米ソニー社長、Xbox 360のBD搭載についてMSと協議中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://japanese.engadget.com/2008/03/06/xbox-360-bd/
>Xbox 360のBlu-ray対応については東芝のHD DVD終了のおしらせ会見直後に
>「最速で5月にも発売できる」という噂が流れていましたが、今度はソニー本体からの
>言及がありました。
>米ソニーの社長Stan Glasgow氏が語ったところによると、ソニーとマイクロソフトは
>Xbox 360用のBDドライブについて「話し合いを続けている」とのこと。

出所不明な噂ではなく米ソニー社長直々の情報です
まぁ、『PS3でメガドライブが動く』というSCEトップからの発表が有ったりもしたので、
MSから公式発表が出るまで気長に待ちましょう

関連スレ
Sony『新型プレイヤーはPS3よりベターかもね?』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1204619657/
BDが勝利したのでPS3の勝利も確定しました。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1203940994/
2名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:33:24 ID:UJHFp2dI0
ソニー本社からも見捨てられたPS3
3名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:33:30 ID:YH3YpfUm0
MS=モビルスーツ
4名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:34:01 ID:Fa4HVmTs0
HDDVDもそうだったが、再生だけなら使い道ないだろ。
5名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:34:51 ID:GMyf4yII0
PS3カワイソス
6名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:35:11 ID:Oqcg+R2kO
痴漢涙目w
7名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:35:17 ID:Z7yPQY1Q0
PS3って本当に買った奴後悔しまくりやな・・・
ゲハのみんなもはじめからPS3は今回無いって散々いってたのに・・・

アホだろPS3買った奴
8名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:35:26 ID:nQqY+cL60
値段的に一番低性能なの出すんだろうな
9名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:35:35 ID:l7wP2Mlh0
>>4
外付けなのか搭載なのか
再生だけなのかどれも情報出てないからまだわからんだろ
ただわかったのはソニー本社がSCE潰そうとしてること
10名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:35:49 ID:wVedCDUR0
実際に売れなくてもSCEにプレッシャーをかけられるってだけでMS的には効果があるのでは
11名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:36:04 ID:Pnd/W8ICO
BD内のシェア拡大したいソニー本体
PS3なにそれ
12名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:37:05 ID:Z7yPQY1Q0
>>9
ソニーって本当に内部がゴタゴタだよな。
たしか他にも無かったか?これに近いような事

携帯プレイアーでもソニーは自社でコンテンツ持ってる癖に
内部でゴタゴタしてipodに負けたしな・・・

本当に自分で自分の首しめまくりだよな
13名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:37:17 ID:nQqY+cL60
内臓なら次世代機になるな
14名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:38:07 ID:lFMK40fi0
PS3に出しても赤
箱に出せば黒


どっちに重点を置くかは明白だろ
15名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:38:13 ID:f229QRr50
PS3でいくらシェア拡大したって肝心の儲けにつながらんからなあ。
BD再生用にPS3買った奴がいたって、ライセンス料でソニーの赤字が埋まるためにはそいつが十枚以上BDソフト買うまで待たなきゃいけなくなる。
儲からないシェアなんて企業にとっちゃサポートの手間が増えるだけでむしろ害悪なわけで……
16名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:38:19 ID:8TVQ3PTR0
BDも脱P
17名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:38:56 ID:l7wP2Mlh0
ソニーのQ4どうすんだろPS3
決算だからQ3みたいに誤魔化せんぞ
18名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:39:00 ID:ScU1unWrO
SCE蚊帳の外の巻でござるよ
19名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:40:01 ID:EyGTF8Ev0
ただ、HD DVDとは作りも状況も違うから
2万では売れないだろな。
20名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:40:28 ID:IegjvzWw0
まさかソニー製のBDドライブ使うのか?
せめて松下製使えよ。信者の心境を考えて
21名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:42:35 ID:f229QRr50
>>20
ソニー社長が「ソニーとMSが協議してる」って言ってるのにソニー製品使わなかったら爆笑もんだろ。
いったいどこまでソニーは儲けをPS3のためにフイにすりゃいいんだw
22名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:42:54 ID:O1FUAWq/0
SCE<本社は痴漢!
23名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:43:19 ID:uk3btTS30
外付けならHDDVDドライブみたくPCで使えそうだからちょっと欲しい
24名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:44:51 ID:5k6NLP8x0
PS3より安けりゃすでに360持ってる奴がPS3を買い足すのを多少抑えられるかもね。
25名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:45:00 ID:QEz75+B60
>>20
ソニー製品でも松下製ドライブ使ってるんだ気にするなw
26名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:45:17 ID:zq2CAk0k0
内臓にしても既存の箱ユーザーがいるから映画専用であってゲームにBDは使えない
27名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:46:17 ID:VgyPJY4w0
アメリカでのXbox360の普及率を考えると、「BD勝ったからPS3買うわ」よりも
「BD勝ったからXboxにBD載せろ」って流れになるんだろうなあ
28名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:46:26 ID:IkwGjbAuO
本社もお荷物を精算したいんだろう
29名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:46:38 ID:Oqcg+R2kO
あれれ
痴漢ってソニー自体が嫌いなんじゃなかったの?
30名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:46:47 ID:HMNku21t0
再生用ドライブって正直微妙なんだよなー。
出ても買うかどうかはわからんな。

PS3は御愁傷さまでした。
31名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:46:55 ID:Z7yPQY1Q0
>>26
ゲームにBDが向いていないのはPS3で分かってるしな。
使う事があってもそれは次世代の話じゃない?

今のところゲームソフトではBDの利点が一切無い
マイナスになってる位だし
32名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:47:47 ID:nQqY+cL60
2万超えたらPS3買うよね
33名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:48:09 ID:hwUgg1Pq0
ソニー本社は容赦しねーなw
34名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:48:31 ID:S/mNkq0s0
出たところで1万なら買ってもいいレベルだろこんなの
1万以上出すならPCのBDドライブ買ったほうがいいしな
再生専用ドライブなんて価値がないよ
35名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:48:47 ID:AVWqMhRh0
BDドライブでても痴漢が買うわけないだろ!!あれだけアンチしてたんだからな。よく考えろ!
36名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:49:09 ID:z0T33n1W0
PS3用でよければ余ってますしどうぞ
37名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:49:11 ID:O1FUAWq/0
>>26
BDでゲーム出すなら、箱○の方針を転換してHDDインスコ認めないとダメだな。
PS3の速度でインスコ無しじゃ話にならん。映像専用と変わらん。

ドライブがもっと速けりゃいいんだが、PS3がある手前さすがにソニーもそれはしないでしょ(そもそも技術的に可能なのかは知らない


仮に実現したとして再生用外付けドライブだろうね。
38名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:49:55 ID:zq2CAk0k0
>>31
向いてない?HDDが標準でないからかな
39名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:50:03 ID:JBq0pBXb0
>29
どちらかといえばアンチソニーじゃなく、糞なPS3が嫌いなだけでしょ
PS2は持ってるだろうし。
40名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:50:19 ID:klWx72Mf0
これでPS3は本当に役目を終えたな
41名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:50:52 ID:f229QRr50
>>35
「ゲーム用ドライブ」としてBDドライブ、っていうんなら要らないよw
42名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:51:03 ID:UJHFp2dI0
>>35
それソニーとMSに抗議メールで送るといいよ^^
君の力で破談になるといいね^^
43名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:51:11 ID:BM+slz+50
戦士はBD需要で勝てるって言ってたからなぁ・・・
箱○でも見れるようになっちゃったらまた一つメリットが・・・
44名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:51:43 ID:Z7yPQY1Q0
PS3って買った人が一番損してるよね・・・
まぁゲハでもみんなから今回はPS3無いって言われていたけど
買った人って居たんだね。

でもそれは自己責任だから、他機種に対して妬んでもしかたないよね。
そういう書き込みを見ると悲しくなる。自己責任だもんね・・・
45名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:52:05 ID:pqZjbV2U0
MSにほとんど利益はないが、PS3にはそれなりのダメージって感じかな

オプションならどんどん展開してくれてかまわない
本体料金に上乗せされるわけでもないし
46名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:52:46 ID:f229QRr50
>>38
読み出し速度がクソ遅いためHDD導入してもインスコに死ぬほど時間がかかり
おまけにHDD容量どんどん食うためソフトが豊富な箱○だといくらHDD容量あっても足りない
47名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:52:58 ID:BM+slz+50
もうHDDVDドライブかっちゃったユーザーに無償交換しちゃえよ
BDドライブ本当に出るなら。
48名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:53:31 ID:rJ/VtsTy0
>>12
エレキにとってはCD、MD事業の収益がマイナスになる上に
当時、ソニーミュージック含めた音楽業界がネット配信・mp3に消極的だったからね。

あとソニーピクチャーズはBDを支持するしか選択肢がなかった訳だが
ソニーと無関係の会社だったら、BD陣営 or HD DVD陣営から
数百億円規模の報奨金が貰えたはず。
SPEはBD成功には欠かせない存在だったけど、隠れた負担も大きい。
49名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:53:41 ID:cqPZNGUk0
>>44
2005年のPS3にはみんな期待してたと思うけどね・・・
50名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:53:50 ID:vDkCfjA90
>>22
それだ!w
51名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:53:56 ID:JBq0pBXb0
PS2のゲームが遊べる → 互換削除しました
サードの有名ゲームが遊べる → 他機種に移行 or マルチ化
BDが再生できる → 360でもできるように                    ←いまここ
FF13が遊べる → ・・・・・・

52名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:54:42 ID:FfW9sgLn0
MSって結構プライドの強い企業だと思ってたけど何か意外だな
53名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:55:07 ID:Z7yPQY1Q0
>>45
だよね。欲しい人が買えばいいだけだし
無理矢理だったら嫌だよな。それだけ上乗せされて
意味不明なお金出す事になるからね。
HDDも自分の好みで容量選べる方が良いよね。

ライトに押しつけさせるのは可愛そうだよね。
54名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:55:12 ID:VpfePt300
>>51
MGS4が遊べるが抜けてる
55名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:56:27 ID:eRmFHMc20
360にBD載るかもって噂あったときから
まあ、搭載するなら松下製かな?とか思ってたが
まさかソニーとは…

これで4倍速で有機色素系ロムが読めるバージョンだったら
PS3持ってる人どうするんだろうな?
56名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:56:58 ID:Upo+qPe9O
わざわざ箱に接続してBD見るなら
単体のBDプレイヤー買った方がはえーだろ
57名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:57:23 ID:LzgEABT60
PS3完全終了のお知らせクルー?
58名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:57:31 ID:5k6NLP8x0
まあ4倍速は使い道がないだろ。
59名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:57:51 ID:lx38XHy2O
360にBD出すとすれば、外付け/内臓に関わらず4倍速以上になるだろうなw
60名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:58:01 ID:ugDVZMs40
最近大人しいと思ったら急にittousaiがはしゃいでて笑った
61名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:58:05 ID:8vzM1cgZO
今こそPSX360を放つ時だ。
62名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:58:07 ID:JBq0pBXb0
これで、LTH(有機)メディア再生に対応してたりしたら最悪だな。
HD-DVDの時みたいに、外付けでWindowsでも使えますってやれば意外と売れるんじゃない?
マイクロならやりそうだしね。  360のコントローラがWindowsで使えるのも豆知識。
63名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:58:47 ID:Z7yPQY1Q0
>>57
ソニーがSCEを頼りにしてないって事だよね。
今回もソニー側から申し込んだみたいだし

BDの普及が急務であってPS3が売れる事なんてどうでもよいんだろうね。
それがソニーの本音
64名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:58:48 ID:B4ZR22df0
ぴーえす3はいったい何だったんだ!!!!!!!!!;お;
65名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:59:26 ID:cqPZNGUk0
>>62
それなら欲しいかもしれん
66名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:59:30 ID:y6kI2Q+a0
>>52
これソニー側からの情報なんだぜ・・・
67名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:59:32 ID:lx38XHy2O
>>52
意固地とプライドは違うだろ
68名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:00:28 ID:xOuSDFgn0
>>52
そうかな?経営のプライドなんてないように思えるけど。
ユーザーが求めるなら何でもやるって感じで。
69名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:00:38 ID:QUbXLP2yO
>>59
箱○のスペックが低いから無理だよ
70名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:00:47 ID:nQqY+cL60
これでBD歓迎の風が吹き荒れるな
71名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:00:49 ID:Hr6BF7450
BDの倍速はいくつまでのを製品で出せるんだ?将来じゃなくて近いうち
72名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:00:55 ID:Z7yPQY1Q0
>>64
HDDVDを倒す為の捨て駒だったのが
ソニー本社の本音でしょうね。

次は未だにレンタルもされていない、普及もしてないBDの
普及数を伸ばす為に頑張ってるのが今
73名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:01:03 ID:zq2CAk0k0
いくらくらいになるかな
4万以下の内臓は厳しそう
74名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:01:14 ID:tXCGNr650
ソースはソニー
75名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:02:06 ID:9fYHWy6P0
なんという撤退フラグ…
BD勝利の役割を果たしたらポイ捨てですか
76名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:02:20 ID:f229QRr50
>>69
PS3でも出来たんだから360なら余裕
77名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:02:31 ID:zBzb/8XE0
>>69
専用チップ載せれば問題ない。
78名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:03:02 ID:2y3r1GpV0
むしろ外付けでPCで使えるじゃないと使い物にならんかもしれん。
360で使うとHD DVDの時みたいに処理し切れなくて不具合起きたりね。
パッチで直ったのって一部のソフトだけだったし、相変わらず不具合おきるソフトはPCで繋げば普通に見れたりするからドライブの性能というより360本体側の問題だと思うがね。
ていうか、360にBD搭載したところでゲーム媒体にBDを使わないならあんま意味無いな。
360用BDドライブ買うならBDプレイヤー買うんじゃね?普通。
79名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:03:03 ID:f229QRr50
>>75
事業継続して儲かるメドがいつまでたっても立たないんだから、そりゃ仕方ねーべ……
80名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:03:03 ID:9MxaQ48Q0
ちょっと前までHD-DVD大勝利って騒いでた情報強者が、
今度はBD熱烈大歓迎に変わるのか
81名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:03:50 ID:Z7yPQY1Q0
>>78
似たような書き込みが、今後も垂れ流されるんだろうね。

もういいよ必死にならなくても・・・
82名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:04:01 ID:/gUtHTzt0
BD普及した際の利益考えると、SCEなんかにこだわってられんだろうな。
83名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:04:37 ID:lx38XHy2O
>>69
そんなの補助チップつけるなりで対応可能。

筐体サイズ変えないシュリンクしたから内臓化でも問題無いなw
84名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:05:37 ID:KbQXQOBh0
>>80
そう思ってる時点で、お前さん偏見もちの情報弱者だなw
85名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:05:43 ID:JBq0pBXb0
ソニー信者にとっても嬉しい話じゃないの?
BDでソニー大儲けできるんだから。 SCE信者にとっては地獄だろうけど。
86名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:05:48 ID:nQqY+cL60
緑が青に変わってたらワロス
87名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:05:51 ID:S/mNkq0s0
ソフトだけじゃなくてハードでもマルチ化されちゃうのかよw
いよいよPS3やべえなw
88名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:05:51 ID:f229QRr50
>>83
内蔵化はMSにメリットないよ…
89名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:06:14 ID:xOuSDFgn0
>>69
以前は再生できないって叩きだったのにwwwww
今度はスペックがいいドライブは載らない叩きかwww
GK涙目すぐるwwwwww
90名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:06:37 ID:nZYxSVRA0
作りすぎたPS3のBDドライブも在庫処分できて一石二鳥
91名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:06:41 ID:7kDl8CEA0
PS3ユーザーとして恥ずかしい書き込み辞めてくれぇ〜
>>78
>>80
とか、妬みスギ
さらっと流そうよ・・・
もうこれ以上格好の悪い事辞めてくれ
笑い物だよ・・・
92名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:07:37 ID:B4ZR22df0
>>68
ソニーって会社、経営にプライド感じてそうじゃね
93名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:08:15 ID:KbQXQOBh0
てか、箱○叩くより話切り出したソニー本体に文句言えばいいのになあw

94名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:08:16 ID:BM+slz+50
ここにいる連中で本当に箱○でBD見れるの歓迎してるやつって少ないだろw
大半がPS3からBD見れるメリットが奪われてプギャーしてる連中
95名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:08:41 ID:wK2vWcEY0
>>91
ここはゲハなんだぜ?
96名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:09:32 ID:cYrgUnS6O
>>90
PS3用の糞ドライブなんて買う奴いないよ
97名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:09:34 ID:xOuSDFgn0
>>92
俺が言ったのはMSの話なw
ソニーはムダにありすぎて最近崩壊しつつあるけど。
98名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:09:59 ID:l7wP2Mlh0
>>93
正論だな
最近ソニー本社が露骨になってきたな
99名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:10:11 ID:JBq0pBXb0
外付けの方が購買層多いと思うけど、内蔵はGKが唯一煽ってる爆音問題を
解決してくれるから、それはそれでメリットあるかと思う。

GKからしたら、360は「BD見れない」、「爆音」が消えると困るんだろうけど。
100名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:10:26 ID:f229QRr50
>>94
もしかしたらBDがDVDを駆逐して映像配信が日本ではいつまでも立ち上がらない可能性もあるんで、
その際にPS3買うより安くBD見れる選択肢がひとつ増えたことは素直にありがたいとは思うけど。

まぁ、それくらい。 からあげくん一個フエテルーくらいの喜びかなあ。
101名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:11:05 ID:k667i6m70
今のSCEにとっての最大の脅威はMSじゃなくてソニー本社だよな
102名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:11:39 ID:zq2CAk0k0
>>80
どっち転んでも都合のいい自己解釈するのがゲバのアンチだから
仮に出すとしても外付け程度の対応かもれんし
内臓したら内臓したで価格優位がなくなるし
BD内臓に対応もしてもMGS4のような大容量ゲームは今後もだせないし
BDの普及に一役かえはソニーを後押しすることにもなるし


103名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:12:27 ID:f229QRr50
>>99
箱用HD-DVDドライブを日本人が買う数少ない理由だった「裏技でドライブ音を消せる」を
わざわざアップデートで潰してしまうMSですから……
BDドライブ採用してもゲーム起動用ドライブとしては使わせてくれないんじゃないかと。
104名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:13:12 ID:xDVrpcad0
本社からしたらPS3事業の収益なんて当てに出来ないし
当然だと思う
105名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:13:26 ID:ZKEu0IDr0
獅子身中の虫w
あ、ソニーにとってはSCEが、か。
106名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:13:28 ID:B4ZR22df0
前のPS3よりベターって宣伝してあった問題もそうだけど、ソニーはやっぱりSCEが嫌いなのか?
子会社としてどっかの会社に売ればいいのに
107名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:13:30 ID:f229QRr50
>>102
別にソニー後押ししてもSCEの足ひっぱれるんだったらMSは困らないんじゃ?
むしろソニーってMSの顧客のひとつよ?
108名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:14:20 ID:7kDl8CEA0
>>1みるとソニー側からの話みたいだけど
何故ソニーやSCEに対してじゃなくて、他機種に対して文句言うの?

