「最も邪悪なDLCデベロッパー」、ナムコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Ace Combat 6 DLC totals $120+ and growing
http://www.xbox360fanboy.com/2008/05/02/ace-combat-6-dlc-totals-120-and-growing/
>On second thought, maybe NAMCO has taken the crown from EA for being most evil DLC developer.
2名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:24:09 ID:rrwJVfSK0
べろべろばぁ〜
3名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:24:43 ID:NUXcKry40
ナムコ「DLC商法が悪質?お前らの考え方が古いんだよw」
ttp://www.famitsu.com/blog/jamzy/2008/03/6_ii_9.html

☆『エースコンバット6』追加コンテンツでの課金について☆

「パッケージで約7000円取って置いて本来無料で搭載されていなければならないモノを
更に課金するという行為。制作側は罪悪感を感じたりしないのか!?
きちんとした説明がないとこんなモノには金は払えません!」


ん〜、なんて言うんでしょう。僕もよく見るんですね、こういった意見というか考え方を。
デフォルトで全部入ってなくちゃダメなんだ!的な。それって旧世代機ビジネスのゲーム
の在り方っていうか。パッケージ=完璧なモノが入って「いなくてはならない」っていう。

今のゲームビジネスだと新しい選択肢が出来てる、ってだけで。
その選択肢に慣れていない人にとってみれば『追加課金』っていう事自体がもう
脊髄反射的にNGだったりするのかな、と。

僕達も決して強制的に、絶対的に購入して!ってことじゃなくて。
『エース6』をもっと楽しみたい、とか違う切り口で遊んでみたい、っていう人に
4名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:26:40 ID:Y3LyEKjF0
「遊びをクリエイトする」ナムコは、もうこの世に存在しない
5名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:28:42 ID:NUXcKry40
>>3
(予め入っているデータの)アンロックキーみたいなモノに
課金するのがイヤだ、といったような意見はありましたね。

いわゆる、あらかじめディスクにデータだけは入っていて、
そのデータを有効するにためのキーデータだけを購入させている、っていうことですよね?
ディスクに入っているなら、追加で金を払わせないで使わせろ!みたいな。

勘違いされている方も多いかもしれないので、これだけは言わせてください。

この『エース6』では、ひとつもアンロックデータはないんですよ。
全コンテンツぶんのデータをいちからキチンと作っています。
アンロックキーだけを売る、みたいな、そんな簡単で安易な商売で食えるほど、
生やさしい仕事じゃないですよ。

それこそココロ込めて、データひとつひとつ、手間暇かけて作ってますから。
申し訳ないです、そこだけは言いたかった。
決してアンロックではありません。ん〜、アンロックじゃないんだよ?

そうだね、アンロックじゃないよー。
っていうところは声を大にして言っておいていいんじゃないですか。
6名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:29:06 ID:BojFfyM10
もじぴた1000円は神価格
7名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:29:12 ID:s/YZjZweO
期間内は只で提供!
とか無いのか
8名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:29:48 ID:0Gg3rdDbO
NAMCO has 高ぇん
9名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:30:06 ID:hwpnluHo0
>>6
使いまわしの手抜きゲーを神とマンセーする任豚キモイ
10名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:30:29 ID:EDMs5WkN0
塊魂のだけは酷い。
アイマスとかAC6とかは別になんとも思わないけど
11名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:30:30 ID:2lw+sfsJ0
愚民たちの力は恐ろしいな
12名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:30:44 ID:itfVIc44O
買わないからどうでもいいし
13名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:31:03 ID:BojFfyM10
>>9
PSからもらった資産叩き売ってすいません><
14ringo■津軽のもつけ◇neputa:2008/05/04(日) 18:32:06 ID:yjX/fuP2O
これは酷いw
15藤原時生:2008/05/04(日) 18:34:55 ID:KmobW7otO
ソースなしの煽りスレかと思えば……
ちょっと笑ったw
16名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:35:14 ID:mpfeNAL30
こういう商売のやり方は売れてるうちはいいが、ソッポ向かれた時が怖いな。

手抜き商品を高く売り付けた挙句、完全度上げたいなら
金よこせってことだと思われても仕方ない論調だし。
17名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:39:03 ID:WYGLHGgV0
>>16
実際塊魂はソッポ向かれてる気がするがなぁ。
18名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:39:47 ID:7e34loSWO
ガンダムというボッタクることが前提じゃないとやっていけない商品を扱ってた会社と一緒になればどうなるかわかる
19名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:40:12 ID:4IjdCCrp0
ナメコ信者なのか?痴漢なのか?
20名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:41:04 ID:/U+uI9LS0
ニュー速に立てればGKが喜んだろうに
21名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:41:27 ID:u+M7YMIQ0
最初から全て手抜き商品と断定するのもアレだが
22名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:42:07 ID:F2vcdzk60
キャリバー4が心配になってきたぜ
当然コスは有料DLCだろうけど単価が高そうだな
アイマスみたいに1着1500円とかはマジで勘弁してくれよ・・・
23名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:44:14 ID:9ZkJhxf70
Ace Combat 6 DLC totals $120+ and growing 
ttp://www.xbox360fanboy.com/2008/05/02/ace-combat-6-dlc-totals-120-and-growing/ 

1UPがエスコン6のDLCの総額をチェック。 
エスコン6のDLCには新ジェットやスキン、ミッション、MPモードなどがあるが、 
その総額は実に9750ポイント、121.83ドルに上る。 
これにゲーム本体の価格を加えると、181ドルでエスコン6完全版となる。 
1UPがこの法外なDLCの価格についてコメントを求めると、 
「ユーザーのフィードバックやコメントを聞いて(ry」などと返ってきたが、 
塊魂やソウルキャリバー4についてはノーコメントを貫いた。 

ナムコは、EAから「最も邪悪なDLCデベロッパー」の称号を奪い取ったようだ。 
24名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:44:15 ID:rDKhNdeC0
嫌なら買わなきゃいいんだよ。
25名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:47:24 ID:upEEGo6j0
邪悪!
26名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:47:39 ID:X7C6PQioO
>>22
キャリバーがDLでキャラ解放ってDCあたりで既にやってた気がする。
つか対戦格闘でコスがどうとかアイマスにつっこんでる俺から見てもキモイんですが。
データ破壊やらGIバグやらの前科があるからそっちのが心配だわ
27名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:48:46 ID:Hug5v0kS0
ザモストデンジャラスコンビ
28名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:49:07 ID:Vv3RSz5I0
アイマスないのに言われちゃった
29名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:50:37 ID:S+NnFXjT0
アメリカでアイマス発売したら、暴動が起こるかもな。
30名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:50:40 ID:vX8y++XZ0
アイマスだけで止めておけばよかったものを
31名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:50:48 ID:h7AzBMB/0
別に買わなくても困るような物なんて配信してないよな

「あいつが有料で買った物も無料で入ってなきゃズルイ!」なんてまかりとおったら、
マクドナルドで100円払うだけでメガマックのバリューセットが食えるようになるぞ
32名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:50:56 ID:wqokIyCJ0
邪悪!
でも、完全版商法よりムカつかない俺がいる
先行の不完全版を買った事がまるまる無駄に思えるからだが
33名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:52:34 ID:Gl9SGW680
完璧主義者の強迫観念を上手く利用している。
34名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:52:44 ID:4yS+Yw7u0
>>3
アイマスL4Uの追加曲とかひどいもんだよ
35名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:53:53 ID:4IjdCCrp0
>>23
DLC向けの追加要素つくるのに、ゲーム本編の2倍の労力がかかってるって言うのか?ナムコは
いや、流通コストも考えるともっとだよな・・

極悪といわれてもしょうがないよ
36名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:55:21 ID:9ZkJhxf70
金を取る事自体は悪くない
単純に価格と中身のバランスが悪い
37名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:56:17 ID:Bk/63xsq0
>>9
お前らのベスト版商法はどうなんよwwwwwww
38名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:56:39 ID:0fdeo5iN0
アイマスの追加曲分のスコアもランキング含まれるのはナシだと思うがな
39名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 18:57:33 ID:eVaI60Uq0
>>32
ディレクターズカット商法は日本だけだからな
40名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:03:34 ID:yazGORb70
ナムコの商売方法は、特に塊魂において酷いものがあったのは確かだと思うが、
ゴッドファーザーで、DLC追加武器買わないと実績が1000にならないという悪魔商法をしたEAに言われたくはないな
いや、あれで叩かれまくったからナムコに対して逆に噛み付きたくなるのか
41名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:04:01 ID:u+M7YMIQ0
>>35
DLCの売り上げ数も考えようぜ
全員買うわけじゃないんだから
42名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:05:17 ID:/TksANvy0
>>40
別にEAが言ってる訳ではない
43名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:07:55 ID:hoAHUYtk0
何が悪いのかさっぱり分からない。
無くても問題なくゲームが出来るんだから、買いたくなければ買わなければいい。
逆にそのゲームにはまったんなら、もっと金を出して遊んでも良いって気になるし。
アイマスはやってないから良く分からないが、エスコンは値段分の価値はDLC抜きでもあったと思う。
44名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:08:10 ID:yazGORb70
>>42
ああ、読み間違えたよ
EAから悪魔デベロッパーの称号を奪い取ったのね
45名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:12:36 ID:Bk/63xsq0
とりあえず、箱で「オフだけで実績コンプできないゲーム」はやめて欲しい。
あれのせいで発売日買いができん。オフ専なんだよこっちは・・・
46名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:16:27 ID:h7AzBMB/0
>>45
オフ専が実績コンプにこだわってるとか何の冗談だよw

開発者の意向だから、それに沿ってない自分の趣向を恨め
47名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:17:50 ID:Bk/63xsq0
>>46
別にコンプに拘ってるわけじゃないけど、
中途半端(1010とか)になったまま戻せないのが嫌なんだw

つーか、それ言ったらナムコうらむ必要もないだろ
あそこはそういう会社なんだから
48名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:18:33 ID:3vFNyVqm0
オフ専は箱買うなバカ
49名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:19:19 ID:pU14VaPV0
ナムコはゲーム業界から撤退してくれ
50名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:19:53 ID:RlSIQXp/0
>>48
オフ専お勧めはPS3だよな?
51名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:21:29 ID:Bk/63xsq0
>>48
だって、オフ専でも面白いゲーム多いんだもん。
オブリビオンとかロストオデッセイとかオプーナとか。
52名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:22:35 ID:zi5Da5lN0
価格が是正されるまで叩き続けるべき
こういうとき海外メディアは頼りになるわ
53名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:23:29 ID:yazGORb70
DLC価格が是正されれば、箱○市場の魅力がなくなり、
ナムコはPSを主戦場にするようになるかもな
54名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:23:30 ID:Gl9SGW680
>>48
つっても、オンってほとんどFPSだから、
FPS苦手だとほとんどオフになる現実。

それでも、多くのオフ専用ソフトと、たまにあるFPS以外のオン対戦があるから満足してる
55名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:24:39 ID:zi5Da5lN0
>>53
どこを主戦場にしても客の信頼が無ければ商売は成り立たない
56名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:24:43 ID:caCNKzwy0
皆が買わなきゃDLC価格がさがるよw
57名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:24:53 ID:h7AzBMB/0
>>47
ナムコ恨む必要は無いだろjk。俺の書き込み読み直せ
58名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:25:49 ID:Q8AzZWyH0
PS3のまいにちいっしょだってDLCの総額相当なものだろ
59名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:26:16 ID:RBvvPpWN0
>>58
どんくらいなの?
60名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:26:33 ID:MmiYOgAQ0
これって…あれだよね?
別に箱○ユーザーがナムコの良いカモになってるわけじゃないよね
61名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:30:05 ID:ieM8biXu0
ゆとりx2、千早、雪歩、やよい、かっか、伊織機だけで400x7ゲイツだからなあ
62名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:30:08 ID:yazGORb70
>>60
正直、アイマス以外でそんなに儲かっているようには見えない
63名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:30:13 ID:zi5Da5lN0
エスコン6のDLC制作費も自転車操業のようなことをほざいてたが
それは美談でもなんでもなく、単に計画より売れてないというだけで
内容か価格またはその両方に問題があるということ
64名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:31:35 ID:+BARMlu40
>>60
別におまえさんが買わなきゃいいだけの話。
おまえ以外の誰かが買っていて、そしてそれによって「360はDLCでも儲けられる」という実績が出来
国内販売60万台でもサードが集まる。 そんだけの話。
65名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:32:08 ID:HIPI83dh0
>>63
バカ発見ww
66名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:32:57 ID:lJu7cDgC0
オフ専だがHALO3もGoWもCoD4もスケートもGRAWも超楽しんでる俺は異端者。
FPSはオフのボリュームが少ないとよく聞くが、一度もそう思ったことはない。GoWですら。
バイオショックやオブリのようなオン無しも、もちろんやってる。
オフで取得可能な実績は全部とってますよん。
HexicHDも実績200/200だぜい。
67名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:32:58 ID:AgrYEvuKO
アイマス以外爆死じゃんw
68名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:33:17 ID:gXgjM/Zr0
振り込め詐欺と変わらん。

アレだってどんなにあんたの息子が事故起こしたから金払えって言われても
「いくら身内でも他人の為に払う金なんてねぇよ。うちの息子共々死ね」って払わなきゃいいだけだもんな。
69名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:34:12 ID:Bk/63xsq0
>>68
全然違うだろ。
70名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:34:37 ID:RSoJwUq20
塊魂のDLCだけは許せん
71名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:35:09 ID:+BARMlu40
>>68
振り込め詐欺全盛期にも関西圏では通用しなかったそうだが、
その理由が、関西圏の人間は大体おまえさんの言うように返答するから、なんだそーだw
72名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:36:47 ID:iRPqLP8q0
別にどうでも良い
73名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:36:58 ID:h7AzBMB/0
> 「あいつが有料で買った物も無料で入ってなきゃズルイ!」なんてまかりとおったら、
> マクドナルドで100円払うだけでメガマックのバリューセットが食えるようになるぞ

これだっつの
74名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:37:13 ID:zi5Da5lN0
>>65
あ?死ねよ
売れないものを売っといてを商売ですとほざくほうが馬鹿だろうが
75名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:37:25 ID:4TvbGiyv0
>>64
でも360ではDLCが当たり前という流れになったら
DLCに拒否感持ってる人が多いから
100万台売るなんてもう不可能だな
76名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:38:19 ID:D3s1a/eU0
バンナムはアイマスの成功をはき違えてるんだよな。
DLCが効果的なゲームとそうでないゲームの差を理解してない。
77名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:38:58 ID:iRPqLP8q0
74 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/05/04(日) 19:37:13 ID:zi5Da5lN0
>>65
あ?死ねよ
売れないものを売っといてを商売ですとほざくほうが馬鹿だろうが



ん?
78名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:39:26 ID:GK2T8jg60
まあ、オン対戦とかのゲームバランスを崩すようなDLCじゃなければいいんじゃないかね
たとえバランスに影響をあたえるようなDLCでも
例えば持てる者と持たざる者を分けるとか
DLC可能部屋不可能部屋みたいなのを設置するとか
そういった対応がなされていればいいかと
79名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:39:39 ID:ieM8biXu0
>>76
アイマスでの成功と塊魂での失敗
そのおかげでテイルズではDLCの扱いが慎重になってる
80名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:40:04 ID:fEDi9S620
>>26
やってねーよ知ったかすんなカス
81名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:40:22 ID:zi5Da5lN0
>>77
何なに?死にたいの?
82名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:40:35 ID:RBvvPpWN0
>>75
WiiもPS3もそうなっていくと思うけどね
今は、手探り状態で色々やってんでしょ
83名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:40:50 ID:/TksANvy0
エースコンバット6に関しては、DLCでこれくらいの値付けをしないと開発費がペイできないという
噂を聞いたことがある
塊はシラネ
84名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:40:56 ID:0agdjcmp0
アイマスだろうが何だろうが企業はこのくらいの姿勢でいいと思うんだがな

買わないとゲームクリアできないってわけじゃなく
あくまでも嗜好品の一つを、ほしけりゃ金払って買う
いらなきゃ買わない、それだけ

他のメーカーもコスだろうが追加ダンジョンだろうが
ユーザーに選択肢を与えるために出しまくるべき
85名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:40:59 ID:VouEUHFQ0
>>1
フフ・・・彼らがアイマスの課金を見たら驚くんだろうなぁ・・・
86名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:41:09 ID:h7AzBMB/0
塊魂でDLC失敗したのはいい影響を産んだかもな
87名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:41:23 ID:eVaI60Uq0
あいかわらず非ユーザが発狂してるな
88名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:41:47 ID:GK2T8jg60
さすが極悪企業ナムコwwwwww
クソバコに肩入れして邪悪の称号ゲットwwwwwwwww
89名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:41:51 ID:eVaI60Uq0
>>86
失敗したの?
kwsk
90名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:41:52 ID:+BARMlu40
>>76
理解してるから価格差ついてるんだろ?
DLCなんてぶっちゃけ自転車操業でもいいのさ、そのぶんだけ中古に流れるのを阻止でき
あるいは中古で買ったユーザーから銭回収できるわけで。
そして同業他社の類似ゲームに世間の注目が一方的に集まるのを阻止できる。

明らかに儲ける気でやってるのはアイマスくらいか。
あれはナムコのDLCビジネスの中でも特殊な、ある種ユーザーとの共犯関係が成立してる異端例だな。
91名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:42:15 ID:BBCJ81560
任天堂のポケモン商法の方が叩かれるべき
92名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:42:36 ID:ieM8biXu0
>>85
L4Uじゃとっくにエスコン6の総ゲイツ数を越えてるからね
93名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:42:39 ID:FFJ7Y3bJ0
テイルズはDLCは基本アンロックのみで
追加ダンジョンは出せる仕様にはするけど基本やらない予定と
インタビューで公言してるな。

まあ国内ユーザー向けに
そうとうエグい品揃えにはなりそうな気はするがw
94名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:42:57 ID:D3s1a/eU0
>>84
アイマスはDLCである意味というか、DLCなのが当然みたいな感じもするけど
エスコン6の場合はエスコン5までは普通に入っていた戦闘機データとかもバラ売りってのがねえ。
95名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:43:22 ID:Bk/63xsq0
>>91
ポケモン商法は酷すぎる。
任天堂信者の俺でさえ、あれは擁護できん・・・ってか叩きたい。
96名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:43:24 ID:VouEUHFQ0
>>92
なん・・・だ・・・と・・・?
エスコンチーム涙目www
97名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:43:46 ID:GK2T8jg60
やっぱり有料Liveは金がかかってしょうがねーなwwwwwwww
98名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:43:54 ID:FFJ7Y3bJ0
>>92
L4UなんてDLC第三弾だけで全部買ったら6500ゲイツだもんなw
99名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:43:55 ID:D3s1a/eU0
>>95
ポケモン商法って?
100名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:44:28 ID:agtRvOHV0
>>93
売れたら売れたであれだな、日本人って忙しいなぁ・・・って
感じだろうな。
101名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:44:37 ID:ieM8biXu0
>>97
おお、GK乙
真性か1日かわからんけど
102名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:44:56 ID:D3s1a/eU0
>>96
まあ、そのエスコンの追加コンテンツにアイマス機体が混じってるとか
もうわけわからんことになってるけどなw
103名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:45:07 ID:Bk/63xsq0
>>99
映画前売り券とか、イベントとか。

Wi-Fiあるし、バージョン商法までは「交換の楽しさ」で許せるんだが・・・
104名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:45:23 ID:RBvvPpWN0
>>98
6500ゲイツって9000円くらいか?
105名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:45:26 ID:CBA6Yu3L0
>>94
カラーリングだけで機体はDLC出してないぞ
なんかで機体の追加はしないつもりって聞いたことある
106名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:45:27 ID:fEDi9S620
>>98
そうか、痴漢ちゃんはゲイツポイントに金を注ぎ込むから
ソフトを買えなくなって、ソフトが売れなくなるんだな
107名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:45:33 ID:0EAgJ9A40
>>6
もじぴWiiのDLCは16個まで保存可能と説明書に載ってるから
ひとつ200ポイントでも総額は結構なものになると思うよ。
108名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:45:42 ID:agtRvOHV0
>>103
DLCの先駆けみたいなもんだよなぁ。
109名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:45:54 ID:VXzhN8t30
DLCに拒否感持ってる人本当に多いか?
着うたフルとか、携帯で読むマンガとか結構売れてきてるぜ?

110名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:46:22 ID:Bk/63xsq0
>>106
タイレシオは圧倒的なんだがな。
ハード普及率のわりにはソフト売れてるぞ。

PS3とのマルチでも、本体は4倍ぐらい差があるのに
ソフト売上げは2倍以下、時には誤差レベルってこともあるし
111名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:46:32 ID:caCNKzwy0
>>103
それこそ映画もイベントへいかなけれ問題ないなw
112名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:46:49 ID:BBCJ81560
>>103
ポケダン赤青で良心的になったと思いきや時闇で全種類揃わなくなって涙目
113名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:46:52 ID:GK2T8jg60
>>106
その点PSNは無料だからソフトが売れまくりだよなwwwwww
PSWの底力で痴漢ガックガクブッルブルwwwwwwwwww
114名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:47:15 ID:0agdjcmp0
>>94
開発費高騰と納期の関係もあるんじゃない?
どっちにしろDLCすらなければそのデータすら当該作には含まれようがない
例えばボリューム少ない剣豪0とかみたいにさ・・・
次回作にご期待下さいになる

俺はDLCは買ったことないけどほしいのでれば迷わず買うし
そのためにも企業にはもっと積極的になってほしい
うんこみたいなデータ出せば糞メーカー認定してスルーするだけ
115名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:47:47 ID:RBvvPpWN0
俺も、ガックガクブッルブルwwwwwwwwww
116名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:48:05 ID:4TvbGiyv0
>>106
母数が少ないものに対してタイレシオなんていみないよ
117名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:48:09 ID:Bk/63xsq0
あとポケモンは、カードeなんちゃらとか、懸賞までやりやがったし。

ポケモンとアイマスはもはや伝説として語り継がれると思う。
118名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:48:14 ID:ieM8biXu0
>>109
完全否定と価格設定に不満の2パターンあるからなあ
ナムコの価格設定は高いと思うよ海外メーカーと比べると
ただ何気に高いのはナムコだけじゃないんだよね日本だと
センコロも昔は高かった、ゾイドなんかも高い
後はルミネスライブも高い
119名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:48:20 ID:fEDi9S620
>>109
そりゃお前さん、着うただの漫画だのっては1回買って終わりでしょう
DLC商法が叩かれている理由は、1回ソフトを買ってるのにもかかわらず
また金を出さなければならないからんだよ
お前さんの指摘は見当はずれ
120名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:49:52 ID:ieM8biXu0
ナムコは高いうえに大量に出すから、トータル数が高くなって極悪に感じる
121名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:49:54 ID:hG0j34ST0
塊魂のはひどかったね
まぁ売上もちゃんと比例して悪いし、悪い反響もあったろうからああいうことは今後やめてくれればいい。

でもアイマスはあの一曲一曲の作りこみとアレだけの数のモーションその他をちゃんと作ってるから値段相応だと思う
L4Uのシャイニースマイルは最初から入れとけと思ったけどなw
DLカードでタダだけどさ・・・
122名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:49:54 ID:+BARMlu40
>>119
「こち亀」単行本1巻を買ったら最新巻まで無料で配達してくれんのか?
123名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:49:57 ID:VXzhN8t30
>>119
そうだった。すまん
124名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:50:01 ID:RBvvPpWN0
>>119
残念、DLCは一回買えば
何回でもDLできるよ
125名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:50:12 ID:h7AzBMB/0
つか

・DLCで儲かるみたいだし、ソフト出すよ!
・DLCやり辛いから作るの辞めた

これでナムコはテイルズまで持ってきたし、
あのドケチで有名なコナミだってオトメディウスGを出す事にしたわけで
126名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:51:05 ID:fEDi9S620
>>124
俺が言いたいことはそういうことじゃないんだが・・・
127名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:51:49 ID:t2Ky2TnM0
ざっと数えてみた

無印アイマスのDLC総額 36050ゲイツ
(テーマ、アイコン、ゲーム内で手に入るものを抜いた定価で)

L4Uの3号までのDLC総額 19200ゲイツ
(テーマ、アイコン抜きで)

合わせて円換算して82,875円

ナムコは鬼畜過ぎんだろ
128名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:51:53 ID:RBvvPpWN0
あ、やべ
おれ見当違いなこといったかな?www
ROMとくわ><
129名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:52:03 ID:Bk/63xsq0
DLCはあらかじめ、合計いくらかかるのか書いておいて欲しい。
130名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:52:39 ID:Tng82qqC0
以前、L4Uの第3回までのDLC計算したら、
20700ゲイツ(=31,050円)だったよ。だいたい毎回1マソ円位。

無印の総計がいくらだったか忘れたけど、5万前後だった気が(うろ覚え)…
ちょっと、>>1はナイーブになりすぎw
全部買う必要ないんだって。俺も半分くらいしか買ってないし…
131名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:52:43 ID:hG0j34ST0
あ、ちなみにカプコンはロストプラネットで有料マップとか半年くらいで無料にしたね
ナムコもアイマスでは半額セールしたりやってんだけどねw

俺にはスク水の良さってまったくわからんのだが、なぜみんなあんなものを求めるのだ?
132名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:52:59 ID:fEDi9S620
>>127
後、塊とAC6もあるからなぁ
ナムコは鬼畜と言われてもしかたがないな
133名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:53:01 ID:GK2T8jg60
ゆとりばかりの痴漢どもは
金銭感覚がないからなwwww
ほんと搾取されまくってることに
はやく気づいたほうがいいよwwwwww
俺なんてPSNが無料
のおかげで
嫁にほめられてるぜwwwwwww
134名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:53:05 ID:ieM8biXu0
全部揃えたいタイプの人が多いから
有料DLCは反発くらうんだろうな
135名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:53:15 ID:4TvbGiyv0
俺はDLCは否定しないけど、ナムコのは
この程度のものなら最初に入れとけよって思うものばかりだし、
正直値段と釣り合っていない気がする。
DLCなんて本来はソフト買ってくれた人にお礼の意味を込めて
サービス価格で提供するもんでいいと思うけど、ナムコの場合は
それで儲けるためにわざとソフト本編を削ってる感じがする。
136名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:53:32 ID:HIPI83dh0
まさか、DLCで課金しなきゃ、パッケージ分楽しめないとか
勘違いしてるバカはいないよね?w

塊魂は、あきらかにそれをやっちまったから、叩かれて当然なんだけどね。

あとDLC商売でもしなきゃ赤字とか思ってるバカとかwww
137名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:53:32 ID:Bk/63xsq0
>>131
ノリじゃね?

