【SEGA総合】セガサミー Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【SEGA総合】セガサミー Part63
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1208427339/

■公式
セガサミー http://www.segasammy.co.jp/
セガ http://sega.jp/

■公式関連
家庭用ソフト http://sega.jp/soft/
am.sega.jp http://am.sega.jp/
SIGN http://seganavi.jp/
セガボイス http://sega.jp/segavoice/
セガトイズ http://www.segatoys.co.jp/
セガチャン http://sega.jp/segachan/
セガプライズ http://segaprize.com/
セガメカトロ研 http://www.sega-mechatro.com/
ウェーブマスター http://www.wave-master.com/

テンプレ>>2-10
2名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:30:46 ID:t5wI6vbe0
■海外関連
セガ・オブ・ヨーロッパ http://www.sega-europe.com/
セガ・オブ・アメリカ http://www.sega.com/home.php
The Creative Assembly http://www.creative-assembly.co.uk/
SPORTS INTERACTIVE http://www.sigames.com/
Secret Level http://www.secretlevel.com/
Sega Racing Studio http://racing.sega.co.uk/

■セガOB
プロペ http://prope.jp/
キャビア http://www.cavia.com/
アートゥーン http://www.artoon.co.jp/
AQインタラクティブ http://www.aqi.co.jp/
ランド・ホー http://www.landho.co.jp/
キューエンタテインメント http://www.qentertainment.com/

■セガ関連スレ
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83Z%83K&o=b&A=t
http://ttsearch.net/s.cgi?k=SEGA&o=b&A=t
3名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:31:00 ID:t5wI6vbe0
■主なCS公式
SONIC CHANNEL http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム http://www.sonicteam.com/
SEGA AGES http://ages.sega.jp/
SEGA PC LOCALIZED GAME http://sega.jp/pc/baldurs/
セガ×チュン http://chun.sega.jp/
SEGA×BLEACH http://bleach.sega.jp/
サカつく.com http://www.sakatsuku.com/
サクラ大戦.com http://sakura-taisen.com/
ぷよぷよ http://puyo.sega.jp/
ファンタシースターユニバース http://phantasystaruniverse.jp/
シャイニング・シリーズ http://shining-world.jp/
龍が如く http://ryu-ga-gotoku.com/
知的好奇心研究所 なるほ堂 http://naruhodo.sega.jp/
メガドライブ Wii(TM) バーチャルコンソール http://vc.sega.jp/
Nights ナイツ 〜星降る夜の物語〜 http://nights.sega.jp/nights2/
4名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:31:14 ID:t5wI6vbe0
■主なAC公式
am.sega.jp http://am.sega.jp/
セガプライズ http://segaprize.com/
甲虫王者ムシキング http://www.mushiking.com/index_j.html
オシャレ魔女ラブandベリー http://osharemajo.com/
バーチャファイター http://www.virtuafighter.jp/
バーチャストライカー http://www.virtuastriker.net/
パワースマッシュ http://powersmash3.sega.jp/
ギルティギア http://www.guiltygearx.com/
頭文字D http://initiald.sega.jp/
三国志大戦 http://www.sangokushi-taisen.com/
WCCF http://www.wccf.jp/
MJ http://www.sega-mj.com/mj3evo/
Quest of D http://www.questofd.com/
スターホース http://www.segastarhorse.com/
Answer×Answer http://anan.sega.jp/
5名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:31:39 ID:t5wI6vbe0
発売スケジュール http://sega.jp/soft/

2008年
7/03 PS3 頭文字D EXTREME STAGE
6/26 DS BLEACH The 3rd Phantom
6/19 Wii/DS/PS2/PSP ぷよぷよ!スペシャルプライス
6/05 Wii 不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
5/29 DS ゾンビ式 英語力蘇生術 ENGLISH OF THE DEAD
5/27 PC プロ野球チームをつくろう!ONLINE2
5/22 DS プロ野球チームをつくろう!
5/22 DS BLEACH DS 蒼天に駆ける運命 お買い得版
5/22 DS BLEACH DS 2nd 黒衣ひらめく鎮魂歌 お買い得版
4/24 DS 夢ねこDS
4/24 PS3 戦場のヴァルキュリア
4/23 PC セガ スプラッシュ!ゴルフ
6名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:31:55 ID:t5wI6vbe0
発売スケジュール AM

2008年
アスコットガーデン
UFOキャッチャー8
4月 甲虫王者ムシキング アダー完結編
4月 セガネットワーク対戦麻雀MJ4 Ver.A

2008年夏
GALILEO FACTORY(ガリレオ ファクトリー)
WCCF Intercontinental Clubs 2006-2007

2008年春
メダリンク UNO the Medal

未定
キッズ屋台村
昆虫DASH!!2
バーチャファイター5 R
MINI RIDER2
7名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:33:02 ID:hQUx/ixd0
>>1
8名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:33:53 ID:dPXaE5A80
9名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:34:01 ID:1WefD6VV0
セミがさー
10名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:44:05 ID:QiZXagniO
151:姉(*`ω´ *)8◆Uo2eFWp9FQ :2008/05/10(土) 00:40:25 ID:CigHy2/+0 [sage]
http://www.n-europe.com/news.php?nid=11792
エターナルアルカディア2が東京ゲームショウでお披露目?という噂が再燃
11名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:47:11 ID:dPXaE5A80
夢のある話だな。
12名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:08:30 ID:GGJ/jFMI0
>>1
乙です
>>10
それよく出るよなw
13名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:41:17 ID:9CMtC1Fb0
14名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 14:46:00 ID:HMxs9gLg0
>>1

わふーがスレ立てしてくれるとは
15名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 18:59:10 ID:2bS8tXT/0
>>1

>>10
だーかーらー
開発してもないものが出るわけ無いだろ
16名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 19:12:47 ID:hQUx/ixd0
なぜに開発していないと言い切れる?君は社員かね?
なら余計な事書き込まない方がいいんじゃないかね?
そんなのスルーしとけばいいだろ。俺と同じように相手するなよ。
17名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 20:15:35 ID:fTX2sGBR0
まぁシェンムー3が出る!って言われるのと同じ位の感覚だな
18名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 20:19:09 ID:9CMtC1Fb0
お前ら陰謀論が好きだなぁ
19名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 22:22:57 ID:hQUx/ixd0
エロ漫画家ってxbox360好きだよね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210165367/
20名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 22:25:41 ID:9Xte6WIg0
PS3本格始動って・・・
龍が如く見参や戦ヴァルは前座だったってことなんかね
21名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 22:34:03 ID:GGJ/jFMI0
俺は龍とヴァルのためにPS3買ったんだけどなぁ

正直MGS4でも始動するとは思えないよ
値下げ&小型化しなきゃダメポ
22名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 00:21:24 ID:PJ86gy9H0
ゲオ:トムスのゲーム事業買収へ アミューズメント事業の売上高100億円超に
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20080510mog00m200002000c.html
>トムス・エンタテインメント(東京都新宿区)のゲームセンター事業を10月1日を
>めどに買収すると発表した。買収額は数十億円になる見込み。
>トムスが展開する「AGスクエア」24店舗を手中に収める

トムスAM部門の営業利益って4億円強ってとこなのに
かなりの額で買い取ってくれるんだな
23名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 00:41:34 ID:Iw1YkGdO0
ニコニコでせがた三四郎のCMがランキングを賑わしててワロタ
24名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 00:47:11 ID:l5yeEEDB0
>>22
営業利益が4億だろうがそこにつぎ込まれている機材や人材
その他諸々の権利まで買うんならその位だろ。
単純なスクラップとは違うだろ。
25名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 00:48:22 ID:viukprED0
誰かの工作だろwww
26名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 01:30:05 ID:2E3VNbLy0
そういえばマーベラスはAM施設3店舗を10億とか、
5店舗を17億で売却してたな
海外販売でAQI子会社と提携したり、あいかわらず
中山パパの影が見え隠れしてるが。

AQIはマイクロキャビンを子会社化してたな
ここ最近はゲーム開発から離れてパチンコ液晶を
作ってるらしい。
27名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 02:36:54 ID:l5yeEEDB0
>>26
ハヤオーの快進撃が始まるのか?ハヤオーのやっている事は今のところ間違ってないぞ。
マイクロキャビンってーと取引先はニューギンと平和か。セガ時代の繋がりあるところだな。
そろそろマーベラスを吸収合併しても良い頃だとも思うがな。で完全パブリッシャー化すれば
今のセガと同等かそれ以上の存在になれそうなのにな。後は潰れかけのパチ屋があるから
そこを子会社化してマイクロキャビンで作ったものをそこで使えば、サミーを追い越せると。
後は、海外展開を充実させる為に、海外の開発会社を買収か。中々面白いシナリオだ。
28名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 02:45:59 ID:f9ya9hmH0
>>27
マイクロキャビンってまだサークとか幻影都市とかの版権手放してないんだよな?
PCゲーム時代のライバルであるファルコムがあんなに成功してるのに勿体無いよなあ
29名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 02:57:30 ID:J0ScHGKV0
@ぴあ 押井守が語る 「戦場のヴァルキュリア」の世界観をめぐって
ttp://www.pia.co.jp/sp/sega/valkyria/index.html
30名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 14:31:19 ID:96MgZUPW0
シレン3がGCコンに対応しているのか質問したことに対するセガの対応

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:14:43 ID:LCb44CIm0
平素は株式会社セガをご愛顧いただき、誠にありがとう
ございます。

5月8日にいただきましたお問い合わせにつきまして、
ご案内申し上げます。

誠に恐れ入りますが、このたびお問い合わせいただいて
おります、Wii専用ソフト「不思議のダンジョン 風来の
シレン3−からくり屋敷の眠り姫−」につきましては、
発売前の商品となりますため、どのような周辺機器に対応
しているかなどの詳しい情報がございません。

そのため、ソフトの公式サイトなどをご参照いただくなど
していただき、今後の発表をお待ちいただきますよう、
お願い申し上げます。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:39:30 ID:F1pIaDqK0
>>521
セガのサポセンは酷いなぁ
チュンのサポセンはもっと丁寧なのに・・・
31名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 15:25:53 ID:l5yeEEDB0
>>30
AM企業的発想だな。発売した後にしか詳細を明かさない。単なるPの職務怠慢だろ。
忙しい忙しいで仕事サボって遊んでいるから、サポセンに情報が渡っていない。
相変わらず、ユーザーをバカにしているな。
32名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 15:53:42 ID:hj88XZPa0
天才・川越の精子がでるキャバクラ。
33名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 15:57:06 ID:l5yeEEDB0
キャバクラは名越じゃね?それなら
セガで・エロ川越チームをつくろう!
じゃね?
34名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 17:22:54 ID:BeVnmZWu0
>>29 実にあたりさわりのない営業トーク。
戦車オタの押井が本気でネタ喋りしたら面白いのになぁ。
35名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 18:24:41 ID:mUWA76cj0
>>30
「蓋を開けたら爆弾だった」パターンか…
ってこんな感じでぼったくる会社が前にあったような…
36名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 18:30:05 ID:aO50yrr20
シレンスレ見たら忌火起草の発売日決まってるじゃないか

Wii「忌火起草 解明編」
8月7日発売
6,090円(税込)
http://jp.youtube.com/watch?v=vY77LbSJGcI
37名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 22:00:22 ID:+m1ZFm270
新作のレビューがたいへんな事にw
http://www.gamerankings.com/htmlpages2/936560.asp
38名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 22:28:33 ID:Iw1YkGdO0
イマビキはPSP版も出そうな感じだな
PS2はさすがに無さそうだが
39名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 23:17:27 ID:1lkES5qK0
DSにも移植しようぜ
40名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 20:03:28 ID:gcGXud7/0
>>37
616 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/04/30(水) 20:39:09 ID:e5SRSkFA0
かつてのファーストメーカーとしてのプライドと意地が活かせなかった一念だとは思うが、今期は面目躍如ってな感じのタイトルが続く。
特にIRON MANは普通にスゲー


>今期は面目躍如ってな感じのタイトルが続く。特にIRON MANは普通にスゲー
>今期は面目躍如ってな感じのタイトルが続く。特にIRON MANは普通にスゲー
>今期は面目躍如ってな感じのタイトルが続く。特にIRON MANは普通にスゲー
>今期は面目躍如ってな感じのタイトルが続く。特にIRON MANは普通にスゲー


セガ信者は根本的に世間と感覚がずれているようだ
41名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 21:22:06 ID:bSjwS+0t0
動画は良さそうだったけどな〜
42名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 22:02:05 ID:gcGXud7/0
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:40:29 ID:31gCt2AZ0
パッケージの裏の画像にGCコンのマークがねえorz
スマブラの場合は書いてあったからマジで対応してないのか、最悪だわ

99さんが提示した場所のスマブラのURL
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/game-soft.biz/g/20080131-wii-03/index.shtml

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:43:30 ID:1xuaMPki0
スパキンメテオにも「ヌンチャク対応」「クラコン対応」「GCコン対応」となってるからシレンはGCコン非対応で確定

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:44:40 ID:FWYvp61I0
>>99
うお!これまじ!?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:46:56 ID:FWYvp61I0
>>107
うわ輪あああああああああああああああああ
CGコン買った俺涙目

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:46:57 ID:9BcmR51y0
それでセガは答えなかったのか。
43名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 22:17:29 ID:jZVzqrq90
368 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2008/05/12(月) 21:24:04 ID:RYjTlRT4
もはや1980円でも売れない PS3用バーチャファイター5
http://www.akibablog.net/archives/2008/05/v5-1980-080512.html
http://s3akibablog.s3.amazonaws.com/2008-05-12-607d.jpg
http://s3akibablog.s3.amazonaws.com/2008-05-12-608u.jpg

> ワゴンに19本 6日間で2本しか減ってない
> 海腹川背ポータブルですら、1980円なら20本くらいが4日間で完売してる

> 発売日(2007年2月)にはアキバの3店舗で店頭体験会が行われたものの、
> 某店スタッフいわく「店頭で1本も売れなかったのは初めて」だった当時のPS3の期待のタイトル。
44名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 22:36:31 ID:oEDC1g020
>>42
これなんか問題あるのか?
45名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 22:39:21 ID:bSjwS+0t0
バーチャ5なんて一部のマニアとブランドだけ当て込んで軽いものを作ったって感じだと思っていたけどセガ的には違ったのかな
売れないって強調されるほどかえって話題になっていいや位の。ナイツも。
46名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 22:42:09 ID:RfIfNKXd0
>>44
何が問題だかわからん

対応って書いてあって、買ってみたら非対応だったていうならともかく
47名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 22:44:49 ID:GkhyHB/a0
俺なら普通に1980円なら買うけどな
地方だと未だに店側が渋って4000円くらいで売ってるから困る
48名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 22:54:57 ID:r4lkHqVV0
まずは買ってから言おう。買ってもいないのに買うとか書くのは単なる釣りだと認定されるだけだろ。
それを差し引いても上海(PS3)版とAM2(箱○)版とで別だと思っているヤツも居るんだろうし
売れないだろ。>>45はAM至上主義の最もたるAM2が世間の感覚なんて分かるわけがない。
分かっていたら、AMしか能の無いセガがAMで赤字なんぞ出すかよ。
49名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 23:07:28 ID:ZA9DN3WY0
今さらこんなもんが売れてないことよりも、この記事が
出来上がるまでの管理人の行動にビビるわw
50名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 23:20:07 ID:qinEJPw30
アキバブログは毎回PS3のネガキャン必死な提灯記事ばっかりだからな
まぁオフラインしか出来ないPS3版VF5に2kの価値は無いけど
51名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 23:50:09 ID:DY3rVakd0
330 :名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 23:08:33 ID:1vkvZsZ10
真偽不明だがプラチナゲームス(元クローバー)が3本開発中で
セガから発売するらしい
ttp://sega-portal.de/blog/419/sega-schliest-publishing-vertrag-mit-platinumgames/
Bayonetta 機種不明
Infinite Line DS
MadWorld Wii

元記事はEurogamerだったようだが、なぜか消えている
52名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 00:13:28 ID:2Scs3CrS0
>>51
セガはそういう名前があるところにお金出しがち。
元セガの田平や佐藤賢もいるし、十分ありえる。
53名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 00:29:45 ID:CXcziknA0
決算資料に社外クリエイターを確保とかあったからな
プラチナと組んでてもおかしくないが>>51はうそっぽいような・・・
54名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 00:34:46 ID:npTAdVFn0
飯野賢治が復活する時が来たか
55名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 00:38:49 ID:ZcdU8shP0
髭男爵出演!セガ『プロ野球チームをつくろう!』テレビCMを掲載しました
http://www.inside-games.jp/news/289/28946.html
いいCMと思うが
髭男爵の世間的知名度、好感度次第だな
56名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 00:43:36 ID:egYAv0Uy0
>>52
また騙されて、無駄な投資にならないといいがな

チュンとか・・・・・ビバリウムとか・・・
57名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 00:46:14 ID:+q0fY6Ab0
Bayonetta 
MadWorld

この2つはちょっと前に新タイトルとして海外で
記事になってたな。内容や機種は不明だけど
58名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 00:54:23 ID:+2OkhANt0
>>55
まだギャラも意外と安いしだろうが、意外と持ち番組もあるからそこで宣伝してくれれば良いんじゃないか?
何も有名だから、CM見る人は居ないだろ。田中美保を知っているヤツは少なくても
田中美保が出ているCMは知っている人は居るし、高感度も良い。どれだけ、良いCMかってのは
使っているタレントの知名度だけじゃないんだがね。
しかし、田中美保は良いぞ!ただ小栗旬を山田優に取られたがな。
>>56
意外とカプコンとの相性は良いんじゃないのか?サミー系のパチでカプのもの使ったものは
全てヒットしているぞ。まぁセガもかとは分からんがな。ただ>>52の田中ってのが誰か知らんのだがな。
59名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 00:57:02 ID:j8MZw9mz0
15日はこのタイトル群の発表(早ければ14日夜)と、AMの
プライベートショー、決算説明会がカブる濃い日になるな
とりあえず今日は決算発表がある
60名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 01:04:31 ID:PdlbMknX0
>>58
田中じゃなくて田平だろ、元執行役員の
今はプラチナゲームスのマーケティング担当らしいよ
61名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 01:07:11 ID:DJ5mJIiV0
>>55
手堅いCMだな。
頭の野茂の肖像画はいらないというか、流れ的にわけわからんが。

肖像権がらみもあっただろうが、あえて野茂を起用したところは嬉しいが。
できることなら、ともに全盛期を彷彿する活躍をしてもらいたかったが・・・
62名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 01:14:34 ID:CXcziknA0
野茂日本来て欲しいな
63名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 02:15:23 ID:H0vRBcbB0
やきゅつくといえば野茂だし、これは外せない
64名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 04:32:07 ID:gk0l3m3J0
AnAn本スレで社員っぽいのがキレた。

653 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2008/05/12(月) 21:08:23 ID:MiDmoZ6x0
このスレ見ててよく思うんだけどさ、
よく勝手な要望とか注文つけるヴァカいるじゃん?手前勝手な。

『1字目の制限時間が2秒はキツすぎる・・』とか
『順番インフレは易問だと、時間を浪費するだけ・・・』とか
『com回答でのフリーズ酷すぎる・・・』とか
『いい加減、ビジュや連想は減点機能つけろよ…』とか

もう、あきれてみてらんねぇ。もう、何様ってかんじ。
一見、建設的な意見に見えるが、結局欲ボケした勝手な御託だし。
てめぇらの都合だけでゲームは作れねぇっつーの。
無力のクソ人間がいっぱしに「今の政治はなっとらん!」って
くだまいてるのとなんらかわんねぇよな。そういう奴多すぎ。



ついにユーザーを完全に突き離しやがりました。
65名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 04:32:48 ID:gk0l3m3J0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ  またIDがぁぁぁぁ!!!!!!!!
.   |    ::<      .::|あぁ   おはらいいってくる
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
66名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 04:39:38 ID:+2OkhANt0
>>64-65         ↓がキレたんかね?
http://sega.jp/saiyo/2009/job/sen_game.html

>Q9 ゲームプランナーとして心掛けている事は何ですか。
>一つの考えに固執せず、いろんな視点をもつことです。
>自分が「楽しい」と感じたことでも、老若男女、様々なユーザーが
>プレイした時に、同じく「楽しい」と感じるユーザーが何人いるかは
>分かりません。様々なケースを想定し、少しでも多くの方に楽しんで
>もらうことを実現するために、柔軟なビジョンを持つ様にしています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
67名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 04:43:55 ID:gk0l3m3J0
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050920.html

SEGAが36位に入っている…だと…?


>>66
こいつ怪しすぎるwwwwwwwww
68名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 08:12:46 ID:gk0l3m3J0
例のAnAnスレの発言だが、あれコピペ改変だったようで。
でもあんな改変するのは社員くらいしかいないよね?w

あちこちスレ回って書きこむの地味にきついなw

ボタン使わない形式なんていらねぇよ('A`)
69名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 11:02:28 ID:9qMx+yvR0
いちいちこのスレで報告しなくていいよw
70名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 11:57:32 ID:SlU0VGJK0
粘着されるなぁ
71名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 12:03:45 ID:+2OkhANt0
AnAnAnとっても大好きドラえ〜もん〜♪
なんだろう
72名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 12:19:37 ID:Nc9+bTTn0
>>51
337 :名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 23:58:31 ID:WMZqsEJ30
>>330
Kotakuにはまだ残ってた。

プラチナゲームズ(旧クローバー)がセガと協力
ttp://kotaku.com/5008698/sega-and-platinum-games-join-forces

パブリッシャーがセガで3本を開発する契約してるようだ。

・バヨネッタ(Bayonetta) 機種不明
 ディレクターは神谷。ジャンルは「魔女が天使と戦う」「スタイリッシュアクションゲーム」
 どうやら彼女の足には銃がついてるみたい。
・インフィニット・ライン(Infinite Line) DS
 SFRPG。宇宙船の艦長として、自分の船や乗組員をカスタマイズしてく。
・マッドワールド(MadWorld) Wii
 モノクロで血だけが赤いシン・シティのようなグラフィック。
 超々バイオレンス。死者がポストを誰かの頭に突っ込むように動く。
 右腕にはチェーンソー。

---
なんかこれかなりのシークレットっぽいから、すぐ消した気がする。
73名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 12:30:48 ID:+2OkhANt0
シークレットすら駄々漏れって相変わらずセガらしいよな
海外でなら何話ても良いってヤツが多いのかね?オサレだね
その内Winnyでまた社内機密が漏れるにポップアップだ!
74名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 12:40:35 ID:DHRvMNkwO
>>59
15日って、AMショー、決算説明会以外にも何かあんの?
恒例のコンシューマ新作発表会?
75名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 13:26:49 ID:qJNLefqg0
>>68
オイオイ
76名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 13:42:20 ID:LKStAfmj0
ID:gk0l3m3J0が必死すぎてワロタ
さすがGK
77名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 15:25:43 ID:jiO9MvZ80
ゆとりにとって自分の意見に反対する奴は皆社員。
78名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 16:28:41 ID:09EDJ8BQ0
セガサミーHD 平成20年3月期
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20080513_tanshin_final.pdf
売上高:4589.77億円
営業損失:△58.29億円
経常損失:△82.24億円
純損失:△524.70億円

遊技機事業  売上高:1464.66億円 営業利益:84.43億円
AM機器事業 売上高:754.01億円 営業利益:71.52億円
AM施設事業 売上高:912.34億円 営業損失:△98.07億円
コンシューマ事業 売上高:1422.65億円 営業損失:△59.89億円
その他事業  売上高:107.97億円 営業損失:△0.74億円

21年3月期の連結業績予想  ( )は中間
売上高:4700億円(2000億円)
営業利益:150億円(△100億円)
経常利益:130億円(△110億円)
純利益:50億円(△120億円)
79名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 16:30:47 ID:09EDJ8BQ0
パチスロ:38万台
パチンコ:10.8万台

施設:92店舗の閉鎖もしくは売却、新規出店12店舗、合計363店舗

ソフト販売本数
日本:257万本
米国:1206万本
欧州:1227万本
その他:7万本
合計:2699万本(前期比:576万本増)
-------------
時期見通し
遊技機事業
パチスロ:24.8万台 パチンコ:28万台

AM機器事業
人気カードゲームのシリーズ最新作や新規大型メダルゲーム、定番の
UFOキャッチャーの最新作など、充実した主力タイトルの発売を予定

AM施設事業
引き続き将来性の引く井店舗の閉店・売却

コンシューマ事業
欧米において映画ライセンスを受けた主力タイトルの販売を計画し、国内
市場においてラインナップ戦略を大幅に見直す。
また、玩具、携帯電話向けコンテンツ、アニメーション事業を手がける上場
子会社各社の収益改善等により、黒字転換を見込む
80名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 16:49:20 ID:09EDJ8BQ0
セガサミーHD 
役員の異動に関するお知らせ
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20080513_jinji_final.pdf
小口が取締役兼COOに。
COOって普通は社長がなるもんだと思ってたが違うんだな。
他には臼井セガ社長とNTTドコモ執行役員の夏野剛が取締役に。
81名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 16:54:31 ID:bFzr3dM90
小口氏はCOOじゃなくてCCO(チーフ・クリエイティブ・オフィサー)
82名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 16:57:33 ID:03VFPQ4S0
AMの箱とCSが残念賞か。
本数の増加分はまんまマリソニじゃねーの。
83名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 17:27:03 ID:HeWyukYS0
セガサミーHDのCCOに小口っていろんな意味でギャンブラーだなw
84名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 17:40:08 ID:+2OkhANt0
それよりも、サミー側セガ側共に旧取締役がごっそり居なくなったな
ある程度良くなるとは思うけどこれを3年前にやってれば違っていたかもな
さてさて夏野氏の実力がどれほどのものかにもよるね。かなり悪評多いね
85名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:06:52 ID:g6rnUK8U0
セガ死んでしまうん・・
86名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:12:35 ID:oieB3GHuO
>>81
CCOと書いてるのを見て、
志々雄真実が思い浮かんだのは俺だけでいい





シークレットソードU
87名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:16:28 ID:ztrJ324z0
営業利益|| 全体 | AM機器 | AM施設 | CS事業 |
------------------------------------------
1994年度: 197億  110億   132億.   -45億  サターン発売
1995年度: 114億  214億   179億   -335億
1996年度: 114億  232億   167億   -274億
1997年度: -28億  111億.   89億  -229億
1998年度:.  21億.   75億.   52億  -105億  ドリキャス発売
1999年度:.-404億  -26億.   46億  -430億 
2000年度:.-520億.   96億.   82億  -692億
2001年度: 142億.   19億.   81億    56億  大川会長個人資産贈与
2002年度: 145億  108億.   80億.   -85億
2003年度: 144億  120億.   61億.   -28億
2004年度:.  63億.   74億.   54億.   -82億  セガサミーHD設立
2005年度: 216億  121億.   92億    19億  過去4番目の利益
2006年度:  ??億  116億     1億    17億
2007年度:. -???億.   71億.  -98億.   -59億
88名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:19:05 ID:ztrJ324z0
計画
AM機器:52億
AM施設:-114億
CS事業:-47億 

実績
AM機器:71億円
AM施設:-98億円
CS事業:-59億円

AMはそれでもがんばる子
全体では前期利益の7割ほどを削ったくらいか
セガもサミーもセガサミーも特損が問題なんだよな
今期は逆になりそうだけど
89名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:22:10 ID:+2OkhANt0
毎度思うがAMが頑張っているって自分のところに売って
利益上げているんだから黒になるのは当たり前だろ。
施設が赤ってのが本来のAMの赤なんだよ。
CSが赤なのはその体質で物作っているから受け皿がない分赤なんだよ。
受け皿だったハード事業を撤退してしまったからそのままCSが赤なんだよ。
90名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:28:26 ID:GQy60X3H0
AM事業が赤字になったのは何年ぶりなんだろうねぇ
外資だった時代まで遡る?
91名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:40:39 ID:vwN6/60a0
>コンシューマ事業
>欧米において映画ライセンスを受けた主力タイトルの販売を計画し、

アイアンマンが欧米で大失敗してるのによくもまぁ・・・
92名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:42:58 ID:b8Rfgbrd0
>>90
AMが赤は正直俺の記憶にないな。
いったい何年ぶりなんだろうね
93名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:49:16 ID:zEkRxg6E0
こう考えると、この企業規模でみなとみらいの
違約金50億はすさまじい額だったんだなと
決算報告にも、違約金は算入してるような記述あるし
94名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:50:04 ID:6syKZMcm0
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20080513-00000000-pia-ent
アイアンマンは頑張ってるみたいだが。

マッハ何タラがやばいってのは、見た。
95名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:52:05 ID:OivVjdlI0
というかアイアンマンをやたらと叩く奴が居るが
なんの意味があんの
96名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 18:53:17 ID:Rc3/l3ZB0
連結営業利益は58億2900万円の赤字なのか。
昨年度は765億円の黒字だったのに…
97名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:14:57 ID:GQy60X3H0
特損が計388億ってもうギャグだな
サンリオはもう必要ないし手放せばいいのに。
サミーは前期比88%減で、セガの4本目の柱程度の
存在に見えるぞ。今期大丈夫かサミー
98名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:27:38 ID:dR2xEo5b0
99名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:51:00 ID:03VFPQ4S0
> 352 名無しさん必死だな sage 2008/05/13(火) 18:04:52 ID:XlHTbfMW0
> セガサミー、希望退職者400人募集
> ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN002Y526+08022008
> >「筋肉質に変え、来期に黒字転換を目指す」(石田正専務)としている。
>                               ↑[注目]
>
> 役員の異動に関するお知らせ
> https://www.release.tdnet.info/inbs/250d1590_20080513.pdf
> >【退任】石田正
        ↑[注目]
100名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:52:18 ID:dR2xEo5b0
サミー専務がどうした?
101名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 19:59:01 ID:+2OkhANt0
しかも現役のハゲオヤジがどうした?
102名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:05:31 ID:i9LsqEKA0
>>99
「俺が贅肉だったか…」
103名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:29:24 ID:AXh8mrcB0
    期初計画   修正1回目  修正2回目    結果
日本.  524万本 →. 297万本 →. 281万本 → 257万本
米国 1094万本 → 1191万本 → 1207万本 → 1206万本
欧州 1179万本 → 1070万本 → 1148万本 → 1227万本
合計 2800万本 → 2557万本 → 2635万本 → 2699万本