もう恥ずかしいよ。
そういうレスする事の方がPS3のファンのみんなの顔に泥塗る事になるんけどな・・・
なんかPS3持ってる自分も嫌な気持ちになる。
売りに行こうかな
109名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:14:34 ID:lyQIhc4r0
なんという展開wwwwww
SONYはゲハの空気読んでるなw
110名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:14:36 ID:7YOqBfD10
箱ユーザー的にはただ選択肢が増えるってだけでしょ
111名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:15:45 ID:uk3btTS30
プレーヤー需要を逆ザヤのPS3に食われるよりは至極真っ当な判断だとは思う
112名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:16:04 ID:JBq0pBXb0
正直な話、360ユーザーからしたらそんなに喜ぶニュースでもないな。
BD見たけりゃ見たい時にレコーダかPS3買ってるだろうし。
企業的には、北米は決まってしまうような気もするけど、
売上なんてどうでもいいし、極論言えばPS3がそれで死亡してもあんまり気にならない。
113名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:16:10 ID:wK2vWcEY0
>>108
売りに行こうとか書き始めると本性バレるぞ
114名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:16:20 ID:zq2CAk0k0
>>107
でもマイクロソフトが名実ともにBD陣営になるからWINWINだと思うけど
115名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:16:33 ID:S/mNkq0s0
>>106
赤字垂れ流してエレキの利益食いつぶしたあげく
エレキのBDレコのジャマまでされて好きになるわけがない
116名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:16:46 ID:O1FUAWq/0
>>102
ソニーはMSの後押しをしないためにも、パソコン事業はアップル向けに統一すべきだな。


いろんな部門が複雑に絡み合ってるから、後押しも何も無いよ
117名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:17:04 ID:Hr6BF7450
BD搭載したとしても、映像の再生のみ。とかもあるからね
ゲームメディアはDVDのままだろ
118名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:18:05 ID:5k6NLP8x0
ソニー的にはPS3も売れるに越したことはないけど、はやいとこ、でかいテレビと、
次世代DVDと、次世代ゲーム機があるのが当たり前ですね、という状況が作りたいわけ。
極端な話、PS3が5000万台、360が4000万台と、PS3が5000万台、360が6000万台なら
後者のほうがいいてこと。
119名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:18:14 ID:BJbOiXbM0
自社製品にBD載ってんのと他社製品にBD載ってるのとでは全然意味が違うからな
ましてや世界2位の箱○なら尚更意味が大きい
120名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:18:50 ID:wkMGs90UO
米SONYは空気が読めるな
121名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:19:18 ID:pjnqryi/0
これでBDを再生できないのはWiiだけになりそうだなwww
任豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:19:39 ID:uk3btTS30
これで、有機BDRだっけ?が読み込めないとかならズコーかな
123名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:19:44 ID:BJbOiXbM0
ほんとにこの板のゴキブリくらいじゃないか
CPUがどうだのGPUがどうだの理屈を捏ねて不可能だって言い張ってるのは
124名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:19:48 ID:f229QRr50
>>117
というか、それ以外にないだろ。
現状のBDドライブで360のゲーム起動用ドライブの役割が務まるものが無い。
125名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:20:26 ID:f229QRr50
>>122
読めたらSCE悲惨すぎるなw
126名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:20:34 ID:BM+slz+50
>>123
RPG板のTOVスレより

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 12:08:55 ID:CPQfPoH50
>>106
残念ながら360にはBDをどうやっても搭載することは出来ない
外付けプレイヤーにするにしてもそれにcellでも搭載するつもりか?

1 :名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 01:05:39 ID:ORFvHK5h0

XBOX360はBDに対応できない?

BDのピークレートは40Mbpsと、HDDVDの30Mbpsを
30%以上も上回る上、HDDVDレベルですら「里山」といった高レートの再生が
未だに不安定なレベルであるのに、CPU負荷はすでに100%に達してしまった。

ttp://news.teamxbox.com/xbox/12195/HD-DVD-The-Real-Xbox-360-Killing-Application/
> 特にH264の再生は負荷が高く、6スレッドすべてが使われ、CPU負荷は100%である。
> HDDVDプレイヤーは、GoWを含むあらゆるソフトウェアよりも
> 最もXbox360システムを使い切っているといえる。

PS3は、BDのためだけにCELLチップを搭載し、問題を回避している。
127名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:20:47 ID:bNb9YEFk0
>>123
後はソニー板の嫉妬君くらいかなw
128名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:20:51 ID:7YOqBfD10
そのうちWiiにも外付けBD出すんじゃね?w
129名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:21:08 ID:EJXWBEct0
>>126
間違いなく出張じゃねーかw
130名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:22:06 ID:EyGTF8Ev0
PiPすらまともに実装できてないBDの方が処理が重いなんて
ありえないw
131名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:22:19 ID:EJXWBEct0
>>128
普通に出るだろうな
結局MSも任天堂も無駄な労力を割く事も無く次世代メディアに移行出来る
132名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:23:08 ID:EyGTF8Ev0
Wiiだけは無理。
1920x1080のH.264/AVC動画をぶん回すのに
どれだけの処理が必要だと思ってる。
133名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:23:35 ID:pjnqryi/0
>>128
DVDすらいまだに再生できないのにBDなんかあるわけないだろwwwww
134名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:23:49 ID:S/mNkq0s0
CellじゃないとBD再生できないとかGK少年がホラ吹いてまわってるからなあw
すぐバレるウソをなぜつくかw
135名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:24:11 ID:OxISXMO50
スーパーWiiが出るならBD対応だぜきっと
136名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:24:32 ID:5UgryylW0
WiiってHDMIついてるのか?
というかWiiの性能だとデコードできないからBD再生機にWiiがくっついてる感じになるぞ
137名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:24:52 ID:/gUtHTzt0
>>128
PS3買ったらもれなくWiiが付いてきますキャンペーンすればいいんじゃね?
138名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:25:01 ID:7MQQDerh0
ソニーからすれば箱○とも組んでBD普及率上げた方がいいね
ライセンス料稼ぐためにも
139名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:25:05 ID:OxISXMO50
>>134
PS3が唯一神の少年達には常識のようだが
世間では非常識だよね
140名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:25:19 ID:uk3btTS30
Wiiも外部記憶装置みたいなのは出すんじゃないのかなぁ
最近テレビの番組表見れるようになったんでしょ?STB化を目指してるようにしか見えん
141名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:25:54 ID:lFMK40fi0
東芝SpursEngine搭載BD外付けプレーヤー出せば解決だな
142名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:25:59 ID:076lgzOJ0
>>136
別にそれでも消費者にとっては同じことだし。
143名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:26:45 ID:BM+slz+50
HDD、HDDVD・・・そしてBD

フルアーマーXBOX360になるには後何が必要なのか考えている
144名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:26:51 ID:nQqY+cL60
WiiにはTVもつけないと駄目だな
外付けBD内臓TV
145名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:26:55 ID:f229QRr50
>>140
ただ、Wiiの場合「出してるのが任天堂」だからなあ。
子供が蹴っ飛ばして壊れるような製品は出さないでしょ、あそこ。
それが理由でHDD内蔵せず、容量的に不利とわかっててフラッシュメモリにしたくらいなのに。
146名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:26:56 ID:eRmFHMc20
360のLive配信の映画やアニメをBDに焼いて保存できる!
とかになったら360もBDも爆発的に売れるだろうな
MSにとってもソニーにとってもいい話だと思う

再生専用だけでは次世代感ないし、それほどインパクトないよな
書き込みができないと、映像配信派のMSにとってはデメリットばかりで
メリットないし
147名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:27:05 ID:EyGTF8Ev0
>>142
いっとくがデコード専用のハードウェアとなると
途端に価格が跳ね上がる高いぞ。
ドライブ単体の値段とは訳が違う。
148名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:27:24 ID:5UgryylW0
まあCELL以外のCPUじゃデコード相当厳しいはずだ
というかCPUでデコードするようなもんじゃないだろう
PCだってGPUの支援なしじゃコマ落ちするし
素直にデコーダチップ載せろって話だ
149名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:28:23 ID:f229QRr50
>>147
今のPCグラボじゃ廉価版の奴に実装されてて当たり前の機能だけどな、再生支援w
150名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:28:44 ID:076lgzOJ0
>>147
所詮周辺機器。
そんな売れるものじゃあない。
151名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:28:58 ID:EyGTF8Ev0
>>149
それ違うw
152名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:29:26 ID:mtjzG6wM0
>>123
何も分かってないな、
そもそも、BDの再生がまともにできないのは確定事項。

その上で、チョン箱で
「BD再生をさせることありき」で外付けBDプレイヤの再生支援に
エンコード用チップまで積んでも、
それは外部「取り付け」機器以前に
独立して動く、「スタンドアローンBDプレーヤ」
と同じなんだから、BDプレイヤ単体で売ればいいだろ
というツッコミだろ。

HD DVDの再生で一杯一杯の時点で、
そういう結論になるのは当たり前だ罠。
153名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:29:39 ID:C32XhQ4T0
必要の無い人にも押しつけられたBD
結果的には任天堂やMSの選択は正しかったね。

後は必要な人だけ買えばいいだけか
まぁPS3みてもBDが必要な人が居ないの分かるけど・・・
154名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:29:41 ID:GASj9WUf0
>>1
ソニーはCellには興味ないんだろうな・・・
CPUのトレンドがヘテロマルチに移行するにしてもIntelやAMDと闘う意味ないしw

結局SCEの暴走を食い止めるにはMSを味方にして自社の利益確保も狙うとw
155名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:29:53 ID:OxISXMO50
箱○でもPS3でも世界で映像配信始まってきてるのにBD対応したって今更どうするんだろ
156名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:30:02 ID:t/x7XyNz0
>>142
デコードも出力もドライブも別となると実質1個のプレーヤになってしまうんだが
外付けする意味ないぞw
157名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:30:10 ID:QUbXLP2yO
>>76>>77
BDよりも負荷の少ないHD DVDでもソフトによってはダメダメだったのに…
箱○のスペックだと無理だから、外付けに専用のチップを載せたとして
3万ぐらいするだろな…
意味ないなw
158名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:30:21 ID:/gUtHTzt0
コスト問題は、
vaio用にカスタムされたwindowsでBDを再生する際の
サポートを強化する、とかして相殺してくるかもな。
159名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:30:37 ID:FfW9sgLn0
外付けBDにCell載せれば普通に再生できるんじゃねーの?
変にライバル心を燃やすよりユーザー第一に考えてほしいよな、SCEもMSも
信者の考えやコダワリなんかぶっちゃけどうでもいいんだよ
160名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:31:01 ID:S/mNkq0s0
>>153
コンポジでアナログテレビに繋いでるような奴が多数いるからな
161名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:31:11 ID:pkXdbHfY0
なんでHD DVDドライブだけで再生できたものが、
BDになると無理になるんだ?
162名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:31:12 ID:OxISXMO50
>>152
分かる分からない以前にお前は記事を見ようとすらしてないだろ
現実は動いてるんだよ
163名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:31:26 ID:t/x7XyNz0
しかし、これによりBD勝利でアメリカ辺りで箱○ユーザがBDのためにPS3を買ってくれる可能性が皆無になったなw
まあ、現状でも安価なプレーヤあるから一緒だっただろうが
164名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:31:30 ID:f229QRr50
>>159
MSはともかく、SCEはこの問題では完全に蚊帳の外なんだがw
165名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:31:39 ID:076lgzOJ0
>>157
だから

MSにとってはたいした得は無し。
SCEには結構痛い。

って結論が出てるじゃん。
166名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:31:59 ID:C32XhQ4T0
>>157
こういう自らageて燃料になる奴が居るから問題。
恥をさらさないでくれ
167名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:32:22 ID:pjnqryi/0
>>153
外付けHDDVDドライブなんかを出したMSの判断が正しかったわけないだろw
最初からBDドライブだしとけつーのw
168名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:32:23 ID:BM+slz+50
60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 12:29:35 ID:sA9MphVr0
XBOX360に外付けの専用ドライブをつけてブルーレイ見るなんてばかげたこと
無職の考えそうなことだ
169名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:32:24 ID:UL3AES4i0
ソニーに頼んだら6万ぐらいで卸されるだろw
てかソニーと話し合ってるって時点でおかしいニュースだな。
別に松下やサムスンでOKなワケで。
170名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:32:33 ID:t/x7XyNz0
>>157
箱○の方はM$側でGPUに負荷を流せないか検討して改良してるらしい
HD DVDでも一定の効果あったみたいだし、BDでも出来るんではないかって見通しが立ってるっぽい
171名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:32:38 ID:QUbXLP2yO
172名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:32:48 ID:sA9MphVr0
>>163
無職がなに言ってんだ
173名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:32:53 ID:HMNku21t0
思えばドライブ自体はDVDとの互換不要(本体にDVDがある)なわけだから、ちょっとは安く作れるのか?
174名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:33:07 ID:NyCpU+EH0
まあ、次の世代でいいよ
175名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:33:15 ID:076lgzOJ0
>>167
正しいよ。
そのおかげで早期に黒字化を達成できたんだし。
176名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:33:29 ID:OxISXMO50
>>163
北米だけで600万台差が付いてるのにBDまで箱○に対応されたらSCE涙目だろうな
SCEがやめてくれって駄々捏ねても本社はこんな金脈を逃すはずが無いだろうけど
177名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:33:33 ID:kjE/fvRL0
外付けで安かったら欲しいな
搭載とかぼったくりだったら意味ねー
178名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:33:34 ID:p1/6R1Si0
なぜ故障率30%も本体のモデルチェンジをせず、外付けプレーヤーを出そうとするのか
理解に苦しむね。
現行モデルの新バージョンとBD搭載タイプの2種類だせばいいだけじゃん。
179名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:33:45 ID:KQspFSs+O
今更BDドライブ載せてどうすんの?
まさかそれでゲーム出すとか言わないよね?
180名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:33:49 ID:GASj9WUf0
>>152
再生困難なのはBDだからと言う事じゃなくてH.264が糞だからだった筈だぞ?
181名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:33:54 ID:t/x7XyNz0
>>172
ん?無職じゃなくて学生な
一応4月から企業奴隷だから最後の半ニート生活を満喫しているところだ
182名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:34:07 ID:5k6NLP8x0
セキュリティ的な話で、本体側でデコードしないとなんかダメだと思う。
183名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:34:53 ID:pjnqryi/0
>>175
MSは黒字になってよかったかもしれないが
HDDVDドライブ買った人の立場はどうなるんだよ
どう考えたって判断ミスだろ
184名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:35:11 ID:t/x7XyNz0
>>182
というか、セキュリティ以前にデコード後のデータを遅延無く送れるだけの帯域の入力端子持ってないから内部でデコードしないと無理
185名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:35:32 ID:PzUDQuPlO
おいおい
ザリガニのくせになんで青いんだ
186名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:35:33 ID:C32XhQ4T0
SCEやsonyに文句言わないで
なぜXBOX360に文句言うの?

明らかに論点ずらしすぎて・・・
187名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:35:50 ID:6smvBru60
MS、Xbox 360用Blu-rayドライブ開発でソニーと協議中か--英紙報道
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20368938,00.htm

> Financial Timesは、ある匿名の「シニアエグゼクティブ」の話として、
>単にソニーとMicrosoftは、製造中止が決定し、現在は激安で販売
>されている、Xbox 360の外付けHD DVDプレーヤーの後継機種に
>ついて協議しているのではないと伝えている。むしろ、より高価な
>新しい「プレミアム」モデルのXbox 360にて、すでにPlayStation 3が
>内蔵しているような、内蔵型のBlu-rayドライブが採用される可能性
>についても、Financial Timesは明らかにした。このようにして、ソニー
>はゲーム業界では初めてのこととして、対抗するコンソール機の
>販売からロイヤリティを取ることができるかもしない。
188名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:35:55 ID:QUbXLP2yO
>>180
何を言ってるんだ?
箱○のスペックが低いのが問題なんだろ。
189名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:35:57 ID:DGm4v7Fu0
ブルーレイとかいいからもっと安くするのがいいと思う
XBOXナントカは
190名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:35:58 ID:5UgryylW0
1Mbpsもあればブロードバンドといわれるのが世界じゃ普通
そんなところに50GBをダウンロード配信とかできるわけがない
ひとつ落とすのに何日かかるんだよ
皆が落とし始めたら回線がパンクするぞjk

360はHD DVDが厳しかったのでBDは外付けじゃ無理だろうな
デコーダ機能を外付けドライブ側に持たせても本体とドライブの帯域不足で
出来あがった画像を本体側に送れない
360でBD対応があるとすれば内蔵型だろう
191名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:36:02 ID:6smvBru60
>だがソニーにとっては、Blu-rayを装備したXbox 360の可能性を歓迎
>する動きも出ている。今回の報道が出される前に、Sony Computer
>Entertainment America(SCEA)の製品マーケティング担当バイス
>プレジデントであるScott A. Steinberg氏は「Microsoftが『Gears of
>War 3』をBlu-ray Discでリリースしたいと考えているならば、われわれ
>はそれに十分応じられると思う」と、GameSpotに語った。
192名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:36:08 ID:BM+slz+50
なぁに、ソニー脅威の技術力でなんとかしてくれるさ☆(ゝω・)v
193名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:36:27 ID:C32XhQ4T0
>>183
自己責任でしょ。
別に無理矢理交わされた分けじゃないんだよ。
内蔵だったら君の言ってる事も理解できるけど
194名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:36:28 ID:pkXdbHfY0
>>171
同じH.264なのにBDの方が負荷高いのか?
195名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:36:34 ID:p1/6R1Si0
>>179
BDが必要だと思うから外付けプレーヤーを出そうとしてるんだろ?w
お前さんが要らないと思うのとは関係あるまい。
196名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:37:03 ID:Xetzs3nM0
   r‐rァZ´~"ヾ
         rヘi !〃 ̄ ヽ}       \ /
          7b!リノノリ))》        (⌒)
         /ノヘ.!}!゚ -゚ノ|ヽ..   ピッ. | ̄ ̄\
        (( く_ヒ|卯i7ヾ.っ━___| | || |___
        (二旦__  ̄二) /    |__/.. //
     / | |ー---- =-イi./     .|   |. //
          PS3ももう終わりなのだわ
197名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:37:09 ID:rxv9AhWk0
この話を持ち出したのはソニー側なんだが・・・

なんでMS叩きになるの?w
198名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:37:10 ID:sA9MphVr0
外付けブルーレイドライブなんてフリーターが妄想してんのかね
199名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:37:33 ID:f229QRr50
>>183
BDドライブ強制搭載のPS3と違いますよw
200名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:37:49 ID:HMNku21t0
>>191
USBの帯域はBD程度は超余裕。
201名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:37:52 ID:5k6NLP8x0
>>194
ビットレートがちょっと高い。
202名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:38:19 ID:BM+slz+50
落ち着けよ戦士。
まだ発売決定してるわけじゃないんだ。
203名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:38:41 ID:z0H0p8cf0
PS3切り捨てキタコレ
204名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:38:46 ID:GASj9WUf0
>>188
VC-1なら問題ない帯域スペック。
H.264が糞なだけw
205名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:38:49 ID:/gUtHTzt0
>>191
ソフト不足解消、BD普及…いいことづくめではないかw
206名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:39:00 ID:nWc36h980
ソニーは潤ってもBDの優位性が無くなるPS3はヤバイってことだろ
PS3が360より普及してるならともかく逆なんだから
まぁBDの優位性なんてそもそも現状ほとんど無いし
日本で360がPS3より売れることはないから安心してよGK
207名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:39:17 ID:f229QRr50
>>197
ハードもダメ、ソフトもダメ、のPS3に残された最後の希望はなんと親会社に潰された!

