【自作er】PC自作inゲハ【ちょっと来い】祭りの予感!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
RAMディスク友の会10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208334590/175から
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208334590/527

■結果と利用方法
OSの認識メモリが8Gとかになるわけではありません。
4G搭載している場合OS認識メモリ(3Gちょい)+RAMディスク(約700メガ以上可能) が使えます。
8G搭載している場合OS認識メモリ(3Gちょい)+RAMディスク(約4.7ギガ以上可能) が使えます。
利用すると IE等のキャッシュ用途、ゲームのローディング解消、等
HDDの読み書き速度がボトルネックになる部分が解決されます。
具体的にはゲームで5秒〜10秒のNowloadingと表示されていた部分がほぼ0に近くなります。

■基本のやりかた >>199より
ttp://www.badongo.com/jp/file/7201826 をDL解凍
ram4g.regを実行 ramdisk.exeを実行 FixedMediaを選択 16MBなり適当に指定>OK >再起動

2名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:20:42 ID:S82018Gq0
補足
指定サイズはOS領域外メモリより小さいと自動的にOS領域外メモリまで引き上げられます。
OS領域外メモリより大きい場合、領域外メモリ+不足分を領域内メモリから引っ張ります。
例 16MB指定→領域外700MB→自動的に700MB
   2G指定→領域外700MB→領域外700MB+OS領域内から1300MB

■↑をやってOS認識内メモリから使っちゃう場合の対処方法
マイコンピュータ>プロパティ>詳細設定>起動と回復 設定
起動システム>編集 に/pae /noexecute を追加する
例 〜Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect /pae /noexecute
↑のramdisk.exeからRemoveRamDisk後、再起動→基本のやりかた→再起動

■動作報告のあったマザボ
BIOS側で4G認識をしていれば可能かも?
MSI P35-DS3R Rev.2.0 F12f  MSI P35-Noe2-FR MSI P35 Neo (MS-7360)
P5B-Deluxe P5K-E M2A-VM HDMI  GA-P35-DS3L  965P-DS3 AM2NF6G
GA-K8N Ultra-9/NForce4/GA-K8N Ultra-9 F9c
3名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:21:57 ID:S82018Gq0
おまいら余ってるメモリがんがんブッ刺せ。
PCゲーでもなんでもHDDのボトルネックが解消されるぞw
4名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:23:43 ID:xFHyTKXB0
32bitで4GB制限緩和するってこと?
5名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:23:56 ID:+Qq47YQ40
余ってるメモリがんがんぶっ刺してVista64bit使ってます
6名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:27:17 ID:CFVh2agzO
サーロンとかマザボバキバキとか言うキュートな異名を持つ松永君と子が昔ゲハにはいてな…
7名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:28:11 ID:KAUqpYrg0
ゲハには一般人しかいないのでメモリなんて余ってません
8名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:29:29 ID:S82018Gq0
>>4
そんな感じ。
3G制限が手作業で制限書き換えたら制限解除されちゃったって話。
ゲハっぽく言うと
64bit環境そろえた奴涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
VIs厨涙目wwwwwwwwwxp歓喜wwwwwwwwwwww
9名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:30:25 ID:EXAg1lPx0
昔の98みたいな話だな。
10名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:30:41 ID:xFHyTKXB0
>>8
おお
それは素晴らしいw
でもスロット4つ使ってるから空きないし・・・
でもDDR2安いし・・・
11名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:33:36 ID:S82018Gq0
>>10
http://kakaku.com/item/05209011957/
2Gがこの値段だぜ?
後はもちろんキミ次第だw
12名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:38:40 ID:cwHv5qnz0
>>9が言うとおり大昔からある技術だというのに。
ほい。
http://pix.nofrag.com/c/0/f/0fa622d5d80489254f023ca7d8279.png
今のOSはどうなってるかしらんが、WIndows2000ではpagefile.sysを退避させておけばHDDへの頻繁なアクセスがなくなり精神衛生上よろしい。
ただERAMは4GB以上対応してないと思うので、友の会スレッドを参照されたし。
13名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:38:53 ID:Mr/Q3Xep0
いまどき自作PCw
14ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/09(金) 22:41:17 ID:BVqkm38J0
俺は普通のPCだが
それでも効果はあるかな(少し早くなる効果)
15名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:41:38 ID:+Qq47YQ40
>>9
コンベンショナルメモリどれだけ空けるかとかやったよな
制限があればあるほど燃えるのはいつの時代も変わらんな
16名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:44:03 ID:S82018Gq0
>>12
ほぉー知らんかった。
今回のはコロンブスの卵的な発見だったんだろうねー。
いままで誰もやらなかったって事は。
17名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:57:21 ID:3Z9jAtEH0
で、なんでゲハ?
18ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/09(金) 23:12:23 ID:BVqkm38J0
もう一回言うが
普通のパソコンでも>>1>>2のとおりにやったら
少し早くなるのかな?
19名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:17:07 ID:aVi5d27z0
RAMディスクという懐かしい響きに郷愁を抱きました
20名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:19:16 ID:S82018Gq0
>>18
やることによる。
ゲームとかするならロード爆速
21名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:19:49 ID:HbhLXIZN0
昔RAMドライブってあったなぁ。
20年くらい前か。
22名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:32:42 ID:bqR0Qt8S0
肝心のゲームをRAMディスクに入れておかなきゃ何の意味もなさないな
23名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:33:01 ID:0s/prJUJ0
RAMDISK自体はメモリ安くなってから割と復活してたけど
3G以降の領域触れるってのは予想外だったな。
24ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/09(金) 23:40:09 ID:BVqkm38J0
>>1のとおりにやってみたところ
エラーが出る「Success」
25名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:56:14 ID:iSwUSIox0
要するにコレ、本体メモリをRAMディスク領域に落とし込むって事?

