:22 ID:XKkwLSb10
パソコンよりも不安定なゲーム機って・・・。
911名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 16:34:46 ID:6VNcA4Dk0
2.41は大丈夫なの?
912名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:09:15 ID:7PM6tLQ+O
>>911
問題ない。俺(嘘つき)が保証する。
913名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:10:48 ID:Zns72hby0
誘導されてきた

MGOしててフリーズしたから電源切るとBD読めなくなった
914名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:15:49 ID:1Q9ndzZf0
>>913
サポセンに電話しろ、つかBD読めなくなったっつーのは
色々試した結果か?
915名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:17:06 ID:Zns72hby0
>>914
最新VerでPS2も試したし他のPS3ソフトもためした
916名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:18:29 ID:kR3CtP+m0
2.41にアップしても、ゲーム中に開けるようになったはずのXMBが未だ
ゲーム中に開けないのですがこれって不具合でしょうか?詳しくは
MGS4のオンラインでロビーでは開けるのですが対戦中に開けない状態
です。そうゆう仕様なのでしょうか?
917名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:19:59 ID:7RTNMN+g0
MGS4のオンラインってあるのか?
まずは他のソフトで試してみるってのはどうだ
918名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:20:15 ID:1Q9ndzZf0
>>915
んで全部ダメだったわけじゃなくBDのみ?

だとすればBDドライブ(ピックアップ?)の故障だろうから
どのみちサポセンで入院コースだろう、セーブデータのバックアップだけとっとくといい
919名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:21:35 ID:Zns72hby0
PS2もだめ\(^o^)/
920名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:22:06 ID:Zns72hby0
ずーと読み込んだままサポセン電話するわ
921名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:22:09 ID:XKkwLSb10
>>913
メタルギアやってて読み込めなくなったっていうのはこのスレじゃ良く聞くな。
一部じゃハードクラッシャーとか呼ばれてるらしいし。
922名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:26:30 ID:Zns72hby0
時間見たら受付時間過ぎててなみだ目
923名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:26:35 ID:kR3CtP+m0
他のソフト持ってないので試せない状況です・・・
XMBが開けないってだけで他は特に問題ないのでそうゆう仕様ならいいんですが
ちょっと不安です・・・
924名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 18:31:24 ID:1Q9ndzZf0
>>923
特定条件では開けないとかあるのかもね、俺はやってないんでなんとも
知ってる人のレス街だな
925名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:01:31 ID:bByUnLtB0
>>923
そういう仕様ですな、IngameXMBは完全対応しているソフトが少ないので機能に制限がある。
これから発売されるソフトなら、ちゃんと使えるんじゃないかと。
926名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:02:32 ID:Lun3m5Tv0
俺も戦場のヴァルキュリアのセーブデータ読み書き完了時に
高い確率でフリーズするようになった
927名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:05:38 ID:kI6dpAcV0
箱○なら簡単に出来る事がPS3じゃ大騒ぎですね。
928名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:09:28 ID:ye7WURXt0
http://eyevio.jp/
PS3からHD動画を見れるこのページ、
動画を見終わったあと白い画面でフリーズするというのが
オープン初日は多発していたんだが
最近でも頻度は少ないものの(10回に1回くらい)発生する。
まったく問題なく動いている人いる?
929名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:14:18 ID:heg7rgB00
>>927
最初に予定してない機能を後付けで無理やり割り込ませているから、そりゃ無理ありまくりだわな。
Wiiコンのパクりと同じように、役立たずな機能になりそうだ。
頼むからいいかげん脱線するのをやめてHOMEに注力してくれ。
930名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:15:42 ID:++Lyh6NL0
クリニックに送るときはもち着払いですよね?
931名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:16:57 ID:AAQaJR/M0
うちの、中国製60Gも2.41にしてから、線ヴァルでフリーズしまくりです。
セーブ中に高確率でなります。
932名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:20:25 ID:ye7WURXt0
HDDへの読み書きがあるとフリーズしやすくなったんだろうか。
うちも動画を早送りしているとよくフリーズする。
総合スレのクズ共はHDDが壊れたんだろとかぬかしやがるが
2.40になった途端にこんなにフリーズ報告が増えるかっての。
ゲームでPS3を酷使していないAV系の板でもフリーズ報告結構見たぞ。
933名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:44:17 ID:DNaTjWss0
戦ヴァルもアガレストもセーブした後放置するとフリーズするね
60G日本製
934名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:48:28 ID:rzkdQp3TO
>>916
対戦中に開けないのは仕様。
戦闘中にメールチェックなんかされたら、他のプレーヤーが迷惑するだろ。
935名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:50:23 ID:sExuy3Ox0
普通に対戦中も開けるぞ
936名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:50:30 ID:CeuPsFeN0
だから人柱報告またずにアップすんなよ。
937名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:53:11 ID:wSRznCbi0
アップしないとまいにちいっしょを遊べないんだよ。
938名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:54:31 ID:XKkwLSb10
>>932
総合スレは信者のたまり場だから、
PS3に不具合があると信じたくない奴が多数いるんだろ。
939名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:55:18 ID:kR3CtP+m0
う〜む、開ける人もいれば開けない人もいるみたいですが、これはいったい
どうゆう事なのでしょうか・・・
940名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:55:52 ID:ye7WURXt0
とりあえず、2.36に戻す救済措置を用意して欲しいもんだ。
ホント見限られるぞソニー。
941名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:56:18 ID:sExuy3Ox0
しかしフリーズ報告多いな
近いうちにまたアップデートあるかもわからんね
942名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:57:02 ID:sExuy3Ox0
>>936
ちなみに俺は上で開けると書いたけど
フレで開けないという人はいたな
943名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 19:57:28 ID:sExuy3Ox0
>>939だった
944名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:31:32 ID:cDtZnXMOO
>>10
遅レスだが自分と全く同じ症状でびびった。
この間PS3戻ってきたばっかりだけど、基盤だけ変わってた。コナミに電話しとけばヨカッター(´・ω・`)
保証期間過ぎてるのに修理費無料って何かおかしいなと思ったら・・・・
今までのデータ全部吹っ飛んでMGS4をやるが気しない( ;ω; )
945名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:36:53 ID:kl9bQbiD0
ガンダムTIS、セーブ終了後に30秒くらい放置して戻ろうとするとフリーズ
セーブ後、速攻戻るとフリーズなし
フリーズしても再起動してみるとセーブはされている
946名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 20:53:51 ID:i/6D+grBO
>>930
着払いだよ
オレは日曜日の夜に送った
早ければ明日には退院だと信じてる
朝or昼に送った方がいいよ
夜だと到着まで2日かかるからね
947名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:01:31 ID:6VNcA4Dk0
メタルギアクリアしたから他のソフトも欲しくなってきたんだが
戦場のヴァルキュリア
バーンアウトパラダイス
コールオブデューティ4
のどれがいいかな?

