【任侠堂】山内組長が資産8112億円で日本一の富豪に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
米経済誌フォーブスは8日、「日本の富豪40人」を発表した。

家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」のヒットで任天堂の山内溥相談役が
78億ドル(約8112億円)とトップ。
2006年から資産を3倍に資産を増やした。
昨年トップだった森章・森トラスト社長は、22億ドル増やしながらも77億ドルで2位だった。

 新たなランク入りは、SNS最大手ミクシィの笠原健治社長(37位)ら3人。

上位40人の資産額合計は昨年より107億ドル増え、899億ドル。
フォーブス誌は「円がドルに対して17%上昇したことが資産を押し上げた」と分析している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080508-OYT1T00646.htm
2名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:03:58 ID:pIef3RlB0
このスレはGKに占拠されるな
3名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:04:12 ID:c0DeA6UE0
>>1
任豚のお布施のお陰ですね^^;
4名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:04:17 ID:myDO+h8h0
CELLが開発できるなおい・・・・
個人資産で・・・。
やらんとおもうけどww
5名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:04:31 ID:FgfReGBC0
任天堂はぼったくりwwwwwww
6名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:04:50 ID:myDO+h8h0
早速小魚がつれたようです。
7名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:04:51 ID:1TbFuxMj0
組長が次に何を寄付するか予想するスレだな。
8名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:05:21 ID:Ub4GMJci0

GK「任豚がお布施したおかげだろwwwwwww」




じゃあ任豚はお金持ちで大勢居るんですねえ〜
9名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:05:33 ID:Uhajsgzn0
>>2
さっそく>>3が来ましたよ
10名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:05:56 ID:x0LXv7G8O
日本人みんなのお布施
11名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:05:58 ID:X1gn9GhnO
男・山内
12名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:06:34 ID:Ub4GMJci0



一方、GKは貧乏人ばかりなのでSCE部門が大赤字となった。
社会的に死んでいると言えよう。
13名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:07:19 ID:Ozbzrvvw0
資産のほとんどが自社株だからこれでどうこう出来るってわけじゃないだろ
14名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:07:49 ID:3mySa5Ia0
任天堂の株式の約10%保有してるやん。>山内
2006年から現時点で株価ずいぶんあがってるし。
15名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:08:37 ID:1Nq6RxSK0
孫さんは資産何兆円じゃなかったっけ?
16名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:08:41 ID:wALl5Qs+O
普通、儲けた会社は社会貢献するもんだがなあ
ソニーだって緑殖やしたり公園作ったり頑張って評価されているのに
任天堂は安っぽい物を安く作って高く売りさばき儲けるだけ

17名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:11:43 ID:FlrvxcPJ0
>>3
あなたは毎日、食品会社に「お布施」してるんですね。わかります。
18名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:12:08 ID:XZ05E2tM0

      _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
      >   ゆっくりしていってね!!!   <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ,イ , ‐ァ                      ヾ‐、 }ヽ
  _{:::∨::(  ___           ___  )::V:::ノ-‐ァ
∠:::_\:`@´::::::::::::::::::::::`ヽ      /:::::::::::::::::::::::::@'::::::‐<
   >@´ミヘ::::、:::::::::::::::::丶    /::::::::::::::::::::::::::::::::::@⌒ヽ)
  (r'7::三   \ヽ\\:::ヽ|    |:::/::::/}:::::/}/^彡:::ヽ
     |:::=|  \_  _/\|      レ|/\//_/  三::::|
    |:::::| Y⌒ヽ  '/^Y||     ||Y^ヽ  γ⌒Y |=:::|
   _ノ:::(l、""  __,  }L     _|{  、__    j_):::、_
    `Z:::::ヽ  (++ ノ /:く     >\ \ ノ   ノ:::::<

19名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:12:19 ID:3mySa5Ia0
任天堂(7974)相談役山内溥氏、京都大学に70億円寄付し新病棟建設
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/02/797470.html

どっかの相談役になった人は10億豪邸とか言ってなかったけ
20名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:13:48 ID:1Nq6RxSK0
くた○ぎ○け○だったか?
21名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:13:52 ID:2HD21ELN0
>>16
組長は個人で過去数百億円単位で寄付や投資したりしてるが、ソニーのはそれ以上なのか?
22名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:15:00 ID:/TvxH19R0
山内氏個人資産でPS3作れるやん

久多良木が作ったCELL負債と以上ってどんだけwww
23名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:16:28 ID:1Nq6RxSK0
ビルゲイツは、寄付した額は3兆円だったな。
24名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:17:16 ID:84t/d2LR0
>>19
あぁ、クッタリな人かw
25名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:17:17 ID:rG/U0CKN0
クタは家が10億円
26名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:17:32 ID:aDlIhrDG0
>>20
ぎ と け の間の○には何が入るんだ?
27名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:17:38 ID:/TvxH19R0
久多良木は何したんだっけ?

自分の豪邸建てただけ?
28名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:18:06 ID:ESW/0sNK0
>>26
29名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:18:15 ID:8Cc1B14B0
>>23
稼いだ額がそもそも違うからな。
個人で10何兆円も持ってても、使い道が無い。
30名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:18:28 ID:s96w3HmB0
くたらぎ☆けん
31名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:18:38 ID:1Nq6RxSK0
>>26
くっ!・・・
32名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:18:55 ID:Ys2WcbvE0
クタじゃないソニーの誰かが軽井沢にコンサートホール寄付したってのは聞いたことある
33名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:19:48 ID:/TvxH19R0
クタじゃないソニーの誰かがフェレットを大虐殺したってのは聞いたことある
34名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:19:51 ID:h2NCD/Lp0
そりゃク多良木の資産なんて山内の1/100以下だろ
35名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:19:54 ID:DAGEb2aB0
>>29
空母とかイージス艦買うだろ 普通
36名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:20:01 ID:1Nq6RxSK0
☆こういう切り返しがあったか。
37名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:21:11 ID:1Nq6RxSK0
因みに寄付額2位はインテルの会長だ。
38名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:21:40 ID:pIef3RlB0
ゲイツの預金通帳のケタとかみてみたいなw

多分通帳とかないだろうけどw
39名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:22:18 ID:azDPlSYq0
金持ちが寄付するのって税金対策じゃねーの?
40名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:22:34 ID:facv7OD40
>>29の頭の中では、10兆円というお金は一万円札がうず高く積まれてるのかもしれぬ
41名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:22:45 ID:DAGEb2aB0
そういえばゲイシは何しに来たん?
42名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:23:33 ID:Cq24VT2Y0
これほど自分の貢献とは完全に無縁な所から金が増えまくった奴もいまいw
43名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:23:39 ID:2HD21ELN0
>>35
常識的に考えれば、国が個人所有を認めるわけ無いんだけどな
44名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:24:15 ID:FgfReGBC0
>>41
アイマス買いに来た
あとバンナムにローカライズしてくれって頼みに来た
45名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:24:25 ID:8gO1i4k90
一介の個人の資産はどうでもいいが
企業として現預金が大きいのは社会的にどうかとは思うな
46名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:24:51 ID:xhhk/XWIO
>>38
ゲイツの資産はMS株だからな、個人が持つにはありえない量だがw
47名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:25:02 ID:uhw70tj00
>>35
凄いけど、ぶっちゃけ必要無いだろ。
まだWiiFit買ったほうが遊べる。
48名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:25:29 ID:1Nq6RxSK0
寄付といえば、まあ見えない所でもっと寄付してるかもしれないけど、
24時間テレビで売れっ子のタレントたちが小銭だけがたくさん詰まった貯金箱
持ってくる場面があるけど、どうなんでしょ?
49名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:25:34 ID:11UMJzrB0
こんなところでザリザリしてもミジメなだけなのに…
50名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:25:40 ID:DAGEb2aB0
>>35
まず常識を買う 
51名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:26:16 ID:nxe5Iwou0
まぁ株式が資産だから、使えない資産なんだけどな。
でも、死んだときの相続税とかでこの人の株式がどっかに
流れたら安定株主がとんでもないことになるな。

ま、考えにくいが。
52名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:26:37 ID:3mySa5Ia0
というか単純に株式の資産だけって感じ?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974&d=v3
現時点で時価8兆円の株式の10%保有=8000億
配当金だけで160億の収入か

俺100株だけ持ってるからソフト代にしますw
53わふー ◆uzs5laFEVo :2008/05/08(木) 22:26:37 ID:kWf/Zrp50
 ,.'´  ̄ ヽ
ryュミソノハ))) 
◎(l.゚ ヮ゚ノ)'  あまったお金でショタRPG専門会社を作ってくれないでしょうか…
  (っ旦o   
  /_)_)    
54名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:27:05 ID:DAGEb2aB0
>>44
コキントー絡みじゃねーの?

なんかカナにするとコマンドーみたいだが
55名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:27:09 ID:ESW/0sNK0
ちょっとだけでもいいので日本ユニセフに寄付してください!
今ミャンマーが大変なんです
56名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:28:02 ID:mPEDsDcw0
ミャンマーは軍が勝手に使っちゃうかも知れないから恐いな。
57名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:28:38 ID:h2NCD/Lp0
>>52
一口株主か
もう上昇余地少ないからグッドウィルとかに移ってみたらいいよ
58名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:28:39 ID:1Nq6RxSK0
俺、今まで一度も人のために寄付したことないお!うぇっへん!=3
59名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:29:00 ID:dA/9s5SC0
ニートで任豚の奴ってこういうの見てどう思うんだろう。
やっぱり自分そっちのけで歓喜しちゃうのかな。
60名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:29:51 ID:mPEDsDcw0
>>59
それでそんなお前としてはどうなんだ?
61名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:30:22 ID:DAGEb2aB0
病院への寄付は義体化するため

マリオ並みのジャンプ力が備わる
62名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:30:23 ID:T4UFBhEm0
>>53
でたなわふー!
63名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:30:44 ID:11UMJzrB0
わふーたん、思い切って直訴してみるんだ。これからの時代はショタです!と。
64名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:30:46 ID:/TvxH19R0
ニートはPS3しか支持しないからなぁ


アホ助、恥、クンニ、皆ニートでPS3信者だしw
65名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:31:33 ID:9ri9bCic0
>>59
嫉妬して憎んでも結局、同じことじゃあないの?
ニートという設定である限りさあ。
66名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:31:36 ID:FgfReGBC0
>>61
山内ってヘンリエッタ作る手伝いしてたのか
今日からファンになるわ
67名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:31:41 ID:f75GqvVdO
格差社会だなー
68名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:31:51 ID:11UMJzrB0
>>64
勝ち組に対する強烈な妬みを抱いてるからね。
69名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:32:17 ID:FlrvxcPJ0
>>55
>日本ユニセフ

ちょwww
70名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:32:46 ID:ELAjhepE0
山内すげー
71名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:33:01 ID:h2NCD/Lp0
>>69
寄付するなら日本ユニシスだよなあ
72名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:33:10 ID:nxe5Iwou0
百人一首の中にショタっぽいのはないだろうかと一瞬本気で
考えてしまった。

時雨殿いいよ時雨殿
73名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:33:10 ID:3mySa5Ia0
日本ユニセフ協会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E5%8D%94%E4%BC%9A

ここを通すとピンハネされるから黒柳徹子の方を通してやるべし
74名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:33:21 ID:2HD21ELN0
>>53
ファンドQ はもうやらないんだろうなぁ
75名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:33:38 ID:nmymSH4k0
任天堂株大量所持してればそりゃ資産も増える。
76名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:33:48 ID:1Nq6RxSK0
寄付するならドラえもん募金だろ。
77名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:33:51 ID:Ax+sIpzA0
8112億あったらホームレス全員助けられそうだな
78名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:34:10 ID:DAGEb2aB0
>>66
違う 公安9課
79名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:34:34 ID:mPEDsDcw0
ホームレスってかなり多くなかったか?
80名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:34:52 ID:i+eljk72O
>>1
81名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:35:34 ID:i+eljk72O
>>1
これはニュー速向きのスレ
82名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:37:59 ID:DAGEb2aB0
8000憶あったらES細胞で不老不死にしてちょ
って京大に頼めばやってくれんじゃまいか?
83名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:38:47 ID:n5DllJfiO
>>71
エレクトリカルパレードのイントロ聞くとワクワクする
84名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:39:39 ID:irmR3vevO
1000億セガに与えてください
85名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:40:12 ID:1EP47tPUO
たかがゲーム屋の親父に負けるとは日本終わってるな
86名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:40:34 ID:ESW/0sNK0
>>84
そして新ハード開発に充てられるんですね。わかります
87名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:40:41 ID:myDO+h8h0
>>84

パチンカーに金やるようなもんだろ・・・。
88名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:40:51 ID:9ri9bCic0
>>84
ああ、なるほど、それくらいあれば、セガを買収するのも余裕かな?
89名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:41:52 ID:mPEDsDcw0
死にかけのフリーザに氣を分け与えるような物か。
90名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:42:30 ID:8no2/As/0
イチローがもらった5000株も5000万だったのに3億だな
才能あるクリエーターに援助すればいいのに
91名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:42:38 ID:NBcepkkC0
>>84
今のセガにそんな大金与えても
また湯水の如く採算取れないソフトに大金注ぎ込んで
赤字になるよ
92名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:42:59 ID:QgnSdXYR0
>>85
多分お前みたいな間抜けがいるから日本終わりなのかもしれない
93名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:43:13 ID:9ri9bCic0
>>89
ワロスww
94わふー ◆uzs5laFEVo :2008/05/08(木) 22:43:31 ID:kWf/Zrp50
>>84
 ,.'´  ̄ ヽ
ryュミソノハ))) 
◎(l.゚ ヮ゚ノ)'  ハッ!! ブリジット&ファークリンのセガサミーさんを
  (っ旦o   ショタRPG専門メーカーに作り変え……!
  /_)_)    
95名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:44:03 ID:Cq24VT2Y0
資産の1/100使ってGTAみたいな(ああいう国中お祭り騒ぎになれるような)
ゲーム作ってくれよ、それが筋ってもんだろ
日本の大人が楽しめるゲームが少なすぎるよ
96名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:44:24 ID:1Nq6RxSK0
一時、セガが赤字で苦しんでたときに、グループのトップのCSKの大川会長は
セガに850億援助したのだがなぁ。
97名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:45:22 ID:PJS6fiuRO
これって、中国人や朝鮮人に獲物を紹介してるだけだよな。
なんでも鑑定団でお宅訪問とか見ると、無駄に心配してしまうよ。
98名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:45:40 ID:FgfReGBC0
>>95
1000億使ってマリオ作ったら任天堂嫌いの俺もさすがに買うわw
100億でも買う
99名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:45:52 ID:QgnSdXYR0
>>95
GTAが大人楽しめるゲームとかw
頭大丈夫ですか?
100名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:46:10 ID:mPEDsDcw0
>>96
セガが赤字で苦しんでたのは一時的なんてもんじゃないぜ?
101名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:46:20 ID:9ri9bCic0
>>95
そんなの金かけりゃポンと作れるなら、そんなに楽な商売はない。
102名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:46:58 ID:xfmOR77h0
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒|     ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ ,,,,,,__ __,,,,,リ
 l⌒ヽ|_l 任 / H 天 l  _人人人人人人人人人人人人人人人_
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ  >   ゆっくりしていきなはれ!!!  <
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/
´\\ / ヽニ>ェ┬く
103名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:47:00 ID:ueFWyAuy0
任天堂はセガに義理も何も無いからな
104名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:47:11 ID:DAGEb2aB0
ビフォアーアフターで18坪のボロ家を1000億円で改装してくれ
105名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:47:29 ID:mPEDsDcw0
ゲームってのとりあえず金かければ出来るが、
面白いゲームってのはそれ以上の何かがいる。
面白くて売れるゲームはさらにそれ以上の何かが必要だな。
106名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:47:49 ID:KSTsfeDq0
金掛ければ面白くなるわけでもないだろ。
6月に発売される某作品のように。
107名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:48:28 ID:L5kKmcuk0
>>95
ゲームに対して大人子供みたいな分類をしている人が多いうちは
どんなゲームが発売されても北米のようにはもりあがらんよ。
108名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:48:28 ID:1Nq6RxSK0
ここで、クタタンも山内相談役やゲイツ会長や大川会長を見習って
SCEに資金援助をだな・・・
109名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:48:58 ID:MZwbU1dN0
世界一の富豪VS日本一の富豪VS雇われ社長(笑
110名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:49:22 ID:myDO+h8h0
ゲームなんてみんなガキ向けだよ。
大人とかちゃんちゃらおかしい。
111名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:49:38 ID:L5kKmcuk0
>>108
SCEにはたっぷり負の遺産を残してくれました。
112名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:49:48 ID:fEEgFq3l0
>>108
俗物はそんなことしません
113名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:49:51 ID:pIef3RlB0
平井さん・・・・・・
114名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:50:04 ID:mPEDsDcw0
かつては世界一のほら吹き男がSCEの指揮をとってたんだがなぁ。
115名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:50:07 ID:6gjugRsm0
金をかけてもつまらないゲームはつまらないんですよ
とか言いそう
116名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:50:45 ID:9ri9bCic0
>>105
スマブラだって、誰もがご存知の通り、超小規模(今からすれば)な開発の
ゲームだった訳で。今でこそは大規模ゲームになったが。
しかも、初代は今遊んでも面白いという。
117名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:50:59 ID:myDO+h8h0
5000億円かけてガラクタ作ったろ。
あれみてみりゃわかるわな。
かねかけても駄目なモンは駄目だって。
118わふー ◆uzs5laFEVo :2008/05/08(木) 22:51:41 ID:kWf/Zrp50
>>117
 ,.'´  ̄ ヽ
ryュミソノハ))) 
◎(l.゚ ヮ゚ノ)'  でもあれほどみんなを笑顔にした機械もなかなか無いと思います。
  (っ旦o   
  /_)_)    
119名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:52:42 ID:1Nq6RxSK0
5000億、山内相談役の資産半分以上も使ったんだよな・・・
120名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:52:48 ID:h2NCD/Lp0
>>108
彼は雇われサラリーマン
その3人はオーナー経営者
121名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:52:51 ID:XUq8RPeT0
わふーはいいことを言う
122名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:53:11 ID:k+3Q7O0rO
RPGでチートしたら始めは面白いけどすぐ飽きるじゃん
あんな感じなんだろうな、ビルゲイツは
123名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:53:53 ID:myDO+h8h0
>>118

