GRIDってPS3版と箱○版どっちがよいの???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
比較レビューよろぴこ♪
2名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:05:09 ID:LSD9XBnj0
これ傑作だからちょっと違うけど
http://www.youtube.com/watch?v=cP1Q6sxNJoY
3名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:07:21 ID:S82018Gq0
>>1
N O  T H A N K  Y O U 

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人_GK__)
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   | .∴ ノ  3 ノ 
    ゝ       ノ 
   /       \
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
4名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:07:34 ID:HbhLXIZN0
5名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:12:33 ID:HbhLXIZN0
GRIDトレイラーはプリレンダ詐欺→実機映像でしたサーセン
6名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:13:55 ID:quayTU5O0
すごいね〜!
いや、欲しいわ
7名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:15:43 ID:HbhLXIZN0
箱○版→プリレンダかと思えるクオリティ
PS3版→・・・・・・
8名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:17:01 ID:ht54puiR0
>>2
ワロタw
9名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:21:14 ID:wprERy0F0
>>2
これみたら一目瞭然だな。
体験版プレイしたけど、操作もGRIDの方が面白かったよ。
10名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:25:50 ID:eNEtRQog0
>2
うははw
11名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:27:17 ID:yK9tA0d40
>>2
可哀そうになるくらいしょぼいな、あっちの方は
12名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:27:30 ID:eJ8NS4fb0
Forz2&GT5オワターwwwww\(^o^)/
13名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:29:04 ID:HbhLXIZN0
FORZA2は確かに終わった。
FORZA3やGT5はまだ始まってもいないけど。
14名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:30:15 ID:S2C+vQ610
GT5Pはどんだけ優秀なバンパーつけてんだよ
15名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:30:30 ID:ATy8ed4R0
>>2見て確かにニヤニヤしちまうんだがGRIDは所詮30フレだからなー
60フレだったら最高なネタになったんだがなw
16名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:31:19 ID:DON+Lm+i0
GRIDって近年まれに見るプリレンダ詐欺じゃねえか
17名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:33:09 ID:NifP8cO80 BE:533458973-2BP(9121)
>>2
コペンとレーシングカー比べるってどいだけー!!!
18名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:34:00 ID:quayTU5O0
>>2
なんか、スーパーカー消しゴムをボールペンで弾くのを思い出した
比較されるとキツいね
19名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:34:03 ID:HbhLXIZN0
このクオリティを60fpsで動かすには次世代機じゃないと無理だろう。

洋ゲー→フレームレート30、でもエフェクトばりばり、動画重視・挙動重視
GT→フレームレート60、解像度縦割り、背景ペラペラ、ノンエフェクト、スクリーンショット重視

どっちが良いかは好みの問題
20名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:38:51 ID:ht54puiR0
GTはマルチが盛り上がらん
21名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:38:59 ID:xe2wmbTv0
GRIDの挙動が良いって?
さすがにそれは無いゲームゲームした感じ
22名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:39:10 ID:B5j0wzO50
>>2はちょっとやりすぎだろ。
BGMやクルマのセレクトからして恣意的すぎる
GT5Pは実際のリプレイでは使われないピアノBGMを使いつつノーマルの軽自動車
GRIDはレースカーにロックてw

どうせならもっと真面目に比較すりゃいいのにこれじゃあなぁ。
23名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:40:20 ID:ZAIK20kb0
かなり凄いじゃんこれ車ぶっ壊れるし
24名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:41:08 ID:ATy8ed4R0
選曲含めてネタ動画なのは皆解ってるだろう・・・
25名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:41:55 ID:ht54puiR0
>>22
途中のTVR以外はまともだろ
26名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:42:22 ID:B5j0wzO50
>>24
残念ながら・・・>>25
27名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:43:38 ID:E8Gvh91DO
GRIDはPGR4以下だろ
28名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:45:51 ID:HbhLXIZN0
こんだけ人がいて誰もPS3版について語らないし動画のひとつも上がらないのが凄い。
何が凄いって、PS3ユーザーなにやってんの??てトコが凄い。
ユーザー数10倍くらいいるはずなのりなんで動画ひとつ出せないの???
29名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:48:34 ID:ht54puiR0
まだデモ来てないんじゃね?
30名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:48:50 ID:cf2MV0v40
>>27
レースバカなので個人的には出走台数の差でGRIDに軍配が上がりました
天候、時間軸はリアルタイムで変わるのかなこれ
31名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:51:16 ID:9lwi2aJS0
これ挙動に関しては語る部分ないだろう
観賞用に特化した作りだな
32名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:52:21 ID:FuuRgc9l0
>>27
つーかシステムがパクリ臭い
風景と挙動はPGR4の方が上かなあ
33名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:52:32 ID:NtqNubnu0
前作は面白かったけど 今回は糞っぽいなぁ
34名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:53:00 ID:eNGCLLnY0
フレが一斉にやってたのはこれか。
35名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:53:05 ID:lFoXufMq0
2を見て思ったのだが、GT5は無理せずTDUの方向性の方がいいのではないかと。
レースゲーじゃなくてドライブゲーにすれば本格的な衝突とか実装しなくて済むし。
物量ではアメリカに勝てないのは前の大戦で実証されている。
36名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:54:38 ID:xe2wmbTv0
>>34
みんな2ch見てるんだな
きめえ
37名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:55:28 ID:NGGmAZQV0
>>28
残念ながら仮にGRIDの出来が良いとしても
日本で有名なタイトルの続編じゃない時点で国内PSWじゃ駄目だよ
皆今はMGSとくろす☆えっじに夢中なのさ
箱相手の武器になると判断されたら戦士が騒ぎ出すだろうけど
PS3ユーザーは出来に関係なくレースゲー=GTだから
38名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:55:45 ID:CIeiNMET0
>>2
本気でこのGRIDがプリレンダーじゃないと思ってるアホがいるからビビる。
ちなみにGT5Pは初期体験版ね。
今のバージョンは色々修正されてる。
39名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:55:47 ID:yK9tA0d40
デモやってみたけど、リプレイはいいね。見てる人を楽しませようって気が良く分かる感じ。
あとドラゴンボールに毒されたような変な日本語が笑った
40名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:57:56 ID:ht54puiR0
修正(笑)
41名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:58:26 ID:NtqNubnu0
>>37
Forza2とバーンアウトの悲惨な売り上げみりゃ
GRID日本語版が出た場合の売り上げなんて想像つくだろ
PS3版 1万 360版 5000 そんなもんだよw
何を偉そうに語ってるんだかwww
42名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:00:32 ID:HbhLXIZN0
GT5Pは20万本超えだからな
43名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:01:07 ID:wgCZy9Cr0
じゃぁGT5を待ち続けてこんなスレにこなきゃいいのに。
44名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:01:09 ID:eNEtRQog0
>38
プリレンダー(笑)
特撮かよ
45名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:02:54 ID:LF57os6z0
横転するんだろ?
初めてじゃね?
46名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:03:01 ID:lFoXufMq0
>>38
今はいろいろ修正されているって、GRIDは体験版であれに近いあの迫力だろ。
GT5Pは製品として出した時点であれなんだろ。後から修正しましたとはいえ作る側のマンパワーが根本的に足りていない。
GT5完成しました!という時点で、アメリカのソフトのほうが1、2歩先に行っている気がするぞ。
47名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:04:20 ID:NtqNubnu0
海外ソフト議論したいのなら他スレにいけばいいのに
頭悪そうな奴だなw
48名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:05:15 ID:cf2MV0v40
>>45
ラリー系はいくつか見てるけどサーキットもの(F1はあったかも)は初めてかな?
ランナバウトとかの飛び道具を除けば
49名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:05:41 ID:quayTU5O0
つうか、デモ国内でも来てんのか
今ダウソしてます
ありがとう
50名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:05:50 ID:3NUpN1wn0
>>36
情報元がみんな2chとか思ってる方がキモイw
51名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:07:28 ID:3NUpN1wn0
>>47
お前が偉そうでキモイw
52名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:08:29 ID:k9UPsZ770
まあ日本で売れるのはGTだけというのは同意。
日本人は洋ゲーを買ってくれないからね。
そしてもしGTに満足出来なかったらその日本人レースゲーマーは
ゲームから離れていくだろう。
残念だけど・・
53名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:09:07 ID:cf2MV0v40
せっかく両方デモ来てるんだからバシバシ比べりゃいいじゃねえか
マルチもあるんだし
54名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:09:14 ID:NtqNubnu0
Dirtが良い出来たったのに、どうして市街地レースにしたのか謎だな
市街地レースなんて他のゲームに任せりゃいいのに
55名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:10:09 ID:LF57os6z0
>>48
GRIDはレーシングカーだけかの?
ノーマルな市販車は出ないのかな?

ランナバウトは架空車だったな
56名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:12:51 ID:EthUDGT70
なんつうかアレだな
映画のタクシーとかが好きな奴は良さそう
57名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:14:44 ID:lFoXufMq0
挙動もForza2より凄いの入れるぜ。天候もPRG4以上のを入れるよ。ダメージもGRIDより完璧に実装するよ
TDUよりリアルなカーライフシミュレーターになるよと風呂敷を広げて自らの首を絞めているような気がする。
得意なモデリングに特化すればいいと思うのだが、この辺の選択が日本人は苦手だと思う。
58名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:15:28 ID:FuuRgc9l0
>>54
そうだな
個性が見出せない
DiRT自体のシステムも特別なものは無かったし
挙動がもうちょっとリアルならそれでも楽しそうだが現時点ではあえて買う意義を見出せない
59名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:16:32 ID:wgCZy9Cr0
>54
デモやったが正直微妙なでき。自分もDirtのほうがよかったなぁ・・・・
フォルツァ2のほうがまだ走ってる感じする
GT好きがよく言ういう空気感もぜんぜんなし。
60名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:18:20 ID:EthUDGT70
マジで?
ニコのリプレイ見ただけだと相当ワクワクしたんだがなぁ
61名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:21:34 ID:wgCZy9Cr0
まぁヨコハマは走ってみる価値はあるかな・・・
おどろくべき解説技で伝説になる予感がするので。
62名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:21:58 ID:SaQnRYRQ0
>>52
車ゲー好きな奴って初代XBOXの頃から
XBOX買ってる人多かったよ。
GT3で見切り付けて、GT4で諦めて、XBOXでラリスポ2とか
填ってる人が周りに結構いた。
63名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:22:38 ID:cf2MV0v40
縁石乗った時のはねっかえりっぷりとかいい出来だと思うんだけど
TOCAからやってる人には不満タラタラの出来なのかな
64名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:22:41 ID:DON+Lm+i0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2831259

なんだこの挙動は?
65名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:23:16 ID:k9UPsZ770
>>57
この人はビッグマウスぶりが目立つね。
どうせ日本だとGTしか売れないし欧州もGTブランド凄いから
いちばん得意な「見てくれ」だけに力注げば良いのにね。
66名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:24:23 ID:NtqNubnu0
Dirtはアメリカ市場を狙ったのかトレーラーとかバギーレースが入ってたのが寒かったけど
WRC部分はほんと良く出来てた

GRIDは糞
67名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:25:11 ID:DON+Lm+i0
ドライバーがピクピクしすぎだろw
68名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:28:22 ID:DON+Lm+i0
理想
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2335572

現実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2831259

近年稀に見るプリレンダ詐欺
69名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:33:00 ID:/mKs11gY0
ラリスポ3を出して欲しい、Dirtのあのセピア色のボケボケした感じが苦手
70名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:38:37 ID:NifP8cO80 BE:457250663-2BP(9121)
>>68
なんか全然普通のゲームだな
71名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:50:59 ID:EthUDGT70
見る分にはよかった
やってみたらなんか軽い
なんか違う
72名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:53:26 ID:EthUDGT70
あ〜、でもやっぱリプレイはかっけ〜わ・・・
73名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 03:18:54 ID:EthUDGT70
総合的に見たら台数とリプレイしか見るところはなかったな
動かしてて楽しくはなかった
車であって車の動きじゃないし、車の動きに説得力がない
個人の好みだろうけど車の形をしてるのに車の動きじゃないのが見た目がリアルになった弊害だな
74名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 03:35:28 ID:TmG2GIm30
>>48
たまにはNFS:PSのことも思い出してあげてください・・・
75名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 03:36:49 ID:hTXgiIyC0
中国人に日本語実況させた糞ゲーか
76名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 03:46:09 ID:JSAqNibW0
デモさっき落としてやったら面白かった。
まぁ初代PS時代のGT2以来、車ゲーなんてやってないから、
今時のやったら何やってもスゲーとしか思わんがw
リプレイがかっこよすぎるな。
あと、サイドミラーもぶつけると像が歪むのが何気にスゲェ・・・
77名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:02:15 ID:4wFzQguBO
どっちもショボいでFA
78名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:06:52 ID:PwnfzYon0
codemasterに挙動とか期待してる奴いるのか?

DiRTの出来見て、それでオンロードだとどうなるかってのがGRIDだろ?

ココはCMR3辺りからリプレイ見て独りほくそ笑むゲームだしなぁ
79名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:15:48 ID:7or5Lm+w0
マルチデモやった感じだと見た目もたいした事なかった
メニュー画面だけは気合入っていたけど、市街もサーキットも
全体的に色あせた感じでかっこよくないんだよね
80名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:17:23 ID:NtqNubnu0
今からタイトルをDirt2に変更してWRCゲームにしてくれええ
81名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:25:51 ID:z5T/wVQy0
レースゲー板だとPS3版の劣化が凄まじいらしいなw
GT5厨辺りの叩きが始まりそうな予感!
82名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:27:07 ID:CxZnV18L0
どっちのユーザーも買わんだろ、これじゃ
83名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:28:48 ID:NtqNubnu0
660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 02:51:25 ID:WMTMgHN4
2〜3度走っただけじゃ良さも分からないだろうと思って、
コースを覚えるまで走りこんでみた
なんつーか、Codemasterはこんな糞ゲーを作るために100億もかけて
エンジン作ったのか?何もかも中途半端で久しぶりに面食らったわ

同意
84名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:30:06 ID:ldXfO/kR0
Forza2の挙動と車内視点のラリーを出してくれ
と微妙にスレ違い
85名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:35:54 ID:ePNG/sAS0
とりあえずキムチ箱版は720p以下の解像度でしたw
よってPS3版の方がオススメ
86名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:54:14 ID:mP07mBGJ0
PS3版の方が箱○版より解像度高いと言うならその画像とソースをここへ
87名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:59:53 ID:36kGuXC/0
比べる以前にゲームの面白さが・・・・
88名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 05:17:24 ID:PtQJFnHi0
グラフィックは綺麗だけどあまり面白くないな。しかし、体験版で評価は出来ないし
操作感はそこそこと感じたので買ってみようかな
89名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 05:18:06 ID:6fumDq1Z0
Forza2のせいで、ちょっとでもリアル志向の要素があるゲームが買い難くなった今日この頃。
デモがあるとなおさら…。
90名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 05:21:18 ID:wnyy2/MG0
デモを出したから売り上げ下がりそうな気配
91名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 05:32:30 ID:z5T/wVQy0
派手なTOCAって感じでかなり面白いと感じたけどなぁ。
てか、デモ版色々詰め込んで逆にこれで満足しちゃう人も出てきそうなw
92名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 06:08:04 ID:DON+Lm+i0
ぶっちゃけセガラリーといい勝負だろ
93名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 06:13:11 ID:ujqMJkXd0
まんまDARTだろこれ
車が違うくらい
94名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 06:14:44 ID:T1f3DjZH0
セガラリーは良ゲー。体験版ではなく製品版やればわかるんだけどな。
シリーズで一番セガラリーらしいと言うか。

セガが見捨てた開発チームをCodemastersが拾ってくれたらしいので、
ここはぜひ次回のラリーゲームには轍システム搭載して欲しいなw
95名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 06:22:12 ID:oGy8b2n5O
>>1
毎日同じようなことやって、楽しい?
96名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 06:35:10 ID:Iaj0+FoYO
これPS3版ってG25のクラッチと6速シフト対応してるん?Xbox360の体験やってみたがG25でドリフトとか出来るならPS3の買おうか……ちなみにアジア版のXbox360版って発売決まってない?
97名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 06:47:24 ID:/WSncfcqO
すごいな〜
キレイだな〜
30fpsでもあまり気にならないな〜
リプレイ気合い入ってるな〜
製品版楽しみだな〜


さて、マリカでもやるか
98名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 06:50:23 ID:NtqNubnu0
>>94
セガラリーレボはスルメゲームだよな
あの難易度の高さと轍システムは痺れる物がある
純粋にアーケードレースを楽しみたいのなら良ゲー
99名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 06:56:27 ID:Yt3Q52Js0
584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 00:36:05 ID:j35kVh/0
PS3版やっぱり劣化してる。。。
ジャギ有り
解像度低い
音ショボイ
カクつく

まぁ遊ぶ分には問題ないよ。うん

601 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [sage] 投稿日:2008/05/09(金) 01:11:03 ID:mM2jjQDv
PS3版もDLしてプレイしてみた

箱○版と比べてもの凄い劣化
とくにリプレイは酷すぐる

G25は設置面倒なんでまだ試してない
完全対応ならまだ救われるかな・・・

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 01:43:49 ID:3qljEXv6
GTAと同じでPS3のほうはなんかピントあってないような感じでちょっとボケてる

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 01:48:24 ID:A55nn8IY
上で書いてる人と同じ意見かな。
映像も音もしょぼくなってる。
表示も720pだし、背景のジャギが酷くさらにフレ落ち。
100名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 07:00:40 ID:z8s1nQXv0
>>68
ひでぇw
なんで体験版出したんだこれ
101名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 07:02:39 ID:Ts+go85g0
>>100
いやHDテレビでデモやったけどグラは凄いぞ
102おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 08:10:16 ID:wH1SQTQV0
今日は水虫さんの仕上と風邪気味なのとGRID比較のために会社休んだぞ

がはははははh
103名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:11:39 ID:CqF2MTtT0
Race Driver GRIDは次世代のレースゲームなのか
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=9659&Itemid=2
Codemasters社は、有名なレースゲーム、ゴッサム、Forza、GTらは全くレースゲームで
はないと主張する

メインデザイナーのRalph Fultonはこう語る
「PGR4はクールだったが、我々がこのゲームを見始めたとき、全体として彼らが
 レース経験以外の全てにフォーカスしていることがわかった」
「我々は優れたAI、優れた物理学、世界をリードするダメージシステムを実装する」
「我々はライバル達を見ている。そして彼らは明らかに我々が本当によく実装してい
 ることを実装していない」
「GRIDがやっていることを一言で説明するのは難しい。レースそこかしこに存在する
 空気(エーテル)を捕らえたいと思っている」
「現代のレースゲームの問題は第一に、科学と技術についての強迫観念にある
 あまりにも多くのデータ、ポリゴン数、画面を埋め尽くすテレメトリ。多くのレース
 ゲームは箱が動く行為の繰り返しになっている。我々はそんな路線に行きたくな
 かった」
104名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:13:24 ID:zlN6k81FO
おっちゃんのサボり癖は異常。
仕事汁
105名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:14:28 ID:tN+7qoQQ0
解像度違いすぎるだろこれ、同じ720p表示だけどPS3版はPGR3より内部解像度低そうだ。
シルビアのメーターが360は数字読めるけど、PS3はぼけて読めない。
ポリゴンモデル自体は差は無さそうだけど、テクスチャ品質はPS3の方が低い。
車体の文字が読めなくなってる。建物なんかもボケボケ。
色数もPS3の方が少ないと思う。
排気音も基本的には同じ音だけど、レートが明らかにPS3のほうが低い。
フレームレートは360の方はスムーズだけど、PS3はちょっと不安定な時があるかな。
GT5Pほどじゃないからそんなには気にならない。

PS3しか持ってない人にはマジおすすめ。
106名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:14:35 ID:CqF2MTtT0
シミュレーション→Forza2に任せておけばいい
物量→GTに任せておけばいい

GRID→レースゲーを目指す

明確な方向性の違いだな。
107名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:15:28 ID:DXKdNOWw0
Dirtに似てるな
108名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:16:23 ID:FuuRgc9l0
>>103
エーテルってなんだよw
109おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 08:18:22 ID:wH1SQTQV0
>>103
その発言を見てデモをすると、納得いく部分が多々ある
口だけ番長じゃないところがえらい

>>104
実際はGRIDよりも水虫さんのため
昨日も昼から帰って大掛かりなことしたんで、その仕上
ただ、G25つないでもクラッチ踏めないかもw

>>105
まさにそのとおり
テレビの糞スケーラより、箱○スケーラの美しさに感動
ただ、レンダ解像度も結構違うよなこれ
それに、PS3版DiRTでもあったように、テクスチャに点々でることが多々ある
ボディへのうつりこみや遠景等
20台で走るやつなんか、リプレイの1コーナー見ただけでPS3版のダメさ加減が良く分かる
なんでこうも違うんだろう
110名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:20:05 ID:NRSJ8ayzO

PS3は

ま た 劣 化 マ ル チ か

かわいそうに…

111おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 08:24:21 ID:wH1SQTQV0
どっち版にも言える事だけど、レースしてる感がスゴイ
あと、AIも何気にスゴイ
観客も近くによって見ると萎えるけど、遠めで見るとスゴイ
挙動もゲーム挙動と言われてるけど、グリップ強過ぎるだけで何気に素直
アシストオフにすると何気に面白い
リプレイもカメラワーク、演出、スピード感ともにスゴイ
ムービーで見たようなコースや車がでるのなら、間違いなく買い
112名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:25:31 ID:tN+7qoQQ0
>>109
360のは実解像度720pじゃないのかなぁ?すごい優秀なAAかかってるんだろうか。驚くほどジャギー少ない。
あと読み込みはドリフトステージでPS3版12秒、360版6秒ですた。

でもPS3版もすごいよ。あのチンカスキノコでもちゃんと操作できた。これは結構すごいことだよ。
113名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:26:30 ID:LSD9XBnj0
BGM好きな曲流してやるのがやっぱ良いよね
114名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:26:39 ID:DXKdNOWw0
これ日本で出るなら買おうかな
意外とハマッた
115おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 08:29:02 ID:wH1SQTQV0
>>112
そうなのよね
車もそうだけど、背景にもジャギが感じられず 30fpsだとここまでできるんだ と感動した

その後PS3版デモDL
30fpsでもここまでしかできないのかと涙した;;
116名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:29:41 ID:DXKdNOWw0
そこまで酷いのか・・・
117名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:30:56 ID:Jwqq/W8j0
両機種持ってて箱○版しかまだやってないけど
日本かアメリカ垢にこないかねPS3版は
118おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 08:32:12 ID:wH1SQTQV0
>>116
うむ・・・
デモ版の比較だけど、グラもフレレートも音も解像度もオン要素も劣化
唯一の頼みがG25完全対応

さっき「子供の体調が悪いので休みます」と会社に連絡したけど、その子供が元気に保育園に行ったらG25出してみる
119おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 08:33:51 ID:wH1SQTQV0
>>117
某板のPS3版の真実を書くと単発がいっぱい個人攻撃してくるスレを見て英国垢で落としたけど、米垢つくるのと同じように英垢もすぐ作れたよ
待ってると米にはくると思うけど、余裕があれば作ったほうが速いかも
120名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:34:06 ID:wyEPYJ5f0
会社行けよwww
121名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:34:14 ID:PwnfzYon0
codemasterの版権は今どうなてんだろ

未だに最悪なインチャが持ってるのか?

