【SEGA総合】セガサミー Part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【SEGA総合】セガサミー Part62
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1206348357/

■公式
セガサミー http://www.segasammy.co.jp/
セガ http://sega.jp/

■公式関連
家庭用ソフト http://sega.jp/soft/
am.sega.jp http://am.sega.jp/
SIGN http://seganavi.jp/
セガボイス http://sega.jp/segavoice/
セガダイレクト http://segadirect.jp/
セガトイズ http://www.segatoys.co.jp/
セガチャン http://sega.jp/segachan/
セガカラ http://www.segamusic.co.jp/
セガプライズ http://segaprize.com/
セガメカトロ研 http://www.sega-mechatro.com/
セガセレクト http://pc.segaselect.jp/
ウェーブマスター http://www.wave-master.com/

テンプレ>>2-10
2名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 19:16:23 ID:lergBH2c0
■海外関連
セガ・オブ・ヨーロッパ http://www.sega-europe.com/
セガ・オブ・アメリカ http://www.sega.com/home.php
The Creative Assembly http://www.creative-assembly.co.uk/
SPORTS INTERACTIVE http://www.sigames.com/
Secret Level http://www.secretlevel.com/
Sega Racing Studio http://racing.sega.co.uk/

■セガOB
プロペ http://prope.jp/
キャビア http://www.cavia.com/
アートゥーン http://www.artoon.co.jp/
AQインタラクティブ http://www.aqi.co.jp/
ランド・ホー http://www.landho.co.jp/
キューエンタテインメント http://www.qentertainment.com/

■セガ関連スレ
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83Z%83K&o=b&A=t
http://ttsearch.net/s.cgi?k=SEGA&o=b&A=t
3名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 19:16:44 ID:lergBH2c0
■主なCS公式
SONIC CHANNEL http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム http://www.sonicteam.com/
SEGA AGES http://ages.sega.jp/
SEGA PC LOCALIZED GAME http://sega.jp/pc/baldurs/
セガ×チュン http://chun.sega.jp/
SEGA×BLEACH http://bleach.sega.jp/
サカつく.com http://www.sakatsuku.com/
サクラ大戦.com http://sakura-taisen.com/
ぷよぷよ http://puyo.sega.jp/
ファンタシースターユニバース http://phantasystaruniverse.jp/
シャイニング・シリーズ http://shining-world.jp/
龍が如く http://ryu-ga-gotoku.com/
知的好奇心研究所 なるほ堂 http://naruhodo.sega.jp/
メガドライブ Wii(TM) バーチャルコンソール http://vc.sega.jp/
Nights ナイツ 〜星降る夜の物語〜 http://nights.sega.jp/nights2/
4名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 19:17:09 ID:lergBH2c0
■主なAC公式
am.sega.jp http://am.sega.jp/
セガプライズ http://segaprize.com/
甲虫王者ムシキング http://www.mushiking.com/index_j.html
オシャレ魔女ラブandベリー http://osharemajo.com/
バーチャファイター http://www.virtuafighter.jp/
バーチャストライカー http://www.virtuastriker.net/
パワースマッシュ http://powersmash3.sega.jp/
ギルティギア http://www.guiltygearx.com/
頭文字D http://initiald.sega.jp/
三国志大戦 http://www.sangokushi-taisen.com/
WCCF http://www.wccf.jp/
MJ http://www.sega-mj.com/mj3evo/
Quest of D http://www.questofd.com/
スターホース http://www.segastarhorse.com/
Answer×Answer http://anan.sega.jp/
5名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 19:43:10 ID:OpnDwMrz0
発売スケジュール http://sega.jp/soft/

2008年
7/03 PS3 頭文字D EXTREME STAGE
6/26 DS BLEACH The 3rd Phantom
6/19 Wii/DS/PS2/PSP ぷよぷよ!スペシャルプライス
6/05 Wii 不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜
5/29 DS ゾンビ式 英語力蘇生術 ENGLISH OF THE DEAD
5/27 PC プロ野球チームをつくろう!ONLINE2
5/22 DS プロ野球チームをつくろう!
5/22 DS BLEACH DS 蒼天に駆ける運命 お買い得版
5/22 DS BLEACH DS 2nd 黒衣ひらめく鎮魂歌 お買い得版
4/24 DS 夢ねこDS
4/24 PS3 戦場のヴァルキュリア
4/23 PC セガ スプラッシュ!ゴルフ
6名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 19:46:00 ID:OpnDwMrz0
発売スケジュール AM

2008年
アスコットガーデン
UFOキャッチャー8
4月 甲虫王者ムシキング アダー完結編
4月 セガネットワーク対戦麻雀MJ4 Ver.A

2008年夏
GALILEO FACTORY(ガリレオ ファクトリー)
WCCF Intercontinental Clubs 2006-2007

2008年春
メダリンク UNO the Medal

未定
キッズ屋台村
昆虫DASH!!2
バーチャファイター5 R
MINI RIDER2
7名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 20:00:10 ID:HxYrT2Gz0


ShineなBlog
http://shinings.blog116.fc2.com/
「シャイニング・ティアーズ」&「シャイニング・ウィンド」の
プロデューサー澤田氏のブログ

8名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 20:39:01 ID:zEAtgt1s0
http://www.gc-navi.jp/interview/interview_valkyria.html

――新しいハードは、やはり作るのも大変ですか?

西野氏:PS3における画面作りは、やはり一番苦労しました。
PS2の頃よりスタッフも相当多くなりました。具体的な人数は申し上げられませんが(笑)。
ゲームというのは、初めから作るものが全部決まっているわけじゃないので、いろいろなものが固まるにつれてスタッフが増えていきます。
PS3は初めてなので、最大瞬間人数で言うなら思いもよらない数が動員されました。

http://ameblo.jp/sinobi/entry-10088817098.html

■PS3:「戦場のヴァルキュリア」
流通の評判は芳しくなかったようで、1万本限定生産の
リミテッドボックスを入れても、初回受注は10万本に届かなかった。

PS2 サクラ大戦5       出荷 20万   実売 15万
PS3 戦場のヴァルキュリア  出荷 10万未満 実売 ?
9名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 20:48:26 ID:lDh93PXy0
セガサミーでの批判苦情の扱い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:49:48 ID:XdMRDr830
>>103
セガサミーやセガのHPの投書欄にも特攻しているみたい。
社員が共有できるブラックリストで手配されてるみたいで、
セガ関係者のミクシィコミュで笑われてたw
10名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 20:50:51 ID:lDh93PXy0
11名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 21:15:48 ID:V+TQ/9wT0
>>9
キミがブラックリストの人?

ブラックリストNO.1

 笑実(ME) 〜旧作シャイニング粘着厨〜
  
   性癖:最近のシャイニングシリーズが自分の好みと異なる為
       昔の路線に戻せとテロ活動を続ける超粘着ストーカー。
       関係者のサイトに直接攻撃を仕掛ける。
       今のシャイニングスタッフに強い恨みを持つので判別しやすい。

   特徴:最大の特徴は追い詰められるとコピペを繰り返す。
       やけに口調が丁寧。(責任を取れ、証明しろなどの言い回しが好き)
       色々な信者のフリをする。(玉木信者、林原信者など)
        
   出現場所:セガ本スレ、シャイニング系スレ、Tonyスレ、林原スレ
          竹崎BBS、Pakoブログ、TonyBBS(閉鎖)
          シャイニングFC(閉鎖)
12名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 21:19:32 ID:45pbiVCW0
↓シャイニングウィンドスレを見ている人w

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【SEGA総合】セガサミー Part62 [ハード・業界]
[爆乳]シャイニングウィンドのクララクランは乳姫カワイイ2 [ゲームキャラ]
どうして川澄は林原の足元にも及ばないのだろうか? [声優総合]
闘将!!拉麺男(ビクトリーラーメンマン) [懐アニ昭和]
林原めぐみファンスレ63 [声優個人]
13名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 21:48:12 ID:6czKZr+q0
セガが、死んでしまうよ〜〜〜
14名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 21:56:12 ID:PtYV+qY80
言いたいことがあるなら、言うほうも実名で正々堂々言えばいいのにね
15名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 21:57:52 ID:/RdWoZtv0

東京、大阪で『戦場のヴァルキュリア』発売記念抽選会が開催される
http://www.famitsu.com/game/news/1214697_1124.html

体験会何度もやったり、先取りキット配ったり、CM打ったり、グッズ作ったり
結構イベント打って宣伝がんばってるね。
うまくいけば10万本ぐらいは売れそうだな。
16名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 22:00:24 ID:xKXp12kl0
10万本だと
採算ラインは開発費と宣伝費合わせて4億円くらいなんだが
大丈夫か?
17名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 22:59:29 ID:qUcVJYaL0
シャイニングティアーズのフィギュア
定価¥18,000ってどんだけ〜
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0017TCL4G/0824-22/ref=nosim/
しかも、Amazonでベストセラー100位以内で
7月25日発売予定って実は新商品なのかよw
ヲタの力ってすごい・・・・・・・。
18名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 23:19:04 ID:D9yXGHAC0
シャイニングフィギュアの売り上げ(問屋情報)

マックス
 ・クレハ 1万5千個ほぼ完売
 ・エルウィン 9千個最初余ったが今は完売
 ・ブランネージュ 1万個やや在庫あり
 ・リュウナ 7千個完売
 ・マオ 4千個やや在庫あり

コトブキヤ
 ・ブランネージュ 8千個だぶつき半額セール用に出したら在庫減ってきた
 ・クララクラン 8千個ほぼ完売 (再販予約受付中)
 ・ゼクティ 7千個完売(再販予約受付中)
 ・シーナ 3千個完売(再販予約受付中)
 ・クレハ 受注受付終了おそらく9千個クラス

プレジデントジャパンのは2千から4千個のあいだ
19名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 23:21:05 ID:xVbxkJYd0
>>14
殆ど社員しかおらんだろw
20名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 23:24:15 ID:NHy5PM2h0
>>19
元社員の間違いじゃないの?

>>18
既に累計10万個近くも売れてるのかw
まだまだ出るみたいだし、シャイニング粘着厨涙目wwwwwwwww
21名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 23:26:49 ID:CJCdN6uw0
>18
……………………
22名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 23:31:54 ID:22BuLjio0
戦ヴァル、 開発期間3年の開発費は回収できるんだろうか・・・
23名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 23:32:26 ID:Pv5FMzb5O
ヴァルキュリアはシャイニングフィギュアの合計数を超えられそうですかね?
24名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 23:36:06 ID:m3xDthYc0
>>22
藻前ら、援護するならコッチな↓

【50万本で黒字】戦場のヴァルキュリア、受注は10万本未満
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1208419398/l50


>>18
玉木シャイニングは、この人形1体分の販売数も超えられそうにないなw
25名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 23:40:26 ID:zw0LxIby0
売り上げの心配するなら、買ってやれよ
26名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 23:48:06 ID:Jp7nI0FQ0
>>1


シリーズ最新作『UFO キャッチャー8』の稼働が本日よりスタート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/074/74769/index.html
27名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 23:57:09 ID:SS0gABLD0
確か数ヵ月後に欧米でも出すんだっけかヴァルキュリャレ
西野は大人しくリスター・ザ・シューティングスターの新作をDSあたりで
作ってるべきだったな。俺のために

日本SGI、感性制御技術STがセガの「夢ねこDS」に採用
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/16/055/index.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/16/055/images/006l.jpg
28名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 00:01:32 ID:RtPE3qgf0
DS用のねこの奴って初期にあったよな?パクリか?二番煎じか?
29名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 00:09:10 ID:Cc8uM4ye0
>>28
ねこ大好き!
30名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 00:15:38 ID:JqrEacRh0
PS3 戦場のヴァルキュリア
PC セガ スプラッシュ!ゴルフ
PS2 サクラ5
DS サクラダンジョン

全て同じにおいがする
発売前から売れない率150パーセントという同じにおいがっ!

セガが生き生きとしていたMD/SSの頃を思い出すんだ
31名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 00:16:03 ID:puAGRh/g0
シロの「夢ねこDS」プレイ日記 1日目
http://ameblo.jp/yumenekods/entry-10086991929.html
たくさんの予約を頂いているようでして、本当にありがとうございます。
@ゲーム電源おーん!
セガのロゴが表示される時に猫の声で
「せーにゃー」って聞こえるのは気のせい?
こまかいコワダワですね・・・
      ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる(ry
    ´∀`/    \_________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
32名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 00:25:19 ID:gGB20YAa0
ねこ部長がんばってるな。毎日更新してるよ。
33名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 02:35:34 ID:5hiVimi70
>>22
フフ・・・  その『無意味な赤字』ってやつが    まさにセガなんじゃないの
34名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 07:35:39 ID:bXdLf2sa0
>>18
セガ終わったな。
35名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 09:36:23 ID:1QUkW5vo0
>>17
アフィリエイト貼るなよ
36名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 12:40:57 ID:63Cxugb20
>>22
>西野氏:PS3における画面作りは、やはり一番苦労しました。
>PS2の頃よりスタッフも相当多くなりました。具体的な人数は申し上げられませんが(笑)。
今までよりもスタッフが相当多いってことは
それだけ人件費が今までのソフトより上だってことだからな
37名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 13:40:39 ID:l4Tc7es80
>>18
フィギュア業界は売り上げ2000個が平均のニッチなビジネスだから、
これだけ売れてりゃ、色々なメーカーが商品化したがるわな。
発売中の14体でこの数、ブログ見たら今後も10体以上予定されてとるw
シャイニングはどんどんサクラ大戦化してるな。
38名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 14:41:12 ID:BAXsahET0
セガのエロフィギュアメーカー化決定だな。
39名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 15:13:31 ID:FTXjqUDm0
>>38
フィギュア販売してるのはセガじゃないだろw
キャラクターライセンス商品だ。
それにエロフィギュアでもない。

>24
戦ヴァルとかゴルフとか
Tonyに一枚テレカ絵を描いてもらえば、
2、3万本は販売数増えるのにな
40名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 15:26:33 ID:Pe8xGf+R0
>>18
わはは、林原人気無さ杉
41名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 15:41:08 ID:YyvD+I0G0
林原はクビにして良かったということだ
42名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 16:08:48 ID:j89jw6Fv0
1000 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 15:03:53 ID:yydZ30GW0
1000なら年内に倒産
43名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 16:13:32 ID:8wLTLDCG0
そのネタでいいなら、玉木シャイニングが売れたり、セガ・エンタープライゼスが復活したり
なんとも現実離れしているネタになるんだがな。ただ、セガ・エンタープライゼスに変えるってのは
やった方が良いと思える。セガになって運が悪くなり過ぎだしな
44名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 16:25:46 ID:KdUBQ/9A0
「Game Tools & Middleware Forum 2008」
ゲーム開発者向けツール・ミドルウェア展示会を開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080418/gtmf.htm
【セミナー内容(一部)】
・「セガ開発ツール『Magical VEngine』を使用したフェイシャルアニメーションユーザー事例」
講師:タイトル開発に実際に使用したユーザー
東京会場:テクモ株式会社 (タイトル調整中)
福岡会場:調整中
大阪会場:株式会社セガ「龍が如く 見参!」

Magical VEngine - 過去の実績
http://www.magical-face.com/modules/tinyd0/index.php?id=4

アニメでも使ってるんだな
45名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 16:46:38 ID:wjSV1vjs0
1000 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 15:03:53 ID:yydZ30GW0
1000なら年内に倒産
46名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 17:32:11 ID:a+XOsh9D0
当社子会社(タイヨーエレック株式会社)の平成20年3月期通期
業績予想および配当予想の修正に関するお知らせ
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20080418_j_final.pdf

グループ内で景気のいいプレスリリースは1年ぶり
というか06年度の通期決算以来に思える
47名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 17:32:15 ID:MlTjCgGt0
ギャルでシミュレーションでそんな大作を作ろうとするのが間違ってるよな
過剰に人気のあったさくらでも国内だけで50万クラスなんだから
マニア向けの二つの要素のあるゲームをそんな大人数で作るとはな
48名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 18:43:02 ID:aDxVDNJy0
ENGLISH OF THE DEAD体験版
http://eod.sega.jp/taiken/
49名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 18:53:59 ID:aDxVDNJy0
HOD系は、タイピングのやつもいい出来し期待
これのブログパーツできないかな?o(*^▽^*)o
50名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 19:34:54 ID:FLeYOr0A0
723 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2008/04/18(金) 14:52:12 ID:MBl0nOln0
年後半の三国志にまつわる良からぬ噂聞きましたよ
流石セガ、ひでえことするなってのが感想です

728 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2008/04/18(金) 17:28:16 ID:3D6qxLLq0
>>723
三国志大戦はWとしてはもう作らないんだろ。新筺体でなんか出すみたいだな。

729 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2008/04/18(金) 17:37:35 ID:cavvhFBBO
>>728
マジですか!?
WCCFみたいに筐体下取りなんだろうが、ひでぇな
ウチは多分、一千万越えたら買えないよ
宝くじ当たらねえかなぁ

736 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2008/04/18(金) 19:01:37 ID:MBl0nOln0
>>728
それそれ
しかも今度のWCCFセット買いしないと買えないんだってね
どんだけ抱き合わせすんだよ馬鹿セガww

全国☆ゲーセンの従業員すれ54号店
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1206102052/ より。
51名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 19:57:57 ID:gzPAZbLL0
わざわざ自分で書いたレスをコピペしてくるなよ
52名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 20:05:48 ID:FLeYOr0A0
>51
セガに批判的なレスをすると社員が出て来るというのは本当でしたか><
53名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 21:09:16 ID:CkKuaGoS0
夏目ナナが学ぶ! AVとゲーム業界の意外な共通点とは? : 日刊サイゾー

【今月の講師】 ゲーム界の風雲児・名越稔洋(ゲームクリエイター)
http://www.cyzo.com/2008/04/post_471.html
54名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 21:23:47 ID:mrwT5k/50
ゲーム界の風雲児といえば飯野賢二、ってな時代もあったよな。すぐ消えたけど。
20年やってきた末に風雲児って呼ばれんのもすごい気はする。
55名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 21:37:12 ID:XB4g82vZ0
Top 10 Best Console Logos
http://www.gamedaily.com/articles/galleries/top-10-best-console-logos/

セガ愛されてるね
56名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 22:08:59 ID:CkKuaGoS0
>>49
>HOD系は、タイピングのやつもいい出来し期待

糞社員はよくもまぁ白々しく嘘が吐けるもんだ
給料泥棒が

ザ・タイピングオブザデッド2 part2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1205157227/
57名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 22:30:14 ID:aDxVDNJy0
ごめんまだ買って無い^^
うちのPCが貧弱なので躊躇してたけど、アマゾンで買ってくるかな…
58名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 22:35:02 ID:FLeYOr0A0
>57
氏ね
59名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 22:37:23 ID:UjpmZ97t0
>>40-41
残念。だぶついてるコトブキヤ版のフィギュアは林原がクビになってからの発売だ。
60名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 22:40:21 ID:8wLTLDCG0
NE同士で仲間割れしてんじゃねーよw
61名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 22:49:21 ID:XB4g82vZ0
>>58
殺ね!と書いて欲しかった
62名無しさん必死だな:2008/04/18(金) 23:31:18 ID:F9Ak2gp10
そんな事よりアフターバーナークライマックスの移植はまだですか?
63名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 01:53:25 ID:k32Kw/AE0
ぐるぐる温泉はまだか
64名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 02:45:20 ID:LeJ8fz1/0
アメブロのソースだと
林原めぐみ降板の真相がビーズログに掲載されているらしい
65名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 02:47:18 ID:FYe5UWom0
どうせなら、ボナンザブラザーズのオンライン作ってもらいたいよ。
ボンバーマン(エレベーターアクションの方が近いのかね?)みたいにオンライン対戦で
お宝の奪い合いして、時間が来たら脱出して獲得賞金でランキングしていく…みたいな
WiiウェアかX-box360アーケードだっけ?でお手軽に配信したらそれなりにDLされるかもしれないのにね
66名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 02:56:40 ID:h/+BTadf0
投稿者:笑実  投稿日:2008/04/19(Sat) 01:14 No.17984
竹 崎 の 語 る シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う
現実
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う → ゲ ー ム は 二 の 次 、 個 人 的 趣 味 を 優 先 さ せ た エ ロ グ ッ ズ 制 作 に 必 死
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う → 他 の ゲ ー ム の 丸 ぱ く り

自 分 た ち で 語 っ て い た 最 低 限 の 責 任 す ら 果 た さ ず に 、
シ ャ イ ニ ン グ の 世 界 を ぶ ち こ わ し 、 言 い 訳 、 う そ を は き 続 け る へ ん た い ス タ ッフ、へ ん た い 絵 師 。

企 画 を は じ め た 責 任 者 と し て に げ ず に 、 に せ も の を 作 り 、
う そ を は き 続 け て い る あ ほ ス タ ッ フ を 野 放 し に し て な い で 、
早 く シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任 を 果 た せ 。tor.sky-haven.net
67名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 03:02:09 ID:pkKymL7D0

ブラックリストNO.1

 笑実(ME) 〜旧作シャイニング粘着厨〜
  
   性癖:最近のシャイニングシリーズが自分の好みと異なる為
       昔の路線に戻せとテロ活動を続ける超粘着ストーカー。
       関係者のサイトに直接攻撃を仕掛ける。
       今のシャイニングスタッフに強い恨みを持つので判別しやすい。

   特徴:最大の特徴は追い詰められるとコピペを繰り返す。
       やけに口調が丁寧。(責任を取れ、証明しろなどの言い回しが好き)
       色々な信者のフリをする。(玉木信者、林原信者など)
        
   出現場所:セガ本スレ、シャイニング系スレ、Tonyスレ、林原スレ
          竹崎BBS、Pakoブログ、TonyBBS(閉鎖)
          シャイニングFC(閉鎖)
68名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 03:16:01 ID:Ul/4IuJ2O
龍が如くVSダイナマイト刑事オンラインを出せや
69名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 03:44:38 ID:+Sge8H9J0
ぐるぐる温泉を作った人はかなり前にハンゲームに移って
他社タイトルを扱うアライアンス事業部の部長になってるぜ
70名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 03:58:48 ID:cQiGfeUS0
71名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 07:35:54 ID:sWZAwa880
>>64
セガ社員が唐突に林原叩きを始めたのはそれが理由かw
72名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 08:08:15 ID:okQ5/Iry0
セガ完全終了のお知らせ


>※『セガポイント』の交換および移行受付は、4月18日 15:00をもちまして終了させて頂きました。


交換忘れていた方おめでとう
73名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 10:34:26 ID:a7w3LL1d0
川越!川越!狂乱のクリエータ川越!
社長になれ。川越。
74名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 10:53:52 ID:FYe5UWom0
川越のポジキャンか
75名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 01:34:52 ID:YULOyx9I0
2007/9からPS3に新作発表した国内サード開発ソフト一覧
龍が如く3(セガ)
イニシャルD(セガ)
プロスピ(コナミ)
ソニック(セガ)
76名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 05:25:39 ID:kGpB+M0V0
お前ら、こんなときはセガガガをやろうぜ。
あのソフトにはこの業界が緩やかに失いつつある未来や夢がつまっていたよ。
77名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 08:52:58 ID:N83VaR0h0
こないだサターンのパンツァードラグーンRPGを買った。
戦闘システムや敵の巨大感が古さを感じさせない。セガの本気って凄いんだなーと思った。
これを次世代機クオリティでリメイクしてくれたら……。
78名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 09:16:48 ID:IJJB8Xio0
クソゲーになってリメイクされるさ
79名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 11:59:42 ID:WKG4gOoQ0
内田さんにリメイクしてもらおうぜ
80名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 14:02:03 ID:HB0+hWNQ0
またシャイニングシリーズのフィギュアがAmazonのベストセラーで
「アイマス」「ToLOVEる」などを抑えてTOPに躍り出る。

2008年7月にコトブキヤから発売される「シャイニング・ウィンド マオ」の
予約が4月18日に開始された。
予約開始間もなくAmazonの「おもちゃ&ホビージャンル」で1位を獲得。
超人気イラストレーターTony氏のキャラクターデザインを忠実に再現した
このシリーズはホビー界で旋風を巻き起こしている。

Amazonベストセラーランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/toys/ref=pd_ts_c_th_more?&pf_rd_p=89980406&pf_rd_s=right-3&pf_rd_t=101&pf_rd_i=13299531&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=044X2KS904NGMQ1YHX0C
81名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 23:01:34 ID:eyB9yKw30
東京新聞のMagical VEngine記事
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date78774.jpg
82名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 23:46:51 ID:QHPbTX1n0
社員の宣伝うぜぇ
83名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 00:25:47 ID:Dkzt16NT0
>>79
中国で5年かけて開発して微妙なデキになりそうだな。
84名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 07:17:33 ID:gyuSRQrgO
私はセガのせいで20万の負債を負いました。

私はもともと遅番で働いていて、前の家だと帰れなくなるので引越しをします、とチーフに言ってました。

引越しが済んでから自店が閉店することを知らされました。

家探しをしている時に、セガを辞めて実家に戻って働こうかと悩んでいました。早くに教えてくれてれば私は引越しをしなくて済みました。

「規則だったから」という理不尽な理由で私は引越し代の20万を無駄にしたことになります。

私はセガを許しません。

皆さんにもセガの酷さを知って頂きたく書き込みをしました。

失礼いたします。
85名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 07:57:59 ID:mWUb5NwvO
ランブル2移植してくれ!
86名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 09:30:06 ID:EO7PvE8x0
本社とかゲーセンとか全部潰して、駐車場業に切り替えたほうが絶対に良いと思う
87名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 13:33:14 ID:q4hJkUjA0
今アゼルをリメイクしても
画面が綺麗過ぎて、ゲーム内の雰囲気が変わりそうだよな
88名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 21:37:51 ID:WVGK2jcV0
なんかSEGAもソニー同様に焦土作戦してる気がするんだけど
89名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 21:38:35 ID:WVGK2jcV0
あ、お祓い済みなので、念のため
90名無しさん必死だな:2008/04/21(月) 23:54:44 ID:QJxLQpjg0
殺人企業セガ
91名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 00:25:07 ID:QjC6zlhL0
『サカつくONLINE』1周年記念アップデートが実施決定
http://www.famitsu.com/pcent/news/1214792_1341.html

4月23日で1周年。しかしオンラインゲーム多いねここ。AC入れたらいくつあるのか。
92名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 10:45:02 ID:7SJrin0g0
ガンホーやネクソンなどオンラインゲームをメインにしているところはどうなるの?
93名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 15:46:55 ID:N5kyJHmo0
戦ヴァル 新情報きた

・セルベリアとアリシアは腹違いの姉妹
・セルベリアとアリシア ヴァル化して相討ち 死亡確認できず消える
・ウェルキン、マクシミリアンを倒しEND
・2週目はハード、ベリーハード選択可
・武器持ち越し可
・連邦の影が忍び寄るところで終わり 続編への伏線
94名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 16:48:01 ID:YZkTbKRN0
新情報ってかネタバレじゃねーか
95名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 16:51:37 ID:7SJrin0g0
まぁ龍参も二日前位にネタばれさせたフライングキッズがいたから時期的には合ってんじゃねーのかね
96名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 17:02:11 ID:q2savtFF0
どうも嘘情報っぽいけどな
97名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 17:08:49 ID:IKKHY8O00
>>96
そうやって、すぐに否定するのが関係者っぽいなw

発売二日前にフラゲでネタバレは普通だろ
あんた、他の戦ヴァルスレでも必死にネタバレ否定してる工作員?
98名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 17:19:33 ID:q2savtFF0
フラゲしてもさすがに今日の昼クリアは早すぎと思うし
文面が嘘っぽいと思っただけなんだが
それで工作員扱いってのはどうなんw
99名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 17:25:20 ID:8PSsRTuQ0
今配信してる人もいるし本当かどうか数日以内にわかるべ
100名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 17:33:59 ID:7SJrin0g0
>>98
総プレイ時間ってどの位?早いっていっても月曜にフラゲしたヤツがいたら
今クリアしてもおかしくないし、内部の人間が洩らした可能性だってあるでしょ
別に否定してもしなくても同じ同じ。ある意味宣伝だと思ってスルーするよし
101名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 17:40:48 ID:3vKhj0DH0
セガ信者の鏡だ
124 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 14:45:44 ID:K7bhIr1Q0
本日のお買い物
http://www.imgup.org/iup597279.jpg

SIXAXISは単品販売終了臭いので1個未開封のまま確保しとこうと思って。
ヴァルは限定版があったら2個は限定版にしようと思ってたんだがやっぱり無かったぜ・・・
102名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 17:44:36 ID:qPtpB0dp0
>>95
あのネタバレ本物だったしなw
これもマジネタだと思う
103名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 18:27:07 ID:dhrz03jf0
俺なんかAmaでヴァルキュリア限定版予約したけど
商品確保メールがまだこないというのに

セガ、メガiアプリで名作RPGを再現
iモード「ファンタシースター II」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080422/ps2.htm
104名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 18:30:44 ID:8PSsRTuQ0
漢字になっとる!
つうかキャラの絵くらい新規に起こしても良かったんじゃないの
105名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 19:37:19 ID:D1M4Jl490
競馬ゲームで ま た コンマイとぶつかりあってるがどうなるかねぇ…
106名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 19:41:27 ID:OHFqLl9K0
360ユーザーとなった、それと同時にSEGAの方向性とたもとを別れた〜
SEGA頑張ってくれ、たまには360でもゲーム出してね。じゃ
107名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 19:45:03 ID:8Ct098Fu0
687 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 13:21:03 ID:ljhmmge1
ニ○ニ○の話題ですまんがアンリのテーマソング?とスクリーンショットがあったぞ
PVの音楽から見てラッシュみたいな感じの明るい歌かと思ったら
据え置き系のかっこ良い歌だった、本当ソニックは音楽外さないな

スクリーンショットも季節変化があったりと
今の所名作になりそうな気がしてwktkが止まらんw

688 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 13:22:10 ID:xMfjjZ/b
ちょっとニコニコ登録してくる

689 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 13:26:04 ID:QAnEyvGi
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3064416
これかな

690 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 13:55:00 ID:5vth9dp7
堪能してきた、最初の方がED、後がOPかな?どっちもいい曲
でCRUSHなのかこれ?
108名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 19:46:59 ID:8Ct098Fu0
692 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 15:21:47 ID:egA1pwwp
後の曲はよかったけど最初のは微妙だろ
つーかみんなソニックの曲だからって過大評価しすぎだよ
確かにソニックの曲は神曲多いけど
よく聞けばそんなにいい曲じゃないってのが結構あるよ

693 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 15:33:30 ID:3tBGK6p/
後半の奴がラスボス戦で流れてソニックがスーパー化したら発狂死する自信がある

694 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 15:33:33 ID:xMfjjZ/b
単純に好みじゃね

695 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 15:33:58 ID:QAnEyvGi
そゆ事。
自分が良いと思ったらそれで良し。

696 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 15:40:47 ID:5vth9dp7
ラスボスとかで流すとしたら、ちゃんと声付きで流して欲しいね

697 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 15:42:31 ID:QAnEyvGi
本編、サントラが出るまではこれを聴きまくるとしよう
109名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 19:47:23 ID:ejz9jRJ/0
それは釣りだっただろーが!
110名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 19:47:34 ID:8Ct098Fu0
699 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 16:09:22 ID:07cKijZO
>>692
好みの問題じゃね

さて日本発表はまだですか

718 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 18:38:23 ID:3tBGK6p/
甜菜
644 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 18:28:32 ID:WYoCeMBV
盛り上がってる所、水を差す様で悪いが。

http://www.youtube.com/watch?v=wexCOLyg9RQ

釣りっぽいんだが、どうだろう。
前半の曲は知らない曲だからどうだか判らんけど。

721 :なまえをいれてください:2008/04/22(火) 19:26:53 ID:c0CS+hXS
なんだ曲は釣りか。




爆笑
111名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 20:00:24 ID:5yAd0Mfd0
ゲハでたまにある海外釣りでもしたかったんだろーか
112名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 23:31:29 ID:5CxtbQeI0
ぷっすまにセガレースTVキター
113名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 23:38:00 ID:FqGW7UOX0
>>112
途中から見たんだが、結構面白そうというか盛り上がってたな。
114名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 23:40:28 ID:TnNNJqhj0
セガ新作ガンシュー『RAMBO』ロケテスト
http://www.kobayan.jp/

映画新作も来月公開だよな
115名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 23:43:41 ID:5bQF5Fx/0
株式会社ロデオ製パチスロ機『ソニックライブ』発売のお知らせ
http://www.fields.biz/ir/j/press/2008/press_20080421a.pdf

セガサミーHD
当社子会社(株式会社サミーネットワークス)の
平成20 年3 月期通期(連結・個別)業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/141607f0_20080422.pdf

The Incredible Hulk
http://www.gamersyde.com/news_6355_en.html

Hulk結構がんばってるな
116名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 23:55:05 ID:yXpBHB5t0
>>50
は何気なく酷いと思うが…
中小ゲーセンを潰す気か。
117名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 00:06:57 ID:sUNvJChJ0
「世界で最も革新的な企業」はApple
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/21/news083.html

世界のブランドランキング、Googleが首位を維持
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/22/news017.html

SEGAが入っていない
118名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 00:09:23 ID:ovHABaDW0
嫌味か
119名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 00:16:03 ID:Gh+EYE3R0
革新的なゲームで世界的ヒットがなきゃな。
120名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 04:11:44 ID:VI9YByJA0
昔スーパーテレビでドリキャスの特集やってたよねぇ
なんかみんな泣いてたw
相当ショックだったんだろうな
121名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 04:31:11 ID:JiNK8sfx0
水口「俺は絶対諦めないからな!」