海外の安定感がすげぇ。
それに比べ国内は半分以下て。
日本販売の割合が1割以下ってどこの海外企業だよw
104名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:37:27 ID:tyB+TJJX0
どのラインナップをもってして国内で500万本売ろうと計画したんだ?
105名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:40:05 ID:Rc3/l3ZB0
>>103
日本での連結営業利益は145億3000万円の赤字
北米では33億1600万円の黒字
欧州では64億1600万円の黒字

日本市場が足を引っ張ってるんだよな。
106名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:45:59 ID:DR7f96I/0
前期まで国内が90%超えてたから省略されていた
所在地別がついに見れるようになったんだなw
107名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:58:56 ID:IjlwRFQm0
日本  売上高:3929億円 営業損失:△145億円
北米  売上高:510億円 営業利益:33億円
欧州  売上高:473億円 営業利益:64億円
その他 売上高:54億円 営業利益:7億円

一応貼っとくか
海外はほとんどCS事業扱いでいいんじゃないかな
セガやトイズ、トムス以外に何かあったっけか
108名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:34:46 ID:+2OkhANt0
>>107
普通に海外にもAM機器販売しているだろ
109名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 22:38:35 ID:YeUG4lq10
そのへんは利益になってないわな
110名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:03:08 ID:9KSwhozI0
欧州市場は拡大伸び率が凄いから
もっと欧州で種蒔かなきゃな
111名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:35:44 ID:nmv1+IIuO
今思うんだけどさ、
セガがメガドラで撤退してPSでデイトナやセガラリー出してたら、
劣化移植とも言われずに逆に成功するんじゃ……


と昔思った
112名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:40:49 ID:iv9u/PQQO
株価は明日大幅に下がるな

もうセガサミーは無理だろ

親会社のサミーも暗雲しかない

今期も赤字確定みたいだし
113名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:47:27 ID:RkkxrpGU0
ゲーマーからすると
「パチンコマネー・・・御馳走さん・・・!」くらいな感想
114名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 23:53:00 ID:+2OkhANt0
ゲーマーじゃなく社員だろ
115名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:02:57 ID:YeUG4lq10
親はセガサミーHDで、サミーが親会社になったこと
なんて過去に一度もないっつーの
116名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:05:02 ID:q7Oe2OtG0
>>89
まああんな無駄にでかくて高い筐体を他所が買うわけない罠
コナミやタイトーはもちろん、直営系以外もほぼ買ってない

ただ、今回赤になったのはAM全体の不調のせい
あれだけ店舗持ってればモロに煽りを受けるのは当然
単純に利益を人件費が上回った結果だから、開発が何を作ったとしても利益は出なかったはず

まあAMは今後5年はダメだろうね
CSは10年以上ダメだけどw
117名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:06:19 ID:+2OkhANt0
>>115
統合前の半年間は一応サミーが親会社だったがな
118名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:06:21 ID:hExhmUvk0
>>115
サミーが赤字だろうが黒字だろうが別に関係ないな
セガが単体で黒字出せなきゃしょうがないんだから
119名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:07:27 ID:C16tb8ER0
>>116
あぁ確かにAMはちょっとの間利益出すの難しくなるだろうな
120名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:09:30 ID:z56RaNTI0
>>111
セガCSを支えていたのは
自社ハードをNO.1にするという「夢」だったんだよ。
撤退したから抜け殻なっちゃったじゃないか。

手堅くいいところで撤退して他ハードに参入なんて
そんな会社の作るソフトにセガ臭なんかあるわけがない。
121名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:10:25 ID:q7Oe2OtG0
>>117
なってない
CSKからサミーがセガ株を買ったが、22.4%でしかない
持分法適用会社にはなったが、親子関係はない
122名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:17:33 ID:C16tb8ER0
>>121
正確に言えばな。ただ、そう思っていたヤツがどれだけ居たか…。
123名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:17:38 ID:HNIN9GfaO
セガのCMが下手なのはCMされるゲームの開発者が確認してないからなのかな?
CMを良くするにはCMされるゲームの開発者にも制作に携わる様な体制造りも大事だと思う
124名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:21:03 ID:cZZkiyYE0
目一杯背伸びして知ったかしてんのに、
たった4分で否定されるって哀れだな。
125名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:25:55 ID:tLwIUaQH0
とりあえずAMは1000万2000万もする筐体ばかり出すのを
やめないと施設事業は苦しみ続けることになるな
正直、現状で利益を出してる店舗は相当凄い気がする
126名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:30:58 ID:C16tb8ER0
つまりDOCは出すなと?一億円ってスターフォースだっけ?
クレーンとプリクラとプライズとキッズとビデオのみで利益を出すか…。
ガンガレ!
127名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:38:54 ID:V04CpCkk0
しかし決算にはDOCやスタホも好評って書いてあるのであった
128名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:10:22 ID:zEasIYbA0
>>125
ゲームセンターが減っているから台数が出ない
だから売り上げを上げるためには1台あたりの値段をもっと上げないとだめなんだが。
129名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:18:39 ID:IE/Uqgig0
利益出せずに閉鎖・売却って流れが今のような気が・・
130名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 02:36:48 ID:rB0eBdGO0
>>128
筐体が高いならその分インカム稼いで集客力のあるヒット作にしてもらわないと店舗はたまったもんじゃない
131名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 04:38:34 ID:C16tb8ER0
>>128
ゲーセンそのものが減っているのかセガ系のゲーセンが減っているかで意味が違う。
セガの筐体が他のゲーセンにも入っているのが前提なら否定できないが
他のゲーセンに入っていないのに、セガの店舗を減らしたから値段を上げるんでは
やっぱり、今まで施設に負んぶに抱っこだった体質から抜け出せていない証拠。
>>129
それがスクラップアンドビルドなんだよな。
>>130
インカム悪いのが多いから今のセガAM開発がダメだって言われているのに
それに気付いていないのが開発。それに泣かされたのが施設なんだがな…。
少しはコンマイを見習えって言われている理由が少しも分かっていないのが>>128だろうな。
132名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 09:06:14 ID:zEasIYbA0
起きたら社員認定されてたw
133名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 09:42:12 ID:dSVhMhjmO
今回の人事異動って小口がHDのCCOになっただけ?誰か気が向いたら頼む。携帯だとわからんのです。
134名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 09:55:13 ID:CrkcqmXcO
>>119
AMはちょっとどころか、今後黒字になるのは難しいだろ

筐体販売だけして、店舗運営はやめたら変わるかもしれんが

コナミみたいなスタンスになるのが理想かもね

135名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 10:16:13 ID:xKOqQ0AzO
>>134
AM施設事業は、まず店舗の画一化から徹底すべきだろう
特に接客の質に店舗間格差がありすぎる

これがタイトー系ならまったく気にもしないんだが(元が悪いから)、
セガはCMでイメージ戦略をしてる分、残念な香りのする店舗が多いのよね
136名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 10:54:10 ID:M2Z8XMa80
セガはプギャに社名変更しろ。
137名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 10:58:24 ID:SuotCwHSO
ぷー ぎゃー
138名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 11:47:29 ID:i9EzEQ+K0
139名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 11:55:18 ID:i9EzEQ+K0
140名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 12:11:59 ID:mKXdvRBi0
セガが店舗捨てるとコナミみたいに大型筐体じゃなくても
筐体価格が更に上昇しそうで怖いってのもある
麻雀でも新規に導入するといつの間にか100万円の差
141名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 12:51:44 ID:IlP3yiq00
142名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 15:53:44 ID:OX7I1Q7b0
『ムシキング』がギネス認定! 公式大会の開催が10万回突破で
http://news.dengeki.com/elem/000/000/079/79894/index.html
143名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 17:54:37 ID:C16tb8ER0
>>133
殆どのセガ側サミー側の重役が退任した。
残っているのは
サミー側:中山、岩永(但し弁護士)、とある意味で里見
セガ側 :臼井、小口
外部  :夏野
かね。前みたいにサミー優位と言うわけじゃ無さそうだ。

>>135
施設を仕切ってたヤツが悪いんだろ。で消えたと…。
そういや、中国市場のお偉いさん達も一気に消えたな。
まぁ順当だろ。

>>140
店舗を切り捨てるのは難しいが、今後は大型化か、テナントで
モール内にひっそりあるのが増えるんかね?

>>142
そんな事でギネスに載るのってやっぱりセガだねw
144名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 18:17:02 ID:4eVNnf820
DS 無限航路 セガ 春
SF大河RPG
開発はプラチナゲームズ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader642292.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader642293.jpg

宇宙が舞台だと画面が暗いよな。
エタアルのような青空を飛びたいよ。
145名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:27:01 ID:FsMPngLyO
キャラもショボイし
売れそうな気配がゼロなんだがw
146名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:31:35 ID:CqDmP63d0
ワールドデストラクションとかプラチナにあんまり乗っかる気分になれないのは、何故なんだろう…
なんか今までのセガと違う感じ。まぁ変ってく必要があるんだろうが。
147名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:35:04 ID:FsMPngLyO
チュンの次は
プラチナゲームスで痛い目をみるのですか
そうですか
148名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 19:55:40 ID:dSVhMhjmO
なんでセガなんだ?プラチナはたぶん色んなメーカーから声がかかったと思うんだが…『外部有力クリエーターの確保』ってやつなんだろうな。資金援助とかかなりしてんのかな?
149名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:22:10 ID:+l/Y/zL30
>>147
お仕事ごくろうさん
150名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:26:17 ID:sYwcvygS0
明日セガのAC内見会だな。
151名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:33:35 ID:M/+R0alB0
プラチナの4作品全部セガ?
極端だなぁ。実績ないでしょこの会社
152名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:03:11 ID:pT1lz4PX0
全部WiiDSか全部PS3ならば、腹くくって方針決めたなって評価出来るんだが
こんな中途半端な方向示されても、どう反応していいか分からないな
153名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:23:47 ID:BiPluMOI0
プラチナゲームスって実力はどんなもんなの?
154時給800円:2008/05/14(水) 21:29:39 ID:C16tb8ER0
>>153
大神位しか分からない。元がクローバー(都落ち組)だろ?
実力はあるだろうが、時代を見れるかどうかは分からない。
評判(受賞数)と裏腹に結果(売り上げ)が伴ってないから。
ただ好きな人には、好きなゲームを作りこむ所だろうから
後は売り方だろうよ。大神が良い例だしな。
155名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:38:43 ID:n6Veu91g0
力入ってそうだけどキャッチーさを感じない。
なんかテラファンタスティカっぽい。

発表の時点でタイトルが(仮)なヒット作ってあったっけ。
156名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 21:39:09 ID:oZ7xeoi90
要するに今までセガを駄目にした役員が全員退職金だけ
しっかり頂いてやめたわけだ
まるで官僚様だね
157時給800円:2008/05/14(水) 21:44:58 ID:C16tb8ER0
>>156
辞めたわけじゃないだろ。それぞれの本来の役職に戻っただけの人の方が多い。
後は、降格や、グループ会社への転籍?などか。それ以外の何時の間にやら
名前が消えていた人達が多分退職金がめたんだろうと思うよ。
後、前に複数取締役を兼任していても、同一額の報酬うんたらって方針打ち出していたから
外部の人間じゃない限り、退職金は出ない筈だと思うけどね。そうなると複数取りになってしまうし。
158名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:09:25 ID:EySCErX20
>>実力はあるだろうが
どうだろうねぇ、カプコンの開発の仕方って安く良く働く兵隊を養成して、
そいつら使って指揮官が自分の気に入るまで作り直させるというやり方だから、
(次世代機になってちょっとは変わったようだけど)クローバーも同じ、体力ない会社が
それやって結果でなくておとりつぶしでしょ。クローバーから使える兵隊カプに
抜かれたのがプラチナなら兵力はどうなんだろう。

同じようにスピンアウトした岡本とかみると、、いや、もうちょっと期待したいけど。
159時給800円:2008/05/14(水) 22:20:39 ID:C16tb8ER0
>>158
そうなのかね?上の方の考え方が変わらない限り
本当に使える人材をゴミとしてしか見ないというのは何処も同じだろうな。
方向性さえちゃんと決まっていれば、下らない作り直しや無駄な労力は本来
抑えられるんだがね。結果は出るもんじゃなく、出すもんだから何もしなかった部分が
全てを物語っているんだろうな。

まぁ、頑張ってもらいたいね。同じスピンアウト組みのC&Mは堅調に見えるけどね。
160名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 23:57:31 ID:xKOqQ0AzO
プラチナゲームス→PtGA→プギャー
161名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 01:39:31 ID:SEsbbXgd0
セガのCS部門は明らかに金のかけ方がおかしい。
なんで戦場のヴァルキュリアなんかにあんなに金を注ぎ込めるんだ?
出来云々以前に今SRPGがどれくらい売れるジャンルなのかちゃんと調べてるのか?
作る前から元は取れないと解りきってるゲームを作るのはやめてほしい。
162名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:01:42 ID:hSz45y700
>>161
別に君が経営者でも何でもないんだから、そこはどうこう言う事じゃないと思うんだがな。
CS部門の金の使い方がおかしいのは、余剰人員の配置の仕方が悪いからだろ。
仮にまともにプロジェクトが進んでいれば、それぞれのプロジェクトに人員を配置できるが一つでも
滞ればその分の人員が余ってしまう。そうなると何処かに振り分けなければならないんじゃないの?
仮にGTAみたいに100億円かけてペイできるタイトルもないし、シェンムー3作ったとしても今更だろ?
仮に龍を壮大にしてやる事も可能だろうが、明らかに客離れを起こすだろうしね。
仮に売れるジャンルって何なのかね?スマブラのセガ版でも作れば売れるのかね?
163名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:25:56 ID:0/DRxoUo0
>>162
ここ最近で数字で結果を残しているのって
国内だと龍が如く、ラブベリ、ムシキング、ぷよ、サカつく、マリオ&ソニックぐらいかな
海外だとソニックラッシュ、ひみりん、メガコレ、マリオ&ソニックとか?

数字が見えないなら、目標に対して結果を残しているチームに人員を割り振ることが重要だと思われ
目標を達成できなかったものや内部的に発売中止になった未発表タイトルに、
人やお金が割かれていないと、ここまで赤字にならないはず
164名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 02:43:05 ID:hSz45y700
>>163
戦ヴァルはサクラ開発のところが作っているのとパチンコで浮いた金があるから別に問題ないだろ。
パチンコが4万台か。そのうちの版権使用料がどの程度レッドに流れたか分からないけど
戦ヴァルの開発に回せるだけの資金にはなってんじゃないの?
仮にVFが売れていればスロにもパチにもならなかっただろうが思いっきりコケてただろ。
しかもスロも。後はパチでどれだけ回収できるかだろ。数字としては散々だがな。
仮に元が20人の開発メンバーでやったとしても人数増やせば効率よくなるとか内容が良くなるとは限らない。
社内の全てのツールから機材までを全部統一させて、工程も同一化させればその考えでも良いだろうが
人間そう簡単に順応できるわけでもなく、また一から覚えるのを嫌う人には余計時間がかかる作業になるので
無駄な人やお金を使う羽目になる。何でもかんでも人増やせば良いってもんじゃないが、それでも余っている
仮に好き嫌いで仕事してたり、一緒に仕事できないヤツが居たりしたらそのプロジェクトに参加したくないだろ。
数字が見えなのではなく暇しているヤツ(社内的な問題)が多いんじゃないの?
165名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 03:02:19 ID:+YzR/Hn80
任天堂の前期研究開発費は370億なんだが、CSだけで
それをも超える研究開発費を計画してたんだぜ・・
第3四半期の時点で、すでに2006年度を超える300億に
達してたほど。夕方までには詳細も出るはず
166名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 03:32:16 ID:0/DRxoUo0
>>164
結果残しているチームのディレクターかプロデューサーに人もお金も回して
企画や制作ラインを複数持たせればいいのでは?と普通に考えるけど
部署制を取っている以上、縦割りで部長などの権限を持つ所に人もお金もよどむので
できる人を適材適所に入れ替えるなどの人の交流は少ないんだろうな〜と思った

スロやパチはライセンスを貸しているだけと考えると
ライセンスを管理している所の収入にはなるが
元々のオリジナルを作っているチームに収入は入ってこないと思われ

新社長には期待するけど、あまりにも大きくなりすぎた組織の前では
リストラ以上に組織的な大きな変化を行わないと、何も変わらないんだろうね
167時給800円:2008/05/15(木) 05:13:35 ID:hSz45y700
>>165
PS3の開発ってそんなにかかるものかね?
国内だけじゃなく海外も含めてで、オンラインやモバイルなども含めてかね?
何処にそんなにお金がかかっているのやら…一度内わけを晒す必要性が有るんじゃないのかね?
多分どっかで抜いている(横領している)か、報告無しに(知らないところで)無駄な開発
してたりしているからかな?ありえない・・・なんてことはありえない…がセガだもんな。
ちなみにそれは事業と研究開発を合わせた金額なのか、それとも別々でなのかにもよるんじゃないの?
プロデュースでWDで携帯にしてはかなりかかったとか色々有るみたいだから相当支払っている可能性もあるんじゃ?
研究開発の方はカフェとかもそっちで計上しているとか…社内の人間じゃないと分からん事だがね。
>>166
部署制よりも管理と制作を分けない限り、書いている通り人も金も単なる奪い合いか押し付けになるだろね。
臼井さんがマックに居たのならトラディッショナルとサテライトの使い分けを知っている筈なんだがね。
後はマクドナルド特有の新店舗出店の方法とかさ。ただCSでそれを期待できるかどうかが…。
168名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 07:57:24 ID:wCE+OPmD0
>>146
他社からスピンアウトしたような人たちでも国民的ゲーム機という激戦の市場で
ずっと戦ってきたんだから、セガ社内CSにはないものがあると期待はさせてくれる。
それではいわゆるセガゲーという成分は薄れてしまうだろうけど、
現状がこんな有り様じゃあ、これぞセガゲーというのにこだわってはいられないだろうし。
169名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 08:21:26 ID:WsXrqE9i0
AnAnが更にスーパー連コ仕様になる件について
170名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 08:47:33 ID:vyarCn91O
とりあえずタイトル数を絞れ 
ハードメーカーじゃないのに出し過ぎだと思う
ミブリーテブリーやウチ釣りみたいな数百本しか見込めないゲームを作るな
171名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 09:57:09 ID:yf5jbaSe0
>>167
マック特有の新店舗出店の方法ってこれっすか
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080419AT1D180BG18042008.html
>今回は東京都内の大鳥居駅前店(大田区)や
172名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 10:10:50 ID:jKrW+Eyl0
>>161
>セガのCS部門は明らかに金のかけ方がおかしい。
無能な男・川越が未だにのうのうとしている事からも明らかなように、
無能なんだよ。トップがさ。
173名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 10:31:44 ID:0w1IQdTG0
プラチナの役員って元セガ系役員の人たちが多いからね。プラチナの設立に
セガが協力してるんですよ。
174名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 10:44:23 ID:wCE+OPmD0
AQインタラクティブとどう違うんだ?って思わずにはいられないけどねw
175名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 10:54:48 ID:mIQZq+5QO
このスレ セガの内部者大杉

少しはプライドってものは無いのか?

自分たちの傷を舐めあいながらも、こけた部署を非難、人を中傷

面白くもないゲームを自信満々で売り出して、AC業界ではオペレーターからも嫌われ、自社店舗も相次いで閉店

株価も下がりすぎと…

なんかもう末期だな

どこか外資に吸収されて根本を変えて貰わないと駄目だろ
176名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 11:25:27 ID:uy/Z3HRe0
セガのCSなんて企業CMみたいなモンよ
177名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 11:34:10 ID:JdCDyEAQ0
1000億円近い私財で救った大川会長があの世で泣いてると思う。
178名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 12:23:49 ID:1EsJuLiQ0
もっともらしく言うために大川会長の名前を持ち出すのって
故人を冒涜してると思う。
179時給800円:2008/05/15(木) 13:06:25 ID:hSz45y700
>>177
200億ほど増えていますがね。それにその大川会長さんがあのCSの布陣を敷いて
その面子に足元すくわれた時点で終わっとりますよ。その陣頭指揮を取った方は
他の企業でのうのうとしておりますよ。それに今の布陣は里見会長さんの布陣でしょうが。
仮に外資に吸収されたら一発で解体されるのがオチ。それこそ大川会長さんが泣きますよ。
余り適当な事は書かない方が良いですよ。第一内部かどうかは分かりませんが少なくとも
インサイダーにならないレベルのないようですし、むしろ他の板のソフトの本スレで暴露している
WD外注さんの様なまだ出ていないものの内部暴露をする事がインサイダーになりますよ。
アレは完全に犯罪行為ですので、少なくともセガ名義で訴える事は可能ですが中傷は別として
ここで出ている内容は難しいですがね。しかも、>>175もやんわり君も中傷しているし。
>>172
事業部と研究開発部が分かれたんじゃないの?それなら川越は関係ないんじゃないのかね?
内部の事など分からないからどうこう言えないけど結局何も変わらなかったというのは
笑い話でしかないよね。
180時給800円:2008/05/15(木) 13:14:37 ID:hSz45y700
>>171
それじゃなかったと思う。セブンイレブンと勘違いしているのかもしれないけど
むかし店舗出店するのに、立地条件等を考慮して出店する場所を算出する
独自のソフトがマックに有ったと思うんだけど、昔テレビでやっていたから
あれ面白そうだな〜っと思って。今はやってないんだろうね。
ただ藤田田社長はある意味大川会長さんに似た人だったと思うよ。色んな意味で。
181名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 13:27:36 ID:jKrW+Eyl0
だから言ってるじゃないか。
川越をクビにしろって。
試しにクビにしてごらん。万事解決するから。
182名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 13:57:21 ID:JKjBXuHr0
nakaさんとか、元セガの第一線クリエイたーが続々他社に抜けていくわけな罠
このままだと本格的に終りが近いな
セガであるとすれば一発奇跡のヒットを飛ばすことだろうが、
もうそれも叶わない気がする。プラチナがそこまで大ヒットするとも思えんし。
183名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:17:17 ID:1EsJuLiQ0
セガに限った話じゃないけど、看板クリエイターが
移籍なり独立して成功した例ってあんまりないよな。
マーク・サーニーと水口ぐらいか。
184名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:18:13 ID:wCE+OPmD0
nakaさんの手がけたゲームが早く見たいですね。さぞや素晴らしい作品になることでしょう
185名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:35:53 ID:7/TPohFe0
プロペさん、一応期待しとくよ
186名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 14:54:33 ID:0j4oUt6g0
ブラチラの前身みたいになにも出さずに死亡しないといいけどね
187名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 15:48:56 ID:H20NU4jkO
セガは夏野なんて呼んじゃって何がしたいんだ?
188名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 16:33:23 ID:QQBAz3Dz0
>>184
2年も立ってるのに音沙汰ひとつ無い
このままフェードアウトだろ
189名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 17:11:55 ID:jKrW+Eyl0
>>183
>水口ぐらいか
能無しがセカンドライフに手を出して大失敗w
190名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 17:23:50 ID:s+YqWBr7O
水口が成功なら
トレジャーとか、アリカとか、グレフとか
元カプの岡本のところも成功じゃね?

いや、個人的にはこの五社は良くやってる方だと思ってるが。
191名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:05:03 ID:/hoGam9v0
>>183
社内抗争に敗れて、やむなく独立ってケースが多いから。
192時給800円:2008/05/15(木) 19:24:25 ID:hSz45y700
>>191
社内抗争の一番の欠点は、看板が辞めても別に会社にとって痛くも痒くも無いって点だよね。
つまり、それだけ看板といわれてた人達が大して必要とされていた訳じゃないってのを露呈している。
独立そのものより、独立に追い込まれるくらい人間性が悪くなるか勘違いするって点だろうね。
今まではバブル時代の恩恵有名になった人たちは、実力よりもコネで何とかなっていた部分が
本来の能力を露呈させられる点が、独立した人達の成功していないといわれる部分だろうね。
あれが、本来の実力だといえるんじゃないのかね。成功と見るか失敗と見るかは別として
好きで独立したわけじゃ無さそうだしね。

ただ、AQIみたいにハヤオーの恩恵を得られたらそんなの気にしなくてすむだろうね。
193名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 19:36:22 ID:/hoGam9v0
引き抜かれても困らない連中を広報係として雑誌に出してるって話もあるし。
194名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:14:42 ID:RMGHAKvw0

■セガプライベートショー(ゲームマスコミ向けは明日)
 ・「バーチャファイター5R」 7月稼動開始
 ・「RAMBO」 9月稼働
 ・「ASCOTGARDEN」(メダル)
 ・「MONOPORY The Medal 2nd」 7月稼働
 ・「MELTY BLOOD Actress again」 2008年夏稼動予定

http://blog.am-net.jp/article/14678106.html
195名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 20:27:02 ID:EAnwZ1yG0
>>189
あれは依頼された仕事
196時給800円:2008/05/15(木) 23:16:46 ID:hSz45y700
>>181
ID:jKrW+Eyl0の川越嫌いは良く分かったが、実際何がダメなのかを書かなければ意味がない。
ここ→ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/mail.html にでも良いから書いてみなよ。
じゃなきゃ、単に君と川越の社内闘争でしかないんじゃないのかね?
能力があるかどうかは分からないが、邪魔になっているなら何に対してかが分からないなら
回りも対処しし辛いんじゃないのかね?もし本当に不正でもやってんなら社内告発でもすれば
良いと思うがね。てか、その辺監査役は何も対処してないのかね?職務怠慢だね。
もっと詳しく書かないと、単なる誹謗中傷でしかないよ。
197名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:43:27 ID:Jm3iRufy0
>>194
VF5Rもはもう出るのか
さすがにあれだけ批判された後だからよくなってると思いたいが
198名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:47:51 ID:QELc9QmR0
もう一度ファイターズメガミックスみたいなソフトだせないかな?
セガのキャラ総出演で結構面白くなると思うんだけどな。
199名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 23:59:24 ID:iR9kCSfp0
セガスーパースターズテニスがこっちで出ればいいのだが
200名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:02:44 ID:UbVYYMAS0
そういやかなり前にバーチャヒーローとかいうのが商標登録されてたよね
前々から気になってたんだけと
201名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:50:31 ID:C1dXeKrb0
>>198
潰れそうな会社のキャラが総出演した所でさ…
202名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:58:37 ID:U3dzotqO0
ワクワクするよな!
203名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 00:59:59 ID:Jd4Sgr4C0
204名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 04:26:13 ID:WYcYIlro0
205名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 11:11:38 ID:4HkgP7470
>>194
もうバーチャはいらないよ('A`)
メルブラもいらん
格ゲーの復興なんて絶対に無理だ
206名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 11:30:53 ID:v7PJ5Qh20
おいおい、RAMBOが大好きな俺にゲーセン行かせようって作戦か
こいつあ、財布の中身がやべえええっwww
207名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 11:34:46 ID:1kPySGW1O
別に格ゲーの復興をかけて
VF5Rやメルティブラッド出そうってんじゃ無いと思う。
208名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 11:36:45 ID:HOs/eJ3p0
さすがにやきゅつくDSとシレンはそれなりに売れるとは思うんだが…
これも駄目だったらもうどうしようもないな
209名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 13:22:03 ID:GyAYOsYB0
シレンなんて10万強も売れれば万々歳だろ。
210名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 13:22:23 ID:GyAYOsYB0
やきゅつくは2〜3万てとこだな。
211名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 13:31:36 ID:Ra/3AkYiO
ソニックのpreviewはどんなこと書いてあんの?英語できる人お願いします。
212名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 16:48:42 ID:VGfOgzUt0
>211
適当な意訳だが

・最新のソニックは古き良きソニックになってる。
・ソニックの3Dゲーは糞過ぎた。2006年のアレは特に酷い。
・でも今回のソニックは期待できそうだ。
・ソニックのためだけに専用エンジンを3年かけて作ったらしい。
・360/PS3はソニックチーム、Wii/PS2はディンプスが移植。Wii版がソニチじゃなくて残念。
・グラフィックはとても綺麗(箱版)
・箱での操作 Xボタン:ブースト(空中でホーミング) Aボタン:ジャンプ Bボタン:横スライド
・橋本は過去のソニックをベースにしてないと言ってるけど秘密のリングっぽいとこがある(ひみリンは良いソフト)
・カメラはひみリンのようにほぼ固定。昔の2Dスタイルに近いとこもある。
・ソニックの栄光が戻るといいね。

こんなとこ。
  

213名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:01:58 ID:UP4lugEN0
>>212
ありがとうございます
214名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:06:09 ID:TyPROrEd0
・ソニックのためだけに専用エンジンを3年かけて作ったらしい。

なんという無駄遣いww
おとなしく他社からライセンス供与して貰えばいいのに。
215名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:14:33 ID:uTG/ncTi0
Shenmue On Wii, Anyone? Anyone?
ttp://kotaku.com/391086/shenmue-on-wii-anyone-anyone


シェンムー新作の噂、これで何度目だ?
216名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:25:07 ID:yrUbcxnQ0
しかもWii?Wiiに一番向かないタイトルじゃね?
ゲイツマネーでも出ないといまさらつくれんだろ
217名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:28:23 ID:63Hlsjfm0
>>216
そうだよなー
でも、xboxシェンムーって結局でたんだっけ?
なんか、開発中のあと出たうわさを聞かないんだけど・・・
218時給800円:2008/05/16(金) 17:28:50 ID:BJgpeuwI0
>>214
当時は相当あぶく銭が有ると考えていたんだろ。でサミーマネー枯渇と。
VE研も結局結果出さなかったし何の為に存在したのか全く分からないものが多いんだろう。
自分のところに映像制作部あるのに、何故かヴァルじゃ他社に依頼したと。
専用エンジン作るのは良いが、流用性は考えないところがセガのダメなところを露呈しているな。