なんか本スレとかに書くと売れてないゲーム買わされそうだったから唯一信頼できるこのスレに書いた
948名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:03:55 ID:afLDPc8E0
>>947
万人にお勧めは戦ヴァルとCoD4かな、バーンアウト買うならGRIDを買うな俺は。
949名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:41:47 ID:i/6D+grBO
cod4は度肝抜かれたな
だが、クリアした後は売るしかない
オンライン環境ないもんで…
950名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 21:47:50 ID:B989R2rZ0
2.40ってフリーズ多発なのか
どーりで・・・またフリーズしやがったぜ
951名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:05:17 ID:UkyWscQm0
>>949
オンやんないともったいないぞ。
952名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:13:00 ID:AAQaJR/M0
953名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:22:49 ID:++Lyh6NL0
>>946 さんきゅ

CoD4欲しいけどどこにもうっとらん…
954名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 22:35:30 ID:NxdCw6ru0
>>908
ビープ音40Gは交渉すれば新品交換してくれるぞ
955908:2008/07/09(水) 22:56:14 ID:0nYrChN80
>>954
本当か!? 交換できたという報告あったのか?
956名無しさん必死だな:2008/07/09(水) 23:40:57 ID:NxdCw6ru0
>>955
報告ではなく、既に交換済み
957名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:10:34 ID:i4n2IwjP0
故障じゃないけど
激安のPC用モニター買った
音はダサいけど HDMIで繋げるのはやっぱりいいね
ただし、16:10なんで気持ち縦長になるけど