俺も別に海賊なんて興味ないけど、ノリでFFCCのDLCの海賊コス買っちゃったしw
というか、全部買った。
138名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:53:33 ID:/TksANvy0
>>131
浪漫
139名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:53:46 ID:fEDi9S620
>>133
おい、その嫁空気抜けかかってるぞ
140名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:54:10 ID:icSJmaMt0
>>103
映画やイベントを楽しめばよいんじゃね?
そもそも、行き着く先はみんな同じでは面白くないから
図鑑が埋まらなくても気にしないほうがいい

>>125
テイルズはキャラゲーだから追加コスだけでも結構いけそう
一番ゲーム本編に必要ないものだから強気設定でもOK
141名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:54:10 ID:ieM8biXu0
>>133
がんばれ1日
しかしお前の嫁じゃない
142名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:54:35 ID:VXzhN8t30
>>127
そういう計算方法は違うんじゃないのか
コンビニに行ったら並んでるもの全部買わなきゃいけないわけでもないでしょうに
143名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:54:39 ID:hG0j34ST0
>>129

無印アイマスの場合、当初の予定ではあんなに出るはずじゃなかったと聞いたことがある

まぁ、なんだかんだいって俺、そのアイマスもってないんだけどな
塊魂とAC6は買ったけどね
144名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:54:42 ID:Bk/63xsq0
      P Nが無料
145名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:54:51 ID:DFGrX51q0
付加価値としてのDLCなら許せるが、
完全版のためのDLCは勘弁して欲しい。

線引きが難しいが、塊なんかは明らかに後者だと思う。
最初から少ないMAP、発売後即追加MAP・DLC・・・・・・・・
146名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:56:02 ID:VXzhN8t30
「俺は全部揃えたい。だから店には品揃えが悪いほうがいい」というのは何かおかしくないか?
147名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:56:22 ID:Bk/63xsq0
テイルズのDLCで、桜庭曲とかフルボイスにするのを有料にすれば儲かるんじゃね?
DLC買わないと効果音だけ。
148名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:56:49 ID:hG0j34ST0
>>145
うむ
塊魂は叩かれて当然だと思う

個人的にはL4Uの値段もアレだが、あっというまに2980円(新品)という正しい価格になってるからよしとしようw
149名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:56:52 ID:14o5nU5u0
なにより高すぎなのが糞
150名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:56:55 ID:VouEUHFQ0
>>147
合わせて、桜庭のフルボイスなんていかがだろうか
151名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:57:16 ID:HIPI83dh0
>>145
塊魂は、あの勘違いPがダメすぎるんだよね…諸悪の根源。
152名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:57:28 ID:fEDi9S620
>>147
それやったら完全にそっぽ向かれるぞ
153名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:57:35 ID:hG0j34ST0
>>146
俺、スク水とか電飾系の服いらないから安くしてくれ!!ってのもアリになるな
154名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:57:36 ID:VXzhN8t30
>>147
「DLC買わないとボーカルだけ」のほうが泣く
155名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:57:47 ID:+BARMlu40
>>143
無印は最初の6回で打ち切りの予定だった。
ところが予想外に売れ行きが良かったため、
・DLCの延長
・L4Uの企画スタート
と、当初の予定に無かった二つの事態が発生している。

そういう意味で「ユーザーとの共犯関係」なのよ。
156名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:58:02 ID:ieM8biXu0
>>146
違う違う、多分こうだ
「俺は全部揃えたい。だから店の商品は全部タダの方がいい」
まあDLC否定派はすでにかね払ってるだろって主張だろうが
157名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:58:26 ID:hG0j34ST0
>>147

そこで曲芸商法ですよ!
158名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 19:59:44 ID:icSJmaMt0
完全版商法は受け入れられてもDLCがダメとはこれいかに?
価格が安ければ許していいんじゃないかと思う

塊は死ね
159名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:00:08 ID:VXzhN8t30
>>157
ガンダム無双?
160名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:00:29 ID:Bk/63xsq0
>>158
完全版商法は、別にそこまで高くないし、無印版でも「足りない」って気はしないし・・・
161名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:00:32 ID:Phivdi/l0
スレを読んだ感じではDLCに反対っていうより
ナムコのやり方があくどいってことか

本来のクオリティを削ってDLCで稼ぐってのは感心できんね
パッケージで十分楽しめるクオリティを提供し
さらに求める人には追加コンテンツを配信ってのが理想だよね
162名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:00:36 ID:I1DZg+q+0
ネットに繋いでないユーザーはDLCが買えない、って事を忘れちゃあいけない
ステージが最初から少なくてDLCで追加、なんてもってのほか
163名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:01:53 ID:HIPI83dh0
塊魂は、あのロビーを充実させるDLCだったら、買う気はあったんだけどな…
164名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:02:05 ID:Bk/63xsq0
>>161
個人的に、発売後にユーザーの意見を聞いてDLCを考えたり、
明らかなネタアイテムなら良いと思う。
あと、FFCCみたいに、非DCLでも十分安いようなゲームならおk
165名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:02:41 ID:VXzhN8t30
DLCにいいも悪いもねーが今のナムコのDLCはむかつく、という話だなー
166名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:03:31 ID:JlZK0Uc70
しかも相変わらず糞げーが多いのが問題だわ。
167名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:03:40 ID:VXzhN8t30
>>162
発売前に前もって言ってたらそれでもいいとは思う
168名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:04:11 ID:FNprSN5i0
あいかわらず、ナムコはクソだなw
169名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:04:25 ID:Bk/63xsq0
>>167
そう言う意味では、WiiWareの課金はかなり良心的だよな。
あらかじめ分かってるもん
170名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:04:26 ID:0fdeo5iN0
塊は発売と同時にDLCでステージ販売やっちゃったから、
切り売り感が強くてイメージ悪かったよな
171名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:04:49 ID:ieM8biXu0
>>165
ナムコのDLCというよりナムコがむかつくだろうな
ナムコは多方面のユーザーから嫌われてるし
172名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:04:54 ID:0thdOo9G0
そんなに塊魂はだめだったん?
173名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:05:18 ID:icSJmaMt0
>>160
無印+完全版って買い方はどーなのよと(ry
無印はクリアしたら即中古、って人だとまた違うかもだが
174名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:05:19 ID:DFGrX51q0
アイマスなんかは、ユーザーが喜んでDLC購入してるんだから問題ないと思う。

オタクが仕方ないと思いつつ買うのは、既にメーカーの術中にはまっている。

問題は、マニア向け以外のソフトのDLC。
ナメコは痛い目を見ないと分からんと思う。
175名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:06:15 ID:VouEUHFQ0
>>169
いやぁ・・・FFCCもやりすぎだぜぇ?
揃えちゃったけどさ・・・クヤシイ!!

>>171
でもファミリースキーがいがいに面白くて悔しいです・・・
176名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:06:27 ID:fEDi9S620
>>158
だった、ナムコのDLCの価格は鬼畜だもの
同じナムコのテイルズオブデスティニーとテイルズオブデスティニーDCで定価で価格比較
無印:7,140
DC(通常版):6,090

一方アイマスは>>127
177名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:06:30 ID:Bk/63xsq0
>>173
まあ、そりゃ良いとは言わんけどギリ許せる範囲内でしょ。
どうせ、追加版なんて1年後に出るんだし。

半年ぐらいでベストとか完全版出すメーカーは困るがw
178名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:06:32 ID:zi5Da5lN0
外人はこういうときしか役に立たないんだから
発売前に不買運動でも何でもしてくれ
目下のターゲットは20ドル高い限定版に限定DLC付けてるキャリバー4だ
179名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:06:34 ID:HIPI83dh0
外人には、「お布施」って感覚、ないのかなぁ。
というか、「権利」をやたら主張したがる輩って、大概「ゆとり」なんだけどね('ω`)
180名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:06:38 ID:ieM8biXu0
完全版商法か・・・
ファルコムとかコーエーとかのファンじゃなければまあピンとこないだろうな
181名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:07:23 ID:VXzhN8t30
ていうかもともとスレタイもリンク先もナムコが邪悪、という話なのに、
いつのまにかDLC自体が悪かそうでないか、という話にすりかわっていたんだな
誤読した俺が悪いのではあるが、誰が誤誘導したんだ
182名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:07:41 ID:S+NnFXjT0
>>174
塊魂で勉強した結果がwiiのもじっぴたんと考えれば、少しは学習能力があるとは思う。
逆に、スクエニのFFCCは子供相手に調子に乗りすぎ。
183名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:07:58 ID:4TvbGiyv0
SC4でもDLCするき満々なんだろうなぁー
DLCするならシリーズもんはDLCでシリーズナンバーあげていくべきだよな
184名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:08:12 ID:fEDi9S620
>>180
ファルコムは完全版どころか、新しいOS出るたびに
〜〜対応版とか出すからなw
185名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:08:31 ID:HIPI83dh0
>>172
あんな追加ステージ、普通クリアの褒美でつけるだろうって内容の代物がDLC
…というか、単なる解除キーだったため。
186名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:08:44 ID:Bk/63xsq0
>>182
ま、スクエニがDLC出すのは(オフゲーだと)初めてだし、しょうがないんじゃね?w
187名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:09:07 ID:fEDi9S620
>>179
お布施って言葉が宗教じみてるなw
さっすがですね
188名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:09:17 ID:zi5Da5lN0
DLC自体は別に悪いもんでもないと思うけど
今のナムコにかかれば邪悪なもんにしかならない。
問題はそれでそっぽ向かれてシリーズが死ぬこと。
塊とエスコンは瀕死。
189名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:10:20 ID:ieM8biXu0
>>188
塊は酷いと思うがエスコンは特に・・・
買わなくても問題ないDLCばっかだし
190名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:10:28 ID:Tng82qqC0
うむ。ビューティフル塊魂はDLC買わないとステージが少なく、大変残念な代物であった。
Wii版出るときに新ステージ追加DLC出るのを期待している。
追加料金も払うよ。バンナムさん、マジ頼むよ!

…やらなそうだけどな…orz
191名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:10:32 ID:HIPI83dh0
>>187
ゲーム機の支持不支持なんて、おおかれすくなかれ宗教じみてるっしょ?w
192名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:10:43 ID:fEDi9S620
>>186
一方、Xbox360で発売したプロジェクトシルフィードは
Live表記ないのにも関わらずDLCを「無料」で配信した
193名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:11:02 ID:fEDi9S620
>>191
そりゃ、ゲハだけだろw
194名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:11:05 ID:Bk/63xsq0
まあDLC否定派の人も、オプーナで主人公をやるオプーナにできるDLCが販売されたら買うんだろ?
195名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:11:16 ID:zi5Da5lN0
>>189
パッケージが極端にしょぼい
機体数ミッション数共にシリーズ最少タイ
196名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:11:18 ID:ieM8biXu0
>>192
アレは海外版のオマケみたいなものだからな
197名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:11:32 ID:VXzhN8t30
>>194
30000000000000000000000000回買う
198名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:11:40 ID:S+NnFXjT0
>>186
ナムコもスクエニも試行錯誤した結果、適正な価格に落ち着くとは思うけどね。
アイマスを除いて。
199名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:12:05 ID:Bk/63xsq0
>>192
そう言えばそんなゲームもあったっけ・・・忘れてたw
200名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:12:05 ID:HIPI83dh0
>>193
いや、だからここはゲハだものw
201名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:12:41 ID:+BARMlu40
>>198
アイマスは既にあれが適正価格だろ。
買う人間が居て、買った人間が不満を持ってないんなら
デジタルデータの価格なんてものに相場は無い。
202名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:12:42 ID:ieM8biXu0
>>195
でも機体数なんてDLCでも増えてないし
ペイントが違う別バージョンしかないじゃん
DLCのせいじゃないっしょ、本体のボリュームの少なさは
203名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:12:56 ID:VXzhN8t30
アイマスはあれが適性価格なんじゃないの?
キャバクラに何百万つぎこむようなオッサン向けのゲームでしょ?
204名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:13:01 ID:HIPI83dh0
なんだ、6が360に行った事をいまだに恨んでるエスコン厨が混ざってるんだ、了解www
205名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:13:31 ID:Bk/63xsq0
>>204
おちけつ。
悪いものは悪いし、良いものはいい。
206名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:14:11 ID:Y3LyEKjF0
肯定してる人は献金したんだろうな・・

DLCも程々にしておかないと、ますますゲームユーザー層が偏ってしまうよ
ゲームなんて、一般人から見れば地上波のTVプログラムみたいなもん
DLCは「この続きを見たいなら○円払ってね」とか「メイキングを見るなら○円」と同意
「何で金を払わないとダメなんだよ」って思うのは至極当然

まぁ、献金してる人は「そんな他人の事なんか知るか。俺らは金を払うんだから」なんだろうが・・
ゲームメーカーは未来をちゃんと見据えているのか?
207名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:14:18 ID:yk4EIpGY0
DLCは何百万もかかってねーけどな
208名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:14:50 ID:zi5Da5lN0
>>202
それもそうか
エスコン6が駄目なのはDLC以前の問題だわ
元々不評なものに駄目を押しただけだな
209名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:15:31 ID:HIPI83dh0
>>205
エスコン6は単体で見れば、云われるほど悪いとは思わないぞ。
そこまでのシリーズと比べれば、って事を除けばな。
多分さらに倍の時間をかければ、同様のボリュームには出来ただろうけどね。
210名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:16:15 ID:HIPI83dh0
>>206
よくわかってないなら、偉そうな事を言うなよwww
211名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:16:17 ID:Bk/63xsq0
オブリビオンみたいに発売前から「DLC出すよ」って言ってるのに
発売から10ヶ月たった今でも沈黙状態なのって、このスレ的にはどーよ。
212名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:16:26 ID:ieM8biXu0
>>206
金払わなきゃダメなのは商品だから
何を言ってるの?
213名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:16:45 ID:+BARMlu40
>>206
地上波のTVプログラムって有料だったの?
有料配信する番組って一話ごとにゼニ取るでしょ? どこが違うの?
214名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:16:53 ID:VXzhN8t30
>>206が何を言っているのかさっぱり分からない
215名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:17:14 ID:fEDi9S620
>>209
ってことは、手抜きなんだよな。叩かれて当然
216名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:17:25 ID:zi5Da5lN0
>>209
エスコン厨とはお前みたいなのを指すんだよ阿呆。
217名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:17:37 ID:+BARMlu40
>>211
元スパイクのえらい人が新会社で出すっぽいこと言ってるのでとりあえず待つ
218名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:17:51 ID:yk4EIpGY0
219名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:18:00 ID:/TksANvy0
>>211
ローカライズの責任者がスパイク辞めちゃったし
ベセスダ・ソフトワークスの方から出るという話もあるが
220名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:18:02 ID:fEDi9S620
>>211
あれとこれは別問題。
スパイクは糞ってことには変わりは無いけど
221名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:18:07 ID:VXzhN8t30
>>211
もちろん約束破るのはよくないことだろ常考
222名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:18:11 ID:S+NnFXjT0
>>211
それもそれで、酷い話だね。
アイマスなんかでそんなことしたら、ユーザーに殺されそう。
223名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:18:26 ID:HIPI83dh0
>>215
HD系の作品にかかる手間と、納期なめすぎwww
224名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:19:24 ID:ieM8biXu0
>>223
HDゲームのボリュームの少なさを叩かれたため
テイルズではボリュームもがんばるそうです
225名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:19:55 ID:fEDi9S620
>>223
別にそれは開発者なりが気にすることであって
ユーザーが気にすることじゃないよな?
そんなことを言い訳にする方が(ナムコがしたかどうかは知らんが)ユーザーのこと舐めてるだろ
226名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:20:51 ID:yk4EIpGY0
ノイジーマイノリティほど厄介なものは無いな
227名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:21:07 ID:gXgjM/Zr0
>>203
上手い例えだな。
俺もアレはアレでいいと思う。

要は客が納得してりゃ文句は出ないし、
客が納得してなけりゃ文句が出るってシンプルな話。

その中でもアイマスは、
金払ってる馬鹿も「俺馬鹿だなー」って笑ってて、
周りで見てる連中も「お前は馬鹿だなー」って笑ってて、
当のバンナムも「買う奴も馬鹿だが、売ってる俺達も馬鹿だなー」って笑ってるという
みんなが笑顔の稀有な例。
228名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:21:25 ID:/TksANvy0
>>224
1回上に泣きついて納期伸ばしてもらったってな
開発に3年かかってるんだそうで
229名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:21:36 ID:HIPI83dh0
>>224
まぁ、それのおかげで、既に当初の予定から延期済みだしな(´・ω・`)
230名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:24:05 ID:agtRvOHV0
>>229
wiiのラタの方は確かに延期したけどTOVってそんな発表あったっけ?
231名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:24:54 ID:Y3LyEKjF0
>>227
>当のバンナムも「買う奴も馬鹿だが、売ってる俺達も馬鹿だなー」って笑ってるというみんなが笑顔の稀有な例。

は??
マジでそんな事を思ってんの?
バンナムは「バカな奴ら。俺らの思惑通りww」って笑ってるよ
信者、大丈夫?w
232名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:26:18 ID:/TksANvy0
>>230
インタビューで納期伸ばして開発費も追加でもらったと言ってた
それがいつ頃の事かはシラネ
233名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:26:19 ID:ieM8biXu0
>>231
そうだな笑われてるなww
234名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:27:14 ID:hQhvMTmQ0
ゲームプレイに必要無い物を伊達と酔狂で買ってるだけで外野から不満が出る不思議。
235名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:27:25 ID:gheYQPM+0
pcのマネで課金やるなら、ソフトはただにしろよ。
7〜8000で売るなら、最初から全部やりきれ。
236名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:27:35 ID:VXzhN8t30
>>231
そうだよなw馬鹿ばっかwwwお前みたいな硬派ゲーマーずいぶん減っちまったなwwww
237名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:28:00 ID:fEDi9S620
>>231
鵜之澤も笑いがとまらなかったからなw
238名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:28:01 ID:HIPI83dh0
>>230
インタビューの中で、回答。
確か当初の予定が2007年末だったのだけど、当初の予定のクオリティとボリュームで
作るには、絶対に間に合わない(色々と削らなきゃならない)って事がわかっていて、
なきついて伸ばした。泣きついた時期そのものは不明。
TOVが詳細不明のまま公表されたのも、関係しているもよう。
239名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:28:42 ID:/TksANvy0
>>235
>pcのマネで課金やるなら、ソフトはただにしろよ。
箱○版マビノギがそれやろうとしてMSからダメ出し食らったという話。
240名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:28:50 ID:DFGrX51q0
とにかく、全年齢層に売りたきゃDLCは極力抑えるべき。
ソフトを何とか買った小中学生が、DLCを多数購入出来るとは思えん。

ましてや、DLCが無いと完全に楽しむ事が出来ないなら、
購入対象から外される可能性も高い。
241名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:28:57 ID:yk4EIpGY0
>>234
まぁ他のメーカーから見たらガンガン買って貰ってる状況は羨ましいよなぁ
242名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:29:16 ID:HIPI83dh0
>>231
嗜好品の類を笑う、正義の人なんですね、キミはww
ゲームって、そもそも嗜好品なんだぜwww アホス(´・ω・`)
243名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:29:51 ID:VXzhN8t30
>>235
PCネトゲはあくまで建前は、サーバ代とかメンテ代とか、サービスに金を払っているの
DLCはサービスでなくコンテンツに課金しているというところが違う
244名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:30:25 ID:+BARMlu40
>>231
「自分の趣味です、アイドルにおしゃぶりくわえさせるのってグッと来ませんか?」
こんなん本気で言うような開発者が「自分は賢い」とか思えてたらそっちのほうが驚きだろw
245名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:30:29 ID:fEDi9S620
>>240
買いたくない奴や、買えない奴は買わなきゃいいんだよ。
不買が一番効果があるだろ
246名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:31:15 ID:HIPI83dh0
>>239
MS系で、マビノギ系が通らないのは、ガチャとスクロール系の問題と思われます。
247名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:31:27 ID:gheYQPM+0
>別に、イヤならDLしなきゃいい、それだけ
この意見はまったくその通りなんだが、ユーザーの会社のイメージは確実に悪くなることに、ナムコは気づいているのだろうか
248名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:32:27 ID:+BARMlu40
>>247
おまえの中で悪くなってるだけだな
249名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:33:03 ID:HIPI83dh0
>>247
イメージが悪くなって買わない人のことなんて、覚悟の上の商売だろ?
そんなことを、メーカーが、わかっていないとでも思ってるのか?
250名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:33:20 ID:fEDi9S620
>>247
最終的にどうなるかは解らん。
このままDLC商法に甘みが続けば今後も継続していくだろうし
買わない奴が増えればやる意味もなくなるだろう
251名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:33:47 ID:yk4EIpGY0
で、イメージ悪くなって売れ行きに影響をきたす様になったら止めるだけの話
252名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:33:57 ID:QYLyMwXt0
360=金が掛かるってイメージあるからなぁ。ナムコのイメージ以前に本体のイメージが最悪だと思う。
これじゃ売れない。
253名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:34:04 ID:HIPI83dh0
まぁ、塊魂のPは、理解してなかったみたいだけどな(´・ω・`)
254名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:34:07 ID:gheYQPM+0
俺だけならこの類のスレたたねえよw
255名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:34:19 ID:4TvbGiyv0
>>249
ナムコは本当に分かってない気がするw
256名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:34:25 ID:9ZkJhxf70
なんか話がすれ違いだな
ナムコが反感を買ってるのはDLCを出してるからじゃなくて
製品版が明らかにボリューム不足で
なおかつDLCが割高だからだろう
257名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:34:30 ID:D3s1a/eU0
>>239
ちなみにネットゲーのクライアント無料ってのは主に韓国産ゲームの商法で
欧米産のは普通にクライアントも6,7000円+月額課金。
258名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:34:36 ID:HIPI83dh0
>>252
そんなイメージを抱えているのは、きっと少数だと思うぞww
259名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:34:50 ID:fEDi9S620
>>252
ま〜たどさくさに紛れて360叩きかよw
260名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:35:08 ID:VouEUHFQ0
やりすぎには注意☆(ゝω・)v


