「WiiFit」とか、もうゲームじゃ無いですから(笑)
クリエイターインタビュー
『戦場のヴァルキュリア』チーフプロデューサー 西野陽氏
http://www.gc-navi.jp/interview.html ――最後に、今後のゲーム業界についてのお考えを教えてください。
西野氏:まずゲームハードがどうなるかという問題があります。『Wii Fit』を見ていると、
もうゲームじゃないですから。ああいったタイプのソフトがトップセールスになることに
複雑な気持ちはあります。私自身もカジュアルなタイトルを作ったりしていますが、
カジュアルユーザーをメインストリームのゲームに向けさせるための材料になればと
思ってます。やっぱり最後は『戦場のヴァルキュリア』のようなゲームらしいゲームを
やってもらいたいという気持ちはありますね。
なんという頭の固さ。
もうこいつの未来はない。
3 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 19:55:24 ID:2AjvH/Uf0
さすがセガ。最期までゲーマー魂を貫くんですなあ。
だからこんな体たらくなんですなあ。
そんな事よりも次の就職先を早く探したほうが良い
ある意味、漢
6 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 19:56:28 ID:7uYeLSky0
任豚突撃部隊編成中wwwwwwwwwwwwwwww
この頭の固さこそ、セガって感じするけどね。
8 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 19:56:58 ID:RQ8nOJU80
戦ヴァルがゲームらしいゲームとは思わないが
こうして出来たゲームらしいゲームが戦場のヴァルキュリアです。決してキモオタゲーではありません!
これは駄目だ。
逆に「こんなのゲームじゃない」と言われるゲームの方が
Wiiでは訴求力が高いかもしれないのに。
なんのために任天堂がWiiスポ出して、オタ臭を消して、
白いイメージで固めてるのか全然分かってないじゃん。
西野陽
サクラ大戦1作目からメインスタッフとして頑張ってきた逸材
10年以上ギャルゲ制作オンリー
で、ゲームらしいゲームがなんだって?
「GK」とか、もう人間じゃ無いですから(笑)
物を否定する行動は、物を作り出す事よりもずっと簡単なんだなぁ・・
言ってて恥ずかしくならないのかね。
14 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 19:58:21 ID:76lgmK5E0
ゲハにいるような奴はWiiFitもヴァルキュリアも買わなそうw
僻み根性丸出しだなw
頭が固いというか、柔軟性がなく
ゲームというものを理解してない
ゲームを勘違いしてるな
17 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 19:59:51 ID:b5Ulm/Rq0
ゲームらしいゲーム作ってリストラの嵐が吹き荒れてるわけだが
18 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 19:59:53 ID:40LZKXr70
脳やSportsは良いが、Fitがメガヒットするのは確かに虚しいし同意
しかしサクラ大戦の何がおもろいんだかサパーリわからん
ゲームらしいゲームと聞いて飛んできました
ゲームらしいゲームはどこですか!?
まんま戦士の言い草じゃん
これだからセガは……
>>18 やってみればわかるがFitはミニゲーム集だぞ
wiiがメインストリームになることの罪は重い。
>>22 多分そう考えてるメーカーが、
ミニゲーム集とか出して失敗するんだと思う。
そして、お決まりの任天堂ではサードが売れない。
サクラ大戦って何が面白いんだろうね…
↓教えて
ナムコ>セガになっちゃったなぁ
さようならセガ
――多くのユーザーは『Wiiフィット』をゲームとして見ていないのではないでしょうか。
鵜之澤氏:うーん、そうでもないんじゃないかな。ゲーム性はしっかり入っているわけで、
単なるトレーニングマシンじゃないわけだから。
『Wiiフィット』は、そのゲーム性によって、健康のための体力づくりを
継続してやってもらおうというコンセプトですよね。
その味付けが絶妙なわけで、やっぱり、ああいうテイストは
長年ゲームを作ってきたところじゃないとできない。
ですから、(体重計の)タニタさんが、似たようなものを出しても、
あんなヒットにはおそらくならないでしょ。
旧パラダイムの考え方でゲーム作りをとらえちゃいけないわけです。
31 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:04:37 ID:76lgmK5E0
>>25 どうぶつの森を借金返すだけと評していたのは
どこのお偉いさんだっけ?
32 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:04:46 ID:jyEy5mhCO
ゲームらしいゲームってワロス
33 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:04:54 ID:vKklrn8u0
戦ヴァルがメインストリームwwwwwwwwwwwww
スク水がメインストリームwwwwwwwwwwwwwww
は?Wii Fitは将来的に盾にもできるんだが?
将来的に出るwiiスコープと組み合わせれば
体感ガンダムアクションゲーム出せるし
この人ってギャルゲー作ったチームの人なんでしょ?
>>25 サードだから売れないんじゃなくて
そんな安直な考えしか出来ないから売れないんだろ
薄っぺらい猿真似ゲームが売れると考えるほうが不思議
>>22 実際にプレイしてればミニゲーム集という感想にはならんと思うが
39 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:05:54 ID:1oX+U/blO
ゲームらしいゲームとは
棒や板を使わないゲームということで間違いない。
>>38 実際にプレイしてるからミニゲーム集だと思ってるんだが
逆に一体なんだと思ってるのか知りたい
41 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:06:24 ID:HymkbdRd0
ゲームじゃないものよりクォリティ低いものしか作れない馬鹿が吠えてるんですかwwwwwww
42 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:06:30 ID:wg/jh/+n0
44 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:07:43 ID:KrxW4Ky3O
体感に使えるデバイスが100万も実売で出ている事実をみて
「ウチの体感ゲーのノウハウが生かせるぜ」という発想すら出ないCSのゴミか。
46 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:08:59 ID:06gAUHaE0
47 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:08:59 ID:5RWVjLux0
「ゲームらしいゲーム」とかそういうわけのわからん制約で束縛したって自由なゲームは産まれんだろ。
「ユーザーの考えるゲームらしいゲームを作らないと!」となって結局今までどこかで見たことのある要素を
つなぎ合わせただけのモノになるだけ。
「ゲームらしい」ってのは「今までのゲームのような」って事なんだから
もっと新しいモノを生み出そうという気概を見せて欲しいよな。
まあ、ユーザー側も「これはゲームらしいゲームじゃない」とか言って新しいモノを排斥するような態度をとってる層もあるから
同罪だとは思うけどね。
別にセガゲー好きじゃないが、
WiiFitはねぇよな
漬け面
50 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:09:41 ID:5wtl6aQh0
セガが言うと全く説得力がない
バンナムがこれと逆のことを言ったが
やはり全く説得力がなかった
ゲームらしいゲームなんていう奴に限って
ロクでもないものしか造らないし、遊ばないよな
>>40 バランスゲームはあくまでおまけであって
ヨガ、筋トレなんかを主にして、体重の記録を残すことのできる
フィットネス要素を取り入れた商品だと思うよ。
しかし、こういうのが売れるのが許せないって奴いるけど
お前らの言うゲームらしいゲームとはなんら関係ないんだから
何怯えてんの?って感じだな。
三上あたりが言えば盛り上がるんだろうがな
「PSP」とか、もうゲーム機じゃないですから(笑)
…ゲームは出来て30年ちょっとぐらいしか歴史の無い新興文化だぞ
過去に固持して、可能性を閉じてしまうことだけは絶対しては駄目
そんなことをした文化は、今のアニメ業界とか文学業界みたいな閉鎖した文化になってしまう
fitってダンレボや太鼓の延長線上だと思うんだけど…
それはともかく、>メインストリームのゲーム
これはどう考えても無いと思うよ、セガ
セガのCS部門はゲーム業界の底辺だからしょうがない、その上ギャルゲ部門だなんて人生の落伍者。
>>1 新しい表現方法が増えたのに、ゲームではないとか。
そう考えるなら、お前がそれでゲームを作れよ。
クリエイターならそう。名ばかりだから作れないか?
まぁ、自分の中では
「脳力トレーナーポータブル セガ 297,816」
自社で出してた、ゲームじゃない物を頑張って越えてねとしか言えないな。
つーか、タッチ・デ・ウノー!とかセガの物も全否定してるような気もするけど…
セガは何出してたのかをちゃんと把握してるんかね。
60 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:11:44 ID:qtAgHAK90
でもサクラ大戦がゲームらしいゲームになるとは思わなかったよ
パクリ元の、学園ソドムはゲームらしいゲームってことらしいな
61 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:12:01 ID:fnFQ3AZaO
ゲームらしいゲームを自分の脳内で勝手に定義付けしてる典型的な駄目な奴の発言だな
ゲームの定義なんてそんな狭義じゃないはず
それこそトランプや将棋や麻雀の偉大さを知るべきだな
久々にみた恥ずかしい発言だな
62 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:12:17 ID:06gAUHaE0
まぁFitは正直ゲーム要素少ないとは思うが
Wiiスポとかスマブラが売れてるのにあえてFitしか名前を出さないところが僻み根性丸出しというか
63 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:12:39 ID:PSLaCt4d0
赤字会社の人に言われても、説得力ないねw
>>58 昔はセガも色々挑戦してたのになあ
本当悲しいわ
つかゲームらしいゲームってどんなのを想定して言ってんだろ
囲碁将棋とか麻雀なら分かるんだけど、そういうんじゃなさそうだ
考えが浅いと象徴的な物を引き合いに出したくなるもんだ。
67 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:13:35 ID:vKklrn8u0
考え甘すぎなんだよw
任天堂の真似した手抜きゲーで取り込んで
家のギャルゲーやってくださいとかwwwwww
セガの社員は首を吊れ
まぁ往年のセガファンとして正直言うと、この発言はセガらしくてなかなかいいと思うんだが、
ただこのご時世にこんな事言ってるやつを重要なポジションにつけてるとマジで会社潰れるぞ。
そっちのほうが心配だよ。倒産したら元も子も無い。
やっぱクリエイターにちょっと言われると狼狽えるなw
最早ほとんどのクリエイターがWiiに批判的な態度と考えても間違い無い状況になってきたなw
セガも終わりが近いな
戦ヴァル面白そうだと思ってたのに、
Fitをゲームとして楽しめないような人が制作か…
73 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:14:56 ID:hpyMRMvO0
実際、Wiifitなんてゲームの本質を掴んでるゲーマーからすればなんの魅力もないでしょう。
実にくだらないアルゴリズムのおもちゃだ。
74 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:15:18 ID:06gAUHaE0
>>69 もう手遅れじゃね
ヴァルキュリアってハーフ売らないと採算取れないとか何かなかったっけか
>こんな事言ってるやつを重要なポジションにつけてる
このご時世ではないが、セガは昔からそんな会社だよ。
そうでなきゃシェンムー七十億なんて事になるはずがない。
板など糞の役にも立たない。
馬鹿が騙されているだけのウンコとハッキリ言ってもらえて俺もなんだかスッキリしたw
龍が如くの開発費回収も難しそうだし…
セガは倒れたままなのか!
ナムなんてWii向けに作って全滅したし、
セガもWiiはハッタリハード認定しちゃったし、
やっぱりWiiって任天堂だけが喜ぶ糞だったんだよ。
>>53 三上だったらWiiボード使ったゴッドハンド2作るよw
ロボピッチャ
二番煎じしか作れないからウケねえww
82 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:18:36 ID:PSLaCt4d0
サクラ大戦かw
ギャルゲーだなw
好感度w
WiifitなんてゲームじゃないってのはFitやった奴ならみんな感じることだな
Fitを褒めたたててるような奴がクリエイターやっちゃいかんだろうとは思う
こんなのはゲームではない!というような頭の固い奴がクリエイターやっちゃいかんだろ
まぁいくらセガとはいえ、タントアール作ってたとこやソニックチームが言うならともかく、
サクラ大戦作ってたとこにゲームらしいゲームとか言われたくないという気持ちもある。
86 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:20:36 ID:yEltVgeRO
板とMGS4
どっちを国民が支持するのか売上が楽しみだねw
87 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:20:49 ID:TeG8pvJX0
ある意味こんな間に合わせハードがこれだけ普及すると次大変だよな。
88 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:20:53 ID:LNOkhnZ10
いい加減にしろ西野・・・
任天堂に楯突いてどうなるかわかっているんだろうな!!!!!!!!!!!!!!!!
>>59 セガは部署が違えば違う会社と思っているほど縄張り意識も強いし、
連携して相乗効果とか一切考えない。
開発を仕切っていた上の方の人間も軒並みいなくなってるから
まさに烏合の衆。
>>37 この人ギャグ漫画日和に出て来なかったっけ?
豚のスイッチ入りまくりだなぁ
WiiFitを使って何かしてみよう、と言うクリエイティブな人が生き残るよ。
ゲームらしくないゲームって言葉を使うほど
逆に、ゲームらしくなくても結局ゲームなんだってのを認めてる事に気づいてない奴の多いこと
スゲエ擁護意見なんだぜそれ
ソニチも昔はサンバDEアミーゴを出して宮本を唸らせてたんだけどねえ。
97 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:23:20 ID:06gAUHaE0
まぁヴァルキュリアがFitの売り上げを超えて自分が正しいことを証明してくれるんだろう
98 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:23:30 ID:zZWvV/ud0
ゲームらしいゲーム(笑
まだ言ってるのかよ
ナムコのファミリースキーやってないんだろ、こいつ
あれこそまさに、ゲームらしいゲーム(笑)だぞ
ボタン押して銃から弾が出ないとゲームじゃな〜い
って、だだこねてるんだな
つかこいつらマジでFitやったことないんじゃないか?
まじで詰まんないぞあれ。ミニゲームの出来は一発ゲーですらないし。
>>91 Fitは頭固い以前の問題だろ
任天堂ですらあの程度のもんしかできなかったんだぞ
fit認めることができないんだったらクリエーターやめたほうがいいと思うよ。
板なんてゲームでもなんでも無い。
こんなふざけたモノがトップセールスなんてあってはならない。
ただの暇なメタボ馬鹿の言い訳グッズに過ぎないだろ。
ってのが本音なんだろうねぇ。
ついでにいうとこんなハードに金使うからマトモな俺の作ったゲームに金が回ってこないんだ、
と言いたかったんだよ本音では。
往年のセガファンが、この発言をセガらしいと捉えてるのは理解に苦しむ。
俺にとってセガとは、ハングオンであり、スペースハリアーであるんだがなあ。
>94
wiifitはソフトではありませんか?
ハードはバランスボードじゃなかったっけ?売ったから覚えてないけど。
105 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:24:31 ID:hpyMRMvO0
セガなんてアーケードの老舗だから、インターフェイスに関しては相応の知識がある。
多分みんなのセガに対する批判はズレてるんじゃないかな。
誰でも思いつくことをやるクリエイター
>>105 サクラ大戦のプロデューサはセガを支えていたAM事業部とはまるで縁が無いですが。
>105
アーケードの老舗っていうか体感ゲーの老舗だな。
そいつらが批判するんだからfitってよっぽど糞なんだろうと推測できるだろ。
実際糞だし。
112 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:26:16 ID:wg/jh/+n0
まあ、結果を出せない負け組がなに言っても虚しいだけだよね。
>>105 だよなw
セガクラスのノウハウがあればモノになるものとならないモノなんて一瞬で区別出来る。
板は全くモノにならないものを無知な消費者騙して売りつけただけだし。
やってらんねぇって気持ちは正直あるだろうな。
ゲームだとかゲームじゃないとかどうでも良いけど、
聞かれてもいないWiifitの事を、扱き下ろす為に名指しで出しちゃう頭の悪さが心配・・・・・
社会常識があったら言わないよなぁ
>>114 いや、Wii fitは明らかにゲームじゃないじゃん
そういった意見を言える人が一人もいなかったらそれこそ問題なんだが
116 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:28:06 ID:RQ8nOJU80
部長なのか
今のセガなんぞ当の、「元セガエンタープライゼス&AM2研信者」自体見捨ててるのに
戦士のWiiアンチ活動だけにいいように利用されて哀れ
>>115 お前頭悪いなぁ。
マリソニで稼がせてもらってる相手のご機嫌くらい伺っとけってことだよ。
実際Wii板なんてまともなゲームなんて無いしなw
唯一ナムコのスキーゲー?は好評のようだけど、
あのアーケードでならしたナムコですらあれが限界だからw
他のメーカーは全くろくなもの作れないと思うよ正直。
fitは宮本が本気出したとはとても思えない出来。
宮本が衰えてないのだとしたらバランスボードというハードが悪いんだろうとしか思えない。
つーかサクラ大戦の戦闘バランスのヌルさは如何なものか
発言取り消すかもな。
せめて龍参のPに言わせろやって台詞だねw
>>113 ならなんでシェンムーしちゃったりドリームキャストでコケたりしちゃったんだ?w
猿玉とかサンバでアミーゴは
ゲームらしいゲームではありません
>>40 大まかに、全体の半分が筋トレとヨガなのがな
ミニゲーム集と呼べるほど充実してはいないとオモタ
それこそウェーブレースやパイロットウィングスのようなのも欲しかった
脳トレは往年のスコアアタックの熱さが有って高く評価してる
>>115 へ?そんな定義誰が気にするのよ?
遊んだ奴がゲームと思うかゲームと思わないか決める事であって、
作った訳でもない第三者が公式でいう事じゃないでしょ?
Wiifitは老人には持ってこいのゲームだと思うけど
>>118 そこを含めてまで言いたかったんだろ
強く思ってなきゃ普通言わない
CMを見る限り、ボードを使うゲームにしか見えんでしょ
>>110 AMはセガを支えてなんかいねえよ。
この20年以上セガを支えてきたのはUFOキャッチャー、プリクラ、ムシキング、ラブ&ベリというように筐体部門とその派生部署
まぁぶっちゃけwii-fitはゲームとしてはどうなの?って出来だったな
Fitはどうみてもゲームじゃないなw
頭が固いとかそれ以前のレベルだわ。
ファミリースキーはゲームだろうけど。
134 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:29:56 ID:fnFQ3AZaO
フィットのマラソンが何でかよく分からないけど楽しかった
あれで色んなコースや景色が楽しめたら良さそう
>>127 じゃあ他社の作品は名指しで批判しちゃいけないの?
新しい物、売れるものを作れないのが悔しいんじゃないの。
負けハード信者も何かとfitを敵視するよね
ゲームじゃないって人に聞きたいけど
じゃあ何?