で、相変わらず海外発って所はどこで誰が洩らしている人が居るんでしょうかね?
そろそろ株講座でも社内でやった方が良いんじゃないのかね?
219名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:32:58 ID:uTG/ncTi0
ttp://platinumgames.sega.jp/index.html
セガ×プラチナ公式
220名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 17:39:03 ID:2sHRTLX/0
鈴Qが定期的に自分で流してますw
221名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:45:23 ID:rtoimGUh0
セガサミーHD 2008年3月期 決算説明会資料
http://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/200803_4q_pre.pdf
特別利益:69億円
 ・投資有価証券売却益:44億円
 ・その他特別利益:25億円
特別損失:-388億円
 ・投資有価証券評価損:-123億円
 ・減損損失:-92億円
 ・みなとみらい撤退:-55億円
 ・希望退職者募集:-27億円
 ・製品自主回収費用:-22億円
 ・その他特別損失:-67億円
法人税等・少数株主利益:-123億円


遊技機事業
売上高:1455億円
 パチスロ:1037億円
  (うち、レンタル:242億円)
 パチンコ:281億円
 周辺機器その他:138億円
営業利益:84億円

222名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:45:59 ID:rtoimGUh0
アミューズメント機器事業
売上高:710億円
 国内:607億円
 海外:104億円
営業利益:71億円

■国内販売は計画に沿って順調に推移するも、売上・利益ともに前年を下回る
 ⇒「セガネットワーク対戦麻雀MJ4」、「三国志大戦3」等の販売が好調に推移
 ⇒主力タイトルの販売を2009年3月期に延期
■北米地域の事業強化およびアジア地域における直販体制構築
 ⇒アジア地域における販売を日本からの直接販売を基本とする方針に転換
■一部の機器不具合対応コストを特別損失として計上

・セガネットワーク対戦麻雀MJ4
  サテライトCVT:8935台 ライブ機:1492台
・スターホース2 シリーズ
  サテライトCVT:8716台 サテライト:803台
・三国志大戦シリーズ
  サテライトCVT:3898台 サテライト:712台
・ダービーオーナーズクラブ2008 フィールザラッシュ
  本体:223台
223名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:46:32 ID:rtoimGUh0
アミューズメント施設事業
売上高:912億円
 (うち、海外:117億円)
営業損失:-98億円
売上高前期比:89%
国内施設店舗数:363店舗
 出店数:12店舗
 閉店数:92店舗
減価償却費:171億円
設備投資額:159億円

■既存店舗の不振により、売上・利益ともに前年を下回る
 ⇒セガ既存店売上高前年比:通期実績は89.0%
 ⇒キッズカード販売枚数実績は1億500万枚、前期実績(2億1,600万枚)を下回る
■収益性および将来性の低い店舗の閉店もしくは売却を推進
 ⇒出店:12店舗、閉店:92店舗、うち、セガにおける店舗閉鎖は88店舗
■みなとみらい21地区における大型エンタテインメント施設開発計画中止
 ⇒中止に伴う費用は特別損失として計上
224名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:47:03 ID:rtoimGUh0
コンシューマ事業
売上高:1417億円
 ゲームソフト:948億円
 ネットワーク他:469億円
営業損失:-59億円
CS事業研究開発費:371億円
販売本数:2699億円

■国内ゲームソフト販売は「龍が如く見参!」がヒットしたものの、前期比
  販売本数減少
■海外ゲームソフト販売は「Mario & Sonic at the Olympic Games」の
  好調を受け、前期比販売本数増加
■海外販売好調も国内販売低調、また研究開発費増加により営業損失
  計上
■当セグメントの上場子会社3社については前期実績を下回る
225名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:47:39 ID:rtoimGUh0
日本:37タイトル 264万本
米国:49タイトル 1206万本
欧州:52タイトル 1227万本
合計:138タイトル 2699万本

PS2:12タイトル 160万本
PS3:16タイトル 192万本
Wii:28タイトル 673万本
X360:19タイトル 228万本
DS:28タイトル 423万本
PSP:14タイトル 127万本
PC:21タイトル 169万本
リピート等:726万本

日本
PS3『龍が如く 見参!』:28.28万本
DS『古代王者恐竜キング 〜7つのかけら〜』:18.35万本
PS2『龍が如く2 PlayStation2 the Best』:16.02万本
米国
Wii/DS『Mario & Sonic at the Olympic Games』:251.13万本
PS3/360/Wii/PS2/PSP/DS/PC『The Golden Compass』:96.09万本
PS3/360/Wii/PS2/DS『Sega Superstars Tennis』:56.57万本
欧州
Wii/DS『Mario & Sonic at the Olympic Games』:304.71万本
PS3/360/Wii/PS2/PSP/DS/PC『The Golden Compass』:132.18万本
360/PSP/PC『Football Manager 2008』:83.77万本
226名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:48:54 ID:rtoimGUh0
セグメント別2009年3月期計画  ( )は中間計画
遊技機事業
売上高:1600億円 (680億円)
 パチスロ:701億円 (279億円)
 パチンコ:773億円 (349億円)
 周辺機器その他:125億円 (52億円)
営業利益:130億円 (25億円)


アミューズメント機器事業
売上高:760億円 (365億円)
 国内:640億円 (327億円)
 海外:120億円 (38億円)
営業利益:55億円 (20億円)

■2009年3月期の売上高は、前期比7.0%増の760億円を計画
■主力タイトルの販売を計画
 ⇒「WORLD CLUB Champion Football」、「ガリレオファクトリー」などで増収を見込む
■海外事業については、収益性向上を目指す
 ⇒アジア地域における日本からの直販体制の確立
 ⇒北米地域における現地開発体制の構築
■製造コストの見直しを推進
 ⇒利益率を維持しつつ、販売価格を引き下げて製品を供給するプロジェクト立ち上げ
227名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:49:36 ID:rtoimGUh0
アミューズメント施設事業
売上高:780億円 (390億円)
 うち、海外:103億円 (50億円)
営業利益:-15億円 (-8億円)

国内施設店舗数:347店舗 (342店舗)
 出店数:12店舗 (4店舗)
 閉店数:28店舗 (25店舗)
減価売却費:139億円 (59億円)
設備投資額:136億円 (62億円)

■2009年3月期の売上高は、前期比14.4%減の780億円を計画
■セガ既存店売上高前年比104.3%を計画
 ⇒収益性・将来性の低い残りの店舗の閉店および売却を推進
 ⇒本部機能の抜本的見直しによる効率的事業運営の追求
 ⇒機器カテゴリー毎(ビデオゲーム、メダル機、プライズ機)の売上強化
228名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:50:14 ID:rtoimGUh0
コンシューマ事業
売上高:1530億円 (550億円)
 ゲームソフト:1030億円 (334億円)
 ネットワーク他:500億円 (216億円)
営業利益:33億円 (-108億円)
CS事業研究開発費:378億円 (194億円)
販売本数:3171万本 (1030万本)

■2009年3月期の売上高は、前期比7.9%増の1,530億円を計画
■国内ゲームソフト事業については、収益性改善に取り組む
 ⇒ラインナップ戦略の見直し
 ⇒プロデューサー制の導入、社外有力クリエーターの確保
■海外ゲームソフト事業における大型タイトル販売計画
 ⇒人気映画タイトルを発売計画
■上場子会社は各社とも収益改善を見込む

主要発売予定タイトル
米国/欧州『Sonic Unleashed』 今期中
米国/欧州『Aliens Colonial Marines』 今期中
米国/欧州『Iron man』 4月発売
229名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:50:47 ID:rtoimGUh0
ソフト販売計画  ( )は中間
日本:37タイトル 561万本 (17タイトル 194万本)
米国:52タイトル 1349万本 (20タイトル 427万本)
欧州:55タイトル 1261万本 (20タイトル 409万本)
合計:144タイトル 3171万本 (57タイトル 1030万本)

PS2:9タイトル 131万本 (5タイトル 73万本)
PS3:28タイトル 489万本 (9タイトル 118万本)
Wii:21タイトル 404万本 (8タイトル 122万本)
X360:21タイトル 375万本 (7タイトル 95万本)
DS:43タイトル 608万本 (17タイトル 248万本)
PSP:4タイトル 40万本 (3タイトル 30万本)
PC:18タイトル 258万本 (8タイトル 39万本)
リピート等:868万本 (306万本)
230名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 18:58:51 ID:uTG/ncTi0
>>229
また無茶な計画してやがるな・・・
231名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:15:00 ID:7OF0lxgP0
セガAC内見会inゲームマスコミ向け開催日
http://www.famitsu.com/game/news/1215255_1124.html
232名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:20:35 ID:yKydlex/0
233名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:30:03 ID:mNH7jDFU0
ファミ通によるとWCCFは6月稼動予定だってさ

『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』のスーパー・アレンジ・バージョンが登場!
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/10/002/index.html

1に続きH.が再び参加
234名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 19:35:18 ID:U3dzotqO0
見参は30万本いけそうだな。
235時給800円:2008/05/16(金) 19:45:22 ID:BJgpeuwI0
決算動画見たけど新社長就任挨拶見て思ったが臼井さんって営業肌かね?
縦割りを変えると言っているけど何処までやれるか楽しみですな。
ただAM主体での改革っぽいね。またCSおざなりかねw
>>232
何処が開発したの?HODにしか見えないけど。
だからUziっぽいガンコンが使えるんだろうけどさ。
236名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:05:47 ID:0csCHDSx0
基板はLINDBERGH RED exってなってるな>ランボー
REDって確かリンドバーグの廉価版だったはず。
スペックがアレなハードも数に入れたCS移植も考えてるのかもな
237名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:11:23 ID:YCzMrekw0
>>234
龍はベスト化になってからが本番
238名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:12:45 ID:yrUbcxnQ0
>>229
PS3出しすぎでワロタw
独占タイトルも結構ありそうだな
今、PS3に注力してPSPがそれなのはさすがセガというべきかw
239名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:25:40 ID:UP4lugEN0
X360と7本違い
21本マルチとすると
残り7本
戦ヴァル:日欧米で3
仁D:日で1

のこり3本
240名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:26:48 ID:yrUbcxnQ0
>>239
箱○の独占は一つもないのか?
241名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:30:43 ID:8nztWxeB0
欧米 Alien -- RPG Project [untitled]
欧米 Aliens: Colonial Marines
欧米 Alpha Protocol
日米欧 Bayonetta
日米欧 Beijing 2008
欧米 Captain America
欧米 Golden Axe: Beast Rider
日 Initial D: Extreme Stage
欧米 Iron Man
欧米 Silicon Knights Next-Gen Project [untitled]
欧米 Sonic Unleashed
欧米 The Incredible Hulk
欧米 The Mighty Thor
日米欧 Valkyria Chronicles(ヴァルキュリア)

今期以降の発表済PS3発売予定ソフト
242名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 20:45:47 ID:MhcM9ppa0
しかしなんでこんなにPS3に肩入れしてんだ?
243名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 21:02:16 ID:NV3T7y4y0
箱時代のトラウマかなぁ、というかその時代箱で頑張ってて、
MSと付き合ってたやつらを追い出したからとかなら笑う。
244名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:07:51 ID:uTG/ncTi0
2007年販売計画→結果
PS3:391万本→192万本
Wii:458万本→673万本
360:380万本→228万本


コピペだけど
マリソニ様様やね
245名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:08:49 ID:PEu1gsiY0
もうダメだ・゚・(ノД')・゚・。
246名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:15:51 ID:/kxoS8dC0
>>228
Iron manって海外でボロクソに言われてるクソゲーなのにセガの主要タイトルだったんだ・・・
247名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:18:02 ID:EiQBeZAT0
■国内ゲームソフト事業については、収益性改善に取り組む
 ⇒ラインナップ戦略の見直し
 ⇒プロデューサー制の導入、社外有力クリエーターの確保

ようやく金のかけ方に問題があるのに気づいたか。しかし、首切りせずに社外有名
クリエーターなんて確保してていいのか?
248名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:39:27 ID:C1dXeKrb0
セガは何を根拠に無謀な数字を出しているんだろう?
249名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:40:29 ID:u65Mv5D/0
臼井の挨拶を見たがCSKからの出向や香山タイプっぽいな
CSK青園がセガのビジネスを理解して直接手を入れてたら
こんな感じになってたかもな
まだ手付かずのCS事業の処理が楽しみだ
250名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 22:49:05 ID:AHJDE9Sb0
>>242
セガは欧州>北米
欧州じゃ箱○は弱いから必然
251時給800円:2008/05/16(金) 23:10:57 ID:BJgpeuwI0
>>249
香山タイプではないと思うよ。香山は元々の自分なりのビジョン持っていたっぽいし
何よりもAMに理解が無かったし、結局ハード事業も理解していなかった。
結局、セガを更にAM主体にして会社全体を勘違いさせただけだった。

青園さんが手を下したら、確かに今の様な事を4年前にやってただろうね。
不採算事業は潰して合理化を目指して、完全にスクエニの和田路線を選んでいた。
例えAM絶頂期のセガであっても、当時の時点でスクラップアンドビルドを敢行していただろうね。

ただ何度見てもCSをどうしたいのかが分からない感じが見えて、また上の>>247や川越批判君が
色々騒ぎ出す状況を作るかもしれないね。その前にやる事はいっぱいあると思うがね。
252名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:15:47 ID:fvvjQ8rj0
臼井って阪神の関本にちょっと似てるね
サミー新社長は終始テンパってて不安になったw
253名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:27:51 ID:Tgzjwg0o0
>>246
海外の映画ゲーは国内のキャラゲーみたいなもん
売れるけどクソゲー
納期絶対死守だからどうしても底が浅くなる
254時給800円:2008/05/16(金) 23:37:27 ID:BJgpeuwI0
>>252
今のサミーを立て直すのは、セガを立て直すのより更に難しいよ。
Aを立て直すのにも通期で2年かかるのを見越してやったし。今は知らんけど。
お元々動く金がでかい分、舵取り間違うと一発で赤字になる。ハイリスクハイリターンで言えば
セガのAMよりある意味酷い。仮に東プロと同じ用にAM転用してもそこまで数字が取れるわけじゃない。
色々問題も有るし、虎の子のフィールズが離脱して京楽と手を結んだのも痛いが
ロデオの株を今だにフィールズが持っているのも痛い。せめてロデオの株を全て取得するのを条件で
手放せばよかったのにそれをしなかったから色々面倒になる。更に今のサミーブランドの
落ちぶれっプリを立て直すのはかなりの至難。開発がまともに行けば直ぐに持ち直すだろうが
さてどうだろうね。まぁ完全に営業赤字になるわけじゃないだろうから気になるほどでもないだろうが
そんな所の社長やるんだからキツイだろうよ。ただ、それならWMの社長は下りて欲しいんだがね。
255名無しさん必死だな:2008/05/16(金) 23:53:37 ID:cA35oRvL0
聖サンマガ学園の企画に感動して来たんだが
なんか葬式ムードだな
256名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:10:56 ID:Q5Oq7mJ80
「セガ プライベートショー 2008“SPRING”」開催
「ランボー」、「アスコットガーデン」など話題作を出展
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080516/segaam.htm
>通常、ガンシューティングはコントローラーをセットしておくホルダーが用意されるものだが、
>本作は目の前にあるネットに「ポン」と放り出しておくだけ。「これってあまりにも乱暴……
>ラン……ハッ!!!」と担当氏を振り返ったところ「ふふふ、よく気づきましたね(ニヤニヤ)」と
>いった顔つきをされ、思わず膝から崩れ落ちてしまった。悔しいが、これはもう正式稼働日
>を楽しみにせざるを得ない。

どっちもどっちだなw
257名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:19:27 ID:A6WmME1d0
>>251
>川越批判君が
オレの事か?
オレは川越大好きだよ!
なんてったって毎週日曜ピザ差し入れしてくれるものな。
いい加減飽きたぜ。ぺっ!
258名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:21:21 ID:neLUsdzh0
>>239

硫酸 日欧2
259名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:24:46 ID:neLUsdzh0
硫酸 米欧2 だな
260名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:29:21 ID:XbYCXBK+0
名越の新作で日欧米だろう
261名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:30:23 ID:Ls6mVMS/0
猿玉復活か
262名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 00:56:10 ID:4E9ByYWWO
プライベートショー行ったが、どうもぱっとしなかったな

招待客も微妙な顔してる人ばかり

セガのAMはもう無理っぽいな
263名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:07:02 ID:TAVLizPY0
  07年度計画      結果
28本:401万(14万)→35本:316万(. 9万) +7本 . -85万 PS2
17本:287万(17万)→14本:164万(12万) -3本 -123万 PS3
. 7本:102万(15万)→. 7本:142万(20万)     . +40万 Wii
14本:183万(13万)→18本:182万(10万) +4本 . . -1万 360
17本:258万(15万)→13本:238万(18万) -4本 . -20万 DS
29本:356万(12万)→28本:210万(. 8万) -1本 -146万 PSP

  08年度計画      結果
. 9本:165万(18万)→12本:160万(13万) +3本 . . -5万 PS2
19本:391万(21万)→16本:192万(12万) -3本 -199万 PS3
23本:458万(20万)→28本:673万(24万) +5本 +215万 Wii
20本:380万(19万)→19本:228万(12万) -1本 -152万 360
26本:536万(21万)→28本:423万(15万) +2本 -113万 DS
14本:174万(12万)→14本:127万(. 9万)     . -44万 PSP

  09年度計画
. 9本:131万(15万) PS2
28本:489万(18万) PS3
21本:404万(19万) Wii
21本:375万(18万) 360
43本:608万(14万) DS
. 4本:. 40万(10万) PSP
264名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:10:20 ID:1P0fSrfz0
写真を見た感じだとランボーイマイチっぽいな
265名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:11:22 ID:Ls6mVMS/0
>>263
結局PS3が一番ダメージでかいのか・・・
266名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:11:47 ID:taNKutub0
年度が間違ってるべ
267名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:24:27 ID:UQG8tqCC0
LINDBERGH RED exってスペックをさらに下げてるバージョン?
低スペックハードへの移植を前提に作ってるとか
そういえば臼井はAMとCSのシナジーについても語ってたな
入交とは違うシナジーだけど
268名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:31:44 ID:A6WmME1d0
>>265
>結局PS3が一番ダメージでかいのか・・・
さすが川越の陣頭指揮っぷり!
川越ヨイショのお気に入り取り巻き連中と業務時間中の長時間タバコプカプカ。
本人もダメなら、取り巻き連中もロクなのがいない。
まさに類は友を呼ぶとはこのことw
269名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:48:53 ID:+TfaU3A/0
590 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 18:38:23 ID:jI9THCkO0
セガコンシューマー事業の開発費
2008年3月期 371億円
2009年3月期 378億円 +1.8%

    2008.. ⇒ 2009通期計画
PS2  12本 ⇒.. 9本
PS3  16本 ⇒ 28本
Wii   28本 ⇒ 21本
360.  19本 ⇒ 21本
DS.   28本 ⇒ 43本
PSP  14本 ⇒. 4本

決算短信より
『コンシューマ市場におけるゲームソフト販売事業におきましては、
欧米において映画ライセンスを受けた主力タイトルの販売を計画し,
国内市場においてラインナップ戦略を大幅に見直します。』
270名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:50:59 ID:G6+nDD9D0
オリンピックのゲームだすならアーケードでも出せばよかったのに。

http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/playstationbookmark/view/20080516/1210931226
271名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:51:02 ID:Ls6mVMS/0
272名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 01:52:09 ID:Ls6mVMS/0
途中で送信しちまった、

>>269
>>263
こりゃあセガ死ぬな、wiiの儲けが他で吹っ飛んでるものww
273時給800円:2008/05/17(土) 02:15:40 ID:+Zb8VkhT0
俺が戻れば万事解決…って言いたいがさてどうすりゃいいんだ?
274名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 02:20:13 ID:6PKcjNYX0
セガの頭の中じゃ今頃PS3がギュンギュンうれまくってるんだろうなあ…
275名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 02:21:12 ID:Ls6mVMS/0
ギュンギュン言うな・・悲しくなるから・・
276名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 02:22:47 ID:UQG8tqCC0
企業を個人みたいに言うなよ
気持ち悪い
277名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 02:27:10 ID:9HVkqI2C0
PSPはPSポータブルと後1本ぐらい?
ハードは上向きなのに、
いつもながら、なんか間が悪いねえ。
278名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 02:27:43 ID:vW/5UhNk0
リピート等:726万本
リピート等でPS3が売れまくってるのかもシレン
279名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 02:46:36 ID:UQG8tqCC0
PSP(通期計画:4タイトル)
Iron Man 米/欧
PHANTASY STAR PORTABLE 日
Football Manager 2009 欧

中間計画で3タイトルになってるから、ぷよ廉価版は
数に入れないで年末にFootball Manager新作だね
280名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 02:51:16 ID:AcI3DP9z0
PS2で9本もなにを出すのよ
281名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 03:11:39 ID:UQG8tqCC0
Iron Man 欧/米
The Incredible Hulk 欧/米
Sonic Unleashed 米/欧
SEGA AGES 2500シリーズ ファンタジーゾーンII DX 日

PS2はこれだけ確定してる
日本でもソニックを出したりパチ系ソフトを出すとかじゃねーの
282名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 06:00:19 ID:7DE0jTga0
後PSUのep3追加パッケージとか
283名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 06:05:49 ID:DMTEVbgK0
PS3  16本 ⇒ 28本ってのが本当なら、終わったなココw
284名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 07:54:17 ID:FzQ6ClYF0
セガってもし倒産とかになったらどこか引き取ってくれるのかね。
ソニーよりだからもしかしてセガソニーとか狙ってるのかな。
285名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 07:55:59 ID:v0owor0i0
どうでもいいがな。
286名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 08:21:18 ID:MLq4wHiB0
>>283
昨日今日開発始めたわけじゃないからな・・・
PS3が成功すると踏んでた時期の遺産なんだろうな
287名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 09:38:28 ID:Q4Zp7diY0
>>277
多分2年後くらいにPSPソフトをバンバン発表するんだろう
でも、間が悪いからPSP2でも発表されてバンバン爆死しそう
DSの43本ってのも知育やら実用ソフトかなり含んでそうだし
288名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 11:13:20 ID:PmQO/Bms0
VF5Rはどっち優先で出るんだ?
289名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 11:14:25 ID:XbYCXBK+0
出ないんじゃないの
290名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 11:17:04 ID:VRqK7LuW0
出るならマルチだろう
291名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 11:37:32 ID:PLKEXFh+0
PS3の予定タイトル数が28本?
一ヶ月に2本ペースか。

単純な数の論理でいくと、一番普及台数の少ない据置ハードに、
一番多く出す、というのは素人考えでもちょっと引っかかるな。
あれか、競合が少ないから目立つ的な戦略かな?……ってハード抱えてた時代じゃないんだからさ。

国内比重を考えてPS3に張るのかと思えば、PSPのタイトル数は激減だし。
292名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 12:02:38 ID:OrzOCqiEO
プラチナの3作品は2009年発売だし、神谷の納期破り癖から考えると更に遅れる事も
考えられるんだが、セガそんなゆったり構えてられる程余裕あんのか?
三上のなんてこないだ作り始めたんだから、できるの三年後くらいだろうし、ヌードメーカーのやつも
もう何年も前から作ってるし、今はあまりこういう作り込み大好きなクリエイター
抱えて高コスト体質にすべきじゃないと思うんだけどねぇ。
中にもう人がいないのかな?
293名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 13:01:08 ID:imK9GFIX0
>>291
同じソフト1本でも日欧米それぞれ1本扱い
単純に計算すると28÷3で9〜10本
294名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 13:28:02 ID:IwyqS+Ex0
>>291
単純に2年前にPS3がトップシェアになるという前提で
開発が始まったソフトが多いんだろう
それが今年大量に出るからおかしなことになる
295名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 13:31:04 ID:zBeKvGVt0
開発はとっくに終わってるけど、あまりに普及台数が少なくて発売を止めてたタイトルがある
それが出てくるだけ
296名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:00:45 ID:3Gy+LLYv0
>>256
AnAn本スレで不満散々でてるのにな…
297名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:07:55 ID:0munI+p90
ゲヲタの不満を相手にしてたらVF5になるっつーの
298名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:09:31 ID:FLD/5e9i0
海外制作のはマルチだろうし国内がPS3オンリーで2、3本作ればこんなもんじゃねーの
299名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:20:35 ID:lz53Jc2Y0
セガ今期ゲームソフト販売計画
http://www3.stream.co.jp/web06/segasammy/080515/nb/index_30.html

PS2 9
PS3 28 ←
Wii 21
360 21
DS 43
PSP 4

頭おかしいの?セガ
300名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:37:41 ID:Qm+LIxUG0
これでこそセガ
301名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:39:09 ID:XHhI1C5b0
>>293
それでもほぼ月に1本ペースだね。セガがPS3のファーストみたいなもんだな。
SCEは何ヶ月に1本のペースなんだろ?
302名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:40:30 ID:XbYCXBK+0
とりあえずゴールデンアックスは買う。日本語版は出なそうだけど。
303名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:56:03 ID:K471/pUK0
ナムコが箱○と運命共同体になったように、セガはPS3と運命を共にするつもりか
304名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 14:58:29 ID:bf6q+yW/0
あのセガがDC潰したソニーの走狗に成り下がるとはねぇ・・・
305名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:02:02 ID:iC7Ep7lF0
PS3を内部から乗っ取るつもりでは
306名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 15:52:49 ID:zovYozXY0
>>299
>頭おかしいの?セガ
だって川越が陣頭指揮だもん。しょうがないじゃん。
307名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:31:22 ID:4E9ByYWWO
>>305
内部から乗っ取るとかワロスw

ソニーの下請けに成り下がっただけじゃん

当時のプライドと技術力は無いんだろうな
308名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:42:10 ID:aVfnV3Bg0
結局VFに鷹嵐復活するんかよ
自分たちで捨てたのに、過去の遺産を漁ることしかできんのか
今のVFチームは本当にしょぼいな
309名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:42:32 ID:CqxkZoWL0
PS3:28タイトル 489万本 (中間:9タイトル 118万本)
米欧   Aliens: Colonial Marines
米欧   Alpha Protocol
米欧   Golden Axe: Beast Rider
米欧   Iron Man
米欧   The Incredible Hulk
日米欧 Bayonetta
日米欧 Beijing 2008
日米欧 Sonic Unleashed
日米欧 戦場のヴァルキュリア
日    頭文字D Extreme Stage

この23タイトルはほぼ確定か。
日本語タイトルはPS3オンリーで。
YAKUZA2(PS2)のトレーラーも出たな
310名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:45:22 ID:Gluyujhj0
>>308
新キャラもいるじゃん
311名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:47:14 ID:VRqK7LuW0
頭文字D、海外で需要あるらしい
312名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 16:55:21 ID:dScRIa8t0
>>310
何をやっても文句を言うだろうからほっとけ
アホな対立で成り立ってるようなゲハでは文句を
言われない選択肢なんてないしw
313名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:18:21 ID:5+FCr11v0
ランボーはWiiで出す気マンマンな感じだな
とりあえず来年の無限航路に期待
314名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:56:26 ID:k5N1sy5v0
wiiで出すには、それ相当のボリュームが必要でしょ
ショーで触ったが、カップル向けの一度遊んだら終わりという
印象のゲームだったよ

家庭用は1500円くらいだったら良いが、数回しかやらないのを考えると
無理だと思う
315名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 17:58:34 ID:5+FCr11v0
>>314
wareかザッパー同梱で3800とか4800ならやりそう
316名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:31:41 ID:KOJeEzHL0
なんで鷹嵐っていなくなったんだっけ?
317名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:44:14 ID:imK9GFIX0
ケガしてたのにバーチャストライカーに出てたから
318名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:56:06 ID:v0owor0i0
>>314
そういうのをフルプライスで平気でWiiで出すのが日本のサード全てじゃん。
319名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:56:12 ID:+Zb8VkhT0
320名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 20:27:03 ID:Tq7cQ4sA0
BayonettaはDMCを作ったやつらが出すんか
たぶん過去のセガの中では一番のACTゲーになりそうだな
主人公が女というのが気に食わないが
321名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 20:32:17 ID:+Zb8VkhT0
男だったらそのままDMCだからな
322名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 21:00:51 ID:RYAYtVnu0
>>316
人気なかったのと
デブは判定や投げとか組み合わせがめんどくさかったからだろな
323名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:11:42 ID:w6xkduhU0
岡村がトムスの社長って、何なの?
なんであの人失敗続きなのにこういうことになるの?
324名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:22:07 ID:aFQH5sFK0
http://ckworks.jp/amatomo/asin/B000ZKYICG

5/13からAmazonは毎日最安値更新中
325名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:38:14 ID:oEgpBDUI0
出た。アマゾン名物・限定版取り過ぎ。
アマゾンってこういう雑な商売の仕方で本当に儲かってるのかね?
326名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:14:15 ID:XbYCXBK+0
Golden Axe: Beast Riderの続報
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5950
Co-opプレイなし、プレイヤーキャラはティリスのみ。
今時のバイオレンスチックな3Dアクションだとか。
なんかやけに地味で淡白だったVikingと印象がかぶる。
327名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:52:38 ID:Bz+qNorn0
>>324
ほぅ
こういう風に毎日値段下げるんだ
328名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:32:15 ID:F/NJSoCX0
全然売れてないライト層向けの糞ゲーム作るのやめて
ソフトの数絞れば良いのに、本当学習能力無いな。
329名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:41:47 ID:oxf7/s3B0
ソフトの数絞るくらいならCSなんて撤退したほうが早い
利益出すつもりであれこれやって失敗するのがセガ

ただそれを支えてたAMまでこけたから問題なだけで
330名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 00:52:20 ID:JYSPv1Ty0
331名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 01:09:04 ID:DXuzPAID0
>>328
無能社員の首を何時までも切れないでいる以上、無駄な売れないゲームを作り続ける
しかない。サミーと合併した時、サミー主導による肥大化したセガの大幅な人員整理に
期待したものだがどうやら無理だった様だ。
332名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 01:26:17 ID:JYSPv1Ty0
>>331
いや、やろうとはしたんだがな。統合時に問題のある奴の契約更新しない事と
辞めたがっている奴を同時に振るいにかける予定だったが、その問題ある方の
社員がその権限もっている事が多くて、首切りできなかっただけだろ。
それに中途半端にプロジェクトが進んでいる為に切れなかったりと
色々有るんじゃなかったのかね。第一、優秀な社員とそうでない社員の線引きは
あの会社の上層部じゃ難しいよ。媚売りゃ優秀だからな。
しかも、体質が古過ぎて何もできなかった。俺の考えが甘かったよ。

