技術のソニー(笑)のブルーレイがコピー天国でワロタwww
1 :
DARIUS:
2 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:24:51 ID:Zzru6S87O
顔面ブルーレイwww
3 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:25:59 ID:eaACphi/0
ダライアス、いや、ダリウス
おせーな
有機対応したのは結局これ需要を見込んでなんだがね
シナに支えられてるからな
5 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:27:56 ID:IBM5EIOB0
ちょっとnyで落としてくる。
ピーコはマイナス要素ではない
むしろ普及に拍車をかける
ツタヤでBDレンタルも始まったし、BD勝利確定か
まあだメディア高いし買うのと変わらんかも
>>6 BDは既に勝利してるじゃんw
まあ、DVD程は普及しないし
PS3もBD普及の急先鋒じゃないけどな
これで全機種コピー可能になったわけか
BANがあるから360のコピーはリスクでかいが、
他はやり放題だからな
PS3数少ないソフト売り上げ、更に減少でオワタ
利権屋ども涙目
11 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:43:49 ID:JMXbMlSrO
ところがどっこい自称世界最大市場の中国は
独自規格以外は販売禁止にした。
12 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:49:27 ID:yQKxzCP2O
有機BDで喜んでいたのは、こういうオチだったのねw
13 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:51:43 ID:JmOzrFJr0
うおおおおおおおおおおおお
これで中国がゼンブゼンブ再開でPS3勝つる!!!!!!!
ソニーは本体売れたらコピーされようがどうでもいいんだよ
PSPで証明済み
15 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:52:20 ID:+2lozgPEO
それなんてPSP
16 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:53:20 ID:qW7QQTho0
コンテンツメーカーには「コピーできませんよ」と言って支持させて
シェアを取って支配したら「コピーできますよ」と言ってユーザーを呼び込む。
PSPと一緒の手法じゃねえか
17 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:55:01 ID:eaACphi/0
こんなんじゃサードますます逃げてくぞw
>>18 基本的には"同じ事"だよ。
しかしまぁ簡単に鍵が流出するもんだ。
D V D の 時 代 完 全 に 終 わ っ た
VHSに比べて随分と短命だったな‥‥
これは映画もゲームもOKってことなのか?
まぁ、正直時間の問題だった
BD大勝利確定なのは間違いない・・・・・。
これでBD買える。バックアップできるんだろ?
25 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:05:04 ID:yQKxzCP2O
あとは、書き込み出来るドライブの値段だなぁ
というかハンパな性能のPCじゃBD再生できないんじゃ
人間の頭で考えてる限り、100%コピー不可能な仕組みなど絶対に作れないからな。まさに時間の問題。
どんなに難解な鍵を使ってても、普及すればするほどその鍵に関わる人間が増加することになる。
28 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:05:52 ID:KlcFlqMk0
割れたメディアが勝つる
割れたハードが勝つる
さすが0を発見した国の人間は違うな
30 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:06:44 ID:TyBpgrM80
>>25 三万二千円で4倍速書き込みのドライブがIOデータからでてるよ
っていうか、これで映画会社はBDに無理に移行する意味がなくなったわけだがw
いや結局、コピー対策できますよと言っておきながら
今まで一度も鍵のアップデートしてないからな
しちゃうとユーザサポート大変なことになっちゃうから
>>26 つ AMD780G
いまどきはUVD/PureVideo HDがあればそんじょそこらの
C2DやらX2で余裕で再生出来ますよ。
34 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:08:10 ID:TyBpgrM80
>>26 PS3はGeforce6800地雷ver程度のもの。
3年前のPCのスペックだね。全く大したことはない。
35 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:08:27 ID:2qElmsK+0
まーたダリウスの糞スレか
37 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:09:15 ID:HCkW5q0j0
1枚50円ぐらいにならんとDVDで十分だなあ
38 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:09:16 ID:TyBpgrM80
>>26 ん?H264等負荷が比較的かかると言われるコーディックにも
対応しとらんし標準の動画はMpeg2だよ?
まぁ結構昔のパソコンだと解像度の関係で厳しいだろうが。
後は12倍書き込みが1万になるまで待つだけだ。
利権屋脂肪ざまぁ。
再生支援機能あるグラボ持ってるならPC用のドライブ買えばおkだな
しかし、これだとあれだな
高画質にするための費用だけかかって
何のうまみもないわな・・・・コンテンツホルダーは。
43 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:11:47 ID:JmOzrFJr0
PS3がPSP化することはありえるのだろうか・・・・?
したら急に売れまくるだろうな・・・
本格的なレンタルが始まった今、ピーコ可は間違いなく普及に追い風。
現時点でクラックの価値は無いみたいだからな
穴はあんの?
>>43 PSPには非公認だが○ミュとかあんまり気が進まない使い方だがそういう類の使い方がある。
携帯できるし、UMDにいたってはほぼPSP専用だしな。
それに変わってPS3はその利点が少ないな。
成らないとは言わないけど現状では厳しいんではないかな。
それこそMGSなんて歴代シリーズあまり売れてはいないんだけど
それを起爆剤にしてある程度普及でもしてくれない限りね。
というか、日本でBD+を採用したタイトルってまだないんじゃね
どうせ使うのは20世紀狐だけだけど
しかもPS3は今回のファームで焼きBD対応してんるんだろ。
51 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:17:27 ID:HYp24NK1O
別にPS3専用ソフトがクラックされたわけじゃないしなぁ。
BD-Videoにしても、DVDみたいにクラックし放題じゃないし。
大丈夫
PSPの二の舞はすぐ目の前さ
まだBD-R(50G)の方が高い訳だが…
安価の25Gの方買って削りつつリッピするしかないか
56 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:40:30 ID:G+s76gUC0
>54
二の舞ってーとさしずめWiiの習慣売り上げ抜くってとこか?
そら十分ある得るだろw
>>56 いや?
今以上にサードに敬遠される不毛の地になるってこと
Wii越えは知らねえなw
以前WiiやPSPほど手軽な価格では無いし
>>56 本体赤字なのに割れのために売れちゃったら・・・・
59 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:47:04 ID:23YXa1OvO
逆に今まで完璧にピーコ不能だったものを教えて欲しいくらいだ。
BDだっていずれ絶対プロテクト破られると思ってたし。
>>55 DVDだって2層videoを1層Rにリサイズして焼くじゃん。
お気に入りは2層Rでフルコピーするけど。
>>60 お気に入りなら買えよ
気に入ってないじゃん
逆にコピー完全不可能って方が、今の時代では不思議だけどな
ネットワーク認証でもしない限り、ソフトのコピーを防止するのは無理
認証あっても結局は、クラックされるんだけどな・・・
63 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:53:12 ID:eaACphi/0
64 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 22:59:31 ID:RrYBD65I0
>>22 プロテクトは映像もデータも同じ
=BDに焼いてあるPS3のゲームもPCで吸いだせる
ただし焼けるかどうかはやってみないとわからん。実報告出たら終了
>>64 映像と違って、ソフトだとRのものは実行不可、とか弾けるから大丈夫じゃないかね。
MODチップやカスタムファームでも出れば別だが。
66 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:09:46 ID:RrYBD65I0
>>65 どっちもPSPで通った道だな
とはいえ俺もちょっと難しいと思う
何故か
需要が無いから解明しようとする奴が極端に少ないから
シナにそっぽ向かれたらPSW終わるぜ
何かねえのかな
>>65 それをいうなら著作権映像はR不可にもできるような
まあそんなお行儀の良いプレイヤーばかり売られるとも思えないが
>>64 プロテクト自体は違うだろ
無論破られないプロテクトはないけど
>>66 一番進んでるのはWiiだしな
70 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:27:56 ID:RrYBD65I0
>>69 Wiiと箱○はガッバガバだからな
そのかわりチーターがネットで悪事できないようにID回りは極端に厳しいが
PS3が割られるとまずいのは、ネット上でチートが横行しても誰もそれを止められない事
>>64 PS3のゲームに使ってるプロテクトとBD-VIDEOのプロテクトは別物
別にPS3のデータ自体はPCで吸いだせる
>>1のanydvdはBD-VIDEOのリッパーを含んだソフトであり、PS3のプロテクトとは関係無い
TVゲーム機において、あまり強力なウィークセクタ系のプロテクトはどこも使ってない
ドライブの寿命を縮めるし、最悪、誤爆が出るから
だから、簡単なウィークセクタ系プロテクトかメディアチェック系だろうと推測される
(BD-VIDEOでウィークセクタ系プロテクトは聞いた事が無い)
(DVD-VIDEOでウィークセクタ系プロテクトはあるが、案の定誤爆問題発生)
市販のBDドライブでウィークセクタの再現は無理だと思われる(DVDも同じ)
メディアチェックだけなら、近い将来簡単なファーム書換で対応されてしまう可能性が高い
72 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:30:29 ID:C7ysLsnxO
>>70 そういやPS3版CoD4マルチ対戦がチートされ放題って話があったんだけど、あれってまじなの?
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwww
BD+は突破されるの前提に開発されてて、システムごと交換可能だから、
突破しても被害が出るのは、一時的にでしかないよ。
>>72 PS3版COD4セーブデータ交換掲示板があるので察してください
77 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:33:02 ID:hwxuu1z20
PS3もWiiもDSやPSPみたいにもっと簡単にコピーゲームできるようになってほしい
まだ据え置きは敷居が高すぎるよ
俺GKだけど超うれしいwwww
80 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:35:29 ID:hwxuu1z20
なんで?
>>76 こういうのとかPARとか何が面白いんだろう
82 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:36:03 ID:RrYBD65I0
84 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:37:29 ID:RrYBD65I0
>>74 以前から言われてるが、本当につけ焼き刃。環境固定されると割られ放題
>>74 ただ、それだと対応出来ないプレイヤーが存在するので
それをやると誤爆の嵐になるから
普及がまだ完璧と言えない今の時期にやるか不明
あとBD+キーが完全に解析されてしまった場合
逆にウィルスの様に仕込む事も可能で
むしろ逆にメーカーが共有ソフト用にダミーを流す可能性もある
86 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:39:06 ID:XPv/0nOJ0
やっつけ仕事の対策じゃだめだぜ
87 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:39:15 ID:TV5XKdWk0
ディスクが高すぎてコピーするきになんねーよ
PS3はセーブデータのピーコなんとかしろよwww
PS3用のCFWはまだですか?
90 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:41:54 ID:pMZcfhHdO
イタチごっこするにしても更新ってどうやるの?
まさかネットに繋ぐとか?
91 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:44:11 ID:RrYBD65I0
>>90 それがひとつ
もうひとつは、新作タイトルに新ファームを入れて自動でアップデートさせる
これ初めて聞いた時爆笑したわ
割ってる奴が新作タイトルのBD入れるわけねーだろと
つーかPS3とかHDD標準なんだからPSPみたいにインストール起動の方向でハックされるだろどうせ
>>90 そう
あと、BDに仕込む
だから、コピー専用にネットに繋げないプレイヤーを用意すれば済む
94 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:45:37 ID:RrYBD65I0
>>92 HDD起動ができるようになったら完全アウトだな
BD+はキーとかいう次元のDRMちゃうから。
VMごと入れ替えちゃうから、環境ごと変わる。
ACCSはキー更新するだけだけど、それだと更新してもまた解析されやすいから、
コンテンツ業界がシステムごとVMで入れ替えられるBD+支持したんでしょうが。
>>91 だから、メーカー自身が偽物というかトラップを共有に流す可能性が高いと言える
BDの一番の問題は容量じゃね?
映画に何G使ってるかは判らないが、量によってはHDD圧迫しかねんな
AACSはキーを自由に変えられるから完全に突破されるということはないよ
元記事に誤りあり
更新だってタダじゃないだろうにww
100 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:48:44 ID:RrYBD65I0
>>95 だからVMごと書き換えられないようにすればいいだけ
>>96 チェッカーくらい作るだろjk
俺は割れ大反対なんだけど、割られる事に関しては自然の摂理みたいなもんで完全な防御なんて不可能だと理解してる
>>76 敵側もチート使ってるのな
民度低すぎだろ・・・
破られるのはある程度仕方ないが、その影響を最小限に止めるように
策定されたのがAACSとBD+の組み合わせなんだけどな。
>>101 PSPは本当の意味では破られてない
再生にPSPが必要だからね
ソフト屋が犠牲になってハードだけ売れ続けている
レンタル屋でBD借りてPCのHDD内にコピーする事は
もう普通に出来るようになった?