でも、360版オーバーロードは国内じゃMSが販売すんだよなぁ
122名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:34:21 ID:a9Pti6PB0
箱の実績スコアにこだわらないなら、どっちでもいいんじゃないのかな。
コントローラーがしっくりくるほうを買えば。
123名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:35:18 ID:DXKdNOWw0
>>118
休むなw

これ作ったとこってDirtと同じだっけ?
124名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:41:17 ID:zlN6k81FO
コードマスターのレースゲーの面白さは異常。
125おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 08:52:39 ID:wH1SQTQV0
シフトMOD入りG25出してみたお

だめぽw

900度には対応してるものの、クラッチが意味ない
シルビアのでクラッチ蹴りとかできたら・・・と思ったんだけど、オワタ
ただ、シフターはHシフトとパドルの両方使える

900度使っても車内視点のハンドルがリンクしないのはアレと同じ
まさにオワタ
126名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:57:57 ID:RUlrpRsP0
Dirtと比べてもPS3版の劣化が激しそうだな。
コドマスはPS3やる気喪失したな。
127名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:57:58 ID:k9UPsZ770
ある人は言う。

ForzaやPGRも少しプレイしました。
プレイして思ったのはGTの敵はGTしかいないということ。
Forzaは機能は進んでいるかもしれないが多機能な安物時計でしかない。

GT5本編はGT4の全車種+200台、ダメージ・破損表現、天候変化あり
60コースでホームから出撃できます。

そして今回はお待たせするつもりありません。
128名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:10:26 ID:SOAuUVKy0
>>127
ピチTクルマに轢かれて死ねばいいのに。
129名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:12:21 ID:DNQk4aMC0
>>127
口だけおばけですね
130名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:13:51 ID:CewRj1d50
>>127
確かに前菜はそれほど待たされなかった。
しかしその後はたまに給仕がやってくるが前菜を足していくだけだw
131名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:20:42 ID:o8yCEmS00
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3238198
GK多すぎ なんだよこれ・・・・
132名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:25:06 ID:KkDq723h0
CodemasterはPS3に最初から厳しかったな・・・。
133名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:25:12 ID:18YuFhXu0
>>131
逆にKILLZONE2の最新映像スレなんてほとんど荒らされてないんだよなw
しかも、そこそこがんばってるじゃん!レベルなのに
おまえら次世代ゲーやったことないのかよwってくらい
ベタ褒めしすぎて気持ち悪い状態になってる・・・
134名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:28:45 ID:eJuF4/j2O
コードマスターの技術力が低いだけ。
マリオカートで「オレ神!」って言ってるやつがF1運転するようなもの。
技術力低いなら無理してPS3に手を出さなければいいのに。
135名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:28:47 ID:PSg7hJjX0
>>127
>ホームから出撃できます

つまり、無期限延期ってことかしら('A`)
136名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:28:49 ID:o8yCEmS00
>>133
最近 PS3援護は社員に見えて困るんだが・・・・
マジでそうなんじゃないかって思うくらいおかしい書き込みばかりだし
頼むから入ってこないでくれよ。。
137おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 09:33:19 ID:wH1SQTQV0
>>134
まさにそうかも
というか、GRIDのPS3版見る限り、手抜きと思われても仕方ないと思う
あのテクスチャのポツポツはなんだ?
それにPCのビデオカードが熱でヤバイときみたいな遠景
デモ版だからいいようなものの、このまま製品版になるくらいなら出さないほうがいいかも
PS3版だけ見て判断されたら、GRIDの評価下がると思う
138名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:35:33 ID:KkDq723h0
キルゾネ2は普通に良作ってぽいけどね。ハード論争でしかゲーム見れない人はかわいそう。
ただ良ゲーどまりで名作になるにはグラ以外のゲーム性でなにか一つひねりがほしいな。

SFFPSとしてなにか独自の物があれば光ると思う。
レジ2のほうが楽しそうだ。
139おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 09:36:11 ID:wH1SQTQV0
このゲームに限って言えば、PS3版>箱○版なところは今のところ二つくらいしかない
ひとつは900度ハンコンが使えるところ
もうひとつはタイヤスモークが薄い分リアルっぽい

他にPS3版を褒められるところがあったら教えて欲しい
戦士頑張れ 今こそ頑張れ 擁護不可能っぽいけど頑張れ;;
140おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 09:42:59 ID:wH1SQTQV0
ここまであからさまな差が付いてたら盛り上がらないね;;

製品版ではG25のクラッチに対応してくれないのかな
ひょっとしてPC版もG25はクラッチ使えないのかな?
使えるのなら応用利くと思うんだけどなー
やっぱり手抜き?
141名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:44:40 ID:05JJTlhH0
テクスレじゃ比較は避けて
GT5Pのが上という意味不明な結論で終了
142名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:45:30 ID:CewRj1d50
>>139
今はニコ動のアンチ活動に余念がないと思う。
再生数コメント数を稼いでるだけのような気もするが。
143名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:45:41 ID:MOA/BaCQO
見た目のことは置いておいたにしても…
そもそもXBOX360にあるような実績システムがPS3にない限りはEASYでクリアして即売り
っていう眠たい流れは避けられないんだよな。
最高難易度でシコシコクリアして何も残らないのと残るのとじゃモチベーションに激しい差ができるよ。
144名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:46:08 ID:RUlrpRsP0
性能の低いPS3に合わせて作るという不誠実なごまかしをしなかったコドマスを俺は評価したい。
145名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:46:52 ID:eJuF4/j2O
>>143
つまらないゲームの楽しみ方だね
146おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 09:47:22 ID:wH1SQTQV0
>>141
ふむー
やっぱり擁護不可能か
マルチグラスレでも明らかにスルームードだね

>>142
ニコ動のアンチも、コメ見てると墓穴を掘ってるようなコメが多くてワロタw
147名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:49:46 ID:CewRj1d50
>>143
そういやDiRTの実績は進行するとまんべんなく解除できて楽しかったな。
148名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:49:54 ID:VZXoIqYG0
>>146
マルチグラは同じ条件で撮ったSSとか動画が無いと…
ってか、どこかに有るのかな。有ればスルーしないと思うよ。
149名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:51:50 ID:05JJTlhH0
比較スレとかテクスレって両機種持ってる奴ほとんどいないんじゃね
150名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:51:52 ID:MOA/BaCQO
>>145
そんなことはない。
ゲームをする心理的要因の核だよ。
アイテムコンプとか目標達成のために頑張るのと同じで。
ハード自体が大きな枠でのゲームとして成り立ってる感じで。
151名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:53:11 ID:CqF2MTtT0
>>132
というか、前作のDiRTだってPS3版だけ発売延期されてただろw
152おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 09:57:04 ID:wH1SQTQV0
>>148
そうなのかー
今度ばかりはSS比較でも明らかな差が出るだろうね

>>149
テクスレに 本スレでPS3劣化 ネタでたときに またおっちゃんだろ って書かれてた
あのくらいの時間だよなー、あっちのスレで個人攻撃始まったの
あれテクスレ住人なのかなw
真実書くとまずいのかな
153名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:57:56 ID:NnINdmRJO
つーか車のセンスに関しては全ておいて欧米の方が上だよね。
特に挙動とかがもうね…。日本人の無能っぷりには若干呆れるわ
154おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 10:00:16 ID:wH1SQTQV0
>>153
日本人の無能っぷりか・・・

エンスージアIIこないかなー
ピチT一人のために日本人がダメだと思われるのは悲しいお;;
155名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:03:51 ID:Fh0zrrDE0
>>134
これのエンジンの元になったエンジンが何であったか調べた方がいいよ('ω`)
156名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:05:22 ID:lKM5s5wo0
両方やってきたが、PS3版のメニューとかの立体感ある文字がジャギジャギで気になったぜ。
157名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:06:33 ID:1eahyrzw0
neonエンジンだっけか
後にSCEが「箱○とのマルチエンジン用意しました!!」とか言ってたヤツ
158名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:08:56 ID:Reacs0Dl0
昨日は彼女とお泊りでDemoできなかったけど、今日帰ったら箱○版とPS3版DLしてみよ。
買うのはMoD期待してPC版、手軽にオン対戦用に箱版、PS3版はそんなに酷いならスルーだな
159名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:10:26 ID:Yt3Q52Js0
エンジンが大幅に進化して性能が追いつかない機種がでてきたということか。
160名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:11:04 ID:Vb4NpTlJ0
またPS3版劣化か!
161名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:17:24 ID:CqF2MTtT0
>>157
PS3版のNeonEngineの完成が遅れ、
NeonEngineで製作されていたDiRTもPS3版だけ発売が遅れた

で、それに焦って助け舟出したのがSCEで、
まだ発表前だったPhyreEngineの一部をCodemastersに提供。
何とかPS3版のNeonEngineも形になってPS3版DiRTは数ヵ月後に発売

後にSCEがPhyreEngineを発表したときに、
「DiRTでも採用されてます!」
と大々的に宣伝

実際のPS3版DiRTは様々なオブジェクトを削ることでフレームレートを
安定化させただけだったのだが・・・w
162おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 10:20:45 ID:wH1SQTQV0
>>161
そのエンジンって、テクスチャのポツポツ?(棒
PS3版DiRTにもあって気になってたんだけど、PS3版GRIDにもあった
あれは仕様?
163名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:21:35 ID:lKM5s5wo0
164名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:22:36 ID:1eahyrzw0
>>161
なるほど、そんな経緯があったのか
ちなみにGRIDはEGOエンジンとか聞いたけど、これは一体・・?
165名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:23:20 ID:CqF2MTtT0
>>162
結果が全てということ
166名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:24:25 ID:qVdkHSqm0
>>163
これじゃあまり差が分からないな
箱の方が少し暗いとかいつもどおりの事しか出てこねぇ
167名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:24:39 ID:CqF2MTtT0
>>164
NeonEnineをベースに更に改良したのがEGO Engine

GRIDみるかぎり、箱○版のEGO Engineはすくすく育ってるようだが
PS3版は・・・
168名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:25:32 ID:RUlrpRsP0
>>163
PS3版ボケボケだな。これも解像度落としてあるわ。
169名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:26:19 ID:k9UPsZ770
マルチは360版のが売れるから
PS3版の開発に時間さきたくないんじゃね?
170名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:26:33 ID:qVdkHSqm0
あ、MAINのAの部分で差があるか
171名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:27:11 ID:Yt3Q52Js0
若干文字のギザギザが強いようにも見えるがこれじゃよくわからんな。
172名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:27:14 ID:uKOYxpii0
>>163
左下のボタン表示見るとPS3の方だけピンぼけしてない?
カメラ撮りなら三脚使ってフォーカスとか全部固定しないとダメポ。
173名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:28:24 ID:mXnFdYja0
>>163
ジャギ様絶賛降臨中だな
174おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 10:28:56 ID:wH1SQTQV0
車の影をみるといいお
PS3版はほとんどこんな影
あと背景がジャギりすぎ
さらに光の加減によって遠景がセガサターンみたいになる
175名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:29:57 ID:3NUpN1wn0
>>138
現時点、グラだけ見て「良作っぽい」と言ってる奴こそ可哀想

発売前は「Haloキラー」と呼ばれ持てはやされたが、
発売後は見事に己が撃沈されてしまった前作を知らないんだろうなあw
176おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 10:30:29 ID:wH1SQTQV0
>>172
フルHDTVの場合、箱○版は箱○スケーラつかって綺麗に表示できるものの
PS3版は720p出力解像度だからテレビのスケーラが働いちゃう
それ以前にレンダ解像度はもっと低いっぽいからさらにボケる
撮影でボケてるんじゃなく、もとからボケてるよ;;
177名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:32:02 ID:MiMZj3TB0
D4でいいなら画像うpれるがなぁ
178名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:32:14 ID:eSCGzsbn0
ぷれすて3って何なの?
179名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:33:17 ID:xohZZ5hd0
>>178
箱○の劣化HDゲーム機。
180おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 10:34:00 ID:wH1SQTQV0
ちなみに、VF5みたいにPS3の設定で720p殺せば表示1080pになったりして
と淡い期待を持って起動してみたら
案の定480pになって泣いた
181名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:34:15 ID:mP07mBGJ0
>>178
『夢』だな
182名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:34:26 ID:+02InCuh0
両方やり比べて見たけどひと目見てPS3版がボケボケなのはわかるな。
codemasterのレースゲーやるのこれが初めてだったけど、なんともいえんなあ。
操作感覚に特徴が無さ過ぎるというか。
好みの問題だろうけどこの手のゲームならまだNFSPSの方がいいや。
183名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:35:06 ID:uKOYxpii0
>>176
スマン…実際にボケてるのかw
184名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:36:26 ID:5o480AXd0
どっちもどっちだなw
185名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:47:02 ID:lKM5s5wo0
三脚で固定してスタート地点で撮ってみた。どっちがどっちとは言わない。

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader638139.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader638141.jpg
186名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:49:54 ID:wJCrbUNd0
>>185
もっと分かりやすいのあったよ。モヤみたいなのが付いたり
後ろの車の色が無いとか
187名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:50:01 ID:HbkJoJD90
↓がPS3?
188名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:50:18 ID:a6YyJ8cj0
>>185
上のが文字クッキリしてるな
189おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 10:52:55 ID:wH1SQTQV0
>>185
これテレビはアクオス?
PS3版ではマルチ画素の弊害が出てるね;;
190おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 10:55:12 ID:wH1SQTQV0
まだこれはプレイ画面だからいいけど、リプレイ画面になるともっと差が広がるよ
遠景の山の裾野なんて、ファミコン版戦場の狼みたいになる
191名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:58:15 ID:w4pr/1ui0
ゲームとしてはどうだい?
箱○オンリ-ユーザーなら対抗馬が PGR や Forza2
PS3オンリ-ユーザーなら対抗馬が GT5P

両機持ちはあえてスルーで
192名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:03:41 ID:7+L8NC6v0
>>191
Forza2と比べると、接地感があまり感じられなくて
自分には合わなかった。
路面との摩擦で振動が起きないせいかなあ?
193名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:04:03 ID:RCngVykM0
自称EUで好調のPS3だがこれだとマジやばいな。
194名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:07:21 ID:vQOHThph0
PS3版しかやってないがプレイしてみてショボくてガックリ。
ここを読むとなるほど納得、PS3は劣化が激しいのね〜
箱版が羨ましいぜ
195名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:07:33 ID:wB81+XCe0
>>192
Forza2と比べるとインフォメーションが薄いよね。
正直シムを期待するとがっかりする感じ。
でもレースゲームとして割り切ればグラは凄いし
オンラインのボイチャで
「すぅぱぁすっごいことだぁー」とか言いたいから俺は買っちゃうと思うw
196おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 11:09:52 ID:wH1SQTQV0
>>191
その中では、レースゲームとしてはトップかも

競い合ってる というか、レース、バトルしてる感がデモ版だけでもかなりスゴイ
197おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 11:11:12 ID:wH1SQTQV0
これ、箱○版とPS3版でタイヤのグリップかブレーキアシスト違うことない?
初期設定でプレイしても、なんかPS3版の方がブレーキ効きすぎる
198名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:12:01 ID:w4pr/1ui0
>>192
Forza2的シビアさに痺れている層には、ちょっと薄いということか。
気分転換的選択肢としてはアリな方向か? Forza2とTDUの共存のような関係でね

PS3のほうは どっちかの2択な関係?
199名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:14:26 ID:5rYuzmDi0
箱とPS3の両方プレイしてみたが、並べて比較なんてことしなくても
はっきり違いが出るのは珍しいなぁ
ジャギが車体の変な継ぎ目みたいになっちゃってるのが悲しい感じ

それよりも、両方やってるうちに、
なんじゃこりゃ?テラリッジレーサーwwwwwwwww
と思ってたドリフト合戦が、楽しくなってきたw

シミュじゃなくて、完全にゲームとして作ってるんで、
そっち望む人はって感じ
200名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:15:25 ID:IBd88EvLO
質問。
PS3ってソフトごとに本体やTVの設定を
変更しないとまともな画質にならないの?
201名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:15:50 ID:xe2wmbTv0
Forza2みたいなブレーキング合戦とかラインクロス立ち上がりでアクセルがばっと踏み込めなくて
じりじり踏んでいく感じとか、そういうのは薄いかなー。

でもたのしーなこれw
実況がありえねえw、
202名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:18:28 ID:XW0XMthG0
おっちゃん ◆9suDfD9w3M いるから教えて欲しいが
どうやれば上手く走れるの?昨日やったんだが、forza
より難しくて、まともに走れないくて俺涙目。
203名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:19:31 ID:YFCUffuHO
これ   おもしろい
204名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:20:34 ID:CqF2MTtT0
>>195
そもそもシミュレーションじゃないからね
シミュ好きな人はForza2でいいと思う
まだしばらくは代わりになるゲームは登場しないだろう
205名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:21:05 ID:w4pr/1ui0
>>199
>なんじゃこりゃ?テラリッジレーサーwwwwwwwww
>と思ってたドリフト合戦が、楽しくなってきたw

比較的気楽にドリ維持できるのか???
Forza2 でいまだセッテ決まらず(ポジじゃなくて、ネガ鬼キャンね)筑波1コーナで涙目な俺には朗報かもw
206名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:22:27 ID:+VJLZPcx0
PC版デモマダ?早く最高設定でプレイしてみたいぜ!
207おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 11:23:16 ID:wH1SQTQV0
>>202
上手くはしらなくていいんじゃないかなw
これは走行に支障がない程度にヒットしたりしながらバトルするのが楽しい
ただグリップが強すぎて荷重のこしたままターンとかやりづらいね
ドーン クイッってなってるのがリプレイ見てても良く分かるw
208おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 11:25:05 ID:wH1SQTQV0
>>199
一番分かりやすいのは影だねー
箱○版の自然な影と比べて

PS3版は自車の陰がクッキリでジャギあり
他車の陰はへんなグラフみたいにヌラヌラしてる
他の影は全部スクリーントーンみたいにポツポツしてる

仕様?手抜き?
209名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:28:33 ID:CewRj1d50
>>202
昨夜ちょっと触った感じでは、まずアクセルを踏み込まないように注意が必要。
基本RT半押し、スピードが上がるに従って踏み込んでいく。
その傾向が他ゲーより強い。
ハンコンのほうが簡単かも。
反対にPS3版はR2の半押しが難しいから慣れるの大変だと思う。
アシスト類は基本OFFのほうが慣れやすいのはForza2やGT5Pと同じ。

以上横レス。
210名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:28:45 ID:EthUDGT70
>>185
上が箱?
間違ってたらごめんなさいしてこのゲーム買うわ
211名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:29:08 ID:kPugiLr00
TOCAシリーズの続編かと思いきや、
だいぶ、方向性が違う作風に仕上がってるな。
212名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:29:28 ID:w4pr/1ui0
>>208
>他車の陰はへんなグラフみたいにヌラヌラしてる
Zバッファの深度が桁足らずなのか?

手前-奥 判定で描画色決定するんだが、そこで微妙な誤差もったままだと
フラットに塗られずに、ハッチングしたような塗りになることがあるんだけど…
213名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:29:39 ID:XW0XMthG0
>>207
バトルも何も、速攻で置いていかれて20位で一人旅になるからw
どうしたら、もう少し上の順位になれるのかなと。
やはり、ドリフト練習するべきなのでしょうか?
214名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:30:08 ID:Pzd3ZcxG0
リッジは無いわw
簡単にドリフトは出来ないぞ、普通にスピンしまくるし
砂地から出ようとするだけでグルグル回る。ラリスポよりも
簡単じゃないと思うが
215名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:31:22 ID:DXKdNOWw0
オンもやってみたけどおもろいわw
買い決定
216名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:32:39 ID:1eahyrzw0
>>213
デフォルト難易度だとコーナーで容易に詰めれると思うけどな
CPU車減速し過ぎだし
最高難易度とかの話だったらゴメン
217名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:34:37 ID:CewRj1d50
製品版だとDiRTみたいにレースの合間に出来る範囲で修理とかするのかね?
「外観イラネ、足周りとエンジンのみ!」とか。
楽しみだ。
218名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:36:02 ID:+VJLZPcx0
超劣化360・PS3なんかどうでもいいからPCデモ版早くだせよごるああああああ
219名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:37:23 ID:W8dBf8CC0
>>2
だっせー360信者がプリレンダ詐欺頑張ってどうするんだよw
PS3陣営はもうリアルタイムしか興味ないのに〜wwwww
220名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:38:21 ID:W8dBf8CC0
crytek「PCで出すわけねーだろ馬鹿じゃねーのてめーら割厨を客にしてたら
 こっちの体が幾らあってもたりねーよカスさっさと氏ねやwwwwwwwww」
221名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:39:02 ID:VZXoIqYG0
>>219
PS3版のGRIDの宣伝じゃないのか?
222名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:39:15 ID:wQWlgjil0
>>218
割れしね
223名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:39:41 ID:EthUDGT70
>>216
綺麗にぶつけないよう抜けようと思ったら頑張っても6位が最高だった・・・・
っつかFORZAのせいですでにぶつかることに恐怖心がある
224名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:42:06 ID:Pzd3ZcxG0
>>219
これGDIDを買おうって事じゃないの?
特にXBOX360がどうのとかも出てないし・・・

被害者意識が強すぎて・・・
よっぽど追いつめられてるんだな・・・
PS3信者って・・・
225おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 11:42:34 ID:wH1SQTQV0
>>223
一番難しい難易度でプレイして1コーナーで微妙なミスしただけで誰もいなくなってワロタw
226名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:48:12 ID:XN2cI6iiO
俺の初プレイは1コーナーでカマ掘って大破。
227名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:50:11 ID:yK9tA0d40
リプレイのいいとこを繋ぎ合わせれば >>2 みたいになりそうだけどね、どうだろ
とにかくこれは楽しいわ
228名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:52:32 ID:w4pr/1ui0
> 900度には対応してるものの、クラッチが意味ない
> シルビアのでクラッチ蹴りとかできたら・・・と思ったんだけど、オワタ
せめてココだけでも改善すれば PS3 ならではの売りになれる気がしないでもないな
「クラッチ蹴りできる」 と一部の層は狂喜乱舞ですからw まして D1カーが出るのであればw

> ただ、シフターはHシフトとパドルの両方使える
パドルでシフトした後Hシフトしたらどーなるん?
Hシフト 3速 → パドルで1up → Hシフト 2速 だと 4→2 ってこと?

> 900度使っても車内視点のハンドルがリンクしないのはアレと同じ
> まさにオワタ
機器の最大切れ角情報をもらうわけにもいかず 仕方なし じゃね?
280度ハンドルとかだとセンターからフルロックに切った→車内視点で450度まわしてる も変だろうし…
229名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:54:56 ID:RnJI+Kp40
>>214
リッジって言ってるのは普通のレースじゃなくて、真ん中のモードのヤツだな
周回タイム関係なくて、できるだけ長く、できるだけ繋げるようにドリフトしていくと
点数あがっていく

こっちはハンドブレーキと合わせてツルツルだな、
吹っ飛びながらコーナー抜けると、その上にかぶさる
「すぅばらしぃぃどりふとだぁあああ」の声が、ツボにはまる
230おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 11:57:33 ID:wH1SQTQV0
>>228
そうねー
G25完全対応なら、どっちかだけ買えってことになったらPS3版買うかなぁ

シフトはそのとおり
クラッチないだけで4→2速とかもできるし、急ぎの時にはパドルでシフトもできるw
Hシフトは3速に入ったままでもパドルで自由にシフトできるるし、パドルで5速にしてて手が空いてHシフトで2速にすると、5→2速になる
当然押し込みRも効いた

ハンドルについては、900度ハンコン有効にすると900度に設定されたハンコンから情報貰って内部の前輪切れ角にしてるわけだから、ハンドルグラもそれに応じて回転させればいいだけのような気がするけどなー
送りハンドルなんかの手のグラは準備しとかないといけないと思うけど、D1で送りなしだとGT5P同様萎える

問題は、PC版も同じなのか?ってことだね
231名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:59:22 ID:1eahyrzw0
ドリフト10万点取ってガッツポーズしてたら相手が80万点とかで唖然としたな
232名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:01:39 ID:TmG2GIm30
>>185
上が箱じゃね?
煙の量以外違いがわからないけどw
233おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:01:51 ID:wH1SQTQV0
>>231
ドリフトで遊んでたら、いつのまにかS15がカマキリみたな車になっててワロタw
オマケにどうやってもその場で回転しかできないとかにもなるし、破損表現も面白いねw
234名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:05:21 ID:w4pr/1ui0
>>230
> 900度ハンコン有効にすると900度に設定されたハンコンから情報貰って
これね、アナログデバイスはおおよそ 無次元で -32767 〜 0 〜 32767 出力なのよ

センターの値と、フルロックまで切った時の数値は機器で共通 あとは物理角度にどう配分するかだけだよ
(仮に)設定しているのはハンコンのドライバー側で フルロックをメカストまでにするか(900度) 早めにロックさせるか(280度?)の違い
# アナログ棒のデッドゾーンとカーブ/リミット選択と同等やね

だから、ソフト側は明示的に xxx度まわりますよー と設定項目がないとどーしようもないかと
235おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:07:13 ID:wH1SQTQV0
>>234
900度にするにもハンコンオプションで900度を有効にしないといけないから、それが有効の時にはハンドルグラの回転角も最大900度にするのではだめかな?
236名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:08:07 ID:yI5SSUP60
>>189
ゴタク並べてないでまずどっちがPS3版でどっちが360版か言えよww
237名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:08:58 ID:W8dBf8CC0
これは360の勝ちで良いんじゃね?
どうせ糞ゲーだし
238おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:09:32 ID:wH1SQTQV0
>>236
誰がどう見ても上が箱○、下がPS3だろ
うちでもPS3版はア糞スのマルチ画素の弊害がでるw

あの週回数の下の黄色い部分や、真ん中の黄色い部分のふちがガタガタになってる部分なw
239名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:11:34 ID:w4pr/1ui0
>>235
それでいけそうだと…
残る問題は、ハンドルさばきのグラだけになるね。
送りハンドル(片手/両手)やらの特殊な作業表現しだすと やっかいだぞーw

YOU 手〜腕省略しちゃいな ってわけにはいかんだろうな…
いっそアイトイで映像取り込む?w
240名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:11:47 ID:yI5SSUP60
>>238
それってアクオスのせいでPS3のせいではないのか
241名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:12:39 ID:W8dBf8CC0
>>185
え?これ↓がPS3なのか?
ぶっちゃけ↓のが良いよこれ
でもさっきのメニュー画面は360のが良い
242名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:12:48 ID:lKM5s5wo0
うちのはフルHDのビエラなんだけどな
243おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:15:21 ID:wH1SQTQV0
>>239
実際の手の動きとは違うけど送りハンドルはPCレゲーでもあるよね
あんな感じにしてくれたらいい
それか、GT5Pに要望してるように、ハンドルと手のグラのオンオフできると一番いいんだけどねw
こっちの方が簡単そうだし

>>240
マルチ画素ガタガタはアクオスのせいだな;;
他の分かりやすいところとしては、影のふちや全体的なボケ
全てのジャギ等ですぐ分かる

ちなみにリプレイだと左下のボタンでモロばれだけど、これも同じく背景の影見るとすぐ分かるよ
PS3版は手抜き漫画家のスクリーントーンみたいになってるから
244名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:15:23 ID:k9UPsZ770
>>237
じらいだよなwこのゲーム。GT5Pを体験した後では
イライラするだけ。30fpsの時点でゴミ確定。
けむりの表現もショボいし。GT5Pがあればこんな糞ゲーは
いらないw 360の勝ちで結構。
245A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:16:15 ID:ooajxKQD0
で、いつ発売?
グラフィックのクオリティは以前のスクリーンショットとは比較にならないほど落ちてるの?
246おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:16:35 ID:wH1SQTQV0
>>242
ビエラってプラズマの方?
液晶でもVLだったっけ?
だとすると、マルチ画素弊害じゃなくて、PS3のせいなのか・・・
247おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:17:45 ID:wH1SQTQV0
>>244
煙の表現がしょぼい?