そりゃあ多少トチ狂って見当違いのところを叩きたくなるかもしれんわなw
208名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:39:26 ID:DGm4v7Fu0
PS3買ってBDも何枚か買ったが
ウォウォウでええやんって最近感じている
209名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:39:31 ID:hJmWIXIJ0
これ何気にシャレになってないだろw
SCE最大の敵が任天堂でもMSでもなく親会社のソニーってのが笑える。
ボーイ的にはどうすんの?本家のGKと戦っちゃうわけ?
210名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:39:53 ID:5UgryylW0
>>194
映像のビットレートは
HD DVDは26Mbps
BDは40Mbps
エントロピーデコードの負荷は1.5倍

>>200
HD動画をやりとりするには1Gbpsくらいの帯域がないとダメ
USBの480Mbpsじゃ原理的に無理
211名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:40:11 ID:O1FUAWq/0
PS3じゃないと無理。360の性能じゃ無理。

と叫ばれたゲームが続々360でバージョンアップして発売されてきたんだけど、これはやっぱ映像再生関連には適用されないんだろうか。
PS3は元々再生用も視野に入れてたが、360は基本的にゲーム周り専用という感じだしな。


>190
ファイル形式が異なれば当然ファイルサイズも変わってくるんじゃね?
解像度だけでハイデフを語るならいろんな形式があるよ?
212名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:40:15 ID:l7wP2Mlh0
ってか必死に360は低性能って言っても
ソニー本社がやる気満々なのが笑えるwwww
213名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:40:47 ID:UL3AES4i0
>>190
だなw
スーパーサイヤエリートとか出るんじゃね?
214名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:41:23 ID:S/mNkq0s0
>>190
Liveで1ギガの体験版落とすのに6分強だったよ
だから50ギガなら1時間で落とせるね
何日もかかりませんw
215名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:41:24 ID:sA9MphVr0
>>211
無知蒙昧
216名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:41:27 ID:bPEO1WiBO
アメリカではライト層もXbox360を買ってるから驚異だろうけど
日本のユーザーはゲームが好きだからXbox360を買ってる人ばっかり
だから外付けBDに2〜3万使うならPS3ソフトのできる40G買うと思うわ


一万くらいで出るなら外付け買うけど無理だよなぁ…
217名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:41:29 ID:d1ABDihM0
>>210
瞬間だからな
常時40Mbpsなんて無駄

なんでドライブがデコードするんだバカ
218名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:41:33 ID:nLatgOgJ0
ソニーやPS3ユーザーを知識も煽ってる痴漢が笑えるな
BDの利益で儲けがでるのはソニーなのに
219名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:41:36 ID:t/x7XyNz0
>>211
とりあえず単純にCPUオンリーで処理するんなら無理だな
もともと再生支援としての機構を備えてないGPUにどれだけ負荷を逃がせるかってところだ
220名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:41:40 ID:HMNku21t0
>>210
映像ビットレートが40Mbpsなのに1Gbpsくらいの帯域がないとダメとはこれいかに。
221名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:41:43 ID:nQqY+cL60
XBOX VIP発売
222名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:41:53 ID:DGm4v7Fu0
ソニー的にはPS3が思ったほど馬鹿売れでもないから
少しでもリスクを抑えようっていう普通の発想だ罠
223名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:42:06 ID:PzUDQuPlO
ソニー叩きは出来んだろう
ただでさえ嫌われてるんだから
224名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:42:09 ID:9U8xwiNr0
まぁ、これが実現したらいよいよPS3は用無しだな
225名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:42:47 ID:mpfp6ZoH0
BDが箱○で無理なら、
ソニーが始めたこの協議自体、ソニーのアホさ丸出し。
226名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:43:28 ID:nQqY+cL60
次世代機の可能性は、開発してるだろ
227名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:43:34 ID:QUbXLP2yO
>>209
相当頭の悪い発言だな…
MSはHD DVDで大こけして、今はソニーとBDを箱○に搭載するかどうかの話し合い。
箱○に搭載したらロイヤリティ取れてソニーウマー


ソニーとSCEはグループ企業なのに、ソニーに裏切られたSCEと勘違いしている
アンチは頭がおかしいか、ゆとりなのかな?
228名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:43:46 ID:l7wP2Mlh0
>>218
一番笑われてるのは
ソニー本社に邪魔されてるPS3だと思うがww
229名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:44:14 ID:f229QRr50
>>216
PS3のゲームに魅力がないから360買ってるわけで、
もしPS3のゲームに魅力があるんなら外付BDドライブなんか出る前にとっくにPS3買うよw
230名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:44:19 ID:lHDjJPL0O
ていうかもうPS3凌駕するBDドライブ搭載次世代新型XBOXだしてしまえ

もちろん360と互換な
231名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:44:23 ID:/bVPBXqH0
PS3完全終了クルー?
232名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:44:25 ID:pjnqryi/0
>>193
MSが変なプライドでHDDVDドライブしか出せなかったのが問題だろう
もし最初からHDDVDとBDの外付けドライブが出てたらBD選んでた人が
多かっただろう
233名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:44:30 ID:O1FUAWq/0
>>211
うむ、こういう知識は全く無いもんでね。

>>219
なるほどね。サンクス
234名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:44:37 ID:7YOqBfD10




235名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:44:38 ID:cqPZNGUk0
>>227
うわぁ・・・
236名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:45:05 ID:O1FUAWq/0
ミスった
>>211 ×
>>215 ○
スマソ
237名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:45:14 ID:nLatgOgJ0
箱にBD搭載されてもゲームできませんよ
238名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:45:45 ID:FfW9sgLn0
>>227
少なくとも箱○にBDドライブが乗っかって直接的な利益を得るのはSCEではなくソニー本社です
239名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:46:05 ID:/gUtHTzt0
>>218
sumsungが儲かるからってiPodを買わない理由にはならんだろう。
良いものは欲しい。

それと同じ事だと思うがね。
240名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:46:17 ID:2aRf7XP40
>>218
で、PS3はどうなるの?
241名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:46:19 ID:f229QRr50
>>237
BDドライブでゲームやりたいなんて誰も言ってませんよ?
わざわざ追い銭はらって劣化させるバカがどこに居るんですか。
242名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:46:24 ID:5k6NLP8x0
>>220
デコード後の帯域の話ね。HDMI1.3の帯域は10.2Gbps。
243名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:46:42 ID:5UgryylW0
>>214
日本がすごすぎるだけで世界のほとんどの地域は1Mbpsもあればブロードバンドといわれるんだぜ

>>217,220
360本体の性能じゃデコードできないと仮定するとドライブ側でデコードしないといかん
その場合の必要帯域
244名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:47:21 ID:d1ABDihM0
>>243
その仮定の根拠はなんだよww
245名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:47:24 ID:C32XhQ4T0
>>237
BDがゲームソフトに向いてないのは全ての開発者が
知ってるからね。そんな無駄はしないよ。
246名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:47:27 ID:Xetzs3nM0
,'´r終わりよぉこれでPS3はおわりなのよぉ
         ,_ _ _   卯,iリノ)))〉 _ _ _
       /   `."-|l〉ll.゚ ー゚ノl/    ヽ
      '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつ―口ー"``
           __,,ゝ┼─┼====┐.        ''"´"'''::;:,,,          
           | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O″     ,,;;;;´."'''    
      _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘     ´''::;;;;::'''"´         
     |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___    バゴーン        
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤              
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);               
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
247名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:47:32 ID:nLatgOgJ0
HDDVDすら満足に再生できなかったのにな
248名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:47:42 ID:QUbXLP2yO
>>235
涙拭けよw
MSにはこの話しを飲んでほしいな。
そんでソニーがロイヤリティで大儲け。
249名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:48:24 ID:5UgryylW0
ようするにMSはBD内蔵型360を発売するべき
250名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:48:36 ID:hJmWIXIJ0
>>227
ボーイ泣いてんの?
もっと泣いていいよボーイ。
251名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:48:44 ID:/bVPBXqH0
>>248
まあそう泣くな
252名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:48:50 ID:t/x7XyNz0
>>243
上でも言ったが、M$ではHD DVDの頃からデコード負荷を再生支援なしの現状のGPUに流す改良研究をやっている
現状ではHD DVDがやっとってところみたいだが、一応、まだまだ要改良点はあるようで
見通しではBDも何とかなるんではないかって感じの話を聞いたことがある
253名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:48:53 ID:xYtHoRHPO
大丈夫さ!その内リーク神が現れて
「ソニーはPS3の味方です」って書き込んでくれるから。
254名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:49:02 ID:f229QRr50
>>248
ソニーが儲かってもMSは別に困らない。 MSにとってソニーは大口顧客のひとつだし。
ただSCEは自分とこの商品のウリが全て消滅して涙目。 それについてはMSも嬉しい、と。
255名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:49:08 ID:HMNku21t0
>>242
っていうか、ドライブで完全デコードできたら箱○本体がいらんだろjkw
外付けオプションにする意味がないわw
256名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:49:17 ID:FfW9sgLn0
>>248
この件が成立して損をするのってSCEとGKだけだよな
257名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:49:21 ID:kjE/fvRL0
ソニーとMSが協議してるのに、出来ないなんてことがあるんだろうか・・・
両社はここのスレ住人より知識がないって事?
258名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:49:33 ID:gU7PwtZV0
ソニーの動きが早すぎる
259名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:49:38 ID:PzUDQuPlO
ソニー役員が今年度5月のMSカンファレンスに登場
260名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:50:23 ID:FfW9sgLn0
>>255
じゃあBDドライブ内臓した箱○を新たに出せばいいだけだろ。何言ってんだ
261名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:50:46 ID:9U8xwiNr0
つーか、普通に本体側でデコードするだろ
262名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:51:36 ID:PzUDQuPlO
ソニー頑張れ
263名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:51:52 ID:vSnGC71D0
>>252
それソースどこ?
264名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:51:52 ID:nJRp5cSPO
BD出せるか出せないか判断するのはメーカーの仕事であり
ここでできるできないなんていくら語っても単なる妄想であり無意味
出すと決めたらデコードの問題とかはクリアしてくるだろうさ

ユーザーはそれを見ているいらないを判断すればいい
265名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:51:59 ID:5UgryylW0
BD内蔵したらきっとゲームにも使いたくなるから360のままじゃいられなくなる
そういうわけでBD内蔵型360は発売されずに次世代機が発売
266名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:52:02 ID:eG3JHomW0
箱は北米で1,000万台普及しているからBDドライブも100万台くらい売れるよ。
メリケンは映画好きだしレンタルじゃなく「買う」からな。
一気に普及すればSONYは数千億円入る。(全体では数兆円の市場)
断る理由もないだろ。SONY的にはBD>PS3の重要度だろうし。
それにBDが普及した方がPS3だって売りやすいだろう。
現状程度の普及率じゃ次世代DVDなんてまだまだニッチな市場なわけだし。
箱でBD見れるのは嬉しいが音声仕様が糞とかコマ落ちとか改善してくれよ!ゲイシ!
267名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:53:03 ID:eRDuI/6V0
>>116

 今を去ること12年ばかり前の話だが、ソニーはアップルがそれまで使用していた
ソニー製のモニタ&FDDドライブを価格の問題から日立&松下製に変えたとき、
マック使用禁止令を出してアップルと絶縁したという経緯がある会社なんですが…。
268名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:53:22 ID:nLatgOgJ0
ところでHDDVDは売れたの?
269名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:53:42 ID:5k6NLP8x0
>>255
そうなんだけどねw
ドライブ側でなんか補佐するのは帯域的にもセキュリティ的にも無理という話。
270名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:53:47 ID:bPEO1WiBO
>>229
ゲームが好きだから俺はMGS4・アンチャ・アフリカ・LBPあたりやってみたい。
あとPS2アプコンしたいから、外付け買うなら60G買いたいなと思う
271名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:54:09 ID:ufZquU5d0
sonyやSCEに文句言えばいいのに・・・

他機種叩いて意味あるの?
君たちがやることはsonyにそんな事しないでくださいとメールする事であり
SCEにメールする事じゃん。
272名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:54:10 ID:l2ylJmsg0
これで箱が日本も支配すれば世界経済と繋がるね〜
273名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:54:21 ID:cqPZNGUk0
SCEの敵はソニー本社だったかw
274名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:54:50 ID:sA9MphVr0
昔マック作ってたのがソニー
ソニーがつくったMACっぽい互換機がVAIO
275名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:55:01 ID:nLatgOgJ0
HDDVDプレイヤーはアメリカで売れたのかい?
276名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:55:12 ID:f229QRr50
>>270
おーい、大丈夫か? なんか2008年3月7日の書き込みとは思えないような内容になってるぞ?
277名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:55:13 ID:Q0WeHdJJ0
>>267
もう少し後の話になりますが
VAIOを出す時にWinとMac両方で出すつもりで
アップルにOSを提供してくれと交渉にいったら断られたという話があります。
(丁度アップルがMac互換をやめたときだったからだけど)
278名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:55:28 ID:QUbXLP2yO
なんかSCEが本気で損すると思い込みたいアンチが頭悪すぎで哀れだな。
外付けなら3万近いのはほぼ確定。
元から箱○持ってるヤツしか買わね〜よw
PS3の売り上げとはまったくと言っていいほど関係しないから。
正論過ぎてアンチがファビョリそうだな。

アンチはゆとりだらけで困る。
279名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:55:30 ID:eG3JHomW0
>>272
もう日本は詰みだろう。何をやっても100%勝てないと思うぞ。
北米に集中して攻めるべき。
280名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:56:00 ID:fJLekMaf0
本体に見捨てられるSCE哀れw
281名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:56:00 ID:l7wP2Mlh0
ID:nLatgOgJ0
↑なんか言ってるぞだれか答えてやれよww
282名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:56:14 ID:79XGOiQZO
BDは松下のドライブにしてくれ
283名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:56:15 ID:drZh9ioE0
これで箱○はHDDVD/BD両方観れるユニバーサルプレーヤーになるわけだね!
284名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:56:45 ID:ufZquU5d0
>>281
速攻でNGに入れられてる悪寒
285名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:56:48 ID:eG3JHomW0
HDDVD外付けプレーヤー(360専用・PC用ドライブにもなる)は30万台でしょ。
実売で。ソフトも少ないこの時期にしては健闘したほうじゃない?
286名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:57:03 ID:t/x7XyNz0
>>278
ドライブ単品なら2万くらいで出せるよ
赤字じゃ駄目だが、ボロ儲けする必要もないんだ
287名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:57:09 ID:nWc36h980
親会社の裏切りにあったところをライバルのMSに助けられる無様なPS3
288名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:57:19 ID:nLatgOgJ0
箱のHDDVDプレイヤーは売れなかったのか・・・
まぁ外付け2万円ぐらいになりそうだね
289名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:57:32 ID:nJRp5cSPO
>>268
よく分からないが東芝が自爆的にどんどん安い再生機出していたから
途中からは全くニーズなくなったんじゃない?
北米以外では普及以前の問題だったし
290名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:58:21 ID:nLatgOgJ0
北米800万台でたった30万台(笑)
291名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:58:24 ID:VpfePt300
>>270
20GB/60GBは販売終了したよ…

今あるのはPS2互換機能外した40GBだけだぞ?
292名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:58:26 ID:eRmFHMc20
再生できないとか、価格がどうのよりさ
ゲハ的に一番重要なのは
ソニー本体がPS3を見捨てたってことなんじゃないの?
293名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:58:42 ID:FfW9sgLn0
SONY本社とブルーレイすら敵に回すPS3は凄まじいものがあるな

つーかSONY社内でもSCEってお荷物部門として嫌われてるんだろうね
294名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:58:48 ID:PzUDQuPlO
>>287
どう見ても助けてねーよw
ロイヤリティはソニー本体のもんだ
295名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:59:26 ID:vSnGC71D0
BDドライブの数がでれば
PS3を助ける事になるのに…
296名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:00:01 ID:eG3JHomW0
>>292
どこをどう解釈したら見捨てたことになるのかkwsk説明しる!w
>293とか典型的なゲハ脳でワロタw
297名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:00:33 ID:QUbXLP2yO
外付けBDプレイヤーが3万ぐらいで、箱○に内蔵型なら7万ぐらいかな。

どう考えても元から箱○持ってるヤツしか買わねーだろw
ソニーにはロイヤリティ入るし最高過ぎるな。
箱○信者はこんな事もわからなかったのか?
それともわからないふりをしているの?
298名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:00:49 ID:G5c/eBF90
とうとうPS3撤退縮小に向けて動き出すのか。
これまで世界で1000万台売ったPS3はブルーレイ規格を
勝利させる為の捨て駒で、PS3をゲーム機として普及させるつもりは
もうないってことだ。xbox360にBD搭載でPS3は用済みにして撤退縮小だな。
MSはゲーム機としてxbox360に大金をかけるのを惜しまないが、ソニーは
もうPS3にゲーム機としてお金をかけたくないんだろう。
299名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:01:18 ID:f229QRr50
>>295
BDドライブの数が出るってことは、それだけPS3のBD再生機としての需要が奪われるってことだぞ?
300名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:01:25 ID:PzUDQuPlO
>>293
嫌われまくってるよ
そもそもゲームビジネスに理解ないし
PS2の妨害にゲーム機作ろうとしたり
301名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:01:35 ID:7YOqBfD10
PS3おつかれさんwってかんじだなwww
302名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:01:45 ID:t/x7XyNz0
>>297
PSWでは3万かもしれませんが、実際は2万程度だと思われますよ^^
303名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:02:11 ID:nLatgOgJ0
HDDVDプレイヤーすら買わない映画好きのメリケンが買ってくれるのか(笑)
たった30万台(笑)外付け3万円になるBDプレイヤー(笑)
再生できるかどうかは不明(笑)
304名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:02:19 ID:pjnqryi/0
外付けBD買うくらいなら素直にPS3買った方がお得だと思うぞ
ソニーは自社生産だからコスト的に量産効果が大きいしロイヤリティも
少なくてすむんだし
305名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:02:46 ID:l7wP2Mlh0
>>296
・・・・・・・・・
306名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:03:28 ID:/TFrK/0I0
>>304
FFとMGS信者以外のゲーマーは360で十分でしょ
307名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:03:33 ID:vSnGC71D0
>>299
いいんじゃね?
市場原理にまかせれば
308名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:03:37 ID:FfW9sgLn0
>>300
嫌うどころか潰す気満々だったわけかw
309名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:03:43 ID:UBgVbDhPO
叔父がソニーに勤めてるけど、
>>293の通りだよ、

