XBLAのアーケードゲーム忠実移植は縮小の方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
・Xboxliveアーケードで発売する予定で多数のソフトが決定していたが
MSが「アーケードゲームの忠実移植作は縮小するから」と総ボツにされたので
フルプライスのパッケージで発売する事にした
・Xbox360を選んだのは一番好きなハードだから

http://www.imgup.org/iup582396.jpg
http://www.imgup.org/iup582397.jpg
2名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:38:00 ID:8PDXLafU0
あっそ
3名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:38:00 ID:LhHyUfvG0
これに関してはMSアフォだわな
4名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:40:28 ID:bBzlxfI2O
ダンシングアイがアイマスキャラでパッケージ化だと・・・?
5名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:41:38 ID:a9AmicUR0
というか、なんで?という気が。
あんまり儲けにならないから?
6名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:42:45 ID:8fdmrAhP0
なんか画面が小さいやつだっけこれ
7名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:43:53 ID:dnv9AdEc0
>─まず『ケツイ』『怒首領蜂 大往生ブラックレーベル』

まず『ゲイツ』に見えた
8名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:44:01 ID:7vXTv6B70
ん〜その代わり、
クラシックを充実させてくれ。
9名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:44:02 ID:JKVzoqtT0
HD解像度で作り直せってことじゃないの
10名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:45:29 ID:Y51NvoL50
>>5
最近、Liveとは言え昔のゲームの丸移植ものって
あんまり海外のユーザーの評判よくないらしい。
今度出るカプンコの1942みたいに、「完全リメイク+旧バージョンもあるよ」的な
事にすれば問題ないっぽいけど。

ただ日本のシューター(特に弾幕関連)は「完全移植」を望む傾向高いからなぁ。
リメイクとかあんまりって人多いっしょ。
11名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:45:35 ID:5oqFNRSD0
>>3
ここら辺は文句言うしかあるまいな。
MSは何を馬鹿な事を・・・。
とここまで書いて思ったんだが、アーケードの忠実移植だとアイデアも減った暮れも無く
何処のメーカーでも短時間で大量に作れるから縮小方向にしたんじゃないのか?
12名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:45:53 ID:UJSCz7500
粗製濫造が行き過ぎるのを嫌ったんだろうね。

忠実に移植するより、プリンスオブペルシャみたいなリメイクにすればいい。
13名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:46:39 ID:NqI3sRoQ0
具体的にどういう意味なのかわからんけど
「過去の日本の優れたタイトルは今後あんまりこないよ」って意味なら
残念だわな
古いゲームでも当然のようにマルチプレイに対応していいところもたくさん
あるんだが

個人的な話だがSNK格闘がすきだからPSアーカイブのラインナップが魅力的だったり
するんだが、ネット対戦には対応してないらしい
SCEが自分の商品を美しく着飾るための予算をほんの少しでも開発サポートに
まわしていれば…
14名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:47:01 ID:6Ga1hr4kO
移植ものばかりが売れて新規作を作る意欲が沸かない
ってサードが文句言ってたがそれに関係するのかもしれん
15名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:47:58 ID:JKVzoqtT0
リメイク+旧作移植セットが普通だよな
16名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:48:53 ID:Y51NvoL50
>>13
真サムスピはもうライン入ってるから大丈夫じゃね?>Live
17名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:49:27 ID:gb6wgcNm0
結局、日本が繁栄してた頃のゲームは切り捨てたいんだろうな
忠実移植がNGならゴールデンアイHD出せよ
18名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:50:37 ID:LhHyUfvG0
>>11
短時間で大量にでも良いので
過去の資産を流用して欲しいよ…
ベタ移植でもcoopできればそれで全部オッケーだと思う
wit'sの4人対戦とかをやりたい
19名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:51:08 ID:Y51NvoL50
>>17
ゴールデンアイはどっちかっつーと版権の問題だろ。
半分レアが持ってるけど、もう半分持ってるの任天堂じゃなかったか?
20名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:53:54 ID:5oqFNRSD0
>>18
重要なのはアイデアもへったくれも無く作れちまう所じゃないか?
意欲的なアイデアを持ったメーカーの挑戦の場としてXBLAを作ったのに、
アイデアも何も無い絵が綺麗になっただけの忠実移植ばかりだと挑戦の場って本来の目的からかなり逸脱すると考えたんじゃないのかな?
21名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:54:05 ID:RYEAD/zG0
忠実移植って規模によるだろ
クラシックアーケードの忠実移は駄目だってことだろうに
何を勘違いしてるのやら
22名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:55:48 ID:gb6wgcNm0
ユーザーに爆音+ロード地獄を強制するのは
いかがなものか?

