【XBOX360】箱○は2DSTGの最後の砦6【XBLA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
・オメガファイブ/Rez HD好評配信中
・トリガーハート エグゼリカ 配信開始(NEW)
・式神3もよろしくね!(ランキング過疎杉)

今後出る予定のSTG
・斑鳩(近日配信予定?)
・トレジャー新作STG
・ライデンファイターズエイシズ(パッケージ)3/27
・旋光の輪舞 Rev.X(プラコレ版)3/6
・MOSS シューティングゲーム(仮題)(4月頃タイトル発表予定?)

前スレ
【XBOX360】XBLAは2Dシューティングの最後の砦5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201707078/

ま、Wiiのスターソルジャーもやってみたいんだけどな
2名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 00:46:49 ID:L9tGmTnN0
1乙
3名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 00:48:51 ID:ZnPCaGO10
▼XBLA 縦系 (固定・管系擬似3D含む)
・ギャラガ
・ジャイラス
・ゼビウス
・トリガーハート・エグゼリカ
・Centipede/Millipede (日本未配信)
・Missile Command (日本未配信)
・Space Giraffe
・TEMPEST (日本未配信)

▼XBLA 横系 (水平撃ち固定等含む)
・スクランブル
・ΩV [オメガファイブ]
・AEGIS WING (無料、日本未配信)
・Jetpac Refuelled
・Heavy Weapon
・Defender (日本未配信)
4名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 00:49:02 ID:ZnPCaGO10
▼XBLA 全方位系 (任意・固定含む)
・エブリ エクステンド エクストラ エクストリーム [E4] (キューエンタテインメント)
・タイムパイロット
・Assault Heroes
・ASTEROID (日本未配信)
・Battlestar Galactica
・Crystal Quest
・Geometry Wars
・Mutant Storm Reloaded
・Mutant Storm Empire
・Robotron: 2084
・Smash TV
・Undertow
・Wing Commander Arena (日本未配信)

▼その他
・Rez HD (3Dレール系) (キューエンタテインメント)
・TRON (複合型) (日本未配信)
5名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 00:51:45 ID:ZnPCaGO10
▼ パッケージタイトル

・式神の城III (アークシステムワークス)
・旋光の輪舞 Rev.X (グレフ) (プラコレ版 3/6発売予定)
・ライデンファイターズエイシズ (3/27発売予定)
6名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 00:56:33 ID:vzRjnX480
1乙!

3〜5乙!!

手直ししてたら、先に直して貼ってくれる方が居るとは!
7名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 01:03:47 ID:ZnPCaGO10
▼ パッケージタイトル追加

・Geometry Wars Waves (PGR4に添付)
8名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 02:33:15 ID:4cVDSlI/0
・式神3もよろしくね!(ランキング過疎杉)
ランキング消され杉の間違いだろw
9名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 08:11:31 ID:nDVa/x8g0
ノーマル以上でノーコンクリアが必須
毎週ランキングリセットは萎える
10中立気取り ◆mTALhf2O02 :2008/03/05(水) 10:28:00 ID:zNSo9bN30
毎週リセットで長く遊んでもらうはずが逆効果。か
俺は全員のストーリーみたら満足かの
11名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 10:48:03 ID:x91z0INe0
で、デススマイルズまだー?
12名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 10:51:14 ID:KWH3ZRZ/0
シューティングラブ。も予定に加えていいのかな
13名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 11:58:57 ID:trlGcPKS0
XBOX360「首領蜂 大往生 ブラックレーベルX(仮」
XBOX360「ケツイ 〜絆地獄たち〜X(仮」
14名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:01:23 ID:aDiskzyr0
祭りだワッショイ
15名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:03:46 ID:xYCzgHm20
XBOX360「首領蜂 大往生 ブラックレーベルX(仮」
XBOX360「ケツイ 〜絆地獄たち〜X(仮」

まぢみたいだね・・・これは本当に箱〇が最期の砦?
16名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:15:29 ID:N5r7rbZF0
ケツイ出るの?やったー!
17名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:16:52 ID:zylAS7OBO
そいや、テンプレにペケ箱ソフトはないんだな
互換ある奴は入れてもと思うけど
18名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:20:06 ID:N3smhsLl0
http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/
XBOX360「ストラグルホールド」5月22日
XBOX360「首領蜂 大往生」
XBOX360「ケツイ」
XBOX360「マーセナリーズ2」
XBOX360「バトルフィールド:バッドカンパニー」

きたきたwww
19名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:31:22 ID:xorK80PW0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
20名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:45:26 ID:1vGww3Lf0
皆の者、祭じゃーーー!!! イヤッホォォォ!!!
21名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:51:06 ID:x91z0INe0
STGは箱○ってことで確定の流れか
なかなか面白い事になってきたなー
22名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:52:54 ID:sNNiQogFO
マジで…?嬉しくて涙でそう。
仕事中なのに
23名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:53:48 ID:JqIDrLJT0
ますますジョイステックが欲しいでござるよ
24名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:54:36 ID:z6aYu/kcO
お前らよかったな
おめでとう
25名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:55:21 ID:SxYJV4C8O
ドサマギで発売日繰り上がってるジョンウー
26名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:55:42 ID:DnRJ6NTrO
あまり2Dシューはやらないけどおまいらよかったのう。
最近なんとなく旧箱のアタリアンソロジーで遊んでたり。
メジャーハボックのスピード感が心地いいよ。
27名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:56:05 ID:yw0CBP+d0
待ってた人おめでとう!そして>>1乙!

シューティング増えるのはいいことだけど、弾幕系ニガテな身としてはちょっと複雑w
28名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:57:21 ID:O4fLD4zO0
マジで嬉しい
同時に、最強難度の実績が確定したわけだよな・・・
29名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:57:28 ID:lgkQK+ff0
ジョイスティック欲しい・・・
少しでも情報ないかな。オクでかったら負けって思ってるんで。
30名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:58:25 ID:fUX+6OPhO
ある意味360大勝利!!
売り上げは1万切るだろうけど…
31名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:58:32 ID:VwZxgGFI0
ケツイ出るのかよ羨ましいな
32名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:59:37 ID:Aa2L/ycB0
スコア上位日本人で埋め尽くしてやれ
ここの住人なら可能だろ、頑張ってくれよ。
33名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:01:41 ID:Z8qvQe3Q0
>>29
>>18のリンク先に載ってるのはダメなん?妙に値段高いけど。
34名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:02:51 ID:x91z0INe0
>>28
実績が解除されました
緋蜂撃破

と申したか!絶対無理だ…
35名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:06:43 ID:1vGww3Lf0
>>34
実績が解除されました: ドットイーター
弾を撃たずに10分間避けろ

と申すか! 無理だ……。
36名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:06:44 ID:jupTPuHx0
>>33
29じゃないが、俺はサンワ製のスティックで2DSTGは無理
37名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:07:47 ID:bvItn7G30
弾幕系は苦手なんだよな〜
グラディウスとかR-TYPEみたいなのも頼むよ
38名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:08:27 ID:9xbVi/B80
グレートラグタイムショー頼む・・・!!
39名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:08:32 ID:yKl6IJN+O
>>34
入ってるかどうかわからないけど
デスレーベルをクリア とかw
40名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:09:08 ID:7nRusro0O
STGやらない俺だけど


おめでと!o(^ヮ^)o
41名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:09:53 ID:FdumSrVX0
どうでもいいけどタイトルの後ろにXつけるとかやめれwwwwwwww

そういやケツイと大往生どこが移植するんだろ
42名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:12:59 ID:yw0CBP+d0
>>37
うんうん、俺も。
R-TYPE REOとかマニアックなの来ないかなぁ〜w
43名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:13:01 ID:jupTPuHx0
あ、これliveじゃなくてパッケージ販売か
これが売れれば他のSTGも出そうだな!
44名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:15:16 ID:4K2hPu3F0
>>43
パッケージじゃ売れなから
45名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:15:45 ID:88nuYCYj0
レイフォースやレイストームもほしいな
46名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:16:35 ID:L6IQ5BL/0
>>43
どっちとも書いてないけどXBLAじゃないの
で、プロギア マダー(チンチン
47名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:16:44 ID:i4mkJCeo0
ここでスクエニが空気読んでアインハンダーとか出してくれないかなぁ
X∞とかも欲しいなぁ

>>41
地球防衛軍3が最初地球防衛軍X(仮称)だったのを突然思い出したw
48名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:17:07 ID:yw0CBP+d0
横シューがもっと遊びたいな〜
現状オメガファイブくらい?
49名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:18:03 ID:0rDKqfTL0
R・TYPEがきてくれればなあ。
PS3やWiiではエミュ配信されてるんだよなあ。
50名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:24:11 ID:RRYC6DQO0
パッケージだと実績を細かくできるから、無茶な実績とか作れて面白そうだな。
51名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:24:33 ID:9xbVi/B80
52名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:34:30 ID:ffWGXHb00
>>50
ケツイでAllパシフィストと申したか
いや、ケツイのボスに時間切れがあるかどうか知らないけどw
53名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:34:49 ID:FdumSrVX0
>>47
アインハンダーいいねぇ

>>48
つスクランブル
54名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:35:32 ID:/TX3e8sA0
XFPSっての買うかどうかまような。
いいスティックでりゃ問題ないんだけど・・・・。
55名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:37:11 ID:utMLGmsW0
すげえええ箱○始まりすぎだ
アケステ再販してくださいorz
56名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:41:08 ID:EwKWLBgC0
うはっ、ケツイでるの


箱 ○ は じ ま っ た な !
57名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:41:46 ID:Z8qvQe3Q0
>>48
旧箱のテクモアーケードクラシックスはまだ互換してないのかな?
雷芽入ってるけど。
58名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:42:09 ID:NDVr0W/F0
これらを移植する気合いはいったメーカーどこなんだ
とてもうれしいが勇者すぎる……
こういう勇者なメーカーには売り上げ1万なんていううきめにはあわせたくないものだ……
59名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:45:26 ID:gFrY2TqZ0
>>58
だけどグレフはセンコロ箱版(売り上げ1万5000ぐらい)で十分黒出したって
スタッフが語ってたからなあ
そこは天下のMSが十分なサポート(資金面でも)してくれるんだろう
60名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:45:57 ID:fcScxkAn0
>>57
互換してるが、動かすためにはいちいち解像度を640×480にしないと
いけないのがとても面倒なんだぜ
61名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:51:57 ID:iPTFeNDk0
出来ればXBLAで頼みたいところなんだがな
ディスクレス起動マンセー
62名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:53:54 ID:Gt4S9hTx0
水を差すようで悪いが、俺にはマジネタには思えない
移植確定ならCAVEからアナウンスもあるだろうし。ケツイDSが先じゃなかったのか?
この先斑鳩みたいに出る出る詐欺しないでくれよ…
63名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:56:42 ID:/TX3e8sA0
そうたのファミ通フラゲだからほぼ確実でしょ。
わざわざおつかれ。
64名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:57:12 ID:L6IQ5BL/0
>>62
本来ファミ通は金曜発売だからな
65名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 13:59:26 ID:PLzhBLQuO
コナミシューティングも飛び込んで来てほしいわあ。
PSPじゃあまともに遊べないの。
66名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:01:41 ID:oODzKkGD0
STG苦手だから分からんけど
シューター+アナログスティックは鬼に金棒だと思ってたけど
ジョイスティック派が多いんだな
67名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:05:08 ID:rTlMAqWw0
極上パロディウスだ!マダー
68名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:06:03 ID:Gt4S9hTx0
>>63
ケツイ移植を見越して箱買ったユーザーとしては夢のようで疑ってる
…これは期待していいのだろうか?
69名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:06:30 ID:4Hp1Hsm20
ゲーセンの2Dシューは8方向だからアナログの意味ないんだよね。
弾避けるのにチョンチョンと右にずれていく、なんてのアナログだと逆にやりにくいし。
70名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:07:21 ID:yw0CBP+d0
>>68
> ケツイ移植を見越して箱買ったユーザー

そういうのは情報が出るまえに言ってればカッコイイんだけどねぇ・・・w
71名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:08:08 ID:oODzKkGD0
職人が道具に拘るようなもんか
72名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:09:48 ID:Gt4S9hTx0
情報が出る前に移植する!って声高に叫ぶのはPS3ユーザーだけ
出るまでは言わないよ普通
73名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:12:58 ID:Toq0oNgz0
蜂の最新作も来ないかな〜
74名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:21:22 ID:i0Vp/CqG0
>>71
職人はレバーにもこだわるみたいだよ
俺の行くゲーセンは2台入ってるSHTは三和レバーとセイミツレバーにそれぞれなってて
客が好きな方でやれるようになってる
75名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:22:54 ID:oODzKkGD0
そこまでか
フィット感とかあるんだろうなw
76名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:23:38 ID:ffWGXHb00
>>66
弾幕系だとチョンチョンで動かす必要があるからアナログだと厳しい
8方向云々はSS版蒼穹みたいにちゃんとアナログ対応してれば別の話になる。
77名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:25:33 ID:FdumSrVX0
そういえば光学センサーレバーなんてもんがあったなぁとかふと思い出した元基板屋店員
78名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:27:23 ID:fbf0LphF0
この調子でiremも参入させろ泉水
みてるんだろ泉水
愛してるよ泉水
79名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:29:04 ID:mqCueixW0
アイレムが来る場合はR−TYPELEOが欲しい
横シュー苦手な人でも遊べる作品なんだが・・・
覚えることは本家に比べて少ないし
80名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:29:15 ID:/yPfXFwB0
箱コン基板乗っ取りを真剣に検討し始めた俺参上
81名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:30:30 ID:xFRMWDUw0
>>77
昔三和電子が出してましたね
今はもう無い…
82名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:36:42 ID:rrGSoHa+0
>>68
普通はソフト出てから本体買うものだが
83名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:44:36 ID:vNo2Tvna0
大往生…  ワッショイワッショイ
84名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:53:18 ID:PLzhBLQuO
しつこくゲーム天国の移植を待ってるおれはたぶん少数派。
85名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:56:30 ID:uUY4ZlGz0
ぐわんげ出ないかなあ
86名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 14:56:49 ID:Lk40s70W0
さぞかし盛り上がってると思って急いで来たぜ

SCEは黙ってればこれが出てただろうにな。自業自得だ
87名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:01:01 ID:ucmgN+520
ケツイはマジでうれしいな。すべてのシューティングは箱に集まるみたいだな
88名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:03:49 ID:EwKWLBgC0
PCと360両方で使えるスティック発売してくれんものかのう
できればソフト1本分ぐらいの価格で
89名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:06:03 ID:VfEpVIGr0
360で使えるならPCでも普通に使えるだろ
90名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:06:58 ID:i0Vp/CqG0
>>88
360用のがPCで使えるドライバってMS出してなかったっけ?
91名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:07:03 ID:4K2hPu3F0
>>88
360のコントローラーは基本PCでそのまま使える
ボタンが変態すぎるのもあるけどな
92名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:07:58 ID:un/hjin70
>>89
ヒント:スティックは十時キー扱い

十時キーはPOV…あとはわかるな?
93名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:11:00 ID:EwKWLBgC0
>>89
そうなのか
じゃあ360版を買えばいいわけだな

・・・もっと安く売って( ゚д゚)ホスィ…
ソフトよりそっちが急務だよな
94名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:12:23 ID:KWH3ZRZ/0
円高だしプレアジで買ってもそんなに高くならないと思うけど
95名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:20:23 ID:FdumSrVX0
>>92
非純正ドライバじゃだめか?
96名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:22:19 ID:x91z0INe0
プレアジにHORI Fighting Stick EX2が8000円ちょいで売ってるな
これって14000円のと同じやつってことでいいの?
97名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:25:25 ID:/nu2OxBC0
>>96
同じ。 GDEXがぼりすぎなだけw
98名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:29:39 ID:Yr6D1HfJO
海外にクレカ情報流す勇気があるなら、なw
99名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:37:32 ID:KWH3ZRZ/0
海外旅行に行けばクレカくらい使うだろ
気にしすぎるとハゲるぜ
100名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:40:20 ID:x91z0INe0
ありがトン
ちょっとpaypal使って挑戦してみるぜ
101名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:43:28 ID:48fQU8arO
シューターは360とWii持ってれば安泰だねぇ
102名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:45:17 ID:Yr6D1HfJO
海外でクレカ…ガクブル
スキミングされ放題だなw
103名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:47:05 ID:myGaurNk0
>>101
DCも仲間に入れて下さい
104名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:49:48 ID:DaqSxjd50
そんな事言ってると来るよ?
105名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 15:50:31 ID:X6MC96ND0
>>102
覚えのない請求が来たら止めてもらえばいいだけ
現金扱うよりはるかに安全
106名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:00:31 ID:tjxidges0
>>101
スマソ、カラスの為だけにwiiなんてのはムリ
107名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:16:16 ID:WvhBDsuo0
108名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:21:30 ID:Lk40s70W0
>>107
弾幕が美しい