というかクタを嫌ってた人が多いらしい、
310名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:03:54 ID:fbZipU4Y0
>>303
ソニーは何のつもりなんだろうな?
311名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:03:55 ID:VpfePt300
>>297
何で北米ソニーのトップから話が出たと思ってるんだ?
312名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:04:04 ID:UMUQCp8i0
ソニーはあくまでも家電屋だから

ゲームばかりに注力できないでしょ
313名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:04:09 ID:ufZquU5d0
>>304
欲しい人が決めればいい事じゃん。

君が必死に力説しても何もならないよ。
PS3ユーザーの面汚ししてるだけ
314名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:04:16 ID:PzUDQuPlO
つーかSCEの馬鹿は我がソニーって語ってコンパで人気取ろうとするの止めろ
315名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:04:38 ID:Vxjl/Mbf0
おれの周りでPS3を持ってるのは知的障害者
それも友達の友達の知り合いの知り合いとかなり遠い
だけど持ってるのはそいつだけ
噂によればそいつの友達の知的障害者も持ってるらいしい
なぜ?
316名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:04:55 ID:t/x7XyNz0
>>304
ゲームが見劣りするPS3を買うメリットは?
あと、既に箱○持ってる連中がBDのためにPS3やプレーヤを買わずドライブを買うってのも十分メリットだぞ
オマケにPC向け外付けとしても使える可能性は高いし
317名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:05:23 ID:PRP7PM0/0
またあれか、この利益を(何故か)PS3に投入して大勝利とか言い出すのかな
318名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:05:35 ID:nWc36h980
360にBD搭載されたらPS3の販売の一部を持ってかれるな
ますますPS3は世界最下位からぬけだせなくなるな
319名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:05:47 ID:PzUDQuPlO
>>308
久多良木をな
彼は敵が多い
320名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:06:17 ID:A6a8JT8c0
書き込み可の外付けBDドライブも大分安くなったからな
ちょっとだけ期待しておく
321名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:06:17 ID:rwCACWKp0
つうか、普通に外付け、さらにはゲームではBDは使えないのは確定してるんだが
今まで普及した1000万台の360を切ると思うか?
んで結局PS3の優位性を見せつける咬ませ犬が360だ。それも値段高くなってなw
あとBDで利益出ればなおさらPS3は撤退しないとわからないのはバカだから?
ゲハだからわざと気付かないふりしてると思うが
322名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:06:20 ID:eRmFHMc20
>>293
ソニー本体がPS3に望みをかけてるなら
ライバル機の360に塩を送るようなマネはしないだろ、普通

PS3はブルーレイプレイヤーとしても売れてるという認識があるし
PS3にとってBD再生機能はライバルの360に対するわかりやすいアドバンテージ
それを奪うと言うことはPS3の普及よりもBDの生き残りを選んだということ

つまりソニー本社はPS3を見捨てたと
323名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:06:27 ID:QUbXLP2yO
>>299
普通はすぐに壊れる箱○に馬鹿高い外付けBDプレイヤーなんて選ばーよw
映画見てる最中にレッドリング点灯とか涙目過ぎるwww

>>302
外付けHD DVDはいくらだったんですかね?w
しかも今回はBDだよ。
箱○の性能が低いから専用のチップも積まないと。
324名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:06:41 ID:f229QRr50
>>309
以前からソニー本体を「官僚主義」「口先ばかり」「新しいことが出来ない」と罵倒しまくってた上に
自分が副社長になったときには社内リソースをPSXに大きく傾け、エレキ部門の領分をおもいっきり冒しておまけに大失敗、
さらに性懲りも無くCellコンピューティング構想を全社に押し付けてエレキ部門の価格競争力崩壊させようとまで企んでたからな。

その上にPS3立ち上げ以来の膨大な赤字。 これでソニーとSCEの仲が円満だと考えられるほうがどうかしている。
325名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:06:52 ID:G5c/eBF90
サードがPS3で新作を全然発表しない。ハード未発表のタイトルがある。
PS3が撤退しHD機がxbox360だけになる可能性があったからってことだな。
326名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:06:52 ID:nLatgOgJ0
HDDVDすら満足に再生できなかった箱(笑)
3万円出しても再生できるかどうかは不明(笑)
327名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:07:16 ID:d1ABDihM0
>>317
利益どころか定価売り上げを計算すると思われる
328名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:07:29 ID:eRmFHMc20
アンカーミスった
322の>>293>>296
329名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:07:43 ID:9U8xwiNr0
>>315
まともな知能もってりゃPS3なんて買わんだろ
330名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:08:11 ID:GIQP98Vg0
>>297
>>外付けBDプレイヤーが3万ぐらいで

それ、HDDVDプレイヤーのように非公式でサポートされたら
下手すると最安値の外付けBDドライブになっちまうな…
もう3万切ってるドライブあったっけ?
331名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:08:47 ID:nJRp5cSPO
しかし現時点ではまだ話し合いの段階なのに
もう値段の話している奴はただの早漏か?
332名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:08:52 ID:t/x7XyNz0
>>323
HD DVDは2万だったよ
量産効果も無くまだ出たての頃のな
PS3はドライブも量産効果でやすくなったんでは無いの?
あと、いい加減再生できないっていう妄想から抜け出そうな

>>326
勝手に値段決めるなよw
333名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:09:33 ID:y6kI2Q+a0
PS3の利点が無くなるからって必死すぎるな
334名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:09:42 ID:vSnGC71D0
単なるドライブ供給で事が済むなら、サムスンかLGにBD/DVD-ROMドライブを発注すればいいだけの話。
この話の真偽そのものはひとまず置いておいて、なぜソニーなどと交渉しなければならないのかというのが、
この噂話の肝だな。
335名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:09:53 ID:l7wP2Mlh0
もう、無限ループになってるなw
336名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:09:59 ID:nLatgOgJ0
ただし>>330の脳内では箱本体の値段は加算されません
337名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:10:07 ID:QUbXLP2yO
すぐに故障する箱○に3万以上も払ってBDプレイヤーはねぇよ。
映画見てる最中にレッドリングは鬼だろ…
338名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:10:16 ID:t/x7XyNz0
>>334
ソニーの方から交渉しだしたからだろw
別に自分からソニーに擦り寄ったわけじゃない
339名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:10:17 ID:z6N4OR0MO
>>322
PS3売りたくても、360にBDは駄目です。なんて普通は言わないでしょ。

まあ、本社がPS3売りたかったら、YAZAWAが気が付くはず。
340名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:11:14 ID:t/x7XyNz0
>>336
ドライブとしても最安値ならPCドライブ需要で箱○の値段換算する必要ないと思うんだが
341名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:11:20 ID:cqPZNGUk0
叩く相手を間違えるなよw
342名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:11:23 ID:l7wP2Mlh0
はいはい、もう一回貼っとくね

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20368938,00.htm
>ソニーにとっては、Blu-rayを装備したXbox 360の可能性を歓迎する動きも出ている。
>今回の報道が出される前に、Sony Computer Entertainment America(SCEA)の
>製品マーケティング担当バイスプレジデントであるScott A. Steinberg氏は
>「Microsoftが『Gears of War 3』をBlu-ray Discでリリースしたいと考えているならば、
>われわれはそれに十分応じられると思う」と、GameSpotに語った。

ソニー本社はやる気満々です
343名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:11:25 ID:79XGOiQZO
>>304
vaioのBDドライブがなぜソニー以外のものも採用してるのか教えて
自社の方が安いんでしょ
344名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:11:38 ID:vSnGC71D0
>>338
おまえMSなの?
345名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:11:43 ID:W3yJogOUO
GK の すごい ツーマンセル

もはやゲーム全然関係なしwww
346名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:11:43 ID:eG3JHomW0
BDドライブ搭載360か・・・。
一番嬉しいのは映画、アニメをHD画質で見る じゃなくて 静音ドライブ採用で静か!
って点だな。積むなら4倍速BD-ROMドライブ積んで欲しい。
本体販売価格は\49,800ぐらいに抑えてくれないかな。もちHDDは120GBで!
347名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:12:00 ID:7Nf5L+J20
348名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:12:07 ID:Mn5/bLx20
BD大勝利でPS3も大勝利の予定だったのになぁ。
お約束の呪詛返しいつもご苦労さまです。
349名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:12:13 ID:rxv9AhWk0
ソニー側が持ちかけた話なのに技術的に無理とか言ってる奴は
ソニー本体を馬鹿にしてると思えw
350名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:12:18 ID:PRP7PM0/0
>>340
何言ってるのか理解出来てないんだと思うよ
351名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:12:27 ID:ufZquU5d0
sonyに文句言わないでXBOX360に文句を言うクオリティー


ホントに基地害じゃん。文句はマズsonyだろうに・・・
意味不明過ぎる。本当に基地害なのか?
352名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:12:32 ID:GIQP98Vg0
>>336
いや、そうじゃなくてだな…

箱用HDDVDプレイヤーがそのままPC用に転用されてた事から説明しないといけないのか…
353名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:13:32 ID:nLatgOgJ0
痴漢がBD歓迎なのが笑える
354名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:13:47 ID:7YOqBfD10
ゴキブリは何でソニーに文句言わないの?www
355名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:13:59 ID:QUbXLP2yO


箱○信者はすぐに故障するハードにわざわざ大金払ってBDプレイヤーを付けるの?


マゾかよw
356名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:14:37 ID:Rx2sh38p0
4月1日のソニー製BDドライブがXBOX360搭載の発表から1ヶ月がたった。

ノムラ氏が壇上に上がる。FF13の画面を公開。DVDでは表現できないほど美しかった。
司会者が「対応ハードは?」と尋ねた。
ノムラ氏は「PS3」と言ったが続けて「・・・でも開発してきたのは事実です。」
会場がざわめく。ノムラ氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。マイクロソフトのゲイツさんです。」
会場は静まりかえった。「なんでFF発表会にゲイツ氏が?」誰もがそう思った。
そしてノムラ氏は「FF13はXBOX360でも開発をしていた。」と衝撃のコメント。
ゲイツ氏は、「FFシリーズをなんとかXBOXで出せないかとミスターノムラに言っていた。」と発言。
ノムラ氏は「PS3では自分たちのやりたいことを表現できなかった。
Wiiで発売しないのは宮本さんと任天堂さんの考え方に共感しないからだ。」
坂口氏も壇上に上がり「FFを超えるRPGを360で開発中」とコメント。
最後に宮本氏、松野氏、坂口氏ががっちりと握手して発表会は終わった。
357名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:14:59 ID:d1ABDihM0
>>342
GoW3が出るとしたら2年以上後だからBDもn倍速であと9年戦うPS3より快適かもな
358名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:15:13 ID:iTRAC4JU0
スタングラスゴーだろ?

最高に皮肉王に皮肉使われて喜んでるのかこのスレは。
359名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:15:14 ID:nLatgOgJ0
アダルトものしか買わなさそうだな
360名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:15:19 ID:KUdP5IYM0
ソフトが片っ端からマルチになったとは思っていたが、
まさかBDドライブまでもマルチになるとはなw

流石だぜPS3w
361名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:15:31 ID:f229QRr50
>>346
それはありえんよ。 360のドライブ音は「常時フル回転で回してる」から五月蝿いってだけ。
それと同じだけの読み出し時間・レスポンスを得ようとしたら結局ドライブが何だろうと同じ五月蝿さになる。

PS3のドライブ音が静かなのは、単にBDが未成熟な技術で高速回転対応ドライブがないだけの話。
結果、ゲームの起動ドライブとしてはDVDドライブに太刀打ちできる性能が出ないのでHDDインスコせざるを得なくなった。
362名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:15:50 ID:t/x7XyNz0
>>355
箱壊れても保障で修理してくれるし
最近のモデルは改善されてるし
壊れてもPC用外付けドライブとしても使えるし
363名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:15:58 ID:z6N4OR0MO
本社GK&箱○信者&アンチPS3
vs
SCEGK&GKボーイ

SCEのGKさん、本社のGKには逆らわないように!
364名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:15:59 ID:GIQP98Vg0
>>347
お、ありがとう
Rつかなきゃもうかなり安くなってるんだな
んじゃ最安値になるかもって話はないな
365名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:16:00 ID:XQM6d8LL0
>>356
流石にそれはPSW以上のお花畑だ
366名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:16:16 ID:rwCACWKp0
>>342
それ、ソニー本社じゃなくてSCEが歓迎してるんだがw
結局MSは屈したんだよwでソニーに莫大な利益と
367名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:16:29 ID:/gUtHTzt0
>>355
わかってないなぁ、箱ユーザーは基本的にMで変態な紳士なんだよw
368名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:16:49 ID:G5c/eBF90
こりゃもうPS3で今後ゲームソフトの充実なんて
ありえないってのが現実みをおびてきたな。
PS3はやっぱゲーム機じゃなくて、ゲーム機に偽装したBDプレイヤー。
今予定されてるソフトが出終わったら、ソフト打ち止めでもう新作は作ってない。
369名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:17:21 ID:wkMGs90UO
なんでザリはソニーを叩かないで箱叩きしてるの?
頭大丈夫?
370名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:17:31 ID:Q0WeHdJJ0
>>356
それの元ネタってなに?
たまーに改変コピペみるんだが
371名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:17:35 ID:f229QRr50
>>366
ブルーレイディスクで360版のGoW2を出すのに、そりゃSCEAは応えられるだろうさ。
だってSCEAが関わる部分、何一つないんだものw
372名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:17:51 ID:5+FopVOZ0
>>365
コピペの改変だしw
373名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:17:54 ID:F+3ggnsI0
だいたいHDDVDプレイヤーを安くできたのは
MSがはじめからHDDVD支持で東芝のサポートもあったからだろ
それにゲームに使えないからな
374名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:18:16 ID:UBgVbDhPO
というかGKさん達は親会社に儲かって欲しくないの?

あんなにBD勝利で十兆円って言ってたじゃない
375名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:18:36 ID:ufZquU5d0
>>361
結局はゲーム用BDってのは、周りの技術が追いつけなくて
今現時点ではマイナスしかないんだな。

そして今後、周りの技術が追いついた時に内蔵されて
BDの役割が出てくる「かも」しれない状況って事だね。

BDはやっぱりゲームに向いてないんだな。
376名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:18:39 ID:sA9MphVr0
何でこういう嘘を平気で書くんだろう

361 :名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:15:31 ID:f229QRr50
>>346
それはありえんよ。 360のドライブ音は「常時フル回転で回してる」から五月蝿いってだけ。
それと同じだけの読み出し時間・レスポンスを得ようとしたら結局ドライブが何だろうと同じ五月蝿さになる。

PS3のドライブ音が静かなのは、単にBDが未成熟な技術で高速回転対応ドライブがないだけの話。
結果、ゲームの起動ドライブとしてはDVDドライブに太刀打ちできる性能が出ないのでHDDインスコせざるを得なくなった。
377名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:19:36 ID:f229QRr50
>>376
相手の主張に「それは嘘だ!」というだけでは誰も耳を傾けてくれないよ?
「ここが嘘だ!」っていわないとねw
378名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:19:38 ID:UJHFp2dI0
戦士の誇りがまた傷つけられたな
宣戦布告するのか?
379名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:19:43 ID:t/x7XyNz0
>>373
M$から擦り寄ったのならともかくソニーから擦り寄ってるからなあ
それにソニーもこれからのDVDとの戦いはHDDVDとの戦いよりも厳しいものになるのは分かってると思うよ
380名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:20:07 ID:z6N4OR0MO
戦士の皆さん、BDが売れると、一部権利を持ってるマイクロソフトにもお金入っちゃいますよ?

BDは痴漢!BDは痴漢!
381名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:20:18 ID:l7wP2Mlh0
>>376
じゃあ、なんでPS3はインスコしなくちゃいけないの?w
382名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:20:23 ID:QUbXLP2yO
>>355が正論過ぎてアンチからレスが来ない…
383名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:20:54 ID:rwCACWKp0
つうかな、故障爆音欠陥ハードにBDよりPS3のほうがいいに決まってるだろ?
というか、ここの奴ってBDを外付け搭載で本気でPS3に勝てると思ってるから怖いw
もう日本、欧州で週販抜かれ、頼みの北米で一万台差しかない、週販世界最下位ハードだというのに
384名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:21:07 ID:G/NgPd1h0
なんでわざわざソニーに了承取らないとあかんのん?
共同規格だから?
385名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:21:21 ID:eRmFHMc20
>>377
嘘が書いあることは認めるんだね
386名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:21:54 ID:OEl5YBWvO
故障率どれぐらいになるかな?