最近、PCには構ってなかったけど、i-RAMとか入れてみようかなー
26名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:58:24 ID:x0faD4GZ0
ちょっと6400の2GBx2買ってくる
27名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:01:00 ID:+Qq47YQ40
>>25
4GB未満しか認識できない32bitなOSでも4GB超の部分を利用できるのが今回の肝
28名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:01:04 ID:XiltCQ5U0
RAMディスクとか久々きいたわ。
これはいい発想の転換。
29名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:04:39 ID:hP9gEmaN0
>>27
そーいや、会社でMEM64Gの馬鹿マシン買ってこられたのを設定したこと有ったな

OSが64bitになっただけだと思ったら、ソフトが動かない動かない・・・
30ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:12:41 ID:SydUeRKN0
あれーーー
俺のことスルーーーーー
まあ、無回答なら仕方あるまい
もう少し様子を見る
31名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:21:00 ID:KnoKZCa80
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

というのはちょっと厳しすぎるかも知れないが
本スレまで紹介されてるんだから、一通り読んで調べてくるとかしたの?
32ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:27:00 ID:SydUeRKN0
いや、本スレは見てない
説明書は英語だしわかんない
解決策はわからないがなんとか見つけてみる
33名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:30:00 ID:MUd8PpQQ0
説明書の文にエキサイト翻訳使えと

しっかし安くなったとは言えまだ2GB結構するな
34名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:31:16 ID:3VXDkpyR0
あの、この件めちゃめちゃ興味あるんだけど
だって俺ここ一ヶ月くらいずっと迷ってたのよ、64ビットOSのPC買うか32ビットOSのPC買うか
どっちもメリットデメリット大きいじゃん?すげえ迷っててさあ

いやほんと俺にとってタイムリーっていうか、いやこれでもマジなの?相当凄いことじゃないか?
35名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:33:50 ID:S3lOwXmj0
ポインタのサイズが32ビットなのに、どうやって4GB見せるんだよ・・・って
思ってたが、RAMディスクにするだけかよ。
36名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:35:19 ID:HA0UPNJ60
Win32はあと3年はメインストリームだろうけど
メモリ空間の制限(4GByte)は絶対的に越えられないので、結局最終的にはWin64に移行するだろうよ