ケツイを早く
109名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:47:32 ID:IaLMaeXL0
772 名無しさん必死だな sage New! 2008/03/05(水) 16:36:23 ID:rLdBhcXe0

ttp://www.vipper.org/vip757599.jpg
ttp://www.vipper.org/vip757601.jpg

ttp://www.vipper.org/vip757603.jpg
ttp://www.vipper.org/vip757605.jpg
110名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:48:52 ID:4K2hPu3F0
>>107
パッケ?XBLA?
111名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:49:09 ID:FdumSrVX0
リプレイ確定キター……のはいいけど5bp.って何処?
112名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:50:29 ID:utMLGmsW0
>>111
そういう時はググるんだ。
えーっと・・・ギャルゲとかつくってる・・・?
113名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:53:26 ID:j0DiarEe0
>>110
XBLAだったらそう書いてあるだろうってことでパッケージだと言われてるけど
まあまだわからん
114名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:53:33 ID:FdumSrVX0
>>112
だろ、ググるとよけいわからなくなるという罠
開発実績もわからんし
115名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:55:58 ID:b8h12kXP0
>>75
なんつうかレバーとか使い慣れてるヤツじゃないと微妙にやりにくいんだよな。
対戦格闘物なんかでもやっぱ全然やりやすさとか違うしw
116名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:57:03 ID:csR1anjNP BE:742147968-2BP(111)
XBLAは配信日基本的に未定だから日付わかってるなら
パッケージじゃないかなぁ
117名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 16:58:43 ID:FrXeakAR0
単なる販売会社かもしれんしね
実際シルフィードみたいな持ち込みってのもある訳だしね
118名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:02:23 ID:x91z0INe0
ファミ痛?の下のほうに開発は移植経験者だとか書いてあるな
アリカから人でも引っ張ってきたのかな
119名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:02:31 ID:IaLMaeXL0
右下にプロデューサー名とか色々書いてあるだろ
120名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:14:48 ID:WFpqs8mf0
XBLAじゃなくてさらにフルプライスならもっと追加要素欲しいな
PS2版の値段も高止まりしてるから価格競争力で言えばフルプライスでも十分なんだけどさ
121名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:19:04 ID:iPTFeNDk0
XBLAの低価格に馴らされている箱○ユーザーに、
フルプライスでどこまでいけるかは中々興味深い
122名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:19:47 ID:4hLJ3niI0
LAなら買おうと思ってたけど
他にもやるものあるし悩んでる・・・
もともとSTGあんまりやった事ないしなぁ
123名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:22:58 ID:WFpqs8mf0
>>121
式神3みたいに5800円なら値引きこみで5000円くらいになるから携帯機のゲームでも買ったと思えばなんとか
124名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:27:02 ID:LRkMesAR0
(  ) (ピーヒャラ    ======== ドンドン  ) (  )
   ( (  )   )  =||ケツイ大往生祭||=  (   )   )(   )
   ( 从 )从( 从 ) _ ||    .|| _( 从 )从( 从 )
TTTTTTTTTTTTTTT///゚  ゚...\\\TTTTTTTTTTTTTTT
           ///!゚ |  | ゚ ...\\\
         / //l゚  |    |   .゚l\\\
       / //l゚    .∧_∧ |   .゚l\.\\
     /  //|゚     ..(___)  .  | ゚|\.\.\
    /  //|゚     /〔 祭 〕〕つ   .  ゚|\\ \
 /   //|゚       .`/二二ヽ|      .  ゚|..\\ .\
               / /(_)
              (_)
125名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:29:55 ID:x91z0INe0
>>124
CAVE社員自重するなwww
126名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:30:09 ID:sHLXecx30
>>78
アイレムはソニーの配下に成り下がっちまったから厳しいだろ・・・
127名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:34:58 ID:nsfrkJgr0
STGと言うのは間違ってるかもだが
XBLAでLUCKY&WILD辺りをやりたいのう・・w
そしてHORIコンの株が鰻昇り(5面ボス的な意味で)
128名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:37:18 ID:r/64MCvT0
5pb.はKIDの残党が作った会社だお
129名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:39:49 ID:fcScxkAn0
LAは安くてディスクレスなのはとてもありがたいが、配信日が見えないのが
欠点だな。パケは発売日がきちんと決まるし、延びることもほとんどない。
130名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:41:42 ID:BuycXxsE0
ARIKA関与せずか!!
三原ざまあwww
131名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 17:52:14 ID:DR4W7eG80
いやぁ、360はほんとにシューターのオアシスだよ
今回のはさすがに嬉しくて小躍りしちゃうね
132名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:18:30 ID:WVimH8GL0
モニタMDT241WGなんだけど縦置きできるのかなぁ
133名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:22:04 ID:MSP3MXIM0
廃熱だのあるから対応してなかったらやめといたほうが無難
134名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:28:17 ID:+NvU+2+e0
最後の砦に縦シュー最後の砦が来た日記念ぱぴこ
135名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:36:18 ID:pJAv5IVQ0
最後の砦どころかいまや攻めに転ずるための橋頭堡ですよ
136名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:36:54 ID:aDiskzyr0
こうしてシューターの逆襲撃が幕を上げたのだった
137名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:40:00 ID:i0Vp/CqG0
プロデューサーの人の実績が40000越えてるらしいんだけど
いったいケツイと大往生の実績はどうなるのやら
40000越えの人間が設定する実績に興味は有るけどガクブルだな
138名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:44:03 ID:vzRjnX480
プロデューサーの盛政樹は元DECO
その後トンキンハウスだが、親会社のリストラで多くのスタッフは5pbに
5pbは元サイトロンの人が社長
メンバー的には他に元キッドのスタッフが多い
キッドは昔はシューティングを作ってた

5pbはTYO傘下
TYO傘下には、ゲーム系ではスティングがある
他にアニメ製作会社がいくつかあったり
円谷プロを買収したのも記憶に新しい
139名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:44:07 ID:j0DiarEe0
40000はやりすぎwww
俺十数本ソフト持ってて6000〜7000くらいなのに
140名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:46:23 ID:4hLJ3niI0
欧米版も買ってるしなぁ
確かにバイオショックは1000取りやすいけど4万は凄いw
141名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:50:03 ID:fcScxkAn0
40000とは凄いガチな人だな。
自分のフレの中で一番実績マニアな人でも35000くらいだ。
142名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:51:10 ID:x8/vG68L0
>>137
4万w
アバターとかもやらないとダメだなw
143名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:52:32 ID:vzRjnX480
>>135-136
何か、皇国の守護者で負けてるのに心のどこかで新城ならどうにかしてくれると思いつつ
奴について行く衆民兵になった気分なんだがw
144名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 18:59:14 ID:PLzhBLQuO
>>137
おれはもう諦めたぜ!
145名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:00:54 ID:XT/wjYmW0
1,000取ってたら尊敬されるくらいの実績が良いな。
146名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:02:03 ID:TQEFYc6S0
>>145
そんな君におすすめのゲームがあるんだが・・・
147名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:02:45 ID:WVimH8GL0
うーん安くて縦置きできるモニタって何がいいんだろう
モニタスレじゃヒュンダイのが評判いいみたいだけど
148名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:06:25 ID:j0DiarEe0
>>146
エロバレーとFF11は尊敬されないと思うがなんのソフトだw
149名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:08:33 ID:29+RJRP00
>>148
ザ・コンビニXだろうJK。
150名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:09:10 ID:LAJmG4hw0
A列車で行こうHXかもしれないぞ
151名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:09:59 ID:y9qtUeQs0
>>145
COD4お勧め
オンで知らない人、5人位に「凄いですね〜」といわれたぞ
1000取るのも気力さえあれば出来ると思う
FPSを初めてやった俺でも取れたくらいだ
152名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:10:54 ID:b8h12kXP0
TGMとかマジで尊敬できる
153名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:12:28 ID:x8/vG68L0
COD4は正直別に凄くないだろw
154名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:14:28 ID:lz7uMxfR0
闘龍門、エブリパ
155名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:14:54 ID:vNo2Tvna0
>>150
アクアゾーンだろうJK
156名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:18:24 ID:8o+KRfas0
リッジレーサー6とかも
ロンチのソフトなのに1000取った人は全購入者の1%以下だってw
157名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:19:16 ID:i0Vp/CqG0
エグゼリカの200も今のところ1人って話を聞いたことある
158名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:19:46 ID:29+RJRP00
>>153
COD4は覚えゲーだからな。
159名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:20:38 ID:utMLGmsW0
>>148
Quake4だな、うん。
個人的にはBF2のオフ実績全部取ってる奴は神にしか見えない。
160名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:22:27 ID:4hLJ3niI0
実績はマルチ関係あるとなぁ
CoD4はVIPそこそこ難しかったけどオフだけだし良い設定だった
161名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:23:46 ID:0QgX505Y0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm277621
ケツイ
プレイ動画
始めてみたが、派手だな〜
162名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:30:58 ID:b8h12kXP0
>>161
撃ち返し弾凶悪すぎるなwww
163名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:31:14 ID:KWH3ZRZ/0
俺が実績全部取ったのは式神3とオメガファイブだけだな。
エグゼリカ200はマジで無理w

>>148
つランブルローズ
164名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 19:37:25 ID:TtaHjJIZ0
よく考えたらアケでケツイも大往生も一週さえできねぇじゃん俺…
165名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 20:12:07 ID:D4reKn5X0
>>156
640Gまで頑張ったけど、シングルレース埋めるの辛すぎてやめたw
接触すら許されない実績はないだろう、と。
166名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 20:20:33 ID:w4pyF31L0
誰もが現実から目を背けているが、
問題はスティックなんだ
167名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 20:24:16 ID:m+iWtmNq0
この状況だとスティックは心配しなくても出そうな気がする
168名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 20:27:36 ID:RRYC6DQO0
ガルーダ1、2パックも出してくれ
169名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 20:29:39 ID:CHSEJl300
あの値段であの中身なら

自作する
170名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 20:58:30 ID:G+wyGtZg0
>>168
これや斑鳩、ライデンファイターズの売れ行き次第ではあるかもな
171名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 21:20:23 ID:A4AMsePY0
緋蜂「私の戦闘力は530000Ωです」
172名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 21:24:17 ID:j72EmxzG0
マジでスティック欲しいな。股間のスティックじゃどうしようもない
173名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 21:27:29 ID:EuId/OHb0
海外レビューサイトの酷評を早く見たい
174名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 21:36:41 ID:zylAS7OBO
イギリス人のフレに教えたら、結構喜んでたなぁ
Liveでの全世界配信だと良いけど、パッケだと向こうで出るかわからんから不安だとも言ってた
175名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 21:37:07 ID:ERuG4XE50
これ国外出るんかね?
ともあれこれが売れなきゃ他もこぞってパケのSTGは爆死決定しそうだが
RFAの売り上げ如何では急に開発中止なんて自体が有りそうで困るw
176名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 21:56:05 ID:D4reKn5X0
>>175
その時は泉水に買わせるんだ。
TDUも出したぐらいだ、大丈夫。
当面パーティー禁止だがなw
177名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:00:32 ID:rrGSoHa+0
>>175
RFAあれだけ気合入れてるのに売れなかったら俺まで泣きそうだ
178名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:01:57 ID:xPlMHRDz0
うぉ、寝る前に立てたスレがこんなに伸びててビックリした
179名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:02:48 ID:VzcxVkm1O
上の方に出てるプロデューサの実績ってどこで見れるの?
興味あるw
180名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:07:18 ID:soUkvhxq0
ケツイ記念でライデンファイターズやったことないけど買うことにしたわ
これから出るSTGは全部買ってやるぜ
181名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:07:49 ID:f4I9b2oP0
182名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:08:22 ID:SP/IVk7i0
さすがにスティック再販ありそうだな
どのタイミングで来るかな。
ライデンファイターズ仕様のスティックとかでたら、DOA4スティック持ってるけど買っちゃうぞ。
183名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:14:17 ID:D4reKn5X0
スティックと言えば…

http://gulti.sblo.jp/article/11179549.html

これの次のエントリまだぁ?
184名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:28:33 ID:G+wyGtZg0
>>180
じゃあまずエグゼリカを買ってあげてください
185名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:39:50 ID:4wfh+6dt0
そろそろ放置してたSSスティックを配線してXBOXコン化しようかね
186名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:47:04 ID:t3TIh36y0
い・・鋳薔薇も・・・
何でもないです・・・


まあ鋳薔薇やるならガレッカやるしね
187名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:48:32 ID:mqCueixW0
>>186
「ガレッガ」だ「ガレッガ」
188名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:50:22 ID:D4reKn5X0
そう言えばガンスパイクが日本だけハブられてる件 orz

USAを何とかしろよ、日本のカプコン。
189名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:51:31 ID:ogL58hN20
>>181
3月4日のコメント欄だけど、
なんか変な奴がコメントしてるな。
190名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:51:34 ID:xPlMHRDz0
ここでブロークンサンd…
191名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 22:56:05 ID:D4reKn5X0
>>189
俺も確認した。

あの感じだと箱○大好きって感じだから、あの程度の書き込みじゃ全く動じないだろうw
192名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:06:38 ID:quyEpoIJ0
というかあんな気持ち悪い書き込みされたら、もっと箱○寄りになるかと
193名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:07:35 ID:N/4m/B2a0
>.>189
なんか発狂してるよな
194名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:09:43 ID:vzRjnX480
>>189
むしろ、余計にPS3嫌いになるんじゃねぇか

「自分の行為の程度の低さが理解出来ない時点で無意味です」で論破完了だしw
195名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:14:05 ID:EC0LDAST0
ほんとfanboyって個人ブログだろうが突撃するマジもののキチガイがいるんだな。
196名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:21:26 ID:7XcFrGN10
SCEの信者ってこんな感じだからゲーム開発者にも嫌われてるって事が
自覚できないんだろうな。
197名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:54:35 ID:7WVFBtJ20
ここで、
蒼穹愚連t
198名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:56:52 ID:7WVFBtJ20
ごめん。
「紅蓮」だ
199名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 23:57:22 ID:D4reKn5X0
>>197
ちゃんと蒼穹「紅」蓮隊って書いてくれ…
200名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:04:44 ID:lPB48qAK0
この流れでコナミが何を思ったかグラ2をリメイク移植とか来た日には・・・ありえねぇな
201名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:06:43 ID:7WVFBtJ20
>>199

ちょっとサターン起動してくる。
202名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:06:58 ID:K533XCri0
アレスタシリーズとガーディック外伝のリメイクを・・・!!
203名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:13:05 ID:2N7x08gx0
マジカルチェイス・・・
204名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:17:42 ID:8TAlBm6Y0
またしばらくは移植してほしいSTGを書き連ねるスレに戻りそうだな
205名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:18:37 ID:1uBwh5L30
斑鳩つながりでハイビジョン対応したアンダーディフィートを・・・
206名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:18:46 ID:wCVxwFrz0
じゃあ、俺はスクーンとマグマックスがいいな。それとぐわんげ。
207名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:24:02 ID:sWMV3IBN0
ぐわんげ良いよね。アレとエスプレイドが欲しい。
208名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:29:34 ID:Dy9CxyR30
>>202
コンパイルシューか…あれはいいものだ。

いまぷよぷよ(魔導)以外のコンパイルゲーの版権ってどこが持ってるんだろうか。
209名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:41:41 ID:uGNs8MFF0
む・・・今月wiiのVCにファンタジーゾーンが来るのか・・・
ちょっと浮気しよう
210名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:46:26 ID:KID1cwTd0
>>209
PS2のファンタジーゾーンIIを待て。
エムツー移植だし。
211名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:51:47 ID:TmC+nYeD0
ケツイってそんなにみんなが狂喜乱舞するほど面白いの?
212名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:52:16 ID:uGNs8MFF0
オパオパはステージ背景がカラフル過ぎて目が痛くなるんだよなあ・・
213名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:52:52 ID:mouPXJek0
ケツイも大往生も5年前の作品なんだねぇ・・・
もう随分時間が流れたんだなぁ
214名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:53:16 ID:e3k71UH/0
>>211
STG好きな人間にはな
215名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 01:02:02 ID:uzqrxMjT0
>>211
CAVEがCAVEらしかった最後の作品
それ以降はgdgdです
216名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 01:10:21 ID:ElZphrFm0
>>215
虫姫さまオリジナルがあるじゃないか
フィーバロン系列だからcave=弾幕シューと定義するなら例外だけどw
217名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 01:29:03 ID:G4T3VECuO
達人王とアウトゾーンとウルフファングとライザンバーIIとバツグンとダライアス外伝とサンダーフォース全作新作にブラスターバーンとテグザーとソルフィースはまだかー!