俺は150%くらいになると思うけどみんなの予想は?
387名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:21:53 ID:5+FopVOZ0
>>370
11月19日のFFシリーズが任天堂ハード独占供給の発表から1ヶ月がたった。

松野氏が壇上に上がる。FF12の画面を公開。PS2では表現できないほど美しかった。
司会者が「対応ハードは?」と尋ねた。
松野氏は「PS2」と言ったが続けて「・・・で開発してきたのは事実です。」
会場がざわめく。松野氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。任天堂の宮本さんです。」
会場は静まりかえった。「なんでFF発表会に宮本氏が?」誰もがそう思った。
そして松野氏は「FF12はゲームキューブでも開発をしていた。」と衝撃のコメント。
宮本氏は、「FFシリーズの大ファンでなんとかキューブで出せないかと松野氏に言っていた。」と発言。
松野氏は「PS2では自分たちのやりたいことを表現できなかった。
XBOXで発売しないのは宮本さんと任天堂さんの考え方に共感したからだ。」

坂口氏も壇上に上がり「FFを超えるRPGをキューブで開発中」とコメント。
最後に宮本氏、松野氏、坂口氏ががっちりと握手して発表会は終わった。
388名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:22:02 ID:G/NgPd1h0
>>376
どこが嘘なのかよくわからないので詳しく説明してくれ
389名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:22:13 ID:zBzb/8XE0
274 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 12:54:50 ID:sA9MphVr0
昔マック作ってたのがソニー
ソニーがつくったMACっぽい互換機がVAIO


--------------------
Mac信者の俺でもこれは始めて聞いた。
ちょっとMac板で聞いてくるわ。
390名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:22:18 ID:ufZquU5d0
>>383
NGに入れてくれ!まで読んだ。
391名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:22:18 ID:z6N4OR0MO
>>383
週販世界最下位w
392名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:22:19 ID:t/x7XyNz0
>>384
了解なんて要らんよ
BD作ってるメーカーに委託すれば
そいつが勝手にBDAにライセンス料払ってくれる
M$としても安く作ってくれるところ探してたところなんだろうが
そこにソニーが擦り寄ってきた
393名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:22:48 ID:kjE/fvRL0
箱所有者が、BDプレイヤーほしいなって思ったら候補に上がる程度だよな
そうでなければレコーダー買うに決まってる
PS3?ないな
394名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:22:55 ID:pmAh+H5y0
つーかMSがきっぱり否定してるじゃない
395名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:22:55 ID:f229QRr50
>>385
嘘がどこに書いてあるの?
396名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:22:56 ID:vSnGC71D0
次世代光ディスクの世界市場は2011年に2900億円、富士キメラ総研が予測 - ニュース - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/563995.html
397名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:23:14 ID:dA61uUnR0
あれ?メタルギア出せちゃうね。
398名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:23:44 ID:Q0WeHdJJ0
>>387
ありがとう
なんだ最初からネタコピペだったのか
399名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:23:56 ID:W/4fpSiQ0
>>382
なんで本社に文句言わないの?ってレスにも返事きませんがw
400名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:24:31 ID:5UgryylW0
> それはありえんよ。 360のドライブ音は「常時フル回転で回してる」から五月蝿いってだけ。
> それと同じだけの読み出し時間・レスポンスを得ようとしたら結局ドライブが何だろうと同じ五月蝿さになる。
なんでDVDの4倍くらいの転送レートがあるBDをDVDと同じ速さでまわさんといかんのだ
401名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:24:36 ID:pmAh+H5y0
>>397
当然ながらゲームには使えないし
構造的に箱○がBDを動かせるとは思えない
402名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:24:41 ID:l7wP2Mlh0
ザリガニ少年がんばれ〜w
403名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:25:05 ID:eG3JHomW0
BD-ROM規格は等速が36Mbpsで2倍速で72Mbps。基本仕様はDVDより速い。
シークタイムもDVD以上だし内周も外周も一定速で回すから回転制御がないぶん速い。
PS3のロードが長いのは2倍速だからであって4倍速BDが出たら12倍速DVDより静かで
実測も速くなると思うんだが。
404名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:25:11 ID:IxGXEfkv0
>>397
ゲームのディスクは今世代はDVDオンリーじゃないか、さすがに
まだゲームに使えるような代物じゃないし、標準じゃないなら無理に使いたがる会社もないだろう
405名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:25:37 ID:G/NgPd1h0
>>400
じゃあ何でわざわざインスコすんの?
406名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:25:59 ID:Pnd/W8ICO
もう生産してないPS3の部品をバラ売りしてるんだよ。買い叩いてやればいい
407名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:26:07 ID:KUdP5IYM0
>>389
初代PowerBookとかはソニー製だよ。
マジネタ。
408名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:26:15 ID:sA9MphVr0
>>405
死ね
409名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:26:41 ID:G/NgPd1h0
>>403
なるほど、2倍速だからインスコするんだね
410名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:26:45 ID:l7wP2Mlh0
>>408
そりゃないよww
411名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:26:57 ID:t/x7XyNz0
>>405
同じ速さでまわす必要は無いが
現行よりも早くまわさないと速度が足りないのも事実
でも、PS3のドライブは初期のものでこれ以上速度が出せない

>>404
メディアの平行販売とかなあ
映画業界も四苦八苦してるし
412名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:27:26 ID:PzUDQuPlO
>>403
PS3は妥協の産物ってわけ
たらればはみっともない
413名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:27:35 ID:OEl5YBWvO
痴漢の手のひら返しっぷりはいつ見てもおもすれー
414名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:27:47 ID:f229QRr50
>>400
ゲーム供給メディアがBDになるって誰が言ったの?
415名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:28:14 ID:5UgryylW0
>>405
常識的に考えれば分かると思うが光学ディスクよりHDDのほうが速いからだ
そんなことも分からんのか?
416名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:28:36 ID:7YOqBfD10
プレステ3買うくらいならBDレコ買った方が良いね〜
417名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:28:39 ID:iTRAC4JU0
嘘というか大間違いだな。
単純な計算じゃ12倍速積んるDVDの方が速いが、
BDとDVDは読み出し機構が違うから、現状でDVD12倍速と同等。
418名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:28:41 ID:UJHFp2dI0
どんどん四面楚歌になっていくな・・・
マジでSCEがかわいそうになってきた
でもPS3はいらないけどねw
419名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:28:52 ID:eG3JHomW0
>>405
インスコしたほうが激早になるゲームは多々あるだろw
インスコって本来はロード時間短縮の為だろうけど↓が本命のような希ガスw

メーカー「ええい!バグがたくさんあるけど、とりあえず発売しちゃって
アップデートで直しちゃえー!」
SCE「ええい!半分も出来てないけど、後で追加すればいいや。とりあえず以下略」
420名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:29:24 ID:9U8xwiNr0
PS3はHDDにインストールしても360版よりロードが長いんだよな
421名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:29:27 ID:f229QRr50
>>403
問題は、それで読み出せるのはBDだけってことなんだが。
既存のDVDディスクをその速度で読み出せるわけじゃ、ないんだぜ?
422名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:29:31 ID:G5c/eBF90
この流れだと多分、年度末にxbox360へのBD搭載と
PS3撤退の発表がありそう。もう作っちゃってるソフトは
今年から来年にかけて発売して来年中に撤退だろうな。
FF13は赤字覚悟で無理やり発売するか開発中止にするかどうか。
423名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:29:37 ID:OxISXMO50
>>418
PS3唯一のウリってもう何も無いんじゃないか?

そういえばcell(笑)があったっけ
424名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:29:52 ID:PzUDQuPlO
>>415
BD否定かお前
全てはポン載せドライバのせいだぞ
425名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:30:00 ID:VKKnOqobO
ソニー PS3から箱○に 露骨に乗り換えみたいだね PS3いらなくなるよ このままじゃ
426名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:30:02 ID:fGGbqVJX0
米国ソニー(支店)がOKしても本社がNOといえば無理
427名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:30:05 ID:G/NgPd1h0
>>415
それならインスコ必須ソフトなんか出さずに全部選択制にすりゃいいのに
428名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:30:25 ID:dA61uUnR0
「Microsoftが『Gears of War 3』をBlu-ray Discでリリースしたいと考えているならば、われわれはそれに十分応じられると思う」
ソニーの方はゲームディスク化には乗り気なんだw
429名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:30:24 ID:WWMs8HV10
>>269
ドライブ側に40Mbps→25Mbpsトランスコーダー積めば無理じゃないよ。
(もちろん、復号→トランスコード→暗号化という処理を行う)


ただ、値段がPS3よりも高くなるだろうから、そういう意味では「無理」だな。
この処理するチップがゴミみたいに安いなら可能だけど。
430名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:30:29 ID:eG3JHomW0
>シークタイムもDVD以上だし内周も外周も一定速で回すから回転制御がないぶん速い。

間違えた・・・orz。シークタイムもDVD以下だし(速いってこと) が正解。
431名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:30:53 ID:KQspFSs+O
外付けだろうが内臓だろうが消費者心理的にヒドくね?
ゲームに使うなら尚更。

痴漢さんは万歳しながら買い替えするんでしょうか
432名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:31:03 ID:jura/Il50
箱でもBDのゲームが出るようになるのか?
それって凄くね?
433名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:31:07 ID:U4gpUOGd0
PS3用のBDドライブ余ってんじゃねw?
まぁ外付けになるだろうな。
434名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:31:13 ID:z6N4OR0MO
>>426
独禁法違反じゃね?
435名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:31:23 ID:t/x7XyNz0
>>426
M$からアクションならともかくソニーからアクションなんだから
本社は了承済みだろw
むしろOKかどうかを判断するのはM$だ
現状はまだM$は正式には何も決まってないって言ってるし
436名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:31:25 ID:nLatgOgJ0
インスコすることでドライブに余計な負荷をかけないで済むな
箱はまわりぱなしだからな
437名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:32:13 ID:dA61uUnR0
>>431
1万以内なら買うかな〜。
それ以上ならゲーム次第。
ほしいゲームソフトが出ないなら問題外。
438名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:32:28 ID:fGGbqVJX0
そもそもMS自体否定してるし
BDを採用する気はさらさら無いのだろう
439名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:32:48 ID:PzUDQuPlO
>>432
次世代機の話な
360では散々否定されてる
440名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:32:55 ID:eRmFHMc20
サードへの避難勧告………………完了
PS2の互換切り離し作業 ………完了
PSPのPS3なしでのDL環境設置…完了
cellの生産設備売却……………完了
BDアドバンテージの切り離し………完了

PS3撤退準備……………………all green
441名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:33:01 ID:t/x7XyNz0
>>438
BD採用自体は前向きに動いてる
ソニーを採用するかどうかが不明なだけ
442名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:33:03 ID:qXO7nUww0
>>431
よそで出来ることはうちでもできる戦法ってやつ

大手のソニーもよく使う手
443名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:33:04 ID:VpfePt300
>>428
よく読めよ
SonyじゃなくてSCEAの人間だぞ

内部からすらそんな回答が出るなんて…
444名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:33:06 ID:nLatgOgJ0
>>437
BDプレイヤーでてもゲームできないだろw
445名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:33:10 ID:vSnGC71D0
どうせ720にはBDドライブのるんだろ
446名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:34:08 ID:F+3ggnsI0
>>428
現状じゃありえないな
447名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:34:10 ID:lNMDew7L0
>>389
初代PowerBook100をソニーが製造したってのはMac信者なら誰でも知ってるだろwwww
昔のアップルとソニーは意外と関係が深いよ、周辺機器も結構ソニー製がある
448名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:34:21 ID:eG3JHomW0
HDDインスコといえば「広いMAPデータ」をHDD内に置いておくことで
ストリーミングさせてロード無しでの快適ゲームも出来るじゃまいか!
さすがに倍速BDでストリーミングすると間に合わないのでは?
PS3も4倍速BDとか次機種で積んでくれないかな。
449名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:34:23 ID:dA61uUnR0
東京ゲームショー以降のマルチ以外でPS3ソフトの新作発表ってなんかあった?
あんまPS3調べないからわかんないんだ。
450名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:34:24 ID:JmaZaLDH0
搭載って意味わかってるのかね
451名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:34:46 ID:qFi6bSjq0
インスコ、アンインスコの繰り返しでHDDが断片化して
HDDの負荷が増えることは考えないわけだ。そうかそうか
メモカ代わりにHDD買い足せば問題ないもんなw
452名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:35:05 ID:ufZquU5d0
>>432
今世代は意味がないよ。PS3みたら分かるでしょ。
有るとしたら次世代だな。今回は再生だけでしょ。
PS3見てるとBDはゲームソフトに現時点では向いてないの明白だし
453名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:35:21 ID:FfW9sgLn0
ゲームディスクをBDにするのは正直あんまり賛成できん・・・
454名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:35:33 ID:l7wP2Mlh0
MSが否定してるソースってあったんだ
みせてくれ
455名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:36:08 ID:5UgryylW0
>>451
よく知らんが断片化するようなファイルシステムが使われてるのか?
456名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:36:50 ID:nLatgOgJ0
痴漢は妄想が大好きだな
457名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:36:54 ID:PzUDQuPlO
いや、BDというよりもPS3がゲームに向いてないんだがなw
458名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:36:55 ID:nWc36h980
インスコで早くなるならBDいらないね

HDD1TBでBD無しのPS3を売れば勝てる
459名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:37:03 ID:RUC+Vck9O
ソニー本社マジでえげつないな
SCE社員に死ねと言いますか・・・
460名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:37:43 ID:qFi6bSjq0
>>448
そうやって発売間もないPS3を支えた初期の購入者を切り捨てていくわけですね?
461名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:38:09 ID:G/NgPd1h0
>>460
いつものSCEだ、問題ない
462名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:38:11 ID:fGGbqVJX0
>>459
本社じゃなくて米国支店
本社が拒否すれば話しは無かったことになる
463名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:38:45 ID:l7wP2Mlh0
MS否定は釣りですか
そうですか
464名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:38:47 ID:Hr6BF7450
外付けBD用に、eSATA端子装備のハイグレード箱○が出たら面白いけどな
465名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:39:14 ID:PzUDQuPlO
久多良木下ろした時点でこうなる事は明白だったわけだが
平井は後片付け役
466名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:39:42 ID:f229QRr50
>>462
事前に本部の了解もとらず現地法人だけで世界規模の商談ができる時点でもう組織として崩壊しきっとるわw
467名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:41:02 ID:dA61uUnR0
SCE迷走しすぎだな。
欧州の責任者は飛んで
北米ではライバルハードにアドバンテージを売り渡そうとしてるとか。
流石にBD普及の捨石だけはあるわ。
468名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:41:09 ID:RUC+Vck9O
>>462
すまん、勘違いだった

ちなみに、まさか本社がこの話を呑むわけないよね?
469名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:41:12 ID:jura/Il50
>>452
容量増えるってことは良い事なんじゃないの?
ロスオデもどうせなら1枚で収まった方がいい気がするが…
470名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:42:15 ID:eG3JHomW0
まあ問題ないよ。仮にBD搭載360が出てもそんなに売れないと思うし。(高いから)
外付けドライブも2万円以上するなら素直にBDプレーヤー買うでしょ。
追加投資してまでゲーム機で映画みようとは思わんし。
MS的には「PS3買うぐらいなら今持ってる箱にBDドライブ追加して頂戴」ぐらいじゃない?
471名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:42:30 ID:f229QRr50
>>469
現時点では、容量増えるかわりの代償が大きすぎる。

将来的にDVDドライブに近いレベルまで性能と価格がこなれてくれば、
そりゃ当然BDドライブに切り替わることになるだろうけどね。
472名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:42:31 ID:WWMs8HV10
>>455
汎用機の頃のプリアロックが必要なファイルシステムじゃあるまいし、ブロック単位で空いてる所からバシバシとアロケートしていくんじゃないか?
473名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:42:52 ID:qFi6bSjq0
捨石に5万も出す奴って相当な金持ちだよな
474名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:42:52 ID:dA61uUnR0
>>469
ロードが10倍の長さになりますがよろしいか?
475名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:42:58 ID:IxGXEfkv0
仮に360にBDドライブ搭載したところでゲームはDVDっしょ
DVDのみの360のが普及率高いんだし
わざわざ開発費高騰させてまで、普及率の低い後付けドライブ向けのソフト出すかなぁ
476名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:44:34 ID:GmZeu98G0
結局馬鹿みたいに金使ったソニーが負けかw
477名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:44:37 ID:9U8xwiNr0
PS3のロードの長さは異常
HDDにインストしても360より遅いって終わってるだろ
478名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:44:46 ID:WWMs8HV10
>>464
箱○のHDD接続端子部分が論理層的にはSATAと同じらしいので、HDDと本体の間に1枚アダプタ挟む様な実装もありえるな。
479名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:44:59 ID:UBgVbDhPO
箱じゃ無理って言ってる奴等さ〜、
出来るか出来ないかぐらい算段した上で協議してるに決まってんだろ、

幾ら何でもお互いそこまで間抜けじゃないだろ…

それともそんな事も判らん程にお互いが馬鹿だと言いたいのか?
480名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:45:42 ID:pRKFJV2d0
はさみフリフリ奮戦中に飼い主に後ろから突っつかれてザリガニ君たち大パニック
481名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:45:48 ID:XWSRYcD50
>>477
そういう感じだよね。
MSも任天堂も偉いね。

SCEだけが無理矢理BD乗せてHDDVDには勝てたけど
ゲーム機として損な状態。
482名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:47:01 ID:UJHFp2dI0
まさか今世代のうちに箱ソフトでBD版とDVD版2種類でるようなことにはならんよな?
483名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:47:08 ID:68nsaN3l0
そう言えば、PCのVGAカードではGPUにデコードとかソフトを走らせるのが流行ってきてると
聞いた事があるけれど、箱○さんのGPUじゃそう言うのは無理なのかな?
484名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:47:20 ID:z6N4OR0MO
>>476
×ソニー
○SCE
485名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:47:27 ID:5UgryylW0
>>472
そんなやり方をしたらNTFS以上に断片化するw
486名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:47:27 ID:N08wss3T0
>>479
HD-DVDだってひーこら言いながら何とか再生しているのにBDなんか出来るのかと心配しているのさ
487名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:48:05 ID:t/x7XyNz0
>>483
もうやってる
488名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:49:35 ID:iTRAC4JU0
しっかし、あれだな。
DVD12倍速>>>>BD2倍速を本気で思い込んでるヤツが多いのに驚いたけど、
なんか大嘘な情報でも流れたのか?
489名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:50:02 ID:nWc36h980
>>470
提案してるのはSONYだろ馬鹿
ソースもろくに読めないのか
490名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:50:03 ID:jura/Il50
>>474
そんなに長くならんわw

俺はPS3版の英語版オブリ(BD)と箱○の日本語版オブリ(DVD)を持ってるが
読み込み時間はほぼ一緒だぞ。
491名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:50:31 ID:WWMs8HV10
>>483
GPUにデコード支援機能が搭載されている場合それを利用するだけで、流行っているというか、最近のGPUが機能を搭載しているというだけ。
箱○のGPUにはVC-1とかH.264のデコード支援機能は無い様だ。

ただ、統合シェーダーなGPUであるため、GPGPU的な使い方でMSは研究中らしい。
492名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:51:10 ID:5UgryylW0
DVD12倍速とBD3倍速が同じくらいなんだっけ
BD2倍速が遅いってのは確か
493名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:51:38 ID:3JxuXeyY0

        /   , −´  ̄ ̄ ̄ ─  、|
       /  /    , ───── \
       | /    /            ヽ
/  /  |/     /   ⌒\     /ヽ ヽ
  /   /    /     ヽ l /      ヽ l /  ヽ
/      l     /      / ⌒ヽ     /⌒ヽ   l
   / |    l      | (‘l |      |(‘l |   | メロンパン食ってる場合じゃねえ!
  /   |    |     l     l   _ l    l  l
/  / l     |      ` ー ´   (二) ー ´  |
  /    l   l          ___       !
/  /  ヽ  ヽ     ヽ/´      l     /
  //   lヽ   ヽ      ノ─-、    ノ     /
//    /ヽ\ ヽ   /____ノ_ /   /
/    /  \` ー` ‐─────── イ   /
  /  /     ` −──/⌒/´ー‐─´\ / /
/   /        \  ヽ_/  #♯# ヽ
494名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:52:06 ID:iTRAC4JU0
>>492
本気で思い込んでるならCLVとかでぐぐったほうが良いよ
495名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:52:18 ID:68nsaN3l0
>>491
d そうなのか、残念。GPGPUググって見た。検索結果の一覧を見ただけだが面白そう。
496名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:53:01 ID:GmZeu98G0
>>482
BD無料配布とかあるかもしれんw
旧箱のように
497名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:53:38 ID:pRKFJV2d0
>>489
>ソースもろくに読めないのか
あなたはふんふんと鼻歌まじりに読めたかもしれませんが、彼らはあふれる涙と
格闘しつつ読む必要があるんです。そのくらい察して挙げて下さい。
498名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:54:31 ID:t/x7XyNz0
>>494
理論値と実測値は結構違うもんだぞ
SONYのは特にな
PS2のポリゴン数とかそうだっただろ?
静止画、グレースケール時のポリゴン数とか普通そんなもん数えないわw
499名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:54:48 ID:OB8FATYG0
なんというか、SCEとGKザリガニ戦士だけが孤立していく感じだな・・・
ソニー本体とMSが話し合ってるのが本当だとしたら・・・
500名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:55:01 ID:h7KAk0zQO
同じならインストールなしで遅くなるのはなぜ?
それともしてもしなくてもおなじ速度?
501名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:55:04 ID:BM+slz+50
>>488
PS3のソフトのほうが読み込み遅いからじゃねー?
インスコするのは別として
502名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:55:23 ID:qFi6bSjq0
テクスチャの処理が箱だと余裕なのにPS3じゃ追いつかない
なんて話もあるし、BD2倍速>DVD12倍速ってのは信じ難いな
503名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:55:43 ID:mJFgjBHhO
>>488
それがゲハクォリティーw
504名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:57:14 ID:5UgryylW0
>>494
実効性能の話ですよ?
常時ピーク性能が出るならDVD12倍速と対抗するにはBD4倍速が必要だ
505名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:57:40 ID:y6kI2Q+a0
>>494
ググった結果
DVDの等速は11.08Mb/s=1385KB/s
BDの等速は36Mbps=4.5MB/s