煙の表現なら、GRID箱○版>GRIDPS3版>GT5Pですがw
248名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:18:05 ID:ht54puiR0
PS版またワセリンエフェクトですかw
249名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:18:16 ID:HbhLXIZN0
ふと思った。
これだけ数々のマルチタイトルがPS3版だけ劣化してるのだから、
箱○でGT作ればきっとGT5Pみたいにショボくならないんじゃないかと。
250名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:18:24 ID:yI5SSUP60
>>243
ビエラなんだってよ
オイ
251名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:18:27 ID:mXnFdYja0
マルチ画素といってもシャープの変態配列が問題みたいだね
252名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:18:35 ID:ht54puiR0
>>249
いらねーw
253名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:18:59 ID:J/cmABba0
>>2
あー、やっぱ外人の目で見てもGT5は糞なのねw
254A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:19:34 ID:ooajxKQD0
PS3版が劣化するのはXbox360版を基本にして作ったらという条件がある。
255名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:19:52 ID:3Z9jAtEH0
>>247
縦読みじゃね?
256名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:20:10 ID:lKM5s5wo0
GT5Pはゲームになってねーだろ。論外だろあれ。
257おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:20:18 ID:wH1SQTQV0
>>251
あれも言ってみれば縦解像度倍なんだよなー
シャープの画像エンジンがダメなんだろう
せめてオンオフできればいいのに
それに、視野角なんか要らん
真正面からしか見ないしw
258名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:20:23 ID:+VJLZPcx0
>>249
GT5はPC版も作るべき。
259おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:21:20 ID:wH1SQTQV0
>>255
しもた、釣られたw
まさかあのX68000のアフターバーナーみたいな煙がスゴイってことはないよなw
260名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:24:25 ID:yI5SSUP60
>>257
ビエラの画像を見て

「やっぱりアクオスは最低だな。アクオス特有のマルチ画素がよく出てる」

ってハッキリ言い切ったくせに
よくもまあ偉そうに居座れるなお前
261G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 12:24:34 ID:HbhLXIZN0
>>254
じゃあPS3版を基本に作ったら箱○版は劣化するのか??

そのパターンて今まで、VF5があったような気が。
262名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:24:51 ID:pnxUKHMu0
誰か>>241にいい医者を初回してやってくれ・・・
263おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:26:09 ID:wH1SQTQV0
>>260
まだアクオスのせいだったほうがいいんじゃないのか?

このままだとPS3のせいだぞ、あのガタガタw
264名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:26:40 ID:/WSncfcqO
破損したらまっすぐ走れなくなって笑った
リプレイで確認したらフロントタイヤが斜めになってた
こんな壊れ方もするんだな

そのまま20分以上かけて完走。楽しかった
変な遊び方に目覚めそうだ
265名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:27:15 ID:w4pr/1ui0
レースゲーとしてみると
箱○ユーザーなら他と共存できそうな1タイトル (これメインになる層も居れば、これがサブの層も居そう)
PS3ユーザーは GT5P と差し替えなタイトル
両機持ちは好きなほう買え < グラ差だけで見ると箱○有利か?

これを契機に本体もついでに買うんだけど層は… 知らんがな

GT教条主義者はどんなレースゲーが出ても GTの1択でしょ? 製品出るまで待ちなさいだわな
266名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:27:18 ID:yI5SSUP60
>>263
恥ずかしくないのかお前・・・
267名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:27:37 ID:W8dBf8CC0
おっちゃん必死すぎだろw
268名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:28:55 ID:yI5SSUP60
185 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 10:47:02 ID:lKM5s5wo0
三脚で固定してスタート地点で撮ってみた。どっちがどっちとは言わない。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader638139.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader638141.jpg

189 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [] 投稿日:2008/05/09(金) 10:52:55 ID:wH1SQTQV0
>>185
これテレビはアクオス?
PS3版ではマルチ画素の弊害が出てるね;;

242 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 12:12:48 ID:lKM5s5wo0
うちのはフルHDのビエラなんだけどな
269名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:28:59 ID:+VJLZPcx0
1920*1080、フルエフェクト、x4AAで60fpsいけるかな?
270名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:29:52 ID:HbkJoJD90
>263
今回ばかりお前それでいいのか?といわざるを得ないw
271おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:30:12 ID:wH1SQTQV0
>>266
何が恥ずかしいことあるんだ?
うちでも同じことがおこってて、ああこれはいつものあれか と思ってたところにあの画像

同じで可哀想 とおもってたら、なんとビエラ

可哀想なのはPS3版はあクソすでもビエラでも意味不明なガタガタになるということだろ
PS3版買う人可哀想;;
272A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:31:01 ID:ooajxKQD0
>>261
PS3を基本に作ったらXbox360の性能を発揮できない。
273名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:31:45 ID:yI5SSUP60
>>271
そうか、恥ずかしくないんだ?
すげえな
気持ちが悪いわ
274おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:31:51 ID:wH1SQTQV0
>>272
賢くなったな
275名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:32:17 ID:w4pr/1ui0
>>269
1920*1080 で x4AA しつつ 60fps固定維持する PCってかなり逝きそうだけど…
オブジェ数によっては、BTOでチョイ高め狙えば構築できる?
276A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:33:15 ID:ooajxKQD0
別にXbox360が優れているわけではない。
ただ、マルチ開発のノウハウがないメーカーはXbox360から作るのが自然なのである。
277おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:33:34 ID:wH1SQTQV0
>>273
マルチ画素のシャープエンジンと同じクソな変換がPS3内で行われていると言うことだな
余計PS3版はクソになってしまった
フルHDのPCモニタでやっても同じになるのなら、酷いな
278名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:33:58 ID:1eahyrzw0
おっちゃんはPS3をギリギリまで擁護しようとしてたんだろ
わかってやれよ戦死諸君
279おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:36:01 ID:wH1SQTQV0
戦士は自分のPS3でGRIDデモやってみて、同じようにガタガタになるのか確認してくれ
ならないのなら、アクソス同様ビエラもダメってことになるな
どっちにしろ、出力720pをフルHDTVでスケールしてるから、その辺も怪しい
280名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:36:55 ID:yI5SSUP60
>>277
お前の中身からっぽで薄っぺらなしったかはもういいよ
目が節穴であることもよく解ったしな

どこまでも恥ずかしい奴
281名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:37:08 ID:kPugiLr00
つーか、仮にアクオスのせいだとしても、
HDTV市場でこれだけのシェアをもつデバイスで不具合が出るなら、
ハナから日本で売る気あるゲーム機じゃないだろw
282名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:37:09 ID:W8dBf8CC0
最近のおっちゃんと痴漢はxboxユーザーやGCユーザーに
通じるものがあるな
283名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:37:15 ID:616EfgAb0
止めを刺してたように見えたけど気のせいだな
284A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:37:22 ID:ooajxKQD0
てか、720PをフルHDで出力しても全く気にならないんだが。
画面写真だけで見ると気になるかもしれんが、そもそもテレビなんてものは少し離れて見るものだ。
285名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:37:26 ID:dTJsHV3O0
無理すると破損よりGRIDみたいに横転は非常に良いね
これは対戦ツールとして結構良いのではないかと思う

海外のだと通信選んだ名前レース中に呼ばれるけど堂なんだろ日本版は
286G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 12:37:42 ID:HbhLXIZN0
GRIDのマルチ対決は箱○版の勝ちみたいよ
→戦士「GRIDはクソ、GT5Pの方が凄い」

これさ、もしPS3版の方が凄かったら
戦士「箱○はクソ、PS3の方が凄い」

こうなるんだろうな。
最近、このロジックよく見かける気がする。
287A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:38:32 ID:ooajxKQD0
メーカーの都合によるソフトのグラフィッククオリティでハードの優劣を決めてもいいことないよ。
288名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:38:47 ID:W8dBf8CC0
>>286
なってねーじゃん
大体どうでもよすぎるだろこのタイトル
売れんのか?これw
289名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:38:59 ID:3Z9jAtEH0
ブラウン管最強
290名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:39:18 ID:DXKdNOWw0
>>286
だな
もう見飽きたよそのパターンはw
291おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:39:20 ID:wH1SQTQV0
>>284
にいやんがいたけど、同じくあクソすだったよなw

>>281
そうだねー
あんだけフルHDを推してたPS3が、なんと720p出力だもんなー
フルHDをPS3用に買った人は悲しんでるよ
292名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:40:20 ID:1eahyrzw0
戦死のユーザ叩きが始まったから退くわ
293名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:40:36 ID:W8dBf8CC0
俺からしたら「セガラリーは360の方が凄い!」っていうのと
同じレベルのスレに見える
294名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:40:41 ID:iSwUSIox0
>>286
お前もすっかりまともなこと言うようになって・・・w
295A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:41:14 ID:ooajxKQD0
>>291
俺はアクオスの37型フルHDだが何か?
最近はアクオスはとりあえず批判しておけって感じのにわかが多くて困っているよ。
296おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:41:24 ID:wH1SQTQV0
>>280
またPS3持ってない戦士か?
自分のPS3で確認してくれば?
ID:W8dBf8CC0も一緒にw
297A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:41:36 ID:ooajxKQD0
>>293
言いたいことが伝わらないぞ。
298名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:41:38 ID:IC7XeJcy0
>>254
ダウト。

PSスタートで360移植したのにはVF5、ベガス、COD4、GTA4がある
例外なく箱○の方が絵も音も良い。
VF5に至ってはPS3のオン機能の貧弱さが浮き彫りになった。
COD4はPS3ではチート蔓延。
299名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:41:51 ID:k9UPsZ770
>>276
PS3にはGT5Pがあるからね。流石に20万ポリゴンx16台・1080p・60fpsは360じゃ無理。レベルが
ちがいすぎるんだよね。他にもキルゾーン2があるしな。あれは凄い。あれは360じゃ無理
300A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:42:44 ID:ooajxKQD0
>>298
それはXbox360にも移植できるよう配慮して開発していたからではないのか。
301名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:42:58 ID:yI5SSUP60
この痴漢のおっちゃんの言うことにゃ

「同じアクオスで出力してるのにPS3版はマルチ画素の影響を受けて
360版はマルチ画素の影響を受けない」

らしいわ

意味がわからねえww
同じアクオスで出力してるんだったらどっちもマルチ画素の影響を受けるだろwwww

まあ痴漢ってこういう生半可な知識でしったかぶって自爆するバカが多いな
特にコテに関してはロクなのがおらん
お疲れちゃん
302A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:43:20 ID:ooajxKQD0
俺のように両機種使っているユーザーからしてみれば正直どっちでもいいのである。
303名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:43:37 ID:rg9YPYvS0
つーかこれ同時走行20台なんだな。
GT5Pも60fpsに拘って全て蔑ろにするぐらいなら
GRIDを見習って表現方法に力を費やすべきだったな。
304名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:43:55 ID:IC7XeJcy0
>>300
VF5とCODは違いますよ
305おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:45:00 ID:wH1SQTQV0
>>301
シャープのクソエンジンは入力解像度にえらく影響受けるんだ

そこで、出力解像度を考えてみたらどうだ?

PS3版 720p
箱○版 1080p
306名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:45:51 ID:xUFijz4e0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader638122.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader638124.jpg

これは車の"Snap-on"の字を見ると解像度の違いがわかるな
307名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:46:00 ID:lKM5s5wo0
GT5Pがすげえとか面白いって心底思ってる人っているんか?
308名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:46:00 ID:pnxUKHMu0
キルゾーン2(笑)
309おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:46:51 ID:wH1SQTQV0
>>307
持ってない人くらいじゃない?
310名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:47:10 ID:yI5SSUP60
>>305
日本語でおk

っつかどこまで恥知らずなんだお前

普通の神経だったら恥ずかしくて一旦逃げてほとぼりが冷めた頃に
「やれやれ、無知なGK戦士にも困ったもんだ」
とか言うのが精一杯だぜ?
311名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:47:12 ID:zUNX4/dYO
おっちゃん あ助 G様か
濃いスレだな
312名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:47:26 ID:pnxUKHMu0
実際これがGT5だったとしたらすげぇ喜んでたんだろうなw
おれもやってみたかったし
313名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:47:59 ID:EcdEdAsh0
一言で言うと「マルチ版で背景に凝っていないPGR」
314おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:48:17 ID:wH1SQTQV0
>>310
余計にPS3版のクソさ加減が分かって必死なのは分かるけど、これ以上PS3を虐めないでやってくれよ
俺が必死に擁護してやってたのによぉ;;
315名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:49:06 ID:qBUYdKi30
p37-h01だけど、PS3版は確かにその部分がガタガタになってる
316名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:49:23 ID:W8dBf8CC0
おっちゃん最近マジで必死だよなw
317名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:49:44 ID:QPKEAFNo0
>>299
20万ポリゴンとか本気で言ってるのか?
全車20万で表示してるわけねーよ。自車のモデルだけだろ。
318名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:49:48 ID:E4cm9GeTO
>>310
俺には普通に読める日本語だったが
319A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:50:13 ID:ooajxKQD0
>>305
おっちゃんは馬鹿だなぁ。失笑
出力解像度が高くてもXbox360内部で引き伸ばしてたらどうなんだい?
720pをXbox360で1080pに引き延ばして出力したら結局PS3版と同じじゃないか。
320名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:51:54 ID:yI5SSUP60
>>314
落ち着いて周り見てみろよ
さすがに今のお前を擁護してやれる奴は誰もいないぜ?
いい加減、気付け?
お前の家族がかわいそうだわ
痴漢にすら見捨てられるような親父って・・・
-------------------------------------------------------------------------
185 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 10:47:02 ID:lKM5s5wo0
三脚で固定してスタート地点で撮ってみた。どっちがどっちとは言わない。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader638139.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader638141.jpg

189 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [] 投稿日:2008/05/09(金) 10:52:55 ID:wH1SQTQV0
>>185
これテレビはアクオス?
PS3版ではマルチ画素の弊害が出てるね;;

242 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 12:12:48 ID:lKM5s5wo0
うちのはフルHDのビエラなんだけどな
-------------------------------------------------------------------------
321おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:52:14 ID:wH1SQTQV0
>>315
レポTHX

なるほど、WOOOもダメか
フルHDじゃない人はどうかな?
やっぱテレビのスケーラのせいじゃないのかな?
322名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:53:01 ID:+83Ivg080
>>307
すげぇ、とは思うよ。おもしろい、とは思わんけど。
323名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:53:08 ID:yI5SSUP60
>>318
携帯から乙
どこまで恥ずかしいんだコイツはw

324おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:53:22 ID:wH1SQTQV0
>>319
アクソスのスケーラと、箱○のスケーラを比べるなw
特にHDMIついてからの箱○スケーラは凄いんだぞ
325名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:53:45 ID:6by/xcIh0
アホ助の360ってHDMIで繋いでないの?
たいてい360の方が綺麗に見えるぞ

オンある場合人数多いからPS3版買うが
326G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 12:53:54 ID:HbhLXIZN0
よくわからんが、PS3版も箱○版も内部でレンダリングしてる解像度は同じなんだろ。
720じゃなくて600くらいで描いてるのかもしれない。
それをスケーラーで引き伸ばしてるんじゃないの???

だとすると描画能力よりもスケーラーの能力でヒンポケの理由は説明つきそうだけど、
フレーム落ちについては不明。
327名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:54:02 ID:kPugiLr00
>>319
違うだろ。
スケーリングの能力は、
ジャンル問わず、あらゆる映像機器が全て各々独自にもってる力。

ゲーム機で行い1080pの映像を受け取る場合と、
720pをTV側で受け付ける場合は、全く別だ。
328名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:54:21 ID:PLOMIypv0
yI5SSUP60がPS3を貶めるスレと聞いて飛んできました
329おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:54:38 ID:wH1SQTQV0
>>320
お前戦士じゃないな
この状況見たらPS3が可哀想すぎるだろ、擁護しろよw
330名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:56:04 ID:pnxUKHMu0
これでもPSユーザーは喜ぶんだから問題ないんじゃない?
GTA4でもぼやけかたがいいとか言うくらいだしな
331おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 12:56:08 ID:wH1SQTQV0
>>326
こんだけのボヤケやテクスチャの質をみると、レンダ解像度もPS3の方が低いっぽい
なのにあの影、あのフレ落ち
PS3の性能が凄いとすると、CMの手抜きだなこりゃw
332名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:56:23 ID:gxbpQQmD0
>>325
>人数多いから


平気で嘘とはまさにこの事w
333名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:56:36 ID:6FoEg1r30
「おっちゃんにつっこめる!」と思ってまいあがっちゃったんだろうなあ>約2名
おもしろいからもっとやれ
334名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:57:19 ID:DXKdNOWw0
しかし濃いスレだなw
335名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:57:23 ID:yI5SSUP60
PS3でジャギが出てるとかはどうでもいいんだよね

この痴漢のおっさんの知ったかぶりを真に受けてるようなのはさすがにおらんとは思うけど
ああやって何の知識も技術的バックボーンもなく、ただの自分の思い込みのみで何かを腐
すようなレスばっかしてるこういう恥ずかしい奴が痴漢のコテハンには多いねってだけの話
だからさ

デマを散々流しておいて当の本人は恥ずかしげもなく居座ってるしな
336G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 12:57:24 ID:HbhLXIZN0
GRIDを誉めるとGT5Pの立場がなくなるからな。
マルチタイトルは軒並みPS3版を意図的に劣化させてるという事にするためにも、
GT5Pという独占タイトルの存在意義は大きい。
337名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:57:48 ID:Yjko3m4y0
PS3はまず本体で720pにアプコン、んでそれを出力してテレビ側で1080pにもう1回アプコンの
2段階アプコン疑惑
338名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:58:51 ID:CewRj1d50
360のスケーラは、なぜか輪郭がぼけないんだよな。
それでいてジャギも気にならない。
ゲームの表示には適してる。
339A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:58:56 ID:ooajxKQD0
>>324
生憎俺のは初期出荷バージョンだからな。
しかも死のリングを経験した。

>>325
そうなの?
俺は今後もずっとD接続のままにするだろうな。
俺のテレビはHDMIが一個しかない。
340名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:58:59 ID:SOAuUVKy0
>>306
あ〜解像度低いな。
341名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:59:13 ID:IC7XeJcy0
濃いコテ3人がAV議論してて怖いよー(´;ω;`) ガクガク
342名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:59:31 ID:+83Ivg080
>>337
箱でも一緒の事出来るじゃん。

TVのスケーラが優秀な奴を持ってる人は割とやってんじゃないの、ソレ。
ゲームモードで切ってる人も多いかも知れんが。
343名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:59:50 ID:UgDstJPeO
つか、今回くらいPS3のが上って事にしてやらないか?真相はどうあれ、毎回毎回PS3劣化じゃ、さすがに可哀想だ
344おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:00:09 ID:wH1SQTQV0
>>335
デマもなにも、持ってない戦士のたわごとと違い、こっちは両機種同じモニタに映してアンプの入力切替で比較とかしてるのよ
実際に実機の映像を見て話してるわけ

そこでの判断が誤っていたのはサンプル不足とはいえ謝る
まさか、PS3の出力自体がガタガタだとは思わんかったんでなw
345名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:00:23 ID:jtbuXrn+0
>>341
2人しかいないじゃん
346名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:00:23 ID:PLOMIypv0
yI5SSUP60ちゃんファイト♪w
347名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:00:25 ID:4i8xqZfQ0
さすがにこのジャギはごまかせないな。
だめだろPS3
348名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:00:44 ID:mXnFdYja0
>>334
おっちゃんにGに助の揃い踏みだからなw
349G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 13:00:58 ID:HbhLXIZN0
>>339
夏に新型出るから買い替えなさい。
350A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 13:01:17 ID:ooajxKQD0
>>349
え、何の話だよ。
351名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:01:23 ID:iSwUSIox0
しかし、今公式サイトを見に行ってみたが、DS版もあるのなw
352名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:01:44 ID:gR6Cj1Yv0
>>201
挙動はやはりFM2かな…でもコレ自体の挙動は悪くない。

レースカー前提で考えると急に抜けるグリップとか、そこそこリアリティーあるんじゃね?
353名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:01:58 ID:k9UPsZ770
360独占でGT5P超えるグラのレースゲーム出してみろよ>海外。
そうすればPS3>360じゃなくてPS3>=360だと認めてやる。もちろん1080P・60fpsね。
354名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:02:44 ID:wB81+XCe0
あ、箱○の本体設定を720Pにして比較したらいいかも。
355おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:02:47 ID:wH1SQTQV0
>>339
勿体無い
もう壊れたの直ったら売って、新しいHDMI付き箱○買え

D端子だとD3もD4も微妙だったものが、同じゲームでもHDMIでD5にするとえらく綺麗になるぞ
期待のPS3もこのざまだし、せめて箱○くらい綺麗に映そうや

もしかしてそのHDMIにPS3繋いでる?
PS3はもうD端子でいいじゃんw
356名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:03:05 ID:lKM5s5wo0
そもそもGT5Pって1080pでもないし60fps固定でも無いし。やってないことの方が多すぎじゃん。
357名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:03:06 ID:yI5SSUP60
>>333
つっこめるっつーか、このイタいおっさんはいつもしったかばかりだろw

あ、あとなんであのおっさんのレスがおかしいかまだ解らんのがいるかもしれんから言っとくけど
アクオスの画素はマルチ画素配列ってヤツで、視野角を広げるために特殊な配列になってんのな

