Wiiウェアのために消すVCへ別れを告げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ありがとう1080°
さようならヨッシーストーリー
なぜ買ったゲートオブサンダー
2名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:16:19 ID:Ru4nfHFz0
メモリ少なすぎる
任天堂馬鹿だろ
3名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:16:41 ID:/lrb1aOE0
ネオジオ
4名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:18:04 ID:5QqQELktO
じゃあなサムスピ
5名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:19:52 ID:kPcV0Qc80
じゃあなパルスマン
6名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:20:03 ID:DazA60wA0
超絶おもしろかったよポケモンスナップ
クラコンでは辛かったけど罪と罰
同じくクラコンでは当時のスコアがでなかったけどスタフォ64

容量の関係で真っ先にN64がリストラ対象に
7名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:21:28 ID:G3RLztxZ0
さようならポケモンスナップとPCE版グラディウスII。
8名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:21:37 ID:UeMfleyM0
なんつーかアレだよな
ウェアのためにVCやチャンネル消すのってダイエットのためにわざと嘔吐する感覚に似てる
気持ち悪い・・・本当は消さずに全部おさめておきたいのに
9名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:24:01 ID:kPcV0Qc80
SDカードは外付けの胃袋って所か
10名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:24:38 ID:oj7SDIPk0
なにげにスキーのセーブデータがでけぇ、
11名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:24:44 ID:9+IFkeVa0
・・・別腹!?
12名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:26:33 ID:9NxYXJ2O0
>>1
ゲートオブサンダーwwww
13名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:26:41 ID:WiYxAYRa0
バックアップできないでかいセーブデータは大嫌いだ!

さらば、1080°、スタフォ64。
14名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:27:37 ID:Ru4nfHFz0
持ってるソフトならエミュダウンロードしてもいいんだよね?
15名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:28:32 ID:QkD5f4Z80
また落とせばいいじゃん
16名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:30:44 ID:x4botjZLO
さよなら…神ゲーいっき…
さようなら…神ゲープーヤン
さようなら…愛すべき魔界村。°・(>_<)・°。
17名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:32:25 ID:DJ8O9ZALO
とりあえずSDにしまいこんだよ龍子の拳。
また会いたいねラスプーチン。
18買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/03/25(火) 08:32:56 ID:adLypaYT0
669 :名無しさん必死だな :2008/03/25(火) 08:24:48 ID:Ru4nfHFz0
まぁ、いつかは消えるんだろう。
任天堂なら格安の粗悪品使ってそうで怖い
値段だけは一級品で売るからな。
今までが今までだけに信用してしまう



分かり易くて困る。
19名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:38:36 ID:Ru4nfHFz0
また買い控えか
俺よくこいつに粘着される
20名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:39:18 ID:Se7m0xCw0
キチガイGKは帰れよ
21名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:41:49 ID:Ru4nfHFz0
なんだなんだ?
本音を書いてこれかい
これだから任天堂信者は嫌いだ
22名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:42:32 ID:/lrb1aOE0
チャンネルが足りねえとか言ってた頃が懐かしいよな
23名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:42:43 ID:ghQxipBR0
とりあえずガロウ伝説はしまうことにするか
24名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:42:50 ID:um9SAg4E0
5000まだ使ってないぜ
25名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:43:44 ID:eaUzaT/40
SDカードも買えないんですかw
26名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:45:00 ID:8MCiHJv00
スーパーマリオブラザーズと間違えて買ってしまった
スーパーマリオブラザーズ2でも消すかなあ
27名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:45:36 ID:jaHep5J90
ところでwiiウェアの配信時間は何時からなんだい?
28名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:45:51 ID:fTS4nqI30
>>25
退避が面倒っす
29名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:48:16 ID:x4botjZLO
>>25
そういう問題じゃないんだよ
チャンネルを一時的でも消すって事が悲しいんだよ!
全くGKってやつは…
30名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:48:48 ID:0Ve6gLuI0
本当に素晴らしいゲームなら落としなおすのも苦にならないだろ
31名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:49:52 ID:/lrb1aOE0
>>30
そのたびに何か消すのはどうもな
32名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:50:16 ID:cdbuf/zT0
>>26
スーマリ2は面白いだろ
33名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:52:48 ID:O/2zd6uKO
>>21
>>18の発言の内容が真実なら叩けばいいけど、どうしてそう確証がない事で貶せるの?