ってことですな。
261名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:35:26 ID:ieM8biXu0
>>247
大丈夫DLCがどうのこうのなんて言ってるのはゲハユーザーくらいなものだから
でDLCに手を出すのもゲハユーザーくらいなもの
大抵の人が気にしてないです
ほんとゲーオタくらいしかDLCを問題視してない
262名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:35:38 ID:yk4EIpGY0
この類のスレねぇ
ごく少数しか建ててない気がするが
263名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:35:40 ID:/TksANvy0
>>257
うむ、それは知っている
WoWは日本でサービスしてくらないのかねえ
264名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:36:07 ID:nJkkyruh0
DLCは箱だけじゃなくWii、PS3にも広がって来てるわけだし、これからの主流になるんじゃないの?
ナムコは先に取り組んだだけで、これから他のメーカーも追随してくると思われる
265名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:36:14 ID:6KsrCjdY0
>>247
中古対策もかねているんだよ?
ユーザーが中古に売り出さないように、小出しにDLCを出していく
266名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:36:22 ID:HIPI83dh0
>>256
そういう風に感じているライターとユーザーがいるって話で
そうじゃない人もいるってことと違うの?
267名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:37:06 ID:gheYQPM+0
360が売れないのは前回のイメージが悪すぎたからだよな
268名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:37:46 ID:D3s1a/eU0
>>263
まあ、日本のネットゲーム市場を見る限り、可能性はゼロだなあ。
269名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:37:50 ID:VXzhN8t30
ときどき分かってない奴がいるみたいだから書くが、DLCは構造的にマニア向けだから
「誰にでも好感」とは真逆の方向
これまではソフトは1つ買えば全員に同じ値段で同じ内容が届いていたものを
好きな奴は金出せばもっといろいろありますよ、というのがDLCなのだから
270名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:38:15 ID:QYLyMwXt0
>>258
そりゃゲハ住人からしたら「思わねーよwww」だろうけど。何気に結構いると思うよ。
気になって塊魂調べたがアマゾンのレビューで必死にDLCには触れないでマンセー発言してる
レビュー見ると切ないな。
271名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:38:31 ID:4TvbGiyv0
ナムコはDLCするならファミスタや熱スタも
こんごDLCで最新版提供しろよな
272名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:38:57 ID:UTjJaSNG0
273名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:38:58 ID:fEDi9S620
>>263
ぶりちゃんがDia2の件でぶち切れたって聞くし
あんま日本にいい印象もってなさそうだな
274名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:39:09 ID:vuaJ+K7b0
>>39
そういえば海外じゃDVDのディレクターズカットなどもないんだっけ?
275名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:39:12 ID:ieM8biXu0
>>271
XBLAの話?
276名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:39:26 ID:HIPI83dh0
>>263
ローカライズが面倒なのと、日本でサービスしたところで、商売になるか
どうかってのが、疑問符されているってのが、大きいらしい→WoW
EQが、サービスなくなる国だものw
277名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:39:53 ID:+BARMlu40
>>267
日本の街で外車と日本車、どっちが多く走ってるかを見ればだいたい分かるさ。
舶来品に文字通りの「敬遠」の態度を取るのが平均的日本人。
日本で売りたかったらそれこそ日本仕様として最低限の互換性だけ残した別機種を開発するしかない。
278名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:40:12 ID:D3s1a/eU0
>>270
Amazonで過剰な高評価や執拗な批判をしてるようなレビューは
一般人よりもゲハ住人に近い存在の人が書いたもんだろw
発売前のソフトレビューとかカオスだしw
279名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:40:52 ID:gheYQPM+0
どうしておれは ここにいるんだ
280名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:41:16 ID:VXzhN8t30
話は分かるが、「存在がゲハ」て酷い罵倒だな
281名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:41:37 ID:HIPI83dh0
結局箱○叩きの流れかよwwww
282名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:41:49 ID:hQhvMTmQ0
>>277
日本人はそこまで気持ち悪い排他はしてねーよ。
283名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:42:15 ID:D3s1a/eU0
>>277
だからといってパソコンに超漢字インストールしてるやつはそういない。
284名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:42:18 ID:yk4EIpGY0
>>277
じゃあipodがやたら受けてるのはどういうわけだ?
285名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:43:43 ID:VouEUHFQ0
>>276
EQ2は過疎ってたなぁ・・・
286名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:43:49 ID:VXzhN8t30
>>277
デパートの化粧品売り場とか婦人服売り場見れば
日本人が舶来品嫌いだなんてとても言えないと思うのだが
287名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:43:58 ID:Phgkhrv/0
SCEもwarhawkとかモタストとかでDLCさんざ出してるからアンチ箱○云々の問題ではないだろ
288名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:44:58 ID:fEDi9S620
>>287
ナムコに比べたら他のメーカーなど足元にも及ばんからな
289名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:45:17 ID:QYLyMwXt0
360を叩いてるように思われるかもしれないがWiiウェアでFFCCがやってることも糞だと思うよ。
Wiiウェアには理念があってそれを無視したやり方だしね。スクエニは糞だと思う。

本体には罪はなくナムコとスクエニのイメージはどんどん悪くなってると思うけどね。
どーーーせそんなこと思ってるの少数だろ?wwって言われそうだが塊魂とFFCCは終わってる
290名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:45:53 ID:vLI0kcOO0
アイマス厨は馬鹿だから搾取するのにもってこいだからしょうがない
291名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:46:10 ID:9ZkJhxf70
>>266
そりゃあまあPS3が最初から破格の値段だと感じた人もいるくらいだし
人それぞれだよ
292名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:47:12 ID:FFJ7Y3bJ0
>>284
iPodは使ってる人に「俺カッコいい〜」と
思わせちゃうところがあるからなぁ。
欧米製品というよりはブランド商品としての地位を獲得してる。
あとインターフェイスは間違いなく良く出来てるし。

同じApple製品のiMacはブランドイメージ獲得して一時期凄く受けたけど
中身は普通のMacで拡張性に乏しい、Mac専用ソフトは高額イメージがあったなどで
国内シェアをWindowsから奪うところまでは行かなかったし。
293名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:47:15 ID:/TksANvy0
理念が最優先なら有料Wi-Fiなんて任天堂が元から認めないのではないか
294名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:47:30 ID:ieM8biXu0
パッケージでも1万越えちゃうメーカーが居たように
DLCでも高い値段で出すメーカーが居るだけ
DLCだからとかWiiWareだからとかは関係ない
多様性があっていいじゃん
295名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:47:44 ID:DFGrX51q0
DLCは一定期間が過ぎたら無料にしてね。
アイマス房は発狂するかもしれないけれど・・・・・・・・
296名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:48:13 ID:Y3LyEKjF0
DLCに否定的な意見を書くと、洗脳された信者達が必死に叩きまくるのがキモいw

バンナムよ
貴方たちの戦略は大成功だ
おめでとう
297名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:48:30 ID:yazGORb70
>>292
PCはOS縛りがあるからね
使用用途の絞込みを事前にして問題がないことが確認されないと、Macは厳しい
298名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:48:49 ID:fEDi9S620
>>289
参考までにWiiWareの理念を教えていただけませんか?
299名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:49:29 ID:ieM8biXu0
>>295
今無印アイマスのDLCが無料になっても発狂はしないんじゃない?
リアルタイムで祭りに参加するとこは出来ないわけだし
アイマスの場合初日の混乱や祭りも料金のうちみたいなもんだ
300名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:49:37 ID:D3s1a/eU0
だいたいバンダイといやあ

「こんどはオラがやる!」

DLCよりこっちの方がよっぽど悪質だよw

301名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:49:43 ID:+BARMlu40
>>286
「敬遠」の本来の意味を調べるべし。
嫌ってるんじゃないんだよ、賞賛はするんだ。 ただ自分の手元に置くかどうかとなると「舶来」って時点で大きな減点対象になるだけで。

そうじゃなくなるのはおまえさんをはじめとしていくつかの例外をあげてくれてたとおり、
「舶来」そのものが強大なブランド価値を持つジャンルか
「舶来」以上に大きなブランドを抱える商品である場合。
中身の優劣なんて二の次ってことさ。 それは別に日本人に限った話でもないけれど。
302名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:50:07 ID:73n9XeFz0
DLCの総額はソフト一本分の定価くらいまでとかみたいな制約作ればいいのに。
303名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:50:59 ID:yazGORb70
>>299
良くも悪くも楽しみ方が従来の家庭用ゲーム機より多様化しているところはあるよね
箱○は本当にディープな人向けのゲーム機だよな
304名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:51:02 ID:ieM8biXu0
>>296
ありがとう!がんばれナムコ
305名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:51:54 ID:HIPI83dh0
否定的な意見=叩きだって事すら理解できない厨房がwwww
306名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:52:34 ID:DFGrX51q0
>>299
持ってないから分からんが、DLCコンプすれば総額3万程度は超えてるんじゃないの?
単価が高いから発狂すると思うよ。

水着で1500円とかするわけでしょw
307名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:52:35 ID:QYLyMwXt0
>>298
社長でググれ。でも相当、塊魂で叩かれたんだろうな。
308名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:52:45 ID:gheYQPM+0
箱のイメージ
・すぐ壊れる・洋ゲーばっか・電気食い・そのうち撤退
舶来とか関係なくこんなだから売れない
309名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:53:49 ID:HIPI83dh0
案の定の流れだwww
310名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:53:50 ID:56HfNMIE0
アイマスは正直羨ましい
存分に搾取されてやるから、グラディエーターの続編を出して欲しい
311名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:53:54 ID:icSJmaMt0
>>306
全キャラ分でだな
キャラ別にバラ売りしてたらどうなってたろう?
312名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:54:00 ID:rm5qiZ3YO
>>284
みんな持ってる&オサレなイメージ

そんだけだよ
313名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:54:10 ID:gheYQPM+0
こんな時にくまださんがいれば・・
314名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:54:16 ID:ieM8biXu0
>>306
もっと行くんじゃないかな?3万じゃ全然足らんようなきがする
315名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:54:58 ID:/TksANvy0
>>306
>総額3万程度は超えてるんじゃないの?
「たった3万だろ。」という返答が返ってくるだろうな。
316名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:55:30 ID:gXgjM/Zr0
まぁDLC商法でユーザーの反感かって、会社丸ごとの売り上げが下がっても、
とりあえず任天堂の所為にすりゃ良いだけだからナムコ的には余裕だろ。
317名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:55:38 ID:x0tDeEmJO
>>256
まさに、そうなんだよね。COD4がマップ4つで1200円、とかやっても。元のボリュームがあるから「こんなもん買うかよ!!ばーか!!」ですんじゃうし。
318名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:55:52 ID:qxFGBzQ30
外野が何をわめいているんだか。
319名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:56:10 ID:VXzhN8t30
>>127によるとDLCコンプは8万
320名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:56:48 ID:gheYQPM+0
かわいい女の子をたった3万で自分好みに仕立てあげられるんだぞ?むしろ破格といっていい
321名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:56:58 ID:/TksANvy0
>>317
マップ1つ300円(200MSP)って地味に高いよな。買ったが。
322名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:57:22 ID:QYLyMwXt0
アンロックキーを強調してるが塊魂以外で何かあんの?あるなら終わってるな。
323名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:57:56 ID:gheYQPM+0
>>316
なんで任天堂w
324名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:58:09 ID:ieM8biXu0
とりあえず否定したい人はアイマスで攻めるのは辞めとけ
話が違う方向にいっちゃうからw
325名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:58:30 ID:ieM8biXu0
>>323
ゲーセンの不振Wiiのせい
326名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:58:50 ID:FFJ7Y3bJ0
アイマス無印DLCが無料になったらブチ切れる?
アイマス愚民なめんなwDLC無料ならもっと人にオススメするわw

まあこんな商売は他のゲームでやっちゃダメだとも思ってるけどさw
327名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:58:59 ID:DFGrX51q0
>>311,314
どちらにしても、アイマスのDLCは購入する事によって、
他ユーザーに対して優越感に浸る事だと思う。

他ゲームと比べてDLCの意味合いが違うので、
購入者は発狂するだろ。
328名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:59:02 ID:gheYQPM+0
モンハンpで紅玉300円なら買ってもいい
329名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:59:31 ID:rm5qiZ3YO
>>322
ナムコはないはず
EAはアンロックキーしかないはず
330名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 20:59:41 ID:/TksANvy0
>>322
EAが最新作のバトルフィールド:バッドカンパニーで武器の一部を課金アイテムにしようとしたが、
大ブーイングを浴びてやめた。あとゲーム内通貨をDLCとしてリアルマネーで買わせたりとか。
331名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:00:02 ID:5BfaKoPC0
従来よりボリューム不足なのに価格は同じでDLCでさらにぼったくるというのがむかつくな
332名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:00:05 ID:Phivdi/l0
>>256
だね。否定してる人はソフトごとにどこらへんが
クオリティダウン、削ってるのか具体的にあげてほしい。
その要素は本来パッケージにいれておくべきとか
それはDLCで追加で問題ないとか議論しやすいし
333名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:00:27 ID:qxFGBzQ30
>327
持っていない奴が、外から騒ぐだけだと思うぞ。
実際、SSで騒いでいたのはGK達だったしな。
334名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:00:49 ID:fEDi9S620
>>325
そんな事を平気で発言するところが本当にバカナム
335名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:01:19 ID:Vv3RSz5I0
>>329-330
ひどいな
しかしそれより邪悪呼ばわりされるも凄い
336名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:01:44 ID:ieM8biXu0
>>335
だって高いんだもん
337名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:02:34 ID:GhlAev+I0
やっぱあっちでもこんな風に思われてんだな。
まぁ、冷静に考えれば当たり前だけど。
338名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:02:37 ID:HIPI83dh0
>>322
アンロックキー販売に関しては、別にナムコだけじゃねーしww
ACとかアイマスとかのヤツは、無料DLC(カタログ&無料機体)にアンロックキーを付ける形式。
339名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:02:53 ID:/TksANvy0
>>335
ナムコは単価がとにかく高い
340名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:03:07 ID:agtRvOHV0
>>325
あれはバンナムじゃなくてセガだろ。
341名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:03:35 ID:yazGORb70
逆に言えば、この価格帯でもそれなりに売れていて、
アイマスに限れば相当売れているのは凄いよな
これだけ批判されても出し続けるってことは、
開発費を回収できるぐらいは売れているってことだろうからな
342名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:03:46 ID:gheYQPM+0
コス1500円
343名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:03:56 ID:FFJ7Y3bJ0
>>332
エスコン6に関しちゃ今までのシリーズに入ってた愛機が入ってなかった
ってのがクオリティダウンと言われる要因なんじゃないかと。
やっぱヒコーキ好きとしちゃそこが最も重要なわけで。

俺もF-4乗れないと知ったときはちょっと悲しかった;;
344名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:04:06 ID:9ZkJhxf70
>>332
一番顕著なのは塊魂だろうね
全体のボリュームが過去作品よりも少なく、
追加ステージをソフト発売日に有料販売
345名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:04:08 ID:CWD30bMu0
でも実際、アイマスって買った人はどのくらいDLCを落としているんだろうね?
さすがに全部落とすって人はそんなにいないだろう。新曲や新作ドラマみたいなのが売れ筋なのかな?
346名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:04:28 ID:zi5Da5lN0
キャリバー4限定版
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5744
ナムコは懲りてません
347名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:05:00 ID:ieM8biXu0
348名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:05:44 ID:QYLyMwXt0
EA終わってるな。けどデカイ会社なんだよね。
349名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:05:56 ID:gheYQPM+0
バカは全部買うんだろ>コス
350名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:06:15 ID:zi5Da5lN0
351名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:06:38 ID:fEDi9S620
>>346
XLサイズというのが、ナムコは良く解ってるなと思うw
352名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:07:28 ID:Phivdi/l0
>>343
前作にあった機体を削ってDLC販売しちゃったのかい?
必要ないものを削るのはいいけど・・・批判は起こると思うなそれだと
353名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:08:11 ID:FFJ7Y3bJ0
>>345
無印の時は平均したら1000ゲイツ(1500円)の衣装を
1着買ってるかどうかってレベルだったはず。

まあ右から左でバカ買いしてる層と
まったく買ってない層に分かれるんじゃないかと。
354名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:08:13 ID:DFGrX51q0
>>346
これは違うだろ。
ゲーム以外の付属品に対して、限定版が作られるのは問題ないと思うぞ。
ゲーム内容に関係なく、欲しい奴だけが買えばいいだけの事。
355名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:08:17 ID:ieM8biXu0
>>352
いやDLCでもないよ、DLCで機体は増えてないから
バージョン違いはたくさんだしてるけど
356名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:08:30 ID:Phivdi/l0
>>344
あくどい・・・それはひどいねw
塊魂のDLC関連は叩かれてもしょうがないってことか
357名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:09:17 ID:6KsrCjdY0
358名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:09:19 ID:S+NnFXjT0
>>345
確かに衣装一着1000Gに対して、10人分の声+3パターンのモーション付で1曲1200Gは安いと思う。
359名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:09:22 ID:T17xcybBO
>>352
いや、前作まであった機体は復活してない。DLCになってるのは残った期待の色・性能違い。
360名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:09:46 ID:r4/U4NW/0
>>343
AC6のDLC機体はカラーリングだけで機種追加は無いみたいだしちと違う気がするがなぁ
361名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:10:19 ID:yazGORb70
無印が廉価版合わせて8万本ぐらいだっけか
とりあえず公称で確認されているDLC売上は3億だったから、
8万本で割ると、一人当たり3750円だな
まあこれよりもう少し上だろうけど
362名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:11:05 ID:Phivdi/l0
>>355
なるほど。じゃエスコン6のDLCはひどいわけじゃなく
前作からの機体削除ってのがファンからしたら不満だったってことかな
363名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:11:05 ID:DFGrX51q0
>>358
目を覚ませ、少し信者脳と化しているぞw
1200Gあれば、クラシックやXBLA買えちまう。
364名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:11:18 ID:4TvbGiyv0
>>354
カスタマイズ用コンテンツ特別アクセス権のことを言ってるんだと思うぞ。
たぶん追加DLCで衣装等を売る気まんまんってことだろ
365名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:11:27 ID:ASpLEORT0
AC6の何がやばいってAOAミッションDLCだ
1ミッション300とか350ゲイツって・・・
366名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:12:15 ID:yazGORb70
>>363
だが待ってくれ
400ゲイツの昭和時代の香り漂うXBLA3本と、アイマス新曲とを比べたら、
勝負の行方は難しい
367名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:12:23 ID:Phivdi/l0
>>359
>>360
サンクス、なるほどね
368名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:12:25 ID:ieM8biXu0
>>365
ミッションたけーよな、だから買ってない
痛機は買ってるけどw
369名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:12:51 ID:fEDi9S620
>>365
あれは笑っちゃうくらいに酷いよなw
370名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:13:38 ID:DFGrX51q0
>>364
本当だ、>>346すまんw
こりゃ、邪悪臭がしている。
371名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:14:05 ID:QYLyMwXt0
ナムコって儲かってないの?
372名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:14:14 ID:Phivdi/l0
>>365
ちょっと高いきがする・・・
パッケージだけで前作のミッション数より増えてるなら
まぁいいのかもしれないけど

良心的な価格とはいえんかもね
373名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:14:28 ID:ieM8biXu0
バンダイレーベルの方だけどオペトロもなんとなくDLCは凄いことになりそうな予感
374名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:15:01 ID:HIPI83dh0
>>371
儲かっていない事にしたい人がいるみたいですw
375名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:15:04 ID:fEDi9S620
>>371
儲かってないよ
Wiiで爆死連発してるし、ゲーセンも虫の息だし
376名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:15:13 ID:FFJ7Y3bJ0
>>371
ゲーセン統廃合とかガンダム事業不振とか
色々大変な状況
377名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:15:18 ID:zi5Da5lN0
>>354
同梱されてるDLCが限定
DLC自体は否定しない、ゲーム内容に差をつけるな
通常版購入者の不信を買うだけ
378名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:15:55 ID:LmNy3oqD0
360ってニッチな狭い市場だから高い
379名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:16:44 ID:jA50bj4Q0
DLCを、同人コンテンツと考えれば値段は納得はいかないが
仕方ないと思うけど。
380名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:16:58 ID:reqj3Usb0
斑鳩や悪魔城ドラキュラがアイマスのDLC服一着より安いんだぜ
やっぱりおかしい
381名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:17:12 ID:6+1Bes040
バンナムはTOVでもDL商法使うみたいだからね。
きっと360ではソフトが売れない事を折込済みで
出来るだけユーザーから搾り取ろうと考えてるんだと思う。
買うユーザー自体少ないから単価も上げると。
まぁいいんでないかな、自分なら買わないけどね。
382名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:17:15 ID:r4/U4NW/0
>>363
だがちょっと待って欲しい
センコロは1人分の衣装(立ち絵)が60〜80でそれが8人分あるんだ
これを考慮するとアイマスは十分良心的ではないだろうか
383名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:17:36 ID:QYLyMwXt0
ごめんw  終わってるとか書いたけど儲かってないなら仕方ないように思えてきたw
384名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:17:43 ID:DFGrX51q0
>>366
金額で考えてみたら?
1800円あれば、中古のソフトが買える可能性が・・・・・・・