ちなみにWin64は理論的には160億GByteまでメモリアクセス可能だ
Win32なんてカスみたいもん
37名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:37:47 ID:DtPVfqXE0
RAMディスク超懐かしい。
Windows用とDOS用のconfig.sysをバキバキ入れ替えて遊んでたっけ。
38名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:39:35 ID:erfKhrQZ0
Windowsやめればいいのに
39ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:42:38 ID:SydUeRKN0
1. パラメタ登録はそうです。
XP SP1がXP EmbededのためのRamdiskドライバーを含むのでHKLM\System\Curre
ntControlSet\Services\RRamdisk\Parameters\なぜRRamdisk。

2. パラメタ: DiskSizeM、あなたの必要なディスクサイズのDiskSizeK、ユニットは、
MバイトかKバイトです。 DiskSizeKには、より高い優先度があります。

3. パラメタ: MediaType
報告されたドライブタイプ
1 -- RAMドライブ
2 -- 固定メディア(デフォルト)
3 -- リムーバブル・メディア
4 -- フロッピーディスク

4. パラメタ: DriveLetter
名前は、それがそうであると言って、デフォルトはRです:
40ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:43:33 ID:SydUeRKN0
5. パラメタ: あなたの必要なクラスタサイズのSectorsPerCluster、ドライバ
ーピックアップのために以下のゼロを合わせます。
<は2MのFAT12、クラスタ=512と等しいです。
<は32MのFAT16、クラスタ=512と等しいです。
<は64MのFAT16、クラスタ=1kと等しいです。
<は128MのFAT16、クラスタ=2kと等しいです。
<は256MのFAT16、クラスタ=4kと等しいです。
<は512MのFAT32、クラスタ=2kと等しいです。
<は16G FAT32、クラスタ=4kと等しいです。
......
あなたはFAT32として、より小さいクラスタサイズ、力のプレ形式を指定できます。

6. パラメタ: イメージ
予荷重NTFSイメージrdutil utliltyと、主にegのために維持される:
41名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:43:56 ID:wHRoX+LR0
>>38
残念ながら、現状PCでゲームをするにはWinしか選択肢が無い。
42ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:44:06 ID:SydUeRKN0
1) ramdiskを積み込んでください、そして、何も書きません。
2) ramdiskをフォーマットします。
形式/FS: NTFS/Q/V: RamDisk /A:512R:
3) 最小規模にログファイルを調整します。
CHKDSK/L: 2048年のR:
4) リセットアクセス権
CACLS R: \/G: 作り付けの\Adminstrators: F
5) 必要な構造を作成します。
MKDIR R:\臨時
6) ディスクイメージを梱包してください、そして、登録に節約します。
rdutil R: 登録
43ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:44:49 ID:SydUeRKN0
注意:
1) あなたはパッキングの前にできるだけ清潔な状態でRamDiskを残すべきで
あり、最大の詰まっている画像寸法は64Kです。
2) サイズが変化したとき、単に同じRamDiskサイズに有効なディスクイメー
ジであり、あなたはディスクイメージを作り直すべきです。
3) この登録プレゼント、不正な/サイズミスマッチ価値が不-formatedされたディ
スクを出るなら内部のformaterが無能にするドライバー。

44名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:45:37 ID:3VXDkpyR0
あのね、ニコニコ動画であったオブリビオンのPC版のプレイ動画でさ、マップの切り替えに10秒くらいかかっててさ
それがこの方法だと64ビットOS導入しなくともRAMdisk内にオブリビオンのデータ入れて起動できるからロード一瞬で遊べるって認識でいいんだよね?
ただPCを再起動するたびに入れる必要はあるだろうけど
45ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:45:54 ID:SydUeRKN0
rdutil utlility用法:
1) バックアップ登録イメージ
rdutilはファイル名を保存します。
2) 登録イメージを回復します。
rdutil負荷ファイル名
3) 詰まっている画像寸法を報告します。
rdutil R:
rdutil登録
rdutilは_ファイルを開けました。
登録からのDriveLetterに3番目を読み込む2番目のコマンドがアンパック
されたイメージ・ファイルを梱包しています。
4) 登録へのパッキングイメージとセーブ
rdutil R: 登録
5) rdutil Rをファイルするパッキングイメージとセーブ: 詰まっている_フ
ァイル
6) イメージをアンパックします。
rdutilは詰まっている_ファイルアンパックされた_ファイルを開けます。
7) NTFS合流点をRamdiskにリンクします。
rdutilリンク臨時\

46ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:46:50 ID:SydUeRKN0
7. 再形式RamDisk
RAMDriveメディアタイプegを除いて、あなたはRamDiskを再フォーマットできます:
FixedMediaはタイプします。
形式/FS: NTFS/力/Q/V: RamDisk /A:512R:
RemovableMediaはタイプします。
エコーY| 形式/FS: NTFS/力/Q/V: RamDisk /A:512R:
あなたは形式コマンドを始動スクリプトに置くことができます。
私が再書式をFATに推薦しないで、プレformated RamDiskは他の形式
utililtyより効率的です。

8. pagefileサポート
あなたはあらかじめformatedされたシステムでFixMediaタイプディスクにpagefileを設
定できます。
他のMediaTypeか再形式を必要とするなら、addswap.exeユーティリティを使用してください:

addswap r: pagefile.sys16 32が32 16Mの分があるpagefile r: \
pagefile.sys=最大=M作成する\。

47ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:48:12 ID:SydUeRKN0
9. TEMPディレクトリ
TEMPサブディレクトリにTEMP/TMPディレクトリを設定するべきであり、ルー
トディレクトリを使用しないでください。

10. RAMDriveへのNTFS合流点ポイント
あなたはメディアタイプが扱うべきであるRAMDriveメディアタイプ、
Fixed、およびRemovableにNTFS合流点ポイントを作成できません。

11. コネクティックスVirtualPCの互換性、だれかがVirtualPC+身体検査ボリュ
ーム/ディスクに関する問題を報告します。
RAMDrive/移動可能にMediaTypeを設定してください。


48名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:48:46 ID:KnoKZCa80
>>44
そのとーり
49ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:49:33 ID:SydUeRKN0
12. DriveLetterのない取付け位置
明確なDriveLetter登録価値はRamdiskのためにDrive Letterを作成しないでしょう。

Attn。 DriveLetter登録を削除しないでください:(登録はデフォルトRに落下します)。

あなたは、取付け位置/合流点がこの無名Ramdiskにリンクされるのをセットアップで
きます。


50名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:49:39 ID:DtPVfqXE0
なんか楽しそうでいいな。久々にWindowsがうらやましい。
51ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:50:08 ID:SydUeRKN0
eg:
rdutilリンクC: \ramdisk
C: \ramdiskをRamdisk rdutilリンクCの根にリンクしてください: \TEMP
TEMPはRamdisk rmdir CでC: \TEMPを\TEMPにリンクします: \ramdisk rmdirは
満足しているNoDriveLetter構成が推薦されない明確な目標なしでリンクを取り
外すことができます、ほとんどのAntiVirusソフトウェアはDrive Letterのない
リアルタイムでスキャンVolumeをそうすることができないので


ChangeLog:
12.09.2003 SMP/HTに互換性を固定してください。
11.26.2003 いくらかの再形式問題、誤植11.25.2003マージrdpack、およびrdjを
rdutilに固定してください、11.24、.2003、DiskSizeK登録を加えてください、ウイ
ルス撃退ソフト05.23.2007x64サポート01.01.2008サポート>=の4Gのラムの32ビット
未満の窓と、より互換性があります。(UsePAE=1)

52ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 00:51:33 ID:SydUeRKN0
日本語化にした物を
勝手に貼り付けた
53名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:51:51 ID:3VXDkpyR0
一番悲惨なのはロード短縮のためにSSDとか高回転のHDDとかSSDとか導入しちゃった奴だよな
54名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:55:50 ID:XKV1tseh0
>>53
用途がちがうだろ、常識的に考えて
55名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:55:52 ID:3VXDkpyR0
ごめんRAID0とか高回転のHDDとかSSDとかって言いたかった
56名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:56:52 ID:3b7bf7250
>>53
ひとくくりに言ってるのがよく分からん。
システムディスクにSSDとかRaptor突っ込んでる人は、別に痛くもかゆくもなかろうに。
57名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:57:12 ID:KnoKZCa80
>>55
ワロタw
58名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:58:06 ID:3VXDkpyR0
>>54
いやでもゲームメインの人ならそういう用途のためにSSD買っちゃう人だっているでしょ?
劇的なロード短縮手段として一番手軽なのはRAMdiskによる仮想HDDからの起動だけど、これには64ビットOSの導入が必要で、動作しないアプリや64ビットOS特有のバグの存在など、いろいろとリスクが大きい
RAID0はそれなりに金がかかるし、HDDの耐久性も下がる
SSDはコスパ悪い