そのように決意を語った2年後、彼はセガを辞めた。
122名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 04:42:03 ID:0yu3PwrW0
辞めるのを諦めなかったんじゃないの?
水口はパフォーマーとしては良いかも知れんが、単なる道化だしな
123名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 06:37:46 ID:ssgbbOyu0
>>120
Rezの制作に密着してたやつだっけ?スタッフが必死につくったやつを水口の
「なんか違うんだよな」
の一言でやり直しになるというくだりが非常に印象的だ。俺だったらとても
我慢できねーw
だったらあんたの思うとおりのものを自分で作ってみせてくれとキレてしまいそうだ。
124名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 07:28:00 ID:s8SPQgIg0
>>120
セガ太三四郎も最後のCMで本気で泣いたんだよな
125名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 09:24:01 ID:X7dXyKMLO
>>123
ああいう仕事なら、やり直し自体は日常茶飯事なんだろうけど
水口のフィーリング100%で超テキトーな指示にびっくりした。
あの番組見て、水口よりも水口の要望を最終的には形にできた
スタッフの方が凄いよと思った。
126名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 14:45:30 ID:HOcvnR+K0
業務用キッズ向けライド
『いっしょにワンワン わいわいパピー』稼働開始
http://sega.jp/corp/release/2008/0423/

確かレンタルだっけか
前作は半年ほどで受注数が1000台超えてたな
127名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:29:27 ID:mWciqbZ/0
>>123
それだったらNHKのBSでやってたシェンムー製作時の鈴木裕のほうが酷かったわ

ただその中の発言で「生活感出すためにはどうすればいいか?(キャラに)生活させるんです」
という発言にはやっぱこの人すげーなと思ったけど
128名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:29:57 ID:7KNYCd4+0
『セガ スプラッシュ!ゴルフ』が本日正式サービス開始!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/076/76020/index.html
http://news.dengeki.com/elem/000/000/076/76035/c20080423_04_ssg_13_cs1w1_640x490.jpg
4月23日〜5月7日の期間に合計300SC以上のセガコインを購入すると、セガサターンや
ドリームキャストがヘッドになったクラブセット「SEGAgeekクラブ」がプレゼントされる。
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
129名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:30:46 ID:PvYMSKg80
841 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/04/23(水) 15:27:02 ID:HqAWK0EN0
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d360121.jpg
緊急速報ソフト セガ新作RPG

光田引っ張りだこだな
130名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:32:39 ID:PvYMSKg80
世界撲滅委員会w
131名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:34:12 ID:PvYMSKg80
796 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/04/23(水) 15:20:12 ID:HqAWK0EN0
かめらうpの人です
今週は新作や新情報が多くてかなり良い
イマビキソウがWiiででます
フォールアウト3も国内発売決定

Wiiで出るぞ。マルチにしろと騒いでた奴は買えよ
132名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:43:36 ID:AOTxA3ad0
>>129
>■国内コンシューマ事業における収益改善
>プラットフォーム戦略の転換を図るとともに、ラインナップ戦略を大幅に見直す。
>プロデューサー制の導入や、社外の有力クリエーター確保などの手を打っており、
>来期以降、それらの成果の発揮を見込む。

http://imageepoch.co.jp/company/info.html?id=12
主要取引先 株式会社セガ

これか
133名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:44:08 ID:T5wXvd2E0
セガ撲滅委員会
134名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:44:46 ID:HR0JeIx10
>>129
ゼノギアスの面々じゃん。
なにがしたいんだセガは。
135名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:46:14 ID:0yu3PwrW0
>>129
開発はセガじゃないだろうけど、もしかして開発モノリスなのかね?
何処だろ?セガにしてはまともに見える…。
136名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:52:29 ID:PvYMSKg80
108 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/04/23(水) 15:49:48 ID:HqAWK0EN0
まちがえた
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader627181.jpg
こっちがイマビキ&オトメ
137名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 15:56:40 ID:X7dXyKMLO
>>135
イメージエポックって書いてあるな。
138名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 16:07:13 ID:ZLVT9HkIO
イメージエポックは
DSのルミナスアークを作った会社だな
139名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 16:28:52 ID:PvYMSKg80
北京オリンピック(セガ)夏 PS3 360

711 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/04/23(水) 16:22:49 ID:HqAWK0EN0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader627193.jpg
セガのアレ2枚目
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader627191.jpg
ヴァルキュリアレビュー
140名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 16:30:57 ID:PvYMSKg80
780 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/04/23(水) 16:29:06 ID:HqAWK0EN0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader627196.jpg
セガのアレ3枚目
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d360137.jpg
PSP Fate

なんか物凄いやるきだな>新作RPG
141名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 16:40:13 ID:X7dXyKMLO
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080215/1007129/?P=4
ここで言ってる
>としても、低年齢向け、女性向け、本格的なRPG――あらゆる層を取り込めるように、
>かなりの数のタイトルをDS向けに投入していきます。
の内の本格的なRPGがこれか。
てっきりソニックRPGの事かと思ってたが。
142名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 16:41:07 ID:vvSkCU7lO
イメージエポックって
ルミナスアークしか実績のない糞ゲー開発会社じゃんw

しかし
テレビアニメを同時にやるのか
またメディアミックスですか、そうですか
143名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 16:47:44 ID:JiNK8sfx0
http://sega.jp/ps3/imabiki/

■PLAYSTATION®3の性能を存分に発揮。視覚・聴覚を刺激する恐怖!
PS3のパワーを最大限に生かした「ハイビジョン映像」とドット単位で管理する「リアルタイムエフェクト」により、凍り付くような空気感、主人公の息づかいまでも感じさせる臨場感を表現し、恐怖は最高に高まって参ります。
また、ドルビーデジタル5.1ch対応し、サウンドノベルの本質である音響も徹底強化。
計算しつくされた環境用効果音、突然背後から聞こえる息遣い… 「ゲーム史上最恐」の名に恥じない圧倒的なサウンドは、映画以上の臨場感を生み出します。



キャプが消えてるが、PS3のパワーを最大限に生かしたゲームをWiiに移植ですか。
144名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 16:52:21 ID:bIHaFHKr0
Wiiの開発が慣れて来て、PS3並みのものが作成出来るようになったって考えるんだ!
145名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 17:28:01 ID:2TdJWok60
他社で有名RPGの開発に中心的に関わった人物を起用する
言ってしまえば、あの作品がセガで出るならこうなる?みたいな雰囲気
セガのRPGにこれまでなかったことだな
いや内藤寛や高橋兄以来か…これは久々、期待できる
146名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 17:47:31 ID:vvSkCU7lO
>>145
なに寝ぼけた事を言っているんだ?
ルミナスアークの会社ってだけで死亡フラグだろw
147名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 17:50:06 ID:ajzpjAnH0
ルミナスアーク2の出来で見定めればいいじゃない
148名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 17:56:29 ID:5dmAbwCU0
イマビキはそもそも出来が悪い
龍でも持っていった方が売れるよ
149名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 17:58:08 ID:ZLVT9HkIO
イメージエポック開発の2作目『ルミナスアーク2ウィル』が
5月15日に発売されるから
その評判で開発会社の実力がわかるというもの
150名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 18:03:26 ID:2TdJWok60
ルミナスとは気合の入れようが違うと思うんだけどなあ
まあ、あくまで「セガのRPG」にしては…って味方だけどね
151名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 18:07:49 ID:vvSkCU7lO
セガはいつも、
気合いだけは入ってるだろw
152名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 18:17:23 ID:bIHaFHKr0
昔から思うが
セガの力の入れたRPGで高評価得たのってあったか?
153名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 18:22:20 ID:HR0JeIx10
評価高いのはあったろ。
売り上げは駄目だけど。
154名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 18:24:22 ID:0yu3PwrW0
むしろ評価だけは無駄に高いのばかりだろ。
それが売り上げに貢献したものが無いだけで。
155名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 18:37:11 ID:vvSkCU7lO
評価の高いRPG?
具体的なタイトルをあげてみろよ
156名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 18:46:59 ID:7naWj6JG0
大抵この流れで名前が出るのがエタアル
ナイツと同じで信者が騒いでるだけとも言う
157名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 18:54:51 ID:8JTsF38/0
NDSかPSPでエタアルの新作希望
大陸が空に浮かんでいる世界で、空飛ぶ船に乗って世界を冒険できる内容なら、
タイトルとか変えちゃってもいいから。
つーか、結構べたな設定だと思うんだがあまり似たようなゲームってないよな?
158名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 19:00:49 ID:bIHaFHKr0
レンタヒーロー続編作ってくれないかな
DSかWiiがゲーム的にあってる気がするけど
159名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 19:02:42 ID:ajzpjAnH0
>>157
バテンってそんな感じじゃなかったっけ
160名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 19:09:34 ID:Gh+EYE3R0
じゃぁエターナルアルカディア。いや面白かったよ。戦闘が今イチなのが残念だったけど。
あとオーソドックスで大作感があるのはPS4だけど、存在感薄いよな…。
ランドストーカー、トア、スネオ、ナップル、MW、とかも好きだけどARPGだし。アゼルも良いな。
ホントふつーのRPGって少ないよな。
161名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 19:11:32 ID:D/Kd/3880
>>157
ファルコムがそんなゲーム出してて時代は空賊だなと思った。某12も空賊が主人公
だったな。
>>158
レンタNo.1が売れてたら…。
162名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 19:23:46 ID:lpP8EcEP0
俺はシャイダクが一番好きだ。
単に3Dダンジョン物が好きってだけでもあるが。
163名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 19:25:29 ID:bIHaFHKr0
レンタNo.1は中途半端だったな
何よりシナリオが大幅に変更になってたのがいかんわ

あれじゃ燃えないよ
164名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 19:25:46 ID:T55yH0ZP0
あとSEGAのRPGといえばファンタシースターあたりか
165名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 19:30:45 ID:rK5b3OT80
834 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 16:08:25 ID:eyCFBG4e0
解明編なんて名前つけたら、
肝心のライト層が前作からの続き物だと思って手を伸ばさないと思うんだが


この意見にすごく同意した。
「2本目」と考えるのは制作者視点であって、これから買おうという新規のユーザー視点じゃない。

ファンがついてるようなシリーズならともかく。
166名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 19:47:08 ID:5dmAbwCU0
>>165
セガはいつもそう。HODも2・3なんてタイトルをつけて初心者に1をやったことないからいいやと敬遠させてしまう。
1が入れられないならせめてタイトルだけでも頭をひねれよ
167名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 19:57:29 ID:rK5b3OT80
>>166
ほんと売り方下手だよね。
ナイツの時も思ったけどさ。
制作者が気持ち良くなってるだけで、ちゃんとユーザー見てない。

制作者自身がセガファンだからか、実体の無いファンにだけ向けて、
セガファンなら分かるでしょ?知ってるでしょ?懐かしいよね?で出してる感じ。

もうセガファンなんていないのに。
168名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 20:13:22 ID:ZLVT9HkIO
セガを代表するRPGと言えば
シャイニングフォース


タイトルを工夫したり
思い切ってセガファンを切り捨てたりしているのは
最近のシャイニングシリーズだけか
169名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 20:56:30 ID:n1dItXeW0
SRPGをRPGと言い張るのはやめろよ。
170名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 21:02:02 ID:JiNK8sfx0
戦ヴァルはエタアルと同じような運命を辿る気がする。
171名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 21:12:58 ID:cSDtIVb70
とりあえずアンサーアンサーのアホな形式をさっさと消してくださいSEGA
172名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 21:16:28 ID:s8SPQgIg0
エタアルのダメだった所は序盤からいやになる船での移動中の糞エンカウント
船移動のエンカウントは、せめて中盤からにした方がよかった
あれで最初から投げた奴とか多そう
173名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 21:34:18 ID:cEkDV5LF0
174名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 21:45:37 ID:ZLVT9HkIO
明日発売なんだから
もっとヴァルキュリアの話で盛り上がろうぜ
175名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 22:00:55 ID:sIAWOtxQ0
[NDS] ワールドディストラクション
http://gonintendo.com/?p=41018
セガの新作RPG 夏発売予定
シナリオ:加藤正人
キャラクターデザイン:田中久彦
サウンド:光田康則
176名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 22:06:35 ID:Fm2cI+qq0
>>175
まずタイトルがヘボイな
どうしてこんなRPGだとわかりにくい名前にしたんだ?
177名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 22:07:43 ID:0yu3PwrW0
最近のはほとんどそうだろ
178名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 22:16:04 ID:Fm2cI+qq0

j開発が処女作が糞ゲーだったイメージエポック

自画自賛でユーザーを騙した嘘つき社長がディレクター

という時点で爆死確定だな
179名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 22:23:12 ID:0yu3PwrW0
【剣と魔法と学園モノ。】作ったゼロディブも似たようなもんだが評判は意外といいんだよ。
まぁ、後は悪評払拭できるかだろ。会社自体がバグで有名なMMVじゃあるまいし
納期よりバグ取りは優先するだろ。いくらなんでも…下里もそこまで馬鹿じゃなかろうし。
180名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 22:43:51 ID:SBqpSU6G0
『セガ スプラッシュ!ゴルフ』正式サービスがスタート
ttp://www.famitsu.com/pcent/news/1214822_1341.html


1年以内にサービス終了に50円
181名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 22:47:01 ID:0yu3PwrW0
その前に、これのコンセプトってなんだったの?目指せパンヤ?
何か目的意識無しで作ったってのが見え隠れするんだがな

せめて、花京院の魂くらいにしとけよ。
182名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 23:56:24 ID:sIAWOtxQ0
セガゴルフクラブのエンジン使い回して
いかに安く二匹目の泥鰌を釣るかという発想
キャメロットのゴルフだいすきがお蔵入りした今チャンスですぞ!
183名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 00:20:50 ID:fEfmy4sc0
>>182
お前プレイしたことないだろ?

セガゴルフとは全然感触が違うぞ
とてもエンジン使いまわしてるとは思えない
184名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 00:37:40 ID:tYtYNNRu0
GK&戦士がお前等を神のように崇め奉ってるぞwww
SS&DCを投げ捨てて本当に良かったね\(^o^)/
185名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 00:39:26 ID:qpfi1FrF0
>>157
ベルデセルバは?
186名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 00:45:22 ID:drS6v6bhO
このスレで「お前、本当にそれプレイした事ある?」的なレスに
いちいち突っ込んでたらキリが無いぞ。
187名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 00:52:37 ID:k3T7/M570
>>179
該当スレ見てきたら
ルミナスアークもイメージエポックも評判悪いんだがw
188名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 00:58:00 ID:4ivnocRlO
ホーリーアークが無いのに絶望した
ダンジョン革命なんだぜ?
在庫過多で50円で投げ売りされてたけどwww
189名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 01:13:52 ID:HTWvqhZ50
>>187
それ以前に、MMVとロケットスタジオのスレも見てきたら分かるよ。
ただ、これにどれだけお金かけて、ちゃんと作れたかってところが気になるよ。
イメージエポックが開発したとしても、それを指揮しているのが違う人なら
ある程度まともに出来る可能性はあるでしょ。まぁ人によるだろうけど。ただセガなんだよな…。
なんで、イメージエポックだったんだろうな?下里と何か繋がりあったっけ?MMV繋がりかね?
190名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 01:26:41 ID:wTGsE3ls0
下里:
これとは別のゲームのプレゼンで、御影さんがセガに来られたんです。
それが僕と御影さんが出会ったきっかけでした。
で、たまたま御影さんが『ルミナスアーク』で光田さんと仕事をしていまして。
光田さんつながりで加藤さんと、さらに『ゼノギアス』つながりで、田中さんからもオーケーが出て、
これは絶対おもしろくなると思い、企画を立ち上げました。
191名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 01:48:51 ID:iIBAB4cT0
>>190
イメージエポックでもう一本作ってるという以外に
考えられない発言だなw
192名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 01:55:06 ID:HTWvqhZ50
つまりMMV見捨てられたって事かね?
193名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 02:01:17 ID:pfk333rX0
ワールドデストラクションが
社外の有力スタッフを集めたプロジェクトの第一弾ってことなんだよな
194名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 02:03:56 ID:xQvDB4N/0
MDで期待の空回り大作RPGといえば・・・
サージングオーラだな。
壮烈にコケたけど。
呪文詠唱システムとかはよかったんだがな。

セガの代表RPGというとLUNARというイメージがどっかにある。
GAなのに。
195名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 02:16:20 ID:bdG+89Ad0
俺はトアが好きだった
少数派だろうけど
196名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 02:33:05 ID:M6Pg80Ki0
田中久仁彦てファム&イーリーか
糞懐かしい
そういや完結してなかった気がするな・・・
197名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 02:36:48 ID:HTWvqhZ50
まぁ、まて。ホイホイさんがあるではないか。、それにゼノサーガだって。
他にもカイルロッドやゼノギアス、Keyなど結構やっているぞ。
ファム&イーリーは未完だが。OVAはちゃんと出てなかったか?途中な終り方だったが。
198名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 02:38:34 ID:pfk333rX0
>>197
しかし今回の発表は
田中久仁彦ファンには不評だったみたいだな
199名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 02:44:05 ID:HTWvqhZ50
単なる名義貸しだからだろ。サクラ大戦の松原だっけ?あれと同じじゃん。
せめて、ちゃんとキャラ原案で田中イ二彦、キャラデザインで藤坂公彦と書いていれば
よかったのにな。まぁイメージイラストとかだと描くんじゃないの?そういう風に書かれてるし。
200名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 02:47:36 ID:xrFbhF4X0
>>199
同じじゃないだろw
松原は藤島以上に絵が上手かったから良かったが
201名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 02:49:05 ID:xrFbhF4X0
>>199
言ってる事がよくわからんが
「キャラデザ:田中久仁彦」とハッキリ書いてあるぞ。
それが嘘だってことか?
202名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 02:54:33 ID:HTWvqhZ50
本スレ行けば載ってるだろうが。

>>200
絵が上手いとか関係なく、やっている事が同じだろ。
絵が上手けりゃデザインが原案がより上とかって発想はナンセンスだろ。

>>201
714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 01:11:29 ID:saBZwAky
ゲームのスレ

【DS】ワールド・デストラクション【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1208934312/l50

どうやらキャラデザは名前だけだね
ゴースト絵師にドラッグオンドラグーンの藤坂公彦氏を使ってるみたい
203名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 03:05:59 ID:xrFbhF4X0
>>202
本スレはキャラデザ詐欺にあって葬式ムードなんだがw
204名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 03:10:58 ID:drS6v6bhO
ぶっちゃけ、「キャラクターデザイン」の仕事の範疇がよく分からん。
俺的には
「清書したのが別人でも、元のデザイン考えたのが田中さんなら
 キャラデザ:田中久仁彦なんじゃねーの」
なんだが、
どうやら世間では、この場合田中さんは「キャラクター原案」らしいし。
205名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 03:16:02 ID:bdG+89Ad0
キャラクターデザイン=直接ゲームで使う絵を描いた人
キャラクター原案=ゲームでは使われないが元となる絵を描いた人

俺はこういう解釈
206名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 03:19:42 ID:xrFbhF4X0
整理しようか

サクラ大戦
  キャラクター原案:藤島康介
  キャラクターデザイン:松原秀典

ワールドデストラクション
  キャラクターデザイン:田中久仁彦

となっていますが?

207名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 03:22:21 ID:drS6v6bhO
なるほど。

ファミ通に菓子折り持って行って
「ウチはちゃんと『キャラクター原案:田中久仁彦』で資料を出したのに
 そちらが誤植したという事にしておいてくれないか」
と拝み倒せば良いんじゃね?w
208名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 03:36:42 ID:M6Pg80Ki0
>アニメやコンピューターゲームにおけるキャラクターデザインとは、
>物語に登場する架空の人物(キャラクター)の人相、髪型、服装等の外見を、
>監督や脚本家の設定を参考に新たにデザインすることである。

ソースがwikipediaなのがアレだが
原画マンとは別なんじゃねえの、これ
209名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 04:08:22 ID:/cpgedaU0
また発売前にネタバレされてるやん
210名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 04:09:00 ID:YP5vggu70
>>209
kwsk
211名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 04:10:51 ID:bdG+89Ad0
ヴァルキュリアのはネタだったんじゃなかったっけ
212名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 04:18:09 ID:HTWvqhZ50
原案とキャラデザと原画マンを混同しているとは…。

キャラクター原案 - キャラクターデザインの元になるものを描く人
キャラデザイン - >>208
原画マン - 実際のゲームやアニメに使われる絵の元や素材を描く人

なぜ原画マンが出てきたのか良く分からんよ。
第一、ゲーム制作上原画マンって居て居ないようなもんなんだけどな。
213名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 04:20:54 ID:HTWvqhZ50
>>209
ネタバレされるってのは、人気がある場合か話題を作る場合があるから
何も悪い事ばかりじゃない。ただ内部から漏れると言うコードギアスR2の様なのは×。
みんなある意味、楽しんでいるから良いんじゃないのかね。ニコニコじゃ良い感じらしいし。
214名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 04:44:09 ID:/cpgedaU0
>>211
ラストのキャプがいっぱいうpされてる
215名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 04:56:08 ID:bdG+89Ad0
EDのキャプが上がってるんだ
字で書かれるよりはマシじゃね
「ラスボスは○○パン」のインパクトには負ける
216名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 05:23:59 ID:NxQxx6Jm0
またエストシーモアか
217名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 08:36:48 ID:jehGJrTE0
http://www.famitsu.com/game/coming/1214198_1407.html
萌え絵+ダンジョンってアトラスの某世界樹ですか?
218名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 08:40:35 ID:jehGJrTE0
>>217>>179へのレスね。
219名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 08:58:19 ID:IQs2qoJJO
>>212
エロ同人作家の事叩かれて今更言い訳か?w
だったらエロ漫画家なんか初めから起用するなっての
220名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 09:58:43 ID:jDSNg+1r0
相変わらずセガはどうでもいいことで叩かれてるなw
アンチ暇すぎる
221名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 10:09:24 ID:5dh2lh2b0
いまこそサクソンの続編を次世代機で
222名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 10:09:55 ID:5dh2lh2b0
ザクソンだった
223名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 12:04:27 ID:WSEy8+ug0
アンチじゃなくて、昔からこのスレは他社や他機種信者たちのウザ晴らしの場だしな。
224名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 12:10:01 ID:Vn3BQBBW0
昔からこのスレには、スレが荒れるとセガやセガ信者じゃなくて
他社や他機種信者たちのせいにするキチガイがいるしな。
被害妄想も対外にしとけ。性根の腐った糞ボケが。
225名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 12:13:26 ID:WSEy8+ug0
言い返せないからクソとかボケとかいって煽る
アンチはこんなことしないしなw
226名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 13:05:28 ID:uhPL8eY70
>>219
何言ってるの?
アンカーミス?
ゴバク?
227名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 13:29:02 ID:BmWRGoe30
>>217
XLHというWiz系のゲームに
そっくりらしい
228名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 13:32:41 ID:BmWRGoe30
間違えた。XTH
229名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 14:12:12 ID:e2NQ5o7Z0
それでヴァルキュリアは売れてるのかね?
230名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 15:21:38 ID:Exqjx5qc0
シャダムクルセイダー2まだかよ
231名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 17:37:51 ID:qfg9G3JZ0
誰も覚えていないであろうセガのPS3ソフトとして最初に発表されたHP
が削除された。
「Fifth Phantom Saga (フィフスファントムサーガ)」

http://sega.jp/corp/release/2005/0517/home.shtml
http://fps.sega.jp/
232名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 17:52:09 ID:HTWvqhZ50
中いないしな
233名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 18:02:58 ID:XlJDIEoh0
やはり自社でハード出すべきだな、時代に逆行するような劣化ハードでも
そのハードでしか遊べなければファンは買うぜw
234名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 18:55:47 ID:HTWvqhZ50
そろそろ俺を戻す時が来たかな?…とか、中が言いそうだなw何もしていないのにw
235名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 18:58:46 ID:5dh2lh2b0
ここでペパルーチョ復活ですよ
236名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 22:33:55 ID:tkXtM2YZ0
新番組を青田買いスレより
815 :ななし製作委員会:2008/04/24(木) 21:07:05 ID:rQ+qLljY
「ワールド・デストラクション」
7月放映開始!!

監督:多田俊介
シリーズ構成・脚本:横谷昌宏
キャラクターデザイン:松本圭太
音楽:池頼広
アニメーション制作:プロダクションI.G
製作:セガ ジェネオン エンタテイメント

キリエ・イルニス:宮野真守
モルテ・アーシェラ:坂本真綾
アガン・マードル:吉野裕行
リ・ア:小林ゆう
ナジャ・グレフ:小野大輔
トッピー・トプラン:???
237名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 22:38:09 ID:mPDIKcTU0
セガハード時代は年間20本近くセガのゲームを買ったが
今やエイジス以外は、一本たりとも絶対買わない!

裏切り者は死すべし!セガは潰れろ!
238名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 22:39:18 ID:MjJMdzO+0
オラタンとかナップルテールとか移植してくれないかなあ
239名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 22:52:19 ID:HTWvqhZ50
中山圭史にお願いがあるんだが、ウェーブマスターTVってのも
YouTubeに作った方が良いんじゃないのかね?それかGYAOでも良いが。
なんだかえらくこじんまりとして見えるんだよな。サイトもそうだが…。
240名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 22:59:58 ID:BxgV+W6h0
>>188
あれBEメガ時代に読者アイデア募って
何の了承もなしにサターンで形にしただけのゲームだからw
241名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 23:23:14 ID:s8k/WWIh0
242名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 23:27:11 ID:PU5GzMqL0
俺の愛したHighway Internetが今週ついにGYAOになったぜ
メアドのHighwayは残るけど。
243名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 23:59:50 ID:rAdvckyf0
中山圭史って副社長か
244名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 01:42:08 ID:eWBK6t3D0
【DS】ワールド・デストラクション【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1208934312/

221 名前:さてここで元社員の俺が[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 00:45:40 ID:yBkCT/Xe
通りますよ。っと。

最初に言っておこう。期待はするな。

222 名前:さてここで元社員の俺が[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 00:50:26 ID:yBkCT/Xe
社長のビッグマウスは、本気でスゴイ事を平気でバンバン言う。
あきれた他プロジェクトのメインのプログラマーが逃亡して、セガに貸しを作ってしまったから
売らなくてはならない為、このような無茶な宣伝の仕方をした。

モノリスへの敵対心も激しく、企画書のほとんどが「ゼノサーガのコレ」などであった。
そしてさらに激しいのが、人材の引き抜き。モノリスからチーフクラスを金で引き抜(ry

さて、だまされて買うのがどれだけいるのか?、ワゴンセールを楽しく待つ俺。
245名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 01:42:58 ID:eWBK6t3D0
223 名前:さてここで元社員の俺が[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 00:55:39 ID:yBkCT/Xe
なぜ楽しく待つのかと言うと、ざんざ無体な程コキ使われたスタッフがどこまで残っているのか?
そして社長は、どこまで金を使える人材なのか?ニラニラして、そりゃあもう楽しいね。

228 名前:さてここで元社員の俺が[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:11:02 ID:yBkCT/Xe
フリーになって契約してるから社員じゃないな。
このご時世、まともなのはフリーで仕事してる奴等の方が大多数を占めるぞ。
本当に力量で仕事してるからな。

ちなみに去年の5月あたりに大量に契約社員を増やしたらしいぞ。
そしてプロジェクトが終わったら大量に解雇。これがあの会社のデフォ。
さらに言うなら、ここ近年業界一の裁判沙汰の会社だ。

社内の共有サーバも、社内秘を守るため閲覧(DL)は一度きりというアホなルールがある。
俺はコレに吐き気がして3ヶ月毎の契約にしておいて良かったと心底思っている。

あれ?風評被害で俺訴えられるかも?訴えられたらテラバロシュwwww
246名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 01:44:03 ID:eWBK6t3D0
230 名前:さてここで元社員の俺が[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:12:17 ID:yBkCT/Xe
システム面は安心しても良いかもしれん。
あのプロジェクトで一番元気が良いのはプログラマーだからな。

234 名前:さてここで元社員の俺が[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:16:15 ID:yBkCT/Xe
>> 確実に給料を払える会社に人材は集まるものだし。
まちがいじゃないが社風にあきれ果てて、とっとと別会社と契約した俺ガイル。

あそこのゲームは、なにをやっても企画もデザインも二番煎じだ。
クリエイターとして何の魅力も感じなかった。

今の会社は良い会社だ。
こんな俺をディレクターにしようとしてくれているが。な。
247名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 01:44:41 ID:eWBK6t3D0
238 名前:さてここで元社員の俺が[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:23:38 ID:yBkCT/Xe
>> 何でディレクターまでやってんだ 名だけのディレクターなのか?
ゲームのことは何にもわからないけど、ゲームは好きだから良し悪しはワカル。
俺ってスゴクね?的な美大系のスイーツ脳。

あと性格にすげぇムラがあるからOKの時とNGの時の差がイマイチ分からなかった。
機嫌のいい時だけチェックをしてもらう事に俺はしていた。

社員もだんだんそこだけは理解してきて、
「俺、このプロジェクトが終わったら転職するんだ」
などという死亡フラグを立てているという愚痴はいまだに聞くな。

開発ソフトの使い方を覚えるために残業していたヤツが、「業務以外の事をするな」と
叱られていたのを見て「あぁ、アホやな」と思った。
248名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 01:45:08 ID:eWBK6t3D0
239 名前:さてここで元社員の俺が[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:26:51 ID:yBkCT/Xe
>> ディレクターて笑う
そんな話振られて、俺がほんとに泣き笑いだった。
社員内の希望票の結果だとさ。

>> 俺でも解雇するわこういうのwww
いや、こっちから退職願いを出した。池袋のアホビルにもうんざりしてたからな。

240 名前:さてここで元社員の俺が[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:32:27 ID:yBkCT/Xe
業界のヤツじゃないと解らないと思うが、あの会社の名刺を貰ったら失笑するといい。
「バカでーす」と絵に描いたような名刺だから。
249名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 02:24:19 ID:kbu1vScR0
>>243
いや、WMの社長。
>>244
つまりセガ(下里)は馬鹿と?
>>245
それは、ある意味間違っていないんだけどな。ただ、社内秘を守るのと閲覧制限は別だと思うけどね。
守秘系の契約書で何年以内の物に関して外部に洩らした場合は法的処置を行いますってやればいいのにな。
AM系じゃ普通だろ。まぁ、守られていないけどな、一部を除いて。
ただ、フリーで契約しているヤツが多いから、そうなっているって発想もできるがな。
>>246
一番茶でコケられても洒落にならんがな。
250名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 02:25:27 ID:kbu1vScR0
>>247
>ゲームのことは何にもわからないけど、ゲームは好きだから良し悪しはワカル。
>俺ってスゴクね?的な美大系のスイーツ脳。
自分の感性に合わない良い物は全否定ってのは、スク系でよく聞く話だな。
給料は、お小遣いとして貰えるもんだと思っている人たちに多い傾向だね。
えてして、日本語が通じないと言うのは全般としてあるよな。
>>248
余程恨みつらみがあるんだな〜よく分かるが、世の中には上?下?は沢山あるもんだがな。
良い所が見つかるといいな〜。
251名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 02:28:09 ID:TLyHZ38o0
コピペネタにレスせんでも


>>231
そんなのあったなーなつかしい
開発チームはどこいったんだろ
ソニチだからソニックのどれかか
252名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 02:43:24 ID:h5FALkAi0
さっそくネガキャンかw
わかり易すぎる
253名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 04:19:47 ID:TLyHZ38o0
今日はヴァルキュリアの売上が出るから
またお客さんがやってきそうだな
254名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 09:10:07 ID:f63Gfid1O
FPSは2,3年前のゲームショウで湯田が中と一緒にステージデモで紹介してたな。
次世代機でこんなん作ってますって感じで。
255名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 10:19:19 ID:F+DrO9tA0
セガ社長に臼井取締役、サミー社長は中山氏。  日本経済新聞

セガサミーホールディングス(HD)は二十四日、ゲーム子会社のセガと遊戯機子会社の
サミーの両社長を五月一日付で交代する人事を固めた。セガは臼井興胤取締役(49)、
サミーは中山圭史副社長(65)が社長に昇格する。セガ社長を兼務するセガサミーHD
会長兼社長の里見治氏(66)は、セガ会長に就く。
大規模施設の開発中止など改革に道筋をつけたことからセガの経営体制を一新する。
サミーの片本通社長(61)は副社長に降格する。

臼井 興胤氏(うすい・おきたね)83年(昭58年)一橋大商卒業。93年セガ・エンタープラ
イゼス(現セガ)入社。99年退社。07年入社、顧問。08年2月取締役。愛媛県出身。
中山 圭史氏(なかやま・けいし)67年(昭42年)青山学院大経卒。89年サミー工業(現
サミー)入社。05年副社長。山梨県出身。


臼井はセガを一旦辞めてからナイキやマクドナルドにいた人物
256名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 10:33:10 ID:kbu1vScR0
>>255
やっと、まともになりそうだな。嬉しい限りだ。
257名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 12:18:45 ID:65W3/7IS0
>>255
新社長は営業系の人間みたいだから、
俺たちの大好きな「無茶するセガ」が見られなくなるかもな。
258名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 12:27:34 ID:eWBK6t3D0
数年周期で社長がコロコロ変わる会社ですねここは
259名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 12:43:03 ID:kbu1vScR0
>>257
一ついえるのは、中山隼雄も大川功も香山哲も営業系と言えば営業系だぞ。
任天堂も、山内組長もどちらかと言えば営業系だし
岩田が社長と言っても今は合議制とっているしな。
カプコンも一族経営だけど、営業上がりだしな。タイトー、スク・エニ然り。

ただ、サミーの方に小口が取締役で行ったのは正解かもな。
あっちは、開発系が上に立たないとろくな物ができない。
今のパチ業界の酷さを見ればよく分かるだろ。

>>258
土台が確りしていないからな。いつも足引っ張ってばかりだし。
260名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 12:43:25 ID:gLC/rrAN0
セガサミー
当社主要子会社(株式会社セガ、サミー株式会社)の新経営体制について
https://www.release.tdnet.info/inbs/24190af0_20080425.pdf
迅速な経営意思決定、機動的な経営資源の配分を図ることを目的として、統括本部制を
廃止し、5事業部5本部制に組織改編いたします。事業部としてAM機器販売事業部、AM
施設事業部、AM海外事業部、国内CS事業部、欧米CS事業部、本部としてコーポレート
本部、AM研究開発本部、CS研究開発本部、AM生産調達本部、新規事業本部を設けます。