23名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:57:09 ID:NqI3sRoQ0
他方こんな不満もあるみたいだよね
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2008032502/

もうめんどくせーから鯖拡張して週2タイトル制限とか容量制限とか
はずしてコンテンツあふれ返るくらいにしてくれって感じだ
解決になるのかわからんが

斑鳩マダー?????????????
24名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 13:58:12 ID:SMWdRvoz0
日本の事情を知ってれば単純移植駄目ってのはありえないと思うんだけどな
25名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:01:01 ID:LhHyUfvG0
新しいアイデアも必要だが
古いゲームをフレンドとやりたくもあるんだ
片方だけになるのは寂しいモンさ…

で、斑鳩は(ry
26名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:06:09 ID:gb6wgcNm0
過去を否定する人間は未来への足場がない
27名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:07:40 ID:rlWsHskf0
まー製作費、コスト減少を目指してる部分もあるだろうからな。
知名度では旧作に絶対かてないから中小のメーカーがつくった新作が埋も
れてしまうってのを防ぐために移植のほうは縮小するってのは理解できるけど。
28名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:07:41 ID:gb6wgcNm0
undertouみたいなのが新機軸ですか・・・
29名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:09:40 ID:HevddaUTO
MSkkは古いとか、移植だからとか自分勝手な基準でゲーム区別するな

あといい加減MSKKはXBLAの配信予定だけは日本独自枠にしろや!
NAJあってもいいから、空いた分に日本向けのゲームを前倒しで配信しろ
どうせ斑鳩も海外での配信予定が詰まってるから出ないんだろ
ソニーみたいに弾がなくて出せないなら仕方ないけど
糞MSのせいでリリース待ちタイトルが多いって状況が腹たつ
MSKK氏ね
30名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:13:17 ID:LhHyUfvG0
まず、配信を出し渋るのは止めるべきだよな
来ない週があっても構わないから
配信できるまで完成したらすぐ出せよと
31名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:15:36 ID:hkt6xVpt0
プチアタリショックみたいになっちゃうのを防ぐためなんでないかな?
何にせよもっとコミュニティでXBLAが盛り上がる工夫をMSがやんないとダメだと思う。
32名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:18:31 ID:2HYGn82x0
過去のアーケードのベタ移植がラインナップから減少するのは地味に痛いな

MSよは早く俺の旧箱版のカプコレ2(海外版)が箱○で動くようにしてくれ!
33名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:22:26 ID:RLyP2B0i0
26 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 14:06:09 ID:gb6wgcNm0
過去を否定する人間は未来への足場がない

痺れたのでこれ使わせてもらうわ
34名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:31:10 ID:xwTXj1My0
WiiのVCがオン対戦もできないクソゲーにあふれ、
ユーザー離れがおこっているからな。
この判断は仕方ない。

こういうことですね、よくわかります。
35名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:32:23 ID:LhHyUfvG0
WiiのVCは充実してきてるから
対抗するにゃ弾数が必要だろうになぁ…
36名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:32:26 ID:PoUS7Kle0
こういう話は向こうのmanic shooter好きとかに知らせんとイカンと思う。
向こうでパッケで出るか怪しいわけだし。