つか、カプコンもナムコみたいに過去アケ作ばんばん出せば良いのに。
サイドアームとエリア88とかやりたいっすよ。
218名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 01:40:31 ID:FDW1Zu9R0
ケツイはCAVEらしいというか最後の硬派だな。言い換えればBLシューとも言える
それ以降はすべてにギャル萌え要素あるし
219名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 01:42:58 ID:KID1cwTd0
>>217
カプコンUSAはこんな会社です。

http://majornelson.com/archive/2008/03/05/arcade-rocketmen-axis-of-evil.aspx
Availability: Not available in Japan and Korea
220名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 01:43:31 ID:HLPpE3l/0
>>211
弾幕シューの1つの完成形
大往生より上だと思う、俺は
221名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 01:50:08 ID:Ebee83lD0
×狂喜乱舞するほど面白い
○狂死乱打(コンパネを)するほど難しい

硬派とか言ってる奴は落ち着け。キャラデザが腐女子路線だったろうがw
まぁ路線も難易度も斜め上ってレベルじゃなかったから大方の人間に気づかれてないがなw


・・・斉藤さん・・・
222名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 01:50:23 ID:sAoCpVWj0
大往生とケツイ売れたら、ガルーダ2も移植してくれるかな・・・。
223名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 01:57:26 ID:FDW1Zu9R0
個人的なCAVEシュー評価
完成度はケツイとドドンパチ
個性派ならフィーバロンとぐわんげ
初心者な向けにエスプガルーダ
珍しい弾幕横STGのプロギア
224名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 02:02:11 ID:4wX+Q6nT0
ガルーダなら1コインクリアできた。
他のSTGもシューティング初心者向けのモード入れてくれないかな
225名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 02:04:46 ID:HLPpE3l/0
CAVEシューは1周クリアならどれも常識的な難易度だと思うぞ
ケツイもそうだが
226名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 02:06:32 ID:Yjy+3Olt0
低難易度のモードで初心者をキャッチして
あとは実績でモチベーションを維持しつつ少しずつやり込ませていくのが理想かなぁ
常にもうちょっと頑張れば解除できそうって実績が有るゲームが欲しいね
227名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 03:01:40 ID:Zf+5hIZH0
初心者なんか意識したらジャンルが腐る
ここはやっぱり硬派にだね
228名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 03:06:57 ID:8qfXbZby0
幅広い難易度を用意するくらいでいいと思うな
興味とやる気がある人は頑張るだろうし
ランキングは当然難易度別で
229名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 03:54:02 ID:9DJjcPdN0
>>181
2chにurl晒さないでね
てブログ主がお願いしているじゃねぇかよ
230名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 03:57:21 ID:9DJjcPdN0
敵の固さはもちろんだが、弾幕の数で難易度変えているシューはあんまり見たこと無い
無いわけではない。
たぶん、減らすとゲーム性が変わりすぎるからかなと思う

231名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 05:03:07 ID:9xvBixWx0
COD4お疲れ
デザートランスによる中央突破は流石格が違った
232名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 05:03:31 ID:9xvBixWx0
て、誤爆った orz
233名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 05:12:20 ID:yEf4AheVO
ケツイ
234sage忘れスマソ:2008/03/06(木) 05:19:25 ID:yEf4AheVO
とうとうケツイ来たー!
5月には自宅で「デデッデデッデデッ」が聞けるわけですね!
235名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 05:44:37 ID:mkWzZ77T0
>>181
誰かと思ったからこのタグかよw
いろんなゲームの対戦で何回かあったことあるわ
236名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 07:30:02 ID:ZQDBXOvtO
箱○はサターン・DC路線か

まぁMSだから撤退の心配は無いだろうが
237名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 09:10:30 ID:HfJHvReQ0
マグマックス
FC版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm849236
AC版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1587911

最近こういう大味なゲームがないねえ・・・
238名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 09:15:37 ID:ijI/0LLB0
>>227
腐ったジャンルってのはすべからく初心者をないがしろにしてますが。
シューティングしかり、格ゲしかり。

>>235
いわれて気がついた。俺も見覚えあるなw
239名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 09:17:18 ID:qzuHFXjC0
エグゼリカのイージーは、弾を減らすんじゃなく
ある程度破壊可能にしてたな。
ショットを撃てば弾が減る。
こういう方法もあるんだなと関心したよ。

それにしても、デッドラ専用機のつもりで買った360だったのに、
気が付いたら所有ソフトが15本。LAも含めたら20本超えですよ。
こんな奇跡が起きるなんて…。
240名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 09:19:57 ID:tOc2y6FL0
>>238
難易度設定の幅はPS2虫姫くらいが理想かな。
VERY EASYにしたらウルトラですら超絶ぬるく、
逆にVERY HARDにしたらオリジナルが異次元の難易度にと、中々楽しかったわ。
241名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 09:27:30 ID:TmC+nYeD0
いくら難易度調製したってもはや時既に遅しって感じだな。
一般プレイヤーはシューティングってだけで
「どうせクリアできない」って最初っから諦めてる。

繰り返し挑んで先へ進むっていうスタイルがもうウケないんだよ。
最近の人はガマン弱い人ばっかりだから…
242名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 09:49:49 ID:7ZB60Rhp0
最近の人が我慢弱いというわけではないよ
そもそもSTGのそのスタイルはアーケードを念頭に置いたものだからコンソールやPCで受け入れられなくて当然
ユーザーの質に責任転嫁するのは馬鹿のやること
243名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 09:55:16 ID:8qfXbZby0
昔はSTGも売れてた気がするけどそれでも受け入れられてたわけではないのかな
244中立気取り ◆mTALhf2O02 :2008/03/06(木) 09:59:14 ID:wzseCApz0
最後の砦だけあって続々と集まってくるな、いいことだ。
245名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 10:07:59 ID:HLPpE3l/0
昔のSTGは和ゲーの映像・音楽・演出の最先端にいたから
アーケードで100円払う価値を皆がそれに感じてた

あと、「誰でもクリアできないと難易度じゃないとクソゲー」っていう考え方が無かった
ゲームはクリア出来ないのが当たり前だったからな
246名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 10:09:21 ID:TmC+nYeD0
>>242
> そもそもSTGのそのスタイルはアーケードを念頭に置いたものだからコンソールやPCで受け入れられなくて当然

つまり家庭用ゲームとして移植するメーカーはもっと馬鹿ってことか。
さらにそれを買うユーザーはもっともっと・・・w
247名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 10:14:58 ID:7ZB60Rhp0
>>246
ん?別に馬鹿ではないでしょ
企業としてそれで利益がでるならすべき
また購入者に関しても金を出して満足が得られるなら買うべき
それだけの話
俺が言ってるのは流行り廃りの話
今の世の中で古風な2DSTGが売れるジャンルでないことは明白でしょ
248名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 10:34:02 ID:7I93yZwH0
>ゲームはクリア出来ないのが当たり前だったからな

星をみるひとと申したか
まぁ難しければ難しいほど面白いという価値観が昔あったのは事実だがSTGはそこで止まってしまったということか
249名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 10:44:10 ID:HLPpE3l/0
難しいほど面白いという価値観なんてのは無い
頑張ってクリアするのが
もしくはスコアタックするのが面白い、だよ
250名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 10:49:21 ID:bwN8319a0
攻略する過程が面白いだけだな。
ただ、それが発生しないような作りなら、
ゲーム性が低いとされただけ。
昔な
251名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:02:53 ID:7I93yZwH0
「頑張ってクリア」できるのが上級者だけなら同じこと。
頑張らなくてもクリアできる難易度ならケチをつけるだろうからな、そういう人は。
そうやって加速度的にゲームの難易度が上がっていったから、イースなんかは「優しさ」を掲げたりしたんだと思うが。
252名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:03:14 ID:xl6sH2Ft0
>>250
今もそうだと思うよ
253名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:38:00 ID:V1IZyxld0
>>241
シューティングに限らずtrial and errorが必要なゲームは
敬遠される傾向にあるね
254名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:45:01 ID:5IlNA4jw0
>>253
同感
とにかくあまり努力しなくてもそこそこできる、と感じさせるゲームのほうがうける
なんというか、ご機嫌取りというかもみてしてるゲームというべきか
255名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:47:07 ID:7+ofgrA00
あげげげげげ
256名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:47:52 ID:JndT26CZ0
ウルフファングシリーズがXBLAで全て出ることを祈ってる俺は異端?
257名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:48:56 ID:36dUuJ6s0
ゲームに限った話じゃない。人付き合いも馴れ合い以上のものが少なくなった時代。
258名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:49:37 ID:TmC+nYeD0
>>256
XマルチプライとR-TYPE REOが出ることを祈ってる俺に比べれば…w
259名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:53:57 ID:umrmHlJx0
なんていうか、本当に「最後の砦」になってきてるよねw



で、スプライツまだー?
260名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:55:13 ID:FYM5N1mTO
せっかくワイドなんだからダライアスシリーズでてくれ
特にクソ移植されたダライアス外伝
261名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:56:34 ID:HLPpE3l/0
というかダライアスは全部移植微妙だ
262名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:57:34 ID:7I93yZwH0
>>253-254
「その中で俺だけは違う! 選ばれた存在だ!」とでも言いたげだなオイ。
試行錯誤のレベルが人によって違うだけだろ。初心者には初心者の、上級者には上級者の試行錯誤がある。
それぞれに対応できるように工夫すればいいだけ、STGに限らず。
263名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 11:59:54 ID:TmC+nYeD0
>>260
てかダライアスは1と2以外全部1画面じゃなかった?
外伝はサターン版が結構いい移植してると思うけどな〜今でもたまに遊ぶ。
264名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:02:04 ID:ZQDBXOvtO
スチームハーツがXBLAで出てくれたらサターン以上の神ハードになるな、俺的には
265名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:04:09 ID:+djruAPg0
>>259
「かっこいいパパはギャザラーガーデンでスプライツしよー!」



…すいませんごめんなさい。
266名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:05:34 ID:ijI/0LLB0
>>265
かっこよくねぇwww
267名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:07:32 ID:HLPpE3l/0
まぁそんな人はWiiでもDSでもやってりゃいいんじゃねーの
そういう人の為のハードでしょ
268名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:13:18 ID:G4T3VECuO
サターン版ダライアス外伝はよく出来てると思ったが
スコア保存出来ない仕様だった(たしか)のがハテナだが

PSのSTG移植は最悪だったらしいね
グラだかサラだかで、ステージ途中にロードで停止とかって話だし
レイストームとかならともかく、2DSTGでわざわざPS版買う奴は将来禿げるの確定だな
269名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:16:03 ID:5IlNA4jw0
>>262
わたしゃSTGうまいほうではないけどね(基本的にはSLGゲーマー。STGで1周クリアで
きるゲームは数えるほどしかない)
STGもアクションも格闘もSLGもすべてうまくいかなくていらいらしたあげくゲームで
工夫・努力するなんて無駄、クリックするだけで先に進めるゲームこそ一番とかいって
ADV、NOVだけやるようになった人間を4人もしってるとねぇ……汗
そうではないお友達のほうが多いというのならあなたは幸福なのですよ
270名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:16:04 ID:oJ7evxBw0
海底大戦争と怒首領蜂はPS版の方がいいらしい
271名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:16:31 ID:7I93yZwH0
>>267
ただでさえ少数なハードの中の少数ジャンルのスレで何言ってるんだお前は。
あまり純化するとその先には滅亡しかなくなるぜ、新左翼過激派みたいに。
272名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:17:20 ID:umrmHlJx0
>>268
一部惨いのがあっただけで、全体的にはそんなことなかったと思うけどなぁ
SSとのマルチの場合、ほぼ全てにおいてPS版の方がロードが遅いってのはあったがw


Gダライアス、レイストーム、アインハンダーが楽しめたのでよし
273名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:17:27 ID:yeiB0ekR0
>>265
そりゃスプライスだっ
274名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 12:18:12 ID:/7UtcNgDO
ハドソン! ウインズオブサンダーを頼む!!
275名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 13:25:52 ID:MUP4s5qz0
>>268
SSのダラ外は俺も良く出来てると思う
ダラ外の発売日に本体、ダラ外、レイヤーセクション(レイストーム)セットで買ったのも良い思いで
ただ、ソフト連射がオプションになくて隠しコマンドなのはどうかと思う

PSで面の途中でロードが入るのは俺の持ってる範囲だと極パロだけかな
ボス戦前でロード入るからかなり萎える
276名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 13:29:38 ID:TmC+nYeD0
>>275
レイヤーセクションも名作だよね〜 あれも時々遊ぶよ。
コントローラーセッティングが無いのがタマニキズだけど。

> ただ、ソフト連射がオプションになくて隠しコマンドなのはどうかと思う
同意。しかもコマンドが複雑で覚えられんw
277名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 13:30:18 ID:qnmdd6XC0
なかなかタイムリーな記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080306/ggl.htm
278名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 13:34:36 ID:NYm1HHtc0
>>277
あれ、XFPSって地雷じゃなかったっけ。
VF5LAスレでは遅延で技がまともに出ないって見たけど。
279名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 13:38:49 ID:xZv5NZK60
XFPSは使い物にならなくて好評なわけだが改良されたのだろうか?
280名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 13:39:59 ID:wjImvXG/O
>>268
レイストーム、ダラ外はSS版が出来よかったな
PS2のは遅延で駄目、ナイストも処理落ち+フレーム落ちの糞だった

グラU、沙羅曼蛇はPS、SS共にACの安地、新旧バージョンの切り替えが無い、
一画面内の弾数(ノーマルショット)の落ちが明白なので糞
(因みに、移植では最高クオリティのX68K版グラUでもACより弾が少なかった。ツインシステムはMC68Kを2基使用してるから仕方ないが。)
281名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 13:40:20 ID:TmC+nYeD0
>>278
あのスレで話題になってたのは
アキラのK+G(1フレームでG離す)とかいう技が出にくいとかいう話だったけど、
普通に使う分には問題ないんじゃない?使ったこと無いからわからんけどw
282名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 13:42:47 ID:NYm1HHtc0
>>281
まぁ、僅かには遅延があったとしても、
RAP使えるならそっちがいいって人が多そうだな。
283名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 13:48:05 ID:xZv5NZK60
セガサターンとか旧機種引っ張り出すの面倒だから昔の面白いシューティングとかゲーム機新しくなる度に出されてもつい買ってしまいそう・・・と言うか買うw
284名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 13:51:20 ID:TmC+nYeD0
>>283
> セガサターンとか旧機種引っ張り出すの面倒
そこでサターンエミュですよ・・・おっといけないw

確かに新ハードで遊べればいいんだけど、
ストライカーズシリーズとか絶望的なのもあるしねぇ…
285名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 14:02:37 ID:umrmHlJx0
>>278
持ってる
上で出てるVFの1フレ攻防の世界はわからんが、
シューティングぐらいなら(少なくとも俺は)問題なかった

もっとも、俺はFPSのために買ったのであって
そっちとしてみたら使い物にならず涙目だったけどw
(なので全然使ってません、金をドブに捨てたようなものですw)

286名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 14:04:40 ID:qnmdd6XC0
>>278
初代は確実に地雷だったが、改良版で改善されてるはず
287名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 14:55:35 ID:cKaNxvkU0
グラディウスとかXBLAで出せば普通に売れそうな気がするけど
何で出さないんだろ?
288名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 15:11:11 ID:ijI/0LLB0
銭ゲバコナミがグラディウスパックとかでフルプライスで売れると思ってるから
289名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 15:16:51 ID:ERbgKiLg0
>>287
古い順番に出してるみたいだしそのうち来るでしょ。
携帯でも出してるしな。
ついでにサンダークロスとかスペースマンボウもお願いしたい。
290名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 15:24:10 ID:9tz9HsN+O
サンダークロスもPS2で出てるだろ
291名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 15:31:20 ID:1/KlC0TA0
>>278
おれはXFPS 3.0 Sniperもってる。
オメガファイブ、エグゼリカ、センコロ、式神でつかったけど遅延らしい遅延はかんじない。
まーおれ結構鈍いからな。VFあたりをマニアがやったらコレジャダメとかいうかもしれんが。
292名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 15:31:48 ID:ElZphrFm0
ゲーセン族のサンダークロス・・・何かの嫌がらせですか?w
293名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 15:45:35 ID:E2+QjEM/0
>>278
RAPなら持ってるし、バーチャとシューティングのために買ってみるか
マウスは別に使わないから良さそうだ
294名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 15:46:11 ID:+l3gyXrAO
なんだよ!
XFPS初期型買った俺涙目かよ!!

あれは酷かった
レバー後ろに入れて、手を離しても少し入力が残るぐらいだったよ

スナイパー良ければ買おうかな
RAP持ってるし
295名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 16:22:09 ID:8Y2eStwE0
XFPSとさらに遅延のひどい低価格液晶を組み合わせたら地獄見そうだな。
とビビっている俺は未だにブラウン管テレビ。そろそろフルHDで映したいが。

XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part24
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1203358366/
296名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 16:25:39 ID:Fo58nINS0
かわいそうに斑鳩11月なんだってな。
297名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 17:14:46 ID:jECg2vcI0
XFPSなんて升ツールなんだから使うなよ
298名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 17:17:17 ID:TmC+nYeD0
>>291
オメガファイブをどうやって遊んだんだ?
299名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 17:29:04 ID:umrmHlJx0
>>298
何もつながるものはスティックのみじゃないから別段不思議でもないと思うが
300名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 17:55:11 ID:xGoTJhtm0
てかXFPSって1万3千円くらいしなかったか?
自作RAP360が相場2万くらいだから、スティック
目的ならヤフオクに手を出した方がベターなんじゃ…

STG野郎ならRAPの一つくらい転がってるだろうから、
ベストなのはさっくり自作なんですが。
301中立気取り ◆mTALhf2O02 :2008/03/06(木) 18:41:53 ID:wzseCApz0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080306/ggl.htm

これのことか?それほどよさそうには見えないけどの
302名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 18:46:47 ID:515Rab3p0
プレアジで海外版スティック買えば1万以内で済むよ
303名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 18:54:04 ID:t/CNP5Ey0
PS2のRAPSAが埃被ってるんだが
コントローラーバラしてハンダ付け程度の改造で逝けるん?
304名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 18:57:03 ID:1tlR3kHr0
>>303
俺は出来るが>>303ができるかはワカラン。
中学校の技術家庭の授業受けてればできると思うけど、世の中トンでもない不器用さんもいるからなぁ。
305名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 18:59:23 ID:t/CNP5Ey0
>>304
あぁ物理的には可能なら大丈夫だ
考えとくか・・・
306名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 21:22:38 ID:ueXMxFEb0
コントローラーばらして好みのSSスティックかPSスティックに配線すればOK
307名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:55:20 ID:sBXKil9Z0
>>280
レイヤーセクション2の出来が良いと!!!!
308名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 22:58:14 ID:sBXKil9Z0
つうかお前らレイフォースとレイストームの区別くらい付けろよ
309名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:02:55 ID:0puuvtdu0
レイフォース→シューター史に残る逸品
レイストーム→まあまあ
310名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:02:55 ID:jECg2vcI0
レイフォース2とレイストームを先日買ったが、これはPSのレイストームの方が全然出来がいいね。
ポリゴンが得意だからそうだ。

レイフォース2とレイストームは同じゲームだろ。
311名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:03:38 ID:jECg2vcI0
>>310
超間違えた。レイヤーセクション2でしたw
312名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:06:05 ID:KID1cwTd0
>>310
レイフォース1.5を買って来るんだ。


すんげー欲しい orz
313名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:07:02 ID:sBXKil9Z0
>>312
レイレイキャンペーンのディスクなら持ってるぜ
314名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:07:29 ID:jECg2vcI0
レイ関係は名前がややこしすぎだろ(´・ω・`)
315名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:15:39 ID:8qfXbZby0
そんな言うほどややこしくはない
316名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 23:17:50 ID:ElZphrFm0
R-GEARは1面まで出来てたんだよな・・・
317名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:06:41 ID:ZcachZy50
サンダーフォースIIIとサンダースピリッツの比較もよろ
318名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:15:18 ID:Z4mv4OQ00
レイフォースとかレイストームとか
レイレイとかレイレイホゥとかアムロレイとか
レイ多すぎだろ
319名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:15:44 ID:otXOpjDZ0
>>317
ニコニコにあったぜ、1・2面だけだけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm283275
320名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:17:12 ID:otXOpjDZ0
しかし絵と動きは仕方ないにしても、サンダースピリッツの
気の抜ける音楽だけはどうにかならなかったもんかねw
321名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:20:00 ID:yRaK7dP+0
レイセク2はコインいっこ入れたとこのBGMが素敵
322名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:20:59 ID:OWO5xor+0
レイフォース、レイストーム、アクスレイ、レイディアントシルバーガン、ネビュラスレイ
ぱっと思いついただけでレイはいってるのこんだけあった
おおいな(笑)
323名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:23:53 ID:Jl2oCT2j0
ここまでレイトレイサーなし