だからさぁ、
リモコンもそうだけど任天堂のやっていることは全部ハッタリなんだよ要はw
ハッタリハードでまともなゲーム作れって言われてもそりゃ無理ですよ。
139 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:31:04 ID:lGW4pqgl0
任信はゲームらしくないって言葉大嫌いだよね
別にいいじゃん
ゲームらしくないのは事実なんだから
ゲームらしくないけど売れてるって認識でよくね?
なんでそんなゲームらしくないって言葉に毎度毎度必死に噛みつくのか
ホント、国内のサードは口だけのクリエーターが多いなぁ。だから、海外のメーカーになめられるんだよ。
141 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:31:21 ID:EYKYWo98O
ゲームらしいゲームが売れるべきだ!世の中がおかしいんだ!ずるい!
こうですか?
セガはもう駄目かも分からんね。
142 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:31:24 ID:wg/jh/+n0
惨敗ハード信者と負け組クリエータが恨み妬みで心を一杯にしてるだけの話だから。
>>135 他社の作品を名指しで批判していけないって事はないが、そんな事する奴は日本では嫌われるよ?
>>137 ゲーム好きにとってのゲームじゃないってこと
作家制がないっていうか、そういうニュアンスだよね
この人が言いたいことはそういうことなんじゃないの?
要はサクラ大戦がゲームらしいゲームってことでそ?
娯楽なのに何言ってるんだか
ゲームだから買うんじゃなくて
面白そう、やってみたいから買うんでしょ
自分たちで枠を狭めてどうするんだか
>>137 フィットネスソフト。
Fitがゲームなら、NHKのラジオ体操だってゲームだわ。
148 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:32:13 ID:hpyMRMvO0
セガは新しい新しくないでWiifitを批判してるんじゃないんだよ。
任天堂のインターフェイスなんて、セガみたいなアーケードの王者からすれば目新しくない、
って事実から容易に推測できるだろ。
だからみんなのセガに対する批判はズレてるんじゃないか、と言ってるんだが。
製品として良いものだけど、確かにゲームか?と聞かれたら違うと思う
>>135 いや、”いけない”ではなく、常識があったら”しない”だろ
その会社をワザワザ敵に回す意味は無いだろ
fitやったことないけど面白そうとは思えない。けどギャルゲー作っててたやつがゲームらしいゲーム(笑)ってゲームらしいゲームってなんですか? 任天堂がなんでこういうもん出してるか理解してないんだな彼らは。
こうしてサードはWiiから離れていくんだな
>137
主体はボードが不用なヨガと筋トレ
おまけとしてミニゲームがついている
ゲームはゲームだよ
>>131 全部AMじゃないか。
CSがそれらを作ったわけじゃないだろ。
157 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:33:30 ID:8BgQv9/U0
ゲームらしいゲームが「ダーン」とな?w
158 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:33:35 ID:rY3aHHRQ0
ゲームっていうより健康器具だろこれ
>>147 ゲーム製のある、フィットネスソフトだな。
160 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:33:39 ID:Sxw9m9O80
人生はゲームだ。
>>148 >セガみたいなアーケードの王者からすれば目新しくない、
セガが王者(笑)
ああ、少年誌における週刊少年チャンピオンという意味の王者ねw
まあセガのゲーム買うぐらいならWiiFit買うわ
自分に合わないからゲームじゃないとか
同人で好きなもの作ってればいいのに
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 『戦場のヴァルキュリア』のようなゲームらしい
| |r┬-| | ゲームをやってもらいたいという気持ちはありますね
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)
165 :
◆yPjNUWw7To :2008/03/06(木) 20:34:25 ID:KIhCBx3BO BE:429580272-2BP(50)
攻略本か雑誌のインタビューに聞いてもないのにいつまでもたってもピカチュウ(笑)とか任天堂批判した■が2年後くらいに任天堂に土下座ならなんでもしますとか言ってたのを思いだしたな
今セガが潰れかけたら■の時みたくSCEには助ける体力はないし
任天堂くらいしか助けてくれる企業はないのに大丈夫か
>>141 言い訳だけはいっちょまえの
変なゲームクリエーターが増えたなぁ
>>148 今のセガにはFitもスペースハリアーもハングオンも作れないから
今の任天堂にも以前のセガにも及ばない凡メーカーなの
>>156 まーどっちにしろ「体感」じゃねーわなw
既に答えは出てるよ
シリアスゲームなんですよ
検索すれば意味も分かりますよ
こいつの基準ではゲーセンにあるゲームはゲームじゃないのがほとんど
正直、ヴァルキリアをムービーゲー(笑)的な叩き方すれば
それがそのままWiifitに帰ってくることに気付いたほうがいい。
まあヴァルキリアは糞ゲーだろうとは思うけど。
>>115 10円入れて「じゃんけんぽんズコー」ってだけでもゲームなのに、WiiFitがゲームじゃない意味がわからない
173 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:35:44 ID:aHaXaNON0
ヴァル戦のトレーラー見たけどさ、相変わらずムービーシーンのキャラの動きにさめる部分があるなぁ
こう言う思想のクリエイターを各社から選抜してSCEが全部引き取ってくれたらゲーム業界も平和になるんじゃないか?
ゲームらしいゲームを望んでいるユーザーがたくさんいるPS3では
ゲームらしいゲームの戦場のヴァルキュリアは間違いなく売れるな
国内のPS3ゲームで初ミリオンとか行っちゃうんじゃないの?
WiiFitがゲームかどうかはさておき、
ヴァルなんとかがWiiFitより楽しめそうだとは思わない。
WiiFitもサクラ大戦もV以外全部やったし、ヴァルキュリアも買う予定だけど
WiiFitは一応ゲームだと思うぜ。ゲーム要素はある。
てか、こいつが叩かれてるのはWiiFitをきっかけにヴァルキュリアのような
ゲームのメインストリームをいくソフトをさわってほしいですね。っていう
ありえないアホさと、WiiFitが売れるのが喜ばしくないとかいう意味わからない意見だ。
178 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:36:00 ID:Fk4blguA0
セガって体感ゲームが作れなくなったのか?
ナムコはファミリースキー作れてるのに
Wiiボードの使い方も判らないなんてセガ可哀想。
つかFitがゲームじゃなかったら何か問題あるのか?
実際ほとんどの妊娠も買ってないだろ?
ゲームじゃないから。
うーん、やっぱり議論すればするほど
結局「ゲーム」に落ち着いてる気がすんだよな
本当にゲームじゃなけりゃこんな議論も起こらないんじゃね?
>>171 いつムービーゲーとして叩かれたのよ
スク水ゲーだろw
戦wwwww場wwwwwwwwwwのwwwヴァルwwwwキュリアwwwwwwwwww(笑)
183 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:36:47 ID:cHVlRiAe0
ゲハ板の総力を挙げて戦場のスク水を潰すしかないな
184 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:36:51 ID:4kfsyBSZ0
>>165 「いつまでもたってもピカチュウ(笑)」
は久多良木社長だよ。
久多良木社長は
「任天堂はゲームの定義を狭めている」
と名指しで大批判してたんだよw
「任天堂はゲームの定義を狭めている」
「任天堂はゲームの定義を狭めている」
「任天堂はゲームの定義を狭めている」
「任天堂はゲームの定義を狭めている」
「任天堂はゲームの定義を狭めている」
呪詛返しでつねw
>>171 とりあえずムービーゲーって言ってるのはお前だけみたいだな
>>165 任天堂はマリソニとVCでもう十分セガを助けたと思うよ…
187 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/03/06(木) 20:37:15 ID:PsFMcxAB0
>>1 自社の商品の良さを語るのに、他社の商品をけなさないようやれないのかねえ。
迂濶な言葉でイメージダウンでしょ、こんなの。
>>171 つか、どうやったらwiifitがムービーゲーになるんだ?w
一昔前に「こんなの本当のゲームじゃない」「キャラ人気なだけ」って言われまくったギャルゲ畑出身の人や、
ムービゲー畑出身の人ほど、最近になって「うちの作品こそがゲームらしいゲーム!」とか言い出してる気がする。
SCEも「これがゲームだ!」とかアホなCM流してるし。
結局「ゲームらしいゲーム」の定義を自分達の都合のいいように解釈して自己保身したいだけなんだよね。
「ゲームらしいゲーム」がずいぶんと強引に本来の意味を歪められつつある。
小島&野村がいうならとりあえず一貫はするけど
セガってアーケードで体感ゲー出してるのに
ある一定のルールや制約の中で課題をクリアするのがゲームなんだと思うんだけど違うのかねー?
どうでもいいよ
ただ、サクラ大戦ヌルすぎる
プレイヤーをバカにしてんのかってくらいじゃないかあれは
194 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:38:42 ID:EYKYWo98O
オラ、ヴァルキュリアがどれだけゲームらしいゲームかすっげえワクワクしてきたゾ!
>>178 サンバDEアミーゴは出るらしいよ。噂だけど。
戦場のヴァルキュリアとやらがゲームらしいゲーム
本当にそう思ってる奴はいないよな?
197 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:39:04 ID:40LZKXr70
Fitは例えば宮本が庭いじりしててピクミン作らずにガーデニングのソフトを出しちゃうような感じ
ヴァルキュリアがそれなりに売れるといいんだけど・・・
もし万が一爆死したら、この発言のせいで第二のオプーナが誕生してしまいそう
>カジュアルユーザーをメインストリームのゲームに向けさせるため
一番笑えるのはここだよ
戦ヴァルなんてカジュアルユーザーと一番遠いとこだろw
どっちにしても板はゴミ。
この事実が全てなんだよね。
でもトップセールスだから話は複雑になっちゃったねってだけの話。
201 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:39:42 ID:zFiP7TwIO
負け犬の遠吠え
>184
eye toy出したり、ヴァーチャルリアリティは未来の技術だから研究に徹して
視覚表現の究極化を目指してた会社の社長だもの。
リモコン程度のヴァーチャルリアリティでもCMで印象操作すれば消費者に受け入れられるというのを考慮しなかったのは間抜けだけど。
203 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:39:48 ID:8OksJzb8O
>>171はもう十分恥を晒したからこれ以上イジメないようにw
「これが、ゲームだ。」
何だっけこのコピー?
ヴァルキュリア売れるといいな、いや皮肉じゃなくて。
つかゲーム要素があろうと、
本質がゲームじゃないものはゲームじゃない。
Fitは本質がフィットネス。
エアバイクにスコアが表示されようとやっぱりゲームじゃない。
>189
同意するわ
>>201 だよな
当の発言者がそれに気付いてなさそうなのが喜劇だが
クリエイトというよりはマーケティングの問題だと思うけど
WiiFitがこれだけ売れてる状況で
ゲームらしくないからって耳塞いでたら売れるものは作れないだろうね
ゲームらしいゲームであれば売上は二の次っていうスタンスならいいけど
そういうのは同人でやるべきだよねw
210 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:41:03 ID:RQ8nOJU80
俺は戦ヴァルをアニヲタ向けのゲームだと思って買うよ
211 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:41:10 ID:LNOkhnZ10
絶対に許さんぞ西野・・・
212 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:41:19 ID:EYKYWo98O
―ゲームらしいゲームを見せてやる―
戦場のヴァルキュリア
213 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:41:33 ID:cHVlRiAe0
∧..∧
. (・∀・ ) < 戦ヴァルこそゲームらしいゲーム
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
>>202 せっかくのアイトイを持ち腐れたのはクタたんらししい所。
典型的な中二ゲーじゃんこれ。
ゴミと思う人もいるけど
思わない人がいる以上、事実とはいえないですね
売れてる事は両者が認めるので事実というわけです
「ゴミなのが事実」、と主張することは
私が「ゴミじゃないのは事実」と主張するのと同じくらい無意味なことです
さすがセガ
完璧同意
でも心意気は買うがそんなことやってるから潰れるんだよ
>>197 例えが上手いな
Wiifitがバカ売れしている中DDRはなんで売れなかったのかな
CM量の差としか思えないんだが
セガはゲーセンにあるカードゲームのボードを一般量産化できないのか?
三国志大戦とかで使われてるヤツ
セガ潰れた方がいいような気がした。
PS3ととも消えてほしいメーカーの一つにランクインした。
>>206 だからシリアスゲームという括り
2004年のGDCくらいから取り上げられたりしてるらしい
CMに「これがゲームらしいゲームだ」って入れたら買ってやる。
>>206 ゲームの本質ってなによ?
エアバイクにスコアが表示されただけじゃ、ゲームかどうか怪しいが
ゲーム性があればゲームになりうる。
ゲームセンターにペダル漕ぐゲームあったしな。
224 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:43:52 ID:4kfsyBSZ0
>>214 SCEJはアイトイに批判的だったんだよ
だからSCEEのハリスンが辞めちゃったじゃんw
>>197 まぁクッキングママが世界中で売れる時代だ。
ガーデニングソフトも巧く作れば結構売れるかもしれん。
>218
日本は民放の社会的影響力がずば抜けて大きいからね
海外では馬鹿売れしている
WiiFitは教習所のシミュレーターみたいなもんだよな
そういやあれ作ってるのもセガか
結局楽しませたもんが勝ちだろ
携帯電話で小説読む時代に何言ってるんだか
229 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:44:34 ID:lYa/CzTs0
|
|) ○
|・(ェ)・ ) Wiiの優勢はとっくに決まってるのに
|⊂/ いまだにマルチ仲間はずれにされてるの事実です。
|-J 逃げちゃいませんよ、この大問題から。
例えば
http://www.gamespark.jp/なんかの記事を見て みてもWiiの記事より360やPS3の記事の方が断然多いです。
これはずっと前からいまだに変わりませんよ。
>227
やっぱセガだな
231 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:45:44 ID:4kfsyBSZ0
>>229 |・(ェ)・ ) いまだにマルチ仲間はずれにされてるのに
|⊂/ Wiiの優勢はとっくに決まってるのは事実です。
|-J 逃げちゃいませんよ、この大問題から。
板なんかじゃロクなゲーム作れないよ〜w
西野にはあきれたわ。
今時、時代についていけてないにも程がある。
バンナムの鵜は、自己分析して間違いは正そうとしてるっていうのに。
偉そうな事を言ってるからには、相当面白いんだろうな戦ヴァルは。
fitは糞ほども欲しいと思わんけど
ゲームじゃないとか言って逃げてるような奴に、どれ程の物がつくれるって言うんだよ
吹き飛ばすぐらいの物つくって結果で勝負しろよ
237 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:46:26 ID:SVok5XHr0
>>223 ゲームの本質じゃなくて、個々のソフトの本質。
脳トレはまだゲームだった。
でもFitはゲームじゃない。
英語もゲームじゃない。
セガはタッチパネルゲームや
メイドインワリオのパクリ元を編み出した凄いメーカーなんだけどなあ
サクラ大戦なんて雑魚もいいところだろ
セガにもムシキングを作れる奴もいれば
サクラ大戦しか作れない奴もいるってこった
>>233 しかたねーなー
リモコンも使って良いよ
『Wii Fit』を見ていると、もうゲームじゃないですから。
./西野\ やっぱり最後は『戦場のヴァルキュリア』のような
|/ - - ヽ| ゲームらしいゲームをやってもらいたい
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
242 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:47:44 ID:Fk4blguA0
結果出せば今回の発言も許せるんだが
セガでWiiフィットに勝てるようなゲームなんてねーし。
Fitがゲームじゃなかったらゲーセンはどんな名称にすべきなんだろう
244 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:47:53 ID:SVok5XHr0
>>236 自動車教習所とか運転免許センターとかにあるのよ、
ポリゴン3Dの運転シミュレータが。
>>235 ゲームらしいゲームの戦場のヴァルキュリアは間違いなく売れるだろ
もし売れなかったら「ゲームらしいゲームが売れないPS3」と言われちまうぞ
246 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:48:01 ID:EYKYWo98O
―俺が、「ゲーム」だ。
―――――――――戦場のヴァルキュリア
こういう考えも必要だろ
みんなWiifitみたいなの作り出したら困るだろw
>>214 せっかくのセルもせっかくのブルーレイも持ち腐れてるしな。
戦ヴァルって「ターン」の画像が張られてたゲームだよな
ゲームらしいゲームの、前者のゲームが「ファンタジーらしさ」「SFらしさ」「映画らしさ」「PS2で出ているソフトらしさ」で語られてるよね。
ファンタジーらしいゲーム、PS2で出ているソフトらしいソフト(ゲーム)が、ゲームらしいゲーム。
俺も同意する。
>>189
>>247 そもそも任天堂が全部コレにしようとは思ってないでしょ
>>247 セガがこういう考え方してるから終わり
昔のセガならいの一番に奇ゲー出してただろうに…
>103
クソコテとかが
任天堂叩きに乗っかってるだけだ
これは全部西野の罠なんだよww
ゲームらしいゲームで出てきたタイトルがサクラ大戦にヴァルキュリアという
ナイスジョーク。
>>249 ブルレイに関してはPS3は被害者だと思うんだ
あんなもんなくったってゲームが作れる事を箱○が証明してる
ブルレイがゲームのメディアとして活躍するのはまだまだ先の話
>>244 うん。だからむしろグランツーリスモみたい、と思ったんだ。
Wiiを抜きにゲーム業界を語ると
PS3はPS2に比べて、本当にゲームらしいゲームが売れない糞ハードということになってしまう
PS3ファンもWiiがあって良かったじゃないか
260 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:50:36 ID:SVok5XHr0
>>247 Fitは老人には向かないぞ。
段差とか狭い板での動きなんて
足腰の弱まった老人には危険。
板なんて全く使いモンにならないもんでゲーム作れって酷な事言う奴いるなぁw
任天堂ですら全くの糞ゲーしか作れてないんだぞ?w
あのナムコですら劣化アルペンレーサーもどき作るので精一杯w
262 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:51:12 ID:1vo+cNCjO
大口叩いたんだし
結果だしてね
>>247 だから考えるのは自由だってw
公式で発言しちゃうのが痛いんだってw
>>247 別に困らんよ
fitみたいなのを否定してる奴が胸張って出してくるのがヴァルキュリアだぞ
どっちもどっち
ゲームらしいゲーム発言なら初代スマブラの頃の桜井
まあ新感覚ゲームも良いけどストイックなゲームもあるべきってニュアンスだけど
>>237 言いたいことは分かった。
まぁ、定義は人それぞれだからな…。
今やシリアスゲームという名目でスクエニも地球の歩き方とか出してるしな。
秋葉メッセランキングならかつる
>>225 まあ任天堂なら丁寧に水準以上のものにしてくる希ガス
とは言え、庭いじりからピクミンまで飛躍してナンボだと思うわ
GT5Pとまでは行かないが、現実の延長線上から更に突き抜けないとどこか虚しい
>あんなもんなくったってゲームが作れる事を箱○が証明してる
DVD10枚ぐらい使ってか
バカか
270 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:52:10 ID:+bYQK74W0
座禅を超えるゲームはないな
>>247 必要なのはwiifitのヒットから自らを省みること
こんな調子じゃしばらくは任天堂の一強が続くわな
今月の「お前が言うな」大賞ノーミネート作品だな
Wiiがスイーツと子供だけであれだけ売れるわけないだろ
根本的な考え方を変えろ
まぁついにゲームらしいゲームの本命が出るわけで。
売れるといいね、最低でも50万売って赤字は回避してくれ。
このスレですら、『ゲームらしいゲーム』とは何か定義できてない件。
誰か説明してくれ。
276 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:53:46 ID:SVok5XHr0
つか、なんでそんなにFitをゲーム扱いしたいんだ?