となると>>1の発見はほんと凄いんだよね、コスパ最強、効果も最強っていう
59名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:00:43 ID:srga77Sf0
RAMディスク作って起動毎にゲーム入れるのか?
60名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:01:38 ID:XKV1tseh0
RAMディスクってことは起動毎にコピーしなくちゃいけないんだろうか?
61名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:06:09 ID:3VXDkpyR0
>>59
RAMdiskというのはメモリをPCにHDDとして認識させて、HDDよりずっと高速にデータのやりとりができるようになるって技術だから、そうだよ
そのためにはかなり大容量のメモリが必要で、ところがメモリを4GB以上PCに認識させるには64ビットOSの導入が必要で、でも64ビットOSは現時点ではいろいろと問題が多いのでリスクもリターンも大きかった
で、>>1の発見はそのリスクを無視してリターンだけを得られるってこと
62ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 01:09:46 ID:SydUeRKN0
SSDといえば記憶のことだね
今のところは少ないがノートブックには使える(強度強くする)
後、数年もすれば100GBも越えるかもしれないな(確証はないが)
63名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:11:42 ID:hP9gEmaN0
>>61
RAMディスクをRAMディスクとして使う分には
その為のソフトを使えば問題なかった気がするが?

単にRAMディスクボードを別途購入してメモリ挿さなくても、
マザーボードに挿した3G制限からはみ出るメモリを
RAMディスク領域として利用できるってだけの話じゃ?
64名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:11:49 ID:VkvweGNK0
i-ramの話じゃないのか
新型の5吋ベイタイプが出てんだっけ?
65名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:13:25 ID:3VXDkpyR0
>>63
いや、そりゃ3GB内のメモリでもRAMdisk使おうと思えば使えるよ
ただ、十分な実用に足る容量となると64ビットOS導入して6GBとか8GB積まないと意味ないでしょう
それをせずとも4GB以上認識できちゃった!いいのかよ!すげえ!ってのが>>1の件でしょ?
66ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 01:14:53 ID:SydUeRKN0
せっかくなので参考資料持ってきた
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0819/gigabyte.htm
67名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:16:27 ID:hP9gEmaN0
>>65
え?RAMdiskに挿したメモリってメインメモリと認識される物なのか?

俺はてっきり、ストレージデバイスとして認識される物だと思っていたんだが
68名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:17:21 ID:3VXDkpyR0
>>67
メインメモリ内の一部を仮想HDDとしてPCに認識させるのがRAMdiskでしょ?
69名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:17:41 ID:HT/Gtb8/0
RAMdiskが早いのはわかるがめんどくさそう
i-ramなんかより全然早いよ
チップセット直のメモリだからな
HDDの代わりとはわけが違う
70名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:20:05 ID:srga77Sf0
いちいちデータ移すのはダルイ気がする
キャッシュとして利用するとしてもメインメモリ2Gくらいつんで仮想メモリオフにすればさくさくだし。
71名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:21:11 ID:HA0UPNJ60
>>68
おいおい
逆だよ

OSからはあたかもHDDドライブのように見えるが、実体はRAMでバカっ速いのがRAMDiskだ
72名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:21:28 ID:XKV1tseh0
最大8GBつめるマザボだとして、4GBをRAM-DISKとする。
前提条件として4GB以内でおさまるゲームじゃなくてはならない。

次に4GBにおさまるモノだとして、
そのドライブにインストールした後、どこかに退避しておかないと電源切ったときに消えてしまうな。
73名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:21:56 ID:3b7bf7250
>>58
RAID0でHDDの耐久性が下がるなんて話、初めて聞いたわw
74名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:22:10 ID:kN/cc3XB0
>>59-60
もちろんそうよ
でもRAMディスクに入るだけのデータ量しか使わないゲームを毎回するってんなら
スタートアップでコピーするようにしとけば電源入れてウンコでもしてりゃいい