>>185は手持ちのビエラの画面を撮影したにも関わらず、アホのおっさんは>>189
「PS3版は(アクオスならではの)マルチ画素配列の弊害が出てるね」
と言い放ったわけだ
ま、こいつの目はその程度ってこった
358G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 13:03:15 ID:HbhLXIZN0
>>343
百歩譲ってPS3版の方ができが良いという事にしたとして、するとGT5Pの立場がなくなるから困るだろう。
GT5本編開発が難航してるのにあっさりと、フルHD、フルエフェクト、20台同時、破損バリバリ横転まであるぉ、なんてのがさくさく作られたら。
359A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 13:04:04 ID:ooajxKQD0
>>355
俺はBDも見るからHDMIはPS3じゃないとダメだな。
360名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:04:18 ID:UX5JP+HO0
おっちゃんが祭り上げられてるってのもわらえるがなw

>>298
勘違いしてるけど基本的にPCの移植。
VF5はPCベースのアケオリジナルからの単純移植。
他はPCからの移植で、よく言われてるCOD4とかは
PS3用に専用のチームを用意したってだけで、PS3から作ったわけじゃないよ。
別ラインで用意したって話ね。それまではPCの移植の箱のさらに移植だったって事。
361名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:04:28 ID:pnxUKHMu0
もうPS3の勝ちでいいじゃないか
本当に美しいよPS3版は
362G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 13:04:43 ID:HbhLXIZN0
>>350
箱○だろ。
CPU+GPU一新したモデルが出るそうじゃないか。
ま、日本で流通するのは秋ごろかもしれんが。
俺は保証切れる前にそれに乗り換える予定。
俺のも赤○状態になったからな。
363名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:05:07 ID:RGIFDyYkO
ゲハコテ一武道会の会場はこちらですか
364名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:05:10 ID:iSwUSIox0
そーいやこれ、フォーミュラカーはあるの?
挙動がきっちりしたゲームでフォーミュラカーやってみたい、
PCゲーに手を出すしか無いのか・・・
365名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:05:12 ID:kPugiLr00
codemasters作品だから、
GTより上の物が作れて当たり前なんだけどな。

ココが、何年、
ハイエンドで最先端のレースゲーを作り続けてきてると思ってる。
366名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:05:37 ID:wB81+XCe0
ちょっと燃料(?)投下
テクスレより

632 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 12:49:55 ID:LRN9Ijpj0
>>622
どこが低いの。

PS3
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader638139.jpg

XBOX360
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader638141.jpg

367名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:05:53 ID:SOAuUVKy0
GT5Pは360fpsの挙動演算やってからでなおした方がいいな。
368おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:05:55 ID:wH1SQTQV0
>>357
あのガタガタはジャギーでもなく、明らかにマルチ画素弊害と同じ症状(色乗りしてないところは違うけど)

それがPS3から出てるのは信じがたい
でもサンプルが増えてきたから信じるしかないようだ
すごいなPS3w
369A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 13:06:12 ID:ooajxKQD0
>>362
へぇ。
HDD搭載モデルが出れば今の売って買い換えようかな。
死のリングの三年保証も秋で切れるしね。
370G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 13:06:20 ID:HbhLXIZN0
>>353
まあ、縦解像度半分に減らしてノンエフェクトで1080Pなんていう変なゲーム、しかも未完成の出来損ないなんて代物は、
そうそう世の中に存在しないな。
いまどき破損エフェクトもないしスキッド変だし、とにかく車ゲーではないのは確かGT5Pとかいうヤツ。
371名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:06:43 ID:RGcLKZY+0
>>365
ポリフォが何年基礎技術ばっかり作り続けてると思ってる(棒
372名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:06:56 ID:kPugiLr00
数字厨には、同じく、
別の数字をぶつければいいだけの話。
373名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:07:02 ID:PLOMIypv0
yI5SSUP60ちゃんは過去に生き続ける子ですねw
374G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 13:07:03 ID:HbhLXIZN0
>>355
夏以降に新モデル投入らしいから今は様子見だろ。
GRIDだって発売はまだ先なんだろうし。
375名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:07:10 ID:3Z9jAtEH0
>>366
逆じゃん?
376おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:07:28 ID:wH1SQTQV0
>>364
あるみたいね
動画にはFカーや夜の峠っぽいところを走るR34とかもあった
楽しみw
377名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:07:34 ID:pnxUKHMu0
しっー!
378A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 13:08:25 ID:ooajxKQD0
新モデル楽しみだな、小型化とかしねーのかな。
そろそろ新しいデザインもみたいし。
379名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:08:30 ID:DXKdNOWw0
>>376
おお、それは良いな
早くほしいぞ
380おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:08:47 ID:wH1SQTQV0
>>370
横なー
でもあのほうが720p出力よりよっぽど綺麗に見える
GRIDもPS3版はああすれば良かったのに、手を抜いちゃったのかな
381名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:09:20 ID:VZXoIqYG0
>>375
グラスレだとその突っ込みは正解だが、テクスレだとスルーしてあげましょうw
382名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:09:51 ID:iSwUSIox0
>>376
おお、それはやってみたい

箱と一緒に痛車目当てでForza買ったら、
レースゲーに目覚めてしまった。下手くそだけどorz
383名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:10:21 ID:ht54puiR0
>>366
ワセリンエフェクトがある時点で一発で分かるんだかなw
384G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 13:10:44 ID:HbhLXIZN0
>>378
小型化は来年以降だろ。1チップ化するそうだし。
俺は大きさはどうでもいい。
ゲーム中はゲーム機なんて見ないし。
フルタワーくらいのサイズでもいいさ。
1万円くらいなら。
385名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:10:46 ID:lKM5s5wo0
信者フィルターはどんなグラエンジンにも勝るからなw
386名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:11:16 ID:UX5JP+HO0
おっちゃんって昔山済みスレで必死にRR6を宣伝してた馬鹿だろ?
まだいたんだね。しかも痴漢の神輿になってるのな。ちょっと笑えた。
387名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:11:23 ID:wB81+XCe0
>>375
>622 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 12:24:52 ID:kbuKw4Ez0
>GRIDを比較してみたけど、またPS3版の解像度が低いな。
>リプレイのクォリティーでは、さらに差がついている。
>PhyreEngineってSCEが開発したのになんでこんなことになってんだ?

これに対するレスで>>366が書かれててちょっとふいたからこっちにも貼ってみたのw
まあ逆だよね。
388G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 13:12:00 ID:HbhLXIZN0
>>380
そうか、横か。ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ

つーか、半分に間引いたら車や背景すべてのデザインを間引いたものに差し替えないといけないのでは??
あ、箱○版も間引けばいいのか。
俺頭いいかも( ̄ー+ ̄)キラーン
389名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:12:28 ID:w4pr/1ui0
オープンホイールのフォーミュラカーで峠走ってみたいな
390G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 13:12:36 ID:HbhLXIZN0
>>385
でも基本装備だろ。
391おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:13:05 ID:wH1SQTQV0
>>386
あの時代にRR6はスゴかっただろ、なんかおかしいか?
PS3の方もRR7はスゴかったね
PS3のこの後どうなるんだろう?と期待したんだが、結果はこれさ
392名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:13:59 ID:iSwUSIox0
>>385
彼らは凄いよな、
PS3の画面にだけ掛かる脳内AAとフレーム補完機能が超高性能。

連中の脳内画面を画面に表示することが出来たら、HD機は不要になるぜきっとw
393名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:15:06 ID:ht54puiR0
リッジも6のほうがよくなかったか?
あれがPS3劣化と言われた始まりだとおもう
394G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 13:15:41 ID:HbhLXIZN0
さすがにリッジは7の方が上。
内容はともかく。
395おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:16:24 ID:wH1SQTQV0
>>393
ボイチャ標準ということもあって、RR6は本当に面白かった
RR7は見た目こそあれだけど、フルHDで60fpsで動いてオンも良かった
ほんと、あの時にGT5PやPS3がこうなるとは予想すら出来なかった
ナムコってすごいねw
396名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:16:50 ID:CewRj1d50
>>391
360ユーザーが最初の一年間で味わった驚きの連続は、今世代ではもう二度と味わえないね。
397名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:17:54 ID:pnxUKHMu0
デッドラの駐車場とかすべてに驚きまくったからなぁ
398名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:18:13 ID:iSwUSIox0
>>395
あれって、結局本当にフルHDだったの?
720pのアプコンとかじゃなくて

まあ、俺は17インチディスプレイをPCと併用してるんでどっちでも関係なかったりするがw
399おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:18:33 ID:wH1SQTQV0
>>396
そうねー、DOA4なんて未だに抜かれてないもんね
400名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:18:45 ID:RGcLKZY+0
リッジチームはなんだかんだいって
ロンチに間に合わすという制約の中で最大限の品質を保持してる
401名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:19:30 ID:k9UPsZ770
新しいレースゲームが出るたびに
GT5Pよりは下だと言う感想をよく見るけどGT5Pはそれだけ凄いって事じゃないの?



某360ユーザーのブログより

>突然だがRace Driver GRIDのデモがきてる!
>さっそくやってみるお!
>30fpsということでグラはまぁまぁ。綺麗だけどやっぱGT5よか下か。
402おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:19:42 ID:wH1SQTQV0
>>398
見た目的にはそう見えないところもあるんだけど、テクスレでそういう結論に達してるからそうしてるw
あのレンダ解像度を数えるサイトでもそうなってたし
でもGTHDはフルHDだと思ってたのに、あれも違ったのにもびっくりしたわ
403名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:19:45 ID:+RW0s5/30
最初の一年ってGearsでるまで、
まんま旧世代の解像度あがったやつのみで
馬鹿にされてただろw
俺は発売日に箱買ったがDOAには落胆した
DOA3のほうが驚きがあった
404名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:20:00 ID:bg0upuXU0
>>389
らめぇぇぇぇぇぇボディー折れちゃうぅぅぅぅぅぅ!
405名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:20:27 ID:pnxUKHMu0
そこそこ綺麗だけど走ってて全く楽しくないんだ
それがGT5P
406名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:21:40 ID:w4pr/1ui0
>>404
ギャップでボディ折れ起こしたり、馬の背で亀になったり… すばらしいじゃないかー(割と棒抜き
407名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:23:12 ID:RGcLKZY+0
別にブルーレイで見られる動画集でいいんじゃない?<GT5本編
408名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:23:21 ID:NNdkjkBx0
体験版やってみた
めっさ綺麗ですごいけど車がクルクルまわっちまう・・・

やっぱレースゲーはマリカーが一番だな
409名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:23:24 ID:enzpbTP/0
このスレの前半みる限り面白そうだな
スレ後半はスイッチ入っちゃった奴が来て分けわからん事になってるが
410名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:23:58 ID:f7Wv7PM40
>>404
カーボンモノコックが折れるかよwww
サスアームなら折れるかも知れんが。
411名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:24:08 ID:bg0upuXU0
>>407
山内が走ってる動画が容量一杯詰まってるんですね?
分かります。
412名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:24:20 ID:ht54puiR0
GTはB助オンリーにしたほうがいいだろう
413おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:24:32 ID:wH1SQTQV0
>>403
ゲーム内容というか、気軽にネット、気軽にボイチャが殆どのソフトで出来るのに感動した1年だった
DOA4のリアル連れ対戦ロビーは面白かったわー
414名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:25:20 ID:UX5JP+HO0
>>395
べつにRR6をどうのこうの言ってるわけじゃないぞ。
あのとき必死にRR6を宣伝してた馬鹿がお前だったよなってだけ。
そんな奴が今こうやって痴漢に祭り上げられてるのをみると笑えただけだ。
よかったな居場所を見つけられたんだな。
415名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:25:27 ID:iSwUSIox0
>>402
あっそう・・・彼らも大変なんだな、と

>>404
ああ言うところでコケて、豪快に3回転半とかやりたい俺ガイル
416名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:25:50 ID:bg0upuXU0
>>410
いやー、けど峠って意外と段差あるし勢い余ってテイクオフしちゃうかもしれないよ?
417名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:25:56 ID:oCJdG1BD0
>>353
認めるも糞も、PS3劣化は単なる事実だろw
ゲハ板初心者は帰っていいぞ
418おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:27:15 ID:wH1SQTQV0
>>416
デモのマスタングで走るコースだけでも結構な段差あってトラクション抜けて怖いw
Fカーならあそこでも飛びそう
419名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:27:33 ID:RGcLKZY+0
初代箱の時点でわりと美麗だったからね
360になっても格段に上がったかというと感動は薄いかもしれない

PS2→PS3って流れの人は
そりゃ表現の変わりようにしょんべんちびるだろ
420名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:27:57 ID:iSwUSIox0
>>416
それはそれでまた一興じゃないか、リプレイでじっくりと眺めたいw

リアルだと、中身大丈夫?と不安が先立つだけに・・・
この前のF1も久しぶりに見てみれば肝冷やさせやがって
421おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:29:04 ID:wH1SQTQV0
某スレ情報だけど、GRIDでスゴい事故するとドライバー死ぬの?w
422名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:30:29 ID:k9UPsZ770
>>421
破損リタイア→死亡って事じゃね?w
Forza3にもほしいね。死亡リタイア

423おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:31:37 ID:wH1SQTQV0
>>422
そ、そうなのか
ドライバーが死亡する って書いてあったからびびったw
ちょっと試してくるw
424名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:32:46 ID:w4pr/1ui0
メイプルリバースのジャンプ台や、ラグナ逆周コークでGOとか 箱車でも出力あれば飛べるし
ああいう段差ギミックがあると良いな
425名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:32:51 ID:Fh0zrrDE0
>>421
単なる破損リタイアの場合、このあとどうするか聞いてくるからねぇ('ω`)
426名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:33:03 ID:oCJdG1BD0
死亡するレースーゲーは酷いなw
427名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:33:28 ID:k9UPsZ770
画面が赤くなるエフェクトの事かも?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3239624
428おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:33:37 ID:wH1SQTQV0
画面が赤くなって死んだw
そして悲しい音楽;;
429名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:35:02 ID:iSwUSIox0
うう、試してみたいがまだ30%しか落ちてない・・・このヘボ回線めorz
430名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:35:09 ID:CewRj1d50
>>426
実は死亡しない方が酷いんだよ。

>>428
マジで?
製品版じゃキャリアもパーになるのかな?
431名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:36:12 ID:3Z9jAtEH0
ひとごろし!
432おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 13:36:48 ID:wH1SQTQV0
>>430
でも、今回試さないと分からなかったくらいだから、ちょっとやそっとじゃ死なないねw
433名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:37:14 ID:CewRj1d50
死の恐怖が開発者の言うレースに漂うエーテルってことなんだとしたら、それは確かに一理あるかも。
434名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:39:25 ID:bg0upuXU0
壁走りみたいな無茶は出来んな。
それと妨害のためにコーナーに全速で突っ込んで先行車ふっ飛ばしたりとかも。
435名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:40:13 ID:mXnFdYja0
死亡でリセット
昔鉄騎という(ry
436名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:41:01 ID:iSwUSIox0
>>434
壁走りで走れるってのがそもそもおかしいんじゃ、アレはw
437名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:41:37 ID:bg0upuXU0
>>435
それはリセットと言うよりもk(ry
438名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:42:29 ID:jTC/DZP80
>>428
回数制限あるけどリプレイと同じ操作パネルが出て、
数秒前に遡ってそこからやり直せるよ。
箱○はLトリガ(だったかな?)で巻き戻し、やり直したい箇所で止めてXボタン。
439名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:42:40 ID:w4pr/1ui0
ダメージ貰わない程度に後輪駆動車のリアをこづくのは?
Forza2 でAI にそれやられて かなりむかついたことがある

外から被せた俺も俺だが、こづいた後、小錦の如く押しにでるのは勘弁してくれい
440名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:45:05 ID:jTC/DZP80
>>435
鉄騎は脱出失敗して死亡するとセーブデータも抹消されたからなぁ・・・
441名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:46:06 ID:KkDq723h0
バーンアウトなんて一レースで死人続出なんだろうな。
442名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:47:25 ID:iSwUSIox0
ドライバー死亡のペナルティがどの程度なのか

完全にロストとかだと、オン対戦で一悶着が・・・
443名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:48:48 ID:lKM5s5wo0
ドライバー死亡のたびに観客に葬式写真持った遺族が増えるとかだとリアルだな
444名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:50:24 ID:TmG2GIm30
流石にオンとオフは切り離すんじゃない?
445名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:50:58 ID:Yo+GmdOQO
コクピット視点はGT5p以下
シャドウマップの解像度が低すぎる
コースのディテールや雰囲気はGRIDの方がいい

肝心のゲーム内容はかなりアレだな
446名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:51:26 ID:7cGZenfZ0
死亡の前に待機してる救急車で急行するするとかあればいいのに。
多分「自分」をひき殺すだろうけどw
447名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:52:55 ID:iSwUSIox0
>>446
むしろ、途中でコケて二重遭難

Wizじゃあるまいしw
448名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:52:58 ID:brGBQWn30
449A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 13:54:06 ID:ooajxKQD0
高画質な動画見たけどこれすげーじゃん。
450名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:54:24 ID:w4pr/1ui0
デスペナあったり車体修理もゲーム内通貨で実費だったりするとオン大変だぞ
451名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:56:05 ID:iSwUSIox0
>>450
デスペナは金が半分か・・・
452名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:57:33 ID:b/th+sID0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3239624

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2831259


この違いは何?
下の動画はPS3版なの?
453名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:58:37 ID:3Z9jAtEH0
>>448
操作パネルのとこガタついてるね
454G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 13:59:15 ID:HbhLXIZN0
FORZA2ではスタート間もない時期の多重クラッシュに巻き込まれたら、心を落ち着けてリタイアするようにしてる。
半分過ぎてる段階だとピットに戻るか状況見て考えるが周回少ない時はエンジン壊れてようが完走目指す。
455名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:00:18 ID:lKM5s5wo0
ナントスバラシハンドルサバキデショー
456名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:01:18 ID:/WSncfcqO
横浜で最初のカーブ曲がらずに突っ込めばすぐ終われるな
クラッシュした後もしばらくハンドル操作できるから死亡と言われてもピンとこないけど
457名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:03:40 ID:w4pr/1ui0
>>451
それなら、あんまり厳しくないやね。
メインと同じセットの車をもう一台常に用意しておけば良いし(まるで保険のようだ)

『オフで車買えるだけの金を地味に貯めて、速攻で車購入すれば良い』

ま、そう悪くないペナだ
458名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:03:52 ID:rytZqy6f0
GTでは、先行してるライバル車を追い越すとき、コーナーラングでノーブレーキで強引にインコースをつき、
アウトコースにいるライバル車をクッション代わりにして追い越し&コーナーリングしてたなあ。
下手の横好きな俺としては、ちゃんとブレーキしてコース取りしながら追い越すテクニックないんだもん。
ぶつけたら壊れちゃうと、そういうこともできないんだよなあ。
459名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:08:18 ID:6FoEg1r30
GTはあれはあれでおもしろかった
変なショートカット探しとかうまく壁にぶつかる方法探すとかな
へたくそでもパーツ買いまくれば勝てたしなー
460名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:08:56 ID:/WSncfcqO
インスタントリプレイ見たらタイヤが吹っ飛んでた
もしかしてリタイアの理由はドライバー死亡じゃなく走行不可能?
461名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:14:08 ID:Fh0zrrDE0
>>460
死亡は、画面が赤くなったときなw
こまかくガツガツぶつかってると、そのうち正常にまっすぐ走れなくなって、びっくり(゚∀゚)
462名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:15:50 ID:CqF2MTtT0
GRIDスレにアメリカキャンペーンのプレビュー書いたから読んでみてくれ

GRIDがどんなゲームなのか流れがわかると思ふ
463名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:16:41 ID:QFzcqSxO0
>>458
テクニックってのは生来備わってるんじゃなくて身につけるものなんだぜ
いい機会だから人並みに学習してみろよ
464名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:17:05 ID:/3WroU6eO
>>458
それはそれなりにアリだとは思うが、シミュレータの位置付けに反するなw
PGR3、4辺りの方がまだHDレースゲームとしてマシだぞ。
465名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:19:12 ID:Fh0zrrDE0
>>462
GJb
466名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:24:01 ID:fyBX035d0
エアロパーツがよく空に吹っ飛んでいくw
467名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:34:16 ID:qVdkHSqm0
>>449
挙動は期待すんなよ
468名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:36:48 ID:b/th+sID0
>>467
おっとグランツーリスモの悪口はそこまでだ
469名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:41:53 ID:iSwUSIox0
体験版落ちたのでやってみたら、PGR4にダメージ付いた感じかなコレ・・・?
470名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:45:06 ID:S48oVDD30
>>443
エーテル漂いすぎだろそれはw
471名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:49:58 ID:aTCD5zzr0
後ろのバンパーだっけ?
外れかけのまま地面に擦れながら走ってたら
道路との摩擦に耐えかねてか一周ぐらいで外れた
結構細かいなw
472名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:52:01 ID:rg9YPYvS0
473A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 14:58:00 ID:ooajxKQD0
マシンがカッコいいんだよな、このゲーム。
あぁ、体験版やってみてーなぁ。
474名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:58:59 ID:qVdkHSqm0
>>468
ゲームに振ってくれてある方が俺は好きなんだけどね
ForzaやGTはやり続けるのには疲れる
マルチは1コーナーがカオスすぎるのでどうにかしてほしいけど無理かな

天候時間変化付のサルテ24hモード付かないかなこれ
475名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:59:08 ID:KkDq723h0
体験版やればいいじゃん。
思ったけど壊れてるんだっけ?