AM海外事業部、欧米CS事業部、このへん本気になってきたな。
小口は里見との2トップだったが、代表権が無くなって代表権は
社長になる臼井に移る。小口はサミー取締役も兼任する。
川越はCS開発統括部長からCS事業部副事業部長に異動。
岡村が非常勤になってw、岡村が去った時期にCSを仕切ってた
前田雅尚が国内CS、欧米CS、欧米AMを仕切ることになる。
で、その晴れて国内CS事業部長になった前田雅尚の下に川越、
CS研究開発本部長の宮ちゃんの下に名越が就く。
261名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 12:52:20 ID:txR8AdFh0
CS関連の異動はなかなか見事だな
他は順当で
262名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 13:02:14 ID:803AvIhwO
すまんが誰か詳しい人事載せてもらえないだろうか?携帯だと見れない…
263名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 13:07:17 ID:kbu1vScR0
株式会社セガ
@取締役及び監査役
代表取締役会長CEO 里見 治
代表取締役社長COO 臼井興胤
取締役 小口 久雄
取締役AM 施設事業部長 近藤 克哉 (元サミーの人)
取締役新規事業本部付 田副 康夫
取締役国内CS 事業部長兼 欧米CS 事業部担当兼 AM 海外事業部担当 前田 雅尚
取締役コーポレート本部長 菅野 暁
取締役新規事業本部長 深澤 恒一
取締役欧米CS 事業部長兼SEGA Holdings U.S.A., Inc. CEO兼SEGA Europe LTD. CEO兼SEGA of America, Inc. CEO 鶴見 尚也
取締役(非常勤) 岡村 秀樹
常勤監査役 宮ア 尚
監査役 榎本 峰夫
監査役 清水 俊一
264名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 13:10:42 ID:kbu1vScR0
A執行役員
執行役員AM 施設事業部 副事業部長 田畑 俊哉
執行役員AM 研究開発本部長 杉野 行雄
執行役員AM 機器販売事業部長 山下 滋
執行役員CS 研究開発本部長 宮崎 浩幸
執行役員AM 研究開発本部ALL. Net 開発戦略統括部長 矢木 博
執行役員コーポレート本部総務・法務・知財・業務改善部門統括部長 曽我 弘行
執行役員AM 生産調達本部長 渡邉 邦彦

BR&D クリエイティブ オフィサー(以下、R&D CO)
R&D COAM 研究開発本部ファミリーエンタテインメント研究開発部長 植村 比呂志
R&D COCS 研究開発本部 副本部長 名越 俊弘
R&D COAM 研究開発本部AM ソフト開発統括部長 片岡 洋
R&D COAM 研究開発本部AE 研究開発統括部長 吉本 昌男
R&D CO国内CS 事業部 副事業部長 川越 隆幸
R&D COAM 研究開発本部AM プラス研究開発部長 鈴木 裕
265名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 13:11:08 ID:ajRKFjqy0
あれ?鈴木義治がねぇな
どこやった?
266名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 13:14:23 ID:kbu1vScR0
ついでにサミーの方も

サミー株式会社
代表取締役会長CEO 里見 治
代表取締役社長COO 中山圭史(ウェーブマスターの社長も兼任かね?)
代表取締役副社長 片本 通
取締役社長室長 吉澤 秀男
取締役研究開発統括本部長兼SC 研究開発本部長 内田 典男
取締役遊技機営業本部長兼ホールトータルサービス営業本部長 甘利 祐一
取締役 小口 久雄 

ただ、小口はスロットは分かるかも知れんがパチンコは素人だろ。
今のサミーはパチもスロもマズイから小口が何をするかにもよりそうだな。

267名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 13:16:40 ID:kbu1vScR0
>>265
載ってなかったがね。ただ、HDの取締役にはそのままなってんじゃないの?
268名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 13:26:44 ID:803AvIhwO
ありがとう。名越にNE研究開発部長の肩書きがついてないな。QにはAMプラス部長の肩書きついてんのに。NEとかGEとか統廃合されるのか?
269名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 13:39:09 ID:kbu1vScR0
>>268
NEが何する部署なのか知らないけど、AMとCSを同時にやる部署なら社員の扱いが後で困る事になるよ。
AM系の業界は、同業他社の人間を入れるのを嫌う性質が今だにあるし、中途半端にAMとCSやっていると
社員が次の会社に就職する際、人事が裏で内偵取ろうとするからさ。パチ業界とかじゃ当たり前らしいが、
これ本来、法律違反なんだけどね。プライバシーポリシーも個人情報保護法もあったもんじゃないよ。
どんなに説明しても、一般常識が通用しないなんて何処でもあるから、業績悪くても
本来AMとCSは分けた方が良いんだけどね。移動は別として。
セガの悪いところでもあったんだし。まぁコネとかなら別だろうがね。

GEの肩書き持っている人って、元からCOに居ないから書かれてないんじゃないの。
270名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 13:47:01 ID:hFMgOHBV0
ファミ研はAMプラスの肩書きがあって、NE研・GE研がないのはおかしい
こりゃCSの下にあった部署は統廃合される予感
271名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 13:47:27 ID:hFMgOHBV0
「ファミ研やAMプラス」ね
272名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 14:03:21 ID:kbu1vScR0
>>270
別にいいんじゃない。ここまで、業績悪いのにその責任取りたがるヤツが居る方が今のセガには考えられない。
勝ち馬にしか乗らんだろ。それに部内統廃合なら大規模にもならないだろうし、これ以上の人材流出も少ないだろうし。
AMでそれやられると洒落にならんだろうがな。それで出た社員が慣例だとか意味不明な事、平気で言う所もあるから社員が
不憫に思える。契約や準社員みたいに何の見返りも無い奴等だと、そういうので嫌気さすことにもなりかねんからな。
273名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 14:03:35 ID:2zBDyVPN0
http://japan.gamespot.com/story_media/20372148/val06.jpg
ヴァルキュリア発売イベント
274名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 14:06:00 ID:8fUElIWM0
不細工なアリシアだなwwwwwwwww
275名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 14:14:41 ID:p/MgIbqA0
>>273
今食ってた俺のうどん返せwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 14:18:54 ID:eAF3OKyQO
よし!岡村が外れた!
これてコンシューマーは良くなる!
( ゜∀ ゜)y-~
277名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 14:22:29 ID:kbu1vScR0
実質的に田副も外れているんだがな。新規事業部って要は閑職だろ。
岡村は他にレッドの社外もやっているし、考え方は色々だろな。
278名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 14:32:48 ID:F9u3kACK0
279名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 14:35:03 ID:vBBmZ/2A0
>>278
シャニティア再来ですか?
280名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 14:40:22 ID:2zBDyVPN0
今週の電撃プレイステーションより

今月は戦場のヴァルキュリアがイチオシですね。
パッと見た目が良さげなゲームですから気になっている人も多いでしょう。
PS3を持っている人なら間違いなく買いです。このソフトの為にハード毎買っても後悔はしない出来。
MGS4の為に本体を買おうと思っている人、少し早めてこのソフトの為に本体を買う事をオススメします。
それほどの出来です。

しかし、最近のセガは頑張ってますね。龍が如く見参も相当出来が良かったし。
恐らく昨今のPS3業界で一番頑張っているメーカーではないんでしょうか。
その頑張りの成果が今出ている気がします。
今後も頑張ってほしいですね。
281名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 14:51:36 ID:l5ob4tRa0
282名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 15:55:15 ID:Wx+YIalp0
ここ2日は情報つまってるなーーこのスレ
283名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 16:16:57 ID:f63Gfid1O
DSの新作RPGの公式サイトがオープンしたが
田中さんはキャラクター原案でクレジットされてるな。
284名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 16:17:51 ID:LeWrSHGl0
ファミ通の誤植でFAか
285名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 16:18:59 ID:eAF3OKyQO
シャイティアよりむしろ、グランディアだな。
グラフィックスタッフもグランディアのグラフィック監督が参加してる。
286名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 17:05:40 ID:yBPQmp0v0
>>284
インタビューの内容と矛盾するがな。
叩かれたから「原案」付けただけだろ。
287名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 17:19:14 ID:YEd1A0Y40
セガサミーHD
平成20年3月期通期連結業績予想の修正および
平成21年3月期通期連結業績予想に関するお知らせ
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20080425_revise_final.pdf
平成20年3月期通期連結業績予想の修正(平成19年4月1日〜平成20年3月31日)
売上高:4750億円 → 4600億円
営業利益:△60億円
経常利益:△70億円
純利益:△260億円 → △520億円

修正の理由
主に遊技機事業においてパチスロ遊技機、パチンコ遊技機ともに販売台数が
前回公表値を下回り、売上は計画未達となる見込み
パチスロ年間計画販売台数:40.8万台→38.0万台
パチンコ年間計画販売台数:13.4万台→10.8万台
広告宣伝費の削減および販売手数料の減少等により、営業損失・経常損失額は
前回公表値どおりとなる見込み
当社ならびに当社子会社が保有する有価証券の減損処理による評価損として
約120億円の特別損失
「みなとみらい21」中央地区におけるエンタテインメント複合施設開発の中止決定に
伴う違約金等として約56億円の特別損失
一部製品の自主回収費用として約23億円等の特別損失を計上
288名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 17:25:21 ID:YEd1A0Y40
平成21年3月期連結業績予想(平成20年4月1日〜平成21年3月31日)
売上高:4700億円
営業利益:150億円
経常利益:130億円
純利益:50億円

遊技機事業:
パチスロ遊技機販売台数は前年比で減少を見込む
堅調なパチンコ遊技機市場において主力タイトルの販売および前期
下期より連結対象となったタイヨーエレック社の業績寄与により、パチ
ンコ遊技機販売台数は前年比で増加を見込む

アミューズメント機器事業:
主力の大型タイトルの販売により、堅調な業績推移を見込む
海外アミューズメント機器販売では、アジア地域において日本からの
直接販売を基本とする方針に転換
欧米地域においても効率化策を策定し、収益改善に努める
289名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 17:25:52 ID:YEd1A0Y40
アミューズメント施設事業:
引き続き収益性・将来性の低い店舗の売却もしくは閉店を進める
本部機能の抜本的見直しを行い、効率的な事業運営を追及すると
同時に、機器カテゴリー毎の売上強化や店舗運営に対するサポー
ト向上を図る

コンシューマ事業:
海外ゲームソフト事業の更なる拡大を見込む
国内ゲームソフト事業についてはラインナップ戦略を大幅に見直す
ヒット作の創出と自社IPの確立に向けて社外有力クリエーター確保
等の成果の発揮を見込む
玩具、携帯電話向けコンテンツ、アニメーション事業を手がける上場
子会社各社の収益改善等により、コンシューマ事業全体で黒字転換
を見込む
290名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 17:59:42 ID:qD5s4G9m0
マイナス520億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 18:03:46 ID:YEd1A0Y40
セガ 2001年3月期
売上高:2429億円
営業損失:△520億円
経常損失:△527億円
純損失:△517億円

営業損失や経常損失は軽いからまだ安心できるが純損失が
2000年度のセガと同等てw
サトミちゃんもセガとサミーが同時におもいっきり足を引っ張り
始めるとは思ってもみなかっただろうな

>不動産売却益:55億(前期分がずれ込む)
>みなとみらい土地売却:226億

このへんはどうなってるんだか
売却が決まるまでは計画に入れずに、決まったら上方修正
発表して2度ほどワッショイ?
固定費もリストラや施設閉鎖効果で、前期比で35億円ほど
浮かせる計画だったが、それでも純利50億?
292名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 18:08:32 ID:CMrWHN2f0
ワールドなんちゃらってDSの新作RPG、ファミ通買ってきて記事読んだけど、
実力派のクリエーターを50人近く集めて…対応機種がDSか。
ゲームのサイズが巨大にならないように、あえてDSなんかねえ。
293名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 18:12:37 ID:2zBDyVPN0
△520億円

( ゚д゚)

非常事態どころじゃないな
294名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 18:20:05 ID:qWUJJASt0
>>292
普及率とハードの勢いでは?
295名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 18:22:24 ID:qD5s4G9m0
2008年にもなってセガサターン以下の性能のハードがメインを張るとは誰が予想したであろうか。
296名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 18:25:58 ID:SMgmWv9u0
え、DSは64より性能高いよ
297名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 18:30:31 ID:Yffs+hx+0
http://vc.sega.jp/lineup.html
4/30 時の継承者 ファンタシースターIII   セガ
5月  ジノーグ   日本コンピュータシステム
5月  スーパーファンタジーゾーン   サンソフト
5月  アレックスキッドのミラクルワールド   セガ

きたきた
298名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 18:36:05 ID:Yffs+hx+0
[Wii] 忌火起草 解明編
http://chun.sega.jp/kaimei/
299名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 18:43:38 ID:LeWrSHGl0
龍や戦ヴァルも他機種に移植されたらセガを呪う
300名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 19:23:39 ID:ntEUVIIm0
>>296
同じくらいだな。
部分的に勝ったり負けたり。
301名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 19:27:41 ID:kbu1vScR0
>>299
むしろ呪縛から開放されるんじゃないのか?
302名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 19:45:46 ID:RdG+lMnh0
もうセガはWiiとDSだけにしろよ
PS3で利益出てるのは龍参だけじゃないか
303名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 19:48:56 ID:WaFQYPTS0
>>302
えっ?
304名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 19:52:06 ID:bmRt92R30
305名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 19:53:27 ID:RdG+lMnh0
>>303
何っ?もしかして龍参ですら赤字なのか?
ヴァル戦も爆死だろうしもうPSWから逃げるしかないのか
306名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 19:57:46 ID:803AvIhwO
海外ゲームソフト事業の更なる拡大…また新たな買収とかあんのか?最近は閉鎖とかで印象悪いんだが。やるならよく精査してやってもらいたいな。
307名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:28:20 ID:KqEA3y9q0
520億円の赤字か・・・
PS3ソフトで200億円くらいは赤字になってるのかな
308名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:30:28 ID:KqEA3y9q0
PS3ソフトは50万本売れなきゃ赤字だぜ
たった24万本しか売れなかった龍参は赤字だよ
どう考えても龍参は金かけてるよ
309名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:32:51 ID:kbu1vScR0
何自演してんの?
310名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:35:37 ID:KT28eVEY0
国内ゲームソフト事業についてはラインナップ戦略を大幅に見直す

つまりそういう事だな
311名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:37:47 ID:RdG+lMnh0
>>310
具体的にどうなるん?
312名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:38:55 ID:QANN6jRY0
>>310
WiiとかDS、PSP重視になるんじゃない?
313名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:39:52 ID:BLmwLNi/0
とりあえず名越とかPS3に突っ込んだ馬鹿どもの責任取らせたら?
あと毎度いい加減な決算予想出してる経営陣、背信で問われないのかと
314名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:40:42 ID:KT28eVEY0
>>311
現行路線から変わるなら、ps3メインでは無くなるんじゃないの
315名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:43:27 ID:f63Gfid1O
>>310
その台詞何回目だよって感じ。
316名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:44:55 ID:BeNtnFGJ0
>>293
ぶっちゃけもうだめじゃん。
317名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:46:57 ID:/agekwRK0
これに超期待している
ttp://phantasystar.sega.jp/psp/
318名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 20:55:02 ID:38dWdyEA0
シェンムーの70億が安く見えるぜ!
死ね、PS3!
319名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 21:01:28 ID:jLwhrlSQ0
PS3オリジナル新作の「戦場のヴァルキュリア」が発売された。
初日の販売本数は約4万本で、消化率も約5割とまずまずのスタートとなった。
(内訳は、通常版が約3.4万本、リミテッドボックスが約7000本)
PS3用タイトルの初日販売本数としては、「プロ野球スピリッツ5」や
「アーマードコア フォーアンサー」とほぼ同等の水準の出足となっているので
初週で5万本、累計で10万本前後は見込めるか。


ワゴンフラグ立ったね
320名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 21:19:02 ID:bhPJy4/q0
「ヤッターマン」「夢ねこDS」「逆転裁判3」「デイズオブメモリーズ2」
「That's QT」が1500〜2500本といったところ。
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
321名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 21:22:28 ID:KVBKNTAw0

戦場のヴァルキュリア、初日約4万本を販売
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1209124055/
322名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 21:27:07 ID:MujKMRuk0
ヴァルキュられはまぁ予想通りだな
初週5万本手前くらいで
323名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 21:35:51 ID:yAu6a6bu0
キャラ萌え初動タイプだからな、伸びないだろうな
324名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 21:55:45 ID:2zBDyVPN0
消化率5割なら値崩れはない
まあ小売の読みピタリといったところ

おそらく出荷ベースでも最終10万ちょいいけばいいところで、
採算が取れるかどうかは知らん
325名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 21:59:44 ID:65W3/7IS0
>>322
忍びの開発費12億円説が正しいとして、
一本あたり4000円の利益なら、あと、たった26万本で黒字だぜ!
326名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:00:18 ID:jkKmFUIV0
>>324
最終10万だとセガの利益はどれくらいになるんだ?
327名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:02:55 ID:jkKmFUIV0
>>325
宣伝費忘れてないか?
それに一本あたり4000円も利益でないだろ
328名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:09:13 ID:QFcjg5P90
夢ねこも爆死かよw
329名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:12:04 ID:2zBDyVPN0
夢ねこはあんま初日どうこうってタイトルじゃないな
330名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:12:46 ID:fekB+a340
また忍か
ゲーム屋のバイトが開発費なんて知り得ないことくらい馬鹿でもわかりそうなもんだが
331名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:13:20 ID:Hzc287vQ0
>>311
ぶっちゃけると規模縮小だろうな
332名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:20:18 ID:fekB+a340
>>307
第三四半期時点でCS全部合わせて-47億の予測だったものが
どうやったら-200億になるんだよw
しかもPS3だけで

10億のゲームを10本作って、出荷0でもー100億だぞ
333名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:21:30 ID:gzncolrV0
あれ?夢ねこって、
予約絶好調で品切れするかも?
みたいなことがブログに書いてあったような気がしたけど・・・
334名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:21:36 ID:q+WEBFBJ0
>>330
社員の方ですか?
あなたが否定したい気持ち
わかります、ええ。

でも出荷数は合ってましたし
10万本じゃ赤字ってことは子供でもわかりますよw
335名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:22:35 ID:fekB+a340
>>331
規模縮小だけじゃなく、BPの見直しをせにゃ効果ないんだけどな
毎年毎年、全部のタイトルにありえない目標本数ぶちあげて、期末に下方修正する意味がわからない

次の社長は金勘定できる人だといいね
336名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:24:08 ID:GsQVj8Gp0
今は龍しか確実に売れるタイトルねーのな
337名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:24:52 ID:HaXMh04P0
アフターバーナークライマックスをWiiで出して栗
338名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:24:57 ID:Q6lRupjn0
ヴァルキュリアはおもろいのでお前らも買って上げてください。一作で終わりにするには惜しすぎる。
売れるなら他機種展開もいいけど、Wiiも360も売れそうにないよなぁ。
グラフィックは妥協してPS2で出すのが良かったかもな。
339名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:25:12 ID:fekB+a340
>>334
出荷数は知ってるだろ、問屋も小売もw
むしろ知らない方がおかしい
340名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:28:19 ID:65W3/7IS0
>>335
ありえない本数売らないと元を取れない開発費を使っちゃうやつらを何とかしないとな。
341名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:28:54 ID:fekB+a340
>>336
ハーフ以上って条件にすると1本も無いわけだが

国内はもう携帯機だけでいいだろ、作るの
3万本出荷でペイするタイトルを年に10本も出せば十分
342名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:30:21 ID:J/unxpO80
それなら辞めればいちばんなんじゃ。
343名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:32:18 ID:kbu1vScR0
>>335
BPってベーシスポイントの事言ってんの?規模を0.1%にしろって?
意味がよくわからんけど
344名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:34:55 ID:fekB+a340
>>342
残ってるCSの人間全部に会社都合で退職金だしたら大変なことになるからさ
食い扶持を稼ぐ程度の開発で維持するのが一番いい気がする

ブリーチとか北米でも売れてるし
ああいう低コストで場合によっては5万本以上売れるタイトルがもっとあるといいんだけどね
345名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:43:22 ID:kbu1vScR0
>>340
あり得ない本数かどうか知らないけど、人の使い方が異常に下手なのはしょうがない。
仮に、西野のインタビューを真に受けるなら、サクラ大戦規模の人員を更に増やしたって事だろうから
全体で100人以上の開発人員を要していた事になるよね。さらにそれを3年となると、普通に新作で
DQ・FFとまでは行かないけどVPやSOクラスの物ができないといけなくなるよね。

一人頭人件費が月:100万だとして一年で1200万。三年で3600万。それが100人で36億か。
これを回収するのに後何本売れば良いかってだけだから書き込むならそこを書き込まないと
開発費云々じゃ暖簾に腕押しだろ。
仮に、素材はあるから半年でローカライズして販売してペイできれば良いんじゃないの?
それか、少ない人数で短期間で続編作って販売してそれが3〜5万本行けばトントンかね。
346名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:45:44 ID:kbu1vScR0
>>344
CS事業部だけ残して、CS研究開発部を廃止しろって?
セガを潰す気か?
347名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:57:58 ID:DxbtaWPX0
いい加減、川越のクビをキレw
だが「副」事業部長になったことで、
これまでのように好き放題できなくなったなw
これでいままでみたいにいい加減なことをすれば、即一発退場w
ざまぁみろw
348名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 23:00:23 ID:kbu1vScR0
>>347
君はキレ気味だなwどうでもいいが、そんなに不満があるなら特定されない程度に暴露でもしたら?
毎度現れるけど、何を言いたいのか今一分からん。
349名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 23:05:23 ID:Anhr7i/e0
>>329
その通りだけど、いくらなんでも少なすぎるな
350名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 23:09:37 ID:fekB+a340
初週1万本行けばいい方でしょ
まあいかないだろうけど
351名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 23:22:23 ID:2zBDyVPN0
ありえない目標本数なのは、予算を通す上の人間が数字しか見てない場合に起こりがち
目標本数を高くしないと企画が通らない
50万本売れます大ヒットですって景気の良い数字が並んだ甘い匂いのする企画にばかり予算ついちゃう
たとえ中身がジャンル的にどう売れたって15万がいいとこだとしても
352名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 23:35:12 ID:kbu1vScR0
>>351
だから、岡村が更迭食らったんだろ
353名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 23:58:13 ID:fekB+a340
いや、そういう話ではなくてね
もうほぼ完成してて、発売日を決めるだけっていう段階のタイトルの
販売戦略を決める段階で出す本数がいい加減すぎる
その数字を元にその期の業績予測を発表するから、期末に下方修正の嵐になる

決めてるのは開発じゃなくて、営業とかそっちでしょ
354名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 00:13:59 ID:B96uBzcFO
忍とこの50万って数字は、
営業の単なる「50万売るつもりで頑張ります!」みたいな
リップサービス的大口を恣意的に解釈してるだけな気がする。
まあ、戦ヴァルが10万で元が取れるとも思わないが。
355名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 00:46:40 ID:g0pBm1tr0
忍なんてガセばっかりだから引用するなよ
356名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 02:27:52 ID:A0OEssU60
今年も決算と同じ週にセガプライベートショーがあるな
15日だから決算説明会と同日か
VF5Rとかランボーとか大半は予想通りのものが来そうだけど
357名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 02:35:56 ID:OHUahr+u0
問屋が小売に卸す価格は定価6掛けが相場
7800円なら4500円程度
今の下火なプレステ3市場じゃこれも結構厳しい所だが

で、4500からロイヤリティと問屋の取り分を引くとセガの取り分は2500も取れれば御の字

となると12億もの開発費を回収するには50万本は売らないと厳しい
358名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 02:39:33 ID:A0OEssU60
359名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 02:40:20 ID:lafvu7s50
>>357
なあに500億の赤字に比べたら12億なんて問題にならんよ
360名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 02:43:44 ID:opKBFHYz0


笑実たんへ

あなたの愛する
シャイニングスタッフが
笑実たんのために素晴らしい舞台を用意してくれたみたいですよ
           ↓ ↓ ↓ 
https://wd.sega.jp/community/pre_register.php

361名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 02:45:19 ID:MU819MGj0
362名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 03:26:32 ID:I3y4qEim0
社長になれ。川越。
そうすればセガはあっという間に倒産だ。
363名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 03:44:35 ID:vhM3bvuL0
そろそろガールズガーデンWiiの出番のようだな
364名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 05:31:35 ID:1TCMZ2KF0
最近は人件費も下がってるらしいからサクラ並の人員を使っても、あの頃よりは安いよ
今はクリエイターが可哀想なくらい給料安いらしいし
365名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 05:56:56 ID:+TnnkLsT0
まぁ副業(同人とか)やったり仕事中に遊んでれば安くもなるだろ
結果が伴わなければ下げざるおえないだろうねぇ…
何せ株価も4分の1にまで下げれる優秀な方達ばかりだから…
366名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 06:34:59 ID:+TnnkLsT0
>>353
君は根本的な勘違いをしているが、開発期間と人件費を考えて目標本数を決める場合と
それ以外の費用(営業広告宣伝)をしてどれだけ売れるかを考える販売戦略を一緒にするのはおかしいよ。
それと下方修正というが、前期からマイナスでなければ別に赤字というわけじゃないだろ。君は須らくズレてるよ。

営業は、どんな物でも売るというのが営業であって、端から出来上がったものに対して何もせずに売れると
考えているのは営業努力をしていないだけだろ。ただコンシューマだと受注と評価が一致し易いからセガの場合
営業努力より広告展開や宣伝が下手過ぎるだけだろ。販売戦略が悪いって言い切るなら、それはプロデューサーの責任だろ。
それに、無茶な販売本数とか関係ない。その言い訳はAM系の会社に多い、ルート販売なげやり営業と一緒。
367名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 07:43:46 ID:5HHdp5hl0
そういう役割すら決まってなさそう
適当なだれかが発言した願望やその場のノリで発言した数字がなんの根拠もないまま残っていく
368名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 08:10:56 ID:+TnnkLsT0
>>357
あのさセガって自社流通なんだよね?なんで問屋の取り分まで引く必要が有るの?
それとも俺の認識がおかしいのかね?それとも別の流通使ってんの?意味不明なんだけど。
369名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 08:23:10 ID:quYrox3P0
前期に200億の赤字が出た時に後期も龍参や戦場やセガラリーやらPS3ソフトが大量に残ってるし
マリソニでの黒字を前期に消化しちゃってるから後期も200億くらい赤字が出るんじゃないかと書いた時に
前期に後期分の開発費を計上してるから黒字になるとか言ってたやつがいたな
結局俺の予想の方が正しかったわけだ
それにしてもPS3にえらく注ぎ込んだな
次世代機の学習費としてもべら棒だ
370名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 08:26:51 ID:quYrox3P0
>>368
スクエニやバンナムも自社流通だが問屋を通してるぞ
PS系は自社流通じゃないやつは殆どSCEの子会社が流通を担当してる
そう言うのも卸問屋を通るから在庫処分で掛け値が発生して値崩れが起こる
逆にモンハンみたいなキラーソフトだと掛け高になって店頭価格より卸値が高くなったりする
371セガ(´,_ゝ`)プッ:2008/04/26(土) 08:38:57 ID:GcYP9sN70
セガさん頑張って下さい。
372名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 08:54:43 ID:KHc7dqJs0
ヴァルキュリア初日4万本スレから転載

70 名前:名無しさん必死だな(稼働 PSP>PS3>箱○>PS2>DSL>Wii)[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 00:15:51 ID:1FIB6oPQ0
だいぶ前にまとめたものだが、
開発費が12億なら世界出荷で33万超えればOKなんじゃないか?

開発費 出荷 販売 取分
25億  60万 42万 4160 PS3龍が如く、価格7800
20億  50万 35万 4000 PS3ライン(日経ソース)
15億  43万 30万 3500 PS3ライン(バンナム発言)、Wii赤鉄
10億  33万 23万 3000
5 億  20万 14万 2500 Wii上位ライン(THQ発言)、PS3ブレードストーム、イマビキ、デスガイア、Wiiオプーナ
2 億  10万  7万 2000 Wii下位ライン(THQ発言)
1 億   5万  3万 2000 PS2ライン(日経ソース)、価格5800
373名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 08:58:20 ID:iSTgAGx40
コラムスのDS版はまだですか?

個人的には花コラをだしてほしいが・・
帝都巴里紐育でソフトわければ・・・
まあ普通のコラムスにしたほうが売れそうだろうけど・・

そういえば中国でつくっているといってた花コラとオンラインものはどうなったのかねー
シェンムーオンラインも(ry
374名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 08:59:05 ID:quYrox3P0
>>372
妄想を張り付けるなって
そう言う妄想が現実なら520億も赤字が出ない
現実に起こってることと妄想との乖離具合を見れば恥ずかしくてそんな妄想を書き込めないぞ
375名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 09:04:43 ID:EacerGIy0
取り分おかしくないか?
376名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 09:28:20 ID:ymw4P0O70
しかし以前はPS派の連中から嫌われてたセガが今や唯一の拠り所だもんな
変われば変わるもんだ
377名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 09:34:24 ID:quYrox3P0
PS3のソフトを出したら赤字が膨らむから最近はハードメーカーのSCEですらソフトを出さないようになったのに
セガの経営のアホさは特筆物だな
378名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 09:52:31 ID:E7qAUKID0
走り出したら止まらん会社だからな

行った先が谷底だったとしても
379名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 09:58:16 ID:1gNvOYRA0
発売日決まったぞ

http://sega.jp/soft/
8/07 DS 三国志大戦・天
7/31 PS3/Xbox360 北京オリンピック 2008
7/17 PS2 シャイニング・フォース イクサ PlayStation2 the Best
7/17 PS2 シャイニング・ウィンド PlayStation2 the Best
380名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 10:46:22 ID:1HLer0rf0
>>374
何がいいたいのか全くわからん
520億の赤字はセガサミー全体の話でCSはその1割もない
CSはむしろ前回発表より改善してる可能性が高いくらいなんだが
381名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 10:59:10 ID:Pf1XqO7NO
プロペは音沙汰ないんだが、どうなってんだろな?独立支援プログラムの第一弾が中、第二弾が裕だと思ってたんだが。
382名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 11:02:48 ID:u0av7vT/0
ヴァルキュリアのメディア展開始まるよ。
アニメ化の話も進行中。それを含めた予算。

移植は当分行われない。
383名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 11:30:09 ID:1uEvf51D0
>>204
そもそもキャラクターを作る行為がキャラクターデザインと言う気がするのだが。

アニメではアニメ用にデザインし直すことをキャラクターデザインと言ってるのだがこれはアニメーションキャラクターデザインと呼ぶ方が実態に合っているかと。
384名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 12:18:58 ID:+TnnkLsT0
>>380
殆ど、施設関係とパチ関係でその位行っているからな。

今のサミーの機種の売れなさっぷりは異常だよ。洒落で書いているわけじゃないが
北斗の総ゴケ、Tの不具合回収、N等のタイアップも泣かず飛ばずでOEM製も採算取れるかやっとのライン。
レンタルや中古も不良在庫を残しているらしいし、色々問題山積みだしな。
ちょっと向うの業界知ってれば、サミーの没落っぷりが凄まじいのがよくわかるよ。
385名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 12:20:15 ID:s6HgNajk0
>>382
ソースは君の脳内ですか?
386名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 12:20:38 ID:+TnnkLsT0
施設は、スクラップ&ビルドで今はスクラップが殆どで採算取れとらんだろうし時間がかかるだろ。
本来なら、ドバイの内装関係を日商インターライフで賄えたら、かなりの利益を目論めたろうが
何故かホールに株渡しちゃうし…まぁその事業を日商インターライフができたかどうかは別だがね。
まぁ、セガがドバイのに対してやるヤツって、ス○ィーブ・○ィンがやっているのと同じ事なんだろうけど
アレは、その施設の株を持つ事が条件でもあるが、ドバイのはそういう条件を交わしているとは思えない。
それなら、施工だけでも、日商に委託できれば、かなりの利益になっただろうけどね。
今のドバイの工事やっているのって日本企業かなりあるみたいだから、そこで日商の実力とやらを
発揮できたらかなりの額を計上できただろうにね。まぁ、もう無理だろうけど…。
387名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 12:57:24 ID:quYrox3P0
>>380
また捏造すんなよ
CS部門の赤字が前期だけで100億あるんだぞ
どうやったら520億の1割未満になるんだw
388名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 13:45:40 ID:k9Xm8emN0
つかさカプの借金より多いじゃん…おわたといわざるを得ない。
389名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 14:31:43 ID:0n9UMQK30
>>374
黒ラインを書いてんだろ?>>372は。
きれいに販売が出荷の7がけになってんじゃん。
390名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 14:43:22 ID:WFCwfHW70

 セガは、本日4月24日、PS3用ソフト「戦場のヴァルキュリア」の発売記念抽選会を開催。秋
葉原会場にはプロデューサーの野中氏も駆けつけた。

 けっこう長いことやっていたプロジェクトなので、それがやっとみなさんに遊んでいただけると
いうことで感無量ですね。

毎回強調させてもらっているんですが、昨年9月の東京ゲームショウで発表以来、すごくみな
さんに応援してもらったタイトルだと思っています。1からの新作タイトルで、ここまでこれたタイ
トルというのは、なかなかないと思います。それがこのタイトルをやっていて一番うれしかったこ
となので、応援していただいた皆さんにやっと遊んでもらえるということで、今までの応援してく
れた分も含めて、この作品を隅から隅まで遊びつくしてもらえればと思います。
391名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 14:47:18 ID:wtNv4tLF0
著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1208934312/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
392名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 14:50:28 ID:+TnnkLsT0
宇多田ヒカルがRPGを嫌いな理由
http://owa-writer.com/2008/04/rpg.html
393名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 15:29:08 ID:M1nmJOwc0
赤字で会社がヤバイってのは変わらないようだなw
パチとゲームで赤字の比べ合いをやってる場合じゃないですよw
394名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 15:30:49 ID:Dd8FqoU50
>★RPGのタブーに挑んでいる
なにこれ。レベル上げ否定とか?
395名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 15:31:22 ID:t7AZtmcy0
>>391
戦場のヴァルキュリアにイメージエポックの社員が多数参加!