DVD10倍とBD2倍ではどっちが速いかな?
506名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:57:49 ID:LjE6oaml0
外付けドライブじゃBD再生無理

上位機種に内臓

デコーダーは別搭載

割高
507名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:58:48 ID:OB8FATYG0
知ったかって恥かしいよなw
508名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:58:50 ID:t/x7XyNz0
>>506
そうなることを心から願っていろよ><
509名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:58:56 ID:XWSRYcD50
涙目で必死になるのはいいけど他のPS3ユーザーに迷惑掛けている事も考えて欲しい。
510名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:00:30 ID:iTRAC4JU0
>>505
実効性能とか関係なしに、
BDの12倍速をそのまんま計算すると、DVD6.5倍速相当なんだけど、
DVDには落とし穴があって、12倍速相当ってのは外周のお話。
内周は6倍速相当になりBD2倍速とほぼ変わらん。

だから、CLVでググレっていったんだ。
511名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:00:46 ID:syXEYfDF0
単純に360の次はBlu-rayですよってこと
512名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:01:22 ID:EzeuzkqXO
第一、ロード時間がBD2倍速=DVD12倍速ならイチイチ面倒で時間が掛かって容量を圧迫するインスコなんてしなくね?家庭用ゲーム機なのに。<PS3
513名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:01:31 ID:UBgVbDhPO
ソニーの学校の方も教育プログラムにxne導入決定して、
ゆくゆくはLAに生徒作品を排出したいって言ってるぐらいだし、

ソニーは関係を築こうと前向きだね、
514名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:01:31 ID:y6kI2Q+a0
>>510
BDがCLVじゃないとは見あたらなかったわけだが?
515名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:01:43 ID:LjE6oaml0
>>508

いや、BD搭載箱○は望むとこなんだが
過去映画のBD化なんかも進みそうだシナー

まぁ、国内コンテンツは影響ないだろうな・・・
516名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:01:57 ID:t/x7XyNz0
>>510
どちらにしろ実行性能ではBD2倍速はDVD14倍速よりも劣ることには変わりないだろ?
涙を拭けよ
517名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:02:02 ID:iTRAC4JU0
>>514
もうちょいググレばそれが馬鹿な質問だと気付ける
518名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:02:25 ID:y6kI2Q+a0
>>517
はいはい、ソースは脳内なわけねw
519名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:02:40 ID:A5oaE1as0
MSからBD出ても欲しい、欲しくないの選択権があるのがいいよな。
PS3なんて押し売りだからなwwww
押し売り抱き合わせハードPS3はゴミ。
520名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:02:44 ID:fbZipU4Y0
>>506
ソニーはそんな話をわざわざしに行ったのか、そんなに暇なの?
521名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:03:15 ID:BM+slz+50
>>517
めんどいからアンタがソースもってきてくれ
522名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:03:38 ID:U4gpUOGd0
単純にBD再生できるけどDVD10倍速で読み込める
の作らせるんじゃね?
523名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:03:39 ID:iTRAC4JU0
>>518
いやそうじゃなくてBDの仕様とか読むと・・・
524名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:03:45 ID:VpfePt300
>>510
ちょ…
>内周は6倍速相当になりBD2倍速とほぼ変わらん。
だからBD2倍速>DVD12倍速って無理があるだろ…
525名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:04:00 ID:UKLbLgL10
Hなんちゃらで2万とってたMSが
BDで何万とるんだろうか
526名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:04:19 ID:n4qjPBV10
もし外付けじゃなくて搭載の話だったらMSの神経疑う
表向きでも東芝に肩入れしてたんだから
次世代メディア競争の時にHD DVDで搭載しろよって話だ

箱○ユーザーすらなめてんのかこの企業は
527名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:04:19 ID:OB8FATYG0
うぃ〜!ソース持ってきたぞ〜い( ´∀`)つ http://www.oliversauce.com/atsauce.html
528名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:04:23 ID:G5c/eBF90
PS3を世界で1000万台以上売って撤退するのって
なんか中途半端だな。撤退するならもっと早い時期だと思ってたが
529名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:04:47 ID:5UgryylW0
BD2倍速がDVD12倍速より速いなんて主張してる奴は一人もいないだろ
530名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:05:05 ID:y6kI2Q+a0
>>523
脳内じゃないならさっさとソース示せば済む話を自分でややこしくしてるのがわからんのか?
531名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:05:43 ID:f229QRr50
>>526
標準搭載じゃないって時点で、MSの態度見抜けないアホのことまで責任持てんだろうよw
532名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:05:53 ID:wo03gzs40
しかしengadget japaneseの書き方は凄いなw
(本体)とかPS3の差別化要因を失うとかw
533名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:06:01 ID:LjE6oaml0
>>519

その代わり 外付けドライブでHD DVDプレイヤー買うと
4万+2万で割高だったな。 再生品質は1080iが上限で
534名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:06:16 ID:l7wP2Mlh0
>>527
わーいソースだ!!
535名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:06:33 ID:nWc36h980
>>532
事実だからしょうがない
536名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:06:59 ID:9U8xwiNr0
つーか、実装されてるケースほとんどでPS3のロードは激長
スペック表で何を主張しても意味無いんだが
537名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:07:11 ID:BmUJ/OaV0
今はこのスレがGK少年(本家GKは寝返った)達が熱くなってるスレだねw
テイルズ以上の物がまた来るとはw
538名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:07:13 ID:UKLbLgL10
>>519
DVD爆音ドライブ欲しくないの選択が欲しいです><
539名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:07:28 ID:VpfePt300
>>523
外周の読み出し速度分は無視しといてBDの仕様かよw
540名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:07:49 ID:306XUYS40
糞箱にBD載っかるといいねw
相変わらず人の褌履かないと相撲取れない無様な痴漢の皆さんw
前にPS2に対抗してDVD積んだけど、全く歯が立たずに憤死した時のこともお忘れなくww
541名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:08:01 ID:k667i6m70
>>533
それも終わった話だな。HDDVDはもう負けた。
いまさら買う奴はいないだろ。
542名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:08:50 ID:AVymE7Xj0
>>488
計算上は若干のちがいだが、BDはまだランダムアクセスに弱いとかあるからね

実測に差がある
543名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:08:55 ID:vSnGC71D0
>>491
総合シェーダだkらGPGPUてきな
使い方ができるの
simd計算がないとだめでしょ
544名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:09:00 ID:zBzb/8XE0
海外フォーラムでもここと同じような話題になってて
スレタイが「End of PS3」になっててワロタ
545名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:09:04 ID:yi7RixXy0
外付けドライブ出すとしても
ソニー本体としてもロイヤリティを安売りはしないだろうな
今夏に米ソニーが出すBDプレイヤーが400、500ドル
内臓BDドライブが200ドルって言われてるし

デコーダチップ載せるとしたら最低でも300ドルぐらいはいくんじゃない?
546名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:09:19 ID:OB8FATYG0
>>541
アマゾンの4,980円投売りに釣られてしまいそうな俺ガイルw
バーチャルボーイとかと一緒に飾りたいんだ・・・
在庫復活してくれーーーっ!><
547名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:09:27 ID:sA9MphVr0
うえーん ( ´Д⊂
XBOX360が日本だけ撤退です
548名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:09:49 ID:2sgGww5x0
>>540
SCE社員涙目wwwwwwwwwwww
549名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:10:12 ID:jura/Il50
まあ次世代は箱もPSも同じ読み込み速度になるってことだろ?

どうでも良い争いがひとつ減りそうで良いことじゃん。
550名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:10:19 ID:orJfEusc0
箱○じゃBDを動かせないから
BDプレイヤーにデコーダーやcellを搭載するにしても
最低でも3万〜4万以上するぞ現実的ではない
赤字で売るわけじゃあるまいし
551名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:10:27 ID:pRKFJV2d0
>>547
GK少年よ、人前で泣くなんて恥ずかしいぞ?
552名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:10:53 ID:nJRp5cSPO
褌を・・・履く・・・?
553名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:10:59 ID:8g7WLTTa0
BD付き360がPS3以下の値段で出れば北米では鉄板だな
554名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:11:56 ID:l7wP2Mlh0
>>547
「死ね」とか書いて
いきなり泣き出すのか
まぁ、落ち着けよ
555名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:12:24 ID:orJfEusc0
>>553
BD内臓なら最低7万はする
つまりPS3以下の価格は不可能
556名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:12:28 ID:A5oaE1as0
マッカチン戦死 「もうお手上げ」

      }゙i                       「i
     ノ |               l            | ヽ
ト、    | |           |              l  {    /}
ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
 ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
  \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
     ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
    \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
        ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '   
           ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
               >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
            /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
            〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾ
557名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:12:34 ID:LjE6oaml0
オイオイ・・・ 値段そのままBD再生機能つくと思ってるのかよ・・・

最期までHD DVD内臓できなかった
外付けドライブも$150〜190だったというのに・・・
558名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:12:39 ID:U4gpUOGd0
BD乗っけるとしたら、今までのDVDの速度を下回る
性能のドライブは乗っけないでしょ。
PS3より早いドライブ乗っけるしかないでしょ。
559名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:12:51 ID:XWSRYcD50
PS3選んだのも自己責任でしょ。
他機種に当たってどうする?
560名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:12:56 ID:qFi6bSjq0
普通に考えて360の次の話だろうな
その頃にはBDドライブの値段もこなれてくるだろ
561名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:13:17 ID:AVymE7Xj0
>>549
BDだとHDDインスコしないと同じくらいの速度にならない

BDはまだ早すぎたんだよ  セガと同じ過ち
562名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:13:54 ID:5UgryylW0
50$でBD搭載できるわけがねえ
563名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:13:58 ID:mJFgjBHhO
ついにXBOX360にCELLが乗るのかw
564名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:13:59 ID:sA9MphVr0
うえーん ( ´Д⊂
XBOX360が日本だけ撤退です

次々世代のゲーム機ではソニーがブルーレイを標準にしてしまおうという話だから
任天堂のゲーム機にもブルーレイ
かわいそうなXBOXの痴漢たち
565名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:14:12 ID:k667i6m70
後に出る製品の方が値段も安くて性能も高いってのは基本だしな。
566名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:14:13 ID:orJfEusc0
>>558
BD4倍速なら10万以上は確実になるがいいのか?
567名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:14:43 ID:OB8FATYG0
で、DVD12倍速vsBD2倍速の対決の結果は?
568名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:14:46 ID:A5oaE1as0
  ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .| 
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「PS3買った人マジごめんwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
569名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:15:14 ID:wFiUrHLj0

万が一、PS3が売れてしまうと赤字がさらにかさむから
親会社が敵に塩をおくることにしたんだな・・・
570名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:15:32 ID:B4ZR22df0
>>564
このニュースで今はとっても上機嫌
GKに何言われてもニヤニヤがとまりません(^^
571名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:15:35 ID:306XUYS40
とりあえず、痴漢の皆さんはマイ糞ソフトが外付けBDプレイヤーを出し易くなるように
HD DVDプレーヤーを一人一万個買って上げてねw
572名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:15:39 ID:VpfePt300
>>567
DVD外周12倍速読み取りは卑怯だから無かった事になるらしい
573名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:15:54 ID:U4gpUOGd0
>>566
BDの速度を上げなくてもいい
BD+DVDとしてDVD再生時の速度を上げれればいいんじゃね?
574名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:16:00 ID:n4qjPBV10
でもMSのハードって5年周期って言うし、箱○も実質あと2年で世代交代だろ?

次世代機の話じゃないかこれ?
575名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:16:11 ID:c88kHKCs0
>>562
真っ赤で売るに決まってんじゃん
576名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:16:28 ID:l7wP2Mlh0
>>568
こいつはwwww
577名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:16:34 ID:rJ/VtsTy0
本社としてはBDが売れれば良い訳で
赤字のPS3を支援するよりメリット大きい
578名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:16:36 ID:1y6AoVS5O
本社GK VS SCEはまだかなw
579名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:16:38 ID:BmUJ/OaV0
GK少年達が怒るべきはソニー本社じゃないのかね?
580名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:16:41 ID:sA9MphVr0
君は真正のアホなのか
581名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:16:45 ID:Hr6BF7450
>>569
外付けにしろ内蔵にしろ、売れないと困るのはソニー側だからなw
582名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:16:53 ID:ZpNkOwxa0
GK顔面ブルーレイとはまさにこのことwww
583名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:16:57 ID:mJFgjBHhO
>>567
大して変わらん
584名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:17:09 ID:URaJgFWu0
次次世代ゲーム機はソニーとマイクロソフトの合作になるのかなあ
585名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:17:18 ID:qFi6bSjq0
>>574
普通に考えてそうだろうな
何故か外付けにしたい人がいるようだがw
586名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:18:04 ID:f229QRr50
>>574
MSの偉い人に言わせると「今世代はもうちょっと更新サイクル長くなる」んだそうな。
587名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:18:36 ID:k667i6m70
ソニーはBD勝利を受けて一気に普及させるためこの話を持ちかけたんだから
普通に売れる値段で出してくるだろ。クソ高い価格設定したらわざわざ話持ってった意味がない。
588名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:18:53 ID:BmUJ/OaV0
>585
>米ソニーの社長Stan Glasgow氏が語ったところによると、ソニーとマイクロソフトは
>Xbox 360用のBDドライブについて「話し合いを続けている」とのこと。

「Xbox360用」って明言してるのに普通に考えるとなぜそうなるのか
589名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:19:12 ID:vSnGC71D0
PS2が8年もってるんだから
PS360は最低8年もつだろ
590名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:19:24 ID:0r6raOzy0
ソニーがついにMSの下請けにww
頭あがらんなw
591名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:19:36 ID:U4gpUOGd0
>>584
ソニーはもうゲーム機出したとしても
特別に自社でCPUは作らんと公言したし
だしてもあまり意味ないだろうな。
592名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:19:43 ID:WWMs8HV10
>>542
リムーバブルメディアでここまで記録密度高くなっちゃたら、位置決め時間も遅くなるわな。
593名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:19:50 ID:t/x7XyNz0
>>589
PS3が8年も持つわけないだろw
その前に撤退
594名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:20:13 ID:306XUYS40
>ソニーはBD勝利を受けて

こんなアホなこと書いてる時点でw
595名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:21:36 ID:zTL1YInm0
GKざ・ま・あwwwwwwwwwwwwwww

GKざ・ま・あああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww

GGGGGGGGGGGKKKKKKKKざああああああああまああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:21:40 ID:WWMs8HV10
>>546
俺は買ったぞw

1スピンドルノートPCの「外付けDVDドライブ+USBハブ」として活用中だ。
597名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:22:02 ID:mJFgjBHhO
XBOX360にCELL搭載か。。。
598名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:22:15 ID:vSnGC71D0
>>593
いつってったいするんだよw
599名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:22:52 ID:B4ZR22df0
>>593 文章よく読め
600名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:23:26 ID:A5oaE1as0
ゲイツマネーには何人たりとも勝てんのだよ。
601名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:23:27 ID:G2o+QTc90
>>595
おちつけwwwww
602名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:23:28 ID:5UgryylW0
死亡死亡言われたPSPもなんだかんだいって盛り返してきてるからな
PS3はあと1年くらいすればもうちょっと盛り上がってるんじゃね
603名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:24:09 ID:WWMs8HV10
>>563
別にCellじゃなくても、BD/HD DVD向けデコードチップは色々あるし、Cellより価格も消費電力も安い。
604名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:24:17 ID:sz4+ENn+0
>>602
     *      *
  *     +  むりです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
605名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:24:23 ID:f229QRr50
>>602
盛り上がるための起爆剤になる要素がこうやってどんどん消えていってるのが笑いどころなわけで
606名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:24:50 ID:6IKJYXCB0
>>546

予約入れとけ。
607名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:25:18 ID:IqVUVCF2O
痴漢がソニーにお布施して喜ぶスレ
608名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:25:20 ID:iTRAC4JU0
>>592
というかロード差の原因はデータの容量。
DVDは、容量というか記憶位置によって、読み出し速度がすごく変化して、
BDは、それを一定に保ってる。

平均すりゃBDとDVDは、同じくらいなんだが、
最高速はDVDの方が上。
容量使い切るレベルになるとまた違ってくる。
609名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:25:25 ID:B4ZR22df0
>>602  あと一年すれば爆発する
610名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:25:33 ID:syXEYfDF0
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20368896,00.htm
2009年でプレーヤーが200ドルだってよ
611名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:25:47 ID:pRKFJV2d0
今回の敵には飼い主が含まれてるからザリガニ君たちも難しいね。
さ、足りない頭振り絞って頑張ろう。
612名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:25:53 ID:PHePIATIO
ニュー速やAV板にこのスレの発言貼ってくるわwww
さすがのゲハだ笑いが止まらんwwww
613名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:26:17 ID:OB8FATYG0
6月のMGS で起爆剤ドカーン!

8月辺りにMGS級のソフト発売でさらにドカーン!

10〜11月辺りにもう1発MGS級でさらにドカーン!

12月の年末商戦にバイオ5でPS3ドッカーーーーン!