RAY-RAY CD-ROM貰うのに必要だったのにw
324名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:27:46 ID:KgQOZ8SO0
レイストーム以降妙な3D化でウンザリして全く興味を失ったんだが
たしかレイクライシスってのもあった様な気がしたんだが。
325名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:29:47 ID:whaEV2je0
>>324
> たしかレイクライシスってのもあった様な気がしたんだが。

それを今書こうとしてリロードしてビックリw
326名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:31:08 ID:bFVnKnDM0
レイクライシスはなんかモッサリしてたなー
基本はストームと同じなのに
なんか侵食度とかあったっけ
327名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:34:11 ID:OWO5xor+0
あかんな、レイクライシスあまりやりこまなかったせいか完全にわすれてたわ(苦笑)
328名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:35:15 ID:Jl2oCT2j0
あれ?みんな分かっててネタでレイクラ外してたんじゃ無かったのかw
329名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:35:51 ID:cMM4g39m0
レイクラの音楽は最高
330名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:38:22 ID:YsRb+idK0
つーかレイクライシスの方がレイフォースやレイストームより面白いんだけどなぁ・・・

ハイパーレーザーを待って撃つことやボムで敵をまとめて壊す快感がたまらない
一回クリアして∞とも戦ったが
331名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:40:04 ID:bFVnKnDM0
PSレイクラのポケステゲー最強
332名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 00:55:27 ID:iIoqATWR0
333名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 01:04:24 ID:rYJlxgJv0
レイクライシスはゲームも音楽もよくわからなかった・・・
Gダライアスも付いていけなかったんだよな
どっちのシリーズも好きだったんだけどなー
334名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 01:10:29 ID:whaEV2je0
Gダライアスは俺もムリだった・・・
敵キャプチャーとか極太レーザーとか、
なんかどんどん「ダライアス」から離れていってるなぁってね・・・
ゲーム中の分岐も違和感あったし。
335名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 01:17:11 ID:vLA/Gqyr0
サンダーフォースとかくそ懐かしいな。
基本的に全部やってきたけど、続編は・・・・
カミングスーンのままなのかね?w
336名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 01:23:04 ID:oB+nQz7T0
レイクライシスは1プレイ4面くらいしか出来なくてすぐ終わるのが
一応隠しボス倒してアクスレイのニードルみたいな攻撃する機体出すまではやったが
前二作と比べるとあまり面白くはなかったな
337名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 01:56:30 ID:oz7g5L1k0
>>310
レイストームはPS基板だからなぁ

レイクラもGダラも判って来ると面白いんだがPSのは色々と酷かったなぁ
PC版もタイメモ版もPSベースでゴミだし

Gダラとかver.2も入れて360で出ないかなぁ…

>>334
SFCのダライアスフォースが一番酷いと思うのだが
しかも、エンドロールでダライアス3とか書いてあるし
338名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 02:12:38 ID:6UtSgI8A0
GダラはΩ5並みのグラになって箱に出たらそれこそ一生付いていくよ。
339名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 02:18:16 ID:ifON/acP0
Gダラは行きつけのゲーセンに連射無しで置いてあって
鬼連打で筋肉痛になった思い出が
340名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 03:22:39 ID:KF313wwYO
この流れに乗ってPSPで出したグラ、沙羅、ツイ、パロをコナミが出してくれたらなぁ
341名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 03:40:06 ID:7IyrTL8H0
>>332
ガロスペに比べれば何でもないわ
342名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 04:26:10 ID:SEtv5jpjO
レイクラ意外と人気ないんだな。レイシリーズで一番好きなんだけどなぁ
アレンジモードを猿のようにやりまくってた
343名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 05:31:26 ID:nVeHMafU0
おれはシンプルの2in1でしかやってないけどレイクラおもしろかったよ
バツグンも待ってる
344名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 08:01:11 ID:OdVs3vik0
>>340
何故に 「PSPで出した」 なんだ?
グラディウスとか移植酷かったし、沙羅も酷いって聞いた。
ツインビーは大丈夫らしいが。

個人的には4本パックで4800円とか値段つくなら
XBLAでバラで800ゲイツぐらいのほうがうれしいな
やらないやつもあるだろうし。
345名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 08:14:03 ID:h7KAk0zQO
敵倒すのばかり気にして自機の弾除け疎かにしちゃう俺だけどセンコロ買って平気かな?
346名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 08:24:27 ID:/3ubCnUT0
>>345
センコロは相手も見なくちゃ勝てないから、いいんじゃねぇの?
ありえねぇ弾幕とかはまず出てこない
347名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 08:24:42 ID:oz7g5L1k0
>>345
旋光はまずは相手に如何に弾を当てるかだと思う
次に攻撃力の高い大き目の弾とかに当たらない事
これだけで十分良い勝負が出来る様になると思う

初心者は、牽制の攻撃の避け先に強攻撃を撃たれて大ダメージを受けやすい

弾幕避けは、ラスボスのタコと上位のランカーとやる時以外は
そんなに神経質にならなくても大丈夫かも
348名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 08:34:46 ID:8ilXVIEJ0
ってかあれってシューティングゲームといっていいのだろうか
349名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 08:35:14 ID:IA+wAyzI0
平面バーチャロン
350名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 08:39:41 ID:nVeHMafU0
あれはマジデスファイトに見えたんだけど全然違う?
351名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 08:54:27 ID:h7KAk0zQO
サンキュウ
もかい検討してみる。
一応>>1に書いてあったから聞いてみた
352名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 09:56:58 ID:nXg/Blby0
センコロはサイキックフォースに近いプレイ感覚かと
平面バーチャロンでもいいけど
353名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 10:29:02 ID:IA+wAyzI0
まぁ2800円ならお買い得なゲームだと思うぞ、センコロ
354名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 12:44:43 ID:GKs/Mv590
ちょっと前まではSTGの最後の砦として生きてきそうな箱○だったのに
いつのまにかSTGの最前線になったなー

ありがたやー
355名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:01:59 ID:bij+oKYG0
Ω5、エグゼリカのスレ見るとシューティングはほとんど触ったこと無いって人が結構居る
そういう人達が面白い言って遊んでくれてるの見るとシューティング復興も不可能じゃない気がしてきて
ちょっと嬉しい
356名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:09:39 ID:whaEV2je0
オメガはともかくエグゼリカは別の意味での人気なような・・・w
ともあれ、もし業界的な「シューティング復興」を言ってるなら、それは無いな。
起爆剤として箱○がプラットホームじゃあまりに弱すぎる。
357名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:22:47 ID:fZG3wLLR0
だが、他のハードが起爆剤になるかと言われるとな…
PS3はSTGが出てないから何とも言えないが、最も普及してるWiiは式神の惨状があるし、う〜ん…
358中立気取り ◆mTALhf2O02 :2008/03/07(金) 13:28:28 ID:5e+gnRJv0
どの機種も起爆剤にはならないだろう
だからこそ箱もちが支えなければならないんだ。
359名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:39:24 ID:xLfxM/YR0
オメガレベルとは言わないけど、入門的な新作を安価で購入できるXBLAのような市場で出して、
シューティングをプレイする層そのものを増やさないと
確かに箱○の市場は小さいけど、シューティングを嗜んで楽しめる人が国内で2万人程度増えるだけでも、
すでに市場が小さいシューティング市場としては意味は大きいでしょ
360名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:40:45 ID:ZU54iApe0
ていうかむしろシューティングを喜んでやるタイプの人間が
箱○ユーザーになっているのではないかと。
361名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:44:52 ID:CokD+GDj0
ファミ通でケツイと怒首領蜂の記事見たけど、下のほうにアトラスって入ってるのは、
ぐわんげとエスプレイド移植のフラグなのだろうかw
誤植とか認めませんよ^^
362名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:56:59 ID:LsT7inoI0
>>344
どこがどう酷い移植なのか分からんかったな。
そもそも本体がひd(ry
363名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 13:57:14 ID:QCD1DeyZ0
>>361
大丈夫?ファミ通の情報だよ?
364名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:09:39 ID:+OVE6KoT0
>>362
沙羅曼蛇が酷い理由は俺もわからん。
グラ2メインでやってるから気付かないのかもしれんが。
グラディウスとパロディウスは確かに酷かった。
スタッフロールみて納得したけど。
365名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:11:32 ID:nXg/Blby0
>>356
エグゼリカは難易度あまり高くないし、それほど長くないから誰でも楽しめる。
初心者にシューティングの面白さを知ってもらうには良いタイトルだよ。
366名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:23:03 ID:U8VC18nh0
そいつどう考えても戦士だから、相手にするな
367名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:32:53 ID:/lVIGJ2x0
>>364
むしろ沙羅曼蛇はグラ2のために購ny(ry
368名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:45:30 ID:KgQOZ8SO0
>>367
10倍楽し(ry 「おっとまった、その前に俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」
369名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:48:55 ID:KX3glJgZ0
SFCのグラ3は難易度低目で俺でも楽しめた
370名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 14:58:56 ID:7IyrTL8H0
デススマとかコットンとか出せばいいんだよ
371名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:05:42 ID:LsT7inoI0
>>367
最初の編隊撃つ時に真後ろに下がるつもりが斜めに入って何回死んだことか。
MSXで使ってたハドソンのパッドじゃそんな事なかったのに。
372名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:16:22 ID:uk3btTS30
Liveで対戦できるティンクルスタースプライツきてくれー
373名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:36:20 ID:RFkdoGlX0
HDになってワイドが標準化した今こそ
横シューだと思うんだけどなぁ?
移植も良いけどオリジナルの横シューたくさん出ないかねぇ?
374名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 15:48:07 ID:QAXO/L6p0
レイストームがXBLAでHD化しないかなあ
これのせいでゲーセンにはまるほどやったからもう一度やりたい
375名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:10:54 ID:c79EiRx60
2DSTGじゃないけどギャラクシアン3でCoopやりたいなぁ。
376名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:22:50 ID:U8VC18nh0
LAでバーチャロンの対戦が出来たら神
377名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 16:28:36 ID:NHbO/Jo+0
>>374
レイストームいいね〜
タイトーに当時のスタッフが残ってるとは思えないけど
是非とも実現してほしいな
378名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 17:00:43 ID:Jl2oCT2j0
グラフィッカーならちょろっと残ってるかと
379名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 18:27:27 ID:X6TcOqV30
ドッターは絶滅危惧種っぽいな
380名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 19:12:08 ID:vMhYwo+A0
彩京来ないかなぁ
ストライカーズ1999が移植まだなんだよな
381名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 19:14:31 ID:hhoaUjLb0
>>380
今彩京ゲーの版権持ってるの、悪名高いクロスノーツだからな…。
仮に出たとしても期待できない。
382名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 19:24:35 ID:n0A8ZSD8O
>>379
ドッターは携帯アプリのほうから引き抜いてくればなんとか…
383名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 19:38:26 ID:cXzGRbJK0
1999とかF/Aが移植されないのは戦闘機の権利の問題があるんじゃ
384名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 20:11:00 ID:9sCyAOAi0
いや、F/Aのメーカーはエスコンシリーズで権利申請しまくってるだろ・・・
385名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 20:23:34 ID:bO9Xui1V0
>>379
かつて名を馳せたドッターは下野して同人なんかで生き延びてたりする。
アカツキ電光戦記の作者は以前は豪血寺のドットを打っていたそうだ。
386名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 21:29:55 ID:swUJCAD40
スクエニは、シューティング嫌いだから、
タイトーシュー移植は絶望的なんじゃなかったっけ?
387名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 21:33:42 ID:rAID7uRj0
F/Aか・・・ナムコはもうああいうゲーム作れないんだろうか?
388名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 21:35:09 ID:i2ySmkJc0
JRPGよりは海外で売れそうな気がするけどね
ダライアスとか
389名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 21:41:50 ID:eZSlDsdE0
スクエニはタイトー版権所持のエストポリス伝記とカオスシードとエナジーブレイカーと(ry
390名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 22:46:09 ID:p3rL5q7t0
>>368
アップ君(@Qバート)乙
391名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 23:33:35 ID:PDPP/Z2+0
>>355>>356
俺のことか…
まぁ、入口はそうなんだけど、捕まえて投げるというアクションはなかなかいいと思ったよ。
(キャラ萌えでなくw)長い間やっていけそうだと思った。
392名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 23:50:26 ID:223lxy9c0
360の性能をそこそこ使ったダライアス出してくれ。
393名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 23:53:02 ID:p3rL5q7t0
コックピット視点で婦女子ウケ狙いのムービー満載弾幕シューが出そうだからやめてくれw

初代やりたいよ、初代(とEXTRA)。
394名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 23:58:06 ID:223lxy9c0
最新FPSのエンジンを使った、強制スクロールのコクピット視点STGはやってみたい。
魚が画面せましと迫ってくるの。
395名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:00:29 ID:hr3NjDDh0
スペースハリヤ―をだな(ry
396名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:04:20 ID:OdVs3vik0
>>364
沙羅は大丈夫なのか。パロと聞き間違えたのかな。
XEXEXやりたいから沙羅もほしいんだよな。

>>389
カオスシード風水回廊記は無理かもしれんが
仙窟活龍大戦カオスシードなら大丈夫かもしれんよ!!
XBLAで仙窟対戦とかすっごく盛り上がると思うんだが
内心DSのwifi対戦でもいいんでカオスシード出て欲しいんだよな・・・
397名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:05:48 ID:kS7W2HYw0
>>395
セガにはもはや何の期待もしていない
マスターシステムからDCまで買い続けてきたが
愛想がつきたよ
398名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:06:50 ID:mOhyk43a0
後期セガエイジスだけが最後の良心
399名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:11:29 ID:kq6m2RJi0
>>396
サラポとツイポは何の問題も無い・・・どころか
最高の仕事してると思うので、アンチPSPでなければ買うのがよいよいよい
400名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:21:06 ID:EA4X60Eb0
アイレムがXBLAに参入をしてくれれば…
401名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:25:16 ID:Pw3QGXZe0
>>397
同じくマスターシステムからDCまで買い続けたけど
愛想尽きたというよりやりたいものが無くなったって感じ。

>>399
best版でてないかなと調べてみたらM2移植じゃないですか!!
なんか凄く安心しました。
アンチPSPでは無いけどグラとトロしか持ってないわ。
アンチハードとかは特にないなぁ・・・
やりたいゲームが出たらそのハードを買うって感じだし。
そいえば64もゼルダとJ2だけ買っておわっちゃたな(−−
402名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:27:08 ID:Rh0kpRsp0
>>398
ギャラクシーフォースIIは実に素晴しかった
403名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:39:50 ID:vR+U7wV40
俺がやりたいSTGスレになってるな
とりあえず今月発売のRFAが楽しみで仕方が無い
404名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:44:12 ID:qTQ2zno90
タイムパイロットやりたくて箱〇買った俺は間違いじゃなかった
405名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:45:02 ID:kS7W2HYw0
>>404
渋すぎるよw
406名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:50:32 ID:B4M3UA/n0
ディフェンダー、ミサイルコマンドを日本でも配信してくれよ
407名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:53:17 ID:Ehhhyq8P0
発売予定にモスのSTGがあるけどやっぱこれって雷電かねぇ
408名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 00:55:08 ID:TtAj460q0
>>407
1年ぐらい前から雷電説は流れてるけど、全く音沙汰なし。
409名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:08:58 ID:/fwkFYo+0
ファミ通360の先月号のインタビューで
「4月には何らかの形で発表できるのではないか」「開発は順調に進んでいます」
と言ってるよ。雷電だっらいいなw
410名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:09:48 ID:ulcbeiHw0
>>409
去年も同じ頃に春には発表するって言ってた
411名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:13:02 ID:/fwkFYo+0
えーw
ま、まあ企画で止まっている訳ではなく、ちゃんと開発しているみたいだから期待しておこう
412名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:13:38 ID:Ex9hkDs00
>>409>>410
まてまて、何年後の4月の話なんだ
413名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:16:34 ID:kq6m2RJi0
>>407
以前どっかで「雷電○が360に内定」って話があって、
ええい、1か2か3か4かはっきりしろい!と思ったもんですが
結局Fが来るとは予想外
414名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:19:02 ID:ulcbeiHw0
ケツイはイラストレーターが死んじゃったこともあって
版権上移植は無理だろうと思ってたんだけどなぁ
嬉しい誤算は重なるもんだ
415名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 01:19:51 ID:fdeETFmv0
音沙汰が無いと言えばテクノソフト・・・
416名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 02:36:27 ID:vR+U7wV40
テクノソフトは例の一件で版権はうちが持ってると示してるだけじゃないかな
417名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 04:33:59 ID:rbawZU5r0
>>406
アタリアンソロジーに収録されてるからそっち買った方が早いぞ
アケ版とATARI2600版、両方入ってるし
418名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 06:36:23 ID:ZiNVDkbU0
>>404
GBAでもできるのにw
419名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 08:30:01 ID:SV53eP+40
箱○ってめずらしくインベーダーでてないな
420名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 09:15:18 ID:Q6P959Eg0
素のインベーダー出してもさすがに手を出す人が少なそうだけどなw
最近他の携帯機で出たエクストリームはなにげにアレンジが大胆で
けっこう楽しそうなので、XBLAに来ないかなぁとは思ってる。
421名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 09:26:07 ID:9uwsCELQ0
朝から糞ゲーやってたもんで目が痛いんだぜ