レゲーのベタ移植はイカン、という考えを否定する気はないけど
事情も考えず何でも一律にダメってのもお役所的でイヤだな。ちょっと失望。
37名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:33:36 ID:UGzKtVCW0
>>20
その理屈はとてもよく分かるが、
同時に過去の遺産を利用出来る場を提供することも重要なのだと思うのだよ
だからXBLAとは別のカテゴリで、WGC(World Games Classics)を創設することを提言する
配信は週に一回
XBLAが毎週水曜日なら、WGCは毎週土曜日辺りに配信するようにすれば、バランスがとれていいのではないか
38名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:35:56 ID:RLyP2B0i0
>>35
更にWiiWareの投入で思いっきりXBLAの市場と競合してきてるしな。
39名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:36:07 ID:5oqFNRSD0
>>37
なるほど、クラシックのベタ移植専門カテゴリ作る訳か。
MSに要望送ってみるか。
40名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:37:56 ID:PxSgoPVi0
MSはバカだなぁ。最初はベタ移植認めればいいんだよ。
それが終わったら「技術支援」して新作を作ってもらえ。
41名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:38:21 ID:RYEAD/zG0
まあwiiよりスペック高いからそこは差別化できると思うけど
今の所大して変わらないな
42名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:41:21 ID:gb6wgcNm0
アタリショック症候群だな。
玉石混淆でもソフト多量なDSが勝ってるんだよな
出し渋りしてる限り箱は負け組
43名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:42:59 ID:jOCd//TQ0
こんなん買うのマニアだけだからフルプライスでも買う奴は買うだろ、って事か
44名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:43:03 ID:UGzKtVCW0
アタリショックということを重要視するなら、
むしろ定期的に旧作の移植を投入する方が、
質は保てると思うけどね
45名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:45:39 ID:LhHyUfvG0
体験版はあるんだし
糞ゲーが増えても買わないだけなんだから
どんどん出せよなぁ
46名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:48:06 ID:Nqu8Og4+0
LAは本数制限あるからポンポン出せる移植モノはやめてほしいんでしょ
リメイクしてHD対応して出してねって事じゃないの
47名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:49:11 ID:LhHyUfvG0
そもそも本数制限ってなんであるんだろう?
48名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 14:56:28 ID:HevddaUTO
体験版がデフォの時点でアタリショックなんて有り得ない
なんで本数制限してるか意味不明
制限なくせば糞ゲーが淘汰され全体のレベルも上がるだろうし
49名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 15:02:25 ID:gb6wgcNm0
アイマスのぼったくりDLCみたいなのを縮小なら解るが
斑鳩を排除して、アンダートゥを優遇するのはおかしい
50名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 15:20:49 ID:SMWdRvoz0
単純に日本が強いのは駄目っつーナショナリズムだったりな
51名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 15:50:05 ID:7vXTv6B70
フェイタルフレームマダー
52名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 19:55:37 ID:PdXqsCz90
MSKK死ね
53名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 21:49:58 ID:MxsGGc7Y0
これはシルバーガンもなしよってことかい?
54名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 22:17:03 ID:BMCLM0d5O
まあ、ベタ移植まみれの古参ゲーマーの温床みたいになったら
いかにも終わったハードって感じだからもっと新しいゲーム出してくださいよ
って事なんだろうけど、現状ほぼ終了している事を
MSKKが分からないのか認めたくないのか

誰も幸せになれない手痛い判断ミスなのは間違いない
55名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 22:27:46 ID:gUXgH5VV0
というか上にも出てたけど丸移植物ってのはあんまり海外で売り上げ伸びないラッスィ。
なんで「丸移植だけで終わるんじゃなくてオリジナル要素も入れて欲しいんじゃよー」
ってとこじゃね?MS的に。
56名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 22:30:06 ID:Qml0d25/0
実際、アーケードの移植ものって全く売り上げが振るわない
57名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 22:33:28 ID:X10Qoysy0
アメリカ人なんだからFPSを売り込みたいんだろう。FPSこそが史上最高のゲームと信じて疑わない人種だからなあ。
格ゲー、ベルトコンベアアクション、シューテイング?HA?なんだそれは?いいからニホンジンモットFPSヤリナサーイHAHAHAってことなんだろうなあガイジンは。
58名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 22:35:36 ID:Qml0d25/0
>>57
悪いけど、お前ごときが日本人代表を気取るな

XBLAにはFPSは極端に少ないんだよ
59名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 22:40:25 ID:0tGhFuve0
>>57
無知すぎ
向こうはFPS・TPSがジャンルとして確立してるから
全く売れない日本と比較して目立ってるだけで
他ジャンルも普通に売れてる
60名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 22:41:52 ID:lt9TA1dh0
没にされたゲームって何だったんだ!気になる
61名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 22:42:59 ID:gUXgH5VV0
>>60
・・・はっ!まさかぐわんげ・・・
62名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 23:02:35 ID:lxb+SHpl0
>>20
ここで否定してる単純移植ってのは、