いたちごっこに持ち込もうとしたけど、発売前のタイトルまで割られて完全死亡ってことじゃねえの?元記事は
107 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:53:22 ID:RrYBD65I0
>>103 現にBD解析はかなり早くから取りかかってたはずなのに、今の今まで苦労してるみたいだしな
効果が無かったわけじゃない。確実に効果はあったはず
108 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:53:36 ID:C7ysLsnxO
>>101 PSPのサービスモードを逆手に取ったパンドラバッテリーみたいなの見つかったら終わりだよねぇ
>>104 PCのPSPエミュってまだ作られて無いの?
エミュ方面はどうも疎くて
110 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:54:30 ID:RrYBD65I0
元記事が間違ってるのはAACSが2006年に突破されたという点
DVDでも反省を踏まえてAACSはキーを差し替えて新規コンテンツを守れる
2007年春にも一回差し替えられるし
>>1 まーた大恥かくよw
永久保存版大爆笑スレだな
25 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 23:52:54 ID:CsfjZXoJ
今までコピー出来ないから普及しないと言ってたのに、コピー出来たら出来たでやっぱBD終了か。
ゲーム無料で出来るようになるのか。そうはいってもPS3で何やればいいのかわからないな。
ゲームが無料になってもやりたいゲームがないw
まーコピー出来るなら中国で売れそうだな。
数日前に他板で繰り返した事を、またここでやる気もせんが、
とにかく何の意味も無いから、これ。
>>107 手間さえかけりゃ結構前から吸い出されてたからなぁ
前から吸出し高解像度のままエンコしてaviがP2Pにばら撒かれてたから既に手遅れといえば手遅れ
ただ、
>>1のような素人でもボタン一発吸出しソフトが出始めると
1次配布者が増えるので流出スピードと拡大規模が酷い事になる
119 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:01:19 ID:Rz4qxnMA0
そういや、PS3のゲームってコピったので遊べるの?
いつかは出来ると思うが、当分は無理だと思うんだが
>>108 PSPの問題点は、クラックとか以前に
製品版のPSP自体がサービスモードなんていうのが仕込んであった事
これは、これまでのPSハードのコピー起動等に関しても
実は本体にそれが可能な仕込があったからではという話は昔からある
真偽は知らないがPS2にも実は同じ様なモードがあって
簡単にバックアップを動かせるなんて噂もあった
この流れだと、PS3にもそういう穴が存在する可能性はある
>>113 BD-VIDEOがリッピング可能という意味では
>>1の記事も間違っていない
anydvdはもっと前の版からHD DVD及びBDのリッパーが付属している
今回、BD+も破れたかもというのが注目点
エロゲーなんてコピーし放題なのにそれなりに売れてるのは、
やっぱ予約特典の抱き枕カバーが欲しいからなんだろうなw
124 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:03:57 ID:aTK/ui9kO
まあ、いたちごっこにはかわりないってことだな。
今の時点じゃコピーするほど魅力無いんだよな
PS3のゲームの吸出しは可能
PS3SAKでググレ
だがまだ起動できん
PSPは半導体レベルでの防御はあれほど固めたのに
なぜISOをメモステ起動なんて誰でも思いつきそうな方法が塞がれてなかったのか
それはソニーがソフト屋を犠牲にしてメモリースティックとPSP本体売りたかったからとしか思えん
129 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:09:55 ID:OJGYLOmk0
ブルーレイ終わったな
志ね!
データ量でかすぎて、つこうたで落すより借りてリップの方が手っ取り早いだろ。
プロパ転送量規制始まるのにBDのデータでかすぎ。
ブラック登録されてアナログになるのが関の山。
>>128 16Gのメモステなんて他に使い道ないしな
発展途上国で売るにはコピーできないと話にならないからプラスなんじゃねーの
避難所はこちらでしたか^^;
134 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:14:02 ID:PbYsRIknO
>>127 起動出来ないのにどうしてるんだろ
データコレクター?
ただ、BDくらいの容量になると配布はキツいでしょ
136 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:14:10 ID:SHSCbrlOO
PS3発売前後にはコピーなんて絶対無理!って言ってたのにえらくトーン落ちたね。
>>135 そうでもないよ。
PC持ってる奴も圧倒的に増えたし、回線スピードも上がってるし
138 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:15:35 ID:j/y+ItdH0
またコピー天国で本体売るつもりか。
139 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:15:44 ID:Rz4qxnMA0
>>134 起動できるようになった途端、ライブラリになるからな
コピーはいいけど、BD−R再生できないんじゃなかったっけ。
>>137 回線があがってもね、もう少ししたら使いすぎたらプロパから放り出されるの。
たぶん、ブラックリストも作るからどこ行っても駄目。
PSPみたいになったら悲惨だな
>>140 対応した。LTHも読めるらしい。準備は出来てる。
PSのプロテクトに関して言うと
RHPも誤爆などから、SCEよりもコナミなんかの方が積極的に使った訳だし
そもそもPSのあの仕様は、明かにSSなんかと比べて甘かった
しかも、SCPH-9000では仕様変更ではなくI/O削除
PS2に関しても、チェックは最初だけなので同じ方法で回避可能
結局、サードが自身で毎度チェック入れるプログラム仕込んでたくらい
PSPを見ると明らかにわざとコピー起動可能にしてるとしか思えない
>>140 迷言を増やすなよ、把握しようと頑張ってる人たちが困るだろ。
148 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:20:14 ID:Rz4qxnMA0
普及には追い風の良い記事じゃん。
ソニー製以外のレコーダーとドライブ安くなったら買おうっと。
>>143 これ、クラックパターンが多くなると読み込み遅延とかエラーになったりするんじゃね?
割れ厨のすくつかよw
やはりゲハは最底辺の板だな
>>151 技術のことはよくわからんが、
プロテクトの誤麦で普通に買ったお客が遊べないってことはPCゲーで既に存在してる
これって、PS3にとってはグッドニュースだろ
著作権料って点では被害でるけど、普及に関してはかなりの追い風だな
TSUTAYAでBDソフト本格レンタル開始初日に、
BDタイトルの棚の隣にBD-Rのパックが置かれる様になるのかな?
割れ厨はそもそも戦士でも妊娠でも痴漢でもないからゲハに来る必要ないね
156 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:31:37 ID:Rz4qxnMA0
ヘタな補修を加えるくらいならもうオープンにしたほうがいいよねえ
158 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:33:11 ID:vaGW6pHP0
>>154 BD+なんて採用してるのは、北米で発売されたFOXの映画の一部だけだろ
>>153 PCどころかその前からPSでもあるんだよ
RHPは初期型とかで誤爆しまくった
あと、本来はプロテクトでないが2層がPS2なんかで誤爆しまくってるな
>>159 Red Hand Protect懐かしいなぁ。
結構話題になったよな。
LTH読めると言っても全てのメーカーのやつがPS3読み込める保証は無いからね
ライティングとの相性もあるし
162 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:42:59 ID:PbYsRIknO
スレタイだと、BDの全技術をソニーが開発したの?
松下とかはソニーに使用料払ってるのかな?
>>161 それはBDレコとかPC用ドライブとかでも同じことなんじゃないの?
>162
もっと勉強しろぃ
BDのプロテクトって発売2日目で解かれてなかったっけか?
166 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:48:41 ID:OdKeMizY0
BDのコピーが突破されたとなると、無駄に堅くて、無駄にB-CASカードとか補償金制度とか利権絡んでる地デジがうざいな
別に地デジ無くなっていいよ、軽いコンテンツはネット、それ以外はレンタル、セルBDでいい
ピーコ出来ないBDは脂肪と言ってた痴漢涙目。
次の言い訳ナニー
逆転の発想って奴だなw
>>168 500GBで8000円だから1本800円か もう少しさがると考えられる金額になるね
>>166 B-CASも台湾のあれとかUSBプログラムキット取り付け(要レコ機開腹)で吸出し可能になっちまったからなぁ
>>168 マジか
なんか、流れててもDLに恐ろしいほど時間掛かりそうなキガス
ツタヤやGEOにとっちゃ朗報だな
>>173 BDソフトのままで見たいならその通りだが
実際はエンコされてフルHDサイズのまま大きくても映画で数Gの小さなaviになってしまう罠
PS3で高解像度のavi再生できるからエンコしたものでも十分
ダイ・ハード4.0は約31Gだと
>>174 いや、まだハードル高いだろ
BDドライブとanydvdなどのリッパーが必要な訳だし
anydvdは現在、サイトでしか買えないぞ(日本の法律に抵触する恐れもあるし)
海外の会社だから、マスターとかVISAのカードは必須
そしてanydvdは49ユーロと微妙な値段
正直、現在BD再生環境(PS3だけとかのユーザーを除く)持ってる奴だと
BDソフト買った方が楽で安いと思う
どうせ本当に見たいのなんてそんなに本数無いし
anydvd買う金で、輸入版が何本も買えてしまう
178 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 01:23:47 ID:K4GZ4Xb9O
早かったなぁw
anydvdもクラックされるから心配ない
これでまた映画会社が新しい規格を作らせるのか。
181 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 01:36:16 ID:6oQ+nq6TO
メーカーにしたら海賊版が出回らなければ問題ないよ
出回らない訳無いじゃん。
特にあの国とか
プロテクトが破られて海賊版が出ない訳ねぇだろw
どこまでお花畑なんだ。
旧箱やPSPみたくゲーム機から直吸い出しとかなら便利なんだがなあ
旧箱はリップ>保存先は旧箱のHDDだったからそのまま遊べた
まああれはシステムをハックして別物OS乗せ変えて完全乗っ取りだったから出来た芸当だが
問題オオアリだろwww
>ハックされたプレーヤーでの再生を止める
ハックされたのはプロテクト自体なんだけど
188 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 01:52:22 ID:nrmxRTFr0
最近ってM/BオンボードのグラボですらPureVideoHDがついてんだな。780Gとか。
当然HDMI対応。BDドライブは読みだけなら2万円台、書き込みでも3万円台だし、
どんどん値下がりしてる。今年下旬までにBD当たり前になってしまうかもな。
6〜7万のパソコンでも再生できるとなれば動画目的の人はPS3よりそっち買うわな。
拡張性もあるし。
189 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 01:56:00 ID:6oQ+nq6TO
だから新作やBD+の更新でこのツールで読めなくなるんだよ
>>153 DQ3の冒険の書が消えやすいのはそのせいなんだぜ
あれ?コピー回数は限られてるんでしょ?ただバックアップするだけのソフトでしょ。
売らないで個人バックアップは良かったはずだがな。問題なしだな。
192 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:01:55 ID:6oQ+nq6TO
まあ完全にイタチごっこだからコピーする人は新作ごとに毎回対応したハックツールを買うことになる
193 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:03:15 ID:nrmxRTFr0
>>189 ハックされたプレイヤーで再生ができないってだけで、
PCなどのBDドライブのローレベルなI/Oに対応する
性質のものじゃないよ?
8Bit時代のPCゲームを彷彿とさせるな
月1でファイラーとか出るんじゃね?w
195 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:04:27 ID:nrmxRTFr0
AnyDVDはいまだって自動更新機能が付いてるよ?
>>192 んなこと無いよ。
現状のAACS V4に対応したツールと、
鍵が更新されるたびに手に入れば良い。
現状鍵は毎回流出してるし、BD+が突破された時点で
かなり障壁が無くなった。
旧VerのWinDVDも要らんよーになったらしいしな。
197 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:07:46 ID:nrmxRTFr0
しかもコピーしたり見たりしてから、店員に
「『プレイヤーが対応してません。返品してください』って表示され
再生できませんでした。金返せ」っていえば新作コピーし放題。
遅かれ早かれ同じようなのが他社からも出てくるだろうね
199 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:10:22 ID:6oQ+nq6TO
AACSは鍵の更新だから対応は更新だけでできたけどBD+はプログラムだからどうとでもできる
200 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:15:48 ID:6oQ+nq6TO
まあこれが理解できなくてHDDVD側はBD+はいらないAACSで十分とか言ってたけどw
プログラムだからどうとでも出来るなら、リッピングツールもプログラムだからどうとでもできるなw
202 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:18:11 ID:nrmxRTFr0
そもそもコピーするソフトウェアがVMを正しく利用し、BD+のコールバックを行うのか?