あれは
「笑われている」ってやつですなww
124名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:54:03 ID:1Nq6RxSK0
>>120
まあ、ソニー子会社の社長ではあった。
125名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:54:24 ID:mPEDsDcw0
>どうしておもしろいソフトがつくれるのかという問いに対しては、私はいつでも言っているんですが、
>結局はだれもがわからないんです。
>実はこうしてつくります、ああしてつくれますという解答が出せるとすると、
>だれでもそのようにすればできるわけでしてね。それは秘密でも何でもないんです。
>いまの時代で秘密なんていうものは隠し切れるものでもありません。
>率直に言って、いまだにどうしておもしろいゲームソフトができるかということは、
>世界中の誰にもわかりません。
>だからこそソフトウェアという言葉が非常に重みを持ってきているのでしょうね。
126名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:54:36 ID:h2NCD/Lp0
>>122
ビルゲイツだって寝食惜しんでコード書いて会社を大きくしていった男だよ
127名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:56:18 ID:9ri9bCic0
>>123
正確には苦笑いじゃないのか?
128無責忍者乙 ◆sVK0jISOIE :2008/05/08(木) 22:56:22 ID:GYKSp24g0
いや、油断すれば…、
129名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:57:12 ID:myDO+h8h0
>>126

嘘つき!!!ww
130名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:57:48 ID:aDlIhrDG0
131名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:57:54 ID:vk2seIKx0
>>126
WindowsはMacOSのパクリ。これ豆知識な。
132名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:57:54 ID:atj5UKIz0
>>59
このスレ見てるとそんな感じだね
自分で稼いで自分が寄付したように勝ち誇ってる奴がチラホラ
133名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:58:25 ID:tFWakvqm0
これはぜひ「使える」CELLを開発していただきたいな
134名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:58:55 ID:mPEDsDcw0
>>132
お前もな
135名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:58:59 ID:9ri9bCic0
>>132
はてさて?どこにそんな奴が?
136名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:59:19 ID:h2NCD/Lp0
>>129
知りもしないのに言うな。
プログラミングに惚れてハーバードを中退した男だよ。
137名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:59:42 ID:L5kKmcuk0
>>131
ちなみにビルゲイツが主に開発に携わっていたのはMS-DOSな
138名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:59:51 ID:11UMJzrB0
>>131
寝食惜しんでパクってたんだろ。パクリをなめんなよ?
139名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:00:11 ID:myDO+h8h0
他人が上手に商売しているのがきにくわないから
ぼったくりとかいう奴ならいっぱいいるがね・・・。
140名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:00:16 ID:0B6s7gBsO
まるで自分の事のようにゴミステ3の応援をするゴキブリ戦士の事ですねw
141名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:00:40 ID:tFWakvqm0
>>132
「任天堂ハード買うやつは任天堂にお布施してるバカ!!」

こういうわけわからんことをわめいてるヤツならけっこういるな
142名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:00:44 ID:DCKfIzHL0
組長のポケットマネーでポケモンランドが京都に建つ日も現実に来そうだなこりゃ。
あ、その前にかるたワールドか。
143名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:00:44 ID:QgnSdXYR0
>>132
初レスでいきなり顔真っ赤かよ
落ち着けよGKw
144名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:01:12 ID:mPEDsDcw0
MS-DOSが他人から買い取ったソフトを改良しただけと言うのは有名な話だな。
まぁ商売が巧かったんだな。
145名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:01:39 ID:aDlIhrDG0
>>142
時雨殿
146名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:01:52 ID:1Nq6RxSK0
GK改め、パンダだよ。
147名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:01:55 ID:myDO+h8h0
CP/Mね

148任信7号:2008/05/08(木) 23:02:10 ID:xfmOR77h0
相続税どうするんだろう…
149名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:02:22 ID:11UMJzrB0
顔真っ赤っかなパンダなんて見た事ない。
150名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:02:58 ID:myDO+h8h0
もうかなり高齢・・・だよねぇ。
151名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:03:14 ID:9ri9bCic0
>>144
枯れた技術の水平思考ってやつか。
やっぱものづくりの真理だな。

それを理解できないアホウは今日もファビョると。
152名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:03:36 ID:hoV8bLr10
京都大学に寄付したって話があったでしょ?
それについて森教授が賄賂だって大騒ぎしてたよね
153名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:03:58 ID:mPEDsDcw0
>>151
例えが間違ってるぞ?
154名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:04:06 ID:NBcepkkC0
組長は不滅だよ
延命治療が確立されるまでそのうちコールドスリープでもするはず
100年後でも存命してる気がするw
155名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:04:35 ID:KHMFuypu0
山内氏は無駄に金をかけるのは好まないよ
大富豪なのに質素倹約

反対に、面白くするためにはお金が必要、となったら
援助してくれる
HAL研究所やオウガバトル等
156名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:04:49 ID:9ri9bCic0
>>153
確かにちと違えかw
157名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:05:18 ID:myDO+h8h0
京都大学の万能細胞は・・・実は山内組長を生き返らせるためのす
秘密計(ry
158名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:05:38 ID:nxe5Iwou0
>>131
知ってるかい。どちらもLisaを基点としているわけなんだ。開発時には。
159名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:06:58 ID:1Nq6RxSK0
クタラギ氏は無駄に金をかけるのは好まないよ
大富豪だから10億の家。

反対に、面白くするためにはお金が必要、となったら
援助してくれる
PS3等
160名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:07:40 ID:vk2seIKx0
161名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:08:09 ID:xypeT3d+0
自分にそんなに金があったら、優秀な開発チーム雇って、
売上度外視で自分のやりたいゲーム作らせて…
考えてて悲しくなってきた
162名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:08:14 ID:myDO+h8h0
XEROXのaltoじゃなかったのか・・・
163名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:08:33 ID:yd/4xJAy0
日本のゲーム業界に還元すべき

東京都の詳細な3Dデータを作り、ソフトメーカーに無料提供するとか
164名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:08:46 ID:atj5UKIz0
>>131
スーパーマリオもパックランドのパクり。これマメ知識な
165任信7号:2008/05/08(木) 23:08:58 ID:xfmOR77h0
>>157
消されるぞ…
166名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:09:27 ID:mPEDsDcw0
>>161
金に物言わせて実力者を集めたりするとな…
ナベツネジャイアンツみたいになる。
167名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:10:19 ID:DkNXwhPN0
ってかビルゲイツの話がでるとただのパクリ屋とか言い出すやつが必ずいるよなw
168名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:10:40 ID:nxe5Iwou0
>>162
すまん、素で間違えた
169名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:11:34 ID:h2NCD/Lp0
>>158
違うよ
ALTOが元
170名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:11:46 ID:kJHomN+00
山内邸を襲撃して金目のものを奪おうとしても
強力な私兵部隊が屋敷を警護してそうだな。

軍帽に”任”のマークが付いてそうだ
171名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:12:09 ID:DCKfIzHL0
組長は大好きな囲碁になら金に糸目をつけないと思うな。
172名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:12:52 ID:tFWakvqm0
たしか病院に何十億か寄付してたね
173名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:13:16 ID:h2NCD/Lp0
まあALTOはNLSのパクリでもあるし、NLSはバーネバーブッシュの影響によるものだし
174名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:13:27 ID:1Nq6RxSK0
やっぱ、山内相談役の家も凄いんだろうなぁ。
175名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:14:58 ID:DAGEb2aB0
庭にPAC3とかあんだろうなぁ
176名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:15:14 ID:9ri9bCic0
>>160
ああ、それね。
山内組長は任天堂とか関係無く、素で人間として尊敬できるから、
資産がどーたらの話になっても悪い気がしない。

これがクタタンだったら・・・・・・・。
177名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:15:37 ID:DCKfIzHL0
オプーナを買う権利をお金で買い取れるのは組長だけ!!
178名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:15:59 ID:TJfFNkj3O
山内すげえな
179名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:16:29 ID:h2NCD/Lp0
>>176
>世間にはよく成功した人間を尊敬する人がいるけれど、それが僕には不思議でしようがない。たまたま運が良かっただけの人を、どうして尊敬できるんでしょうかね
180名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:16:30 ID:DkNXwhPN0
組長は野球にほとんど興味をもっていなくてマリナーズにも金だけ出して放置してたけど、
イチローがメジャーに行くと決めた直後だけは「死んでも獲れ」と指示出したらしいなw
181名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:17:02 ID:eyZoP4mN0
>>171
思考エンジン開発援助してくれないかな、マジで
182名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:17:26 ID:1Nq6RxSK0
読売よりも上ってのが凄い。
183名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:17:46 ID:hoV8bLr10
山内社長のすばらしいところは、息子に譲らなかったことだろうね。
社長自身、山内の名前を残したくないんだと思う。
184名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:17:56 ID:XIhtC1v70
ロスチャイルド、ロックフェラーには遠く及ばんか。チクショウ。
185名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:18:11 ID:9ri9bCic0
>>179
そう思えるから人だから、尊敬できるんじゃないッスか。
これは恐らく運じゃないね。
186名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:18:36 ID:myDO+h8h0
>>180
人を見る目は
恐ろしいなぁ・・・このおじいちゃん・・w
187名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:19:03 ID:Z3d8Zhnm0
>>179
>>176は成功したから尊敬してるとは言ってないわけで
188名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:19:22 ID:h2NCD/Lp0
>>180
実は山内はゲームにも興味がない
189名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:20:50 ID:QjD0iAl0O
100人の凡人より一人の天才
まぁエジソンも同じようなこと言ってたな
190名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:20:50 ID:myDO+h8h0
>>183
ホンダのオヤジさんもそうだったねぇ「息子にゃつがせねえよ」と
あと「ホンダ」って名前にしたことも悔やんだそうな。

191名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:21:12 ID:kJHomN+00
>>188

でもゲームボーイの試作品をみて液晶の視認性に難を付けたり、
ゲーム機ぶん投げて壊れないやつ作れって指示したり
物つくりの根っこのようなものはしっかり持ってるんじゃない?
192名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:21:49 ID:6agquv6CO
いや、息子の前に違う社長を入れて将来的に息子が社長になるってのは同族企業のには普通にあるから
額面通り受け取るのはどうかと思う。
193名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:21:54 ID:aDlIhrDG0
>>191
それは「ゲームに興味がない」の否定になってない
194名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:22:09 ID:uJOdFa/IO
>>183
岩田も岩田で何で岩田なのか気になるね
195名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:22:24 ID:7SM82uPw0
>>22
>山内氏個人資産でPS3作れるやん


ワロタ
196名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:22:34 ID:aDlIhrDG0
岩田はHAL研からのヘッドハンティングだったような
197名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:22:36 ID:DkNXwhPN0
>>188
あと囲碁ゲームには興味津々w

組長を負かせるものを作れない限り、任天堂は囲碁ゲームを発売できないという不文律が。
198名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:23:18 ID:kJHomN+00
>>193
たしかに
199名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:23:28 ID:3DCjOJeR0
>>188
ミヤホンも家ではほとんどゲームしないらしい
200名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:23:58 ID:nxe5Iwou0
NOAの荒川さんって今何やっているんだろうな。
かなり優秀な人物だったと記憶があるんだが。
201名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:24:18 ID:DTHLOZxQ0
株を任天堂本社に売りつければいいのに。
任天堂一兆円ぐらい貯金あるんだろ?
202名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:24:39 ID:mPEDsDcw0
スレタイに沿った話題になってるのは珍しいな。
203名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:24:55 ID:1Nq6RxSK0
クタタンはPS3で体を鍛えてるらしい。
204名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:25:20 ID:2oYE5IJH0
息子って任天堂にいるの?
娘婿は辞めさせられた米
205名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:25:46 ID:pPhKG0Vo0
>>180
佐々木の時も動いたよ。今じゃ何故か、イチローの時だけ動いたってことになってるけど。
>>190
息子に継がせる中継ぎに岩田を起用したのかなとも思ったけど、
それなら息子は取締役ぐらいにはなってるよな。
206名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:25:55 ID:hoV8bLr10
息子は本郷さんです
207名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:26:01 ID:uJOdFa/IO
>>202
山内組長はGKや痴漢にとっても夢を与えてくれた恩人でつ
208名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:26:52 ID:8jtLVRxn0
>>200
誰かと会社を作ってそれが大きくなったときに
誰かに株式を売却してしっかり利益を稼いでおります。
209名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:27:05 ID:2oYE5IJH0
実はゼンブゼンブは組長が中国人雇ってやっている
そうしないと独占禁止法にひっかかりそうだから
210名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:27:05 ID:atj5UKIz0
>>160
「あんなもん(PS)が100万台売れたら社長辞めてやる」は掲載されてないのか?w
211名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:27:43 ID:+lLRz8Ap0
ITバブルの最盛期のころ
SBの禿はゲイツと並んでたよな
確か7兆円くらいで

それがいまや...w
株の含みはあくまで含みなんだよ
212名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:29:46 ID:pPhKG0Vo0
>>211
それはSBの時価総額じゃないか?孫がSBの株の何%持ってるかは知らないけど。
213名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:30:01 ID:Z/6J2eJY0
個人資産で次世代機作れるな
214名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:31:03 ID:hoV8bLr10
冗談抜きに言うと、組長は婿養子の孫で、山内という苗字を
快く思ってないんですよ。その証拠に、
先代が死ぬ間際に組長が、社長になる代わりに自分以外の一族を
会社から追放させたのは有名な話です。
215名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:32:23 ID:pPhKG0Vo0
>>214
単に自分の地位を脅かしそうなのを追放しただけじゃないの?
216名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:35:47 ID:vk2seIKx0
山内語録の最高傑作

山内 『3DO』というのはね、 世間が何と言っているかちゅうとね
 『発売前から消されることが確定した』とみんなが言うているわけですよ。
---- 誰がでごさいますか?
山内 誰が言っているかといいますとね、まずソフトメーカー、
 そして流通関係者、そしてソフトメーカーなんかみんなが異口同音に
 そう言っているわけです。
---- 山内さんご自身は?
山内 僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。
  人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、
 「あれは99.9%駄目だ」と言っているんです。
---- でも、少しは可能性がある?
山内 ない。
217名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:39:33 ID:Z/6J2eJY0
組長セガかってー
218名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:41:29 ID:8AiqSP/f0
これだけあっても大川会長のようにはならないよな、ぜってー
219名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:41:54 ID:11UMJzrB0
>その証拠に、

あまり証拠になってないと思う。
220名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:41:56 ID:M28XHYBT0
亡くなったら息子は大変だな
221名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:42:02 ID:j4i3aYBT0
>>216
いつ見ても面白いな
しかも微妙に含蓄がある
222名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:43:17 ID:aDlIhrDG0
>>216

山内 『3DO』というのはね、 世間が何と言っているかちゅうとね
 『発売前から消されることが確定した』とみんなが言うているわけですよ。



山内 誰が言っているかといいますとね、まずソフトメーカー、
 そして流通関係者、そしてソフトメーカーなんかみんなが異口同音に
 そう言っているわけです。


山内 僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。
  人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、
 「あれは99.9%駄目だ」と言っているんです。


山内 ない。
223名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:46:13 ID:2HD21ELN0
>>199
奥さんのために試行錯誤しながらゲーム作ってるのは有名
224名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:47:11 ID:RWrLuef40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2955934
8分ごろに髪の黒い組長
225名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:48:00 ID:2HD21ELN0
>>215
同族経営の負の部分を最初から清算したんだと思うが
226名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:57:33 ID:o68P/dlQ0
そういや山内が社長に就任して早々、労働組合から退陣を要求されたんだったw
ムカついた山内が出社拒否だかして、なんかゴタゴタしてたな。
結局労働組合を一掃(粛清)して落ちついたけど、当時は苦しかった。
みたいなエピソードを本で読んだな。

以来任天堂には労働組合が存在しない。って書いてあった。
その代わり福利厚生とかをかなり手厚くした。ってね。
227名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:59:40 ID:AUjH/nrT0
発言だけ見ると、今のクタと変わらんよなこの人
228名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:59:59 ID:HRhNrYTB0
笠やんがそんな儲けてるってのはジェラス
229名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:00:09 ID:d9pYz1uu0
そりゃ、イチローがひれ伏すわw
230名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:03:27 ID:XPelJIhc0
>>227
じゃあ何でクタだけが笑いものになってるかと言うと
単純に、発言に見合った結果を残せなかったから

64、GC時代の組長の評価は、今のクタと似たような物だった様な…
231名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:04:05 ID:7cAX7Mbk0
>>226
初めのころはやくざをたいそう使ったそうね。
232名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:04:54 ID:zf435jBW0
>>230
もちろん負け街道バク進してたころの話してるんだが・・
他社批判は今のクタよりひどかったかも
233名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:07:26 ID:KXCPPLiF0
株価上昇分そのまま資産が増えた換算か
桁違いだな
234名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:10:58 ID:X9fhu3Le0
>>232
クタと違って山内の発言は的を射たものが多い。
失敗だと本人が言ってる64、GCのファンが今の任天堂を支えてきたし
最後の仕事が「2画面の携帯ゲームを作る」だからね。
235名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:12:05 ID:nu3hh/0NO
クタタンと組長の負け方って天と地ほどの差があるが。

片や何だかんだでSFC時代より黒字。

片や過去の利益を吹っ飛ばす数千億の赤字。
236名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:13:16 ID:f22Mwt7T0
組長は他社批判はしても誹謗はしなかったな。
237名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:13:18 ID:fRixpDh00
クタ発言はただの自慢話なだけじゃね?