戦場のヴァルキュリアのスタッフロール
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3101913

ヴァルキュリアもイメージエポックから人材借りてるんだな。
結構な人数が参加している。しかもわざわざ社名までいちいち入ってるwww
396名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 15:56:40 ID:7miNfS2a0
>>387
上半期:先行投資
下半期:回収

昔からこういうやり方なんだよ
前期は中間期までで125億にまで膨らんだ損失の
4分の1を第3四半期で相殺してる。30億ほど。
計画では第4であと50億の回収をするつもりらしい。
まぁ、ラブベリや龍が如く2があった年も第3ではまだ
赤字だったからな。通期では黒字化したが。
397名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 16:03:23 ID:+TnnkLsT0
>>382
移植の意味が、マルチプラットホームなのかローカライズなのかよくわからんが
>>395のEDを見る限り北米よりも欧州で販売した方がそれなりの数字見込めるんじゃないの?
多分、北米じゃ余り受けそうに思えないんだけどね。ローカライズするなら両方出した方が
普通に採算取れると思うよ。あと、エンディングクレジット見易くなってるね。
398名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 16:21:27 ID:g7efo2010
確か欧米でも今年中に発売が決定してる>ヴァル

イメージエポック以外にも結構関わってるな
セガスタジオCHINA
デジタルハーツ
アニマ
メディア・ビジョン等
399名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 16:26:56 ID:ncciiZLP0
>>372
取り分がおかしい
400名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 17:42:12 ID:ec5IZv/T0
>>396
そのとおり
CSは
 前期:-125億
 第三:-97億
 通期:-47億(見通し)
つう感じ

今回の発表は前回のー260億に
みなとみらい関連と某台の回収費用、遊技機の下方修正を見込んで-520億になったって話で
AMやCSは全く関係ない
だからCSは一割にも満たないってこと

まあ計画がー7億だったんだから酷い有様には違いないがw
401名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 22:41:55 ID:nmU7D4lw0
>>396
妄想乙
決算が出るまで同じようなことを言って下半期で赤字が縮小するって言ってたやつお前か?
実際には赤字が倍に膨らんでるわけで妄想と現実がかけ離れたことが露呈したわけだ
402名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 22:43:09 ID:MVxw+5CS0
戦ヴァルなんて明らかに売れないソフトを出すより、ストーリーを一から作り直した新サクラ4をPS3で出せば良かったのに

それで、もし売れたらPS2とPSPに移植する
403名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 22:51:35 ID:+TnnkLsT0
サクラ4って時点で誰も買わんだろ。後、広井関連を縮小かけているのに何で拡大させる?
第一、売れたら下位移植って時点でアウトだろ。やるなら、上でも書いているけどコラムス系のDSで十分。

君のは、ナイツと同じ発想でコケる事を前提にしているとしか思えないよ。
404名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 22:52:06 ID:13j8UBxP0
>>401
いいから今回の発表を100回読み直して来い
話にならない
405名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 22:53:34 ID:13j8UBxP0
>>402
作り直したくらいでサクラ4が売れるかよw
もはや出荷数で5万行くかあやしいぞ、サクラなんて
406名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 22:58:13 ID:13j8UBxP0
どうせ読みもしないだろうから張ってやるよ
今回の発表は260億の特損を乗っけただけ

>前回業績予想公表の際に織り込んでいない特別損失の項目として、当社ならびに当社子
>会社が保有する有価証券の減損処理による評価損として約120 億円、「みなとみらい21」中央地
>区におけるエンタテインメント複合施設開発の中止決定に伴う違約金等として約56 億円、一部製
>品の自主回収費用として約23 億円等の特別損失計上を見込みます。
407名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 23:08:36 ID:z1IJsvbh0
読みもしてない単純な疑問なんだけど、残りの約60億はどこから?
408名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 23:14:42 ID:5co7olU/0
決算上では開発中にコストがかかる訳で、いわば負担を先に計上する訳だから
改善の可能性が無いとはいわない。既に龍惨の赤字とかは計上されてる訳だ。
後は出来た物を売って売上が挙がるだけだから。
ゲーム会社の決算は概ねどこもそういう形。
ただどっちにしろセガが終わってる事には変わらないが。
409名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 23:16:02 ID:9wuNLyOF0
[PSP] PHANTASY STAR PORTABLE 7/31発売決定
楽天の商品情報より

1人で遊ぶ「ストーリーモード」
みんなで遊べる「マルチモード」を実装
選択肢によりエンディングが変化するマルチエンディングを採用
マルチモードでは育てたキャラクターで4人までの協力プレイ

武器・服などのアイテム類は"PSU"&"イルミナス"の
全てが入っているだけでなく、
PSP版オリジナルの武器・アイテムを大量投入、アイテム総数は1500以上

新キャラクターや新ボスも登場
アイテムの現物ドロップ仕様への変更、
アイテム・モンスター図鑑やミッション履歴、称号の獲得といったやり込み機能

PS2/PC版"PSU"シリーズのネットワークモードのキャラクターデータのインポート
配信されるミッションのダウンロード
スペシャル体験版"のセーブデータ引継ぎなど
PS2/PC版"PSU イルミナスの野望"では、PSP版キャラが登場する
PSP版発売記念ミッションを配信予定

http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4974365900335/

えらい気合入ってるな
410名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 23:16:22 ID:5co7olU/0
もちろん商品を売る際に宣伝販促を膨大に使うとか、その他の追加出費があるとかなら
少し話は別になる。
411名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 23:20:18 ID:tKqVbKaC0
>>407
>約23 億円等の特別損失計上
「等」に含まれてるんじゃないかな
額がでかすぎる気もするが、営業利益も経常利益も変化してない以上
それ以外の損金が発生したとしか読みとれないし
412名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 23:23:05 ID:tKqVbKaC0
>>409
さすが、外注に作らせると一味違うな
ソニチが開発から手を引いたのはでかいw

>>410
第四四半期は龍惨と海外版のソニマリDSの売り上げがあるし、
海外版ソニマリWiiの1月以降の出荷分も含まれる
だから、第三四半期よりは赤字が減るのは間違いない
413名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 23:31:38 ID:ncciiZLP0
モンハンのパクリみたいになってるな
414名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 23:44:39 ID:+TnnkLsT0
>>412
外注って何処が作ったの?
415名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 00:01:08 ID:vUjffPbS0
>>414
アルファシステム
416名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 01:00:24 ID:96ozMWdr0
ゲームは 「 ワ ー ル ド ・ デ ス ト ラ ク シ ョ ン 」 で、DSの常識を超える。
RPGのタブーに挑む傑作 、「 ワ ー ル ド ・ デ ス ト ラ ク シ ョ ン 」

かつてRPGは、何度も大作というものを目指した。
しかし、それは実際には、大作という名だけのただのRPGでしかなかった。
だが、ついにゲームが、RPGの常識を超える時が来たと確信する。

このセガの最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるRPGの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
50人近くの経験値抱負なクリエイターによって完成されつつある。

DSという低スペック携帯機でありながら、その限界のスペックで描かれたグラフィック。
DSの常識を超えたムービーシーンに、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、近年まれに見る大作RPG・・いや、至高の大作RPGになるだろう。
世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれるRPGワールド・デストラクション
                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
417名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 01:11:26 ID:+bVIwXlb0
◆Business: Sega Puts The Brakes On Its Racing Studio
http://kotaku.com/377457/sega-puts-the-brakes-on-its-racing-studio

閉鎖が決まっていた、UKを拠点に開発を行っていたレースゲーム専門の開発ス
タジオ、SEGA Racing Studioですが、DiRT、Clive Barker's Jerichoで有名な
Codemastersに吸収されたとのこと
418名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 02:52:30 ID:F7IaGU990
身売りか
419名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 03:45:42 ID:YLBBs7B/0
,
420名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 04:29:48 ID:/9Q3lNwV0
>>415
ぶっちゃけアルファシステムって微妙じゃね?
421名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 04:32:07 ID:i8jQkMX30
TOIのコピペダンジョンは酷かった。マップでもあればまた違ったんだが・・・
422名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 05:29:23 ID:weI0Rtmo0
>>416
もうそういう扱いなのかよw
423名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 06:05:37 ID:rIhyyZow0
ガンパレと式神しか知らない
424名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 08:44:35 ID:dydz1YSD0
>>420
ソニチが作るよりはましかと。
425名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 08:53:02 ID:Im9mMlUdO
最近、注目タイトルの発売日発表が通販サイト先行になっている気が…
公式でいち早く告知するのが先だと思うが。
426名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 08:55:48 ID:okbHpVYR0
>>424
これってアルファが仕様書を書き、アルファがPSUの新作として開発したものなのか?
ソニチが仕様書を書き、アルファはそのとおりにゲームが軽快に動作するように
作ってるだけだと思うんだが…。
まあ開発者のインタビュー記事とか出てみないとわからないか。
427名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 10:07:22 ID:RfFB7YwDO
どちらにしてもモンハンの二番煎じだな。本来ならPSO/Uが今のモンハン、とまでは行かなくてもそれなりにヒットしててもよかったのにな。そういやぁ今PSUどうなってんの?やっぱ過疎ってんのか?
428名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 10:29:22 ID:z7j/kNZ+0
ま、セガ社員はあの世で全員

大川に張り倒されるだろうなw

こんな鬼畜な会社しらねぇよ
429名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 10:30:52 ID:pW3ucMz/0
インタビューなんてのも当てにならんし実装するのをだけとは、、
430名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 10:47:45 ID:dydz1YSD0
>>426
たぶんそうだと思うよ。PS2版より快適に遊べる事を願ってる。
431名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 11:41:17 ID:QQmKykeq0
里見よ。
そこまで川越が好きなら、川越を社長に汁。
そして自身のバカさ加減を身にしみて感じるがよろしかろう。
能無しコンビ、里見、川越。
432名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 11:46:18 ID:2DzdZ+uV0
>>427
PSUはPT組めないほど過疎ってはいないけど、ゲームサーバーの数が減らされたりして
縮小傾向という感じ。ゲーム内容はイルミナスになってようやく普通のRPGってレベルに
なったけど、最初からイルミナスくらいのレベルだったら、「セガめ」って罵りながら
引退していく人を大量に出さすにすんだのにね。
ちなみにPSOBBは期間限定の無料開放キャンペーンで人が増えてる、タダだから
当たり前なんだが。w

>>430
ジャンプフェスタでの体験版では悪い意見は聞かなかったな。でもあれから数ヶ月たってるし、
どうなってるのか情報一切出てないので現状はわからないけど。
433名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 11:47:51 ID:2CUE/IqW0
>>431
だから、内容が単なる誹謗中傷ってのどうにかならんかね。
暴露ぐらいしたら?
434名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 13:20:31 ID:RfFB7YwDO
なるほどな。PSPは外注とはいえGE3研タイトルだよな?この部署、今何やってんだろ?新しいタイトルでも作ってんのかな?
435名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 13:45:08 ID:vUjffPbS0
>>427
PSOはモンハンどころか全てのTPSオンラインRPGの始祖なんだがなぁ。
なんでこんなことになっちゃったんだろうな。
436名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 14:25:51 ID:OdA3KEmB0
セガにはバカしかいないからね
520億円の赤字なんてかなりのバカじゃないとだせない赤字だよ
今年もPS3にソフトを集中させて500億円の赤字になって
倒産するんじゃないの
時代の流れが読めないバカ会社が倒産するのはしかたないよね
437名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 15:03:01 ID:jee8iyl30
>>435
ゲームを遊んでもらおうというサービス精神の欠如、とはまではいかなくても、
歪んでたんじゃないかな。僕らの考えることは面白いから、これが正解だからって感じで、
客観的にものが見えなくなっていたとか、かなあ。
PSUの最大の間違いは、MMO的なマゾさを入れたところだろうしね。
だいたいMO・RPGで、クエストを受諾するために目的地まで何十分もかけて
走って向かわなくちゃいけないとは…どうなのよ、と。
さすがにイルミナスでは、そういうところは見直されて遊びやすくはなってるけどね。
438名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 15:05:02 ID:QMyeQjsB0
>>436
セガは馬鹿なのが仕事だしなぁ
439名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 15:56:45 ID:2CUE/IqW0
>>436-438
気にするな。何時もの事だ。そして、セガに愛着がある社員も居ないしな。
大川世代の社員も、大川の事を「くたばったヤツなんて関係ない」と言い切れる位だしな。
頭が良いんだよ。自分の身しか考えていないヤツばかりなんだろ。
440名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 16:03:45 ID:Hg68UbZK0

これだけの不始末の後に大々的に発表した
「ワールド・デストラクション」の成否がセガの未来を決めるのだな
441名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 16:06:25 ID:RW5u8W17O
>>10のセガ告発君が暴れてんの?w
442名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 16:10:57 ID:Y5k3JPxH0
今テレビで、セガの南雲が出てきた
443名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 16:16:31 ID:KS45a2OZ0
ドラゴンフォースをファイナルファンタジー風にして出してください
444名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 16:50:29 ID:v4u0SoUJ0
>>439
セガは離職率も高いし(そういう業界でもあるが)
会社に愛着がある社員なんぞ昔から少ないだろうと
このスレの住民なら思いそうだが、
なぜか「社員乙」としきりに書かれる変なスレ
445名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 17:49:02 ID:0qVjv1R50
>>435
Diabloを知らないのか?

>>436
AM施設の100億を超える赤字が原因でみなとみら撤退したり、
店舗閉鎖したり、社員400人切ったりしたのが520億の大半
残りは攻略法が見つかったパチ台の回収費用
PS3つーかCSに何の関係があんの?

>>441
正解
446名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 18:35:22 ID:/ldVxMQh0
プッ笑いwww
447名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 18:37:31 ID:wro08VWV0
助けてtony
448名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 19:08:06 ID:Qq/9aeNp0
>>445
ディアブロが俯瞰だった頃に出たのがPSOだよ。
基本はディアブロだけど装備、ロビー、キャラメイク、
全てをビジュアル化して比較的プレイヤー視点にしたのは初でしょ。

PKとか排除して協力を全面に押し出したりとか
第二のドラクエになれる要素はあったんだけどなぁ…
モンハンに美味しいとこ全部もってかれて、セガアホス。
449名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 19:21:36 ID:OK2cJnUg0
ディアブロをパクったのがPSOだろw
本人たちがそういってるんだから間違いない
450名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 19:23:59 ID:OK2cJnUg0
モンハンは別にネトゲとして受けたわけじゃないし
PSOみたいに雑なゲームじゃない

大体、ゲームバブルの時期に20万本も売れてないゲームがドラクエになれるわけがないだろw
勘違いも甚だしい
451名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 19:26:51 ID:c+191JT10
シャイニングの新作はまだですか?
452名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 19:43:18 ID:6gl5D70G0
浅い知識だけでモノを語り合ってるとしか見えないな、ここは
453名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 20:01:59 ID:stIrBZAn0
モンハン信者ってどこでも沸くね
454名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 20:49:08 ID:dZMRsBQE0
200万も売れてれば当然
セガのナイツみたいに一部の馬鹿が騒ぎ立てていたゲームとは格が違うから
455名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 20:55:59 ID:dZMRsBQE0
夢ねこDSが予約大好評!ありがとうございます!
ネコといっしょにユメミルまいにち の 2008-04-03 00:33:48 付けの記事

>いよいよ発売まで1ヶ月を切った夢ねこDSですが、
>たくさんの予約を頂いているとの事で、本当にありがとうございます!

>ここ最近から急に予約が増えてきたらしく、これも皆様の応援と
>ねこ部長のひたむきな頑張りのおかげ??かも??

>でも、ここで1つ残念なお知らせがあります・・・・・
>最近になって急激に予約が増えてきたので、もしかすると発売日に売り切れの
>お店が出てくるかもしれないのです。

忍之閻魔帳 の 2008年04月25日(金) 付けの記事

>「ヤッターマン」「夢ねこDS」「逆転裁判3」「デイズオブメモリーズ2」
>「That's QT」が1500〜2500本といったところ。

セガ社員って平気で嘘吐くんだね
456名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 20:58:10 ID:dZMRsBQE0
おぉやっと貼れたよ
他の板には普通に貼れたのに何故かゲハにだけは貼れなかったから
試しにamebloのURL抜いたら上手くいった
457名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 20:58:32 ID:MZqlf+Lf0
それはさすがに必死すぎるw
458名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 21:08:32 ID:u/m3klRd0
著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1208934312/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
459名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 21:50:57 ID:SPUzmTDE0
一部の馬鹿が騒ぎ立てていたゲームを200万売れるタイトルにしてしまうのがカプコン
200万売れるタイトルを一部の馬鹿が騒ぎ立てていたゲームにしてしまうのがセガ
460名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 21:54:09 ID:kWhDW1Qf0
>>445
TPSを知らないのか?
461名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 22:05:44 ID:MZqlf+Lf0
>>459
スクエニが作ってもPSOなんか100万も売れねーよ
DCのネットゲームだからもてはやされただけでゲーム性皆無のチャットゲーだろうが
極端にドロップ率の低いアイテムを出すために4ステージしかないマップを何千時間も周回して喜ぶのは基地外だけ
462名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 22:11:50 ID:dZMRsBQE0
セガは売れないけど良いゲームを作ってる!
って信者も社員も本気で信じてるからタチが悪いよね
463名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 22:12:50 ID:aZPooQ3+0
まあFF11でも100万無理だったからな
464名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:00:20 ID:Pgwqve380
SONYめがのスレ落ちた?
465名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:03:23 ID:9Z+29JCY0
しらねーよ
466名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:17:03 ID:7MAT8+N+0
Wiiに大金かけたゲームを出さないセガは潰れろ
467名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:28:38 ID:9Z+29JCY0
その理屈なら真っ先に潰れるべきはスクエニだろw
468名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:29:38 ID:Fy7ZaMlX0
スクエニはFFCCCB製作中じゃん
469名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:40:29 ID:XBsAnbYN0
セガラリーとクレイジータクシーの新作をWiiハンドルでやりたい
470名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:41:47 ID:MZqlf+Lf0
>>468
たいして金かかってないやん
そんなんでいいなら、ナイツやらひみりんやらいくらでもあるだろセガだって
471名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:50:30 ID:dZMRsBQE0
ミブリーテブリーもあるよね!
472名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:54:34 ID:2CUE/IqW0
>>455
好評発売中、絶賛発売中、大御礼発売中などなど。
DC時みたいに、売れていない!誰か助けて〜
とかいう方が、広報?活動として頭おかしいと思うよ。誇大広告でもないし
仮に、もともとの販売台数が5000本クラスを目処に考えていたらなら
ある意味嘘じゃないだろ。何処にも万本クラスとは書いていないみたいだし
受注初動に対してミブリー&テブリーみたいに200本?クラスだったら、急激に受注が来たってのも
嘘じゃないだろ。数字が出ていないのに何をもって嘘と言うかが良く分からん。
473名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:56:59 ID:9FnCPF290

【ゲーム】セガ PS3「戦場のヴァルキュリア」限定版、アキバで瞬殺 PS3で久々のヒットの予感!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1209307515/
474名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:58:19 ID:MZqlf+Lf0
確かに、初回受注2000本しか来なくて、予約が4000来て、初日で2500捌けたとすれば何のうそでもないな
大体、初動型のタイトルじゃねえだろ、ねこなんてってのと
忍ソースかよってのもあるし
475名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:58:55 ID:MZqlf+Lf0
>>473
riverじゃないのか
珍しい
476名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:02:16 ID:TXoXvwTv0
>>461
PSOはゲーム機能つきのアバターチャットだよ。
477名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:07:33 ID:Oz9+9qxg0
>>474
まあまあ
発表される消化率&出荷数を待とうや
478名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:09:58 ID:8kcoa7Ic0
>>476
MMOやMOのRPGは最終的にはそうなるね。
479名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:17:56 ID:ZvgZi4PP0
モンハンはその方向へ進まなかったからヒットしたんでしょ
480名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:19:02 ID:trzYOPPj0
吉祥寺の“ねこカフェ”とコラボレーション実施――「夢ねこDS」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0803/05/news106.html

プロモーション楽曲に手嶌葵さんの「恋するしっぽ。」――「夢ねこDS」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0801/18/news059.html

龍3と似たようなプロモーション展開や、国民的アニメの主題歌歌った人に楽曲
頼んどいて、数千本売れればおkってことは無いと思うが。
481名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:21:49 ID:ZvgZi4PP0
そんな話はしてないだろ、最初から
482名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:23:50 ID:trzYOPPj0
>>481
>>472

>仮に、もともとの販売台数が5000本クラスを目処に考えていたらなら
>ある意味嘘じゃないだろ。何処にも万本クラスとは書いていないみたいだし
483名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:24:40 ID:lBDD0HQx0
>>458
セガってさ、すぐに開発費とかスタッフの人数を
関係者が言っちゃうよな


シャンムー → 制作費70億

ヴァルキュリア → サクラ大戦より開発者の人数がはるかに多い

ワールド・デストラクション → クリエイター50人集結


映画のように制作費が宣伝ネタになると思ってるのか?
484名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:24:52 ID:5drLUHL20
>>479
モンハンもその方向へは進んでいるよ。ただ、良くも悪くもカプ独特のセンスが受けただけ。
ゴットハンドとかもそういう人たちには受けたが、それ以外の人には受けなかっただろ。
真面目なところに、それに合わないギャグがあるからってのと、声優系のMMO好きな人たち
(殆どが仕事ほしさにだが)が従来のMMOじゃ仕事が来ないのに気付いてメーカー系ので宣伝しまくっただけだろ。
それが、非任天堂系に受けたってなだけだろ。面白さでは、モンハンもPSもFF11とかもたいして変わらないと思うよ。
後は、運営のスタイルが良かっただけだろ。多分、これが一番でかい。
485名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:35:02 ID:49MoqRiK0
>>483
シェンムーの制作費は嘘だけどな
鈴木裕本人がインタビューの度に否定してた
486名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:35:13 ID:ZvgZi4PP0
>>482
目処ってのは受注数から立てるものだ
どれだけ売りたくても、受注が来なければ目処は立たない
それでOKだなんで誰も言ってない

>>484
モンハンはオンライン人数が販売数に対して少ない
現実問題、MHFなんかはあっというまに潮が引いて、同接2万すら維持できてない
一方、MHPは150万本以上販売して、地方イベントに2000人以上人が集まるくらい活気付いてるわけで
全くネットゲームとは関係ない方向で人気が出てる
ユーザーの中心は中高生

それをPSOと比べるのは全く持って話にならない
487名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:35:59 ID:5drLUHL20
>>480
プロモーションってのは、宣伝だけでも回収できる場合があるんだぞ?
仮にカフェで、予想以上に来客数と回転率が上がれば、それだけでペイできる。

龍参もそうだが、二次使用料ってのは何でもかんでも提案側が払うもんじゃないんだぞ?
広告打つから、お金払います。もし売れてもその分のロイヤリティは払いませんってのは頭おかしいだろ。
もし、そういう契約していたら名越がそういうことに対して何も知らないだけでだろ。

楽曲に手嶌葵を使ったとしても、手嶌葵自体がそれほど高額な費用が必要な歌手じゃないだろ。
よく、声優が豪華とかタレントが豪華と言っても、ちゃんとランクがあるんだから、ユーザーが思っている
金額とそれが一致するとは限らないだろ。

君は生粋の厨房だな。
488名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:46:38 ID:5drLUHL20
>>486
別にPSOとは書いていないがな…。オンラインゲームとしての面白さは変わらんと書いたまでなんだがな。
それと、オンラインに繋げたとしてもチャットだけだろだってのに対して、その方向に進んでいると書いたんだがな。
中高生と言っても、その層はオタク系だろ。運営のスタイルってのはちゃんとその層に合った方向にマッチしていた
って意味だがな。
489名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:49:03 ID:kaayMwti0
>>484
「だけ」が多すぎだろ
490名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:56:31 ID:5drLUHL20
>>483
PS2初期の宣伝の仕方が今だに通用すると思っているんだろ。
ソニーの広告展開が既に破綻しているのに対して、任天堂系の宣伝の仕方(ゲームの宣伝のみか
第三者を交えての宣伝)が主流になっているってのに気付いていないだけだろ。

PS3が今だに映像を主体にした制作であれば、映画と同じ宣伝の仕方になるのは仕方が無い。
ゲーム性を主体にした任天堂系であれば、そのゲームの面白さを宣伝するのは当たり前。
其処に違いが出るのは必須だろうし、逆にいえば、それ以外に売りが無いからそういうところに目を向けざるおえない。

売りをってのは、販売戦略でありできた物をどう売るかってものだから、制作(開発)上がりじゃプロモ展開上
考えつかないだろ。だから、そういうところを強調するんだろ。
491名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:57:08 ID:trzYOPPj0
>>486
じゃあヴァルキュリアと同じように、
本当はもっと売りたかったけど小売に相手にされなかったってパターンなのか。

>>487
別に宣伝費使いすぎだとか、それで赤字だとかそういう話はしてないんだが。
ただ、色々と宣伝で話題作りをしようとしたのに、
目標が数千本だったとしたら志が低すぎるんじゃないの?って話。
492名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 00:59:58 ID:5drLUHL20
>>489
果汁100%であれ50%であれ10%、オレンジジュースはオレンジジュースとして売られている。
「だけ」ってのは、カプだからって意味で、それ以外の会社では不可能なものだろ。
それこそ、スタッフごっそり引き抜いたらできるだろう、ってのとたいして変わらん不毛なレスになりかねん。
493名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 01:03:19 ID:5drLUHL20
>>491
販売前一ヶ月も無い時期から、こんな事やり始めているのに、いきなりやっているんであれば
はなっから、売れるとは思ってなかったんだろ。
普通、プロモーションは遅くとも三ヶ月前からやらないと意味を成さない。
つまり、元々の目標販売本数は少なかったってことだろ。
494名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 01:04:16 ID:G7VYjZMs0
>>485
でもTVCMでハッキリと70億円と明示してたんだが。
鈴木裕は否定していくらと言ってたの?
495名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 01:06:46 ID:YwLjcHM6O
489の( ゚д゚)ポカーンとした顔が目に浮かぶ。
496名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 01:09:58 ID:mrbHdFjJ0
>>488
MHPはチャットなんかねえし
どんどんネットゲームから離れていってるし
ヲタ系以外の層を開拓したから150万本売れたんだし

運営なんて全く関係ない
口コミでヒットした典型的な商品がMHP
MHに限った話なら別に大して売れてない
ネトゲとしては多いけどな
MHFにいたっては完全に失敗作
497名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 01:14:47 ID:iG8tB1ak0
>>488
モンハンはネトゲっぽいシステムをマリオカートみたいな携帯機同士の通信システムにしたのがうけたんだろ
PSUもPSPで出せば結構いけるかもしれない
モンハンなんかモンハンGまでは視点クソとか色々言われてたが
2でPSPと連動してから一気にユーザー増えたしね
498名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 01:21:42 ID:5drLUHL20
>>496
十分オタそうだと思うぞ?ただアキバ系だけがオタクだと思っているなら
それ以外って君の発言も否定できないがな…。

>>497
まぁ売れたらいいね〜。
499名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 01:36:46 ID:kYeLfmVK0
売れるわけ無いだろ
MHPが受けた理由がPSUにはひとつも無い
500名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 03:03:04 ID:kaayMwti0
俺はどう反応したらいいんだ・・・?
501名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 03:07:55 ID:hz8QttlQ0
日本語でおkでいいと思うよ
502名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 03:09:49 ID:8rKnsnAV0
503名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 03:13:17 ID:XDkT36y/0
アホサイトの宣伝はお控えください
504名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 04:08:22 ID:5drLUHL20
>>502
色々突っ込み所が多いね。
ただパチンコに関しては、本来他社で出されている何機種かは本来サミーで作られていたはずなんだけどね。
何処でどう洩れたのやら…そして、その会社は不正競合防止法を無視して、内部情報やら技術や、アイデアなども
盗み取ったんだが…あれば業界の慣例とやらからしたらアウトのはずなんだろけどな〜某○谷系の会社は。
そのおかげで、三機種くらいヒット作が其処から出ることになったしな。勿体無い事したな。
まぁ、他にも○知の会社も三機種くらい似たような感じだし、同業他社への転職はできなくても、情報を盗み取るのは
有りみたいだから凄い事だ。その辺の会社は、時代を先取るヒットメーカーらしいがな。

それらが、サミーでちゃんと出ていれば、この位の赤字全て帳消しして更に黒字転換できたんだがな。
ざっと5000億は軽く行く計算だったんだしな。MOTTAINAI!ね〜。
505名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 04:20:01 ID:5drLUHL20
>>502
ついでに、セガのCSがダメみたいに書かれているけど、DC時のプランって今任天堂が須らくやっているじゃん。
で、大成功しているね。セガCSがやっていた事は間違いじゃないんだよ。極論から言えば、AMの考えでCSやってるから
失敗したんだろ。しかも、ユーザーの目線がAMとCSじゃ違うというのに気付いていないんだろ。そら、しょうがない。

次の社長が、どれだけCSの事を理解できるかによるだろうよ。
506名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 04:55:51 ID:YwLjcHM6O
須らく。

「許るさん」を思い出した。
どんなタイプミス&変換ミスすりゃこんな事になるんだ。
507名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 04:57:46 ID:hz8QttlQ0
ギース様・・・
508名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 05:00:07 ID:5drLUHL20
おっと間違えた。>>504正競争防止法だ。
ただ、そういう訳の分からん慣例とやらは、本来何の意味を成さない筈だが
何をそんなに違法行為を必死で守っている業界のやら…まぁセガ的には、鳴り物入りのごみ野郎が
考えた事なんてクソと同じレベルってな事なんだろう。まぁ、普通のヤツには関係ない話だな。
509名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 05:02:17 ID:5drLUHL20
>>506
気にするな。単なるわざとだ。じゃないと妄想にならんだろ。そして、朝だ…また徹夜だ…。
510名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 19:42:12 ID:FKZaaa9w0
龍とヴァルキュリアのためにPS3買ったけど、他にやりたいソフトがないよ。
ラインナップ戦略を大幅に見直すとか言ってるけど、
名越の新作とやらはちゃんと出るのだろうか…
511名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 23:55:21 ID:lBDD0HQx0

著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1208934312/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
512名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 00:06:35 ID:SWI7py6U0
何度聞いても聖闘士星矢の必殺技みたいなタイトルだな
513名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 00:22:24 ID:wJ4LulEL0
>>483でまだちょっと自我が残ってたけど、またコピペマシンに
なってしまったか。恐ろしい必殺技だぜ
514名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 00:26:14 ID:q3FLmD8I0
ファンタシースターポータブル
http://phantasystar.sega.jp/psp/


単なるPSUの移植ではありません!
新たなるPSUなのです!
515名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 00:31:55 ID:sgauC7QE0
ついでに、エターナルアルカディアの廉価版もPSPで出したら?
DS向きじゃないし、今更PS2で出すようなタイトルでもないからPSPで出すのが一番じゃないの?

そういや、ラインナップに載ってたけど結局プラットフォームはどれなの?
516名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 00:34:10 ID:q3FLmD8I0
エタアルの廉価版をPSPで出したら売れるんじゃね(笑)?
517名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 00:38:00 ID:sgauC7QE0
売れるかどうかは分からんが客層は一番合っているんだがな。
下手に他ので出す位ならって事だがな。
518名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 00:55:49 ID:qUCyL6EW0
50人もスタッフいたらDSのRPGが2本ぐらい作れるんじゃないか?
519名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 00:58:07 ID:dHjltUHo0
ぶっちゃけ10000本が15000本になる程度だと思うぞ…。
520名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 01:17:56 ID:eeJ29Ytd0
>>515
DCやGCタイトルのPS2やPSPへの移植は手間が掛かるから、廉価版では厳しいと
思うよ。
521名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 01:21:29 ID:XZR4dcFU0
16 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 01:16:25 ID:???0
00は主役機が売れてるとかいう情報をまったく聞かない
信者が尼(笑)で馬鹿売れ!とか言ってるのはよく見るが
オタグッズより売れてねえじゃんってw

35 :メロン名無しさん:2008/04/29(火) 01:18:58 ID:???0
>>16
あのランキングって尼を利用してる層が偏ってる証拠になってるよなあ
エロゲキャラのフィギュアがよく上位にくるし



このスレで何かと話題になる某ギャルゲーRPGを思い出して
書き込まずにはいられなくなったw
522名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 01:24:01 ID:sgauC7QE0
>>520
自分で書いていておかしいと思ったが、PS2版って無かったの?
無いなら新規で別プラットホームが良いんだろうな。
523名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 01:31:57 ID:eeJ29Ytd0
>>522
エタアルはDC版とレジェンドのGC版だよ。エタアルの新作出る予定なのかい?
小玉女史はPSXを作る気になったとばかり思ってたよ。
524名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 01:46:04 ID:sgauC7QE0
>>523
上の方か前スレに載ってたがね。で、他の部署の社員だろうが>>516みたいに
「今更エタアルwww売れるわけねェェェwww」
とか、一々ネガキャンして脊髄反射していたレスがあったのを思い出したんだがね。
525名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 02:04:05 ID:GL7ufxsR0
投稿者:笑実  投稿日:2008/04/28(Mon) 21:46 No.17995
竹 崎 の 語 る シ ャ イ ニ ン グ シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う
現実
・ゲ ー ム と し て の お も し ろ さ の つ い き ゅ う → ゲ ー ム は 二 の 次 、 個 人 的 趣 味 を 優 先 さ せ た エ ロ グ ッ ズ 制 作 に 必 死
・シ ス テ ム と し て の ざ ん し ん さ の つ い き ゅ う → 他 の ゲ ー ム の 丸 ぱ く り

自 分 た ち で 語 っ て い た 最 低 限 の 責 任 す ら 果 た さ ず に 、
シ ャ イ ニ ン グ の 世 界 を ぶ ち こ わ し 、 言 い 訳 、 う そ を は き 続 け る へ ん た い ス タ ッフ、へ ん た い 絵 師 。

企 画 を は じ め た 責 任 者 と し て に げ ず に 、 に せ も の を 作 り 、
う そ を は き 続 け て い る あ ほ ス タ ッ フ を 野 放 し に し て な い で 、
早 く シ リ ー ズ を 復 活 さ せ る 責 任 を 果 た せ 。 gpftor2.privacyfoundation.de
526名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 02:07:32 ID:37ya7gwj0
セガがPS3で出したゲームは9つ。内PS3オンリーは3つ。
・宮里ゴルフ
・ソニック マルチ(360)
・VF5 マルチ(360)
・パワースマッシュ3 マルチ(360、PSP)
・忌火起草 マルチ(Wii)
・セガラリー マルチ(360)
・龍が如く見参
・ライラの冒険 マルチ(DS)
・戦場のヴァルキュリア
意外にマルチ戦略を取っていることがわかる。というか龍参や戦ヴァルも・・・な気が。
セガはSCEに力を入れてるように思えるけど、実際はそうではないかも。
527名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 02:27:31 ID:sgauC7QE0
991 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 02:17:53 ID:vKG8tJud0
http://ameblo.jp/ore-no-web3rd/entry-10092069297.html#cbox

◎戦場のヴァルキュリア

全国販売数約6万本強。消化率7割前後とのこと。弱気に発注したところは切らしたところもあった模様。

店舗によっては思った以上に本体をひっぱったらしく、1.5〜2倍の台数を売ったところもあるとか。
528名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 02:30:17 ID:DQQD/wZu0
ファンタシースターポータブル?
MHPの様に売れると思っているらしいな。
PS2版MHは大ヒットしたがPSUはヒットしたか?