A助さんは車ゲームに対して真摯で紳士だよなw
476名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:00:04 ID:+VJLZPcx0
早くPCデモ版うpしろよ!
477A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:02:06 ID:ooajxKQD0
>>475
修理に出したばっかだよ。
多分受付は月曜になるんだろうな。
ま、久しぶりに俺が好きそうな要素が詰まってるレースゲーみたいだし期待しているよ。
478名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:05:22 ID:XIj1qSef0
持ってるほう買えばいいんじゃね

でも、すごいなこのGRIDってやつ
箱○版は北米タグで落とせばいいのかな?
479おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 15:06:32 ID:wH1SQTQV0
>>477
PS3は?
480A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:06:34 ID:ooajxKQD0
あれ、Xbox360も日本版は体験版きてねーの?
481A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:07:08 ID:ooajxKQD0
>>479
PS3?
イマビキソウをやっていますよ。
あと大塚愛のBD見たりな。
482名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:07:09 ID:Fh0zrrDE0
>>478
なんでか知らんが、日本タグにあるぞ(゚∀゚)
483名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:07:15 ID:XIj1qSef0
>>480
あ、きてんのかな?
確認してねえw
ちとみてくる
484A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:07:44 ID:ooajxKQD0
PS3で体験版なんでこないの?
485G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 15:07:48 ID:HbhLXIZN0
>>477
俺は土日はさんで5日で戻ってきたけどな。
木曜に出して火曜に帰還。

日ごろの行いがよいからだな。多分(´・ω・`)
486名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:08:00 ID:XIj1qSef0
>>482
d
早速おとしてくる
487おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 15:08:04 ID:wH1SQTQV0
>>481
PS3版やればいいのに
488名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:09:05 ID:/D6f7ILw0
来てるよ
489名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:09:41 ID:/D6f7ILw0
箱版体験版がね
490A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:10:55 ID:ooajxKQD0
>>485
じゃあ、俺の場合は水曜に帰還だな。
491おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 15:11:15 ID:wH1SQTQV0
>>484
PS3版は英国にあるよ
他にも確認してないけど独にもあるとか
作って落としてこい
おもしろいぞー
492A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:13:59 ID:ooajxKQD0
あ、俺PS3でも海外アカ取ったんだった。
体験版あったぁ!
493名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:16:06 ID:/F+hcJn20
A助もG様も昔と違ってだいぶ落ちついたよな。
煽りってけっこう疲れると思うんだけど、流石に疲れたか?
それとも不毛な争い続けるより、純粋にゲームを楽しんだ方が
良いって気づき直したのかな?
494名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:18:03 ID:qVdkHSqm0
体験版一通りやってきてコテンパンに叩くのがA
495A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:19:50 ID:ooajxKQD0
>>493
というか、わからない奴には何を言っても無駄だってことなんだよね。
能力がないんだから。
496名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:21:36 ID:HbkJoJD90
>495
割とほめられてるのにお前さまときたらwwwwww
497A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:22:49 ID:ooajxKQD0
よっしゃ、ダウンロード完了。
498名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:25:41 ID:CewRj1d50
>>497
A助の回線に嫉妬w
499A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:26:25 ID:ooajxKQD0
>>498
ふふん、光で親機と子機の間だけ無線だぜ。
500名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:27:03 ID:w4pr/1ui0
>>498
俺昨日落としたけど、、、元鯖の帯域制限で遅かった印象
自前の回線差じゃないと思われ
501名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:28:52 ID:XIj1qSef0
これ、ぶつかった時に相手の内装見えるのどうにかならんのかwww
リプレイは迫力あっていいなこれ
502名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:29:06 ID:Xh+keFma0
ちょwなにこのおっちゃんて奴w
朝から張り付いて70近くレスしてやがるwキモ過ぎなんだけどw
503名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:30:05 ID:/F+hcJn20
>>494
プレイして叩く分にはまだ良いじゃない。
スレ住人にとってはうざいだろうけどw

>>495
蔑むのは相変わらずなのねw
GRIDの評価楽しみにしてるよ。

てか、G様久しぶりに見たんだけど
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ は使うのやめたんだなw
今は m9っ`・ω・´)シャキーン かw
504A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:30:11 ID:ooajxKQD0
なんか海外アカだと体験版がえらい充実してるな。
なんだこの差は。
505おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 15:30:25 ID:wH1SQTQV0
>>502
お、テクスレから出張か?
逆のSSを必死に張ってるやつと違って、実機でプレイした真実をお伝えしておりますw
506名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:32:22 ID:Xh+keFma0
>>505
逆だろうがなんだろうがかまわんけどw
ちゃんと違いを羅列してみろよクソオヤジww
507A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:34:05 ID:ooajxKQD0
ミラーズエッジの動画見たら酔った。
508名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:35:29 ID:CewRj1d50
>>507
早くGRIDやれよ!w
509おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 15:36:05 ID:wH1SQTQV0
>>506
500くらいのスレ全部嫁やw
あと、本スレにも書いてるぞ
なんか昨日の夜中は急に個人たたきになったけど、あれお前らか?w
今は七誌で迷惑かけないようにしております
510名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:36:50 ID:rg9YPYvS0
これ一つ残念なのが
オンラインでの対戦てリプレイ見れないの?
レース終わってもそれらしい項目がなさげなんだけど。

リプレイはGRIDのウリなので製品版では実装してほしいなぁ。
511名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:39:41 ID:+y6l6AL/0
なんだよ
Dirt=これ=セガラリー
こんなもんじゃん
512名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:39:59 ID:XIj1qSef0
>>510
体験版でオンライン対戦できんの?
513名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:43:19 ID:DXKdNOWw0
>>512
できるぞ
514A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:43:39 ID:ooajxKQD0
グラフィックは綺麗だな。
解像度も高いし悪くない。
515名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:44:31 ID:Xh+keFma0
>>509
水虫オヤジのスレじゃわかりにくいんでねww
まとめてくれよw
516G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 15:44:46 ID:HbhLXIZN0
箱○版はオン対戦あるな。
部屋も作れるし検索もできる。
ルールもいろいろ変えられるぽい。

ただし、アメリカとヨーロッパのステージしか選べない。
517A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:44:56 ID:ooajxKQD0
俺PS3パッドのL2やR2でブレーキ、アクセル操作するの苦手なんだよなぁ。
518名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:47:00 ID:iSwUSIox0
テクスレ住人を真面目に相手にするおっちゃんも大概だよなw

ID:Xh+keFma0とか見てると会話できないのが目に見えているのに・・・
519おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 15:47:14 ID:wH1SQTQV0
>>515
お前なんで俺が水虫だって知ってるんだよ
秘密にしてるのに
520名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:47:22 ID:SS6X+4fM0
アホ助は自分が変だと早く気付くといいね
それが社会復帰の第一歩だから

そうしないともうすぐ浮浪者になるぞ
521おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 15:48:02 ID:wH1SQTQV0
>>518
なんせ、暇なんでw

この差を擁護できる人を探してるところ
522G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 15:48:15 ID:HbhLXIZN0
>>515
山内脳内GT5が最高

以上


年内発売予定だから楽しみ。
800車種オーバー、60コース超
1920*1080P/60fpsでAA、HDR、モーションブラー有りで、破損・天候エフェクトあり
もちろん16台同時出走でフレーム落ち無し
PSP版も同時発売で年内予定おめでとう。

やっぱGT5だろ。
GRIDなんて箱○にくれてやれよ。
PS3版ほめてたら戦士に殺されるぞ。
523名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:48:16 ID:HbkJoJD90
>519
今日の登場早々に会社サボる理由で上げてるじゃねぇかおめぇwww
524G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 15:48:39 ID:HbhLXIZN0
>>517
キーコンくらいあるだろ。
箱○版にはある。
525名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:49:26 ID:P6Ettl3T0
ゲハ三大お花畑スレの住民と会話するのは困難です
これは常識です
526G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 15:49:39 ID:HbhLXIZN0
>>519
水虫おやじm9(^Д^)プギャー
527名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:50:35 ID:Xh+keFma0
>>519
いいから比較画像やら動画だせ水虫ww
528名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:50:59 ID:iSwUSIox0
102 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [] 投稿日:2008/05/09(金) 08:10:16 ID:wH1SQTQV0
今日は水虫さんの仕上と風邪気味なのとGRID比較のために会社休んだぞ

がはははははh


こいつは酷い
まあ、俺も風邪で熱出して休んでいるから人のことは言えんがw
529名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:53:54 ID:Xh+keFma0
仕事サボるな水虫オヤジwww



118 名前:おっちゃん ◆9suDfD9w3M [] 投稿日:2008/05/09(金) 08:32:12 ID:wH1SQTQV0
>>116
うむ・・・
デモ版の比較だけど、グラもフレレートも音も解像度もオン要素も劣化
唯一の頼みがG25完全対応

さっき「子供の体調が悪いので休みます」と会社に連絡したけど、その子供が元気に保育園に行ったらG25出してみる
530名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:54:01 ID:xe2wmbTv0
>>522
忘れてやれよ、ひでーなあんたもw
531おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 15:54:40 ID:wH1SQTQV0
>>528
ゲハの両機種もちのコテとして当たり前のこと
まさに義務

最近FFXIで休んでないから問題ない
532名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:55:09 ID:+VJLZPcx0
グラは
PC版>>>>>>>>>>>>>>>360版>>PS3版でFA?
533名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:56:06 ID:Xh+keFma0
>>531
仕事休むのに子供使うなよクソオヤジww
534名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:56:44 ID:wNTLNX0z0
>>517
PSパッドはFPSやレースには向いてない
535A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 15:57:21 ID:ooajxKQD0
これ市街地コースがおもしれーな。
壊れまくり。
536名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:57:24 ID:xe2wmbTv0
>>531
おっちゃんFF11やってんのかwww

鯖どこよ?
古代U取り終えたアタリで素になる砲くらってやめたんだよなあ。
もう二年近く前になるのかw
537おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 15:57:25 ID:wH1SQTQV0
>>533
そのほうが都合がいいんだよ
自分の体調のせいにしたら、明日の演技が大変だろ
538おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 15:58:36 ID:wH1SQTQV0
>>536
それは言えないなw
かつては100名を数えたLSのシェル持ちしてたんだけど、内部分裂とかいろいろあってシェル割ってからほとんど入ってない
可哀想なぼく;; すいまえん;;
539名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:59:15 ID:Xh+keFma0
>>537
大変てww
朝から張り付いて70レスするほうが大変だと思うがww
540名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:59:28 ID:iSwUSIox0
>>536
そーいや、FF11をモバイルでやるためにVAIOのちっこい奴買ってたのを思い出した。

あれは結局どうなったんだろうな・・・
541おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 16:03:07 ID:wH1SQTQV0
>>539
その部分については、出社してても変わらなかっただろうw

>>540
それなんて俺?
競売操作したりする分には十分だよ
542名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:04:59 ID:a+nyzl+E0
>>538
ギルドみたいのは人数増えると大変だよな。
俺もリネ2で12クラン160名ぐらいまとめた同盟主してたが瓦解したw
543名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:06:04 ID:iSwUSIox0
>>541
いや、俺の話じゃなくて、おっちゃんが届くのをwktkしていた話を思い出したって事なw

俺はROは4垢持つまでやったが、
FF11はFF7の所為で以降のシリーズに触れてないから・・・('A`)
544名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:08:06 ID:qVdkHSqm0
身の上話は他所でやればいいから
545おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 16:08:21 ID:wH1SQTQV0
>>543
なるほど
もうすぐある1億ギルとかリディル当たる奴に当たったらまた続けようと思う

園児戻ったので書き込み頻度下がります;;
546名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:10:43 ID:V0BS+Iff0
>>2
ひっでぇwwwww
547G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 16:12:07 ID:HbhLXIZN0
俺もいずれはGRID動画うpするだろうが、PS3版との比較はほかのやつに任せるぜ。
>>2みたいな悪意ある比較はよくない。
548名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:12:54 ID:Xh+keFma0
>>541
仕事中に2chすんな水虫オヤジwww
549おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 16:13:47 ID:wH1SQTQV0
>>548
他に何するんだよwww

A助レビューまだー(ちんちん
550名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:14:07 ID:HbkJoJD90
>548
仕事で2chできる人はいいですね
551名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:14:16 ID:XIj1qSef0
オン対戦やったがうまいやつはほんとうまいな
一位と15秒ぐらい差がつくwww
552名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:14:20 ID:Xh+keFma0
>>548
仕事しろアホww
553名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:14:44 ID:Xh+keFma0
ミス
>>549
554名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:14:50 ID:soo7t2Ns0
仕事中の2ちゃんは息抜きってヤツだ。
やる作業が減る訳じゃないから節度をもってご利用は計画的にってヤツだけどな。
555おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 16:15:11 ID:wH1SQTQV0
>>552
俺もそう思うわ

>>548は仕事しろ
556名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:15:35 ID:u7xp7ovh0
おいおまいらw
ジョン・ウーのアクションゲー体験版きてんぞw
1.28G

最近箱○やる気出し過ぎw
557名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:16:00 ID:Xh+keFma0
>>554
このオヤジのレス量は異常ww
節度なんか微塵も無いw
558G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 16:16:26 ID:HbhLXIZN0
つーか俺の立てたスレで喧嘩すんなよ
☆Σ (;゜ο`;≡;´ο`;);:☆ バキッ!
559名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:17:22 ID:Xh+keFma0
>>555
もちろんしてるぜ水虫w
お前と違って真面目になw
560おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 16:17:25 ID:wH1SQTQV0
>>557
だれがオヤジだよ
まだ17才だろ

>>558
変なレスが多くなってきたから、場合によっては次スレもヨロw
561名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:18:34 ID:XIj1qSef0
おっちゃんと愉快な仲間たちのスレだなww
562名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:18:49 ID:Xh+keFma0
>>560
17www
もう水虫と一緒に死んでいいよww
563おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 16:18:55 ID:wH1SQTQV0
>>559
いーや、俺の方がまじめにしてるぜ
ゲハに居ないときはネ実に居るし
専ブラ上げてないときは、OLタンで妄想してちんこ上げてるし
564G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 16:19:12 ID:HbhLXIZN0
>>560
つーか、スレ半分すぎてまだマトモな比較されてないん??
PS3版の完敗って事でまとめちゃうのが一番だと思うが。
そうすりゃ戦士様は「やっぱGT5サイコー」となるからな。

GRIDみたいな油臭い洋ゲーは箱○にくれてやっていいよ。
565名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:19:33 ID:mXnFdYja0
おっちゃんにこんなに粘着するやつ初めて見わww
566名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:20:32 ID:soo7t2Ns0
てか、他人が仕事するしないなんて関係ねえと思うけどな。
潔癖症なのか都合が悪いのか。
567G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 16:20:58 ID:HbhLXIZN0
PS3な人たちはマルチタイトルで比較されて叩かれるより

1.未発売ソフトで妄想膨らませる
2.独占タイトルで悦に浸る
3.ハード性能を熱く語る

こういうのが似合ってる
568名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:21:04 ID:iSwUSIox0
>>560
そりゃ何進法だwwwwwwww
569G80&92様 ◆sIfw/hl2pA :2008/05/09(金) 16:21:28 ID:+VJLZPcx0
コテ付けてみよう
570名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:22:42 ID:xFhU7xeS0
【PS3】KILLZONE2が凄すぎてPC厨終了のお知らせ。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1184145372/
> 795 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 14:06:09 ID:m2Tq9O5x
> PS3独占で海外制のやつはほとんどすごいな

> 797 名前:UnnamedPlayer[age] 投稿日:2008/05/09(金) 14:50:14 ID:pC6m1eUA
> >795
> PCでも無理なんじゃないか?ていうゲームばかりだしな。
> キルゾーン、レジスタンス、アンチャーテッド、GT5P・・・etc
> PS3のポテンシャルはマジで凄いよ。
>
> それに比べてXboxはGearsOfWarやHALO等PCで余裕なゲームしかない。
> まあXboxは劣化PCみたいなもんだからなw

> 799 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2008/05/09(金) 15:15:35 ID:xT1ci9bh
> >797
> コンソールとPCの開発費の差(特にPS3発売元のSCE)
> も考慮しても確かにPS3は底知れぬ力を秘めているな。
> 最近になってようやくPS3始まったなって感じがするよ。
>
> 箱はPCとのマルチやパッドFPS(笑)だものねwPCあれば充分。
571おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 16:23:58 ID:wH1SQTQV0
>>568
30進法w

いまテクスレに上がってるキャプチャしたSSでもザラザラだなー
もろアクソスに映してるような絵だ
PS3はやっぱりマルチ画素エンジンを実装したのかな?
572名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:25:29 ID:XIj1qSef0
>>570
すごいなこれwww
573名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:26:25 ID:eYVETzKT0
随分伸びてると思ったらおっちゃんのストーカーが暴れてるのか
574名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:28:29 ID:etdVwfzR0
GT5が出来るPS3版のほうがすごいに決まってんだろwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3245660
575名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:28:44 ID:Xh+keFma0
2ch大好き
水虫
仕事休むのに子供を使う

こんなオヤジにはなりたくねぇww
576名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:30:38 ID:xe2wmbTv0
>>575
この時間ここに出入りしてりゃ似たり寄ったりだろwww
577名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:30:49 ID:GRvs12x30
カーダメージさえないレースゲーが21世紀にあるなんて・・・・・・・・
578名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:31:33 ID:iSwUSIox0
>>575
で、そろそろゲームの話する気は無いのか?
それとも触れたくない?
579名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:33:19 ID:Xh+keFma0
>>578
オヤジが逃げたからな
580名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:33:31 ID:mQpmgv7b0
いま箱で落としてるがPS3は日本でデモくんのかね
俺も比較してみたいんだが垢とんのめんどくさいんだ
581名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:34:06 ID:iSwUSIox0
>>579
>>571にレスする気は無いのかい?
582名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:35:27 ID:XIj1qSef0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3245660

↑ニコニコにもきてるね
583名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:44:05 ID:JSAqNibW0
戦士がGTをもてはやしている間に、
シミュレーションはForzaに追い抜かれ、
背景はPGRに追い抜かれ、
演出はGRIDに抜かれ、
みんなでわいわいレースする楽しさはマリオカートに追い抜かれ、
誇れるものは維持できない60fpsと開発費を跳ね上げ実現できもしない豊富な車種だけになった。
584A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 16:46:18 ID:ooajxKQD0
体験版やると面白いけど本編でやるとどうなのか疑問だなぁ。
体験版で満足してしまう感はある。
585G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 16:46:33 ID:HbhLXIZN0
GTはそもそもゲームじゃないし。
カーライフサプリメントツール
586G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 16:48:06 ID:HbhLXIZN0
>>584
満足しないだろ。
コースも車種も少ないし。

それよりも日本語版が出るのかの方が気になる
587名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:52:31 ID:GRvs12x30
GRIDのリプレイはすごくテンションがあがるね
588名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:55:34 ID:vRXMyLA10
とりあえずPC版買うかPS3版買うか迷ってるんだが
PC版にしとけば問題ないかな?
589A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 16:56:07 ID:ooajxKQD0
つーか、おっちゃんはPS3版のグラフィックを叩いてたのか?
このクオリティで何を言うことがあるんだ。
まぁ、コーナーでフレーム落ちくさくなりはするがな。
590名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:56:15 ID:JSAqNibW0
GRIDのリプレイはなんか映画のカーチェイスシーンっぽくてカッコイイ
591名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:56:16 ID:awRzdQDB0
コードマスターズはDiRTの時と同様に、日本での発売を予定していないよ。

要望が多ければオーバーロードみたいにMS等が出すかもしれないけど(´・ω・`)
592おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 16:57:11 ID:wH1SQTQV0
>>589
叩いてはいない
正直な感想書いただけ

箱○直ってきたら箱○版やってみ
感想はそのときでw
593A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 16:57:11 ID:ooajxKQD0
このゲームってさ、この手のグラフィック至上主義ゲーのわりにコーナーに滑りながら突っ込む俺SUGEEEEEE走りができるからいいな。
594名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:57:45 ID:soo7t2Ns0
あ助はPGR4も買ってなさそうだな〜。
あれで満足ならPGR4も体験版で満足だったろ?
595A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 16:58:03 ID:ooajxKQD0
>>592
Xbox360版は日本語体験版きてるんだっけ?
てか、俺のXbox360じゃD3かD4止まりだぞ。
596A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 16:58:35 ID:ooajxKQD0
>>594
買ってますが、何か?
まぁ、あんまやってないんだけどねぇ。
597名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:58:49 ID:6by/xcIh0
>>593
おもろくてなんぼだからな

気持ちいのは大切だと思うぜ
598A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 16:59:27 ID:ooajxKQD0
>>597
だな。
俺はこれぐらいのバランスがちょうど面白く感じるよ。
599おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 16:59:42 ID:wH1SQTQV0
>>595
日本垢で落とせるだけで、日本語版じゃない
フルHDだからD3でやったら、PS3版より綺麗なのは分かると思う
やっぱりHDMI付きに買い換えたほうがいいぞ
今から買いに走れ!
600名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:00:01 ID:CewRj1d50
>>584
そういやPGR4でもそんなこと言ってたね。
GT5Pもだっけか?

>>586
レースゲーなんか英語版で十分だよ。
601名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:00:17 ID:Fh0zrrDE0
>>591
『DiRT』に至っては、トレーラーも体験版もNAIJだったんだぜ…
602A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 17:01:02 ID:ooajxKQD0
>>599
まぁ、せっかくの無償修理だから直すよ。
てかもう送ったしな。
603おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 17:02:34 ID:wH1SQTQV0
>>602
それは戻ってきたら何気ない顔でその辺の店に売ればいい
その金でワイホイも買えるだろ
604A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 17:02:36 ID:ooajxKQD0
てか、GRID面白いよ。
でもセガラリーも体験版で気に入って買ったけど製品版は数時間しかやってないんだよな。
ニードフォースピードもそうだし、製品版買って少しやるとそこで満足しちゃうんだよな。
605名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:02:38 ID:LJ0J4ggE0
>>595
HDMIセレクター買えよ
1万5千円ぐらいの電源供給タイプの奴お勧め
606G80&G92様 ◆sIfw/hl2pA :2008/05/09(金) 17:03:00 ID:+VJLZPcx0
>>588
最低でも8800GT以上じゃないと重いぞ
607名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:06:53 ID:Reacs0Dl0
>>606
1950XTXじゃだめかな?
608名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:08:36 ID:RCngVykM0
>>604
満足ならそれでいいんじゃね
609名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:09:58 ID:vRXMyLA10
>>606
8800GTS(G92版)だから多分大丈夫だと思う
メモリ3Gにしとくか・・・
610G80&G92様 ◆sIfw/hl2pA :2008/05/09(金) 17:14:36 ID:+VJLZPcx0
>>607>>609
PCDemo版うpするまでゆっくるしようz
611名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:17:16 ID:CBT/hc/I0
タイヤバリヤにつっこんだらタイヤ飛び散って観客席に飛び込むし、
そのままタイヤの山に乗り上げて身動き取れなくなったワロタw
612おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 17:19:17 ID:wH1SQTQV0
>>611
DiRTの時も看板踏んだら駆動輪が浮いてどうにもならなくなってたねw
速くFカー乗ってみたいなー
613名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:22:54 ID:Reacs0Dl0
>>610
PC版の推奨スペック知りたいね
ちょっくら調べてくる
614名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:23:23 ID:6by/xcIh0
アクオスって輪郭が少し弱くてぼやけるみたいだけど
ジャギ軽減されるの?
615おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 17:26:05 ID:wH1SQTQV0
>>614
されない
輪郭がぼやけるというか、変な色が混じって酷いことにすらなる
次はもうマルチ画素機買わない
616名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:27:43 ID:Vaqz2prA0
AQUOSはゲームには不向きなのか
購入検討してたけど別のにするかな
617名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:28:03 ID:n3CKTxOA0
しかしこのゲーム凄いな
こんなソフト出されたらForza2とかPGR4がゴミになっちゃうじゃん
618名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:28:57 ID:DON+Lm+i0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2831259

酷すぎてワロタw
619おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 17:30:03 ID:wH1SQTQV0
>>616
今のはしらんけど、液晶ならふつうにVL液晶とかにしといた方がいいと思う
PC映しても綺麗だし
620名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:30:57 ID:Reacs0Dl0
PC system specs

Minimum Specifications
Windows XP/Vista. (If running Windows Vista, SP1 is recommended)
DirectX 9.0c
Pentium 4 @ 3.0GHz or Athlon 64 3000+
1GB RAM.
Graphics Card: GeForce 6800 / Radeon X1300 or above
DirectX Compatible Sound Card
Dual Layer Compatible DVD-ROM Drive
12.5 GB Hard Drive Space

Recommended Specifications
Windows XP/Vista. (If running Windows Vista, SP1 is recommended)
DirectX 9.0c
Intel Core 2 Duo @ 2.66Ghz or Athlon X2 3800+
2GB RAM.
Graphics Card: GeForce 8800 or Radeon X1950
Sound Card: Creative Sound Blaster X-Fi Sound Card.
Dual Layer Compatible DVD-ROM Drive
12.5 GB Hard Drive Space
Supported Graphics Cards

ATI Radeon X1300, X1600, X1800, X1900, X1950, HD2600, HD2900, HD3870
NVIDIA Geforce 6800, 7100, 7300, 7600, 7800, 7900, 7950, 8600, 8800, 9800

PC版の話題はスレ違いなんでここらで自重します
621名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:31:58 ID:7EUZNzr7O
ゲーム用「テレビ」なら松下か三菱だろう
622おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 17:33:41 ID:wH1SQTQV0
>>620
12.5GBも使うのか
さすがコンシューマとはデータ量が違うんだね
G25の対応状況には興味ある
623名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:34:13 ID:tN+7qoQQ0
PS3版720pでも黄色い帯にギザギザでるよ。テレビは三菱。
デジカメで撮ってみたけど、チラチラが無くなるからそんなに差は出なくなるね。
実際見ると凄い差なんだけど。
624おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 17:36:16 ID:wH1SQTQV0
>>623
テクスレ勇者のHDMIキャプチャSSでも出てたから、内部処理の際にああなってるっぽいね
よく分からん
625名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:36:24 ID:XIj1qSef0
>>618
プレイヤーうめえな〜www
626名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:39:39 ID:DON+Lm+i0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2831259

