ソウルキャリバーIVは7/29発売(北米)

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん必死だな
残像を残して逃げる鳥ワロタ
802名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 18:49:50 ID:JSBLPYfB0
803名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 18:53:58 ID:zzgJzpsQ0
早く日本でも発売を…;
ヨーダ様に会いたいよパパン
804名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 19:05:04 ID:0rezz81D0
で360版、PS3版 どっち買う?
805名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 19:38:09 ID:axUqTcje0
当然360版にきまってんだろjk
PS3じゃグラ劣化は必至だしロードも長いだろ
806名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 19:55:06 ID:Fd6qvH5B0
>>799
EP4−6の殺陣シーンはヘボイからねえ。
暴れん坊将軍が、万倍素晴らしい位だし。
807名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 20:04:15 ID:8+GJXaeZ0
>>804
両方買う俺には隙と金がなかった
2の頃も3機種全部買ってた筋金入りだぜゲハハ
808名無しさん必死だな:2008/05/29(木) 23:34:04 ID:1btse8Mi0
809名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 09:32:11 ID:JGlbW7yu0
対戦が目的の俺は箱以外ありえんけど部屋に飾るのが目的の奴はPS3も買うんだろうな。
スタヲのコレクター狙ってるバンナムは普通に商売うまいと思う。もういい年のおっさんばっかだし金持ってるしなあ。
810名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 16:06:21 ID:SV0z98ri0
日本でもSC1配信決定したね

http://www.famitsu.com/game/news/1215503_1124.html
811名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 16:54:51 ID:X7v/5q480
素晴らしきことよ
812名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 19:08:22 ID:PEOkkc6j0
それはいいけど何で日本の発売日が決まらないんだろ。
813名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 19:19:03 ID:CW+nuv1s0
PS3日本版は7月31日に決まったそうだ。
箱○も同じじゃね?
814名無しさん必死だな:2008/05/30(金) 19:52:27 ID:f33bcOh20
国内の格ゲーの上限って何十万なんだ?
815名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 00:51:00 ID:n4yQB/fs0
箱だと3000本売れれば大ヒット。PSでもその10倍で大ヒット。
816名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 01:01:13 ID:JxGNaaxj0
最近の3D格ゲーだと、
PS3のVF5が10万弱。
Xbox360のDOA4が10万ちょい。
817名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 02:25:51 ID:u17CmVIv0
PSPの鉄拳DRが12万本
818名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 03:32:11 ID:XKB3kseI0
国内ではマルチで20万売れればバンザイな訳か。。
世界目標200万への道は険しいね。
819名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 03:43:15 ID:n4yQB/fs0
というかもともと海外だけで売る気なんでしょ。日本市場はもうwii一色だから捨てゲーやってるだけだ。日付発表とかのやる気の無さもそれをあらわしとる。
そもそも今の日本で格ゲーやるのなんて俺みたいなラウドマイノリティ連中しかおらん。
820名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 08:11:03 ID:CA+hZD7w0
>>816
VF5LAが3万弱くらいかな
今は3万越えてるのかな
821名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 08:11:25 ID:g7zqEpRp0
Wiのようにジャニーズか吉本使ってアホみたくCM流せば50万はいけるんじゃね?w
822名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 09:33:26 ID:JxGNaaxj0
元々、キャリバーIIは海外で300万本くらいだろ。
低スペックハード、独占路線でガタ落ちしたIIIから、
今回、IIに近い路線に戻す事でどこまで回復できるかというお話。
(ハイスペック、マルチ、ゲストキャラ路線)

200万なら全然物足りない。
823名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 13:08:54 ID:ITVgK9rJ0
Uの売り上げを目標にしてるならば
3機種で300万に対して2機種で200万でもおkだろ?
824名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 17:58:44 ID:CA+hZD7w0
XBLA、Soulcaliburプレビュー
動画2個とSSも
http://previews.teamxbox.com/xbox-360/1992/Soulcalibur/p1/
http://screenshots.teamxbox.com/gallery/2018/Soulcalibur/p1/
なんと、グラフィックは1080Pへアップグレードされている
もちろん60fps
でも、SS見る限り縦横比は4:3のままだね
実績リストも掲載
800MSP
825名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 18:41:09 ID:dXis4XSW0
>>822
キャリバー3は、SCEEから独占契約結んだ事で諸々優遇されてるので
特に問題なかった。

数字は、0〜9を使用してください、化ける場合がありますので。
826名無しさん必死だな:2008/05/31(土) 22:14:43 ID:pYKw4cdI0
>>810
オンライン対戦の搭載は現時点で予定されていない。

糞だな
827名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 00:29:00 ID:yFK4opn70
>>825
問題はあるでしょ。
ブランド力の低下の損失まで保証してくれるわけじゃいんだから。
>>818のように、ソウルキャリバーというブランドを
舐めきった発言が出るのも、全てはIIIで落ちぶれたせいでしょ。