組長はなんか盛り上がってはいちいち水ぶっかける
近所の小うるさいジジイって感じだ
238わふー ◆uzs5laFEVo :2008/05/09(金) 00:15:19 ID:qyDz3nVm0
ストップのかけ方が上手い人なんでしょうか
239名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:15:27 ID:y7vV1I080
>>232
他社批判は凄かったな。
当時Niftyserveで、さすがの任豚のオレも「もう山内は口出すな、任天堂は最強の
ソフトメーカーでもいいんじゃね?」とかやっていたし(当時は半分PSfanboyだった)
それほど組長の発言が、優秀なソフト開発者の脚を引っ張っていたように見えた。

しかし、今になってみるとあれは信念だったとか、都合よく思えてくる不思議。
クタのは妄執だから、たぶんあと10年しても評価は変わらないと思う。
240名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:20:11 ID:H1oJreIM0
新機軸を打ち出さなければ、ゲームそのものがマンネリ化して飽きられる。
また、“重厚長大”型のソフトは、内容が複雑で、制作に時間も人手も費用もかかる。
数十億円をつぎ込み、百万本を販売するヒット作となっても、なお赤字という場合もある。
それではビジネスとして成り立たない。“軽薄短小”でも完成度の高い面白いゲームはできる。

現在のゲーム業界の惨状を10年前に言える組長オソロシス
241名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:21:06 ID:shrcy/CK0
山内って、64がPSに負けたら引退するとか言ってたよね
242名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:24:32 ID:dlbraaju0
重厚長大批判は、当時読んでいてすぐ納得した

ムービーばっかり作っていても行き詰まる、なんて
普通に考えれば誰でもわかりそうなのに
わからなかったのか、スクウェアが本当に消滅した
243名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:29:44 ID:XAvbYH770
>>242
組長は、本当に先見の明があるよな
あのころ「なに言ってんだ、馬鹿じゃねーの」と思ってた発言が、
今思うと非常に的を射ている
クタたんの発言も、10年後には理解される・・・かもしれない
244名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:40:21 ID:xP0+n3260
ソフトが欲しくて仕方なくハードを買うんです。

これはもうゲーム史に残る名言だろ。

245名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:42:05 ID:qvVxrJae0
>>243
いや、その頃から不安要素として懸念されていたんだよ。
ただ、その対抗策を、ここまで成功に導いたのは任天堂(組長)だけだったってだけ。
他の会社が目先に囚われている時、何とか、もがいて、もがいて、
今の成功があるんだよ。
246名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:42:33 ID:Ok1arSAd0
10年後にはPS6が出てるころかな
247名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:42:36 ID:Gox145e40
>>244
ハードだけ欲しいという客を呼んで失敗したのが今のSCE
248名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:45:40 ID:wjB0u6WqO
俺の弟が行ってた高校に組長の親戚か何かがいてな。
高校の改築の為に募金やったら組長がポーンと出して一瞬で募金終わっちゃった記憶が有るw
249名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:45:40 ID:/Z0twR0s0
>>242
風のクロノアを作っていた頃のナムコのプロデューサーがね、
「ムービーなんて、雰囲気盛り上げるためにちょろっと見てもらえばいいんですよ」
って言ってるのよ。ムービーはゲームにとって重要じゃないっていう文脈でね。

ところが、エースコンバット6とか、さ。

みんなわかってても避けられないこと、
やらなければならないこと、落ちなければならない穴、
突撃しなければならない地雷原があるんだよ。
250名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:49:03 ID:f22Mwt7T0
SCEEの人もアイトイを成功させて、これからはカジュアルゲームの時代と言ってたのにその戦略は採用されなかった、と言うのもあったな。
251名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:49:09 ID:XAvbYH770
>>245
不安要素として懸念されていたとしても、それを批判する奴はほとんどいなかったろ?
実際PS2の時代はムービーだけのゲームばっかり出る暗黒時代だったわけだし
それを救ったのが、DS、Wii
今でも重厚長大ムービーゲー大好きな人たちはいるみたいだけど
252名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:49:18 ID:TmG2GIm30
かと言って今の大容量時代にムービー無しでゲーム作るなんて
結構難しいと思うよ。
評判的にも、表現的にも。
253名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:51:20 ID:f22Mwt7T0
ムービー無しなんて誰も言ってないと思う。
過剰なのはいらないって事でしょ?
まぁPSPのギレンでは新作になってムービー無しになったが…
254名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:51:39 ID:hmOBXMof0
>>250
アイトイは剣型コントローラーで復活するよ
255名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:51:47 ID:zf435jBW0
飛ばしても問題ないようなものにすればいい

海外のFPSとか、状況を盛り上げるためのムービーがステージ間にいくつも入ったりするけど
ただアクションをやるだけならすっ飛ばしても問題ないしな
もちろんちゃんとみたほうが、燃える物があるけど
256名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:52:36 ID:148qB1sD0
でもこれって任天堂株売らない限り現金にはならんのだよな。

ばくだいな配当は入るけど
257名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:52:39 ID:o0FQwqJI0
岩田を後継者に指名したのは慧眼だったな
あのインテリヤクザ、やる事に容赦がねえw
258名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:52:48 ID:fRixpDh00
>>252
教授とか英語漬けとかはゲームに入らないんですね
わかります
259名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:53:27 ID:FL0je8RZ0
>>230
組長は他社の名前平気で出すからな
260名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:55:41 ID:FIWx1XWX0
>>257
苦境にあったHAL研を「岩田って男に投資するんだ」って言って救った人ですし。
261名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:58:28 ID:FL0je8RZ0
頑なにネットに否定的な発言見てるとそんなに先見の明は無かったのかもな
262名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:58:32 ID:rQrrc7LZO
これはと思い急いでゲハに駆け付けたらやっぱり立ってたかw
263名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:59:39 ID:TmG2GIm30
>>258
据え置きの話だと思ったんだけど・・・
なんかごめんなさい
264名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:00:16 ID:XAvbYH770
>>26
横井轢殺AAとかみてると、ネットを否定したくなる気持ちはわかる
265264:2008/05/09(金) 01:01:01 ID:XAvbYH770
>>261の間違い
266名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:02:19 ID:xP0+n3260
たまにはファミコントレードを思い出してください。
267名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:02:54 ID:fRixpDh00
でも今、組長語録見てたら、ネットゲー自体は否定してないっぽいぞ

要するにアイテム課金とか月額課金制のネトゲはダメってことなんじゃないの?
268名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:05:56 ID:dlbraaju0
【調査】「日本一の富豪」は任天堂・山内相談役−米フォーブス誌
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210249143/


>>261
ネット自体の否定でなく、
普及の時期
269名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:07:54 ID:D2cF58ck0
日本一の富豪って1兆円持ってないのかよ・・・・。
本当は裏で持ってるやついるよね?
270名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:10:04 ID:148qB1sD0
任天堂自体はネットワーク自体には積極的だったからな

ファミコンを電話線で繋ぐネットワーク構想やディスクファックス、
青ディスクでの全国ハイスコアランキング
衛星放送データ配信サテラビュー、64DD(で完成するN64)
モバイルアダプタGB、
ダウンロード販売ディスクシステム500円書換、SFC/GBのニンテンドウパワー


全部モノになってなかったし、GCのときは岩田社長は時期尚早と言っていた。
271名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:12:55 ID:Zeyh/Q7E0
もう80才
あと数年で死ぬかもしれないのに8000億持っていて何の意味があるのだろう・・・
哀れな老人だ
272名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:13:18 ID:7SEbhpWF0
組長の言ったことは確かに正しかったんだけど
ゲームの世界も裾野が広がってしまって、正反対のベクトルでは
重厚長大・オンライン対応が1000万本売り上げる絶対条件になりつつある
マリオとゼルダがCODやGTAの半分しか売れない時代になってしまったのもまた事実
273名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:16:17 ID:xP0+n3260
CODやGTAは重厚長大ってイメージなくね?
ビックタイトルには違いないが。
つーかマリオもゼルダもその内1000万いくだろ。

海外は景気が良いのう。
274名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:16:52 ID:8K68gI9E0
>重厚長大・オンライン対応が1000万本売り上げる絶対条件になりつつある

本気で言ってるの?
275名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:20:26 ID:2uyJbs9W0
任天堂もついここまできたか

さて、次はその資産で何をするかだな
期待してるぜ任天堂
276名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:22:04 ID:xP0+n3260
いや任天堂じゃないだろ。
山内個人資産だろ……
277名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:24:22 ID:vpXDmNKj0
>>272
CODやGTAがマリオやゼルダみたいに20年以上安定した売上げで戦えるソフトかって話になる
278名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:25:40 ID:7SEbhpWF0
>>274
本気本気

もうこれでもかってくらいの箱庭を作り上げて
シングルプレイ終わった後でも
イヤという程遊べるようにして初めて1000万が見える
279名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:26:48 ID:JpSs9VMT0
>>243
ああ、理解されるだろ
クタは間違ってたんだな、と
280名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:27:15 ID:2uyJbs9W0
>>276
あ、本当だ
スマソ
281名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:27:29 ID:V9SxZ99j0
1700万本のNintendogsは重厚長大でもオンライン対応でもないですけど
282名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:29:59 ID:kWO+Lhjc0
8000億もあったら一生自分だけが好きなゲーム作りに金つかえるなぁ
超大作ソフト100本は作れる
283名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:34:27 ID:qlby5uzb0
まぁあれだけボッタクリ商売やってりゃ金儲かって
しょうがないだろwww
284名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:34:30 ID:M2jejmtAO
そんな馬鹿でつまらん金の使い方は普通しないな
285名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:35:40 ID:BaWLJaGg0
>>271
不謹慎な事いってんじゃねぇーよバカ!
286名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:52:58 ID:3Ynec1C60
山内も岩田も銭ゲバ
クタさんみたくプライベートではマイホームを建てるくらいの収入で
夢を追いかける実のある仕事をしたいものだな
287名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:55:16 ID:zLuJVlrp0
実がなったけど腐ってしまったな
いつまでも腐らないおいしい果実はないよ
288名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:02:40 ID:D2cF58ck0
資産8000億あったら、100億くらいのマイホームに住みたいな。
289名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:04:26 ID:RswWiNGK0
待て、三倍に増やしたって
簡単に書いてるけど凄すぎるだろ
290名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:07:22 ID:XRopxhAC0
単純に株価が3倍になったからじゃないの
291名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:19:47 ID:rlDQQqW20
数年前と比較すると、株価は6倍、円高でドル換算で1.4倍で
株式10%は増えても減っても何もしてないのに8倍以上になっただけだったりする。
配当が毎年100億くらい入ってるはずだけど、そっちの資産くらいしか現物で使えない。
しかしこのお金も寄付したり、時雨殿立てたり、マリナーズを助けたりして使ってる。

上でも書かれてるが、10%持ってる株式をどうやって相続させるかが重要度の高い問題。
292名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:21:24 ID:npuZdMco0
>>286
博物館建てたり病院建てたりしてるわけだが。
293名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:23:55 ID:IOr7gc7F0
8000億って。。。。
294名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:27:07 ID:N9T866BTO
GTAみたいに金かけて大作作れよ
295名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:29:54 ID:/mKs11gY0
大作を作るまえにハイスペックなハード出さないと
やっぱ360とかPS3は綺麗だなあWiiでこのゲームやりたいなって思うもんよ
296名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:37:15 ID:0qgOu2/gO
相続税大変そうだ
297名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:38:43 ID:XPtTeTp10
もの凄い強い囲碁ソフトの研究に全財産を投入する組長
298名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:39:39 ID:FT3UfQ/IO
8000億あったら何しようかな・・・
とりあえず学校やめるだろうな・・・
299名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:39:43 ID:zZkgU5R/0
山内 『3DO』というのはね、 世間が何と言っているかちゅうとね『発売前から消されることが確定した』とみんなが言うているわけですよ。

---- 誰がでごさいますか?

山内 誰が言っているかといいますとね、まずソフトメーカー、そして流通関係者、そしてソフトメーカーなんかみんなが異口同音にそう言っているわけです。

---- 山内さんご自身は?

山内 僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。 人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、「あれは99.9%駄目だ」と言っているんです。

---- でも、少しは可能性がある?

山内 ない。
300名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 03:18:35 ID:uP1mqrNd0
>>278
Nintendogsやwiiスポが1700万本言ってる時代に何言ってるんだか
どっちも重厚長大でもオンライン対応でもないのに

自分の見たくないものは見ないようにしてるんだろうけど、
そんな分析誰にも受け入れられないよ
301名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 06:06:57 ID:NRvTUn0b0
亡くなったらとんでもない額の相続税納める事になりそうだな…
資産の50%くらいかな取られるの
日本の為にありがとう組長、ありがとう任天堂
302☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/05/09(金) 08:02:23 ID:SaJ6yBH00
>>292
組長は在る意味に於いてお金への執着心ってのが無いんだと思うw
303ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/05/09(金) 08:06:00 ID:iHgnZ2ejO
少しぐらいわけろ
304名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:09:07 ID:YotA0ytT0
>>225
まだ20代の若造がそんなたいそうなこと考えるかよ
305名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:10:28 ID:ZxCq3XbTO
そんだけあればシェンムーが完結できるじゃねーか
306A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 08:23:42 ID:ooajxKQD0
消費者に手抜き商品を高値で売りつけ続けた結果の金ですか。
恥の証明ではないですかね。
307A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 08:24:56 ID:ooajxKQD0
>>301
結局は俺らが粗悪商品を押しつけられむしられた金なんだけどね。
308名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:25:41 ID:wOCtnzyYO
>>306
任天堂の商品にはソニータイマーさえ付いてないもんな
よっぽど手抜きしてるよ
309名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:26:35 ID:hK2nHlfiO
>>307
と言いつつ、任天堂商品を買うあ助であった
310A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 08:26:57 ID:ooajxKQD0
>>308
おや?
多数のWiiですでにスマブラXが読めないなど品質管理一切無視の姿勢が明らかになった任天堂ですが?
311名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:27:01 ID:Rwii5na10
>>307
なんでボウガントレーニングなんて買っちゃったの?
312名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:27:15 ID:C7gDtt+hO
個人資産でPS3の赤字埋めてあげて(><)
313A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 08:27:19 ID:ooajxKQD0
>>311
ブログを読め。
314名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:28:00 ID:55o5VISM0
>>307
お前が言うな、ハゲ
315名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:28:26 ID:oKMvluFKO
無職は・・・まあいいか
お前の遺伝子が残らないのが世のため人のためだな
316名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:28:56 ID:Rwii5na10
>>311
騙されたの?
317名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:29:44 ID:hK2nHlfiO
まあ、あ助は買った上で批判してるんだから、
他の戦士なんかよりずいぶんマシ

内容は意味わからんがな。
318名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:30:15 ID:JVrsMnIb0
アホが早速沸いてきてワロタ。はいはい構ってあげまちょーね
319名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:30:37 ID:RswWiNGK0
>>313
お前年金もらえるの?
320名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:33:21 ID:oKMvluFKO
>>319
親が払ってるんじゃないか?
321名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:34:16 ID:PpyUdH5T0
任天堂のボッタクリによって日本一か・・・。
さすがに京都の893のすることはすごいですね。
322名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:34:22 ID:PG/CC/h50
豚お布施しすぎwwwwwwwwwww
323名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:34:38 ID:RswWiNGK0
>>320
それ人としてどうなんだ
324名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:36:14 ID:NRvTUn0b0
俺らっつったって、任天堂の海外売上比率は80%超えてるんだぜ?
どれだけのお金が日本に吸い上げられているか、とw どれだけ貿易黒字に貢献しているかとw
325名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:41:02 ID:sJUXHpB+0
>>313
また宣伝か
通報準備しとこ
326名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:44:19 ID:MeoylFNf0
任天堂の株主って外資率どんくらい?
327A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 08:44:38 ID:ooajxKQD0
ブログを読め、が宣伝とか頭がおかしいですね。ぷ
328A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 08:45:07 ID:ooajxKQD0
>>326
半分近いんじゃないの?
329名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:45:32 ID:CAMDxe/E0
fxとかで兆稼いでる奴居るだろ
330名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:48:12 ID:MeoylFNf0
>>328
結局外人に儲け吸い上げられてるって考えでOK?
331名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:48:57 ID:75H/rrR/0
1人で財産貯め込むな
慈善事業でも始めろ
332名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:49:11 ID:+pbitJXl0
333名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:49:35 ID:PG/CC/h50
>>329
居たら教えてくれ
334名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:49:59 ID:mn8PiPyv0
>>327
やぁ、今日も母親泣かせてるかい?
335A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 08:50:23 ID:ooajxKQD0
>>330
まぁ、吸い上げられてるのは任天堂商品を高く売りつけられてる俺らの金なんだけどね。
海外の機関投資家や、それに出資している連中に俺たちの金がたっぷり流れてるんだよ。
任天堂としては儲けを配当として流そうが株価が跳ね上がってるんだからそれでいいのさ。
336名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:50:53 ID:75H/rrR/0
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
大儲けしているなら値下げしろ大儲けしているなら値下げしろ
337名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:51:11 ID:eJuF4/j2O
善良な一般家庭を騙してゴミを売り付けて稼いだ金か…
人としてどうなのよ…
338A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 08:52:59 ID:ooajxKQD0
>>337
任天堂はそういう企業なんだよ。
一般消費者に安く作った物を高く売りつけて株主に貢献する。
反面ソニーは商品を買ってくれる消費者のためにたっぷり金をかけていい商品を作る。
企業の価値として、任天堂とソニーでどっちが上か明白だよね。
339名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:53:43 ID:cHx2XsDV0
>>335
お前の金なんか無いだろハゲ
340名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:53:55 ID:XEKybts60
>>96
いまのセガ社内での大川さんの扱いを知るとショックを受けるよな・・・
341名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:53:57 ID:75H/rrR/0
組長がポックリ逝ったら、相続税が凄まじいだろうな
国に金取られる前に、使っちまった方がいいんじゃね?
342名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:55:33 ID:+pbitJXl0
おお とか言えや
343名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 08:56:59 ID:++m8Sspc0
>>338
商売解ってないなら死ねば?
344A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 08:58:35 ID:ooajxKQD0
>>343
ぷぎゃー!
任天堂の真実を曝かれ憤怒する典型的な任天堂信者出ました。爆笑
345名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:02:16 ID:RswWiNGK0
>>344
お前こそ親の金搾取してんだってな
社会貢献してる組長の方が数倍どころか数百倍マシだろ
346名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:04:10 ID:kdtiBv2L0
組長スゲーな


クソGKとクタは組長の足の裏でも舐めて助けてもらえやwwwwwww
347名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:04:30 ID:hdDsD9uK0
>>344
はぁ…これがハゲ脳か…
348A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:04:47 ID:ooajxKQD0
>>346
価格なりの価値がない商品を高値で売りつけ儲けた人間をスゴイとか頭おかしいな。
349名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:05:59 ID:tlJpLrUB0
Wiiは利益を載せた値段でも充分売れている。
PS3は利益カツカツか赤字でも売れない。