ソニー叩きは大抵事実に基づいた叩きだけど(ソニーの発言とか、ヤギの生首広告とか)任天堂叩きは思い込みや主観による叩きが多い印象がある。
34名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:53:21 ID:cdbuf/zT0

ウイーワレのブロック数はどれくらいだ?
35名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 08:56:41 ID:Cl7DFxEl0
もじぴったん消そう
36名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 09:04:37 ID:RNZwkBUu0
>>35
空売り乙
37名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 09:06:24 ID:EuCDBloT0
印象操作は朝鮮企業ソニーの十八番
38名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 09:06:40 ID:1L0qiZtQ0
なにげに転送も遅い気がする
だからSDに退避は、容量が大きいと結構億劫

とりあえずさようならモモーイ・・・
あとイースI・II
39名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 09:21:29 ID:sUPMgpfQ0
売ったゲームのセーブデータが残ったままの場合があるから
消そうぜ。
40名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 09:28:55 ID:vSbxgXYXO
さよならサムスピ
こういう大味な格ゲーは好きなんだけど、容量デカいわ。
41名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 09:29:48 ID:rYO6H2Iq0
>>39
セーブデータは別枠じゃなかった?
42名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 09:35:12 ID:WArqYWD60
でも売っちゃったゲームのセーブデータも残しておきたいよね
5年後ぐらいにオレのWiiの歴史として見たい
あとアイコンがかわいいと消しづらい
43名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 09:39:27 ID:5mhRtkUh0
そうだね。セーブデータはそんなに大きくないし、
バーチャルコンソールのゲームデータ自体は、購入データが任天堂に残っているため
一度買った人は、いつでも何度でも無料で再ダウンロードできるし、
それが面倒だったりするなら、市販のSDメモリーカードに保存して
そこからデータを戻したりすれば良いし、そこまで思い詰めなくてもきっと大丈夫。
44名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 14:45:38 ID:THoaHwdk0
これはカツカツ過ぎだろ
みんなの2チャンとかテレビとか消してもどうにもならん
45名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 15:14:08 ID:qPFQbS540
一番ウザイのはスマブラのセーブデータ 
あれ何とかならないのか?
隠し要素かなり出しているから
消すのももったいないし・・
46名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 15:26:42 ID:aWNoqqsS0
さよなら罪と罰。
しかしこんなにコピーに時間がかかるのなら、
もう戻さない気も。
47名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 15:58:34 ID:vHVs0YNu0
さようならイースT・U
さようなら岩崎
48名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 16:03:34 ID:qPFQbS540
>>46 >>47
俺なんかとうの昔にどっちもSDカードに封印している。
49名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 16:24:49 ID:zqEHFWSG0
>>1
ゲトサンは面白いだろ・・・
まあ難しすぎるとか自分は合わないというのなら納得するけど
50名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 16:31:09 ID:WWKklaMK0
Wiiウェアも
VCも
大した物無いよね

単調、作業、ハッタリ のWiiウェア
中古で容易に入手出来そうなのばっかりのVC

これで満足しろなんて価値観の強要
⇒強迫観念
51名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 16:40:31 ID:cBXrF/ur0
さようなら…KOF94、イース
52名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 16:42:59 ID:BPN6ti8O0
ゼルダ時オカ
マリオ64
マリオカート64
星のカービィ
ツインビー
ソニック3
アイスクライマー
ぷよぷよ
FE紋章の謎
スーパーメトロイド
トレジャーハンターG
罪と罰

さよなら。・゚・(ノД`)・゚・。
53名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 16:54:54 ID:SH1y/Ja30
なんかかわいそうなスレだな
HDDついてないの?
54名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 16:57:17 ID:yr4Ua1ZI0
>>53
別に消しても買った奴なら無料でまたダウンロードできるしな
55名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 16:59:52 ID:BBD2O93F0
スーパーメトロイド
カスタムロボV2

またいつか再ダウンロードするからな(´Д⊂ヽ
56名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:30:11 ID:VgvdCPs40
SDメモリに移せばいいだけじゃん
57鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/03/25(火) 17:44:30 ID:TwKbcVgZ0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  任天堂は意地張らないでHDD搭載しとけば
 |⊂/    良かったのにね。
 |-J    今からでもHDD搭載モデル出せばいいんじゃない?
58名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:44:45 ID:zBdwxEVCO
SDメモリに移すほうが時間かかるん?