この動画をこのスレに張ってから再生数が600くらい伸びたw
見てるだけじゃないで書き込めよ
627名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:39:46 ID:LJ0J4ggE0
>>618
それPS3版なの?
箱の体験版に程遠いんだけど
628名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:43:04 ID:ve6+cy8FO
ん?D4よりD3の方が綺麗なの?
HDMIが一番なのはわかるけど
普通に2<3<4かと思ってたわ
629名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:43:33 ID:XIj1qSef0
>>627
PS3や箱○、PC関係なく実際やってない奴のコメントは参考にならんww
630名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:44:47 ID:tN+7qoQQ0
http://upload.jpn.ph/img/u18132.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u18133.jpg
一応貼っとくか。車体横のテクスチャに注目。
PS3版って旧箱ソフトのアプコンみたい。旧箱並みの解像度?
631名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:45:10 ID:n3CKTxOA0
これマジでグラすげーぞ
なんていうか空気感が凄い出てる
632おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 17:46:01 ID:wH1SQTQV0
>>628
HDMIのない箱○をフルHDテレビに映す場合、D3もD4も大して変わらなかった
解像度的にD3の方がいいかな と
633名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:46:18 ID:XIj1qSef0
ってか、GT5Pとforza2は一回転しながら破損するとかできてたの?
634名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:47:17 ID:n3CKTxOA0
>>633
GT5Pは持ってないからしらないけどForza2は無理
普通横転するだろって状況でも普通に走ってるから不自然なんだよね
635名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:47:22 ID:DON+Lm+i0
ミラーの割れ方おかしくね
普通ぶつけられたらミラーだけが割れるなんてありえるのかよw
636名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:48:16 ID:6by/xcIh0
>>615
アクオス良い所無いな・・・安いぐらいか??
637名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:48:32 ID:RnJI+Kp40
>>633
GT5Pの車体はゴムで出来てるので、
そもそも破損しない安全設計
638名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:49:16 ID:K9wwrhp40
>>2
GT5ってミニカーみたいな吹っ飛び方なんだなw
トロイの物理演算といい勝負だな・・・・。
639おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 17:49:17 ID:wH1SQTQV0
>>636
モニタとしてじゃなくテレビとしてみたらいいかもw
640名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:50:22 ID:6by/xcIh0
>>639
なるほどな
そっちが普通の使い方か
641名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:50:40 ID:n3CKTxOA0
GRID最強やForzaやPGRなんて最初からいらんかったんや
642名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:51:32 ID:w4pr/1ui0
>>633
Forza2 は 大人の事情で横転禁止であります。
で、普通横転するだろって状況でも粘着する謎パワーのおかげで
「スパコナセッテ」 なる抜け道的なセットアップが…
643G80&G92様 ◆sIfw/hl2pA :2008/05/09(金) 17:52:29 ID:+VJLZPcx0
AQUOSがイイところはDVIがあるところだな。
644名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:52:54 ID:GRvs12x30
GRIDに痛車製作機能つけたら日本でもそれなりに売れる
645G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 17:53:47 ID:HbhLXIZN0
俺はもうPCでゲームは卒業したからな。
ドライバとiniいじり倒してる時間の方がレースやってる時間より三倍も四倍も長いからな。
よくまあPCみたいなヘビィなハードで重い3Dゲームをやろうと思うよな。

表計算とメールと2ちゃんができれば十分だろ。
そんな俺はクアッドコアCPUが星井が理由は秘密。
646名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:53:56 ID:XIj1qSef0
>>644
ボコボコになる痛車ww
とてもみてみたいw
647名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:54:07 ID:CewRj1d50
>>628
理屈の上では60フレだとD4、30フレだとD3が綺麗なんじゃないかと思う。
648G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 17:55:08 ID:HbhLXIZN0
つーか液晶でゲームやるなよ。
ブラウン管だろ、普通に。
649名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:56:23 ID:XIj1qSef0
>>645
PCのゲームはシュミレーションしかやってないね(Civ4
PCのFPSとかグラボ交換とかメモリ増加とかめんどくせえし
650名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:56:36 ID:CewRj1d50
>>648
しかしレースゲーは大画面の臨場感も捨てがたい。
651おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 17:57:50 ID:wH1SQTQV0
>>648
そりゃそうだわ
それにやっぱ液晶よりはプラズマの方が発色もいいな
きりがないからいいわw
652名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:59:52 ID:w4pr/1ui0
>>648
32インチワイド 管TV (D1まで)
17インチ CRT (ご老体で、全体的にフォーカスが甘い)
20インチワイド液晶(VA, アス固スケーリング有り)

この中で繋ぐとしたら、どれ選ぶ?
653名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:59:56 ID:S48oVDD30
>>633
フォルツァはやりたかったけど車メーカーからOK出なかったって言ってたな。
スタッフはGRID見て羨ましがってんじゃないだろうかw
GT5?玉突きだよ。
654G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:01:51 ID:HbhLXIZN0
スクロール系弱いから2DシューやRPGや音ゲーにはむかないだろ、液晶。
ブラウン管かプラズマだろ。
液晶なんてのはエロゲADV専用のようなものだ。
動体視力ないヤツにはどうでも良いのかもしれないが俺は気になってだめ。

そういやPCでゲームやらんようになったのもモニターが液晶になってからだな。
655名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:02:57 ID:DON+Lm+i0
GRIDはPGR4、ニード以下
しかも現実はGT5Pの方が売れてるんだよなw
656G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:03:29 ID:HbhLXIZN0
>>652
俺ならブラウン管。
解像度なんてちょっと離れたら気にならん。
目の前にモニターおくような近眼ならワイド液晶でいいんじゃない???
657G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:05:18 ID:HbhLXIZN0
>>655
いつ製品版をプレイしたんだ??

体験版で製品版を評価できるなんて凄いな。
俺はGT5Pみたいな体験版の未完成の出来損ないでは全然評価できないぞ。

ちなみにGRIDも体験版だがGT5Pよりはマシ。破損するし。
658名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:06:05 ID:+y6l6AL/0
>>633
UFOのように横回転なら空中で何回転もしてたなForza2は。
659名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:06:38 ID:n3CKTxOA0
>>658
バンパラで言うところのフラットスピンか
660名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:06:59 ID:XW0XMthG0
GRIDは、デモでもオンライン対戦できるみたいだけどどうなのだろうか??
661名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:07:03 ID:+y6l6AL/0
んでDirtとどこが違うのこれ
662名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:07:16 ID:49TzBBj/0
GRIDってこんな注目されるゲームだったんだな。リアル系は苦手なんだが楽しみだ
663名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:07:23 ID:GRvs12x30
GT5P以下のレースゲーがあるなら教えて欲しいわ
664名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:07:58 ID:fF0Pr56z0
クアッドが欲しいのはエンコの時間を短縮したいからでしょ?
俺は1つしか使ってないから、残りの3つをあげたいところだがw
665名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:08:30 ID:w4pr/1ui0
>>656
D1ブラウン管だと 文字が苦しいのよねー
Forza2 の他車との距離とか、区間ラップでのタイム差表示とか…
666G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:08:44 ID:HbhLXIZN0
つーかGT5Pをこの場に持ち出してるヤツは何がしたいんだ??
未完成の出来損ないの糞はどうでもいい。
売れてるってそりゃ詐欺みたいなもんだから自慢できるもんでもないさ。

ただし!!
山内が公言してるように、800車種オーバー、60コース超、
1920*1080P/60fps、AA、HDR、モーションブラー有り、破損、天候変化あり、
16台同時で処理落ち皆無な完璧な製品版GT5が年末に出るのだから(しかもPSP版と同時)
それを買って評価するのが正しい。
たぶん、秋のTGSではプレイアブル出展、10月に体験版配信だな。
発売は12月上旬予定が末に延期というパターンだろう。
いずれにせよ、来年の正月はGT5三昧な俺。
667名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:09:16 ID:fF0Pr56z0
>>664
>>645
アンカ付け忘れた orz...
668G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:10:33 ID:HbhLXIZN0
>>665
苦しいわけない。
コンポジットでキャプチャーした画面でさえきちんとメーター類読めるぞ。
テレビの調整すりゃ改善できるレベルと思われ。
669名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:10:36 ID:XIj1qSef0
>>666
ハードルあ・・・


まぁ、それがでたらすごいな〜
670名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:11:55 ID:n3CKTxOA0
ゴミほどコテをつけたがるって本当だな
671G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:12:15 ID:HbhLXIZN0
>>669
凄いさ。
でも山内はやるって言ってるんだしやるだろ。
ヤツは嘘は吐かない。
納期は守らないが、今回守らなかったらクビだろう。
だから今頃必死になって本編を作ってるはず。
呑気に南欧にバカンスに出かけてるとしたら死んでいい。
672名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:13:00 ID:mXnFdYja0
>>666
GT5Pは完成品です
未完成品を商品として売ってお金を取るなんてヤクz(ry
673おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 18:13:19 ID:wH1SQTQV0
>>670
照れるなぁw
674名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:14:29 ID:PtPbqm/10
>>671
GT4のネットワーク対応版…
PSP…
675名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:15:14 ID:gR6Cj1Yv0
>>666
ネタにマジレス










それは_。
676名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:15:22 ID:+y6l6AL/0
なぁこれDirtと何が違うの?
677G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:15:41 ID:HbhLXIZN0
とにかくGT5Pは中途半端の出来損ないの上半身だけのデモンストレーションみたいな代物だから、
こんな代物に金を払うなんてのは馬鹿かお人好しかヤバいヤクでもキメてるヤツかぁゃιぃ信者くらいだろう。

だいたいな、広告の時点で
「この商品はまだ未完成のため、不具合等がございます」と正々堂々と言えよ。
何も言わずまるで完成品のような面してCMやって騙す気満々だろ。

俺は絶対に許さない。
でも年内にGT5本編が公言通りの仕様できちんと出たら許す。
出なかったらずっと山内を叩き続ける。
678名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:15:51 ID:w4pr/1ui0
>>668
いやメーター類じゃなくて 左下の名前と距離の部分

TV調整でどうこういけるもんなん?
シルバーストンのアイコン内の文字読めないとか、(←これは 枝葉だな)

今回のラップは遅かったってだけで(赤数字表示だから遅いと判断)、どれぐらいか良く読めないとか
距離差見るより、Yボタンで後方確認よw とか
フレは言ってたぞ
679名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:16:38 ID:3NUpN1wn0
>>655
GT5Pは3D自動車カタログなんだからレースゲーと比べるなよ、アホ
680G80&G92様 ◆sIfw/hl2pA :2008/05/09(金) 18:16:59 ID:+VJLZPcx0
>>666
凄いな、、、RSXっていつから9800GTX相当になったんだ?w
681名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:18:37 ID:n3CKTxOA0
GT5に関してはもうあきらめろゴキブリどもが
ゲーマーはおとなしく360を楽しんどけば良いんだよ
682名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:18:40 ID:3NUpN1wn0
次期F1ゲーも箱○版の方がよくなるな

Codemasters Acquires F1 Licence
ttp://xbox360.ign.com/articles/872/872855p1.html
683名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:19:13 ID:Ec0LUDfe0
>>666
いくらなんでもハードル高すぎw
684鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/05/09(金) 18:19:15 ID:dVUACIiJ0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  360のハンコンは精度が悪い。
 |⊂/    ハンドル角度検知がボリューム式だから。
 |-J    ネット対戦も360版は有料だし、PS3版に軍配が
       あがるかと。
685名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:19:51 ID:XIj1qSef0
カオスになってまいりました
686675:2008/05/09(金) 18:20:17 ID:gR6Cj1Yv0
ただし、もしかするとFM2の3画面方式に習ってPS3クラスタ5台とかなら・・・

(半分、詐欺だが)

可能かもしれないがw
687名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:20:20 ID:1wz9vmKD0
WRCシリーズがやりたいです(´・ω・`)
688名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:20:34 ID:lCpJL5gV0
何でこんなにコテが集まるんだ・・・
689名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:20:40 ID:DON+Lm+i0
実際売れてるんだから仕方ない
現実を見ようよw
690名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:20:42 ID:3NUpN1wn0
>>684
バグとチートまみれの無料オン環境なんてお断り
691G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:21:51 ID:HbhLXIZN0
>>678
テレビの調整でどうにかなるものだろう。
つーか洋ゲーの類は全部外人の青い目に合わせてるから色や輝度が変。
日本人に合わせた色にチューニングすると問題なくなる。
692名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:22:14 ID:3NUpN1wn0
>>689
別にGT5の売上げは否定してないのに
バカだろコイツw
693名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:22:18 ID:bsFaxKBOO
50PZ800でプレイしてサーセン
694G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:22:19 ID:HbhLXIZN0
>>680
RSXなんてどうでもいい。
CELLがあるから可能。
695名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:23:19 ID:7g5UkmwI0
>>686
Forza2以上の挙動なら、
PS3を5台とG25・・・・

買ってやろうじゃないの。
696G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:23:41 ID:HbhLXIZN0
>>684
(´・ω・`)知らんがな

箱○のハンコンがショボいのは見た目でわかる。
オモチャみたいだし安っぽいしダメ。

だから俺は箱○用のG25を出せと何度も言ってるだろう。
知らないの??
697名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:24:15 ID:DON+Lm+i0
PGR4を思い出すスレだなw
発売前はすげーって騒がれてたけど発売されたら急に勢いなくなったな
698名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:25:15 ID:n3CKTxOA0
PGR4はお祭りゲーだから
GRIDみたいなガチ系のレースゲーとはジャンルが違う
699名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:25:22 ID:EeWqvheuO
>>696
そいつ自分のゲーム下手ぶりをインターフェースのせいにするへたれだから
700G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:25:42 ID:HbhLXIZN0
PGR4の発売前にすげーと騒がれていたが実際に売れなかったのはHalo3のせいだと俺は百編くらい諭されたぞ。
これ以上は箱叩きになるから自重するが。
701名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:26:50 ID:PemzSFcM0
ゲハってなあに?
702名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:26:55 ID:XIj1qSef0
PGR4は売れなかったなwww
体験版はかなりやったんだがw
703名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:27:03 ID:3NUpN1wn0
>>697
PS3のソフトなんか皆そんな感じだなあ

とこでさあ、GRIDの話しろよクズw
704名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:27:30 ID:gR6Cj1Yv0
>>684
・光学や磁気検知式角度センサは精度は確かに高いが、ゲームハンコン程度で
絶対的な差がつくものではない。

・GRIDのためだけにLive加入するバカは居ない。
705G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:27:42 ID:HbhLXIZN0
>>699
へたれは関係なく、箱○のハンコンは安っぽい。
900度回らないし、シフターはパドルだしペダルは20年前の幼児玩具みたいでダメ。
質感からこだわらないと車ゲー好きには受け入れられない。

箱○用にG25出たらレースゲーは箱○で決まり、になる。惜しい。とにかく惜しい。
706名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:28:26 ID:n3CKTxOA0
>>700
箱叩きって?
要するにPGR4が自由に時刻変更ができないのはDVDの容量が少なすぎたからだってことかな
まあ俺もその件に関しては憤ってるがこれはハードの限界だから仕方ない
707名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:29:07 ID:1wz9vmKD0
>>702
ジャパンチャンピオンシップ映像の見てたら欲しくなったけど
未だ買ってないw
708おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 18:29:31 ID:wH1SQTQV0
>>705
ゲイツが来日してたときに、フリーロジテックの旗振り回してたらよかったなw
709名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:30:36 ID:nEE2UBg70
テクスレで論破された痴漢がここに逃げ込んでると聞いてやってきました
710名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:30:43 ID:ySXd86gRO
PGRは1が一番面白かった
711名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:30:47 ID:XIj1qSef0
>>706
タラレバはお腹いっぱいです
712G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:30:50 ID:HbhLXIZN0
>>704
センサーの感度よりもハンドル自体の回転角が全然足りないだろう。
箱車使ったゲームでは雰囲気出ないしダメダメ。
あとボタン少ないな。
周囲確認用にアナログスティックもつけた方がいい。

エントリー向けと割り切れば十分だろうけど。
713名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:31:18 ID:n3CKTxOA0
>>711
たられば?製作者が明言してたじゃん
714名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:32:32 ID:n3CKTxOA0
G様とかいうゴキブリはPGR4が糞化したのは360のせいだと思ってるようだが
PS3ならぶっちゃけもっと酷かったはずだぞ
まあ確かにBDの容量はDVDより圧倒的に多いんだがな
問題はそこじゃないんだよ
715名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:32:34 ID:XIj1qSef0
>>713
BDだったらよかったですね(TT
716名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:32:46 ID:7g5UkmwI0
もうね・・
俺の求めるハンコンは
GTFPベースで
振動つけて、ステアを大径化して、シフトを改善して、ブレーキフィールを改善してくれればそれでいいのよ。

Hシフトも・・・クラッチも・・・って言いたいけど、
コンシューマー向け用は2万5000円が限界だと思うから厳しいだろう。

これを360向けでだしてほしい。海外ではロジも360用あるんだし。(MSハンコン以下だが)

G25も買ったけど、普通の人はそこまで求める必要ないと思う。
717G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:33:11 ID:HbhLXIZN0
容量が足りないなんてのは言い訳だろ。
二枚組とかにすればいいんだし。GT2は実際そうやって乗り越えた。

本当は納期が足りなかったんだろ。
アクティビジョン傘下に入る事決まってたんだろうし、「さっさと作れボケ」とか言われてチャッチャやった感じ。
718名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:33:11 ID:XHStbz7t0
360用のハンコンが安っぽいってのは間違いなく同意だわww
まぁそれでも唯一使えるものだから使ってるけど。

360もちょいと柔軟なって、Windowsで使えるものはある程度対応するようにして欲しいんだけどね。



安っぽいとはいえ、やっぱりTDUはハンコンでやると気分出る。
719G80&G92様 ◆sIfw/hl2pA :2008/05/09(金) 18:33:36 ID:+VJLZPcx0
>>694
Cellは動画音声処理とF@Hに特化したDSPだろwwwwwwwwww
まだわかってねーのか、この自慰系がw
720おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 18:33:45 ID:wH1SQTQV0
>>712
G25とか見るからダメなんだよ

ワイホイと旧箱ハンコンにDCハンコン、SSハンコン並べてみ
明らかにワイホイ最高w
721名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:34:49 ID:XIj1qSef0
>>720
ちょっとまてwww
722G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:35:09 ID:HbhLXIZN0
>>714
いや、PGR4が糞だなんて発言は過去に遡っても一度もないと思うぞ。
GT5Pマンセーしてる時からPGR4もマンセーしてたな。
それが売れなかったから思い切りm9(^Д^)プギャーしたが。
売れなかった理由としてHalo3と重なったという点についてはひたすら反論し続けてきたが、もうこれ以上言うと箱叩きになるから割愛。
今は自粛期間なので。
723名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:35:19 ID:n3CKTxOA0
まあPGR4の出来を360のせいにするゴキブリは死ねってことだな
724名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:35:48 ID:n3CKTxOA0
>>722
あ?売れなかったのと箱叩きがどうやって繋がるの?
MSの販売戦略に瑕疵があったということ?
725名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:36:04 ID:1wz9vmKD0
箱○のハンコンは、買ってきてからどうやって出すんだ(´・ω・`)?
って悩んだのが良い思い出。
726G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:36:06 ID:HbhLXIZN0
>>716
そういうのをコナミが出す予定だったわけだが、あれはどこに消えたのだろう・・・・
実車のステアに交換できるヤツ。
727名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:36:32 ID:n3CKTxOA0
仮にMSの戦略がおかしかったから売れなかったとして
それは箱の性ではなくMSのせいだろうが
ハードは悪くない
これだから糞プレステ信者は
728名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:36:45 ID:+y6l6AL/0
なぁこれDirtとどこが違うの?
皆結局スルーなんだろこれ
729名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:37:17 ID:n3CKTxOA0
これだからプレステ信者はうぜえんだよ
俺らが普通に箱楽しんでるときにPS3が糞だと後から気づいてのこのこやってきて箱批判だ?
何様のつもりだよハゲ
730G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:37:18 ID:HbhLXIZN0
>>719
知るかよ。
久多良木氏が語った夢を嘘だと言うのか??
731おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 18:37:18 ID:wH1SQTQV0
>>725
例の交換のときにきっちり全部箱にしまったのに
おっさんきたら中だけ交換しやがったw
732名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:37:54 ID:ta0sN2E60
マジレスすると

PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>箱≒PS3

733G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:37:57 ID:HbhLXIZN0
>>720
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した
734G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:38:48 ID:HbhLXIZN0
>>724
誘導しても無 馬太..._〆(゚▽゚*)。
俺の名前+PGR4でググればなんか出てくるかもな。
735名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:39:16 ID:n3CKTxOA0
プレステ信者ってXboxってハードに恨みでもあるのか?
何でもかんでもハードに押し付けるなよ
糞アーキテクチャのPS3批判をそのままこっちに持ってきても通用しないよ
736名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:39:45 ID:n3CKTxOA0
>>734
誘導って何だよ猿が
いちいち調べさせるなサルが
何でハードの問題になるんだ?
簡潔に申せ
737G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:40:14 ID:HbhLXIZN0
>>732
PCでゲームというのはありえないから。
ゲームはゲーム機でやるのが一番。
俺はようやく悟った。
738G80&G92様 ◆sIfw/hl2pA :2008/05/09(金) 18:40:16 ID:+VJLZPcx0
>>730
お前はPS3の2TFLOPSを信じてるのかwwwwwwwww
739名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:40:51 ID:XIj1qSef0
>>736
おちつけ
740名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:40:52 ID:+y6l6AL/0
車ゲースレが全てGT5Pネガキャンスレになるのは…
やっぱそういうことなんだろうな
741おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 18:41:05 ID:wH1SQTQV0
>>735
ここにはプレステ信者はいないと思うよ
その人もPS3に呆れて売って箱○買ったしw
742名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:41:05 ID:ta0PDH4J0
テクスレより。
これはGKの応援要請と解釈してよろしいんですよね?wwwwwww


843 :名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:37:57 ID:PF06bFSl0
GRIDってPS3版と箱○版どっちがよいの???
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210262522/

痴漢が調子乗りすぎてるスレ
みんなで生暖かく見守ってやろうぜw
743名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:41:21 ID:tN+7qoQQ0
G様以前は「レース中は車を一番見るから車の綺麗なGT最強」って主張だったけど
最近は「レース中は車なんか見ないから車だけ綺麗でも意味が無い」って変わったよね
別に変わるのはいいんだけど
744G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:41:33 ID:HbhLXIZN0
>>736
簡潔に言おう。
良質なソフトが多すぎでユーザーの食い合いが発生してる。

これで十分??
足りない単語は自主規制で割愛してるが想像力で補完せよ。
745G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:41:54 ID:HbhLXIZN0
>>738
企業のトップが嘘を吐いたら大変だろう。
746名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:42:22 ID:n3CKTxOA0
>>741
G様ってプレステ信者じゃないの?
俺がむかし見たときは糞うぜえプレステ信者だったはずだが
このスレの書き込み見てもGT5に期待しまくってる阿呆だし
こんな奴が俺と同じ360fanboyだとは思われたくない
747名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:42:42 ID:EZJoVxNs0
どさくさに紛れてPCゲーまで叩いてる痴漢をどうにかしろよ
748名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:42:44 ID:XIj1qSef0
>>742
このスレはテクスレと戦っていたのか!
749G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:43:06 ID:HbhLXIZN0
>>743
上達してトップを走る事が増えたからな
嘘だけど(´・ω:;.:...
750名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:43:36 ID:n3CKTxOA0
>>744
優れていすぎる箱が悪いのか
なるほど
最強は常に最良とは限らない
それを勉強した気がします
751名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:43:47 ID:Ec0LUDfe0
>>742
テクスレ住人じゃ車のことはわからんだろうしなぁ・・・
またSSとか比較して「GTの方が優れてるニダ」とか始めるのがオチ
752G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:44:43 ID:HbhLXIZN0
>>746
なあ、山内ノートを見ろよ。
あれ全部実現したら夢のレースゲームだろ。
期待しないヤツいたらもぐらだぞ。

とりあえず言った事が実現するかどうか発売を待つ。
公言では年内予定だから、年内に出なかったら徹底的に叩く。
延期発表あった時点でスレを10個くらいは立ててやる。
753おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 18:44:46 ID:wH1SQTQV0
>>742
調子に乗ってるというか事実だもの
PS3でも持ってればデモプレイしてリプレイでも見れば酷いのは分かると思うな
真のテクスレの人なら比較しなくても酷いのが分かると思う
754鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/05/09(金) 18:44:50 ID:dVUACIiJ0
>>696
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) いやだから前にも言ったでそ。
 |⊂/   MSはPCゲームとの差別化を図るため
 |-J   ワザと360のハンコンのグレードを下げてるって。
      ちゃんとしたレースゲーがしたけりゃPCでやれってことでそ。
755名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:44:51 ID:soo7t2Ns0
ID:n3CKTxOA0 が一番キチガイ。
これが今日のおれの結論。

あと、あ助買ってないだろとか言ってすまんかったよー。

んじゃ帰るか。
756名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:44:51 ID:Ec0LUDfe0
>>747
PCゲーの環境設定に疲れた引退者が流れ込んでるだけです そっとしておいてあげてください
757名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:45:08 ID:+y6l6AL/0
>>751
車の事で話してもGRIDになんか利点ってあるか?
もろゲーム挙動だし。
758名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:45:37 ID:XIj1qSef0
>>747
これのこと?