Fitがゲームじゃなかったらなんか困るのか?w
どう考えてもゲームじゃないし、それでも売れてるんだから
妊娠としても別に問題無いだろw
実際スイーツ向けのゲームなんて数えるしかないだろ
本来のゲーマーと子供向けのものが充実しているから強いわけで
脳トレなんて起爆剤に過ぎない
板なんてサードは出せないんだからどうしようもない。
279 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:54:44 ID:UDyqaJAt0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
>>269 3行も読めないのか?
ブルーレイがゲームのメディアとして活躍するのは将来の話ってフォローしてるんだが?
今のブルーレイってハードディスクにソフトをインストールしてやっと並みの読み込み速度を実現してんだろ?
>>273 Wiiはスイーツとガキとババアオッサンだけのハード!
…なら唯一の空白地帯である厨二ねらえば?って話だよな
誰かさんと一緒で他所を叩いて自分を上げようなんて考えの糞に
何も期待できないって事だな
>>275 要は人を熱中させる何かじゃないかな?
かつそれが食い物であるなら米とみそ汁のようなものなら最上。
ハンバーガーやラーメンでも別にかまわないがね。
これなら、セガの切り売りがあるかもな
せっかく、今年は、社長自ら、セガはゲーム頑張ります、撤退しませんって言ったのに
まあアーケードの話だけど
285 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:56:13 ID:EYKYWo98O
これがゲームらしいゲームだワハハハハハハ!
出でよ、「戦場のヴァルキュリア」!!
>>276 ていうか誰が「ゲームしか売ってはいけない」と言ったんだ?
神様のお告げか?(笑)
いつまでも堅い頭のままだからセガは終わってる
>>276 fitがゲームだとなんか困るのか?
もう一生終わんねえよ
自分と違う考えの人も居る、って事が何で分からないの?
実際Wii Fitはゲームじゃないだろ
スキーの奴は良いけど
結果を出してない人間が大口叩いてるから笑われてる
サクラ大戦なんてハーフうったタイトルなのに
Vは10万までおとしてシリーズを駄目にしたんだぞ
そのチーフDがなにを偉そうにいうのかとw
誰もが文句なく、
ゲームらしいゲームをあげるならこれだな。
囲碁・将棋
任天堂はオタクの敵だからな。
そもそもwiifitがゲームじゃないとすると、ギャルゲーはどうなんだろうねw
西野なら平然と、「これは素晴らしいジャンルのゲームです」と語りそうで恐いな
女とイチャ、イチャするのがゲームらしいゲームね
そりゃ、一般人はセガから離れますわな
っていうか別にゲームじゃなくてもよくね
295 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 20:58:25 ID:YmYpJlb70
広井王子もCD-ROM^2生かしてゲームらしいゲームから
外れたゲームで注目浴びたのに
その下にいただけの人間はこういうことになるんだなぁ
とうとう売れてると言う事実から目を反らす溜めに、ゲームじゃないから関係ないんだ、とか言い始めたのか…
>時々、何だこれは!っていうのが出てきて、それをしっかり製品にしてヒットさせる力もある。
自社のことはこういうふうに言えるのに
なぜにゲームの自分定義にこだわりますかねえ
たかが1クリエーターに随分噛み付くもんだなw
余裕無さ過ぎなんじゃないの。
>>247 ゲーム(遊戯)という言葉の意味を考えてない人間のセリフだな
遊ぶということの意味がわかっていない。子供が遊ぶとき、まず何をするか
それを考えなくては。(答え:体を動かし体験する)
>>1の言葉ってのがあくまでテレビゲームの、しかも二次元の考え方なんだよね
Wiiコンだとゲームの快感が得られないとか言っちゃう開発者と同じ
ゲームの快感とは一種の仮想現実とカタルシスにあるわけだから、ぶっちゃけ
操作が快適で矛盾がなければファミコンだろーとPSコンだろーとパドルだろーと関係ない
>>126 はじめてのWiiにWiiスポーツ望んでるようなもんだな
フットネスソフト、と言う部分を除くとおまけゲームの付いた周辺機器と言う事だな。
のちのち対応ソフトも出るだろう。
任天堂「ふーん。もうマリソニみたいな企画はなしな。」
セガ「えっ・・・それはちょっと・・西野、首にしますから、ヨロシクお願いします」
こういう人が居ると「ああ頭かてー」って心底思う
大体この弁でいくとこの人にとってゲームらしいゲームとは、モニターの前でどっかと腰を
おろし数時間ぶっつずけでプレイするものを言うらしいね
考え方がまるっきりゲオタだよ。オマケ要素ふんだんにいれたゲームをやりこみ要素とか
いっちゃうタイプ。中毒性のあるマンネリズム、短期的な回転とかそういうの一切考えない
たぶんこの人ある場面ではプレイヤーに頭を動かせようとか、あるときにはプレイヤー自ら
行動させようとか考えてないね。ブロイラーのようなシステムの信奉者だ。
任天堂がオタクと相性が悪いのなら
なぜオタクの巣窟の2chに任天堂ファンが溢れかえってるのか
実は任天堂こそ、オタクのカリスマではないだろうか
305 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/03/06(木) 21:00:43 ID:PsFMcxAB0
>>189 ○○らしさって、定石とか様式とか伝統とか、ずっと前からある枠組みや常識の範囲内でやってるってことでしょ。
そんなのは、クリエィティブな仕事をやってて逆に恥ずかしいっていうか。
誇らしげに言うこっちゃ無いよ。
>>280 将来じゃねーよ 既に遅いよ
糞箱なんか現時点で既にDVDにしたせいで割り食らいまくってるだろが
性能を売りにしてるハードなんだからそれじゃまずいんだよ
なんか「こんなのはゲームじゃねー」って言ってるのって、
「こんなのはロックじゃねー」って言ってるロキノン厨みたいなもんかw
ゲームなんて所詮娯楽なんだし、楽しければそれでオールオッケーだろ
Fitは今までの見方とは違う新しい方向の可能性を生み出したんだから文句言う筋合いは誰にもない
負け犬の遠吠えはみっともない
ファミコンからやり直せ
311 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:01:19 ID:EYKYWo98O
シンプル2000シリーズ「ゲームらしいゲーム」
WiiFitは立派にゲームしてると思うが…というか身体動かすようなゲームは全否定すか?
どんだけ頭固いねん
314 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:01:59 ID:sneuQbhZ0
任天堂が全回収してトイレットペーパーと交換してやれ
バイオの三上は何がゲームかはユーザーが決める事。
脳トレはゲームじゃないと言う人は思考が止まってる、とか言ってたな
>>306 じゃあDVD10枚使ってるゲーム教えてくれ
話はそれからな
>>304 そしてついに一般人まで虜にしてしまったからな、任天堂は
日本ゲーム業界もまだまだ安泰
ゲームらしいゲーム(笑)
ソニックをパシリに使ってるくせに
320 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:03:34 ID:5wtl6aQh0
>>105 任天堂はまずハードの値段から決めるだろ
いっくらでも湯水のように金掛けられたセガのAMとは
比べて良いもんじゃないと思う
321 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:03:35 ID:SVok5XHr0
ここで「Fitはゲーム!」と必死に主張してるやつはいっぱいいるけど、
今でもFitやってるやつなんて全然居ないよなw
この板のFitスレなんてだーれも居ない。
そりゃそうだ、面白くないもん、ゲームじゃないから。
>>313 いやだからセガはアーケードの老舗だってw
板ごときの糞はゲームとは認めないというそういう発言だよw
323 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:03:54 ID:EYKYWo98O
セガをちょっと嫌いになったよ。ありがとう西野
324 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:03:55 ID:zSnG5Jft0
ネットの名無しじゃなく、こういう立場・責任のある方が最大手の開発・販売戦略に
一石を投じてくれるのは、日本のゲーム業界の未来にとって本当にありがたいことだね。
325 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:03:55 ID:MDlUGY/G0
『戦場のヴァルキュリア』のようなゲームらしいゲーム
『戦場のヴァルキュリア』のようなゲームらしいゲーム
『戦場のヴァルキュリア』のようなゲームらしいゲーム
頭のねじゆるんでんじゃねえの?
任豚はサードのソフト買わないのに
サードへの文句は酷いよな
どうせ任天堂製しか買わないんだからスルーしればいいのに
GKは体張ってPSWの国是を主張してくれた西野に報いるため、戦ヴァル買ってやれよ。
最低ノルマはハーフミリオンだ。
328 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:04:26 ID:sQjyTAIf0
TPSらしくもSLGらしくもないゲーム作ってる人が何を言ってるのやら
>>321 糞ゲーだからだろ
過疎ってるゲームのスレなんていくらでもあるだろうに
戦場のヴァルキュリアがゲームらしいゲームだと?
ゲームらしいゲームはテトリスだよ
こういう人間はFCよりPS3のソフトの方がゲーム性が高いと思ってそうだ
てかゲームファンってのは元々好奇心旺盛で遊びが好きな人々。
決して保守的な人間ではないはずだ
そういう人間が新しいことをしつつ、しかもスタンダードになるwiiやDSを指示するのは
まあ当たり前のことなんだよ。
任天堂だから、ではないと思うよ
333 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:05:01 ID:QdJRjGss0
ゲームじゃない物が売れて任天堂信者は満足なのかよ
普段ゲームしかする事が無いオタクの癖に
334 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:05:25 ID:twRPY4Ry0
セガは潰れたほうがいいな。
「糞である事」と「ゲームで無いという事」はまた別問題だな
じゃあ糞ゲーはゲームじゃないのかという話になってしまう
/ ,人 ヽ そ〜ら任豚、ピーチ姫の同人誌だよー
| _ノ \ )
| へ トi三i〈三リ
| .しi~ .cJ l
| / .i ;'三{ l /,任豚,\ ,,,_
川 \ __'_lつ |/ -O-O-| `''‐、,
⊂ ノ 6| . : )'e'( :.| ハッハッ `[]
人 Y と/⌒ `‐-=-‐
レ (_フ (/ーし'ー-J
337 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:05:40 ID:EYKYWo98O
なんだか続々と集まってきたようです。
ゆっくりしていってね!!
>>322 認めないとか何様のつもりだよ
次々と新しいアイディアを試行錯誤し実践して業界を盛り上げるのが本来の仕事だろ
嫉妬に狂って初心忘れたくせに偉そうなこと抜かすなよw
メインストリームのゲームって何ですか
>>316 お前が先にMGS4やFF13をDVDで出した場合の枚数でも計算しろよ
>>1 なんという勇気。 生き残れることをお祈りしてます
fitはゲームだろ
新しい切り口だからゲームらしいゲームかと言えばそうではないと思うが
ファミリースキーはゲームらしいゲームだな
ファミコン時代の香りがする
実際板ってほとんどの奴が買ってすぐ飽きて誰も遊ばなくなるんだろ?
こういうものはやはりゲームとは言えないって発言は内容はおかしくないよな。
まぁ任天堂批判やらかしてはいるわけだが。
>>302 大げさに言ってるようで、普通にありえそうな話だから困る。
海外でも後の付き合いの事を何も考えずに言ってしまい
その件で必死に謝ってたのがあったな。
345 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/03/06(木) 21:06:29 ID:PsFMcxAB0
>>307 あれは、ロックというものが解る自分をアピールしているだけだよ。
>>330 パズルゲーほどゲームらしいゲームは無いな
結局またスレと無関係の信者叩きに戻るのねw
>>340 なんで出ないソフトのこと考えなきゃいけないの?
>>304 ポケモンの女ジムリーダーとか任天堂の女キャラはオタ受け狙ってるからな
ピットとかのショタもいる
>>333 ゲームしかする事無いのにゲームが出ない黒いハードの信者さんは大変でつね
>>343 結局妄想でしか批判できて無いじゃないかw
・:++;:'*::.,`・:+:;:'*+::.,` ・:++;:'*::.,`・:':+;:'
+;:'*::.,`+;:;:'*/妊_娠\ *:'`:+;:'*::'`:+;:',
・:++;:'*::.,`+.|/-O-O-ヽ|:+;:;:'*::.,`'`:+;:'
+;:'*::.,::.,`.+6| . : )'e'( : . |9:;;:+;:';+::.,`'`:+;
+;:'*::.,`+;:;:'*.`‐-=-‐ ' ;;::.+;:'*::.,`+'`:;:'
・:++;:'*::.,`・:+:;:'*+::.,` ・:++;:'*::.,`・:'`:+;:'
ヘブン状態全開!!!
353 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:07:40 ID:nPDJmTa60
「WiiFit」とか、もうゲームじゃ無いですから(笑)
354 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:07:41 ID:4M07MAwK0
任豚の粘着すげえなw
だからキモがられる。
いささかザリザリし過ぎではあるな。まぁ美味しい餌だし無理もない。
>>340 逆に言うと、PS3のメリットはディスクの枚数くらいしか無いんだよな
>>348 ああそうか
痴漢ワールドじゃ永久に出ないソフトになってるんだろうね
保守的なくせにグラに関してはこだわるんだよな
西野はただの豚だと言うことはよーくわかった
どうせヴァリキュリアは龍と同じぐらい売れればいいとこだ
キモイGKはアリシアたん(*´Д`)ハァハァ
でもやってて下さい
361 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:08:30 ID:MDlUGY/G0
>>354 こら。ちょっと欲しくなってしまったじゃないかw
362 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:08:51 ID:QdJRjGss0
>>342 あっそじゃあ一生wiifitやってな。これから先wiiで出る新しいゲームとやらにずっと拘り続けているがいい。
二度とPS3で出るゲームを羨ましがるんじゃねーぞ。
任天堂は板を作りまずは一般人に普及させるためにFitを作った。
Fitに釣られてWiiと板を買った人に「丁度板を持ってるし買ってみるか」と思わせるソフトを作り、
世間の流れと業界人の発言をひらりとかわし、徐々にゲームの世界へ誘導していく・・・
そう、これはゲーム業界と一般人を動員してレミングスを再現した
任 天 堂 が プ レ イ す る ゲ ー ム そ の も の だ っ た ん だ ! !
364 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:09:10 ID:EYKYWo98O
板批判とかしてる人は是非ゲームらしいゲーム、戦場のヴァルキュリアを買ってあげてね!!
ベスト待ちは不可。
ソニマリで儲けた金、任天に返せよ。
>314
なんでヴァルキュリア引き取ってやらなきゃいけないの
367 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:09:32 ID:buidozgc0
369 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:09:49 ID:SVok5XHr0
まあ一番いいのは宮本に聞いてみることだろうなw
「これはゲームですか?」って。
本人がゲームのつもりで作ったならFitもゲームだ。
ゲームの面白さが無くて買ったやつが即効で飽きようとも。
370 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:10:00 ID:5wtl6aQh0
「SCEのゲーム」とは言わずに「PS3で出るゲーム」か
他力本願過ぎじゃないか
従来型ゲームが良いなら箱○でも別に良いんだしさ
>>358 いつDVDメディアでMGS4やFF13が出る事になったのか教えてくれ
それからMGS4やFF13が幾ら容量使ってるのかも教えてくれ
任豚はサードのソフト買ってから文句言えよ
もう既にサード製は不買運動してるんだからどーでもいいだろ
>>367 PSWではこれこそが正統派のゲームなのですよ(゚∀゚)
>>362 箱とwii持ってりゃ大半のソフトは出るからPS3なんざいりません
WiiFitで主婦層に売れて
スマブラでヲタ層に売れて
ポケモンでガキ層に売れる、もはやどこにも死角なし任天堂最強すぎワロタw
fitが素晴らしいなんて誰も言ってないのにゲームだろっていったら
一生遊ばないといけないのか中古ゲームなんて何で成り立ってるんだろうね?
本当にゲームらしいゲームって何だろう?トランプとかかな?
DSにはwi-fiで大富豪とかできるゲームがあった気がするが…
むしろ昔のセガって、フィットみたいな無茶なものを
たくさん生み出していたのが魅力だったと思うのだが。
それがサクラ大戦のヒット以降、ゲーム部分がおざなりの
ぬるーいアドベンチャーもどきがはん濫して
サターン市場が衰退したんじゃないのか。
380 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/03/06(木) 21:11:15 ID:PsFMcxAB0
>>343 どうなんだろうね。
たとえば、シリーズ物なんかだったら、売り上げ推移で客離れの度合いは解りやすいけど。
シリーズ最新作が前作より大きく落ちた、みたいな。
>350
バロスwww
383 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:11:56 ID:vKklrn8u0
戦ヴァルをメインストリームのゲーム、ゲームらしいゲームと
擁護するやつは、アイマス万歳の箱ユーザーと同レベル。
>>372 Wiiのサードの売上で不買というのなら
キラーまで前作割れのPS3は…
>>369 正直本人もゲームかって聞かれたら違うかもって思ってそうだけど
違いますって言ったら叩かれそうだから言えないだろ
>>330 箱○買って一番プレイ時間が長いのがテトリス。
387 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:12:56 ID:MDlUGY/G0
>>375 厨2病、婦女子、が抜けとるぞ。死角だらけだ。
388 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:12:56 ID:5wtl6aQh0
>>379 サクラ大戦は豪華な声優・高いクオリティのアニメが受けてたんだよな。
んなアニオタアドベンチャーをゲームらしいゲームの本流とか言われてもな。
>>377 定義の話とクオリティ良し悪しの話を
意図的かどうか知らないけど、混同させて議論を煙にまいてる人がいるようだね
>362
そんな日が来る可能性が残されているのかkwsk
ゲームかどうかと言われたらイエスしかないだろ
両手でコントローラを握る以外の操作が有り得ない奴にはウケないだけだ
俺もだが
378
ゲームでしか表現が難しいような種類の楽しみを提供するものだと思う。
任天堂はその辺が分かってないから嫌なメーカーだ
ただ売れればいいっていう。これはつまり任天堂の上の人間が、
開発者を駒のようにしか扱ってないという査証ではないだろうか。
しかし、
「Fitより面白いですから買ってください」
ならまだわかるんだが
「ゲームらしいゲームだからやってください」
って・・・
ゲーム作っている人がゲームだから買ってねって阿呆すぎだろ
395 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:13:52 ID:ql/aJ9dy0
ダメだなこいつwww
396 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/03/06(木) 21:14:08 ID:PsFMcxAB0
>>378 ああ、トランプだとブラックジャックみたいなのもあるね。
21以内で相手より上回る数を揃えるだけ、とか。
>>343 発言は自由さ
ただ結果を出してない奴が言ってるから笑われてるだけ
AM出身で最近もヒット作を出してる名越がいうならまだしも
CSのみで体感ゲーの制作経験もなく
10年以上ギャルゲのディレクターで、しかもヒットシリーズを台無しにした
そんな西野が言っても説得力あるか?