>>50
メタルスレイダーグローリーやスーマリ2、アイスクライマー、超兄貴あたりを実機で探す方が手間だろ

というかPCエンジンとかメガドラとかマスターシステム売ってる店なんてほぼない。
59名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:48:47 ID:qW7QQTho0
>>57
HDD搭載するくらいならSDカードをメインメモリと同様に扱えるようにして何枚か増設できるようにしてほしい。
60名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:50:18 ID:NTIrCV+C0
とりあえず、1回やったら終わり系のゲームは消しやすいな。
61名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:51:00 ID:oXpTWXvCO
>>57
ゲーム機にスピンドルメディアはひとつで充分
62名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:52:04 ID:Iiv30NYB0
>>50,>>58
PCEや、メガドラぐらいだったらレトロゲーム専門店に行けば結構あるけどね。
高くても1万ぐらい?
ただマスターシステムはレトロゲーム専門店でも売ってない事が多いね。
運が良くなきゃ買えない。
俺が買ったときなんか中古完品で25000円したな。
マイナーなやつはVCの方がお得じゃないかな?
ファミコンは互換機とソフトあればね。
ただディスクシステムに関してはVCがお得でしょう。
63鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/03/25(火) 17:52:21 ID:TwKbcVgZ0
>>59
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  それ多くの人が要望してるけど
 |⊂/    データいじる人が出てくるからできないんじゃないの?
 |-J    よく知らないけど。
64名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:55:20 ID:RwZ9Br8YO
え?HDD無いのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:57:31 ID:QJaz/2SA0
>>59
メインメモリってのは語弊があるしょ。内蔵フラッシュメモリと同等の扱い、ってことだよね。

今でもSDに退避⇒戻すはできるわけで、退避した段階で吸い出して加工すれば
話はいっしょでしょ。そういう意味では、ハードウェアごとのキーでデコードしてるか
キー部分だけを本体に残してるかどっちかだと思うんだけどね。
だからSDのストレージ化ができない理由はないと思うけどなあ。
66名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:58:13 ID:4Vl3ESB50
メモリ容量UP↑Wiiとかは
作りそうにないな、任天的に考えて
67名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 17:58:30 ID:K5Pyuerc0
SDカードなんか2GBで1000円以下なのにそんなションボリすることか?
68名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:00:56 ID:OrWLA7OD0
78ブロックだけ残ったお。
なんとかVC達は消さなくて済んだ。
69名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:03:47 ID:xW3JmUhPO
>>62
そのレトロゲーム専門店が各市町村にあればいいんだがな。
車か長距離電車やカード決済じゃ手を出せない人もいるお。
70名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:06:44 ID:HQtDBQRL0
残り48ブロック、チャンネルの空き24個
何コレ?wSDから直接読みこむorWiiの容量1GB以上ないときついわ
チャンネルやVC消すのも気が進まないしどうしたものか
71名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:08:11 ID:iAEbAAMEP
・SDへの待避が時間がかかり面倒
・ちょっとまたやりたいときに書き戻すの面倒
・Wi-Fi対応ソフトは待避不可能
・チャンネル数自体には空きがあるのに何か悔しい

等々の理由で、SDカードがあっても残念なものは残念。
HDD付けなかった理由に関してはすごく納得したんだけどね。
ちょっと何らかの形で拡張してほしい。
72名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:12:09 ID:Iiv30NYB0
>>69
そうだよなあ・・・・・
通信販売とかも一応あるだろうけどね。
VCはやっぱりいいんだな。
73名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:13:11 ID:5Ye6ydb50
今年中に容量問題で神アップデートがなければ、新型移行かもな。
74名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:22:35 ID:2MhB2BlB0
ストUと源平SDに移した