採算分岐点を考えない商品開発は、趣味ならいいが企業としては大問題。
企業は投資家に利益還元しなければいけないし、現状でそれのできてないPS3は投資家を騙してるとしか言えない
350名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:06:49 ID:Rwii5na10
>>348
>価値がない商品を高値で売りつけ
A助は本当に価値がない人間だからどこの企業も買ってくれないんだよな。
351名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:07:52 ID:RswWiNGK0
>>348
なんで無視するんだ?まさか本当にパラサイトなのかお前
352名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:10:05 ID:PRkWAw9K0
>>351
つうか、この板の寄生虫だよ。
353名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:10:50 ID:G1OkyCPq0
>>348
お前は人として価値が無いから1ヶ月でクビ切られたんだな
354名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:12:32 ID:uQ4d4Zn/0
>>351
パラサイトだぞ
親父死んで苦しんでる母親に金たかってるゲス
355A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:13:32 ID:ooajxKQD0
適正な利益を獲得するのは何も問題ない。
任天堂は適正でない莫大な利益を上乗せした価格で商品を売りつけているから問題なのである。
356名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:13:59 ID:XgTBuY/E0
うっかり八兵衛:一族の英雄。

はったり八兵衛:いつもウソばかりついて、黄門さまを情報戦でバックアップ。
ぐったり八兵衛:「ご隠居…あっしはもう…」と毎回言ってるが、最終回まで生き残る八兵衛。
びっくり八兵衛:ご一行の活躍にいつも驚嘆している八兵衛。口癖は「こいつはすげえや!」
ざっくり八兵衛:物語がこみいってきたとき、わかりやすく要点をざっと説明する八兵衛。
しっかり八兵衛:突然変異種。一族で最高の知性を持つ八兵衛。
すっかり八兵衛:元は別人だったが、八兵衛に変装して一行に紛れ込み、いまじゃ完全に八兵衛。
やっぱり八兵衛:一度はにせものと決め付けられるも、大活躍して嫌疑を晴らした八兵衛。
いったり八兵衛&きたり八兵衛:一行が戦っているとき、うしろのほうでうろうろしている八兵衛。

ぽっくり八兵衛:登場した直後死亡。
さっくり八兵衛:ぽっくり八兵衛を瞬殺した八兵衛。
ばっさり八兵衛:侍。
はっとり八兵衛:忍者。
うっちゃり八兵衛:力士。
ほっそり八兵衛:一族の中でいちばんやせている八兵衛。
ぽっちゃり八兵衛:ただのデブ。
357名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:14:24 ID:eJuF4/j2O
任天堂は善良な一般家庭にパラサイトwww
358名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:14:50 ID:bHWN1k+v0
>>355
適正な価格を決めるのは市場です
あなたじゃないですよ
359A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:15:29 ID:ooajxKQD0
任天堂の粗利は40%だからな。
総売上の40%以上が利益とか、頭がおかしい価格設定をしている証拠。
360名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:15:38 ID:5o3RwFXp0
>>355
ブルレイで10兆入ってくる所とかあったよね
361名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:16:11 ID:RswWiNGK0
>>359
無視すんなよー(・ε・)
362A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:16:55 ID:ooajxKQD0
>>358
意味不明。
任天堂ソフトが投げ売り価格にもかかわらずいつまでも小売で残っているのは
任天堂ソフトにはその程度の価値しかないということではないんですか?
なのにそれを遙かに上回る定価をつけて小売に押しつけたのはいったいどういうことでしょう。爆笑
363名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:17:55 ID:iiC4H1W8O
>>358
今更その子に需要と供給の話しても無駄だと思うんだー。
364名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:17:57 ID:Rwii5na10
A助をここまで育ててきた養育費と生涯収入の差は40%ではすまないな。
365A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:20:15 ID:ooajxKQD0
任天堂の多くのソフトが投げ売り価格で長期間恥をさらしているのですが、
それでも売れないのは任天堂ソフトにはその投げ売り価格でも買う価値がないと消費者が判断しているからですよね。

そんなものを小売に押しつけて任天堂は大儲けしているんですよ。
これが任天堂ビジネスの実態です。
366名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:20:27 ID:Rwii5na10
任天堂のソフトだけ値段を下げると他のメーカーの経営をますます圧迫するからです。
ただでさえ他のメーカーより1000円近く安いのに。
367名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:21:14 ID:RswWiNGK0
>>365
お前はネットで長期間恥をさらしてるけどな
368A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:21:27 ID:ooajxKQD0
>>366
え、投げ売り価格なのにさっぱり売れてない任天堂ソフトが小売にまだまだたっぷり残っているんですが?

要は、他のメーカーよりよっぽど安く作っているにもかかわらずたった千円しか安くしてないだけですよね。
369名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:25:06 ID:hj/qovZ+O
ソースくれ
370名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:26:04 ID:Rwii5na10
>>368
消化率でいうと任天堂のソフトはかなりいいほうなんですが。
371名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:27:37 ID:bHWN1k+v0
任天堂のゲームは例外もあるけど概して値崩れも少ないよね
中古にあんまり流れないから
372名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:27:58 ID:K+CW898i0
やっぱり資本主義だよなあ、岩田が一番頑張っているのに資産なんて組長の0.1以下だろ
373A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:31:05 ID:ooajxKQD0
>>370
投げ売り価格にもかかわらずさっぱり売れていない任天堂のゴミソフトは?
374名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:32:36 ID:RswWiNGK0
>>373
無視すんなよー(・ε・)
375名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:33:34 ID:Rwii5na10
>>373
具体的に、どのソフトがどのくらいの消化率でどれくらい値段を下げられてるのか言っていただかないとコメントできません。
376任信7号:2008/05/09(金) 09:34:06 ID:WryfoOMc0
なんかあぼーんだらけだ
377A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:34:37 ID:ooajxKQD0
>>375
消化率という俺が出せないものを要求されてもねぇ。失笑
とりあえずボウヤはゲームショップで任天堂の何がどれだけの期間投げ売りされてるのか知らないんだね。
そんなことだから任天堂の卑劣なビジネスについて知らないのも無理はない。
378名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:35:06 ID:RswWiNGK0
じゃあ投売りのソースだしなよ。これはだせるんじゃね?

それと無視すんなよ
379名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:35:14 ID:+lln6Rqi0
>任天堂の多くのソフトが投げ売り価格で長期間恥をさらしているのですが、
任天堂には投げ売り価格のクソゲーはない!と、言う気はないが
「多くの」の根拠は?
380A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:35:47 ID:ooajxKQD0
>>378
ソースも何も、ゲームショップに逝かない人に投げ売りを否定されても困るんですけど。失笑
381A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:36:15 ID:ooajxKQD0
>>379
店に逝かない人が何で必死に投げ売りを否定するのか理解に苦しむのですが。
382名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:36:47 ID:jAHs+GRg0
組長、儲け過ぎ
 ↓
金に執着する必要がない
 ↓
元々社外の人間であった岩っちに任天堂をまかせても全然平気
 ↓
岩っちの経営判断のおかげで任天堂大儲け
 ↓
株価あがりまくり
 ↓
組長、さらに儲け過ぎ
383名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:36:50 ID:RswWiNGK0
>>380
決め付けられても困るんですけど。失笑
お前も困るだろ?パラサイト野郎なんて不名誉な事言われて
なんか言い返せよ。悔しくないのか?
384名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:36:54 ID:Rwii5na10
>>377
分からないのにギャーギャー喚くほど幼稚ではありませんので。
ちなみに消化率は出荷数と販売数を比較すれば簡単に分かります。
385名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:37:28 ID:+lln6Rqi0
出た
「根拠は誰でも分かるorブログを読めorゲームショップに行けば分かる」
そして
「分からないのは低能(爆笑」

ぜんっぜん「理屈」じゃないよね
完璧に「ソースは俺」
386名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:37:52 ID:bHWN1k+v0
だから具体的なタイトル2〜3本あげてみろよ
ナポレオンとか?
387A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:38:22 ID:ooajxKQD0
>>382
結局、任天堂を儲けさせてるのは任天堂の手抜きぼったくりを受け入れてしまった消費者なんですよね。
簡単に煽られ買わされてしまう。
388名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:38:43 ID:+lln6Rqi0
ナポレオンは確かに投げ売りで俺も3桁円で買ったが、クソゲーではないと主張するぞ!
389A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:39:02 ID:ooajxKQD0
>>384
そもそも、仕入れ値を大幅に下回る投げ売り価格で売れた数を販売数として含むのはどうかと思うんですが。
390名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:40:07 ID:RswWiNGK0
>>389
無視すんなよー(・ε・)
391名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:40:15 ID:+lln6Rqi0
「投げ売り価格で売れた数」の根拠がないからそういうんだな

って言うと「ゲームショップに行けば分かる」って言うんだろうがw
392A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:41:28 ID:ooajxKQD0
>>391
ま、投げ売り価格でもさっぱり売れないゲームを任天堂は平気で小売に押しつけたわけだ。
393名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:41:47 ID:Rwii5na10
>>389
値段が下げられる前の発売直後の週でも、任天堂の消化率は良い方に入りますが。
394名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:42:05 ID:vjZxSA+SO
>>387
お前、100万円以上は、みんな大金ってことで、同じに見えてるだろ。
100万円が100個あって1億円な。
395名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:42:27 ID:kMdeExOL0
取りあえずリアルで議論しようや
396A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:43:00 ID:ooajxKQD0
>>393
それは消費者を煽って買わせてた時期のものでしょう?
冷静になった消費者は投げ売り価格だろうが買わないのが実情ですね。
価値のない物を煽って買わせてた事実だけが明らかになっているのです。
397名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:44:16 ID:+lln6Rqi0
「任天堂ソフトは売れない、売れてるのは投げ売り価格で売ったからだ」
ソースは?
「根拠は誰でも分かるorブログを読めorゲームショップに行けば分かる」



昔のお前は任天堂の確かな欠点を見抜いてそれを針小棒大に大騒ぎする方向性だったけど
最近は妄想緒だけで大騒ぎするコテになっちゃたよなぁ…
398名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:44:44 ID:8K68gI9E0
なあ、吉田。まず40才過ぎて無職という状態を脱して自分の金で
消費できるようになってから、消費について語ろうや。な?
何才までママにパンツ買ってもらうつもりだ?50才か?
399名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:44:48 ID:Rwii5na10
>冷静になった消費者は投げ売り価格だろうが買わないのが実情ですね。
任天堂のソフトの初動率は他のメーカーより際立って低いのですが。
400A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:48:17 ID:ooajxKQD0
>>399
つまり、発売を待ちわびているユーザーが少なく、
暇だからゲームでもやろうかと思いゲームショップに立ち寄った消費者に小売支配による大量陳列で
ついうっかり買わせているだけなのですよ。
401名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:50:23 ID:qJfRKfLd0
>>400
その「ついうっかり」は何故起きる?
お前の言う冷静な消費者はそんな行動しないのだろ
402A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:51:04 ID:ooajxKQD0
>>401
まずそうな飯しかなければその中から選ぶしかないだろう。
403名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:51:49 ID:RswWiNGK0
それはうっかりとは言わない
404名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:52:29 ID:U+8YJZce0
つまり、任天堂のソフト以外はまずそうなんですね
405名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:52:54 ID:Rwii5na10
>>400
>暇だからゲームでもやろうかと思いゲームショップに立ち寄った消費者に小売支配による大量陳列で
>ついうっかり買わせているだけなのですよ。
それはあなたの事です。
そもそも、「発売を待ちわびているユーザー」でも「暇だからゲームでもやろうかと思いゲームショップに立ち寄った消費者」でも、
小売からすれば客という点で同じであり、「小売支配による大量陳列」とはなんら関係のないこと。
406名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:54:22 ID:Rwii5na10
>>402
それだとまずそうだから選ばれないほかのメーカーのソフトの立場はどうなるんですか?
407A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:54:28 ID:ooajxKQD0
>>405
誰も小売にとって違うとは言ってませんが?
意味不明なツッコミをしないでくださいね。失笑
408名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:55:09 ID:PI7wH3G50
都合の悪いツッコミはことごとくスルーしててワロタ
409名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:55:14 ID:zNTQDS0r0
まあ吉田ゴタクはいいからさ。小売店で仕事してから、社会の仕組みについて語ろうぜ。
410A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:55:24 ID:ooajxKQD0
>>406
まずそうだから選ばれないのではなく、任天堂に押しつけられた明らかにまずそうな腐りかけの飯を売るために
サードの商品は極力仕入れを減らされてしまうんですよ。
411名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:55:29 ID:8K68gI9E0
吉田、老母の年金を横取りして食う飯はうまいか。ん?
412名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:55:37 ID:szoerNevO
足助の無視することは全て図星の事実です。
413A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 09:56:02 ID:ooajxKQD0
>>409
任天堂の小売支配を知るにはゲームショップじゃないとダメでしょうね。
しっかり勉強してくださいね。
414名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:56:03 ID:ElTePup+0
任豚の個人批判始まった
415名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:56:30 ID:+lln6Rqi0
最近つまらんぞもっと頑張れ
恥も居なくなったしよぉ
416名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:57:09 ID:Rwii5na10
>>410
>サードの商品は極力仕入れを減らされてしまうんですよ。
それだと任天堂よりサードの消化率が低い事の説明が付かないんですが。
417名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:58:38 ID:qJfRKfLd0
>>402
「買わない」という選択肢はないの?
というか、お前がいつも行っているであろう任天堂製品しか置いてない店を一度見てみたいな
418名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:58:58 ID:tlJpLrUB0
適正価格ってのは粗利率とは関係ないと思うがな。
為替リスクとか原価低減・上昇を考慮して値付けってのはするもんだ。

今で言えば、単純なところでは半導体は下がるかもしれないがボディのプラスチックは価格が上昇してる。

そういうリスクを考えずに値付けをすると、為替差損を吸収できずに値上げしないといけないこともある。
たとえば韓国でのPS3,PSPはそれぞれ4000,2000の値上げを行っている。

価格改正はできるだけしないような値付け、しかも値上げというマイナスイメージを避けるにはある程度の
マージンを持った価格設定は妥当。

こういうのは経営の基本中の基本なんだが、ゲーム業界を語る割に消費者視点だけしかないようでは…
419名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:59:02 ID:RswWiNGK0
>>413
どうして自分に関するレスは全部スルーするの?
コテって構ってちゃんがつけるものでしょ?喜べよ
420名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:00:23 ID:ZoLqauyW0
任天堂の山内>>>>>>>>>>>>>(例の壁)>>>>>>>>>>>>>ポリフォニーの山内
421名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:02:14 ID:ASMSaU96O
ついでだからPS、PS2時代の不味そうな飯の事も語ってくれや

要は勝ってる所が消費者に押しつけてんだろ
不味そうな飯をよ
422名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:03:07 ID:ZoLqauyW0
トヨタや松下電器が入ってないな。どういうことだ。
423名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:05:09 ID:svuqKA+y0
宮本さんは?
424名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:08:18 ID:qJfRKfLd0
あぁ、わかった
小売のソフト入荷数は全て任天堂が決めているんだな
425名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:09:55 ID:ZoLqauyW0
>>423
株全然持ってないから
426名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:10:00 ID:kiP2nfzJ0
>>424
任天堂スゲー!w
427名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:15:15 ID:iiC4H1W8O
>>424
その発想は無かったわ。
428名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:15:45 ID:tYlIh23d0
>>423
あの人はもの作りによくいる、ものを作れる環境さえあればそれでいいってタイプだと思うよ。
じゃなきゃMSから3000億だっけか?もっと多いか?その位の金積まれた時に断りなんてしないだろう。
429名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:30:49 ID:JtEYqRmm0
金だけで動かない人がゲームを作るといいものに仕上がるよな。

>>428みたいなのもそうだし、川島教授も2億のボーナス断ったしな。
430名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:36:36 ID:ejRKFRhs0
一族1000年くらい遊んで暮らせそうだな
431名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:40:32 ID:hPNGCq/80
ミヤホン、会社からもらった株をすぐ売って高いギター買ったんだっけ
で、その株が数年後に何倍にも膨れ上がったっていう
432名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 10:47:35 ID:+l/8t9e20
お前らどんだけ搾り取られてるんだよwww
433名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:05:01 ID:75H/rrR/0
即刻値下げしろ

しかし、値下げされて最も困るのはソニーとゲイツではあるが
434名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:08:27 ID:UpWHIc/H0
まだどっかの球団オーナーやってんのかな
435名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:10:50 ID:93FjJb9M0
また在日朝鮮人の妊娠叩きが始まりそうだな。
そして、死ねよGKの自作自演。
436名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:15:05 ID:tlJpLrUB0
>>433
まだまだ売れてるし、値下げの時期ではないな。
それよりWii出も遊べるGC旧作を1,980円くらいで売るとか、そういう方が面白そうだ。
白のゲームキューブコントローラに値段据え置きで風タクつけるとか。
437名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:22:32 ID:8K68gI9E0
>>431
それでも本人は後悔してないと思う。
438名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:24:09 ID:Oas6W/Ku0