>>358 PSWでこそDVDでは絶対に出ないゲームなんじゃないのか?
>>386 テトリスまじエロくて面白くて史上最強だろ
アニオタ率が異常な高さの任豚には
戦ヴァルの開発者みたいな人に嫌われたなんて認められない。
セガがあのボード使って、足腰痛めるくらいハードなソフトを出してほしい。
402 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:14:51 ID:UWS7wn3b0
さすがにWiifitをゲームと認めるのにサクラ対戦はゲームじゃ無いとか
本末転倒な事を言う任豚はいないか
403 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:15:02 ID:QdJRjGss0
「箱とwii持ってりゃ」←このいわゆるwii60(笑)って発想、どうも引っかかる。
裏を返せばPS3一台で事足りるって事だろ。一般消費者がゲームの為にわざわざ2台買うか。
ソニーがどうしても嫌いなんですって意思表示してるもんだ。コドモだね。
ゼルダやメトロイド、スマブラ、マリオも
テレビゲームでないと表現は難しいかもね
セガはできるようだけど
>>393 マリオとかゼルダとかいろいろ矛盾があるが、
その前にレスする時はアンカーくらいちゃんとつけよう、な?
>387
そんな細かいエリアどうでも良いだろ
>>371 あれ〜ブルーレイじゃなくてもゲームは作れるとか仰ってたのはどこのどなたですか?
ちなみにMGS4はブルーレイの容量いっぱいまで使ってるらしいですよ
当然これもDVDでいいんですよね? 出せるんですよね?
MGS4箱○移植決定とか勝手にぶち上げて騒いでたぐらいですもんね
万が一実現したらDVD10枚とっかえひっかえするつもりだったんですかね?
言ってる事はわからないでもないけどお前が言うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>300 はじWiiはリモコンの値段差し引いてまあこんな分量かなと思えたし
ダチ呼ぶ時にもう1つ欲しかったんで割高感は無かったんだがな
Fitが「はじめてのバランスWiiボード」的な扱いで、
ヲタ向けのディープな板ゲーが同時に出てたらと昨年末思った
410 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/03/06(木) 21:16:35 ID:PsFMcxAB0
>>393 アートをやってるんじゃないんだから、創ってる人=作品、みたいな図式は違うかも。
なんという典型的発言と典型的スレ
サクラ大戦シリーズは好きで3までやりましたけどなんかがっかりですね。
セガのCS部門に残っている人たちはPSWに染まって頭が硬直化された方ばかりなのでしょうか。
あなた達の会社の社是を思い出せ!と言いたい。
あなた達がやっているのは創造ではなくてただの焼き直しなんだと…
だから今のセガは死んでいるのです。
Wii Fitがゲームかどうかはいろんな意見があるでしょうけど
それはどうでもいいことです。
大事なのはおもしろいかどうか、それだけです。
ミヤホンが無理にゲームにしてつまらなくするくらいなら
ゲームでなくてもおもしろい方がいいと言っていましたけど、
そのくらいの発想の柔軟さが必要なんだと思います。
ゲームの定義については、宮本茂大先生がすでに出してるよ。
答えは 『インタラクティブ』 だよ。
映画やテレビや小説なんかと違って、こちらが能動的に起こしたアクションが
何かリアクションを伴って帰ってくる。それが『ビデオゲーム』だ。
そういう意味じゃFitも立派な『ビデオゲーム』と言えるね。
414 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:16:47 ID:vETMLAiW0
>>403 えええええええええええええええええええええええええええええええ
>>405 このレスアンカーの付け方をする奴はゲハで一人しかいないんじゃない?
コテは付いてないけど、いつも任天堂のアンチ活動に勤しむ、あいつ。
>>403 確かにPS3にソフトが集まりさえすればPS3一台で事足りたね。
>>387 つ【ゼルダ】
さらにコア層にはメトロイドがある。
418 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:17:31 ID:SVok5XHr0
つかここで任豚にどれだけ叩かれようと、
どうせPS3も持ってないんだから
バルキュリアにとってなんの影響も無いわなw
>>393 >ゲームでしか表現が難しいような種類の楽しみを提供するものだと思う。
fitじゃダメなん?
技術の進化によって初めて可能になったものだと思うんだけど
ゲーム機使わないとあの表現は無理じゃない?
>>387 Wii
○一般
○主婦
○ガキ
○ヲタ
○ジジババ
×腐女子
×中2病患者
Wiiじゃグラ向上は望めない、故にカコイイリアル美男子登場ゲームが作れない
絵が子供っぽいで敬遠する中2病患者
これをどうにかすればいいのだが、方法ないかな
>>403 > 裏を返せばPS3一台で事足りるって事だろ。
え?
俺が板を使って面白いゲームを作ってやる!
とかならヴァルなんとかもちょっとは売れるだろうに
PCEのCD-ROM2でしか実現できないゲームはあったよね
大容量やボイス、生音などの豪華なコンテンツ
天外魔境とかね
メタルギアもああいう類になるんじゃないかな
ちょうどスナッチャーもPCEで出てたし
まあそういうことです
そういえば任天堂はヘイローなんて
作ろうと思えば作れるとか大口叩いていたけど
メトプラがその「作れる」って答えなのかな。
そのワリにはヘイローに全世界で負けているけど。
ID:QdJRjGss0が馬鹿過ぎるwww
ファースト抜かしてハード語るとは正にソニー厨。
ソニー戦士はゲームらしいゲームって奴を5本以上挙げてみろよwww
>403
> 裏を返せばPS3一台で事足りるって事だろ。一般消費者がゲームの為にわざわざ2台買うか。
言ってる意味がさっぱりわからない
箱とWiiでおおよそのジャンルをカバーできるっていう話で
何もゲームのないゲーム機は論外、と理解しなさい
んで、これがコケたら任天堂のせいにすんの?w
>>403 PS3だけでできるのって大雑把に見てもSCEとセガとコナミのソフトだけやん。
全てのサードが集まれば良かったのにとPS2ユーザーの俺も思うが現実見ようぜ。
まだシェンムーのほうが夢があった。
しかしフィットがゲームじゃないとはw
ボソっとした一言に何かとてつもない重要な何かが秘められていたような気がするなw
フィットはゲームじゃないんだとさ。
では一体何なのか?
それこそが開けてはいけない何かのような気がして来た。
ロデオボーイ2が1万円。
Wiiフィットの次ぎはG体感乗物系だな。
444 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:21:31 ID:SVok5XHr0
>>431 それかよと言われてもよく分からんが、
Fitがゲームじゃないと言われてムカつくやつなんて
任豚しかいないじゃんw
つまりこの発言自体、誰も困らない発言だってこったw
>>426 妄想もここまで来ると怖いなw
まあ、GKは「Wiiはもともと次世代機2番手を目標に作られていた」
なんて大間抜け妄想してたくらいだから仕方ないが
446 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:21:37 ID:UWS7wn3b0
>>421 ×がついてる層は別に2Dの止め絵でも良いんじゃないかと思うんだが、これって傲慢か?
ゲームらしいゲームってギャルゲーのことだったんだ。いや、サクラ大戦3は傑作だと思うがね。
演歌の歌手が売れまくってるだけの歌を批判したとしても
そっちの人からしたらふ〜んてなもんで
PS2のエロゲ移植はゲームらしいゲームに入るのかな
Wiifitはザビックスのパクリなんだから
もっとボロボロに言われるべき!
>>403 やはり鍛え抜かれたGK戦士は違うwwwww
>446
だな。
アニメや漫画の延長線上のものしかゲームと認めてないような連中だ
454 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:23:23 ID:aHaXaNON0
ヴァル戦なんてゲームらしいゲームというか、ギャルゲーって馬鹿にされる類じゃん
>>444 どのレスを見てムカついてる奴が居るって思ったの?
>>440 その通りだよ
本当にゲームじゃなければこんな議論は出ないと先程言ったけど
真にゲームであればまたこんな議論も出てこない
任豚とか言ってる奴って、SCEにしMSにしろゲームハードが自分の神
社員でもないのに自分が属するテリトリと妄信した奴の妄言だぜ?
大体ゲームハード複数所持なんて今当たり前だろ・・・
何どこぞの企業に肩入れして、他を敵視してるんだ。わけわからんわ
セガのAMの大型筐体はゲームじゃなかったのか
fitはギャルゲーじゃない
コレでしっくりくる
Wiifitなんてくだらないアルゴリズムの物が売れる現状を嘆いてる。
こっちは漂流教室にインタラクティブ性を持たせたような凄い世界観のゲームを夢見てるんだよ。
任天堂がライトを取り込めば取り込むほどこの業界は腐っていくだろう。
>>407 言ってる意味がわからない
本気でわからない、ゴメンネ
まあ、脳トレ出してるセガが言うなって思うわなw
>>403 成歩堂もビックリの逆転の発想ぷりwww
シム系をゲームとするならば、Fitも充分ゲームだと思うがなぁ
467 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:26:03 ID:aHaXaNON0
>>457 そうかぁ?
どの陣営も複数所持はゲハじゃ少ない気がするが。
任天堂の製品が売れてムカついてる奴なら結構見かけるよな
なんでそんな事をいちいち気に掛けてるのか理解できないが
470 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:26:13 ID:scE0nXgB0
戦ヴァルの雰囲気は評価するが
戦闘の面白さは不安視してるのが大勢だろう。
戦闘が糞だったらこいつは終わりだな。
472 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:26:44 ID:5wtl6aQh0
ID:SVok5XHr0が一番ムカついてるように見える
>>461 お前完全にスマブラとマリカの存在忘れてるだろ
474 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:27:10 ID:sQjyTAIf0
475 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:27:11 ID:SVok5XHr0
Fitがゲームじゃないと言われてムカついてるやつの方がよっぽど信者だろw
Fit買った層の大半は、ゲームかどうか、なんてことすら気にしてない。
ムカついてるのは、「なんとなく任天堂が中傷された気がする」
任豚だけだw
戦場のヴァルキュリアが大ヒットした後の発言だったらかっこ良かったね
>>461 じゃあSCEあたりがその現状を打破すればいいだけ
さあ、信じるのです。リッジ平井を
>>463 よく読めば分かると思うが開発のリソースの話だろ。
>>399 最高にいいね。最初は速すぎてどうかと思ったけどw
>403 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2008/03/06(木) 21:15:02 ID:QdJRjGss0
>「箱とwii持ってりゃ」←このいわゆるwii60(笑)って発想、どうも引っかかる。
>裏を返せばPS3一台で事足りるって事だろ。一般消費者がゲームの為にわざわざ2台買うか。
↑
そもそもPS3買う金あれば、その資金でWiiと360買えるからそっちのが楽しめるよね、って北米で出来た造語なんですけどw
なんてGKってこう無知なんだろう
481 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:28:24 ID:UWS7wn3b0
>>463 メトプラとヘイロー比べるってお前馬鹿?
同じような一人称視点でもゲーム性は全然違うぞ。ロックマンとマリオを比べてるようなもんだ。
メトプラがお前に合わなかっただけ。
>>426 任天堂がヘイローレベルのものを作れるわけないだろとw
何時までもマリオマリオの任天堂には無理だぜ
484 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:29:20 ID:40LZKXr70
>>461 >漂流教室にインタラクティブ性を持たせたような凄い世界観のゲーム
wktk
辞世の句として良し!
セガ体感ゲーム全てを否定して逝け!
西野は可愛い女の子と一緒に戦ったり
ちゅっちゅしたりするゲームをゲームらしいゲームだと思ってるんだよ。
>>482 ちょっとまて、ロックマンとマリオって何かおかしくないかwwwwwwwwww
wiifitの名前をだしカジュアルをメインにつれてきたいとか言ってるのに
なんでwiiで出さないでPS3で出すんだよw
とゆうか、メインのがやせ細ってきてるぞw
489 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:29:57 ID:QSULbjT8O
このスレの最初の方だけ読んだけど
ウィーフィットはゲームじゃない、俺が作ってるのがゲームだと主張する製作者がいて
まあそれを頭固いと一蹴するのはいいけど
なんつーのかな、色んなゲームがあっていいし
色んな思想の製作者がいていいはずだよな
売れてるからウィーフィットみたいなゲームをうちも作りましょう、というか作りなさい、それが流れです
じゃなんというか、
ゲーム業界の30年弱の積み重ねというか
短くても歴史のようなものを否定してるような気がするわ
それじゃやっぱりゲームというジャンルが残ってかないよ
そもそも信者である事自体の是非をこの板で論じてもしょうがないのです
一方を批判、擁護する理屈と全く同じやり方で
もう片方を批判、擁護できるのですから
GKが必死に顔真っ赤にしてヘイロー持ち上げている姿が
すごい滑稽なんですが・・・
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 戦ヴァル予約していってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,... --- ...,,,_
,. '" `ヽ.
,.' ヽ.
/ ハ i 、 ',
/ / ハ / i ハ __ _ '; i
i i /!:,!丿 /ノ -─ ヽ!,.i |
| ! ハ (ヒ_] ヒ_ン ) ! ハ |
| iヽ !"" ,‐―( "" | | |
リ i 7 .| | ハ
/ | |ゝ、 .,イ| | i ヽ
| | !::i:>ー-r i;:-!.::::::| |.,_ \
| |, '" /:::::|(O)レ::::\,| | ヽ. \
| | / :::::::::Y ::::::::::::::| | ヽ
| |___,l :::::::::::::l ::::::::::::::| | _____ヽ
.| |::::/ヽ、:::::::::人_ :::::::::ノ| |ヽ::::::::ヽ
>>475 具体的なレスを持ってこれない時点で、妄言にしか見えん
>>475 いやいや、西野陽氏の発言をバカにしてるだけなのに、そこでスレの空気読まないで
必死に西野陽氏を弁護しちゃう方が余程「アレ」だと思いますけどw
495 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:30:29 ID:SVok5XHr0
でもHalo2はイマイチだぜ、
1は任天堂には100年経っても作れそうにない
神ゲーだったんだが。
>>488 「きてる」というか大分末期のような気もする
セガの人が言っている事は正論だが
わざわざメディアで言う事じゃない
正直者がバカをみる
498 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:31:21 ID:Q3PW8vue0
>335
いや、そうでもない。
糞ゲーはゲーム性が低いから。
Wiifitは糞ゲーである。ゲームという言葉の定義の広さを考えればゲームだと言い切ることは簡単だが
ゲーム開発者の口からゲームじゃないという言葉が聞けるのは貴重
>>483 そのマリオすら越えられないくせに偉そうなことをw
ライトの供給を拒絶する→人口が増えない→予算が増えない→凄いゲームが出ない
悲しいかなこれが日本市場の現実
だから、子供から搾り取って大人向けのヘンなゲームを出してくれるカプコンやセガは大事にしないといけないし
ライトを獲得してる任天堂も憎んじゃいけない
そもそも任天堂のせいでSCEやMSが損する訳でもないのに、任天堂の何が気に入らないのか判らない
501 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:32:06 ID:SaWee4lz0
ニュー速でやれ
>>489 ジャンルが違うわけで、しかも対応ハードも違う
一々、自分の作ってるものをプッシュする時に、他社製品を貶して自分を持ち上げようとする態度がどうかって事だと
なんか、昔のSCEの佐伯とかがこーいう思考パターンだったw
多分、このソフトも失敗だな
>>489 ゲーム業界の30年弱の積み重ねを肯定するのに
革新的なものを否定する必要は無い
>>413 だからプレイヤーそっちのけで
主人公が勝手に説教始めたりお話が進んでしまう
自称「ゲーム」がつまらないのですね。
一回任天堂に本気で中二ゲー作ってもらえばいい。
>>498 ゲームを定義する為の議論に
ゲーム性という、ゲームの定義に立脚する言葉を持ち出しては意味が無い
510 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:33:25 ID:IjGPSlFyO
脳トレがヒットしたあとにサードから続々と脳トレゲームが出た
ゲームらしいゲームを作りたくて、会社に入ったのに、作りたくもない脳トレゲームをなんで作らなきゃいけないんだ
とか思ってるからこんな発言が出るんだろうな。
任天堂…ユーザーの笑顔がみたい
セガ…自分たちが笑顔になりたい
>>489 勿論色んなのがあっていいと思うよ
昔はそういう奇ゲーがセガの十八番だっただけに、仮にも部長クラスがゲームの定義を狭くしてどうすんのかと。
>>500 任天堂が取り込んだ新規のお客さんが他のところに回ってこないのを
任天堂のせいにしたいんだよ。
>>497 任天堂に喧嘩売るくらいの気概がないとダメだろ
トップシェアに媚る会社のゲームなんてやりたくねーよ
マリパ作らせてもらって満足してるハドソンとかクソだろ
>>489 同意。
そりゃfitばっかりじゃあちょっとね。
問題は追従しかせずに結果を出してない人間が
従来の路線に固執してるようにしか見えない発言をしたってことで。
>>504 リソースは足りてるがゲームデザインとして選ばなかったって話じゃないのか?
何か矛盾してるのか?