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp155124.jpg
422名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 12:04:02 ID:b2O6FFUt0
ブロークンサンダーもXBLAで出したらあれほど叩かれなかったのにね
423名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 12:04:55 ID:zy2+pFPP0
それはない
424名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 12:50:08 ID:maHdKhn00
昔から縦シューって横シューに比べてあんま売れなくない?
縦の方がすきなんだけどなぁ
425名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 12:55:02 ID:I67tLOtt0
コンシューマ限定の話で言うなら、モニタの基本が横長で縦シューは狭苦しく感じるからじゃね?
426名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 13:23:24 ID:Ex9hkDs00
グラディウスとか障害物があったりするから横シュー苦手なんだよなぁ
縦シューって割と全画面自由に動き回れるから、こっちの方が好き
427名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 13:24:25 ID:l+bGpuab0
昔は雑誌とかで「テレビを横にして〜」とか書いてたけど、んなあほなと思ってた
けど好きな人はやってたんだろね
今はPSoneコンボで縦置きにして怒首領蜂とか遊んでる
428名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 14:21:46 ID:ZiNVDkbU0
>>427
ガイアポリスとかトライゴンとかA-JAXの基板で遊ぶのに
ハードオフでジャンクのテレビ買って縦にしてたな。
今は縦にできる液晶モニター買おうと思ってる。
429名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 14:23:21 ID:fdeETFmv0
今は大画面テレビが普通になってきて、わざわざテレビを横置きにする必要もないよね。
左右に枠が出来るのがイヤって人は乙だけど。
430名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 14:31:52 ID:Xh2NVR5D0
よし、ここは初代サンダーフォースを見習って
全方位スクロールで

もちろんメディアはクイックディスクな
431名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 14:34:30 ID:9uwsCELQ0
初代サンダーフォースはカセットテープだろ常識的に(´・ω・`)
432名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 14:50:52 ID:Ex9hkDs00
>>430
MZ-1500か、昔家にあった
433名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 14:52:37 ID:gY3/vSmh0
XBLAだと売り上げの7割をMSに持っていかれるらしいな。
そのかわりローカライズとネット周りの面倒なとこはMSが引き受けてくれると。
シューティングだとローカライズなんかほとんどいらねーからパッケージ販売のが
メーカー的にはいいのかもしれないね。
434名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 14:53:59 ID:LBWnSSgF0
>>433
どこソースだw 3割MS、7割メーカーってのは良く聞く話だが。
435名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 14:56:04 ID:dMLTgPIaO
ブラウン管は横置きすると爆発する
436名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 14:58:17 ID:OSa1T2qQ0
>>434
MSから出したXBLAはそうなったとか
サードから出したものは今まで通り
フレから聞いた話だから詳しいことまではシラネ
437名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 14:59:55 ID:vR+U7wV40
もうちょっとよく調べた方がいいんじゃないのと思った
438名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 15:01:56 ID:9wmNwORI0
さすがにMS7割はないだろw
やっぱりメーカー6〜7割、残りMSくらいじゃないの?
439名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 15:04:49 ID:rK4lkWwt0
http://www.xbox-news.com/index.php?e=2612
これの事じゃねかな?
ホントなのかしらんけど
PSNはないだろ・・・
440名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 15:05:25 ID:AXu1C7XV0
7割MSが持っていくことになったらXBLA向けのソフト開発なんてしないよ
何百万本と買ってくれなきゃいけない計算になる
普通に考えりゃ分かると思うんだけどな
441名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 15:10:26 ID:ulcbeiHw0
MSから出したって
XBLAってパブリッシャー通さないんじゃなかったっけ?
442名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 15:12:33 ID:I67tLOtt0
あー、たしか
・MSが開発(つまり権利だけ貸与)の場合はメーカー(というか版権料)に3割
・自社開発だとメーカー7割
って話だったよーな記憶がある。

もちろんソースは2chだがw
443名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 15:14:14 ID:OSa1T2qQ0
俺もフレからの情報じゃなくてソースは2chだったw

371 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 17:34:30 ID:AqAcUGx/0
xblaのデベロッパー収入が7割から3.5割に半減になったらしい。
半減て・・・ひどくね?

377 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 18:14:41 ID:doE8krM00
>>371
サードのは関係ないよ、今までどおり7割。35パーになるのはファーストのだけだよ。

378 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 18:38:13 ID:wbtiTIp10
>>377
ファーストの下がった分はどこへ行くんだろう?
って、スレチか。

379 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/03/04(火) 18:43:14 ID:lPyU0eUG0
>378
当然MSの取り分だけど、そのぶんローカライズや
レイティング申請なんかの細々したものをまるまる引き受けるみたい。
弱小製作所やアマチュア向けの選択肢だね。
444名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 15:55:14 ID:DjRGiqO/O
ファーストタイトルなら歩合制なわけないだろJK

売り上げの100%がMSの取り分、制作会社へは制作の発注って形式に決まっているだろ
サードタイトルの場合は売り上げの3割がロイヤリティ+流通手数料
これはかわらないっしょ
445名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 16:00:45 ID:4JLKVaXY0
サードは通常通り7割。DLCも確か同じ。
アイマスのDLCなんて、MSも旨すぎて泉水ゲヘゲヘだろうな。
446名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 16:12:54 ID:rK4lkWwt0
327 :名無しさん@弾いっぱい :2008/03/08(土) 15:49:28 ID:fZU3f3qp0
■『ケツイ 〜絆地獄たち〜 X(仮題)』名作シューティングゲームがXbox 360に登場
http://www.famitsu.com/game/coming/1214031_1407.html

■『怒首領蜂』シリーズがXbox 360で再び大往生!? 『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベルX(仮題)』
http://www.famitsu.com/game/coming/1213991_1407.html
447名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 16:40:50 ID:Xh2NVR5D0
>444
んだね、あと、いっぱい売れたらそのぶんボーナス
448名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 16:47:00 ID:RLr3TDRO0
ファーストっていうかXNAでつくったアマチュアのゲームとか
流通するようにするつもりなわけだからそのへんじゃねえの。
449名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 16:54:17 ID:bQ5vrPpT0
>>446
> テレビの画面の中央に、アーケード版と同様の縦長のゲーム画面が表示されるぞ。
> アーケード版と同じ感覚でプレイするには、ある程度大きなサイズのテレビが必要となりそう。

ゴミ痛らしいコメントだ
450名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 16:58:53 ID:z858qWNA0
ケツイ大往生発売スレより

 |←樹海|    尻        
  ̄ | | ̄     ┗(ソニー)┓三
    | |        ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      三┏(ソニー)┛
      三  ┛┓  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 ____
 |←樹海|          シューター
  ̄ | | ̄     ┗(MS )┳('A`)┳(MS )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                                  ____
            尻   蜂                |←樹海| 
            ┗('∀`)┛キャッキャッ           ̄ | | ̄ 三┏(MS)┛
 Ω 紙 戦 雷    ┛┗    スク水 旋 G E4     | |  三  ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
451名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 17:00:43 ID:Og5Kp3j50
>>449
まぁ、ムネタツのインタビューが月末のファミ箱の方に載るらしいから
そっちじゃもっとつっこんだ内容になってるだろうよ
452名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 17:02:40 ID:tkduVNL10
ケツイはすげーハマったんだけど
大往生は1週目から難しくてあんまりやらなかったんだよな。ソフトも買ったんだけど。
なんとかぎりぎり2週目突入するのが限界で2週目は残機もとられるし攻略する気が起きなかった
そういう意味で黒ってやったことないけどちょっと期待
453名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 17:07:38 ID:bQ5vrPpT0
間口が広いのはケツイ〜ケツ穴地獄〜で、慣れるまで辛いがハマると面白いのは怒首領蜂大往生だよな
いやケツイも稼ぎ意識してからが面白いんだが
454名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 17:10:04 ID:0n41cVdz0
弾幕はよくワカランが、俺の好きなSTGとか来る可能性も無くはないので
ためしに買ってみる予定
455名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 17:24:13 ID:rAdzJdSE0
XBLAでナムコの80年代STGもっとだしてくれ・・・
456名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 17:30:39 ID:0n41cVdz0
ダライアスとかグラディウスやR-TYPEとかもほしいなw
ライザンバーやサンダーフォース辺りもまとめてLAとかででねえかな。
457名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 17:57:30 ID:/76TEiUm0
>>433
・インディーズ開発者がMSを通してXBLAで出す場合はMS65%、インディーズ35%。売り上げに応じて45%まで増額。
 その代わり、MSがテストやらローカライズやら各国での審査やらといったことをやってくれる。
 インディーズ開発者にとっては、XBLAで出すための初期投資が大幅減で出しやすくなる。

・サードがXBLAで出す場合はMS30%、サード70%。これは従来も今後も変化無し。

要するにXNAゲームをXBLAで出すための新しいビジネスモデルを用意したと。

http://kotaku.com/359668/microsoft-cuts-indie-royalties-in-half
http://www.gamesetwatch.com/2008/02/xbla_royalty_rate_changes_clos.php
458名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 17:57:53 ID:Z2UCaAhs0
>>450
怒首領蜂の「死ぬがよい」ネタってことか?w
459名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 18:31:55 ID:vR+U7wV40
樹海だと思って捨てたら実はそこはMSの領土だった
460名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 18:35:09 ID:fdeETFmv0
>>456
懐かしいなぁ〜>ライザンバー
なんかやりたくなってきた。
ソフトはあるけどハード閉まってて出すのメンドウだなぁ。
PCエンジンエミュ探すかw
461名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 18:55:48 ID:Pw3QGXZe0
PCEやMDのゲームはWiiのVCで出そうな気がするから
ACで移植されて無い奴とかがXBLAに来て欲しいな。
まぁWii持って無いけど。

VARTHやりたいのに海外でしか出て無いんだよな。
462名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 19:33:53 ID:Pbotx42U0
うーむ、グラ2とかグラUとかサンダークロスとか
AJAXとかXEXEXとか出て欲しいけど
コナミは国内の箱○には全然力いれてないからなぁ;;

あと5bpの偉い人だかプロデューサーの人だかが
元DECOの人ってことらしいけど
「これはDECOゲー来るフラグか?」とか
妄想しちゃダメですか?
チェルノブ(初期ロット版)とかラグタイムショー来てくれー;;
463名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 19:34:40 ID:30QobO4o0
トリオザパンチが最優先だろ常考
464名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 19:46:37 ID:ExTYuEC90
デコも版権が色々とややこしいことになってた様な記憶が……
465名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 20:12:23 ID:/y6sH3wx0
DECOは箱に来る
それは初代XBOXのころから決まっていたことだ

箱のコントローラーの中央には何がある?
そしてDECOは晩年何を栽培していたか…!!
466名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 20:14:42 ID:0n41cVdz0
まず箱でデコなら
ならずもの特殊部隊ブラッディウルフ
アツクテシヌゼー
467名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 20:22:03 ID:+RT+w4s00
>322
グレイランサーというのもある
最近WiiのVCででたMDのSTG
468名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 20:55:43 ID:Pw3QGXZe0
>>467
グレイランサーは8MROMなんで当時はボリュームあってよかったんだが
あっさり終わっちゃたなぁ・・・
NCSならジノーグとかもやりたいな。

あと誰もやりたがらないだろけど
SEGAのアローフラッシュとウィップラッシュがゲーム内容はともかく
BGMがよかったんでアレンジ移植してほしい
469名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 20:58:30 ID:ZiNVDkbU0
>>468
出来は悪くはなかったけど、いかんせんボスが耐久力無さ過ぎた。
しかもボスの名前の元ネタがゴールデンラッキーというのが・・・
470名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 20:59:04 ID:ZiNVDkbU0
グレイランサーの事ね。
471名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 21:34:14 ID:ExTYuEC90
>>465
さすがのデコでも表面が銀色で切込みが緑色のしいたけは栽培してなかったと思うぞw
472名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 21:41:26 ID:7YB9/U4x0
ハイビジョン対応のダライアスと忍者ウォーリアーズ出せばいいのにな。
473名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 22:16:17 ID:0OfP08r50
デコならサンダーゾーンとダークシールとラグタイムショーとウルフファングを
COOPしたいなぁ

パワーディスクで対戦もアツそうだ
474名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 22:41:36 ID:0n41cVdz0
クルードバスターも忘れないでね!
475名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 23:57:53 ID:IhgNDNaU0
お前らケイブシュー参入にデコの残党が関与、
で狂喜するのは分かるが、話が脱線しすぎだろw
476名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 00:08:15 ID:Cuia6Qet0
いつものことだ
477名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 00:20:36 ID:rNUhoPpjO
CAVEとDECOってなんか似てるよな
気の狂った所とかが
478名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 00:26:20 ID:ofPAXMfj0
CAVEは狙ってる
DECOは天然
479名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 01:28:59 ID:26X/h3/A0
エグゼリカのBGMかっこいいな
♪てれててて〜て〜れててて〜

ウルトラ警備隊出してくれないかな〜
480名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 02:08:34 ID:Y97e00kC0
エグゼリカは自機はあんなだけど音楽やら敵機やらは90年代STGだなw
481名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 02:16:08 ID:Eb2Bwxd00
>>480
オリジナルのほうの音楽は80年代を意識して作ったらしい。
アレンジだと90年代チックに聞こえるな、確かに。
482名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 03:34:46 ID:Jvh7ymUM0
PS3もXBOXももっていないがデススマイルズが出たハードを買う
483名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 03:42:23 ID:rNHyCQk9O
ブラストシティでええやん
484名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 05:02:40 ID:DUMLwojC0
エグゼリカ、オリジナルの方が音楽良いと思う
久々にアレンジでやってみたが、スゲー違和感を感じた

DECOの人は結構、まだ業界に残ってる人多いみたいね
PS3のアフリカを製作してる会社の社長がDECO→AM3研→ライノスタジオで何か納得した
多分、ブーメランが武器でサイに乗れたりするゲームだな、あれはw
485名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 05:08:35 ID:hRxdHsGR0
ttp://vgchartz.com/news/news.php?id=899





     _ ,、__ ,.、 _
.     〈〈‐.' //>-<i゙, 〉〉     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゙ーi i i!从从!if'      |
.  只⌒ヾ从l゚ ヮ゚ノリ⌒勺.  < 祝!20000本達成!
   `'rf'7/ ⊂)ヾ'iつ  _ノ_    |
   i「i ク<, i‐、ハ>〈i 77    \_____
.  ///  |i/[i_/i/ヽ l//  
  〈《/    ' '- '-



486名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 05:12:59 ID:T4yxOJGp0
おお、早いな
487名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 05:42:21 ID:yahxmohaO
エグゼリカってDC版どの位売れたんだ
488名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 06:24:12 ID:kdB1I+LT0
>>485
占いじゃなぁ…
489名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 06:37:26 ID:el4VH+xO0
まぁエグゼリカの人はヴァリスの音楽の人だからな。
490名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 08:22:15 ID:gAMcmOVL0
>>480
自機だってもろに90年代前半、つーか明貴美加じゃないかw
491名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 08:36:00 ID:B5dQPnZb0
エグゼリカ2万だと
すげえな
492名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 08:40:02 ID:nJniF06K0
VG占いを信じるなら、いま2万だと累計10万は固いな
ランキングが糞仕様じゃなかったら占いよりも売上把握しやすかったのに(´・ω・)
493名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 08:45:40 ID:AWoHR3rc0
とりあえずMGCの実績エントリが現在8529人。
でもこれって1つの本体でサブ垢プレイしてる人も何%かいるよな?
494名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 09:42:24 ID:lNUBBokU0
MGCってどういう条件で乗るんだろ。
今サブタグチェックしたらのってなかったし。
リアフレものってるのとのってない奴がいる。
495名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 09:55:51 ID:+unRKDRF0
とりあえず実績非公開の俺はのってないな。
オフ専も確かのらなかったと思う。
496名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 10:01:02 ID:nJniF06K0
タグ名で検索すると(しばらく後に)登録されるとか
おかげでランク上位にいると勝手に他人が登録してたり
て話を聞いたことがある
497名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 20:29:25 ID:v7TmFJhQ0
二万人の9割以上はスク水目当てw
498名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 21:32:40 ID:MrpIQjpW0
初回特典で5箱ついてこないかな
CAVEの事だからエヴァンズマン抱き枕とかになるのかもしれないが
499名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 21:39:02 ID:1p7DArIf0
絵師がもういないから、オフィシャル的にそういうのが期待できないのはちょっと辛いな…
500名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 22:09:10 ID:4qxhDzPG0
ちゃんと権利を持ってるところが出しさえすれば
絵師が誰だろうと立派なオフィシャルですよ
誰も喜ばないだろうけど
501名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 23:14:05 ID:oNkpcrKM0
502名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 01:18:09 ID:sTbOAVUT0
マルチ貼りしすぎ
スプリガンMk2名作なのに反感買うぞ
503名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 01:22:42 ID:e7r8EYd30
テイルズスレにまで貼るのはどうかと思ったw
504名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 01:51:19 ID:YKr/MXqE0
スプリガンMk2のイメージを悪くするような事はしないでほしいのだが
505名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 01:53:00 ID:6EC1fYhZ0
俺はもうNGワードに設定した。
506名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 02:17:06 ID:Y4PoDTzt0
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp156836.jpg
なんとなく適当につくってみた
507名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 02:30:17 ID:hg1kNPjj0
>>506
エグゼリカ・・・実写だコレwww
508名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 02:56:52 ID:nuAd4oOc0
>506
その白スク水は旧スク水じゃないから却下
509名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 04:10:29 ID:1Mn0iglq0
>>506
斑鳩だけ一瞬分からなかったぜww
510名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 07:10:06 ID:nEkklig40
>>462
おれはあの時期のゲームとしてはSDIがやりたいな。
箱のコントローラーなら、操作も何とかなるだろうし。
511名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 07:12:57 ID:nEkklig40
>>491-493
2万がほんとなら、この時点で式神と2機種分とどっこいの利益になってるな。
512名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 07:55:37 ID:QnoIH4yb0
>>508
その写真を撮った人は「旧型でした」とblogに
書いているのだが、真相や如何に?
513名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 10:19:36 ID:jrU3FTWu0
まあ実際の数なんてメーカーが公表しないとわからないからなんとも言えないが、
結構XBLAが充実してきてるんだからそれなりに売れてるんだろうな
514名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 10:23:52 ID:RXYMCAI00
>>510
SDIをLIVEで4人プレイとかしてみたいな
515名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 10:31:51 ID:fHqpMsqCO
シューティング殆どやったことないからグラディウス5買ってみた
凄く難しいんだけどクリアできたら斑鳩とか雷電とかもクリアできる?
516名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 10:44:18 ID:bAb5kkMX0
>>515
1つクリアできたから他のもできるって理屈がよくわからんw
まずはそのグラVをノーコン1周できるくらいまで頑張ってみなさいな。
その過程で攻略することを楽しいと思えるんなら、他のゲームでも
見込みアリだとは思うよ。
517名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 10:49:11 ID:LSL4D3yA0
てかなんで縦シュー目指す第一歩が横シューなんだ?w
雷電DXや雷電Vとかのほうがよっぽど向いてると思うんだが。
518名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 10:56:12 ID:fHqpMsqCO
>>516
あぁすまん難易度的にどうかなってことだったんよ
まぁグラ5楽しいから他のもやりたいなとは思う
レスThanks
519名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 10:58:47 ID:kR502p6d0
縦・横以前に、STGとしてのゲーム性がまるで違うからなぁ。
360を既に持ってるんなら、エグゼリカを買ってみるといいかもしれない。
予習ならそっちの方がいいと思うよ。
ただ、グラXも完成度の高い良ゲーなんで、これはこれで是非やり込んでみてほしいな。
520名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 11:05:31 ID:y92zmiKw0
コンティニューしまくればどんなシューティングもクリアできるよ
521名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 11:13:49 ID:KhzkoviHO
グラVはオプション次第だからな
ノーマルなら斑鳩のが難しいかも
でもシューティングは頑張れば誰でもクリア出来ると思う
522名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 11:18:49 ID:LSL4D3yA0
フリーコンティニュー&その場復活ならね・・・
523名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 11:23:44 ID:Yum+oaSp0
トライ&エラーの根性があれば1周クリアできないSTGはほとんどないと思うぞ
524名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 11:32:14 ID:1f4qM5GT0
>>523
それを言い出したらこの世にクリアできないゲームがほとんど無くなってしまうw
525名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 11:51:59 ID:MOQYUxez0
>>511
1200円の70%がメーカーの取り分=1本売れるごとに840円
840×20000=1680万円