今年はPS3始まるな。
614名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:26:17 ID:306XUYS40
>>603
プレーヤーとゲーム機のセミコンをごっちゃにしてない?w
615名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:26:22 ID:sz4+ENn+0
相変わらずGKは読解力が無いなw
616名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:26:32 ID:yi7RixXy0
>>587
普通に売れる値段っていっても
この協議中って言われてる米ソニー自体が夏に400、500ドルとかで
BDプレイヤー出すんだよ?
わざわざ自分とこの商品売れなくさせる真似するかな?
617名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:26:35 ID:+U/90YV00
>29
素晴らしかったPS1時代の間逆に進み滅茶苦茶にした今のSCEは大嫌い
こんな糞会社をマンセーする戦士たちの気が知れん

でもハードとソフトは割と好き
618名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:26:35 ID:5UgryylW0
BDが起爆剤?
そりゃ逆だ
PS3がBDの起爆剤だろ
619名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:26:37 ID:68nsaN3l0
>>607
それ言い出すと、ソニーのPCはMSのOSを採用してるわけで…
620名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:26:50 ID:uHKDII7n0
>Xbox 360用のBDドライブについて「話し合いを続けている」とのこと。
>Xbox 360用のBDドライブについて
>Xbox 360用のBDドライブ
>X b o x 3 6 0 用 の
>X b o x  3 6 0 用

次世代機云々言ってる奴らは
せめて>>1に書いてあることくらいは読んでレスしよう、な!
621名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:27:18 ID:pRKFJV2d0
>>613
なんて華々しい線香花火…
622名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:27:19 ID:Hr6BF7450
>>613
爆死じゃないよな?
623名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:28:07 ID:5UgryylW0
じゃあリチウムイオンバッテリーが爆発するってことで
624名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:28:33 ID:NhSVxc7dO
ディスガイア3とMGS4がでない箱はいらん
625名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:28:41 ID:f229QRr50
>>613
なるほど、「発売日がすぎたら無かったことになる」ソフトの一覧ですね!
「龍が如く」も順調にその列に並びましたなw
626名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:28:46 ID:U4gpUOGd0
>>613
まずMGSがドーンといくかどうかだね。 日本でハーフ行かないし。
バイオ5はマルチだしな〜。
8〜11辺りの具体タイトルないのかよ
627名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:28:51 ID:mJFgjBHhO
>>612
それは流石に痴漢が可哀想だろw
また笑いモノにされてしまうじゃないかw
628名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:29:32 ID:A5oaE1as0
  ス    ク         .| | プ  //
    ク  ス         .| | │ //
    ス           | | ッ//
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .|
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「PS3買った人マジごめんwww」
(6     ""ノ( 、_, )("", | 
|     ,,r''" --`--、! 
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
629名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:30:06 ID:306XUYS40
>>624
龍参も入れてあげてくれ
630名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:30:28 ID:akhXsIz40
くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
631名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:30:36 ID:IqVUVCF2O
>>619 PS3買ってもMSにお布施はされないが
BD箱買ったらソニーにお布施

H~が載ってもBDが載ってもPS3脂肪とか言ってる痴漢には脱帽っすわ…
632名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:30:43 ID:JBq0pBXb0
SONY 「できれば360にBDを搭載していただきたいのですが」
MS 「いいのかね? PS3の売上にも影響するかもしれんぞ」

SONY 「かまいません。 うちのBDレコーダ売るのにも障害になっていますし
     現状では売れても赤字で足引っ張ってる状態です。」
MS 「ならば次期Windowsで標準装備できるようにしてもいいが、やはりアレ(PS3)は目障りだな」

SONY 「わかりました。 早速手配させていただきます。 PCの件でも何卒」
MS 「わかった。 お互いの反映のために、めざわりな企業には撤退してもらおうか」


ってこのくらいやってくれ。
633名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:30:48 ID:n4qjPBV10
あとMSは箱○で売れたソフトをPC版で出すの止めて欲しい
GoWがPC版で出るってなった時は
「おいおい・・何のために箱○買ったと思ってんだ・・」って気持ちになった
しかも画質もクオリティもうpって完全に萎える
634名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:31:55 ID:8aTRcANn0
>>632
妄想過ぎるw
箱持ちでも引くぜww
635名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:32:05 ID:IqVUVCF2O
>>632 vistaはとっくに対応してますよ…
636名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:32:26 ID:OseLgje90
>>633
PCに移植して劣化してたほうが切れるわボケ
637名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:32:51 ID:JBq0pBXb0
>634
ネタだよネタ
638名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:33:24 ID:f229QRr50
>>631
ソニーに銭が入ってもSCEの収支破綻状態継続は変わりませんから!
639名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:33:30 ID:xkq+xvtM0
SONYとしては、全米でかなり売れている360にBDオプションを出せば( ゚Д゚)ウマー
PS3の優位点が消える?なにそれ?って感じだなw
640名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:33:54 ID:68nsaN3l0
>>633
別に良いじゃないか。てか、PCの方が劣化とかは無いだろw
641名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:34:58 ID:5UgryylW0
>>637
vista premiumみたいなのの要件にBDドライブ搭載必須ってことか
ありえない話じゃないw
642名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:35:44 ID:IqVUVCF2O
>>638 連結子会社じゃないの?
643名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:36:59 ID:Hr6BF7450
よし!これからPS3レンタルが流行る!
MGS4が出たときだけレンタル
FF13が出たときだけレンタル

これで安くすむw
644名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:37:52 ID:f229QRr50
>>642
連結子会社でも決算でしっかり部門ごとの収支発表されてますよ?
そして連結子会社だからいくら赤字垂れ流し続けても本社が穴埋めしてくれるってことも無いですよ?

というか連結子会社じゃないんだったらそもそもPS3なんか出せとらんわw
645名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:38:04 ID:xLfxM/YR0
>>633
そこまで拘るなら、PCで最高描画状態になったゲームやればいいじゃないか
安かろう悪かろうの家庭用ファッキンゲーム機に期待しすぎだ
646名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:38:58 ID:VpfePt300
>>643
NE○GE○…
647名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:39:20 ID:0r6raOzy0
ソニー本社は、PS3より360をとったのかw
648名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:39:26 ID:mJFgjBHhO
箱○の外付けBDプレーヤーはGK!!!!!!!!
649名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:39:47 ID:306XUYS40
>>644
正真正銘のアホだなwお前ww
650名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:39:54 ID:vDkCfjA90
>>646
伏せてねぇw
651名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:40:24 ID:UKLbLgL10
>>636
バイオ4w
652名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:40:30 ID:JkjlpuTg0
BD勝利でかつる!
でバカ騒ぎした分が帳消しどころかマイナスになりそうな話だな
653名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:40:32 ID:IqVUVCF2O
>>644 んじゃお布施入ったらSCEもウマーじゃん
654名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:40:34 ID:7YOqBfD10
ソニーは痴漢w
655名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:40:41 ID:vw72+hk/0
冗談抜きで次世代を感じさせる弾はなく
強いて言えば新世代と外国産が受け入れられてる現状
PCも値段がどんどん下がってるし
次次世代機は事実上いらなくなるかもわからんね・・・
656名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:41:14 ID:pRKFJV2d0
>>653
どう「ウマー」なの?
657名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:41:23 ID:IqVUVCF2O
悲しい運命に終わったHD DVD
658名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:42:16 ID:9LS6XHkF0
ソニー本社に捨てられたのに何喜んでるんだ?
SCEの信者は都合のいいときだけソニー本社まで自分の事のように語るねえ
659名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:42:28 ID:pRKFJV2d0
>>657
ほら、逃げないでどう旨いのか説明しないと。
660名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:43:01 ID:f229QRr50
>>653
ソニーがMSにBDドライブいくら納入しても、その利益はSCEにはまったく入らないんだけど?
エレキ部門にしか入らないよ?
661名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:43:03 ID:RFSOw8TP0
つーか、このスレってどこまでが冗談なんだ。
元々、360用HDDVDオプションも世界で数十万とか全然問題外な数しか売れてないだろ。
今更更に追加でBDとか言い出しても、買う奴なんざ何人居るんだよ。
PS3切り捨てだの、PS3終わりだの、根本的に「大勢には影響なし」以外の話にはならんと思うが・・・

それに、仮に発売した所で「Xbox360に二万円足せばPS3と同じBD再生機能が付きます、非常にお得!」
って宣伝すんのか・・・?
それって要するに「Xbox360はデフォで二万円分PS3より機能が劣ります」って宣伝するような物だろうが。
それが実際意味あるかどうか以前に、MS的にプッシュする事の出来ない商品にしかならんダロ。
662名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:43:56 ID:2sgGww5x0
別にBDなんぞいらんが
SCEの迷走ぶりと信者がファビョってる姿をみているだけで幸せです
663名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:44:16 ID:n4qjPBV10
>>645
いや、だって箱○独占っつーから本体ごと買ったのに後でPC版出すなよって話だろ?
それなら初めから次世代ハード機なんて出さずにPCゲー作ってくれよって感じだし
664名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:44:34 ID:5UgryylW0
>>661
マジレスかんべん

既に360持ってる人からすればBD再生するために一番安い方法になると思うぞ
その他の人は再生専用機でもPS3でも買えばよろしい
665名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:44:52 ID:f229QRr50
>>661
360には何の影響もないが、PS3には影響あるぞw
666名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:45:19 ID:WWMs8HV10
>>655
以前も書いたが、次期箱○(Xbox720?)は、ゲーム用途においては「安く気軽にPCゲーする為のハード」になるんじゃないかと思う。

PCでゲームするには、それなりに金かけないといかんし、起動とかも面倒だしね。

3.5万円くらいで、それなりに映像が綺麗でPCゲー遊べるハードって感じか。
667名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:45:25 ID:/DkceT+u0
>>661
出るだけでいいんだよ。
360は北米じゃ十分なシェアを確保してるんだから、増やすことも重要だが囲い込みはもっと重要。
PS3に乗り換える理由を潰せればいい。
668名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:45:38 ID:hTGgoCgh0
ちょっとでも新聞読んでる人間なら親会社が子会社に追加出資することがあることくらい知ってるはずなんだがw
S-LCDも最近本社が出資したしなw
669名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:45:40 ID:OseLgje90
>>661
ソースはソニーだから
670名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:45:47 ID:IqVUVCF2O
お布施を認めたくない痴漢が発狂してますね
671名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:47:19 ID:mJFgjBHhO
>>661
あ〜あ、言っちゃった。。。
672名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:47:25 ID:f229QRr50
>>670
だからソニーに銭が入ってもSCEの収益状況そのものは一切改善しないんだってばw
673名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:47:30 ID:JsX4yjzs0
BDを内蔵するにしてもやはりDVDは12倍速で読めないと意味はないだろ
つまりまた外付けのドライブとして提供されるだけだろ
674名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:47:42 ID:WWMs8HV10
>>667
「PS3に乗り換える理由を潰す」ネタを、ソニー自らMSに持って行くってのはどうなのよ?って話でもあるな。
675名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:47:56 ID:7YOqBfD10
S。NY「脱PLAYS(TAT)ION3」を宣言します!
676名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:49:17 ID:0TOdRUzw0
収入的にも不安定なPS3じゃ将来どうなるかわからんしね
止まったら在庫不良で死ぬ
677名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:49:52 ID:9pJFfHYE0
GK落ち着けよw
ソニーは儲かるんだぞ


SCEは後ろから撃たれてるけどw
678名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:50:08 ID:WWMs8HV10
>>673
PS2はDVD-ROMは2倍速でもCD-ROMは40倍速くらいだったじゃん。
それと同じで、DVDは12倍速なBDドライブ作れば良いんでない?

つーか、PS3のBDドライブのDVD読み取り速度は何倍速なん?
679名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:50:24 ID:IqVUVCF2O
あんだけ叩いたBDが箱に載る気分はどうですか?
680名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:51:03 ID:O1LpZiYs0
>>675
SONY本体の方にずっとゲーム屋にのさばらせておく気はないだろ。
つーか他部門のSCE嫌いは異常。
681名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:51:05 ID:pRKFJV2d0
>>677
後ろから撃たれたひとに落ち着けとは何事ですか。ジタバタして当然です。
682名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:51:30 ID:eRmFHMc20
よくもこう毎日毎日PS3に悪いニュースが来るもんだ
本当に撤退するんじゃないのか?
683名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:52:09 ID:KX3glJgZ0
BDもHDDVDも叩いても持ち上げてもないぜ
「どっちかに決まって値段安くなったらレコーダー買う」と言ってるけど
684名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:52:38 ID:sz4+ENn+0
恨むべきはソニーなのに何故か多機種ユーザー叩き
GKってアホなの?
685名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:52:39 ID:AM6aqAEP0
>>680
PS2全盛期の態度がひどかったらしいからな
686名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:53:36 ID:mJFgjBHhO
マジレスするとXBOX360とPS3を接続出来るようにするんだろーな
687名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:54:14 ID:JkjlpuTg0
>>679
叩いたというか、いらねとしか言われてなかったような
PS3本体は基本構成がクソって言われてるだけだしね
外付けならいらない人は付けなきゃいいんだしなんとも思わないでしょ
688名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:54:24 ID:pRKFJV2d0
>>682
>本当に撤退するんじゃないのか?

まあ、PSXと同様に失笑を買いながらフェードアウトなのか、それともどっかに
叩き売るつもりなのか分からないけどお荷物を抱え続ける理由はないよね。
689名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:54:52 ID:sz4+ENn+0
なんという呉越同舟
690名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:56:21 ID:vSnGC71D0
まあおれはでてほしいけどねまともにデコードできるなら
BDの市場が拡大することはいいことだ
691名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:56:38 ID:5k6NLP8x0
MSに協力的ならSCE切捨てとかなにを小さい話をしてるんだ。
SD環境撲滅のその日まで仲良くやるんだよ。
692名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:58:52 ID:i4m2gVCvO
>>679
別に良いんじゃない?
叩いていたのはBD内蔵によるコストの上昇、規格戦争中でgdgdな事、PS3の読み込みの遅さ、とかだし
693名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:59:56 ID:tKhgvyHlO
>>686
意味ねーw
694名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:04:27 ID:0aXefYWi0
>>678
2倍速
695名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:06:35 ID:A5oaE1as0
ここにいるGKってgatekeeper1.scei.jpだろwwwwww
696名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:06:41 ID:f229QRr50
>>678
8倍速だそうな
697名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:07:55 ID:Gc5XKISs0
sonyに言えよ。
オマエラ中国人や韓国人並に民度低いな。

何があっても他機種が悪いって思考回路笑われるわ

批判されるのはsonyでしょ
698名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:08:08 ID:0aXefYWi0
>>696
プレイステーション3ハードPS3本体【60G】 ... 遊べるゲーム:PS、PS2、PS3ソフト. 使用ドライブ:ブルーレイディスクドライブ.
BD/DVD/CDドライブ(読み出し専用) (BD 2倍速、DVD 8倍速、CD 24倍速) .
699名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:09:39 ID:dA61uUnR0
正直ソースはソニーってのを忘れてた。
こりゃないわw
700名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:13:04 ID:IizISf/F0
こういうリスキーな物を買わされるユーザーが哀れだね。
やっぱ任天堂は間違いじゃなかった。
701名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:14:54 ID:Q4VjyQmX0
PS3を一番忌み嫌っているのってソニー本社なんじゃねーの
702名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:18:53 ID:Gc5XKISs0
>>701
株主だよ。
703名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:20:43 ID:A5oaE1as0
GKと戦死が落ち込んじゃったな。
仲間内の裏切りだから効いたんだろう。
704名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:22:10 ID:AM6aqAEP0
>一方、マイクロソフトのコメントは「(BD対応について) 発表した事実はありません。
>消費者にゲーム機を購入させるのはゲームソフトであり、マイクロソフトは今後も、
>ヒット作品の最大のラインナップを提供することに集中してまいります」。

発表した事実はない
微妙な反応だな
705名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:22:33 ID:jxvHI3FO0
>『PS3でメガドライブが動く』

何これ??
706名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:23:22 ID:OB8FATYG0
>>701
株主様が一番お怒りかと
707名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:24:07 ID:VknC19yDO
実現したら箱○でもBD見れるようになってウマーな人が出るだけだろ?
何で煽り合いになってんだ?
708名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:27:19 ID:uk3btTS30
>>705
クタが「PS3でメガドライブのゲームを配信する」とか言ったらセガが「勝手なこと言うな」って否定した
って話じゃなかったっけ
709名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:28:17 ID:dJan8RfH0
>>705
昔クタたんかどうか覚えてないけどSCEのえらい人がそんなことを言ったんだよ。
即SEGAが否定発表したけどw
710名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:28:19 ID:OB8FATYG0
>>708
クタたん・・・(´;ω;`)
711名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:29:19 ID:i4m2gVCvO
>>707
箱○で見られると困る人がいるんじゃないか
712名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:29:30 ID:9U8xwiNr0
>>707
PS3の唯一の優位点を奪われそうなGKが必死なんだろ
713名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:29:33 ID:wo/IW5GK0
>>707
箱にソニーのブルーレイが力添えしたら
すりーさんの居場所が無くなる
714名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:29:45 ID:VpfePt300
>>705
eディストリビューションでメガドライブのソフトを!?
ttp://www.famitsu.com/blog/express/2006/09/e.html
2006年09月22日
久夛良木健SCE社長による基調講演では、プレイステーション3の
登場によりゲーム産業がどうなるのか、という今後の展望が語られた。
その中で久夛良木社長は、コンテンツのネット流通である
eディストリビューションについて言及。
プレイステーション3では、初代プレイステーション、プレイステーション2の
タイトルを配信、または体験プレイできることを改めて示したほか、
セガのメガドライブのソフトも同様に体験できるようにする構想が
あることを明らかにした。


次の日
ttp://sega.jp/topics/060922_1/
一部報道にある “プレイステーション 3” でのメガドライブコンテンツの
配信における 『eディストリビューション』 でのメガドライブコンテンツの
配信につきましては、弊社として正式発表できるものではありません。
現在鋭意検討している段階です。
715名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:30:48 ID:6bGeSbt80
まあ載ったとしても、現行機では外付け、次世代で標準搭載って
ところじゃないか。その頃には読み込み速度もましになるだろうし。
現状では標準搭載のPS3優位で揺るがないと思うよ。
716名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:31:14 ID:+A9oE0Pa0
360もWiiも今すぐBDを搭載しないといけないという謎の脅迫
規格なんてどうせ数年で廃れるだけに
PS3の自爆を抱えてまで手にした空しい勝利で一刻も早く金を吸いたいのか
717名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:31:21 ID:g1rVN2f60
ちょっとでも悪く言うどころか悪く言ってすらないのに痴漢認定されるなこのスレw
笑えるwww
718名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:31:41 ID:f229QRr50
>>715
何について優位なの?
719名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:33:23 ID:JYgvvB47P
>>707
スレの頭から見ていけばわかるが

PS3死亡w
PS3が見捨てられたw
PS3買った奴アワレw

と箱○ユーザーに煽られスタートでいつものバトル開始だろw
720名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:34:17 ID:XQM6d8LL0
>>718
ゲームメディアにデータいっぱい詰め込める優位
721名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:34:22 ID:dA61uUnR0
BDプレイヤーとして有利って言いたいんだろう。
722名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:34:53 ID:6bGeSbt80
>>718
DVDが観れるからPS2を買ったような層の取り込み(よびもどし)。
ただVHSからDVDへの移行スピードとは違って、かなり
スローペースだろうけど。
723名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:36:05 ID:DBjskdnI0
ボーンアルティメイタムって
ブルーレイも7日に発売されんの?
724名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:36:19 ID:ZPpmOiNv0
ソニー本社がBD搭載で小型化して故障率も下げた箱○互換機作って売れよ。
プレイステーションブランドはシンクパッドみたいに中国に売っちゃってさ。
725名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:40:04 ID:AM6aqAEP0
>>719
箱○ユーザーじゃなくてアンチSCEの煽りだろ
726名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:40:09 ID:Fz/XlWGg0
BDロムやドライブが生産されるという事はPS3のコスト削減につながるんだからSCEの利益になるじゃん
727名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:43:42 ID:N19zBy1x0
しかしいつまで「Xbox360はHDDVDさえ満足に再生できない」と捏造し続けるんだろうか
職業戦士は
728名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:44:51 ID:vSnGC71D0
>>727
できるの?
729名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:46:17 ID:t/x7XyNz0
>>728
HD DVDは出来てるよ
対応初期にいろいろ問題あったようだが
730名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:47:39 ID:j6AA1O0XO
>>727

捏造が当たり前のそちらさんが何を言う 笑
731名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:47:49 ID:N19zBy1x0
>>728
ほら、10ヶ月前の記事だ

HDDVDプレイヤーアップデート
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070515/xbox.htm
編集部で検証したところ、従来は緑色のブロック状のノイズが発生し、
きちんと再生できなかったH.264採用HD DVDタイトル「映像詩 里山 命
めぐる水辺(ポニーキャニオン発売)」が問題なく再生可能となっていた。
732名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:48:03 ID:rwMnJeAS0
>>722
PS2の時はDVDも再生できてかつゲーム機の標準価格だったから買った
得だったと今でも思ってるよ