市場経済に倫理観や質を求めるなら、生活者の側がもっと賢くならないと・・・。
考え方を変えて、実際に行動しなけりゃ何も変わらないよ。

439名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:25:13 ID:Q7Z+Sk+80
資産って増えすぎると面倒が増えるからな
現金じゃない資産は特に。
ミヤホンみたいな処分の仕方もアリといえばアリ
どうせ生活には不自由はないだろうしw
440名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:25:21 ID:XW0XMthG0
>>428
任天堂の10倍給与支払うと言う、MSヘッドハント提案を
今の環境がええので、と断った。
3000億は、セガ買収の話レベルじゃないとありえない額。
441名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:28:13 ID:Adv1bszc0
山内溥(任天堂相談役) 78億ドル
森章(森トラスト・ホールディングス社長) 77億ドル
毒島邦雄(SANKYO会長) 54億ドル
佐治信忠(サントリー社長) 53億ドル
孫正義(ソフトバンク社長) 51億ドル
柳井正(ファーストリテイリング会長兼社長) 47億ドル
糸山英太郎(元衆議院議員) 45億ドル
三木谷浩史(楽天会長兼社長) 38億ドル
滝崎武光(キーエンス会長) 32億ドル
伊藤雅俊(イトーヨーカドー名誉会長) 27億ドル
岡田和生(アルゼ会長) 22億ドル
国分勘兵衛(国分社長) 21億ドル
岩崎福三(岩崎産業会長) 18億ドル
福田吉孝(アイフル社長) 17.5億ドル
神内良一(プロミス創業者) 17億ドル
木下兄弟(アコム創業者) 16.5億ドル
永守重信(日本電産社長) 16.2億ドル
韓昌祐(マルハン会長) 16億ドル
福武總一郎(ベネッセ会長) 14億ドル
重田康光(光通信会長兼CEO) 12億ドル
福嶋康博(スクウェア・エニックス名誉会長) 11.6億ドル ※エニックス創業者
船井哲良(船井電機社長) 115
442名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:28:14 ID:C1cYclVr0
んでも山内より
宮本や岩田の方が価値はあるんだから
金渡してもいいと思うがな
山内ってなにしてんの?
宮本はゲーム作ってるけど
ニートだからこの辺がよーわからんわ
443名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:28:46 ID:Adv1bszc0
森稔(森ビル社長) 11億ドル
吉田忠裕(YKK社長) 10億ドル
稲盛和夫(京セラ創業者) 8.9億ドル
上原昭二(大正製薬会長) 8.2億ドル
上月景正(コナミ社長兼CEO) 7.9億ドル
松井道夫(松井証券社長) 7.8億ドル
里見治(セガサミーホールディングス会長兼社長) 7.6億ドル
笠原健治(ミクシィ社長) 7.4億ドル
豊田章一郎(トヨタ自動車名誉会長) 7.25億ドル
襟川恵子、陽一(コーエー会長) 7.2億ドル

ゲームメーカートップの名前がちらほらある
444名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:29:28 ID:ejRKFRhs0
ミヤホンが幾ら給料貰ってるか分からんけど、
金に釣られるような状態じゃないだろう
445名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:32:30 ID:5XqrRTBe0
とりあえずSCEは買えるみたいだな
446名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:39:55 ID:zZkgU5R/0
>>431
2億円のギターってやつだな
447名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:43:59 ID:bHWN1k+v0
>毒島邦雄(SANKYO会長) 54億ドル

また悪いことしてそーな名前
448名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:45:10 ID:+c9gq5A60
岩田が載ってないのがわからん。
組長が社長のときは載ってたよね
449名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:48:26 ID:NRvTUn0b0
>>441-443
なんか、高利貸しのヤツらが軒並み落ち目になってるような気がするな
前はそんなのがもっと上のほうにいて滅入っちゃった記憶がある
450名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:52:20 ID:/SWDgMc80
>>442
組長はポケットマネーを病院に寄付したり
時雨殿みたいな文化施設作ったりしてる
451名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:53:25 ID:yAz8JXVfO
昨日見た時はいいスレだと思ってたのに、朝の書き込みは酷いな
いいんじゃない、個人の資産でハードもソフトも値下げ。
ライト層は今以上に任天堂製しか買わなくなるんだろう
こんな採算度外視な売り方してたらすぐゲーム市場崩壊するけどな
452名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:56:54 ID:peNlDsR20
なんでユーザーには還元せずに、大学に寄付だの
慈善家ぶってるのこのお爺さん。
453名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:58:16 ID:Ts5WFPDA0
任天堂の10%を所有しているなら

配当で今年は160億-税は、入ってくるでしょ
454名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:00:38 ID:D7kv7/8L0
国と京都が税金でがっぽり持って行きますw
455名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:02:41 ID:NRvTUn0b0
ファンドキューとかそういうのもうやめてるみたいなのね
Wiiの成功を見届けたから、もう大丈夫だって思ったのかな
DSはまだ自分のアイデア入ってたけど、Wiiは純粋に集団指導体制でできたものだから
456名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:03:20 ID:Ts5WFPDA0
>>454
国に渡しても、どうせロクなことに使われないなw
457名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:03:45 ID:tlJpLrUB0
5年くらい夕張市に引っ越せば、地域救済できるな…
458名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:05:33 ID:D4Er032/O
母ちゃんテレビ買ってくれよー
459名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:10:47 ID:XW0XMthG0
>>452
クラブニンテンドーで、還元してると思うけど。
DSソフトやら、SFC型クラコン・・・・無料。
460名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:11:41 ID:e+/uUrUc0
組長は病院に約70億円の寄付でも資産の1%未満
はした金ですよええ
461名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:12:29 ID:ljYFNk85O
積極的にゲーム作らず懐に入れるだけの任天堂はゲーム業界のガン
他業種の利益を馬鹿みたいにつぎ込むソニーMSは神
462名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:14:10 ID:akoAWtLQ0
利益タレ流してつまらんゲーム作られても困る
463名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:14:12 ID:0KZZcW+p0
ゲイツもそうだけど資産ってほとんど株券なんですよね?
464A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:15:13 ID:ooajxKQD0
>>416
サードの消化率が低いというデータをどこで手に入れたのですか?

>>417
任天堂のソフトがつまらないので新しいゲームを買いに行くわけですから
そこで買わないという選択肢は基本的にはないですね。
結局棚の多くを占めている任天堂ソフトを消去法で選択することになりますよ。

>>418
では、任天堂が利益を格段に増しているのはどういうことですか?
任天堂の利益は消費者や他社の不利益なのですが。

>>450
たしか京都の病院ですよね。
自分がVIP待遇されるために寄付ですよ。
まったく卑しいとしか。

>>459
クラブニンテンドー?
あんなものぼったくりの一部ですし、そもそもSFCコントローラなんて
いかにもそれでバーチャルコンソールを買わせるためのものですよね。
465名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:15:39 ID:b6I6wFKF0
>>457
確かに任天堂夕張支社ぐらい建てても、バチはあたらないわなw
466名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:16:42 ID:HDJhs0F/O
>>452
俺たちが10円募金するようなもんさ
467A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:17:49 ID:ooajxKQD0
>>466
株価の上昇で築いた資産などゴミだよ。
消費者からぼったくり続けた汚いかね。
468名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:18:47 ID:/VcEOMs10
企業が出来る最大の社会貢献は利益を出して税金を納めること。
469名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:19:20 ID:PmeeTJfn0
クタラキが6億の家建てたときは、ボッタクリで儲けたと言ってた任豚は
山内は叩かないのか?w

ダブスタの鏡ですねぇ
470名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:20:19 ID:8K68gI9E0
>>467
>消費者からぼったくり続けた汚いかね。

なあ、吉田、ママの年金をくすねたお小遣いはどうだ?
471A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:20:33 ID:ooajxKQD0
>>469
任天堂が殿様商売をしていたときPSを発売し、さらにPS2でもソフトを安く売って消費者を楽しませたのは誰だったかな?
472名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:21:07 ID:FRnzrQG80
>>469
クタたんが豪邸建てたのと>>19はほぼ同時期な
473名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:21:20 ID:W9/UbJBr0
ティッシュ代わりに使っても一生使い切れないな
474名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:21:29 ID:PmeeTJfn0
>>471
クタラキだろう

いや、俺は任豚じゃないんだが
475名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:22:38 ID:jUU0EXkeO
任天堂の強さは、任天堂が世界最強のソフトメーカーだからなんですよ。
そうでなかったら、そんなもの(高成長や高い利益率)一年や二年続いても、十年も続きません。

1993年の組長の言葉
476名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:23:32 ID:RswWiNGK0
>>471
よう^^戻ってきたか
で、実際の所どうなんですか
477名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:26:09 ID:AMn+q9/P0
山内は時雨殿建てたり京大にポンと70億寄付したりしているからなぁ
478名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:27:32 ID:PmeeTJfn0
寄付はいいからユーザーに還元しろってんだよ
もうろく爺。税金対策してんじゃねーよ
479名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:28:13 ID:AMn+q9/P0
個人所得をユーザーに還元するとかバカだろうか
480名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:28:26 ID:yWp7BvTX0
>>477
そうだ、明日暇だし時雨殿でも行こう。
481名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:28:42 ID:FRnzrQG80
>>478
シカトかよwwwww
482名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:29:05 ID:HEF+4mP60
ユーザーに還元っておかしくね?
483名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:29:33 ID:PmeeTJfn0
>>479
個人所得がどこから来るかわからないとは馬鹿だろうか
484A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:29:44 ID:ooajxKQD0
ユーザーに還元というのは他社程度に利幅を小さくして商品の質を高めることである。
今の任天堂はいかに開発費を下げ高く売りつけるかしか考えていない。
485名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:30:05 ID:0ZULsZo40
セガの故大川氏みたく、会社に金入れろっていうの?
必要ないじゃん。バカじゃね?
486名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:30:28 ID:jUU0EXkeO
退社してほとんどカタギになってるしなぁ
487名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:31:42 ID:w3G/+Ei+O
>>484
で、SCEは還元してるの?
488名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:32:43 ID:HEF+4mP60
商売ってそういうもんだべ。
行き過ぎると売れなくなる。
何を言ってんだ?
489名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:32:49 ID:jUU0EXkeO
>>484
VC毎月新作配信
無料オンライン対戦等
ニンテンドーチャンネルによる映像配信
etcetc
色々やってんのにまだ不満と申すか
490名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:34:21 ID:AMn+q9/P0
自分の所持する株の価値が上がっただけで
そのユーザーに個人資産で還元しないといけない、なんて超理論だなw
491A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:34:33 ID:ooajxKQD0
>>487
PS3の本体価格や、開発費が高騰しているにもかかわらず値上げ幅が最小限のソフトを見れば
いかにユーザーのために頑張っているか一目瞭然ですが?
492名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:35:18 ID:8K68gI9E0
>>487
>今の任天堂はいかに開発費を下げ高く売りつけるかしか考えていない。

なぁ吉田、お前は何を考えていきてるんだ?同級生は一戸を構えて、
子供を育ててるぞ?ちょっと思い浮かべてみ、同級生の顔を。
な、生きてて恥ずかしくないか?
493名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:35:21 ID:9I2Ps3Xy0
金持ちを妬んでファビョるファンボーイたちwww
494A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:35:42 ID:ooajxKQD0
>>489
VCは単に儲けたいから毎月配信タイトルを増やしているだけ。
オンライン対戦も一人プレイがつまらないので売れないからそれを売りにしているだけ。
ニンテンドーチャンネルは単なる宣伝でしかないし、いったい何を評価すればいいのですか?
495名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:36:21 ID:vjZxSA+SO
ていうか、別に所得があるわけではないし、
持っている株の値段が上がっただけ。
株売って還元しろっていうの?
バカじゃね?
496名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:38:44 ID:PmeeTJfn0
>>495
時価総額を自慢げに話してた任豚さんらしからぬ発言だな
497A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:39:31 ID:ooajxKQD0
>>495
株が上がるのは消費者からぼったくり過剰に利益を得て機関投資家に株を買わせたからなんですが?
498名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:39:32 ID:8K68gI9E0
>>494
>VCは単に儲けたいから毎月配信タイトルを増やしているだけ。

単に儲けることすらしたことがなくて、40面下げていまだに老母におんぶに
だっこの自分をどう思う?なあ、吉田。
499名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:40:05 ID:RswWiNGK0
>>497
ねえねえなんで俺の質問無視するの?寂しいなあ
500A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:40:12 ID:ooajxKQD0
やれやれ、論破されてどうしようもなくなった任天堂信者は相変わらず個人攻撃。
任天堂の利益が最大の幸せな方々はまともな反論もできないのですね。失笑
501名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:41:50 ID:RswWiNGK0
>>500
個人攻撃じゃないよ。お前は皆からニートだパラサイトだって扱われて悔しくないのかって事
本当は職についてるし立派な家庭を持ってるんだろ?その一声で十分なんだよ俺は
502名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:42:46 ID:jUU0EXkeO
>>494
PS3のアーカイブス配信も儲けるためで、
レジスタンスやモタストのオン対戦もオフではつまらないからですか、そうですか
503名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:43:10 ID:HEF+4mP60
100円のおみくじ買ってボッタクリとか言うんだろうな。
504名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:43:46 ID:0ZULsZo40
>>497
別に任天堂が株買わせてるわけじゃないでしょ。
買ってくれって強制してるわけじゃないし。
任天堂が発行した株を、証券会社や投資家等が勝手に売買してるだけだし。
505名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:43:48 ID:tlJpLrUB0
>>464

> >>418
> では、任天堂が利益を格段に増しているのはどういうことですか?
> 任天堂の利益は消費者や他社の不利益なのですが。

利益を増やしているのは、リスク管理に成功したのと売り上げ自体が伸びたから。
まったく普通の話。

開発費が1億かかったとして、10万本売れた時と100万本売れた時には利益率に差が出ることが分からない人?

任天堂がある程度利益を内部ホールドしてるのは有名な話だが、これもリスク管理という点では普通。

ゲームというのが流行物である以上、売り上げの予測は難しい。
上にも下にもぶれる。

このソフトは500万本売れるから制作費に50億かける、というような薄利多売はリスク管理上ありえない。
このハードは5億台売れるから開発費に5000億かける、というようなことをやったメーカは今どうなってる?
506A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:44:22 ID:ooajxKQD0
>>502
儲けるための企業活動を批判する気はないんですが?
任天堂の場合は度が過ぎているから批判しているわけですよ。
507名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:45:23 ID:vjZxSA+SO
>>497
やれやれ、株売ったら株価下がるんですが。
それに企業の利益還元とは、株の配当のことでしかないんですが。
A助は株やってるんだろ?
論破とか、バカ言ってるんじゃないよ。
508A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:45:34 ID:ooajxKQD0
>>504
そうですね。
しかし、消費者からぼったくった金をたっぷり配当として流すわけですから利益が増えれば当然株は買われるのです。
ぼったくりは即座に株価の上昇につながり、任天堂の株価が上昇を続けたのはご存じのとおり。
509名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:46:34 ID:RswWiNGK0
>>508
ほら、また無視した。酷いね、個人攻撃に走るから違うんだよって説明したのにね
今度はお前が言う番だろ。僕は無職じゃありませんって。ねえねえ
510A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:47:31 ID:ooajxKQD0
>>505
いいえ、任天堂はそのリスクを完全に他者に押しつけたのですが?
小売がどれだけ任天堂のゴミソフトを投げ売り価格にもかかわらず売れ残らせ大損しているか知りませんか?
全部任天堂のせいですよ。
511A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:48:22 ID:ooajxKQD0
>>507
ぷ。
馬鹿すぎて話になりませんね。
買った株を即売るような機関投資家がどんだけあるとお考えで。
頭がおかしい人はスゴイですね。
512名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:48:24 ID:LOp3vaXx0
8112億円もあるなら
そのうちのたった一億円ぐらいなら俺にくれてもいい気がする
513名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:48:30 ID:FX8UhjF70
任天堂がぼったくってるってのは
利益率とかそういうデータがあるの?
514名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:48:32 ID:vjZxSA+SO
>>506
程度問題に話を落とすなよ。
失礼だろ(笑)
515名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:49:16 ID:CBeRkq4z0
絶対このネタでニュースが立って、>>3みたいな痴漢かGKが来ると思ってたw
516名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:49:20 ID:8K68gI9E0
>>506
>任天堂の場合は度が過ぎているから批判しているわけですよ。

なあ、子が親に頼るのはある程度は仕方ないとしても自分は度が過ぎてるなぁとは
思わないか?な、40才過ぎて無職、親の年金で暮らしてる吉田よ。
517名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:49:37 ID:0ZULsZo40
>>508
ぼったくってるって、利益率どれくらいからがぼったくりなの?
ハード作って赤字にならない価格で売る、ソフトも赤字にならないように売る。
企業として健全じゃないの?
SCEやMicrosoftみたいに、初期段階はハードを赤字で売らないとだめなの?
パッケージだと2万も3万もするWindowsはぼったくりじゃないの?