パッケージしてる式神と違って、多分大儲けの部類だと思われ
526名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 11:53:32 ID:y92zmiKw0
ボスは死ぬたびにボムを連発すればOK
527名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 11:54:42 ID:MOQYUxez0
>>524
無いけどな。バグのあるソフトとトランスフォーマーを除いて
528名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 11:59:17 ID:1f4qM5GT0
>>527氏には是非ジェネラル様に勝って欲しいなw
529名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:05:17 ID:8bJ+N/w80
シューティングは昔ながらの死に覚えってわからないのが一般人
何回も死んで、敵パターンを覚えて作るのを知らないんでしょ

理不尽な弾幕でもない限り、シューティングは腕じゃなくて記憶力、集中力と繰り返しプレイに耐える根性
530名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:29:39 ID:tEB8twy7O
一般人は…とか言ってる時点で…
自分が他人とは違う特別な存在だと信じて疑わないんだろな
531名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:31:06 ID:Yum+oaSp0
そりゃSTGやってる人間はゲーマーの中ですら特殊な人間であることは間違い無い
532名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:32:23 ID:MOQYUxez0
STG好きは一般人じゃないさ
自分を鑑みてもそう思う

コイン入れなくていいんだから死んで覚える事に抵抗感じないで欲しいよな
533名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:33:25 ID:LSL4D3yA0
メーカーが2Dシューをこぞって箱○に移植する理由からも・・・だよねw
534名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:37:09 ID:wqxzEbSf0
>>533
Wiiのユーザー層が買うわけがない
PS2は性能的に、DS・PSPは画面サイズ的に辛い
PS3は2Dゲーに冷たい

……消去法なんでねぇか? 基盤買うのに比べりゃ安いっていう売りがあるんだから普及台数の少なさはハンデにはならないし。
535名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:37:34 ID:Z8F88wtm0
単純なハードの普及台数やユーザー数ならWiiやPS3がぶっちぎりだが、
「STGを好んでやる」ような層に限っていえば、ヘタすりゃ箱○が一番多いくらいだからなぁ。
536名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:41:10 ID:MOQYUxez0
>>535
オメガファイブが結構売れてたり、エグゼリカが2万本越えるくらいだしな

コアゲーマーがPS3買うとも思えんし、当然の帰結だろ
537名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:42:16 ID:y92zmiKw0
シューティングそのものが売れないんじゃない
今あるシューティングが売れてないだけ
538名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:44:43 ID:39fA2s7jO
2DSTG作る人と、それを好きでやる人って同じ事考えてるんだろーな。
DCのラストを飾る競争したり、王道から2、3歩離れているのが好きみたいだしね。
539名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:46:58 ID:eQChTcUU0
わざわざ箱○買ってまで昔のシューティングやろうとまではおもわんなあ。
オタクっぽいマイナーなユーザー層とはいえアイマスとシューターじゃ水と油だ。
普通にPS2/3で出してくれ。
540名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:48:01 ID:LSL4D3yA0
>>539
じゃあなんでここ見てるわけ?w
541名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:49:03 ID:MOQYUxez0
>>539
お前は買わない。俺は買う

それだけの事だ
542名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:49:11 ID:DtR78RYd0
エグゼリカは弾幕嫌いにはいいかもしれない。
萌えだけじゃなくてシステム的に面白いよ。
自機が人型なのも必然性があるし(飛行機が振り回しは変)
ただボリュームの少なさと自機への愛に比べて敵キャラぞんざいすぎる。
ぜひともプレイ時間とかインカムとかの制限が無い家庭用で続編出して欲しい。
543名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:49:18 ID:dG9rfyDg0
箱○のスレなのになんでいるの?
544名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:49:21 ID:JYbC6f+l0
>>539
PS2にはギャルゲー各種、PS3にはアガレストがあることをどうお思いかw
545名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:49:37 ID:hgEKQcAr0
>>539
SCEが土下座してまわらなきゃ無理
546名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:49:54 ID:3Ei5Vl400
>>539
PS2の能力で出せないから360
PS3で作るリソースがないから360
普通に考えればわかることですが…
547名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:49:56 ID:Q4CDKkPd0
シューティング好きって社会人がかなり多そうなんだけどやっぱそうなの?
548名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:50:32 ID:Yum+oaSp0
敵キャラはあの適当さが結構好きなんだが
あの古臭い音楽とよく合ってる
549名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:51:23 ID:wqxzEbSf0
>>539
「そのゲームしか遊べない」基盤を購入することだって辞さない連中の巣窟で、何を言ってるのかね君は。
550名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:51:54 ID:LSL4D3yA0
てか俺も含めて>>539に釣られすぎだねw
551名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:52:33 ID:NMNiQxHa0
シューティングゲームくらいPS2でも十分だと思うが
ゲーマーの多い箱○で出したほうが売れるんだろうね
552名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:53:01 ID:z8jZSjlXO
>>539
PS2はともかく、PS3こそわざわざ買わないな。
553名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:54:02 ID:MOQYUxez0
>>551
そう思うだろ?
メモリ足りなくてケツイ出せなかったんだぜ

PS2はシューティングゲームすら十分に出せないハードだったわけだ
554名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:54:50 ID:wqxzEbSf0
>>551
伝統的に2D表現力がヘボヘボなPS系マシンはシューティングには本質的に向いてない。
555名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:55:30 ID:Yum+oaSp0
PS移植で好評なSTGってレイストームくらいだよな
続編のレイクライシスは早くもグダグダな移植だったし
556名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:57:03 ID:LSL4D3yA0
>>555
雷電DX楽しいよ。雷電シリーズってなんでSSで出なかったのかなぁ
557名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 12:58:37 ID:NMNiQxHa0
でも怒首領蜂大往生はPS2で出てるし似たような弾幕シューのケツイが移植できないってことはないと思うんだがなあ
素人考えだが
558名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:01:19 ID:eQChTcUU0
なんか勘違いしてるんだよなあ。
マイナージャンル=箱○で出せばおkってのが
アイマスけなされて劣化のように怒り出すキモオタに
シューティングゲームなんてもったいないよ。
559名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:02:17 ID:JYbC6f+l0
ああ
薄々気づいてたけど釣りか
560名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:03:53 ID:MOQYUxez0
>>559
もしくは構ってちゃん
561名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:05:57 ID:Z8F88wtm0
>>557
PS2はとにかくメモリが少ないから、ちょっとでも凝った演出をするとすぐに詰む。
大往生は比較的シンプルな演出だったからなんとか収まったんだけど、
ケツイは5面の「竪穴」と呼ばれる地帯の演出がどう頑張っても再現できなかったそうだ。
562名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:06:47 ID:Z8F88wtm0
竪穴じゃねぇ、縦穴だorz
563名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:07:05 ID:r76DLsf80
縦シューもいいけど横シューも欲しい

ってな訳でR-typeをだな・・・
564名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:09:22 ID:M079lafs0
FINALみたいなのしか作れないならもうイラネ
せめてデルタレベルなら許せるが

つーかLEOをいい加減移植してくれ…
565名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:10:14 ID:mV/8d/ky0
>>506
BE PLAYINGフイタww
銀銃もでねえかな
566名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:10:42 ID:LSL4D3yA0
横シューで欲しいもの
・サンダークロス1(2は要らない)
・ギャロップ
・R-TYPE REO
こんなところかな。
567名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:14:26 ID:MOQYUxez0
>>566
普通にデススマとプロギアが欲しい
ちょっと歪んでてもいいならコットンとパロディウスも欲しい

もうちょっとマイナーでもいいならエアロブラスターズやサイドアームズも欲しい
568名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:14:57 ID:D6nbjGT30
そこでオトメディウスですよ
569名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:16:40 ID:tAmGAfi10
ワイド画面ってことでダライアスなんかもかなり需要あると思うんだが…

出してくんないかなぁ
570名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:17:14 ID:kR502p6d0
エリア88が欲しいよ。
基板でしか聴けなかった1面の曲を家庭でも…。
571名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:18:06 ID:M079lafs0
3画面には16:9でもまだ足りんか
SSのダライアスIIの2画面モードはいろいろダメだったっけ…
572名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:22:19 ID:LSL4D3yA0
>>571
それこそ今の縦シューの左右みたく上下カットすればいいんじゃない?
カットの度合いも4:3画面に比べりゃマシでしょう。
573名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:26:22 ID:MOQYUxez0
>>568
あれはWiiかDS向けじゃね。従来のコントローラーじゃ本末転倒すぎる

>>571
箱○でダラが出たら、きっとリアルに画面&本体を3台使うモードを用意すると思うぜ
フォルツァ2で採用済みだしな
574名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 13:36:07 ID:mAS6bbFA0
オメガファイブのように少しぬる目のゲームを所望したい
まあアケの特性上難しいんだろうけど
575名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 14:05:36 ID:CIZGaU5V0
ワイド画面とLive考えたらスプライツが来て欲しいんだがなぁ
基本的にはぬるい目だし複雑でもないから初心者でも入りやすいと思うんだが
576名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 14:10:30 ID:FwNJRKcX0
デススマとマジカルチェイスをですね
577名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 14:35:40 ID:sTw02DVx0
エレベーターアクション リターンズが欲しいなぁ
578名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 14:37:09 ID:LSL4D3yA0
>>573
> 箱○でダラが出たら、きっとリアルに画面&本体を3台使うモードを用意すると思うぜ
> フォルツァ2で採用済みだしな

画面と本体を3台ずつ?なんだそりゃ!じゃあソフトも3枚要るのか?
579名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 14:37:39 ID:7F+u9Z6N0
>>571
3画面でもピクセル数は足りてるっつーか上下左右余るw
580名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 14:39:04 ID:MOQYUxez0
>>578
当たり前だろ。どうやってマルチモニターに出力するんだ

金持ちの道楽モードだなw
581名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 15:15:49 ID:MessP9FP0
天聖龍は駄目だっていうのかい・・
582名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 15:20:23 ID:LSL4D3yA0
>>580
すげーなぁ〜 まさにブルジョアだねw
583名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 15:27:47 ID:MOQYUxez0
>>582
それでも筐体より安いしな。やる奴もいるんじゃね?

アーケードが3万×3台で9万+ソフト3本で2万しないから合わせても11万
ある意味破格だ
584名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 15:54:03 ID:QwKuOjQg0
ダライアスが出ることがあるならば、基本はワイド画面に上下黒帯でいいけど
forza2の環境揃えた人向けに3画面モードオプションも付けて欲しいよ。
585名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 16:22:55 ID:8ewqX09l0
16:9×3画面にどうやって4:3×3画面を表示するかが難点だな。
586名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 16:25:44 ID:MOQYUxez0
ちょっとまて。そもそも出るって噂すら無いw
587名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 17:53:49 ID:heXYkNRK0
>>583
そう考えるめっちゃ安いな。
どっちかつうと問題は邪魔なことだなw
588名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 18:00:01 ID:gjsMc5B70
一部屋からすべてのTVと箱つなぐとブレーカー落ちそうだなw
589名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 18:00:04 ID:A+K7QJEN0
ダライアスってたしか継ぎ目消すために、鏡で左右の画面だか正面だかを反転させた
画面映してるんだっけか。
どうせならそのモードもつけてくれ。
590名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 18:02:15 ID:hgEKQcAr0
鏡まで用意する気かよ!
591名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 18:05:24 ID:LSL4D3yA0
これ言っちゃうと見も蓋も無いけど、ダライアスをはじめ
MAMEである程度補完できちゃうのばかりなんだよね…
PC画面をテレビに写せば…ってもうやめとこ。
592名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 18:18:32 ID:CWU62TwG0
>>591
違法コンテンツと合法コンテンツを同列で語られてもな
593名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 18:19:58 ID:MOQYUxez0
>>591
そんな志の奴と喋ってたのかと思うと気が滅入るわ
594名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 19:21:35 ID:3Ei5Vl400
>>593
志の輔に見えたが、同意。
595名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 19:28:33 ID:JvlrNhWR0
エグゼリカはイージーにすると別ゲーになったけど、
アーケードのSTGって、EASYにしても、結局ランク上がって、
最終的にはノーマルと同じことになることが多い?
596名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 19:33:21 ID:2YGYRCMK0
最後の砦ってスレタイの意味から言っても、商品として売れないと
ジャンルとして存続できない、逆に言えば需要があれば新作も続々!とは
言わないまでも出続けるって事だしな。
無料で遊べればそれで良いってワケでもないよね。
597名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 19:39:18 ID:SzqsTj1A0
携帯のダライアスみると16:91画面でもいい気もする
マルチやってもワイドx2画面で十分くさいと思う
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2504661
598名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 20:05:22 ID:nEkklig40
>>588
実際に3画面やるなら、PC用のディスプレイで妥協するな、おれ。
599名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 20:05:35 ID:heXYkNRK0
>>591
俺はmameとrageで持ってるソフトは基盤も持ってるんだが、
当然基盤ももってて手軽に起動できるからmameなんだよな?
600名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 20:07:08 ID:Yum+oaSp0
>>595
自分で難易度選択できるSTGがあんまないけど
選択した場合はハッキリ難易度変わるゲーム多くないか
虫姫とか斑鳩とか
601名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 20:14:52 ID:JvlrNhWR0
>>600
自分で選ぶ奴じゃなくて、元の難易度?ね。
通ってたゲーセン、大抵1,2ヶ月でEASY設定&残機+にされてた。
特にガンバード2をやりこんだんだけど、3-4面くらいから全く差を感じなくなった。
602名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 20:21:55 ID:Yum+oaSp0
ああ、そういうのは多いよ
ランク調節がゲーム性になってるSTGも多いしさ
603名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 20:27:58 ID:jg0uAOYX0
ランク調節って弾幕覚えるよりめんどくさい
604名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 20:33:37 ID:c2SV16jc0
弾幕よりはマシと俺は思う
なんか弾幕は苦手だ
605名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 22:44:59 ID:LcxsFYd10
>>597
16:91の縦シューやりたいな。
606名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:08:07 ID:R6xdI9EpO
16対91でSCRAMBLEやってみたい。
607名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:17:00 ID:tEB8twy7O
揚げ足とりなさんな








16:91のダライアスやってみたい
敵は超ロングウナギw
608名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:18:44 ID:e7r8EYd30
16:91のグリーンコロナタスだと…!
609名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:18:44 ID:Nvt39OnB0
16:91でR−TYPEの巨大戦艦を
610名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:20:16 ID:MOQYUxez0
冷静になれ。16:91なんて、上の方霞んで見えねーぞ
611名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:22:46 ID:QnoIH4yb0
モニタの中心あたりに座席があるんじゃね
612名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:28:01 ID:psjECOuS0
姿見がちょうどそのくらいの比率か
どんなゲームに向いてるんだろうな
613名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:29:56 ID:bXUNvk0s0
>>612
クレージークライマーだろうな
614名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:30:43 ID:yXRuZ/eT0
16:91ならクレイジークライマーやってみたいぜ
シューティングじゃないけど
615名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:30:46 ID:CWU62TwG0
ゲームセンターあらしを連想したw
616名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:31:16 ID:8ewqX09l0
掛け軸みたいな比率だな。
ここはひとつ日本を舞台にした縦スクロールRPGで。
617名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:33:54 ID:Y6OBsO870
中古が高騰してたセンコロもプラコレで出るしエグゼリカもあるし磐石だな
センコロなんて未だに調整するとか言ってくれてるし
DLCがある分、DC時代よりよくなったよなぁ・・・
618名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 23:34:20 ID:LSL4D3yA0
画面じゃなく自機がスクロールしていく縦シュー。
自分もそれに着いていくw
619名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 00:07:52 ID:jPK03+cfO
すでにラジコンの域
そういやファミコン時代スクウェアでファンタジーの縦シューぽいのなかったっけ?
面毎にキャラが変わってたおもう
620名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 00:14:25 ID:pn+ug7Vo0
>>619
キングスナイト。
実はあれ、STGじゃなくてRPGなんです。
621名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 01:41:54 ID:qvkUmG430
ファミ通のゲーム年鑑では普通にSTGに分類されてたけどなw>キングスナイト
622名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 02:00:18 ID:6gJzl5/10
>キングスナイト