【PS3】KILLZONE2が凄すぎてPC厨終了のお知らせ。
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1184145372/
759名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:46:28 ID:n3CKTxOA0
最強が必ずしも最良とは限らない
最強の360には困ったもんだな
俺はPGR4発売日買いしたけどね
760おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 18:47:27 ID:wH1SQTQV0
>>746
GT5Pで彼は変わったよ
今じゃ箱○をフレと楽しんでるw
GT5P推してるのはプレッシャーを与えてるだけ
真のPS3持ちならGT5Pを推すはずがない
761名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:47:52 ID:ta0PDH4J0
>>751
すげえw まさにその通りwww
テクスレは「GTの方が・・・」の一点張りでフイタwww
762名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:48:38 ID:gR6Cj1Yv0
>>712
ご意見はごもっとも。

しかしG25の値段と性能を考えると、FM2をレースゲーキラーとして位置づける
MSの思惑に嵌り難い面があるかな・・・「手軽に遊べる価格帯」

そもそも安っぽさや仕様に不満点はあるものの、価格の割に出来がいい。
それらを踏まえるとロジ側の360対応に積極的か否かの問題もあるしね?
763名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:49:49 ID:Ec0LUDfe0
>>760
まぁニコ動でG様プロデューサーの動画見りゃ彼がどうなったかはよく判るけどな^^
764名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:50:38 ID:CqF2MTtT0
Forza2は横転の許可出なかったって上で言ってる人いるけど、
それは半分本当で半分嘘

Forza2には一般車も収録されていること、
Turn10は全車で同じ表現を用いたかったこと

この2点の条件から、一般車の会社と交渉したけど
収録車の会社の中には拒否する会社がいて横転無しにおちついた

勘違いしてる人がいるけど、レース車のほうが破壊表現は許可される
レース車はドライバーを守る安全対策が徹底されており、
そうそうドライバーが死ぬこと無いんだよ
だから壊れても横転しても、ドライバーが安全というアピールになり、
レース車を供給してる会社はまずOKを出す

GRIDはレース車しか存在しないから横転や破壊の許可を得るのは最も簡単

Fora2が300車以上を収録してあの破壊表現を実現してるのは「物凄い」ことなんだよ
765G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:50:59 ID:HbhLXIZN0
>>754
PCではちゃんとしたレースゲームなんて出来ないがな。
つーかPC自体ゲームは向かない。
これが結論。

という事でG25宝の持ち腐れ状態。
PS2でエンスージア用になってるわ。
サイコー!!!

グラなんて車のカタチわかれば十分だがな。
挙動とフィーリング重視だな。
766名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:51:00 ID:+83Ivg080
>>761
「Forza2の360fps演算なんて軽負荷」の一点張りだったり、
結局グラ以外興味ないんだよな、あそこ。

テクノロジースレじゃなくてグラフィック雑談スレにすりゃいいのに。
767鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/05/09(金) 18:51:07 ID:dVUACIiJ0
>>704
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  キミボリューム式がどんだけ酷いか知らないん
 |⊂/    じゃないの?
 |-J    オイラPCのレースゲーのパラメーターでも動きを確認した
       けど誰でもすぐ分かるくらい変だよ。
       操作した通りに反応しないから。
       一万円以上したハンコンがあんな精度って、21世紀の商品とは
       思えんね。
768名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:51:29 ID:ldXfO/kR0
車ゲー好きの○○派の種類はいくつあるんだろなw
派閥が多すぎて議論が朝生状態

俺は融通きくから、なんでも楽しめるが
769名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:52:11 ID:+y6l6AL/0
んでGridはなに?なにがすごいの?
グラフィックでもない、車のわかるやつには分かる
と言うならなんなの?
挙動?このゲーム挙動?
770名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:53:13 ID:n3CKTxOA0
>>766
あそこの住人はゲーマーじゃないからなあ
どうでも良いだろゲーマーじゃない奴のうわ言なんて
771G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:53:36 ID:HbhLXIZN0
>>756
環境設定という名のパズルゲームには疲れたよ。
買ってきてパッケージあけてドライブにぶちこんで即起動、そのまま何の手間もなくオンラインセッション可能。
こんなのゲーム機じゃないとモムーリ!o(゚Д゚)っ

PCゲーマーなんてマシンスペック高める競争に命削ってる廃人だし。
772名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:54:01 ID:tN+7qoQQ0
>>769
挙動は正直ダメ。見た目とゲームモードの多彩さに期待してる。
アドバンレーシングみたいなサクセスストーリーで世界の有名レースを転戦してーじゃん
773おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 18:54:06 ID:wH1SQTQV0
>>769
楽しさ
車くささ
バトルしてる感
774名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:54:32 ID:DON+Lm+i0
>>769
バカでも分かりやすい派手なところ
ぶっちゃけDiRTとかわんねーよ
775G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:54:59 ID:HbhLXIZN0
>>762
ロジはSCEから金でももらってるんじゃないの??
GC用のハンコンも出してるし、箱○用も海外では出してるのに。
776名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:55:34 ID:gR6Cj1Yv0
>>767
以前もそんな内容でスレ立ててたなw
単にお前がヘタレなだけでフルボッコされてたがw
777名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:55:58 ID:dTJsHV3O0
>>772
S15のとこパッドで気持ち良く簡単に走れるから良いじゃん
リプレイカッコイイしBGMユーロビート掛ければほらたまらんよw
778名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:56:01 ID:Ec0LUDfe0
>>768
車を磨いたりCG誌を眺めてニヤニヤするのだけは 俺は判らんなぁ
場所と時間があればエンジンまで下ろしていぢりたいし走るのは楽しいんだけど・・
779名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:56:02 ID:1wz9vmKD0
久々に鳥見たが、1年前と同じことをまだ言っててワロタ
780G80&G92様 ◆sIfw/hl2pA :2008/05/09(金) 18:56:02 ID:+VJLZPcx0
やっぱりゲームはPCでやるに限るな。
VistaUltimateにしてから更にそう思った。
781おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 18:56:15 ID:wH1SQTQV0
>>772
何度も書いてるけど、これはタイヤのグリップが高すぎるだけで走ってる分には特にへんでもないよ
停車からの動きやスピンの仕方は変だけど、他の挙動は素直
これはFカーとかだとマッチするかもよw
782鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/05/09(金) 18:56:27 ID:dVUACIiJ0
>>765
>PCではちゃんとしたレースゲームなんて出来ないがな。
>つーかPC自体ゲームは向かない。

 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) おまえの言ってることはさっぱり分からん!
 |⊂/  
 |-J   
783名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:56:52 ID:DON+Lm+i0
理想
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2335572

現実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2831259

近年稀に見るプリレンダ詐欺
784G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:57:16 ID:HbhLXIZN0
>>767
ボリューム式が問題なんじゃなくて回転角の少なさが問題なのだろう。
昔の輪ゴムを使ったハンコンと今のハンコンとそんな変わらん気がするのは回転角の少なさだと思う。
やっぱ900度回さないとダメだろう。
それには光学式が良いね。うむ。
785G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:58:07 ID:HbhLXIZN0
>>769
車が派手に壊れる。
しかも実車。
これだけですごい。
俺的にはストライクオン
786名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:59:04 ID:+y6l6AL/0
>>774
大いに納得
欧州ではこういうのも普通に売れるんだろうな
本場カーキチかと思えばセガラリーでもNFSでも何でもありみたいだし。
787名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:59:30 ID:gR6Cj1Yv0
>>775
GTシリーズで儲けさせて貰ってるからだろ?

恐らく、ゲーム開発にも多少なり金使って協力してきてるだろうから
PS3不調でも早々簡単に見限れない事情があると見る。
788G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 18:59:43 ID:HbhLXIZN0
>>777
だが色調がダメ。
どうして洋ゲーはみんなこういう色使いなんだろう。
もっと彩度落としてくれないと、どぎつくてかなわない。
789名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:00:30 ID:dTJsHV3O0
大破や横転する車ゲームさからこそ
限界走行でレースに勝つ事や良い走りする事が面白いよね
790G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 19:01:08 ID:HbhLXIZN0
>>780
なるほど
VistaUltimateにすれば、パッケージあけてディスクぶっこめば即ゲームプレイ→そのままシームレスにオンライン対戦

これが可能なのか
教えてくれて ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
791名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:02:43 ID:Yo+GmdOQO
>>756
あのクソコテ、PCゲーなんてやってた過去なんてないぞ
自称元PCゲーマーは痴漢によくあるタイプだし
792名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:02:55 ID:gR6Cj1Yv0
>>788
色調は解像度のために犠牲にしてるかもね・・・
漏れはGRID色調嫌いじゃないが。

てか、アイマスコラボ動画にそぐわないから気に入らないんだろ?

正直に言えってw
793G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 19:03:22 ID:HbhLXIZN0
>>782
PCそのものが不安定すぎでゲームどころじゃないって話だな。
様々な仕様のハードが混沌としてるわけだから、ゲームを安定動作させるために無駄に時間を割かなければならない。
そんな( ゚Д゚)マンドクセのはもう懲り懲り。

PCなんてのは表計算とメールとwebと2ちゃんとニコニコ見れれば十分。
794名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:03:54 ID:DON+Lm+i0
>>786
欧州はフォルツァの売上ヘボくてニードとかセガラリーが売れるからな
795おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:04:33 ID:wH1SQTQV0
>>793
FFXIにも必須だろ
ポニテヒュムの足がPC版は最高だ
796G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 19:05:14 ID:HbhLXIZN0
>>792
いや、動画に使う場合、色調は後から自由に変えられるからどうでもいい。
実際、全然合わなそうなPGRもFORZAも使ってるし。

そうじゃなくて、ゲームプレイの時に目が、目がぁ
797名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:05:48 ID:VnChrChh0
リプレイ動画は今までで一番格好良いと思った
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3238198
798おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:05:57 ID:wH1SQTQV0
>>794
お前、テクスレでも相手にされてなくてワロタw

SSもってこーい じゃなくて自分の目で見ろよw
変な宗教に取り込まれるぞw
799名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:06:10 ID:Ec0LUDfe0
>>791
誰かは知らんがそいつの人生全てを把握してるとは凄いな
800名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:06:31 ID:k9UPsZ770
>>764
あえて名前をふせるけど
それはずばりH田な気がする。
H田は特に厳しくて一般者コースにも許可出さないとか・・
801名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:06:56 ID:dTJsHV3O0
ユーロビートなど好きな曲掛けながら観てて思ったけど
アニメや映画のレースモノよりカッコイイのですがw
802名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:06:59 ID:CqF2MTtT0
>>783
理想
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2335572

発売前に公開された動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2831259

Xbox360版デモの現実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3239624
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3239813
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3242521

どう見てもトレイラーそのものの画質ですw
803G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 19:07:51 ID:HbhLXIZN0
そういや首都高バトルから消されたメーカーがあったような。
804おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:08:47 ID:wH1SQTQV0
>>802
実機映像見てない人には信じられないんだろう
某スレにも必死に理想と現実張ってるけど、プレイした人から冷たい目で見られてると思うよ;;
805名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:09:45 ID:DON+Lm+i0
>>802
ドライバーピクピクしすぎだろw
806おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:10:17 ID:wH1SQTQV0
>>805
パッドでやるとああなる
ハンコンでやれ
807名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:10:51 ID:ht54puiR0
PS3版劣化だからって発狂すんなよ
808名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:11:22 ID:dTJsHV3O0
GRID
夜の峠バトルのリプレイ」めちゃ良いだろうなーっと可也期待
BGMもっとぶっこまなくちゃw
809名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:12:09 ID:Xh+keFma0
ちょwクソオヤジまだいたのかwwwお前張り付き過ぎだろw
100レス超えてるしww
810おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:12:47 ID:wH1SQTQV0
>>808
あの動画で34でてるとこなー
あれインのさらにインのラインをねらえたりしないのかなw
811名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:13:03 ID:japnp8aY0
DLして遊んでみたけど30fpsってだけで萎えた
812おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:13:51 ID:wH1SQTQV0
>>809
お前はマイカウンターかw
こうやって擁護班がくると楽しいなw
813G80&G92様 ◆sIfw/hl2pA :2008/05/09(金) 19:14:44 ID:+VJLZPcx0
>>811
PC版ならスペック次第で60fpsだぞ
814名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:16:30 ID:Yo+GmdOQO
>>799
レス見てりゃすぐ解ることじゃん
815名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:17:28 ID:dTJsHV3O0
>>811
360版やった感想ならホントあわなかったんだね、、、

タイム競うって大破&横転あるからこの辺もやっとやりこむ意味がありそう

816名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:18:11 ID:LJ0J4ggE0
>>765
それは無いわ
817名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:18:27 ID:Ec0LUDfe0
>>814
わり〜んだけど 俺頭悪いんでどのResで「解る」んだか教えてくれ^^
818名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:21:34 ID:s62Ube8Z0
鈴木裕に同額の資金提供したら、8倍くらい面白そうなレースゲー作ってくれそうだなとか、何故か思った。
819おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:22:24 ID:wH1SQTQV0
テクスレはまたニコ動みてカクカク批判だなw
あれさ、ニコ動のスムーズな箱○リプレイよりPS3版の実機リプレイの方がカクカクしてると知ったらちゃんとPS3版GRIDはカスだね って意見になるのかなw
820名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:22:27 ID:ldXfO/kR0
まだ遊んでないんだが、リプレイのカメラ変更はリアルタイムで変更できる?
821名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:23:19 ID:DON+Lm+i0
フロントガラスってちょっと接触したくらいでヒビ入るもんなの?
ミラーもヒビ割れしてるけどヒビ入るくらいならミラーがボコボコになるんじゃないのか?
リアルレーサーいるなら教えてくれ
822名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:23:19 ID:8StTKdNz0
>>818
あいつは思想が時代の先を行ってるからな
823名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:23:34 ID:ldXfO/kR0
>>819
ニコ動でカクカクって言ってること自体が馬鹿w
824名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:24:05 ID:Ec0LUDfe0
>>819
ニコ動もエコノミーで見てたりしたらさらに笑えるなぁ^^

テクスレがPS3批判なんてありえません
PS3が不利になった時点で無視を決め込むか別の部分のたたきに特化しますからね
825おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:25:33 ID:wH1SQTQV0
>>823
でもマジでプレミアムの高画質動画を見る限り、箱○ニコ動の方がPS3実機よりスムーズw
826名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:25:39 ID:Yo+GmdOQO
>>817
PCゲーに関しての発言が想像ばかりだからすぐ解る
環境を常に新しくしないといけないだの、そういった類のやつな
827名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:27:53 ID:Yo+GmdOQO
今時鈴Qとか、ギャグで言ってるんだよな…?
828名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:29:30 ID:Ec0LUDfe0
>>826
ん〜 ビデオカードの対応年数が2万円クラスで1〜2年ってのは 基本じゃね?
829名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:30:06 ID:ldXfO/kR0
>>825
箱○の方がfps安定って事で良いのかな
830名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:30:26 ID:8StTKdNz0
>>824
テクスレの人間はゲーマーじゃないからな
書き込み見れば一発で分かるよ
スクショ見てオナニーしてるだけの雑魚
チートつかって満足してるタイプだなあいつらは
831名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:30:58 ID:VnChrChh0
>>827
思い出補正が効きまくりなんだろう
832おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:31:43 ID:wH1SQTQV0
>>829
リプレイならそう
ベンベの1コーナーですぐ分かる
833名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:34:18 ID:CewRj1d50
>>830
うん。
両機種もちが少ないし、下手すりゃPS3すら持ってない奴らがザラだからスクショしかない。
たまに動画で議論しても「動画じゃFPSわからん」と言って結局スクショにもどる。
そのスクショの分析すら海外のサイトの翻訳に頼る始末。
834名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:35:41 ID:7EUZNzr7O
908:名無しさん必死だな :2008/05/09(金) 19:24:04 ID:ClsqFRNh0 [sage]
GRIDはドライバーの動きをなんとかして欲しいな。
荷重移動もなしに首を左右に振るだけなのはちょっと萎える。


テクスレのレスだけど
おっちゃんどう思う?

一応突っ込み入れたけどw
835名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:36:00 ID:Yo+GmdOQO
>>828
使い方次第
あと1年と2年じゃ倍も違うし

別にああいうクソコテにPCゲームやってもらわなくてもいいが、やれもしない奴が
なんで上から目線で叩いてんだって話だ
836名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:37:24 ID:8StTKdNz0
PCゲーはもう斜陽だからなあ
全部家庭用に流れちゃって色々大変だわな
逆に選民思想が芽生えてるのが笑えるが
虐げられるとそうなるんだよな人間
古代から変わらない
837A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 19:38:04 ID:ooajxKQD0
てか、必死にスクリーンショットで比較してる奴いるけど実際あんな汚くないしねぇ。
まぁ、PS3版はややフレーム落ちを感じるので俺のXbox360が戻ってきてから比較してみよう。
とは言っても俺のXbox360ではHDMIで出力できないんだが。
838おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:38:06 ID:wH1SQTQV0
>>834
もう向こう見ちゃったw
フルバケに5点なら身動きとれんてw
GT5Pとは違うレースゲーってことに気がつかないのかな
839名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:41:12 ID:ldXfO/kR0
>>834
ゲームより
スーパーGTレースのDVDを借りて(買って)観てる方が楽しめる人って事だな
840名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:41:36 ID:7EUZNzr7O
>>838
www
こういうガキがGT5P擁護したりGRID叩く訳だよなw
841おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/05/09(金) 19:44:48 ID:wH1SQTQV0
>>840
でもその後の発言は納得できるかも

何人かレーサーを殺してみたけど、衝突時に頭動かないのはちょっと寂しいなw

幼女帰ってきてマンマなのでまた後でー
842名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:46:40 ID:Ec0LUDfe0
>>835
そう 使い方次第なんだよ


でもさ その人の使い方を上から目線であ〜だこ〜だ言ってるお前の方がバカっぽいぞ
なんで上から目線で叩いてるんだって話だ
843名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:46:44 ID:Xh+keFma0
>>841
子供は大事にしろよ水虫ww
844名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:50:57 ID:SDw1a5WY0
たった今デモプレイ
フロント全然とばねー
荷重移動でのお釣りほとんど来ないから、卍で茶濁すこと自体が難しいゾ

下手に知識あると、かえって難しくなるゲームだ
845名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:53:41 ID:xF8WJlHo0
箱版に関しては国内でもデモ版配信されたし、
オーバーロードがCodemastersだけどMSローカライズって辺りで
国内発売期待しちゃうんだが…。

でもPS3マルチって点からしてMSローカライズは無理なんだろうかねぇ。
846名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:54:12 ID:Yo+GmdOQO
>>836
PCゲーをやれない奴がPCゲー叩いてるからそいつを叩いてるだけなのに
選民思想とかw
847A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 19:57:04 ID:ooajxKQD0
>>844
コーナーに突っ込んでいく俺SUGEEEEEE走りができていいだろ。
848名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:58:25 ID:Yo+GmdOQO
>>842
一度足りとも他人の使い方を叩いてねえよw
オマエ日本語大丈夫か?
頭が悪いからとか言ってたけどホント頭悪いな
849名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:58:36 ID:8StTKdNz0
>>846
いや別にお前のことを言ってるわけじゃないよ
一般的な話ね
あんまり被害妄想酷いと損するよ
850名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:00:51 ID:Ec0LUDfe0
>>846
「PCゲーをやれない奴」 ってどんな奴だ?
やらない奴なら想像出来るが 出来ないってほど特殊でもないだろ・・・

ただ俺もゲームまでPCでやりたくないなぁ・・・無駄に環境整えたくなるし
851A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 20:01:07 ID:ooajxKQD0
なんか無駄にもめてる連中がいるな・・・。
少し黙ってろよ。
852名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:01:53 ID:Yo+GmdOQO
>>849
あっそ。俺以外の誰の事言ってたのか言ってみろよ
853名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:02:58 ID:8StTKdNz0
>>852
だから一般的な話って言ってるだろ
日本語読めないの?
いやまじで
ちゃんと読めよボケ
俺が何で二度も同じこと言わなきゃいけないんだよカスが
携帯で読み辛いなら最初から2chなんてやるなよ
854名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:04:08 ID:8StTKdNz0
これだから携帯蛆虫は困るんだよ
何でこの俺が同じことを二度もこの出来損ないのために書いてあげなきゃいけないんだよ
俺はお前の母親じゃねーぞ
幼稚園児でも理解できる内容で躓くなよ
855名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:04:15 ID:Yo+GmdOQO
>>850
金がない
最低限の知識がない
パパやママが許してくれない

っつかオメーもクソコテと同じ穴のムジナじゃねえかww
856名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:04:25 ID:Arp94/wi0
>>851
お前技術的な事しらなそうだし とりあえずお前だまってろ。いらないから
857名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:05:32 ID:JSAqNibW0
ド下手な俺が激突したり破片撒き散らしながら走り回る分には最高に面白い。
でもあんま激突してるとタイヤが明後日のほう向いてまっすぐ走れなくなったりするから困る。
858A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 20:05:57 ID:ooajxKQD0
>>856
ぷぎゃ−!
俺ぐらい詳しい奴がこの板にいるのかよ。
859名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:07:51 ID:8StTKdNz0
反論がこないな
俺の圧力にびびったのか
まだ実力の5パーセントも出してないんだがね
860名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:08:22 ID:ailXsmOPO
>>855
選民思想入りましたー
861名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:08:37 ID:LJ0J4ggE0
>>858
おまえPCに関しては全然だろ
自作板で暴れてた事もあるしな
862名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:10:50 ID:Yo+GmdOQO
>>853
一般的にPCゲーマーには選民思想が芽生えてんだ?