Hanns G HG216Dだ 2.6万なんで捨てたもんじゃないと思ったよ

ブラウン管テレビに繋いでたのがばからしくなった。
細かい文字もくっきり読めるしね
958908:2008/07/10(木) 00:11:33 ID:iR2fyQTT0
>>954
できたらkwsk教えてくれないか
ビープ音の頻度と鳴る状況、どういった理由で交換してもらったのか
959名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 00:38:05 ID:cLlY/gYZ0
ブラウン管だっていいのに繋げばキレーだで
960名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:15:05 ID:nBW2wBd70
MGO中はXMB開けないのは普通
オンライン中だからな

ロビーに戻ればXMB開けるぞ
961名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 01:23:41 ID:OxS8GebE0
>>952
送ってきた。早急に対処して欲しいわ
962名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 02:13:54 ID:Kv1O6s4EO
マイクロより対応良いと思う
xbox360の不具合スレみてたが
修理に送って、かなり待たされてるみたいだしな
963名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 02:26:14 ID:nBW2wBd70
そりゃアメリカに送ってるんだし当然だろ
PS3は岩手で直してるから北日本ほど早く戻ってくる
964名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 02:27:43 ID:ZUhV3cvv0
>>963
>そりゃアメリカに送ってるんだし当然だろ

ネタ.....だよな?
箱の修理センターは福島だぞ。
965名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 02:39:56 ID:nBW2wBd70
>>964
アメリカはネタだけど福島とは知らなかったぜ
岩手より関東に近いのになにしてんだ福島
966名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 04:49:19 ID:e03SIh660
>>952
俺も送った
フリーズ関連が直るといいが
967名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 07:05:55 ID:RSl4rkra0
俺が箱○修理に出した時は一週間くらいで戻ってきたが。
Wiiも二回修理に出したけど、同じくらいの期間だったから時期で変わるんじゃないかな?
それかデマを書き込まれているとか。
PS3は買ったばかりだからまだ壊れた事はないけどね。壊れないことを祈る。
968名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 07:36:08 ID:O/EYX3c90
包装って包装紙買ってこなきゃいかんのか・・・
969名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:38:22 ID:1YuuJbCnO
ちくしょょょょょ
急にディスク読み込まなくなったぁぁぁ
てか梱包ってちゃんとしないと受け付けてくれない?
970名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:46:48 ID:4lHjqnTx0
>>962
最近は5日ぐらいで帰ってくるぞ、一時期修理が集中して待たされた時期があったようだが。
971名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 08:50:58 ID:1t3Y/p4n0
佐川の人に取りに来てもらえば梱包なんて必要ない。
買ったときの箱さえあれば。
972名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:03:16 ID:Nnj6rVT00
>>968
新聞で包んでガムテでも張っとけ
973名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:11:17 ID:X3bAG8vFO
アップデートしたあと、ディスクの読込不良が起こる人多いね。
実は俺も昨日同じ症状になったんだけど、熱が関係してる気がする。
アップデート中に今まで聞いたことがない位の音がしてたんだけど、
(ふおぉぉぉぉ---って感じの無理しているような音)
本体の熱さも凄かった。

その後すぐMGS4を起動しようとしたが、タイトルにいく前にフリーズした。

仕方ないので強制的に電源オフして数時間放置。その後は普通に動いてる。
今後も本体に負担がかかるアップデートを繰り返し続けると、
作業中に力尽きる本体が出てきてもおかしくない。
974名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:29:46 ID:nBW2wBd70
>>973
今は室温が高いからPS3本体もすぐ熱を持つ
すぐ熱を持つ上に室温が高いと排熱も悪くなるから余計に気をつける必要がある
PS3周辺温度が32度くらいになるとうちの環境ではファンが6〜7段階の回転数になった
975名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:49:37 ID:79QfeeSl0
MGS4の最後らへんで ロード中に何故かPS3のメニュー画面にいっちまう

どないしよう
976名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:53:06 ID:pQ+cr/nj0
なんか、今回のファームはグダグダを通り越してぐちゃぐちゃになっとるな。
ハードにわりと詳しいゲハの人間でも苦労しているのに、一般ライト層のPS3はゴミと化しているような気がする。
977名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 09:59:21 ID:X3bAG8vFO
>>975
最後ってどこ?詳しく教えてくれないかな?
帰宅後に試してみようと思ってるんだけど・・・
978名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 10:00:08 ID:8t5O9Vtt0
>>960
ロビーに戻らなくても開けます
979名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 10:05:02 ID:79QfeeSl0
>>977 アウターヘイブンのコアを目指してマイクロ波が出てる通路の最後。