203 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:21:31 ID:6oQ+nq6TO
>>201 プロテクトとしては最終段階で永遠にイタチごっこなんだよね
少なくとも今までに出たタイトルはコピーし放題
PSPのFW更新みたいなもんだろ
そのうちkeygenみたいのでれば終わりだ
いつかは崩れるとおもったけど 早すぎだろ
コピーも出来ないモノを買う気もしないしちょうど良いのでは?
CDだってDVDだってコピーガードが完璧だったら俺は一枚たりとも買っていないぜw
207 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:29:19 ID:nrmxRTFr0
当初予定では10年破れないと言われていたBD+方式が、
BD+のVMに成りすまして破る方法で8か月で突破。
すぐに対応したいところだが、VMによっては命令セットが
完全ではない可能性もあるんで、BD+プロテクトにそれほど
大きな変更は加えられない。すくなくともAnyDVDでは無理で
従来のBDプレイヤーでファーム更新しておけば対応可能な
プロテクトをまた提供することになる。PS3ならネットワーク
アップデートでファーム更新できるけど、売り切りのプレイヤーも
あるしな。
だんだん、初期のプレイヤーでは対応ができずに
「BDって古いプレイヤーだと読めないタイトルが多いんだよなー」って
印象を与えてしまう。
誰も
>>188に突っ込まないあたり、ゲハって自作ヲタ少ないんだなぁ
>>203 んなこたぁ〜ない。
ハードや規格を管理できるなら、
海賊版への対応はどうとでもなる。
クラック情報を正規版のソフトやネットワークで
常にチェックさせる仕様にすることで、
不正な複製に対する情報をハードが得た時点で
再生不可能にすれば良い。
BDはそういう仕様になっていたと思うが。
で、破られたってのはまさにイタチごっこじゃね
不正コピーにはすぐに対応できるはずが
コピーツールが普通にダウンロード販売されてるようじゃなw
しかも制限が無くなって完全になったとか
>>210 そのいたちごっこの敷居を上げようとしたのがAACSとBD+だから。
213 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:51:54 ID:GFOLQt5S0
ブルーレイってDVDの何倍が一枚に収まるんだよ?
読み書き速度とかどうなの?
214 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 02:54:32 ID:GFOLQt5S0
つーかこのソフト8kで買えンのか…
やっすいなぁ
HDDが10TBくらいになったらBDドライブ買うか
216 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 03:02:26 ID:EKPUk/LBO
PSPのCFWと同じでプロテクトなんて何の役にも立たないな!
新しいプロテクトを編み出すのにムダ金を投じるより諦めて
PSPもBDも野放しにしたほうが時間も金も節約できる。
217 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 03:04:41 ID:rsa68A8G0
おまえら嬉しそうだなW
こっちよりも問題なのは普通のHDDを付けられるようにしたために
HDDの中身が簡単に弄られるようになってることだ
360でデータのダウンロード販売は成り立つがPS3では成り立たなくなるかもしれないな
220 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 03:23:11 ID:nrmxRTFr0
PGPででも暗号化しておけば?秘密鍵の鍵対はファームにでも入れておいて
221 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 03:24:31 ID:JvsLrVok0
BDをリッピングするのに何時間かかるんだろう・・・?
シュリンクみたいにBD→DVD2層 HD画質でないかなぁ
223 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 03:28:15 ID:/CcGybza0
そもそも、ゲーム機でRやRW、REを読めるのが間違い
ハードウェア的にプレス物しか読み込めないようにしてればよかったのに
>>222 AVCRECとかいうのじゃだめなん?
2層どころか1層でおさまるけど
で、もうBDのリッピング コピー PS3での再生は可能になっちまったのか?
ソフト少ないから関係ないが・・
レンタルしてコピってもメディアとドライブ代で8000円のBDを8枚は焼かないと元とれねえしな
過去スレで展開されていたBD不要論のなかに、DVDはPCでリッピング可能となった事で
記録型DVDドライブ/メディアの膨大な需要が生まれて発展した、BDはコピー出来ないから駄目、
というのがあった。
コピー天国はまさにBD普及を加速する天恵だな。
もう少しBDROMの値段下がらないと買うのとコピーは大差ない
>>224 AVCRECのディスクはCPRM対応ディスクがPCで作れないので駄目とか(AVCHDは可能)
同じ理由で似たような技術でHDDVD系のHDRECも不可
そもそも一層でおさめるなら再エンコするのでぶっこ抜いた後の話になるような
PS3のソフトが売れなくなるかもしれないが、本体が売れてSONYは嬉しい。みんな嬉しい。
>>228 ぶっこぬいてh.264、mp4かなんかでDVDサイズに圧縮 → 放流 → PS3などでみる
でいいか
録画開始
;;-、
/ヽ;;)
∧_∧ /
∧_∧_(◎・∀・∩
( ・∀|[__|o|_∧つ ___
| つ ∩( ・∀・)) | i \ \
と_)_)( つ|三|O | i l =l
と_) ̄) | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
232 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 04:27:36 ID:P9JVTtRm0
>>229 こんなんで売れなくなるなら
PS2なんて即効爆死だったんじゃね?
PS2は本体分解して改造しなきゃならんかったkらなあ。
PS3はもしかしてノー改造でピー子が動くのか?
いつかはプロテクトが破られるのは当然だと思うんですが・・・
家庭用機器なんで、プロテクトに割けるお金も最大で数千円レベルのものですし・・・
というか、こういうコピー可能なソフトを配布してるメーカーを訴えるのって無理なんですかね??
コピープロテクトを破ったところでそれは単なるプログラムだぜ?
DVDのダビングソフトが平気で市販されてるこの世の中じゃな
これ配給会社がBDに移行する意味が無くなってしまってないか?
>>234 DVDの時にそういう訴訟があって、問題無いってことで決着付いちゃってる
コピーされるのは仕方が無いからコピーするのが馬鹿らしくなるくらいの値段で得ればいいだけ。
>>239 もしくはネットに流せないものに価値を見出すようにするか、かな。
映像コンテンツは広告用と割り切って関連商品で利益出すとか。
ありえねぇか
241 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 09:02:28 ID:mYM3I2jW0
プロテクトキーのアップデートができなくなったら切り捨てるから新しいの買ってね(はぁと
242 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 09:18:02 ID:0BrNa4JyO
BD+ってものを理解してないのかよ…
243 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 09:20:26 ID:juu/i4vCO
金川戦士必死だなw
通り魔の彼、XBOXもDSも持ってたんでしょ??
このスレに限らず、何でSCEファンだけ叩く流れになってるの?
245 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 09:54:47 ID:Rz4qxnMA0
246 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:03:19 ID:8PjTd5qEO
247 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:06:24 ID:fusBs+k30
( ´∀`) オマエモナー
249 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:14:11 ID:8PjTd5qEO
バロス! ナンダコレ!
(^〇^)
250 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:15:25 ID:BL/lBN3l0
さすがチャンコロソニー!
これで書き込みドライブが2万以下
BD-Rが500円以下になったら買う
彼はXBOXもDSもPS3も持ってたんだろ??
なのになんでPS3だけ新しい詐称を考えようとかそういう話になるわけ??
253 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:17:34 ID:Rz4qxnMA0
>>251 っていうかそれくらいにならなきゃ何があっても普及しないからな
254 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:18:48 ID:Rz4qxnMA0
>>252 スレタイ読めよ殺人鬼
また誤爆か?人殺し
256 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:27:16 ID:abx2kgA60
HD DVD メーカーが撤退
BD BD+は10年は破られないプロテクトと豪語して、映画スタジオがHD DVDではなくBDを選択した決め手
となったプロテクトは、9ヶ月程度であっさり破られて、コンテンツメーカ涙目>HDコピー天国へ。
コンテンツメーカーは既に次の世代のメディアを模索。BDへの大量ソフト供給も微妙なふいんき。
BDを最後に回転系メディアは終焉の見込み。
258 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:39:51 ID:Rz4qxnMA0
>>257 っていうかBDが中途半端すぎるんだよ
もっと大容量でもっと高品質じゃないと移行する気にすらならない
BD買う奴も増えてはいるだろうが、供給が多くて価格が落ちやすいDVDはまだまだ売れ続ける
ウホッ BD勝利の後速攻でこれですか。すげえタイミング良すぎる。
メーカーにはコピー出来ませんと言っておいてBDに誘い込む。
メーカーの誘い込みに成功してライバル規格を葬った後は
突然コピー可能としてユーザーに売り込むって作戦ですね。
さすが欺術のソニー
YAZAWAきづいちゃいました
BD買うのもったいない
/::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l ! , l コピー可能になったBD
/::_;イ-‐=レ'==ミ" '∠-==ヽl=ヽlヽ レ'レV
/::::::::..、 o ,≡:::::::〈、 o , :|│ リ ' BDレンタル開始……
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´ |│ l
::::::::::::::: ニニ ::::::::::::::ヽ::::::::: U |│ ! この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄ U::::::::::::::::ヽ::: u |│ .l
:::::::::::::::: U r‐:::::::::::::::::::::ヽ. Lノ |
ツタヤGJ
263 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:47:36 ID:Rz4qxnMA0
>>258 映像メディアとしてなら十分じゃない?
記録媒体としてみると中途半端どころか
容量少なすぎでまいるけど。
>>258 うーん…4k2k収録されてもほとんど意味がないしなぁ。
「もっと高品質」がよく分からないんだが。
266 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:57:29 ID:Rz4qxnMA0
>>264 その両方を満たさないと移行なんて起こらないと思われ
映像メディアとしてもDVDに毛が生えた程度。「DVDで十分」って思われたらその時点でダメなんだよ
解像度がもう2倍くらいになってから出すべきだったと思ってる
たしか、DVDXCopyは全米映画協会に訴えられて販売停止処分になったよな。
オレはいまも使ってるが・・・。
ソニーも訴えたら。
268 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 10:58:23 ID:Rz4qxnMA0
>>265 もう5年後くらいに4k2kで出せって事だよ
こんなタイミングで出すから中途半端っていう認識を与える
24フレ収録可能の有り難さぐらい語れよ
煽ラー共が
>>268 表示デバイスに追いついてないDVDであと5年もがんばれというのはなぁ。
4k2k収録されても、5年後ではご家庭向けの民生機出てないだろうに。
ウルトラハイエンド層止まりじゃないのかね。
4k2kとか何語だよ
おまいらの会話はさっぱり分らんw
272 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 11:14:06 ID:Rz4qxnMA0
>>270 それくらい、高解像度って意味のない事なんだろうな
DVDからの進化としては「1枚にドラマが全部入る!」とかの方向が喜ばれるはずなのが
配信元の商売の都合でそっち方向には絶対に進まないだろうし
つまりな
DVDからの進化なんて不要なんだよ
4k2kを家庭に欲しがるなんてアホだろ。
>>266 別にPC抜きでも映像方面だけで普及する可能性は大きいじゃないのかな。
共に足並みそろえるのがベストだけど
現状でPC方面のBD関連はお寒い限りだし
今後も普及するとは到底思えんわけで。
275 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 11:22:00 ID:Rz4qxnMA0
>>271 ID惜しかったw
>>272 SD解像度でいっぱい入ってる方がうれしいか、高解像度でDVDと同じ話数が
入ってる方がうれしいか、ってのは人それぞれだからなぁ。一概にどっちとは
言えんだろ。
少なくとも、表示デバイスに追いついてない以上、DVDの上のランクとしての
供給メディアは必須だったんじゃないか。
277 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 11:30:23 ID:Rz4qxnMA0
>>276 だからその現行表示デバイスの平均値が、大して上がっちゃいないっつの
あの程度のクオリティアップでハードごと総入れ替えになるとは思えん
この先は俺とお前の認識の違いだから平行線だろうなぁw
>>275 PCでのBD失敗=BD全滅ではないからね。
MDやLDみたいな非PC記録媒体が流行っても別におかしくはないだろう。
もちろん映像方面でBDが普及するのは当分先だろうけど。
早くても5年はかかると個人的に思うが。
1TBもあればHDDをバックアップする気になるな。
昔のMOやJazみたいのがもう一度現れてくれると嬉しいねぇ。
279 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 11:39:09 ID:Rz4qxnMA0
>>278 バックアップするのに、BDじゃ結局複数枚かかるんだよな
1Tもあれば1枚に丸々、いくつもの環境をバックアップできる。これくらいじゃないと未来なんて感じないわ
このチップが製品化されて低コスト化したら、携帯ゲームが物凄いクオリティになるだろうなぁ・・・
ああ想像するだけで興奮する
任天堂が原点回帰と出してファミコンカセットサイズの次世代機とか作れるかな。
>>280 ハードウェア的には全く問題は無いけど、流通的に苦しい気がする。
でもSDカードサイズだと無くしやすいのが欠点。
小さくなるのは嬉しいが・・・・
283 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 11:51:21 ID:Rz4qxnMA0
>>280 あのチップがコスト的に安くなるなら、最強の次世代携帯ハードができると思う
284 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 11:56:06 ID:C13pFTBw0
PS3ソフトはコピー出来ませんからwwwwwwwwwww
サーセンwwwwwwwwwwwwww
まあコピーできてもプレイしたいソフトもないしな
>>279 HDDがフルバックアップ取れるメディアなんて業務用以外で出たことないような
その1TBが低コスト化して普通の人が手に入る頃には
1TBじゃ1枚に丸々いくつもの環境をバックアップなんてとても無理そうなんだけど
287 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 12:02:20 ID:Rz4qxnMA0
コピーできても本体買わなきゃできないだろうしな
何のメリットも無い
だから安心していい
青歯買う人はコピーなんてやらなそうだ
コピーや割れって低所得層ってイメージがある
なぜにブルートゥース?