>>510 まあ、玩具としての脳トレがDSのより先に出てたんだけどねぇ。
セガも惜しい事したな。
あのショボいグラじゃ無理だろ・・・画質的に考えて
518 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:35:04 ID:pcd46vN/O
>>508 FEとかソーマブリンガーとか出してるじゃない
こんな奴ばっかだから任天堂に一人勝ちさせるような
糞な世界になっちまったんだろうな
520 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:35:15 ID:DRAuD0IhO
こういう一限論や
全体の見えないアホっぷりは
ソフトの底が見えるな
>>491 とっととヘイローレベルのヤツを出してみろよ
出そうと思えば出せるんだろ?wwww
いい年こいて何あのポーズw
523 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/03/06(木) 21:35:41 ID:PsFMcxAB0
>>489 そうじゃなくて、他社の商品を悪だと言う宗教じみたやり方が問題。
暴れてる奴ら。GKだか痴漢だかザリガニだか知らんが、これだけは言っておく。
「負けてるときに何言っても無駄」
これはお前らが妊娠と呼ぶおれが64時代やGC時代に学んだことだ。
悔しかったら勝ってみろ。勝てるようにSCEやMSを支えてやれ。
今お前らが何言おうが所詮「負け犬の遠吠え」でしかない。
525 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:36:19 ID:QdJRjGss0
PS3ではFF、MGS、みんゴル、GT等、大作が次世代でも遊べるし、先行している360のゲームのマルチも出ている。(COD4やロスプラ等)
自分はそう考えた上で「PS3だけで十分」と言っているのだが。
どうしてソニーを避けてまでWiiと360の2台とも買わないといけないのだろうか?
答えは簡単でネットに巣食う「自称ゲームファン」はソニーをどうしようもなく憎んでいるから。
526 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:36:33 ID:9V2c/Sqy0
ゲーオタ上がりのクリエイター(笑)って
なんか自分の理想たるゲームを押しつけるよな
いかに楽しんで貰うか
という視点が無い限り
ゲーム業界は廃れるだけだというのは
DSWiiでの任天堂復権で証明されたでしょ
セガ潰れろ
>>489には全面的に同意
今回はセガのナントカさんがそれを否定したからプギャーしただけ
そしたら変な人たちがWiiFitはゲームじゃないとか言い出してワロス
>>508 つソーマブリンガー
ほぼ外注だしDSだけどな
これといいバテンといい、90年代までにスクウェアが持ってたフインキを任天堂が補完し始めたのは確定的に明らか
これ小島が言っていたらまた反応が違ったのかな
よりによってブァルキュリアって
今の任天堂は知育に必死なんだから
他のゲームを期待するほうがおかしいよね。
532 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:37:41 ID:zFiP7TwIO
この戦場のなにがしがランキング外になっても板は残ってる希ガスw
「ゲームらしいゲーム」とか言ってる人は結局、
「ココまではゲーム、ココからはゲームじゃない」っていう柵で自分を囲って、
そこから身動きできなくなってるんだよ。
534 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:37:46 ID:SVok5XHr0
えー、任豚は「凄いゲーム」をやった事ないのか?
任豚だって、マリオ64を初めてやった時は「すげえ!」って
思ったんじゃないのか?
Haloは凄いゲームだったよ。
マニア向けのFPSをライトユーザーでも楽しめる
エンタテイメントに仕上げた。
世界観、スケール、ゲームバランス、自由度、どれもが最高の「凄いゲーム」だった。
もう任天堂には作れない凄さがあった。
Fitのマラソンとか呆れて物も言えなくなる。
PSソフトLSDにマックスペインのドラッグのフラッシュバックなんかの効果を
付加したような絵にすればかなりマシになると思うんだが。
なんでこうもセガは厨ニ要素入れたがるのかね
過去に何度も失敗を繰り返してきたじゃないか
失敗から教訓を得れないセガは真性のアホ
開発自体が厨二病だから、本当しかたねーのかなw
こいつらユーザーが求めている物より、自分達がやりたいと
思ったものしか作ってねーだろ。
せっかく任天堂がマリオで儲けさせてやったのによw
これじゃ意味ねーじゃん
セガは同じ失敗何度繰り返せば気が済むのよw
538 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:38:09 ID:q0jpVeEQ0
>>510 インベーダー作ったもそんな感じのこと言ってたな
ただのゲーム好きがゲーム作っても駄目、
ゲームでどうやって人を楽しませるかまで考えないと、
みたいな感じで
>>504 ゲームデザインとしてヘイローのかわりに犬や板を作ったってことだろ。
結果商業的にヘイローといい勝負だしな。
>>525 マルチを遊ぶなら360
Wiiでしか遊べないソフトはWii
後はPS3独占タイトルと360独占タイトルの数で決めるだけ
>509
そうでもない
糞ゲーが語られる時にゲーム性は必ず取り上げられる
つまり糞ゲー=ゲームとして欠けている何か
だからゲームの定義を語る場合、糞ゲーが重要な検証対象として使える。
>>525 あっそじゃあ一生PS3やってな。これから先PS3で出る新しいゲームとやらにずっと拘り続けているがいい。
二度とWiiやXBOX360で出るゲームを羨ましがるんじゃねーぞ。
>>525 ゲハから離れた方がいいよ
支持するハードを中傷されるのは誰だって嫌だろう
>>534 メトプラ国内発売日だけど、買った?面白いぞ。
546 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:39:25 ID:IjGPSlFyO
この人はフィットが「売れる」ことが問題と言ってるんだよな
なんで隣のラーメン屋は行列ができるんだと同じレベル
547 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:40:10 ID:pcd46vN/O
>>489 言いたいことは分からんでもないが、その30年の歴史をユーザーに否定されてるから、売上がガタ落ちてるんだろ…。
WiiFitの売上を超えるゲームを作れる人の発言じゃないと説得力がない、負け惜しみにしか聞こえないんだよなぁ
>>526 内輪受けしか狙えない芸人に近いものがあるな
>>525 は?意味がわからん
人によって趣向が違うだろ
>>534 いいかげん、任天堂をこき下ろすためにヘイローに擦り寄って来てんじゃねえよ
くされGK
フロムソフトウェアの社長も同じこと言ってたたな
日本はゲームらしいゲームが売れない。実用系ツールをゲーム機で動かしてる状況だけで
自分たちはゲームをどうとらえるかが重要みたいなこと
>>525 PS3だけで遊べるのがFF、MGS、みんゴル、GTくらいでマルチも軒並み劣化してるからダメなんだろ
FFとかで充分ならPS3で充分ですけどー
>>534 君がHaloのことを好きなのは伝わったよ
エロゲ移植やってればいいんじゃね?
>>525 この期に及んでみんゴルやGTに期待しちゃうのかw
30年前のゲームを知ってる奴は、むしろ
両手で握る形状のコントローラや、今風のデザインのゲームに固執しないぞ。
ゲームのはやり廃りなんて、天気みたいなもんですぐ変わるって知ってるから
>>524 売り上げで勝ってるからって何を調子に乗ってるんだ?
FF13もMGS4もヘイローもオブもバイオ5もAC6もお前のハードじゃ遊べないんだぜ?
>>541 なるほど
しかし糞ゲーの定義はこの板で論じるのは難しいな
水掛け論になってしまう
概念で糞と定義しても「いや俺は面白いと感じたよ」と言ってしまうと
>>546 うちらは不動産屋なんだぞ。
それなのにラーメン屋で人気とりやがって!
みたいな意見に感じるよね。
放ってやけばいいのに。ジャンルが違う層と人が買っているんだから。
きっと西野はヴァルキュリアが売れればリストラされずに済むんだよ。
売れなかったらリストラなんだよ。
余裕ないんだよ。
564 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:42:53 ID:TTkdjVgi0
DMC4の200万本出荷ときは
そっこうスレたったよなw
>545
恩知らずってお前それ両方のブランドで成り立ってるんだぞ?
>>559 心配しなくてもやりたくなったら対応してるハード買うからw
567 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:43:13 ID:QdJRjGss0
360やwiiでは物足りないからPS3が買われる訳だが。
では聞きますがPS3とのマルチで360が壊滅的なのは何故ですか?
WiiにMGS4やFF13といった大御所サードの続編が出ないのは何故ですか?
1000行くまでにきちんと答えること。
>>545 旧セガファンとしては、ハドソンみたいに任天堂に食わせて貰うようになるのは見るに耐えん
こいつはどんなアイデアで何をクリエイトしたのか知らんが
ゲームクリエイターって便利な言葉だよな
目標40万だっけか、ハードルたけえな
作り手がこんな視野の狭いこと言ってたら、なんか本当に末期って感じするなあ
>>559 任天堂のゲームはWii以外じゃ遊べない
それでWiiが売れてるの
つまり、君に同意しない人間の方が多いんだ
もうちょっとFPSをやりこんだ人が開発よかったんでは
でもこの人は応援したいが
これはどういう層をねらってるんだ
RPG+FPSはさんざんでてるが
SLG+RPG+FPS的なのが少ないのか
というかこれはただのSLG+RPG+ACTなのか
どうせならアクション部分をCOD4並みのFPSにしてほしかったわ
グラや世界観はそのままでいいからよぉ
体感ゲームを否定されたセガAM社員涙目w
>>567 FF13が全く出る気配が無いのは何故ですか?
1000行くまでにきちんと答えること。
>>567 では聞きますがモンハン3は何故PS3で発売されないのですか?(笑)
>>567 > 360やwiiでは物足りないからPS3が買われる
つまり、PS3に手をつける前に360やWiiを持っていることが前提なんですね。
>>567 買われてないから
愚痴ってるんじゃねえの
>>559 なんでWiiだけしか持ってないと思えるのか
>>567 テイルズが360独占なことについて一言
>>562 いまだにFF13の発売日すら決まらないのは何故ですか?w
>>567 スクエニとコナミはここまでコケるとは思わなかったからな。ここまできたら止められないということだ。
>>1のこの発言で笑われて、
ヴァルキュリアの売り上げで再度引き合いに出されて笑われる
開発者も大変だな
自業自得って気もするが
>>573 あぁ、あの洗脳的なナレーションのCMに騙されてな
>>566 でwiiしか買わないんだろ?本音は箱やPS3なんて買う気無いんだろ?
PS3買うならBDドライブと3870X2買うなw
ここの任豚の大半はWiifit持っていないんだろうなw
まずPS3って売れてたっけ
>>562 箱○のマルチが壊滅的ってw
トタンシェーディングが無くなることを壊滅的っていうのか?w
>>565 今の日本のソニックは…ここはともかく
「このソニックって、マリオの何(シリーズ)で出てるん?」
「ああマリオのキャラクターね」位の認識しかないと思う・・寂しいけど。
PS3は5年ぐらい後に安くなったら買うよ
それまでWiiと360にお世話になる
ってヲタが多そう
>>567 俺がきちんと応えてやると
正解は
「PS2の一人勝ちだった時代に、SCEとの付き合いで名前を貸したから」
っていう大人の事情なの。
専売タイトルがマルチ化したり、発売がジリジリと伸びていったりするのは
「PS3の運命共同体は嫌だけど、会社と会社の付き合いなので出来るだけ波風立てずにフェードアウトしたい」
っていう大人の事情なの。
OK?
>>586 せめてミリオン売れてから発言すればかっこよかったのにな
たらればで語るんだったらID:QdJRjGss0でも出来る
おお、なんか誤爆してるぜw
>>567 では聞きますがPS3はマルチばかりでオリジナルが壊滅的なのは何故ですか?
MGS4やFF13といった大御所サードの続編しか出ないのは何故ですか?
1000行くまでにきちんと答えること。
ま、同じゲームらしいゲーム仲間のマリギャラとかスマブラより売る自信があるんだろ。
しかし、こいつにはセガの久々のミリオンゲームのラブベリがゲームだったのかと聞いてみたいがな。
>>592 ソニックはカービィと同じぐらいの知名度
>>559 ほう、PS3でFF13がでるんだな
ならさっさと発売日を発表して欲しいものだ
wiiはドラクエありますが?
>567
PS3:遊べるソフトが「コレシカナイ」から必死に買う
360:ユーザが少ない割に選択肢が多いから分散
ラブベリはゲームだろ
1000行くまでにきちんと答えること ←これは流行る!
604 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:49:38 ID:9V2c/Sqy0
>>567 まあそういう層は間違いなくいるよ
360が壊滅なのはブランド力の差
Wiiに出ないのはマシンスペックが嫌われたから
あと両方に言えることは
プレステ3がプレステ2の市場をそっくり引き継ぐ前提が
発売前は確実視されてたから
ソニックって、五輪とスマブラで知名度上げた今がチャンスなんだろうけど、セガはなんもせんね。
もったいないっつーか。
>>587 CMで売れたかもしれないけど
それが君の思い込みでないと証明する事はできないよね
可能性は色々とあるわけだ
本当に面白かったのかもしれないし、CM効果かもしれない
じゃあPS3もあの声でCMしてもらうと同じくらい売れるかい?
>>559 ただ売れてるタイトルを羅列しただけにしか見えない
どこでも政治的な活動が活発だな
いっそのことゲーム国会やったら
セガ党何議席とれるかの
610 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:50:29 ID:SVok5XHr0
こけてるっつったら、WiiイレやDQSの方がよっぽどコケてるだろw
オレはFFはやらんが、あーいうのもいいと思う。
多少ハッタリ臭くても、大仰な世界観に浸るってのは楽しいもんだ。
Fitとかマリギャラとか、任天堂は小粒だわ。
>568
SCEの店子なんかになるよりは遥かに良いけどな
612 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:50:37 ID:NZcZ7A4d0
>>589 任天堂の製品買ったら自動的に任豚になるのに、おまえ何寝ぼけたこと言ってるの?
>>559 全部マニア向けのゲームじゃん
顔なじみのファンなら買うってゲームだからな〜
>>599 カービィって国内でミリオンタイトルだぜ?
つーかさ、マルチで360が壊滅って国内売り上げの話だろ?
国内限定なら分母が違いすぎるんだから当たり前だろ。
戦士は煽る対象が国内限定の箱○しかないから、ほんと大変だねw
>>610 DQSがコケてると言うならPS3のソフトは全部コケてるだろ。あ、これは本当か
>>589 GKの大半はPS3持ってないんだろうな(笑)
とゆうか、カジュアルが増えたからメインが痩せたんじゃなく、
メインが痩せ細ったから任天堂はカジュアルにシフトしたんでしょ。
メインが痩せたのを任天堂の責任にするのは間違いだと思うよ。
Wii、特にゲームとは思えない(笑)WiiFitが馬鹿売れして
プレステ3の普及を邪魔してると思っちゃうんだよな
気持ちはわからんでも無いがw
で、結局のところ、SVok5XHr0は戦ヴァル買うの?
622 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:52:52 ID:IjGPSlFyO
フィットが売れなかったら、こんなことは言わなかっただろう。すなわち、フィットという存在を否定してるわけではない。
むしろフィットを面白そうと思って買っている消費者がたくさんいることに問題があると言ってるんだよね。
新規層はゲーム業界に入ってくるなと言わんばかりだ
623 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:53:03 ID:JmYUWwm1O
任天堂ユーザーの中で実際にセガの人と同じ意見の人はいるのかな?
PS2時代に食べ飽きたんだよな。
ゆえの路線変更・新規開拓。
なんで食べねぇんだ!!とか言われても…ねぇ?
wiiがなきゃPS3が売れるとでも思ってんのかねー
いい加減魅力のなさに気付けよ
>>567 >WiiにMGS4やFF13といった大御所サードの続編が出ないのは何故ですか?
PS3が死ぬの決定する以前に開発がスタートしてしまったから、
仕方がなくユーザーを騙すために力を入れているのですね。
任天堂は宣伝が成功したしソニーが糞過ぎたせいでシェアを獲得できたみたいだけど
64とGCのソフトよりwiiのソフトが面白いかって言われると微妙だな
629 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:54:24 ID:CMGeVJ7t0
任天堂だって面白いゲームを作ってもいまいち売れない時代を経験してる。
それがあって今奇を衒ってるんだ。
630 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:54:36 ID:ckU5NT740
wiifitとか、wiiで勉強するソフトとか
PS3や箱○でも出せばいいじゃん!?
>>615 そのカービィが任天堂キャラの中じゃまだ格下の部類
上にゼルダ、ドンキー、ピカチュウ、マリオと多数いるわけで
WiiFitって不良の溜まり場だったゲーセンを
家族連れやカップルでも利用できるような場にしようと躍起になっていた頃の、
元気が良かった頃のセガやナムコのAM部門が作っていたようなツールなんだけどね。
>>629 64とキューブの時代は苦虫を噛み潰す思いだったな・・・ああ
>>626 PS3発売前に発表された大作以外はまったく大作発表されてない時点で
普通気付くべきだよなw
PS3こけたら中小が倒産しまくるので
まじ勘弁してほしいな
俺はゲーム業界じゃないからいいけど
電子部品とかさーゲーム関連の下請けとかさー
いつか俺の業界も黒船がきて仕事なくなるんだろうな
ていうかなくなりはじめてるよな・・・
ゲームらしいゲームてw
セガで体感ゲーム作っている部署もあるだろうに、
自社製品をばっさり切捨てなんてよく言うねこいつは。
>>577 今騙されて買ってくバカが多いからそいつらに買わせようとしたんだろ
>>582 開発中
>>597 壊滅的?何処がだ?
開発費が高いから続編モノ以外の企画は通りにくいだけだろ
>>629 妊娠必死すぎ
正確には「PSが勝ちハードだからいきなりGCなんて出しても誰も見向きしなかった」
これだろ
2001年夏にはFF10も発売されたしそりゃ誰もGCなんて買わん
ゲームらしいゲームとか言い出す
柔軟さの欠片も無い人材が中枢に居るようじゃ
もう終わりだろ
644 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:57:46 ID:QdJRjGss0
>>594 まるでPS3に嫌々作らされているみたいな言い方だな
では聞くが、そんなに嫌々作らされているのならニコニコ動画で見るMGS4のトレーラーが
あそこまでクオリティ高いのは何故?360のDVDに収まり切らない要領で詰め込んでいるのは何故?
FF13でも同じ事が言えるよ、だったら早期発売してwiiか360に鞍替えすればいいだけの話だってね。
>>636 PS3が負けハードだって認識があるようでまずは何より。
646 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:58:47 ID:ql/aJ9dy0
>>636 逆だろ
PS3主流だと抽象の体力もつのか?