あと、数字なんか使ってねーよ。
舐めるなw
828名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 01:04:51 ID:Ij6Drh4H0
実際4ではかなりの面で3の反省点が見てとれるな
目論見が成功してるのか、海外での注目度はかなりのものだ
829名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 01:32:09 ID:N3YEkEY50
>>827
w とか使う前に、アラビア数字とローマ数字の違いを勉強して下さいね。

ソウルキャリバーを随分高く買っている様だけど、累計900万くらいじゃなかったけ?
もはやブランドどころか死に体のジャンル格ゲーで200万が舐めてるなんて口が裂けても言えんよ。
830名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 02:01:02 ID:iT7B1gpL0
>>829
ローマ数字使ってるのは823だけじゃないの?
ほかのレスが同一人物か知らんけど。
831名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 07:38:26 ID:0E8oQvAs0
>>824
SCは、このグラでも当時は歓喜したもんだ、懐かしい。
832名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 08:29:20 ID:IFT6pxrz0
キャリバーって女キャラばっか増えてく印象しかねぇわ。
833名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 11:29:13 ID:aMRoA9uX0
実際そうだしw
834名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 12:27:43 ID:gGS/8L4t0
男キャラばっか増えたらブーイングの嵐
835名無しさん必死だな:2008/06/01(日) 13:21:03 ID:JVDIWtST0
格ゲーがとっくに廃れたジャンルなのは確かだがオフや1人プレイが充実
したSCはVFよりかは売れると思うんだけどね>国内
実際格ゲーとか殆ど買わない俺でもSCシリーズは買ってしまったりするw

>>831
DC版VGA出力の方が綺麗だったように思えるのは思い出補正なんんだろうか…
836名無しさん必死だな:2008/06/02(月) 03:49:27 ID:g0VBwO620
VW
837名無しさん必死だな:2008/06/02(月) 03:56:10 ID:vUnA2J830
ソウルキャリバーがオンライン対戦不可能なのはIVが売れなくなるからか。
838名無しさん必死だな:2008/06/02(月) 05:15:31 ID:vUnA2J830
 
839名無しさん必死だな:2008/06/02(月) 05:16:06 ID:DjiZoCVM0
 
840名無しさん必死だな:2008/06/02(月) 08:21:05 ID:BGc330d10
>>837
ただDC版のグラアップデートだからだが?
841名無しさん必死だな:2008/06/02(月) 08:42:14 ID:IdnG8pdkO
>>837
あっそ
842名無しさん必死だな:2008/06/02(月) 09:11:49 ID:G2fo9/2N0
>835
DCはディスプレイに写したときの発色が家庭用ハード史上でもトップクラス。
843名無しさん必死だな:2008/06/02(月) 09:18:10 ID:cIvEOoNH0
>>841
なんで怒ってるの?
844名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 09:22:55 ID:QFoIgmXj0
日本版も7/31っぽいじゃないか。
845名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 10:51:16 ID:u4FHK3Fw0
まちきれずにバトルファンタジアかってもうた。キャリバーはよこいや!
846名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 15:59:31 ID:pIMKAcAI0
PS3版は確定したみたいね>発売日

http://item.rakuten.co.jp/edigi-game/jan-4582224496822/

でもセーブ容量はKBの間違いじゃないかとw
ゲームデータ容量も何気にPS3ソフト上過去最大なんだがww
847名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 16:18:41 ID:L7sx/L6Z0
セーブデータで2GBはさすがにないなw
848名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 16:22:29 ID:Ks9wpllC0
6.7GBインストール?
どんだけBD遅いんや
849名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 16:35:27 ID:9PIXfXeQO
箱○版も7/31だお
850名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 19:10:13 ID:u4FHK3Fw0
箱は9月の終わり
851名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 19:14:28 ID:aKJLMOhMO
>>850
あれ、いーでじで360版7/31て見たよ
852名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 19:18:41 ID:Ymufx8dF0
853名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 19:20:36 ID:Ymufx8dF0
Xbox360の「発売2ヶ月前に情報解禁」は徹底してるな〜
854名無しさん必死だな:2008/06/03(火) 22:35:48 ID:YUM5lPCV0
XBOX公式にも7・31か。やっときたか。
おいHORI さっさとXBOX用リアルアーケードプロ作れや。
ソウルキャリバー・スト4あるんだし
855名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 00:23:57 ID:SIzXvNNa0
ホントに早くRAP出せよな。
856名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 03:35:06 ID:UeEnM6A3O
箱○用サターンパッドが欲しい
857名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 06:34:45 ID:OTF42QKP0
PS3版7/31か
友人が買うから、2以来買ってみるかな
858名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 08:37:12 ID:LTHrTgGN0
ソウルキャリバーIV 【Xbox360】
ビック特価:7,020円(税込)
型番:DHC-00001  定価:7,800円
ソウルキャリバーIV 【PS3】
ビック特価:7,320円(税込)
型番:BLJS-10026  定価:8,190円

---
390円、PS3版が高いwww
どうみてもオン代金分です
859名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 08:44:28 ID:eab5OZY+0
860名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 08:47:18 ID:WTmt6I9FO
新キャラにどうみてもやよいがいるような気がするのは気のせいか?