290 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 12:07:41 ID:C13pFTBw0
割れ厨すっぱい葡萄状態哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジレスすると、割れ厨や低所得層の手の届く領域のエンターティメントに
ブルーレイが落ちてきたってことだわな。
292 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 12:12:10 ID:wqSRoNop0
すぉにぃのぶるぅれい
293 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 12:16:33 ID:Rz4qxnMA0
青歯って釣りか
これに気付いて次世代撤退したのかHD DVDは
296 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 12:28:57 ID:Rz4qxnMA0
>>295 それにしちゃ無駄な出費出しすぎだけどなw
書き込み可能なドライブ市販しなきゃいいんだよ。
ソフト販売用のROM専メディアにしろ。
レコーダーはHDDに一本化で。
>>297 もしかして、遠まわしにBDという存在を否定してる?w
300 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 12:53:57 ID:Rz4qxnMA0
>>286 PC環境によって取れたかどうかは変わると思うが
128/230MBのMOが出た時なら
HDD容量が120〜240MBの人も多かったよ。
その数年前にX68000用周辺機器である
SHARP純正5インチMOは容量が595MB。
別に業務用って感じではなかったけどね。
読み込みにくい2層にする意味あんのか?
スマブラといい、2層は全然進まない技術だな。
>>297 リッピング出来た時点で映像ソフトとしては再度
BDに焼く必要無いべ。
AnyDVDみたいなのがフリーで出回りだしたらBD脂肪だな
HDD200MB搭載のタウンズに230MBのMOをつないでましたよ
まだやってんのか。
BD+が更新されたソフトが発売されんのは、もう少し先だから。
今月発売されてるようなソフトは、更新前のバージョンで量産されてる。
>>302 技術的には問題ないんだが、ハードの機構的に問題があるやね。
PCの世界でBDが普及するわけねーだろ
>>305 わしはX68にTEXA340MB HDDに230MO。
あの頃はMOをHDD代わりにも使えて本当に便利だったな。
今はHDDとリムーバブルメディアの容量差が激しくて
どれ買ってもHDDバックアップ用途やHDDの代替は無理。
勘違いしてるの多いが、anydvdのBDのAACS解除リッピング自体は1年位前から実装されてる
今回は映画会社がプロテクトの切り札にしていたBD+に突破口が発見されたのが大問題
それにAACS解除とリッピング自体は、既に無料環境で行う方法が確立しているし
ソコが早期に破られるのは、BDA側も見越していたと思う
しかし、BD+がこうも早く破られたので
この後の展開はこれまで予想されていたものと違ってくるだろうな
>>311 正規品の複製は動かなくても、新たにオーサリングすると無意味なんだよ、実は
(これは現行のDVDで採用例がある強力といわれてるプロテクトにも当てはまる)
新規オーサリングは仕方ないよ。
アナログからのHD出力を認めちゃった時点で、クラックするまでもなく
アナログキャプチャ経由でHD映像を吸い出せちゃうのだから。
314 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 17:39:17 ID:Uwt8+pxt0
まぁ、別にデジタル経由でもキャプチャできるんですけどね。
>>313 いや、そうじゃなくて
DVDの方が例が多いんで説明すると
DVDのプロテクトの多くはメニューや特典扱いの部分にプロテクトを施し
メインムービーの部分にプロテクトを施しているのは特殊
つまり、メインムービーだけリッピングしてしまえば…
そういうこと
316 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 17:46:20 ID:zDzdZ9CaO BE:906952649-2BP(0)
メインムービーだけの吸い出しなら正規版との違いが明確なのだから、
本物と偽って海賊版に跋扈されるのを防ぐには有効、と言う事だよ。
映像が見られれば十分でそれが本物か偽者かは気にしない、と言う層には無力だが、これは仕方ない。
DVDみたいにリッピングして加工した方が綺麗なんてことがなければわざわざリッピングしようとも思わないのだけどね
物理的に対抗できない問題なのかな?それこそ物理的に
PCにBlu-rayドライブがどれぐらい普及するのかまったく未知数の現状では、
その影響力がどれぐらいになるのか、まだ計りかねるね。
BDの映画が新作で2000円、旧作で1000円くらいになれば誰もコピーなんてせんだろ
まあこんなに早く突破されるのは想定するわけにいかなかったんだろうなw
>>317 >映像が見られれば十分でそれが本物か偽者かは気にしない、と言う層には無力だが、これは仕方ない。
海賊版を利用する人間の殆どはこんな層だと思うが。
海賊盤の認識にズレがあるな。
僕が言っている海賊盤というのは、パッケージも含めて本物そっくりに複製されて、
流通や小売に潜り込み正規品の売上に悪影響を及ぼす物。
アジアあたりの一見して正規許可品ではないと分かるようなパチモンとは、また別。
>>324 君の言う狭い定義の海賊版とやらは、ここでの議論ではどうでもいいものだから
帰っていいよ
>>319 BDのプロテクトは主に3つ
一つ目の映像の暗号化はとっくに破られた
二つ目のお札の透かしみたいな物理的な偽造防止部分はリッピングにはあまり関係無い
で、三つ目は両方において強力なプロテクト足りうるはずだった
しかし、今回それが破られたw
だが、三つ目は新しいものに交換可能
あとは結局いたちごっこ
それと最終的にコピーと判断したBDを再生しようとしたプレイヤー自体の機能停止も可能
物理的に最強だが、実際に運用するとは思えない
(誤爆の対応とか、現存する対応出来ないプレイヤーの問題があるので)
一般人はレンタルBDの時差視聴が出来れば十分
HDDにイメージだけ取り込んで、再度BDに焼くなんて面倒でコストの掛かる事しない
HDDが貯まってきたら消して、本当に欲しいソフトだけ購入する
借りてきてコピーが楽にできるなら
一気に普及するな
>>325 ブランドイメージの維持という意味では
企業が撲滅したいのは
>>324の海賊盤
所謂偽ブランド品と一緒
そこは「ROM Mark」というプロテクトがあって、それは破られていない
PSPとかPS3とか、犯罪者量産ハードだな
ゲームだけの人には関係なさそうだけど
できる人にとっちゃPSP,PS3はすごいハードだな
Shrinkみたいなツールで出てこない限り爆発的に普及する事は無いだろうな
では物理的にBDにタグでも埋め込んでみるのはどうかな?
タグ無しのディスクは読み込み不可にすれば完璧さ!
BD-Rどうするかって・・・まぁ色々とね。
334 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 18:28:54 ID:DgcxL8tz0
しかしBD+ は更新してこれから発売する分はリッピング不可に出来るんだろ?
それを破るにはまた時間がかかるし、今度は破られないかもしれない。
破られても更新できるってのがウリなんだかr、破った破ったと喜ぶ事にそんなに意味があるのかね
335 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 18:30:40 ID:DgcxL8tz0
>>329 海賊版を撲滅と言っても、吸った動画をエンコして形式かけて焼けば見れるんだろ?
じゃあそれが海賊版としてでまわるじゃん
永遠のイタチごっこだな
で、PS3用ゲームソフトもコピー出来るの?
いたちごっこの始まりかー
大陸の人が喜んでそうだなおい。。。
>>326 その三つ目なんだが、仕組みとしてはリッピング対策プログラムをメディアに仕込んでおいて
再生ハード側に実装したVMで動かすからプロテクト破られてもメディア側のプログラム書き換えれば問題なし!ってのを
想定していたものの、VMに渡すプログラム自体を切り取る方法見つかっちゃいました、って話だと理解してたんだが違うの?
メディア側に対策施したら何とかなるん?
とりあえず海賊版BDをプレイヤーで再生できなくても
レンタルしてきたのをPCでリッピングしてその中で再生できるなら十分だな
正義はかつ!
341 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 21:43:37 ID:zO2XRP/f0
ここはシナ人専用スレなのか?
チーターマンやらピーコやら楽しそうでいいなw
ソニーさんお得意のウソハッタリで完璧対策
344 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 21:51:06 ID:rOuSk6k40
てか、これはほとんど予定調和なネタだな。
BDアソがゴーサイン出したとか、鍵渡したとかそんなんじゃないかと邪推すらしてしまう。
しかし、数十ギガレベルの動画ファイルなりを、
リップしてエンコしてとか、気の遠くなる時間がかかりそうだな。
高画質なら寝る前に動かしても、朝起きても終わってなかったりするんだろうな。
それに総容量10ギガ分割aviとかダウソするのいやだわw
民間用の機器は、全てプロテクトが破られちゃうのが当たり前のことなのに、
SONYを叩くのって馬鹿みたいだよ。
任天堂のWiiやDSのゴミ・プロテクトに比較して、BD発売から今日まで持ったってことは
驚異的なことなんじゃないかな。
多分DVDなんて、速攻で破られたと思う。詳しい情報(DVD発売から何年後にコピー可能になったか等)
ってないかなあ。
クラックが遅いのは人気が少ないからだろ
DVDはマヌケな会社が情報もらしてクラックされた
348 :
名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 22:12:47 ID:ns5RH4210
どうせならブルーレイの技術でMOをパワーアップさせろ
利権保護とかどうでもいいからwwwww
スレタイに反して結構まともだなここww
矢○「ブルーレイ、コピーしないと、もったいない」
ya○wa「まだ買ってるの? コピーできるのに? もったいない・・・」
>>399 http://ja.wikipedia.org/wiki/DeCSS XPプリインスコマシン(もはやDVDドライブが当たり前)が
出てくる頃には既にこのソフトの名前がWEB上に流れてて
「違法らしいから質問はするなよ、でも世の中には○○てのがあってだな…」
みたいな情報が日本語の表サイトでも拾えた。
BDドライブも、同じ状態になってるだろうな。
1年後くらいに商用・プロダクトのバックアップソフトが出て、
その翌年くらいに完全にタダでコピーできるようになる。
メディア単価馬鹿高いしコピーするメリットがそもそもない
まずは高画質で見たいと思わせる面白い映画でも作るんだな
こういう形で普及したらしたで便利だからもっとやれ
ああ、利権ゴロが苦しむのはいい様だ
とりあえず、PCへのBDドライブ搭載は加速されるな。
中国はHDDVDや自国規格に固執したためBDドライブ製造は手つかず。
韓国も両規格対応機が主流になると読み誤った。
青色LDや次世代DVD用高密度有機色素など、次世代DVDのハードや
メディアに関する基幹部材はもうしばらくは日本製独占の状況が続くし、
日本のメーカーにとっては本音のところ歓迎しているかも。
本当にコピーできるようになったのならば、いっそのことコピーガードをあきらめてくれないかな?