仕事を「勉強させていただいてます」とかって言い切れる会社の末路だろ。
里見さんはそういうのに弱過ぎるみたいだからな。少しは岡田さんを見習って欲しいよ。
ぶっさんでもいいけどさ。ただ三○の社員は人間腐っとる。
333名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 02:04:13 ID:DXuzPAID0
別にできなかった理由なんてどうでもいいよ。首切られる側が必死なのはセガに
限った事じゃないし。
334名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 02:07:09 ID:oxf7/s3B0
長文ニートの妄想は果てしないな
335名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 02:09:24 ID:JYSPv1Ty0
必死かどうかは分からんが、そいつらのせいで今の惨状である事は物語っているだろ。
単なる赤字ならそれに越した事はなかっただろうが、ハード事業撤退時に匹敵する赤字は
流石にオーナーも心臓に悪いみたいだぞ。決算動画見てたらヤバそうだっただろ。
336名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 02:14:45 ID:MoFe7zHz0
長文ニートはコテ付けるんならいつもコテ付けてくれ
毎回毎回NGにするのめんどうだから
337名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 02:17:39 ID:3z/44yjsO
まずは大作タイトルや新作だけど意欲作のゲームとか会社のイメージに合ったゲームだけ出す事の方が大事!
変に幅を広げようとするからそれが負債になるんだよ。
338名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 02:25:20 ID:GClqngUf0
>>337
初代箱でそれやって失敗したんだがな…
339名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 03:17:01 ID:YEr8vect0
成功してる部分を無視して話するからおかしなことになる
CSは結果的に赤字だけど全部が全部失敗ってわけじゃないし
340名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 04:11:02 ID:F/NJSoCX0
そう失敗してんのはミブリーとか猫とか
341名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 04:15:11 ID:YEr8vect0
ライト向けのゲームこそ、しっかりマーケティングして、対象を決めて
試作版をプレイさせて、結果をフィードバックってのを何度も繰り返した上で
確実な売り上げを見込んで発売すべきもの

セガはライト向けっていうと、ロクにゲーム作ったことの無い人間にPやらせて
外注使ってやっつけで作ったものを出してくる
そんなこっちゃ何本出したって利益なんか出せないのに、数打てば当たるだろうって本気で信じてるから
342名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 04:25:18 ID:MoFe7zHz0
マリソニはまぁ文句のつけ様がないとして

龍参30万本しか売れてない(実際にはまだ30万本に行ってない)けど大丈夫なの?→名越は目標達成したと言った。龍はベスト版化してからが本番です(>>237より)。
ヴァルキュリアの損益分岐点50万本らしいけど大丈夫なの?→あれは忍の嘘っぱち。PS3で新規タイトルであれだけ売れれば十分。
ナイツ爆死したんだけど→PS2のナイツは目標に少し届かなかったくらい(内田の証言)。ナイツは売れないと強調されて話題になれば十分なタイトル(>>45より)。
セガラリーも爆死したんだけど→海外では60万本出荷したから問題なし(製作スタジオは閉鎖)。
夢ねこ等のDSタイトルもあまり売れてないんだけど→元々1000〜3000本売れればおkなタイトル(根拠なし)なので問題ない(前スレ895)。

と言った感じでセガも信者も言い訳しまくるんだもんなぁ
↑のように本当に問題がなかったら
マリソニの儲けを何処でパァにしてCSで60億の赤字出して
ラインナップの大幅な見直しをする必要があるんだか
343名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 04:41:23 ID:YEr8vect0
忍なんぞの戯言は全くもってどうでもいい
少なくとも龍惨とヴァルはBP達成してるんだから問題はない
ナイツはBP半分も行って無いから問題外
セガラリーは知らん60万出荷は事実だがそれで利益が出たかどうかは知らん
夢ねこ含めたDSのタイトルは軒並み赤字
前期、前々期の数打って赤字を増大させた戦犯
344名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 04:43:28 ID:8Kkj4ibS0
>>263を見れば一目瞭然
345名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 04:48:46 ID:8Kkj4ibS0
346名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 04:49:37 ID:MoFe7zHz0
>>343
でもDSのソフトは作り方にもよるけど元々制作費そんなに掛からないんでしょ?
実際セガがDSで出したソフトは制作費掛かってないようなのばっかりだったし
1000〜3000本売れればおkだとは流石に思わないけど
DSのソフトだけで60億の赤出したと言うのは無理がある

>>344
Wii以外全部駄目だな
347長文君:2008/05/18(日) 05:22:49 ID:JYSPv1Ty0
>>342
君も十分長文だな。
>セガラリーも爆死したんだけど→海外では60万本出荷したから問題なし(製作スタジオは閉鎖)。
閉鎖じゃない。元に戻っただけだろ。
ちなみに君の文章の中にはACが入っていないところが君が何処のどいつかを物語ってるな。
だから事業部と研究開発部を分けたんだろ。

>>343
BPって何?
まぁナイツは出すなって言われてたのを無理やり出したんだしな。
DSタイトルって赤字に成るほど金かける必要有ったのかね?
せいぜい多くて1000万〜かなり多くて2000万の間だろ。1年くらいのスパンなんだし。
美文字とかあの辺りなら半年位(実働三ヶ月)なら600万前後(多分1000万以下)でできそうだがな…
てかそんなもんだろ。
何処にそんなにお金かかってんの?誰かリベートかキックバックでも受け取ってんのかね?

>>344
ただWiiは堅調だね。ミブリー&テブリー以外は…。
販売計画ってのは未達の場合でも収益分を含めているから
実質その本数を必ずしも達成しなければならない本数とは限らないんだがね。
348名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 05:26:06 ID:MoFe7zHz0
何でCSの話してるのにACを入れなきゃいけないんだよ
349名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 05:27:26 ID:VFKqpoDd0
>>343
>少なくとも龍惨とヴァルはBP達成してるんだから問題はない
その根拠はどこにあるんだ?
350長文君:2008/05/18(日) 05:28:58 ID:JYSPv1Ty0
>>346
金がかかっていないから赤字になっても問題ないってのが一番問題なんだがな。
60億の内訳が何なのかは社内の人間にしか判らんが海外の人件費も含めているなら
そっちにかなりかかってそうだしな。

それに取り潰したところの機材とかどうしたんだろうね?その辺の機材もそのままに
潰したんならアホだね。スクのハワイのヤツだって機材は全て流用したんだし
どうなってんだろうね。
351長文君:2008/05/18(日) 05:30:51 ID:JYSPv1Ty0
>>348
赤字の話だろ?それともCSの赤字の話だけかね?なら関係ないだろうな。
VFとかACからCSに移植したやつとかも含めないって発想ならな。
352名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 05:42:35 ID:VFKqpoDd0
>>347
BPというのはビジネスプランのことで
セガ社内では目標販売数のことをBPと表現する。
BP達成がどうしたこうしたという言葉がセガ社内では飛び交う。

つまりID:YEr8vect0は間違いなくセガ社員、もしくは元社員。

外注部門のタイトルのことを批判しているということはCS内作の人か?
もしかして戦ヴァル開発チームの人が自己擁護?


と元セガ社員の俺が言ってみるw
353長文君:2008/05/18(日) 05:52:37 ID:JYSPv1Ty0
>>352
他業種じゃまず使わない用語だな。
プログラマーをソフトとか言ったり…AM系じゃ普通みたいだが…。
その内また臼井さんにファイヤーされないようにしないとね。
354名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 08:17:52 ID:BLw4IJAbO
セガ社員キモイなw

落ちるところまで落ちたか

火消しに躍起になる位なら、希望退職して他行けば?

数年後には倒産しててもおかしくない会社だぜ?
355名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 08:26:07 ID:wd48OGbd0
バーチャのAM2研とラストブロンクスのAM3研

だけは知ってるんだけど最近はどうなってるの?
AM2研はまだバーチャ作ってるの?ていうかバーチャしか作ってないのか。
356名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 08:48:47 ID:usMlPgrJ0
ナ○コ「(´,_ゝ`)プッ セガはゴミだなwww」
357名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 09:14:47 ID:pWxnBeqs0
ワールド・デストラクション、無限航路(仮称)は楽しみなんだが。
前者はグランディアっぽい、後者はエタアルをSFにした感じがするし(自分の船を手に入れて
仲間を集めて…というところが)
面白いかどうかは遊んでみないとわかんないけど、こういうオリジナルゲームが
もっと早いうちに出てたらねえ。
358名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 09:26:35 ID:3dEA06kK0
>>356
ナムコも結構大変そうだぞ。
359名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 09:44:49 ID:JYSPv1Ty0
>>354
と元セガ社員がもうしております。
360名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:06:29 ID:wd48OGbd0
ナムコとセガって仲悪いの?なんで?
あとセガってコナミとも仲悪いってネタにされるけどなんで?
361名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:07:43 ID:3/cS4cma0
>>360
日曜にわざわざ確信犯的誘導はやめてくれないか。
362名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:11:39 ID:3dEA06kK0
>>360
アーケード業界じゃ、セガとナムコは昔からのライバルだぞ。
店舗の運営もやってるし、大型筐体でもそう。
あと基盤とかもそうかな。
363名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:14:12 ID:JYSPv1Ty0
>>360
あえて言おう。東京は、明日雨降るみたいだから傘を持っていくと良いぞ。
364名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:27:57 ID:UWp16ypk0
何となくセガの内部的にはPS3に力を入れたい勢力が強くて
DSやWiiに赤字の原因を押し付けたいんだろうなぁって。
どっちかというとDCが死んだ直接の原因はPS2にあって
FCやSFC世代で切磋琢磨してた任天堂の方が
よきライバルってイメージなんだが任天堂嫌いの人多いのかね?
365名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:50:00 ID:WNsoWY5U0
あの時サミーじゃなくてナムコとくっついていれば…
366名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 10:52:01 ID:JYSPv1Ty0
>>365
今頃倒産して無くなってただろうな
367名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 11:30:08 ID:gRuGJOkm0
>>364
そんな感じするね>PS3に力を入れたい勢力が強い
内部でそうやって部門同士が「俺らのせいじゃない」って責任を押し付けあってるんだろうね。

PS3/360の方にはおそらく開発エリート集まってるだろうから、
優越意識もあるんだろうし、ライン削られれば給料にも響く死活問題だからな。

そのへんのパワーバランスが現れたのが、PS3のタイトル数倍増なのかもしれん。
368名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 11:37:55 ID:3z/44yjsO
セガが今、先にやる事は粗製乱発をやめる事だな!
あとはN64時の任天堂の構想の様にするべきだ!
なるほ堂やらミブリーテブリーやら作る金があるならWiiやPS3に龍参や戦ヴァルの様な力を入れたタイトル出した方が会社にとって良い投資だと思うんだけど
369名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 11:44:51 ID:fTjW4N0Y0
セガに成果主義を導入したらどうなるんだろ。
370名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:19:23 ID:eLuei0OA0
ナムコになりますと書こうと思ったがセガにはテイルズがないw
371名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:20:44 ID:CafQZ4F30
シャイニングがあるじゃないか^^
372名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:26:08 ID:eLuei0OA0
マジレスするとこの手のチャリンチャリンと儲ける濫造ゲームを
ロングランさせるには女子人気も取らなきゃだめ。

なのでシャイニングもサクラもちと役不足。
373名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:33:56 ID:D+D2U9yi0
まーた召喚する気か
374名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 12:42:26 ID:QWI5jq9M0
やっぱり長文ニートはセガ社員かw
やたらと内情に詳しいから怪しいと思っていたよ。

>>352
見たいなやつもいるからセガ社員は変なやつばかりじゃないんだな。
375名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:01:11 ID:MoFe7zHz0
良いセガ社員は辞めたセガ社員だ
376名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:14:49 ID:xSnStZKd0
すべての元凶はCS責任者川越にあり!
まじでクビにしろ。川越を。つか、もう手遅れだがねw
377名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:41:29 ID:bZrwYH0d0
辞めさせられたの間違いだろw
まだ次の仕事見つからないのか
378名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:51:52 ID:wMlOFibl0
2chに書き込んで内情を暴露するような奴が
良い社員?

どれだけ社会常識をもってないんだとw
379名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 13:51:57 ID:emQ1owLq0
>>372
シャイニングは女性に人気があるみたいだぞ。
ただし、普通の女性ではないがなw
http://ameblo.jp/shiningp/entry-10096702906.html


ShineなBlog別館  〜セガ社員の開発日記 ゲームは少々〜
http://ameblo.jp/shiningp/

コイツもセガに居続けるつもりが無さそうな雰囲気。
380名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 14:21:09 ID:VH6ZLNiC0
パチンコパチスロメーカーの話題は板違いです。
他所でどうぞ。
http://money6.2ch.net/pachi/
http://money6.2ch.net/slot/
http://money6.2ch.net/pachik/
381名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 14:25:28 ID:bZrwYH0d0
>>380
どこの誤爆?
カプコン?コナミ?バンナム?スクエニ?
382名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 15:02:43 ID:+EPLvGTY0
>>380
さすがにつまらんわ。いまさらそんなの
383名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:08:12 ID:DXuzPAID0
また、妄想ニートが荒らしてたのか
そんな暇あったら職探ししろよ・・・
384名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:49:50 ID:uvJh8oDK0
>>326
あ〜あ〜
ゴールデンアックスなのに使える主人公は1人だけか・・・
俺の中ではこの時点で終った・・・
385名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:53:10 ID:BLw4IJAbO
このスレを見て思ったが現状どうしようもないセガを打開出来る社員は皆無だということだ


終 [NHK]
386名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 17:16:35 ID:2DD4ricl0
>>384
まだティリスなだけ救いがある
青パンだったら目も当てられないぜ
387長文君:2008/05/18(日) 18:02:54 ID:JYSPv1Ty0
>>374
セガ社員じゃない。ただセガ社員よりセガに詳しいだけだ。
もっと分かりやすく書けば、里見さん位に今のセガサミーに対して詳しいだけだ。
ただ内情は知らない。今も昔もな。書き込み見たら分かるだろ?分かっているなら書くかよ。
それで言うなら、他の大手の事もかなり詳しく知っているぞ?任天堂だって何だってな。
けど書いてないよな。もし書くなら、それぞれのスレにでも書くさ。
>>375
と元セガ社員が申しておりますでしょ?
388名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 18:06:57 ID:3/cS4cma0
どうでもいいがな。
389名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 19:12:25 ID:VH6ZLNiC0
パチンコパチスロメーカーの話題は板違いです。
他所でどうぞ。
http://money6.2ch.net/pachi/
http://money6.2ch.net/slot/
http://money6.2ch.net/pachik/
390名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 20:42:04 ID:2AcQiF9D0
だから誤爆すんなって
カプコンorコナミorバンナムorスクエニスレはここじゃないって言っただろ
391名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:33:05 ID:AePvEWWo0
セガサミーホールディングスの下にサミーとセガがあるんだから、
普通にセガスレでいいんだけどな。
392名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:50:13 ID:eLuei0OA0
>>379 そこらはシャイニングファンというより男声優ファン、
BLっぽくやれば入れ食いだが、そうすると野郎が買わなくなるという諸刃の剣
393名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:50:53 ID:mtJ0DQ+h0
お前らがSEGAを裏切ったのか、SEGAがお前らを裏切ったのか、
どっちにしろもう終わった企業だな。
394名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 21:59:12 ID:2AcQiF9D0
終わったことにしたいんですね
わかります
395名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:00:13 ID:JYSPv1Ty0
>>393
あなたは裏切られたんですね
わかります
396名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:07:59 ID:mtJ0DQ+h0
ごめんなさい私が悪かったのでコンデムド2日本語版と
PSOBBポータブル出してください><
397名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 22:13:59 ID:PbIfHTIf0
>>392
既にウィンドスレで野郎に散々叩かれてる
BLいらねー 糞腐女子死ね!とw
398名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 23:41:24 ID:79jnEqrd0
個人的にはイクサのキャラ結構良かったから続編出して欲しいんだよな。
あのゲーム難易度低くして一般受け狙えばそこそこ売れると思うんだけど。
399名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 00:25:59 ID:uCiAUC2v0
フィールドを歩いてエンカウントで戦闘に入って
コマンドバトルというRPGは作れない呪い
400名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 00:30:11 ID:8P5ZL/cW0
>>399
つシャダムクルセイダー

違ったっけ?
401名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:03:43 ID:wFa6Hjyl0
>>398
CMかなりやったから、あれが限界だろ
つーかシナリオの評判最悪だし
402名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:50:37 ID:abqFKCAf0
360でニンジャガイデン2出るんだけどPS3でShinobi2は作らないのかね
海外でも結構売れそうだけどな
403名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 02:02:03 ID:LqQbX/+70
>>364
一世代前に箱とGCに力を入れて失敗したのがトラウマになってるな・・・
ただ、以前よりさらにダサくなったセガが任天堂のハードでヒットを飛ばしてる姿が想像できないというのはあるw
女や一般層はセガのゲームは一番やらないのでは?
404名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 02:03:17 ID:ucCf0dc00
細かく開発部署が分かれてた昔の方が、部署間の連携が取れてたという事実。
今は水と油をむりやりに混ぜた状態なんだよな。

だからファイターズメガミックスのようなソフトが出ない。
405名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 02:04:15 ID:ucCf0dc00
>>381
テクモ忘れんな
406名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 02:18:07 ID:jqhn6ye/0
>>404
自由に開発するイメージが今は感じられないかな
プラチナゲームズのほうがオリジナリティがあるというところに
セガの中の人は危機感を感じてほしいと思う
407名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 02:25:59 ID:3qeJPqCR0
>>402
shinobiは、ジョンウーに監督やらせて次世代機向けに作る話が進んでいた。
でも、セガオブアメリカが権利を別の所に売り払ってしまった。
今、権利がどこにあるのかは知らない。
408名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 02:32:20 ID:ucCf0dc00
ゴールデンアックスの次世代版はどうなったんだ、そういえば。

まぁ出しても獣王記の二の舞になりそうではあるが・・・
409名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 03:30:42 ID:dc3CvUIcO
>>403
ゴスカとか地味に売れてるみたいだ。
ガンシューはライトもコアも楽しめる貴重なジャンルだし
セガはその資産も豊富だから上手く活用した方がいいな。
410名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 03:41:16 ID:neT/8IBt0
>>403
ラブベリ
411名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 04:24:23 ID:PiuSdYRO0
バーチャと鉄拳のコラボが出たら売れると思うんだが
412名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 04:25:03 ID:ucCf0dc00
>>410
飽きられるのも早かったな・・・
413名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 04:26:10 ID:ucCf0dc00
>>411
一時期物凄く出そうな雰囲気あったよな。鉄拳とVFの共同広告とか。

おそらくセガナムコの合併関連で関係が悪化したのだろう。
414名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 04:35:58 ID:PiuSdYRO0
むしろバーチャとファイティングバイパーズとシェンムー(涼さん、貴章など)と鉄拳のコラボかな。
ソウルキャリバーは・・・雰囲気違うから駄目だな。
テクモの乳揺れ格ゲーのデッドオアアライブも含めるといいかも知れんな。


まぁ、無理だろうがw
415名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 04:39:08 ID:PIKXtllh0
ラストブロンクスの出番だ
416名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 05:10:48 ID:cUayk3xD0
今なら龍が如くもあるしな。
417名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 05:12:00 ID:PiuSdYRO0
ラスブロ忘れてたわw
418名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 05:12:34 ID:PiuSdYRO0
セガはまずPS3へのソフト供給をやめるべき
販売台数から見てもPS2で出したほうが売れるはず。
PS3でゲーム出すならスクエニがDQかFF出した後のほうがいい。
このどちらか出ればPS3の販売台数が伸びるはずだからな。
419名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 05:13:18 ID:PiuSdYRO0
うまくセガが体勢立て直せたらPS3でシェンムー1章、2を移植した後に3を出してもらいたい。

あとSRPGのシャイニングフォースを早く出してもらいたい。正直PS2のシャイニングはなぜ『シャイニング』の名前で出したのか未だに理解できん。
ティアーズ、ウインドはフォースが付いてないから許せるが、ネオとイクサはフォース付いてながらにしてSRPGではない時点で糞だ。
今までのシャイニングはフォースが付いてればSRPGで付いてなければSRPG以外のジャンルだったのに見事に崩しやがった。
シャイニングの開発はキャメロット以外にやらせるんじゃねーよ。セガは昔からのシャイニングファンを舐めすぎだ。
まぁ、PS2のシャイニングシリーズが別の名前のゲームだったら評価できる内容だったんだがな。

サクラ大戦は続編出ないんかな?4までしかやってないからXに関しては全く分からん。
バーニングレンジャーも続編出してくれ。エタアルの続編は?オンラインじゃないPSだしてくれよ。
そろそろソニックとナイツのコラボゲームがほしいところです。

以上、セガ信者の独り言でした。
420名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 05:41:00 ID:zHyRiBaM0
だめだこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
421名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 05:44:04 ID:cUayk3xD0
ID:PiuSdYRO0

またコイツか・・・。どうしても荒らしたいんだな・・・。
422長文君:2008/05/19(月) 05:50:57 ID:EiOOSRHV0
知らない間に俺がいる!?どういうことだ!!おかげで>>420-421
様な当たり屋が出てくる始末。お前ら文体見るか、せめて相手見て当たってくれ

>>412
飽きられるのが早かったんじゃなく、プロものし方が単なる一発やで終わっているし
その後の展開が既に終息させたがっているかのような展開にしか見えなかったがな。
で、バンダイ・タカラトミー勢に負けたと。
423名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 05:53:27 ID:cUayk3xD0
>>422
終息させたかったら、服のブランドなんて立ち上げなかっただろ。
無理あるよ、その擁護。飽きられたことを素直に認めるべき。
424名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 05:59:43 ID:IG2Qsy0s0
>>422
ID変更おつかれ。
425名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 06:01:31 ID:PiuSdYRO0
俺、荒らしてるつもりもなければID変更なんてやってないが
>>422は別人。
426名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 06:03:55 ID:3qeJPqCR0
別にこのスレはセガを復活させる方法を考えるためのスレでもないし、
願望語ってもいいじゃん。
427名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 06:04:11 ID:wLC9EGU70
どうでもいいがな。
428長文君:2008/05/19(月) 06:05:48 ID:EiOOSRHV0
>>423
だからと言って、その後何もやってないだろ。せいぜいはねトビでコントネタ位だろ。
確か別バージョンの作っているとか何とかって結構前のスレで書いてなかったか?
だから今のが手付かずになってそのまんまなんら、終息させたがっているとしか思えんがな。
429名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 06:20:49 ID:IG2Qsy0s0
「ID変更乙」とか書くと一目散に飛んでくるから笑えるな。
430名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 06:22:19 ID:IG2Qsy0s0
ラブアンドベリーは、飽きられたから終息させたんだよ。
だから>>423>>428も間違ってない。
431名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 07:22:28 ID:hzzJAdOT0
ラブベリ新バージョンでるだろ
432名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 07:57:58 ID:q+OEChB/O
男がラブベリの話をしてると思うと吐き気がするw
433名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 08:35:18 ID:EiOOSRHV0
作ったヤツが男なのはスルーですね。つまり植村は気持ち悪いんですね。わかります。
434名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 09:23:38 ID:StIxZgkI0
>>419

ShineなBlog別館  〜セガ社員の開発日記 ゲームは少々〜
http://ameblo.jp/shiningp/


ティアーズ&ウィンドの次回作はシャイニングですらない臭いし
そもそもセガから出ないかもしれないみたいですねw
435名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 09:48:46 ID:iwa9Ik6L0
>>419
Wiiにシェンムー1、2の移植が出るってよ
PS信者じゃなくてセガ信者なら買ってやれよな
436名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 09:52:28 ID:iwa9Ik6L0
>>419
ああ、そうそう
エタアル2もWiiで出るっぽいぞ
元々GC向けの企画だったから当然といえば当然だろうけど
サクラの新作はDSで出てるからこれが売れれば据え置きでも出るだろう
ソニックとナイツはWiiのソニックライダーズで競演してる
欲しいなら売ってるから買えばいい
437名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 10:27:45 ID:VS9waZ8SO
やっと空気読んでコテ付けたのかと思ったら、一週間と保たないとかw
438名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 11:19:37 ID:Uuf0RXc40
シェンムーが移植という形でもWiiで出たら本体ごと買ってやるよ
それまではWiiは買いません
439名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 11:26:14 ID:Tiqoa2UO0
wiiハンドルでフォークリフト運転ですか
440名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 11:49:10 ID:C5ze2pYE0
久々にトイザラスに行ったけど、子供向けカードゲームってライバルいっぱいなんだね。
セガのはラブベリが一台だけだった…
ムシキングもブームより定番を目指すと言ってたけど、結局燃え上がって収束した印象。
441名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 11:49:49 ID:PiuSdYRO0
wiiでシェンムーってmjsk!?
ソースは!?

でも、任天堂嫌いなのによりによってwiiとは・・・
442名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 11:50:47 ID:EiOOSRHV0
>>437
わざわざ書き込まないと気がすまないんですね。AKYなんですね。わかります。
443名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 11:56:02 ID:Gj6fwk97O
セガって据え置きソニックの大作アクションつくらないの?
スマブラ参戦したしWiiとかで作ってるの?
444名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 12:35:09 ID:C5ze2pYE0
>>443
Sonic UnleashedをPS3、X360、Wii、PS2で作ってるよ
445名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 12:45:30 ID:hs8SFvsY0
新作の360のソニックは面白そう
2Dに近いし

でもあそこまでの画面の作りこみ本当もったいないよな
446名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 12:54:47 ID:RvtixR+t0
本気だったのか冗談だったのか
ラブベリには深いゲーム性があってポケモンのように長続きすると言ってた馬鹿がこのスレにいたなそういえば
447名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 12:56:01 ID:Uuf0RXc40
ヘッジホッグエンジンも、これ1作で終わりってことにならなきゃいいけど
MDやサターンの2Dスクロール系ゲームを、このエンジンつかって
リメイクしてほしいけどねえ
448名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 13:03:15 ID:VS9waZ8SO
ヘッジホッグエンジンとか言われると、
ソニックしか作れなそうな感じがするw
449名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 13:13:13 ID:IG2Qsy0s0
>>446
100万本に到達したのはとんでもなく大量の980円ワゴンセールのおかげ
という事実も認めたがらないんだよな、そいつ。
450名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 14:08:54 ID:hs8SFvsY0
問題はヘッジホッグエンジンとやらが他のゲームに応用利くのかね
ハイスピード横スクロールアクション専用とかならセガっぽいが
451名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 14:23:34 ID:YjXQCvab0
>>434
エロゲー化だな。
452名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 14:32:09 ID:wLC9EGU70
>>450
コナミがぼくドラキュラくんHDのトロッコステージで使いますw
453名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 14:52:23 ID:rMsOo7nT0
ムシキングもそうだよな
セガはムシキングをただのブームで終わらせないように広報戦略に気を使ってる
とか言っていたが、ただのブームで終わったしな
454名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 14:55:34 ID:toKEQye00
セガはシリーズ潰しの天才だからな。
455名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 15:11:19 ID:LrB3ghNc0
>>403
それで今回はPS3か…んで「どのハードでも売れねーよ」とか言い出してしまいそうだな…
DCにしろGC・箱にしろ、今回のPS3にしろ、ソニーに狂わされたんだろうな…

>>413
合併しようとしてたのか?