絶対売れないな。売れるわけが無い!
529名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 02:34:46 ID:4D2CogyA0
ですよねーw
530名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 02:37:12 ID:37ya7gwj0
PS2版の不祥事を知らない中高生に買わせるんだよ
531名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 02:47:02 ID:wG0PPpjU0
あのイルミナスだって4万本売れたんだぞ
うまくやれば10万本程度はいけるんじゃないの。
532名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 02:55:19 ID:wPaHIsOS0
>>494
ウィキペディアに書いてるよ
533名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 03:00:21 ID:sj+cGOu8O
小口さんお疲れさまでした。
534名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 03:04:41 ID:51iwG55H0
[PSP] PHANTASY STAR PORTABLE 7/31発売決定

1人で遊ぶ「ストーリーモード」
みんなで遊べる「マルチモード」を実装
選択肢によりエンディングが変化するマルチエンディングを採用
マルチモードでは育てたキャラクターで4人までの協力プレイ

武器・服などのアイテム類は"PSU"&"イルミナス"の
全てが入っているだけでなく、
PSP版オリジナルの武器・アイテムを大量投入、アイテム総数は1500以上

新キャラクターや新ボスも登場
アイテムの現物ドロップ仕様への変更、
アイテム・モンスター図鑑やミッション履歴、称号の獲得といったやり込み機能

PS2/PC版"PSU"シリーズのネットワークモードのキャラクターデータのインポート
配信されるミッションのダウンロード
スペシャル体験版"のセーブデータ引継ぎなど
PS2/PC版"PSU イルミナスの野望"では、PSP版キャラが登場する
PSP版発売記念ミッションを配信予定

http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4974365900335/
535名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 03:56:24 ID:iZ0Rdcnq0
>>528
MHは30万本
PSUは25万本+PC版+360版=30万本
大差ない
PSPのPSU売れるわけはないのは確かだが、その比較はおかしい

>>531
PC版混みなら8万本売れてるしな
10万本なら売れてもおかしくない
20万本以上はありえないが
536名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 06:27:18 ID:3BuzjlQK0
で見吉はクビになったの?
537名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 10:08:42 ID:MlvNxoQi0
川越の罪
・自分のお気に入りでない社員を一方的に大量にクビ。労働基準法違反
・同志をそそのかしセガを離脱、失敗と見るや自分だけ復帰
・採算のとれないとわかっているタイトルを強制続行。
・責任を現場になすりつけ。自身は責任とらず。
・ケツのみを決めた強引なスケジュール。結果さらに1年間フル稼働、オーバー。
こんなマネージメント、プロデュース能力のないやつが
のさばっているのが信じられん。
538名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 10:27:09 ID:JUE2Ovf+0
ただ、基本的にエンターテインメントのビジネスは、
「ほかの何々にお客さんが取られていると考えてはいけない」と思っています。
ほかのものにはない魅力が自分のつくっているエンターテインメントにあるから、
そこにお客さんが来ていただけるわけです。そういう発想をしないといけないのではないでしょうか。
仮に私がこれからアーケードのビジネスのことを考えるとしたら、Wiiの影響は考えずに、
「家では絶対にできないことをしよう」と考えると思います。
あくまで一般論としてですが。
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/080425qa/02.html
539名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 11:17:13 ID:sgauC7QE0
>>537
>・自分のお気に入りでない社員を一方的に大量にクビ。労働基準法違反
別にセガに限った事じゃないだろ。元セガの人間だったらそれが普通の事だと思っているぞ。
彼らにとっては、犯罪や違法行為よりも崇高な「自分に利益かどうか」って所しかないみたいだしな。
三・四回セガの人間の違法行為に見舞われた事があるしな。AM系の会社じゃ普通普通。
むしろ何処が違法なの?そんな事言ったら逆切れするぞ!って開き直られるのがオチ。

>>538
Wiiのせいにしたのはナムコじゃないかね?セガだっけ?
ただ、岩田にACゲームは作れんよ。岩田と任天堂の名前使ってなら売れるかも知れんが名前伏せたら無理だろ。
540名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 11:24:33 ID:b7GB8kJS0
ここから任天堂叩きに持っていこうとするあたり悪質だな
541名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 11:25:16 ID:MvZfmUsT0
PSUはハック&スラッシュの部分が希薄だけど、他のネットゲームにはない独特の
チャットシステムとクセのないアバターの造形が魅力だしな。
そこを活かせるオンライン部分を削ったPSP版が、純粋にゲームとして
どう評価されて売れるのか見ものだ。
PSP版はアイテム数が多い!とかいうけど、その部分だけを抽出して
現行PSUの追加ディスクとして出したほうが安上がりだった…というオチにならなければいいけど。
あとワールド・ディストラクションも、クリエイターが作りなれてるであろうPS2で
出したほうがいいんじゃ?とも思えるけど、こっちもDSでどう評価されるか見もの。
542名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 11:43:50 ID:sgauC7QE0
>>540
本文も見ずに、岩田自信が下の方でそう言っているのに、そう捉える君の方が悪質だな。
543名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 12:01:46 ID:zqyLYbf70
>>542
質問の流れで 作るとしたら って言ってるだけだろ?w

544名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 12:13:34 ID:3Il8KiFl0
そもそもゲーセン衰退の原因がWiiというのも、ヤフーのデータ裏付けは無い
記事見出しで広まった捏造みたいなもんだしな。
545名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 12:24:29 ID:YQuLz/nN0
546名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 12:36:18 ID:sgauC7QE0
>>543
珍しいな、任娠がセガスレに来るなんて。作るとしたらで、作ったとしたらと書いたまでだが?
ちゃんと、作れるかどうか分からないと岩田が答えるだろ。なにをそんなにファビョってんだ?
岩田の得意分野がACで通用するなら、マリオカートをナムコと共同で作ったりするかね?
メダルゲームをカプコンと作るかね?普通のビデオゲームなら分からんが、体感やメダルゲームは
任天堂でやったとしても難しいだろ。その位AM系の人間なら分かると思うがな。

ちゃんと得手不得手と、もしやるならそれを前提に考えます。って言えた岩田の応答はまともだと思うぞ。
最初から移植を前提に考えたり、ユーザーを置いてけぼりにしているならこんな発言しないだろ。
十分評価に値するコメントだと思うがね。もし、不適切なら、今頃それ専用のスレが立ってるだろ。
そういう風にしか、捉えられない方がよっぽどおかしいと思うがな。
547名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 13:08:12 ID:JUE2Ovf+0
「Sonic Unleashed」プロデューサーインタビュー記事
ttp://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-5657.html

開発メンバーは若く天才的な100人以上にもなる大規模なプロジェクト

メンバーの一部は過去に開発担当したソフトをみたらあっと驚く人もいる

開発環境、開発環境の方法論、ゲームデザインのアプローチ、プロジェクト管理すべてがよくなっている

チームはソニックを愛していています。
過去にソニックのゲーム性の問題、および開発過程における問題を理解していてそれに打ち勝つために働いています

「完全に新しいタイプのソニックになっているでしょう」と橋本氏が念を押してます。
PS3とXBOX360には新ツール「ヘッジホッグエンジン」で製作されていると
明かし、ツールの制作に3年もの期間を費やしていたことが発覚。

---
マリギャラ的な立ち位置の、フラッグシップな次世代大作ソニックになりそうですな。
PS3/360でソニックブランド再生なるか。
あ、Wii版はディンプス外注だ。
548名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 14:00:37 ID:XZJQjKzF0
まあ、セガらしいホラの吹き方だな
549名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 14:46:45 ID:AUHFgQ380
ワールドデストラクションもそうだけど、開発人数の多さをウリにするのって大丈夫なのか。
550名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 15:24:35 ID:Hl2U7XLX0
単に開発効率が悪いだけなのを自慢するのが意味わからんよな
昔の「開発費○○億円」とか

少人数短期間で面白いものを作ってこそ商売になるんだが
ニンテンみたいにキャッシュに余力があれば、
少数精鋭でいいものができるまで何度でも作り直すのが理想だが

どっちにしても、大人数かけて統制も取れない馬鹿な開発は即刻やめるべき
臼井さんはまず、無能なCSの部長連中をなんとかしてくれ
551名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 15:25:56 ID:0k6GbDTB0

著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1208934312/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
552名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 15:39:00 ID:wn58Orf50
つーかDSのソフトで大規模プロジェクトと自慢するのって
ただのド阿呆にしか見えない
553名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 15:40:07 ID:Hl2U7XLX0
DSの開発に10人以上突っ込んだらおかしいって普通わかりそうなもんだけどなあ
50人とか馬鹿丸出し
赤字確定やん
554名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 15:49:26 ID:9KPMShJD0
それだけ据え置きが廃れてるんだよ
555名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 16:00:36 ID:JJ8zG/jJ0
完全にDS至上主義の市場なのに
DSってゲハ板じゃ認められないんだな
556名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 16:04:59 ID:kCKK+oWf0
DS全盛だけどDSは金かけずにガッポする市場だと思うんだ。
557名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 16:05:19 ID:JZeu/Ohr0
そういえばソニックアドバンスってディンプスが作ってるのかと
思ってたが、重要所はセガなんだよな
例えばプログロマーは今回の新ソニックのプロデューサーが
担当してたり
558名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 16:07:00 ID:wn58Orf50
>>555
もう論じる時期を過ぎてるだけだが
国内・世界販売台数新記録
ソフトバリエーションも歴史上最大規模
なおかついまだに世界でゲーム機史上かつてないほどのペースで売れてる
もうこの先どうなるかわからん
559名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 16:33:28 ID:g2TAVc8C0
電撃PS「セガはPS3での頑張りの成果が出ている」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1209082873/
560名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 17:20:52 ID:Hl2U7XLX0
DSは売れてるし、ニンテンのソフトも売れてる
ソニマリDSも海外で100万本越えた

だからといって、国内でDSのRPGが100万本売れるわけじゃない
30万本すら怪しい
出荷10万でペイする予算で作るのが現実的な路線
夢見すぎで赤字を増やすからセガは一人負けしてるんだつーの
561名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 17:22:58 ID:9KPMShJD0
DSのRPGじゃなくても、新規が10万超えるのは難しい
562名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 17:29:18 ID:JUE2Ovf+0
セガが国内100万本売ったことあるのはSSとDSだけ。

DSなんてどんな大作でもPS3で1本作る開発費の1/10いかないよ。
563名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 17:33:30 ID:Hl2U7XLX0
大作かどうかなんて関係ないから
開発費の90%は人件費
人を増やせば増やしただけ金がかかる
どうしても50人で作りたいっていうなら、3ヶ月以内で作らなきゃ無理
赤字にしかならない
564名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 17:34:04 ID:g2TAVc8C0
2007年のファミ通TOP100に入った完全新作は
任天堂を除くと「すばらしきこのせかい」だけ
565名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 17:36:09 ID:Hl2U7XLX0
内作なら多少人増えてもいいんだよ
どっちにしたって給料は発生するんだから、どこのチームに入るかだけの差でしかない

他所に作らせるのに人増やすってのは、純粋にコスト増
なんのメリットもない
566名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 17:40:05 ID:g2TAVc8C0
しかしセガは大リストラを決行した
567名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 17:41:30 ID:JUE2Ovf+0
>>563
それでもPS3の1/10以下だよ。
てか、常時専従50人のわきゃないし。
名前借りみたいな人がずらずら並んで、典型的営業的ハク付けってやつでしょ。
そもそも外注タイトルだ。
568名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 17:45:05 ID:g2TAVc8C0
イメージエポックは戦ヴァルの開発も手伝ってたな
569名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 17:49:20 ID:Hl2U7XLX0
>>567
それは何が根拠なの?
PS3だと人件費が10倍にでもなるのかい?
DSだろうがPCだろうがAMだろうが人月が増えれば開発費が増える
570名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 18:26:58 ID:AUHFgQ380
いや、wiiとかDSの他にも、HALF LIFE2のPortalがGotYを受賞したり、開発の大規模化が見直されてる時期に
わざわざ規模を自慢にするってのがなんか時流読めてないっつーか……。
571名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 18:34:06 ID:F9AGdPfF0
893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:48:07 ID:kWsCJ7DI0
ポリゴン化するなら戦ヴァルみたいなのが良いな


894 :萌命:2008/04/29(火) 15:50:05 ID:OaKmDwzT0
>>893
あれは50万本売れるプロジェクトにしか使えないのじゃ!


2度とCANVASが使われることはありませんでした。
572名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 18:50:33 ID:sgauC7QE0
給料の高い奴月50万以上の奴10人でDS作るのと
給料が普通の奴月30〜40位の奴20〜30で箱○かWii作るのと
給料が安い奴月20〜30位の奴50人くらいでPS3作るのとは
大して人件費変わらんのだよ。給料って言うのは基本給だから
これに時間給(残業代や深夜手当て)、管理費なども含めれば本当に変らない。

規模を自慢するのは、それ以外に自慢する所が無いだけだろ。
もしくは、そういうのにきょうみを惹かれる奴らに対してのメッセージだろ。映画と同じ。
イカにもタコにも、昔の宣伝の仕方だろ。
573名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 18:52:16 ID:sgauC7QE0
まぁ、固定給の年俸制なら論外だけどね。
ただ、司法に訴えたら残業代出るけどね。
574名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 19:17:56 ID:sgauC7QE0
仮に、スタッフを100人使ってようが、掛け持ちでプロジェクトに参加していれば必然と人数は増える。
但し、外製なら1プロジェクトに対して費用がかかるから掛け持ちはできない。仮に同じ会社に製作を
依頼したとしても。契約にもよるが別費用がかかる。ID:Hl2U7XLX0が書いているのは間違ってないよ。
どんなものを作るにしても、期間が延びれば人件費は膨れるし、短ければ減る。PS3の懸念材料は、この
BDの要領のでかさを何でカバーするかって所と、まだ土壌ができていないから費用がかさむってだけだろ。
それは、AMの会社なら分かりそうだがな。短期間で作ったものが偶々ヒットして金が浮いたから遊び惚けて
いたら、何時の間にやら資金が其処をつき、惰性で続編作る。それがインカム取れないだから基盤高騰。
それで馬鹿高な金額ふっかけりゃ施設も赤字になるだろ。
575名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 19:21:02 ID:sgauC7QE0
仮に今回のリストラで辞めたヤツがPS3の開発経験があれば、経験者として他所でも食っていけるだろうよ。
まぁPS3作っているところ限定だがな。
576名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 19:22:07 ID:XZR4dcFU0
ID:5drLUHL20=ID:sgauC7QE0か

あと市況1にいるあの頭のおかしい人と同じような臭いがする
オレンジジュースが云々とか訳の判らない例えを使う所とか
この前フルボッコにされたからちょっとキャラ変えたのかな
577名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 19:26:02 ID:sgauC7QE0
>>576
そうやってネガキャンしなきゃならないくらい嫌な事でもされたのか?
君も大変だね。ただ川越非難なら外注作品のレスにだけにしてくれ。
578名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 19:27:35 ID:XZR4dcFU0
反応が実に判りやすいwwwてか否定しないのかw
579名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 19:33:45 ID:sgauC7QE0
>>578
君も反応が実にわかり易いね。否定しても、「ID変えて書き込んでるくせに否定するのかよwww」
とか、君なら書き込みそうだからスルーしたまでなんだが、あえてしてみた。

それより、君の嫌いな下里プロデュースの『ワールド・デストラクション』の批判でもしてくれ。
580名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 19:49:26 ID:9KPMShJD0
笑える
581名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 20:01:01 ID:XZR4dcFU0
ID変えて〜なんてのを自分で言う所を見ると
自分の文章が他の人の文章と比べて浮いてるの自覚してるのか
582名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 20:11:01 ID:sgauC7QE0
君の川越・下里・澤田批判に比べたら可愛いもんだよ。
何がそこまでに駆り立てるのか教えて欲しいね。
同じプロデューサー同士での足の引っ張り合いなら他でやってくれ。
583名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 20:44:47 ID:WSTFPGBcO
なんだ?
シャイニング粘着厨の正体は
セガ内の人間だったということなのか


これほどまでに粘着するのは怨恨のたぐいだな
584名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 22:04:31 ID:OCpN0NjA0
ギアーズオブウォーは14億だっけ?
画質やボリュームが凄いと金がかかってるように錯覚するけど、機種は関係ないんだよね
高性能機だと人手が要るから開発費がかかりやすいだけで、仕事が速ければどんなクオリティでも関係ない
ドラクエ9なんてもうかなり開発費かかっていると思うし
しかしどの機種で出しても報われない会社だな
585名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 22:39:59 ID:eWRv6Bs60
ギアーズオブウォー色々あれやこれやを別会計にして抜いて14億ってだけで
同じ人間に14億わたして一からつくれといってできるわけじゃないでしょ。
586名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 22:46:03 ID:1/ghcbKt0
一日中このスレに張り付いてるのはどうかと思う
587名無しさん必死だな:2008/04/29(火) 23:02:42 ID:JUE2Ovf+0
> OCpN0NjA0
588名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 13:16:10 ID:XP4jXruD0
GoWはGoW用に開発したエンジンの開発費を別枠にしてるから少なく見えるだけ。
589名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 13:24:23 ID:878gZz640
epicだからあういうハッタリが出来るんだよな
他社のUE作品は莫大な使用料が上乗せされる
590名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 13:41:58 ID:jTzVk8IB0
もう、セガはダメだな
株価は右肩下がり
株主の評価も右肩下がり

親会社のサミーは協会の怒りを買って審査は通らない→パチスロ事業危機

家庭用は売れない

直営店は閉鎖

スクエニタイトーとバンナムの二強時代突入
591名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 13:57:48 ID:v2H2ZmR20
PS1時代のナムコになるが為に、二匹目のドジョウを狙ってPS3に肩入れするも悉く爆死。
592名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 15:25:17 ID:U4A/7jGn0
アホな外資がセガを買収するかもよ
593名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 15:28:03 ID:jTzVk8IB0
セガ終わったな
594名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 15:37:55 ID:KbY2k+L60
>>590
サミーとセガは、親会社・子会社の関係じゃないんだ…
あと、パチスロは審査通ったとしても業界自体がお先真っ暗なんだよな

まぁ、終わってる
595名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 15:46:09 ID:8+rvSAR+0
>>594
審査って…検定だろ。>>590の協会って日工組か日電協だろ。それ以外だと新遊工?か回胴遊商かね?
ただ親子関係を引きずっているのは確かみたいだけどね。ウザイ位にサミー憎しみたいだし。
上の方でも、サミー主導とか親会社がむかつくとか良く書かれているでしょ。
業界違うからそれぞれの事業を別にした筈なのに、結局プライドの高いセガが足を引っ張った形だろ。
596名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 16:02:18 ID:DKms8gmo0
箱○をメインにしていれば良かったものを
馬鹿だなセガは
597名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 16:06:40 ID:878gZz640
>>596
箱○メインにしてたら今以上にやばいことになる
598名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 16:13:45 ID:88CwDB6N0
500億の赤字って、なんでつぶれないの?
599名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 16:18:36 ID:2oRkIxXm0
>>596
それは無い。
600名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 16:22:22 ID:8+rvSAR+0
その内半分は横浜市からの返還待ち。それと、株主責任あるから役員報酬や賃金カットで50億は無くなるとしても
その分は、違約金で帳消し、後は色々なところのスクラップ&ビルドで、それでも残る分をキャッシュでどうにかって所だろ。
本当にダメな時はオーナーの個人資産とかで…てのが大川路線だけど…さてどうなるやら。
601名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 16:33:07 ID:v2H2ZmR20
>>596
全く今の戦略で箱○なら今よりも酷かったろうな。
AGESをXBLA辺りできちんと展開してたら
少なくともAGESの売り上げよりは良かったと思う。
602名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 16:35:10 ID:8+rvSAR+0
>>601
この戦略を立てたのって一体誰だったのかね?
全てにおいてセガらしいの一言なんだけど
603名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 17:33:11 ID:rH7/p1IN0
サミー セガの赤字が足かせ
セガ サミーの「パチスロ」イメージが足かせ
ダメダメですね。
604名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 17:51:48 ID:h3yiQAWk0
SEGAはサミーとコンマイに早く謝ってほしいな
605名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 18:12:02 ID:878gZz640
>>603
サミー側も5号機で赤字ですぜ
606名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 18:20:03 ID:70+pLZOY0
セガトイズ
平成20年3月期 決算短信
https://www.release.tdnet.info/inbs/141e1e60_20080430.pdf
売上高:168.16億円
営業損失:△6.90億円
経常損失:△7.59億円
純損失:△8.14億円

平成21年3月期連結業績予想 (  )は中間予想
売上高:167億円(72.50億円)
営業利益:4.22億円(0.10億円)
経常利益:4億円(0円)
純利益:3.50億円(△0.15億円)

役員の異動に関するお知らせ
http://www.segatoys.co.jp/ir/libra/20080430_2ir.pdf
新任取締役候補者
 ・鈴木義治 顧問→取締役
退任予定者
 ・岡村秀樹 取締役  株式会社セガ取締役(現任)
 ・綿引民雄 取締役(社外)  株式会社ビー・エム・シー代表取締役(現任)

鈴木ハッケン
607名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 18:30:42 ID:8+rvSAR+0
>>603
ナムコ…高尾、山佐など
カプコン…アリスト、ロデオなど
コナミ…KPE、ニューギンなど
光栄…IGT、オリンピア
任天堂…山佐
ユークス…平和
テクモ…NET、平和
タイトー…バルテック
D3…三共(ビスティ)
アイレム…三洋
SNKプレイモア
セガ…タイヨー、アルゼ、サミー

他多数。表立って有名なのだけでもこれだけあるんだが
イメージで足かせなら、これら全部引っかかるはずなんだがな
608名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 19:04:19 ID:Uti426ZP0
トイズも赤か。
609名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 19:59:26 ID:rH7/p1IN0
経営能力のないバカばっかりだと会社も傾くわな。
もうやめちまえよ。経営陣総退陣せよ。
610名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 19:59:45 ID:YP+Gdv8iO
凄まじい死にっぷりだな。
倒れる寸前までがセガっぽいのに。
今回はバッタリ倒れましたって感じだな。

誰かが起こしてあげないと二度と立ち上がらないぞ。
611名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 20:06:19 ID:e5SRSkFA0
セガは今期で大きく持ち直すのは確定的。
HD機向けタイトルの投入量も十二分に控えている(欧米メインだが、、、)
WiiとDSでも少ないがそれなりに売れるタイトルがある。
今期は世界でも稀に見るHD機メインで売上と利益出せるメーカーの一つだろ。
612名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 20:06:19 ID:FGwYuuA40
セガはもう何つーか
よれよれのプロ選手が「まだ現役で頑張れる!」って言ってるような印象
誰かが引退させてやらないと

ぶっちゃけCSではもういらん
いろいろ出して欲しかったゲームはあるけど
もう期待できそうにないし
613名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 20:10:12 ID:e5SRSkFA0
スクエニ辺りとくっ付きそうな予感もある。
だがセガ側が難色示すだろうな、、、
セガの北米流通は大きな魅力なんだけどね、、、
614名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 20:12:44 ID:XP4jXruD0
セガみたいな会社でも岩田みたいな人が社長だったらうまくいってたんかね。。。
615名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 20:38:34 ID:kWIt9J5X0
セガみたいな会社で岩田みたいな人が社長になれることはないと思うよ。
616名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 20:39:09 ID:e5SRSkFA0
かつてのファーストメーカーとしてのプライドと意地が活かせなかった一念だとは思うが、今期は面目躍如ってな感じのタイトルが続く。
特にIRON MANは普通にスゲー
617名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 21:44:01 ID:xhA34FLi0
>>607
セガサミーと比べたら全然有名じゃない。
618名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 21:59:05 ID:dt62W2T+0
>>617
自分で機械を売っているのはセガサミーだけだな。
619名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 22:04:17 ID:8+rvSAR+0
>>614
>>615がいうように無理だろ。岩田と似たような人材なら佐藤秀樹が近いかも知れんが…仮に岩田か宮本が来ても
やっぱりAMが何色示す羽目になっただろうな。田副がタイトーに行こうとした位だし、AM関係での実績がないと無理だろ。
サミーが親会社になった時、里見だけなら無理だと思ったから鈴木を一緒につれてきたんだろ。
元タイトーだっけ?だからすんなり受け入れられたのかもしれんし、その後セガの役員と言う肩書きを持ってJAMMAの会長に
成ったが、同時にAM不振。AM施設系の会社は軒並みダメ。しかも、何の対策もせずに任天堂のせいにすりゃ
そりゃ総スカン食らうさね。まぁ業界全体の責任取らされてもおかしくない位の大失態だろうよ。
それにつけて、バンナムゲームスの鵜之澤も、あれだけバッシングした任天堂に鞍替えした位だしな。

この五年間は、セガにとって正しく「夏草や兵どもの夢のあと」状態だな。全てにおいて失敗し続けた四年間だったな。
620名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 22:07:41 ID:8+rvSAR+0
>>617-618
は?販社はフィールズがあっただろ。しかもSNKプレイモアがあるし、コナミもあるだろ。
一時期なら、アトラスも参入してただろ。有名って赤字でか?それなら有名じゃないだろうな。
何もかもが間違った認識だな。
621名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 22:24:00 ID:q2rPupRp0
また頭のおかしいのが湧いたか
622名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 22:26:17 ID:8+rvSAR+0
とセガAM関係者が申しております。
623名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 22:44:54 ID:yI6E35+70
>>590
株価、2月を底に上げ続けてるんだけどw
25日線が見えない人?

>>598
その程度で潰れる規模じゃないから
つーか評価損と特損で会社が潰れるかよw

>>596
特定ハードに集中したら赤字が今の3倍以上になってるよ
マルチだからこの程度で済んでる

>>603
メーカーのイメージでゲーム買うようなコア層はどうでもいい
もっといえば、日本市場なんてどうでもいい
海外で1500万本、国内500万本の会社なんだから
さらに言えばCSなんてどうでもいい
624名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 23:40:56 ID:rAQBM++C0
>PS3オリジナル新作の「戦場のヴァルキュリア」が発売された。
>初日の販売本数は約4万本で、消化率も約5割
>「ヤッターマン」「夢ねこDS」「逆転裁判3」「デイズオブメモリーズ2」
>「That's QT」が1500〜2500本
         ↓
>「戦場のヴァルキュリア」は約7.7万本を販売。
>週末に向けて出荷された若干数の追加分も順調に消化し、
>全国的な消化率は約8割とかなり高め。
>DS「夢ねこDS」、Xbox360「フロントライン」が約5000本

思ってた以上に伸びたな
625名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 23:43:25 ID:U4A/7jGn0
こりゃ20万は確実に売れるな
626名無しさん必死だな:2008/04/30(水) 23:44:26 ID:yI6E35+70
売れたなあ、夢ねこ
627名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 00:07:44 ID:BjcUjAI50
夢ねこDSが予約大好評!ありがとうございます!
http://ameblo.jp/yumenekods/entry-10084752538.html
>いよいよ発売まで1ヶ月を切った夢ねこDSですが、
>たくさんの予約を頂いているとの事で、本当にありがとうございます!

>ここ最近から急に予約が増えてきたらしく、これも皆様の応援と
>ねこ部長のひたむきな頑張りのおかげ??かも??

>でも、ここで1つ残念なお知らせがあります・・・・・
>最近になって急激に予約が増えてきたので、もしかすると発売日に売り切れの
>お店が出てくるかもしれないのです。

初日の売上
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10091171381.html

>「ヤッターマン」「夢ねこDS」「逆転裁判3」「デイズオブメモリーズ2」
>「That's QT」が1500〜2500本といったところ。

初週の売上
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10092552544.html

>DS「夢ねこDS」、Xbox360「フロントライン」が約5000本と続いている。

>>625-626
つまらない皮肉ですね
628625:2008/05/01(木) 00:45:29 ID:xwnkyHIP0
戦場のヴァルキュリアのことなんだけどな・・・
624もヴァルキュリアが伸びたと言ってるんだと思うが
629名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 00:54:44 ID:BjcUjAI50
>>628
もちろん>>625がヴァルキュリアのことを言ってるのは判ってるよ
判っているから皮肉と言った
630名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 00:58:05 ID:xwnkyHIP0
えー
皮肉だと思うのは勝手だけど
そんな夢ねこのコピペ貼るなよ
631名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 01:08:37 ID:SQ7ATvc80
>>624
ヴァルキュリアがたったの8万しか売れない最低なPS3市場
MSを裏切ったからこうなる
632名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 01:08:45 ID:t+Z/im2x0
本当に皮肉のつもりだったのかねぇ
本気で勘違いしたんじゃねーの?www
633名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 01:10:00 ID:t+Z/im2x0
>>631
360ならいくら売れたと?ww
634名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 01:13:19 ID:MowrMW1S0
ちゅーか何時MSを裏切ったんだ?
635名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 01:28:08 ID:Hy9FH7iq0
VF5も出したし、何より稼ぎ頭のソニックだって出してるしなぁ、どっちもマルチだけど。
636名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 01:40:14 ID:U0eQO+TrO
キンセバセガ
637名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 02:14:54 ID:OrsUNaB50
>>633
夢ねこくらいは売れたんじゃない?