更に言うと、1200Gで安いと思うなら
そのDLCだけで満足できるとは到底思えない。
385名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:18:36 ID:fEDi9S620
>>381
アイマスで大成功しちゃったからな。
一度味をしめたら簡単にはやめられないものでしょう
386名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:18:55 ID:6y09ETBz0
いつの間にか金持ちハードになったな360
387名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:19:22 ID:ieM8biXu0
>>381
逆TOVではDLC商法をしないと言ってる
やるのはどうしてもアイテムが取れない人用の救済処置としてのDLC
388名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:19:51 ID:VXzhN8t30
>>378
残念ですが合わないならお帰り下さい
389名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:19:59 ID:DFGrX51q0
>>383
アイマスでは儲かっている。
バンナム全体としては、厳しい状態。
390名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:20:23 ID:HIPI83dh0
>>381
…うそつきww
391名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:21:20 ID:VXzhN8t30
まだ出てないテイルズの話はやめておいたほうが
いざ出た時に恥かかなくて済むぞ
392名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:21:34 ID:zi5Da5lN0
パッケージにしろDLCにしろ価格と内容がそれなりに見合ってれば
最も邪悪なんて言われるはずがない
アイマスは新規タイトルだしたまたま上手くいっただろうが
どこまで行ってもおまけにすぎないDLCで
既存シリーズの顧客の評判を落とすリスクをナムコは理解してるのか
393名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:21:38 ID:yazGORb70
>>386
最初は貧乏人で、ゲームの良し悪しなど分からない、
洋物かぶれの思考停止屑センス野朗しかしか買わないハードのはずだったんだがな
いつの間にか出世したものだ
394名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:22:20 ID:D3s1a/eU0
>>389
まあ、開発費が高騰する中で海外でのセールスが弱いメーカーが
生き残るための一つの手法ではあるな。
ただやっぱり、DLCにした方がいいものとしてはいけないものの区別をつけてくれないと・・・
395名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:22:51 ID:LmNy3oqD0
タダで毎月衣装配ってほしいってのかね
396名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:23:44 ID:ieM8biXu0
>>395
タダじゃ嫁に服を買ってやれないじゃないかw
397名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:23:56 ID:FNprSN5i0
この会社は、もう一度潰れたほうが、いいみたいだなw
398名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:24:07 ID:/kcW2KBS0
DLC商法って言葉だけ一人歩きしてないかね?
399名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:24:55 ID:yazGORb70
>>394
その点においては、試行錯誤の段階だったんだろうな
そういう時期に出たのが塊魂とAC6と
逆にテイルズではDLC商売は基本的にしないと明言している
AC6と塊魂は、ある意味犠牲になったとも言えるのではないかと
400名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:26:07 ID:QYLyMwXt0
ナムコってカッコイイ、イメージあったんだけどなぁ...
401名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:26:23 ID:rm5qiZ3YO
>>365
お前AC6もってないのか?
ただ敵のミサイル使用頻度が上がっただけとか、自機の耐久性減少なら叩かれてしょうがないと思うが、AoAは全く別ミッションになってるぞ。んで糞むずい。
350ゲイツの価値はあるよ。
402名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:26:45 ID:Bk/63xsq0
ナムコってナメコみたいだからキノコみたいなイメージある
403名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:27:07 ID:+BARMlu40
>>398
アイマス・AC6・塊魂・TOV、すべてやり方も性格も違うのに
全部「DLCだから会社の評判を悪くする、よくない」とかわめく原理主義者が混じってるからなあ。
こういうのが一人いるとまったく話がかみ合わなくなる。 それがアイマス信者とぶつかるともうカオスw
404名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:27:33 ID:Yxr4ExABO
ナムコ愛してるううぅぅぅうぅぅぅ
405名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:27:59 ID:fEDi9S620
>>400
一回死に体になったから、形振りかまってられなくなったんだろ
406名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:28:05 ID:4TvbGiyv0
ある程度ソフト発売日から時間がたって新たな追加要素作ったので
DLC出しますよなら分かるが、塊魂のようにいきなりDLC追加とかだったら
初めからいれとけよって思ってしまう。
407名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:28:08 ID:+BARMlu40
>>400
金にがめつく萌えに貪欲、思考回路がどこか変

それがPSがはじまるまでのナムコなんですけどね。
408名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:28:28 ID:HIPI83dh0
ここまで、リッジ6のBGMDLCの話無しw
409名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:29:35 ID:ASpLEORT0
>>408
あれ別に買わなくてもカスタムサントラで流せばいいしなぁ
曲選ぶ手間は変わらないし
410名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:29:37 ID:ieM8biXu0
>>408
R4の曲とR:REの曲は買ったぜ?1曲80ゲイツだから気兼ねなく買える
411名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:30:30 ID:ieM8biXu0
>>409
DLC曲はレース中に選べないとか変なバグあるしね
412名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:30:44 ID:o8Q1MLIH0
>>3
なんだこれ・・・
wwwとかktkrとか・・・
413名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:30:50 ID:zi5Da5lN0
>>403
性格も客層も違うゲーム(特に顧客を抱えてるシリーズ物)に
無理矢理金づるのアイマスを噛ませたナムコにも落ち度がある
そもそも価格設定についてはフォローのしようがない
DLCそのものが悪いのではない
ナムコのやり方がアイマス以外の各タイトルの客の神経を逆撫でした結果に現状がある
414名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:31:24 ID:agtRvOHV0
>>381
TOVのはいわゆる「時間を金で買う」だしスタッフは
周りから「当然やるだろ?」と聞かれて否定した口だぞ、
でも追加ダンジョンもしないってのはちょい残念だが。
415名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:31:29 ID:LmNy3oqD0
ナムコの作曲家ってあんまり表に出ないな。
エスコンの人とか出てきてもいいのに。
416名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:31:57 ID:ieM8biXu0
>>413
痛機でぶちきれちゃった方か
まあ分からなくもないが
417名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:31:58 ID:+BARMlu40
>>413
とりあえず>>1の内容はそんなこと何も言ってないわけだが……
418名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:32:43 ID:HIPI83dh0
実は全曲購入したが、使い勝手悪すぎなのがなぁ>リッジ6
419名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:32:46 ID:r4/U4NW/0
>>401
だがそれはDLC買ってみないとわからないんじゃね?
420名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:33:21 ID:I9SjIJcz0
>>306>>327
他の人もいってるけどアイマスユーザーってそこまで狭量じゃないと思うぞ
無印の期間限定DLC半額のときも「これで新規ユーザーも買ってくれるようになる」
と喜んでるやつのほうが多かったし。
本人たちは、発表当日からのワクテカ感と配信されてからの大騒ぎ
(場合によっては鯖落ち祭り)まで含めてリアルタイムで楽しむことまで含めてゲイツ払ってるから
その後値引きされても、それまでに楽しんだ時間でじゅうぶん元をとっていると考えてる。

現在ソフトが値崩れしてるL4Uについても同じスタンスだね。
421名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:33:48 ID:+BARMlu40
>>419
売り物を批判するときに、売り物の中身を知らないで批判するのは愚かだと思うんだ。
422名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:34:15 ID:0fdeo5iN0
>>408
リッジは1曲80ゲイツだったからね
当初は50万本は売りたいなんて言ってたくらい
夢見てた中での価格設定だったのかも知れないけど
423名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:34:34 ID:QYLyMwXt0
鉄拳3、鉄拳タッグ辺りのナムコかっこ良かった。バーチャ食ってたしね
424名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:34:41 ID:cPJDmEY90
AC6の律っちゃん機キボンヌ
425名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:34:43 ID:yazGORb70
>>414
その辺りは、発売後の反応を見たという形で出しそうな気はする
「実際発売してみると、DLCでの追加ダンジョンの要望がたくさんあった」とか、
「やり込んだお客さんから最強の敵DLC希望が殺到しまして」とかね
まあ俺としては好きになったゲームのDLCは前向きに買ってしまうタイプだから、構わないのだけどね
もっとも糞ゲーなら絶対に買わないし、むしろDLCでネガキャンしてやるが
426名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:35:06 ID:rm5qiZ3YO
>>419
買い物ってのは普通そういうもんじゃないか?
車とかある程度大きい買い物ならいざ知らず、この程度の値段ならなぁ…
427名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:35:27 ID:LmNy3oqD0
祭りも含めてのDLCだしなぁ。
1年後に半額で買って何が楽しいのって感じ。
428名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:35:53 ID:Bk/63xsq0
>>427
同意
429名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:36:05 ID:zi5Da5lN0
>>417
疑問があるなら各タイトルの本スレでも覗いてこいよ
430名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:36:23 ID:zkIFtRgEO
>>415
一番前面に出てきてるのはやはりアイマスのサウンドスタッフだなぁ。
神崎暁さんとサマン佐々木さんはもうナムコにはいないけど
431名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:36:37 ID:fEDi9S620
>>415
お前がしらないだけ。
中川浩二が有名かな
432名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:36:43 ID:ieM8biXu0
>>418
使い勝手悪かったな、本当に
あと新曲ねーし、これが一番ガッカリした
サントラもでねーし、これもガッカリした
433名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:37:01 ID:dSdI0GPM0
基本的にDLCは阿漕な商売だと思うぜ。
何をどう言い訳しようが追加料金を取られるんだから。
だからこそユーザーに納得して金を払わせるように持って行かなければならない。
ぶっちゃけて言えばアイマスみたいに覚悟完了済みな奴を量産すれば問題ない。

だけどアイマスほどの洗脳力を持ったソフトは多くない。
434名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:37:47 ID:+BARMlu40
>>420
つーか、「アイマスというコンテンツが継続してくれる」ことこそが
最大のげいつ支払いに対する対価なんで……

DLC打ち切りの延長およびL4U発売、08年度展開の発表と
個別のDLCの価値云々以上に、その点に関してもユーザーの信頼に応えてるわけで。
435名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:38:05 ID:zi5Da5lN0
ナムコのサウンドスタッフは最大右翼のRPG厨に盲信されていないだけで
普通に有名だよ
436名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:38:17 ID:0fdeo5iN0
>>420
あれはどうみても新規ユーザ向けの割引じゃなかったぞ
エクステンド系はジャージと水着抜けばスク水だけで、しかも200ゲイツ引きだったし
既存のDLC購入層向けに買い残しを買わせる為にしか見えなかった
437名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:38:25 ID:ieM8biXu0
佐野とか細江とか佐宗とかじゃないの?
今スーパースイープとかAQとかだけど
438名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:38:42 ID:HIPI83dh0
>>415
完全な匿名になるワケじゃないから、まだマシかなぁ。
エスコンは、zero→6は、高田龍一(鉄拳5・SC3)が加わっただけだっけ?

昔は出まくってたんだけどね、ナムコのサウンドチームの人は。
現在ほとんど残ってないけど。
439名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:38:57 ID:+BARMlu40
>>436
ごめん、何が根拠でそんな認識にいたるのかさっぱりわからん。
440名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:39:16 ID:yazGORb70
>>427
DLCの問題は、個々人の金銭感覚との関わりが大きい気がする
1200ゲイツ出せば、中古のゲーム一本買えるかもとか言われても、
旬を過ぎたゲームなんてよほどの良ゲーじゃないとそもそも大して楽しめないからな
441名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:39:29 ID:rm5qiZ3YO
>>433
なんでそう強制で取られるような言い方するの?馬鹿なの?
442名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:39:35 ID:I9SjIJcz0
>>415
ハルヒとからきすたで一躍有名になった神前氏はもともとナムコ社員
もじぴったんとかアイマスの曲書いてた
ナムコやめた今でもアイマスには定期的に提供してるね

>>424
おそらく来月だね
順番からいくと真機が最後かな
443名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:40:03 ID:agtRvOHV0
>>439
プラコレのアイマスなんて元々の通常版に迫るぐらい売れてるしな。
444名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:40:05 ID:Phivdi/l0
>>426
大事なのはAC6のパッケージに収録されてるミッション数や
やりごたえに満足できるかってとこじゃないかな

あらかじめミッション数が少ない、簡単すぎてすぐ終わる
それを前提としてDLCなら批判は起こると思う
445名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:41:31 ID:ieM8biXu0
大久保さえ残っててくれれば満足だ
出来ればそろそろリッジの新作を・・・
446名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:41:34 ID:pvKtERyu0
今後予想される有料DLコンテンツ RPG編
・クリア後のEXダンジョン
・追加サブクエスト
・追加ミニゲーム
・2周目へのデータ引継ぎ権利
・最強の武具
・強力な回復アイテム等

・移動速度アップアイテム
・雑魚敵が一定時間出なくなるアイテム
(上記二つはネトゲですでに存在)
447名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:41:41 ID:QYLyMwXt0
>>444
これが答えだよ。
448名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:41:51 ID:Bk/63xsq0
>>446
女神転生オンラインだっけ?
449名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:41:56 ID:HIPI83dh0
>>437
そこで佐野(信義、電磁=sandog)の名を出すなら、相原(隆行=J99)も出してあげてくだしあww
450名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:42:10 ID:Bk/63xsq0
PS2に有料DLCでPS3機能つければ良いのに
451名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:42:45 ID:ieM8biXu0
>>449
好きだけど初代リッジからは絡んでなかったのでなんとなく
452名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:42:48 ID:r4/U4NW/0
>>446
強力なアイテムとかも既にあるぞ
453名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:43:49 ID:LmNy3oqD0
DLCはOKだけどステータス向上のみ系はちょっと許せない
454名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:44:15 ID:rm5qiZ3YO
>>444
数は少ないが、一つ一つが長くなってるから総プレイ時間は変わらない。04やZEROより長いくらいじゃないか?
実際、言うほど悪い出来ではないよ。信者が期待しすぎだったんだ。
455名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:46:02 ID:fEDi9S620
>>446
> ・追加サブクエスト
> ・強力な回復アイテム等
このあたりはIFがやってるな
456名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:47:30 ID:dSdI0GPM0
>>454
信者の期待に応えられない信者ゲーに何の意味があるんだ?
457名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:47:44 ID:m0FUEVAC0
でもキャリバーでエロコスが売りに出されたら1万ゲイツポイントでも買う
それが俺
458名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:48:32 ID:5TNz0u7l0
アメ公も邪悪認定してるわけだから何かしら問題がある商法ってことだろ
459名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:48:49 ID:320eJDId0
貢いだ結果がコレだよ!!!
ttp://koke.from.tv/up/src/koke3822.jpg
460名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:49:31 ID:+BARMlu40
>>458
アメ公に邪悪認定されたら悪確定って、国連安保理でももうちょっとマシな判断基準持ってるぞ?
461名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:49:55 ID:rm5qiZ3YO
>>456
一年しかなかったのに無茶いうなよ…
もしPS3で出てたら、今より酷い事になってたんだし。
462名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:51:00 ID:DFGrX51q0
トロイは、オフで両軍計10面。
公式ではオン参加のためのチュートリアル的な位置づけと記述されている。

DLC多用する気満々だけど、どうなる事やら・・・・・・・
463名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:51:02 ID:yazGORb70
>>461
それは流石に妄想乙と思わざるを得ない
464名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:51:32 ID:XuE5e8Sb0
アイマスのDLCはアイマスプロジェクトに対する「投資」の意味合いも有るだろ
無印での投資の結果アイドルマスタープロジェクトが継続され
更なる投資の窓口として新たにL4Uが発売されて
L4UのDLCを通して次の作品展開に対して投資を行える
ユーザーも其処の所を十分理解して貢いでる

で、其処の所を理解してない外野がいつも騒ぐんだよなw
少なくともアイマスに関してはDLCに文句を言うのはお門違いだぞ
465名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:51:38 ID:dSdI0GPM0
>>461
そんな言い訳してるから販売数が右肩下がりなんだよ
466名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:51:58 ID:Phivdi/l0
>>454
なるほどね。熱心なファンからするとすぐにやりきってしまって
DLCするなら最初から〜って流れになっちゃう人もいるってことか

満足できるかどうかなんて個人の主観によるところが多いのだけど
おおよそは前作と同等かそれ以上ならパッケージとしての出来は問題なかったっぽいのかな
467名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:51:59 ID:CBA6Yu3L0
>>461
機体から何からモデリングやり直しだしな
今までのACシリーズの発売間隔からして多少は仕方ない部分はあるとは思う
468名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:52:00 ID:5TNz0u7l0
>>460
ちゃんと嫁よ文盲、問題があるって言ってるだけだろ。悪確定なんぞ言ってねーだろ。
469名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:52:54 ID:U5P1af8y0
やっぱみんな酷いって思ってたんだな
信者以外はそう思うよな、普通は
470名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:53:01 ID:LmNy3oqD0
なぜか購入してない奴だけ文句言う
471名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:53:22 ID:+BARMlu40
>>464
つーか、まぁ、どんなソフトにもどんなDLCにもそういう側面はあるんだけど
アイマスの場合は実際に「投資として機能している」ことが証明されたのが大きいわな。

過去、自分の好きだったコンテンツが一方的に製作者側の都合で消滅させられる憂き目を見たことがある奴なら
「何故、貢ぐのか」はある程度は理解してもらえるだろうが……
いろんな意味でオッサンむけのコンテンツだわな、アイマス。
472名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:54:05 ID:pRdG2BwUO
値段以外許せる:アイマス全般、AC6追加ミッション
ペイントあれば済むのに別売は微妙:AC6機体カラー
他のカラーより高くするのはどうよ?:AC6痛機
根本的に許せない:塊ステージアンロック

俺の認識はこんな感じ
全体的に高めってのは間違いなくあるよな
473名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:54:11 ID:ieM8biXu0
>>462
トロイは1年戦争題材なので助かってる、あまり好きなMSがないから
ギラドーガとかDLCで来たらと思うと・・・
474名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:54:21 ID:6y09ETBz0
逆に今のようなネットを使った追加要素が無ければ
今頃アイマスなんてみんな忘れ去られたものになっちまうからな
475名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:55:03 ID:zi5Da5lN0
>>464
アイマスは売れなきゃ次がないだけの新規タイトルだったからな
無茶やって結果それが受け入れられたんだから大したもん

だがシリーズもので客層も考えず似たようなことやって評判を落とすのは単なるマヌケ
476名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:55:23 ID:rm5qiZ3YO
>>463
現実だよ

開発期間が短いソフトの救済策としてDLCを見ることも出来る
開発期間やコストが糞増えてる御時世なんだし、こうでもしないと食って行けないんじゃねえかな

俺はもっと面白いゲームしたいし、気に入ったのにはガンガン払うよw
477名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:55:47 ID:Phivdi/l0
>>456
ああ、そう言われると確かに・・・DLCのメインの顧客が熱心なファンであることを考えると
パッケージでその層を満足させられなかったのは問題なのかも
DLCをビジネススタイルとして確立されるのも難しいな

DLCをはじめる時期にもよりそうだね
発売後すぐにやると最初からいれとけって流れになりそう
何ヶ月かして待望の〜って感じならイメージも多少違うかな
478名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:55:54 ID:qd2WEkr+0
アンロックの場合、セーブデータコピーされたら使えるんなか?
479名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:56:03 ID:LmNy3oqD0
今のアイマスが3年後のゲームの姿
480名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:56:13 ID:lsz3yxnn0
外に出かけないで金だけを溜め込んでる
20代の情けないサラリーマンが狙いだしなぁ・・・箱DLCって

苦情自体があんま出ないのはそういった完璧なる駄目ユーザーを対象にしたからだ
まぁそろそろ見せつけになんか問題起こしても良いんじゃないかと思うね
一部だけなら良しとしてもこれを本格的にユーザー層を広げてのビジネスにしようとする体質は「舐めてんのか」
って反感食らうだろ、せめてアイマスだけにしとくべきだな
481名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:56:15 ID:agtRvOHV0
>>473
俺もガンダ無双は今の二倍ぐらい平成以降のが出てれば
買ってただろうなぁ、UCのは題材的に向いてねーんだよ。
482名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:56:30 ID:r6OCCMJz0
先日配信されたアイマスの新曲は神。

1800円とはいえ、10人分の歌が収録されてるんだから
一人180円の計算になる。 安いものだ。

これからも毎月新曲が配信されるというだけで
wktkしてくる。そんなおれはたぶん愚民なんだろう。
483名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:56:40 ID:HIPI83dh0
ACって信者ゲーだったのか?w

だとしたらあの、信者切捨て仕様じゃ、火病するのは、当然だねww
484名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:56:51 ID:DFGrX51q0
アイマスに関しては、DLCに何も問題が無いのかもね。
購入者が文句を言っているレスは見た事が無いw

ユーザーからすれば、大きなお世話なんだろうな。
485名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:57:01 ID:ieM8biXu0
>>478
360のDLCの情報は別で管理だからセーブデータをコピーしても無理
486名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:57:13 ID:Vv3RSz5I0
>>476
それはそれで確かにありだけど
それならパッケージ7800円で売っちゃダメだ
487名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:57:34 ID:rm5qiZ3YO
>>470
文句言ってる奴ら、みんな高校生以下だったりなw
488名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:57:40 ID:LmNy3oqD0
新曲はCDで買うより安いよな。
実質カスタマイズできるDVDプロモだし
489名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:57:58 ID:Phivdi/l0
>>464
なるほどね。わかりやすい

ただ問題はそのやり方で他のソフトも同じ考えで〜〜ってことになってくるのが
恐ろしいところではあるね
メーカー側もちゃんと判断してくれればいいのだけど
490名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:57:59 ID:ieM8biXu0
>>481
GガンとかWとかXとか一騎当千系のガンダムもっと出せばよかったのにね
ターンXとか
491名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:59:21 ID:LmNy3oqD0
DLCが新しい遊びを提供してる面もある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3175109
492名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:59:50 ID:agtRvOHV0
>>488
そうなんだよなぁ、Fullsizeじゃないとかカップリング曲が
無いとしてもこっちのが安く感じる。
>>490
それでなくとも元々のが少なすぎるwシステム的に
元々の無双より悪いんだから機体増やすぐらいしろと、
ただでさえ信者にすがるんだから。
493名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:01:29 ID:I9SjIJcz0
>>482
でも、俺も上で書いたが「月刊アイマス」状態になってるのはむしろ強みなんだよな。
全部ソフトに収録済みとか、最初の一回で全部出し切ってそれっきりだったりしたら
ソフト自体の寿命は間違いなく短くなるもの。もって3ヶ月くらいじゃないのか?

アイマスのDLCの豊富さと盛り上がりは『日本ゲーム大賞「特別賞」受賞』で
業界的にも評価されてることが証明されてしまったしな。
494名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:03:43 ID:rm5qiZ3YO
>>493
他に成功するゲームが出てこれ以上、毎月の楽しみが増えたとしたら金も時間も足りない嬉しい悲鳴をあげちゃうな
495名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:03:50 ID:gXgjM/Zr0
>>482
販売するコンテンツ=商品としてちゃんパッケージングできてりゃ
多少高くても客は喜ぶんだよな。

アイマスは良く解らんが、まず「新曲」って1本の太い幹があって
枝葉として「服」みたいなもんがあるから、商品展開的なバランスがちゃんと取れてる印象がある。

逆にスクエニの小さな王様のDLC商品展開は、
値段こそ安いものの、売ってるコンテンツが枝葉みたいなどうでもいいものばかりから
なんかせこい小銭稼ぎにしか見えないんだよなぁ。
496名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:04:22 ID:OjvgnEnU0
アイマス 54075円
エスコン6 14625円
ビューティフル塊魂 8715円


という値段で最初っから発売しろって感じだよな。
風俗店の追加サービスみたいな商法やってれば叩かれるのは当たり前なのにな。
497名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:05:15 ID:6y09ETBz0
いやだってDLCなくてもゲームソフトになってるし
498名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:06:01 ID:Nhn0mjQp0
風俗店の追加サービスだなんていわれてもわかんねーよ(笑)
499名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:06:39 ID:I9SjIJcz0
ちなみに俺がナムコのDLCに対して言いたいのはひとつだけだ

カ ル ド サ ー ガ の残りDLCはどうなった
500名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:06:47 ID:HIPI83dh0
>>496
全然同意できないw

風俗店のオプション同様、選択するしないは個人に委ねられてこそのオプションじゃね?w
501名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:06:47 ID:4IjdCCrp0
アイマスはもともとゲーセンで大量の時間と金をつぎ込んでアイドルを愛でるゲームだったから
DLCとは相性いいよな。
502名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:07:03 ID:LmNy3oqD0
小さな王様もダンジョンは無料配布、
衣装やアクセサリーを売ればいいのに。
長い目で見たらそっちの方が儲かると思う。
503名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:07:58 ID:ieM8biXu0
>>499
そっちはバンダイだ
504名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:08:54 ID:rm5qiZ3YO
>>499
諦めましょう…
505名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:09:24 ID:gEtNuNq10
俺がゲームの売り方で許せんと思ったのはファルコムの初回版商法だけだな。

つーかエスコンのDLCが邪悪って、どんだけ乞食なんだよw
506名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:09:52 ID:ieM8biXu0
>>505
僕もイース6の初回版買いました!
507名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:11:31 ID:oR86Qs+b0
アイマス機だけ高いのが邪悪
明らかに足元見てるだろwww
508名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:12:50 ID:keTuVAIW0
>>499
ごめん… それはもう…
509名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:13:21 ID:ieM8biXu0
>>507
それは嫁の肖像権代だw
510名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:14:30 ID:h7AzBMB/0
>>507
あれこそ航空機ファンなら買わなくていい物の最たる物だろ?