しかも、それFC-DISK版聖剣伝説が頓挫して変わりに適当に作ったらしい
(親の会社にPCソフト部門作ってもらってやってた徳島の田舎者が
独立して東京で会社立ち上げたばっかで金も必要だったらしい)

一応、あのフォーメーションはFC聖剣の名残で、GB聖剣は別物
(なんせ、FFよりも先にあった企画で、GBでは名前の権利取ったから使っただけ)
元の企画はSFCのに引き継がれたようだ

スクエアって、実は最初は有名ソフトの権利買って移植して儲けてた会社だったんだよね
FC参入作品はテグザー
後に自社流通作ったのも、DOGとか言っていくつものPCソフトハウスを丸め込んだ実績が効いてる
623名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 04:03:56 ID:zPwpCypY0
昨日ひっさびさにゲーセンいって大往生やったんだけど、ゲーセンの筐体の画面ってあんなに斜めだったんだなw
上のほう見にくくない?
俺が背低いだけか・・・w
624名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 04:56:18 ID:HDbEQnrF0
そこでネットシティ筐体ですよ。
625名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 08:41:44 ID:RTWFDmu10
そこでテーブル筐体ですよ
626名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 08:59:55 ID:jPK03+cfO
キングスナイトか
さんきゅ
高い金出して買ったけど、すぐに詰まってやらなくなった覚えがある
ああ風邪で学校休んだ時にやったな
627名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 10:24:37 ID:zPwpCypY0
実際ゲーセンだと画面はあんな感じなんだよな〜
ずっと箱○のSTGやらで家庭用のテレビでやってたから違和感あったわ
628名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 12:40:53 ID:k5SWFvqD0
>>625
段ボール箱を忘れるな
629名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 12:42:50 ID:dKexu26F0
バンナム、ドリラーは嬉しいがフェリオスまだっすか?
630名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 13:20:23 ID:J7bI8CSH0
>>623
今のビデオ筐体は29インチだからな。正直縦画面で上下の視点移動はちょっと疲れる。
25インチぐらいがベストだったと思う。
631名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 13:35:47 ID:VMOeGAD30
>>630
大きさというより視聴距離が近い。50センチ以内で操作するから実際より大きく感じる
それを緩和する為の傾斜設計だ。垂直ならとても疲れてプレイできない
632名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 13:36:03 ID:HDbEQnrF0
>>630
モニターに顔近付かせ過ぎかと思われ。
633名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 13:49:03 ID:zPwpCypY0
>>631
なるほど
それで筐体が斜めってるのを理解した
634名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 14:04:52 ID:mtkj2RrT0
斜め画面の筐体って相当昔からあったと思うけど・・・w
635名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 14:12:27 ID:hxQgIQ/k0
テーブル筐体が段々斜めに傾いていったわけか
636名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 14:16:53 ID:VMOeGAD30
液晶筐体のはほぼ垂直になってるけどそれは薄型パネルの分後ろに下げられる
ようになったから。実際操作盤と画面の距離が遠いことから分かると思う
637名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 14:17:14 ID:J7bI8CSH0
>>635
テーブル筐体は天井の照明が画面に映り込んで見えなくなるから。
だから昔はダンボール箱をかぶせたり店の照明が薄暗かったりした。
今主流のタイプは任天堂の赤い筐体が元祖かな?
638名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 15:37:26 ID:TBn/DovG0
>>637
任天堂のVS筐体はそもそも向かい合って1つのゲームを表と裏から同時に
遊ぶというアイデアのために誕生したものだがな
639名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 16:08:01 ID:CCmhyN0o0
スタソルが斑鳩より早いとは
斑鳩が遅いだけか
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080311/wii.htm
640名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 16:14:16 ID:USWXkVQS0
うぉ!と思ったけどキャラバンモードの1ステージ5分で800円って高いよなぁ('A`)
641名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 16:18:02 ID:CCmhyN0o0
>>640
キャラバンモードだけなのか(;´Д`)
全然説明読んでなかったw
642名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 16:22:35 ID:USWXkVQS0
あ〜、1ステージのみの2分モードと、2ステージ合計得点5分モードか。
ランキング対応は良いんだけど、ううむ…。
643名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 16:26:57 ID:UOTQNqCe0
GCやPS2で販売された物と
基本的に同じに見えるが。
644名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 16:55:44 ID:bIvwTKaE0
>>640
確かに高いなあ、これは・・・。
200ポイントくらいならわかるんだけど。
さすがに、この内容で800ポイントは、ちょっとなあ。
どうしたんだ、ハドソン・・・。
645名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 17:34:47 ID:d547ySNtO
スレ違いな話題もう終わった?
646名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 18:24:53 ID:kU5fx8yY0
脱線なんていつものことジャマイカ。
最後の砦と謳っている以上、敵情偵察も悪かないさ。
647名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 18:41:57 ID:XCYFP3R50
最後の砦ってそういう意味だったのか・・・?
648名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 19:04:44 ID:mtkj2RrT0
いや違うと思うけどw 単なるこじつけでしょ?w
649名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 19:17:07 ID:NgrF8q3i0
360スレで雑談といえばあのスレがあるのに
650名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 19:55:08 ID:uJRGqNkt0
>>646
じゃあスレ違いじゃなくて板違いだな
651名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 20:53:18 ID:AAZxZ6SMO
wiiは敵としては見てないけど
652名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 21:01:01 ID:rnWbOgJg0
まぁでもwiiウェアがメーカーにとって広告展開にストレスがなきゃXBLA棄てて
向こうに流れる可能性はないとはいえないからなぁ。
MSはいい加減その辺なんとかしてほしいんだけどね。毎週斑鳩来てないかやきもき
させられるのはうんざりだ。
653名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 21:16:13 ID:dLC8pV1J0
WiiwareでSTGがたくさん出るようになったら、
スレタイ改変すればいいだけさ
654名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 21:33:32 ID:UOTQNqCe0
完全に競合するサービス同士だから
関係ないとも言えないんだよなー

どっちかが派手に成功すりゃ、自然と片方からはSTGが消えてくだろし。
655名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 21:39:00 ID:iucyfpd30
その大事な一本目がスタソルRってのが泣けるな
656名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 21:40:25 ID:mtkj2RrT0
意地でも関係あるネタにしたいその熱意はどこから来るんだ?w
657名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 21:43:20 ID:IhldIZ+i0
まあ、>1もあんなこと言ってるしなw
WiiはスタソルよりVCで色々出てほしいなぁ
658名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 21:46:51 ID:mtkj2RrT0
>>657
なに?>>1

うは!こんなところから既に仕込まれていたのか!

負けた…もう好きなだけ語りなよ…
659名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 22:36:00 ID:ZjSKSHbtO
>>658
まあ、気にしなさんなw
660名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 23:30:06 ID:y73HYF9J0
>>1が余計な一言いれるからだな
661名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 23:32:21 ID:zR74aiOn0
まあ、全て箱○にまかせるのも無理があるしな。
VCとうまく共存出来れば一番いいんだけどね。
662名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 23:47:30 ID:uJRGqNkt0
雑談やスレ違いを注意されて開き直るのは感心しない
総合で勝手にやってくれないか
663名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 00:20:09 ID:3iQ+dyUP0
ハドソンが熱かったのはPCエンジンまででしょ
664名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 00:20:42 ID:pMAYwQ0o0
最近では珍しい"撃つ"ゲームだから、
中々、悪い作品ではないぞ。
665名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 00:59:12 ID:augAK3qM0
コンソールのダウンロードの
バリエーションメニューとしては
シューティングってのはお手軽なのかも知れないな
あとはパズルか
666名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 06:41:16 ID:5QsGkKMa0
Wiiの似たようなサービスでSTGが配信という話題がスレ違いとか、どんだけ神経質なんだ
アーケードのSTGの話題にもいちいち突っ込む気かよ
667名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 06:43:03 ID:ezh9lofW0
ポンコツゲーム機の話題なんか専用スレたててそっちでやれよ
668名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 06:45:48 ID:ljoxdIxp0
なりすましですか?
669名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 06:46:18 ID:Zr7Rdglx0
あまりにも分かり易すぎるわな。
670名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 06:49:35 ID:jn4STvA/0
どんだけSTGに怯えてるんだよw
671名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 06:50:09 ID:ezh9lofW0
ん?なりすましって俺のこと?
672名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 06:53:20 ID:BFuX2m6E0
違う。俺のこと
673名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 06:54:27 ID:Zr7Rdglx0
きっと、格闘ゲーマーの陰謀だよ!
674名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 06:56:45 ID:cwdVczFE0
>>672
いや、俺のことだ、多分
675名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 07:58:30 ID:08h5l9IN0
最近、STG関係のスレに変なの多いよなぁ

どっかのスレで「式神3は韓国ゲーだから出すのは害悪」とか言い始めたのもいたな

確かに良い出来ではなかったが
どう考えてもハブられたあの機種の信者のひがみにしか思えないんだけどw
676名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 08:14:14 ID:cwdVczFE0
>>675
箱○ユーザーはN3やらKUFやらで耐性付いてるからなぁ。
「韓国ゲーを出すこと自体開害悪」とは言わないと思うんだが・・・。
遊んだ後に「やっぱ韓国ゲーは駄目だ」ってのはよく聞くけどw
677名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 08:45:17 ID:5MFwMALU0
http://gulti.sblo.jp/article/12255229.html

こりゃスティック発売だな。RAPかどうかはわからんけど。
678名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 08:59:59 ID:ctPMQznf0
>>673
シューターを分断しようとしてるんだなw
679名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 09:02:31 ID:Zr7Rdglx0
>>678
うん。
格ゲーとSTGの復興を目指すスレ なんてものがあるけど、
ここに来て、STGがいきなりCSで再生しだしたんで奴ら裏切ったんだ(棒
680名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 09:09:57 ID:1feuWvdT0
>>677
ホントRAP出してくれ。HORI。
ちゃんとしたスティック出れば
上手くすればバーチャとかの格ゲーもまた一緒に売れる可能性もある。
681名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 09:14:21 ID:cRz9y0oC0
>>677
この記事だけでそう断定できるもんでは…気持ち半分くらいに思ってたほうが
実現しなかったときの落胆も少ないよ。
682名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 10:17:17 ID:bRt4V0X50
>>677
こういう風に言われるとライデン買いたくなってくるな
弾幕ゲー?
683名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 10:17:42 ID:vAc6dHRn0
つーか格ゲーもVF5LAやXBLAでSNK旧作が予定されてたりそれなりに復興しつつあると思うが
ストIVも出るしな
684名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 10:22:54 ID:0N+bIRqy0
ライデンは弾幕じゃないよ。
良い意味で昔ながらの縦シュー。
685名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 10:26:50 ID:bRt4V0X50
>>684
おお、買うわ
弾幕より普通の覚えシューターの方が好きなんだよね
パッケではCOD4以来の購入になるぜ
686名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 10:34:33 ID:c1yEYEos0
雷電シリーズは横に回りこんで撃ってくる敵がなんかうざい。
雷電ファイターズシリーズだとまた違うのかな。
687名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 10:51:33 ID:cRz9y0oC0
>>685
> 弾幕より普通の覚えシューターの方が好きなんだよね

どゆこと?w
688名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:04:47 ID:0I1nazex0
>>687
いわゆるアッー!
689名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:19:55 ID:yXSmg8EO0
俺は普通の中でも撃ち込み系?が好き。
どうせ避けるの苦手だから撃ってくる前に
近距離連射で落とせる仕様とかだと嬉しい
690名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:23:32 ID:kMJjWLzhO
レイディアントシルバーガンはまだかね
691名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:26:48 ID:0I1nazex0
張り付いて撃ち込まないと死ぬが、
張り付いて撃ち込んでてもやっぱり死ぬケツイは異常。

攻めゲーという意味では超お勧めなんだがな。
692名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:40:32 ID:0N+bIRqy0
ttp://www.success-corp.co.jp/software/xbox360/rf_aces/special.html
ここの一番下からトレイラーがDLできるよ。
気になる人は一度見てみよう。
(箱○本体でもマーケットプレイスからDLできるけど)

これ見てると発売日が待ちきれなくなるから困る。
693名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:41:37 ID:vLX99WNL0
>>687
たぶん>>685が言いたいのは
敵の出現位置を覚えて、敵になにもさせずに順次瞬殺していく
そーいうタイプのSHTの方が好きってことかと
破壊の爽快感というか、サディスティックな達成感というか、ソレ系
いわゆる、「見ろ!敵軍がゴミのようだ!」と悦に入るタイプ

今の弾幕SHTは、アレはマゾ系の快感を楽しむタイプだしな
見切りの美学というか、すんでのところで避けきる俺様スゲー!系


サド系SHTの極端な例のひとつに、サンダーフォースVがあるな
アレの稼ぎプレイは、文字通り敵に何もさせないで葬る事の繰り返しだからな
まさに「瞬殺無音」
ボスキャラですら弾の一発も撃たせることなく沈めるのがベストな戦略だし
694名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:47:04 ID:n/K/gDEo0
弾幕ゲーよりTFとか昔のシューティング来てくれたほうが嬉しいな。
まぁ出無いだろうけど
695名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:49:16 ID:cRz9y0oC0
>>693
えと・・・マジレスしてくれてありがとう、なんだけど・・・

俺の言いたいのはそういうことじゃなくて・・・「シューターの方が好き」ってところがね・・・w
696名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:51:48 ID:vAc6dHRn0
コナミはジャイラスとか出してるしサンダークロスでも出さないかね
697ぐるりんぷう ◆cMLi9m2X7U :2008/03/12(水) 11:53:33 ID:ZOeNxdcn0
>>695
この場合のシューターはシューティングをする人を指してるんじゃなくてシューティングゲーム自体を指してるんじゃない?
698名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:54:28 ID:HLCayAza0
シューターのケツい
699名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 11:55:44 ID:3encumhLO
シューターっつったら普通は人だわなw
あと、コテハンきもい
700名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 12:05:47 ID:n/K/gDEo0
PCゲームやってるとシューターはFPSみたいなゲームになるなw
まぁでも基本的にはシューティングゲームする人だな。
701名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 12:31:38 ID:eYQZDPix0
シューターのケツと申したか
702名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 12:39:09 ID:iA+Pbj8r0
ボムを抱えたまま死ぬタイプだよ
雷電本編とはまた違う
どれに近いって言われたら初代ソニックウィングスかなぁ
703名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 12:48:31 ID:JSYOFCa00
SNKはXBLAでガロスペ→メタスラ3→真サム(予定)ときたから
そろそろSTGきてもいいんじゃないかね
704名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 12:53:18 ID:K08lL9Ab0
>>703
横スクロールSTG少なめなので原始島を出してくれ
705名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 12:58:02 ID:uA5fuYpL0
ラストリゾートだな
ROM版とCD版の音源を両方入れて
706名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:02:37 ID:Zr7Rdglx0
おれはASO2がいい。
707名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:09:42 ID:HSBNbnT40
サスケvsコマンダーを現代の技術でリメイク!ですね。
708名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:09:46 ID:1feuWvdT0
ここまでエアロバスターの話題なし
709名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:13:37 ID:iA+tWPEg0
エアバスター(アーケード版)
エアロブラスターズ(MD版/PCE版)
は知ってるが、エアロバスターって何?
710名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:15:16 ID:1feuWvdT0
エアバスターだったw
っていうか今まで名前間違って覚えてた俺バカス
711名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:19:40 ID:mPp3U+cJ0
>>709
MD版だったかな、アイキャッチの長さしか印象に無い。
712名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:30:54 ID:dC4CKvQz0
ここのスレ住人は当然RFA予約済み?
月末が楽しみで楽しみで
713名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:34:59 ID:fC13JoA90
グラVHD出ないかな
714名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:35:01 ID:bW2UsoAH0
某所のゲーセンでバトルガレッガとグラディウスUをやってみた。

ガレッガは弾幕より遥かにおもしれーじゃねーかwwwwwwwwwww
判定でかくて死にやすいけどちゃんと自機を狙ってくるからおk。
自機も全方位にばら撒くほど強くないからおk。

グラディウスUはあの頃は連射なかったのかw

こんだけ。
715名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:38:54 ID:mPp3U+cJ0
>>714
ゲーセン側で連射付きスイッチを別途付けるのが普通だった。
(レーザーの時に連射困るので、連射とノーマルの2種類必要だった)

切り替えスイッチ式もあったな。
716名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:39:04 ID:uA5fuYpL0
>>712
当然ですよ
今度こそ家で遊べるんだからね
今360で予定されてるSTGで一番楽しみだよ
717名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:45:10 ID:n/K/gDEo0
カネコはエアバスターとか出す前に出す物があるだろう。
大江戸ファイトとか富士山バスターとか。
718名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 13:51:41 ID:1feuWvdT0
>>717
ギャルズパニ(ry
719名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 14:18:21 ID:oMmSSxyl0
弾の消えないブレイジングスター出して欲しい
720名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 14:22:07 ID:cRz9y0oC0
>>712
もち予約済み!konozamaだから後方スタートだけどねw
何かの合間にトレーラー見てはwktkしてる。体験版はまだか〜
721名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 14:46:38 ID:n/K/gDEo0
>>718
ギャルズパニックとかってたぶんそのまま出しても問題ないんだろうけど、
マズ出さないだろw
コンソール用ゲームって無駄に自主規制するしw
722名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 16:44:49 ID:0wYLxopR0
723名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 16:48:21 ID:Zr7Rdglx0
>>722
乗り物やマップのギミックが増えるみたいだね。

そして何よりBGMがイイ!
724名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 16:52:17 ID:OY5SGn2x0
>>722
ヤバい程熱そうな続編キターwww
725名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 16:57:19 ID:zrk0MjAz0
XBLAが元気すぎw
726名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 17:06:45 ID:bRt4V0X50
>>722
やったことなかったけどSFCのコントラみたいだな
かなり期待
727名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 17:07:37 ID:Zr7Rdglx0
>>726
いまからでも1をDLしてみたらどうだい?
728名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 17:12:07 ID:bRt4V0X50
>>727
そうだな、やっておくわ
729名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 17:17:35 ID:h4eRturf0
>>722
1が隠れた神ゲだったから期待してる
730名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 17:44:23 ID:0wYLxopR0
>>722
あー、発売時期だけ書いとくね

2008年春のリリースを目標、ESRBではレーティングTと診断済み
731名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 17:58:31 ID:Zr7Rdglx0
春目標・・って、斑鳩と重なるんじゃないだろうな?
732名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 18:05:52 ID:h6nGVFBz0
斑鳩は冬だから被るはずないじゃない
733名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 18:08:33 ID:wLX9RK0Q0
南半球行けば8月ぐらいでも冬!