ちなみに360のPSUや雷電は夢ねこより売れてないので
5000という数字は結構馬鹿にしたもんじゃない
国内360市場じゃひとつの大きな壁だ

何せアーマードコアやVF5でやっと2万本という世界だから
しかもこれがセガ360国内販売数トップ2w
セガで3万本越えたタイトルってあったっけ?
638名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 02:27:01 ID:rzzA1ShB0
>>637
ムキに成るなよ。DS市場と360市場じゃそもそもの規模が違う。
それに、VF5は約2万だが、元々360市場じゃ売れる筈が無いタイトルだ。
客層が、ほぼナムコよりの客層が殆どだし、あっても海外製しか生き残れない市場。
日本で360を真面目に考えるくらいなら、PS3で出した方がマシ。更に売り上げを考えるなら
WiiかDSで出した方が遥かにマシ。しかもVF5の移植度がどれだけ良かったとしても元の評判が
一部の信者以外にはそもそも悪い。VF5がいいと思っているのは同じ鉄拳5を出して喜ばれているPS3ユーザー位だろ。
それに気付いていないAM-2が馬鹿なだけ。はなっから売れる筈が無いんだから、相手にする方がおかしい。

それよりも、夢ねこが更に売れるように何かしら手を打つ方が良作だろ。
出したら終わりじゃ見吉と同じレベルだ。Pとしては最低レベル。
639名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 02:43:50 ID:GcDFFALJ0
夢ねこはクチコミでじわじわ広がっていくとベストな感じもするな
ただクチコミで広がるだけの内容が求められるけど
飽きられないようにコンテンツの追加とかのサポートがあるといいね
640名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 03:04:10 ID:rzzA1ShB0
>>639
セガ系プロデューサーの悪いところは、広報展開が極端に下手すぎるところ。よくあれでPを名乗れるか
不思議でたまらない。AMの方じゃ、その辺施設に丸投げに見えるし、それぞれのPは高みの見物って言う
一番性質の悪いように見えるし、それがCSでも通用するとでも思っているのか、CSのPの展開の悪さが抜きん出ている。
AMのオンライン系のゲームなら、イベントやアップデートやっているから問題ないと思っている時点でAM舐め過ぎ。
ブログなどで宣伝してますって言うのは、端から信者か興味のある奴にしか売るつもりがないという
販売のプロとしては最底辺の行い。興味の無い奴にも(良い意味で)振り向かせるような宣伝が出来てこそ
及第点。それらに売れて初めてプロデューサーとして一人前だろ。一度、近藤さんに営業習って来いと言いたい。

まぁ、夢ねこはのんびり客層マーケして、それに合った追加の展開すれはそれなりになるだろ。
641名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 03:20:26 ID:GcDFFALJ0
>>640
ここまで続くと良かれ悪しかれ何かしらの必然があるんでしょう
自分のとこもあまり他所様をとやかく言えるようなとこじゃないのでorz
一ファンとしては良い方向に行ってくれるよう願うだけです

夢ねこは細かい不満はあれど猫ゲーとしては良いという評価みたいなので
初動ユーザーを大切にして市場を育てて欲しいものです
642名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 07:21:55 ID:dtf6fD2/0
596 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 16:02:18 ID:DKms8gmo0
箱○をメインにしていれば良かったものを
馬鹿だなセガは

631 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 01:08:37 ID:SQ7ATvc80
>>624
ヴァルキュリアがたったの8万しか売れない最低なPS3市場
MSを裏切ったからこうなる




わかり易い成りすましに毎度毎度よく釣られるものだなあ・・・
643名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 07:47:45 ID:rvQxaKqo0
アンリがヒーローズ並に売れればいいけど
644名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 07:47:59 ID:zzwU8yEd0
>>620
セガ、サミーと共に知名度が高いものどうしが合併したなんて例、他には全然無いよ。
645名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 09:16:01 ID:rzzA1ShB0
昔、セガは平和と合併しようともした。セタが戦船と合併した。SNKだって似たような形になろうとしてた。
統合と言うか、知らないところで吸収合併は良くあったんだよ。君が知らないだけで結構有名なのは多い。
元々サミーだって、殆ど知名度があったわけじゃないだろ。第一サミーのAM・CSは元セガだろ。
知名度が高いからってのは、ゲーム会社でパブリッシャーしか知らないといっているのと大して変わらん。
646名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 09:37:51 ID:r+JW8HWm0
どうでもいいがなw

次行ってみよ! ジャ〜〜ンジャジャジャ(ry
647名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 12:45:03 ID:z4AajZlj0
長文ニートは良くあきもせず張り付いてるな
もう5スレ目くらいか?
648名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 16:31:41 ID:rzzA1ShB0
いや、一回スレ飛ばしているから3スレ目位だぞ。
市況板のヤツが来た時は静観してた。
君も書き込まないだけで張り付いてはいるみたいだしな。
649名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 17:18:14 ID:3ECDmH4i0
特別インタビュー PS3「戦場のヴァルキュリア」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080501/valk.htm
――本格的な開発が始まったのはいつごろでしょうか?
野中氏:だんだんと人が増えていったのは2007年ですね。その前も本格的に作っては
いたのですが、ベースとなる部分を作るときには人数は絞っていました。「CANVAS」や
ゲームシステムを作っているときですね。最初はゲームシステムも普通のターン制の
シミュレーションゲームRPGだったのですが、そこにアクション性を入れるという段階の
ときには人数も多くなかったんですよ。アクション性が入ったシミュレーションゲームと
いうアイデアが出た際に、本当に面白いのかを一度検証しました。単なるポリゴンに
テクスチャも何も貼ってないけど、一応隠れるような建物をいくつか配置して。ゲーム
ルールだけを検証するためのバージョンですね。あとは並列してストーリーや世界観
を詰めている間はそれほど人数は多くなかったです。


普通のRPGを求めてるのに余計なシステムを搭載したり、
高確率でアクションRPGになっていた過去
650名無しさん必死だな:2008/05/01(木) 23:30:51 ID:gASuAcGL0
苦戦をしたのは、新事業として手掛けた女児向けキャラクターと
知育玩具(エディティメント)関連商品が苦戦したためである。
エディティメントでは、幅広い展開を目指した「ビーナシリーズ」が伸び悩んだ。
セガトイズによれば、ターゲットに訴求するソフトが十分でなかったことが、
ハード販売の伸び悩みとなったとしている。
一方、同社の定番商品といえる「アンパンマンシリーズ」、
またカード型対戦ゲームの「恐竜キングシリーズ」は、好調だった。
また、海外向けもテレビアニメと連動した『爆丸』が、ヒットになっている。
利益率の高い国内販売の不振と利益率の低い海外販売の伸びで、
収益面での業績不振が大きくなった。
また、キャラクター玩具の在庫処理も行ったことで、最終赤字となっている。
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2008/05/post_348.html
651名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 01:39:29 ID:UgVXXr520
今「うたスタ」でセガの社員出てるよw
斉藤淳だって、33歳
何やってんだよと思って見てたら見事合格wwww
652名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 01:45:19 ID:OHI3UL8R0
放送で地域差があるからだが、お前近畿地方の人間だろ。
653名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 04:36:53 ID:OHI3UL8R0
463 名前:441[] 投稿日:2008/05/02(金) 04:04:50 ID:d4NkXCTPO
>>454
携帯から>>441です。
貴方のおっしゃるその企画意図は、前期決起集会でも語られてましたね!
私も、運営力を上げることは接客業として当然すべきと思います。
でも全国の店舗、特に地方の店舗を見渡した時、数十億(で収まる?)をかけた
販促大作戦はすべきでなかったと思う現状がそこにはあります。

・穴だらけの壁、雨漏りし放題の天井、割れたトイレタイル。
剥離清掃でも取れない、酷い汚れが蓄積した床。
…私が客なら絶対デートには使わない。
そんな店のすぐ側で出来てはすぐに潰される新規店舗の怪。
・交通費のもらえないスタッフ、残業代の出ない社員。
・主力機はビンゴフェニックス、NEWUFO、アジアンキッチン(一例)。
その一方で、レボ2盤面ラインナップ超充実の不思議。
654名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 04:37:06 ID:OHI3UL8R0
464 名前:441[] 投稿日:2008/05/02(金) 04:06:35 ID:d4NkXCTPO
(長くてすみません。続きです。)

別に環境改善に投資する金がなかったんじゃなくて、
玄関POPや床マット、おしぼりや懐中時計への投資が成されただけ。
ピカピカの各種ツールが輝くボロボロの店にこだまするのは、
「なぜお客さまに挨拶せねばならぬか」を理解できてないスタッフの、
ひきつった笑顔での半ば強制されたあの挨拶。

運営力って、挨拶や身嗜みだけじゃない。お金を出してくれる顧客や
その顧客をもてなすスタッフの満足がいくようなクオリティに
お店の環境を整備することも、立派な運営力強化。
どのようこそ店も、客から金取ってる者として最低限の建物の状態で、
なおかつアミー漁、ビンゴギャラクシー、UFO7位は揃った機種状況で、
それで「他オペに勝てましぇん」ならわかるが、去年の店は
「ド〇モショップの向かいにあるプレハブ小屋で、
満面の笑みでポケベルを売れ!」って状態だったと思う。
655名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 04:37:21 ID:OHI3UL8R0
465 名前:441[] 投稿日:2008/05/02(金) 04:12:45 ID:d4NkXCTPO
(ラストです)

でももう過ぎたこと。
では、この潰れかかった状況でこれから出来ることは?

・単に黒字化を目指した機械と店舗の売却じゃなく
磨けば武器になるものとホントに不要なものの精査をいま一度。
・倉庫に眠ってる機械で、リサイクル機とか作れちゃったりしない!?
モニター積んだ機械、いっぱいあるよ!
壊れてる基盤も売る気になれば売れるよね!?
・そうして徹底的にムダを減らして金を浮かせたら、
残った店を「人・モノ・金」の三拍子が揃った、恥ずかしくない運営状態に。
・売上より利益。チラシの印刷費も馬鹿にならないでしょ?

これだけでも「お客さまこそ生命」の姿勢と
「筋肉質の収益体質」のかけごえも、
真実味を帯びてくるように思えるんだけど…。

以上、長文失礼しました。
なんだかんだいって縁があったこの会社。
よくなるようにお手伝いがしたいよ…。
みんなで同じ方向=喜びや笑顔を周りに伝える方向
に進んでいきたいですよね。

656名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 07:37:07 ID:QfhpXhWH0
>>645
だから、知らないところで起きた出来事は有名でも何でもないだろ。
サミーに元々知名度はないって、合併当時にはあったし、
ゲーム業界でパブリッシャーが圧倒的に有名なのは当たり前。

657名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 10:26:55 ID:WHpuCwSy0
連休だから無知な奴が湧くんだな
658名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 11:56:31 ID:pHNirIbX0
死体には蛆が集るものだからね
659名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 14:16:02 ID:rPhacWAK0
毎回安物ピザを差し入れする川越。
そんなもので士気が上がるかよw

たまには寿司よこせ、寿司。
660名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 14:25:11 ID:NPuoC+EY0
ピザ差し入れすんのか。えらいな川越!
661名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 14:47:05 ID:OHI3UL8R0
川越乙!
662名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 15:05:44 ID:/HZHXIMv0
セガはゲーム施設オペレーターからも異様に嫌われてる

景品おろして欲しければ、このゲーム買えとか
殿様商売かと。
抱き合わせで着たバーチャ5とか、完全にインカム悪い糞ゲーな
上に、プレイごとの課金が30円あまり。

こんな会社潰れて良いよ

客のこと考えてない。
社員の給料半分くらいにすれば、いろいろと売値とかも下がる
んじゃねーの?

まずはセガ社員大量リストラして、居る社員の給料を半分にしろ
話はそれからだ。

それでも、もう業界的にも見捨てられているとは思うが
663名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 15:12:41 ID:OHI3UL8R0
470 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/05/02(金) 04:51:34 ID:v1VdA03d0
>>468
クズパーツを集めて新製品としてリリースすることは絶対ないと思うがね。

セガの強みは世界に誇る技術力!
我々AMの人間は、気持ちのいい接客あいさつだけしてればいいんだ!
そう信じていれば必ずやお客様は、再来店して頂ける!


473 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] 投稿日:2008/05/02(金) 05:56:50 ID:v1T8UYdh0
接客のクオリティを上げろって言うけど
具体的なあれこれだけはなく、例の挨拶だけを広めただけで

一方で射幸心を煽る台を増やし続けて、ゲームなのか接客台なのかなんともわからない状況に

会社の方向性が今ひとつわからない時期だった
664名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 15:12:53 ID:OHI3UL8R0
474 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 07:17:22 ID:KSfmlvML0
接客のクォリティあげたいならバイト時給1000円↑に上げてパチンコ屋並のマニュアルにしろ
変な挨拶させられる上に、給料変わらず800円前後じゃ誰もヤル気ださん

Edyダメならプリカでも何でもいいから導入して欲しい
集金めんどくさす

Edy普及しないとは言うがなんだかんだ言ってモバ使う奴多いから
使ってるとメダル増量とか1クレサービスとかあれば普及しそう

子供にEdy(プリカ)なんて持たせないとは言うが、パチ屋横店舗だと云千円買って
ガキに与えて放置とか普通にありそうだから問題ないんじゃね?

景品を以前のように各店舗である程度選べるように
店舗に合わないクズ景品しかこなくなった
ディズニーの時代は終わった、スヌーピーなど10年前に終わってる
現在はアパーム!弾持って来ーい!アパーーム!状態
戦える戦力をくれ

なんか偉そうなこと言ってる割に成果だせない上層部もさっさと変えてくれとも思うな
665名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 15:15:13 ID:OHI3UL8R0
476 名前:2号館の人[] 投稿日:2008/05/02(金) 11:07:16 ID:xJ5CiFJ30
里見さんは、大川さんへの恩義と大規模開発(MM)の為だけに
セガ買ってくれたからね。
その2つが潰れた今、セガを保有してる意味は全く無くなった。
それまで通り、サミーだけを堅実に経営したいんだったら
引き取った山田一派(エスアイ)の分だけで良かった。

おそらく、近いうちに、セガサミーグループの解体・セガの
分割売却があるはず。施設は地域ごとに割って、売却・
CSはブランド売却(アタリのように)開発力はAQに移籍・
AMは縮小してサミーに吸収・・となるんじゃないかと
予想してる。
CSの売却はおそらく間違いなくやる。既にその兆候あるし。

小口さんは完全に晒し者にされて干されてるね。一時期の
入交副社長状態だ。おそらく小口さんもAQ行きだね。
前々社長の佐藤さんが中山さんの傘下で新会社設立して
辞めた奴をどんどん拾ってる。残ってる古参にもアプローチ
してるし。なんか動きが活発だ。DAMのパーティテーブルが
佐藤さんの会社の第一号製品。
666名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 16:22:40 ID:NPuoC+EY0
1 マリオカートWii 15200(947000)
2 MHP2G 93000(1807000)
3 戦場のヴァルキュリア 77000
4 太鼓の達人DS 56000
5 サモンナイト 38000
6 Wii fit 37000(1934000)
7 カセキリホルダー 22000(58000)
8 ポケレン パトナージ 20000(477000)
9 美文字トレーニング 18000(167000)
10 無双OROCHI魔王 15000(322000)

続編、リメイクのなか健闘してるのでは?
667名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 16:26:34 ID:rPhacWAK0
>>665
>前々社長の佐藤さんが中山さんの傘下で新会社設立して
かっかっか。
佐藤なんてダメダメ役員じゃんか。たんなるヤクザもので有名。
668名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 16:44:24 ID:mSuIycRi0
>>666
ディスガイアよりすくねーじゃん
669名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 17:14:09 ID:fhjxUqSb0
ディスガイア累計だろ
670名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 19:56:00 ID:/HZHXIMv0
>>666
ヴァルキュリアの開発コスト(制作費・人件費・宣伝費)
回収するにはあと何倍売れなきゃいけないんでしょうねw

最低でも50万本でしょ
671名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 19:57:16 ID:OTWey6Rk0
【話題】 ゲーセンで人気、業務用クイズゲーム…みんなで答える楽しさ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209695971/

なりふり構ってられないんだな、SEGA関係って。
672名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 19:59:46 ID:WHpuCwSy0
>>670
まだガセネタ盲信してる被害者がここにも
673名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 20:07:25 ID:VZeHbmUc0
やれば分かるが10万本ぐらいでペイするようなソフトじゃないのは確かだよ。
50万本とは言わんが、忍情報の12億はイイ線だろう。
674名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 20:12:05 ID:OTWey6Rk0
なんかナムコスレより社員降臨がわかりやすいな
675名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 20:44:26 ID:IM2Gx53i0
また忍か
そろそろ訴えられるんじゃね?
676名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 21:09:08 ID:aaEZaeRr0
セガは、多額の資金を投入して
最先端の技術を開発、その技術で業務用のゲームをつくり
全国のゲームセンターに設置した。
その後、家庭用に移植し大量に販売する手法を取っていた。
この手法には2つの大きな利点があった。
1つはゲームセンターに設置した筐体のインカム数から
非常に精度の高い市場調査が出来ること、
もう1つは実質タダで、ゲームの宣伝が全国規模で出来ることである。

だがこの手法はセガ自らの手で崩される事になる。
家庭用ゲーム事業の不振を、
セガの歴代の経営者は、家庭用ゲーム開発部門への
テコ入れによって立て直そうとしたのである。
これは、前述したセガのビジネス手法から考えれば
川上ではなく川下に投資するようなものだ。
川下の家庭用事業が不振な時こそ川上の業務用事業に投資し
皮の水流を豊かにしなければならないにもかかわらず、
川下の家庭用事業にのみ注力した結果、気づいた時には
川全体が細くなり、ついに川下は、ほとんど枯れてしまったのである。
677名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 21:09:34 ID:aaEZaeRr0
新たな人気ソフトは生まれにくくなり、
人材の流出も起きた。
いまや、家庭用ゲーム事業はおろか、業務用ゲーム事業ですら
見直しが行われるまでになった。
今思えば、サミーとの合併もセガにとってはマイナスしかもたらさなかった。
セガの高度なCG技術は、当時メーカー間の技術開発競争が熾烈だった
パチンコ業界では大いに役に立った。
だがパチンコ業界の技術はゲーム開発に利益をもたらすことは無かった。
何故なら当時のパチンコ筐体で使用されたCG技術は、
家庭用ゲーム機でいえば一世代前のレベルだったのだ。
それは今でもいえることだ。パチンコ筐体で、
少なくともCGに関しては最先端の技術が使用されることは無い。
678名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 21:09:48 ID:aaEZaeRr0
先日発売された30億とも言われる多額の開発費をかけて制作された
戦場のヴァルキュリアの売り上げは
セガ久々のヒットと呼べるものでは無かった。
龍が如くシリーズも今後のセガを背負って立つ様な人気コンテンツにはならなかった。
かつてセガのゲームの独創性、技術の高さを示し、
セガユーザーから絶大の支持を得たあのナイツの続編ですら、
売り上げはさんざんだったのである。

恐らく今年か来年あたりにセガには
かつてのドリームキャスト撤退当時以上の
大変厳しい事業見直しを求められるであろう。
サミーがセガを身売りする事も十分予想できる。
そうなる前に、セガの経営者は原点に戻り、
セガのビジネスの川上、セガのコンテンツの源流である
業務用ゲーム事業への投資をしなければならない。
今の台所事情を考えればそれも難しい情勢ではあるが、
そうしない限り、セガの復活など在り得ないのである。
679名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 21:40:42 ID:78dbLS5L0
だがそれがいい
680名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 22:14:42 ID:OHI3UL8R0
ID:aaEZaeRr0
全て間違っているね。その路線は既に失敗しただろ。
業務用ゲームではなく、海外事業に投資するべきだろ。
681名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 22:29:54 ID:F7SKP6tD0
セガが潰れる前に、シェンムー1、2を
PS3か箱○へ移植してくれ。
2は追加して完結させてから、散れ!

DCソフトなら、次世代機でエミュ簡単じゃないのか?
SSは大変だろうが、DCは斑鳩もトリガーハートも出てるし
キャリバーも出る。
出せるはずだ!
682名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 23:00:21 ID:OHI3UL8R0
そうや統括本部制って何のメリットがあったの?
何を統括していたのかさっぱり分からない失態続きだったみたいだけど
683名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 23:29:11 ID:IM2Gx53i0
そんなこと言い出したらキリがないだろw
セガは毎年がちゃがちゃ組織をいじってるし、3年に一度は大幅変更もしてる
開発を全部分社にしてみたり、子会社同士を頭ごなしに合併したり
で、今度は全部本社に戻した
そして上に統括本部を作り、何も統括できずに潰した

とりあえず春先になると動かしてみるんだよな
問題なのは組織じゃないのに
684名無しさん必死だな:2008/05/02(金) 23:39:27 ID:OHI3UL8R0
いや、独立採算制をしいていた筈なんでは?っと思ってさ。それと
2005年 株式会社セガアミューズメントをセガ本体へ統合
って、誰が統合させたの?開発の統合には納得していたけど施設の統合には反対していた筈なんだけどな。
だから、アルゼの子会社だったアドアーズが連結対象から外れたり
バンナムがナムコとバンダイナムコゲームズを分割した筈なのに…誰の案だったのかさっぱり分からんのよ。
パチ系出身の人ならコレがコケるっての分かっている筈なのにな〜っと思ってさ。
685名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 00:51:12 ID:zL3Y13M10
あの『シェンムー』を超えた!? 話題作『GTA IV』の開発費
http://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2008050202/

インタビューで『GTA IV』の開発費を問われた同氏は、ごく大ざっぱな見積もりとして
「1億ドル(US)(日本円にして約100億円)」という額を示し、1,000人以上が開発に
関わったことを明かした。この規模について氏は「舞台劇の公演に加えて、
数本の映画と音楽アルバムをワンパッケージに収めるようなもの」と語っている。

 ちなみに、現在、「ギネス世界記録(Guinnes World Record)」のゲーム版
「Guinnes World Record Gamer's Edition」には、“世界一開発費の高いゲーム”として、
1999年、セガがドリームキャスト向けに開発した『シェンムー』の名が挙がっている
(ギネスの記述によれば、『シェンムー』の開発費は7千万ドル(US)(日本円で約70億円))。

 したがって、Benzies氏が口にした金額が正しければ、『GTA IV』は世界記録を
塗り替えることになり、過去10年近くにわたり不動だった“王者”の座を『シェンムー』から
奪うかもしれない。
686名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 01:25:36 ID:jiagjP8/0
長文だらけの素敵なGWをお楽しみください
687名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 02:50:50 ID:zL3Y13M10
487 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/05/03(土) 02:04:52 ID:4yQ88LGz0
>>484
もうひどい格差社会&石油高騰(車で移動を控える)&Wiiの家庭普及(体感ゲームができ、AM不要)&人口減少で、
地方ロケは閉店を待つばかりだよ。何をしたって無駄だと思うが。
688名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 06:53:22 ID:mQ6HsfOU0
セガって開発費をかけてるわりには製品のクオリティが低い
689名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 08:19:23 ID:0KT35+Jl0
Sonic Unleashedとワールドデストラクションにセガの命運がかかっているわけだな
690名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 09:24:08 ID:/Uvge1UN0
>>688
いいこと言った
691名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 12:01:39 ID:DI7JxrYQ0
>>688
>セガって開発費をかけてるわりには製品のクオリティが低い
現場を経験したことのない川越がクリエータ風をふかしてるからだよ。
692名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 12:09:46 ID:TiKTd3FH0
もう開発とは関係ないけどな
693名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 12:15:45 ID:ZcX7BLZhO
ソニックは日本は駄目だろうけど海外では売れるだろ。出来良さそうだぜ?ひみリンもミリオン超えたはずだしな。デストラクションは…玉砕しそうだが。
694名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 13:36:19 ID:5hFsl+XY0
とりあえずSEGAはコンマイ潰しをやめてほしい
ゲーセンが衰退する原因に喧嘩もあるだろ
695名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 13:54:22 ID:zL3Y13M10
そうだな。コンマイを抜くのと潰すのでは意味が違うからな。
統合前のコンマイはサード第一だったから抜く必要があったのに潰すって…。
統合してからはセガの方が上のはずだっただろ。何を勘違いしていたのやら…。
696名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 14:00:27 ID:surc2qLb0
かつての友軍ゲームアーツが、・・・・・・・
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20372526,00.htm

セガと同じ道をあゆんどる。
697名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 14:10:26 ID:IYvOA+cF0
宮路洋一はどこいった?
698名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 14:17:14 ID:zL3Y13M10
しかし、ガンホーの殆どが元セガ系に繋がるところが多い。
しかも、その親会社はSBだ。確か、孫さんは大川さんと同じ道を歩むつもりなんだろ。
青園さんが、大川時代の遺産を全て償却したから、それを引き取った形だろ。
699名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 14:22:16 ID:sTHwGiw+0
105 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 19:37:19 ID:D1M4Jl490
競馬ゲームで ま た コンマイとぶつかりあってるがどうなるかねぇ…

604 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 17:51:48 ID:h3yiQAWk0
SEGAはサミーとコンマイに早く謝ってほしいな

694 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 13:36:19 ID:5hFsl+XY0
とりあえずSEGAはコンマイ潰しをやめてほしい
ゲーセンが衰退する原因に喧嘩もあるだろ
700名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 14:22:49 ID:sTHwGiw+0
494 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 21:44:28 ID:OFNtz9S70
ナムコは任天堂とコンマイとバンダイに謝ってください!
SEGAはコンマイとサミーに謝ってください!

SEGAスレも社員だらけですか('A`)

509 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 00:13:56 ID:W6CDeWOI0
ナムコは任天堂とコンマイとバンダイに謝ってください!
SEGAはコンマイとサミーに謝ってください!
見吉は中に謝ってください!

577 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 03:23:05 ID:ZD/V6fkS0
>>567
(゚д゚)
他メーカーを効率良く潰すためなら手段選ばないってことか…
特にコンマイを潰すためならナムコとSEGAはなんだってやるからな…

694 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/16(日) 00:30:23 ID:uq45FPTb0
SEGAがコンマイに喧嘩売ってるのはどうすりゃいい


ちなみに彼はナムコのスレでもやってる
コンマイ社員?
701名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 14:47:42 ID:surc2qLb0
>>697
宮路氏はいない。

代表取締役社長 森  下 一  喜
      取締役 大  澤 修  一
      取締役 深  田    勇
      取締役 市  川 彰  彦
      取締役 横  山 秀  幸
      取締役 浜  垣 博  志
      取締役 大  場 規  勝
      監査役 安  藤 陽一郎
      監査役 小野寺 浩  一
      監査役 松  阪    洋
702名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 14:49:03 ID:5hFsl+XY0
>>699>>700
SEGA社員の降臨わかりやすいよ、マジで
大体コンマイ社員だったら任天堂やバンダイやサミーにまで謝れとか書かねーよw
いい加減にしろ
703名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 14:51:49 ID:5hFsl+XY0
アンサーアンサーは何故失敗に終わったのか
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1184084327/

↑AnAn信者やSEGAがやってることが全てコピペされている
 ほとんどがAnAn本スレとQMA大失敗スレでAnAn信者とSEGA社員が書いたもの
704名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 14:57:37 ID:lnfOJ1t50
>>700
ナムコスレってどこかと思えばアンチ任スレか
たしかに持ち上げてるな
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207417717/449

とりあえずキモイからボイコット コンマイ貼って社員避け
http://www.asahi-net.or.jp/~yy2k-mrt/boycott_konami/
705名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 15:00:21 ID:5hFsl+XY0
どう見ても他メーカーの奴らに文句いわれたくないからって逃げてるようにしか見えないな…

SEGAか…ぷよぷよフィーバーは面白いんだがコンパイル狂信者が今でもうざい
706名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 15:30:37 ID:Z6pRupCT0
しかし今後ウワされる三国志対戦絡みの抱き合わせも相当酷いと思うぞ。
「セガが潰れればゲーセンも連鎖閉店まっしぐら」と危惧する人も多いし。

そういえばDOC2008は中古基板業者にも「売却不可能」と言われるほどの核地雷だったらしい。
1800万円する代物だというのに……
707名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 16:01:51 ID:pJp+XynG0
原点に戻ってピンボールつくろうぜ
708名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 16:09:07 ID:zL3Y13M10
>>706
抱き合わせ…パチンコじゃあるまいし、そんな商法が受け入れられるとでも…。
しかも、それを自分のところの施設にやったら倒産まっしぐらだな。
709名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 16:26:43 ID:3FUIzkvI0
何かと思えばQMAか

QMAと言えばamazon祭りで本名バレしたコナミ社員、
イニシャルGがやってるやつだな
どこもエロ絵師絡みは変なのが湧くね
710名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 17:56:42 ID:euaXtnZx0
コンマイってコナミのこといってんの?
711名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 18:07:11 ID:4oEYjMsj0
天気がよくなると虫が湧くね
712名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 18:35:40 ID:c72Rej4A0
竹ちゃんてさー、結構がんばってるみたいだけどなかなか
偉くなれないよねー。なんでかな?

今回も執行役員になれなかったし。
713名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 18:42:56 ID:5RhODx7t0
日本で大ヒットの「モンハン」、なぜ海外で売れないのか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209796596/

2 名前: 愛菜(愛知県) [] 2008/05/03(土) 15:36:54.99 ID:qpDx89Tm0
面白くないから

3 名前: 芽依(大阪府) [sage] 2008/05/03(土) 15:37:02.81 ID:Dgis4mKl0
面白くないから

6 名前: 青空(東京都) [] 2008/05/03(土) 15:37:10.52 ID:O1F8s4cF0
つまんねーし

9 名前: 一花(東京都) [] 2008/05/03(土) 15:37:19.60 ID:B4aLArhL0
略すと韓国名っぽいから

10 名前: 芽生(東日本) [] 2008/05/03(土) 15:37:23.74 ID:4DfHo1h30
精神修養ゲーだろ

12 名前: 杏奈(東京都) [sage] 2008/05/03(土) 15:37:27.66 ID:/ypajtJr0
ジャップがくだらないゲームしかできないってことはもうわかってるからいいよ

13 名前: 心優(京都府) [sage] 2008/05/03(土) 15:37:33.31 ID:b298qEay0
ノモンハンを連想させるから

14 名前: 珊珊♂(コネチカット州) [] 2008/05/03(土) 15:37:47.11 ID:0vdmSzAkO [Mobile]
作業ゲーだから
714名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 18:49:21 ID:S+PKuSGG0
>>713
なんという正論
715名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 20:04:55 ID:chnCDaC60
ガングリフォンがDCで出てればなあ・・・
716名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 21:30:14 ID:RfXcknSq0
ゲームアーツはセガ球団の4番ではあった
717名無しさん必死だな:2008/05/03(土) 23:53:06 ID:C9xmiODk0
ワープって答えた社長いたんだぜ
718名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 00:04:19 ID:4GIeZZHX0
溜息交じり入交
719名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 00:40:16 ID:b94BNEIn0
例のニュー速のスレでSEGAの悪質な宣伝に怒ってる人がけっこういるっぽいなw
720名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 00:48:27 ID:kupi3byF0
>>719
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だな
721名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 01:30:22 ID:xfMNK1aq0
2005年     ____      
       /      \
      / \   /  \   やっぱ自民党圧勝だな。
    /  (●)   (●)  \     これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
    |     (__人__)     |  ________ ようやく、日本が少しまともになった。
     \    ` ⌒´    ,/ | |          | 日本人を信じて良かったお。。。。
    ノ           \ | |          | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
  /´                 | |          | 自民に入れてよかったよかった。
 |    l                | |            自民に入れた俺は勝ち組

722名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 01:30:41 ID:xfMNK1aq0

2008年     ____  
       /      \                  ★住民税大増税 ★法人税は減税
      /  ─    ─\   改革・・・        ★国保料・保育料値上げ ★後期高齢者医療制度
    /    (●)  (●) \               ★消費税10%↑ ★ガソリン税再可決+便乗値上げ
    |       (__人__)    | ________   ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  ★社保庁職員ボーナス全額支給
    ノ           \ | |          |  ★日本人学生の自殺者最多
  /´                 | |          |  ★留学生の受入れ30万人 ★W.E. サビ残合法化 
 |    l                | |          |  ★派遣法改悪(強行採決)
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   ★情報規制と言論弾圧の各種法案
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |  
723名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 15:45:20 ID:kO3r2H5R0
セガ社員よ、大変だけどガンガレ! 自殺だけはするなよw
724名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 16:24:04 ID:XC/R69kF0
正社員の時点で勝ち組だぜ、今の時代
725名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:13:24 ID:h97XuKsU0
>>672
何だかんだで60万本売ったセガラリーも
売上不振を理由に製作スタジオが閉鎖、他社に売却されるくらいなんだから
ヴァルキュリアが50万本売れないと利益が出ないって話もあり得ると思うが
何故ハッキリとガセだと言い切れるんだろうか?

だいたいサクラ大戦が売れなくなって
そのスタッフでサクラ大戦に代わるものをってことで
サクラ大戦より人と金を掛けてヴァルキュリアを作ったんだろ
それで現状サクラ大戦5の15万本を超えるかどうか怪しいのに
「PS3では健闘した方」とか「新規タイトルなのに良くやった」とか
余りにも甘すぎるだろ
726名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:23:17 ID:ivnLuRNH0
>サクラ大戦より人と金を掛けてヴァルキュリアを作ったんだろ
そんな事実はない
少なくとも、レッドその他社外へ何億も払わなきゃならないサクラよりは低予算
727名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:26:41 ID:ivnLuRNH0
つうかREVO60万本なんてデマどこから拾ってきたんだ?
出荷ベースでもその半分も達成できてないのに
728名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 21:48:54 ID:fftORawA0
セガサミーHD 平成20年3月期 中間
欧州
PS3/Xbox360/PC/PSP『Sega Rally Revo』:64.60万本

これだろ
確か欧州セガラリーの発売が9月だから、ほぼ初回分の数字
729名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:24:09 ID:01Fc/pPI0
セガラリーは4機種のマルチだから
そのぶん開発費も当然かかってるわな

スタジオ売却は次のネタがないってのもある
クレタクかデイトナ作るっていってたけど、ラリー以上に売れなさそうだしねー
730名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:27:56 ID:5I+lXJbP0
>>726
無茶苦茶だな
初めから版権料をそんなに払う分けないだろ
売上に応じて払う分が大半だろ
あと、開発費というのは、ほとんど人件費だから、
インタビューを見る限り、期間も3年で、開発人数もかなりの大多数と言っているので、
低予算なんて事はありえない
731名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:34:31 ID:VYlIT3Fq0
>>730
セガ以外でレッドと仕事したところに聞くと大抵高額な料金払っているらしいぞ。
しかもサクラになると殆どの版権料(二次使用料)はレッドが持っていくだろうから
セガ内製に支払われる金額なんてゲーム作った部分でも微々たるもんだろ。
そう考えるなら>>726が書いていることも強ち嘘じゃないだろ。同じ赤でも収入として
見るならまだましだって事だろ。
732名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:38:23 ID:XC/R69kF0
サクラの権利ってセガ持ちじゃないのか?
IFのカオスウォーズに出してるレッドの作品ぐらいしか
レッド持ちの作品って無いんじゃね?
733名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:44:12 ID:VYlIT3Fq0
あそこは企画制作会社。それ以外にも色々とやっているよ。
http://red-entertainment.co.jp/hiroi/index.html
ぼくらのカセキホリダーもレッドだしなw
734名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:48:23 ID:Js/NZ9JD0
セガが倒産の危機と聞いて飛んできました

つか、社員の給料を半分くらいにすればなんとかなるんじゃね?
人件費を削ればいいじゃん
735名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:48:39 ID:XC/R69kF0
そりゃデベロッパーだからな
権利ってのはパブリッシャーが持ってるもんだろ
736名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 22:51:24 ID:/yiVoLm40
大作と言いつつDSで出す…
737名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:02:09 ID:VYlIT3Fq0
>>735
レッドは逆。権利がレッド側にある。
738名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:03:47 ID:nHHflQLC0
大作かどうかなんてハードで決まるもんじゃないだろ
739名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:24:45 ID:pohLWaJk0
セガてヴァルキリアも不発に終わって今年売れる弾がひとつもないよな
740名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:29:58 ID:h97XuKsU0
>>731
>セガ以外でレッドと仕事したところに聞くと

どこだよwしかも「聞く」とって>>731が直接聞いたのか?
その上「らしい」って・・・
忍と同レベルもしくはそれ以下じゃねーか
741名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:30:22 ID:/gGjRO+B0
ヴァルキュリアは面白かったぞ。お前らも買えよ。
742名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:31:13 ID:nHHflQLC0
先行アニメがいい釣り餌になればいいんだがな
743名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:40:18 ID:01Fc/pPI0
>インタビューを見る限り、期間も3年で、開発人数もかなりの大多数と言っているので、
>低予算なんて事はありえない

ちょい違う
人数が多いっといってもそれはピーク時の話

インタビューだと当初は少人数で開発しとるわけ
人数が多かったのは2007年あたりで、昨年のゲームショーの時点でほぼ出来ているわけだから
多いといっても一時期だけよ。ようは頭数が多いだけのこと
744名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:40:36 ID:VYlIT3Fq0
>>740
忍のネタは信じるのにそれ以外のネタは信じられんとはw
そこまでGE2研(今ってどうなってんの?)に恨みがあるやつなんだなww
745名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:47:51 ID:JJZOi+rS0
セガの大言壮語癖はこの期に及んで治ってないということだろ
746名無しさん必死だな:2008/05/04(日) 23:52:41 ID:ogCY/mjh0


著名クリエイター50人が集結!
開発は超実力派集団イメージエポック

7月からTVアニメも放映開始!
超メディアミックスプロジェクト
『ワールド・デストラクション』セガの完全新作RPGがDSに
http://www.famitsu.com/game/coming/1214858_1407.html

【DS】ワールド・デストラクション Part2【セガ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1209555392/

ゲーム誌インタビューより
 ★RPGのタブーに挑んでいる
 ★実力派クリエイターが集結
 ★世界を滅ぼす壮大なストーリーが描かれる
 ★DSの限界のスペックで描かれたグラフィック
 ★DSの常識を超えたムービーシーン
 ★近年まれに見る大作RPG(下里プロデューサー)
 ★自分達も含めて、50人近くの経験値抱負なクリエイターが開発に携わる(御影ディレクター)