多分もうやらないけど一応
それよりSDから起動できるようにしてくだしあ
75名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:24:30 ID:YKNUseoSO
>>74
心底同意
WiiWareの時代来るかどうかはそこ次第だな
76名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:25:28 ID:2MhB2BlB0
>>70
完全消去に抵抗あるなら使わないチャンネルとVCをSDに退避させるしかないね
インターネットチャンネルと番組表は結構容量食ってるしFitも90プロックくらい使ってたな
77名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:27:14 ID:2MhB2BlB0
>>75
今はロンチしかないのでいいけど、これでWiiウェアが充実してきたら
確実に足らなくなるからね

外付けのストレージを任天堂が出すか、それともSD起動かどっちかだね
まぁE3でなんらかの発表あるの期待してるけど、一応メールで要望送っておく
78鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/03/25(火) 18:38:08 ID:TwKbcVgZ0
>>71
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) 任天堂がHDD付かなかった理由には納得できないね。
 |⊂/   確か理由はHDDはいつか壊れるってのと、壊れたらセーブデータ
 |-J   などが失われてしまうってことじゃなかったけ?
      HDDは壊れたら任天堂かゲーム屋でHDD交換すればいいし
      大切なデータはオンライン上で保管するサービスとかすればいい。
      そもそも実際にPS2、旧XBOX、PS3、360は搭載してるし
      それなりに上手くやってるんだからできないはずはないと思う。
      任天堂はライト層がゲームをやりやすい環境を考えてやってんだろうけど
      現状は逆にライトにも不便な構造になってるよ。
79名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:41:53 ID:HQtDBQRL0
>>76
Wiiメニューからチャンネルが消えていくのが悲しいんだよ
まあ使ってないチャンネルも多いから消す作業に戻るよ
80名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:45:36 ID:2MhB2BlB0
>>79
ああ、それはあるね・・・
でもまぁ、消した所にWiiウェアのソフトが入ると思えば・・・

ストレージについては、やっぱ内蔵512Mだけじゃ少ないな
外付けのHDDかSDカードからの起動のどちらかを早く実現してもらいたい
81名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:48:37 ID:4sS0a3Id0
HDDはいつか壊れるって
本体なら壊れないとでも思ってるんだろうか
でもスマブラであんなことやってるし
82名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:57:01 ID:EAQRudOu0
メモリのやりくりもゲームなんだよ
83名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 18:59:31 ID:RrYBD65I0
まあテトリスみたいなもんだ
84名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 19:01:06 ID:ciSY4+AZ0
>>79
せめてチャンネル画面だけ残ればなあ。

で、クリックしたらダウンロードしに行ければ最高。それなら消しても
いいかって気になる。
85名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 19:04:44 ID:WNxO3gQz0
>>78
そもそもライト層はネットにつながないし
VC落としたりしないんだよ
86鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/03/25(火) 19:08:00 ID:TwKbcVgZ0
>>85
 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)   う〜〜〜ん・・・そうかなぁ?
 |⊂/    フレッツ光でWiiをやるってNTTのCMやってるが・・・
 |-J    
87名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 19:08:58 ID:4sS0a3Id0
>>85
このネット環境普及のご時世でまだライト層はネット繋がないって通用するんだ
88名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 19:09:50 ID:L4wynAsm0
めったにやらないけど、何となくチャンネル画面においておきたい
というやつの扱いに困る。64だったりするとなおさら。お前のことだフォックス。
89名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 19:15:35 ID:lHT4ATkS0
>>84
チャンネル枠予約、一発DLボタン欲しいねぇ
それなら消す抵抗も減るかも

いつ遊ぶかわからなくても、タイトル画面がズラっと並んでるのがいいんだし
それは任天堂自身も言ってたことだし
90名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 19:20:16 ID:2MhB2BlB0
>>86
これから増やしたいんだろうね
コア層だけじゃなくてライト層がVCやWiiウェア落としてくれれば、更に広がるしね

だから、外付けのストレージは完全に否定はできないと思う
確か、レジーも完全否定はしてなかったはず
91名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 19:23:50 ID:NvtS3/vs0
外付けHDD欲しいやつは任天堂にメールしとけよ