>アイデアも何も無い絵が綺麗になっただけの忠実移植

絵すら昔のドット比のまま、画面中央に小さく表示されるような奴のことだぜ。
63名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 23:24:40 ID:J3T4UmCO0
ま、パッケージで出せるのならいいのやないか
64名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 23:26:57 ID:Hg0h7CUB0
>>54
wiiはそれで全く問題なく売れてたのになぁ
まあ逆に言うなら「何かしら付加価値をつけないとwiiと差別化できない」って事なのかもしれんね
65名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 23:30:51 ID:c1QoRkr30
フルプライスで販売したらもっと売れないだろ
66名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 23:33:23 ID:Qml0d25/0
>>64
Wiiのは単なるエミュでゲーム側に1bitも変更加わってないでしょ

XBLAはエミュじゃないから変更してもいい
むしろより楽しくなる方向に変更しないほうが手抜きと判断されるということ
67名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 00:06:46 ID:n/7JRSKt0
クロスノーツみたいな版権ゴロが食いついてくるのを恐れたんだろうな
それなりに敷居をあげてやらないと、あの手のカスが
似ても似つかないものを移植といってドカドカ投入してきかねない

また、普通は売れなければ問屋や販売店やメーカーの倉庫で
メディア媒体が腐っていくだけの事なんだけど
XBLAの場合はそのクソのためにもDL用のストレージとインフラを
維持しつづけなければいけないから、粗製濫造は嬉しくない
68名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 00:20:33 ID:iFJpGyUC0
>>66
ウェーブレース内の広告が微妙に差し替えられてたりするなど、
全く手つかずという訳ではない。
69名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 00:24:36 ID:jiw2miDR0
ペルシャみたいなリメイクでいいから出してほしいよな
んで旧verはクリア特典とかにすりゃいいのにね
70名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 00:36:40 ID:5cUFfYKG0
XBLAに小規模なゲーム開発者の為の市場を作る
っていうのと新しいアイデアのゲームを求めるっていう
方向性が強くなったから移植はその方針から外れるっていう理由だろう

MSはライトユーザならぬライト開発者を取り込みたいんじゃね
71名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 00:40:44 ID:/LMqoJEk0
両方やればいいのにね。

片方切り捨てみたいにするのはどうかと・・・。
72名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 00:43:08 ID:DBo83Bb70
VCがヒットしてるからなあ。
73名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 00:47:18 ID:I87sFhzf0
間口を拡げておけばそのうち豆ry
74名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 00:48:21 ID:qMK6X8PI0
>>71
初期の頃は移植物ばっかりだったんだよ

それが評判悪かった
75名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 00:57:34 ID:ecsJYtpe0
>74
俺、ガントレットと餓狼とエコーザドルフィンとか好きだぜ
あとスマッシュTV
76名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:06:14 ID:qMK6X8PI0
確か去年頭くらいからかな?
MSのXBLA部署担当の人のインタビューで