あとID:S82018Gq0=ID:3VXDkpyR0はどうもよくわかってなさそうなので
こいつには質問しない方がいいよ
75名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:23:10 ID:3VXDkpyR0
>>71
ん?いやそう言ってるんだが・・・
76名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:24:27 ID:hP9gEmaN0
>>71
やっぱり、それで良いんだよな
>>75
読み返してみた方が、言っていることが逆になってるぜ・・・
77ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 01:27:22 ID:SydUeRKN0
i-ramのほうが早いんじゃなかったの?
数ヶ月前に動画で見たんだが・・・
78名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:28:11 ID:lxgj3tuZ0
今日 ノートのメモリを512から1GBにして
えらくさくさく動くようになったぜ。
79名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:30:22 ID:KnoKZCa80
>>74
自信満々なとこ申し訳ないがID:S82018Gq0は俺です。
よくわかってなくてもうしわけありませんね。
80名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:32:17 ID:kN/cc3XB0
>>79
うん書いたあと読み返してなんか違ったなと思った
ごめんね
81ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 01:33:18 ID:SydUeRKN0
>>78
まじか
俺のは1GBだが
2GBでも買うか(1GBの2個というよりも1個)
82名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:34:23 ID:KnoKZCa80
>>77
i-ramはPCIつかってATAで使うでしょ。
そんなんしなくてもメモリ直差しでRAMが利用できるんよ。
例えば、2Gx4とか刺したらRAMがすごいことになるでしょ?
マップ移動時のロードが多いゲームなんかは読み込みが速くなって快適になると思わない?
83名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:35:31 ID:srga77Sf0
そんなに早いならゲームデータ突っ込んで一度は体験してみたいな
ROくらいしかやるものないが。何か変わるんだろうか・・・
64bitどうこうというよりi-ram買ったやつなみだ目な気がするw
84名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:36:20 ID:KnoKZCa80
>>80
なんか知らんが萌えたw
こちらこそ煽るようなこと書いてすまんです。
85名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:37:36 ID:lxgj3tuZ0
i-ramは 電源切っても残るようなバッテリ組んでなかったかい?
こっちは完全に揮発しちゃいそうだけど。

その点はi-ramのいいところかしら。
86名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:38:16 ID:KnoKZCa80
>>83
実際にMMOで試してないが、どうもやった人の話だと
ロード10秒が1秒とか体感でかなり違うらしい。
って書いてて思った>>1-2に書いてあるなw
87名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:38:26 ID:kN/cc3XB0
なんかすごい目をキラキラさせてる人がいるので誤解のないよう言っとくけど
これは64bitOSやSSD・i-RAMを駆逐するような話じゃないからな
それらを持ってない人が代替手段として使うにはとてもいい話だけど
それらを持ってるんならそれらを普通に使った方が当然いい
88ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 01:38:53 ID:SydUeRKN0
>>85
>>66のリンクに書いてある
89名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:41:01 ID:hP9gEmaN0
>>83
ROはVRAM容量ぐらいしか性能差出ないとか