声が大きければ動かざるを得ないだろし
92名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 19:50:26 ID:lXMczXEA0
>>86
Wiiの所有者の5割強はネットに繋いでるとか去年聞いたな
今は6割くらい繋いでるんじゃないか、VC利用率が知りたいな
>>90
バッファローと協力して40ギガを7000円くらいで提供して欲しいね
93名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 19:54:12 ID:iAEbAAMEP
HDDはクラッシュ率高いよ。
ディスクそのものより駆動部が壊れてくる。
修理すれば良いというものでも無いし、大容量なだけにいざ飛んだ時が悲惨。
ゲーム機は駆動部分は少なくすべきだと思う。
現にスマブラでトラブル頻発だし。
やっぱフラッシュメモリだろ。
SD起動か、大容量新型&従来機のメモリ増量サービスが欲しい。
94名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:06:23 ID:HoQMZmzCP BE:989530188-2BP(111)
wiiのあの大きさだと子供は設置するときに
確実に本体振るだろうからhddは致命的だと思うんだな
95名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:23:16 ID:THoaHwdk0
HDDってより有償でメモリ増設サービスとかやってほしい
96名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:23:49 ID:cOYG0/udP
自動で、遊んでないものから順番に消す。
遊ぶときに自動ダウンロード。
ユーザーにメモリ管理を意識させない。

これでどうだ!
97名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:26:28 ID:rmHYVAXa0
>>96
しばらく遊んでなかったタイトルを久しぶりに遊ぼうとしたら起動に小一時間かかるわけか。説明も何も無しに。
オマケにネット接続してなきゃゲームすら遊べないと。
98鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/03/25(火) 20:26:29 ID:TwKbcVgZ0
>>96
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  うん、それでいいよ。
 |⊂/    
 |-J    
99名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:28:27 ID:caEALuX40
ワンダーモモ
けっ!!このクソゲーがっ!!

でも難易度高くて解けなかったけど、ネタとして5,6時間は遊んだよ。
100名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:30:20 ID:JKfZYC/80
HDDつけると値段が高いからなんじゃ?
ゴツくなるし
101名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:34:07 ID:NTIrCV+C0
HDDなんか搭載したら社長チェック通らないだろ。
肩の高さから落としても壊れないのが任天ハードなんだから。
102名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:35:19 ID:4yTwnC1c0
>>95
それが1番望ましいと思うけど
問題は移行不可になってるスマブラのデータ管理とか
そういうのでかなりの手間をかけるか
最悪抹消の危険があるんだよね…何とかして欲しい所だなぁ
103名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:40:06 ID:4sS0a3Id0
>>101
あれwiiは今までの任天堂ハードと違いスマブラでHDD関係なくずいぶん脆いとわかった気がするけど
104名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:41:51 ID:L4wynAsm0
岩田が「HDDは壊れるから」って言ってたしね、
たぶんやらないでしょ。増設フラッシュメモリとかメモリ増量新モデルくらいはあるかも。
105名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:49:53 ID:uDceFNcD0
HDDは脆そうでイヤだな。
フラッシュのが頑丈だしキヒキビしてていいよ
106名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:51:36 ID:YKNUseoSO
じゃあフラッシュメモリ積んだ薄い周辺機器で
107名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:52:56 ID:ClhFRFyr0
壊れやすくてもいいからせめて外付けHDDに対応しろと
つーかそうそう壊れるもんでもないけどなHDD
108名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:54:12 ID:nAxI5Mh50
HDDとか外付けでもいらんからSD起動つけてくれ
109名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:54:52 ID:K+ZlcJMQ0
試したこと無いから分からないんだが、
HDDって連続で電源ON/OFFを何回も繰り返しても平気なの?
子供ならそれぐらいやるぜ。
110名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:55:48 ID:yr4Ua1ZI0
>>103はなんか勘違いしているような気がするのは気のせいだろうか・・・
111名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:56:44 ID:ClhFRFyr0
必死こいて色々けしてもWiiウェア二本分しか開かねえ
まじでこれはありえないだろ
WindowsXpでHDDが全部で4Gくらいしかないような感覚だ

>>108
Wiiのあの糞遅いSDから起動って使いものになるんか?
112名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 20:57:56 ID:mVsC7N8Z0
クソ任天はとっとと独自規格のSDカードスロットに挿せるやつ出せや?
今なら8GBで6800円くらいで出せるだろ。