欲しくて欲しくてたまらないけど高くて損した気がする!っていうなら最初から買うなよw
511名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:14:33 ID:r6OCCMJz0
ていうかPCのMMOのアイテム課金なんて
これの比じゃない酷いものがわんさかあるぞ

しかもその課金アイテムがないとまともにプレイできない
ゲームも多い。
512名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:14:37 ID:DFGrX51q0
>>507
お前はアイマスユーザーなのか?
513512:2008/05/04(日) 22:15:20 ID:DFGrX51q0
>>507
ごめん勘違い
514名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:15:42 ID:rm5qiZ3YO
>>510
全くだ
515名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:16:27 ID:pMR4VTdMO
俺の知り合いはパンヤに120万突っ込んでるけどな
あれガチャ方式だから何がでるかわからない
やってる本人は楽しそうだぜ?
516名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:18:40 ID:rm5qiZ3YO
>>515
そういうのを聞くと、むしろ感動すら覚えてしまう…

すげぇな…
517名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:20:39 ID:h7AzBMB/0
>>515
ランダムの物に金つっこめるって、言い方悪いけどマジで病気だよな。褒め言葉一切抜きで
518名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:21:39 ID:T17xcybBO
>>517
博打とはそういうモノだな
519名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:23:14 ID:pMR4VTdMO
詳しい事は知らんが新衣装でたら全部そろうまでクレカで回すんだと相当レアなのあるらしいが俺にはわかんね
520名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:23:17 ID:HIPI83dh0
パンヤのガチャの凶悪っぷりは、
所有していないキャラのレアをゲットしたところで
売る事すら出来ないってトコなんだよねぇ。

そもそも所有してないキャラのレアが出るって段階で…
521名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:23:19 ID:A337UPe40
GTの車ダウンロード販売の話が出てたときは叩きまくられてたのにナムコはやたら擁護されるのは何故なんですか?
522名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:24:25 ID:9ZkJhxf70
>>511
それは関係ないでしょ
523名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:24:47 ID:T17xcybBO
>>521
塊魂と同種って判断されたから
524名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:25:05 ID:7d+j9Xg/0
>>505
ナピ以外で同じ売り方した事あったっけ?
525名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:27:24 ID:PKJH5ueR0
わけわからん壷を10万で買ってる奴がいてもそいつは幸せだから、外野が何言っても無駄
526名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:27:59 ID:pRdG2BwUO
塊魂のDLCだけは誰も擁護せんからなw
「DLC買わないと実績コンプできない極悪仕様」という事実誤認に対して
「なくても1000は行く、有料DLCに追加実績つけるのは他も普通にやってる」とツッコミが入ることはあるが
527名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:27:59 ID:h7AzBMB/0
>>518>>520
売る事ができないんじゃ博打ですら無いわ

金払う奴がいるから成り立つんだろが、商品を見て対価を予想・認識できないってのはテキ屋と一緒だ
528名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:28:00 ID:jiRbpHT4O
PCだったらMODで簡単に出来る物に金を払うってのも何だな。ブルマとか痛機とか
529名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:28:09 ID:ieM8biXu0
>>521
エスコンもアイマスもGTのやり方とは全然違うから
530名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:28:39 ID:gheYQPM+0
俺がバンナムだ
531名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:30:31 ID:pMR4VTdMO
パチやスロで負けてもそんくらい使うよな
本人は意識してないがW
まだデータだけでも手元に残るをだからいいんじゃねーの?
532名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:30:45 ID:/fXJtwhvO
>>529どう違うのかkwsk
533名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:32:05 ID:4N1+eGXO0
また国内の無能サードが海外で恥晒したのか
534名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:32:32 ID:HIPI83dh0
>>526
塊魂をあえて擁護すれば、ソフト単体が、フルプライスではなかったって所…しかない。
その値段自体も、安いと言える価格では、決して無いけどな。

DLC以前にがっかりさん仕様が多すぎたもの。
DLC分が、最初っからあったとしても納得いかん。
535名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:32:42 ID:ieM8biXu0
>>532
エスコンもアイマスも車(機体、人)の追加はやってないよ
元から全部入ってる
536名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:32:49 ID:zi5Da5lN0
>>530
キャリバー4の限定版オンリーのDLCは中止して
金出せば誰でも手に入れられるようにしろマジで
537名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:32:59 ID:Phivdi/l0
今のとこ塊魂だけは別格で悪徳DLCって感じだねw
ただ一度ついた大きなマイナスイメージってのはそうそう払拭できないかもな
538名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:33:18 ID:gXgjM/Zr0
>>531
じゃあDLCも法規制して年齢制限掛けなきゃ
539名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:33:23 ID:gheYQPM+0
なんでパチスロが出てくるのか問いたい
540名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:33:54 ID:HLsDhXum0
またアイマス雑談ですね。わかります。
541名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:36:12 ID:rm5qiZ3YO
>>538
パンヤの話だろうがよ
542名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:36:15 ID:/fXJtwhvO
>>535それをお金でアンロックしてるんでしょ?
追加だと駄目なのか?
543名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:38:03 ID:Bk/63xsq0
下を見たらキリがないさ
544名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:38:36 ID:ieM8biXu0
>>542
本体データのアンロックはないよ?なんの話?
エスコンもアイマスも追加DLCだよ
アンロックやったのは塊魂だけ
545名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:39:04 ID:gheYQPM+0
うざいアンロックを最初に始めたのはGC
546名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:39:12 ID:rm5qiZ3YO
>>542
GTはDLCどうのでなくて、山内が有言不実行なのがイカン
547名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:39:20 ID:HIPI83dh0
>>537
悪徳DLCって騒がれる程は売れてないからOKwww
つうか、あのPは、さすがにもう、クビだろ…
548名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:39:48 ID:gEtNuNq10
>>524
オリジンでも似たようなことしてた。
まぁ機能追加プログラムも配布してたが何故か数量限定w
549名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:41:35 ID:ieM8biXu0
L4Uなら主要コンテンツである歌のDLCはやってるけど
それでも元の16曲はちゃんと入ってる
550名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:42:53 ID:ziV1KH2s0
ソウルキャリバー4でもやる予定だし、鉄拳6でもどうせやるんだろ
551名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:43:01 ID:8hl+hS1w0
塊は酷かったな

ソフト1本の内容が100とすると
パッケージ販売を70で売って、残り30をDLCとしたのが不味すぎ
552名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:43:01 ID:HIPI83dh0
>>548
機能追加プログラム・微妙に有料ってヤツだっけ?w
553名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:43:02 ID:/fXJtwhvO
>>544Ace of Aceって難易度は有料で開放じゃないの?
追加とアンロックの違いがいまいちよく分からんが
554名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:43:16 ID:Phivdi/l0
>>547
反感買うことぐらい予想できただろうに・・・なんでだろうねw
DLC自体は肯定派なんでこういう悪徳なやり方があると
残念でならんよほんと
555名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:44:29 ID:pMR4VTdMO
パチやゲーセンも同じ娯楽だろ
ゲーセンに金使ってるやつはゲームするのに金払ってるのにタダにしろなんて文句いわないだろ
MMOなんて月3000円とかざら
本人達が喜んでやってんだから嫌ならやらなきゃいい
556名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:45:01 ID:rm5qiZ3YO
>>553
ちがう、あれは後からの追加ミッション
そもそも内容が別物
557名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:46:09 ID:zi5Da5lN0
ビューティフル塊のPは営業畑のうでつって奴だと思うが
他に何かやらかしたのか?
558名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:46:20 ID:ieM8biXu0
>>553
高難易度のデータがアンロックかどうかは分からん
アレが有料なのは酷いと思うよ
ていうかもう出たんだっけ?

あと山内の間に合わないからDLCでばら売りでいいよねは酷いと思わない?
559名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:48:47 ID:ieM8biXu0
>>548
オリジンのバージョンアップとかあったんだ、クリアすらしなかったから気が付かなかった
560名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:48:51 ID:HIPI83dh0
>>554
ナムコの場合、ああいうダメPが、まだ存在したのが(´・ω・`)

そもそも塊魂だったら、演歌とか異文化の曲入れなきゃだめでしょww

事件があったとしても、しげるは必要でしょ。
ニーヌ・マッケンジーと、デュエットさせてもいいでしょう。
和田アキ子を連れてくる、飛び道具でもいいでしょ。

というか何?あのPが昔好きだった&今好きなアイドルを適当にならべただけの
ラインナップ(´・ω・`)キライジャナイケド…
561名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:49:06 ID:fEDi9S620
アンロックスター
562名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:49:44 ID:HIPI83dh0
追加ミッションが有料で酷いとか言ってるヤツは

やってねーだけだろ(´・ω・`)
563名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:50:18 ID:fEDi9S620
>>559
アドルが使用可能になる
564名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:51:02 ID:/fXJtwhvO
>>556ほ〜そうなんだ
機体からミッションまで色々金かかるんだな
565名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:51:11 ID:xZwC8q/O0
AoAって追加ミッションだったのかw
イベント内容は変わらず敵が頭よくなって非ダメ増える程度だと思ってた。

ちょっと調べて、よさげなら落としてみようかな
566名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:52:39 ID:ieM8biXu0
>>562
アレって追加ミッションの項目だったの?
正直クリア後は痛機落としてちょっとさわって終わりなので
よく分かってないんだよね
ぶっちゃけ高いとも思ってないし
みんなが高い高い言うから少し合わせてましたw
567名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:52:57 ID:fEDi9S620
そういや、鉄拳5DRは悪徳DLC商法やってないな
唯一やったのはオンライン対応パッチだけどあれは叩かれるどころか大歓迎だったな
568名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:53:24 ID:DFGrX51q0
>>562
お前が満足してるだけだろ・・・・・・・

そもそも、皆満足しているなら
このスレは存在しない。
569名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:54:27 ID:ieM8biXu0
>>563
アドルか・・・じゃあどうでもいいやユーゴすらクリアしてないし
570名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:54:37 ID:zi5Da5lN0
AOAは買わなきゃ遊べないのに
デフォ状態からメニューに表示されてる
勘違いさせたナムコが悪い
571名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:55:18 ID:gheYQPM+0
以下ループ
572名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:55:56 ID:gEtNuNq10
>>568
なんで全員を満足させる必要があるんだよw
573名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:56:36 ID:rm5qiZ3YO
>>568
あれでも満足しないなら、PCのフラシムやってリアルじゃないから糞とでも言ってろよ…
574名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:56:55 ID:pMR4VTdMO
俺のダチでゲーセンのバーチャと鉄拳に15万使った奴一人
三国志に30万突っ込んでるやつ一人いるが生き生きしてゲーセン通ってんぞ
575名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:57:23 ID:A337UPe40
>>570これって「追加」って言えるの?
576名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:57:53 ID:rm5qiZ3YO
>>570
DLCが来てない最初の内は、表示なかったはずだが
577名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:58:28 ID:h7AzBMB/0
余分に金払った分、余分に満足できる

こんな当たり前の事ですら文句言われるなんてメチャクチャだよな
578名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:58:59 ID:DFGrX51q0
>>572
全員を満足させる必要は無いが、

>追加ミッションが有料で酷いとか言ってるヤツは
>やってねーだけだろ(´・ω・`)

こんな風に言われると、DLC購入者が皆満足しているように聞こえるから。
579名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:59:11 ID:tbqKBDyR0
関係ないソフトにもアイマス関連のDLC入れるのってどうなのかね
AC6ではアイマスから流れてくる人数とアイマスに嫌気がさして離れた人数どっちが多かったんだろ
580名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:01:05 ID:HIPI83dh0
>>578
やってもいないのに叩いてほしくねーわな('ω`)
やってねーんだろ?どうせ。
581名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:01:23 ID:rm5qiZ3YO
>>579
その程度で離れる奴は、所詮その程度のファンなんだよ
582名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:03:15 ID:h7AzBMB/0
>>579
要らない奴は買わなきゃいい
欲しい奴はソフトごと買うかもしれない

何でそんなあたりまえの事まで否定されるんだ?
583名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:06:03 ID:bEqCUBP90
みんゴル5の新コースもアンロックだよ
買ってなくても新コース入ったバージョンにアップデートされるから
584名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:07:11 ID:DFGrX51q0
>>580
うむ、俺はDLC買ってない。
購入していない奴は文句言っちゃ駄目かやっぱしw

迷ったんだけど、高いと思って・・・・・すまん。
585名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:07:58 ID:gXgjM/Zr0
>>582

吉野家行って牛丼食って頭冷やしてくれば?
586名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:08:37 ID:rm5qiZ3YO
>>584
当たり前だ馬鹿やろう
587名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:10:07 ID:4xVFbpATO
>>582
そうやって客をなめたシリーズが死んでいくのはDLC販売に限った話じゃないな
588名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:10:15 ID:rgJ+7vmA0
>>3
最初からなくてはならない塊魂の数々のシーンを削ったのは許しがたいが
ACとかアイマスに関しては納得してる。
正直な話、いらんコスや機体の為に1万も2万も出したかねーわw
589名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:11:07 ID:gXgjM/Zr0
つ「テンヨウ食品の中華deごちそう ひとくち餃子」

文句言うなら喰ってから言え!


↑こうですね。よくわかります。
590名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:11:09 ID:DFGrX51q0
>>586
信者じゃあるまいし、そこまで罵倒しなくても・・・・・・・
信者だったらスマン。
591名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:11:46 ID:vG0+h4Qz0
>>582
ネット対戦できるゲームで高性能の課金アイテムとか無いわ・・・
592名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:12:25 ID:bEqCUBP90
>>422
リッジ7もDLCあるよ
1曲150円で全曲(20曲)2500円
6が80ゲイツなら120円だから、ちょっと高めか
593名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:12:33 ID:A337UPe40
実際塊魂は爆死したんだから買わない奴はファンじゃないとか言ってられないと思うんだけどね
594名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:12:44 ID:h7AzBMB/0
>>587
それがどうして「客をなめた」って判断になるんだ?
DLCで発売されたら欲しく無い奴の機体にまでペイントされるわけじゃないんだぞ?

小学生が異性と一緒に遊んでる奴を仲間はずれにしたがるような、幼稚な価値観だ
595名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:12:54 ID:HIPI83dh0
>>590
それだけの価値(というか手間)を素直に感じたから、
興味があったら、是非買ってあげてくださいってのが、正直なところです(´・ω・`)
596名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:13:16 ID:rm5qiZ3YO
>>590
自分でわかってるって所が腹立つんだよ
597名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:13:21 ID:fEDi9S620
>>590
ID抽出してみりゃ解る
598名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:14:15 ID:6y09ETBz0
AC6買った人でアイマスDLC売り出されただけの理由でAC6嫌いになった人なんているんかしら
599名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:14:33 ID:rm5qiZ3YO
>>591
2ヶ月前ならその言い分は正しかったね
600名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:15:56 ID:T17xcybBO
>>591
アイマス機についてそれ言ってるんだとしたら、的外れだといっておく。
性能的にはみな微妙よ?
601名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:16:28 ID:eMaIuv8s0
ナムコ「wii Wareのスクエニとみんゴル5のSCE批判すか?wwwww」
602名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:16:54 ID:HIPI83dh0
>>598
「ナムコだから仕方ないや」って感じだと思うけどな(´・ω・`)
別にアイマス機だけが売り出されたワケじゃないし。
603名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:18:34 ID:4xVFbpATO
ゲームやってる奴なんて基本的にバカだし、それでも客は客だし
論で返して何の意味がある
俺ならよりムカつかついて二度と買わない
604名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:22:24 ID:QYLyMwXt0
結構、伸びるな。ってことは少なからずスレタイに同意した人がいるって事か
605名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:22:45 ID:6y09ETBz0
舐められてる、と被害妄想抱く人には何言っても無駄だった
606名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:22:51 ID:rm5qiZ3YO
>>603
何だって?
607名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:26:27 ID:4xVFbpATO
被害妄想抱くバカでも客は客。
敢えて抱かせる方向に進むのがバカ企業
608名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:27:17 ID:LZS+pHnv0
一部のクレーマーには「適正な」対処をするのが正しい企業。
609名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:27:54 ID:eMaIuv8s0
ナムコ「タダで配信する物って手抜きになったりすぐ終わるじゃん
だってどんだけやっても1円にもならないしwwwwwwwwwww
     利益が発生することでユーザーに買わそうと必死になるから
     いいもの作るじゃん。手抜きすると次の売り上げ響くから俺がんばるし
      これってお互いのためだと思うんだけどwwwwwwwwwww
     SCE先輩とスクエニ先輩はタダで配ってくれるんすか?サーセン」

610名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:28:33 ID:S12A7OkcO
ソウルキャリバー4のエロコスとかどうなんのよ?

まあ、カサたんに貢ぐぐらいならどうって事ないな
611名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:29:22 ID:rm5qiZ3YO
>>609
金の分の仕事はするってか
プロの考え方だな
612名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:29:21 ID:l6frSi4s0
しかし企業ブランドを低下させてまでDLCってやる価値あるのかね
613名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:31:00 ID:4xVFbpATO
バカな客に叩かれて、論で返して、それで本当に客が満足にするならいいけどよ
多くのバカに不満抱かせた時点で失敗だろ普通
バカを相手にしてるってことを自覚しろよ
614名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:31:35 ID:LZS+pHnv0
>>612
企業ブランドが低下するかどうかはDLCそれ自体とは関係ない。
要はユーザーを満足させられるかどうかで、それが出来なきゃDLCレスでも企業イメージは傷つくし
それが出来てりゃDLC山盛りはかえって魅力になる。

DLCの有無が企業ブランドを決める! とかわめいてる原理主義者はそもそも相手する必要なし。
615名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:31:36 ID:WYGLHGgV0
>>613
ぶっちゃけ想定以下の人間を想定するしかないと思う<ゲーム関連
616名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:31:56 ID:HIPI83dh0
>>613
バカな客は相手にしてないんじゃね?
617名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:32:07 ID:LZS+pHnv0
>>613
おまえが「客」である証明自体が出来てない時点で、論外。
618名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:32:21 ID:HIPI83dh0
ブランド?wwww
619名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:33:04 ID:6y09ETBz0
>>613
>多くのバカ

お前だけだよ
620名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:33:37 ID:4xVFbpATO
だからそうやって客を選んでる時点で大衆娯楽として失敗なんだって
621名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:33:59 ID:rm5qiZ3YO
しかしナムコはDLCで致命的なバグ出してないんだよな

TDUのは酷かった…ゲーム出来ないし
それでも来た事が嬉しかったけど
622名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:34:48 ID:QYLyMwXt0
萌えはDLCありだと思う。アイドルのグッズだってもったくりなのあるっしょ。CDの購入特典とかよく分からんが

けど子供から大人まで幅広い世代に向けられたゲームはDLCやっちゃいけないと思うな。
623名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:35:35 ID:HIPI83dh0
>>620
バカな客が選んでないだけだろ?だからバカなんだよ、このバカwww
624名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:36:02 ID:BTICdkl70
>>599-600
金髪美希機体は当時かなり強かったからな
批判されまくって改善してるからまだ見込みはあるか

まあ買わないけど
625名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:36:06 ID:fEDi9S620
>>622
まーた塊の話に戻るのかよw
626名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:36:38 ID:hoAHUYtk0
正直、今のナムコってオレ的にはスゲー好感持てるんだけど。
なんか色々DLCで試してみてる感じがして。
なんか、新しい商売に挑んでいる。
しかも挑戦している市場は日本最下位なんだぜ。
少ないユーザーを相手に意地でも利益を出そうとしている。

そして結果を出してくれたから、箱○にソフトが集まり出しているって、オレは思っているんだが。
627名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:36:40 ID:yk4EIpGY0
大衆向け・・・エブリパか!
DLC無いけど
628名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:36:44 ID:ieM8biXu0
>>620
極少数のゲームソフト以外全部失敗じゃないかw
DLCとか関係なく

なんの話がしたいんだ?
629名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:37:08 ID:l6frSi4s0
>>614
関係はあるでしょ
こんなスレが立って、こんなにレスが付いてるのに
630名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:37:32 ID:LZS+pHnv0
>>620
「大衆」を相手に商売する、ってそれ言い換えれば対象ユーザー層をしぼりきれない失敗企画ってことよ。
対象ユーザーをきっちり定めないで「大衆」なんて言った時点で、企画通らないどころか同僚からもバカ扱いされるわ。
631名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:37:42 ID:yk4EIpGY0
なんでブランドがどうのって言い出す人はスレ伸びてることを証明にするんでしょw
632名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:37:47 ID:gEtNuNq10
>>620
むしろ客は選ぶもんだ。
市場ってのはある種の共通な志向や方向性を持った客の集まりなんだぜ。
633名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:37:47 ID:A7A+kqqq0
>>1
なんだ、この神経を逆なでするような回答は…
頭が弱い人の話を聞かされている感覚に似ている
634名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:38:30 ID:6y09ETBz0
むしろDLCやってるからファンが続いてるのもお忘れなく
635名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:38:33 ID:LZS+pHnv0
>>629
2ちゃんのスレの伸びで何を測ろうって? 本気で言ってるの?
636名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:38:54 ID:Gx8pYjxc0
アイマスに貢いでいる人見ると笑えるので
もっと高いDLCばんばん出した方が良いぞ!
頑張れバンナム!新作の衣装はこれから2000ゲイツで行ってね!
637名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:38:59 ID:s4QjE3LZ0
隠し要素とかがDLCとして出るならそれはいいと思うけど
仕事してたらそんなにやり込む時間もないし
PS3や360だとチートも使えないし

ただアイマスのDLCの料金は高すぎ
今まで全部買ってるから7〜8万くらい使っちゃったけど
せめて一ヶ月分のDLCをコンプしても2〜3000円で抑えるようにしてくれよ
638名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:39:20 ID:rm5qiZ3YO
>>629
全部のレスは否定派の意見なんですね!
639名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:39:35 ID:ieM8biXu0
ゲーオタ以外に人気のバーチャルコンソールもDLCなんだぜ?
640名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:39:55 ID:0z0p2yNG0
>>626
アイテム課金で一部の信者から巻き上げるとか
PCのネトゲでは何年も前からやってたことだけどな

PCで勝負できないから僻地の箱○に逃げてきたんだろw
641名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:40:33 ID:4xVFbpATO
不特定多数のバカ相手の商売で、バカに不満を抱かせかやすい
要因のDLCはもっと慎重にやれってだけ
文句言われてエスコンみたいに言い訳するのは愚の骨頂
642名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:40:37 ID:i6Mx47I40
チートw
643名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:41:10 ID:eMaIuv8s0
ナムコ「むしろ オイラが先陣きったことで新しいビジネスモデル作ったんだけどwwww
     ユーザー少ないなら客単価あげるのが商売の基本ってもんでしょw
     なのに 全否定っすか?wwwwみなさんは無料で配ってくださいね 俺はお金貰いますんで」
644名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:41:24 ID:6y09ETBz0
そりゃ定価7,140円に遠く見合わないのから始まって
DLC買わなければゲーム続行不可能なら叩かれて当たり前だけど
ナムコは別にそれやってるわけじゃないからな
645名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:41:54 ID:DFGrX51q0
しかし、最も邪悪なDLCデベロッパーと言われるからには、
それなりの原因がある事は確かなんだよな・・・・・