ただ今はネットも整備されPCも普及→家にいてもできることは加速度的に増えた
それらが享受できる2ch住人にとってはやっぱり4万円は高すぎるし
ある程度制限されてる人もワンセグ見れるPSPか、DSを買うほうに走ると思う

HDTVも所詮高級テレビで
ゲームはとても綺麗に映るがだから何?って感じも否めない
733名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:48:29 ID:XQM6d8LL0
「PS3の強みはBDが見れること」と言ってた
人にとっては痛いんだろうね。これは。
734名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:48:36 ID:vSnGC71D0
>>731
BDのピークビットレート40Mbpsなんだけど
できるの?
735名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:48:59 ID:ZpNkOwxa0
ニュー速のスレGK沸きすぎで議論になってないw
736名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:49:02 ID:53O9+/9F0
>>730
その返しは予想外すぎるw
737名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:49:29 ID:BM+slz+50
>>730
戦士といえば捏造だよな!!
738名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:49:33 ID:Q63G9X7T0
常識で考えたら本社はBDを普及させたいわけだから
圧倒的に売れてる箱○に載せたいわな
739名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:50:43 ID:SQLYBX420
箱○が負けを認めたか
740名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:51:01 ID:PDPP/Z2+0
>>700
×やっぱ任天堂は間違いじゃなかった。
○やっぱSCEだけが間違っていた

次世代光ドライブを標準搭載するというバカなマネをしたのはPS3だけですが…
741名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:51:32 ID:j6AA1O0XO
日本で空気BOXさんろくまる ><
742名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:51:33 ID:z6N4OR0MO
>>734
MSの開発者以外が、できる、できない、なんて言っても机上の空論にすぎないけど。
743名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:52:32 ID:t/x7XyNz0
>>734
一応言っておくが、ブロックノイズってのはプレーヤのバグで発生しているだけで
性能がギリギリだから発生してるのとは違うぞ
性能がやばい場合に真っ先にくるのはカクカクや音ずれ、飛び
箱○はGPUに無理やりデコーダ処理の一部を任せているって荒業やってるおかげでバグが抜け切れなかったからこその上のような症状
まだまだ調整は必要だろうし、BD再生しようとしたらまた問題も出てくるだろう
が、性能足りないから無理っていうのは早計じゃないか?
744名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:53:11 ID:68nsaN3l0
>>734
出来て必要と考えればMSは採用するだろうし、無理なら不採用なだけ。

今売り込んでるのはソニー。MSが欲しがってるわけじゃないw
745名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:53:18 ID:4t11gOJN0
>>741
ねー。お前みたいな奴は、捏造とか難しい言葉使わずに
呪文唱えておけばいいんだよ^^
746名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:53:46 ID:ktNcAU0f0
GK弱ってるなあ〜もっとがんばれよ。
お前らの唯一のとりえだろ2ch工作はw
747名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:53:50 ID:vSnGC71D0
>>743
Xbox 360のH.264対応「春のアップデート」を検証
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070509/xbox.htm

こっちの記事みると
40Mってどんだけチューニングしても
難しい気がするんだが…
748名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:53:52 ID:t/x7XyNz0
>>744
ソニーのがほしい訳じゃないがBD搭載自体には意欲的だぞ今のM$は
749名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:56:02 ID:N19zBy1x0
>>734
里山のピークレートは40Mbps超えてるんだけどなwwww
750名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:56:08 ID:p9DS91rwO
ID:j6AA1O0XO

涙拭けよ。胸なら貸すぞ
751名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:56:13 ID:JkjlpuTg0
持ちかけたのはソニーだけどな
752名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:56:59 ID:vSnGC71D0
>>749
HDDVDの仕様しってる?
753名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:57:28 ID:XQM6d8LL0
まあ、まだ協議中って話だし。
技術的にどうこうってのはまだ早いんじゃないの?
754名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:57:37 ID:I8zocr5H0
処理の負担はソースによるだろ
メディアは別に関係ないが
755名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:58:45 ID:A5oaE1as0
GKと戦死はニュー速で必死だよww
ここだと叩かれまくるから、ニュー即でお互い傷舐めあってるwww
756名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:58:58 ID:N19zBy1x0
>>747
記事の日付を見ろよ
その記事は5月9日

その一週間後の5月15日にプレイヤーソフトがアップデートされて>>731
問題なく再生可能になってる

そうやって時系列を無視して情報を語るのは無意味
757名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:59:56 ID:68nsaN3l0
>>748
そうなんだ、>>1のソースじゃそうでも無いのかと思ったので…
XBOX360用に欲しがってるってソース有ります?
758名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:00:23 ID:rT1euAx60
ソニーを攻撃したりSCEに攻撃したり


おまえらどっちに攻撃したいんだ?
759名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:00:23 ID:vSnGC71D0
>>756
問題なくなってるのは
デコーダのバグだろ
760名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:00:44 ID:BykvMMb4O
>>743
atiはその機能をグラボに標準搭載し始めてるけどな
つーことはあれか
箱はその実験に使われたかw
まぁおかげで見れるんだけどな
761名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:01:13 ID:z6N4OR0MO
>>758
戦士が火病るのがみたい
762名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:01:21 ID:t/x7XyNz0
PS3は動画を容易に再生できるようにするためにゲーム開発の視点からは変態なアーキテクチャになった
箱○は高性能なゲーム開発を容易にするようなアーキテクチャを心がけたから動画再生には変態実装で対応するしかなくなった
この違いだろ
だから、箱○はまだまだプレーヤには問題が多く、調整はしなくちゃいけない
といっても、PS3と違ってその辺は自己責任でやってるからな
面倒ごとをサードに押し付けてるPS3とはだいぶ違う
763名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:01:22 ID:2HohXZpY0
gatekeeper1.scei.jp VS gatekeeper1.sony.jp

をお楽しみください
764名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:01:25 ID:vUtZx4C90
内臓だろうが外付けだろうが
どうせ糞高くなるだろうし
大して影響ないと思うがな
765名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:02:20 ID:N19zBy1x0
>>752
知ってるよ?
で、君は平均ビットレートとピークビットレートの違い知ってる?
766名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:03:03 ID:t/x7XyNz0
>>757
HD DVD撤退発表直後の記事だったかな?
こんな感じ
もともとメディア競争どちらに肩入れするつもりもなかったんだよMSは
単に混乱させればよかったんだよ
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20364465,00.htm
767名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:03:54 ID:lx38XHy2O
>>734
嘘はいけないな

H.264だと最大70Mbps、HD DVDでも最大60Mbpsだろ?
768名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:05:18 ID:I8zocr5H0
MSはHDiなんかも両陣営に売り込んでたハズだよ。
MSがHDDVDに肩入れしてるというよりBDAがMSを蹴っただけ。
あとは皆が好き勝手に妄想ばら撒いてただけ。
769名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:06:39 ID:OCP+qN+w0
>>758
ソニーアンチを一枚岩と思わない方がいいw
SCEうぜえと思ってること以外は皆バラバラ
770名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:06:53 ID:vSnGC71D0
>>767
どっから得た知識かしらんが
HDDVDが60ってのはどっから?
771名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:07:06 ID:68nsaN3l0
>>766
ありがと、それ読んでたのに忘れてたw
>消費者の選択であるべきだ。(Blu-ray Discに対する)消費者の需要が高い場合、
>われわれとしても考慮する必要がある

あまり積極的でも無いような…と思ったけど、どこぞと違ってキッチリ実現できるのを
確認するまでMSは発表しないだろうから、中の人たちがどう考えてるかは判りませんね。
772名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:08:12 ID:t/x7XyNz0
>>770
古い記事だが、ここによると60Mbpsまでいけるって書いてあるね
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0120/mobile321.htm
773名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:08:19 ID:9yOdgrY+0
>>769
俺はソニー好きのアンチSCEだな
774名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:09:07 ID:iPubdyK30
BDは再生専用機の方が絶対使いやすいだろうな
775名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:09:48 ID:PzUDQuPlO
痴漢はいいスケープゴートだよ
776名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:09:52 ID:JkjlpuTg0
俺はソニー嫌いのSCE氏ねだな
777名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:10:05 ID:lx38XHy2O
>>770
H.264 ビットレート コーデック 辺りでぐぐってみればすぐ見つかる。
778名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:11:13 ID:XQM6d8LL0
>>771
ようするにMSにとってメディアなんて何だっていいんだろう。
たまたまHD DVDのほうが口出せそうな雰囲気だったので乗っかっただけで。
BDしかなければ、最初からBDドライブ出してたんじゃないかな。
779名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:11:17 ID:PARBcTDW0
アッ
 _γ⌒ヽ SCE
Σ(´Д`*)
  と ⊂ヾ     ,,,,,,,,,,,,,  ノノハヾ
   ヽ,ーJ,   (´∀` ) (・∀・ ) ンーッ
|〜〜〜| ̄ ̄| ⊂| ⊂ | .と と .)
|. 撤退 .|    ̄| し-J   し-J
. ̄ ̄ ̄      SONY  MS
780名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:11:35 ID:vSnGC71D0
>>772
それ音声含めてだろ
しかもHDDVDプレーヤって標準1倍速だからな
781名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:13:19 ID:wfigs0wt0
BD搭載されると今売ってる360は新作のできないゴミになるw
また買いなおしかw
しかもBD搭載360はPS3より高くなるだろうな
782名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:13:46 ID:f229QRr50
>>778
そりゃ、本業はコンテンツ屋だもの。 
本来ならハリウッドと同じく家電グループから銭もらってどっち対応にするか決めればいいだけの立場。

今回は珍しく一方の規格に肩入れしたなあと思ったら、単に動画配信事業が立ち上がるまでの時間稼ぎをしたかったというオチ……
783名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:14:16 ID:t/x7XyNz0
>>781
なんというかかわいそうな子だな
単に外付けで出て箱○ユーザのBD需要がそちらに集約されるだけ
784名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:14:32 ID:iPubdyK30
>>781
ゲーム用のメディアなわけないだろw
そもそもHD DVDもVideo目的だったわけだしw
そういうのもわからないか?それともあおりか?
785名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:15:03 ID:lx38XHy2O
>>780
どっちにしても40Mbpsがピークとか、いい加減な事は言わない方がいいんじゃね?
786名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:15:32 ID:gYDI5pm40
ソニーに交渉する意味もよくわからんのだが・・・
787名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:16:00 ID:f229QRr50
>>786
ソニー「が」交渉もちかけてるだけw
788名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:16:01 ID:vSnGC71D0
>>785
映像のピークビットレートは40MbpsだよBD
789名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:16:19 ID:bPEO1WiBO
>>291
中古で買うよー
まぁMGS4は完全版出るまでいらないしLBPはまだまだ出そうにないから
買うなら来年か再来年に29800になってたら買うかな
790名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:16:21 ID:JkjlpuTg0
>>781
SCEの得意な商法だよなw
791名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:16:28 ID:t/x7XyNz0
>>786
ソニーに交渉じゃなくてソニーが交渉してるんだよ
M$はBD搭載も念頭においていたが動いてても供給企業策定の段階
で、そこにソニーが食いついてきた
792名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:17:21 ID:DaMANQTBO
ソニー「が」交渉してるんだろ。
793名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:17:28 ID:gYDI5pm40
>>787
がかすまん
794名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:17:55 ID:wfigs0wt0
この際SCEにハード作ってもらった方が手っ取り早いだろ
故障率もグンと下がる
795名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:17:57 ID:gYDI5pm40
おまいら俺をフルゴッコにするつもりだな
うけてやんよ
796名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:18:52 ID:p/XiQUFQ0
>>795
フルゴッコって、どんなゴッコ遊び?
797名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:18:51 ID:68nsaN3l0
しっかし、ソニーもよりによってXBOX360用にってのもなぁ…てか、XBOX360くらいしかBD付けれるの
MSには無いか。
798名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:19:15 ID:2cO1ko8V0
本社「SCEはPSPだけ売ってろよカス」
799名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:19:17 ID:XQM6d8LL0
まあGKはこう考えるといいよ

ソニーがわざわざPS3の利点を奪うとも思えない
これはMSにBDを供給しても十分にPS3が勝つ算段があるからだ!

って。
実際どういう腹積もりかは分からないんだし。
800名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:19:26 ID:iPubdyK30
俺顔真っ赤
801名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:19:50 ID:JkjlpuTg0
SCEに作らせたらゲーム機なのに
ゲーム以外の機能に特化したハード作られるから止めてくれw
802名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:19:55 ID:ITakjbLV0
なんで米ソニーがMSに話を持ちかけたらMS叩きが始まるのよ?w
叩くなら米ソニーの方だろw
803名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:20:01 ID:lx38XHy2O
>>788
だからさ、再生基準で考えてどうなるかだろ?

曖昧なピーク値を叩きに使ってちゃ議論にならないと言う事。
804名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:22:04 ID:ZZn90kUm0
てかソニー自身にはBD搭載を止める権限はないはずですから
805名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:22:15 ID:vDkCfjA90
>>802
まかり間違っても親会社は叩けんだろw
806名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:22:24 ID:z6N4OR0MO
gYDI5pm40かわいいのうwwwww
807名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:22:45 ID:9IUkbwxg0
MSはもし外付けBDドライブを出すにしても競争入札にするつもりだったんじゃないかな
そうなるとPC用にドライブを出してるpioneerやパナソニックが強い
その前に独占契約を(魅力的な価格で)持ち掛けたのがソニーアメリカって話かと
808名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:23:04 ID:vSnGC71D0
>>803
おまえ自分お間違いは正せよアホ
809名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:24:09 ID:wfigs0wt0
BDは搭載しないとダメだろ
この先DVDBOXでゲームソフト売るのか?

今までの360は新作のできないゴミになるなw
810名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:24:19 ID:I8zocr5H0
つかまだまだBD使ってくれるなら大喜びって状況だろ
811名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:24:55 ID:JkjlpuTg0
これでソニー案を蹴ってpioneerやパナソニック製のドライブが採用されたら
流石に同情するわ
812名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:25:07 ID:1zUAZOiF0
>>809
ゲームはDVDだろうね
813名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:25:16 ID:Wx2TuU6K0
最強スペックに最強ネット構成。
そこに映画が見れるBDが加わったら最強のエンタメマシンじゃねーか
814名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:26:15 ID:Hr6BF7450
日立・LG電子「おいおい、取引先奪うなよソニー」
ソニー「う・・・」
MS「mpプギャー」
815名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:26:31 ID:YH3YpfUm0
>>809
頭わるいなあ
816名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:26:52 ID:lx38XHy2O
>>808
H.264のピークビットレートの話で何も間違ってないが?
817名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:26:57 ID:4vURFIUZ0
>>813
それでソニー製BDドライブのDVD読み込み音が静かなら最強だな
818名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:26:57 ID:t/xGAMVR0
まぁ・・・売れるだろうな
819名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:27:23 ID:dA61uUnR0
ソニー以外とか涙目すぎるな。
820名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:28:04 ID:A5oaE1as0
チョニー以外から買ったらMS空気読みすぎ。
821名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:28:15 ID:lFTAr6kV0
かなり高性能なBDドライブを提供するだろう
822名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:28:17 ID:Wx2TuU6K0
>>817
2倍速だったら糞だなあ。
最低4倍速でいってほしいね。
823名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:28:49 ID:dA61uUnR0
そういえばHD-DVDはPCで認識可能だったよな。
箱○で外付けできたらPCと併用できるな〜。
824名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:29:13 ID:XQM6d8LL0
>>809
将来的には容量足りなくなったらHDDに
データディスクをインストールして遊ぶようになると思う
そうすると別にBDじゃなくてもいいんだよね

360の次世代機はどうなるかわからないけど
825名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:29:17 ID:vSnGC71D0
>>816
再生基準でかんがえるんだろ?w
826名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:29:54 ID:tmepNe/K0
ドライブ音が改善されるなら大歓迎だな。
唯一の欠点とも言える部分が解消されるわけだし
何より他人にもグッと薦めやすくなるしなw
まあ、代償として値段が跳ね上がったりすれば本末転倒だが
MSの事だ、そこらへんのぬかりは無いと信じよう。
827名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:30:17 ID:t/xGAMVR0
PS3で再生できない低価格のBD-R(録画用?)ができるかどうか
828名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:30:27 ID:RNly4fjT0
わざわざPS3のライバルの箱○にBD乗っけようとする本社
箱○はPS3よりベターとでも言うつもりだろうか
829名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:30:43 ID:IVQizpVO0
MS、Xbox 360用Blu-rayドライブ開発でソニーと協議中か--英紙報道 


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204865391/



ニュー速の哀れなGK発狂祭り中


830名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:31:01 ID:teR8fesq0
次世代機にBD搭載の箱◎をだすってことだろ
831名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:31:04 ID:A5oaE1as0
ゲイツマネーは赤字関係ありません。
普及させるためには湯水の如く使う。
832名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:31:22 ID:I8zocr5H0
日本じゃピンとこないけど映画のHD配信やらIPTVやら結構コンテンル的には満たされてるんだよなー
ゲームに使わない限りはHDDVDドライブと大差ない気がする、プレーヤーも今は大分安いし。
833名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:31:31 ID:IVQizpVO0
>>828
こんな感じだろうな

         ソニー
── =≡∧_∧ =!!           SCE
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ 
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
834名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:31:43 ID:A5oaE1as0
ゲイツ一人の資産でソニーグループ相手にしてやるよwww
835名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:32:47 ID:JkjlpuTg0
>>828
誰かがスレタイに使いそうなフレーズだなw
836名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:33:34 ID:gqgOPXNk0
外付けなら動画再生ぐらいしか使わないし速度なんて大した問題じゃない
内蔵ならBDよりDVDの12倍速での安定性と駆動音が問題になる


どっちにしてもBDはオマケ
837名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:34:04 ID:dA61uUnR0
これはひどいw
142 名前: 空気(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/07(金) 16:00:17.43 ID:mJYFpLOt0
         ソニー
── =≡∧_∧ =!!           SCE
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ 
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
こうですね。わかりますwwwww
838名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:34:22 ID:lx38XHy2O
>>825
映像ビットレートのピーク値をメディア再生のピークとして語るのは止めような?

プレイヤー語る上で意味無いからw
839名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:34:47 ID:JkjlpuTg0
>>833
ライオンは我が子を谷に落とし(ry
840名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:35:08 ID:IHT6XXUwO
しかしBD勝利であんなにも歓喜してたっつーのに
勝ったら勝ったで色々大変だな
本社はSCEに何か恨みでも・・・現在進行形であるか
841名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:35:32 ID:Hr6BF7450
>>839
上から、かめはめ波
842名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:36:03 ID:JkjlpuTg0
BDの唯一の欠点が駆動音って、PS3は五月蝿いのか?
843名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:36:28 ID:vSnGC71D0
>>838
だからさ
ビットレート高いソフトが
カクツク可能性はたかいわけだろ?360は
HDDVDより負荷高いよ?
意味ないの?
844名無しさん必死だな
>>841
酷いなw