つーか、5年程前にメモリ2Gで組んだが、512Mのセカンドマシンと差が出なかった。
90名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:44:38 ID:KnoKZCa80
>>87
でも、ほったらかしなってるメモリーにこんな利用価値が出来たのが嬉しいヽ(´ー`)ノ
しかも、必要ないのにまたメモリーポチッた。
ひょっとしたら半導体メーカーの罠かもわからんね。
91名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:47:03 ID:laA/sMEF0
戦士たちはどうしても箱○に「撤退」してもらいたいんだなw
SEGAの時はうまくいったからって、相手の体力見てから・・・
92名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:48:09 ID:kN/cc3XB0
>>90
確かにここ最近はメモリ価格下落でメーカーPCでも4GB載せてくる
(そして1GB弱無駄にしてる)ようなありえない状態だったからな
つか
>必要ないのにまたメモリーポチッた。
ほったらかしてねえー!
93ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 01:49:53 ID:SydUeRKN0
ところでPCに使われてるメモリは
どのくらいまで使えるの?(2GBまではわかってるが・・・)
94名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:51:56 ID:MUd8PpQQ0
>>85
i-RAMは接続がSATAだから速度がその分が若干ボトルネックだと聞いたことが
95名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:53:49 ID:hP9gEmaN0
>>94
速度を取るか、揮発性と不揮発性の手間を取るか、だな
96名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:56:29 ID:+MSEe/jm0
そもそもPAE使っても4GB以上認識しない32bit版windowsが糞
97ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 01:59:16 ID:SydUeRKN0
あのー
メモリはどのくらいまで使えるんですか?
98名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:01:01 ID:T7oECjSX0
君が答えを得られないのは無視されてるわけじゃなくて日本語がおかしいから
99ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 02:03:55 ID:SydUeRKN0
じゃあ見てるか
ちゃんと議論しろよー
100名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:05:49 ID:MUd8PpQQ0
メモリがどれくらい使えるって日本語でおk
とりあえず書いておくと
32BitOSなら 入れた量>使える量<4GB
64BitOSなら 入れた量>使える量<17179869184GB
ただし現行の64bitOSは制限かかってて128GBくらいまで。
101名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:07:17 ID:wHRoX+LR0
32bitWinは確か3GBじゃなかったっけ。
102名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:09:37 ID:uvpoI8wB0
認識されるのは微妙にばらつきがあるね
自分は3.3GBになってる
103名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:10:19 ID:DNvRckxM0
4GB分の領域からメモリ以外が利用するアドレスを抜いた分が使えるんだっけ
104名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:10:50 ID:VkvweGNK0
32bitOSで約3.5G位だった気がする
105ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 02:12:45 ID:SydUeRKN0
64BitOSのほうが多く入れられるな(制限もあるが)
だが、俺のは32BitOSだから
4GBまで入らない

質問答えてありがとう
106ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 02:14:41 ID:SydUeRKN0
あ、やべ
「くれて」も入れ忘れた
107名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:15:03 ID:VkvweGNK0
>>81
チップセットがデュアルチャンネル対応なら2G一枚よりも1G2枚の方が良いぞ
まあ今なら2G2枚ブッ挿した方が良いと思うが
108名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:17:05 ID:hIVnIkHn0
なにこの糞スレ
おれのバイオタイプXリビングには500MB×2と1GB×2の合計3GB入ってるから
メモリなんていらねーんだよカスども
109名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:18:38 ID:+MSEe/jm0
確かに3GBだと導入するメリットは無いな。
110名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:17:34 ID:312s7Jf60
なんとなくVista64(笑)に乗り換えたついで
そういえばメモリもっと乗せられるなと思い購入
マザボが悪いのかメモリが悪いのか4枚目認識しないで3G
ひとしきり笑ったあと瞳孔開いた状態で淡々とケースの蓋を閉めたのです
111ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 13:07:11 ID:prQGOn+Y0
俺のパソコンは最近、調子が悪いみたい
昨日言ってなかったが
メーカー名?はo'zzioだ
もちろん・・・ウィンドウズXP
112名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 13:30:44 ID:uoU/59Ap0
>>111
メーカー名だけで原因が分かる訳ねーだろうがwwww
113ハヤテ ◆tL9kExf2XE :2008/05/10(土) 13:42:21 ID:prQGOn+Y0
いいところに突っ込んでくれた
ブラウザはsafariを使ってる
長く使っていてそのうちに調子が悪くなる
そんな感じ
114名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 06:04:32 ID:8h4Bq64Y0
これってMacユーザーでもできる?
115名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 06:22:35 ID:tbCOw6xn0
現状ハードウエアがおんなじだからソフト次第
116名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 06:26:51 ID:8h4Bq64Y0
サンクス。
Vistaも入れてるからちょっと色々試してみようかな。
117名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 06:38:32 ID:tZuYH/d80
118名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 09:53:21 ID:sBvKq+/l0
>>117
2chから適当にネタ収集したまとめサイト以下の情報量でも
お金もらえちゃうなんていい職業だなと思った
119名無しさん必死だな
じゃあ
お前も
やれよ