記事ではAC6での事だが、ソフト価格の2倍のDLCを用意しているのを見ると
ちょっとやりすぎじゃないかと思われるのも確かなのかな。
646名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:42:02 ID:tbqKBDyR0
>>637
高いといわれてる価格でもかなり売れているみたいだから、ユーザーは満足してるんじゃない?
ぼったくりだと思えばさすがにあそこまで売れないだろう
647名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:42:30 ID:HIPI83dh0
>>640
バカ参上www
648名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:43:13 ID:HIPI83dh0
>>645
それを言ってるのが誰だか、もうちょっと考えた方がいいと思うぞw
649名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:43:49 ID:LZS+pHnv0
>>645
ソフト価格の二倍のDLCを用意することが何故邪悪なのかがさっぱりわからない。
ユーザーが全員高機能自閉症で、提示されたものは全て買わないと狂ってしまう、とかいうのなら理屈はわかるが。
650名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:43:51 ID:hoAHUYtk0
>>640
別にいーじゃん、逃げたって。
結局バンナムは結果を出した訳だし。

っつーか、どう考えても逃げてきたわけじゃないだろ?最初はDLCで稼ぐつもりはなかったと思う。
それがアイマスでヒットしたから、可能性を感じて今は色々試している期間だと思う。

今は色々言われると思うけど、この時期の経験が将来バンナムにとって凄いプラスになるんじゃないか?
651名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:44:47 ID:yk4EIpGY0
ソフト価格の二倍のDLCを全部落とすこと前提のゲームデザインか?
652名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:44:48 ID:rm5qiZ3YO
>>645
どうみても、海の向こうのマスゴミの煽り文句じゃん
653名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:45:04 ID:ieM8biXu0
>>650
アイマスのDLCも夏で終わりだった予定が好評だったので1年も続いたわけだしね
654名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:45:08 ID:DFGrX51q0
>>648
もちろん言っているのは1UPだが、全くの的外れな意見だとは思えないからさ。
655名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:45:15 ID:d8DMVSyl0
塊みたいな例があるからDLCとか悪いイメージがあるんだよなあ箱○だけでやっててほしいマジで
656名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:46:00 ID:ieM8biXu0
>>655
バレッチのような素晴らしい例もあるんだぜ?
657名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:46:29 ID:JPG3u3w60
少数から多額を巻き上げる仕組みは舞台ごと消え行くというのが
過去の教訓と思ったが。
658名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:46:31 ID:W1PB0PdLO
ブルマ一着1000ゲイツゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
659名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:46:36 ID:9ZkJhxf70
機体とかを少し高値で売るのは何も問題ないと思う
自己満足だけの商品だしね
でもミッションやマップはユーザーを分散しないためにも価格は抑えるべきだと思う
660名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:47:01 ID:6y09ETBz0
塊は追加ステージを売るのは別にいいけど発売日に出したのが最悪だわな。
661名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:47:06 ID:LZS+pHnv0
>>654
EAが批判されてるのは「対戦で有利になる武器を有料販売する」から。
それを、ただDLC総額が上回るだけのナムコが邪悪さで上回る、とか言ってる記事だぞ?
どこが的外れじゃないのか詳しく教えてくれないか。
662名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:48:49 ID:7d+j9Xg/0
DLC前提の作りで本編が手抜きだったら文句出てもしょうがないと思うけど、
AC6はどうだったんだ?
663名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:48:59 ID:l6frSi4s0
>>649
PS3も値段発表したとたんにユーザーにそっぽ向かれたし
ユーザーは価格に敏感なんだよ
664名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:49:17 ID:1X0wjoAp0
>>657
正しいか否かはともかく、現在のゲーセンはさらに極端だぞ
665名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:49:47 ID:9ZkJhxf70
>>661
EAは批判されて有料販売を取り止めたよ。
それに、EAが邪悪と言われてるのはそれ以前から。
666名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:50:11 ID:hoAHUYtk0
あと、アイマスの衣装とかの値段がちょっと高めに設定してあるのはヲタの優越感を満たす為じゃないかと思う。
安いとみんなが買うけれど、ちょっと高いと一部のユーザーは買うのを躊躇する。
それを迷わず買ったとき、ヲタは自分が物凄く好きなアイマスに貢献できた気になれる。
キモい言い方をすれば、大好きなアイマスキャラに貢ぐ事が出来たわけだ。

ちょっと高めの価格設定って、こういうヲタの心理をつくためなんじゃないかと予想。
667名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:50:34 ID:HIPI83dh0
>>654
それがどうだかって話で、このスレが伸びてるんじゃね?w

私的には的外れだと思うけどね。
そういう商売を選んでるのに、その商売は気に入らないから邪悪と言ってるだけだもの。
まぁ職業に貴賎なしって言葉の無い国の人間の、考えそうな事だよw
668名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:50:47 ID:rm5qiZ3YO
>>662
時間相応

ユーザー側からしたら、出来るんならもう一年作り込んで欲しかったと思うけどね。今のでも不満は少ないかな。
669名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:50:52 ID:fEDi9S620
>>656
しかもあれだけ手の込んだ物を全部無料で出してくれたしね。
670名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:50:56 ID:CfeCzeoZ0
>>662
手抜きはなかった。

ただ、もっと手抜きしてるシルフの方が面白かった。
あれは偶然の産物なのかな。
671名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:51:06 ID:i6Mx47I40
>>657
客単価で稼ぐしかない人数しか売れてないんじゃね
本体≧ゲーム本体≧DLCなんだし
672名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:51:19 ID:zWPtatvW0
>>661
AC6の一部DLC機体はかなりの厨性能だぞ
それに、
DLCを除いたオンラインマップはCOOP2対戦2の4つしかない

塊も、前作なら普通に製品に含まれていた物が有料DLCになってる

EAがやらかそうとしたことに加えて
「明らかに製品として不完全な部分を追加コンテンツとして切り売りしている」から
批判されてるんだ

673名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:51:22 ID:6y09ETBz0
値段は高いと思わないこともないが、だからといって半額にすれば売上個数2倍、
75%OFFで売上個数4倍になることはないだろうから仕方ないと思う。
674名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:51:27 ID:Y3LyEKjF0
さて、そろそろ就寝するか

信者共よ、

数々の教団バッシングに懲りずに立ち向かえ!!!
675名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:51:30 ID:DFGrX51q0
>>661
記事に関して言えば、塊やソウルキャリバー4も含めて邪悪だって言ってるだろ。
ナムコはノーコメントを貫いてるが。

そこらへんかな。
676名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:52:12 ID:d8DMVSyl0
>>657
素晴らしいのが当たり前じゃね?
677名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:52:30 ID:yazGORb70
>>659
そういうこともさ、色々とやってみて初めて分かったことなんだよね
DLCに関していえば、
ナムコは他のメーカーがしなかったような冒険をしてきたんだよ
その結果、悪名も得たけど、
ナムコがその冒険をしてなかったら、
アイマスのようなタイトルはそれこそただの一発ゲーで終わっていたかも知れない
後はその経験を活かしてうまく折り合いをつけていってくれればいい
678名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:52:35 ID:HIPI83dh0
>>666
DLC=嗜好品だから。
679名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:52:35 ID:JPG3u3w60
>>664
ゲーセンのビデオゲームはもはや風前の灯だからなぁ
680名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:52:45 ID:LZS+pHnv0
>>663
PS3はCellとガワとRSXとメモリとBDドライブと基盤と筐体と電源で分割販売してるのか? 違うだろ。
「全部買う」っていう選択肢がかなり希少な例であるDLC販売において「総額いくらだから高すぎる」って批判するのは的外れだっつーの。
681名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:52:50 ID:0EPAhxRM0
>>666
一つのDLC衣装で10キャラ分作らないといけないからだろ
一着150円なら十分安い

いっそのことキャラ別販売にして毎回それを公表することで
ファン(プロデューサー)同士を煽るくらい邪悪にしてくれた方が清清しいw
682名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:53:05 ID:ieM8biXu0
>>669
對馬とユーザーとの交流も含めて素晴らしかった
683名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:53:36 ID:rm5qiZ3YO
>>670
あれは不思議だな
えらい楽しませて貰った
684676:2008/05/04(日) 23:53:40 ID:d8DMVSyl0
間違えた
>>656
685名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:53:40 ID:HIPI83dh0
>>670
あれは「板野サーカス無双」って考えれば上出来だと思うぞw
686名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:54:49 ID:zWPtatvW0
>>670
手抜きと言うよりも
その「楽しさ」「爽快感」の部分に全力つぎ込んだ結果じゃないかと思う
687名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:55:06 ID:yk4EIpGY0
ちょっと聞きたいんだがコレの批判派は、ロックバンドやらGH3のDLCはどうなんだ?
688名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:55:15 ID:ieM8biXu0
>>684
売ってるゲームが全部良いわけないだろ
DLCだって同じだ
689名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:55:15 ID:l6frSi4s0
>>680
DLC一つにしても十分高いと批判されてるだろーが
690名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:55:43 ID:4xVFbpATO
まあここに見られる声のでかい信者がいる限り勘違いし続けるんだろうな
パッケージの売上ガタ落ちじゃまるで意味無いのに
691名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:56:48 ID:rm5qiZ3YO
>>687
情報がないから何も言えないんじゃね
ただ知らないだけっていう
692名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:57:29 ID:9ZkJhxf70
>>687
その2つは別に製品版が充分ボリュームあるから問題ないと思うよ
GHはPS2の頃から収録曲数が減ってるわけでもないし
693名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:57:42 ID:ieM8biXu0
>>690
パッケージの売り上げが落ちたこととDLCは関係ないよね
DLCはゲームの提供の仕方の一つ
DLCはじめたからパッケージが売れなくなったんですか?
694名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:58:28 ID:yk4EIpGY0
都合が悪くなると信者信者と声高らかに言い出すのは何でなんでしょ
695名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:58:29 ID:6y09ETBz0
ゲーセンのゲームはICカードを使って対戦で勝っても続きをやるには
またお金を払わないといけなかったり100円じゃ終わらないゲームばっかりになってきていて、
家庭用もいつかソフト無料配布、プレイは従量制料金のゲームが出てきてもおかしくないと思ったり思わなかったり。
696名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:59:01 ID:XQAaWHEP0
>>693
DLC商法で離れたユーザーが多いからパッケージが売れないんだろ・・・
L4Uとか既にワゴン行きだしな
697名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:59:25 ID:ieM8biXu0
>>696
DLCで離れたって本当なのか?
698名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:00:11 ID:LZS+pHnv0
>>696
一年かけて10万売れたかどうかのソフトのファンディスクをいきなり市場に8万も流して
それでハケると思えるほうがどうかしてる

あとL4Uもプラコレアイマスと同レベルのじわ売れペースになっちゃってますよ。
699名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:00:29 ID:DAmc2f5/0
使いまわしのACE OF ACESなんか買うくらいならパックマン買うわwww
700名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:00:42 ID:mj3SpuNY0
>>116
北米に行くと360のタイレシオがさらに上がっちゃうんだよな
701名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:00:46 ID:C4hPgvPj0
離れたも何も先に近づいてもないんだろ
702名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:01:01 ID:8VDewye90
>696
パッケージが売れないねぇ…
本当に数字見ているのか?
703名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:01:06 ID:EOXGblBh0
L4Uは初週の売り上げは無印超えてるんだが・・・
小売の値下げが早かったのは明らかな入荷のし過ぎ
704名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:01:09 ID:4xVFbpATO
エスコン6全世界売上50万未満とかひでーw
何が市場を読むだよw
単に自分たちに都合良い顧客像を作り出して結果外しただけじゃねーか
DLCは関係ないと念仏のように唱えてりゃいいんじゃねえの
705名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:01:16 ID:5EhwRtNf0
>>694
どっちの側にも論理的な意見はガン無視で、
感情論で騒いでるのがいるねえ

・何が批判の対象となっているのか
・その批判は妥当か
・ナムコの商法は妥当といえるのか

整理してみてはどうか

…って、半分くらいは騒ぎたいだけの人か
706名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:02:23 ID:CURq1F1X0
>>688
ファンに売ってるDLCの事言ってるんだが・・・ 
707名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:02:27 ID:j3Qu/gTq0
>>704
ZEROから売り上げ回復したって聞いたけど?
708名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:02:42 ID:ZRqG3LazO
>>699
はいダウトー
709名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:04:03 ID:w8ivnRxA0
>>707
ZEROって80万ぐらい売れてなかったっけ?
710名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:05:10 ID:p92WfpIf0
合計120ドルは確かにうーん、と思うな
711名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:05:21 ID:P0YYtqQCO
ゼロの方がまだ売れてるよ
ご丁寧に公式にシリーズ売上書いてある
712名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:05:23 ID:j3Qu/gTq0
>>709
数字までは知らないけどそういうレスを見たよ
80万が本当なら違うね
713名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:05:29 ID:DAmc2f5/0
>>708
フィールドも敵も使いまわしの手抜きじゃねえかwwww
714名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:05:37 ID:kZvmG6oa0
ゲーム内容に関係ないDLCに多数用意するのは問題ない。
しかし、ゲームモードや追加MAP、シナリオをDLCで多数用意するやり方は邪悪だ。

不完全版と思われて仕方が無い。
715名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:06:34 ID:ZRqG3LazO
>>709
時期ってもんがあるでしょ
AC6はまだ半年しか経ってないし
716名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:06:38 ID:IQuh3DLV0
>>712
痴漢の捏造に騙されちゃったのかな?
カワイソウニ・・・
717名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:08:10 ID:ZRqG3LazO
>>713
そうだね
それを使い回しと叩くなら、ポケモンとか最悪だな

やってないことまるわかり
718名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:08:17 ID:w8ivnRxA0
>>711
だね
http://www.acecombat.jp/ace6/news080130.html
ここに書いてあったわ
719名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:08:25 ID:X/z2ennS0
>>714
そか?
俺は小物たくさん売る方がセコイと思うけど。

要はソーサリアン商法なら良いんだよ。
720名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:10:12 ID:shPaniCj0
なんかACに逃げられたところの人が、やりもしないでACのDLCを叩く流れにしかみえないけど、正解?w
721名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:10:48 ID:GojQoWfT0
アイマス機しか知らないんだな…
AC6の有料DLC機体は39機ですよ
722名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:11:36 ID:ZRqG3LazO
>>720
合ってるんじゃないかなwww
723名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:13:29 ID:kZvmG6oa0
>>719
ゲーム内容に関係ないDLCなら、只の嗜好品だ。

しかし、ゲーム内容に関係のあるDLCなら
それが多ければ多いほど、「なんだよDLC購入しないと、あれもこれも遊べないのかよ」
って事になる。

不満が出て当然だと思う。
724名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:13:51 ID:DAmc2f5/0
>>717
ポケモンは毎回ちゃんと追加要素があるだろ 一緒にすんな
つぎはぎ手抜きのACE OF ACESwwwwwwww
725名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:15:00 ID:w8ivnRxA0
>>723
おっと、塊魂の悪口はそこまでだ
726名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:15:27 ID:3CIkjdi70
>>696
アイマスL4Uの価格破壊は、通常版と限定版で店側の利益率が違うんだと思う。
書籍流通でも、一般の書籍と違って岩波書店や筑摩書店の本は「買切」といって、
店舗の側が身銭切って買い取ってそれを売ってる(取次への返品がきかない)。
ゲームに再販・返本制度はないだろうが、L4U限定版についても同じようなもんなんだろ。
仮に利益ゼロになっても在庫を減らさないといけない。

仕入れたのは小売の裁量だろうから、自分で何とかするしかないわけで。
727名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:15:48 ID:ZRqG3LazO
>>724
くやしいねーエスコンに逃げられてくやしいねー
728名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:16:35 ID:shPaniCj0
>>724
まぁ、やってないのは、まるわかりですから、頑張れw
729名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:18:40 ID:DAmc2f5/0
>>727-728
反論できないからレッテル張りwww
一生搾取されてろwwww
730名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:19:49 ID:EOXGblBh0
ポケモンの使いまわしってのは色違いソフトの話じゃねーの?
731名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:20:53 ID:ZRqG3LazO
>>729
じゃあお前はAoA二次攻撃のときに、勿論アイガイオン落としたよな?
732名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:22:02 ID:GojQoWfT0
>>721
続き
もともとあるのが15機×3色
無料DLCが9機(色違い多)
合計63機
適当に数えたので間違ってるかもだが
733名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:22:06 ID:DAmc2f5/0
>>731
あんなごみ買うわけねーだろwww
734名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:22:17 ID:X/z2ennS0
>>723
大元になるパッケージがちゃんと満足できる内容&ボリュームなら、
単純にゲームの寿命を延ばせる追加シナリオ等は有効だと思うけど。

ヘボが作って本編だけで客を満足させられなきゃDLCなんかなくても不満は出るし
そこに追い討ちを掛けるように「この部分遊びたきゃ金払え」ってやりゃ、そりゃ叩かれるわと。
735名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:24:10 ID:ZRqG3LazO
>>733
やってもないのにゴミと判断出来るなんて、エスパーなんですね
736名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:24:21 ID:GojQoWfT0
>>732
無料DLCが9機(色違い多)
間違えた、性能も違うので色関係ねー
737名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:24:33 ID:shPaniCj0
>>729
買ってませんね(´・ω・`)
738名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:24:55 ID:EOXGblBh0
>>733
お前もレッテル張りしてるじゃん
739名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:24:57 ID:y+2ZCaeh0
バンダイナムコ「8000円から始めるスターターキットや。本物が欲しかったら12万ふりこまんかい。これから幼女の割れ目書いたエスコン機体配信して欲しいやろ?」
740名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:25:15 ID:w8ivnRxA0
>>732
デフォだとXよりすくねーじゃん
741名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:26:38 ID:DAmc2f5/0
>>735
追加要素がないことくらいやらなくたってわかるわwww
あれに比べりゃ新しいデータ作ってる分アイマスはまともだな
742名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:26:50 ID:2DQiH9e00
>735
SCEから脱Pしたメーカーのゲームはすべて糞ゲーなんだよ。
お花畑では 察してやろうや。
743名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:27:47 ID:DU0erPbvO
>>739
わかりやすいやってない奴のイメージだな
しかも特定のハードにナムコのソフトが出ない恨みが伝わってくる
744名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:28:43 ID:gXUYRS930
>>734
L4Uはパッケージのボリューム少ないけど、DLC購入者の文句も無いようで凄いよな
745名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:28:43 ID:shPaniCj0
>>739
スターターキットwww
どっかで出ますね。
746名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:28:44 ID:GojQoWfT0
>>732
デフォって
ゲームやればいいだけじゃん…
747名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:28:58 ID:ZRqG3LazO
>>741
そっか、お前はAoAでの大増援祭りとか散弾ミサイルに囲まれるとか味わってないのか
可哀想に
748名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:30:00 ID:shPaniCj0
>>747
まぁ、エア所有者っぽいから、相手にするだけ無駄でしょ('ω`)
749名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:30:05 ID:w8ivnRxA0
>>746
意味が解らん
750名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:31:19 ID:S0TW39rv0
>>744
文句がある奴はパッケージ買って遊んだ時点で
DLC1曲目を待たずに去ってるしな。

逆に値崩れで内容相応の値段になったのと
DLC第2弾の出来がいいからと買ってる層もいくらかはいるようで…
751名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:31:28 ID:EOXGblBh0
>>749
デフォの機体を使えるようにするDLCがあると思ったんでしょ
752名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:31:52 ID:ZRqG3LazO
>>748
だな

引っ掛けにかからなかったのは残念ではあったw
753名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:32:28 ID:kZvmG6oa0
塊は、発売後すぐに追加MAP販売。
ソウルキャリバー4は、限定版でカスタマイズ用コンテンツ特別アクセス権と想像の斜め上。

最も邪悪かは難しいが、ちょと問題あると思うんだナムコ。
754名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:33:04 ID:GojQoWfT0
AOAやマップを有料で配信したのは失敗としか思えん
目に見えず、体験できないものを買う人は少数
無料で配信してオンを活気付けたほうがよかった
オン人口が増えればDLC機購入も増える
755名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:33:13 ID:3CIkjdi70
でも、こうなるとL4Uのプラコレ化ってないのかな?

まぁ、今後の追加配信曲次第ではわからんか。
756名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:33:37 ID:w8ivnRxA0
>>751
いや。
DLC無しで選べる機体が最大で15機 + 3色なんだろ?(無料含めれば24?)
だから、Xと比べて少ないと言った
757名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:34:10 ID:N+07v8/PO
>>744
リミックスを別売りにしたのは納得いってないぜ俺ぁ。
新曲は買ったけどね!
758名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:34:48 ID:6RaAyFox0
>>1
やっぱ向こうのメディアはちゃんと言うべきことは言ってくれるね。
一方我が国のゴミ通ときたら一緒になって仲良しごっこしてる。終わってるな。
759名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:34:50 ID:GojQoWfT0
>>749
ごめん×が乗算に見えた
760名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:34:59 ID:S0TW39rv0
>>755
無印+L4Uのプラチナダブルパックは
いつかやりそうな気がするんだぜ
761名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:35:37 ID:EOXGblBh0
>>756
いやいやw
>>751のレスは、>>746のレスが意味分からん、へのレスであってだなw
762名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:35:53 ID:ZRqG3LazO
>>757
あれは入れて欲しかったな…
出来のいい奴しか買ってないわ
763名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:36:24 ID:w8ivnRxA0
>>761
あ、ごめん
764名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:38:25 ID:3CIkjdi70
>>757
俺は逆に全部買ってしまった。
アイマスDLCの面白さは選択肢が増えることだと思ってるからな〜。
L4Uでは「選択」そのものの敷居が低くなっていることだし、楽しんでいるよ
765名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:43:05 ID:kZvmG6oa0
スレの主旨は、ナムコのDLCに対する姿勢は酷いという事だと思うのだが、
それについては皆意見が一致しているのかな?
766746:2008/05/05(月) 00:43:49 ID:GojQoWfT0
俺が混乱させたようですまねえ
732じゃなくて740でした
767名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:44:12 ID:w2vBKmSJ0
>>765
「ナムコの」姿勢が酷いっていう意見を合理的に主張できてる奴はゼロ。
「塊魂の」姿勢が酷いっていう意見に反対する奴もゼロだが。
768名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:45:00 ID:EOXGblBh0
>>759
デフォで入ってるのは15機に各3色あるわけだが、乗算じゃなかったらなんなんだ?
769名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:46:18 ID:N+07v8/PO
>>764
まあ結局は買う人がリミックスにそれだけの価値を見いだせるかって話なんだけどね。
俺はいらんかったから買わなかったけど。
新曲はいい、もっと出して欲しい。
いっぱいいっぱいを配信して全キャラにメガネ掛けさせてくれ。
770名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:46:34 ID:j3Qu/gTq0
DLCを毎月提供する姿勢は凄いと思うよ
値段はともかく
771名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:47:27 ID:kZvmG6oa0
>>767
つまり、ナムコの塊魂のDLCは酷いと。
でも、ナムコは酷いとは言えない・・・・・・・?
772名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:47:39 ID:EOXGblBh0
>>767
塊は擁護しようが無い
773名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:47:40 ID:ZRqG3LazO
>>769
今すぐナムコにいって直訴してくるんだ!w
774名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:48:48 ID:ZRqG3LazO
>>771
ナムコ全体としての姿勢は、まだ模索中みたいだからな
775名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:51:22 ID:GojQoWfT0
>>759
PSPの
ACE COMBAT X Skies of Deception
みたい
776名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:53:27 ID:w8ivnRxA0
>>775
茶でも飲んで落ち着けや。な
777名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:54:56 ID:w2vBKmSJ0
>>771
塊魂、アイマス、AC6、そしてTOVと、それぞれDLCの方針がまるで違うっていう最低限の常識から説明せにゃならんかね?
778名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:55:06 ID:c4lHGXxi0
DLCを携帯に例える

これが携帯本体か、よし買おう!
→契約してください(塊)

契約もしたしさあ毎日電話しまくるぜ!
→電話料金ご請求のお知らせ(live)

着ウタ!?俺もほしい!
→登録してください(全てのDLC)

同じ機種なのにあいつの携帯見た目が派手だ!
→買ってつけろ(全てのDLC)