あなたは、単に任天堂憎しで言ってるだけじゃないの?
518名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:50:30 ID:tlJpLrUB0
>>510
その小売りは、仕入れの際に商業リスクを取らない/取れない構造になっているのですか?
投げ売り価格でも売れないソフト/発売当日に大量に売れるソフトなどがある以上、
仕入れ数の見込み違いは上へも下へもぶれるものでしょう。
519名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:51:10 ID:IIQDuzFp0
度が過ぎている の判定がおかしいだろ

そんなにおかしいならなぜ判っているお前さんはその手口に引っ掛かるんだ?
それはお前さんが本当の馬鹿か判断に誤りがあるのかのどちらかだろ
520名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:51:11 ID:hFPBTG/GO
まぁ、40歳無職ハゲ引きこもりの吉田A助は
山内会長の資産の末尾一桁の2億ですら
生涯かかっても稼げない訳ですが。

負け犬の遠吠え楽しい?
爆笑www
521名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:51:19 ID:ixhsQh330
日本一の富豪だからWiiとDSの値段が下がらないんですね
わかります
守銭奴ほど金はたまります
522名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:51:31 ID:jUU0EXkeO
>>510
発注数を決めたのが任天堂ならわかるけどさ…
フツー発注数は小売り自身できめるんじゃないのか?
523名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:51:34 ID:5o3RwFXp0
>儲けるための企業活動を批判する気はないんですが?
さすが働いてない奴の発送は違うわw
共産国へいけよw
524A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:51:41 ID:ooajxKQD0
>>517
というか、赤字にならないように売って未曾有の高収益で株価4倍とかでしょ。
明らかに利益至上主義だよね。
525A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:52:38 ID:ooajxKQD0
>>518
では、任天堂のゴミソフトを投げ売り価格にも関わらず大量に抱えている小売は能力がないと?
やれやれ、任天堂をクリーンに見過ぎですよ。失笑
526名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:52:50 ID:hFPBTG/GO
まぁ、40歳無職ハゲ引きこもりの吉田A助は
山内会長の資産の末尾一桁の2億ですら
生涯かかっても稼げない訳ですが。

負け犬の遠吠え楽しい?
爆笑www
527名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:52:52 ID:FX8UhjF70
>>524
他の会社に比べて大幅に高い値段で売ってるように思えないけど?
528A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:53:28 ID:ooajxKQD0
>>522
では、任天堂ソフトを大量に余らせているのは小売の発注ミスだと思い込んでいるんですか?
あらあら、物を知らない、もしくは任天堂の悪行はないことにする任天堂信者?
529名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:53:47 ID:ZI6lmaH4O
8000億も個人資産が有るならば、その気になればPSWを軽く潰す事が出来るな…
各ソフトメーカーや小売店、ユーザーの無駄な出費やリスクを無くす為にやれば良いのにね
530A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:54:19 ID:ooajxKQD0
>>527
あぁ、俺が言っているのは開発費に対してですよ。
安く作った物を平然と売りつけているでしょう?
PS3やXbox360のソフトと比べWiiのソフトの開発費が安いことすらわかりませんか?
531名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:54:23 ID:vjZxSA+SO
>>510
なんだか理論がねじれてきてるぞ?
消費者は、ゲームを買わない自由がある。
買ってしまって、ぼったくりだと感じたら、次は買わない。
小売店は、任天堂商品を扱わない自由がある。
たくさん仕入れて大損したら、次からは扱わない。
でも消費者は任天堂商品を買い続けているし、
小売店は任天堂商品をもっと回してくれと悲鳴を上げる。
何故かね?
532名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:54:52 ID:IIQDuzFp0
アホ助は任天堂は憎くはないよ
ひがな一日 ずっとマリカをしてるしポイントをプラチナまで貯めるぐらいだしね


ただ無職の自分は金がなくて金を持ってる奴が憎いだけ
奴が買い物をするコンビニのバイトが良い車に乗ってたらきっと同じ様に憎むのさ
533A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:54:55 ID:ooajxKQD0
>>529
頭がおかしいのですか?
リスクをよそに全部押しつけているからこそ資産を大幅に増やすことができたんですけど?
534名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:55:05 ID:EpL9YZTb0
現金じゃなくて資産だしなぁ
殆どが任天堂株でしょ

売り渡すような事しないっしょ
535A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/09(金) 12:55:52 ID:ooajxKQD0
>>531
そこらへんは俺のブログを読んでいただければいいかと。
なぜ消費者が任天堂のゴミソフトを買い続けてしまうのか、
小売がゴミソフトを仕入れるのか、
そのカラクリが全て書かれていますよ。
536名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:56:05 ID:3PlhpINh0
スゴイなぁ
537名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:56:09 ID:rNdGd0Ha0
アホ助は任天堂たたきよりも
自分の半生を綴ったほうが
ブログが何倍にも伸びると思う
538名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:57:06 ID:CfabGjv/0
この国がなぜ経済大国なのか理解してるか?
付加価値をつけて差益を得るのが上手いからだ

逆ザヤでコケるなんてあっちゃならん
それこそ売国奴だ
539名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:57:06 ID:0ZULsZo40
>>524
任天堂叩いてMicrosoft叩かないのは何で?

別に不当に高いわけでもないし、犯罪や脱法行為してるわけでもないでしょ。
赤字にならないように売るのって、企業として間違ってるの?
そんなにぼったくりって言うのなら、WiiやDSの製造原価知ってるんだよね?
ぜひ提示してほしいなぁ。それとも、根拠もなしにぼったくりって言ってるのかな?

540名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:57:44 ID:/VcEOMs10
腎臓の相場が倍になったからってA助の値打ちが上がるわけでもないしな。
541名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:58:40 ID:diTQ20bL0
この馬鹿アホ助は任天堂が毎年何百億円を開発に注ぎ込んで居るのか知らないのか?
任天堂自社製並に作り込んでる会社なんて無いだろ
542名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:59:36 ID:tlJpLrUB0
>>525
> では、任天堂のゴミソフトを投げ売り価格にも関わらず大量に抱えている小売は能力がないと?

それ以外の何が?
ついでに言うと、投げ売りで売れないソフトがある一方でほぼ定価でも大量に売れたポケモンやWiiFit、
DS本体というものがあったことも忘れない方がいいと思いますよ。

任天堂信者ではないし、分納で機会損失とかやらかしてる以上擁護できないところもあるのは知ってますが、
ゲームショップ・小売りの淘汰はPS全盛期の方が酷かったことを忘れてるようだとねー
543名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:00:37 ID:diTQ20bL0
この馬鹿はハードやソフトの開発自体がリスクだと判らないのか?

PS3みたいにコケるリスクを任天堂はおってるだろ
544名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:00:46 ID:FX8UhjF70
>>530
開発費に対してソフトがたかいからぼったくりなら
昔のゲームは全てぼったくりということ?

それに開発費が高いソフトは普通に値段も高いと思うよ
2000〜3000円ぐらい違うよね
545名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:01:23 ID:/VcEOMs10
どうぶつの森とかマリオカートdsなんていまだに中古の価格が新品と大差ない。
546名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:01:52 ID:vjZxSA+SO
まぁA助はすでに何のリスクもないわけだからなぁ…。
547名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:03:30 ID:hj/qovZ+O
>>540
そんな汚い腎臓いりません
たんぱく質反応出そうだし
548名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:03:53 ID:5o3RwFXp0
>>546
今のうちはなw
549名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:04:38 ID:tlJpLrUB0
まあ、どこぞの人は置いておくとして。

組長がいわっちに社長を譲ったってのは、組長としても大当たりだったってことだよな。
一線を退くまで抜け目のないお方だったわけだ。
550名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:05:56 ID:EpL9YZTb0
市場規模が拡大しまくってるんだから小売に恩恵が無いわけ無いじゃない
最もトイザラスとかイトーヨーカドーみたいな任天堂に強い所を中心に利益が
集まってるだろうけど
551名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:07:21 ID:hFPBTG/GO
まぁ、40歳無職ハゲ引きこもりの吉田A助は
山内会長の資産の末尾一桁の2億ですら
生涯かかっても稼げない訳ですが。
負け犬の遠吠え楽しい?
爆笑www
552名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:08:28 ID:tlJpLrUB0
>>550
そのあたりは、64,GC時代も任天堂と懇意だったからなあ。
優先するのは仕方ないんじゃね?
553名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:09:13 ID:HRnerkSNO
Wiiなんて廉価ゴミハードは貧乏人じゃなきゃいくらでも買える
収益が上がったのも任豚がまとめ買いしたからだろ
発売日から投げ売り価格の小便ハードWii
まさに小便器(笑)
554名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:10:13 ID:UbDzZszy0
DQ8の価格をもっと叩いてくれ。
555名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:11:05 ID:hFPBTG/GO
ここでアホ助が何言おうと任天堂は黒字を積み重ね
SCEは赤字を積み重ね
アホ助は無職のまま、どんどん残り人生と毛髪が
無くなって行くんですね。
爆笑
556名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:11:54 ID:7URtub/20
むしろ海外から金搾り取ってんだから
日本の英雄だろ
557名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:12:07 ID:HRnerkSNO
大便製造機が小便棒を小便器に向けて振るの見てると笑える
まさにゲームらしいゲーム(笑)
558名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:15:21 ID:vjZxSA+SO
>>557
お前の煽りはつまらん。
A助に弟子入りしとけ。
559名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:18:10 ID:HRnerkSNO
>>555
A助様はアフィリエイトで稼いでるだろ
お前らの収入に遠く及ばないほどな
俺らエリートは雀の涙ほどの給料で地ベタ這い回ってるゴミミ虫とは違うのだよ
560名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:20:36 ID:XgTBuY/E0
ちょくちょくいなくなるな、A助w
561名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:21:46 ID:OtDkjFxy0
>お前らの収入に遠く及ばないほどな

そうだな
562名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:22:17 ID:HRnerkSNO
>>558
お前どうせ日雇いだろ
みっともないと思わないの?
生きてる意味あるの?
俺のような毎日女はべらせるようなエリートには一生届かないだろうなw
563名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:27:43 ID:HRnerkSNO
>>561
悔し泣きか
毎日どぶさらいしてる人生が嫌になったか
564名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:28:13 ID:KbM8f0860
>>562
お前、松永くんか?
565名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:30:12 ID:HRnerkSNO
>>564
黙ってろカス
566名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:30:36 ID:tHubACO+0
アメリカじゃ事業家をして引退したら慈善家になるのが
理想の人生とか
567名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:32:01 ID:0dW9HnCd0
>>565
静岡在住の松永くん沸いちゃったw
568名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:32:25 ID:otPssRSX0
1000億ぐらい使ってすげーゼルダでもちょいと作ってくれないかな
569名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:34:40 ID:UbDzZszy0
金をかければいいってもんじゃないです。
IDにRSXなんて組み込むからそういう事を考えてしまうんです。
570名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:35:33 ID:U+8YJZce0
>>563
日本語ちゃんと読め
571名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:41:44 ID:HRnerkSNO
>>567
ああその住所お前らを釣るためのうそだったから
俺はお前らに遠くおよばないしんじく在住のセレブなんだよ

>>570
はあ?どぶさらいは黙れよ
572名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:42:18 ID:hkqM3LsGO
任豚から搾取しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:44:01 ID:GGed4YDL0
>>571
割ったマザボどうした?
なんで携帯なんだよ?
574名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:45:00 ID:HRnerkSNO
仕事戻るわ
575名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:46:25 ID:tYlIh23d0
亀だが
>>440
訂正ありがとう。十倍って事は月に数百万単位だよね。
しかしそれを蹴るとは…ある意味凄いな。
576名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:46:47 ID:OtDkjFxy0
>>563
>お前らの収入に遠く及ばない

この表現だと「お前らの収入」の方が上ってことになるんだけど、どう?
577名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:48:19 ID:U+8YJZce0
>>571
>お前らの収入に遠く及ばないほどな
お前らの収入『に』遠く及ばないほどな
つまり、これは「A助の収入」は「お前ら」の収入『に』負けてるって言ってるんだが

あんたは自分でA助の収入はどぶさらいより下って言ってるんだぞ?わかる?
578名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:50:42 ID:NRvTUn0b0
正直、組長の個人資産から任天堂社員全員に金一封あげても良いんじゃないかなw
平均年収900万くらいでしょ?賞与込みで
少なすぎるよ…一人当たり1億5000万くらい利益(売上じゃないよ!)上げてるのに
579名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:59:52 ID:5WeIY0HGO
任天堂社員の年収はそんな程度じゃないだろ。
580名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:16:26 ID:DZC8fLYH0
ID:HRnerkSNOは、A助本人ですか?
581名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:19:31 ID:+pbitJXl0
      5月

        1 2  3
4 5 6 7 8 9 10  ←今ここ
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24 
25 26 27 28 29 30 31

      6月

1 2  3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

      7月

    1 2 3 4 5
6 7 8  9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26 ←ここまで祝日無し
27 28 29 30 31
582名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:21:08 ID:KMIDcjM1O
下手に金ばら蒔けんよ
贈与とかうるさくなるんじゃね?
583名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:21:56 ID:a+nyzl+E0
ゲイツは資産とか寄付とか反則気味だからアレだけどw
組長はゲームだけで相当なもんだな。
584名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:23:22 ID:rlDQQqW20
>>578
任天堂の離職率が低い理由をよく考えた方がいい。
そんなことする必要がないのがよくわかると思う。

>>579
任天堂の平均給与は900万円をちょっと割ったくらい。
ホームページだったか、平均給与ランキングだったかでいつも見れる
585名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:24:48 ID:/mKs11gY0
役職つくとドンと上がるのかな?
586名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:29:33 ID:A6zWlOJe0
任天堂は年収は一定で商品が成功したらボーナスが凄いらしいが。
ボーナス額日本一とかになってなかった?
587名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:34:03 ID:7rKwH0sJ0
>>584
平均年齢が30代後半という点を考えれば平均給与は決して少なくはないわな。
588名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:34:31 ID:MF579iM9O
任天堂なんてトップレベルのマターリ高給企業だからな・・・
大手電機メーカーから内定貰ったが、どうひっくり返っても任天堂から内定貰えるとは思えん・・・
589名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:45:43 ID:8K68gI9E0
チンクルのお姉さんはボーナスで虫取り旅行行きまくってるんだろうか。
590名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:02:45 ID:+emjFDQF0
>>471
PSはいいけど
PS2のソフトってそんなに安いという程の値段か?
591名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:18:05 ID:tYlIh23d0
>>589
部族の長から家を貰ったほどの方だから、暇な時は虫取りに行ってると思う。
592名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:38:11 ID:mpIoxqB+0
>>559
前にアフィでの収入が少なすぎるって嘆いていたけど
593名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:08:34 ID:jM5B2Wkp0
ふごー
594名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:35:47 ID:rFlVdXTa0
>>587
たしか企業別平均年収のランキングで5位くらいだったような・・・
595名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:36:15 ID:URC1r7F20
アホ助のアフィ収入なんて3ヶ月でソフト一本分がせいぜいじゃね?
596名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:45:54 ID:rlDQQqW20
>>594
企業別年収ランキング というサイトで調べたら
35歳平均 で 804万円
45歳平均 で 1157万円
大手2000社?総合順位で 58位

みたいな状況だった

ボーナス支給額は168万円で任天堂が7年連続トップらしいwww
597名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:00:21 ID:+Qq47YQ40
年収1000万を少ないと感じちゃう人はどういう生活環境にあるんだろうか
極端に富んでいるのか、もしくはその逆なのか
598名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:24:46 ID:hFPBTG/GO
吉田アホ助と松永克也の夢の共演が見られるスレはここですか?
599名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:28:18 ID:lf78bdLy0
>>597
どっちにせよ、どんだけ自分が稼いでるか計算できない馬鹿なんだろ。
600名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:43:52 ID:hFPBTG/GO
風俗嬢否定しながら
風俗御用達の性病の病院に通院www

しかも診察券には手書きで22歳www

受け止めなきゃ。
現実をwww
601名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 17:51:34 ID:vjZxSA+SO
>>600
アスケとアスカを間違えるなよ
602名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:00:31 ID:gaslP1whO
我らが唯一神、任天堂の偉大なる首領!
山内会長がまたひとつ偉業を達成なされたぞ!
国をあげて皆で盛大に御祝い申し上げよう!
603名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:05:01 ID:Bvw874dpO
知名度があり年収もこれだけ高いのに、新卒希望就職先の人気ランキングに10位以内に入ってこない不思議
604名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:07:34 ID:U+8YJZce0
高望み過ぎるからじゃね?
605名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:08:08 ID:bTO21rwe0
ソニーみたいに学歴バカ・専門バカでも出世できる会社じゃなさそうだしな。
606名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:14:08 ID:hFPBTG/GO
>>601
良いツッコミさんきゅw

誤爆ワロス(´・ω・`)アハハハ
607名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:19:27 ID:unROz4/w0
馬鹿助がソニー側についたおかげで、任天堂に追い風がきたな
608名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:20:17 ID:Io6dr+SO0
任天堂は採用枠少ないから端から諦めてるとか
609名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:26:30 ID:DON+Lm+i0
所詮ゲーム屋だからだろ
専門職にしても規模は小さいし
任天堂の説明会行ったことあるけどスーツすら着ないアキバ系が多かった
待遇はピカイチなんだけどな
610名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:35:35 ID:zxCh8SZ20
組長凄いな〜肩を揉みますから俺にお布施ください
611名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:01:52 ID:uMjcymXb0
人気ランキングに入るような会社と任天堂では採用人数の桁が違うでしょ
612名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:29:13 ID:0KZZcW+p0
日本の富豪ベスト40にゲーム長者 任天堂、スクエニ、コナミ等
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/05/40.html
613名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:47:36 ID:fZEdnKdE0
スーツじゃないのは作業着じゃないの?
インタビューとかでも作業着皆着てる。
614名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:58:24 ID:+55eT5nW0
>>16
組長は地元の京都の病院に寄付してたぜ?
615名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:19:19 ID:SMhH7EsU0
>>232
クタタンも組長も会社や部下への愛から他社批判が出てしまうのは似ているね

でも金の臭いを嗅ぎつけて玩具屋の本業を脅かしに来た大企業に毒づく組長と
セガや任天堂の様な格下の玩具屋に世界のソニーを後ろ盾に毒づくクタタンでは印象が違う

前者を痛快に思い後者を大人気無いと感じるのが日本的情緒
616名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 23:30:50 ID:rFlVdXTa0
任天堂の説明会行ってみたい
いわっちが直々に説明するらしいな
617名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:52:09 ID:1bzW3BpO0
ビル・ゲイツ氏、サイクロン被害のミャンマーに3億円の人道支援
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2389084/2912768
フォーブス(Forbes)誌によるとマイクロソフトの創設者であるゲイツ氏は、資産額約580億ドル(約5兆9800億円)で世界長者番付第3位。
618名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:07:09 ID:RdO2YRPf0
さすがビル、Macでバーガー食べるついでに人道支援するなんて
しびれもせんがあこがれるー。

つーか自分の金については、どうつかっていいか本気で分からないんだろうな。
619名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:12:41 ID:+o3vfLz20
いや、ゲイツは既に「ビル&メリンダ基金」の運営に軸足移してるから。
5兆だかのゼニを自分と妻の死後50年までに全部社会福祉投資に使い切ることを公約している。

ちなみに現在世界No.1富豪であるウォーレン・バフェットも
自分の遺産をほぼすべて、このゲイツの計画の資金として提供することを表明していたりする。
620名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:47:01 ID:qxL5j+qU0
世界でOSで独占ぼったくりw
621名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 03:29:18 ID:ZyD3RJSI0
M&Aとか株とかの山師みたいのは1千万ぐらいはした金ってぐらい稼ぐ時もあるけど、
ふつーの会社員としてマターリしとるわけでもないしな・・・長くやるもんじゃねえしw
622名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 10:40:17 ID:7Wv51Tzc0
っつーか、米国は寄付した方が税制度の都合上得することが多いから・・・
日本でも固定資産を相続するより売っちゃった方がいいケースもあるし。