>>453
だがアニメはガチで最高だった。
456名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 15:17:38 ID:toKEQye00
セガナムコの一件を知らない人がこのスレにも出入りするようになったか・・・。もう随分過去の話ってことか。
457名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 15:25:00 ID:10x5n/Tm0
>>451
>エロゲー化だな。

アラビアンナイトXとか出たら買ってやるけどな。
・・・知ってる人いなさそうだけど。
458名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 15:27:26 ID:jIFbCM+p0
その昔、キャンディーストライプっていうのがあってだな・・・。

あれは一種のテロだったな。
そのテロリストは退社していった。
459名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 15:27:56 ID:VS9waZ8SO
アラビアンファイトなら知ってるが
アラビアンナイトは知らんな。
460名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 15:31:26 ID:jIFbCM+p0
アラビアンナイトwww
461名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 15:31:48 ID:7h3fza4T0
スーファミにそういうゲームあったよ
462名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 15:33:34 ID:10x5n/Tm0
>>459
そうだったw
素でまちがえたよ(´・ω・`)ショボーン
463名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 15:48:34 ID:cY896A/QO
あまり参考になるデータでも無いと思うが、Amazonでやきゅつくの予約かなり上位にきてるな。さかつくもそうだったが最近のシリーズは糞だったから持ち直してもらいたいが。15万くらいいかねーかな?いかねーか。
464名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 15:52:18 ID:jIFbCM+p0
>>461
スレタイ嫁、カス
465名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 16:06:45 ID:p5ycpKpI0
ここセガ社員見てんだろ?
たのむマッドワールド日本でも出してくれ
466名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 17:22:05 ID:eNT7SG6o0
>>455
>合併しようとしてたのか?
してない。事業提携=合併という短絡思考に陥った一部の妄想だから気にすんな。
467名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 17:24:53 ID:EiOOSRHV0
>>466
ナムコ、セガに合併を申し入れ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030417/ns2.htm

そうだね。プロテインだね。
468名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 17:33:57 ID:VS9waZ8SO
「ついこないだの話だろ」と思ってたが、もう五年も経ってたんか。
そりゃ知らん奴が居ても当たり前だな。
469名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 17:35:09 ID:Unwv01Fv0
世界に通用するクリエーターが集結、プラチナゲームズ×セガのキーパーソンをサンフランシスコで直撃!
http://www.famitsu.com/game/news/1215285_1124.html

――パートナーシップの相手として、セガを選んだ理由は?
三並 開発会社として、当然販売を担当してくれるパブリッシャーと手を組まないといけないわけですが、数社からお話はいただいていました。
最終的にセガさんといっしょにやることになったわけですが、最大の理由は自由度が高かったこと。


セガの執行役員 国内CS事業部長の宮崎浩幸氏に話を聞いた。

三並さんが発表会のときにおっしゃっていましたが、日本に本社があって、日本語でコミュニケーションがとれて、
なおかつ海外に販路を持っているメーカーとなると、セガいちばん最初にくる。
任天堂さんを除けば、国内メーカーでいちばん海外でソフトを販売しているのはセガになるんです。
プラチナゲームズさんの作っているタイトルを見てもらえば、彼らが海外を意識しているのがわかるし、
となると、セガはベストパートナーになるのだと思います。
470名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 17:36:28 ID:gZooyDyG0
パチンコパチスロメーカーの話題は板違いです。
他所でどうぞ。
http://money6.2ch.net/pachi/
http://money6.2ch.net/slot/
http://money6.2ch.net/pachik/
471名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:00:58 ID:EiOOSRHV0
>>470
おっと持ち株会社になる前のセガの話題は板違いだぜ?
そういや今液晶って何処で作ってんだ?やっぱセガ内製?ならあってんのかね?
472名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:09:40 ID:h3iQa31X0
>>470
コナミにも言え
473名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:12:30 ID:VS9waZ8SO
三並の名前を見るたびに、一瞬「日並」に見えてドキッとする。
474名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:17:04 ID:oE1nUVlO0
北京オリンピック2008の発売延期はまだですか?
475名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:18:12 ID:CeNrILHb0
ゲームはチャレンジャブルな仕事。“ノー”からは何も生まれない――セガ 鈴木裕氏(前編)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0805/19/news009.html

久しぶり
476名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:29:20 ID:XodyI2Ve0
>>458
プロデューサーがセガに残ったままで、
名前が変わるかもしれないが、
他社からゲームが出る。
というとエロゲー化しか思い浮かばないなw
477名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:38:16 ID:wLC9EGU70
鈴木 「シェンムー」はほかのゲームにも影響を与えたと思っていますし。ゲームの歴史の中でも大きくインパクトを与えましたね。

平井 そうですね。



・・・たとえば何がしら影響を与えたとしても「自分で」言うなよw
自信や自負がそれだけ強いんだろうけど・・なんだかなぁw

流れの中で平井が言って鈴Qが謙遜する、構成なら気持ちよく読めるのにw
478名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:40:27 ID:1VW7ORYz0
シェンムーって起承転結の結が抜けてる状態か
479名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:49:30 ID:wLC9EGU70
イメージとしては「起転転」
480名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:53:15 ID:jIFbCM+p0
>>466
ププププp
481名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:56:17 ID:LrB3ghNc0
>>467
ナムコから頼んでたのか。
絶対合併してほしくない2社だけどな
482名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:57:38 ID:1VW7ORYz0
創価餃子屋だからな
483名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 18:59:55 ID:jIFbCM+p0
ナムコもバンダイも同じような案件で関係がギクシャクしたから
バンナムと仲良くするなんて夢のような話になっちゃったな。
484名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 19:06:33 ID:wLC9EGU70
でも、サミーと統合の流れの中で「あなたと合体したい」とかナムコは割り込んだみたいな流れだからなぁw
でもナムコと破談になった時点ではサミーとの統合も蹴ったんだけどなw
その後は結局サミーと(ry
485名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 19:16:03 ID:41m0tidK0
恐竜キングのアニメのスポンサーにバンダイとハピネットが入ってるがな
486名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 19:16:44 ID:RvtixR+t0
3年かけて自社で独自のエンジン作りました

しかし30fps

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5952
487名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 19:30:58 ID:HaKS6heF0
>>469
>>最大の理由は自由度が高かったこと。

今までも社内で自由に作って色々やっちゃったわけだが。
488名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 19:49:14 ID:VS9waZ8SO
>>487
それを踏まえた上でなお、このメンツに
「自由に作っていいよ、君たちは」と言える
怖いもの知らず…じゃなくて、度量の大きい会社が
セガだけだったって事なんだろw
489名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 20:05:00 ID:PiuSdYRO0
スクールボーイにはミルクがお似合いだぜ HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
490名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 21:19:17 ID:OfL8I91x0
Sega Clay Challenge

アメリカでこんなの商標出願したらしい
アーケード向けらしいけど
491名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 21:54:02 ID:TdOGk3Gj0
リベート野郎は?
492名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 22:34:40 ID:Kny+mGup0
やきゅつく買ってくれ。
悪くないと思うから。
493名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 22:42:35 ID:RvtixR+t0
社員死ね
494名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 22:43:10 ID:06ypEJJz0
UE3でも30fpsっていっぱいあるしな
495名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 23:28:45 ID:Unwv01Fv0
やきゅつくは売れるよ
心配するな
496名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 23:53:53 ID:Kny+mGup0
今回のやきゅつくですら売れなかったらもう次はないから
497名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 23:59:37 ID:RvtixR+t0
やきゅつくの対戦
ワイヤレス通信だけでwi-fiには対応してないのかよ
やる気ねーwww
498名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 00:00:39 ID:Kny+mGup0
つまらんwifiなんていらん
499名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 00:13:41 ID:/sXCaXRp0
やきゅつく、GBA版が32000でPS2版の前作が10万か・・・
DSで10万売れるかなぁ
500名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 00:29:43 ID:q/WwjkHq0
>>494
北米はfpsなんて無視だぞ
Crysisとか酷い

見た目がリアルならフレーム数はいくつでもいいらしい
501名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 00:32:04 ID:TcQUleiu0
レースゲーとかスピード感が重視されるゲームはfpsにこだわるんじゃねーの
502名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 00:38:24 ID:xqKYcG5z0
ゴッサムとかバーンアウトとかみんな30fpsじゃなかった?
ロンチで唯一60fpsのリッジが全世界的に無視されていたのは憶えてる。
HALOは3でも30だったよな。ソニックが60で背景寂しかったら意味無いと思う。
503名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 00:48:17 ID:lIlOs/Zf0
DMC4がフルHDで60fpsを実現して世界中から賞賛されたことは無視ですかそうですか
60fpsで背景が寂しかったら意味が無いと言いますが
60fpsで背景を豪華にする技術力がセガに無いことは無視ですかそうですか
504名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 00:51:30 ID:+UgahS8P0
たった三行なのに、全ての行に脈絡が無いって
ちょっと凄いな。
505名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 00:56:14 ID:2OCraAPL0
デビルメイクライ(笑)みたいな糞カメラゲーで自慢げに語られてもな。
506名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:00:45 ID:lIlOs/Zf0
>>504
>>502が60fpsのゲームは全世界的に無視されたとか書いたからその反例を挙げたまで

>>505
デビルメイクライが糞カメラゲーだったら
今回のソニックも一部操作が3Dになる所を除いて
カメラ固定の糞カメラゲーだと思うんですが
507名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:01:15 ID:q/WwjkHq0
世界中から賞賛w
海外じゃほとんど売れて無いじゃん
出荷数ばっかり好評して実売は絶対ださないカプコンマジック

つーかPS3版処理落ちしてるしw
508名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:01:23 ID:UsK1gIQ40
>>505
そういう煽りは社員の俺でも社員乙と言いたくなるからやめとけ
509名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:03:04 ID:+UgahS8P0
こないだまでコナミ、コナミうるさかったが
今週からはカプコン週間か?w
510名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:03:12 ID:2OCraAPL0
煽りっつうか、カメラに関しちゃどうしようもねぇだろ。
どっこも庇う所がねぇ。
511名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:08:23 ID:+UgahS8P0
正直、3以降はあんま気にならないが
最初は本当酷かったな。
それでも我慢して遊ぶ気にはなったのが
凄いと言えば凄いんだが。
512名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:09:54 ID:10+FxrJB0
>>DMC4がフルHDで60fpsを実現して世界中から賞賛されたことは無視ですかそうですか
「賞賛」の部分のソースプリーズ。
それと、フルHDとか言ってるけど、DMC4のフレームバッファの解像度は1920x1080じゃないよ。
513名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:12:56 ID:2OCraAPL0
デビルすごろくも賞賛されたんすかね?海外で。
514名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:18:27 ID:skoFwb0I0
ステージ使いまわしには絶望した、
後移動めんどくせぇ
515名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:37:24 ID:Danr8qsT0
今度はCS事業部vsCS研究開発部の社員での罵り合いですか
楽しそうで何よりです。ですが、まず宮崎氏は何故CS事業部の仕事してんの?
宮崎氏ってCS研究開発部部長じゃないの?前田氏って何やってんの?何か良く分からんね
516名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:49:14 ID:EMHA9ehm0
うっせーよ、寝ろ
517名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 01:55:26 ID:+42BPb+/0
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032

SONIC RIDERSが急に息を吹き返したりあいかわらずな市場
518名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 02:00:49 ID:q/WwjkHq0
ひみリンも息長いな〜
519名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 03:07:55 ID:10+FxrJB0
>>515
社内事情なんか知るか、ボケ。
520名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 03:13:12 ID:GCy1shfB0
>>496
お前何様?
買って欲しいと思うなら、それなりのモノ作れよ。
落ちぶれたな、セガ社員も・・・。

「買わないと次は無いぞ」だってよ。
買わないやつは次なんて要らないから。だって今作で要らないのになんで次が欲しくなるの?
521名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 05:58:59 ID:O7NLnG7o0
http://www.rs2006.co.jp/j_sinseihincalender/

RAMBO 税抜1,698,000
キッズ屋台村 金魚すくい 税抜1,498,000

ちなみに今日はAC内見会の大阪開催日
522名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 06:07:37 ID:AtxgPtDy0
セガは「がんばれ」・ゲーム会社のユーザーイメージ調査で面白い結果

http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000022022008
523名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 08:04:04 ID:8ipaDhJd0
なんか元カプコンの奴等と提携したらしいけど大丈夫なん?
524名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 08:12:14 ID:fZhlPGn80
>>523
今のセガよりはマシ
525名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 08:42:44 ID:OffhhdV40
DS版やきゅつくは買おうと思うけどGBA版以来だ
しかしGBA版は全然売れなかったんだな
526名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 09:15:06 ID:gPo6nSA1O
この流れのどこがどうCS事業部vsCS研究開発部なんだw
どう見ても、元カプ現プラチナ信者vsそのアンチじゃねえか。
相変わらず、自分だけの世界で生きてるな。
527名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 09:25:54 ID:1LuHVoLC0
>>523
PS3にもっと大作出したい(自社でも大作作る)
DSにも大作出したい(でも自社じゃ作りたくない)
Wiiにも大作出したい(でも自社じゃ作りたくない)
今のセガはこういう感じだからDSやWiiも重視するプラチナと利害が一致したんだろう
528ウンチマン:2008/05/20(火) 14:20:33 ID:lNYQBnDs0
進化しようという姿勢を持って“てっぺん”を目指せ――セガ 鈴木裕氏(後編)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0805/20/news001.html

最近のコンシューマ業界の流れに毒されてると
すごく新鮮というか次元の違う話に思えるな
529名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 14:32:46 ID:7QtQDw0i0
リンドバーグエメラルドグリーンEXプラスαで新作をお願いします
530名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 15:33:09 ID:dEM8+b/V0
鈴Qの話はおもしろいなぁ。
なんか、グランディア3のバカクリエーターの話をおもい出しちまったぜ・・・
まぁ、信者なんですけどね。
531名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 15:46:26 ID:gPo6nSA1O
鈴Qの話読んでたら、なんとなく
ジョジョの奇妙な冒険第五部のアバッキオが死ぬ回思い出した。
532名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:00:08 ID:SuPpHWB30
日本はダメ。アメリカ・中国を見習え。
セカンドライフはおもしろい。
533名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:17:36 ID:dEM8+b/V0
>>532
ネタだと思うけど本気でそう受け取ったのならゆとりだと思うぜ?
534名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:20:18 ID:4yYI0I7q0
>「でも開発費に関しては日本くらいですよ、あんなに膨大なお金を掛けるのは。
>無謀ですよね。採算性を考えてないような……。」

そうなのか
龍が如くに対して言ってるのかな
535名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:21:40 ID:SuPpHWB30
>鈴木 でも開発費に関しては日本くらいですよ、あんなに膨大なお金を掛けるのは。
>無謀ですよね。採算性を考えてないような……。だからそれを「もっと出してくれ、
>すごいの作るから」って言ったら、それは野心じゃないですよね。ただやりたいがために、
>そんなところで仕事をもらっても……。

採算性考えてない高い開発費をかける日本はダメ。
536名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:28:45 ID:C2Uqio1JO
今回の鈴木裕のポイント
・ユーザーのグラフィック向上を求める考え方は終わった
・日本のクリエイターは野心が足りない
・日本のゲーム企業は無駄な所に労力と金をかけすぎている。

・大事なのは自分が何をユーザーに提供したいか、やりたいことがあれば、
会社の上層部や周囲のいう事は、半分位に聞け。あとは自分がやりたいことをやれ。


確かに昔のセガの発想だな。これくらいバカじゃなきゃ面白いゲームや斬新なゲームは作れない。
みんな、任天堂みたいなゲームになるわ。
537名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:34:54 ID:7QtQDw0i0
ハードを売るための戦略ソフトはもう必要ないってのが
今のセガにとって良くも悪くもあるから泣ける

過去、採算度外視で作っていた戦略ソフトにまわしてた
開発費が浮いたが、それを取り合ってるのが今の惨状
538名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:38:46 ID:H9ciPMuh0
>>536
最後意味不明
539名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:40:06 ID:1CIYf5dF0
>>536はポイントになっているのか
540名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:43:05 ID:dEM8+b/V0
>>539
最期の一言は余計だけど結構的確だとおもうぞ。
541名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:45:57 ID:SuPpHWB30
その結果が、サミーとの合併であり、こないだの希望退職数百人か。。。

こういう「クリエイター気質」って、昔から言われてるけど、そんないいこと?
徹底的に客のことを考えて作るんじゃなく、俺のやりたいようにやる、っての。
俺様のゲームを楽しめないのは客が分かってない、世の中がおかしくなってしまった、とか言い出す感じ。
542名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:51:10 ID:gPo6nSA1O
鈴Qの意見をセガの総意扱いかよ。
もしかして、セガの開発部署に居る奴等全員が
鈴Qの思想に染まってるとか思ってる?w
543名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 16:58:53 ID:VYi7Ceev0
企業が一個人に見えるゲハ病です
544名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:03:46 ID:HHnkTJod0
というか、もう発言権が無い窓際が業界にうんぬん言ってもむなしいだけだろとw
そのインタビュアーは昔世話になった鈴Qが不憫で発言の機会を与えてやった・・っぽいなw
545名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:12:53 ID:SuPpHWB30
>>542
末端社員ならともかく、クリエイティブオフィサーという役職付の人間が
公のメディアで発言したことに、セガという会社を見るのっておかしい?
別に完全にイコールじゃ結ばないけど、少なくともこういう考えを基本に
マネジメントしてるんだなと思うのってそんなにひねくれてはいないと思うんだけど。
546名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:20:03 ID:0kdMT3eo0
・日本のゲーム企業は無駄な所に労力と金をかけすぎている。
これをセガの社員が言ってもなぁ・・・セガに比べりゃどこもまし。
547名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:28:15 ID:gPo6nSA1O
>>545
ttp://www.cyzo.com/2008/03/post_392.html
例えば、同じくR&Dクリエイティブオフィサーって役職付の
他の人間は「数字を取れる物作らなきゃ駄目だ」って言ってるんだけど
そうするといセガって会社は、どういう考えを基本に
マネジメントしてる事になる訳?
548名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:29:04 ID:qN4CfXiV0
ッセガサミーは本業はパチンコとパチスロであり
パチンコパチスロメーカーの話題は板違いです。
他所でどうぞ。
http://money6.2ch.net/pachi/
http://money6.2ch.net/slot/
http://money6.2ch.net/pachik/
549名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:29:58 ID:EqCsYYu+0
>>545
クリエイティブオフィサーって1人じゃないでしょ何人もいるじゃん
550名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:33:27 ID:SuPpHWB30
>>547

その話と鈴木の話は別に矛盾も対立もしてないと思うけど。

むしろ、とにかくクリエイターは野心的になれだとか、うっすら共通点すらある。
551名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:34:39 ID:K6/meLWx0
鈴Qさん、過去ではなく今自分が作ったものを見せて、それで物を語ってほしいわ
552名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:42:04 ID:dEM8+b/V0
>>549
ID:SuPpHWB30 に触らない方がいいぞ。
鈴Qの記事見て読み取ったことがこれぐらいしかないんだぜ?

>日本はダメ。アメリカ・中国を見習え。
>セカンドライフはおもしろい。

ゆとりとは、どんなに意見交換しても無駄。
553名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:45:45 ID:gPo6nSA1O
>>551
それは言えてるな。
554名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 17:55:09 ID:Danr8qsT0
>>534-535
GTA(100億)はスルーですか?巨額投じてペイできているのが認めたくないんですね。分かります。
>>550
野心的になれて言い方はどうとでも取れますが、要は結果を出せって事ですが何か?
>>551
早い話が、セガレースTVの様な自分が本来作りたいものと違うものを作ってしまい結果を出せず
それに対しての言い訳と、数字が取れない事への僻みでの発言として受け取っていいのですね。
理解しました。ポップアップ時代が懐かしいです。
555名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 18:08:27 ID:C2Uqio1JO
俺は鈴木裕が言っていることは、
今はDSやWiiを見れば分かるが、グラフィックとかクオリティとかに頼らない
簡単で誰にでもできるゲームがブームになっている。
だが、数年後にはそういうものに対する飽きが来て、グラフィックやクオリティが見直される時期が来る、
それまでに日本のクリエイター独自の感性や技術力を身に付けなければ駄目だと言っているように聞こえる。

時代の流れとタイミングを掴んだときまたセガは生き返ると思います。それまでセガが持つかわからんが。
556名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 18:21:27 ID:Danr8qsT0
>>555
・つまり、全ての開発or事業の上層部が舵取りを見誤った事に対する言い訳ですね。分かります。
・セガがWiiやDSが受けた理由が今だに分かっていないという事ですね。理解しました。
・絶対に今のスタンスを変えないという、「また巨額の赤字を絶対に出します!期待してください!!」
という宣言ですね。オーナー心不全で倒れそうですね。
・更に無駄な人員を入れて「勉強」ばかりさせて、利益度外視なんですね。特別背任ものですね。
・時代の流れを掴んだ事のないセガに時流を読めって無茶振りをしているんですね。鬼ですね。
557名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 18:22:39 ID:HHnkTJod0
>>555
DS・Wiiは一過性のブーム

これ言うのは死亡フラグだからw
558名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 19:07:24 ID:v5Moa7Y20
ID:Danr8qsT0もゲハ病ですね
559名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 19:37:38 ID:dEM8+b/V0
>>558
しー。キコエチャウヨ
560名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 19:48:40 ID:SuPpHWB30
DSWiiブームが去り、グラフィックやクオリティが見直される時期が来たと仮定して、
じゃあそこでセガのゲームが選ばれるとする根拠がわかりません。
561名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 19:58:55 ID:tKo3Rg5H0
DSでもハイエンド作品はまだ作れる。
今週のファミ通を読むがいい。

著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション Part2【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1209555392/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
562名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 20:25:45 ID:R6g29EFX0
 ★RPGのタブーに挑んでいる (笑)
 ★実力派クリエイターが集結 (笑)
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる (笑)
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック (笑)
 ★DSの常識を超えたムービーシーン (笑)
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー) (笑)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター) (笑)


最近のゲームのスペックとムービーとクリエイター名と開発費(今回は書いてないけど)を売りにする広告は
もうアホかと。
563名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 20:40:57 ID:H9ciPMuh0
>>555
任天堂のゲームやってないのだけはよくわかる
564名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 20:43:07 ID:c3BZmJUY0
>>563
海外のゲームもロックバンドとか知らなさそうだな。
565名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 20:44:51 ID:HHnkTJod0
つかさ、いつも思うけどサードが勝手に「DSの限界で」とか「限界まで」とかハードの限界を決めんな、とw
566名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 21:09:11 ID:b2MPZArI0
>>561
確か雑誌のインタビューで「DSだけど大人向けです」とか言ってたな。
語る前に任天堂行ってDSのユーザー分布見せてもらってこい、とか
世界を滅ぼすなんて厨二病全開なシナリオのどこが大人向けだ、とか
激しくツッコミたくなった記憶があるわ。
567名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 21:11:30 ID:R6g29EFX0
>>565
だがMGS4に関してはあれが本当にPS3の限界だとわかったからおkwwwwww
568名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 21:13:47 ID:HHnkTJod0
それはたしかにOKw
569名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 21:23:49 ID:xX7T6MVh0
スペックほこるのはいいんだけど特に限界のスペックで描かれた
グラフィックに見えないのが。

ドット絵に関してはSFC時代あたりの職人技は失われて久しいもんだし、
そこで限界とかいわれてもなぁ、3Dで頑張ってるとか、今時の方法で
すごいことしてるとかならまだわかるが。
570名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 21:56:20 ID:A+G8cSp40
>>565
ファーストの人がガンダム無双が限界でDMC4が次の限界って言ってたから
限界なんて無数にあるんじゃないか?
571名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 22:31:13 ID:RswSCnHwO
まだでてないソフトを自分達で超大作とか言っちゃってる脳はタブーに挑戦してるのか?w

DSとは思えないムービーとか言って、ハードの表現の限界も見えない奴らが作ってるのか

流石セガだわ
572名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 22:50:19 ID:nsmPfjYB0
>>567
箱○なんかそのMGS4ですら移植できないゴミだしな

PS3と箱○は世間に必要とされてない
573名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 22:50:58 ID:QP+YwMv/0
歴史の闇:セガ・メガドライブ用 ヌンチャクコントローラ - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2008/05/19/sega-separate-controlloer/
574名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 22:52:11 ID:yhfmPSyw0
セガは昔から色々言うじゃん
「未来基準」とか「すべてのRPGが過去になる」とか。
575名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:11:27 ID:RurEq8MXO
やきゅつくDSの評判が物凄く悪い件について。
なんでも、やきゅつくの面白さを理解してない人間が作ったようなデキらしい。
576名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:19:01 ID:SuPpHWB30
577名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:19:20 ID:R6g29EFX0
>>572
まさかSEGAスレでGKを見ることになるとはw

>>574
全てのデータが過去になる
-イチローオンライン-
578名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:20:48 ID:poGoAidGO
アフターバーナークライマックス移植はまだか?これもデイトナUSA2と同じ道たどるのか・・・
579名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:21:09 ID:Danr8qsT0
>>575
☆やきゅつくDS☆プロ野球チームをつくろう!part6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211212704/

昨日の歌スタ!!に出ていた成田圭の大阪LOVERは上手かった
デビューがどれかでタイアップでもしたら宣伝になるんだろうね
580名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:22:22 ID:aoXSnAvA0
川越くぅん。
オレにピザ差し入れしてくれよぉ。
50人くらい休日出勤してるのに、ピザ4枚じゃたりないよぉ
581名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:25:21 ID:+UgahS8P0
>>576
スクショが全部チョップを振りかぶってる写真なのはコラか何か?w
582名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:30:48 ID:9nwJku1X0
>>577
>>572は任天堂信者じゃねえか
583名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:31:02 ID:TrfJOzJt0
誤植らしいね
格闘ゲーム雑誌、闘劇魂で写真が全て同じ誤植
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211291889/
584名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:34:13 ID:NsoE5gzE0
>>572

まぁ、実際にはヘテロ型のマルチコアなんて性能引き出すのにはあと3年ぐらいは必要なんじゃないかな。
何故か昔からセガは少し変わったハードが好きだよなぁ。
585名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:40:17 ID:TrfJOzJt0
まぁPCでもQuadCoreが主流になりつつあるし
次は8個16個の倍々ゲームでしか性能向上なんて出来んのだな
586名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 23:50:16 ID:lHrOk2d40
>>575がわかりやすすぎて笑うしかない
ヴァルキュリアの発売直前にも来てたよねw
587名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:10:41 ID:25PPlaK20
>>565
基本的にそれは「ウチの限界ですw」って意味だから。
588名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:14:21 ID:x+xaJdNc0
しかし「現時点でのメーカーの限界です」なんて言われても購買意欲が削がれるだけだしな
589名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:22:08 ID:EnmjQOXW0
>>587-588
単純な限界なら何時でもできただろ。その中にどれだけ情報を詰め込めるかってだけで
ソフトにかけられる金と時間との兼ね合いでの限界って意味合いで捉えた方が一番しっくり来るだろ
MGSはPS3の限界=今のコナミがPS3の開発期間でかけられるコストの限界って事だろ。
590名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:31:49 ID:yN9zpS1x0
投稿者:笑実  投稿日:2008/05/20(Tue) 23:02 No.18049
竹 崎 の 語 る シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う
現実
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う → ゲ ー ム は 二 の 次 、 個 人 的 趣 味 を 優 先 さ せ た エ ロ グ ッ ズ 制 作 に 必 死
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う → 他 の ゲ ー ム の 丸 ぱ く り

自 分 た ち で 語 っ て い た 最 低 限 の 責 任 す ら 果 た さ ず に 、
シ ャ イ ニ ン グ の 世 界 を ぶ ち こ わ し 、 言 い 訳 、 う そ を は き 続 け る へ ん た い ス タ ッフ、へ ん た い 絵 師 。

企 画 を は じ め た 責 任 者 と し て に げ ず に 、 に せ も の を 作 り 、
う そ を は き 続 け て い る あ ほ ス タ ッ フ を 野 放 し に し て な い で 、
早 く シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任 を 果 た せ 。 smartolive.com
591名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:36:37 ID:GbuVZSSk0
> 95 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/05/20(火) 17:17:30 ID:RJZf0S/1
> >>88
> 確かにエロいのは認める
> だけどシャイニングシリーズって、キャラ絵だけ上手くてゲーム内容とかカスだった気が…
>
> 97 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/05/20(火) 17:48:03 ID:e940W07t
> 超展開だったなwゲームもアニメも。いっぱい笑わせてもらった
>
> 103 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/05/20(火) 21:11:15 ID:txYYxN47
> >>101
> でもTony原画のエロゲ地雷率は異常
>
592名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:37:49 ID:GbuVZSSk0
> 104 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/05/20(火) 21:52:16 ID:M64bMJy9
> Tony伝説はコンシューマーでも同じですた
>
> 105 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/05/21(水) 00:03:38 ID:1uSoXO6A
> いいこと考えた
> 任天堂がTONYを原画氏に招いてゲーム作ればいいんじゃね
>
> 106 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/05/21(水) 00:05:10 ID:k6UOctMj
> FEの絵師になった日には
> 更にクソゲーになるだろ
>
> 107 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2008/05/21(水) 00:05:13 ID:3VfhfxPB
> Tonyさんはホント不遇だよねぇ
> 絵はいいのに・・・

大人気だなww
593名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:38:20 ID:GbuVZSSk0
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:30:50 ID:BZXMVaF20
>>59
そうやって自演アンチ活動ばかりやっているということですね。
わかります。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:34:18 ID:kh65gABG0
>>60
俺はシャイニングの話題なんて振ってないぞ
ブランネージュフィギュア宣伝しに来た奴のレスからこの流れになった
594名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:44:51 ID:Y3acZmQI0
>>590
何かと思ったら「笑実活動日」だったんだな。

色々なサイトにリンク張って自演叩き。おつかれさまです。
今度のは「澤田宣伝ウゼェ」と思わせる作戦ですかね?
前にも同じことやってたよなコイツw
595名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:53:38 ID:oxW4ImK/O
ここんとこ影薄かったから焦ってるんだろ。
596名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 00:56:19 ID:0oWMaIAX0
シャイニング粘着厨の笑実さんはスルーで
597名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 01:29:17 ID:Ac18vEu90
>576
サンデージャポンに出てるホストクラブ店長に似てる
598名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 01:33:53 ID:1HCAHjtm0
新キャラ地味すぎだな
もうシェンムーのキャラでも出した方がいんじゃないか
599名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 01:37:19 ID:ysX26+Vb0
新作スパイクアウトを是非・・・・
600名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 02:35:20 ID:A5YRrBWh0
>>528
>でも開発費に関しては日本くらいですよ、あんなに膨大なお金を掛けるのは。無謀ですよね。採算性を考えてないような……。

シェンムーのことか
601名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 03:15:32 ID:25PPlaK20
>>600
シェンムーはその技術をセガ社内で応用する為に無茶したとも言えるけど。
しかしそれが目に見えて形になったのは何年も後になってからで…

鈴Qもシェンムーは当てるつもりでやってたんだろうけど
運が無かったよなぁ〜2はよく出来てるのに。
602名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 03:19:16 ID:VXjIYQOr0
>>573
昔ゲームショウかなにかで参考出品されてたな・・・
603名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 04:23:24 ID:T1c9XJFf0
>>601
シェンムーがあったからこそ龍が如くができたんだからな。
604名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 04:44:40 ID:T1c9XJFf0
>>583
俺、雑誌の編集してたことあるけど、最初はこんな感じでダミーを貼ってレイアウト切ってくんだよな。
で、レイアウトが決まってから写真を入れ替える。
入れ替えるのを忘れたってこったw
605名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 05:20:54 ID:T1c9XJFf0
606名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 07:00:35 ID:LkljCnjD0
>>570
現状で自分達が使いこなせる限界 なんだからそりゃ何段階もあるのが当然。
だからこそ ハードの限界 とか言うのは違うわけで。
607名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 07:02:16 ID:jtmw/9Zz0
万年赤字なんでしょ
608名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 11:38:29 ID:fiEep0kz0
あいかわらず
セガの技術力の凄さは
↓これを見ると感心させられる
http://ga.sbcr.jp/mprize/009964/

こういった風に高い技術生かす方法があることを
他の開発部署も見習うべきだな
609名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 11:44:15 ID:BLaNoivu0
>>608
確かに驚きの技術だなw
610名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 11:49:48 ID:RvSb1Mkh0
やわらか技術はセガがパイオニアかつ、リーディングカンパニーだからな。
新しいことを始めるのは得意な会社。

しかし売れるからといって、やわらかいの出し過ぎでつね。
611名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 11:51:04 ID:yO5/YIIj0
>>608
これはすごい
612名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 12:01:25 ID:EnmjQOXW0
>>608-610
98cmのバストを柔らかい素材で再現した「天羽雅音 私服Ver.」
キワドイ衣装の「山下しゅんや作品集 ロザーナ」発売!2007年04月26日21:25
http://akiba.kakaku.com/hobby/0704/26/212543.php
613名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 12:09:50 ID:EnmjQOXW0
>>611
パクリが?
614名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 12:55:40 ID:s6SgEHck0
>>613
え? 何言ってんの? 無知なの?
やわらかオッパイを何年か前に始めて、業界に流行らせたのはセガだぞ。
セガスレの過去ログ見ればわかる。
綾波やミサトさんのフィギュアだったとオモ
615名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 12:58:29 ID:JgU59YEdO
流石セガだな
やることが下品
616名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 13:06:41 ID:Sa6L+6de0
>>613
これが世界初のやわらか技術。
実際に触れる商品サンプルまで作っているところが凄い。