779名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:55:13 ID:kZvmG6oa0
>>774
なるほど、ナムコ全体で考えると悪くないだろうと言う意見が
多数を占めているわけだ。

このスレタイは違うだろと。
780名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:56:28 ID:GojQoWfT0
>>765
塊を擁護する奴はいない
アイマスやエスコンの着せ替えDLCはOK
結局ダメな物は売れないって話じゃないかと
781名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:56:42 ID:0Rols+NQ0
ついに海外からも嫌われ始めたか糞GK企業ナムコwwwwwwwwwww
782名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:57:35 ID:EOXGblBh0
そういや発売前やるだろうと言われてたショパンはDLC全く無かったな
最初のピアノアンロックキーだけだった
まぁ出すって言ったわけでも無いんだけどさ
783名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:58:12 ID:1MGGKCpK0
>781
よくわかりません
784名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:00:02 ID:74KFr6S50
ま、お得意様だけ囲いたいみたいだから良いんじゃねーの?
信者商売ってのは美味しいよね。
785名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:00:09 ID:N+07v8/PO
>>773
あの曲はメガネあってなんぼだからな。
衣装で髪型変えられるんだからできそうなんだけどね。
786名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:00:21 ID:ZRqG3LazO
>>781
またお前か
787名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:00:24 ID:w8ivnRxA0
>>732
今ちょっと調べたんだが
6のデフォ15機 + 無料9機って、PSの2だか3と同じ数なのな
これで有料DLCで機体配信してるんだから、叩かれて当然だな。
788名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:00:53 ID:1MGGKCpK0
メタルギアGKとして今日一日頑張ります
789名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:02:11 ID:ZRqG3LazO
>>788
1日が長く感じるだろうが、頑張ってくれw
790名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:02:22 ID:9ZGKLTMMO
>>779
全体的に他のメーカーより高めで、数も多いのは確か
在庫リスクとは無縁な商材なんだし、
薄利多売路線も模索してみりゃいいのにとは思うな
791名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:03:44 ID:ZRqG3LazO
>>790
パッケージソフトの数以上は売れないから、薄利多売は難しいだろ…
792名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:04:04 ID:GojQoWfT0
>>781
アイマス塊エスコンL4U
合計のパッケ販売が100万届いてない
小物相手に必死な海外ですよ
793名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:04:35 ID:EOXGblBh0
>>790
ソフト自体の上限があるから多売は難しいんじゃないかな?
DLCが安いから買うって奴がそんなにいると思えんが
794名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:07:18 ID:+zSR6NOZ0
>>778
携帯はもっとあくどい
これでもかと言うほど携帯でPCネットビューワー使わせようとしてくる
一時間ネット繋げば数十万だっけか
自己破産機能までついてるようなのと比べれば
プリペイドのポイントでぼったくるなんてかわいいものだ
795名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:07:41 ID:w8ivnRxA0
>>779
>>3,601,609,643
多数を占めてるってか、全肯定だろ
796名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:11:05 ID:+zSR6NOZ0
>>609
好評に付き終了とか見てると確かにその通りだな
ナムコに貢ぐ気はさらさら無いし個人的には印象も決して良くないが
別に買うことを強要されない以上「好きにやれ」としか思わない
797名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:13:56 ID:nVGcPrpq0
ナムコゲーはやらないからじゃんじゃんやって市場を盛り上げてくれればいいよ
798名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:13:59 ID:KVJe1WgP0
アイマスとL4Uだけで何ゲイツ消費されたんだろう・・・
799名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:16:53 ID:w8ivnRxA0
>>798
4Uは知らんが、アイマスだけだと3億売り上げたから2億ゲイツか
800名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:18:58 ID:j3Qu/gTq0
>>799
200万ゲイツじゃね?
801名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:22:33 ID:+zSR6NOZ0
>>800
1ゲイツ=1.5円
802名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:23:53 ID:mj3SpuNY0
>>3
なんでジャム爺の発言をナムコ側の発言みたいに書いてんだwww
803名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:24:43 ID:j3Qu/gTq0
>>801
ああ、そうだったなんで1/100しちゃったんだ?
804名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:26:24 ID:Zn4WydHb0
      _     _
     > >r‐r< く
     /  ̄ ̄ ̄ \
    ∠\__| |_| |__/\
  /ミ/  j/ リ  \.彡 、
∠ミソ   \ /   \彡ヽ
| /  ... ⌒    ⌒ ...  \ l| ちょっとアンタ、きょう5月5日が何の日か
| |  .::::.  (__人__) .:::.   | !! 知らないとでも言うんじゃないでしょうね――っ!
| \    ` ⌒´     / l|
| | |/|          |\|.| l| ・・・それは・・・ある人の、誕生日よ。アンタの とっても
| /|  |           |  |\ | 近くにいる人の・・・
| | |   \____/   ! ! !
| | |            | | |
805名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:27:53 ID:GojQoWfT0
>>787
箱○が普及していない
次世代機画質でモデリングするのに
金と時間がかかる
この辺に理解ある奴等がDLC買ってんじゃね?
お布施すれば次に繋がる
806名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:31:30 ID:HliXgZlS0
>>805
その分ソフトの値段上がってるんだけどね
807名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:36:25 ID:hp6lJ77q0
いいこと思いついた
宗教法人化しろ
808名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:42:13 ID:DbwfON1yO
>>806
あれ、AC6って6800円じゃないっけ?
809名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:43:27 ID:hp6lJ77q0
>>808
フルプライスですよ
810名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:51:01 ID:DbwfON1yO
>>809
本当だ。7800円(税込)だったスマン。
PS2のが税込で7140円だから660円高いわけか。
811名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:22:15 ID:Gw2T/Aq10
注意:>>1の文中ではアイマスのDLCについてはまったく触れていませんwwww
812名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:33:43 ID:EXbm5FQtO
チミ達
お姉ちゃんばらDLCの事をお忘れかね?
813名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:34:05 ID:VSJ1bFy90
アイマスの今月のは邪悪だったよな
814名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:34:48 ID:w2vBKmSJ0
たしかに殺意を感じたな、アレには。
815名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:35:02 ID:AN99O0Wu0
>>805
次に繋げなくていいよ
816名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:36:42 ID:F3KqmKxV0
俺も殺意が沸いた
何でブーケ持たせたら新曲の最後の決めポーズで顔が隠れるんだと・・・
817名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:40:46 ID:8AyI/oL40
>>816
手に持つ系統のアイテムが邪魔なのは扇子の時に分かってただろ!
818名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:40:52 ID:hmzM+h5T0
うはw  いつのまにかアイマススレに、なってんなw
819名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:42:58 ID:hp6lJ77q0
なーにを今さら
いつものことだ
820名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:46:40 ID:shPaniCj0
結局叩きたいヤツが、どんなヤツか判然としたしね(゚∀゚)
821名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:55:37 ID:7ycJIJknO
そんな事より雪歩の声が…
822名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 02:57:00 ID:w2vBKmSJ0
>>817
もしアイマスの次回作が出るんであれば、そこんとこはなんとかしてもらいたいねえ。
823名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 03:18:57 ID:w8ivnRxA0
>>811
あ?アイマスは海外で発売されてんのか?
824名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 03:23:14 ID:P0YYtqQCO
>>1はアイマスに一切触れてないのに、このスレはアイマスの話題でいっぱいという不思議
825名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 03:23:14 ID:VApU+GrD0
買うなよ
826名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 03:33:49 ID:4BBBGIv9O
>>823
>>1は、AC6の話だ
アイマス雑談は、ゲハ恒例の流れだw
827名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 04:26:50 ID:KumiTlhd0
まぁ箱でソフト爆売れするのは厳しいしDLCでぼったくりたくなるのも分かるけど
搾取した金でL4Uみたいな駄作を作られるともう金出したくなるわな。
828名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 04:31:15 ID:OHDDWY/L0
つまりあれだろ、カップ麺買ってきてフタ開けてみたら
・乾麺とレシピだけで、スープや具は買い足さないといけない>塊
・フタ裏に「さらに美味しい食べ方」が書いてある>AC6、アイマス

チキンラーメンの凹みはDLCを予言していたのだよ!
829名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 04:47:43 ID:P4A6R7qU0
あくまで個人的な感想なんだけど、
ブログでこういうのを取り上げたってことは凄いとは思うな。
本来ならスルーしたい部分だろうし。
その点だけは評価しなくもない。

けど、塊魂とアイマスはやりすぎだと思うけどね。
830名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 05:02:24 ID:4+ChIoZu0
アイマスは好きな奴だけがやっているから別にいいけど、
あれじゃ新規は入りにくいだろうな
その辺りのコスト評価は実に難しい
現在の価格設定が本当に最適なのかどうかは、正直なところ疑問ではある
とは言え一度価格を下げだすと、今度は値段を元に戻すのも難しいだろうな
831名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 05:20:15 ID:bp63FFmXO
塊は死んでしまったのだろうか
832名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 05:24:20 ID:Gw2T/Aq10
バンナム社内では、塊自体の寿命が尽きつつあるからこそ、
パッケもDLCもあまり売れず失敗したって判断らしいからな…
833名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 05:32:18 ID:4+ChIoZu0
>>832
ソースくれ
834名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 06:34:48 ID:ja5O8kd1O
塊魂は批判されてもしょうがない気はするが
DLCの特性として値段が高いのは当然なんじゃないか?
DLCの利点の一つとして本来なら没になるようなオタ向けのネタを配信できるって点でしょ
アイマスやAC6のDLCを批判してる人はDLCを付録やオマケだと勘違いしてないか?
あくまで一部の人達の為のサービス、そう理解すべきだな
835PSPS360WiiDS ◆sseMOAYU2I :2008/05/05(月) 06:48:25 ID:1bm+yx8m0
AC6は今までは初めから入ってたコンテンツだからなぁ
新規ステージは良いと思うけど
機体カラーで金取るのはグソ仕様だとしか思えんね
836名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 07:00:53 ID:KLnnNkkB0
つか、塊魂もエスコンも箱○独占にした結果、続編物としてかなり売り上げ本数
を落としちゃったから、DLCで儲けなきゃならんのは当たり前の判断かと・・・

せっかく何十万人の日本のファンが遊べるかと思った続編が、数万人しか
遊べてないとか笑えないが、さらにその数万人に買わなかったファンの
しわよせがDLCという形で帰ってきてるのがな
837名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 07:01:30 ID:eZUYHBCx0
エスコンは落ちてたか?
838名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 07:04:18 ID:ja5O8kd1O
>>835
そういう批判はあっても良いよね
でも総額で幾らだから搾取だ!みたいな批判には違和感を感じるな
839名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 07:14:06 ID:lLiPOqdR0
仮に塊やAC6がDLC全部入りだったら、買わなかった人は買ったわけ?
買った人で不満ある人は、DLC全部入ってたらAC6の評価は変わってたわけ?

俺は両方買ったんだけど、別に評価は変わらん。
どっちも致命的に悪い部分はなく、まぁそこそこかなってレベルなんだが。
840名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 07:20:46 ID:KLnnNkkB0
俺も別にDLCには興味がないから別にあってもなくてもいい派だから
それなりに満足したけど、DLCよりも和ゲーをなんで本国で売れない
ハードで出すのか意味が分からんな

多くの人に遊んでほしいっていうクリエイト魂をもってたかつての集団が
これじゃあ金の亡者と言われてもしかたないかもしれん
841名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 07:29:30 ID:ja5O8kd1O
>>840
AC6がPS3で発売されないと決まった訳じゃないぜ!
360で全てDLCを配信し終わってから完全版をPS3で発売するという高度な作戦なのかもしれん
842名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 07:39:21 ID:S0TW39rv0
>>841
PSNのDLC販売システムの仕様がなんとかならない限りは
お察しください。
843名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 08:11:51 ID:ja5O8kd1O
>>842
だからこそ箱○で配信されたDLC+αを最初から含んだ完全版を発売するという凄い計画なんじゃないかと
844名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 08:19:20 ID:Gw2T/Aq10
>>840
そうそう、360開発できるぐらいならそのリソースはPS3とかPS2にもつぎ込むべきだった。
845名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 08:36:23 ID:AKx0NzcH0
>>840
そりゃHDのゲーム開発のためのノウハウを得る為だろ。
そのためには、まともな開発環境のないPS3よりは360だな。
846名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 09:38:11 ID:71w4PFeH0
必死になって肯定している人がいるみたいだけど、もう少しよく考えてみた方がいいんじゃない?
なんかマルチに引っかかって、それを指摘すると、
「俺は満足してるんだからいいだろ!」ってキレるのに似ている。
847名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 09:44:43 ID:q7MdrUtT0
>>846
違法行為とDLCを同一視するとは斬新な意見ですね
848名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 09:51:00 ID:hp6lJ77q0
マルチ自体は違法ではないのだが
849名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 09:54:01 ID:AKx0NzcH0
DLCは売り物が表示されてて価格も明記されてるぞ。
ぼったくりでも何でも無い。
850名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 10:11:19 ID:ja5O8kd1O
>>846
本編がつまらないソフトは高額DLCを配信すべきじゃないって事?
どういう所を批判してるんだ?批判が抽象的すぎてわからん
851名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 10:19:44 ID:4+ChIoZu0
アイマスのコンテンツは、アニメグッズに値段的にも、ユーザーの嗜好的にも近い
他社のやっているマップ配信などは、あくまで従来のゲーマー向け商売の範疇という印象がある
塊魂のDLCはその属性がゲーマー向けのものだったから、逆に批判が集中した
AC6はその中間といったところか

ここから、アニオタ的人間は基本的に大雑把で金払いが良く、
逆にゲーオタ的人間は非常にケチであり、細かいことにも煩いということが分かる
ゲーオタ向けのソフトでアイマス商法みたいなことはしない方がいいのだろうね
852名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 10:44:23 ID:w2vBKmSJ0
>>851
アイマスは特殊例。そういう比較には用いないほうがいいよ。
たとえばアイマスにしたって、無料で使えるのが春香だけで他キャラはすべてDLCとか後半20週はDLCとかだったら
恐ろしく批判食らってたことだろう。 塊魂はそれに類するようなことをやっちゃったから誰も擁護してない、そんだけの話。

アイマスの「服」があの値段でも文句出ないのは、
・本来はユーザー数少なくて寿命終了のはずのコンテンツの延命料
・代替できるほどの質を持つ類似ゲームが存在しない、ずばぬけたビジュアル的優位性
・アケ版開始以来長年にわたって複数メディアでかたちづくられてきた「コンテンツ」の充実
等々、他のケースと一緒にできないいくつもの要因があるから……
853名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 10:47:04 ID:grQkA/GF0
海外というか北米は、こういう「アイテム課金」に凄く抵抗あるよ。
飛行機1機に何百円とか。
854名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 10:52:40 ID:grQkA/GF0
>>852
文句が出ないのは、もうそういう奴だけしかついていってないからだと思う。
855名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 10:53:52 ID:AKx0NzcH0
そもそもアイマスに手を出す奴なんて初めから少数だろうに。
856名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:03:45 ID:w2vBKmSJ0
>>854
それならそれで、「そういう層」を総取りできた理由があるわけですよ。
一般的なアニメゲー・ギャルゲーでもこんな出費に悠々と耐えるほどの「精鋭」ユーザーを一万も作れ得た例ははっきり言えば前例なしです。
857名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:04:51 ID:C4hPgvPj0
このDLC展開といい戦場の絆での商売といい
バンダイナムコにはとんでもない敏腕ビジネスマンがいることは確かだ
858名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:07:03 ID:qNj6wpDmO
>>327
何も分かっちゃいねーなw
他人なんか関係ない、自分の為に買うのさ

DLC買って優越感に浸るとかどういう発想だよ
859名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:09:07 ID:4+ChIoZu0
>>856
そうかね
コミケとか行けば湯水のように金使っている奴がわんさかといるように思うが
860名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:11:42 ID:AKx0NzcH0
全盛期のときメモとサクラ大戦くらいじゃないの、アイマスと戦えそうなのは。
861名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:16:07 ID:w2vBKmSJ0
>>859
で、そういう「コミケで湯水のようにゼニ使う」層が何を買ってるか、考えたこと、ある?

彼らは毎回コミケで数十万使うけど、そのゼニはずっと特定の作品に注がれるわけじゃない。
同人界の人気ジャンルは毎回変わるが、彼らはその人気の波をおいかけてるだけ。
>>856で「前例がない」って言ってるのはそういう連中の話じゃないって、わかんないかな。
862名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:21:00 ID:B2mNObWo0
>>860
ときメモとサクラ大戦で変に1時的儲かったために、
その路線でいった為に、その後低迷してしまったよ。

863名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:23:57 ID:AKx0NzcH0
>>862
ときメモそのものは死滅したが、
キャラクタービジネスは今でもコナミの得意とする所じゃないか。
あとセガはサクラ大戦以外にまともにギャルゲー作ってないぞ。
864名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:25:11 ID:w2vBKmSJ0
>>862
コナミの場合は単に浮動票に去られただけ。
「ときメモ」の全盛期は実質的には1だけで終わりで、キャラ総入れ替えの2が発表された時点で
他のギャルゲーに客は流れ、「ギャルゲーの代名詞」の地位は二度と戻ってこなかった。

セガ? 社史自体が低迷期みたいなもんじゃないかw
865名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:26:35 ID:grQkA/GF0
>>856
とりあえず「アイマスすごい!」「アイマスは特別だ!」と思いたいのはわかった。

アクティブユーザーなんてもう1万人いないと思うよ。
だってソフトは実売2万ぐらいでしょ?
866名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:28:11 ID:w2vBKmSJ0
>>865
幻視状態っすか? 寝てないなら寝たらどう?
867名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:29:43 ID:JQ0P/JiHO
DLCはあくまでオマケにしてほしいよな
アイマスなんてDLCでメールを買わないとPランクが上がらなくなってベストエンディングが見れなくなる
ベストエンディングの必需品をDLCにするとかマジ痛すぎる
868名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:30:19 ID:AKx0NzcH0
>>867
おまえが下手クソなだけ。
869名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:30:54 ID:grQkA/GF0
>>866
ごめん。数字は適当だった。
調べたらL4Uは累計6.8万本ぐらいいってるんだね。

アクティブユーザーが1万人って何かソースあります?
870名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:32:08 ID:C4hPgvPj0
メールはそんな確変パワーは無いよ
871名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:33:12 ID:EIwLaFna0
そもそもアクティブユーザーという概念がなぁ・・・
オンが終わるわけじゃないし、好きなときに好きな時間プレイするだけじゃね

DLCも既に全部買ってる猛者ならともかく、普通の人は1-2個買ってるだけだろ?
プレイしながら欲しくなったDLCを書いたしたり、時々DLC安くなるからそれ買ったり

アクティブの定義がわからんが、ソフト持ってる限りじわじわプレイするだろ普通
872名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:33:41 ID:JQ0P/JiHO
>>868
いや、DLCでメールブーストさせないとベストエンディング見るためのオーディションが受けれないんだよ
ファン人数は100万越えてもアイドルイメージランクが届かない
アイドルイメージが上がる条件にメールブーストが入ってるから買わないとベストエンディング不可
873名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:34:10 ID:F3KqmKxV0
何を持ってアクティブユーザーなの?
CD買ってる層でいいなら少なくとも1万人ほどいるぞ
874名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:34:25 ID:/sabRCf70
最もドス黒い邪悪とは・・・
875名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:36:39 ID:oWhT5YwUO
>>872
ニコか何かで嘘知識でも植え付けられたのか
876名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:37:14 ID:shPaniCj0
>>872
やってねーだろ('ω`)
877名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:37:50 ID:AKx0NzcH0
>>872
Aランクにしたいんだろ?
ファン100万人越えてマスター系を3つ合格するだけだ。
878名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:38:00 ID:F3KqmKxV0
>>872
これは酷い
ageてまで自分のプロデューサー能力の無さをひけらかすとは・・・
879名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:40:23 ID:grQkA/GF0
ただこういうアイマスのような萌え商売は、「グッズを出し続ける」というのが大事なんだって。
何も出ないとすぐ消費され尽くしてあっという間に忘れられちゃうから。
こういうのはユーザーも「とにかくなにか買いたい」状態になってて、どんどん使っちゃうみたい。
コミュニティ間でお互いを鼓舞する構造ができてて(「神」とか「勇者」とか称えられて)、
消費するという行動そのものが気持ち良くなってる。
880名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:42:03 ID:C4hPgvPj0
>アイドルイメージが上がる条件にメールブースト

どこで聞いたの?そんなの・・・・・・・・
881名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:42:45 ID:shPaniCj0
>>879
それは萌え商売だけに限った事でもないだろうし、萌え商売だから短期で終了って事もない。
ビジネスについて良くわかってないなら、それについて騙るな、下郎。
882名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:43:25 ID:JQ0P/JiHO
>>877
ダンスビジュアルボイス系の奴でしょ?
それを三つ合格がBの条件でAはイメージランク16で受けれるオーディション+ファン数100万人が条件では?
883名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:45:03 ID:w2vBKmSJ0
>>869
一番明確なのはCD売上げだね。
今ならゲームと連動するかたちで発売されるコロムビアレーベルのCDを追えば、
だいたいの「仕掛けを打てば食いついてくる」層の数がわかる。
去年なら月刊CDであるMAシリーズか。
で、この数がだいたい1万台半ば〜2万弱をずっとキープしてるんで
少なめに見積もっても一万は堅いということになる。

傍証として、去年12月末時点の無印のDLCが3億円売上げっつーのもあるかな。
無印DLC総額は約40000ゲイツ。 アクティブユーザー数がもっとも小さくなる想定である「全買いする人しかいない」でも
5000人が全買いしたってことになるわけだ。 実際こんな極端な購入傾向にはなってないんで、その二倍くらいは最低でも見込める。
884名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:45:29 ID:AKx0NzcH0
>>879
いくら何でもアイマスユーザーを馬鹿にしすぎじゃね?
アイマスグッズって一杯あるけど、売れてないものも沢山ある。
885名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:47:24 ID:C4hPgvPj0
>>882
アイマスWIKI見直せ
http://imas-wiki.com/
886名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:47:42 ID:F3KqmKxV0
>>879の理論だと
何でもかんでもグッズ出してれば絶対儲け出るよな
じゃあ何で企画の打ち切りとか起きるの?
887名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:48:36 ID:w2vBKmSJ0
>>882
IL16が条件のオデなんか無いよ。 13だ。 しかもそれが必要なのはランクSで、ED自体はAとかわらん。
888名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:48:51 ID:AKx0NzcH0
>>882
Bは道場3つが昇格条件だ。
Aがマスター系3つ。
889名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:49:18 ID:2nuTuVjPO
自分の嫁以外のCDなんか買わないだろjk
890名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:49:25 ID:grQkA/GF0
>>881
うわ、ひどい言われようだ。
ま、いいけど。

確かに萌え商売に限らず、アイドルなんかに熱狂するファンも同じ関係性だね。
「お金を使う」ということが「好きな対象物のためにを何事かを為している」という快感につながるのが
この商売の肝だ。

ただこれも提供側との信頼関係が構築できてればこそで、
お金を使った分だけ良いものを提供してくれるという信頼が崩れると、
ファンは徐々に離れていく。
891名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:52:09 ID:nfzJPtLQ0
遂に海外でも叩かれ始めたか

実にいい傾向だ

DL儲マムコ氏ね
892名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:52:48 ID:OJpTX1Gd0
他社のDLCは100%を120%に追加するDLC
ナムコのDLCは80%を100%に補完するDLC
アイマスは例外にしてAC6と塊魂はあてはまってるな
893名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:53:04 ID:AKx0NzcH0
おまえは結局何が言いたいんだ?
アイマスは新曲も提供して、それが売れてるじゃないか。
ナムコは儲かって嬉しいし、ファンも満足してる。
誰も不幸になってないぞ。
894名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:54:03 ID:F3KqmKxV0
>>890
何が結局言いたいのかわからないから
3行でまとめてくれ
895名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:54:10 ID:wRryOJ3n0
R6より一年後のR7が劣化って
普通ありえない事態を招いたPS3は開発者としてはショックだろうね、、
896名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:56:05 ID:C4hPgvPj0
まだ起きてもいない崩壊シナリオ語られてもなあ・・・・・・・・
897名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:56:26 ID:grQkA/GF0
>>884
いやバカにしてるつもりはないんだけど。。。