PCのビデオカードやモニターを暗号化対応に買い換えないとBlu-rayの再生ができないのが辛い。
まあとっくの昔に解読されたDVDでさえ未だにガードかかっているから無理な事は承知しているが。
DVDで十分なのに加速するわけ無いだろ
テープからの移行とは訳が違う
>>358 anydvdHDってのは、HDCP非対応でも映す事が出来る機能が最初に実装されて
ようやくBD+も破れるトコまできたソフト
勿論、現行のバージョンでもその機能は搭載
試用期間付デモがあるので、試してみるといい
動けばハードの買い替えよりは安いかもな
>>357 PCだとコピー可能だから、PC用ドライブには権利金の分上乗せしろっ!
って粕が騒いでから随分経つが、日本のコンテンツホルダーはそういう思考だぜ
DVD-Rだってメディアに上乗せされてる
BDのプロテクトが無意味になったら、果たしてどういう行動に出るかなw
>>359 HDテレビ(それがハーフHDであっても)買っちゃうとDVDで十分ってことはないなあ。
地デジでHDソースが流れるので、不満には思う。無料の放送のがレンタルする
DVDより綺麗ってどうよ、みたいなね。
まあでもそれなりのプレイヤーが2万切らないと買う気にはなれんなあ。
我が家もBDドライブとBDレコーダーを導入するときが来たか・・・・
問題は我が家の一番高性能なPCがノートだからドライブ変えられないってとこだな。
外付けでいいじゃん
>>363 そうだなwwww
まぁBD書き込み可能なドライブが2万きらないと厳しいなぁ・・・・
366 :
名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 12:42:12 ID:06uJGPVg0
そういや糞仕様のデジタルチューナーが発売されるんだってな。
デジタル強制移行が金儲けに見えてしょうがない。
台湾はなかなかの国だからフリーオ買った方がいいな。
正直ストレージとしてはHDDで量使い勝手ともに十分で、
記録用リムーバブルメディアの必然性はあまり感じないなあ。
コンテンツ媒体としては欲しいと思うが。
369 :
名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 12:59:21 ID:sv842hWEO
現状DVDとHDDレコーダーで足りてるしなー
3年後に普及してて、安く買えるなら買うかも。
VHSからDVDの時のような目新しさがないんだよね。
>>368 たけー
5000円になるまで買わないよ
371 :
名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 16:22:37 ID:o5gv12/q0
これでゲームも吸出しされまくるのか
あっけなすぎる
>>368 最近になってようやく下がってきたね。
これで普及すれば良いんだけど。
しかしDVDの時のようには中々いかんね。
373 :
名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 16:30:30 ID:o5gv12/q0
BD-REとかは普及するだろうけど映画なんかはフルHD対応してるテレビ持ってないと何の価値も無いしな
民衆はそこまで高画質ってものに固執してないし
マイクロソフトはソフト屋だからソフトやシステム周りはスゴいと思うが
ハード(笑)はソニー(笑)が勝っている(笑)
ゲハってどうしてこう無知が多いの?
この間、LTHの件で恥をかいたばかりだろうに…。
BDがいいよ。機器も安くなってるし、
高いって言われてるメディアだって、GBあたりの値段で考えたら非常に安いし。
というか、DVDで十分な気が。BDほど容量が必要な作業って、普通の人はしなくない?w
PC用記録媒体としては駄目駄目だろう。
容量が中途半端も良いとこ。
国産DVD50枚組みが1300円、海外2層10枚組み845円
HDD500GBが7970円の今、コスト的にもかなりキツイ。
HD映像用ならともかく
PCデータでそこまで消費する輩は少ないだろう。
ny使ってる奴くらいか?
唯一の光はPC向け地デジチューナー解禁か。
これで普及しなかったら多分DVD-RAM1.0と同じ結末になると思うな。
379 :
名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 17:22:42 ID:o5gv12/q0
スペースをとらない、ディスクに一つにまとめられる
という意味では十分需要はある
まぁ、その程度の利点で十分な需要があるか疑問だがね。
5.2GBの大容量を誇ったRAMも
640MOやCD-Rの前には脆くも滅んだし。
JazやORBなんてものも過去にはあったが全て滅んだ。
結局、CD/DVDのような+αがないと
中々世間では受け入れられないのよね。
まずは地デシチューナー単体販売開始で
DVDの時のような需要が掘り起こせるかどうかだな。
DVD-RAMはCD-RやMOなど問題としていないぞw
DVD-RやRWの方が機器の対応幅が広かったというだけ
PC用のリムーバブルメディアとしては普通に使われている
MOはCD-Rの利便性の前に滅びつつあるけど
すぐファームで変換可能だからBDの割れはあきらめた方が良い
>376
GB単価安いか?DVD-Rが4.7Gで100円以下なわけだが
HDDなら500Gで1万だ
>>381 DVD-R/REのちょっと前、98年頃にRAM1.0という規格があってね。
片面2.6GBで当時のCD-Rや640MOよりも大容量だった。
GIGAMOもCD-Rの+α部分には敵わず敗退。
容量だけでは普及しないという良い手本だよ。
>>383 いまなら国産で1枚当たり30円以下だなDVD-R。
HDDは500GBがもう8千円切ってるから
GB単価は16円程度。
他に用途のない規格が生き残れるわけ無いじゃんw
BDの場合はBD規格が既にあってハイビジョンの録画再生が出来る機器がある上PC用に読み書きできるドライブが出てきてるわけで
そんなキワモノ規格と比較するのはあまりに無理矢理すぎる
おまえの言うように
+αがない規格は今更普及せんよ。
そして現在のPCに置けるBDの立場はRAM1.0と同じだ。
ちょっと容量が増えたDVD程度の価値しかない。
手軽で安価な地デジキャプボードでも普及しない限り
PCに置けるBDの未来はまったくの不透明。
DVDの時のようにデコーダーカードや
キャプチャーカードがバシバシリリースされるのを祈ろうぜ。
>>387 Friioに全く技術的に対抗しようがないってのが情けないよなぁ・・・
これ2万で買うくらいなら、TV買うか3万のFriio買うよな
389 :
名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 20:02:43 ID:eCZ/aDvG0
>>388 そう思わせてテレビなりレコーダーなりを買わせるのが目的でしょう
とりあえず高すぎるという意見には言い訳を用意したと
DVDレコが普及するまでは
PCでのTVキャプボもそれなりに需要があったんだよな。
MTV1000とかは49800円と高価なわりに
初回分は予約しないと買えなかった程の人気だった。
各社からドンドン地デジボードが出て
今の状況を覆してくれると良いけどねぇ。
たかが25GBで600円というのは改善して欲しいな。
おかげでまだ20枚しかメディア買ってねぇ。
>>388 Friioはプレミア化する…単純所持で違法扱いにしようと躍起みたいだし。
>>391 友人の話だがPCキャプチャ命のやつがいる。
当然DVDレコーダなんて持っていない。
キャプチャした動画はHDDに保存したままでDVDに焼いたりしない。
DVDは容量単価が高いのとコピー速度が遅いのが理由らしい。
だからそいつの家にいくとHDDが裸のままごろごろしている。
総容量は多分数十TBじゃないかな。
そいつには、いつ見るんだと忠告しているのだけどね。www
394 :
名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 10:20:52 ID:ycEotzUe0
>>393 今はもうやってないが、俺の友人にもそういうのが一人いた
エンコでの圧縮率と画質の両立を追及するのが楽しいみたいだ。
それともうひとつ、P2Pで放流してると「義務感」が湧いてくるらしいw
396 :
名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 14:28:28 ID:Q79AwimA0
P2Pで放流してると「義務感」が湧いてくるらしいw
P2Pで放流してると「義務感」が湧いてくるらしいw
P2Pで放流してると「義務感」が湧いてくるらしいw
P2Pで放流してると「義務感」が湧いてくるらしいw
情報弱者が騙されて買わされる
>とりあえず、PCへのBDドライブ搭載は加速されるな
なわけねーだろw
CD/DVD/BDマルチドライブが安価になったら加速するとは思う
可能かどうか知らんが
うちTVはREGZAだから、BDレコいらないや。
安くなったらBDプレーヤーとしてPS3買うわ。
べつにふつうのBDプレーヤーでもいいけど。
ゲーム機としては絶対いらないけど、AV機器としてはお買い得だよな。
REGZAは観て消し専用と割り切っていないと使えないな。
俺は数年後にも見返したいコンテンツがいくつかあるから、他機レコや光学メディアに
データを移せるハイブリレコじゃないと厳しい。
BDの時代が来る前に回転式光学ドライブの時代が終わるに一票。
>>401 見て消し専門の俺にはZ3500はぴったりなんです。
正直30時間録画できれば十分。
薄くて軽い、容量は多く価格が安いと、
ラックに死蔵したり、持ち運んだり、頒布用にはもってこいなのが光学メディア。
磁気ディスクが光学ディスクに取って代わることは有り得ない。
シリコンメディアなら、現在の価格の1割くらいにまで下落すれば
取って代われる。
それとBDとはマッタク関係ない話で左遷
はたして薄さはどうかな?
1TBのHDDと同容量の光学メディアはどれくらいの高さになると思う?
Bru-rayの場合2層50GBで20枚分だから厚さが2mmとして4cm計算だ。
(メディアが裸の状態だからケースに入れるともっと厚くなるよ)
3.5インチHDDの高さは実測1.3cmだ。ケースにいれても2cmには
ならないだろう。
このことから大容量のファイルを薄く保存できるメディアは今のところ
HDDしかない。
LTOとかでいいんじゃね
テープメディアだけど信頼性は問題ないだろ
>>405 昔っからHDDのほうが容積比で有利だってことは変わらないよね。
でも、HDDがあったからCD-Rがいらないってことにはならんかったし、
HDDがあったからDVD-Rがいらんってことにはならんかったよね。
確かに磁気テープメディアは信頼性が高いね。
HDDなんて落としたらアボーンだ。
書込み光メディアなんて生まれてからまだ10数年だから信頼度
が低い。現に国産メディアで日光に当てていないCD-R1枚が
読み取り不可になって悲しかったよ。
テープはランダムアクセスに弱いが死蔵メディアにするなら最高。
ただし容量が問題だ。
LTOは圧縮時で400GBとか書かれているので注意。
動画ファイルのようなデータは圧縮率が悪くなる。
>>407 もちろん光学メディアを全否定するつもりはないです。
書込み速度やバイト単価の問題はあるだろうけど、人に
渡す場合とか低容量なら利点が一杯あります。
だから自分もCD−RやDVD−Rを何枚も使ってますよ。
でも死蔵させる場合は住宅事情もあるから薄さ(体積)が
問題になるよね。
>>404の内容が光学メディアまんせー
だったから突っ込んだだけです。
光学メディアまんせーしてるように見えるのか。
良し悪しは用途によりけりで、一方的にどれが良いなんて事はない
って言いたいだけだったんだけどな
バックアップにBDはありえないな…コスト的に考えて
とうかバックアップ用途だとBDは容量が小さすぎてどうにもならん。
>>411 光学メディアだけで言うと、バックアップ用と考えたら粗悪なDVDなんて使えないし、
コストはBDとそんな変わらないと思う。
>>412 定期的なバックアップならHDDの方が向いてるけど、
長期保存を考えてる場合、HDDじゃ怖くてとてもバックアップには使えないけどね。
やっぱBDいらね、どこまでも必要性を感じない
了解した!間違いなく約束できる
まぁ、LDのようにいつの間にか消えてるだろうな。
419 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 02:07:46 ID:2Lzta+Ap0
>>413 粗悪なBDが一番最悪だよな
高いし使えないという
俺が唯一信用していた
MITSUIの国産フタロシニアンCD-Rが消えてから
完全に信頼してる光学記録ディスク媒体は無いなぁ。
誘電・マクセル・TDKなど有名メーカーでデータ再現度は中々でも
耐久性が完全とまではいかないよな。
シアニンだぞ俺w
>>413 戦士がマンセーしてるLTHはその粗悪なDVDと同程度の耐久性だけどなw
423 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 02:16:27 ID:qfrtr1iO0
2TBほどHDD買っとくわ
424 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 02:42:28 ID:yRtXpEagO
3年後に実用化のナノディスクってどうなの?