ゲイツの場合も山内の場合も、売名とかブランド向上とか善行とかの意識はあまり無いと思われ。
違うとしたら、ゲイツはキリスト教的な、山内は京都人的な意味合いがあるんだろうけど。
623名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 13:35:36 ID:GGMiBV3d0
基本給をあげると、庶民感覚をなくしてしまい、慢心してしまうのを任天堂は恐れているんだろうね。
どこかの誰かは豪邸建てて、次世代機を「安すぎたかも」なんて完全にマヒしちゃってたし。
624名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 13:55:16 ID:OsQZvSjJ0
>>623
別に豪邸くらいいいじゃねーかwww
金がモチベーションで何が悪い!!
大体、山内のような大金持ちと、小金持ちを一緒にするなw
625名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 15:15:57 ID:9rXf1+zU0
株の配当のことを除けば、会社から支払われてた給料は組長よりクタタンの方が多かったと思われ。
626名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 17:49:07 ID:FRo8CpPI0
まあ個人の収入を何に使おうとそれは自由だわなw
そのぐらいは多分みんな分かってるよ。
クタタンの豪邸に関しても面白発言と絡めて茶化してるだけでさ。
627名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 18:02:37 ID:9rXf1+zU0
クタタンが10億円の豪邸建てたタイミングの少し前に、
組長は引退退社して10億だったかの退職金を返上したというのが比較された
628名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 11:43:19 ID:wkcfLkAm0
>>622
アメリカの場合は寄付といっても、結局資産が移動するだけなんだよね。
慈善団体とはいっても、経営するのは全部親族だったりするし、
しかもものすごいいい給料払ってたりするのも普通。

おまけに慈善と称して、ユダヤ系の場合、
イスラエルによるパレスチナ侵略の手助けしたりすることも多い。
629名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 13:42:18 ID:Q9CXfGo50
けど、ソニーっていう一大企業の上級役員で、かつ現在はどうあれ
立ち上げたプレステを世界中に普及させた経緯を考えれば
その後どう転落しようが、10億円の豪邸ぐらいはええんちゃうかと
630名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 13:44:00 ID:ciC4PEtd0
>>629
転落させたところまでは評価に入れないといかんのと違うかな?
そもそもPSX事業でソニー本体を引っ掻き回したことだって評価のうちになるわけだし。
631名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 13:58:44 ID:Q9CXfGo50
>>630
いいんじゃないの、転落させても。

「終わりよければ(悪ければ)すべてよし(悪い)」的な評価基準は
一昔前の日本では多勢を占めていたけど、今は少数派。たぶんソニーもそう。

業績の平均値や現在値じゃなくて頂点で評価されるのが今の主流なので
プレステっていう最高値が評価されるわけ。
つまり「100点取ったことなく、いつも60点取って、絶対30点以下は取らない人」よりも
「最近0点取ったけど、前に100点連発したことがある人」の方が上なんですなあ。

これは80年代以降米国(世界、日本)で主流になったMなんちゃらっていう
報酬評価システムの採点法がもとになってるそうだが
大学の講義を大半サボってた俺の知識はここまでであります。べんべん。
632名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 14:33:49 ID:0xOlW+k+0
最近使い込みとかその他色々発覚したけど今まで頑張ったから
退職金出すし次設立する所にスライドして入れたげるよ>社保庁職員


こうですねわかります
633名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 14:37:29 ID:w28CozWA0
山内の8000億は現金化できないのがほとんどだから、あんまり意味ないね。
634名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 15:03:38 ID:MgPfFt5f0
現金で持とうとしたら大変なことになるなw
635名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 16:22:33 ID:ywBDKi4R0
636名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 16:26:07 ID:WvGcdfF60
>>631
今こそ「結果が全て」な時代はそうそうないだろ
何もやらなかった奴よりはやって失敗した奴の方が評価されるってのはその通りかもしれないけど
637名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 16:36:25 ID:lPXnnajpO
ぼく33さいで月給4万円、現在の総資産20万円ですが何位くらいですかね?負け組ですか?
638名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 17:03:09 ID:ZjGxef9VO
>>637

動物タレントの方が百倍儲けてザギンでお前の月収分のシースーとか食っちゃってるよ・・・
639名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 17:19:19 ID:YBNpBKX20
>>637
現在20歳で学生やってる俺でさえ月収6万円で
貯金50万だってのに何やってんだ?
640名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 17:39:04 ID:Q9CXfGo50
>>636
そうだよ。結果がすべて。

つまり、「今失敗してても、結果を出したことがある=出す能力はある人」は
ネットで嘲笑されるほどには悪い仕打ちをうけるこたーない、ってことで。

>>632
「いかに投資(がんばり)を少なく結果を出せるか」を重要尺度にしているから、
その煽りはある意味正反対の解釈と言えます。要は無能な構成員が
企業の時間(≒人件費)を費やすのを潰す、っていう「悪魔のモグラ叩き」が根底にあるわけで。
641名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 18:03:39 ID:uZZB27yn0
なんかこれ見たときパチ屋や大手の天下りが一位じゃなくてホッとしたのは俺だけ?
642名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 18:08:02 ID:p5GsVXKM0
夕張市救えるな
643名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 18:16:34 ID:1kWsbkSC0
>>633
意味がないって本気でいってるの?
644名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 19:03:04 ID:rIuzmdTGO
>>623
あれはクタタンなりのフォローなんだよ

クタタンだってもっと安く出せると思ってたけど
本社とか開発費とか諸事情で高額になってしまった
だから少しでも安くお得感を出そうとしたんだよ、たぶん
645名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 19:12:47 ID:w28CozWA0
>>643
意味ないでしょ。
資産の膨れ上がった原因である任天堂株は売るに売れない量なんだし。
そのうち任天堂に譲渡して終わるんじゃね?
646名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 19:26:06 ID:UTkdXwj20
>>645
よく知らないが、それやると贈与税課せられるんじゃない?
死後、家族に相続させるにしても相続税課せられるだろうし。
その際今の半分くらい税で取られるのかな?

647名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 20:01:03 ID:eewNu8r+0
相続の時、どういう金の移動になるんだろ。
こんな大量の株、いきなり現金化なんてできるのか?
648名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 20:18:20 ID:uZZB27yn0
組長のことだから死ぬ前に大半を京都市商工会あたりに投げそうな気もする。時雨殿のときみたいなノリで。
Jリーグファンとしては京都サンガのホームスタジアムちゃんと作ってやって欲しいんだが…西京極はサッカーに向かな過ぎるorz
頼むよ組長…
649名無しさん必死だな:2008/05/11(日) 21:52:22 ID:xim7aW9H0
>>647
わざわざ現金化なんてしないよw 任天堂株大暴落するし。
会社が買い取るんだろう。
650名無しさん必死だな:2008/05/12(月) 16:12:50 ID:0/MSewTe0
一時期、組長が死ねば相続税の支払いの為
任天堂株が外資に流れるとかMSが買収するとか言ってたが
組長の株券、任天堂に売るでFAだったな
651名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 00:53:57 ID:tou8/U260
>>646
> よく知らないが、それやると贈与税課せられるんじゃない?
> 死後、家族に相続させるにしても相続税課せられるだろうし。
> その際今の半分くらい税で取られるのかな?

現在の相続税の最高税率は50%だからそんなもんですな。
七年前以前は最高税率が70%だったけどね。
652名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 05:49:40 ID:/YaOvEFr0
そう、組長の資産の逃げ道は無いんだよ
確実に税として50%納めなきゃならないようになってる
そして、組長はそれを義務だとちゃんと認識している人、過去の発言とか見てもね
653名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 10:04:24 ID:e+Pb8TH00
施設の整備や公共サービスの費用なんかでどうしてもお金は必要だから
国、あるいは自治体への納税は当然の義務だからね。
組長の認識は素晴らしいと思う。
節税だのなんだのってのは
「そんなんどーだっていいんじゃ、俺は金払いたくねーんだよ」と言う逃げ。
脱税にいたってはもってのほか。
俺も雀の涙程の収入から税金引かれるのは凄く痛いが、仕方ないことだと思う。

…それだけに、税金の無駄遣いやら公務員の怠慢やら聞くたびに腹が立つんだが。
654名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 17:11:26 ID:/06DzsqD0
任天堂の社会貢献は税金をちゃんと納める事、つってたっけか。
655名無しさん必死だな:2008/05/13(火) 20:16:41 ID:7qOykcTY0
どっかの会社は、税金を安く済ませるために社内取引使って
アメリカに納税したりしてたよな〜。
更に、国税局から指摘を食らっても、異議を唱えて抵抗したり。
656名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:33:08 ID:xcQm2ozk0
>>637
ベトナムやインドネシアではやや勝ち組だから堂々としてろ
657名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 00:52:46 ID:7mCaoDSU0
>>656
勝ち組どころか首相クラスの給料です

ちなみにマグロ漁船の友人いわくインドネシアとかでは法律か規約かでで5万以上の給料はもらえない
658名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:11:23 ID:YDKCHAbA0
組長が9株売りしたらすごいことになるんじゃ
659名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 01:29:46 ID:6stbNcjk0
>>654
なんというか、立派な富豪だよなあ
660名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 11:56:30 ID:Y1GHzalB0
>>658
いたストかよw
661名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 12:45:29 ID:aXeonNhx0
  /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
 へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
.l⌒ |   _   _ vヽ
.|'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
.|"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl
| l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ バーチャルボーイとワンダースワン作った裏切者!
ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ
 〉┬l  〈 く-==-〉 リ =======、
/l_/  \ ヽヽ  ̄ )/       \_              (~ヽ
\\ / ヽニ>ェ┬く         \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | | 横井
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[_京都_893_]======'  ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
662名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 12:47:03 ID:aXeonNhx0
     ___      .      ___      炎
     | 横  |             | バ  |  炎炎炎炎炎炎
     | 井  |             | |  |     炎
     | 軍  |             | チ ..|    炎 炎
     | 平  |             | ャ  .|   炎   炎
  ,,,.   | 之  | ,'"';,   .  ,,,.   | ル  | ,'"';,
、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、.  、''゙゙;、).  | BOY.| 、''゙゙;、),、
.゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙  .゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
 ‖  `i二二二!´ ‖ .   ‖  `i二二二!´ ‖
 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌    昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
..| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|    .| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :| . .| :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :|
| :|::::::|┌─┐|::::|  :| . .| :|::::::|┌─┐|::::|  :|
└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘  └‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘
663名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 13:13:50 ID:2Kn4rRW90
こういうAAを見るたびにマジでGKは気が狂ってると思う
PSWのゲームやるとこうなっちゃうんだろうね
任天堂信者でよかった
664名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 13:16:47 ID:PK3nFxIu0
組長時代とはうって変わって岩田時代の任天堂はやわこいな
665名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 13:20:12 ID:qQtT91f5O
最近の任天堂は物腰は柔らかいが
武力は上がってるんじゃないか?
666名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 13:24:42 ID:xTAt7osmO
柔よく剛を制すようになったかな
667名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 13:26:58 ID:qSDrDi2/O
任侠ヤクザからインテリヤクザになった感じ
668名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 13:27:03 ID:UYLp6yXD0
GKより任豚のほうが喧嘩は強いんじゃないかな
WiiFitで鍛えてるし
669名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 13:33:37 ID:qSDrDi2/O
そうだねー
670名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 13:33:40 ID:5WCRDUloO
前田利家みたいな感じか
671名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 13:59:56 ID:xTAt7osmO
>>668
PS3本体の重さ大きさをなめては困る
あれ担いでスクワットするだけで任豚なんて一網打尽よ
672名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 14:27:27 ID:KM5ueLfR0
殺す/殴る事をためらわない奴は強いっていう話を聞いた
GKはその分強いだろうな
673名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 14:29:25 ID:3/75ifgT0
>>671
スクワットやってれば痩せるだろうに
なんでGKってデブ多いんだろうな
674名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 20:18:13 ID:ROTGGIg00
GCは全ハード中もっとも武器にしやすいハードだと思うんだ…
とがってるし、丈夫だし、取っ手があって片手で保持できるから二刀流できるし。
675名無しさん必死だな:2008/05/14(水) 22:09:31 ID:SPRnCB+30
Wiiなんて、その名の通り「ヌンチャク」が使えるぞw
676名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 07:25:49 ID:BLinTC3O0
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ 
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/ 
´\\ / ヽニ>ェ┬く
677名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 16:06:13 ID:rdbxf7pi0
本当に尊敬できる日本人だ。ある意味、武士道を感じるぐらい。
678名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 16:07:51 ID:7iztsVIS0
ブシドーブレードですね
679名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 16:11:37 ID:6HulHWoz0
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、          /         人      ヽ
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、          |       /U  \     l ガクガク
  l⌒ |   _   _ vヽ         |    _∠二i、  ,i二ゝ、   l  ブルブル
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l        |   ノ─(  ・)-(  ・)-l  ノ
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ         l (ヽイ〃   ̄ つ   ̄.Ul_,/
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl         ヽ(__i.  U 、___,、__ノ  |   そ、そうですね・・・
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ         ヽl      -二二- //  
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ           ゝ、U  ____ノ /
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ        ,,.....イ.ヽヽ、___ノ
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )//⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 |  '; \_____ ノ.| ヽ
´\\ / ヽニ>ェ┬く/ /ヽノヽノヽノヽノ |  \/゙(__)\,|  i  

  ワシは日本一金持ちなんやで
     そろそろS○Eを業界から消してしまおうか、なあ岩田。
680名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 16:12:03 ID:OcB8mSLM0
急にランクが落ちたな
681名無しさん必死だな:2008/05/15(木) 17:54:46 ID:wAguB3im0
>>674
そういや昔とあるアメリカドラマでゲーム機が凶器になってたことがあったなぁ
そのゲーム機は立方体に近い形で取っ手が付いてるものだった
682名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 18:45:33 ID:6rhFB9Ht0
日本のゲーム出身者で一番の出世頭って岩田社長になるのかな?
組長の域に達するのは難しそうだが・・・。
683名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 19:49:08 ID:jKWPp3gN0
ソニー社長の座を一時噂されたクタタンも下手を踏まなければ
一番の出世といえたかもしれんけどね。
684無責忍者乙 ◆sVK0jISOIE :2008/05/17(土) 22:45:08 ID:rT8Wj0gj0
SCEもトロとかつくる優秀なゲーム開発者がいるのに…
ゲーム会社も結局は頭しだいで明暗をわけるのかのう…
685名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:45:55 ID:XZoHN7Sg0
岩田の腹黒さは半端じゃない
686名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:54:29 ID:JEZaS/5f0
>>684
SCE内にゲーム開発チームなんかあったか?
SCEが発売してるゲームは全部外注だろ
687名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 22:56:16 ID:lYGlNAGz0
何をもって「出世」というのか、にもよる。
たとえば宮田。 もし彼が望みさえすれば年俸10億なら世界中どこの大手ゲーム屋でも雇ってくれるだろう。
株価・役職に関係なく、彼自身の実績と能力・ゲームに対する見識にそんだけのプライスタグがついてるわけで。
688名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:11:14 ID:KiMVsDa30
宮田?
689名無しさん必死だな:2008/05/17(土) 23:16:54 ID:lYGlNAGz0
本。
690名無しさん必死だな:2008/05/18(日) 16:28:00 ID:0uxvLakT0
宮田もVB失敗の罪で横井が処刑されたおかげで出世できたんだけどね
     ___      .      ___
     | 横  |             | バ  |
     | 井  |             | |  |
     | 軍  |             | チ ..|
     | 平  |             | ャ  .|  
  ,,,.   | 之  | ,'"';,   .  ,,,.   | ル  | ,'"';,
、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、.  、''゙゙;、).  | BOY.| 、''゙゙;、),、
.゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙  .゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
 ‖  `i二二二!´ ‖ .   ‖  `i二二二!´ ‖
 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌    昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
..| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|    .| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :| . .| :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :|
| :|::::::|┌─┐|::::|  :| . .| :|::::::|┌─┐|::::|  :|
└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘  └‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘
691名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 01:53:09 ID:CTe04Tzx0
宮田?
692名無しさん必死だな:2008/05/19(月) 02:40:26 ID:q7K7yGMh0
宮田?
693名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 11:23:04 ID:rE5GfZa+0
>>690
こういう奴って通報してもダメなの?
694名無しさん必死だな:2008/05/20(火) 11:37:02 ID:W3Cv/qUq0
>>693
例えば、どんな罪に問われそうだと思う?
または、その書き込みで任天堂が被る不利益が金額にして何円か算定できて、且つその額が対応を行う場合に発生する経費を上回っているか。
695名無しさん必死だな:2008/05/21(水) 21:24:06 ID:EyyhRNN+0
>>635
やくざじゃねーか
696名無しさん必死だな:2008/05/22(木) 11:02:47 ID:GtCF4Fcr0
>>695
長年ヤクザ相手に仕事してきた人だからねぇ。
697名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 02:07:42 ID:S5z6+ApE0
大正時代の京都で、堅気の人間が花札カブ札なんか作れる訳ないもんな。
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ 
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/ 
´\\ / ヽニ>ェ┬く
698名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 02:13:06 ID:DRlTxFj30
>>697
江戸時代は貴族の内職だがね。 花札カブ札作り。
699名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 12:32:19 ID:6QmJG3K80
ちょっと考えたらわかるが、極道さんご愛用の花札を作る会社が
特定の組の人と関係することはあり得ない。
他の組からイカサマとのいちゃもんを付けられる可能性があるからね。
700名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 12:49:09 ID:sjufDdsd0
ちょっと考える脳もない人たちですから・・・
701名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 13:24:51 ID:kD6FZRgY0
>>699
胴元の組って、ほぼ固定なイメージがあるがなぁ(地域毎に)。
つーか、どっから「特定の組と」って話題になったんだっけ?
702名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 16:11:59 ID:Od62temg0
組長ってバイオショックのフォンテインに似てない?
703名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 17:40:01 ID:6QmJG3K80
>701
いや、だから山口さんとこでも会津の小鉄ちゃんとこでもいいけど
特定のお兄さん方とは繋がってないでしょって話し。
任天堂の花札は質の良さでどこのお兄さん達からも愛用されてるらしいから
それ故に、どこにも与しない中立の存在でないといけないでしょってこと。
704名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 17:50:29 ID:kD6FZRgY0
>>703
ああ、そういう事か。

場を開く時は、毎回新品の花札を使うと聞いた。
つまり、花札はガンガン消費されるモノなわけだ。
705名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:05:31 ID:xmnCvfgZ0
大勝負の前には客の目の前で新しい花札、本引き札、株札の封を切って使うからな。
普段でも痛む前にどんどん交換。
会津小鉄会に上納金さえ納めとけば、後はボロ儲けだった。
706名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:08:24 ID:wKWsaSGp0
だれがやくざの内部事情に詳しいんだって?
707ソニー暗黒聖闘士フェニックス伝道神( ・´ー・`) ◆L3r/ILF/i6 :2008/05/23(金) 23:17:50 ID:zqMUKYOy0
893893893893893893893893・・・

任天堂の在日ドン・山内は最低の京都マフィア

8+9+3=0≒豚

分かったか?