蒼い薔薇が出てロード画面になったら >>975になる
980名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 10:26:09 ID:Kv1O6s4EO
>>968
オレは買った時の箱にテープで固定して出したよ
郵便局の人がそのままで大丈夫って言ってた
981名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 10:35:45 ID:79QfeeSl0
(*´・∀・)どーしよう
982名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 10:58:03 ID:X3bAG8vFO
>>979
了解です。
983名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:02:09 ID:X3bAG8vFO
>>981
サポセンに具体的な症状を言って修理に出した方がいいよ。
俺の時は純正箱にジャストフィットの化粧箱に入って帰ってきて嬉しかった。
対応もよかったよ。
984名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:06:30 ID:X3bAG8vFO
>>981>>979と同一人物だったんだね。
MGS4だけに不具合が起こっているなら最新ファームを疑いたくなるね。
俺も気になってるから試してみるけど・・・
985名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 11:07:00 ID:79QfeeSl0
(*´・∀・)>>983アドバイス ありがと
986名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:08:32 ID:ygBpQJkw0
先週の木曜に出したのが帰って来ないけど
一週間かかるのは当たり前なのか
PS3ないと本当に暇で気が狂いそう
987名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:19:46 ID:ehPkrJ9S0
2.40のことがあったから混んでるんじゃね?
988名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:24:06 ID:Kv1O6s4EO
マジかよ
日曜日に出したオレはどうなるんだ…
今日退院かと思ってたのにorz
989名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:26:07 ID:O/EYX3c90
>>971>>972>>980
サンクス
箱テープでとめて引き取ってもらうことにしますわ
990名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:42:07 ID:ASWT9MY0O
>>986
友達や彼氏、彼女と遊んだり、バイトとかしないの?
学生じゃなかったら働らけよ。
991名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 12:47:25 ID:Kv1O6s4EO
オレは大学生です
アジア人の女は女として見れん
留学して白人をゲトるまで彼女はいないな
PS3が入院してる間はギター、2ch、英語の勉強、将来の妄想
とマジレス
992名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 15:06:51 ID:oWw6rGuz0
8月に新型出るって噂があるけど、
PS2互換性復活&壊れにくくなっていれば、
最高なんだけどなぁ。
993名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 15:30:56 ID:w+aWOcsLO
>>992
今更そんなんあったら40GB買った人たちがキレるよ
994名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 15:50:05 ID:Bdk75fkJ0
騙されて買った奴が悪い的なやり口はソニーの常套手段だろう
995名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 16:58:22 ID:Oc2iv1FH0
IBMが再設計した結果、同じクロック周波数で演算性能が倍加した
第2世代型CELL搭載…とかならば。
IBMはサーバー用としか考えていないからありえないだろうけど。
996名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:06:35 ID:oWw6rGuz0
>>993
PS2互換機能は知らんけど、
新型が8月に出るって噂はけっこうあるよ。
997名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 17:10:15 ID:htQYIhU3O
新型出るのは確定見たいね。

998名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:33:14 ID:GRMKS1Go0
Cellの45nmとRSXの65nmは製造に入ってるから、次のはだいぶ消費電力が減るみたいだな。
初代PS2ぐらいの大きさになってくれないかな。
999名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:37:45 ID:Kv1O6s4EO
むしろ薄型PS2ぐらいになってほしい
扇風機がデカスギなんだよなー
1000名無しさん必死だな:2008/07/10(木) 18:46:22 ID:X3bAG8vFO
1000。
みんなの望みが叶います。
10011001
       〔第三回全板人気トーナメント・ブロック決勝出場!〕

         / ̄\
        .|    |
         \_/      みんなの参加とみんなのオプーナ様のおかげで、
           |        初めてブロック決勝まで来れた。次勝てばベスト8入りである。
       /  ̄  ̄ \
      /  ::\:::/::  \   だがこれからの戦いは更に熾烈さを増すだろう。
    /  .<●>::::::<●>  \  君の参加を待っている!
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /
     /,,― -ー  、 , -‐ 、
    (   , -‐ '"      )  【 次のゲハ出場日は 7月 12日! 】
     `;ー" ` ー-ー -ー'   投票はほぼ毎日行っています
     l           l    詳しくは選対スレまで ※ゲハ板内を「トナメ」で検索

 このスレッドは1000を超えました。
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。