これ、ゲームじゃないけど、萌え的な商売仕掛ける方の人と話した時に聞いた話。
今はコンテンツの消費スピードも早くて、競争も大変だから、
「何か新しい展開」を常にやってかないとすぐ客は去るんだって。

萌え系は狭く深くだから、一度フックするとなかなか離れてないユーザーつかめるみたいだね。
898名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:59:31 ID:AKx0NzcH0
ただそれも提供側との信頼関係が構築できてればこそで、
お金を使った分だけ良いものを提供してくれるという信頼が崩れると、
ファンは徐々に離れていく。

一度付いた客を1年以上もキープし続けているのは凄い事だろう。
899名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:59:37 ID:grQkA/GF0
>>893
そういうのはいい商売だね。
客も大喜びでお金払ってくれて、それで開発側も儲かるのが。

何が言いたいかっていうと、アイテム課金でどんどんつぎ込むのは、
アイマスのようなゲームに向いてるなあというのが言いたかった。
900名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:00:07 ID:JQ0P/JiHO
>>888
ああ、ごめんw
道場のほうと勘違いしてたわ。
プレイしてたのが去年の6月くらいだから記憶が曖昧になってるな
901名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:01:25 ID:AKx0NzcH0
>>899
おk
902名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:02:57 ID:w2vBKmSJ0
>>897
「新しい展開をやってないといかん」のに加えて「客がついてくる展開をやらないといかん」わけで、さ。

>>879の最後二行がダメなのよ。
あれ書いた時点で「アイマスファンはアイマスと名がつくなら何でも買って相互自慰で満足する連中だ」と
おまえさんが思ってる、って誤解されても仕方が無い。

ゼノグラを乗り越えて今もファンやってる連中にとって、あの二行は最大級の侮辱になっちゃう。
903名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:03:17 ID:7nHBPrSx0
キャラゲーギャルゲーのDLCはじゃんじゃんやった方がいいけど
FPSとか新マップ有料配信はあまりやって欲しくないな
904名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:05:35 ID:2nuTuVjPO
>>903
エスコンが完全に滑ってるね。
新DLマップ配信日に部屋1桁
905名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:06:27 ID:AKx0NzcH0
FORZA2のDLCコースも勘弁してもらいたい。
車パックはいいんだけどな。
906名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:08:22 ID:7nHBPrSx0
人が集まらないと面白くないものや武器とか金を払った奴が強くなるのは駄目で
キャラの見た目とか曲とかはユーザーが求めれば引くほどやって欲しいのがこのスレのまとめでいいかい?
907名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:11:34 ID:w2vBKmSJ0
>>906
「アイマスは好きにやらせとけ」「塊魂はプロデューサー氏ね」
これ以外の結論はどこにも見えてませんが。
908名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:12:05 ID:grQkA/GF0
>>902
最後2行って、別に間違ったこと書いてないと思うが
なんか繊細な心のどこかを傷付けたのなら謝るよ。

ゼノグラ(ってなに?)乗り越えてファンやってると言われてもよく分からんけど。
909名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:12:53 ID:F3KqmKxV0
>>906
最もDLCはそうでなくちゃならんと思う
自己満足で終わるものを作るべきだよ
車とかコスチュームは能力に多少差が出るけど
そんなに大きなものでもないし
車への愛とかで十分乗り越えられるはずだしな
910名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:18:31 ID:w2vBKmSJ0
>>908
一般論として間違ったことは言ってないと思うよ? 
ただ、「アイマスとついてれば何でも買う」って誤解されかねない文章を書いちゃう不注意を指摘してるだけだから
別に謝られてもなぁ、って感じ。 

ゼノグラは「アイドルマスター・ゼノグラシア」のこと。バンナムのバンの側が手がけたアニメね。 
原作レイプにもほどがあるって内容で既存ファンをブチ切れさせゼノグラの関連商品はどこの店でもたなざらしに遭っている。
まぁ、なんつーか、おまえさんは地雷踏んだんだよ。知らなかったとはいえ。
911名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:19:41 ID:shPaniCj0
>>908
自称萌え商売の仕掛け人が何を言ったか知らんし、そいつの実績も知らんけど

ファンをバカにした段階で、萌え商売は、滅びるんだぜ。

まぁ、テメーみたいな、何もわかっていないヤツがしたり顔で騙るのが、
一番悪い例なんだけどな。たまに、そんな感じの自称仕掛け人が出てくるけど、
大概消えていくもの…。
912名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:22:57 ID:2WJmrlMd0
対価に見合わないならば買わなくてよい。
対価に見合えば買ってみてもよい。
DLC全部買う必要はない。

従来のゲームは1パッケージの販売が終わると、
続編出るのに2年以上待たされる(続編がないものもある)為、
そのゲームでもっと楽しみたいユーザーや稼ぎたいメーカーにとって
お互い不利益な状態だったんじゃないの?

需要と供給があれば、このビジネスモデルは正しいと思うんだが。
913名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:23:20 ID:CMgxKLKW0
魅力のない内容ならそもそもそれに金をつぎ込む人間も出てこないわけだし
客が満足なら別にDLCも全然OKだと思うのだが。

そもそもゲームの選択肢なんていくらでもあるわけで
DLCのあるゲームが嫌ならやらなければよし、そうすれば自然と廃れると思う
914名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:24:22 ID:3CIkjdi70
>>908
アイマスDLCにしても「全パラメータ最強!」とかいうマンチキン仕様の衣装はないからね。
カラーバリエーションの二倍という価格設定になっているエクステンド衣装も
ゲーム的には中の中くらいの能力値であって、
「見た目のシルエットが大幅に変わる」ことに重きを置かれてるからな。
ガチで効率重視のスコアアタックやる人(あんまいないと思うけどw)は躊躇せずにスルーできる。
この辺のサジ加減が「うまくやりやがった」という業界内外の評価に繋がってる。

これがRPGの武器防具とかだったら絶対に非難ごうごうだっただろうな。

>>910
ゼノ云々については、むしろゲーム版のファンを結束させたという「功績」があるんだよなw
ttp://nakazato.blog.shinobi.jp/Entry/1/
915名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:24:30 ID:grQkA/GF0
ああ、ちょっとめんどくさい人だ、と思ってしまった。
なんというか月並みだが、オタってやつは繊細だね。

ゼノグラのこと教えてくれてありがとうね。
916名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:29:19 ID:eZUYHBCx0
つまりそういった繊細さ、まあぶっちゃけて言えば女々しさ神経質的な部分も知らずにオタ商売語るなってこと
917名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:30:38 ID:shPaniCj0
>>916
まぁ、そういう事だなw
918名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:31:32 ID:gsvAF9B90
好きなものをよく知りもしないのに馬鹿にされていい気分しないのは萌えオタだけじゃないと思うけどな
スレの空気を不穏にしたいって言うID:grQkA/GF0の意図にまんまとはまるのもかっこ悪いけどさ。

でも、かっこ悪くたって譲れないものを持っているってのが、漢なのさ。
919915:2008/05/05(月) 12:33:51 ID:0iRm39JUP
ナムコ社内で見つけた
今後の戦略方針関連厳秘データ
http://www.uploda.org/uporg1404459.lzh
920名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:34:44 ID:eZUYHBCx0
>>918
言ってることはカッコいいがキモいな(良い意味で)
921名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:35:36 ID:gXUYRS930
>>914
アイマスのDLCに文句は無いけど、スコアタに関しては
L4Uの新曲の成績を総合ランキングに加えないほうが良かったとは思う
922名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:37:38 ID:F3KqmKxV0
めんどくさい人って言えば
何とかなると思ってるのもかなり面倒な正確だよなぁ
923名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:38:50 ID:XA98lhNE0
やっぱこんな風に思われてたんだなナムコ
ボロすぐてもう引くに引けないだろうけど
924名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:38:55 ID:w2vBKmSJ0
>>919
ID変わってるよ
925名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:39:04 ID:grQkA/GF0
ここがアイマスの本スレとかならそのレスにも納得で、
おいらも余計なことは書かないんだけど、
ゲハの、ナムコのDLCは悪徳だという海外の意見がある、というスレだからな。

譲れないもののためにここで頑張るの?という感じはある。
926名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:40:03 ID:fyW75myO0
衣装とか機体カラーとか趣味的なものは高くてもいいと思う。なくてもいいしね。
けど追加MAPとか新曲とか、ゲームの根幹につながるものは値段を抑えるべきだよね。
927名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:43:26 ID:NZEkEzF80
要は「360のゲームは値段以上にDLCで搾られる可能性がある」ってことだろ?
それで後悔したことのある奴は今後、発売日予約とかせずに良く調べた上で買えってことだな。
次のオペレーショントロイは確実にコアなガンオタ向けのDLC商法実験場になるだろうし。
928名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:43:38 ID:Uk5amLQL0
お前らがホイホイ買うからだろ。
ちょっと我慢すればすぐに安売りするだろ
929名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:44:14 ID:1p+7OweG0
ナムコはもう終わったかもな。海外でボロ糞言われちまってるな。
長き日に渡って築きあげたシリーズ作品をDLCでのぼったくって自ら終焉しちまってる。

930名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:44:27 ID:w2vBKmSJ0
>>925
自分でスレの流れを追ってみりゃ思い出せると思うんだが、
そもそもおまえさんがアイマス「だけ」の話題にくいついてきたから今の流れになってるんだぜ?
アイマスのDLC手法と塊魂のDLC手法の比較云々の話をしてたってのに。
931名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:44:37 ID:shPaniCj0
結局360叩きの流れ('ω`)
932名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:45:07 ID:F3KqmKxV0
そういや海外のAC6でもアイマス戦闘機売られてるの?
933名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:45:38 ID:cBWVHeYX0
邪悪なデベロッパー吹いたw
934名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:46:52 ID:x2iwnfMl0
邪悪っていうと、スターウォーズの皇帝みたいでかっこいいな
935名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:47:06 ID:w2vBKmSJ0
>>931
ゲハだもの、そりゃハード叩きにもなるだろうさ。
DLCという選択肢の存在を理由にMS陣営に協力するサードが増えるいっぽうなのが
嫌で嫌でしかたがないGK少年にとっちゃ、絶好の憂さ晴らしの場だろうしな。
936名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:48:50 ID:grQkA/GF0
360のゲームっていうか、バンナムのゲームじゃない?

ある意味、アイマスで『味を占めた』から、
バンナムは以降のゲームが全てDLCジャブジャブ状態になりつつある。
この一つ成功したら後に続く感じが、短絡的銭ゲバ感を印象づけるね。

おそらくもうちょっと落ち着いたら(幾つかの失敗例を経て)、
今後はジャンルやゲーム内容によって、DL商売を使い分けるって方向にいく気がする。
937名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:50:12 ID:cBWVHeYX0
>>935
今はナムコが完全にアンチPS3だからいいけど
もしもこれからナムコが心変わりでしてPS3へアイマスやら移植して
同じことやらかしはじめたらちゃんと叩けるんかねえ
938名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:50:46 ID:3CIkjdi70
>>932
いるいる。
で、「本編出ないで痛機だけってのは生殺しだぜフハハハァー」って言ってる外人さんもいるw
939名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:51:33 ID:shPaniCj0
邪悪なお兄さん、海砂利水魚…

>>935
まぁ、テキトーに相手してると、すぐボロが出るから、わかりやすいっちゃわかりやすいんだけどねw
940名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:52:20 ID:grQkA/GF0
>>930
なるほど。
アイマスの話題を話したから、アイマスを護る漢たちというのが立ち上がってきたわけか。
今後はアイマス関係ないスレでもアイマスの話題をする時は気をつけるよ。
941名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:53:13 ID:rXjN3ZMtO
海外はハッキリ書いちゃうなあ
ホントのことだけど
942名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:53:21 ID:shPaniCj0
>>937
まぁそいつは、FF13はPS3で発売されない以上に、ありえない未来だけどなw
943名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:55:13 ID:F3KqmKxV0
>>938
バンナムひでぇw
まぁたまにはあっちの人たちも日本で
中々ゲームがローカライズされない苦しみを味わって欲しいぜw
944名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:58:18 ID:cBWVHeYX0
most evil DLC developer. とまで呼ばれた会社はバンナムが始めてだろうなw
945名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:02:15 ID:w2vBKmSJ0
>>942
つか、ナムコのハード陣営選びはそれこそDLCでの所業なんてどうでもいいくらいに「邪悪」だからなw

・FC立ち上げ時に自社のアケ資産を供給、FC制覇に大きな助力
 それで最優遇サードとなったが協定違反の裏取引で大儲けしようとして組長を激怒させる
・そしたらSCEに接近、開発環境整備ノウハウゼロのSCEにかわってPS・PS2の開発環境を提供
・じゃあPS3にも協力するんかと思ったら360の国内供給をバンナムグループで独占、
 国内流通網をMSに提供して実質的に360の準ファースト化

独立した企業として正しいとはいえ、任天堂もSCEもMSもバンナムにとっては「駒」なのねー、という……
946名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:02:36 ID:mn9Ei1vX0

あー、やっぱりそう思ってるよねうんw
947名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:02:38 ID:XA98lhNE0
バンダイはともかくナムコはほんとに地に落ちたなぁ
948名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:03:17 ID:w2vBKmSJ0
>>944
いや、その地位をEAからナムコに移すべきだ、って主張が>>1の記事なのさ。
949名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:04:15 ID:xVxl0uf90
お金をクリエイトするナムコ
950名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:04:18 ID:F3KqmKxV0
次世代機になって開発費も高騰したから
こういうやり方の方が儲かるんだろうねぇ
儲かってその後還元するようにちゃんといいものを出してくれるなら
別に文句は無いんだけどね
アイマスみたいに
951名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:11:01 ID:eZUYHBCx0
バンナムはバンのがひでーよwDLC以前にまともにゲーム出してねーし
952名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:13:10 ID:8TGSSyF10
買いたくなきゃ買わなきゃいいっていうのはそうなんだけど
最初から追加コンテンツで儲けるつもりなら、
ソフトの価格を下げたりとかできるんじゃないかと思う。
フルプライスで中身スカスカでは困ります
953名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:14:17 ID:AL4w1RGz0
>>952
フルプライスでスカスカのゲームなんてDLC関係なく山ほどあるけどなー
954名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:15:17 ID:shPaniCj0
バンナムのバンが…まとも?w
955名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:16:33 ID:7RLNecEP0
このスレを読めばナムコのDLCはそれなりにわかるが
比べられているEAのDLCの方はまったくわからないな。

EAのDLCが邪悪だと言われる理由は何なの?
956名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:20:53 ID:shPaniCj0
>>955
大概のDLCが塊魂同様のアンロックキー
957名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:21:05 ID:ja5O8kd1O
>>952
AC6の開発者の主張はフルプライスにするだけの物は作ったし、DLCはマニアックな人の為に作っていて利益は余り考えてないみたいな事言ってたけどな
ジャム爺のXBOX360サイコー!blogで
958名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:21:10 ID:1p+7OweG0
>>955
アンロックじゃねーの
959名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:21:16 ID:IgRmpuDB0
バンナムのナムばかり叩かれるのの何割かはやっぱりPSWの裏切り者だからか
バンはまだPS側でもなんかやってるし
960名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:24:06 ID:cBWVHeYX0
>>959
バンダイ、なんかPS3向けに作ってたっけ?トロイなら現在進行形だが
961名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:25:11 ID:w2vBKmSJ0
>>960
DBじゃねぇの?
まぁどっちにしろゲハのGK戦士にとっちゃバンナムは最大の敵だから、
今後も引き続き叩き続けるんだろ。
962名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:26:27 ID:PVTFIUTZ0
>>959
タイムクライシスと、鉄拳、キャリバーは無かったことでいいのか?
963名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:26:39 ID://Yy5jI+0
DLCが無料だったら次回作も買うかなってなるのに・・・
964名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:28:15 ID:cBWVHeYX0
>>961
昔はキモチワルイぐらいにSCEにベッタリくっついて甘い汁吸ってたのにねえ
ここまで唐突にMSにベタベタになるとは誰も思いもせんかった

今も昔も変わらないことと言えば任天堂に対しての態度ぐらいかw
965名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:29:50 ID:IgRmpuDB0
>>962
発売前に散々持ち上げるくせに発売後にはスルーするのが彼らですが
966名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:30:13 ID:w2vBKmSJ0
>>964
上でも書いたが、もっと昔は任天堂にベッタリだった。
そのときどきで同盟相手をあっさり変えるのがナムコ→バンナムさ。
967名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:30:43 ID:NZEkEzF80
バンダイに対しては叩き疲れただけのような気がするんだが…
PS2のガンダムゲーでかなり酷いの無かったっけ?
968名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:31:28 ID:shPaniCj0
>>967
酷くないモノを探すのが難しい
969名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:31:44 ID:1p+7OweG0
タイムクライシス(笑)は終わってるけど鉄拳は良ゲーだぞ。しかも良心的な価格だしね。
PSPで鉄拳だしてファミ通にまでキツく言われてたな。ほんと何がしたいか分からん会社だ

Wiiはファミリースキーは良ゲーだが他のファミリーシリーズが終わってる。
970名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:32:33 ID:7RLNecEP0
>>956>>958
サンクス

アンロックキーが邪悪と呼ばれた理由なら
most evil DLC developer.の称号はEAのままで良いな。
971名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:33:13 ID:CmiQP5BT0
このスレを最初から読んできたが、
スレタイで上手く回避したせいか
アイマス盲儲の見苦しい言い訳など殆ど無くて
ちゃんとDLCについて語られてて安心した。
972名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:33:19 ID:3CIkjdi70
ファミリースキーはアイマスのガミPがプロデューサーなんだよな。
あの人が手がけると「他のナムコ作品とは一味違う」という評価になるのか?
973名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:35:03 ID:cBWVHeYX0
>>966
単に義理が無いだけかね。カプと似てる気もするが最近の実績が桁違いだ・・・

>>967
PS3のモッサムの方がもっと酷いぞ。マジで・・・
980円で買ったんだがそれでも買ったことを激しく公開した
あれがロンチソフトとして許されたこと自体が奇跡
974名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:49:50 ID:fI9MHUOGO
よくハード戦争で喩えられた三国史に蜀という国があって、やたらと美化されてるが

借りた土地を返さず居座って戦争ざたになったり
同族攻めたりしたよね

ナムコも「悩み苦しんだが仕方なく仕方なーくやらざるをえなかったのだ」とか
そこらのメモ帳の裏にでも書いてたら今頃英雄視されてたかもしれないな
975名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:54:29 ID:HkmFzV0L0
まぁ現実にはもっと酷いボッタクリもあるからな。○娘とかA○Bとかね。
個人的にはアイマス信者の忠誠心を試す為にどんどんやって欲しいと思う。
ぶっちゃけ衣装1着で1万ゲイツとか出してみて欲しいと思うw
逆に外野は何も言わなくなるんじゃないかな?w
976名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:55:38 ID:1p+7OweG0
>>975
あれは酷すぎてワロタw   
977名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:58:09 ID:8AyI/oL40
>>975
独占禁止法にひっかかった奴らと一緒にするなよw
978名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 14:02:12 ID:AKx0NzcH0
>>973
義理も何もナムコは新型機が出たら、
とりあえず飛びついて新技術への先行投資を兼ねてゲームを出す会社。
そのかわり、売り上げのために
ゲームは既にシステムが完成されたシリーズものを使う。

アイドルマスター
エスコン
鉄拳5DR
鉄拳TT
ソウルキャリバー
リッジシリーズ


ここいらはみんなそう。
979名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 14:09:28 ID:3CIkjdi70
>>974
どうでもいいが「志」な。
「三国史記」だったら半島のほうの歴史書だ
980名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 14:26:06 ID:NDK7f+dE0
>>847
騙される方にとってはそれが違法かどうかなんて関係無いけどな。
イヤなら買わなければいいだけだとは思うが。
981名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 14:34:00 ID:IgRmpuDB0
騙しって

お前はDLCなんてあるわけがないとでも思って買ったのか
982名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 14:44:36 ID:XnsgyIHA0
AC6は機体の正規ライセンスがネックなんじゃねーかな。
余計な金掛かってそうだし、
ライセンス関連で使用許可が出なかったからMiG系統が
入ってねーんじゃなかったっけか?
983名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 15:09:42 ID:OJpTX1Gd0
グリペンも無かったな
つうかX-02は架空機なんだから入れられるだろ
984名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 15:51:07 ID:xVxl0uf90
戦闘機のライセンスって如何程なんでしょうな
985名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:08:38 ID:hp6lJ77q0
5では50機くらい収録してたのに
なぜ今さらライセンス料がネックになると思えるのやら
明らかにそれ以前の問題だろ
986名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:10:28 ID:1MGGKCpK0
360で儲けた金はPS3の完全版ACで使いますbyバンナム
987名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:24:50 ID:2nuTuVjPO
儲からなかったので無理でしたbyバンナム
988名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:25:28 ID:j3Qu/gTq0
>>986
あと8時間くらいだがんばれ
989名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:39:44 ID:8AyI/oL40
>>986
ミラクルグレートゲートキーパー乙!
990名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:40:04 ID:t5sD3eDHO
塊魂とか前作以下のステージ数だし
DLC足したらやっと同じくらいか?
さすが邪悪なデベロッパー
991名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:50:22 ID:GojQoWfT0
AC6だけで邪悪…
アイマスの現状を知ったら卒倒しそうだ
例えるならナッパ相手に必死なZ戦士
992名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:53:04 ID:1MGGKCpK0
ランブルローズXXの売り上げが期待はずれでMGS4は劣化した。
360信者はもっと金だせ。
993名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:58:26 ID:shPaniCj0
>>992
RRXXは、売れなくて当たり前。
キャラの設定すら浸透してないのに、
ストーリーモードを切り捨てたのがアホすぎる上
追加コスが、使いまわし。
裏キャラ出すのも面倒だしね。

…ええ、発売日に買いましたよ。私はw
994名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:58:59 ID:GojQoWfT0
>>992
エログロいのって駄目だよな
たいして売れないし
あーゆーのこそ企業イメージを損ねる
アイマスの水着も他の衣装に比べたら売れてない
995名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 17:05:48 ID:hGgjrFKF0
>>992
ゴメンナサイ・・・。
DLCがあまりにアレだったんで、結局一銭も貢ぎませんでした。
996名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 17:06:25 ID:GojQoWfT0
>>872
外野ってこんな感じだよな
AC6が厨性能とか言うやついるが
トップレベルの連中が
アイマス機使ってるとでも思ってるのだろうか
997名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 17:11:45 ID:oWhT5YwUO
まとめ:アイマスの人気(売上)に嫉妬
998名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 17:14:33 ID:AKx0NzcH0
結論
>>1のサイトはアイマスについて学んでからDLCを語れ。
999名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 17:15:58 ID:87V/0N3v0
1000なら信者、乙
1000名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 17:18:33 ID:Fn+EPtZF0
0
10011001
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__
      /\ /\
    /  ⌒  ⌒ \     よくぞ1001に達してくれた
     |   (_人_)   |      褒美としてゲハに投票する権利をやろう。
    \   `⌒´  ..X─/
      ヽ▼●▼ く  ||ー、.
     /  |。| |/   ヽ(ニ、`ヽ.

ただいま第三回全板人気トーナメント開催中です。
公式HP:http://2ch.gepper.net/2ch.html
詳しくは選対スレまで※ナメで検索

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。