・オリジナルゲームを増やす
・オフやオンでCoopできるものを増やす
・カジュアルゲームを増やす
・ボードゲームを増やす

こんな感じのこといってたはず
事実、2007年は2006年に比べてオリジナルが激増した
77名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:08:09 ID:eZ38kquD0
ベタ移植する事で箱○の仕様に慣れさせるって利点もあるだうになぁ
78名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:17:57 ID:X1lZwwNh0
WiiはWiiWareのCMとかやってるけどさ、XBLAのCMはやらないの?
79名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:28:20 ID:z6SKmrsn0
ていうか過去に移植された事がないタイトルはXBLAでも出させてやれよMS…
80名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:44:14 ID:2xr8kWUe0
抗議しようにも、XBOX公式HPにそのようなページが見当たらない。。。
81名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:45:30 ID:dW+8MO9z0
そりゃフロッガーみたいの出してりゃ批判は多いわな
82名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:50:00 ID:imXLnmzy0
どっかにファンサイトなかった?
要望書をMSKKに手渡してる人達。
サイトから署名した覚えが有るような無いような。
83名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:52:31 ID:XDUcgCGL0
>>37
が良いこといった
でも一応LAにもそんな感じの項目はあるんだよね
84名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:53:19 ID:FlzAgbwK0
>>23
そのMetanetの語るXBLA総切りレビュー
ttp://www26.atwiki.jp/360demo/pages/37.html
85名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 01:53:52 ID:XDUcgCGL0
つうか、何でフロッガーって向こうじゃあんなに売れてるんだ?
86名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 02:07:15 ID:cYbC+dpO0
まぁ確かに完全新作とレゲーのベタ移植が同じ値段なのはおかしいよな
新作作ってくれてるメーカーのためにもMSはもうちょっと優遇してあげてくれ
87名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 02:10:07 ID:xmrTl1mx0
スペースジラフの作者が随分落胆してたみたいだしね。
「完全オリジナルの新作ゲー作ったのに、売れてるのは過去の遺産ばかりじゃん!」って。
クリエイターのモチベーションが下がるのを恐れてるんじゃないかな。
88名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 02:13:30 ID:9RZ3lmM50
ジラフは見た目がテンペストのままなのがな…。
89名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 02:13:44 ID:dW+8MO9z0
あれはミンターにも問題があるような気が
キリンわけわかんねぇよあれ
90名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 02:21:14 ID:FVDj39kh0
>>84
おめーシューティング遊ぶ資格ねえよって言いたい。
一番嫌なマニアタイプだ。
91名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 02:27:25 ID:dW+8MO9z0
自分のセンスを主張したくて仕方がないという印象
92名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 02:31:22 ID:jiw2miDR0
あとローカライズは説明云々だけにしてくれていいよ

「すごい!!」とかのエフェクトは、なんか萎える
(オマエ等英語わかんねーんだろ?ほらよwww)
な感じがバカにされてるみたいで
93名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 02:33:27 ID:NxMjbi0k0
コインいっこいれる
94名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 02:39:35 ID:69GtQeTV0
>>87
あれは単純に出来が微妙なせいだと思うが・・・
XBLAは全部のゲームに体験版がある訳だしな。
95名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 03:37:17 ID:KxEKchuB0
Dr.トッペル探検記とかやりてぇ。
何にも移植されてないんだよなぁ、確か。
96名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 04:25:31 ID:lo1G4X2B0
>>13
SNK格闘がすきだからPSアーカイブのラインナップが魅力的

PS3でもロード時間は短縮されないし
キャラパターン削りスカスカでPS版は糞移植なんだが・・
97名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 04:30:22 ID:xxs77kN80
>>96
SS版以下のPS版なんかよりNEOGEO版が移植されてるVCのほうがいいよなぁ。
98名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 05:36:34 ID:jtCiL6Ey0
>>84
N+好きだったのに、これ読んで嫌いになったよw

まぁ、ゲームの出来と作者の人間性は関係無いんだな
日本でも板垣とか
99名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 05:45:20 ID://XaSwmf0
>>87
確か「なんでフロッガーにも負けるんだ!?」みたいなこと言ってなかった?
確かにあれだけ苦労して?作ったジラフが、ベタ移植のフロッガーに負けたら凹むわなww
100名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 05:46:52 ID:WK2hvVXD0
大昔のアーケードは正直いらない。
(パックマンとかフロッガーとか…)
101名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 05:55:12 ID:fvwNXErk0
あらゆるものに敬意を表すのが人間性だと思い込んでんなら
そう簡単にN+を嫌いになってんじゃねーよ
102名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 05:56:56 ID:EmTIKPTD0
今時チョコボールのオマケについてくるような何度も何度も出尽くしたものはいらないけど
10〜20年ぐらい前の微妙に外されてきたゲームは移植してほしい
103名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 06:01:01 ID:o2flqDtw0
シューティングに思い入れがない俺には
ただのおもしろレビューだった
104名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 06:04:23 ID:WK2hvVXD0
>>84
今読み終わった。
シューティングに思い入れはあるけど、中々、面白いレビューだった。