ヤクザは社会に何ももたらさないゼロな存在

それが任天堂豚

おまえたちの存在もゼロにしてやろう          か
708名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:27:47 ID:DLHjjVEt0
>>707
見るたびに症状が悪化しててかわいそうになる
ゲハのせいでこいつ人生捨てたんだぜ
709名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:31:33 ID:ZLwE99Gz0
>>705
トランプもそうだな。イカサマ出来ないようにメーカーが箱に封印貼ってたりするよな。
710ソニー暗黒聖闘士フェニックス伝道神( ・´ー・`) ◆L3r/ILF/i6 :2008/05/23(金) 23:36:02 ID:zqMUKYOy0
おまえら任天堂の構成員どもも早いうちに改心しろ
社会の屑は駆除される定めだ

その証拠に裁判所だって
善良な一般人がヤクザや屑を殺しても罪を軽くしてくれる
豚脳でも言いたいことはわかるだろうが
711名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:40:52 ID:vEZgdsc50
やべえなw
まじで何言ってるかわからん。
712名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:41:49 ID:6QmJG3K80
>708
アホが伝染るからそいつに構っちゃダメ。
713ソニー暗黒聖闘士フェニックス伝道神( ・´ー・`) ◆L3r/ILF/i6 :2008/05/23(金) 23:44:37 ID:zqMUKYOy0
豚がオレを隔離した気になてんじゃねーぞ
豚がオレを隔離した気になてんじゃねーぞ
豚がオレを隔離した気になてんじゃねーぞ
豚がオレを隔離した気になてんじゃねーぞ
豚がオレを隔離した気になてんじゃねーぞ
豚がオレを隔離した気になてんじゃねーぞ
 檻に入ってるのはおまえなのに自分の立場弁えろや
本当に隔離されてるのは豚だろうが死にてーのか
714名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:52:04 ID:d6kS/oLs0
山内に比べるとビル・ゲイツはいい人だよな。
莫大な私財のほとんどを慈善事業につぎ込んでさ。
この人、こんなに貯めてながら病院一個建てたくらいしかいい話聞かん。
715名無しさん必死だな:2008/05/23(金) 23:56:26 ID:oSkvaROR0
>>714
ネタか?山内組長の資産の大半が暴騰した任天堂株。
米は、慈善事業につぎ込むのがステータスになる。
716名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 00:01:47 ID:vEZgdsc50
>>714
組長は他にもいろいろやってるよ。
時雨殿作ったの組長じゃなかったっけ?
717名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 00:01:59 ID:owL8GrLX0
>>715
いくらステータスったって半端じゃない打ち込みようだ。
ゲイツは息子にはほとんど財産残さないつもりだぞ。
まあ、儲けた金の額も違えば、人間としての格も違うわな。
718名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 00:02:32 ID:nfbkdOdI0
一般人から巻き上げた金を893に還元する悪徳企業はさっさと潰れてください
719名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 00:33:09 ID:BX65//p20
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl  任天堂株の配当だけで
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ  使い切れへんほどの金がガッポガッポや。
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ 
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/   おい宮本、岩田!Wiiもっと売りまくれ!
´\\ / ヽニ>ェ┬く
720名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 00:34:36 ID:bH1wne5b0
>>718
ソースあるの?
花札の場合はむしろ逆だと思うんだけど・・・
721名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 00:46:04 ID:3SdjizfU0
「新景観政策」で建物の高さが制限されている京都で、70億寄付して計画された京大医学部付属病院は特例で高層化が許可されるそうだ。
722名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 07:39:27 ID:QWqTiJ5F0
>>716
入館料も普通にとる「エンターテインメント施設」、
つまりビジネスの時雨殿をなんで慈善事業みたいに言うの?
723名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 07:43:29 ID:cO6Z4d8VO
>>1
すごいなあ
銀行に3円しかない俺には
考えられない世界だわ
724名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 07:50:22 ID:QsrBp38A0
任天堂ランド作ってくれ
725名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 08:25:42 ID:bH1wne5b0
>>722
ビジネスって、時雨殿の収益(でてるのかしらんが)は組長に入るのか?
建設の費用は任天堂ではなく山内個人が21億円を負担しているらしいが。
726名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 09:19:17 ID:0RqE0ejcO
>>717
そりゃいくらなんでも美化しすぎ。
>>714を見るとゲイツが慈善事業にほとんどの資産を「消費」したように見えるが実際は資産を自分の管理する慈善団体に移したって事じゃなかったっけ?
で、そこで資産運用して上がった利益を慈善事業に使うと。
つまり、根本的に資産を手放した訳じゃなく株の配当を寄付するのと同じ。
実際、本当の意味で慈善事業に資産を消費したなら資産が大幅に減ってるはずだがそうなってないしな。
727名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 09:22:37 ID:cRGTdxUFO
任天堂の大株主が
任天堂絡みの事業に個人資産出すのが慈善事業なの?

儲かってないから慈善事業ってんなら
SCEは慈善事業だなw
728名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 09:26:19 ID:avFN/9aM0
70億で病院建てるのが「任天堂絡みの事業」っていうんならそうだろうな。
729名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 09:30:03 ID:j67PUNra0
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ   グンペー・・・ワシを許してくれ。
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ  お前の分までワシが大金持になる。慈善事業もやる。
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/
´\\ / ヽニ>ェ┬く
     ___      炎
     | 横  |  炎炎炎炎炎炎
     | 井  |     炎
     | 軍  |    炎 炎
     | 平  |   炎   炎
  ,,,.   | 之  | ,'"';,
、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
.゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
 ‖  `i二二二!´ ‖
 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
..| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
..|  :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :|
..|  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘
730名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 09:44:36 ID:JC/wOikw0
>>728
社員をこき使って倒れても大丈夫なように投資したに違いない
731名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 09:48:42 ID:T7ySDDi80
>>726
ビル&メリンダ財団は財団の永続を目的としない、って明言してるんですが。
具体的には両者の死後50年以内に、全資産を寄付して解散する、と。
732名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 11:14:44 ID:cFiNxOzo0
正に運に天を任せるの社名通り。


しかし、父親が社長に就くのを嫌がって逃げた結果がこれだから人生分からんものだ。
社長就任の時まだ22歳だったかなんかで、「こんな若造に社長が務まるか!!」と猛反対されたのも
今ではいい思い出でしょうね。
733名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 13:58:00 ID:A/uc47QW0
>>705
イカサマが無いことを証明できないと賭場にならないからね。
品質に信用性がないと使って貰えない。

>>726
ゲイツの場合、資産が一定額以上になるとオーバー分が自動的に寄付に回されるようになっているらしい。
734名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 15:49:48 ID:h84gaSOI0
>>724
毎年京都府に頼まれてるらしいね。>任天堂ランド
735名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 15:51:27 ID:uJSmiJcb0
日本には寄付で優遇とかそういう制度ないしな
736名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 15:58:10 ID:owL8GrLX0
>>735
どうせ死ねば相続税でガッポリもってかれるんだから、
国庫に入って無駄遣いされるより、慈善事業に私財をガンガン投じてほしいね。
737ジャックバウアー ◆r4jBLOvT.Q :2008/05/24(土) 16:42:06 ID:6nsN+6Lc0
日本の富豪上位はヤクザでそろったかw
738名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 16:46:00 ID:k0nyZlePO
SCEに山内会長くらい資産あればPS3立ち直れたのにな
貯金は大事だった
739名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 16:50:59 ID:fj5BDB3gO
すげえな、相談のっただけで金もらえんのか
よし、おれもSCEの相談のるお
740名無しさん必死だな:2008/05/24(土) 17:53:42 ID:ZJRTArqc0
わしは・・・ もっともっと・・・ 欲しいんじゃっ・・・・・・!
円を・・・! ドルを・・・! ユーロを・・・!邁進せよっ・・・・・・!
掻き集めるんじゃっ・・・・・・! 世界中の金をっ・・・・・・!
人間の欲望は つまるところ金につきるっ・・・!
それを牛耳る金貸しこそ・・・・・・ 王っ・・・・・・!築くんだっ・・・・・・! 王国をっ・・・・・・!
容赦なく勝てっ・・・! 王国実現のためっ・・・・・・!
741名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 15:13:18 ID:eNv2zcV60
>>731
おめでたい人だな。「慈善団体」って概念に疑念があるんだよ。
ビル&メリンダ財団の主な活動は、
「教育やIT技術に接する機会を提供する」ということを建前に、
MS社以外のコンピュータソフトを排除していくのが目的だぞ。
学校教育でリナックス教えてるような売国奴から守る…的なものだよ。

アメリカ人の「慈善事業」「寄付」とかって、
日本仏教的なものとは全く違う利益誘導型がほとんどだから、
だまされちゃだめだとは言わないが、ちゃんと認識した方がいい。
742名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 15:54:04 ID:BsJy5mqw0
はい、妄想一丁はいりましたー
743名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 16:03:03 ID:McF8s4LFO
>>739
せめて義務教育を終えてから来い
744名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 16:18:27 ID:+j6DZvY10
アメリカは暗黙の了解で寄付前提で安い税金なんだよね
昔はゲイツも寄付行為を堅くなに拒んでかなり叩かれたはず
745名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 16:36:18 ID:EFtAz/Ti0
>>705
京都は江戸時代からの伝統ある博徒、会津小鉄会(現在は指定暴力団)の縄張りで、賭博が盛んな土地柄。
任天堂は元々、会津小鉄会に花札を納めるため、山内溥の曽祖父、山内房治郎が1889年に始めた個人商店の花札屋である。

賭場ではイカサマを防ぐため花札が少しでも痛むと新品に交換するのが鉄則であり、客の目の前で花札の封を切って使う事もある。
このため房治朗の花札は面白いように売れ、賭場需要での大儲けが現在の任天堂の基礎を作った。
昔からのしきたりが強く残る京都での花札製造には会津小鉄会とのつながりが不可欠であり、任天堂の旧社屋のすぐ裏手は会津小鉄会の本部であった。

会津小鉄会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E5%B0%8F%E9%89%84%E4%BC%9A

五代目会津小鉄会(あいづこてつかい)は、京都市下京区に本拠を置く暴力団で、京都府公安委員会から指定された指定暴力団。
活動地域は京都府周辺と北海道。構成員は2004年(平成16年)4月現在で約810人[1]、2005年(平成17年)12月22日現在で約810人
746名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 16:43:29 ID:gvuDd2mBO
尿液晶で泣いた人が沢山いてこその資産だと思う
(´・ω・`)
747A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/05/25(日) 18:51:55 ID:8J2rHvF00
多くの小売にゴミソフトを押しつけ、処分価格で売らせ大損させているね。
748名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 18:54:26 ID:6FE9Ty5dO
名人ブログまで行って特攻かよ
749名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 19:09:41 ID:gPhuyBolO
あ助って同じことしか言わないよな
750名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 19:37:03 ID:IkIkB9Iy0
>749
家にこもりっぱなしだと
情報を集める手段が乏しいからね
751名無しさん必死だな:2008/05/25(日) 19:51:59 ID:iaCla74I0
名人にまで迷惑かけんじゃねえよ糞A助。
752名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 02:14:53 ID:l/6cnZxA0
>>746 横井にバーチャルボーイの責任取らせた山内だからこその8000億の資産だよ
     ___      .      ___
     | 横  |             | バ  |
     | 井  |             | |  |
     | 軍  |             | チ ..|
     | 平  |             | ャ  .|  
  ,,,.   | 之  | ,'"';,   .  ,,,.   | ル  | ,'"';,
、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、.  、''゙゙;、).  | BOY.| 、''゙゙;、),、
.゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙  .゙'.'!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
 ‖  `i二二二!´ ‖ .   ‖  `i二二二!´ ‖
 昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌    昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
..| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|    .| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :| . .| :|::::::| |~ ̄~| |::::|  :|
| :|::::::|┌─┐|::::|  :| . .| :|::::::|┌─┐|::::|  :|
└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘  └‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘
753名無しさん必死だな:2008/05/27(火) 07:33:53 ID:vDIaxXk50
PS3買い取ればいいのに。

あれー?(棒
754名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 13:56:53 ID:yx+ZqVTz0
今西はヤクザがたまたま花札屋でシノギやってるような感じだった
755名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 14:19:42 ID:7u8rxrLa0
>>746
ああ、日立ディスプレイのことですね
756名無しさん必死だな:2008/05/28(水) 16:32:27 ID:7gkmH+Rt0
>>752
バーチャルボーイの失敗の後にゲームボーイポケット作らせて
ポケモン普及に役立たせた手腕はなかなかのものだよね。
757名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 11:30:03 ID:4Y+fm0KN0
>>754
今西は花札カブ札関係でも対外交渉とモメ事の担当
758名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 11:35:42 ID:w3rK0NJn0
>>732
ちなみに父親はその後どうなったんだろうね。
山内とは会わずじまいだったんだろうか。
759名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 23:29:40 ID:e0mJEkxr0
花札の件に関しては本職の893もうなる高品質ってことだろ。
それに元々ギャンブルの道具だった花札やトランプを家庭の遊びにしたのは任天堂だぞ。
何を叩いてるのかわからん。
>>757
そういや今西さんいたなあ。
めちゃめちゃ恐い雰囲気だったのは覚えてる。
760名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 13:37:48 ID:bQRyaFSl0
__ _________   今西がいなけりゃグンペー殺されずに済んだかも
  r | |――┐  r――  ヽ
  L.! !_∧_∧ Li__   \
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
  | ._|--[_______________] / __) ノ )   グンペー
 ノ.|  |    ===========[_京都_893_]======'  ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
761名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 13:51:21 ID:FyiG7pskO
いつも思うんだけど、このAAを使ってる人は事故の状況をちゃんとわかってるんだろうか
762名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 14:33:42 ID:CbkZ5IYi0
>>761
確か
@高速道路で移動中にタイヤがパンク
A路肩に停車
Bパンクしたタイヤをチェックする為に車外へ
C後続車に轢かれる

AA書いた人的には「パンクする様に細工して」「轢いた」という事かな。

ただ、車の運転はグンペー氏じゃなかったので、車外に出る確率は100%じゃ無いんだよね。
氏の性格考えると100%に近いけど。
763名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 20:28:25 ID:FpuSlKl00
路肩に寄せて車外に出た所をハネ殺された
つまり横井は後続車の左側でハネられてるから >>760 のAAで合ってる
764名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 22:40:18 ID:ZEgUr78S0
>>762
3までならやった事あるな・・・。
765名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 08:08:30 ID:XheUi6cr0
>>760
誰が殺したの?
766名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 08:18:00 ID:oHHmEcsm0
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ    ワシや。
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ  バーチャルボーイの責任は取らせなあかん。
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/
´\\ / ヽニ>ェ┬く
767名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 08:20:30 ID:QLs/qjpN0
俺を一生養って欲しい
768名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 03:02:47 ID:sSFb4hC50
>>767
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ  カタギの世界に未練は無いんか?  
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ  
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/
´\\ / ヽニ>ェ┬く
769名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 03:44:19 ID:P6u/UUzB0
   /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
  へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
  l⌒ |   _   _ vヽ
  |'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
  |"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
 l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl
 | l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ  そんなにワシの舎弟になりたいんか
 ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ
  〉┬l  〈 く-==-〉 リ   だが横井のように裏切ったら>>760 死んでもらうで
 /l_/  \ ヽヽ  ̄ )/
´\\ / ヽニ>ェ┬く
770名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 16:07:10 ID:yterOS6a0
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  /            ヽ
 /        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )
 ヽ`リ /_____ゝ|   ウヒヒ・・・さすが組長!
  ) | \\\l l l l l 9//l
  川\ \\ ̄ ̄ ̄//  蓄財で日本一おめでとうございます。
   /| ̄ |三三三| ̄l\
771名無しさん必死だな:2008/06/02(月) 10:43:02 ID:WL5Hme1N0
グンペー氏は、一応「VirtualBoy」の失敗の責任は果たしてるけどね。

本当はVirtualBoy開発で引退の予定だったけど、失敗したので「もう一回」任天堂で仕事する事になった。

やった内容は忘れた。
ゲームボーイBros辺りだったかな?
772名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 02:35:03 ID:2ouw7/Z+0
GKは任天堂の財力を甘く見ているようだな
773名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 23:17:12 ID:HUv7rd470
>>771
GBポケットな。
ポケモンブームもあって大ヒットした。
774名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 23:24:35 ID:GOLZ0yXH0
なんでいつもグラサンなのか
775名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 23:30:08 ID:dHWsyJQj0
↑それを知った者は暗殺される
  /´l ̄l ̄l ̄l`iヽ、
 へ`/´ ̄ ̄`~~ ̄`v 、
.l⌒ |   _   _ vヽ
.|'⌒| ノ(   ` ´  ` l'l
.|"⌒ゝ⌒,,,,,,__ __,,,,,リ
l⌒ヽ|_lク極イ/ H ミ道イl
| l`ヽl  ヽ 二 / ト 二ノ
ヽヽ__l  \ /ヘ_>、〈 リ
 〉┬l  〈 く-==-〉 リ =======、
/l_/  \ ヽヽ  ̄ )/       \_              (~ヽ
\\ / ヽニ>ェ┬く         \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | | 横井
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[_京都_893_]======'  ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
776名無しさん必死だな:2008/06/06(金) 03:05:54 ID:TxcCW6x90
山内は暴力団と花札でもやってろ
777名無しさん必死だな:2008/06/06(金) 15:43:48 ID:K0Hwxxtn0

もしバーチャルボーイの責任をウヤムヤにしてたら、8112億円の日本1の資産があったか?
失敗の責任を取らせるって大事なんだな。
778名無しさん必死だな:2008/06/06(金) 18:32:34 ID:gQp7U1S70
暗殺があったという印象操作が酷いスレだな。
779名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 03:22:09 ID:wXLoufI20
いや、半分ギャグのノリだろ?流石に・・・
780名無しさん必死だな:2008/06/08(日) 11:46:47 ID:LBBMyZzl0
バーチャルボーイもギャグで済んでたら良かったのに
山内の資産はバーチャルボーイの赤字がなければ8200億ぐらいになってんのかな
781名無しさん必死だな
資産額のほとんどが株だから「今の成功」にのみ拠った資産価値になってる。
過去の失敗なんて影響されとらん。