この前WBSでみたけど。
ケーブルテレビみたいなので色々放送したり
DLしたり出来たらもうメディアさえ邪魔だよな。
>>424 こんな時間に2ch見ている自分はどうかしているが・・・。
WBSのメモリ枯渇危機の特集番組は笑わせてもらったよ。
CM前に散々煽った割には内容がほとんどない。
使用メモリの容量をグラフにしていたけど、対数グラフじゃない
から2000年あたりからグラフが垂直上昇している。
もうこの見せ方からして内容が胡散臭い。
RAM容量の話とメディア容量の話をごちゃまぜにしているところ
もおかしな所。
最後にナノディスクが出てきたけど、日の丸日本の極秘プロジェクト
ということで詳細な説明が全くない。
出す出す詐欺なんじゃないの?と突っ込みたくなってしまった。
WBSは好きな番組なので本当に残念な内容だった。
逆に自分の知らない分野での内容があてになるのかどうか不安を覚えた。
>>420 個人的な計測の範囲だがDVD-Rで一番耐久性等が良かったのは
初期三菱国産とOEM元の北野の1〜2xのもの
同時期の三菱国産はマクセルが混じってる可能性もあるので難しいが
北野IDのメディアはバルクで安く売られていたので
これに当時だと日立LGとかのこのメディアをきれいに焼けるドライブで焼いたものは
5〜6年経過しているものの、PIsum8のアベレージが増えず未だに3以下とか
もう1〜2xは入手が難しいが、4xはたまに見かける
が、4xは相性の良いドライブが少ないのが欠点
見てないから知らないが
メモリ枯渇危機って言葉きいただけでうさんくさいな
メモリなんてどんどん容量ふえて値下がりしまくって作りまくってるし
記憶装置もメモリだけじゃないのに、なにが枯渇するんだ?
石油じゃね?
>>428 本当は番組を自分の目で見て判断して欲しいが多分どこにもない
だろうから記憶を頼りに少しだけ紹介する。
(多少でも私の主観が混じっているのは承知の上で読んで下さい)
番組の冒頭である人のPCを紹介していた。
その人は修正したワードファイルをバージョン別に全て保存していた。
そのためさらにファイルを保存しようとするとディスク容量が足りません
というダイアログ表示がなされる。
つまりこれがメモリ(メディア)容量が枯渇しているということらしい。
次に地震か津波かのスパコンのシミュレータにおいてメモリがどんなに
あっても足りないと嘆く技術者を紹介。
そして次に会社のPC画面を携帯電話で見る技術を紹介。
これだとPCにあるファイルを携帯電話にコピーしないからメモリ
の節約になるのだと述べる。
(その代わりにネットワーク負荷が増えるだけどねー)
まあこんな感じな番組であった。
感想としてはナノメディアを紹介したいがために無理やり前振りを作った
という印象をうけた。
431 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 14:09:24 ID:qfrtr1iO0
HDDローダー+PS3が9800円になったら買う
432 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 14:29:25 ID:pdymGBnVO
BD必要ないなんて言ってる奴は間違いなく貧乏人
テレビ番組録画してまで見ない+映画は映画館で見るって奴なら要らないだろ
434 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 14:36:11 ID:2Lzta+Ap0
BDにテレビなんか録画してまで見る方が貧乏くせぇ
BDとか言ってる奴は間違い無く貧乏人
映画ならデジタルムービーのシステム導入とシアタールームくらい作れよ
436 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 14:42:17 ID:pdymGBnVO
テレビなんか録画しねーよ。そんなことよりBD必要ないとか言ってる奴は例外なく貧乏人
そのうちPS3の内蔵HDDにダウンロードしたISO突っ込んで起動できるようになるのかね?
だったらPS3と大容量HDDを買うわ。ソフト?PS3の糞ゲーなんて買うかよwwww
438 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 15:08:25 ID:2Lzta+Ap0
>>436 BDになんかに入れなくても
今時のシアタールームはNASでストリーミングだからなぁ・・・
>>432 「高解像度不要 ≠ BD不要」
BDは中途半端で不便だからいらないのよ。
LDがいらなかったようにBDがいらない。
ちょっと前のメモリ問題
メモリは倍倍にしか増やせないから、1GBの次が2GBのメモリになっちゃって
コストや価格が一気に上がり、買う人が限られてピンチという問題
今のメモリ問題
1GBメモリが捨て値になり、2GBメモリがお手ごろになった今、
チップセット、マザーボード、OSの制限によって4GB以上を有効利用できない問題
特にOSの64bit化の遅れが問題
DVDの解像度でいいからBDに長時間入れて販売して欲しい。
1枚数万円の値段で買ってくれるならね
443 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 16:53:02 ID:T8/8qeWF0
>>441>>442 そこが解決しない限り、ディスクメディアの大きな進歩なんて来ないよな
DVDボックスがディスク1枚に納まるのが未来だろ
>>441 省スペースにはなるけど、高くなると思うけどねぇ。
売ってるのは入れ物じゃなくて、中のコンテンツなんだし。
445 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 16:55:32 ID:T8/8qeWF0
いつになったらディスク交換せずに全話楽しめるっていう日が来るんだろうな
少なくともBDじゃ無理なのはわかってるから、次の世代かな
松下必死だな
まあもっと必死なのがソニだけど
そもそも、コンテンツ入れ替えでディスクの入れ替えなんて面倒くさいことしたくないよ。
まあ北米じゃ詰め込んでも1万行かなかったりするんだろうけどな
まだバックアップしたソフトの起動が出来ないんだろ
出来れば現行ハードは全て割れるんだが
>>443 お前のような馬鹿がいなくならないとねw
コンテンツを売ってる商売であって、メディアの枚数を売ってるんじゃないんだよ
452 :
名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 18:59:58 ID:b3mJYxvx0
米では映画のDVDなんて10ドルで買えるのにねw
日本位だよこんなに糞高いの
売れる枚数が違うんだから当然だろ。
それこそゆとりか?ってことになるぞ。
>>453 理由は色々あるだろう。
・国内販売で元を回収済み
・中間搾取する業者がいない
・おまけがない(ブックレットも単色紙1枚の場合が多い)
・海外ファンもしくは海外販売会社は高いDVDを敬遠する
・画質が低い(日本版とエンコードが違う)
>>454 簡単に「ゆとり?」とか言うな。
枚数が違うというなら根拠を出せよ。
米国でハルヒが6万セット販売されたそうだが、国内販売と
それほど変わらないぞ。あちらではTV放送していないから
放送料がDVDに転化されていないのが原因というなら判るが。
>>455 画質が低いなんて何時の話だよ
日本の場合はセルが高いから録画、レンタルに走り、よりセルが売れない
>>455 なんで日本の国内で作られたアニメの話になってんだ?
453は映画のDVDの話をしてるぞ?
一般的に米で作られた映画の話だろ、なんですり替えてんだ。
アニメのことしか頭にないから。
>>453 劇場用新作はさすがにそこまで安くない。25ドルぐらいするだろう。
ちょっと待てば10ドルに落ちるけれど。
>>457 どっちにしろ国内たけえんだから似たようなもんじゃね
462 :
名無しさん必死だな:2008/04/02(水) 09:31:47 ID:+7bUs6iUO
対策を盛り込んだBD+-コードがリリースされれば
今後のディスクはコピーされない
逆に脆弱性を見つけて発表してくれてありがとうの世界
そしてまたPS3で再生出来ない規格が出来るんですねわかります
DVD-RAMが観られないのは仕方ないとしても、AVCRECは松下以外にも追随するメーカーが出てきたので
今後は対応してほしいな。今のところはそれぐらいか。
そもそも、デジタルデータのコピーを制限しようという考え方がナンセンス。
他の先進国を見習え
見る人減らす努力してどーすんだよ糞利権ども
>>467 いや、たぶん元レスはそういう心情的な事じゃなくて「不可能な事しようとする事がナンセンス」っていうレスじゃないか?
イタチゴッコになるのは判ってるのに、そこに大金かけるなんてアホ臭いじゃん。
コピーなんてやってるのは一部なのに、それをガチガチに規制しようとして
正規に金を払っているユーザーの利便性がどんどん損なわれて
結局ユーザー離れを起こしてアボーンというパターンだよな、日本はいつも
CCCDも正にそれだったな
違法行為のほうが手軽で音もよく、使い勝手がいいなんて状態になってしまったからな
そもそも私的複製を制限する権利なんて著作権者には無いのに、それを「著作権保護」
なんて謳っている時点で頭おかしい。
こういうものは技術でなくて、ソーシャルな面から対応すべき。
>>471 BDなんて「強度のあるメディア」をわざわざ「高価なメディア」を買ってきて複製して見るユーザーなんていね〜だろw
レンタルやネットでDLしてきたのを落としたいって素直に言えよ^^
>>472 レンタルしてきたのをコピーするのは合法だよ。
文化庁がそう言っている。
ちなみに、自分で買ったCDやDVDもそのまま使うことはほぼ無いな。
メディアの入れ替えなんて面倒くさくてやってられないから、全部HDDに突っ込んで
気楽に再生できるようにしてる。
物理メディアを使うのは最初にHDDに取り込むときだけ。
ケースの山から選び出して、蓋開けて中身取り出してドライブにセットして…
とか面倒くさくて毎回やってられないよ。
>>473 すまん その文化庁が言ってる というもののソースplz
基本的にレンタルってのは貸し借りであり所有権の譲渡ではない
という事からコピーする権利は借りた側には存在しない というのが法律的見地からのロジックだと記憶しているのだけど
レンタル屋さんのHPは 裁判の判例にはならんのでちゃんと文化庁のソースよろ
>>473 LPレコード聴いてた頃は、もっと面倒だったぜ。
CDになった時は「静電気除去とかしなくて良いしA面B面ひっくり返さなくて良くて超楽!」とか思ったなぁ。
>>474 っていうか、著作権の話をするなら著作権がどういう権利なのかくらい知っておこうぜ。
結局、著作権のある物のコピーを無断で販売・配布・利益目的利用して捕まった奴はいるが
コピーの私的利用で捕まった奴はいない
MSがBD+を嫌がったのは、コピーコントロールではなく
企業側のコピープロテクト強化の面が強かったからだったはず
>>478 捕まった奴はいないという以前に、そもそも正当な権利だし。
私的複製権は正当な権利だが、近年、その部分の範囲を狭め
多くは実効性を疑問視しているが、複製の利用者を取り締まれと言う
コンテンツホルダーの意見が出ているのも確か
(まぁ、そんなのは昔からか)
民事では私的複製権の行使を著作権侵害として訴えてるのもあるが
勝ったという話は聞かないな
そりゃあ、みんな自分の権利を拡大したがるのは当然だしね。
482 :
名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 20:51:31 ID:iw3jDkNC0
DVDのコピーコントロール技術を違法にするだけで全部解決すると思うけどね
たしかにそういうアプローチもいいね。
私的複製を制限しようとすることを違法にしてしまえば、いっきに無駄がなくなる。
そのかわりに、公衆送信権の侵害を強く取り締まるようにするといい。
>>473 時代は変わったな
>ケースの山から選び出して、蓋開けて中身取り出してドライブにセットして…
ジャケットを見ながらニヤニヤしたり これがたまらなくイイ
という人がほんのちょっと昔までは多かったんだけど・・・
もうジャケットなんて凝らずに タイトル文字だけで裏地は白紙でいいのかもしれないなw
>>484 メディアもいっその事、レーベル面を白地に黒のマジックてキュッキュッキューって殴り書きでいいんじゃね?w
完璧なプロテクトなんて作れるわけないから、
そういうツール作ったやつを徹底的に取り締まればいいじゃん。
そうすればハッカーが開発しなくなって万々歳じゃね?
