>>942 ヲタ臭を取り除いてくれたと思えば・・・・
>>940 MS機の話してる日は来るかもしれないよ^^^^
>>951 MSXも忘れちゃいかん
あと同時期のX68000
>>951 88は欲しかったけど、当時小房〜厨房で買えるはずもない高価なものだった
タウンズは後々になって投売りマーティを買った
>943
9821で256色とかだせたんだけどねえ、対応あんまりなかったしWIN3.1ではじめてたけど
>>954 「ほら昔MSもハード出してたよな〜」「うんうんあったねえ」「どんなゲームあったっけ?」「えーっと・・・」
・・・「「アイマス?」」
あの頃はファルコムは輝いていた。
>>958 Win3.1は使い物にならんかったからなあ。
不安定と言われるWin95でやっと使い物になるようになったから。
>>960 98の頃のファルコムは今でいうスクエニみたいな立場だったな
人材流出が無ければ、今頃コンシューマーでも活躍してただろうにな
PS、SS、64はそれぞれ個性があった。
>>960 ザナドゥやソーサリアン、イースまでだな
T&Eも輝いてたような気がするが、ハイドライド2,3はよく考えるとクソゲーだったな
ファルコムとエニクス、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
>>962 なんか3000本とかなんだけど、出荷が少ないのでよく売れてるみたいに忍に言われてる会社という
イメージしかなくなってるファルコム
PC-FX持ってた…
>>965 T&Eはハイドライド3くらいまでかな
なんかDSでゴルフ作ってたけど
>>963 そりゃねえよ。
コンシューマやる気ならイースを最初からファミコンで出してただろ。
エニックスとスクウェアはこの時期ファミコンに転向して成功したんだから。
俺にわからないことがあるとは
ハイドライド3は当時としてはかなり輝いていたろ
食事と睡眠うざすぎたが
>>963 当時はコンシューマ進出に消極的だったよな、あれはなんでだろう
やはり、ニーズが違うと判断してたのかな
>>966 ファルコムは主力の開発者がヘッドハントされまくってズタボロになったと聞いてる
昔のコロコロじゃPC-FX、3DO、SS、PSがよつどもえのような感じで
紹介されてたな。
>>969 遙かなるオーガスタはそこそこ出来よかったと思うけど
スーファミ版とかは知らんが
セガファルコムなんて遠い思い出であります
ジャガーがいない!
ゲーム業界は今も昔も戦国時代だなぁ
>>971 まぁ、若いからな
ヤマログとか知らんだろ
P-6から88初期はエニックスのほうが勢いあったような。
ザナドゥ以降はファルコムだが。
PC−FXは、NECとハドソン共同開発だぜ・・・。
ハドソンの作ったハードだ。
>>970 やっぱ、コンシューマーでもセガに付いたってのがまずかったかもね
PSPの天外コレクションからは外されててたな3
テレホタイムとか知らないんだろうな
ジャガーで何が面白い買って言われると最初に雷電思いつくぐらいソフトに困る
>>982 でもFC時代とSFC時代はどう考えても1強だったと思う・・・
スクウェアこのころから絵はきれいなんだけどなあ。
って感じだった記憶が・・・。
/⌒ヽ γ⌒ヽ
( V )
\ ∠_
/ _)
/──--、 /
. /_) (\ / /
/・ノ ・`ー' / \
/ iヽし__,.ヘ し⌒ゝ__ノ
| ヽ_,、__ノ cj (
ヽ 7 / ヽ_ノヽ 994
i、二,._ /`く
し'-、/ ̄ ̄__/
(`ーレ' ̄ ̄
/ //
( / /
 ̄ _ソ
>>990 ジャガーって3000台くらいしか売れなかったんだっけ?
ソフト思いつくだけでもすごい
あ、直リン無理だった
ファルコム商法 ふぁるこむしょうほう
日本ファルコムが一度出したタイトルを頻繁にバージョンアップしてまた発売し直したり
大量のおまけソフトやグッズを初版特典として付け価格を上げたりするなど
無駄に特典がつく仕様を毎回することから一部のゲームユーザーからは
ファルコム商法とも呼ばれている
>>985 次世代機なのに非ポリゴンマシンという時点で終わってた
>>992 マーク3やメガドライブ持ってたヤツは変人扱いだったなw
1000なら恋のいろはがDSで
>>953 猫目ゼルダじゃ微妙だし
メトロイドは日本で人気なかったしなー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。