日本語でおk
861名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 13:43:25 ID:rWQKFA0v0
606 名前:PaPas@世界でひとつのゲーム ◆pApas/ie.U [sage] 投稿日:2008/06/04(水) 13:21:24 ID:F/nglZMG0
緊急速報は
風来のシレン砂漠の魔城DS2 今冬発売予定 SEGA 5040円
セインツロウ2 10月発売 PS3 XBX360 THQジャパン 10月発売予定 7140円
ルーンファクトリーフロンティア Wii マーベラス 2008年予定 価格未定



発売情報更新
PS3
7/10 ダークセクター
7/24 湾岸ミッドナイト (BEST)
7/31 ソウルキャリバーIV
8/28 アフリカ
10月 セインツロウ2
2008年 SOCOM CONFRONTATION

XBX360
6/19 フラットアウトアルティメットカルネージ
7/10 リアルアーケードPro EX (HORIストア専売)
7/17 CLANNAD
7/31 ソウルキャリバーIV
10月 セインツロウ2
2008年夏 ギターヒーロー3レジェンドオブロック

>7/10 リアルアーケードPro EX (HORIストア専売)
おめでとう箱信者ども
862名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 13:46:06 ID:Gpim/PFJ0
ようやくRAP来たか。
年末かどうかわからんが今年ぐらいに
怒首領蜂とかオトメGとかも出てくるだろうし有り難い。
863名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 13:48:22 ID:tAtcXwtL0
さて、ステックどうするかな。
864名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 13:52:22 ID:LTHrTgGN0
SC4発売前にRAP出るのはええねー

その頃にはVF5LAの中古値段がまた上がってそうだw
865名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 13:54:40 ID:4yWtxm1S0
キャリバーどうすっかなー
ソフィーティアおねえさんは操ってみたいが・・
866名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 13:55:07 ID:Gpim/PFJ0
とりあえずLAスティック一本あるし、RAPは1本確保しておくか。
867名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 13:59:15 ID:mCgGdyIlO
なぬー 予約じゃー予約じゃー!
868名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 14:08:20 ID:qP+iKLaD0
LAPきたあああああああああ
869名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 14:11:20 ID:6a5kuQB70
>ソウルキャリバーIV 【Xbox360】
>ビック特価:7,020円(税込)
>型番:DHC-00001  定価:7,800円
>ソウルキャリバーIV 【PS3】
>ビック特価:7,320円(税込)
>型番:BLJS-10026  定価:8,190円

>---
>390円、PS3版が高いwww
>どうみてもオン代金分です


PS3版も360版もアマゾンではメーカー希望小売価格は税込み7800円だよ
割り引いた後の値段も一緒。
870名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 14:19:48 ID:mCgGdyIlO
ホリのとこ、まだ無いな。
明日あさってぐらいに出てくるんかな
871名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 14:35:14 ID:cEM8OtVr0
ようやくきたかRAP
872名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 14:46:18 ID:xLQr11xz0
>>863
箱のスティックは発売時に買わないと買えなくなるぞw
873名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 15:47:55 ID:Q49+S1V30
>>869

ハピネットでもPS3・360ともに希望小売価格は税込み7800円だな。
早漏の858が恥かいただけか。
874名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 16:03:10 ID:bLS9RPxB0
どうせガセネタだろ
875名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 16:09:25 ID:rWQKFA0v0
MGS4の40点の写真も上がってたし多分ほんとかと
876名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 16:11:38 ID:3E+7r98N0
PS3もネット対戦があるらしけど、ラグだらけで醜いことになりそうだなw
877名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 16:54:43 ID:qlLYNjYn0
>PS3もネット対戦があるらしけど、ラグだらけで醜いことになりそうだな