名作「ルミナスアーク」の開発会社イメージエポック御影社長のブログ
http://www.imageepoch.co.jp/blog/
747名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:33:27 ID:+8j/KyoZ0
大卒やらデッサンだけ上手な美大生ばかり雇うからこうなるんだよ
748名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 00:42:57 ID:xKep5aCC0
171 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2008/05/05(月) 00:06:52 ID:RBrRXrhS0
がら空き
クエD GCB 三国志 MJ

空いてない
麻雀 絆 BBH ホースライダー

セガオワタ\(^o^)/
749名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 01:00:29 ID:0Rols+NQ0
>>748
これが足りない

がら空き(2クレでも)
AnAn

空いてない(2クレのみだが)
QMA

今のQMAは1クレだったり予習設定が糞だと誰もやらないが
例外的に深夜プレイが美味過ぎるので深夜はどこも満席
750名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 08:30:45 ID:19L5MyHa0
>>737
つまりサクラ大戦をセガ以外から
天外魔境をハドソン以外から発売することが可能なわけ?
751名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 08:32:09 ID:kb/7sJ4B0
アンリッシュドはちゃんと作ってくれよ
752名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 08:45:01 ID:13sL4dbSO
若干スレチかもしれんが広井退社したんだろ?サクラ新作つくるぞ〜ってなったらどうすんだろ?
753名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 08:50:27 ID:19L5MyHa0
広井退社したの?マジで?
754名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 10:01:52 ID:WNY3B1laO
>>734
天才

社員の給料を全員半分にしたら、赤字も多少減るんだろうな

それでも、セガに未来があるとは思えないし、親会社のサミーのパチスロ事業にも将来性が無いが
755名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 10:34:48 ID:13sL4dbSO
確か4月からフリーになったはずだぞ。ロマンドーの閉店イベントか何かの時に発言してるはず。電撃オンラインだったかな、俺が知ったのは。ちと記憶曖昧ですまんが。
756名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 11:28:52 ID:+Qx0OHIA0
>>750
共同保有だろ。だから、今だにセガが株式全部償却しないで保有してんだろ。
天外1の時は、まだレッドじゃなかっただろ。
757名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:16:05 ID:d+Xl53q00
「エルシディオン」計画(プロジェクトSGGG)によってセガはゲーム業界を制圧する。

その実現の為には寄付金でセガが新ハードだって何だってできるようにせよ。
創価学会は世界中の信者が寄付しているから潤沢なのだ。

セガも創価学会のように大量の寄付金が頻繁に入って来る強固な基盤があれば赤字なんて余裕で
解消でき、むしろ常に大幅黒字だ。そうすればセガは超次世代家庭用新ハードや開発費70億超の
超豪華ゲームだって何だって可能。だからセガ信者は創価学会を見習って世界中からセガへ大量の
寄付金が頻繁に入って来る強固な基盤を構築せよ。世界各国のセガ信者が見られるそのサイトを作って
エルシディン計画およびセガの口座番号と振込名目(エルシディオン計画)を世界中のセガ信者へ発信せよ。

セガの護り人たちよ、大いなる光(ドルメヒカ)の意志に従い、深遠なる闇を討つのです。
「エルシディオン」計画を実行するには大量の資金が必要だからセガへ寄付する仕組みを作れ。創価学会のように。
http://web1.nazca.co.jp/hp/ps56789/osie.htm
758名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:23:06 ID:P7c1CJUD0
>>756
(有)レッドカンパニーは既に天外前からあったけどな。
759名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:39:57 ID:Suzb9TC/0
如く見参のクレジットを見たら加来徹也とかサウンドの長沼、
ハンドレッドソードのプログラマー連中とか、濃いメンバーが
ズラズラ並んでた
最近見かけなかった名前ばかりで辞めたかと思ってたw
760名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:43:10 ID:nBfpTKFR0
ゲーム業界自体見直しが必要だよな。
世の中は変わってきてるのにゲームはほとんど変わってない。
お前らの生活の中にどれだけゲームを遊ぶ時間があるのかと。
携帯で電話メール、PCでミクシやニコニコ、PCギャルゲーなど
やることいろいろありすぎる。
能動的なメディアじゃない限りゲームなんてやらなくなるよ。
761名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:49:28 ID:PU0dowrn0
何を、ゲーム業界のせいにしてるんだよw
ゲーム業界は活性してるだろうが。
家庭用だって、携帯ゲーム機だって人気の時代。
アーケードは大型ゲームが人気だったり、オンライン対戦ゲームが人気
だったり。

セガは衰退の一途だけどね
762名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 12:52:45 ID:ZIQx8DwR0
ギャルゲーが能動的・・・?
763名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:04:06 ID:nBfpTKFR0
??
764名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:10:55 ID:eDwpZ5lc0
ソニック開発チームは分散して物足りないソニックを作ってるが、
AV、スマビはひとつになってでかいタイトル開発か
結果論だがソニックチームはひとつに、AV&スマビはそれぞれ
新作を作ってたほうが良かったな
765名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:13:30 ID:ZIQx8DwR0
というか日本で発売しないアイアンマンのデモを配信したり
セガはなにを考えてるのか
766名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:38:47 ID:djrVpoP10
>セガはなにを考えてるのか
まぁ今まで何万回と言われてきたことではあるが、それでも言っちゃうんだよなぁw
767名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 13:45:26 ID:RP6kxh3c0
ソニック沢山出ていて不評なんだけど、DSのソニックラッシュとかWiiのひみつのリングとか結構良作も
あるんだよな。

でも、酷い出来の作品が足を引っ張って悪印象があるのが…。

セガって任天堂の宮本みたいに、ソフト開発室に乗り込んでダメ出しするダースベーダみたいな人材
いないんかいな。
768名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 14:00:47 ID:ZIQx8DwR0
どうなんだろうな
あとアイアンマンやってみてこのグラフィックのレベルでナイツだったらなぁと思ったよ
769名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 14:01:43 ID:+Qx0OHIA0
>>766
どうしても迷走する体質なんだよ。そしてゲーム好きなヤツが入社している訳じゃないしさ。
自分よりできる奴を認める体質じゃない。AM至上主義が治ってない。
勝ち負け(初動の売り上げ)でしか判断しない。社内での政権争いが頻繁で社員がついていけてない。
上がゲームを理解していない。自分達が作ったものが全て正しいと思い込んでいる(社風のせい)。
私情が入り過ぎて管理が経営に集中していない。開発が開発に専念していない。
人を人と思っていない。(クチコミ等も含め)プロモをしないでも良い物ができたら自然と売れると今だに信じている。
お金のかけ方が下手過ぎて全体に回っていない。良い人材と都合の良い人材とよいしょしかいない。
今の体たらくをパチ屋(サミー)と一緒になったからだと現実逃避している。何かのせいにしたがる。
等など有り過ぎで、何を考えているのかより、既に何をしたいのかも分からなくなってきているしな。
770名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 14:08:25 ID:+Qx0OHIA0
>>758
見たら昭和51年から有るんだなwでもあれはハドソンクレジットじゃなかったっけ?
普通に他から出したら色々問題も有るんじゃね。

>>767
セガに宮本がいたら相当足引っ張ってんだろうな。
プレッシャーあたえんなとか言ってw
771名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 15:38:57 ID:WNY3B1laO
セガ社員の給料半額で良いじゃん

社員さんどうなのよ

それなら会社が存続出来るんじゃね
772名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 15:50:42 ID:5oEt8bJi0
セガって技術力は在る会社だと思うんだけどもゲームが何かイマイチな出来が多いよなぁ
773名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:45:25 ID:Jq2a9hEN0
>>771
そうすると、知り合いのプログラマーは時給350円になるよ
774名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 16:50:55 ID:WNY3B1laO
アルバイトとか派遣じゃなくて?

セガってそんなやばいのか…
775名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 18:35:27 ID:+Qx0OHIA0
>>774
時給換算するとだろ。固定給で30万だとしても月400時間働けば
750円になる。それの半分ならその位だろ。
ただ、400時間も働く職場って自体で、どうにかできなかったのかって話にもなる。
776名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 19:42:32 ID:P7c1CJUD0
>>767
なにせ元トップだった人が隔離されてる会社だからねw
というか鈴Qってなんでセガにいるんだろw
レースTVなんか時代遅れの空気みたいなの作っちゃってるしw
777名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 21:08:45 ID:kJZ9Y+UU0
>>753

4/30付けで会長職を退任したとリリースしてるお。
778名無しさん必死だな:2008/05/05(月) 22:37:38 ID:txseHtx6O
>>776
鈴Qさん随分迷走してるというか、今の社内の気質に合わないんだろうね。
企画自体ほとんど稟議で蹴られてるらしいし。
時代が鈴Qに追い付いたのか鈴Qが先を見すぎているのか…。
もう少し頑張ってほしいとこだけど。
779名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 00:02:00 ID:5cvhakQRO
書き込み内容からして明らかに社員じゃんw

稟議とか、身内でしか使わないよね

沈みかかった船に乗っている心境を聞かせて欲しい

780名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 00:54:40 ID:c/KXomRC0
>>776
セガ以外じゃ通用しないって昔何かでコメントしてなかった?
>>777
リュウケンドー以外パッとしなかったしな。
後は殆どリメイクばっかりだからかね。
>>778
稟議って予算の事だろ。企画内容より先に企画予算の稟議通そうとするから通らないんじゃね?
そりゃ、蹴られるだろ。追いついているとか追いついてないとかじゃないだろ。
AMでのものか、それ以外のものでかにもよるだろ。PC・CSでAMバリの予算見積もったら
蹴られて当然。
>>779
身内じゃなくても、普通に企業に勤めていたら稟議って言葉出すだろ。
781名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 01:10:41 ID:A21Dj9bZ0
>>779
>沈みかかった船に乗っている心境を聞かせて欲しい
いざとなったら辞めればいいとおもっているから、どうでもいい。
782名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 03:11:22 ID:c/KXomRC0
>>781
次の希望退職の時にでも辞めたら?
783名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 03:52:31 ID:+3vGxExV0
戦ヴァルとかで黒字なんだったら、なんで「ラインナップ見直し」という話が出てくるんだよw
駄目だから見直すんだろ
784名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 07:12:46 ID:JKHdQ3Tx0
そもそもラインナップ見直しは家庭用全般のことをいっているのであって
PS3とか特定のタイトルを指しているわけではないんだけとねー
785名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 07:34:09 ID:YxmI/BpP0
ラインナップ見直し前の
戦ヴァルやワールドデストラクションは
間違いなく前期の負の遺産

ラインナップ見直しの効果が出るのは、今期後半か来期じゃないのか?
786名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 08:58:32 ID:Jn+yNR6XO
戦場はともかくデストラクションは見直し等した結果のタイトルだろ。『外部有力クリエーターの確保、プロデューサー制』そのもの。決算時に発表された内容は内部では既に始めるもんなんじゃないのか、普通は。
787名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 09:29:55 ID:YxmI/BpP0
>>786
オマエの言うとおりなら
ワルデスが成功するか否かで
セガの新体制の評価が決まってしまうわけだな
788名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 10:26:20 ID:Dw2IfT1m0
ワールドデストラクションはセガの新しい方向性として
打ち出したタイトルだろうな〜
789名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 12:00:44 ID:Bt42B4cz0
DSで大作RPGとか言われても、なんかそそられないな・・
PSPで出せば良かったのに

このスレ見てるとわかるが、セガ相当ヤバいな
社員が火消しに走って平然を装っている辺りもヤバさを醸し出してる
790名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 12:28:28 ID:OHmgW9Rg0
こんなスレで火消しする意味あんの?
791名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 12:30:36 ID:Omyn1xel0
>>787
ドラゴンフォースの雑魚武将みたいな略し方すんなよ
792名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 12:43:52 ID:Jn+yNR6XO
まぁあまり売れないと思うけどな。プラットフォーム戦略の見直し→DS選択ってことなんだろうが…DSだから売れるってわけでもない。
793名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 12:54:33 ID:c/KXomRC0
PSPで出してもDSで出しても同じと思ったからDSにしたんだろ。
面白いかどうかは、出てみないと分からないしな。本スレで暴れた自称D君の
言うとおりなら酷い出来だろうが、だからこそ余りお金がかからない
DSにしておいてよかったとも言えるしな。
794名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 12:59:12 ID:BeGL9Zu/0
ルミネスの出来を見る限り、まともなゲームを作れると思えない
795名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 13:02:38 ID:hoHcAPmM0
SRPGとRPGじゃまた違うだろう
あれから時間も経ってるし
796名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 13:09:35 ID:c/KXomRC0
それに『外部有力クリエーターの確保、プロデューサー制』ってのは
それまでの、研究開発部系の人達の態度がそれだけ悪かったから事業部を持ち上げた形だろ。
同じ同社の社員だとしても、内部の技術力を高める為に必要な研究開発部だが、何の成果も出せないなら
外部と大した技術力に差が無いと判断されたら、プロデュースのみの方がましだと判断された形だろ。
新しい事をやった形ならまだしも、今までの路線を踏襲すれば無意味。更に売り上げも散々なら
酷い結果しかうまないしな。何時までも過去にしがみ付いている人が自分達の立場を悪くしたんだろ。
797名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 13:32:48 ID:c/KXomRC0
一番分かりやすいのが、スクエニの野村か。一時期そうとう持て囃されたが何時の間にやら出て来なくなったし
FF新作の話も出てこない。今出ているのは、殆どリメイクばかり、しかもそれが意外と利益が出ている。
なら、元証券マンのサラリーマン社長である和田なら内部で馬鹿なの作るより、利益の出る方を選択しないと
自分の立場が悪くなるしな。そういう時にこそ、研究開発部の方は、協調性を求められる筈なのに
てめぇの事しか考えずに、足を引っ張ったりするから、オーナーに愛想つかされるんだろ。
仕事もせずに立場が悪くなったら、子供の養育費ほしさに真面目に仕事している奴の足を引っ張ってりゃ
例え、周りでどんなに結果を出していなくても、ソコ以外のところを持ち上げるよな。義理人情が篤い人なら特に。
798名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 14:15:40 ID:c/KXomRC0
社内規則も守らずに法律違反バリバリで、上司に怒られたら八つ当たりしたり、内部情報を平気で外部に洩らしたり
仕事もせずにそれまでの自分のポートフォリオの見せっこして仕事した気に成ったり、恩を仇で返したり
上司でもないのに上司面したり(勘違いしているが先輩は上司ではない。単に先入っただけの人。敬意あるが上司ではない)
『さしすせそ』を無視してウソの報告ばかりしたり、業界未経験なのに知ったかして会社を傾けたり
その割には努力もしないで他人に自分の仕事投げたり、就業中寝て夜から仕事し始めて内部の備品横領したり
何も知らない新人のPCに会社に許可無く勝手に変なソフト入れて無理やり同罪に引き込もうとしたり
自分に利益が有るか無いかでしか人を見ず人を見下した態度しか取れなかったり、大卒以外人間じゃないと思ってたり
してたら普通は上層部の怒りを買ってもおかしくはない。
799名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 14:36:04 ID:Xnunb8m/0
GW最終日だから張り切っちゃうぞー
800名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 15:00:29 ID:Jn+yNR6XO
俺が馬鹿のせいか?話がよくわからん。わからん。
801名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 15:19:22 ID:5cvhakQRO
セガ社員大杉ワロタw

親会社のサミーもヤバいし、今後どうすんのよ
802名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 15:23:14 ID:tjO1dvBl0
過去レスでIronMan期待と言ってる人いたけど、

227 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 18:25:49 ID:cThb8epY0
5月2日に出たIronManは北米尼で360版が95位PS3版が141位w
またセガの赤字になるだけだな


ダメみたいだな。
803名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 15:27:17 ID:Xnunb8m/0
アイアンマン映画は大ヒット中
804名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 15:39:22 ID:aDEl5k480
>>801
なんか凄いなお前。

セガがんばれ!

これで俺も社員か?
805名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 15:55:39 ID:9p9xNluz0
使い古された餌に全力で食いつく奴って
806名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 17:11:52 ID:QSgUkCzM0
>>802
360で体験版やってみたけど、クソつまんなかったよ。
開発は海外みたいだけど、映画のゲーム=クソの法則に
見事にのっとっているというか…黄金の羅針盤も散々な
評価だったよね。(海外ではそこそこ売れたらしいが)
807名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 17:25:16 ID:Ddtpz3++0
SS-DCと色々セガのソフト買ったけどサクラ4を最後に買ってないなあ
もう買うことも無いかな・・・
808名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 18:27:28 ID:e3/LLwAd0
>806
映画モノは、カプコンがいいね。
ウィローとかスウィートホームとか。
古いか。
809名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 18:33:24 ID:Xnunb8m/0
グーニーズだろ
810名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 18:35:04 ID:bwdWPzbpO
スウィートホームは小学生の時買ったが、クリア
したのは中学時代。あんな恐怖体験できるゲームに
今まで会ったことがない
811名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 18:38:30 ID:6ocqdykL0
戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w
戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w
戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w
戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w
戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w
戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w戦ヴァルは糞w
812名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 18:50:17 ID:c/KXomRC0
まずはトイレに行って用をたしなさい。そして気分が爽快になったらお尻を拭きなさい。
そして流しなさい。そうすれば糞は流れます。
813名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 19:26:34 ID:lmtUGlYM0
いやアイアンマンそこそこ遊べそうだったけどな
814名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 19:33:20 ID:DUxr6FJh0
SEGA社員はここの火消しだけじゃなくコンマイ潰しも見え見えなくらいひどいからなぁ…
イニD・MJ・バーチャとなんで劣化しかしてないんだか…
SNCはゲーム追加しただけだし…
AnAnは早押しボタンを使わない形式をなくせば十分復活可能だけど
815名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 19:34:47 ID:yx1TY9DN0
そもそも糞ゲー=遊べないというわけじゃない。
買いたく無いだけ。
816名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 19:36:10 ID:c/KXomRC0
つまり、勝手も貰えない今のセガゲーは糞ゲー以下と?
817名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 19:40:24 ID:lmtUGlYM0
>815
お前の意見なんてどうでもいいよw
818名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 19:51:10 ID:Xnunb8m/0
アイアンマンってアーマードコアみたいなゲームだったな
819名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 20:00:03 ID:yx1TY9DN0
やりたいかどうかは別にして、ジャンパーとかゲームにしやすそうだと思ったな。
もしかしたら海外では出てるのかもしれないけど。
820名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 20:06:43 ID:DnbkxG5I0
シャイニング・ウィンド 第30章
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203673263/
916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:27:13 ID:KDJ9wWFA0
>開発期間は1年半
>開発スタッフは30人規模の大作(のべ50人)
>元々は某シリーズの最新作として制作されていたものの
>基地外信者の激しいアンチ活動への対策と、
>制作費が携帯機にしては莫大になってしまった為に、
>路線を変更して新作として展開することになった
>獣人などの設定に元のシリーズの世界観の名残がある

これって関係ある?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:27:06 ID:xMvdKGRI0
>>916
発表された新作RPGだろ。
関係者のMixiの話だと、
例のアンチがウザイのと、今のシリーズを引き継ぐメリットは少ないから
今後はシリーズの続きは作らないで、オリジナルタイトルとして展開するみたいじゃん。
アンチにとっても、俺たちにとっても幸せな結果なんじゃないの?
821名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 20:08:22 ID:DnbkxG5I0
923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:50:21 ID:bWgMTeqX0
さんざんいじくられて叩かれて終いには捨てられるのか
かわいそすぎるシリーズだ・・・・

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:25:26 ID:WsqLPB7BO
シャイニング姉さんはもう水商売をしなくていいんだね…?良かったじゃな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:23:27 ID:WsqLPB7BO
>>925
「関係者のmixiによると澤田辞める」
みたいな事言ってた奴がいたから信用ならないんですけどね
>>922と同一人物かもしれないし
822名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 20:08:34 ID:DnbkxG5I0
928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:37:02 ID:Yksn7oUPO
コミュでも話しが出てたけど
辞めようとしてたが
辞められなかったのは事実だろ
だからファンフェスタ遅れてんじゃん

リストラしてもらえなかったみたいだからな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:43:47 ID:xMvdKGRI0
>>924
正確には

「シャイニング姉さんは再び整形して別人として新しい舞台デビュー」

だろ。
結果はどうなるか知らんがw
823名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 20:09:46 ID:DnbkxG5I0
930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:51:27 ID:AgZq6pYw0
>ファンディスク
とりあえずblogに「発売中止になったりはしない」ってあったから安心した

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:01:24 ID:3bCpcuRMO
中止にはしないけど延期し続けるよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:04:55 ID:7ckRMqMc0
中止と言わなければいつまでも発売予定
第2のああ女神さま



シャイニング関係で荒れてたこのスレも平和になるみたいですね・・・良かったぁ
824名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 20:35:30 ID:YxmI/BpP0
なんだなんだ?
久しぶりにシャイニング厨が暴れてるのかw
825名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 20:51:27 ID:7+wBshWf0
Tonyの方も名前変えるの?
826名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 20:55:48 ID:yqvgUUsV0
>制作費が携帯機にしては莫大になってしまった為に
>制作費が携帯機にしては莫大になってしまった為に
>制作費が携帯機にしては莫大になってしまった為に
>制作費が携帯機にしては莫大になってしまった為に
>制作費が携帯機にしては莫大になってしまった為に
>制作費が携帯機にしては莫大になってしまった為に
827名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 21:03:19 ID:bGT+cjGJO
http://ps3.ign.com/articles/871/871809p1.html
Valkyria Chronicles Import Impressions

・大神以来の芸術性を感じるグラフィック
・すべてが60fpsの720p
・戦闘パートには途切れない緊張感がある
・日本語声優萌え
・ここ10年でセガ最高のRPG
828名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 21:16:05 ID:OHmgW9Rg0
ヴァルキュリアは30fpsだよ。な?
日本のRPGが好きな人な外人は楽しめそうだが、一般受けすんのかな。
まー海外版がいっぱい売れて続編が出ますように。(-人-)ナムナム
829名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 21:21:15 ID:DnbkxG5I0
・ここ10年でセガ最高のRPG

あーもうここだけで嘘だと判る
ヴァルキュリアがAZELやエタアルより面白いなんて絶対にないですから
830名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 21:29:40 ID:A21Dj9bZ0
さあ!川越。
キミのクリエイティブにて、セガを蘇らせてほしい!
キミの才能、能力、人望を持ってすればたやすいだろ?
スーパークリエータ川越、キミのチカラを見せつける時だ!
831名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 21:37:24 ID:OHmgW9Rg0
このスレでヴァルキュリア買った人どれくらいいるんだろう…
つか最近のセガのゲームなんて興味なさそうだよな。
832名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 21:58:40 ID:c/KXomRC0
>>830
お前、プロデュース(企画制作部)の人間か?因みに川越の今までの成果ってどんなのがあるの?
何だか評価だけ一人歩きしているような気もするが…。つくろうシリーズは元々別のヤツが作ったもんだろ?
他に何かあったっけ?知らんから教えてくれ。
833名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 22:09:04 ID:s6RQFGxp0
>>830
これがセガ社員なのか……?
そら傾くわな……
834名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 22:16:58 ID:PVBU47CH0
http://www.hucast.net/blog/

また海外製のドリキャス新作きたぞ
内容はR-TYPEをFlashで作り損なった感じで
一見の価値・・・・・なし。
835名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 22:22:36 ID:cXgAWH2n0
動画をDLして悲しさ倍増だぜw
836名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 22:49:46 ID:EwYziVHK0
サカつくだけは待つでやんす
837名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 23:00:50 ID:FcffxGwr0
>830
リストラ怨念乙
838名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 23:21:16 ID:0V+wE5Cn0
新ハード出してくれ
839名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 23:32:25 ID:DUxr6FJh0
劣化したものリストにPSUを書きわすれてたぜw
BB以外のPSOのオンラインサービスが終わった時はその都度みんなで泣いたなぁ…
840名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 23:51:51 ID:Bt42B4cz0
セガはもう無理だ
841名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 23:56:07 ID:SZvhvOSl0
ヴァルキュリアとか言う前にJSRの続編を出せと。
セガ、あんなにイカしてたあんたがこんなになっちまうなんて・・・
俺は信じたくないよ。
あんたならまたダイナマイト刑事みたいな傑作を世に送り出してくれると信じてるよ・・・
842名無しさん必死だな:2008/05/06(火) 23:57:39 ID:c/KXomRC0
部署が違うだろ
843名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 00:01:55 ID:GOmV2pRMO
>>830

りすとら社員なの?
こんなとこで吠えてるからリストラされるんちゃうん?

新しい職場では、またリストラされないようにガンガレ!
844名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 00:04:11 ID:IDFSAYkC0
ただの煽りがそんなこと知ってるはずもない
刑事がアーケードでリメイクされたことすら知らないようだし
845名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 00:06:19 ID:IDFSAYkC0
>>839
ピーク時に20人も居ないようなネトゲが運営され続けたことがそもそもおかしい
それこそセガの赤字体質の最たるものだ
信者は声がでかいだけで何の役にもたたない
あんなもの終わって当然だろ
846名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 00:34:32 ID:RqF5O3V90
>>845
でもGC版は人いたぜ…。・゚・(ノд`)・゚・。
XBOX版は最初から最後まで人いなかったけど…
847名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 00:35:52 ID:w4tvZPaV0
>>845
もうすこし調べてみます。
ごめんなさい。もうきません。煤i∵)
848名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 00:42:37 ID:w4tvZPaV0
>>845
その歳でおねしょしろ!
849名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 01:03:18 ID:mV0nuSkE0
/´∀`;::::\ テッテッテレホー
850名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 03:52:37 ID:pOyDYQ9A0
セガラリー爆死させたセガは逝ってよし
851名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 04:03:17 ID:pOyDYQ9A0
葉はやく潰れろ
852名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 17:19:59 ID:bTPMUrL5O
>>850
セガラリーか………

名前聞いたらやりたくてウズウズしてきたじゃないかコノヤローw
853名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 17:32:59 ID:TkfH8zU/0
セガはもう、過去の会社だなって思う
854名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 17:35:10 ID:Y/N2tHzZ0
セガラリーという名はもはや楽しかったサターン時代のゲームライフの思い出でしかない・・・
855名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 17:56:19 ID:eBrAcBKn0
毎年海外で1500万本以上売っても過去の会社って言われちゃうところが
ゲハ板の凄さだよねw
スクエニやバンナムの比じゃないのに
856名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 18:02:37 ID:01UDAKOH0
すごいな、そんなに売れてるのか
その会社はさぞかし儲かってるんだろうな
スクエニやバンナムの比じゃないくらいに
857名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 18:18:54 ID:Y/N2tHzZ0
売上本数だけいうならSSやDCの時の方が多かったんじゃないかのう・・・
858名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 18:34:00 ID:eBrAcBKn0
その頃欧州市場は今ほど強く無いし、海外で成功したのはジェネシスだけ

国内はファミ通のランキング分合計で、
97年:240万 SS:731万
98年:204万 SS:476万 DC:42万
99年:212万 SS:17万 DC:409万
00年:122万       ..DC:298万
01年:124万       DC:172万
02年:229万       ..DC:59万

出荷がこの倍だったとしても昨年実績の半分にもならない
全部妄想


859名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 18:48:02 ID:Y/N2tHzZ0
この数字を見て何をどう検討すれば良いのか・・・
860名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 19:08:19 ID:Y/N2tHzZ0
ttp://sega.jp/soft/report/2001/1012a/home.shtml
これまでセガはコンシューマソフトをすべて自社ハードに供給しておりましたが、
三極(日本、北米、欧州)すべてでセガのハードが成功した歴史はありません。
しかし、アメリカでは93年度に年間1,500万本、日本では800万本、
欧州でも500万本のソフトを販売しております。セガは今、高い目標を掲げておりますが、
それをやり遂げる力があるということを、私自身が過去のデータを振り返りながら確信しております。

それではセガは何を目指すのかということですが、今のセガは世界一ではありません。
(略)
目標は2003年度、全世界で3,500万本以上のソフトの販売を目標にしております。
これはそれぞれの当該年度にセガの新作ソフトがいくつ出るかということから逆算しておりますが、
日本では1,000万以上、シェアは15パーセント以上。北米では1,500万以上、
これは過去に実現したことがございます。

--------
一応そこそこは売れてたみたいだよ
ただ、SSもDCも撤退したからなあw
861名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 19:39:51 ID:g5mqOfMKO
一流ハードメーカーから三流ソフトメーカーになってしまい、AC事業は大幅赤字、課金の高さや抱き合わせ販売でオペレーターからは嫌われ…

挙げ句の果てに親会社のサミーのパチスロ事業には陰りが…

セガに未来はあるのか?
862名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 19:42:57 ID:Bw7MKNyG0
一流ハードメーカーwwwwwwwwwwwwwww
863名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 22:20:53 ID:STZmRPUH0
824 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/05/07(水) 22:13:24 ID:OrwUEdEb0
かみさま。やすみをくださいorz

DSL 46000
PSP 88000
Wii 66000
PS3 11000
PS2 9300
360 2100

1.マリカWii 178000 1130000
2.MHP2G 120000 1971000
3.ボウガン 90000
4.WiiFit 49000 1939000
5.太鼓DS2 41000 101000
6.ポケレンジャ 31000 494000
7.マリカDS 28000 3007000
8.カセキホリ 26000 91000
9.美文字 25000 210000
10.戦乙女 23000 101000

ヴァルキュリアたったの10万しか売れず
セガ終わったなw
864名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 22:29:00 ID:wppnqcck0
はえーな、もう10万オーバーか
PS3向けタイトルの方向性が見えてきたな
865名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 22:35:19 ID:01UDAKOH0
15万いくかいかないかあたりでフェードアウトのコースだな
866名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 22:38:16 ID:YH6k9C7u0
CSはもっと規模を縮小した方がよさそうだね。
867名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 22:41:04 ID:g5mqOfMKO
50万本売れないと採算取れないんだってさ

どうなるんだろうね
868名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 23:01:31 ID:vjzD8v460
“最後の戦場”じゃなかった?スタローンがランボー続編に意欲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080507-00000009-oric-ent

例の新作ガンシューは来週のプライベートショーで発表かな
869名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 23:21:23 ID:OO75yDwd0
デジポッドはどこにもうってなかった(´・ω・`)
870名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 23:27:39 ID:RqF5O3V90
戦ヴァルもボロボロってことか…
それよりもAnAnどうなるんだよ…
本スレ見たらまたなんか変な形式入れるっぽい話になってたし…
871名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 23:46:51 ID:mV0nuSkE0
デジポッドはMacでも使えるのならホスィ
872名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 23:54:08 ID:TJbmlGXrO
アフターバーナークライマックス移植希望。
873名無しさん必死だな:2008/05/07(水) 23:57:46 ID:ypjSAgAp0
ヴァルキュリ朝っぱらから宣伝しまくってるけど大丈夫なのかなあ。
874名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 00:04:16 ID:+lOucEOG0
SEGA、またやってくれたな

257 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2008/05/07(水) 23:16:58 ID:9gMQiYUU0
>>249
ANAN.NETにお詫びが出てる。
12:30〜20:30の履歴を消しちゃっただとよ


こんなミスするなんてどこのソニーだよ、と
875名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 00:11:46 ID:nQVLRtA70
>>873
広告枠が有るって事は良い事じゃないのかね。
その枠はソニーが提供しているかもしれないだろ。
MGS4はソニーが相当力入れて広告展開するらしいから。
876名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 00:22:43 ID:IVf3sQU30
>>862
昔は北米で任天堂と互角の勝負をした会社だよ。
昔は。
877名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 01:29:50 ID:Y71Y7TOv0
ここはいつ来てもおっさんの掃き溜めだなw
878名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 01:51:16 ID:nQVLRtA70
つまりお前もおっさんなんだな?
879名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 03:22:32 ID:QsDBJ2LL0
ヴァルキュリアは欧州でも売るつもりだろうから、
そんなに悲観しなくても良さそうだけどなぁ。
作品内容自体、欧州を相当意識してるしね。

また、エンジンを他で使い回すつもりだろうから、
これ単体で全回収とは思ってないだろう。

さくら対戦ほど売れなきゃ回収できないものを、
同じジャンル単品で回収する稟議が通るとは考えられん。
880名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 04:40:58 ID:/+KxPlFyO
戦ヴァルは良い出来だったから構わない
それよりDSのなるほ堂ブランドのソフトやWiiのミブリーテブリーやウチ釣りの様な、どの層を狙ったか分からん売れもしないソフトを出さなくする事の方が先決だと思う

ハードメーカーじゃないのに色んなジャンルのゲームを出しすぎ
もっと絞れよ
881名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 06:09:05 ID:wheko6030
ジェネシス時代を誇るセガオタ多いけど、あそこで3本バンドル&本体かなりの値下げ
とかやって損益をある程度度外視した商売をするセガの流れが始まったと思うんだけどね。
882名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 07:05:37 ID:5jVfaIIK0
>>879
この手のアニメ調のゲームは海外じゃ全然売れないって
883名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 07:26:16 ID:UgJqz6aX0
いやいや分からんぞ
海外じゃポケモンとか遊戯王とかナルトとか人気あったりするからなー
884名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 08:41:55 ID:0YxdM1ISO
海外のテイルズの売れ方を考えるとこのままじゃ戦ヴァルは爆死するだろうな
885名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 08:46:28 ID:5jVfaIIK0
>>883
その辺のアニメは明らかに対象がKIDSだから層が違うでしょ
少し上の年齢になるとほとんどが大人向けのリアルなゲームにシフトしていくからね

それに欧州市場に”なんちゃってヨーロッパ”の世界観のゲーム売るのは難しいっしょ
例えるなら外人のつくる”なんちゃって日本”の歴史シミュレーションみたいなもんだし
886名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 09:37:07 ID:QsDBJ2LL0
>>885
>例えるなら外人のつくる”なんちゃって日本”の歴史シミュレー
>ションみたいなもんだし

(´-`).。oO(このゲーム、ヨーロッパの歴史の話題なんて皆無なんだが・・・)