>>639 ルイージなんてマリオのオプションでしかないからなw
未だにルイージマンションとマリオルイージRPG2作でしか主役取れてないしw
648 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:59:08 ID:4M07MAwK0
こんなことを言っておいて
『サクラ大戦を見ていると、 もうセガのゲームじゃないですから。
ああいったタイプのソフトが(セガハードの)トップセールスになったことに複雑な気持ちはあります』
とか言われたらこの人顔を真っ赤にして怒り出しそう。
wiiとPS3持ってるがwiifitもヴァルキュリアも買う気はないな
まぁ、セガがWiiFitみたいなの出してたら、
これが新しいゲームですって胸張って言ってただろうな。
ゲームらしいゲームなんて定義はないし個人の価値観で考えてればいいよ
だから俺はこの発言に対しての否定はしない
>>642 自己レス
これは欧米のユーザーが特にってことね
開発者がころっとかわったんだし、
売れ行きから見るともう些細な問題だろう
>>639 MGSの容量は前科があるから当てにならないんだぜw
>MGS4のトレーラーがあそこまでクオリティ高いのは何故?
ひょっとしてギャグで(ry
655 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:00:04 ID:SVok5XHr0
>>642 いや任豚も本当はFitなんてゲームとはいえない
クソつまんねーフィットネスソフトだって事は分かってるんだろ。
実際殆どの任豚は買ってないだろうし、買っても放置。
でもゲハで批判されると、もう条件反射で
「GK乙!!」と言わなきゃ気がすまないんだよなw
>>644 お前の中のソフトはMGSとFFしか無いのかよw
MGSが出たらその後どうすんの?
>>640 そうかw
どのハードが終わっても痛いな
ゲームメーカーは気楽だな
どのハードだろうがいいんだもんな
でも大手はしがらみだらけでしんどいだろうなぁ
どの業界も同じだなw
658 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:01:04 ID:cHVlRiAe0
ゲームらしいゲームとか定義づけなんてどうでもいい。
自分の作品を一人でも多くの人に遊んでもらいたいならそれ相応の物を作れ。
そして興味を持ってもらえるようにしっかりとアピールしろ。
>>655 PS3とWii Fitの差
〜xx/xx ___ 100___ 200
〜12/02 ||||||||||||||||||||||| 1,167,960
〜12/09 ||||||||||||||||||||| 1,056,083
〜12/16 ||||||||||||||||||| 995,803
〜12/23 |||||||||||||||| 839,970
〜12/30 ||||||||||||||| 757,676
〜01/06 ||||||||||||| 694,859
〜01/13 |||||||||||| 643,766
〜01/20 ||||||||||| 588,883
〜01/27 |||||||||| 534,246
〜02/03 |||||||||| 503,042
〜02/10 ||||||||| 462,027
〜02/17 |||||||| 415,649
〜02/24 ||||||| 367,787
〜03/02 |||||| 311,787(f)
差がつまっているのを感じて〜
>>655 ゲームとは言えないかどうかは別にして、
クソつまんねーかどうかは売り上げが示してるだろ。
二行目から破綻してるよ。
>>655 何もフィットだけが任天堂の全てじゃないだろ
つまらんと思ったらスマブラやればいいだけだし
664 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:02:15 ID:vKklrn8u0
>>644 >ニコニコ動画で見るMGS4のトレーラーが
腹かかえてワロタwwwwwwwww
PS3ユーザーも結局はその程度で満足な貧乏環境なのねwwww
665 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:02:31 ID:DTCTxkGq0
こういう臨機応変に対応出来ない奴がセガを食い潰して行くんだろうな
ノーモアとWiiイレお勧め。マジ面白いよ。
つまらない物はね、Wiiでも実際売れ行きが止まるんだよ
あまり言いたくはないがあのソフトとか
一般消費者をあまりバカにすると、素性を勘ぐってしまいますが
>>664 値段が高すぎて財布からっぽなんですよ><w
669 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:03:54 ID:ckU5NT740
健康、知育、辞典、家計簿・・・・少なくともゲームではない
>>644 お前がゲームはニコニコ画質で十分なのはわかった
今ふと、ここはセガを指さして笑う場面じゃないと気がついた。
涙をこらえて敬礼で送り出すべき場面なんだよ、きっと。
>>669 そういう考え方だからいつまでもゲームは一般に普及しないんだよボケ
>>651 ゲーム関係者だから、こういう発言はいただけないんだろ
一言で表すと馬鹿にしてるってことだ
倖田來未が羊水腐ってくると発言しているのと一緒
もうちょっとプロとしての自覚をもって欲しい
>>644 ニコニコで見てクオリティって・・・
馬鹿?
>>671 お前…
DC撤退時に済ませてなかったのかよ
みんながやってる面白いことはバンジージャンプのような危険なものであっても
どんどんチャレンジするのが真のクリエイターと言いながら
fitはゲームらしいゲームではないというのは完全に真逆のことを言っているな。
なんかサードクリエイターの限界が見えて面白い。
こいつは売れなかったらPS3と共にフェードアウトする気なのかもな
>>664 「ゲーム」なんだから、やれよw
見るだけで満足とかお前幸せもんだなw
669
別に、ゲーム機って呼ばれる機器を通して表現できるものだったらなんでもありだと思うぞ。
ただ、そういう作る側、ゲームに精通した人間双方にとって”くだらない”と感じるものばかり作ってるのが問題なわけで。
開発者が、自信を持って万人に示せるよなアイデアを形にしたゲームがもっと出ないと面白くない。
680 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:06:55 ID:QdJRjGss0
これをHD画質で見たらどれだけ凄いだろうとワクワクしている訳だが。
ニコニコ動画の画質で十分なのはSD信者の妊娠だろう。
ID:QdJRjGss0ってPS3持ってなさそうw
>>678 発売予定で満足なんだから
見れるなんて失禁物
>>676 しかしFitなんてよく売る気にもなったよな
チャレンジ精神が成功の大きな鍵を握っているとはまさにこのこと
684 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:07:34 ID:ny5dVDyj0
>いつ死ぬかも知れない戦争の極限状態で、人間ドラマを描きたいという
厨くせえw
ニコ厨って本当馬鹿だよねw
GKはニコ厨多そうだねw
>>644の失言は垣根を違えてるとはいえ
さすがにマズいと思った
>>643 でその柔軟さが知育やfitならこっちからお断りだ
>>672 DS買ってろくに十字キーやボタンの押し方もわからずタッチペンつかって
知育やら学習やら延々とやってるやつらにやらせるのが普及ねぇ
>>681 なけなしのお小遣いをはたいてPS3を買った中坊だろう
>>641 何お前、総合ソフト売上、ハード売上でもまったくwiiに及ばない
あのクソゲーム機の信者なの?もしかしてwwwww
笑えるわマジ
ニコニコの話題が出るあたり、このスレには相当ガキが多いことはわかったから帰るわ
任天堂<ゲームの定義を広げた
セガ<ゲームじゃ無いですからw
要するに、既存のゲームとは違うって事で、
西野氏は既存のゲームも盛り上げようと言ってる訳で、別に間違っていない。
ただ、ゲームじゃないか否かの、言葉尻だけ捕らえて大喜びしてる馬鹿が
>>1
>>680 なら自慢げに語るのは現物が出てからにしとけよw
なんだか5年後くらいにハードオフでWIIFITが300円とかで積まれてそうな気がする
失言を必死でごまかそうとしてらっしゃるw
>>687 クソゲーム機信者ははやくクソみたいなムービーゲーでシコシコオナってろよwww
楽引き辞典とか料理ナビはともかく、fitはまだまだゲームの範疇に十分入ってると思うんだけどなぁ
ヴァルキュリアはあのシェーダ使ってXIIIみたいな毛色の変わったFPS作ってくれねぇかな
今みたいなのじゃなくてもっと濃いキャラにあのシェーダ使ってみて欲しいんだよね
>>688 パパが買ってきただけだなw
HDMIケーブルって知ってるかなぁ。
>>680 言い訳くせえwwwwそう思うなら最初に書いとけってw
コアユーザーってなんでこう排他的なんだろうな。
自分たちの興味のないソフトを楽しむプレイヤーが居たっていいじゃん。
何が気に食わないんだろう。
wiifitが売れてるおかげで体重計ハードとしての存在価値が増す、任豚に乾杯wwww
だせえええ
>>700 そのゲームが売れちゃうと自分らの好きなスゲェグラフィックの大作ゲームが発売されなくなっちゃうからじゃね?
700
ライトに媚びた(つまり、騙すような形で)ソフトを出してるってのが
丸分かりだから反感を持つのも当然なんじゃないの
>>680 言い訳くさいな。なんなら使ってるテレビ教えてもらいたいもんだわ。
>>701 さすがゴキPS脳は意味不明だなwwww
そこはオウム返しする所じゃねえだろwwwwムービーゲーっつってるのに
>>693 かつてミリオンセラーだったCDだって、今じゃ100円なんてのも普通だから
5年後なら十分あり得るなw
>>679 なんでもありと言いつつくだらないって……
本音は
>>1と同じ考えってのが透けて見えてるよ
>>687 音ゲーが流行った時も
こんなのゲームじゃないとか言って
いちいち発狂してたの?
>>704 騙すとか思い込みだし、恥ずかしいから人に言わない方がいいよ。
>>687 おまいさんは生まれたときからコアゲーマーで
ゲーム操作の達人だったの?
違うでしょ、最初は誰だってライトだよ
どんな形であれ新規に普及させることは大事
そこが入口になればいいんだから
おまいさんみたいな考え方の連中ばかりになって縮小したのが
今の音ゲーや格ゲーだよ
>>704 コアユーザーを騙すソフトは自分達に実害が及ぶし、もっとタチが悪いじゃないか
そっちにこそ反感を抱かなきゃ
他人が騙されようがどうでもいいでしょ?
>>684 そんなこといってたのかw
厨くさいなw
このクリエイターはもうすこし自分自身にいろいろな経験をさせたほうがいい
あまりに薄すぎる
実生活でもっと肉体に感覚を刻み込んだりサーフィンしたりと
ダイナミックな遊びを経験していないと
まるで美大の学生の作品のようなものしか作れなくなるあ
と激しく怒りを感じるわ
せまくてミニマムな感覚のほうにいってほしくないなこの人には
所詮画面しかみてこなかったのかこのクリエイターは!
>>687 >DS買ってろくに十字キーやボタンの押し方もわからずタッチペンつかって
>知育やら学習やら延々とやってるやつらにやらせるのが普及ねぇ
ワロタww
馬鹿でも出来るゲーム操作を
そこまで高尚な技術と捉えてるとはねぇ。
そうだな、WiiFitとか、Wiiスポーツは、ゲームランキングから外しちゃおうぜ。
あと、知育系も外すかね。
そうした方が、ゲームらしいゲームがランキングに乗るし、
うれしいんだよね?
716 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:15:54 ID:SVok5XHr0
つかバルキュリアが面白いかどうかで判断すればいいだろう。
ゲームになにか光るものがあれば、それを言うだけの資格はあると思うぜw
Fitより売れないのは確実だがw
>>700 つーかさ、あるハードもってたら、そのハードの信者確定って思考が痛いよね
任豚にしろ痴漢にしろGKにしろ、どんだけ狭量なんだ
裏を返せば、自分のもつハード以外を全部敵として認知するってことだからな
お前はゲーム機やメーカーが神なんか、と小一時間問い詰めたいわ
719 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:16:04 ID:beEp3ezHO
結局儲けるのは任天堂だけ
本当にこれでゲーム業界が良くなったって言えるのか?
>>700 そういうゲームで稼がないと大作も作れないって分かってないんだろ。
スポーツカーばかり作る自動車メーカーも無いだろ
>>719 なら、任天堂は除外して考えればいいんじゃない?
他のメーカーががんばればいいわけだしさ。
儲けるのを妬む気持ちはわかるんだけどさ。
儲けられないサードが悪い。
儲けたいなら儲けてみろ
カプコンは儲けてるぞ
そりゃゲームじゃないだろ
今更ナニイッテンダ
>>719 なぜSCEとその取り巻きのサードは儲からない?
SCEがゲーム業界を良くすることができないというのかお前は
この背信者め!
728 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:18:56 ID:SutWtx0H0
>>719 レベル5とかロケットカンパニーあたりも大もうけだろ。
730 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:19:28 ID:aHaXaNON0
>>725 世界で、バイオUC、4Wiiともに100万突破で宝島も30万突破だっけ
WiiFitやWiiスポにゲームじゃないとか、下らない屁理屈ばかり言ってる奴らは
「俺たちがゲーム業界の隅に追いやられるのは怖いです」と正直に言えばいいのに
儲けてないのなんてセガだけじゃん。
どこもかしかも業績好調だし。あ、SCEもだった。
>>704 ほざくな犯罪者。お前、ファミスタだろ。
ある意味任天堂バブルなので現実的にどのくらいの数のメーカーや工場が
ウハウハな恩恵を
味わっていることかはかりしれんまったくけしからん
>>719 任天堂の作った流れに上手く乗ってるとこは儲けてるだろ。
セガだってマリソニが世界500万出荷なんだから普通なら大儲けのはずなんだぞ。
何が足を引っ張ってるのか大赤字出してるがな。
736 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:22:47 ID:OLpqFLI4O
GKは今の業界に不満なら、ニンテンドーに文句言わずにSCEに文句言え
『てめぇんとこがだらし無いからだ』
と。
反論は認めたい
>>725 PS3や360で結果を出せるメーカーは
Wiiでも結果を出せる、って事だったんだね
うまく収まっちゃったよこれ
正論じゃないか
ビリーズブートキャンプでもやってろっつーの
>>669 いや、知育は間違い無くゲームだよ。
クイズ系のスキンを特化させて売りの部分を明確にしたもの。
健康はfitに関しては半々くらいかなぁ。ただ客もフィットネス部分だけじゃなくて
ゲーム性の部分にも期待して買ってると思うよ。
新しいコンセプトのものを拒絶してるわけじゃないんじゃないかな。
ただ、Wiifitなんて実にくだらない(つまらないとは一応言わないでおくが)
ものが売れまくってるのに納得がいかないだけで。
だから任天堂みたいなライトを取り込むメーカーに対して反感を持つんだよね。
ライトが増えれば増えるほど、"悪貨が良貨を駆逐"が加速するから。
今のゲーム市場が良い方向に向かってるとは思えないけど
FFやMGSみたいな、雰囲気だけのなんちゃって大作が持ち上げられる様な時代に戻るんなら
別にどっちでもいいわ
742 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:25:02 ID:rgbMDKbf0
[重要なお知らせ]任天堂タイムスの無期限運営休止について
このたび任天堂タイムスは、2008年3月5日から無期限の運営休止とすることを発表いたします。
任天堂がDSとWiiで新しいことを次々に行ってきた中、
サードメーカー等の他社(ソニーやマイクロソフトも)が余りにも情けなく、
ソフトの販売不振を自身の力不足ではなく、任天堂やWiiのせいであると、
大企業のトップが公に発言するようなことが普通にまかり通っている…
そんな現在のゲーム市場・業界の実態に、強い「失望」を抱いております。
(あえて名指しすれば「バンダイナムコ」などはその筆頭であり、
管理者自身、最も嫌いな大手メーカーであると明言したいと思います)
他の業界と比べ、上か下かなどとは申し上げませんが、
任天堂が一般の皆さんにゲームを広める取り組みを行ってきた一方で、
未だにゲームが文化として許容されない点があるのは、
そうした任天堂以外の他社に、ゲーム市場・業界の古い
「幼稚な」体質がしっかり見られることも大きいのではないかと思います。
http://wii-ds.com/
743 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:25:31 ID:TyvzLCr50
誰だよwww
この最強の任豚召還呪文唱えた強者はwww
>>740 せめてやってから評価しろよ犯罪者。俺は買ってないけど。
>>740 主語がなさすぎて何が言いたいのかわからん。
そういやかつてライトをガツガツ取り込んだメーカーがおったなあ。
その顛末は言わずもがなだけど、任天堂は違う結末にたどり着けるんだろうか。
少なくとも任天堂はそのメーカーよりも先を見てことに臨んではいるようだけど。
wii fit はやったことないけど、
知育や脳年齢とかはまさにゲームって感じたけどな。
脳年齢なんか昔のスコア稼ぎゲーみたいな感覚だった。
反復してスコア上げて上達を実感していく、みたいな
>>740 どうしてもWiiFitを貶めないと気がすまないようだね。
>ライトが増えれば増えるほど、"悪貨が良貨を駆逐"が加速するから。
ライトが増えたらコアゲーマーの絶対数が減りでもするのか?
そうか
>>739 ある意味ダイエット目的で
俺もゲーム的なのだったらやれそうとか
そういう部分に期待しちゃってたわ
ビリーは辛かったから
しかしダイエットとかフィットネスに
本気でゲーム要素入れればかなり爆発的にHITしそうだけどな
要はいままでよりはるかにゲームのアクションと体での操作がシンクロしてほしいんだけどなぁ
ゲーセンにある戦場の絆みたいにがんばればWIIFIT以上のものが作れるだろ!と怒り心頭です
>>740 PS、PS2はそんなに嫌いだったのかい?
>736
現状の360グラフィッククオリティの任天堂のゲームが
できるようになるのは少なくとも5年後ということが不満だな
信者どもよ、正直に言え。360クオリティのグラフィックでゼルダやメトロイドがやりたいだろ?