「おっぱいマニアの、おっぱいマニアによる、おっぱいマニアの為の、おっぱい商品」
http://www.akibablog.net/archives/2006/08/post_717.html

「葛城ミサト&綾波レイ 「柔らかおっぱい」フィギュア再販」
http://www.akibablog.net/archives/2007/09/ex-motor-riders-070909.html
617名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 13:14:04 ID:d64fQoBb0
そうだったのか。その技術を生み出したのは別の会社で、セガが採用して流行らせたものだと
思ってた。他社が思いついてもやらないことを真っ先にやる、さすがセガということでいいのか?
618名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 13:21:40 ID:ahauvyNm0
>>617
いいんじゃないか? 遊び心ってのはどっかで通じているものだし、
そのうちフィギュア型コントローラーでゲームとかアホなことやりだすかもしれんw
619名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 13:32:56 ID:Xve54j280
セガトイズ、新商品3割減、今期、主力に広告集中、在庫管理を徹底。 日経産業新聞

セガトイズは二〇〇九年三月期に投入する新商品の品目数を前期より約三割減らす。
在庫管理を徹底するとともに、広告宣伝を「アンパンマン」など成長余地の大きい商品に
集中させる。同社は新商品の投入で売り上げを確保してきたが、不良在庫の処分で営業
赤字に転落した前期の反省から、開発・販売体制を抜本的に見直す。
定番を含む全体の品目数も五百から四百五十程度に減る見通し。
 まず電子玩具「Beena」は売上高が前期比六六%減と振るわなかったため、前期十五
品目だった新商品を七品目に半減。「爆丸」「恐竜キング」はテレビ放映の終了とともに、
新商品の投入をやめる。一方、主力で好調だったアンパンマンは一五%増やす。
 同社は玩具業界で三位の売り上げがあるが、トップのバンダイ、二位のタカラトミーに
比べると有力なキャラクターに乏しく、数多くの商品を投入することで弱点をカバーしてきた。
ただ不良在庫が発生しやすく、在庫処理費が膨らんだことなどが響き、営業赤字に転落した。
620名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 13:33:55 ID:uXs8U2iPO
懐かしいな
見本はオレも触ったことがある

バカだなあと思いつつ
ああいう本能に訴える遊びゴコロは良いと思う
621名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 13:42:03 ID:eOqJ/siFO

フィギュア業界では
『やわらかオッパイ』はセガの代名詞
622名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 14:56:04 ID:wi6y7zY10
やわらかオッパイのセガサミーが520億の赤字
623名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 15:22:40 ID:F6DzJj1+0
やわらかおっぱいもいいけど、
シャイニングウィンドのフィギュアの出来がすばらしすぐる。
624名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 15:30:19 ID:fEyVbQEr0
↓シャイニング厨の反論
625名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 15:30:19 ID:mPbVZCOS0
フィギュアどうでもいい
626名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 16:12:05 ID:F6DzJj1+0
>>624
反論ってなんだよw
あれの出来に納得いかないとか、シャイニング厨というよりフィギュア厨じゃねぇかw
627名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 16:14:54 ID:SkXczBmi0
>>623>>626
コーヒーフイタ
628名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 16:23:25 ID:ojB8v59b0
>>619

http://jp.youtube.com/watch?v=_HZ6Hb3DWSk&fmt=18
これの注文は殺到してるらしいから、来期は上方修正もあるかもね
629名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 16:29:16 ID:F6DzJj1+0
>>628
おお、すげぇな、これ。ちょっと欲しくなった
630名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 17:18:34 ID:1FB52JPn0
パチンコパチスロメーカーの話題は板違いです。
他所でどうぞ。
http://money6.2ch.net/pachi/
http://money6.2ch.net/slot/
http://money6.2ch.net/pachik/
631名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 17:25:59 ID:+PpKdCTD0
>>628
外部プレイヤーを繋げられるってのがいいね。
632名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 17:55:20 ID:FS4Cq6P30
恐竜キング終了か
虫キングはまだ続いてるの?
633名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 18:02:41 ID:Fij+FbkW0
終わったの?
てことはこれは誤報?
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo0414.html
634名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 18:19:01 ID:S2ijG3ey0
>>633
終わったんじゃなくて、段階的に出荷量を減らしていくって事だと思うが。
セガトイズは正直、セガサミーグループの中でも珍しい優良児。セガの名前が余計なくらいだ。
セガサミーの経営者はセガトイズと入れ替えたほうがいい。それくらい
経営者の能力に差があるよ
635名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 18:24:02 ID:Fij+FbkW0
ああ、トイズの話か
全く読んでなかった

そりゃトイズのやってるグッズや玩具類はアニメ終わったら当然やめるだろ
大人気ってわけでもないし
636名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 18:41:54 ID:GbuVZSSk0
風来のシレンDS2
http://imepita.jp/20080521/477180

Wiiで新作が出る前に他機種で旧作の移植(リメイク)を発表

何だか半年以上前にも似たような話を聞いた気がします

セガって本当に反省することを知らないんですね
637名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:04:37 ID:d64fQoBb0
そんな会社がすることに粘着するお前さんも似たようなもんだろw
638名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:07:46 ID:de6igjAl0
コピペ&改行厨ww
639名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:12:48 ID:8CN7F39R0
シレンWiiって予定通り出てりゃもう発売済みだったはずだから
ナイツの時の同じパターンっちゃ同じパターンだね。
640名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:22:13 ID:Fij+FbkW0
10年以上続編もリメイクもされなかったせいで無駄に神格化されてたナイツ(笑)と一緒にする理由がわからん
641名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:24:56 ID:3Os3Mk5O0
シレンDS2の発表を遅らせることは出来なかったのか
計画があるとはいえ、多少の柔軟性も必要だろ
642名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:30:24 ID:8CN7F39R0
ナイツも元々先に出そうとしてた方が延期になって
最初の予定と順序が前後してたじゃん。
向こうはリメイクのを先に出す気だったみたいだけど。
10年放置とか無駄に神格化とか、そっちこそいきなり何を言い出してるんだ。
643名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:42:37 ID:Fij+FbkW0
>>642
ナイツでリメイクが先に出て問題だったのは、
ナイツ信者がリメイクを望んでいたからだろ
買いもしないのにしつこく移植しろって言い続けてた連中がそれで暴れた

シレンの3より2のリメイクが発表されることに何のデメリットがあるんだよ
644名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:47:41 ID:3Os3Mk5O0
>>643
Wii版待ちがDS版に流れる可能性があるでしょ
シレンはスペックが必要なゲームじゃないし
携帯機と相性がいい
645名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:48:50 ID:8CN7F39R0
問題とか、デメリットとか…
俺は
「先に出そうとした方が延期なって後になっちゃったんだね、ナイツの時と一緒だね」
以上のこと何も言ってないのに。

ありもしない裏を読む人って居るんだな。
646名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:53:37 ID:25PPlaK20
>ナイツも元々先に出そうとしてた方が延期になって


なんであの程度の出来で延期になったんだろう?
見た目は似てるけど違うとこ多すぎるじゃん。
なまじSS版ですって言ってるから余計違和感がある。
647名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:56:10 ID:3Os3Mk5O0
>>646
移植スタッフをEAに引き抜かれた
648名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:57:51 ID:Fij+FbkW0
>>644
発表されただけでDSが先に出るっていう話じゃない
それと、その理屈で言うなら、Wiiを先にだしたらDSは売れないってことになるんだが
そもそも別物でしょ、リメイクの携帯機版を買う層と据え置きの新作を買う層は

>>645
>>636が反省とか意味わからんこと言ってるからナイツと一緒にする理由がわからんて書いただけ
そこにお前さんが絡んできただけ
649名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 19:59:49 ID:8CN7F39R0
なんか、手作業、目作業で移植してたとか
途中でスタッフ引き抜かれたとか色々あったらしいね。
内田刑事のコラム読むと、そもそもよく発売自体に漕ぎ着けられたなって思った。
個人的には、
「そこまで延びたんなら、更に延ばしてリメイクもWii版出した方が良かったんじゃね?」
って思ったw
650名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:12:27 ID:3Os3Mk5O0
>>648
シレンはコアなファンが多く、せいぜい10〜20万程度のソフト
リメイク版か新作どちらにするか迷ったファンも居ると思う
651名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:14:45 ID:DLYyZVm90
652名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:16:55 ID:8CN7F39R0
最初に設定した発売時期に出せなかった事は
反省した方が良いに決まってるでしょ。
俺が考えてる反省点と、Fij+FbkW0が考えてる反省てが
そもそもズレてるから、いまいち話が噛み合わないかな?

何度も言うけど、俺は新作とリメイクを発表したり発売する順序が
どう商売に影響するのかの話はしてないよ?
そっちは3Os3Mk5O0がつき合ってくれるみたいだから、彼と楽しんでくれ。
653名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:18:24 ID:3Os3Mk5O0
>>651
そうなんだ。じゃあDS版発表は妥当かな?
据え置きと携帯機の連動でいい結果は聞いたこと無いが

PSP版クレタク1+2も発売決まったが
買う奴居るのかね
654名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:20:41 ID:8CN7F39R0
PSPクレタクって海外で出てたけど
今回のってそれのローカライズ?
正直時期を逸してる感があるけど…
その内、アウトランC2Cも出しそうw
655名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:21:42 ID:Fij+FbkW0
>>652
それならDSだの何だの一切関係ない話
シレン3が延期したのは昨日今日の話じゃない
656名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:27:30 ID:nkf3zekSO
ローカライズだろうな。俺、海外版買っちまってるぜ。これ売って日本版買い直したいとこだな。ってかそもそも海外版買取してくれんのか?
657名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:29:22 ID:3Os3Mk5O0
>>654
急にセガラリーのPSP版発売決めたり
他社と比べソフト数が多いせいかリリースが適当だね
>>656
海外ソフト専門ショップなら売れるんじゃない?
658名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 20:59:10 ID:8CN7F39R0
近所の某中古屋チェーンに海外版GTA売ってたから
買い取ってもらえるだろうと思って
海外版ゴッドオブウォー売りに行ったら断られたな。
そのチェーンはタイトルによりケースバイケースだそうだ。

>>657
もうジェネシスコレクションもローカライズして欲しい。
海外版持ってるけど、PSとかヴァーミリオンは英語じゃちんぷんかんぷんだw
ベアナックルも追加収録してくれるとなお良い。
659名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 21:02:54 ID:JgU59YEdO
クレイジータクシーは、あの筐体でやるから面白いが…
携帯機とか、無いわ
660名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 21:15:58 ID:LkljCnjD0
GBA版は地味に出来がいい。
661名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 21:26:49 ID:nkf3zekSO
クレタクPSPはそれなりに楽しめたぞ。近場はGEOしかねーけど、、海外版売れるか今度聞いてくるぜ。
662名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 21:33:52 ID:vD48uz8q0
シレンDSって旧作のリメイクなのか新作なんかな?
64のリメイクなら買うんだけど。

下手に新作でレベル継続とかになったらきついんだよな。
663名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 21:38:06 ID:15cNRguk0
>>662
GBCのリメイク
664名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 21:42:50 ID:EnmjQOXW0
>>614>>616
ふ〜ん…。
>>634
サミーネットワークスには敵わない。多分一番の稼ぎがしらなのはサミーネットワークス。
大野は経営者としてクループ内では上位に入るまともな経営する人。この人に普通に
セガサミーの役員やらせてもちゃんとした事出来ると思うんだけどね。何か有るんかね?この人。
>>649
通常引き抜かれた事や内部的不祥事を就業中の管理職が公にする事は証券法だっけ?
まぁ商法だろうと思うけど的に余り宜しくないんだけどな。本当に管理職連中にそろそろ法律の
勉強させないと洒落にならんぞ。目に見える犯罪予備軍が余りにも多すぎるんだがな。
>>655>>662
シレンってチュンだよね?ドワンゴ系列なんだからスパイクみたいにチュン名義で
ニコニコで商品CM流せば良いのにね。で、セガ名義ではYouTubeでって形で。できないのかね?
665名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 22:29:34 ID:LkljCnjD0
なんで「CMだけ」名義変えて流せ とか思うわけ?w
666名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 22:31:53 ID:JgU59YEdO
さみーねっとわーくす(笑

セガもサミーも社員が低脳だわ

こりゃ、株価も下がるわけだわ
667名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 22:46:09 ID:cGaZ8VyL0
>>651
おーイマビキじゃなくて
ちゃんと新作がでるんだな!
668名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 02:35:42 ID:jzYILDDL0
>>634
元がヨネザワだからな。
禿がかった会社で一番まともな会社。
669名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 02:47:20 ID:7MA+Ejcy0
それって結構老舗のおもちゃ会社か
670名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 02:50:23 ID:vpZLqsx40
>>669
セガトイズをwikiで調べろ
671名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 06:52:10 ID:ZeXR/wzg0
さみーねっとわーくす(爆
672名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 07:41:18 ID:FUMKklgQ0
DC撤退以後儲かってるのかな?DC時代の方がソフト売れてたと思うんだけど。
673名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 07:45:37 ID:vpZLqsx40
>>672
君は浦島太郎か?
674名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 12:39:02 ID:MjBhPTt30
またまたシャイニングシリーズの新作フィギュアがAmazonのベストセラーで
初音ミクなどを抑えてTOPに躍り出る。

2008年9月にコトブキヤから発売される「シャイニング・ウィンド ブランネージュ」が
5月22日9:00からの予約開始に注文が殺到。
予約開始後わずか一時間でAmazonの「おもちゃ&ホビージャンル」ランキングで
1位になってしまった。

他の大手ホビー系通販サイトでも全て1位となっており
超人気イラストレーターTony氏のキャラクターデザインを忠実に再現した
このシリーズはホビー界で旋風を巻き起こしている。

Amazonベストセラーランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/toys/ref=pd_ts_c_th_more?&pf_rd_p=89980406&pf_rd_s=right-3&pf_rd_t=101&pf_rd_i=13299531&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=044X2KS904NGMQ1YHX0C
675名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 12:45:05 ID:gjfuHKtz0
はいはい
676名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 12:53:26 ID:HMiTr7uU0
>>674
4年前のキャラだろ
すげぇな
677名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 13:49:23 ID:Qg8UiqzS0
Tonyを採用したのは間違いではなかった
678名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:05:03 ID:vpZLqsx40
>>674>>676-677
アマゾン倉庫化に対してアマゾンから反撃が
http://tenbaikansatu.livedoor.biz/archives/51158740.html
Amazonを倉庫代わりにしていた転売厨終了のお知らせ
http://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2746.html

転売ダメだってさ
679名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:15:20 ID:7fbWZz7+0
>>678
それで、何が言いたいんだ?
Amazonは転売屋のランキングとでもw

メーカーにとっては転売屋だろうが、
なんだろうが売れれば何でもいいんじゃないの?
680名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:17:00 ID:znsXOBjG0
>>678
たくさん転売される=人気アイテム

ということですか?
681名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:18:14 ID:PIeTd6M+0
Tonyのエロフィギュアのセガサミーが520億の赤字
682名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:21:15 ID:N7pfx3ZN0
>>681
やっぱり玉木シャイニングで100万本ですかね?
683名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:30:22 ID:dfSzbR0w0
>>678
オマエの情報どおりAmazonでは既に転売対策済みのようだ
転売厨無しで>>674のランキングはマジすげぇよな
684名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:41:17 ID:ATf/PH+i0
買ってるのが転売厨って話じゃないのか?
685名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:42:19 ID:Qg8UiqzS0
>>678
それでこの状況なんだけど?
686名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:43:18 ID:CRqkwWTL0
転売厨が目をつけるのは人気商品って話だろ
687名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:46:01 ID:TBLIB9CN0
転売スレではブランネージュがコンビニ決済できずに
単品購入しかできなくなったことが騒ぎになってるな
688名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:54:33 ID:vpZLqsx40
>>679-687
まぁこう言っちゃなんだがゲーム屋がゲーム本編での売り上げで勝負せずに
キャラグッツでしか稼ごうとしていない時点でゲームのプロデューサーとして終わっとるがなw
そりゃとらのあながTonyでオリジナルのフィギュアを出そうとするよなw
それにセガらしさを出すならセガプライズを使ってAMでも展開して良かったんじゃないのかね?
上で万歳している柔らか素材でも使ってさ。まぁ無理だろうけど。
689名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:57:07 ID:avMUHP3+0
ブランネージュ3種類とも買っちまった俺は買うしかねえな
690名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:59:10 ID:WGhEvFlC0
セガのプライズか…とりあえずムシキングのキャラのフィギュアをだな
691名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 14:59:36 ID:IsnEhzn2O
言ってる事はもっともなのに、
ただの悔し紛れの捨て台詞にしか聞こえないこの無様さ。
692名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:06:03 ID:vpZLqsx40
>>691
それがセガクオリティなんだろ?w
しかしセガスレでしかそんなフィルタはかからないという
まともな事がまともに行われないというセガらしさw
693名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:07:21 ID:AvC0OhRX0
>>688
シャイニングウィンドは売り上げ14万本だぞ。
セガの最近の国内のソフトの中ではマシな方じゃないの?
加えて、利益が積み重なるだけのグッズ商売でウハウハ。

問題なのは1万本も売れないソフトを連発して
赤字を出していることなんじゃないの?
694名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:08:13 ID:IsnEhzn2O
さらに恥の上塗りか。
695名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:12:29 ID:3VzFBoIp0

またまたシャイニングシリーズの新作フィギュアがAmazonのベストセラーで
初音ミクなどを抑えてTOPに躍り出る。

2008年9月にコトブキヤから発売される「シャイニング・ウィンド ブランネージュ」が
5月22日9:00からの予約開始に注文が殺到。
予約開始後わずか一時間でAmazonの「おもちゃ&ホビージャンル」ランキングで
1位になってしまった。

他の大手ホビー系通販サイトでも全て1位となっており
超人気イラストレーターTony氏のキャラクターデザインを忠実に再現した
このシリーズはホビー界で旋風を巻き起こしている。

Amazonベストセラーランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/toys/ref=pd_ts_c_th_more?&pf_rd_p=89980406&pf_rd_s=right-3&pf_rd_t=101&pf_rd_i=13299531&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=044X2KS904NGMQ1YHX0C
696名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:14:52 ID:pv+cAqxZ0
いいのかそれで
697名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:18:19 ID:MKfjwZ6A0
>>693
お前がそういうこと言ってる時って、いつもセガは赤字だよな。
698名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:29:33 ID:OIBrQ6La0
>>697
やっぱり玉木シャイニングを100万本売って
赤字解消すべきだよねw
699名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:33:41 ID:diPYezBbO
ID:vpZLqsx40 = ID:EnmjQOXW0 ですかね?w
700名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:34:20 ID:gjEGJ+JhO
またシャイニング厨が暴れてるのか。
新しいシャイニング商品が発表されると
必ず出現するよな
701名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:43:34 ID:BFrhw+J00
>>659
あの筐体って立ったままハンドル操作のか
702名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 15:45:01 ID:D7g6Wx2EO
ここ数年外注が多くなったよな。セガの開発人員って今どんくらいなんだ?CS:AMで200:400くらいか?社員の方お願いしま〜す。
703名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 16:07:34 ID:3VzFBoIp0

みんな
セガブランド初のオリジナル美少女フィギュアの予約が
始まっていることも忘れないで下さい………


不思議のダンジョン 風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫
アスカ オリジナル フィギュア(セガ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0018RUNVK/editajp08-22/ref=nosim
704名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 16:26:43 ID:jzYILDDL0
>>703
キャラが売れ線から微妙にずれてるとこがセガらしいというか^^;
705名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 16:27:45 ID:soceq2Cd0
>>703
アフィ貼るな
706名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 16:45:56 ID:vpZLqsx40
>>703
そういやさ、横浜アンパンマンこどもミュージアムって知ってるかい?
休日には親子連れで大盛況みたいだな。でもさ、平日でも大人気なんだよ。
どこにそんなに暇な人達が居るんだろうって思うだろ?しかも両親ぞろいでだぜ?
ああいうのを見ると、親子連れで遊べるところって意外と需要あるんだなって思うよ。
それに駅から近ければ、ガソリン税とか関係ないし、小さい子供と遊べるってのは
Wiiじゃ無理だしな。そういうところをもっと拡大すれば良いのにな。
セガトイズでそういうのを牽引していけば良いのにな。

あぁフィギュアの話か。良いんじゃないのか?人それぞれ何だし楽しそうだし。
発売するの?良かったね。売れるんじゃないの?
707名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 17:14:58 ID:eD/j/0WO0
http://www.yakyutsuku.com/index.html
お詫びと訂正
本サイトに掲載しておりましたパッケージ画像に誤りがありました。
以前の画像にはWi-Fiマークが入っておりましたが、本製品はWi-Fi通信には対応しておりません。
皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。

おいおいしっかりしろよ
708名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 17:16:08 ID:5qcsuM760
パチンコパチスロメーカーの話題は板違いです。
他所でどうぞ。
http://money6.2ch.net/pachi/
http://money6.2ch.net/slot/
http://money6.2ch.net/pachik/
709名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 17:19:40 ID:IsnEhzn2O
>>707
これは酷いw
つか、もっと大きく告知しといた方が良いだろ。
こういうのは、はっきり分かり易く平謝りした方が
イメージダウンは少ないのに。
710名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 17:35:09 ID:vpZLqsx40
>>709
おっと、ミスターAMこと小口前社長・現取締役のジョイポリス転落事故に対する
記者会見でのお粗末さに対する悪口はそこまでにしてもらおうか。
当時テレビ?か何かで拝見させて貰ったよ。その後の西部警察での事故で
渡哲也の謝罪の仕方を見て渡哲也の漢っぷりを見せてもらったよ。

>>703
改めて感想言えば、個人的にはおぼろも一緒にやった方が需要有ったと思うぞ。
アスカのみだとそんなに牽引されないと思うがな。あと原型師のせいじゃないと思うが
ポージングが悪く見える。多分、キャラ設定画のをそのまま作っているせいだろうと思うけど
そのせいかキャラの魅力を余り感じんのだが、無い乳…無い物ねだりなのかもしれんがな。
ただセガブランド初ではなさそうだな。
711名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 17:56:15 ID:4ZFYm8Sx0
>>710
>改めて感想言えば、個人的にはおぼろも一緒にやった方が需要有ったと思うぞ。
誰の需要?

>ただセガブランド初ではなさそうだな。
他に何がある?
712名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:09:36 ID:2a4N1zp70
ここでセガをグダグダ言ってるやつら、ネ実3のPSU本スレにいけよ
あっちはいま最高にエキサイティングしてるぞ
713名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:27:00 ID:vpZLqsx40
>>711
上の尼のリンクでセガの所をクリックすればアスカ(エヴァの方ね)とレイと
エミーのぬいぐるみとMELTY BLOOD Act Cadenza EXフィギュアVol.2 遠野秋葉が
セガ名義で登録させとりますがね。まぁプライス商品みたいだから違うと言われれば違うんだろうがね。

>誰の需要?
じゃ、そもそも誰に売ってんの(売ろうとしてんの)?暇だったから作ってんだったら需要も糞もないね。

>>712
そう思うならリンクくらい貼りなよ。一々探すの面倒くさいゆとりなもんでね。
714名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:37:15 ID:buL2nYvD0
>>712
本当だ…、驚きの伸び率。
715名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:41:07 ID:+8rN3gGq0
>>713
>セガ名義で登録させとりますがね。
>まぁプライス商品みたいだから違うと言われれば違うんだろうがね。

何も知らないんだなw
プライズ商品だし、さらに言うならAmazonマーケットプレイス(中古&個人出店)コーナーじゃねえか
プライズ商品がAmazonで公式に売られているわけがないだろ。もっと脳みそを使え。
716名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:41:25 ID:MXmu0OM+0
916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:27:13 ID:KDJ9wWFA0
>開発期間は1年半
>開発スタッフは30人規模の大作(のべ50人)
>元々は某シリーズの最新作として制作されていたものの
>基地外信者の激しいアンチ活動への対策と、
>制作費が携帯機にしては莫大になってしまった為に、
>路線を変更して新作として展開することになった
>獣人などの設定に元のシリーズの世界観の名残がある

これって関係ある?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:27:06 ID:xMvdKGRI0
>>916
発表された新作RPGだろ。
関係者のMixiの話だと、
例のアンチがウザイのと、今のシリーズを引き継ぐメリットは少ないから
今後はシリーズの続きは作らないで、オリジナルタイトルとして展開するみたいじゃん。
アンチにとっても、俺たちにとっても幸せな結果なんじゃないの?
717名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:44:54 ID:+8rN3gGq0
>>703
版権商品じゃなくて、セガ商品ということは開発費と製造費は当然セガ負担。
売れずに余れば在庫ダメージで赤字。
売れるといいな…
718名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:48:00 ID:I1c0jNeX0
なんか
シャイニング粘着厨に加えて
変な長文君が居ついちゃったな
719名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:48:41 ID:I1c0jNeX0
>>717
売れればボロもうけじゃん
720名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:51:30 ID:Rhj8I82k0
>>712
こっちはセガの業績が気になる人達のスレだから、あっちはソニチが好きな人の
スレは楽しめないかと。
721名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:51:58 ID:t1Z7IHLV0
>>719
販売能力ゼロのセガでは無理だろ。
ムシキングやラブベリみたいに偶然ヒットすることを祈るか、
Tonyキャラデザみたいに外部の人気に頼るかしないと。
722rukia:2008/05/22(木) 18:55:01 ID:v+5IfeUN0
社員番号120001に騙されました。
情報を漏らそうと思います。
何かあったらご質問ください。
723名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 18:58:12 ID:rA1MI4gl0
Tonyネタになると転売厨とアフィ厨がやってくるな
724名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 19:36:02 ID:FK4chrBN0
>>722
あんた何時死ぬの?
725名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 21:45:19 ID:kavnVasi0
>>722
確かに人の入れ替わりが激しいそうだけど
社員番号の数字ってそんなに大きくないだろ
726名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 22:46:52 ID:hRJ8lAO/0
NYでは変な置物に数千万とか数億とかの値がつくみたいだから人形作ってるならついでにそんなのもやればいいのに
727名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 23:00:20 ID:vpZLqsx40
>>715
あぁ間違えた。すまんな。
>>718
毎度セガスレだけだな。そんな不毛なレスしか返さないの。NGにしてスルーしろ。
>>719
セガトイズが在庫整理、この前はT.J Grosnetが民事再生法を適応させようとしている
この時期にあえて自社で出そうとする辺りがセガらしいな。
>>722
その割には現れないな。ちゃんと洩らせよ。騙されたってモツレ?ハメラレ?何なの?
728名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 23:02:08 ID:QtpCuVMi0
NGしてスルーされるのが嫌でコテハン外した
構ってちゃんが何言ってんだw
729名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 23:27:01 ID:vpZLqsx40
そんな事より、AQIも石井洋児が社長をひいて武市智行が社長に就任か。
開発畑の社長じゃなくなるんだな。時代だな〜。

それに主要株主が移動か。10%以上取られたな。カナダの投資会社か。
しかも、みんなの大好き外資さんみたいだな。まぁ何もないといいけどな。
730名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 23:35:26 ID:QtpCuVMi0
向こうは向こうで大変そうだな。

あと、関係ないがゾルゲが変なサイト始めた。
ttp://zolge.sega.jp/
731名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 23:43:25 ID:TQoEZC3p0
ID:vpZLqsx40
http://hissi.org/read.php/ghard/20080522/dnBaTHFzeDQw.html

コンマイコンマイうるさい奴といい、
セガナムコに粘着するのが流行りらしい
732名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 23:50:08 ID:vpZLqsx40
>>731
で?粘着しているからって別に害になっているならNGスルーすれば良いだけなのに
ワザワザ晒さないといけないくらい内容に引っかかる部分でもあるのかね?
それにその程度で引くとでも思ったのかね?バカじゃね?粘着率をなめんなぁ〜by山本高広
733名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 01:05:50 ID:Jv7VZxBf0
ID固定なんだから1日1回NG入れたらいいだけ
734名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 01:38:19 ID:dvtqpP4tO
スクエニタイトー辺りに吸収された方が会社的に良いんじゃないの?
735名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 05:22:39 ID:m7YssqAY0
コナミは本スレが過疎なので
セガスレに遊びに来るしかないのです
736\______________/:2008/05/23(金) 07:11:43 ID:x/+n3O2m0
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ カッコイイ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 詳しいなお前
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
737名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 08:18:49 ID:x/+n3O2m0
大株主の構成 第1位里見治15.38%第2位自社保有分11.05% 2006年までの保有数36.43%
http://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/stock/summary.html

今回の移動→第2位マッケンジー・キャンディル・インベストメント・マネジメント・リミテッド11.23%
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20080522_j_kabunushi.pdf

コレが本当なら株主責任追及されて里見さん退任に追い込まれる可能性もあるな。
後は従業員の解雇が更に進むね。誰だろうね?外資にこんな入れ知恵している人は。
まぁこのまま買い増しが進めば洒落にならない事になりそうだがね。それとも単なるブラフかね?
前回のセガサミーの役員は普通に退任どころか責任追及されてもおかしくなかったんだがね。
738名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 09:26:45 ID:uyjCXiX80
AQも外資が買い増してるんだよな
たまたまかね
739名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 10:14:21 ID:uypgqtWhO
馬鹿な俺に教えてくれ。外資系が買い増しして、例えば筆頭株主とかになったらセガサミーはどうなんの?役員退任とかは想像できるが。高く買ってくれる所に身売りか?
740名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 10:49:25 ID:x/+n3O2m0
>>738
何処が買い増ししているかにもよるんじゃね?
>>739
役員退任は利益さえ出している場合は関係ないが今回の様な事例がある場合は
普通は株主代表訴訟を起こされてもおかしくないってのが外資系なら有り得る。
身売りの線もあるけど、今のところ筆頭株主が里見さんだから身売り自体は
不可能だが他の大株主がそっちに着いたら身売りなんて簡単に行われる。
簡単な例で言えば、ライブドアが日本放送(フジテレビ)株を取得した時のやり方の
一つで、どこかのライバル会社が外資を使って買い増しをするって言う手ね。である程度
株を買い占めたらライバル会社に売るか、保有したままでも問題ない。
他には単なる買い増しってだけだろうと思うけどね。ただ、普通ゲーム産業株でこんな
買い増しの仕方はしないんだけどね。普通なら、カプコンか任天堂の株を買うだろうが
低迷しているセガサミー株を買うってところが裏がありそうだね。
まぁ親会社のSSHDの社員の低脳ブリが伺えてならないよ。市況の方で確認したヤツが
言うには「そうなんですか?」て自社の事すら知らないですって反応だったみたいだからな。
741名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 11:02:54 ID:x/+n3O2m0
ただ、集団訴訟するにも六ヶ月前から株をもっている事が前提みたいだから
マッケンジーが何時から株を取得していたかにもよると思うよ。
まぁ、今回の件を株主総会で発言するかは分からない。