本体512MBはともかく、何としかしてSDカードを本体記憶領域と同等に使える仕様にして発売すべきだったな。
113名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:01:34 ID:YX9lG7cSO
HDD非搭載なのは価格変動の大きさ(調達コストに関わる)
同一容量のHDDの長期確保が難しいからじゃないの?
114名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:04:32 ID:YKNUseoSO
VCはあと3つしか残ってない
115名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:07:30 ID:xW3JmUhPO
>>HDD

蹴飛ばされたり2階の窓から投げ捨てられる前提だから載せません。
今のところは。


SDでなくCFスロットならよかったんだけどね。
今、マイクロドライブの最大は32Gだっけ?
事故責任で選べりゃいいんだけどなぁ…
116名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:11:58 ID:ClhFRFyr0
スマブラとエレビッツのセーブデータがUZEEEEEEEE
100ブロックオーバーのくせにコピー不可とかふざけんな

>>115
SDもSDHCなら最大32Gだぞ
今のまま糞遅くて起動できないなら2Gでも多すぎるくらいだけどな
117名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:21:51 ID:TingC9eu0
>>97
そもそもネットにつながなくてもVCって遊べるの?
Wii持ってないからわからん。
118名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:28:48 ID:739aL4cz0
さようならKOF94とテレビチャンネル
119名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:30:24 ID:2MhB2BlB0
>>117
落とす時以外は別にネットに接続してる必要はないよね
一度購入すれば消しても何度もDLできるけど、DLしなおすのめんどくさいという人は多いかもね
SDに退避させといてもいいけどね

時間はそんなにかかんないけどめんどくさい
120名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:31:27 ID:739aL4cz0
有料でいいから内臓メモリ増設サービス始まらんかね

おじさんゲームのためにならお金はつぎ込んじゃうよ
121名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:31:50 ID:Pl4nuDIb0
>>117
ネット接続環境がなければそもそも買う事ができない。説明書はいつでも読めるし一時間なんてかかるはずもない。
122名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:32:39 ID:THoaHwdk0
退避させたとしても戻る場所はないという感じだなw
毎月VCとWiiウェアの容量取り合い合戦
123名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:33:48 ID:Pl4nuDIb0
しかし今時、いちいちネット接続外す奴なんているの?
まぁ10分程にしても面倒な事は確かだな。
124名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:37:29 ID:/k4PzqkI0
ゲームを遊ぶたびに消してはダウンロードしなおす人が集うスレはここですか?
125名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 21:47:53 ID:Pl4nuDIb0
SDに移すんじゃないの?まぁ面倒だけど。
126名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:35:46 ID:GwA0vTFH0
シャドーダンサーとネクロマンサーをSDに移動させた消去
また会う日まで…
127名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:37:55 ID:LBEFoNRQ0
>>116
セーブデータをコピー不可にする意味がわからん。
SDから起動OKにするとDSみたく韓国や中国がソフトを
コピーして遊びそうだからいいけど、それ以外の処置をちゃんと
してほしい。
そしてメモリは増やせ
128名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:41:54 ID:4sS0a3Id0
VCとか再DLできるからいいけど
セーブデータは消したら終わりだからなあ
しかもそれがコピー不可、今後こういうセーブの移動不可のが増えたらもうどうしようもないな
129名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:52:10 ID:yVIZK51R0
さようなら魔界八犬伝SHADA・・・
130名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:01:20 ID:OlogBWno0
セーブデータ移動可にしてくれればいいのに
131名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 12:53:21 ID:ed1CFY3WO
インチキ封じだろうな
132名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 17:04:42 ID:AAkrmxsH0
さようなら
スーパーマリオブラザーズ3
スーパーマリオブラザーズUSA・・・