まいにちいっしょにもゲームのなかに何かあるな
――多くのユーザーは『Wiiフィット』をゲームとして見ていないのではないでしょうか。
鵜之澤氏:うーん、そうでもないんじゃないかな。ゲーム性はしっかり入っているわけで、
単なるトレーニングマシンじゃないわけだから。
『Wiiフィット』は、そのゲーム性によって、健康のための体力づくりを
継続してやってもらおうというコンセプトですよね。
その味付けが絶妙なわけで、やっぱり、ああいうテイストは
長年ゲームを作ってきたところじゃないとできない。
ですから、(体重計の)タニタさんが、似たようなものを出しても、
あんなヒットにはおそらくならないでしょ。
旧パラダイムの考え方でゲーム作りをとらえちゃいけないわけです
任天堂派はクソ負けゴキブリゲーム機のやつらに優しすぎるんだよ。
そのせいで、屑鉄以下の存在になってるっていうのに、
いまだに自分達が煽る立場だと勘違いしてるアホが多いんだ。
PS2が勝っていた時代のように負け犬ハードの面々は一回死にたくなるまで、完全にぶっ潰してやったほうがいい。
世界最下位ゲーム機の信者なんて家畜以下の存在だろゲハでは。
>>751 別にいいです。360も持ってるし。
Wiiはあのデバイスだけで価値がある。メトプラ3最高。
つ〜か、ライトが増えるのはダメとか言う奴はよくわからん。
SFC時代や、PS時代の盛り上がりを知ってる人間は絶対そんなこといわないような気がするんだが。
PSなんかゲームがエンターテイメントとして認められたってホント思ったもんだけど
758 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:29:47 ID:SaWee4lz0
759 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:30:09 ID:IjGPSlFyO
フィットがゲームじゃないとすれば
ただゲームというものが死んだだけのような…
消費者はゲームをやるんじゃなくて、面白いものをやるんだから
>>751 やってみたいねえ。ただしWiiリモコンで操作出来るならだけど。
DVDプレイヤー搭載を売りにして
ゲームに無関心なライトを取り込んだハードだって有るんだし
体重計でライトを取り込んだって別に構わないと思うがね。
マリソニ北京五輪で儲けさせてやってるのに何だこの言い草は
セガを任天堂ハードから追放しろよ
>>740 くだらないって言葉使っておいて拒絶してないとか笑わせる
764 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:31:07 ID:epN/kqaR0
バンナムの市場分析&打開策の提示は業績復活の期待がもてるが、、、
SEGAはもうオワリだな
かつてのチャレンジャーなまでのハードメーカSEGAの欠片も残っていない
>>751 そりゃそうだね。
360クオリティなんていうレベルではなく、
もっともっと際限なく上のレベルのグラフィックでやれるならやりたいです。
ただ、そのためにどんだけ金を払えるかっていうと微妙ですけど。
セガが言うなw
767 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:31:46 ID:6tvgSkou0
任豚がワラワラ沸いてくるな
西野陽は最強の召喚呪文を唱えたな
セガなんかはアーケードのスキルもあるんだから
体感系のゲームには他より応用効きそうな気がしてたけど
今の状況みると気のせいだったんかなと思う。
ナムコはファミリースキーでちょっと頑張ってるみたいだが
WiiFitがゲームかと言われればNOだな。実際にフィットネスとして買ってるしね
3ヶ月やってるがヨガに関しては相当優秀な機械だね。
771 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:32:16 ID:GUlv/5LW0
任天堂が嫌ならPS3でもやってりゃあいいじゃん。
「真のゲーマーが支持するPS3がスイーツのWiiを超えないといけない」
とか無茶苦茶なわがまま言ってるから余計に支持を失うんだよ。
>>756 それはあの一時期 64でゴールデンアイ出して世界的にHITした時を思い出すわ
任天堂は要所で先んじるからメトプラ3もすごいな
>>740 そこで、良貨って何のことを言ってるのさ
WiiFitをくだらないって思うお前さんの考える「良貨」って。
任天堂憎しでとりあえず貶めたいから何も考えず言った訳じゃないだろ?
>>767 お前みたいなのがワラワラわいてくるなw
チェルノブの作者が同じ事言ったなら納得するんだがなぁ
400人の退職者出しといてまだ気付かないのか
このオモシロ企業は
>>768 セガが空気読めないだけかと。
レボ発表の時なんて、真っ先にサンバデアミーゴ移植を想像したのに。
>>751 Wiiコンが出た今だから思えることでもあるけどね
GCからただHDに飛ばれても別にそんなに興味は湧かなかったかな
つまり、そう思えるって事は
先にデバイス進化を選んで正解だったって事でもある
あくまで25000円でその時代に一番だと思う(間違う時もある)のをやってるだけだからね
五年後に国が企業に対して社員のメタボ対策をしろという制度を設けるとか。
効果を上げられなかった企業からは罰金を取るって言うし、
WiiFitのようなゲームへの追い風はますます強くなるみたいだよ?
>>740 そういうのは、任天堂以外のメーカーがライト層の取り込みに成功してから言うべき
任天堂のおこぼれを頂戴してるだけじゃダメだよ
757
任天堂はライトの取り込みが露骨すぎるから言ってるわけで・・・
バーチャルリアリティっていう将来性が無限にあって気高いコンテンツをこれ以上任天堂に汚されたくない。
最低限、"開発者が作っててちょっとでもわくわくするようなモノ"を作れ、って思う。
372 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 22:32:30 ID:QneiYCW80
「ゲームらしいゲーム」って言葉、任天堂が使ってなかったっけ?
と思って、ルーツを辿ってみたら、
ほぼ日の64のスマブラ発売時の岩田・桜井インタビューに行き当たった。
ttp://www.1101.com/nintendo/nin4/nin4-1.htm >桜井さん
>「ゲームらしいゲーム」をただひたすら楽しめるようなものにしようと思っていました
>岩田さん
>こんなにゲームらしいゲームが出来たな、って。
>最近、ゲームらしいゲームって、
>あまり成功してないんですよ、実は。
どうやらHAL研における初代スマブラ開発時のコンセプトが「ゲームらしいゲーム」だったようだ。
よく考えると個人個人でゲームらしいゲームって言っておいて
それぞれ思い浮かべてることがぜんぜん違うんだから
永遠に議論が堂々巡りw
>>782 「ゲーム機はゲーム特化です」は岩田だしなw
10年位前のセガBBSだかにいたセガ狂信者はどこいったんだろう
もう殉死したのかな?
戦場のヴァルキュリアってすげぇんだろうな
バーチャルボーイが何だって?
789 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:37:01 ID:IjGPSlFyO
ゲームらしいゲーム「スマブラ」が売れていることはスルーか
フィットだけ取り上げるとは
>>781 "開発者が作っててちょっとでもわくわくするようなモノ"ってWiiコンの事?
>>781 それさ〜、よく言われてるけど、任天堂の責任じゃね〜っしょ?w
>>782 そりゃ実に興味深い話だ。本質とやらにこだわるのは負け組みの習性みたいなものか。
>>782 このスレだって、名越みたいに結果を出した人が言うならまだ分かるよ
795 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:38:05 ID:GUlv/5LW0
典型的なゲームらしいゲームのゼルダトワイライト(国内65万、世界600万)より売れたゲームがPS3にあるのか?
って問うとどういう答えが返ってくるだろうか?
>>781 > バーチャルリアリティっていう将来性が無限にあって気高いコンテンツをこれ以上任天堂に汚されたくない。
バーチャルリアリティw将来性w
ねーよwwwwwww
任豚はWiiコン批判したナムコ社員と同じようにこいつにもストーカーすんのか?
3年後くらいにもういっこ次世代のゲーム機きてないかな
もう今の終わりにして次のハード来い
今の流れの反動こないかな
>>781 犯罪者には分からんだろうが、Wiiスポーツなんかは
今までのどのスポーツゲームよりもリアリティがあるぜ。
あとWiiイレお勧め。
>>795 FitとWiiスポを除いても
Wiiのソフト売上が凄まじい事実は変わらないね
また、これら二つの牽引にこれらの恩恵があると認めるのなら、それはそれでということに・・・
>799
正直Wii2がでたときの反応が楽しみやわあ
任天堂のゲームが出るから買うんだよとか逃げそうだけどw
>>782 任天堂は他社の10年先を進んでて
他社は任天堂より10年遅れてるんだな
例えばこのメーカーが海外のFPSみたいにスゲーゲーム作ったうえで言うなら良いんだけど、
ヴァルキュリアだぞ?従来のヲタゲーの延長みたいなものなのに
説得力ないって言われてもおかしくないと思うけど
「任天堂のゲームなんかいらねーよ!」って奴もいわば任天堂の掌の上なんだよな。
任天堂路線への反感を以ってゲーム業界を刺激しようって意図も岩田にはあるだろう。
ユーザーにとっては面白いもんが出てくればそれでいいわけだし。
>>782 とするとwiiでスマブラの新しいのがミリオン超えてるってことは、
ゲームらしいゲームも売れるプラットフォームでもあるってことか。
>785
かつてのSEGA信者の大半は少なくともコンシューマー部門には失望してるとおもうぜ
DC撤退後のていたらくは情けない限りだったからなあ
>>781 >バーチャルリアリティっていう将来性が無限にあって気高いコンテンツ
爆笑したw
お前、クタラギじゃね?
810 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:44:12 ID:XOWMZlwZO
ソニック(笑)
結局ライト向けやそれ以外の任天堂ソフトが売れるという隠れ蓑を外して考えると
そこにはPS2から大きく縮小したPS3市場があるだけ
この事実はどう擁護するのよ
>>811 そこでバンナムはPS2とPSPに市場を見出した
814 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:46:44 ID:rgbMDKbf0
Wiifitはザビックスのパクリなんだから
任豚は偉そうな事言うなよ
>>799 延々と同じ物が受け入れられるわけは無いから、そのうち飽きられて
次の流れが来るだろうけど、現状、任天堂のやる事なすことにケチつけてる奴らは
その流れを受け入れられない奴らだな。
もちろん、それを受け入れる必要は無いけどね。
>>807 あれだけ大々的にDCユーザ切り捨て宣言したんだもの
切り捨てられた方だって逆にセガを見限るよな
809
想像力が足りないからそう思うんだよ(別にゲーム周りの想像力がなくて困るものではないが)
多分100年後でも新機軸のゲームが出るような、とんでもなく無限の可能性のある業種だってことが理解できてない
260 名前: [] 投稿日:2008/03/06(木) 22:38:45.93 ID:8Z34/ncr0
524 名前:名無しさん必死だな[Hc1I6jaw0] 投稿日:2008/03/06(木) 21:35:42 ID:SdnA31po0
暴れてる奴ら。GKだか痴漢だかザリガニだか知らんが、これだけは言っておく。
「負けてるときに何言っても無駄」
これはお前らが妊娠と呼ぶおれが64時代やGC時代に学んだことだ。
悔しかったら勝ってみろ。勝てるようにSCEやMSを支えてやれ。
今お前らが何言おうが所詮「負け犬の遠吠え」でしかない。
263 名前:[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 22:39:14.11 ID:JsMIFxMa0
>>260 妊娠さんカッケー
266 名前:[] 投稿日:2008/03/06(木) 22:39:39.71 ID:EYXGPace0
>>260 かっこいい・・・とっても辛い10年間を生きてきたんだなって思うね
271 名前:[] 投稿日:2008/03/06(木) 22:40:33.20 ID:9T3ebV5b0
>>260 吹いた
勝ってるのはお前じゃねぇよ
>>814 ファミコンはATARIのパクリだし
プレイステーションはスーパーファミコンのパクリですよ
常に本流と野党だから
次の時代が来ても本流は否定しそうだw
今のセガは尖ってんじゃなくて日和ってんだよなぁ
823 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:49:25 ID:GUlv/5LW0
・任天堂は除外
・サードだけの売上を比較
・Wiiはファーストをカウントするなと言うくせになぜかPS3はSCEを含む
これだけ自分勝手なルールつくっても勝ててないっていう間抜けっぷり。
そもそもこれだけ勝手に捻じ曲げて獲た数字に何の意味があるのかは不明だが。
>814
せめてファミリートレーナーとかにしとけよ情けない
どうもこの最近のゲーハー板の荒れ方は、任天堂に対するサードの嫉妬や嫌悪が引き金になってる気がしてならない
それを引き起こしちゃってるのが任天堂の尊大な態度か
サードはもっと任天堂に優しくしてもらいたいんだよ
今までヒットタイトル作ってきて任天堂様(笑)に貢献してきたんだからさ
見捨ててもらいたくないんだよ
826 :
813:2008/03/06(木) 22:50:02 ID:NYm1HHtc0
俺が馬鹿でした。
PS3市場がPS2から大きく縮小してるってことですね、ハイ。
なんかバーチャルリアリティって言葉久しぶりに聞いたな
828 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:50:12 ID:jxXuSsXLO
フィット買うユーザーもライトユーザーも、
取得した後、従来のゲームに手に出してくれるように努力してゲーム業界の危機感を無くすのが目的って岩田社長が言ってただろ。
今はまずそういうユーザーの取得に専念してるんだって。
それはいつしか従来のゲームを手にしてくれてゲーム業界にとっての救世主になるよう任天堂は努力するとカンファレンスで発言してたし。
277 名前:[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 22:41:13.08 ID:tKY2y0Qq0
>>260 本当に自分が任天堂の一員だと思ってるんだろうなww
279 名前:[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 22:41:36.78 ID:KGBV5Ey40
>>260 一購買者でしかないのにこやついったいw
281 名前:[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 22:41:42.65 ID:4EqFtfdN0
>>260 凄いなw
たかがゲームにこれ程の思い入れを持てるのか
282 名前:[] 投稿日:2008/03/06(木) 22:41:45.24 ID:bSsNhG8r0 ?PLT(12346)
>>260 さすが10年間耐え難きを忍んだ妊娠の発言には重みがあるな。
285 名前:[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 22:42:21.80 ID:pKk6aj/50
>>260 うーん・・・
>>822 牙を持っていた連中はもう残ってないんじゃね
288 名前:[] 投稿日:2008/03/06(木) 22:42:34.22 ID:4933hVYY0
>>260 ネトウヨの愛国心ってのも、これと同じで名誉の略奪だとおもうんだよねえ
>>799 娯楽だから間違い無く流れが変わる瞬間は来るね。それがいつかはわからんけど。
自家用車なんかでもスポーツカーブーム、RVブーム、ミニバンブームと流行は変わっていったし。
それがゲームかどうかなんてユーザーが決めるもんだろ〜
少なくともこの人はWiiフィット持ってないね
バーチャルリアリティか。
平面の出力と、ボタンの翻訳入力を使わざるを得ないうちは縁遠いだろうなあ。
>>817 それはただの妄想や願望で想像力とは別物。
836 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:52:10 ID:rLDwh3pT0
レオでWiifitするとやっぱり5000円もってかれるくらいうるさくなる?
>825
さすがにESPし過ぎです
>>828 うーむ宮本の去年のGDC?!だっけの発言もよかったし
任天堂は業界全体を長期的な視野で見てるな
やっぱ一流企業だわ経営戦略というか
次の一手が常に先導するだろうな
脳トレやWiiはゲームじゃないという人もいますが、
消費者が面白いと感じて買ってる以上、それは間違いなくイケてる商品ですしゲームです。
なにがゲームなのかという基準なんて若いユーザーが決めれば良いんです。
老人が決めるような事じゃない。
by三上真司
>>817 おまえwiifitみたいなの否定してるんだろ
言ってる事矛盾して無い?
>>825 サードに任天堂に威張って言えるほどのヒット作なんて数えるほどしかないだろ
WiiアンチのPS3ユーザーも
一度本当の意味で任天堂から離れた方がいい
このままだといずれ任天堂ファンになりかねん
843 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:55:01 ID:0aNKfeq90
こういう開発者誰もが思ってる言いにくいことを
あえて言うのって素晴らしいと思うな
やっぱりあれか?
無限の可能性のバーチャルリアリティってやつはそのうち
仮想空間の中で怪我すると現実の肉体にも傷が出来てたりするようになるのか?
元オーバーワークスは目新しいけどその先の発展が無くて、
すぐ飽きるシステムしか作れない印象
Wii叩くために箱○持ち上げてるなりすましのGKがちらほらいるが
Shadowrunと言う>1の発言がアレなのを示す例があるので
正直引き合いに出さないほうがいいよ
後HALOの大ヒットはWii Fitをやる様な層を引き込めたからであって
ソフト単体の力ではない
>>828 まあ無理くさいとは思うけどね。
携帯小説読んでるような中高生が、じゃあ普通の小説も読むように
なるかというと…
ゲームも他のエンタメと同じように蛸壷化現象が起こるだろう。
ってか、もう起こってるか。
時代について来れない化石みたいな奴って、どこの世界にもいるよね。
849 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:57:14 ID:IhIxkGz10
セガ一筋で主にコンシューマ畑の人なのか
任天堂に対する積年の恨みがスゴそうだなw
HALOシリーズだとゴールデンアイとおなじくライト向けソフトだな
>>843 で、どういうゲームを作ってくれるんだろうね
>>843 まあ、同じようなこと思ってる開発者はやっぱりけっこういるだろうな
853 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:57:58 ID:0aNKfeq90
売り上げは凄いけど
好きなゲームランキングなんかやったら
絶対にランクインしないようなものだからね
ライトユーザーはライトユーザーで終わるだろ
コアユーザーとの温度差があるのは事実
ゲーム業界全体における任天堂のシェアが20%くらいだったらアンチの説得力も増すんだがなぁ
でも実際のところ50%くらい握られてるんだから、いかに筋金入りのゲーマーが減ってきて
特定少数が屁理屈ばっか言ってるのが良く分かる
856 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:59:55 ID:cd8Cpm/R0
電通の洗脳によってゲームに関係無い人たちがわけもわからず買わされている
電通のマーケティングの勝利と言えよう
Wii、Wiiスポ、WiiFitなどはXavixやアイトーイやPSなどであった体重管理ゲームなどのパクリ
ゲーム自体はパクリ
633 名無しさん必死だな sage 2008/03/06(木) 19:06:29 ID:jLi0Af770
『戦場のヴァルキュリア』 西野陽氏
http://www.gc-navi.jp/interview.html 639 名無しさん必死だな sage 2008/03/06(木) 19:08:18 ID:ukrhOIRp0
>>633 カッコいい事言うじゃないっすか
643 名無しさん必死だな sage 2008/03/06(木) 19:09:07 ID:+spV0jSWO
>>633 小島といいセガのチーフといい
よく言ってくれた…あんなんゲームとは言わないよ
もっとゲームが売れる市場になって欲しい
646 名無しさん必死だな sage 2008/03/06(木) 19:10:14 ID:EL7rdxPn0
>>633 こういう考えのクリエイターが偉いんじゃなくて、当然のことなんだよな。
649 名無しさん必死だな sage 2008/03/06(木) 19:11:19 ID:64HGsgrK
>>633 >ゲームらしいゲームを
あなたの力でどうにかしてソニックチーム説得してください・・・。
wiiで無理にリモコン使ってるせいでソニックが糞ゲー化してます・・・。
オリンピックとかなんですかあれ・・・。
HALOはライトにもヘビーもケアしたゲームだぞ
実力差がはっきり出るゲーム性だから
レイプが起きないようにマッチングを徹底して隔離するという
他のどのFPSもやれんことをやってる
膨大な購入者数っていうほかにない長所を活かしてるわけだ
>>854 コアユーザーは始めからコアユーザーなのか?