>>486 実効性のある法律を作るとしたら「プログラミング禁止令」ぐらいでしょうなw
>>485 メディアもいらないよ。
データだけ売ってくれればそれでいい。
法律で抑えようとすると今度はストレージ業界の人がぶぢきれ始めるんだよな
もうgdgd
>>489 公衆送信権の侵害の取り締まりを強化したところで、ストレージ業界は関係あるまい。
491 :
名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 06:28:25 ID:Doqavh6cO
ジャスラックの権威も崩れてきた。
カスラックとかいってる人の言い分も分からない訳ではないんだけど…
著作権(=知的財産)っていう概念が全くない人ってやっぱいるしな。
なんのリサーチもせず、ろくな思考能力を持たない人(特に低年齢層)が、ネットの誰かの文章に感化され自分が手軽に楽しめないってだけでカスラックカスラック言うのは間違ってる。
492 :
名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 06:50:35 ID:q2W8ANbd0
実際、フランスでCCCDは私的複製権の侵害だって訴えた奴らがいたな
でもCCCDはRED BOOKを逸脱しているから音楽CDではないので
むしろ音楽CDと錯誤させたってアプローチの方が良かったかも
ソフトウェアに関しても、動作環境表示のトコにプロテクトにより
動作しない場合がある旨の類いの表示は必要だと思うなぁ
仮想ドライブソフトのレジストリがあるだけで起動不可
そのくせ勝手に監視ソフトをインストするプロテクトとか
そういうのを表示無しで組み込むのは問題あるだろ
普通にBDをDVD-Rに焼いた裏DVDとか売ってるんだな
パッケージ水色のBDジャケ写真でワラタ
結局どうやっても技術では違法な頒布を防ぐことはできないし、一番理不尽な思いをするのは一般の消費者
なんだよな。
496 :
名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 20:06:41 ID:Z21EcFRe0
ドングルでも入れろってか
>>496 コピーは悪くない。
頒布や公衆送信が悪いのだ。
なのにコピーを制限しようとする流れがおかしい。
>>次世代携帯機はICリーダなどで無線ドングルできそね
>>497 鉄砲は悪くない
殺人や強盗をする奴が悪いのだ。
なのに鉄砲を制限しようとする流れがおかしい。
↑正しいのかなぁ?
コピー防止策以外で頒布や公衆送信を防ぐ良い方法があったら教えてちょ。
>>499 正しいだろ
その理論は鉄砲に限らず包丁でもフォークでもマッチにも当てはまるからな
>>499 >コピー防止策以外で頒布や公衆送信を防ぐ良い方法があったら教えてちょ。
思いつけば、ちょっとした大金持ちになれそうだな。
>>501 だから、そういうのを技術だけで解決しようとするのが無理があるんだよ。
罰則強化と、取り締まり強化でいいじゃない。
非親告罪化するだけでも相当な効果があると思う。
>>502 効果は有るかもしれんが、弊害も大きそうなのがなぁ>非親告化
個人的には、いっそフリーダムにしちまえよと思う。
この前、非親告化しようとして大問題にならなかったか?
やりようによっちゃあ合法的にワンクリ成立するしなぁ
「根絶やしにしないといけない/他にどんな方法があるの?」
という発想で考えると、行きすぎた結論でも受け入れられるんだよな。
自動車免許を廃止して運転を一律禁止すれば自動車事故は無くなるとか、
例え話だけど、上の前提を持てば他に手が無いことに何となく納得できる。
それが適当かどうかは別問題
レッシグ教授によれば、著作物に対する権利にはグレーゾーンが必ず必要で、
デジタル技術で白黒ハッキリさせちゃうと、却って文化的成果物はやせ細ると。
507 :
名無しさん必死だな:2008/04/09(水) 00:27:10 ID:52PKCzH50
ぶっちゃけグレーゾーンが肥大化しすぎてどうしようもないとこまで来てるけどな
>>508 著作権保護の為にウィルス仕込んだBMGソニーが
鯖管理ソフトの割れを使ってたとかじゃねw
他のものを盗んだら窃盗なのに、今やデジタルコンテンツは貨幣価値崩壊
に近いほどコピー、うp、されまくってるしなぁ。
俺も前にはダウソしたことないとは言わないけど、正直最近の状況見ると
クリエーターたちが哀れで、何か抜本的厳罰化やむなし、とも思うようになった。
10年かけて書いた小説も翌日PDFでbittorrent、スタッフ無給で徹夜を重ねて
作ったサンダンス出品映画もすぐにrapidshare・・
自分が同じ目にあったら、と思うといたたまれないわ
私的複製は認めて欲しいが
うpしたりDLしてるやつは厳罰に処されるべきだよね
ぶっちゃけプロバイダも共犯にしてほしいくらい
どんどん法規制を強めて欲しいわ
スタパ斉藤も似たような事書いてたな。
彼の結論は、人間性は最強に腐りまくっとるから、ネット背番号制やむなし、てことだった
513 :
名無しさん必死だな:2008/04/10(木) 14:27:17 ID:2W21aWx7O
>>511 だね、ただし同じ物を途上国では売れなくなる。
ソースは韓国と中国。
あまりガチガチの規制だとな。
コピーワンスも酷かった。
あまりの不便さに、知らないうちにCPRMを解除してた・・・。
515 :
名無しさん必死だな:2008/04/10(木) 22:04:42 ID:f/qfFNND0
ハードとソフトを紐付けしたものだけ作ればいいんだよ。
まわるメイドインワリオとかね。
コピーされるのが嫌ならコピーできないソフトを作るしかない。
517 :
名無しさん必死だな:2008/04/10(木) 22:16:23 ID:f/qfFNND0
>>511 まずは君の場合、平日の昼間に書き込む生活スタイルから
見直さないといけないな。
道は遠い。
コピーはできるがネットに流せなくする
ってのがいい落としどころなんじゃないかな?
どうやって流せなくするのかが難しいが
519 :
名無しさん必死だな:2008/04/10(木) 23:30:35 ID:qqHHmztx0
>>518 流した人は処罰とか、USで音楽ファイルの件で有ったな。
>>519 昔はそうだったし、そのくらいならそう広まらないだろう
こゅぅのは諸国がいっせいのせ、で規制しなきゃダメだしね・・
仮に先進国が足並みそろえても、ロシアとかアフリカとかまで制御できなさそう。
p2p系はおいといて、違法行為を繰り返すサイトはドメインを即刻召し上げ
とかできんのかな。或いはサボタージュとして重複させちゃうとか。
ICANNの権力が絶大になっちゃうのは怖い気もするけど
523 :
名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 08:42:03 ID:4r4XjeH20
>>522 途上国は
「バナナの木からバナナが落ちてきた。減るもんじゃないし1個ぐらいもらってもいいだろ」
って感覚なんで・・・
524 :
名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 08:52:09 ID:tP86AyDj0
ハッタリしかないのか戦士は
BD映像って普通にDVDに焼かれて売ってるよ。
別にBDじゃなくてもいいんじゃんw
526 :
名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 09:23:57 ID:f++Js33z0
顔がブルーwww
527 :
名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 09:33:08 ID:YyJM9cOf0
いまこそHD DVDをアピールするのだ!
ハリウッドは伝統的に米民主党指示だからオバマ勝ったら御褒美でメディア企業
権利保護策とか強化するんでね? 日本は基本的に追随するよな。
法案としては、囮捜査のえさとしてメディア企業がウィルスやトロイを仕んだ
ものを流す権利をあたえよう、、みたいのも前にあったんよ。
その中にはコピー野郎のHD全消去しちゃっていいよ、みたいなカゲキなのもあって
さすがに批判されてたw
529 :
名無しさん必死だな:2008/04/11(金) 09:41:11 ID:YyJM9cOf0
規制なんていらんよ。
コピー盤をPS3で再生出来ないようにファームアップ対応する。SONYならやる。今回他社ノコンテンツは完全放置だが自社の映画コンテンツは異常に保護するから。CDにルートキット入れるくらいだ。これくらい朝めし前だ
>>528 昔の「大戦略」では違法コピーしてプレイすると、相手国が核兵器を製造してくるので、
絶対に勝てないというプロテクトがあったな。
コピーすると俳優が変わっちゃうというプロテクトはどうだろう。
ボーンスプレマシーの主演がジミー大西にかわってしまうとか。
大戦略の核プロテクトについてググったら記述だけ見つけたのでコピペ
昔、このゲームのコピーに成功
喜んで遊んでいたところ、プレー中に
PC側の国がとんでもない兵器を
繰り出してきたことがありました。
「巡航ミサイルトマホーク」
しかも弾頭は通常に非ず(笑)
初めて見たときは目がテンになりました。
コイツ、ゲーム内でハイスペック過ぎて
撃墜できねーわ。燃料満載だわ。
しかも命中すると半径10HEX?(だったかな)が
すべて「荒野」になるのです。
さすがに自分の首都だけは残ったと思うけど
味方の都市がみんな荒野になっちゃえば
生産もできず、軍事費も入らず
自軍の兵器は消し飛んで
ゲームバランスはもうめちゃくちゃ。
また、自軍では絶対に生産できない!
のです。
大変ヒドイ目にあいました。
>>530 面白いなぁそれホント?
まさにゲームと言う物を扱う会社のおもしろ対応だな。
この会社ちょっと好きになりそうw
>>532 昔の話だけどね。まだ、フロッピーディスクでゲームしてた頃のお話。
1985年頃かな。
>>533 あの頃は、そういうの多かったよね。
正規版持ってても、1回はコピーして起動してみたりしたな。
アルシスの「リバイバー」とか、かなりゲーム進めてから「ハマリ」になる仕様だったなぁ。
「続き遊びたきゃ買え」的意味だったんだろう。
>>534 有名所だと、イシターの「ぼげら〜」なんてのもあるな。
将棋ゲームで、タイトル画の騎馬武者の馬の首がモゲてるとかw
俺もそういうの初めて聞いたよ。
なんかウィットがあるなぁ
知ってる中じゃ笑うせぇるすまんのコピーガードが一番笑えた
PC98かなんかのシムシティだと日替わり災害ってのがあった
シナリオやるとどんな都市でも半年で荒野に
昔はプロテクト自体も趣向を凝らしたものがあって
解く方も面白がってやる場合もあったなぁ
ザ・プロテクトなんていう、ちゃんとプロテクトを解いてコピーできるか
それだけの為のソフトもあったな
ウィークセクタじゃなく、物理的にプロテクトを施した穴あきプロテクトとかもあったな
まぁ、最近の誤爆の多い逆読みや無茶なウィークセクタ系も
ドライブの寿命を縮める意味では似た様なもんか
でも、プロテクト専門の会社が強力なプロテクト掛けたり
面倒なトコは毎回同じ簡易なプロテクトでカジュアルコピー防止だけになり
今と全く同じ様な状況になってつまらなくなった
コピーする側も、完璧な再現ではなくパッチによるクラック中心になってるのも同じだし
結局、カジュアル化すると簡易な方へ流れるんだよね
CD-Rがまだマニアックな時代は、音楽CDなんかでも
プロテクトを含めて完全に複製するとかそういう方向へ拘るマニアが多かったが
今はそんなことしてるのは殆どいないだろうね
ガンガンダミー流せばいいのにな>メーカー
ウィルスは流石にまずいけどダミーなら問題ないだろし
インターネットが数億人単位で、乞食や泥棒を恥とも思わない人間を
つくり出したのは大きな責任だな。あと病的なウソツキもか・・
>>540 数回クリックして放置するだけだから
手間あんま変わんない割に帯域が大幅に増えるだけじゃないか
>>541 昔からフリーライダーと呼ばれる層は結構な数が存在するし
日本の場合、フリーライダーに限って自覚が無かったり誤認している場合も多く
逆に通常フリーライダーになりにくいはずの層が
他社の足を引っ張る形で自分の利益を減らしても他人に不利益を望むパターンも多いと言われている
この傾向は実験により後天的なものである事が判明しており
現代日本の社会風土や思想・教育の影響の可能性が高い
また、過去の日本において村社会における集団性の問題も存在し
そのコミュニティの中では事実よりも集団が望むものが真実とされる場合が多く
これは未だ日本の社会に存在しているものでもある
>>529 いや、再生機で再生することをガードしても
コピーされて流通する事実の変わらない訳で・・・
>>510 まぁ、コピーされる方にも問題あるからなぁ
こればっかりは両成敗としか言いようがない
>他社の足を引っ張る形で自分の利益を減らしても他人に
>不利益を望むパターンも多いと言われている
どゅこと? よくわからん・・
俺は書店に並んでる「こうやれば有料商品も無料で入手できまつよw」的ムック本
が一番頭来るな。あいつらだって自分のとこの雑誌が盗まれたら怒るくせに。
「絶対確実、○○社の雑誌万引きの手引き」なんてサイト立ち上げたろかw
>>545 それ韓国のやつの改変コピペだよ
昔からフリーライダーと呼ばれる層は結構な数が存在するし
韓国の場合、フリーライダーに限って自覚が無かったり誤認している場合も多く
逆に通常フリーライダーになりにくいはずの層が
他社の足を引っ張る形で自分の利益を減らしても他人に不利益を望むパターンも多いと言われている
この傾向は実験により先天的なものである事が判明しており
韓国の社会風土や思想・教育の影響の可能性が高い
また、過去の現代において村社会における集団性の問題も存在し
そのコミュニティの中では事実よりも集団が望むものが真実とされる場合が多く
これは未だ現代の社会に存在しているものでもある
>>545 546は嘘なんで無視してw
何年か前の日経のコラムで
自分と友人が同じ店で働く時、二人とも同じ給与の店と
そこより給料が劣るが自分の方が友人より高い給料の店の場合
自分が店を決められる場合、後者を選ぶ人は日米で調査比較した場合
日本の方は確実に一定数が存在し、子供ではその傾向が無かったってのがあった
あと、税金や公共料金、給食費なんかを滞納する高所得者がいるでしょ
あの辺の発想思考もこれと同じベクトルで
自分にペナルティがあっても、他人に利益をもたらしたくない的な思考が根底にある
というか、自分より下層を作る事で、自身の精神的安定を作る傾向は
人間としては珍しくはない
あと、その挙げているムック本も
作者の「オレってこんな事出来て他の奴らより凄いんだぜ」的な優越感と
同じ様な優越感に浸りたい層がいるから需要がある
本屋としては、売れない良書より売れる悪書だしなぁ
人が有料で手に入れたものを自分は安く/無料で手に入れてカッコいいと思う層ってのは
確実に存在してて、例えばウィザードと呼ばれる様なハッカーが尊敬を集めるのはいいとして
それによる便益を受けただけで、自分も同じ様な存在だと勘違いしてしまう
そういう人間は結構いたりする
逆にフリーライダー側の問題としてホームレスなんかによく見られる思考がある
他人に迷惑掛けていないんだからいいだろと本人は思っているが
そこにフリーライドや他人の損失の発生している事に気付かない
この価値観は数で逆転し、マジョリティの常識が正しい事になってしまう
なんだか、もの悲しくなってきたよ。。。
日本の小悪党 ネズミ小僧 精神だな
>>544 >>547同様、コピーされる側の問題って何ですか?
