【PS3】アーマードコアfAで本体死亡報告多数!
952 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:11:28 ID:qfvnY8U+i
劣化+フリーズとか最悪だな…
953 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:11:33 ID:1SXqInqVO
リセットボタンを押しながら電源を切って下さい
PS3が安全対策を怠ったところへ、ACfAが来たってところなんかねえ
今まで他のタイトルのフリーズではどうだったんだ?
別に他のゲームでデータ跳ぶ訳じゃないんだから、
フロムのプログラムに大きな問題があると考えるのが妥当だろ
>>950 ファームウェアでゲームの安定性を向上とかやってるんだぞ
本体側のOSに問題まだあるんじゃないか?
957 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:14:29 ID:fFmOZbhM0
>>955 別に他のハードでデータ跳ぶ訳じゃないんだから、
ハードの設計に大きな問題があると考えるのが妥当だろ
試しに入れ替えてみたんだが違和感無いな
>>948 箱○でもブラックアウト報告多いからな
どちらにせとセーブはこまめにというのが現状
959 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:15:46 ID:qiL+rMnn0
強引にハードのほうを叩こうとするから痴漢とばれる
>>955 箱版はフリーズしても壊れないから
やっぱ本体の問題だな
>>959 だって無意味にPS3叩こうとしてるやつゲーム好きでもなんでもないもん
こんなところで傷の舐めあいはやめてください。
フリーズするのはソフトの問題
フリーズして壊れるのは本体の問題だろ
PS3ユーザーは今までの色々な問題を全て擁護してきたから
メーカーもユーザーはこれでOKと思ってると判断して改善されてこなかったんだろ
もうハード争いは、両方水没させてどっちが生きのこるかで決めろよ
965 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:20:20 ID:Ld7Eyt9L0
ID:jZG0Hg0v0は、数ヶ月に渡って火事コピペを繰り返してアクセス禁止を
食らった青森OCNのクズです。まだ懲りてない。
今時電源断や瞬断にすら対応できないHDDなんてあんのか
もしその後使えなくなるとすればファイルシステムでOS絡みのが逝った可能性が高い
968 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:20:25 ID:QRylsM7Z0
そんな簡単な操作でこわれちゃうのか。
969 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:20:47 ID:0mSwioHS0
PS3版回収マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
970 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:21:36 ID:fFmOZbhM0
>>958 セーブをこまめにしてもHDD飛んだら意味ないだろjk
っていう話をするスレだと思うんだが
そもそもFAT32なのがありえないから。
ジャーナルファイルシステム使えよと。
箱○とPS3両方のハードで同じレベルのゲームを作ろうとした場合
PS3のレベルに両方合わせるとなんか物足りないゲームになるし
箱○のレベルに両方合わせると、今回のようになってしまうのだろう。
973 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:23:50 ID:ASHTK1dJ0
壊れるのは初期型?
>>971 マジでFAT32なのか? ってか、PCに繋いだらそのまま中身見れるの?
それともDBみたいにデカイファイルが一個あるだけ??
976 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:25:31 ID:MOOqwhcHI
977 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:27:26 ID:t3wOrSZG0
>>971古いLINUXインスコ出来る仕様なんだから、しゃ〜〜ないだろw
ゲーム機ぢゃないんだぜw
978 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:28:41 ID:jZG0Hg0v0
トタンの偉大さがいまになってわかりました。単なる低性能対応という
だけでなく、ユーザの大事な財産を破壊しないためだったんですね。
>>968 そんな簡単っつーか、壊しにかかってるようなもんだろこれ
やむを得ず切ることはあるだろうしそれを想定した安全確保もされてるだろうけど
短期間に繰り返す羽目になったらそりゃマズイわけで
長所の筈のインスコがその効果を体感できないばかりか仇になっちまってるな
「HDDが壊れた」
のソースもないのになんでPS3が悪いフロムが悪いとか話が進むんだろう
981 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:30:20 ID:ASHTK1dJ0
セルには底無しのパワーがあるはず
さっき修理に出してた初期型PS3が帰ってきたお!
さてfAでもやるか・・・
984 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:33:07 ID:fFmOZbhM0
未だにFAT系とか恥ずかしいだろw
Linux乗せれるなら、別のジャーナルファイルシステム採用できたろうに…
CoD4チートが簡単なのも、PCに繋いで即認識がマズかったんじゃね?w
保障無料なの?無料なら切れる寸前にわざと起こして保障延長させそう
フリーズはフロムのせいだろうが、コンシューマ機で電源断したら壊れるとかいうふざけたもの作ったSCEもダメだろ
あ
スレ立てよろ〜
994 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:46:24 ID:eXv9GC0h0
どこだよこんな糞フォーマット作った会社はよ
ソフトに壊されるハードもハードだが、それを承認したSCEは何なのよ?w
つーかハード直たたきしてぶっ壊れるってありえんだろ、二昔前のクロックアップ
改造してるわけじゃあるめーしwww
997 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:50:31 ID:t3wOrSZG0
>>990 フリーズぢゃなくて
フロムのゲームが暴走してDISKアクセスから復帰しない永久ループに陥ってんだろ
現にOS制御のフロント電源キー長押しの割り込みイベントさえ受け付けないようだしな
そもそもコンスマ機でHDD標準搭載とか
999 :
名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 12:52:46 ID:vl9qPRjoO
1000ならオプーナ国内ミリオン達成
とっととうめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。