860 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:00:41 ID:sPTuj2Or0
ゲハ板の主戦場に相応しい素晴らしいスレだ!!!!!!!!!!!!!!!!
>>1よ褒めてつかわすぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>843 要は、自分の作りたいゲームが売れないのが嫌ってことなんだけど
もっと極端な言い方すれば「買ってくれない客は馬鹿」
別に特別なことでもなくね?
>>189 > 「キャラ人気なだけ」って言われまくったギャルゲ畑出身の人や、
アクアプラスの社長が「映画的な感覚のゲームを作るためにPS3にした」なんて
世迷言を言ってたけど、大画面でギャルゲーやるひとなんてよっぽどの金持ちのマニア
じゃない限り皆無だろうから、PS2かWiiで十分(将来性を考えたらWii)だと思うんだけどな。
863 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:00:50 ID:rgbMDKbf0
西野みたいな人がいないと
運動不足のジジばば向けが主力になっちゃうだろ
864 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:01:39 ID:IhIxkGz10
>>854 お前は最初からコアユーザーだったのか?
Fitって十分ゲームじゃないか?
俺はWii持ってないけど、要は超進化したファミトレみたいなもんだろ?
844
とりあえずは、出来のいいマンガを読んでるときのワクワク感を超えるものを作って欲しいと思ってる。
よく出来た説得力のある世界観を展開する。といえば分かりやすいだろうか。
任天堂のゲームは、ちょっと賢い中学生が考えたアイデアレベルだと毎度思う。
新機軸といえば新機軸かもしれないが(ゲームって狭い世界でみれば)、
"分かってる人"にはなんの魅力もない。
まあ発想勝負の世界で
こんな頭の固い奴にゲーム作らせてんだから
セガが駄目になっていくわけだ・・
869 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:03:20 ID:jxXuSsXLO
>>847 無理かどうかより、努力する方が大事でしょ。
最近から無理だと思って行動しないより、
実際にやってみる事が大事でしょ。
このすれは面白かった
次スレたつかの
>>866 最近の任天堂のゲームで
最後までやったのをいくつか挙げてみてよ
分かってる人(笑)
ネタくさくなってまいりました
ゲーム=ストーリーモノになってる時点でなんかおわっとるな。
874 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:04:39 ID:IhIxkGz10
分かってる人(笑)
もはや狙って痛い発言してるとしか
875 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:04:48 ID:c5IdPz1J0
ユーザーはfitをゲームとして買ってると思ってるのか?
馬鹿じゃねーの
876 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:05:23 ID:HC2SJnBz0
それ以上は止めとけ西野
妊豚にストーカーされるぞ
>>857 ホント戦士ってゲームしねぇな…
あの糞ロード連発と適当な面構成のPS3/Xbox360版ソニック全クリして言ってんのか?
ちなみに俺はヤケクソになってクリアした、「金返せ」と「中さん戻ってきて」しか言いようがなかった
Wiiソニックは友人にやらせてもらっただけだが正直、こっちの方が出来がいいと思った
>>857 それPS3総合の奴らだろ
気持ち悪すぎ
〜 DSを批判して炎上した、クロノトリガー開発者西健一さんのブログ 〜
すいません、謝ります。
前に任天堂のゲームを買ってかなり本気になって遊んでいたら
嫌なところがポツポツ見えてきて「ここがつまらん!」「ここが最悪だ!!」
みたいなプレイレポート書いたらですね「お前の作るゲームの方がつまらん」
「お前の作るゲームは面白いんだな」「お前は死ね」
「任天堂のゲームがつまらないわけがない」とか
それこそ嫌になるような書き込みや嫌がらせのメールを送られまくったんです。
それで批判すら受け入れてくれいない熱狂的なファンが多いんだと学習しまして
それ以降は「触らぬ神に祟りなし」という感じで
徹底的に避けて通ってきたんですがさっきBLOGにちょっとだけそのこと書いたら
それから5分毎にトラックバックスパム攻撃だものなー。
(略)
任天堂ゲームで遊ぶ時間やボクのBLOGを読む時間やボクのBLOGに
トラックバックスパムしてる時間があるならその時間の半分でいいから
友達と遊びに行くとかデートでもしてきた方が健康的だと思うんですがどうでしょうか?
>>875 これに尽きるよな
任豚の誇る売り上げの大半が、健康のために買うスイーツだしな
>>869 いやあ、だからそういう主張はたぶん建前で、自分の所だけ
儲かればいいやぐらいにしか思ってないんじゃないの。
任天堂だって企業なんだからさ。
そもそも初期の家庭用ゲーム機って、
マニア向けだったPCゲーをライト向けにしたものなんだよ。
コンシューマーのコアゲーマーなんて、いつから生まれたんだか。
PS3総合の人達が
この発言に反感を持ったらそれはそれでおかしいかと
>>866 そこまで言うからには当然プレイくらいはしてるんだろうな?
872
別におかしいことは言ってないでしょ。
受け手にどうとでも取れるような抽象表現を好んでるだけだし。
まぁ言ってる事は分かるがゲームに対して
「これがゲーム」って固定概念が出来てる様な気がしなくもない。
子供の頃は自然に色んな事がゲームになって楽しかったのにね・・・
道路歩くだけでも、階段上るだけでも何らかのゲームをしてた。
おおっ、ファミスタがいる
ていうかファミスタってパソコン処分するからゲハにはもう来ないって言ってたような…
そもそも売れているものには何ら問題は無い。
問題なのは、特定少数しか欲しがらないようなものを延々と作りつづけて、
良い物なのにどうして売れないの?・・・とか意味不明な事を言ってる奴らや、
初心者は出て行け的な空気を作る奴ら。
>>857 相変わらず頭固い連中だな
いつまでも妊娠妊娠って妊婦かよ
892 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:07:38 ID:jxXuSsXLO
タチジェネで取得したゲームに興味なかったユーザーが、
従来のゲームを手にしてくれた成功例が、おい森とかマリカとかニューマリを例えにしてたな。
今度はそれをWiiで、、って岩田さん言ってた。
893 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:08:00 ID:Mcrv9THm0
オタク層に嫌われる任天堂
895 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:08:16 ID:GUlv/5LW0
>>881 それを言えば「GKが誇るサードゲームを買うようなPS3ユーザーは大半がオタクだしな」
って痛い反撃をくらうからやめておけ。
>>888 バンナムの鵜之澤が言ってる
「考えることをやめてしまった」ってヤツだな
897 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:09:15 ID:IhIxkGz10
まあ世界売り上げ累計上位10本を全てゲームじゃないと言い切る連中だから
脳に障害があるのは明白でしょw
>>895 別によくね?
おれは、fitを買う本人がゲームとは思ってないだろ、という点に同意したんだが
でも思うんだけど、意外と若いもんがこの状況に拒否反応起こすんだよね
若いつっても高校〜二十歳すぎぐらいの層あたりかな
頭が固いとかいうのとはまた別問題なんじゃないかね
>>887 抽象的な表現で論旨を誤魔化す奴は例外なくバカ
ハングオン全否定かよ
ファミスキ目当てで買ったからFit同封のソフト1回もやってねーよ
ゲームじゃなくて周辺機器
任天堂がCMで集団催眠にかけて糞ゲー売りまくったせいで後一年もすれば
「そして誰もいなくなった」状態がくるんだろうなぁ
PS3総合ってGK、戦士と同じ思考のやつしかいないのか?
総合スレなのに
セガはラブべり&ムシキングとアーケードのカードゲーム(三国志大戦 等)で持ち直したんだが
こっちは戦士様は叩かないのかい?
まったくもって正しいよなあ。
Fitのどこがゲームなんだよw
スイーツが2chに来る時代になったってこと?
909 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:10:42 ID:Zi4uqk59O
PSファンって買わないくせに従来型の無駄なデータに金かけたゲームを欲するんだよね
本音は業界ぶっ潰したいだけなんじゃないの?
>>900 何脳内分析してんの
恥ずかしいから他言するなよ
911 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:11:19 ID:Mcrv9THm0
>>1 あいかわらず、
ゲーム関係者は失言が多いな。
心の中でどう考えているにせよ、
メディアにのる場合は
そのあとの影響を考えて言葉を選ぶべきなんだがね。
やはりゲーム関係者は常識に欠くな。
913 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:11:53 ID:6V6pViNO0
>『戦場のヴァルキュリア』のようなゲームらしいゲーム
これってサクラ大戦系のギャルゲーじゃなかったっけ
つ〜か、日本のゲームって、
出来上がったゲーム性にドンドン余計なシステム付け足して枝葉だけが肥大化していったようなのが多い
RPGだって未だに旧来のコマンド式が主流だし
なんかゲームはこうじゃなければいけないって固定観念が強すぎるきがする。
>>904 去年も言ってたし
来年も言う事になる
一体夢が叶うのはいつになるのやら
900
本質的には全く新しくなくて、底の浅いくだらないものって分かるからだよ。
みんなもっといろんな娯楽に触れたほうがいい。
世の中にはとんでもなく楽しくて深いコンテンツが無限にあるから。
919 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:12:27 ID:IhIxkGz10
>>904 それをDSのときから2年以上も同じこと言い続けてるGKの方が催眠術にかかってると思うw
そもそも叩かれてるのはゲームらしいゲームとかいうのに凝り固まってる発言じゃなかったっけか?
>1のサイト、IEのフォントサイズが最大だとえらいことになるな(笑)
922 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:13:04 ID:Zi4uqk59O
>>904 まるでPSの時みたいにね
PSの時はもっとCM攻勢すごかったし
fit買ったのって元々ゲームやって無かった層が多勢だろ
それってつまり既存のゲーム市場に別枠が乗っかったわけじゃん
別にシェアが奪われてるわけでもないのに何を恐れてんだ?
>>904 何年それ言う仕事続けてるんだよ 働きモンだな
926 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:14:08 ID:sPTuj2Or0
>>893 これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ゲームらしいゲーム」てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
西野はBIOSHOCK作ったケンレビンの前で土下座して糞を食えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
927 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:14:15 ID:cd8Cpm/R0
任天堂ってマリオとかポケモンとか続編ばかりだからな
関係無い野球とかレースとかテニスとかサッカーまでマリオのキャラゲーだし
WiiはXAVIXのパクリだし
結局任天堂って続編とキャラゲーとパクリで成り立ってる
いらっしゃいというのは
元からいる方が吐く台詞だけどね
>>917 そりゃ、wiiというハードで売られてるんだからゲーム屋にあるのは当たり前だろう
買った本人の心持の話をしている
お前らもデートなり外で遊ぶなりして光合成した方がいいぜ
家でゲームだけとかマジ体に毒だからさ
あれ、マリソニは?w
>>907 ゲームであろうとなかろうとやって面白そうなものを
消費者は買っていくってことだな。
まあオレもFitに興味はないけどさ。
千手みたいなウンコは放っておけよ
>>923 相変わらず日本語が変だな。俺は千手よりも前にこのスレにいる。
936 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:15:33 ID:GUlv/5LW0
>>927 そのパクリゲーにまったく歯が立たないどこかの黒光りハードってなんて名前だったっけ?
>>927 それはまずFFに捧げるべき言葉な気がするが
>>927 酷い重厚長大メーカーだよな
一見さんお断りで従来ゲーマーばっか相手にしてる
>>904 獣医はもう寝ろよ
睡眠不足で医療ミスしたら大変だろ?
>>927 本来日本人って、アイデアをパクってアレンジして売るのが上手いじゃん。
そういう意味では典型的な日本人らしい商売上手さだよ。
ゲハ的には売れれば官軍なんだから、それで問題ないんでしょ。
943 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:17:06 ID:HC2SJnBz0
さすがにゲハ民でWiiFitなんて買ってる情報弱者はいないだろ
944 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:17:12 ID:IhIxkGz10
945 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:17:17 ID:Zi4uqk59O
>>927 他のゲームメーカーも自社キャラ育てればいいじゃん
たたく位ならコンセプトパクれよ
>>934 お前はファミスタと良い友達になれそうだなw
>>934 そういうことだ。クラブでもパラパラが流行ったときは暗黒期と呼ばれていた。
ライトや浅いやつらが大量に流入すると空気がおかしくなる。
949 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:17:51 ID:8LV9/t8j0
>>893 さすがゲームらしいゲームですねwwwwwwwwwwwwwwwww
数年前→タッチペンとか、もうゲームじゃないですから(笑)
さらに数年前→ムービーとか、もうゲームじゃないですから(笑)
さらにさらに数年前→TVゲームとか、もうゲームじゃないですから(笑)
さらにさらにさらに数年前→TRPGとか、もうゲームじゃないですから(笑)
>>941 お前程じゃないな。徹夜でゲームなんかしないし。
952 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:18:53 ID:+iRPivrl0
>>934 意味わかって使ってる?
なんで悪貨が良貨を駆逐するか知ってて言ってるの?
>>934 その台詞さ、トロとかパラッパとかでPSが成功し始めてた時に
死ぬほどセガ派から聞いたぞw
954 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:19:34 ID:4M07MAwK0
>最近のゲームクリエイターは、会社を変わるケースも多いですが、
>私の場合はずっとセガ一筋です(笑)。
これが全てだろ。
>>944 PS2の時の悲劇がWiiで繰り返されてる
PS2で日本のゲームは10年遅れたが、Wiiで20年遅れることになった
956 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:19:51 ID:sPTuj2Or0
ゲームじゃない!!!ゲームじゃない!!!!!!アレもコレもみーーーーんなゲームじゃなーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!
これ!!!!!!俺の作ったコレだけが!!!!!!!!!!!!俺の認めるコレだけが真のゲームなんだからーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
957 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:20:24 ID:FbOLjyKCO
サクラ大戦のメインスタッフ風情が任天堂に盾突くとはいい度胸だな
>>934 もう既にマンネリ続編という悪貨が良貨を駆逐してるから問題ない
960 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:20:49 ID:cd8Cpm/R0
山内の息子は電通に居たらしいし
任天堂のゲーム作りをよく観察すると
電通の影響が強いのがわかる
おそらくゲーム開発に電通が協力してるのは間違いないよ
任天ゲーというより電通ゲーと言った方が正しい
961 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:21:00 ID:JoftaaEY0
>>952 悪化=カジュアルゲーム
良貨=従来ゲーム
っていう定義なんだろう。
WiiFitのようなゲームが持てはやされて、そういう向きの
ゲームに開発力が奪われるなら、自然と従来型ゲームの
勢いは減るだろうし。
>>896 一年戦争ミリオンおじさんが
こんなに真っ当な発言するとは思わなかった
963 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:21:19 ID:Zi4uqk59O
家庭用TVゲームなんてゲームじゃありませんから
テキストアドベンチャーなんてゲームじゃありませんから
RPGなんてゲームじゃありませんから
ほんと時代って繰り返すよな
>>958 千手は図星突かれるとそんな調子になるよな。
「ゲームじゃない」を「従来のゲームを超えた物」として言ってるのか
「ゲーム未満の物」と言ってるのか…
969 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:22:38 ID:IhIxkGz10
970 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:22:55 ID:APLl3DLH0
>>948 ライトやにわかは大勢で地面踏み荒らして
ある時点から一気に飽きて去っていくからな
ハルヒやらきすたなんかもそうだろう
らきすたはアニメ化する一年前くらいから漫画買って楽しんでたのに、
最近はにわかが増えだして、らき厨呼ばわりされるわで散々だ
もう少ししたら他のが流行りだして「遅れてる」とか言うんだぜ
電通の野望 覇王伝
973 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:23:12 ID:cd8Cpm/R0
悪貨=任豚
良貨=セ川
>>966 マリオのどこがマンネリだよ
その中でさらに枝分かれしてる
中卒の獣医手伝いなんざ、こんなもんだろうな。
977 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:23:45 ID:Zi4uqk59O
ピロイ王子がマリオ大戦の仕事とってきても
この会社を使う事は無いな
>>963 少なくともゲームという言葉の定義自体は、
今現在でもはっきりとは決まってないらしい。
「プレイヤーがルールに従ってプレイするものがゲーム」
という定義らしいけどな、今は。
>>971 こういう知ったかぶった厨房が誇らしくアニメ語るからむかつくわ
>>950 みんな負け犬で、涙目で言ってるのが想像できるのに
語尾に(笑)がつくのな
>>957 ×サクラ大戦のメインスタッフ風情が任天堂に盾突くとはいい度胸だな
○RAITAの変態性をゲームに生かせないスタッフ風情が隠れた変態性を発揮する任天堂に盾突くとはいい度胸だな
正直、ミドナの生んだ任天堂とRAITAの鎖骨のエロさを生かせない西野じゃ勝負になりません
焦ってる事を指摘すると豚になります
これが先生のルールです
>>980 その(笑)が一層必死さを際立たせているよなwアホめ
セガをDS、wiiから追放しろ
一切の取引をマリソニで終了しろ
社員が謝罪するまでは許さなくていい
昔はセガの方がよっぽどWiiFitみたいなゲーム作っていたのにな。
サンバDEアミーゴとかさ。
もうセガ本格的にだめなんじゃね?
>>979 アニメなんか語ってないぞ
むしろ俺はアレのアニメ版は認めないからな
んなこと言う以前に大量リストラ出さないようにしろよ
989 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:26:32 ID:cd8Cpm/R0
マリオってマンネリ続編じゃん
もううんざりだよ
新要素の宇宙面はソニックアドベンチャー2のパクリだし
豚は煽り文句が少ないねえ
いっつもおんなじことばっか言ってるな
ボキャボラリーが貧困ですなー
991 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:27:08 ID:APLl3DLH0
☆ さて、そろそろまとめに入りましょう
このスレのまとめ
>>1-5,7
千手はこんな奴。
> 13 名前: 千手観音 ◆xqojxva6/I [sage] 投稿日: 2008/03/01(土) 22:52:00 ID:gwos726E0
> AVって難しいね
> 5.1とかTDS?とかHDMIとか訳分からん
> 今日も間違ってHDMI買ってきて360につながらなくて泣いた
> 5000円もしたのに・・・
995 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:27:59 ID:IhIxkGz10
ボキャボラリーって言葉は俺のディクショナリーの中にはないなw
さすが語彙が豊富でいらっしゃるw
997 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:28:24 ID:JoftaaEY0
WiiFitはゲームじゃないだろw
1000ならクソコテの語彙力UPww
1000ならセガ倒産で社員集団食中毒
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。