コピーされてしまう程、優れていたり魅力的って事か?
それとも逆に買う価値が無いって事かい?
現在の日本の法律ではコピープロテクトを無効化してコピーするのは違法だぞ
ただ、日本の場合、昔から水と空気はタダとか言ってるの多かったし
江戸時代までは土地もタダみたいなもんだったしな
勿論、住んじゃいけない場所もある
特に村社会では厳格なルールがあって、それに外れたものが都市に流入する
世界的に都市にスラムが出来るのは必然
話が逸れたけど、だからといって今の世界で違法コピーが許される謂れはないわな
553 :
名無しさん必死だな:2008/04/17(木) 00:11:43 ID:cRAa9taR0
これでBD馬鹿売れですね ^ ^
コピーできたら売れないじゃん!www
海賊?かコピーかしらんが
BDの映画やエロとかDVDに焼いて売ってるの見るけど
BDじゃなくても問題ないんだな。
普通に雑誌で載ってるがな
食費も車も服も無料になることはなかろうけど、ソフトや映像や音楽は
なぜかネットの住人の一存で勝手に無料ってことにされちゃう、って随分な話・・
選んだ職業が間違ってた、ってことか。しっかり税金だけ取ってく政府も助けてくれんしね
>>557 されないよ。
どんな狭い世界の話をしているの?
>>558 合法な楽曲ダウンロード数の違法ダウンロード数に対する比率調べてみ
市販のポケットティッシュと
駅前で無料配布してるポケットティッシュの比率調べてみ
>>560 数が多かろうと少なかろうと、違法は違法ってことでしょ。
数が多ければ合法になるわけではない。
勝手に無料にできるわけではない。
>>561 その”無料配布”がティッシュ屋から勝手に持ちだした盗品なのが
問題なんでねーの? そりゃティッシュ屋さん怒るだろ。飯の種だし
>>563 うん、比率を調べることに何の意味もないってだけだよ
566 :
名無しさん必死だな:2008/04/19(土) 02:16:18 ID:gzARpoU/0
>>564 どうするとここまで頭の悪い人間ができるんだ・・・?
真剣に悩むな、これは(滝汗
確かBDはコピーできないから時代が来るとか何とかw
>>557 キモヲタに媚びれば買ってくれるぞ?
陵辱エロゲより萌えエロゲが売れる時代、
生き残るには信者/マニアの所有欲を刺激するしかねーべよ
ハードを作る会社はハードさえ売れればどうでも良いから
ある程度数があればソフトなんてどうでもいいんだろ
アメリカだと5年以下の懲役/25万ドル(2500万円)以下の罰金だよな。
一罰百戒で警察がんばってほしい
>>570 MSも任天堂もかつてのセガもNECもそう思ってなかったようですが、何か?
>>572 所詮、ソニーはゲーム屋じゃねぇからな
実際、SCE内製のソフトは殆ど無く
主力タイトルですら外注だもん
でもPS発売時にはローンチの重要性はクッタリも理解してたよ
>>557 昔は蓄音機も録画機も無かったんだから、演奏と舞台演劇主体に戻れば良いんじゃないかな
>>574 PSロンチ
・クライムクラッカーズ(SCEパブリッシュ)
・リッジ(キラー)
・A4(PC移植)
・悟空(マルチ)
・麻神(麻雀が2本)
・TAMA(マルチ)
・パロディウス(後にマルチ)
12月他のSCEパブリッシュ=モータトゥーン
1〜2月のSCEパブリッシュなし
3月になってようやくヴィクトリーゾーン
(直後にパチ夫と、何故か同じジャンルが重なりやすい)
以降は年内10本
SSのロンチ
・バーチャ(キラー)
・ワンチャイ
・MYST(PC移植、後にマルチ)
・悟空(マルチ)
・TAMA(マルチ)
12月のセガパブリッシュ=ゲイルレーサー、夢見、ペパ
1月=Vゴール、ゴータ、ぺブルビーチ
2月=RAMPO
3月=パンドラ、ダイダロス
4月にはデイトナが出て、その後も毎月コンスタントに数本出して以降年内36本
う〜ん…
577 :
名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 03:42:38 ID:lin4GQwKO
TSUTAYAでBDのレンタル(試験的)が始まってから
渋谷のTSUTAYAでBDを借りて赤い狐を使ってるけど
大容量HDDも安くなってるし安価にバックアップが
できるからいいね!
今ならDVDもBDも同じレンタル金額だし最高!
日本は経済犯に対して判決ゆるすぎるからいかんよ。
囮操作でもなんでもやって違法頒布野郎を一挙に千人ぐらい
牢屋に送れば99%のヤシらは震え上がってやめるだろ。
>>81 某ゲームでは錬金術で武器防具を作成&強化するのだが
その行為がいちいち5秒ほど掛かる
よくやる行為なので結構ストレスになったりする
PARでそれが一瞬で終わらせることが出来るというのでPARを買ったな
こんなのは稀なケースだろうけど
580 :
名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 03:52:30 ID:lin4GQwKO
なかなか釣れないな
つまらん!
寝よっと
ソニーの面目丸潰れだな。
破られるのが早すぎた。BD終わった。
583 :
名無しさん必死だな:2008/04/20(日) 17:04:04 ID:44c8c6j70
コピー可ならPC用のバルクドライブBDが2万切りもうすぐだし
PCでリッピングしたいところだ。
PS3の利用価値無くなったな。
おおおっと思ったが
まずPC用のBDドライブ買って
大容量入れるハードディスク買わないといけないな…
レンタルも微妙なのばっかだし
まだ時期じゃないっつーかパッケージ買ったほうが安上がりじゃん
そもそも破られないとは始めから思ってないよ。だからこそ適宜
変えられるようにしたわけで。日々、よりメンドクして、DVDのリッピングしてた
香具師らの半分をあきらめさせれば映画業界的には大進歩っしょ
HDDが1TB時代にBD一本50GBか。
100GBの頃にDVDで5GB弱と同じ感覚だな。
そう考えるとたいした容量でもない気がしてきた。
>>586 DVDは2層で8GBくらいだしね。
容量の増大で見ると
CD -> DVD 10倍くらい
DVD -> BD 5倍くらい
コストを無視して多層BDを出せば大分改善されるな
一枚に諭吉さんが何人必要になるか見当も付かないが
8層で200GBがあるらしいね。
そのくらいの容量だとだいぶ魅力が増すんだけど、今の50GBはなぁ…
DVD-R DL とかが普通に使われるようになったのって、かなり DVD-R
が出た時期とずれてた気がする。安価になってきたのは比較的最近のことでね?
そもそも書き込み型DVDの2層は想定されてなかったからな
後から作られた規格
592 :
名無しさん必死だな:2008/04/22(火) 02:15:50 ID:wIqzN44/0
>>588 BDが普及する頃にはもっと微妙な感じになってるよ
非親告罪化マダー?
596 :
名無しさん必死だな:2008/04/23(水) 21:39:01 ID:udZWJCRc0
>>595 何だこれ・・・
もちろんディスクからアップデートできるんだよな?どこにもその一文が無いんだが
心の目でキイテクダサーイ
PSW崩壊だな!
599 :
名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 13:00:21 ID:oaZyDlHp0
>>595 >暗号解除用のキーが破られた場合を想定し、インターネット経由でキーを更新することで、違法コピーの拡大を防ぐようになっている。
ネットに繋がってないとアップデートできないとか
どんだけーw
え?じゃあネット繋がってない人はパッケージ眺めて開けて閉じてEND?
そんな馬鹿な…
ファームウェアうp用のCDをSCEが用意してあるんじゃないの?
602 :
名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 14:13:28 ID:/wnU/oP8O
どこまでも手間をかけさせるそれがソニー
このシステム破綻してるだろ
オフ専の人は買っても暫くしたら見れなくなるw
たとえディスクに初回のファーム入ってても期間限定商品じゃん
レンタル死亡
>>601 ファームの更新じゃなくて、
キーの更新だから、ネットから直更新。
わざわざキーをCDで無料配布とか無い
それだとハックしてくれと言っているようなもんだしな、
>>604 ファーム内にキーもセットで入れてあると思ったが違ったのか
606 :
名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 19:53:03 ID:/Qa6XI7H0
顧客利益おいてけぼりで、利益の最大化に走る家電メーカーとハリウッドメジャー。
そんな市場がシュリンクするのは目に見えてる。
リジョンコードとか、映画業界もくだらん意地悪するなぁと俺も思うとこ
あるけど、現に泥棒だらけなんだからまぁ仕方ない罠。
文句あるなら、盗品のやりとりを野放しにしてる政府諸機関に言っとくれ、てことだろ
608 :
名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 20:22:13 ID:/Qa6XI7H0
まあ、選択肢は消費者に委ねられているからね。
利便性が損なわれ続けて、それが一定の閾値を越えれば、誰もついて行かない。
それが健康な市場ってもんでしょ。
まぁBD見るにはBDドライブが必要なんだから
割ってもソニーにダメージ与えられんぞ
DVDだって割れても売れまくってたし
610 :
名無しさん必死だな:2008/04/24(木) 21:41:59 ID:ukYX2Hmz0
>>604 オンライン繋がなきゃ更新できないって事は、セキュリティとして何の意味も無いのでは・・・
こんなもん何の意味があるんだ?
おいおい、何を今更…
BDのプロテクトが決定してMSが文句つけた時
既にこのプロテクトの事は問題になってただろ
それも知らずにBD買ったのか?
一応、こんなに早くキーが破られるとは思ってなかったみたいだが
もうそんな事言ってられないと思ってんだろ、コンテンツホルダー側は
>>610 ソニーのレーベルゲートを知らんのか?
既に5年前に通った道だぞ
しかもサポート放棄
http://www.sonymusic.co.jp/cccd/ ソニーはXCPのトロイ無断インストといい言語道断
>>604 BDの暗号キーの更新はBDソフト側に入っているわけだが
613 :
名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 00:29:34 ID:8qly6ytV0
キーを更新したらいままでのソフトはどうなるの?
キーバージョンによって見れたり見れなかったりってことかよ
併売という状況が今後ありえるんだな・・・混乱するわw
616 :
名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 11:23:13 ID:seJ+czhJ0
見れるハードもあれば、見れないハードもある か
まるでPS2のようじゃないか…
617 :
名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 11:41:31 ID:5v9xOBoP0
618 :
名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 03:14:23 ID:VqUrfUZR0
本当か?
読む限りじゃどうしようもなく不安