それと役員の退任だけじゃなく悪質なら社員の解雇もできると思うよ。
投資会社だからその会社から役員投入は考え難いけど、どこかから有能な人を
連れてくるってのはありえるかもね。

物言う株主が好きなら良いんじゃないの?俺は大嫌いだけどさ。
と、犯罪に違法行為がまかり通っていた所詮日本企業の何ちゃって外資会社
経験者が語ってみる。

ただ身売りって何処が買いたいんだこんなダメ会社?って思われているのに
高く買うかどうかは分からんよね。
742名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 12:03:41 ID:uypgqtWhO
なるほどな〜。裏がありそうってのは、純粋な投資目的とは思えないってことだろ?何なんだろ。今のセガが欲しいとこなんてあんのかね?
743名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 12:09:57 ID:x/+n3O2m0
市況板のヤツの考えをそのまま捕らえるなら、今回の赤字で本来なら
一気にかなりのS安になる可能性があったのを外資が買いあさっていた為に
そこまでの下げに成らなかったってのがあるらしい。だから、誰かが
操作しているんじゃないのかって話。国内の投資会社じゃ直ぐにバレるから
外資を使っているって話。まぁ強ち否定もできない内容なんだけどね。
カナダってのもセガサミーに影響が少ない所だから選んだのかもねって感じじゃね?
744名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 12:26:31 ID:XHIbuBUY0
>>743
それは違う。S安なんてのはサプライズがないと普通ならない。
745名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 12:31:17 ID:x/+n3O2m0
>>744
MM事業とか色々有っても1000円切った時期短いだろ
ちゃんとチャート見ているか?
746名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 12:56:14 ID:XHIbuBUY0
>>745
こういうのは需給の問題なんだよ
みんなが下がると思えば多くの人が空売りを入れる
だから実際に大赤字を発表しても株価は下がるどころか上がることさえある
747名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 13:02:30 ID:x/+n3O2m0
>>746
リアルマネーゲームを一度試してみなはれ
そんな戯言二度と吐けなくなるよ
748名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 13:07:54 ID:XHIbuBUY0
>>747
もちろんセガサミーを手掛けたことがあるから言ってるんだよ
嘘だと思うなら日証金の貸借倍率見てごらん
749名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 15:00:19 ID:qH3JpqMI0
たまにあるな。なんで上がってんの???って
750名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 15:04:39 ID:x/+n3O2m0
>>748
社員持ち株会とかみたいだからスルーすれば良かった…。

それよりさ、お湯を入れてパスタ茹でる調理器具あるだろ?
アレの中で良いのって知ってる?知ってたら教えてくれよ。
751名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 15:11:29 ID:DJ819pPl0
長文ニートってガチのキチガイだな
752名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 15:23:10 ID:y0WCAuFcO
ここはカミニート居住区
753名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 17:34:15 ID:7YAkJI/+0
428 オープン
http://chun.sega.jp/428/
754名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 17:37:48 ID:7YAkJI/+0
プラチナゲームズ最新作インタビュー全文掲載 『BAYONETTA(ベヨネッタ)』
http://www.famitsu.com/interview/article/1215322_1493.html
プラチナゲームズ最新作インタビュー全文掲載 『無限航路(仮題)』
http://www.famitsu.com/interview/article/1215324_1493.html
プラチナゲームズ最新作インタビュー全文掲載 『マッドワールド』
http://www.famitsu.com/interview/article/1215327_1493.html
>>753
自己レスだがどうみても街だな
かまいたちやオトギリソウより街が好きだ
755名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 18:06:26 ID:8ipnROnY0
今回のプラチナ見てると、REDと組んだときのことを思い出すわ
REDと組んだときにもいろいろ発表されたけど、
その中の半分くらいしか出なかったよねえ
まあプラチナは純正なゲーム開発会社だから、いつまでも製作中とは
しないだろうけど
756名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 18:13:57 ID:wHDBhi9g0
>>754
俺はどっちにしてもそそられないけど、最初の構想が「アルカディア号を作る」
だったんなら、版権物にすれば良かったのに?と思わなくはない。
757名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 18:19:35 ID:gqjiSeGA0
IDがセガだったので記念カキコ
758名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 18:22:32 ID:R6q+VY8F0

決算後に色々発表されてるけど、正直微妙なのばっかだな

全く話題にもならないワールドデストラクションとか

Wiiで街出して売れんのか?
759名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 18:29:51 ID:p7lk4vHOO
今発表してるのは
ラインナップ見直し前の負の遺産
要するにダメダメなタイトルって事

ラインナップにテコ入れができるのなんて
早くて下期からだろ
760名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 18:31:00 ID:wKKcwsah0
ワールドデストラクションは何の魅力も感じないなぁ。
ここまでフックのないセガのゲームも珍しい。
761名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 18:47:55 ID:JTjlYbAi0
>>756
エターナルアルカディアの権利をセガから借りればよかったのに。
とは思う。

しかし、来年発売予定で、タイトルが(仮題)
発売中止になる予感w
762名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 18:58:22 ID:cN2kh65t0
>>758,759
このやりとり、数年間の半期に一度の恒例行事になってる気がするw
763名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 19:01:39 ID:cN2kh65t0
×:数年間の
○:ここ数年の
764名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 19:04:20 ID:R6q+VY8F0
>>761
素人が描いたとしか思えないようなキャラのイラストも酷かったから
色々と間に合っていない感じがする。

キャラのイラストくらいプロに頼めよな。
もしかして、これから依頼するレベルとか?
765名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 19:05:28 ID:DJ819pPl0
基本的に内製>>>外注で
外注作品はとことんバカにするセガ信者wwwww
新社長がセガ社内を「何でも自前でやらないと気がすまない」と批判したって話も聞くし
信者も社員も性根まで腐りきってるんだなぁ
こんなんじゃ社外の有力クリエイターを確保しても間違いなく失敗するわ
766名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 19:08:37 ID:GvYm5CSe0
パチンコパチスロメーカーの話題は板違いです。
他所でどうぞ。
http://money6.2ch.net/pachi/
http://money6.2ch.net/slot/
http://money6.2ch.net/pachik/
767名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 19:46:17 ID:hPKZqVii0
>>765
トレジャーやネバランとか評価されとるがな
ネガキャンにそんな反応せんでも
768名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 19:52:08 ID:cN2kh65t0
SUMOなんか、セガより評価高い気がw
769名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 21:08:51 ID:uypgqtWhO
その新社長の話とかどっから聞いたんだ?ま、外注が悪いとは思わないし同意だが。カプですら外注使いだしたしな(ストWとか)そういやぁ岡峰女史退社してたようだぞ。二木と新会社つくったようだな。
770名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 21:33:12 ID:gg3EtGuf0
>>768
評価されてるかどうかとセガとしての外注の立ち位置は違うだろう
セガは基本的に力を入れてるハードは内製で
手抜きで済ませたいハードは外注ってのは基本的に変わらん
771名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 21:41:48 ID:uypgqtWhO
内製とはいっても今開発少ないんだろ?派遣多いとかよく聞くが。開発は300くらいはいるのか?
772名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 22:02:45 ID:GJvCSG2P0
パチンコパチスロメーカーの話題は板違いです。
他所でどうぞ。
http://money6.2ch.net/pachi/
http://money6.2ch.net/slot/
http://money6.2ch.net/pachik/
773名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 22:14:07 ID:3aoLrlKG0
有能なスタッフがどんどん外部に流出してる
774名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 22:18:16 ID:x/+n3O2m0
>>769
普通に決算発表会の動画見てみたら。
775名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 22:35:02 ID:XHIbuBUY0
カプコンのバイオ5は今の時点で既に開発費が20億円を超えてると社長がいってた。
セガはいくらかけたらまともなソフトが作れるんかね。
776名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 22:38:57 ID:x/+n3O2m0
>>769>>771
その岡峰女史ってどんな人だったの?有能で辞めてんならちゃんとした独立支援プログラムを
適応しても良いと思うけどね。中氏の時の寸志程度じゃなく、ちゃんとしたプログラムで。
もしくは、ファンドキュー:通称山内基金で任天堂ハード物を作れば資金的なものは
回避出来そうだけどね。そういやまだあるのか?このファンド?
二木って人MSに居た人?何で辞めたんかね?まぁ外資は熱し易く冷め易いからな〜。

どんな人達だったか判らんが、あの何ちゃってクリエイター水口の仕打ちに耐えたんだから
根性はありそうだね。こういう人たちに、ちゃんとした支援をすればいいのにな。
誰か里見さんにそういう事言うヤツは居らんのかね?転職じゃなく独立なら問題ない筈なのにな。
777名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 22:40:50 ID:x/+n3O2m0
>>773
結局誰のせいなの?
778名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 22:50:32 ID:AGGXCoU10
プロ野球チームをつくろう!3 05.07.28 PS2  累計106,812
プロ野球チームをつくろう! 初日3.5万本

セガがちゃんと出荷すれば余裕で本編越えだなw
DSで稼いでPS3で爆死します!!!
779名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:29:19 ID:x/+n3O2m0
>>778
社員乙。ソース見せて
  r――――-、
 丿‖    |
 i丶――――i
 |:i / ̄ ̄ヽi
 |:i|(゚д゚)|
 |:(ノ 中濃 ||)
 |:i|ソ ー ス||
 ヽi `――-リ
    ̄∪∪ ̄
780名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:33:05 ID:74r+SX7M0
781名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:46:51 ID:x/+n3O2m0
>>780
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
パオン(中川氏)のところも好調みたいだね。まぁ大都バブルでの資金が
有り余っているだろうから売れなくても問題なかっただろうけどさ。
782名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 08:35:17 ID:+hu4U7410
有能なスタッフがどんどん外部に流出してるなんて昔から言われてることだけど、
その有能なスタッフが外に出て成功した(大ヒットしたゲームを作り上げた)なんて話、
あんまし聞かないよね。
まあ他社の大作に名を連ねている、裏方として地道にやってて成功してる、
そんな気づかないだけなのかもしれないけど。
783名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 08:44:36 ID:x8krDAzi0
まあ、ゲームに限った話じゃないが
この手の集団で作る物の善し悪しを最終的に左右してるのは
メディアに名前が出てこないその他大勢って事なんだろ。
784名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 08:58:51 ID:TX1f93UQO
日本のメーカーは開発部門を縮小・持たない→パブリッシャーに特化、になってくんかな。しかし独立して会社おこす奴ら多いよな〜
785名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 09:23:27 ID:d6ff+sOZ0
SEGA Rally 3 launched
http://seganerdsforums.com/index.php?PHPSESSID=913olvi4o7vmetegjbqk7996d5&topic=1339.msg24930#msg24930

http://i224.photobucket.com/albums/dd229/Arma-X/SEGA%20Rally%203/sr3a.jpg
http://i224.photobucket.com/albums/dd229/Arma-X/SEGA%20Rally%203/sr3b.jpg
http://i224.photobucket.com/albums/dd229/Arma-X/SEGA%20Rally%203/sr3c.jpg
http://i224.photobucket.com/albums/dd229/Arma-X/SEGA%20Rally%203/sr3d.jpg
http://i224.photobucket.com/albums/dd229/Arma-X/SEGA%20Rally%203/sr3e.jpg


え〜と、次は何処の製作スタジオ(部署?)が閉鎖になるんですが?
あと、わざわざ高い金払って社外からレースゲームに関するプロを集め、
レースゲーム作りに特化したセガレーシングスタジオを立ち上げて、レヴォを作ったのに
一方で、3は別のスタッフに作らせてたってどういうことですか?
786名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 09:40:12 ID:TX1f93UQO
携帯だから見れんのだが、製作どこなん?
787名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 09:47:02 ID:eASx1QyI0
>>784
ワンマンクリエイターは犬猿されてるから大手はまず雇ってくれない。仕方なく独立ってのが実情でない?

>>785
これってどうみてもアーケードやん。まあ移植するにしてもいつになるか分からんしね
788名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 10:57:58 ID:t6FJvNyd0
>>785
REVO≒3

REVOを海外向けにアケ移植しただけだよ。
ホントセガヲタってのは事実も知らんと偉そうに・・・
救えないね。
789名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 11:27:11 ID:+GJ5eaFu0
>>785
社外秘って言葉、セガには無いみたいだね。しかもAMで…コレが現状か…。
まぁ出ないでそのまま御蔵入りかね?

>>787
犬猿じゃなく敬遠ね。仕方がなく独立って言う発想は悪くないけど
単にもう誰かの下で働きたくないってだけかもね。
ただ単なデベロップだと結局は同じ何だけどね。余計嫌な思いする場合もあるしね。

>>788
単なる質問を上から目線で信者扱いw少しは読解力を持とうね。
790名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 12:12:00 ID:+hu4U7410
>>785
なんかいい年してそうなおっさんたちが、楽しそうに遊んでるよなあ
これが日本のおっさんたちだとゲームを理解しようと難しい顔になってるだろうな
791名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 12:31:53 ID:t+H99nE40
>>782
メディアに出てるスタッフなんて代表の人間だけだしね

ゲームのスタッフなんて一部のマニアにしか知られてないのが現状だし
有能な人材も含めて世間に名も知られない裏方さんが普通だよ
792名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 12:33:04 ID:+GJ5eaFu0
>>790
本来ゲーム制作ってそういう楽しいと感じる感情が良い物を作れる原動力に
なるんだと思うけどね。ただ遊んでいるだけなら無能だけどさ。
日本みたいに、何でも出来て当たり前って発想じゃなく出来るものを楽しむ
ってところが日本と外国の制作スタイルの違いかもね。
793名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 14:00:30 ID:Qkn5Rei+0
>>790
そりゃプレスとか関係会社の人達呼んでのロンチイベントだもの
自分でコイン入れるわけでもなし、飲み物やお菓子つまみながら、
適当に1〜2プレイして、あっはっはぐらいのもんだよ
794名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 15:00:06 ID:CY9gQ17S0
川越が制作するゲームは、川越のオナニーにひとしい。
795名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 15:41:55 ID:Ih580FzD0
なにかの発表会みたいのでシルエットだけ公開された3D格闘まだ待ってるんだけど
796名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 16:17:22 ID:tT7NRt25O
製作中止になったサイファイ
797名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 16:22:04 ID:zSEPeMyD0
>782
三国無双のオメガフォースが元SEGAだと聞いたけど
あとニンテン犬が初代ビートマニアの人
798名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 17:16:56 ID:45LBvrEg0
優秀な人はまだ残ってるだろうjk
ttp://zolge.sega.jp/
799名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 17:23:05 ID:d6ff+sOZ0
ゾルゲはブラックジャックが糞過ぎた
800名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 17:51:13 ID:JXPB3+l50
パチンコパチスロメーカーの話題は板違いです。
セガサミーはパチンコとパチスロが本業の会社です。
他所でどうぞ。
http://money6.2ch.net/pachi/
http://money6.2ch.net/slot/
http://money6.2ch.net/pachik/
801名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 18:35:00 ID:CY9gQ17S0
川越のピザオナニー
802名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 19:27:38 ID:g5hphJTl0
エムネットメディアが来る25日までクローズドベータテストを進行する‘クラブデーオンライン’の一
部ユーザーインターフェース(UI)が日本の有名ゲームを盗作したという疑惑を受けている。

今回盗作疑惑を受けた部分はゲーム内でダンス競演後に出るゲーム結果集計窓の左側に表示
された女性のシルエット。ゲーム画面を見たユーザーたちは女性のシルエットが日本セガの任天
堂DS用ゲーム‘君のためなら死ねる’の表紙に登場する女性シルエットと同一だと盗作疑惑を提
起している。実際に盗作疑惑が提起されたユーザーインターフェースはビキニの部分を除けば日
本版ゲームのパッケージ表紙、ビキニの部分を含めれば英語版タイトルと全く同じだと判断でき
るほど類似していることが分かった。

盗作疑惑を提起したユーザーたちは「ゲームのシルエットを他社のオンラインゲームに提供する
理由が無い」「開発社である中国業社がこれを無断盗用した可能性が高い」と疑惑を提起してい
る。これに対してサービス社のエムネットメディアと開発会社のスネイルゲーム側は公式答弁を
していない。
803名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 19:29:20 ID:g5hphJTl0
エムネットメディアの音楽ポータルサイト、エムネットドットコムを通じてサービスされる‘クラブデ
ーオンライン’はダンスと音楽が調和したバーチャルリアリティコミュニティサービスで、ゲームに
使われる音楽が重要な比重を占める3Dダンス音楽を前面に出している作品だ。

http://news.joins.com/component/betanews/200805/d0adcbff.jpg
・ゲーム左側下段の女性シルエットが盗作疑惑が提起された部分

http://www.betanews.net/imagedb/orig/2008/0523/6648556a.jpg
・セガのゲームパッケージ。右側北米版はほとんど同一。

▲中央日報(韓国語)2008/05/23 15:00
클럽데이, 게임 인터페이스 표절 의혹?
クラブデー,ゲームインターフェース盗作疑惑?
http://news.joins.com/article/3156886.html?ctg=16
804名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 19:33:39 ID:tT7NRt25O
こういう部分で訴える前に 赤字にならないゲームを作る方に脳を使ったら?

脳良いですよ 脳
805名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 20:29:10 ID:d6ff+sOZ0
昔海外で訴えられまくって大損したトラウマだな
806名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 20:39:51 ID:cIvDPtbG0
そういえば横スクロール技術で訴えられて突っぱねたら結局賠償額増額して損したよなw
たしか、50億円くらいだったか。
任天堂は早めに和解で安くあげたのに。 そこら辺でも空気が読めないセガw
807名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 20:45:26 ID:+GJ5eaFu0
>>802-806
ちょっと前まで内部から高額特許になりうる技術を外部に洩らす優秀な社員さんたちが
多数存在していましたので今更その程度の事でどうこう喚いても意味がありませんね。
ダイノキングじゃあるまいし大陸でこのような訴訟して勝てる訳がない。
第一同じような事をコナミがやって敗訴したのにね。
808名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 21:01:01 ID:+hu4U7410
裁判に勝つか負けるかはともかく、中には言いがかりに等しいものもあるしな
809名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 21:08:24 ID:+GJ5eaFu0
>>808
ラブ&ベリーのロゴが似ているって訴訟も日本(北米でもありかも)だからだろうけど
大陸じゃスターバックスやトヨタなども同じような事例で提訴して負けておりますからね。
この程度でどうこう言ってても無駄無駄。それより先に大陸で特許とること考える方が
賢明ですがね。まぁ洩らす社員が多数存在しておりますのでそれすら無駄でしょうがね。
810名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 21:44:24 ID:cIvDPtbG0
クレしんとか「向こう」の物にされちゃうからなぁw 権利関係って恐ろしいよ。
ウルトラマンも・・・でも最近勝ったんだっけ?
811名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 22:43:37 ID:0cSIMHCP0
>>803
まんまじゃねーかw
ホントどうしようもないな。

まあ、国内も電王のハナちゃんが出てくる有名RPGとかありますがね。
812名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 23:14:18 ID:+GJ5eaFu0
>>810
ウルトラマンはかなりてこずってたみたいですね。ただ後でナムコ(バンダイ)が付いて
多分、他にもウルトラマン需要にあやかった大手メーカーが裏で動いたんじゃないか
って位最後は相手がおとなしくなりましたので、何もしなかったら普通に負けてましたね。
そうですね、あれは勝てたというより無理やり勝ちに行った感じでしたよ。
813名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 23:29:08 ID:Sgb5EiLc0
814名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 00:12:59 ID:FwmIz2GR0
見た限りコピペして色変えてリサイズした盗作というより盗用だと思う。
815名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 00:22:30 ID:pn7RlyoH0
>ちょっと前まで内部から高額特許になりうる技術を外部に洩らす優秀な社員さんたちが
>多数存在していましたので今更その程度の事でどうこう喚いても意味がありませんね。
遊びに特許は無いって、京都のじっちゃが言ってた
816名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 00:38:45 ID:OwpB1qFh0
組長も後でドンキや何やら訴訟しまくってんですがね。
金あるからそんな事言えるんでしょうがダメっ子なセガはお金が無いから泡銭が
あったころと違ってこんな事しないとお金を作れないんですよ。ただ制作して特許として
認められた後で使われるのと、普通に漏洩するのとでは意味が違うんですがね。
特許に無関心な会社が特許なんて頭使う事やってどうするんでしょうかね〜。
817名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 01:45:51 ID:eBNbZiRc0
シェンムー1章、2の移植、そしてシェンムー3の発表!!!!!!!!!!!!


キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


キター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
818名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 02:42:31 ID:eUOakBfP0
という夢であった
819名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 02:43:51 ID:k7p2c4pOO
このご時世にシェンムーが出ても受けないよ
820名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 02:59:57 ID:koM5Y6JQ0
>>809
スタバが負けたのは半島だよ。
大陸では勝ってる。
821名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 03:43:06 ID:OwpB1qFh0
>>820
それなら更に敗訴濃厚だね。セガは半島と相性悪いみたいだし
822名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 04:36:38 ID:C+qWMYzg0
おい、おまら、
あのアフィ厨ブログの「ゲーム情報!ゲームのはなし」が宣伝に来たら
スレを上げて教えてくれな。
2ちゃんで毎日のように宣伝なんてA助のブログ以来だからな。
ウザイやつは潰すに限る。
823名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 04:40:59 ID:OwpB1qFh0
つまりお前か?
824名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 05:50:31 ID:SphmYLfC0
つーかなんで「盗用された」っていう記事でセガが批判されてんだよw
裁判の話なんてどこにも出てないのに訴えるだ敗訴だってわけのわからん批判してるいつもの馬鹿は何がしたいんだ?
ケチさえ付けられればなんでもいいのか?
825名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 08:07:38 ID:dfY9bY1A0
>>824
そういうイラついたというか、相手からの言い返してやろうって反応を楽しんでるんだろ。
こいつマジになっちゃってwwwとか。
スルーするか、自分で話題を振るんだ。
826名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 12:06:33 ID:O8tBPJySO
そういや〜名越のPS3新作って発表まだか?ラインナップ戦略の見直しでお蔵入り…なんてことはないとは思うが。
827名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 12:09:47 ID:KI/Vbiow0
http://www.rs2006.co.jp/j_sinseihincalender/

超大型メダル機2000万ワラタww
828名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 12:12:17 ID:OwpB1qFh0
>>826
おっとAM-2研組(鈴木U・名越)の悪口はそこまでにしてもらおうか
829名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 12:17:55 ID:iqK3MoDG0
コナミの大型メダル機「グランドクロス」も2000万するよ。
830名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 12:24:37 ID:KArrz5f30
>>828
>おっとAM-2研組(鈴木U・名越)の悪口はそこまでにしてもらおうか
じゃあ、能無し川越の話題はいかがか?
クリエータでもないくせにクリエータ面してインタビューに答える川越。
生え抜きでもないくせにでかい顔しやがって。
831名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 13:11:28 ID:k7p2c4pOO
社員乙すぐるw

どっちもしらねーよ

セガサミーは、もう駄目そうだな
832名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 13:37:09 ID:26uLHW5r0
森永チョコモナカジャンボのCMを見て
思うところは無かったんだろうか‥
>特にデイトナUSAの開発にいた人
http://www.morinaga.co.jp/ice/syouhin/jumbo/cm/
833名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 13:43:43 ID:DkPh5Q9w0
>>832
森永チョコモナカジャンボってヒトカラの広告で見たな
834名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 15:25:46 ID:+6bJ8waF0
>>831
え、まじで知らないの?
835名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 15:26:11 ID:OwpB1qFh0
チュンの428に鳥肌実を出して貰いたかったな
836名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 15:27:35 ID:xGQP1UdB0
セガ(2008/2)
・セガは全世界を相手に、各プラットホームに全方位展開する。
・2007年末になってPS2→PS3への世代交代が本格的に始まった。
・PS3はワールドワイドで見れば、十分に普及したハードになった。
・PS3はコアゲーマー、Wiiはライトユーザー向けソフトを用意。

セガ「今年度発売タイトル、PS3→28本、Wii→21本、xbox360→21本」
http://www3.uploader.jp/user/masa32/images/masa32_uljp00016.jpg
837名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 16:03:28 ID:LnlIkFH40
駄目だこりゃ
838名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 18:23:51 ID:geN51xEN0
>>834
部屋から出れない奴が知ってるわけないだろw
839名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 18:33:35 ID:oEW9UpuX0
そう言えば社員を1日中部屋に軟禁している会社があると聞いたな
840名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 18:36:14 ID:PP4TjcTE0
PS3で今一番ソフト出してるのはセガ(国内)
今年に入ってからもPS3独占でソフトを一番出してるメーカーはセガ

ちなみにSCEは今年に入ってまだ1本もPS3用ソフトは出してない

マジでPS3のファースト状態
841名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 18:41:57 ID:vO8MK1Ah0
>ちなみにSCEは今年に入ってまだ1本もPS3用ソフトは出してない
そんなバナナ
842名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 18:42:22 ID:OwpB1qFh0
>>840
ハードメーカーとしてのSCEが一番力入れているのはMGSっぽいけどな
843名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 18:42:56 ID:PPOwf/WX0
SCEJスタジオ製のはって意味じゃね。
844名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 18:50:14 ID:geN51xEN0
つまりファミコンのファーストはナムコだったと
任天堂よりナムコ発売・開発のゲームの方が多いから
845名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 18:50:39 ID:OwpB1qFh0
>>840>>843
ナムコが一早く裏切ってくれたからな…セガにとってナムコは疫病神だな
あのセリウスって会社どうするんだろうね?まさかセガで引き取る気かね?
846名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 18:56:14 ID:PP4TjcTE0
>>843
どこ開発関係無く、SCE販売のファーストタイトルのPS3ソフトは今年まだ出てない。

SIRENが今年1本目。
847名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 19:01:39 ID:R6d0ATEp0
>>844
デビルマンとかルパンとかスターウォーズとかデビアスとか、
源平とかマインドシ−カーとかファーストにふさわしい出来のソフトを出してたしね(棒
848名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 19:02:18 ID:PPOwf/WX0
モタストコンプリートを忘れてやるなよ。
SCE的には新作のつもりみたいなんだし。
849名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 19:24:54 ID:se+d0plO0
>>845
>ナムコが一早く裏切ってくれたからな

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
850名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 20:23:01 ID:geN51xEN0
キチガイの思考に同調しようと思うこと自体おかしい
851名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 20:42:33 ID:OwpB1qFh0
ゲーセンの現状ってどうにょろ
ttp://d.hatena.ne.jp/geemoku360/20080524/p1

>セガ、ナムコ、コナミあたりが現状をどう思ってるのかがポイントなのかな。

社員教えて欲しいんだってさ
852名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 20:55:43 ID:OwpB1qFh0
>ここの社員は 2008/ 5/23 16:36 [ No.67029 / 67040 ] 投稿者:kunimoto_kunimoto
> たいして業績も良くないのに、自分たちは銀座の高級クラブで豪遊してる。
>ほんと良い身分だね。一度、里見さんに馬鹿社員の行状を報告する必要ありですね。
>銀座のクラブEに行ってみな。業者のおっさんと豪遊してるから!!!