すげえなそれ

今時鈴Qを評価してるバカはさすがに言う事が違うわ
863名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:11:08 ID:Ec0LUDfe0
>>861
うわぁ・・・あほ助居たのか あぼんしてて全く気付かんかった


あのあほ知識とかそういうレベルじゃね〜じゃん
自作PC の入門書読めば奴よりは知識は上だと誇れるね うん私が保証する
864名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:11:10 ID:XIj1qSef0
>>859
お前はサイヤ人か!?
865G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 20:11:11 ID:HbhLXIZN0
PCに詳しい事とGRIDのPS3版の劣化にどんな関係があるのか知らん
866名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:12:20 ID:8StTKdNz0
>>862
本当にレスが遅いなお前は
んで待った挙句に何?この書き込みは
要するにお前が被害妄想キチガイで俺の書き込みを理解できない知的障害者だってのは認めるのか?
867名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:13:16 ID:LJ0J4ggE0
>>863
かなり前の話だよ
868名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:13:50 ID:Ec0LUDfe0
>>855
PCにこれ以上注ぎ込む余分な金はないねぇ
CPUとMBはC2DとP5K-Eに変えたがGPUは8500GTなんて安物だしw

知識なぁ・・・最初のAT互換機はDOS/H用の486DX/50Mhz(notDX2)以来の自作AT屋だがその程度の知識しかないよw
パパやママねぇ 自分がパパと呼ばれるから最近は爺、婆だな^^
869名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:14:55 ID:yBAKpOiK0
>>857
同感、つうか俺ドヘタなんだけどさ、楽しいなコレ。
やたらリプレイがカッコいいから始末におえないよwww
870名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:14:58 ID:8StTKdNz0
すげえなって何だよ
感想かよ
俺は反論が欲しかったんだが
本当に寂しい
何で逃げちゃうの
871名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:15:04 ID:SDw1a5WY0
>>847
なんていうか俺SUGEEEEEE走りできない俺orz

フェイント入れて進入姿勢作ってブレーキンドリしようとしたら、フロント全く飛ばずにケツだけモクモク
パワドリはいって、なら出口以降そのまんま次ぎに繋がるんか? とアクセル踏みッパーで唐突にグリする

もしかして、無サイドで直ドリからの進入はNGなのか?
頭の切り替えが難しいぜよ…
872名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:15:09 ID:Yo+GmdOQO
>>866
会話になってねえぞ?
873名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:15:32 ID:LJ0J4ggE0
>>868
板違いだからそろそろ落ち着け
水晶変えた口か
874名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:16:51 ID:GRvs12x30
レースゲーあまりやらない俺にとっては難易度関係ないな(TAT)
第一コーナーでほぼきまっちまう
875名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:17:03 ID:Ec0LUDfe0
>>873
すまんねぇ もうあぼんしたから終わりにするよ
水晶は必要な周波数を求めて秋葉のぢゃんく屋をうろついた口だよ
876名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:18:01 ID:Yo+GmdOQO
>>868
486CPUの頃からPC使ってて今そのスペックってことはお前本格的に金ないんだな…
30歳越えてるだろ

もうちょっと自分をかえりみろよな
877名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:18:04 ID:8StTKdNz0
>>872
まだ俺の言ってることを理解できないの?感想言ってるってことはついてこれたってことじゃないの?
それともこの書き込みも難解すぎて理解できない
本気で知的障害者なのか?
878名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:18:13 ID:P6Ettl3T0
おいおい、なんかこのスレ色々話題飛ぶなw
おもしろいからいいけど

てかPCゲーやるやつなんてゲハにも色々いるし
PCの環境そろってなくてコンシュマーしかやらないやつ
昔PCゲーマーだったけど、今は手軽にコンシュマーなやつ
って色々いるんだから些細なことでケンカすんな

そんな俺はFPSはPCでしかやらない派
879A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 20:18:31 ID:ooajxKQD0
てか、シルビアでのドリフトがなんかすげぇ気持ちいいな、このゲーム。
この感覚はすげーいいよ。
Xbox360のパッドでやりてーな。
880名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:18:36 ID:/hTZtWk/0
>>874
第二コーナーで追いついて第三コーナーで抜き返してあとは独走するんだ!
881G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 20:18:43 ID:HbhLXIZN0
せっかく安価で手軽に遊べるゲーム機があるのだから、優先順位としては
ゲーム機>>>|超える必要のない壁|>>>PC
こんな感じでいいだろう。

レースゲーに関してはModという魅力もあるが、そういうカスタマイズを楽しむというのとゲーム本編を楽しむというのはまた別だったりするし、
様々なMod探して毎日のように組み込んでニンマリ自己満足できる人はPCでシコシコやってりゃいいさ。
俺はレースやりたいから、iniいじったりする暇あったら鈴鹿10周くらいできそうだし、
デバイスのセッティングやってる暇あるなら、206のセッティングを問いつめてる方が有意義だしな。
882名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:19:33 ID:XIj1qSef0
まぁ、みんなカンフーパンダでもみて落ち着こうぜ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247115
883A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 20:19:44 ID:ooajxKQD0
市街地コースでクラッシュしまくっても俺SUGEEEEEEE走りしてたら追いつくけど待ってくれてるのかね。
COM車は行列やね。
884名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:19:55 ID:ailXsmOPO
>>871
このゲームの練習すると他が全部ヘタクソになる気がしないかい?
製品でても買うのが怖いな正直。
885名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:19:59 ID:dTJsHV3O0
>>879
キュルックク!とか後輪がスピンしてる時ビクってちゃんと振動あるから結構いい加減じゃないのがわかって良いよ
886G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 20:21:32 ID:HbhLXIZN0
>>883
俺SAGEEEEEEEかどうかは知らんが、横浜でコーナーの電信柱と壁の間をドリフトしながらすり抜けてるリプレイはマジでカッコイイな。
一歩間違うと死亡だしな。
現実でこんな事やるヤツはキチガイしかいない。
887名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:21:32 ID:Yo+GmdOQO
>>877
一般的に言ってPCゲーマーに選民思想が芽生えている

って主張したんだよな


すげえ(キチガイだ)な


ってことな
888名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:23:08 ID:8StTKdNz0
俺「PCゲー産業は最近落ちぶれて色々と厳しい。一般的に最近のPCゲーマーには虐げられて選民思想が芽生えてるね」

障害者「おい!俺は選民思想なんて持ってないぞ!何いちゃもんつけてんだ!」

俺「はぁ?誰もお前個人を指定して言ってるわけじゃないよ。一般的な話。被害妄想が酷いな精神を病んでるのか?」

障害者「は?じゃあ誰が選民思想持ってるんだよ!俺じゃないなら誰なんだよ!!」

俺「おいおい…だから一般的にって書いたじゃん…何で同じこと二回言わなきゃいけないの…幼稚園児以下かお前は」

障害者「………(日本語解読中)」

俺「何だよ、レスがねえな」

障害者「すげえな!」
889名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:24:16 ID:8StTKdNz0
>>887
で?お前ができるのは煽りだけか?反論は結局できないんだね
そんなつまらないことしかできないなら絡んでくるなよ
俺とお前とは人間としての格が違うんだから
身の程を知れよ屑
890名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:25:02 ID:Ec0LUDfe0
まぁ 俺ですらあぼんしたんだし もう一人があぼんすればここも平和になるさね

き○がいはかまって貰えないと消えるしな^^
891名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:25:41 ID:8StTKdNz0
いやー本気で日本語すら読めないレベルのゴミに出会うのは久しぶりだわ
色んな池沼を見てきたけどこのレベルはね
存在するだけで社会悪となりうるレベル
892名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:25:59 ID:/hTZtWk/0
この人はホントにストレスたまってるんだね
893名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:26:22 ID:SDw1a5WY0
>>847
あ 1点だけ。
鬼キャンてほどネガキャンじゃないけど、あんだけキャンバーついてて
よっぽどの操作しない限りスピンすることはない ってのは気持ち良いw

リプレイ見た感じ、ちゃんとキャスター寝てるようだし(切った側のタイヤは立つ)、
なにより切れ角でかくなっているふいんきがGOOD

FM2 の ネガキャンは地獄だぜぇぇぇ
----
俺的には良ゲーではなく、気分転換要でおけ な位置付けかな

>>884
まさにソレが怖い
アシ全切りして走ってみたけど、目指す所が違うというのを意識しないとだめだわ
とはいえ、このゲームにアシストラインくれw ブレーキの踏み始めの見切りがわっからんw
894名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:28:08 ID:8StTKdNz0
まあ、良いよ良いよ
PCゲーマだというなら堂々とPCゲーで勝負をつけるか?
これ以上不毛な煽りあいをやっても仕方あるまい
お前の大好きなPCゲーで勝負してやるって言ってんだから
これはありがたく思うべきだね
895名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:30:41 ID:iSwUSIox0
>>893
確かに俺も欲しいわ

挙動が繊細なんだか、大雑把なんだかよく分からない・・・
砂地を踏んだときだけは凄まじい勢いでスピンするし
896名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:32:22 ID:8StTKdNz0
俺はPCゲーをやらなくなって久しいからな
今のPCも完全に時代遅れのスペックだし
製品版を持ってるソフトも少ない
したがって無料で簡単に対戦できて白黒つけやすい何かが妥当だと思うんだが
何かなかったっけそういうゲーム
ん、、、と、、、
おいおい、おあつらえ向きにぷよぷよフィーバーのオープンβが開催中じゃん
これぴったりだな
よし決めた
これで勝負
逃げんじゃねえぞ
http://sega-pc.com/puyopuyofever/o-beta/
897名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:32:24 ID:LJ0J4ggE0
>>894
他のスレでやってくれ
ミドルレンジPCでも余裕でPS3超えワロタw2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210056301/
こことかお勧め
898A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 20:33:02 ID:ooajxKQD0
ニードフォースピードはもういらなくなっちゃた。
899名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:34:28 ID:8StTKdNz0
PCゲーは相手の土俵だからな
はっきりいって厳しい戦いになる…
しかし俺の精神はそういう勝負でこそ血が滾り燃え上がる
そういう男だ俺は
いざ尋常に正々堂々と勝負しようぜ
900G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 20:34:50 ID:HbhLXIZN0
確かにNFSはどこに向かおうとしてるのか謎。
まあ、ストリートレースに特化していくのだろう。
901名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:35:13 ID:P6Ettl3T0
誰かネッカ秋葉でLAN対決のコピペ持ってきてwwwww
902G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 20:35:56 ID:HbhLXIZN0
箱○のぷよぷよ フィーバーはオン対戦できると思って買ったらできなかったからな。
PC版できるならいいな。やらんけど。
903名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:36:01 ID:JSAqNibW0
>>869
仲間がいてうれしいぜw
904名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:36:46 ID:8StTKdNz0
不利な勝負でこそ強さを発揮してこそ勝負師
俺はそうやって生き、そして最後には死にたい
905名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:37:02 ID:VnChrChh0
>>901
515 名前:XrayN ◆UbwoeOJjfI :03/11/12 07:42 ID:gYxcwxqr
>>513
あぁ完全にキレたわ。
コテハンやめようと思ったがお前だけは相手してやる。
ネッカ秋葉でLANの1vs1。金かけてやろうぜ。負けたほうが10万でいいや。
素で逃げんなよお前。金用意できたら連絡よこせ。
906名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:37:12 ID:8StTKdNz0
>>904
こそが二回入ったな前の方を削除すべき
907名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:38:56 ID:z5T/wVQy0
帰宅したらスゲースレ伸びててワロタw
なんでコテが大集合してるんだよwww
908名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:39:47 ID:8StTKdNz0
そろそろ相手もセッティングできてる頃だろうか
俺は完了したぞ
今から待ち合わせロビーで待つ!
勝負だ!
909名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:39:52 ID:iSwUSIox0
>>907
今日は珍しく綺麗なアホ助を交えてお送りしております・・・
910名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:40:21 ID:SDw1a5WY0
>>895
>挙動が繊細なんだか、大雑把なんだかよく分からない・・・
これには同意だな。
スクリプト切り替えのように、スピンモーション/グリップモーション/ドリフトモーション な感じ
モーションの変わり目がはっきりしているというか、過渡状態無しでいきなり表情変わるというか…

これ、実車の写実グラだから、なおさら戸惑うのかもしんない
トゥーンや、ガワが全然違う物体だったら 気にならないのかもね
911名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:42:01 ID:3snI+YJD0
こいつkillzone66666じゃねーかw
よっぽどぷよぷよ好きなんだなw
912名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:42:17 ID:8StTKdNz0
おい
こないぞ
対戦相手が
俺がPCゲーという相手の土俵であえて死を覚悟して勝負にのぞんでいるというのに
それを愚弄するのかお前は
許されることではない
俺の不戦勝なのかこれは
こんなの嬉しくないぞ!勝負で白黒つけさせろや!
913名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:43:12 ID:bg0upuXU0
FM2の感覚じゃドリできねーな。
当分グリップで練習してみるか。
914名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:43:24 ID:GRvs12x30
F1のライセンス契約もしたみたいだから、これから露出もおおくなるだろうね
915名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:44:41 ID:8StTKdNz0
マジで逃げられたっぽいな
煽りが足りなかったか
916G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 20:46:12 ID:HbhLXIZN0
次スレ

GRIDってPS3版と箱○版どっちがよいの? 2周目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210333542/
917名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:46:54 ID:8StTKdNz0
結局俺の不戦論破か
超一流の剣客は戦わずして相手に勝つというが
俺はこんな勝ち方、あまり嬉しくないよ
918名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:47:49 ID:SDw1a5WY0
>>913
荷重移動とか考えたら負けです
戻りそうだからって卍かまして茶を濁したり、
次の進入を考えて予め早めブレーキで振りっ返しから姿勢作っとく とか
進入前から4輪飛ばして俺sugeeee 脳汁でまくりんぐwww とか
考えちゃうまくいかないようです
919A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 20:48:07 ID:ooajxKQD0
>>910
あぁ、たしかにそうだな。
俺SUGEEEEEE走りをしてたのになんか急にスピンしてあれ?みたいなことになる。
920名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:48:38 ID:K5wouMrp0
PGR4は30フレなのを除けば特に不満は無かったが
921名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:49:26 ID:k9UPsZ770
このスレでなにかが起きてるw

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1209865670/
922G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 20:49:52 ID:HbhLXIZN0
正直、30フレだろうがモーションブラーのおかげでカクカク感じない気がする
923名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:50:10 ID:PyxDtUY40
前の車に追突して吹き飛ばしたり、タイヤバリアに突っ込んでタイヤ撒き散らしたり、
横転してグルングルン回った後、何事もなく走り出して俺SUGEEEEEEEEEEEEEするのが楽しい。
924名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:51:03 ID:ailXsmOPO
>>916
ひどい1だな
925名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:51:12 ID:CIeiNMET0
>>46
GRIDの実プレー画面ってそうとう醜いんだけど…。
926名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:51:13 ID:iSwUSIox0
かといって、俺TUEEEEEEE走りしようとして突っ込むと、なまじ破壊があるから
ハンドル逝かれて真っ直ぐ走らなくなる・・・

おい、外見だけ破壊モード付けてくれwwwwwwwww
927名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:56:07 ID:PyxDtUY40
>>925
体験版やってみりゃひどいとか言えんと思うが。

>>926
ハンドルと言うか、タイヤが変な方向いてるぞそれw
928名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:57:34 ID:CewRj1d50
>>925
おっとPS3の悪口はそこまでだ。
929名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:57:51 ID:UgDstJPeO
この体験版オンラインできるの?
930名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:58:03 ID:tN+7qoQQ0
>>925
PS3版しか知らないとプリレンダ詐欺と思っても仕方ないと思う
931G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 20:59:58 ID:HbhLXIZN0
>>929
箱○版はできる。
つーか今からやる予定。
932名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:00:39 ID:k9UPsZ770
630 名前:名前は開発中のものです 投稿日:2008/05/09(金) 20:45:14 ID:SLgZIaf7
>>625
難癖?
体験版については360版が上だと認めてやるぜ?
まあ製作者の技術不足と怠慢である感は否めないがね。
そして当然だけどGT5Pの足元にも及んでいない。リプレイもグラフィックもサウンドもね。
933名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:01:35 ID:dTJsHV3O0
>>925
>>2は両方ともプレイ動画だし
934名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:03:42 ID:CIeiNMET0
>>933
必死だなw
935名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:05:19 ID:SDw1a5WY0
>>926
片方のタイヤが外むいてるぞーーー
フロントにトーアウト付いたと思えば楽勝w 片側によりたがるのを根性で補正していくんだw

だんだん馬鹿っぽいプレイがツボに入ってきた…
これ、PS3ユーザーのほうが、比較対象ゲーの関係で純粋に楽しめるのかもしんない
936名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:05:19 ID:iSwUSIox0
>>927
ああホントだ、タイヤが明後日の方向向いてる、そういうオチか
937名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:05:44 ID:dTJsHV3O0
>>934
PS3ユーザーか、、ギャクそうしてぶつかる表現あれでもいいの?
938名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:06:40 ID:DON+Lm+i0
ああ
939名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:10:08 ID:iSwUSIox0
いっそ、タイヤ外れて転がっていってくれないかな?

どっかの大爆笑動画を再現してやりたいぜ・・・
940名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:10:26 ID:TmG2GIm30
オンラインやってたけど、外人部屋しかなくて試合終わるたびに蹴られたぜ・・・
941名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:13:46 ID:CIeiNMET0
>>937
話のスリかえw
942名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:14:27 ID:tN+7qoQQ0
>>941
どっちの体験版やってどうひどかったの?
943名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:15:56 ID:dNwmmMrH0
さあID:CIeiNMET0がどう言い訳するか
注目です
944名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:16:58 ID:iSwUSIox0
つーか、問題になっているこれ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2831259

どんなソースをどうやって撮ったのだか
PS3の体験版は先に出ていて、それをこんな下手クソなキャプチャーしたのか?
945名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:21:42 ID:LJ0J4ggE0
>>944
PC版の低設定にしても酷すぎるし
携帯でじか撮りとか・・・わからん
946名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:23:19 ID:PyxDtUY40
つか、カタコトの日本語版なんてどっからひろってきたんだw
947名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:26:02 ID:TmG2GIm30
あれはああいう演出なんじゃない?
948名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:27:39 ID:wB81+XCe0
>>939
もしかしてはずれたタイヤが、ずうっと坂を転がり続けて
最後はタイヤバリヤに乗り上げて一体化
実況が「OH!HAHAHAHA!」ってやつ?
949名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:29:40 ID:iSwUSIox0
>>948
それそれw

折角タイヤバリアの演出も凝っているわけだし
950名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:30:01 ID:CqF2MTtT0
>>939
外れたタイヤは転がるぜ
壁ぶつかったらタイヤ取れてコロコロしてた
951名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:30:18 ID:z5T/wVQy0
いや、カタコトの日本語版じゃなくて元々そうなんだよw
(゚⊇゚)<コレハスゴイドリフトダー! ポイントガウナギノボリダー!
ドリフトステージはホント笑ってしまうw
952名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:31:03 ID:SDw1a5WY0
これが再現できれば脳汁出まくりなんだが…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1707026

俺ここまであわせられねーよ
953名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:31:50 ID:wB81+XCe0
>>949
やっぱりそうかw
あれは実況の雰囲気とかも含めて
狙って作ったコメディのような面白さがあるよねw
954名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:31:59 ID:CqF2MTtT0
>>944
それ、3月にアップされたものでしょ?
海外サイトでプレイ動画が公開されたのを
糞エンコとアスペクト費失敗のままニコニコにアップしただけだよ
955名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:33:46 ID:k9UPsZ770
>>944
ただ単に開発中の映像なんじゃないの?
ここまで出来てれば微調整で劇的に良くなるかもしれんし

956名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:35:08 ID:iSwUSIox0
>>954
ああ、そうなのか・・・何かの嫌がらせとしか思えなくてw
957名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:35:50 ID:3Z9jAtEH0
>>939
ニコニコにあったよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2715
958名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:37:30 ID:iSwUSIox0
>>957
詰め合わせに紛れているのは見たが、単品であったんだなw
959名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:38:56 ID:PyxDtUY40
>>957
腹イテェwwwwww
960名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:45:20 ID:wB81+XCe0
>>957
そうこれこれw
ホント見事だよw
961名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 21:59:19 ID:Fh0zrrDE0
>>957
誰だよ、タグにGRID仕込んだのww
962名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:03:35 ID:z5T/wVQy0
リプレイ画面でAでポーズしてからスティックでぐりぐり動かすのが楽しいなwww
963名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:05:48 ID:VnChrChh0
これ日本人部屋入ると全く面白くなくなるな
外人部屋で気兼ねなくVCで叫んで笑ってた方が良い
964名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:22:08 ID:ta0sN2E60
早くコンシューマーでも30台以上で対戦出来るようになってくれー。
あとMOD追加も。
965名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:28:44 ID:TmG2GIm30
さっき入った日本人部屋は和気藹々としてたよ
966G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 22:55:35 ID:HbhLXIZN0
10台以上だと1コーナーがカオスになる。
インのドツキあいで大変さ。
967名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:56:54 ID:VnChrChh0
>>964
俺入ったとこは酷かったなぁ

壁にぶつかって後続車をクラッシュさせて
「ごめんなさいごめんなさい、間違っちゃって・・・」
「ちょ、全然走れなかったよー」
「これランクマッチとか無理ですねー」

なんてので全く笑えない感じだった
968G様 ◆1nTw0S75ug :2008/05/09(金) 23:00:28 ID:HbhLXIZN0
目の前で壮大にクラッシュしてる一群を華麗にスルーしていく瞬間、アドレナリンがドピップリッと出てくるな
容易にカマ掘って多重衝突するヤツはへたれだろう。まさに俺の事だが。
969名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:11:48 ID:J4l+u/jD0
>>893
ミニマップんとこにブレーキインジケーター付いてるぜ。
点滅し始めたらブレーキで大体間に合うようになってるよ。

フレとかに聞いても結構気付いていない人多いみたいだな。
970名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:13:29 ID:J4l+u/jD0
>>924
おもいっきり吹いたwwwwwwwwwww
971名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:16:41 ID:iSwUSIox0
>>969
あ、あれやっぱりそうなのか・・・分かりづらいったらありゃしないw
972名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:37:05 ID:Yo+GmdOQO
携帯電池切れたからGTA4のマルチやってたけど、さっきの一般的なPCゲーマーは選民思
想の持ち主とか言ってたキチガイ痴漢まだいるか?

お前ってよほどPCゲーマーに劣等感抱いてんだな
PCゲームなんてリア厨だってやってるようなのがいるし、PCゲーマーからしたらただの
ゲームハードの延長線みたいな認識しかないのに、奴等は選民思想を持っている!とか
どんだけ劣等感持ってんだよw
しかもたかがゲームでw
973名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:39:18 ID:gZWJGn2UO
>972
その主張はもっともだがそれを言いたいなら痴漢という蔑称つかわないでいったほうがいいヨ

974名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:39:24 ID:iSwUSIox0
>>972
勝手にヒートアップして何処か行ったのをわざわざ煽るなタコw
975名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:41:19 ID:SDw1a5WY0
>>969
そんな所に〜
シフトタイミングランプばっか見てたから、全然きづかねぇw




とかいいつつ結局 FM2 でドリ部屋逝ってた。
どうも、こっちのほうがしっくり来るらしい。
買いたての痛車にぱぱっとセッテいきなりツボに北
976名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:07:35 ID:Ywl3aBJs0
早くGRIDと同じデザインの車、FORZAのオークションに出回らないかな
977名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:24:21 ID:+pF0umA80
オンで忙しいのはわかるが、埋めてあげて(´・ω・`)
978名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:26:35 ID:tzdyBVl60
じゃあ、オンに行く前の支援
979名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:27:29 ID:uxsUxY5K0
次スレなんか要ったのか?
980名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:52:05 ID:Ywl3aBJs0
次スレ立てても箱ユーザーの雑談になっちまうんじゃないか?
で、たまにGT厨が横槍を入れてくると
981名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:06:16 ID:vIOcQ4ph0
GRIDってなんかFPSみたいなグラだな
982名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:07:08 ID:wHRoX+LR0
エンジン自体は汎用だから。
このエンジンで確か、戦争シミュレーションの超傑作OperationFlashPointの続編も作られてたハズ。
983名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:16:26 ID:ItJH8c8z0
>>980
だって痴漢の巣窟だしw
984名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:02:00 ID:A+WpVvk10
ν速にGK
ゲハに痴漢でちょうどいいじゃねぇか
985名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:10:59 ID:V26Dfb3O0
>>980
違う違う。
車ゲーはGT5Pコンプかなんか知らんがおっちゃんとかクソコテとか張り付いて
皆同じスレにしてしまうんだよ。雑談→GT5P、PS3ネガキャンの繰り返し。
等のソフトなんかほったらかしで。
986名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:13:33 ID:V26Dfb3O0
だいたいこのスレだって>>2からネガキャンだし。
987名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:20:28 ID:++Zr12ie0
GT5はどうしても車のモデリングに力入れすぎて他に力を分配出来ず
バランスがズタズタなのがどうにも・・・
988名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:27:01 ID:V26Dfb3O0
ほらね
誰もGridなんてどうでもいんだよ
989名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:34:16 ID:W2QpDRJQ0
何が「ほらね」なのかワカランw
990名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:35:25 ID:bcH1vxWJ0
>>987
それでも日本や欧州だと他のレースゲームより
売れちゃうんだよな・・。
DQが売れるのと違って納得いかないがまあグラフィックが
いちばん客つかめるんだろうね。
991名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 02:47:29 ID:V003N+l10
方向性とか色々あるから別に良いんだが、ロードが長いのをほんと何とかしろ海外メーカーは
992名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 03:01:21 ID:bcH1vxWJ0
GT5Pはロード早いよな。
まあ日本の会社はユーザビリティに気を使うからね。
和ゲーでロード長いゲームが少ないわけ
993名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 03:38:19 ID:XcJJai3p0
テクスレの連中もGRIDの比較を避けるから、無理やりねじ込んでやったが、スルーしやがったw
奴らも良くわかってやがるw
994名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:04:19 ID:XcJJai3p0
995名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:17:56 ID:ItJH8c8z0
>>994
この程度の差ならオンが無料のPS3版を買うわ。
996名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:19:53 ID:5xB72kyX0
>>995
箱がソフト毎に課金してると思ってる?
997名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:27:04 ID:ItJH8c8z0
>>996
いや、だけど一月400円〜800円の有料にはちがいない。
998名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:28:42 ID:XcJJai3p0
>>997
コアなユーザーなら払えるだろ。
999名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:29:52 ID:ItJH8c8z0
>>994
てかPS2みたいってなんだよw
殆ど一緒の画像なんだから、360版もPS2みたいってことになるんだがw
これがPS2みたいなら360のFORZAなんてPS2以下じゃんw
1000名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:30:12 ID:5xB72kyX0
>>997
これだけの為には払えないだろうけど
他のゲームでもオンするなら高くないよ
1年に一回5000円払ったらいいだけだし
10011001
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__
      /\ /\
    /  ⌒  ⌒ \     よくぞ1001に達してくれた
     |   (_人_)   |      褒美としてゲハに投票する権利をやろう。
    \   `⌒´  ..X─/
      ヽ▼●▼ く  ||ー、.
     /  |。| |/   ヽ(ニ、`ヽ.

ただいま第三回全板人気トーナメント開催中です。
公式HP:http://2ch.gepper.net/2ch.html
詳しくは選対スレまで※ナメで検索

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。