スーパーマリオブラザーズシリーズは一番好きな2だけ残したよ。
133名無しさん必死だな:2008/03/27(木) 21:32:28 ID:uu8ju9jY0
VCじゃないけど、みんなのニンテンドーチャンネル消した
吉本の糞芸人ばかりでウザすぎ
134名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 06:55:33 ID:xxs77kN80
HDDをつけない理由はコスト原因になるからでしょ。
135名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 12:30:07 ID:gGPEvH/t0
>58
アイスクライマーが近くの中古ショップで売ってた
136名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:08:46 ID:Lgh4dTjm0
やはりSD起動は必要ですね。SDカード自体には著作権保護機能あるわけだし。
ただwiiのSDスロットが著作権保護機能に対応しているかどうかだけど・・・・
137名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:37:52 ID:UdPjwBGrO
メモリ拡張専用ハード出してきそう
138名無しさん必死だな:2008/03/28(金) 21:37:58 ID:EOPOc1Ce0
さようなら いっき
139名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 13:55:36 ID:H+j8VmMb0
HDDを内蔵しなかった事が悔やまれるな。
または、フラッシュメモリを1G以上増やすべきだった。
140名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:23:37 ID:2YiHZDao0
ばいばい ピンポン・・・・・・・・
141名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 14:48:53 ID:Cse5o16/0
VCの他に消したモノ

インターネットチャンネル
投票
Miiコンテスト
みんなのニンテンドー
テレビの友

写真や似顔絵、ニュース、お天気、ディスクチャンネルも消してしまいたい。
残しておきたいのはショッピングチャンネルぐらいだな
142名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 15:53:09 ID:Hu7pZ49y0
>>139
前者は耐久性、後者は価格面で見送られたと思われ
143名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 21:54:20 ID:Ae/EV4cy0
チャンネル消したら
セーブデータも消えるよな?
144名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 21:59:05 ID:FVJk+uxv0
外部のメモカに保存できればいいのにな
145名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:17:06 ID:Drl7r7LV0
ネオジオ系一本ぐらい置いて置きたいんだが、
とりあえず避難・・・。
みんニンも消したいんだが、DS体験版の為に消せない・・・。
来月のカービィ64どこに入れよ・・・。
146名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:35:50 ID:Ae/EV4cy0
ニンテンドーチャンネルは消した
ニンジャガイデンしかダウンロードしなかったし、
147名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 22:37:14 ID:ecaoCaU50
さよなら超兄貴
今度CD探してくるよ
148名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:35:48 ID:JZ4obF9KO
>>143
セーブデータは別だからVC消しても大丈夫なはず
VCは1回DLすれば消しても再DL可能だからやりたくなったらまたDLすりゃいい
149名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:37:30 ID:YvmnCMx/0
日常的に起動して欲しいがために用意したお天気チャンネルなどが
ゲームの犠牲になり消されていく・・・この状況に任天堂は
プレッシャーを感じないのだろうか。戦略の弊害になるぞ。
150名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:44:50 ID:eIGVv+//0
まさに任天堂の狙い通り
151名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:47:26 ID:9pb147I20
ニュースチャンネル消したい。
表示だけでもしないでいいようにして欲しい。
152名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:56:41 ID:vOBqr7R2O
さよなら リンクの冒険
さよなら 人類
153名無しさん必死だな:2008/03/29(土) 23:56:45 ID:SHGEkQA50
さよなら・・・ピンボール
154名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 12:28:12 ID:EP9GI3+b0
次期WiiはSSD搭載だろ
155名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 22:27:10 ID:LLwKMdNq0
>>151
4頁目くらいに持って行くしか…
156名無しさん必死だな:2008/03/30(日) 22:29:27 ID:Y1gHBiFV0
ニュースチャンネルは俺も4ページ目に追いやってる。
こっちはゲームの世界でのんびり遊びたいのに、政治経済のニュースが目に入ると萎えるわ・・・
せめてカテゴリ選択できるといいんだが。
157名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 10:23:49 ID:4cKJsi9j0
SDに移したのを他人のWii本体では使えないんだよね?
158名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 18:54:30 ID:Q/1vWfMz0
>>157
使えない。
そういえばWiiが壊れた時に消えたVCは保障されないのかな…
159名無しさん必死だな:2008/03/31(月) 18:58:33 ID:dItbrnaP0
>>158
購入履歴が任天堂側に残ってるはずだから修理に出せば大丈夫。
買い替えはダメだけど。
160名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 07:49:08 ID:LsGQEOKUi
てかVCは消しても一度購入したソフトはまた
ショピングチャンネルでタダで落とせるよ
161名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 08:12:51 ID:34n06n7rO
>>159
買い替えでもオッケーだよん
162名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 08:22:47 ID:xcNWsLCC0
まさかプレゼント機能とか言わないだろうなw
163名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 14:04:01 ID:4BVB2kobO
さよなら。。じゃじゃ丸。。
さよなら。。スタフォ。。
さよならしたい。。天気とニュース。。
164名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 14:07:28 ID:31DO7uFa0
VCでガンスターヒーローズに出会わなければ一生セガをバカにしてました
165名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 20:14:15 ID:xcNWsLCC0
セガは馬鹿にされた方が喜ぶのに・・・
166名無しさん必死だな:2008/04/01(火) 23:05:03 ID:AfQ4qjkD0
セガガガしたくなった
DCもVCでやらないかな
167名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 12:35:32 ID:5bljDgkv0
HDDがあろうがSDがあろうがチャンネル枠ふえねえからいつか何かをどけることになるのわかってんの?GK無知すぎ
168名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 12:55:07 ID:+ec635EAO
岩田はそんなにアップルが好きならipodがHDD使ってんだからWiiでも採用しろよ。
169名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 13:11:21 ID:A/wtdrwo0
質問だけどwiiって360みたいにタグで個人情報管理してるわけじゃないから
本体変えてしまったら再DLは当然できないんだよね?
170名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 13:12:40 ID:k76/bux50
yes
ただし故障の場合はきちんと権利を移してもらえる
171名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 13:33:56 ID:A/wtdrwo0
サンクス