親会社の社員か、サミーの社員か、セガの社員か…さてさて…
853名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 21:21:08 ID:xkVgWKy70
>>827
コンマイのグランドクロスをパクって製作中にしか見えない…

>>845
その割りには仲良くネガ(ry
854名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 21:42:05 ID:O8tBPJySO
やきゅつく買った奴いる?製作してんのはスポーツ研?ランドホーあたりか?
855名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 22:26:25 ID:KArrz5f30
今日も川越の差し入れのピザをぺろり。
あいかわらず、人数のワリに量がすくねぇ。
856名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 23:55:27 ID:k7p2c4pOO
日曜日も出勤しても、大したゲームも作れないとはな…

ピザ食ってろよ

セガ社員ってネガティブ過ぎてワロス
857名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 00:06:41 ID:8KjXsY+i0
DCのときに負けハード経験してるからPS3応援してるの?
この加担の仕方は利益を求めてない。
858名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 00:10:09 ID:xGflDe4m0
>>856
>日曜日も出勤しても、大したゲームも作れないとはな…
しょうがねぇじゃん。バカばっかなんだからさw
859名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 00:52:56 ID:fzwgBY1Z0
事情通っぽいやつきめぇ
860名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 02:50:47 ID:1qECS7Zv0
>>858
おまえメタボには気をつけろよ。40になったら強制健康診断受けさせられて引っかかったら
ペナルティがあるらしいからな。ピザばっか食ってないで健康食でも食べろよ。
861名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 06:39:04 ID:py9gOt0W0
>>856
この板は携帯だってすぐわかるぞw
862名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 09:23:58 ID:1qECS7Zv0
>>861
ドコでも分かるだろ?そのくらい
863名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 10:20:58 ID:7WH9/txI0
どこでも同じじゃないよ
864名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 17:58:20 ID:PeDmB8hk0
流れぶった切りスマン

最近光吉さんの曲にハマってきたんだが、今からCDとかを集めるのは難しいかな?
昔はセガダイレクトでまとめたのを売ってたみたいだけど
865名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 18:00:08 ID:kYWPEy7H0
セガダイレクトで売ってたサントラは絶賛オクでプレミア高騰中です、金さえ出ししぶらなきゃ買えるんじゃない?
866名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 18:08:46 ID:l7VQNqxb0
正直、自然消滅しそうな気がするが、
一応なんとかする気はあるみたいだぞ、セガダイ専売CD

ttp://www.wave-master.com/ent/
867名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 18:11:01 ID:kYWPEy7H0
>>866
うおおおお超期待、ナイツとファンタシスターコンプのサントラ買い逃して涙目だったから
868名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 19:33:04 ID:GHFCtgT80
「将来」「何らかの形で」
869名無しさん必死だな:2008/05/26(月) 23:18:11 ID:mhdSOv6hO
>>861
おまえはにちゃんねるの入り口の説明から読み直してこい

今時識別番号もわからんとは

携帯かPCかは識別番号でわかるんだZE

これだからセガ社員はw
変なところに躍起にならないで、ピザ食ってろよ
870名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 00:24:32 ID:gvKMOWHR0
>>869
なんで、861へのレスなんだ?
871名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 00:24:55 ID:pZEKMQub0
セガ社員じゃないが誰か里見さんにフィールズとの取引止める様に言ってくれない?
情報洩らすしその情報で他メーカーで機械作られるのもそろそろイラつくから
872名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 01:30:20 ID:1Z0M5CBc0
873名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 02:25:28 ID:fDrZ/YaX0
しかしほんっとこのスレはSEGA社員が多いな

各企業の2chに書きこんでる社員の数が知りたいw
874名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 02:25:38 ID:KAdtwKR40
いまこそ、セガ、乗っ取るべし byピザーラ川越
875名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 02:34:57 ID:1Z0M5CBc0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211821323/
ここでバラバラ殺人の星島が元セガ社員って事になってるが
どうなんよセガ社員
876名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 02:51:46 ID:EoccDbFK0
877名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 03:58:59 ID:pZEKMQub0
パチスロ「ソニックライブ」が爆死中です。もうフィールズと手を切った方が良いかも知れませんよ。
878名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 06:11:48 ID:FXp1VZ780
>>875
もんたが、経歴をよみあげていたが、大手ゲームメーカーに入社し・・
とか言ってたぞ
879名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 06:14:56 ID:yqvFDq5f0
アンチのキチガイっぷりには辟易するわ
880名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 07:08:54 ID:pZEKMQub0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
881名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 08:43:24 ID:ofIDBsEW0
ここで岡峰が褒められているのにびっくりした。
あれの仕事のできなさぶりは当時セガを席巻してたのに。
882名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 08:51:53 ID:rju2ne+90
江東区OL殺人犯・星島の会社ってどこ?
犯人、星島貴徳(33歳)
・元ゲームメーカー勤務
・現在は派遣会社に所属し、SEとして金融システム開発
・江東区の高級マンション暮らし
・電車を使わず、お台場まで毎日タクシー通勤
・毎日OLより早い時間に帰宅

精神の異常性と技術スキルは無関係だから
それなりに優秀な技術者だったのだろうとは思うが、
こんな異常犯罪者が、俺と似たような職務経歴で
俺より格上の生活をしているという事実を目の当たりにして
やる気が失せた。
と同時に、こいつの会社に転職してみたくなった。
こいつより技術レベル、対人関係のスキルで劣るとは思わない。
この犯人より実績を上げてみせるという意気込みで、
自分を売り込んでみたいと思う。
というわけで、星島の所属会社についての情報宜しくお願いします。
883名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 09:28:44 ID:zemum4u90
15年前、現役高校生が就職決めて
「まさか合格できるとは」と驚きをもって迎えられるランクの、
東京の大手ゲームメーカ会社。
・・・・ってことでセガの名前が挙がった。
884名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 10:06:13 ID:pZEKMQub0
>>881
そんな社内事情はどうでもいい。独立したんだし何かあった時に仕事振れるだろ。
そういうのを加味すれば無碍にする必要も無いだろ。
885名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 10:45:41 ID:Lr/p3dvH0
仕事振るのは元他社社員のところがよさそうだな。
プラチナには成功してもらいたいけど。
中は沈黙しちゃってるし、セガOBの会社とはたいした仕事の振りもないし。
886名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 10:50:39 ID:pZEKMQub0
>>885
プラチナにも元セガは居るんだろ?てか純粋に元セガがいない会社って
任天堂くらいじゃないのか?業界で石を投げたら元セガ社員に必ず当たるって聞いたぞ?
887名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 11:27:53 ID:NU7hXCQl0
任天堂にも元セガの人いるよ
888名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 11:30:04 ID:pZEKMQub0
>>887
へ〜そうなんだ。じゃ>>885の他社社員云々は無理だな
889名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 11:36:02 ID:S8HXuawb0
中ってセガから出たと思ったら中途半端に繋がってるのな
飼い殺し状態のようなもんか
890名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 11:38:56 ID:pZEKMQub0
セガって無意味な飼い殺し好きだよな。パソナとか…活かすって事しないのかね?
色々とやってきたせいかも知れんけどさ
891名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 11:40:03 ID:atfo1OvX0
川越に敗れて島流し
892名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 12:28:38 ID:pZEKMQub0
アリサカが民事再生法を適応させるようです。

会社更生手続開始の申立てに関するお知らせ
http://www.arisaka.net/ir/pdf/%89%EF%8E%D0%8DX%90%B6%8E%E8%91%B1%8AJ%8En%82%CC%90%5C%97%A7%82%C4%82%C9%8A%D6%82%B7%82%E9%82%A8%92m%82%E7%82%B9.PDF
複数年度にわたる不適切な会計処理の判明および平成20年3月期決算発表の延期について
http://www.arisaka.net/ir/pdf/%95%A1%90%94%94N%93x%82%C9%93n%82%E9%95s%93K%90%D8%82%C8%89%EF%8Cv%8F%88%97%9D%82%CC%94%BB%96%BE%82%D9%82%A9.pdf
上場廃止等の決定
http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/company_report/1211855980641.pdf
監理ポスト割当て
http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/company_report/1211843594151.pdf

さて、セガにも微妙ながら影響有りそうですね。2.3%株持っておりますので。
893名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 12:31:54 ID:8Wzc4zCK0
49 名前:05010045144457_aa[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 17:55:19.05 O
星島は元S○G○社員で、当時は格闘技ゲームをはじめとして、エロゲ中心にゲーム好きだった。
職場の先輩だったから間違いない。
秋葉原と新宿の店舗で、4〜5年間勤務。バイトの採用担当もやってた。
そのうち、容疑者情報出るだろう。
こんなこと起こすとは思って無かったが最低の男になってしまったな。

>高卒で某大手ゲームメーカー社員就職
>メーカーは今はもう社名変わったが○○○○だ。そこの店舗社員。
>経歴はアキバ店勤務そのあとは…赤羽か中野が借り上げ社員寮だったはず。
>店舗に来店客が書き込めノートを作ってはどうかとか、格ゲー推進してたよ星島氏は。 ゲームはバーチャ2、ストゼロ、バーチャロンとかの時代だったな。

----
まあこんな人いっぱいいるし、特に今のセガサミーにゃ関係無いけど。
894名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 12:37:16 ID:/Nq4JLwq0
>>882
テレコムセンターまでタクシー通勤だから、
住所検索すれば?
895名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 13:03:47 ID:pZEKMQub0
ここ最近のセガは社長が交代すると直ぐに何かしらセガに関わった
不祥事が起きるな。何かのジンクスかね?

小口さん→CSK青園さんに見限られサミーに株譲渡、ジョイポリス転落
里見さん(暫定)→AM不振
臼井さん→>>893

呪われてんの?大川さんの呪い?
896名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 13:24:21 ID:I4dZbyrz0
自分で書いたレス張るのが流行ってるのか
897名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 15:02:00 ID:QLGBmVsIO
>>892
アリサカは市場リサーチ力が無さすぎたからな
大阪出店の際もアメ村の辺境地を選ぶとかマジないわ
当時のミナミは既に飽和状態だったのに(セガ系2店舗、元サミー1店舗、アミュージアムよしもと、ラウンドワン、ナムコ系2店舗、アスモ系5店舗、他3店舗もある(現況はこのうち2店舗閉店、1店舗増))

加えて現場社員の人選を間違え過ぎたのもあるが
898名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 15:05:48 ID:QLGBmVsIO
>>897事故レス
> 他3店舗 ×

他5店舗(現況はうち4店舗閉店、1店舗新規開店、あと1店舗開店→即閉店w)
899名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 15:07:43 ID:edJFdYdIO
そこを見抜けなかったセガが何よりのリサーチ不足

要するに馬鹿
900名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 15:10:04 ID:QLGBmVsIO
>>899
セガがアリサカ株を買ったのは筐体売り込むための布石じゃまいか?
コンマイと戦争してた時期でもあるしw
901名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 15:39:02 ID:PSAB4SF20
じりじりと株価が下がってるね・・

サミーのソニックやら将もすべっているし、お先真っ暗・・。
902名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 16:12:52 ID:pZEKMQub0
345 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 14:05:38 ID:+0usAvHU0
ほっしゃんにセガ社員説が
またゲームが叩かれるのか

 ↑知ってる人いますかね?多分、大阪の店舗だと思うけど
903名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 16:17:46 ID:1MOdNIJc0
うっとうしいたばこ吸ってるおっさんは基地外にいちいち反応するなぁぁああああああああああああああああああああ
さけんでてさけんでるやろいちいちしゃべってくんなぁぁあああああああああああああああああああああああああ
疑うなぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
今日中に死ねやぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
二度とそのツラみせんなぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
うぜぇぇぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

904名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 17:07:04 ID:1MOdNIJc0
うっとうしいたばこ吸ってるおっさんは基地外にいちいち反応するなぁぁああああああああああああああああああああ
さけんでてさけんでるやろいちいちしゃべってくんなぁぁあああああああああああああああああああああああああ
疑うなぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
今日中に死ねやぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
二度とそのツラみせんなぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
うぜぇぇぇえええええええええええええええええええ消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うっとうしいおっさんどもは見るなぁぁあああああああああああああああああああああああああああああ
消えうせろぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

905名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 17:10:27 ID:pZEKMQub0
ちょwwwwwwwwww幼児活動研究会(株) wwwwwwwww
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1132.html

>私たちは「子ども大好き」の集まりです。
>すべてはそこから始まり、「YOU CAN DO IT!(きっとやれる)」と、
>子どもたちに、そして自分自身に呼びかけ続けてきました。
>子どもたちの輝く瞳に触れながら、自分の可能性と出会いたい人は、ぜひご一報ください。
>私たちの本音について、本気で考え、共感してくれた人と一緒に仕事したいと願っています。

ファミ研は今すぐここと事業提携したら笑えるぞw
906名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 20:00:26 ID:XOZHR7XT0
殺人企業セガ
907名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 20:36:25 ID:x7HP78Lk0
908名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 20:46:38 ID:BoHXChSf0
>>890
タイトルも育てられないし、
人も育てられない会社だよね。
飼殺しというよりは、
使い捨てだろうね。
909名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 20:56:03 ID:hjVokXXb0
ゲーム業界には元セガが異常に多いしな
910名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 21:10:44 ID:wo1YSh+V0
>>909
ワールドカップ予選が近いからな
911名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 21:11:13 ID:SpBt9/Jw0
プライベートショーだけどさ、ここに書いてある美’sコレクションって
http://blog.am-net.jp/article/14678106.html
これのことだよな スケジュールの7月に入れとくけど
http://am-net-blog.sakura.ne.jp/sblo_files/am-net/image/CA390311.JPG
912名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 21:15:19 ID:SpBt9/Jw0
発売スケジュール http://sega.jp/soft/

2008年
8/21 DS 不思議のダンジョン 風来のシレンDS お買い得版
8/21 DS スーパーモンキーボールDS お買い得版
8/14 PSP CRAZY TAXI DOUBLE PUNCH
8/07 Wii 忌火起草 解明編
8/07 DS 三国志大戦・天
7/31 PSP ファンタシースターポータブル
7/31 PS3/Xbox360 北京オリンピック 2008
7/17 PS2 シャイニング・ウィンド PlayStation2 the Best
7/17 PS2 シャイニング・フォース イクサ PlayStation2 the Best
7/03 PS3 頭文字D EXTREME STAGE
6/26 DS BLEACH The 3rd Phantom
6/19 Wii/DS/PS2/PSP ぷよぷよ!スペシャルプライス
6/05 Wii 不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
5/29 DS ゾンビ式 英語力蘇生術 ENGLISH OF THE DEAD
5/27 PC プロ野球チームをつくろう!ONLINE2
913名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 21:15:29 ID:XRGZXQqH0
914名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 21:16:31 ID:SpBt9/Jw0
発売スケジュール AM

2008年
アスコットガーデン
9月 RAMBO
7月 バーチャファイター5 R
7月 美’sコレクション
7月 モノポリー ザ メダル セカンド エディション
6月 ネットワーク対戦クイズ アンサー×アンサー デラックス
6月 WCCF Intercontinental Clubs 2006-2007
5月 オシャレ魔女 ラブ and ベリー 2008

2008年夏
GALILEO FACTORY(ガリレオ ファクトリー)

未定
キッズ屋台村
昆虫DASH!!2
セガネットワーク対戦麻雀MJ4 Ver.B
DERBY OWNERS CLUB 2008 feel the rush Ver.1.1
MINI RIDER2
UFOドリームキャッチャー

多分あってるだろ
915名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 21:34:41 ID:EqPnHBpl0
>>914
ラブべりDS版年末くるかね?
916名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 21:54:16 ID:edJFdYdIO
これと言って期待できそうなのがないな
917名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 22:25:29 ID:L38IqJzX0
お前さんの人生よりは期待できそうだが
918名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 23:52:14 ID:zz+OKadU0
バカじゃないの
919名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 01:25:10 ID:1MUXr+Y80
アリサカの息子は元セガ
920名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 03:14:01 ID:PKQ0HHaE0
その場合は丁稚奉公というんじゃないのかね?
中山Jrもバンダイに丁稚奉公してたし(女癖が悪いと書かれてなかったっけ?)
山内Jrも電通に丁稚奉公してたし。久夛良木Jrもナムコに…
今は久夛良木が角川に丁稚に行ってるがな
921名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 04:18:24 ID:MJehc+bo0
アリサカの土地はもれなくセガサミーが買い上げてパチ屋が入ります
922名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 04:47:29 ID:PKQ0HHaE0
>>921
そりゃ無理だ。上場企業はパチ屋を扱えんからな
関連企業(ピーアークとか)が引き取るだろ
923名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 07:00:04 ID:FDfFC7Lv0
Sega Licenses Unreal Engine For New Project
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=18779
924名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 08:26:53 ID:bcbTOBVt0
【江東区・女性不明】 「ファミコンのカセット会社作る」 容疑者、夢かなえ?大手ゲーム会社に就職。今は派遣SE…容疑者の人となり★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211906819/
925名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 09:14:58 ID:M1xDF2Hg0
>>922
SANKYOはおもいっきり店舗も経営しているような気がするんだが
926名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 10:06:44 ID:GhuBD4q/0
SANKYO直営店とかKYORAKU直営店はそのメーカーの機種比率高くてもうまく経営出来るてるけど、SAMMY直営店はあったら真っ先につぶれそう・・・
パチンコは何を置くんだろう?
パチスロは客がだれも座らない気が・・・
927名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 10:22:33 ID:QKYmeIDp0
加速するゲームセンター離れ・理由は「多忙」「割高」「自分の環境の変化」など
ttp://www.gamenews.ne.jp/gg/archives/2008/05/post_177.html

「携帯電話の存在」や「ゲームセンターの敷居が高くなった」「ゲームの難易度の高レベル化」など、
普段ゲームセンターの問題点として指摘されているような事柄に賛同する意見はさほど多くない。
むしろ「利用者本人のライフスタイルの変化」「ゲームセンター側の環境整備配慮の問題」
「他の類似メディアの方への魅力を感じるようになった」などの要素が多数を占めていることがわかる。
928名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 10:57:13 ID:PKQ0HHaE0
>>925-926
だから今日落は上場審査はじかれた経緯があるし、東洋商事は上場するのに手放した。
SANKYOは知らん。持っていても資本関係が無い状態だろ。それか政治力でも働かせたんだろ。
929名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 11:05:59 ID:PKQ0HHaE0
>>925
仮に資本関係が有って直営ならかなり不味い筈だがね。そんな事も知らないとも思えないんだけどね。
あれだけ政治(影響)力に関しては物凄いもの持ってんだし。そんな些細な事でミスるとは思えんよ。
そういや、まだサミーと仲いいの?悪そうにも思えないけど良い様にも思えないんだけどさ。
ちなみに聞いたことが無いんだけど何処?サミーも昔持ってたと思うけど今無いよね。
>>926
栄も昔は大して賑わって無かったよ。直営ってのと、先行導入時くらいだろ。
で、冬ソナくらいから人気が出たって形でしょ。
930名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 11:42:14 ID:GhuBD4q/0
>>928-929
SANKYO直営店かとずっと思ってたら違ってたようです。失礼!
ttp://www.sankyokanko.co.jp/profile.html
ちなみに上場審査からパチ屋が外される理由はどういうものなんでしょうか?
ピーアークとかマルハンとか上場したくて出来なかったんでしたっけ?
931名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 11:54:16 ID:PKQ0HHaE0
>>930
確か、賭博・ギャンブル(お金を賭ける行為全般)に関係する事業を持っている事が
マズイって話だったと思う。ゲーセンは金銭でのリターンが無いからスルーだった筈。

ピーアークとマルハンは知らないけどダイナムが昔上場しようとして良いトコまで
行ったが、結局最終的な審査で弾かれた経緯があるよ。
思い出したけど、昔サミーも直営店を確か六本木に持っていた筈だよ。
てか昔はどこも持ってたけどさ。

参今日は昔、お上や組合とトラブってるから、その辺結構シビアにやってるよ。
でも嫌いなんだよ。三回も裏切られたからさ…まぁ下っ端の暴走だろうけどさ。
932名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 12:01:50 ID:PKQ0HHaE0
>>930
ホールが上場できない理由で一番ダメなのが三店方式を採用している(換金所がある)って事らしい。
確かダイナムがこれで弾かれたと思う。最終的なところまで行って業界初!って言われてたんだけどね。
そういや、その前にマルハンも申請していた気がするな…相当前に…で無理だった気がする。

メーカーが上場できる理由は、機械の製造と卸しかしていないからって解釈じゃなかったっけ?
直接的に営業に関わっていないから。販社も同様。単なる商社扱いになるからだったと思うよ。
ただ裏で色々やっている所は何をどうしても無理。例え上場基準の甘いジャスラックだろうが…。
933名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 13:04:25 ID:V0mo5TebO
×ジャスラック = 日本音楽著作権協会
○ジャスダック
934名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 13:12:42 ID:PKQ0HHaE0
>>933
おぉ、すまん、すまん。素で間違えたよ。
935名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 16:07:21 ID:yaSWMO6J0
>>867
おい、かなりマジでなんとかする気だったようだ。
エンターブレインの通販サイト内にセガストアオープンだとよ。

http://sega.jp/topics/080528_2/
http://ebten.jp/sega/

ナイツとPSのコンプアルバムも売ってる。
自然消滅しそうとか言って、正直スマンかったw
936名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 16:18:26 ID:SVfb8umg0
webマネー売ってないかー。ま、当然か
937名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 16:32:25 ID:byzWEFl60
今日大幅に株価が下がったね
938名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 16:38:57 ID:JnyPEIOh0
レジもって行く直前に商品消えたりしてかなりヤバイ
みんな結構チェック厳しいね
939名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 16:43:40 ID:yaSWMO6J0
>>938
セガダイ利用者全員に告知メール送ってるっぽい。
俺もそのメールで知った。
940名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 16:49:48 ID:5MscWud30
バーチャロンオラタンのCG集は無いのか…
セガダイの時、相当余ってたはずだがなぁ
941名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 17:10:18 ID:35NVZNam0
サントラ以外にも専売商品もそのまま移行してるワロタ
前と違って本当にセガの商品しか取り扱ってないから
わかりやすくなって良い感じだね。
942名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 17:32:40 ID:9T0Ykx1k0
何のためにセガダイ閉店したんだ?
閉店詐欺で不良在庫を一掃したかったのか
943名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 17:39:58 ID:PKQ0HHaE0
別にいいんじゃね?不良在庫一掃できたかもしれんが
結局そのままだと誰も買わなかっただろ。セガ信者の悪いくせだしな。
有ると買わないってのは。なくなる寸前だと物凄い勢いで買って行くってのも。
それよりEC担当者ってどうなったんだろうね?エンブレに移籍かね?
944名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 17:45:54 ID:yaSWMO6J0
自前で運用するには意外と金掛かるって事なんかね。
エンターブレインの所にテナント出店?すると安くなる
ってもんなのかは分からんが。
945名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 18:23:59 ID:kXKdVQqZ0
セガストアわろたw

やっぱりセガダイレクトを潰したのはポイント詐欺だったのかw
いつかこの会社捕まりそうだな
946名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 19:14:21 ID:lAKWBX+V0
んだよ・・・復活したのか、セガダイ潰れるときに専売商品買い込んで満足してたのに、我慢してりゃよかった
947名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 19:56:11 ID:uujlgvKo0
閉店→別の店が開店セール なら問題はなかったのになw

もはや詐欺w
948名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 20:52:36 ID:Lg/WeUnJO
専売買うためのショップだな。ゲーム買うならAmazonの方が安い。セガダイ時代からあったDXパックとか興味ないしな。まぁAmazonと違って限定版予約したのに確保できなかった…なんてことはないだろうけど。
949名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 22:11:00 ID:9T0Ykx1k0
>379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:05:49 ID:SlzLR6VGO
>セガダイでテレカセット予約してたけど今日来たメールのエビテンに携帯からアクセスできなくて
>アマゾンで予約した(泣)

来週発売だから今日か明日しか時間が無いってのに
酷い話だ
セガダイからの連絡がもう少し早ければ
こういうことは起きないだろうに・・・
950名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 22:26:08 ID:35NVZNam0
やきゅつくが初週6万本
951名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 22:33:34 ID:ilSdYTfYO
少ないなw
952名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 22:35:45 ID:PKQ0HHaE0
プロ野球チームをつくろう!3の時はどうだったの?
953名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 22:38:19 ID:+0NwYbD50
プロ野球チームをつくろう!3 05.07.28 PS2 58,721
954名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 22:43:08 ID:dLxi3GW90
>>951
消化率8割で超品薄のせいもあるだろう
955名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 22:47:40 ID:a5g76ub50
ヴァルキュリア5週目
27.戦乙女 4000 123000
956名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 22:52:01 ID:PKQ0HHaE0
そういやRez HDって版権Qに渡したの?販売元がQになってんだけど
それとも水口が口だけであの辺りのおっさん共をだまくらかしたんかね?
スペチャンも欲しがってたみたいだけど渡しちゃったんかね?
957名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 01:01:20 ID:Ox6GMLMc0
つかUnderworld入ってないならタイトル替えろよ。
いい加減見苦しい。
958名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 01:42:42 ID:2QwadtBM0
やきゅつく 週販1位おめ
ttp://www.famitsu.com/game/news/1215455_1124.html

品薄みたいだからまだ伸びるな

>>953
初週で越えてるね
959名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 02:12:15 ID:jZb4OBti0
PS2版って意外と売れてないんだなぁ
960名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 02:49:05 ID:m0Kyh+Ut0

利益の何割が野茂に毟り取られちゃう訳?
961名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 03:11:15 ID:MwuRlM9W0
うぉ、任天堂の新作に買ってるし!何故だ!?
962名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 04:43:25 ID:odoSn/1I0
>>956
Rezやスペチャンって水口が版権持ってるの?
セガが持ってるのかと思ってた
963名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 06:45:12 ID:r09BIh+f0
Rez HDのコピーライトはQ Entertainment IncとSEGAの2つが明記されてる
Rez HDの開発と販売はQだが、版権はセガとQの両方にあるって事っしょ

大元のゲームがセガで作ったものなら版権を完全に譲渡しない限りセガに残る
964名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 08:32:16 ID:/d+Vd+T+0
4月発売のヴァルキュリアは10万本、5月発売のやきゅつくDSも10万本は行きそうだな。
6月はシレン、10万本いける…かな…
965名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 13:11:49 ID:vGSrZZX50
>>944
>自前で運用するには意外と金掛かるって事なんかね。

こういうのって、運用コスト馬鹿にならないんよ。
それにベンダーサポート期限が切れたら機器入れ替えしなきゃならないんだけど、
その調達コストが用意できなかったのかもな。


・・・・一般的な話だけど。
966名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 13:47:27 ID:ASRIhNTH0
セガ公式ECショップ『セガSTORE』がオープン!!
http://ebten.jp/sega/
967名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 15:40:59 ID:G7qpYfIqO
携帯からはアクセスできないみたいだな。PCサイトviewerは別だろうけど。
968名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 23:00:57 ID:9/O6+YA40
今日は静かだな。やっぱり星島事件が響いてんのか?
969名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 23:03:30 ID:wC95CRTa0
妄想長文が来ないとこんなもんじゃね?
970p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/05/29(木) 23:48:19 ID:UeFU7GPy0
ただのポイント詐欺じゃねーかww
利用者ざまあwwwwwww
971名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 01:36:46 ID:i1y42biA0
>>930
桐生にあるFEVERって店(数店舗ある)は
SANKYOの直営じゃなかった?
972名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 01:46:52 ID:Pj5zpNTl0
セガ希望退職400人
セガサミーリストラ加速
http://image.blog.livedoor.jp/sounamo/imgs/1/5/15797429.jpg
973名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 07:23:35 ID:4XCgUR310
>>972
海外込みでの戦略の話をしてると思えば「Wiiは任天堂以外は売れない」
とかオウムみたいに同じセリフの繰り返しw 
「私らはWiiで売れるソフトを作れません」と言えやw
974名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 07:36:47 ID:LP4IUhLv0
ズームインでランボーのゲームのニュースが。
藤岡弘がランボーやってた。藤岡弘はソニアド以来か。
975名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 08:15:28 ID:RIY52dm60
>>972
いまさら3ヶ月も前の新聞記事とかwwwww
976名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 09:28:34 ID:hMYC/OHH0
シェンムーの親父やった時もなんかいなかったか?
977名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 10:05:31 ID:d92K0+JL0
>>974
失礼だぞ、名前間違えるなんて
978名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 11:41:27 ID:IPEDmzLA0
セガ、ジョイポリスで「ランボー」お披露目イベントを開催
ゲストは藤岡弘、さんと優木まおみさん
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080529/rambo.htm

セガトイズ「手のひら水族館アクアリウム」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080529/toy269.htm
979名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 12:09:37 ID:BS2T3Bu10
すみません
PSPでクレイジータクシーが復活すると聞いたんですが
これはいよいよクレイジータクシーの映画が公開されると考えて良いのでしょうか?
2001年の発表以来ずっと期待していたので凄い楽しみなんです
980名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 12:12:03 ID:RyuAzhp00
>>979
TAXI5にご期待ください。そっちのが早く出ます。
981名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 12:19:20 ID:rtfJcSTa0
マジレスすると映画版は中止になっただろ
982名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 12:20:46 ID:BS2T3Bu10
>>980
えっ?そうなんですか・・・
ではクレイジータクシーの映画はいつごろ公開される予定なんでしょうか?
983名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 12:21:04 ID:rtfJcSTa0
984名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 12:23:07 ID:BS2T3Bu10
>>981>>983
中止・・・そんな・・・
普通中止したなら中止したとセガが発表すると思うんですが
中止したなんて話は聞いたことないですよ!!!
985名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 13:17:56 ID:rtfJcSTa0
>>984
この世には発表されずに事実上中止になった物が山ほどあってだな
986名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 13:20:56 ID:qfolamVMO
フィフス・ファントム・サーガとサミーvsカプコンですね、
わかります。
987名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 13:22:34 ID:6+tS7/4q0
FF13ですね。わかります
988名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 13:35:50 ID:wGVopHQh0
>>984
映画はセガがつくるわけじゃないからなー

あとハリウッドとかでは版権だけ先に取っておいて
そのままお蔵入りってのはよくある話
989名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 13:55:03 ID:TZuGPjB20
>>973
これ、マリソニが500万売れた時期に言ってるんだぜw
990名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 14:50:31 ID:RyuAzhp00
だが何故HODが映画化したのかが謎
991名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 15:15:13 ID:fdotOkut0
かっこつけてゾンビを倒しまくる映画か
992名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 15:17:49 ID:6+tS7/4q0
いや中川ゾンビを見る映画だろ
993名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 16:11:04 ID:S2f5re350
無駄に埋め
994名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 18:08:48 ID:KdWuXAJ+O
株価がヤバいねw
995名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 18:33:27 ID:6+tS7/4q0
株価もだが株主比率も十分やばいぞ
それに時価総額じゃ既に京都のじっちゃのポケットマネー買える値段だしな
色んな意味でヤバイ
996名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 18:52:17 ID:PUvvR7nAO
今日のワールドデストラクションの発表会で
株価回復しそうだな。
997名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 20:17:46 ID:60h0nm9M0
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10101480709.html

>DS「ゾンビ式 英語力蘇生術」などは測定不能の大苦戦中。

ミブリーテブリーに続いて
今年に入って2本目の売上測定不能ソフトの誕生です
あれ?ゲットバスの移植であるウチ釣りの売上も測定不能でしたっけ?
アレを含めれば3本目ということになりますね
何にしても非常に喜ばしいことです
998名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 20:25:41 ID:6+tS7/4q0
>>997
釣りとミブリーは前期の中に折り込んであるんじゃね?今期じゃないだろ。
しかし、君の文章には悪意があるね。何か嫌な事でもされたの?

それと>>996は市況の方じゃ馬鹿にされてんな。ネタにもなってない。
999名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 20:27:44 ID:60h0nm9M0
>>998
誰も今期だとは言っていませんよ
今年だと言ったんです
日本語をちゃんと読めるようになりましょうね
1000名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 20:28:37 ID:60h0nm9M0
うめ
10011001
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__
      /\ /\
    /  ⌒  ⌒ \     よくぞ1001に達してくれた
     |   (_人_)   |      褒美としてゲハに投票する権利をやろう。
    \   `⌒´  ..X─/
      ヽ▼●▼ く  ||ー、.
     /  |。| |/   ヽ(ニ、`ヽ.

ただいま第三回全板人気トーナメント開催中です。
公式HP:http://2ch.gepper.net/2ch.html
詳しくは選対スレまで※ナメで検索

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。