887名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 09:42:53 ID:wTDUqFvF0
ヴァルはかなりファンタジー寄りだから、その辺は大丈夫な気がするがなぁ
ゲーム画面もあんまりアニメっぽくないしな。
それよりターン制のSRPGが受けるのかな? FPS、TPSでいいじゃん、とか言いそう。
888名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 10:00:51 ID:VjBytg9U0
>>エンジンを他で使い回す
あれエンジンつうほど大層なものか、まぁ使いまわすのは
なんでも使いまわすけど。
889名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 10:05:31 ID:GsKjAc/10
日本人が見た天外魔境とかサクラ大戦の世界観みたいなもんなんじゃないの。>欧州人から見たヴァルキュリアの世界
890名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 10:27:53 ID:aP7wUKDTO
社員乙!とか言われそうだが…ヴァルキュリア、良い出来だぞ。売上10万じゃ元とれないだろうが、現状のPS3普及率から考えると新規タイトルの割には頑張ってると思う。俺は純粋に楽しめたんだけどな〜ここでは不評みたいだな。
891名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 10:40:03 ID:iCs8UM260
夢ねこはじわ売れするタイプのゲームだから初週の売上は関係ないんだよ!と言っていた人


どうも爆死したPS2ナイツと同じような感じになっちゃいそうなんですが

夢ねこhttp://vgchartz.com/games/game.php?id=20182
PS2ナイツhttp://vgchartz.com/games/game.php?id=16839


因みにPS2ナイツは2年もかけてリメイク作業をやったくせに
エイジスのパンドラやダイナマイト刑事やファンタシースターよりも売れていない超爆死タイトル
更にPS2ナイツと夢ねこの2週目までの売上を比較すると夢ねこはそのPS2ナイツにすら負けてる

>>890
>>880もそうだけどヴァルキュリアが良い出来だと言う人間って
良い出来だと言うだけで「具体的に」何処が良いのかを全く言わないんだよな
レビュアー全員が褒めつつも駄目な所があると指摘していた
ファミ通レビューの方がよっぽどマシなくらいだ
892名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 11:11:59 ID:wTDUqFvF0
>>890
別に不評じゃないでしょう。やってる人が少ないんじゃないかな。
自分もかなり満足したゲームだったよ。

>>891
戦闘システムが良かった。射線、当り判定が3DのSRPGってのが新鮮で面白い。
リアルタイムの迎撃、索敵もほどよい緊張感があってよい。普通のターン制には無い感覚だと思う。
ただファミ通のレビューにあった欠点うんぬんとか、続編に期待ってのも同意だよ。
遊んでみると、このシステムでまだまだ、いろんなことができるなぁって妄想したくなる。
ストーリーとか演出は突っ込み所や寒いとこが多い。所々で萎えるのは見参でも感じたことだな。
こういう所をちゃんと作れる人はいないのだろうか…
893名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 11:15:55 ID:QsDBJ2LL0
>>891
>レビュアー全員が褒めつつも駄目な所があると指摘していた
>ファミ通レビューの方がよっぽどマシなくらいだ

じゃぁ、ファミ通でいいジャン。
レビュー書いているわけでもないのにレビューと比較して「具体的に書いていない」とか
言い出すあたり、頭悪いとしか思えない。
894名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 12:03:18 ID:aP7wUKDTO
どこが良い悪いを書き出すとツッコミ入るだろうから、あえて書かなかったんだが。レビューサイトじゃないしな。不満もあったが俺は続編を希望したいタイトルだわ。売れてほしいな〜と思う。
895名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 12:25:25 ID:nQVLRtA70
>>891
1週目で5000で、2週目で1700か?大健闘じゃないのかね?
元が1000〜3000本コースと思われていたもんだろ。
ミブリー&テブリーの200でその後の音沙汰無しと同じ路線と同じとは思えんし、
ナイツは元々要望が高かったし、出すなと言う意見を跳ね除けて強行的に出しただろ。
それでの爆死に比べたら、何千倍もマシだろ。どう同じなのか逆に聞きたい。
896名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 12:30:07 ID:ZKQv95iz0
iモード開発のドコモ夏野氏、セガサミー社外役員に。  日本経済新聞

NTTドコモ執行役員で携帯電話のインターネット接続サービス「iモード」を開発した
夏野剛氏(43)が、七月にセガサミーホールディングス(HD)の社外役員に就任する。
夏野氏はドコモを六月下旬で退社する予定で、五月から慶応大学大学院の政策・
メディア研究科特別招聘(しょうへい)教授にも就任している。
セガサミーHDではゲームコンテンツ(情報の内容)の活用や開発などに取り組む。
ほかにも六月下旬以降、複数社の社外役員や顧問に就く見通し。
夏野氏は東京ガス、ネットベンチャー副社長を経て一九九七年にドコモに入社。
榎啓一氏(現ドコモ東海社長)や松永真理氏(現バンダイ取締役)とiモードを開発した。
その後は携帯の決済機能を用いた携帯クレジット事業などを手掛けた。
897名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 12:30:38 ID:nQVLRtA70
>>879
何だかと思うがもう少し言葉(書き方)を選んだ方が言い書き方だな…。
稟議と言うより普通書くなら企画会議だろ…稟議じゃ通じんよ。

74 助けて!名無しさん! sage New! 2008/05/07(水) 23:00:26 ID:88Zfihb/
>>68
つ ttp://nullpo.vip2ch.com/ga19255.jpg
898名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 12:37:14 ID:nQVLRtA70
コンシューマと言うより、モバイルコンテンツの補強ならサミーネットの社外に着くのが普通だと思うがな〜。
それとも、電子マネーやデジポット系をグループそれぞれのコンテンツと交える為にやるのかね?
セガのゲームコンテンツの開発には向かない気がするがな…また暗黒時代の再来か…。
899名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 12:44:04 ID:wheko6030
つうか、単純に思うのが5社も6社も掛け持ちでやろうとする奴なんか入れるな!って事。
900名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 13:02:18 ID:IVf3sQU30
夏野ってドコモの発表会で失笑買うのが仕事の人だね
901名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 13:11:53 ID:QsDBJ2LL0
>>897
>稟議と言うより普通書くなら企画会議だろ…稟議じゃ通じんよ。

企画会議ってのはこういうことをやりたい&やりましょう・・・ってことだよな?
その企画に対して、「これだけの予算をください」・・・っていう承認が稟議だよな??

俺が言いたかったのは、企画が上がったとしても単品で50万本が黒字条件なら
稟議で弾かれて予算がつかなかっただろうってことだ。
902名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 13:14:36 ID:nQVLRtA70
>>901
ヴァルが良いかどうかの話じゃなかったのか?
予算か、なら合ってんな。
903名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 13:22:24 ID:MZbVLAfL0
あんな老害に金払うってアホか
904名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 13:43:54 ID:nQVLRtA70
夏野 剛(なつの たけし、1965年-)は、元NTTドコモの執行役員・マルチメディアサービス部長。
男性。神奈川県出身。早稲田大学政治経済学部卒業。

NTTドコモに於ける国内iモード事業の普及戦略責任者であった。503iから904iまで8回の
新商品発表会のプレゼンを行っている。(2007年11月1日に行われた905i/705iのプレゼン
はしていない。)また2006年4月に行われたケータイクレジットDCMXのプレゼンも行っており、
この場でこれをやるためにドコモに入社したとも語っている。

1988年 大学卒業後東京ガスに入社
1995年 ペンシルバニア大学経営大学院ウォートン・スクール卒業(MBA取得)
1996年 インターネットベンチャー企業のハイパーネットの副社長に就任
1997年 NTTドコモ 入社
2005年 NTTドコモ 執行役員に就任
2008年 NTTドコモ 退社予定 5月より慶應義塾大学大学院の特別招聘教授に就任予定
905名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 14:24:01 ID:XUq8RPeT0
セガサミー「そろそろ反撃してもいいですか?」
になるわけだなw
906名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 14:25:56 ID:nQVLRtA70
なに?そのPS3
907名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 14:55:27 ID:4oyxGyGL0
>>891
え? リメイクナイツに売り上げ期待してたの?? マジで? ピュア?
908名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 15:18:48 ID:hAFb51+n0
ヴァルは発売前のインタビューでは戦場の熱い物語に期待してくれみたいに言ってたけど
蓋を開けるとストーリーはダメダメでシミュレーションパートが抜群というできだな
戦争中なのにのほほんとしすぎというか悲壮感がなすぎなんだよな
909名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 15:25:35 ID:5jVfaIIK0
>>886
いいたいのは”なんちゃって”の部分でゲームジャンルは例えだぞ
外人視点で作った仮想ヨーロッパの世界観を本場の人がどういう風に見るかって事

まぁ1人プレイでターン制って時点ですでに海外向きじゃないけど

>>901
企画上がった頃はPS3が将来普及してると想定してたんじゃない?
910名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 15:54:54 ID:mo8xuv580
「三国志大戦」のPC版が出る?…のか中国でw
911名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 16:24:24 ID:nQVLRtA70
>>909
海外視点がどう評価されるって話か?
日本ではナルトよりワンピースの方が人気があるが、海外ではワンピースよりナルトの方が人気ある。
ドラゴンボールをどの国のものと考えるかにもよるが、万国で人気。ハム太郎は苦戦。
まぁ漫画好きな人種ならある程度手に取ってくれるんじゃないのかね。

>>910
マジで?反骨精神バリバリだな。ウケるとは思えんが…しかもPCでってのが…。
やるとしたら韓国と中国で、オンラインでカード購入(アイテム課金)できる形にして
マウスカーソルとキータッチで動かす形かね?逆に日本で受けるんじゃ?
各サーバーを三国(魏呉蜀、後はその他…西涼や南蛮)に分けてランキングによって
対戦できる相手を決められて一年に一度、天下統一とか言って各サーバーの
ランキング上位で対戦するとかすんの?

その内、箱○に移植して大々的に対戦できるイベントし始めるって形かね?
それ逆輸入されたら、日本ではまずAMの三国志大戦爆死だな。アイマスのようにw
912名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 16:42:09 ID:f0mvLEwR0
セガ、自社オンラインゲームを中国で提供
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0805/08/news070.html



これか?
三国征戦ってなってるけど
913名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 16:48:34 ID:nQVLRtA70
これか
http://threekingdoms.superchaos.velvet.jp/?eid=357416

去年からやってたんだな。それ待ちでインカム減ってたんじゃね?
AC版はインカム更に減ると俺は見る!もうPC版にシフトした方がましだろ。
914名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 16:52:12 ID:iCs8UM260
セガ、中国におけるオンラインゲーム事業から撤退--現地化ができなかったのが原因か

http://japan.gamespot.com/common/print_story.htm?element_id=20350386



何で撤退したのにまた中国でネトゲーやろうとするんだよwwwwwwwwwww
この時期にwwww正気じゃないんじゃないか
915名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 17:03:59 ID:nQVLRtA70
>中国のポータルサイトの1つ「TOM」は、セガには現地化ができなかったという根本的な問題があったと、
>元同社社員へのインタビュー記事を通して指摘する。その記事によると、現地化ができなかったという
>理由の最たる理由が人材だ。同社の管理職の人材は日本や韓国から登用し、現地採用の中国人の
>アイデアは受け入れずひたすら上から指示された作業を行っていたと、ここには書かれている。
>加えてゲーム開発経験5年の中国人と比べて、大学を卒業したばかりで仕事経験のない韓国人のほうが
>給料が高いことが、仕事のモチベーションをより下げた。そもそもセガの中国でのオンラインゲーム事業
>自体がテスト的なものであったと、記事の中で元社員は内部事情を語っている。

ハッハッハッハッ…笑うしかないな…。
経験年数はどうでもいいとして、何も知らない奴を上に持ってくるなど正しく今のセガらしいな。
態度やプライドだけ高い奴を上に持ってきても良い事なんて何にも無いのにな。
こりゃ、潰されても文句は言えんね。現地の中国の人がかわいそうだ。
ネットゲームはその他の地域でもやるみたいだからいいんじゃね?
916名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 17:15:34 ID:TdAjJ6rD0
>>882
ドラゴンボールやナルトは海外で人気あるぞ
917名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 18:27:47 ID:cxXa1b9q0
シェンムーオンラインがきそうだな
918名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 18:50:16 ID:lDvRFXVU0
ゲイングランドオンラインを是非
(クラックダウンオンラインでも可)
919名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 18:58:59 ID:M2R+E9dn0
戦ヴァルはドラゴンボールやナルトみたいに海外で漫画アニメのメディア展開されてないし
子供向けじゃないし対戦格闘じゃないしな
アニメ調のゲームというより人気アニメのゲームだからちょっと違うんでない?

比較するならグランディアとかサクラとかじゃね?
920名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 19:06:52 ID:IVf3sQU30
>>919
確かにゴールデンタイムのアニメと深夜アニメを同列に扱うのは間違っているな。
921名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 19:26:24 ID:nQVLRtA70
>>920
ゴールデン枠と深夜枠での違いって別に無いだろ。単に子供向けかどうかだろ。
それにテレ東以外のゴールデン枠がなくなった理由もしらなそうだし今深夜枠が多い理由にもなってない。

>>919
ならAKIRAや功殻機動隊は海外で受ける要素はないといっているようなもんだな。
子供向けと言うより、そういうのも好きな10代後半から30代をって事だろ。
ミリタリー好きな子供がいるかよ。否定だけなら何とでもなる。
むしろ大して面白くない恐竜キング何時まで流してんだって話だろ。あれはあの枠だから良かっただけだろ。
爆丸と同じ枠で流して数字取れたら認めてやるよってのと似たようなもんさ。
922名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 19:37:42 ID:iX165fnf0
どんどんハードルが高くなってくなw>ヴァルキュリア
923名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 19:41:07 ID:XUq8RPeT0
気軽に言うけどローカライズにも金かかるのにな
特に欧州は

ま、どっちにしろあっちのオタのニッチ需要狙うしかないタイトルだ
924名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 19:42:41 ID:nQVLRtA70
むしろ出してもいないのにどう評価もできないってだけだろ。
それにリアル系なら欧州でも北米でも腐るほどあるがこの路線のはない。
なら出してみる価値は有るってだけじゃね?ダメならそれが今後のマーケになるだけだろ。
何もしないで、縮こまっているってのはセガらしくないね。
925名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 19:48:09 ID:XUq8RPeT0
とりあえず君がヴァルキュリア大好きなのは分かった

心配するなよ
欧米は市場がデカいから、ニッチのニッチな、日本アニメマニアや和ゲーマニア連中が買うだけでも
まあ15万本ぐらいはいくだろうから
926名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 19:57:57 ID:nQVLRtA70
>>925
いや、ヴァルキリアはどうでもいい。本当にどうでもいい。
ただ個人的にアーマードコアのヴァーチャロンみたいなの作って貰いたいだけだ。
エリアランクが有り、一勝するごとにパーツを貰う事ができてe-AMUSEMENT PASSみないなのに
その情報を蓄積して、自分だけのオリジナルロボットを作って大会で優勝するとその機体が
その年の公式機体に認定されて、色々な媒体で紹介されるとかさ。面白くね?
927名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 20:17:02 ID:niwWyOUJO
>>926
面白そうだね、それ
あなた作ってよ
928名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 20:26:14 ID:5jVfaIIK0
>>921
アニメ調のゲームが海外でうけるかの話で、海外でうけるアニメの話じゃないんだが・・・
929名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 21:52:36 ID:nQVLRtA70
>>927
どうやって?
930名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 21:54:22 ID:nQVLRtA70
>>928
だからアニメ調のものでも受ける可能性はあるんじゃね?って書いたまでだが…
931名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 21:57:34 ID:WSdJ1vlT0
>929
5億ぐらい出せばいいよw
932名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:20:27 ID:nQVLRtA70
>>931
ACで5億か…足りなくね?
933名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:27:15 ID:WSdJ1vlT0
なんか使いまわし出来そうだしそんなもんかと思ったが
違ったのか
934名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 22:36:48 ID:nQVLRtA70
おいおい、自分で作れって振っといて何も無い俺に何をどうしたら使い回せるものがあるってんだw
社員ならいざ知らず、単なるニートの俺にww
仮にセガが作ったとしても10は行くと思うぞ。その辺のインフラ整備も一からだろ。何の統一もしていない
セクショナリズム敷いている会社だからさ。全部やってたらもっと行きそうだな…。
935名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:02:30 ID:X5feRJ2UO
AC事業の縮小がハンパないな

今店舗数が一番多いのはタイトーかな?
936名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:16:00 ID:I9XMU7950
まあまあまあ
これでも見てもちつけ

>シャイニング・ウィンド コスチュームw
>
>http://shining-world.jp/goods/wind/etc4.html
>
>・聖ルミナス学園高等部女子制服
>・聖ルミナス学園高等部男子制服
>・聖ルミナス学園高等部生徒会長制服

シャイニングが学園モノになるとは
時代も変わったねえ〜
937名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:17:50 ID:nQVLRtA70
そういや昔、聖ルミナス女学院ってゲームあったな。
938名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:20:38 ID:7tyFipa30
>>934
安心しろ。ゲーム開発の大半の費用は人件費だ。
巨大なインフラやら何やらが必要なのは、早い期間で開発を完了させて
高い人件費の圧縮と早いサイクルでの製品投入を可能にするため行うもの。

934が一人で頑張る分には人件費がかからない。
企業に必要な会計やら納期やらからも解放されるんだから
何も気にする事なく思う存分につくってくれw

・・・たのんだぞ!(´ー`)
939名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:23:40 ID:3BvQ98Sl0
うへぇ、ゲイングランドオンラインとかクラックダウンオンライン、やりてぇ!
同じようなことをこれまでの生涯で5回くらい妄想してきました。そーいう人
多いんじゃないでしょうか。
なんでやんないんだろう。
940名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:26:12 ID:nQVLRtA70
>>938
もしそう思ってんなら一度死んで来い。部材や経費どうすんだ。人件費だけで物が作れるってんなら
アトラスが当時、プリクラをセガと共同で開発するかよ。ACの一番の欠点はハイリスクハイリターンな所だ。
単なる基盤交換だけで済むビデオゲームと一緒にするな。それでもストW300万以上するのに
誰かそんなもん買うんだよw
941名無しさん必死だな:2008/05/08(木) 23:27:33 ID:29KideGJ0
942名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 00:13:43 ID:swwNhHhX0
>>941
このモデル
もう少しマシなのを用意できなかったのかよw
痛すぎる
943名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:24:49 ID:Hh0ynVeF0
>>935
去年、今年とセガ直営店がかなり閉店したからねぇ・・

赤字店舗削減と言う物の、自社のゲームを卸してる店だから
回り回って筐体売り上げが減ることに気づいていないという罠

AC事業は最近すべりっぱなしだな
バーチャ5、ANAN、SNC、MJ・・
挙げ句の果てに三国志は3で人気ガタ落ち
オペレーターからしたら、課金はウザイしプレイヤーは居ないしで
要らないゲームばっかり出している近況
944名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 01:48:22 ID:VRSAfaaD0
>>943
直営店の場合は、維持費や諸経費も含めて採算が取れないと意味が無い。
それに、店舗が減ったからって発想は、セガ系の店舗にしか導入されていない=それ以外の店舗
(ナムコ、タイトー、アドアーズ、ラウンド1、PIA、などなど)のホールを眼中に入れていない
って事でこんな事してたら、そりゃ赤字にもなるだろ。しかも、無理やり導入や、導入したいのに
入れられなかったりしたら採算取れるわけが無い。もし、入れられない場合を見越して
自社の店舗のみ、リースプランか何かやればいいのにな。そうすりゃインカム採れる所もあっただろうに。
ただ、相変わらずコナミと仲悪いのどうにかした方が良いと思うがな。明らかにセガ系ACよりインカムいいし。
それが、直営店に入ればある程度もっただろうに…だから施設だけ統合しなければ良かったのに・・・。
まぁそれ以前に、セガのAC事業がgdgdなのが痛いがな…。
945名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 02:59:40 ID:0nZh9dph0
>>943
バーチャは大成功じゃん



Live対戦で(笑)
946名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 03:00:41 ID:54/aRLUQ0
>>935
>225店舗から187店舗まで整理する計画
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070523/sqex.htm

タイトーは計画通りだと187店舗になるらしい。
947名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 03:51:04 ID:VRSAfaaD0
>>945
いやいやパチンコで大成功する予定なんだよw
948名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 04:25:18 ID:VRSAfaaD0
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 02:11:32 ID:hmOBXMof0
「パワプロ」生みの親、長江勝也さん死去
ttp://www.asahi.com/obituaries/update/0509/OSK200805080103.html

通夜か告別式くらい行ったら少しはコンマイとの軋轢は解消されるのかね?
まぁ大川さんの7回忌にも行かない人が居る位だから行かないだろうけど…。
949名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 05:13:18 ID:85DmHZvy0
>>948
人の死を政治に利用しようとするなんて最低な屑人間だな
950名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 05:26:48 ID:VRSAfaaD0
>>949
例えライバル企業だとしても、業界の功労者の通夜に出ない方が屑だとは思わんのかね?
仮に解消とは、今のセガサミー以前からの軋轢の解消と書いているだけで、政治とまでは
書いていないだろ。それに政治と思う方が屑だろ。普通に有名な人だろうから知っている人なら
行くべきだと書いているまでで、そこまで勘ぐるから人として屑が多いんだよセガは。
だから、大川さんの7回忌にも行かないのかね?それこそ人として非常識だし最低の屑だな。
951名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 05:34:54 ID:85DmHZvy0
>通夜か告別式「くらい行ったら」少しはコンマイとの軋轢は解消されるのかね?

なんて書き方じゃ人の死を悼むことなんかどうでも良くて
コンマイとの軋轢は解消することが目的に通夜か告別式に
出席しようとしているようにしか聞こえないんだが

「通夜か告別式に出席してコンマイとの関係が改善されれば
棚から牡丹餅、安いもんだ」っていう
あまりに安直でバカな考え方が透けて見えるんだけど
952p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/05/09(金) 06:30:41 ID:yKL67D8U0
神奈川県から
今日も2ちゃんを
荒らします
953名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 06:34:09 ID:VRSAfaaD0
>>951
その程度で解消されるなら、あそこまで露骨な争いするかよ。
あのさ、第一コナミ側じゃなく、セガ側の考え方を変るという風にはなぜ思わない?日本語わかる?
馬鹿じゃないよね?別にコナミがセガ側の告別式に出る訳じゃないだろ。それなら絶対コナミ側は
出るわけ無いよな?お前の様な考え方をしているヤツの方が多そうだしな。でもよ、そういう時こそ
出るもんじゃないのかね?その下の「大川さんの〜」ってのは触れないんだな。さすがだよ。
あくまでも政治と言う事にしたいんだな。そういう風にしか捉えられないからお前の頭が問題なんだろ。

別に通夜や告別式が政治なんてできるような場か?それこそ非常識極まりないな。結婚式じゃ有るまいし。
歩み寄りを政治だと感じるのは別にお前の頭だとそういう風にかもう考えられないほどの脳みその
小ささなんだろうから仕方がないが少しは常識ってもんを知ろうや。

第一、そんなに政治が好きなら選挙に出ろや。そして世間の冷たさでも感じてろ。
954名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 07:28:27 ID:VRSAfaaD0
そういや昔、任天堂の社員の川畑悟氏が自民党支持で北海道室蘭から選挙出てたな。
落選したみたいだが…。
955名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 09:39:50 ID:ewZOAPPpO
コンマイでも政治でも何でもいいんだが、次スレがたつまでにはやめてくれよ。退くことを知らんのか。
956名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:45:18 ID:Adv1bszc0
「日本の億万長者」ナンバーワンは任天堂・山内氏―米フォーブス
http://www.inside-games.jp/news/288/28875.html
ゲーム業界では、エニックス創業者の福嶋康博氏やコナミ創業者の上月景正氏、サミー創業者の里見治氏、コーエー創業者の襟川氏がランクイン

コナミ社長>里見氏
ついでにアルゼ、SANKYOにも
957名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 11:48:19 ID:oiwsiWuk0
里見治(セガサミーホールディングス会長兼社長) 7.6億ドル
958名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 12:57:02 ID:YBPgsWHv0
個人資産760億円か
すげぇな
959名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 13:43:27 ID:fs1sLn0C0
>>948
コナミが社葬でもなされたら同業者であるセガとしてはお悔やみの言葉ひとつあっても
当然だろうけど、そうではないのならセガという会社が出ていくことはないでしょ、
付き合いがあったとかいうならともかく。
960名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:30:07 ID:VRSAfaaD0
>>959
その下のレス見て反論しろ。
>>957-958
あの業界いて、過去にヒット機種飛ばしてんのに、その位なら逆に低い位だよ。
>>956
お金を持っているから人望が厚いとはいえないよな。ある程度の金さえあれば
後は皆に分け与える位の度量が無けりゃ、後々まで語り継がれる経営者とは言えんよ。
自分の銅像なんぞ立てるよりも、もっと有意義な使い道は有ると思うがな。
まぁ、アンドリュー・カーネギーのような人生を送るか
ハワード・ヒューズのような人生を送るかはその人にしか判らないだろ。
961名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:32:53 ID:DXa8zdaA0
どっちにしてもここであんたが吠える様な問題じゃないよ。
962名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:36:58 ID:VRSAfaaD0
>>961
そういうのはMixiにでも吠えてろ。
963名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:41:08 ID:zyfdxOiYO
ここでくらいしか吠えられない人の胸中も察してあげようよ。
964名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:41:46 ID:VRSAfaaD0
その通り。
965名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:47:29 ID:85DmHZvy0
なんだ何時もこのスレに粘着してる長文&全レスのキチガイ君だったのか
キチガイだから人の死を悼むことなんて知る訳無いよな
相手にしたのが馬鹿みたいだった
966名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 14:54:47 ID:VRSAfaaD0
人の死をそういう風にしか見れないヤツにどうこう言われたくないがな。
人の死=政治と言い切ったのはお前だろ。うぁ! ID:85DmHZvy0は人間腐ってやがる。
真正相手にしたの間違いだった…粘着以上に精神的に以上きたしているみたいだ。NG入れよ。
967名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:06:28 ID:Pr7VCkRk0
自分の尻尾と戦ってるバカ犬を見てるような気分w
脅迫性異常症だっけか
968名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:13:31 ID:DXa8zdaA0
>>967
自分がしたうんこを食べちゃう犬かもなw
969名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:14:04 ID:zyfdxOiYO
「だけ」が多いと文章の下手さを突っ込まれた時の反論?を見て、
日本語で意思疎通の出来る相手じゃないんだと思った。
970名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:16:32 ID:eTWfxUzd0
>>943
イニDが抜けてるぜ

昨日某所のクラブセガ行ったらAnAnが4台から2台になってて、
ほかのゲームも何台か撤去されてたっぽいな

それなのに全脳が4台未だに置いてあるとかどうなってんだよwwwwwww
全脳こそ完全にいらねぇだろーがwwwwwwww

メーカー直営のゲーセンだとあらゆる面で不遇だから駄目かもわからんね
971名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:20:44 ID:zyfdxOiYO
2SPICYやセガレースTVに比べりゃ
イニDや943が挙げてるタイトルは
まだナンボかマシだと思うw
972名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 15:31:45 ID:DXa8zdaA0
結局リズム天国ってロケテだけで正式には出さなかったのか?
973名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:25:47 ID:lw17ny9r0
ゲーセン格闘中、接客技術磨く、人気キャラ活用、脱「自販機商法」カギ。  日経MJ

昨年九月にセガが発売した業務用ゲーム機「リズム天国」は、「DS」で好調な
販売を記録したソフトを業務用に移植したもの。「ライトユーザーに遊ばれること
は間違いない」という同社の期待と裏腹に、出だしは低迷した。
そこで昨年末、機体の設置場所を店の入り口そばに移したほか、機体に「ルール
は簡単、誰でもノリノリ」などのキャッチコピーのPOPを設置した。
機体のそばに五十インチ程度のライブモニターも置き、利用者の遊んでいる様子
をほかの人にもよくみえるようにした。
 テコ入れの結果、機械の前には遊び待ちの行列が頻繁にできるようになった。
同機種の客単価は千五百―二千円と、他社を含めた全国平均の約二倍に上昇。
田畑部長は「優良機を置けばそれで遊んでもらえるという『自販機商売』はもはや
通用しなくなった」と自戒を込めて語る。
セガは三月、景品ゲームなど種類別に三つのマーケティング部隊を立ち上げた。


以前こんな記事があった
974名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:33:28 ID:DXa8zdaA0
サンクス 出してはいたんだな。
975名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:35:04 ID:lw17ny9r0
トムス
平成20年3月期 決算
http://www.tms-e.co.jp/pdf/ir_lib/62ki.pdf
売上高:149.70億円
営業利益:8.80億円
経常利益:8.62億円
純利益:5.28億円

アミューズメント事業の譲渡に関する基本合意書締結について
http://www.tms-e.co.jp/pdf/news/2008/080509jigyou.pdf
アミューズメント事業をゲオに譲渡

代表取締役社長の異動に関するお知らせ
http://www.tms-e.co.jp/pdf/news/2008/080509daihyou.pdf
岡村 秀樹  取締役 → 代表取締役社長
古賀 督徳  代表取締役社長 → 顧問

残ってたAM施設をゲオに売却
岡村が社長ってのに比べればある意味些細なことだがw
駒井徳造がいた頃が懐かしいよ
976名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 16:38:14 ID:eTWfxUzd0
>>973
前のレスで書いたクラブセガのAnAnのセンモニが外に向いてたのもそのためか
しかしあのセンモニそのものが糞でユーザーから不満でてるのになに考えてんだろw
SNCのセンモニで改善→MJにも流用と来たからそろそろなんとかすべき

ってあれ、もしかしてSNCもMJ・AnAnとセンモニと筐体同じ?
977名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 18:18:24 ID:nlVjf5S10
>>975
岡村 秀樹がセガの非常勤取締役になったのはトムスの社長になるためだったのか
セガのアニメ事業を束ねる竹崎忠部長との連携が楽しみだな
978名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:13:04 ID:u5E+LUF80
立てられんかった・・・
誰か次スレ立てくれ
----------
前スレ
【SEGA総合】セガサミー Part63
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1208427339/

■公式
セガサミー http://www.segasammy.co.jp/
セガ http://sega.jp/

■公式関連
家庭用ソフト http://sega.jp/soft/
am.sega.jp http://am.sega.jp/
SIGN http://seganavi.jp/
セガボイス http://sega.jp/segavoice/
セガダイレクト http://segadirect.jp/
セガトイズ http://www.segatoys.co.jp/
セガチャン http://sega.jp/segachan/
セガカラ http://www.segamusic.co.jp/
セガプライズ http://segaprize.com/
セガメカトロ研 http://www.sega-mechatro.com/
セガセレクト http://pc.segaselect.jp/
ウェーブマスター http://www.wave-master.com/

テンプレ>>2-10
979名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:16:42 ID:oiwsiWuk0
セガセレクトってもうなくね?
980名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 19:21:22 ID:u5E+LUF80
>>979
セガダイも無いし更新しといた

前スレ
【SEGA総合】セガサミー Part63
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1208427339/

■公式
セガサミー http://www.segasammy.co.jp/
セガ http://sega.jp/

■公式関連
家庭用ソフト http://sega.jp/soft/
am.sega.jp http://am.sega.jp/
SIGN http://seganavi.jp/
セガボイス http://sega.jp/segavoice/
セガトイズ http://www.segatoys.co.jp/
セガチャン http://sega.jp/segachan/
セガプライズ http://segaprize.com/
セガメカトロ研 http://www.sega-mechatro.com/
ウェーブマスター http://www.wave-master.com/

テンプレ>>2-10
981名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 20:29:56 ID:eTWfxUzd0
>>977
SEGAのアニメといえばムシキングが神だった…
982名無しさん必死だな:2008/05/09(金) 22:44:23 ID:7as7cRpE0
QMAヲタは粘着が激しいから、しばらくはコンマイにあやまれ!が続くよ
ブルボン小林なんていまだに粘着されてる
983わふー ◆uzs5laFEVo :2008/05/10(土) 00:32:20 ID:t5wI6vbe0
どうぞ

【SEGA総合】セガサミー Part64
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210347021/
984名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 00:48:49 ID:hQUx/ixd0
埋め
985名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:12:20 ID:mLux389+0
986名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 01:21:42 ID:prVsAGDX0
>>983
987名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:16:07 ID:hQUx/ixd0
988名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:21:02 ID:PlsxQCqT0
せっかくだから、埋めるぜ
989名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:26:41 ID:hQUx/ixd0
989ならセガサミ株暴落
990名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 04:28:45 ID:hQUx/ixd0
990ならGTAが日本でミリオンヒット!&ギネス更新!!
991名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 12:05:07 ID:ge3nvnkE0
1000ならセガ倒産
992名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 14:04:07 ID:tDEuCQtZ0
>>977
実際は「左遷だけど、今までがんばってくれたから悪いようにはしないよ」だけどな。

「今までトイズの取締役だったのに、社長になったって事は出世だろ?」
という素人臭いレスは禁止。
993名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 14:07:57 ID:tDEuCQtZ0
>>912
これ懐かしいなあ・・・
中国で勝手に作ってたのを中国アジアの連中が見つけてきたんだっけ?
もう解散しちゃって誰もいない部署の残滓だな。

カードはゲーム内だけで、よくネトゲでありがちなプリペイドカードが
売られる方式になるはずだけどどうなんだろうね。
994名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 14:08:03 ID:hQUx/ixd0
993ならレッドの取締役のまま岡村フェードアウト
995名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 14:10:13 ID:hQUx/ixd0
995ならハヤオーセガ復帰!
996名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 14:17:18 ID:etiYnH88O
セガはもう無理だろ
997名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 14:21:49 ID:YtpuTsHL0
セガはもうアカン
998名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 14:27:22 ID:hQUx/ixd0
セガはもうヤカン
999名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 14:28:40 ID:hQUx/ixd0
999ならセガガガ復活
1000名無しさん必死だな:2008/05/10(土) 14:29:08 ID:etiYnH88O
1000ならセガサミー倒産
10011001
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__
      /\ /\
    /  ⌒  ⌒ \     よくぞ1001に達してくれた
     |   (_人_)   |      褒美としてゲハに投票する権利をやろう。
    \   `⌒´  ..X─/
      ヽ▼●▼ く  ||ー、.
     /  |。| |/   ヽ(ニ、`ヽ.

ただいま第三回全板人気トーナメント開催中です。
公式HP:http://2ch.gepper.net/2ch.html
詳しくは選対スレまで※ナメで検索

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。