ただの印象操作をしてもねぇ。
鉄拳は普通に遊べてるよ。
878名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 18:06:01 ID:trn6T7gI0
箱○版VF5やった後だと、大抵のオン格闘はラグだらけに感じるだろう。
879名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 18:15:50 ID:LTHrTgGN0
VF5LAを経験すると、鉄拳DRのネット対戦はラグラグですよ
880名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 18:35:21 ID:rWQKFA0v0
>>878
ただの印象操作をしてもねぇ。
881名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:07:13 ID:trn6T7gI0
印象操作も何も基準としてVF5LAがあるのは事実。
VF5LAで出来た事ができないならオンラインサービスに問題があるのか、ソフトウェア技術に問題があるのか、ハードそのものが糞なのかという事になる。
882名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:09:08 ID:trn6T7gI0
VFのようなフレームレベルの駆け引きが重要な格ゲーがオンラインで遊べるという時点でLiveが優れていると言わざるを得ない。
セガの技術力が高いとも思えないし。
で、それ以前にオンライン対戦そのものが実現できなかったのだからPSNは微妙。

とりあえず同じ土俵にのぼって来ない事には正当に評価されないさ。
883名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:10:03 ID:rWQKFA0v0
>>881
事実、って何?
884名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:12:16 ID:1xTCpZ/y0
ソウルキャリバーってコマンド入力どんな感じなんだ?
ストリートファイターとかギルティギアみたいなもん?
885名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:12:31 ID:rWQKFA0v0
>>882
キエン風って知ってる?
カズヤで先行入力なしで1Fも猶予なしの連携なんだけど
俺何回も鉄拳5DROで決めてるんだけど
これF単位の攻防じゃないんですか。
886名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:14:17 ID:9+mxNYrj0
>>884
普通の3D格ゲーと一緒
一部複雑なのがある
887名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:14:23 ID:Hn+LYBBoO
痴漢はバカだなぁ
888名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:15:32 ID:rWQKFA0v0
SCもナムコで先行入力きびしめだと思うからVFのようにはいかないと思うけど
360妄信してるだけのライトにはわかんないんだろうなこの辺
889名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:17:43 ID:Hn+LYBBoO
>>888
バカなの?
先行入力と通常のラグは関係無いだろう
890名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:18:18 ID:1xTCpZ/y0
>>886
DOAとかVFみたいなもんか。その手は得意ではないがデモで配信してほしいな、様子が見たい。
891名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:20:51 ID:7EoiqO5S0
360もPS3も格闘ゲームの対戦時はP2P接続でないの?
(マッチング時はサーバー使うけど)

「360はliveだからラグがない」とか言ってるアホは何なの?

892名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:22:47 ID:rWQKFA0v0
>>889
あるよ
先行入力きかない
となれば多少のラグでコンボすらムズイんだが。鉄拳は効かない状況も
多数ある
効けば前もって入力しとくだけだから楽。VF。
SCはどっちか知らないけど。
893名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:27:01 ID:Hn+LYBBoO
>>892
PSNのラグは可変なのかね?

最初が遅れるだけで後は一定の間隔で
ボタン押すだけだろ
多少ヒット確認がシビアなだけでコンボ難度自体は変わらないよ
894名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:30:43 ID:hVTZ5gSW0
>>888
キャリバーシリーズやったことないでしょ?
バーチャ、キャリバーは先行入力10F猶予
鉄拳は5Fで基本的に1レバー操作しか受け付けてない
895名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 19:48:55 ID:rWQKFA0v0
>>893
一定の間隔って言ってるが入力受付開始前(硬直中)
に入力したら無効なんだよ?数Fのラグでずれるとそれだけで
ムズいよ。画面では硬直中→実際は解けてる
この判断がムズイので遅れて落としたり早くて技が出なかったり。
先行入力が大幅にあるとラグで前後してもどの道先行入力中での
ズレってことも多いから多少ラグに強いわけ。

>>894
1を昔ゲーセンで数回程度だからシステムとかどうなってんのか
しらんかった。VFと同じか。すまん。
896名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 20:16:14 ID:cEM8OtVr0
ラグが問題になるのは入力が反映されるまでのタイムラグで
見てから反応が困難になるのが普通の症状
キエン風みたいなこちらのレバー精度だけでいいものはタイミング覚えるだけだから
普通問題にされないよ
というか鉄拳じゃ不定期にフレームが飛んだりするのかい?
897名無しさん必死だな:2008/06/04(水) 21:11:10 ID:0W4EghQL0
キャリバーは弾き捌きがあるからなぁ
ラグのせいでそれが出来ないとストレスになりそう
まぁオンラインでラグ0って不可能らしいからあれだけど
なんかこう上手くいくように作ってくれてることを祈る
898名無しさん必死だな:2008/06/05(木) 00:11:26 ID:VDfw31vR0
>>894
またセガのぱくりか・・・。
いい加減にしてほしいよ。
899名無しさん必死だな:2008/06/05(木) 00:48:56 ID:qKa4k98m0
>>898
3以降投げに発生フレームつけたのは鉄拳のパクリだけどな
900名無しさん必死だな:2008/06/05(木) 00:56:20 ID:FaSqWkrC0
切磋琢磨とかゲハで言い出したら地球滅亡の兆しだよな