今持ってるwiiの挙動がおかしいから新しいのに買い換えようと思ったんだが
コンテンツ買いなおしなら修理したほうがいいか
172名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 13:45:06 ID:DnS7dGTQO
GKが一番恐れてるのはSD起動だろ
173名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 13:55:39 ID:3xRJRXP00
でもSD起動ってメリットも高いけどデメリットも高いんじゃなかった?
機械オンチの俺にはさっぱり分からんけど
174名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 13:58:17 ID:b35IrPg9O
故障→買い換えってのがPSW思考だよなあ
175名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 13:59:47 ID:y9b+ZTri0
>>168
マジレスするとHDDタイプよりフラッシュタイプの方が人気だぞ
176名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 14:14:29 ID:k76/bux50
>>171
任天堂は、故意に壊したんじゃなければ修理費無料or激安だぞ
177名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 14:17:11 ID:p5tXJsHw0
>>176
水濡れでDSLがおい森ごと壊れた時は7000円だった
データが無事だったから良かったけど
178名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 14:17:47 ID:rLLWd1hY0
信者曰く任天堂製品に不満を言うのはGKらしいが

そのGKがWiiはSD起動を解禁して使いやすくなるべき!って言って
妊娠は、Wiiは限られた中でやりくりするもの!不便なのは美学!
なんて言ってるんだから本当におかしな話だよ。
179名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 14:18:37 ID:k76/bux50
それはどのハードでもあることだがな
180名無しさん必死だな:2008/04/03(木) 14:35:18 ID:+ec635EAO
>>177
水濡れは故意の故障だから当たり前
181名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 00:54:45 ID:RgbAKkHl0
168 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 12:55:07 ID:+ec635EAO
岩田はそんなにアップルが好きならipodがHDD使ってんだからWiiでも採用しろよ。

180 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 14:35:18 ID:+ec635EAO
>>177
水濡れは故意の故障だから当たり前
182名無しさん必死だな:2008/04/04(金) 08:51:31 ID:omKc/ASV0
>>181 が何を言いたかったのか誰か教えてくれ

そして、さよなら侍スピリッツ・・・

そういや、ファミコン消してもあんまり足しにならないから、
結局生き残るのはファミコンだな
183名無しさん必死だな:2008/04/05(土) 06:46:03 ID:xubzpNuc0
さよならくにおくん
184名無しさん必死だな:2008/04/06(日) 06:49:55 ID:SM7WR+O90
GKとか妊娠とか関係なく
容量問題は解決しなきゃいけないだろ
185名無しさん必死だな
>>184 確かにGKとかには関係なく容量問題はあるが、
スレタイとか流れとかは関係あるんだぜ?

さよなら紋章の謎・・・またいつか会おうぜ