矢沢「黄色端子で接続するなんて勿体ない」20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 17:54:43 ID:7p/a2xw20
日本のはキャプテンシステム用

うそです
953名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 17:54:44 ID:2VjN978t0
矢沢「黄色端子のほうが、ぜったいあったかい」21
954名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 17:56:21 ID:mvrsTqQr0
>>939
AVマルチ対応機種にモノラルなど無い。

>>935は恐らく、PC-TVの勘違いだろう。
RGB3入力(21ピン/15ピン/デジタル8ピン)という物もあった。
955名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:14:56 ID:KPxrAKvr0
>>953
それだとスレの主旨が変わってしまうじゃないか
956名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:18:20 ID:EBnVRNsE0
今だにコンポジット接続の奴は死んだほうがいい21
957名無しさん必死だな:2008/04/25(金) 22:31:46 ID:+p5H+F8F0
>>953
矢沢「デジタルよりアナログの方が絶対温かい」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1208861744/
958名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 00:26:04 ID:kC82amCj0
アナログと言ってもピンキリあるからな
D端子だってアナログなんだし
959名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 00:35:44 ID:zGLXzACk0
>>925
52 VMLE(輪郭強調)を0にしたらすごく自然になったよ。ありがとう。
評判の割りに汚い絵だなあと思ってたがコイツが原因だった。
960名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 06:34:43 ID:YwJ00+Ps0
黄色端子はあったかいつーかゆるい
961名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 09:05:04 ID:hET/3Mev0
サービスマンモード推奨とよく言うけど、メーカーは出荷時に
どういった基準で調整しているんだ?
店頭に置いたときに一番映えるような感じとか?
962名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 11:12:43 ID:GESDjqJEO
コマンド入力無しにサービスマンモードにできる機器はうちには無いから、推奨って初耳。
963名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 14:22:33 ID:5XlWPF0P0
964名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 17:46:29 ID:Pi4JyYj80
>>963
どれ
965名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 17:50:35 ID:LyKdlPyg0
今だに無職
966名無しさん必死だな:2008/04/26(土) 20:44:12 ID:ar5pfFWf0
なぜかPS2のケーブルだけS,D,RGBと揃ってるが
Sで十分だった
本体は壊れて今ないけど><
967名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 01:19:17 ID:a4JIrlHJ0
コンポーネントがラインナップにないぞ
968名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 03:44:06 ID:qkvWIKaz0
S端子って
標準設定だと色が濃くてシャープだけど
色薄くしてシャープネス下げて
一時間慣らして
やっとRGBがきれいに感じるようになった
969名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 06:34:42 ID:LGqd+kP+O
>>943
ソニーのはマルチAVじゃね?
970名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 06:40:49 ID:LGqd+kP+O
スマソ
ケーブルの名前がマルチAVだったけどAVマルチ端子でよかったorz
971名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 12:17:51 ID:WmE/zUz+0
コンポーネントがラインナップにないぞ(怒
972名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 12:19:05 ID:smx93+C+0
専門外なことかと
973名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 15:52:57 ID:Zv8YC4VN0
コンポーネント端子が欲しかったら・・・
つチョンテレビ
をどーぞ。
974名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 16:50:25 ID:Pm+3RBlw0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1202264510/l50x
428 :なまえをいれてください:2008/04/25(金) 20:33:47 ID:nv9JXjBs
結局ビクター液晶事業縮小しただけじゃん、完全撤退するわけじゃなく
LH905系のシリーズは残るみたいだし、D5待ってるとか言ってた奴は良かったんじゃない?
975名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 18:32:24 ID:tigoe9lB0
ビクターTVのD5入力実現は何時になることやら・・・
目の前のアクオス、ブラビアが美味しそうに見えます・・・
D端子接続だがケーブルは持っている。一応・・・
976名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 21:15:00 ID:CFUnKE5g0
WiiD端子にしたんだがあんま見た目変わらんな
WiiのソフトでD端子とそうじゃないのの違い検証してるサイトとかない?
977名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 21:44:55 ID:isn22Ny60
WiiにD2非対応ソフトばっかりあるのが悪い。
978名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 22:48:56 ID:C1Tq8C9E0
前このスレに上がってなかったっけ
保存してないけど
979名無しさん必死だな:2008/04/27(日) 23:11:01 ID:qkvWIKaz0
連結画像じゃなくて
バラ画像じゃないと
マウスコロコロして遊べないだろ
980名無しさん必死だな :2008/04/28(月) 00:17:49 ID:vhfsZMzR0
PSでS端子繋いでる人、画質の改善具合はどうですか?
今ちょっとCGがボヤけてプレイするのもきつくなってきたのですが
ググってもPS2の情報ばっかだし
これじゃさすがに駄目だなと思ったのですが

981名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 01:37:20 ID:LgVGKtQc0
中の上 ですね
982名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 04:26:29 ID:2yHtJgPVO
ブラウン管(ソニー)から液晶(ビクター)に変えた時、PS2繋いでみたらあまりのボケっぷりに即刻D端子買いに走ったのも
今では嫌な思い出です
983名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 09:35:38 ID:XHtI7PHb0
テレビ変えた後はケーブルを買いに走ったり、
セレクタを探したりと結構手間がかかるもの。
984名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 09:38:26 ID:oXNPBUxJ0
PS2+D端子でも、液晶だとボケがやや解消される程度なのでは?
互換付きのPS3買うのも手かもしれん。
置き場があるならいっそSD用にブラウン管確保するとか。
985名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 15:17:17 ID:2Bs091xL0
HDTVしか持ってない奴は貧乏人
HDとか何とかよく判らないけどとりあえず液晶に繋いでますって奴はモグリ
986名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 16:05:33 ID:jrwacyQNO
HDTVの他に何を持っていればボンビーから抜けられますか?
987名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 17:18:44 ID:LgVGKtQc0
RGBジャギジャギなので
Sに戻したら
なんかアンチエイリアスかかってるっぽいんだが
なんだこれw
マンセー
988名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 17:58:49 ID:fQxWCPJhP
SDソースにおいてS端子のにじみ具合は神がかってるからな
989名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 17:59:26 ID:1C+U5Q4r0
>>987
おめでとう、君のモニタ(TV)はスーパーS端子搭載だ
990973:2008/04/28(月) 18:03:09 ID:1PaxDkC50
SCRAT端子が欲しかったら・・・
つチョンテレビ
をどーぞ。
991名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 19:44:59 ID:SQT/s2Gq0
遅延の少ない液晶欲しいな。
992名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 20:29:44 ID:jrwacyQNO
遅延の少ない液晶は諦めて、次世代パネルを待ちなさい
993名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 21:12:21 ID:1PaxDkC50
その遅延、無かったことにしなさい。
994名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 22:09:43 ID:8ior7T/a0
プラズマも遅延あるらしいし、どうすればいいのか。
俺の部屋だけまだアナログなんだ。

360はPCモニタでやってもいいけど、
文字が小さいゲームがあって困る。
995名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 22:36:29 ID:1PaxDkC50
埋め
996名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 22:42:12 ID:LgVGKtQc0
今だにコンポジット接続の奴は死んだほうがいい21
997名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 22:59:28 ID:O5CPy3J60
デジタルよりコンポジットの方が絶対あったかい
998名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 23:35:22 ID:cMNWgOxp0
次スレのスレタイは
「今どき黄色端子でゲームしてる男の人って・・・」でよろしく
999名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 23:39:45 ID:wU27MYtXO
フューチャーズ
1000名無しさん必死だな:2008/04/28(月) 23:40:06 ID:wU27MYtXO
フューチャーズしかいないんだけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。