>>98
俺はこれ読んで、逆にN+が好きになったぜw
105名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 06:33:07 ID:o2flqDtw0
しかし尋常じゃないゲーオタだね
全然詳しくないので個人なのか集団で書いたのか判らないけど
7割ぐらい同意できるし笑える
N+やってみるわw
106名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 06:36:00 ID:kr5jdP7p0
>XBLAにあるべきPopCapのゲーム数は、最高に妥協しても、0だ。
笑ったww

N+はいいぞー。操作していて気持ちいいゲームは貴重だ
107名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 09:04:21 ID:5fHLsLoE0
N+はユーザーが作った絶望的なカスタムマップが面白い。
108名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 09:15:41 ID:j2BJK1Xf0
N+の作者はカイの冒険知らないの?とか思っちゃったぜ
109名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 13:16:28 ID:WK2hvVXD0
>>108
つメジャーハボック
110名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 18:17:57 ID:vlrj8aVa0
>>84

>Pac-Man Championship Edition:おそらくXBLAで一番のゲーム。MSパックマンのいいところをとって、無茶苦茶に倍率をかける。
>悲しいのは、XBLAのあと2つのパックマンをまったく無用にするところだ。
>あと、このゲームは、360の方向パッドが馬鹿げたことにPSPのアナログパッドに匹敵するほどダメじゃなかったらもっとよかった。

>本当に奴らは方向パッドのテストをしたのか?

やはり洋の東西を問わず、ここについては意見が共通するらしいな
111名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 20:42:17 ID:UGYTmleS0
つかなんでパックマンを
わざわざコントローラーの十字キーでやんのよw
112名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:15:22 ID:7pmQktfX0
MS 「XBLAクオリティではない、アーケードには販売許可は出せません」
113名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 11:53:23 ID:1ALj83sq0
ああ、斑鳩やドリラーみたいにcoopや対戦付きならいいけど
アーケードの忠実移植だけではダメってことか
114名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 21:52:27 ID:lucD/yoL0
>>111
スティックが簡単に手に入るならこんな糞パッドとっくの昔に
窓から投げ捨ててますが何か

coop対応増やされてもプレイヤーの数は一定だからなあ
solo用がきっちりあって付加価値でcoopなら別に文句はないが
coopを重視してオリジナルのモードを切り捨てるなんて方向には
どうか行きませんように

つか今ライデンファイターズの体験版落としてて
パケ版の定価と同じ値段でいいからLAにも出してくれないかな
とか思ってたが完全に望み薄だなこりゃ
115名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:08:42 ID:St3pXpRU0
アナログの方の事を言ってんじゃないの?

十字キー以外は良好だから窓から投げ捨てるとか全く思わないな
116名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:10:36 ID:0VXfgWS90
十字キーに全く不満の無い俺が通りますよ。
117名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:14:35 ID:BinDFUqY0
箱○の十字は操作感以前に押しても反応しなかったりするからな
個体差なのか設計ミスかは知らんが
それさえなければまあ悪くはないんじゃないかな。良くもないけど
118名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:15:30 ID:MavsZGAA0
パズルゲーメインの俺は、あの十字キーに何度泣かされたかしらん
119名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:16:16 ID:St3pXpRU0
デジタルならサターンパッドが最強だなやっぱ
120名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:17:41 ID:BinDFUqY0
おっとデジタル最強決戦ならメガドラ2パッドが黙っちゃいないぜ
121名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 01:19:06 ID:hmnqXiR/0
ルミネスやってて一瞬でも気を抜くと横に滑るからなw
122名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 10:13:41 ID:rh9YMi4v0
ワイヤレスは、紙挟んだらだいぶマシになった
DMC4でダンテさんが、ソォートリッソォートリッソォーロイヤルガーッ!
みたいなことが無くなってよかった
123名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 11:35:54 ID:5KCXMY6M0
つか、スペースジラフはタイトルが悪いと思うんだ。

宇宙キリンって何だよ。
124名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 12:00:35 ID:WJDha52F0
PS3大勝利だなww
125名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 12:05:32 ID:a91p2Nl30
宇宙でキリンっていったら、サジタリウスだろ、常考
126名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 03:04:18 ID:wY5s4a8W0
無性にラザニアが食べたくなった
127名無しさん必死だな
ペポー