こうですね、わかります
734名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 18:40:38 ID:sFokEaTZ0
プリインストールのゲームがウザいから
一回プレイしてみてから消そうと思ったら面白いのがいくつかあってそのひとつだった

そういやまだ買ってなかった
やるか
735名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 18:42:53 ID:Zr7Rdglx0
このスレでもXBLAオリジナルタイトルの中では
比較的、お勧めされてる部類だと思ったんだが、
意外とプレイされてなかったのね・・・
736名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 18:54:38 ID:uA5fuYpL0
AHは淡々とした音楽がダメだけどゲームは面白い
737名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 19:00:25 ID:KTam8w3J0
なんか最近箱にいいニュースが多すぎて鼻血でそう
738名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 19:03:47 ID:kjNUGJ960
>>736
そんなときのカスタムサントラですよ
739名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 19:20:35 ID:08h5l9IN0
>>721
ギャルズパニックは、1〜2は乳首無かったか?
3は実写だけど下着まで、4以降はアニメ絵になったと思ったけど

ギャルズパニックより、ダンシングアイ来ないかなぁ
DLコンテンツでアイマスキャラとか出せば、そっち系に凄い需要ありそうだしw


>>676
多分、似非シューターかGKだったんだろうな

サイヴァリアシリーズとか、その前のザンファインなんかもスコーネック(その前身)が製作に関わってて
スコーネックのサイトにもそれが書いてあるのに複数で(いや、ケータイ自演かな)捏造認定w

ソニーがサムスン液晶パネル使ってるのに
なんかもう他を貶める事でしかアイデンティティを確立出来ないんだろうね
740名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 19:21:16 ID:yz2EaXum0
蒼穹紅蓮隊とレイディアントシルバーガンまだー?
741名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 19:22:04 ID:o4q1mN9s0
シルバーガンはフルプライスでもお買い得だな
742名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 19:38:47 ID:bW2UsoAH0
ゲーセンの黒往生をA-SHOTでやったら破壊するのが撃ちまくられた後→あぼん
B-EXでやった時はこうはならなかったんだがなぁ。

もう自分も敵も弾幕超火力なのは嫌だお…
ケイブはなんで大復活とか出すねん('A`)
743名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 19:41:52 ID:GLkg5XlB0
フィーバロンを大復活させて欲しい
744名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 19:55:06 ID:sFokEaTZ0
アサルトヒーローズ、なんだこの値段は…
745名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 19:57:18 ID:gF27tq6J0
フィーバロンはcaveシューで最高のゲームデザインが
施されたシューティングだからなぁ

あの頃既に弾幕シューが主流になってたので
ほとんど評価されてないのが惜しい
746名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 20:03:55 ID:bW2UsoAH0
もう弾幕シューはガルーダだけでいいよ('A`)
747名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 20:04:40 ID:Zr7Rdglx0
>>744
普通に800ゲイツじゃなかったっけ?
748名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 20:04:55 ID:iA+Pbj8r0
フィーバロンはCAVEの中でも一番東亜色が濃かったな
749名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 20:42:08 ID:ljoxdIxp0
バカっぽさに隠れてはいたが、ゲーム自体は間違いなくいいものであった
750名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 20:58:11 ID:sFokEaTZ0
>>747
799ゲイツだったんだが…

しかしおもしろ難しいな
751名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 20:59:45 ID:iEpanl2t0
>>744
なにこのバレッチ実績のような価格は
752名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:03:40 ID:Zr7Rdglx0
>>750
あー、思い出した。
俺のゲイツポイントに1点、端数があるのはコイツの所為だった。
753名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:04:59 ID:SyUjQKze0
俺が買ったときは800ゲイツだったけどな、AH。
いったい何があって1ゲイツ安くなったのだろうか。
754名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:07:07 ID:MSys5tlh0
来週は斑鳩とライデンデモが来るぞ
755名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:11:20 ID:bIfnS/Vu0

Xbox360はもう死んでいるwww


Xbox 360 already dead in Japan, no Xbox 720?

http://www.n4g.com/industrynews/News-121491.aspx


113 When the Xbox 360 first released in Japan in November 2005 (concurrent with the U.S. release),
you could walk into any given Japanese electronics store and find shelves full of unsold units sitting
alongside a few returned units for sale at discounted prices.
This was despite the fact that the initial price offering for the system was 39,999 yen brand new,
approximately equivalent to over $60 cheaper than the U.S. price at the time.
756名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:18:56 ID:iA+tWPEg0
>>750
ワロスw
なんだその量販店みたいな価格はw
757名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:21:40 ID:o52Sc3Ah0
シューターから見たらPS3なんて産まれてすらいない代物なんだぜ。
758名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:22:21 ID:SzqdCY6Y0
>>747
いや、なんと「799」ゲイツなんだよw>Assault Heroes
余った1ゲイツを何に使えとw
759名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:30:19 ID:mVCxxUH/0
http://www.success-corp.co.jp/blog/raiden_fighters_aces/2008/03/cd.html#more

(RAIDEN FIGHTERS ACES デモ版配信に関して1)
現在、デモ版はMSさんの審査を受けています。第一段階はクリアしているので、うまくいけば来週に配信できるかと思っています。
詳しい配信日が決まり次第、また告知させていただきます。
ちょっとだけ内容を言えば、1、2、JETの3つをちょっとづつ遊ぶことができます。規定上Xbox LIVEには対応していませんが、オフだけでも結構遊べると思いますよ!
おたのしみに!

キター!!
760名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:32:49 ID:h4eRturf0
>>759
体験版出るのか!なんというサービス
761名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:37:24 ID:OY5SGn2x0
>>758
知らなかった…何その円高差益仕様www
762名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:37:33 ID:bNDazTz00
ライデンシリーズ、大好きなんだぜ。
763中立気取り ◆mTALhf2O02 :2008/03/12(水) 21:37:57 ID:wd0bdyFR0
普通に手に入るのかなライデンは。
アマで買おうかな・・・
764名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:39:59 ID:SyUjQKze0
>>763
360ソフトは予約購入がデフォ。
とくに2DSTGともなると、下手すると予約分入荷のみ、とかになりかねない。
765中立気取り ◆mTALhf2O02 :2008/03/12(水) 21:51:01 ID:wd0bdyFR0
>>764
360の式神は普通に買えたからなー
でもまあ念のため予約できるかきいてくることにするよw
766名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:55:18 ID:LrSbrX9M0
>>763
今日近所のショップに行ったら、予約で完売ですと言われた。
尼で買うことにした。
767名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:56:18 ID:GLkg5XlB0
公式の通販は発売日に届くのかしら?
768名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:57:18 ID:sFokEaTZ0
まあ見かけたら買うかと思ってた俺も焦ってきた
769名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:59:19 ID:h4eRturf0
>>766
ヒント:konozama

発売日にこだわらないなら止めない
770名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 21:59:21 ID:uA5fuYpL0
ライデン体験版来週くるか
まじで楽しみ過ぎる

>>738
カスタムサントラは単に音楽垂れ流しだしそれもなんかな
771名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:00:16 ID:GLkg5XlB0
そして、来週末に
体験版コネーーーって叫んでる様子が目に浮かぶようだ。
772中立気取り ◆mTALhf2O02 :2008/03/12(水) 22:03:20 ID:wd0bdyFR0
>>766
予約完売とかすごいなw
俺もきいてみてダメだったらアマにするかの
別に発売日まで遊ぶゲームがないわけでもないから
多少すぎても問題ないからの
773名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:05:08 ID:ESxPQcDV0
http://gulti.sblo.jp/article/12255229.html

Xbox360のジョイスティックは大変入手困難な状態が続いています。

とはいえ、現在Xbox360は縦シューティングバブル。
過去のゲームハードの歴史を見ても、こんなふうに一時期にまとまって縦シューティングがリリースされるようなお祭り状態は無かったかもしれません。

こんな絶好の機会をメーカーが逃すわけがありません。
もしもこのとても美味しい状況でコントローラーが発売されないとなれば、それはもう想像を超えた巨大な権力や、闇で暗躍する秘密結社が絡んでいるとしか考えられません。

ということでコントローラーのことはひとまず気にせず、安心して「RAIDEN FIGHTERS ACES」のご予約をどうぞ。

とはいえ、現時点で超品薄で入手不可能なのは事実で、弊社内でも純正のパッドだけでは非常に厳しい状態ではあります。
今すぐにでもちゃんとしたアーケードスティックが欲しい訳です。

続きは近いうちに。
774名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:07:27 ID:eYQZDPix0
雷電の体験版来るのか
縦モニタが欲しいが敷居が高いわ…
775名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:18:46 ID:SyUjQKze0
>>774
最近は縦回転可能なPCモニタも多いから、敷居は確実に下がってるぞ。
VGAケーブルorHDMI-DVIケーブルで接続すればOK。
776名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:23:04 ID:0wYLxopR0
ここで北米版のナス型じゃないうやつ扱ってるし
http://item.rakuten.co.jp/gdex/208-10542/
プレアジでも普通に手に入るでしょ

入手難でも何でも無いと思うが
777名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:26:10 ID:iRrX8pML0
アサルトヒーローズ良さげだな
DS(ディスクシステム)の赤い要塞を思い出した
778名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:29:50 ID:LJ+OKjhkP BE:139153133-2BP(111)
>>776
わざわざボッタのほうリンクする時点でかんぐりたくなるからw
ボッタ通販とか海外通販しないとだめな時点で入手難じゃねーのか?
779名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:30:14 ID:ljoxdIxp0
>>776
たけえっつうのw
780名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:32:24 ID:+m4/AGGO0
>>776
国内メーカーの商品を逆輸入しなきゃいけない
状態になってるのが、そもそもおかしいだろ…。
781名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:34:58 ID:sFokEaTZ0
この状況が入手難ではないのか…
782名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:43:30 ID:cRz9y0oC0
ライデンの体験版がまさか3ゲーム全て来るとは…てっきり1だけだっと思ってた。
サービス良すぎだよサクセス!
783名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:46:30 ID:MkWm2gGy0
2Dシューで体験版くるとは思わなかったwww
784名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:47:13 ID:dzc7LBUN0
>>783
しかも完全新作というわけでもないしなw
785名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:50:05 ID:iRrX8pML0
サクセスはオペダクでも体験版配信してたな
発売日から結構経っての配信だったけどそれなりに売り上げ増えたのかしら?
786名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 22:55:52 ID:OyIEkhPSO
スク水エグがもう二万売れたみたいね。最終四万近くいくかな。。
やっぱパケよりアーケードが売れるな。
787名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:01:14 ID:dzc7LBUN0
>>786
相変わらず日本の箱○史上は読めんな
788名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:02:12 ID:OTnOZeAq0
773を見る限り水面下で何かしら動いているのは間違い無さそうだな。
789名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:02:27 ID:atyTNiay0
>>787
一通りのジャンルをそろえることに成功したが、
一通りのジャンルのファンの中で一番濃い連中だけが寄り集まってしまったというか……
790名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:07:34 ID:MkWm2gGy0
スク水はなんかなぁ〜〜。
ムロフシが余計な要素に思えてしまう。
791名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:07:48 ID:Zr7Rdglx0
>>787
や、エグゼリカは別に日本だけの売り上げじゃないから。
こういう中小が手軽に世界にソフトを売れるのも魅力なんだろうねぇ。
792名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:08:55 ID:0wYLxopR0
通販で買えるなら入手難でも何でもないよ
普通に買えるんだから
793名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:13:18 ID:cRz9y0oC0
>>790
俺もスク水は抵抗感じたわ。シューティングらしさが乏しいっつうかなんつーか…

>>792
通販はパッケージ&物流が絡むけどXBLAにはそれらが一切無い。
この差は大きいと思う。
794名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:14:20 ID:LtWD87Qh0
>>786
いい加減VG以外のまともなソース付きでたのむ。
795名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:15:48 ID:MkWm2gGy0
>>793
ゲーセンでやってた分にはまぁまぁ楽しめてたんだけどね。
エグゼリカのみを家でずっとやるときついわw
796名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:24:12 ID:dEmGz/2e0
社長もXBLAにすればいいのに
店に還元させたいのは分かるが在庫抱えさせても困るだろう
自分は買うけど
797名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:37:55 ID:bW2UsoAH0
雷電か…
あれも置いてあるゲーセンあるからちとやってみっか。
ケイブシューよりグラが綺麗で驚いたんだよな。w
798名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:41:17 ID:0KIoAqmm0
>>784
ゲーマーカード.net
799名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:46:15 ID:SiaQaDyH0
>>794のアンカミス?
あそこはまだ9000台のようだけど。
あそこには登録して(されて)ないものの購入した俺のようなユーザも相当数いるだろうから、
2万という数字は近からずしも遠からずって感じはするが。
800名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:46:23 ID:TMpKrq400
あのサイトは実際の売上の1/3〜1/10くらいは出るので
最低でも2万は売れてる
801名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:50:53 ID:ADokqFwG0
>>790
自分は全く逆だな〜
室伏が面白くして仕方ない

だからスク水(というか萌え要素)が、
余計な要素に思えて仕方ない


でも本スレ見てると
萌え歓迎派が多数を占めている現状…
やっぱそっち目当てのユーザの方が多いんだろうな
802名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:53:07 ID:yflJXu1s0
プレイヤーと比べて敵ザコが地味なイメージがあるな。エグゼリカ
803名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:53:28 ID:Bz307FVZ0
いや
やってるうちに別にキャラは無くてもよかったかなと思えて来たけど
キャラ有りの方が試してくれる人間が多いだろうし
そんなもんでしょ
804名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:54:17 ID:uA5fuYpL0
>>797
セイブ開発のグラフィックは異常
一番驚いたのは漢字の雷電IIだな
破片の散り方とか異様に凝ってた
805名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:56:17 ID:6cfUCZPn0
>>804
おかげで敵弾見えにくいのなんのって。ガレッガほどじゃないが。
806名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:58:37 ID:LrSbrX9M0
>>772
あ、うち田舎だから、1本入荷の1本予約と思われ。
正直、俺のほかに物好きがいるんだと思った。


あと、最近積みゲが増えてきてるからkonozamaは気にならん。
確保しないと後悔しそうだから、確実で安いところにしたまで。

807名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:59:12 ID:uA5fuYpL0
>>805
そんな見辛かったっけな...
808名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 23:59:55 ID:6cfUCZPn0
>>807
いやごめん、書いたあとにちょっと大げさな書き方だったなと反省した。
809名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 00:04:12 ID:WUYClEx80
ガレッガは見えにくいんじゃない
見えないんだ
810名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 00:07:48 ID:89ruIJPW0
>>809
弾の表現弾丸にしても良いんじゃないのと思ってたけど
ガレッガやってそれは間違いだと悟った
811名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 00:35:20 ID:brREVTyv0
ていうかVGはMGCがソースだからなw
一度数字を見比べてみれば一目瞭然なのでおすすめ
とは言っても、MGCに係数をかけるっていうのは、少ない実店舗の売り上げに
大きな係数をかけるなんてのよりはアテになると思うので
パッケージタイトルの初週の数字よりは信じてもいい数字だと思う
812名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 00:53:49 ID:A3IvXz4A0
やっぱこれだけ縦シューがそろってくると、ピボット機能付きのモニタくらい用意しないと失礼な気がしてきた。
22か24インチあたりで360に向いてる、お勧めのモニタを教えてください。
813名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 00:58:16 ID:fxAJklO90
>>812
費用対効果考えるとDELLのヤツかなぁ。
814名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 00:58:23 ID:Vz7OgP7O0
>>812
それなりに値は張るが、ナナオのモニタがピボットついてるの多いし
液晶モニタとしては画質的にも問題ないんでお勧め。
815名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 01:02:39 ID:2vDHwZAA0
>>812
ちょっと古い製品になるがBenQのFP241Jを使ってる。
安く画質も悪くなく入力端子もわりと大目。
816名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 01:24:33 ID:A3IvXz4A0
実際探してみると、ピボット対応を確認するのって難しい。
ショップのHPだと載ってたり載ってなかったり・・・

今本体はエリートなんだけど、シューターがモニタ選びに重視すべき
ポイントみたいなのがあれば教えてください。
817名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 01:28:27 ID:eQA9aBYg0
俺もBenQの使ってる
遅延とかもそれほど気にならないし結構いいかんじだ

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/c7405648f74a2231a619119fb821ce04.jpg
818名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 01:37:36 ID:t3hDhJ1T0
50インチプラズマ買うべき
画面半分無駄遣いだが
819名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 01:46:52 ID:vZM5qoiN0
ウチみたいに片方のみ90度までしか回らないと旧ハード機ものが
できなかったりするので気をつけるべし。
箱○タイトルはいまんとこ両回転できてるのでいいのだが。
820名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 01:52:27 ID:Rrc/u3pt0
うちは37インチ液晶だけど、それでも縦約46センチあるし、
それだけあれば普通に大画面って感じかな?
壁紙表示が気がそがれるっていう人にはキビシイんだろうか…
821名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 01:54:27 ID:A3IvXz4A0
360発売日に無理して買った26インチの液晶TVは15万くらいしたっけ。
今15万あればなぁ・・・

正直買い替え前提で、5、6万で買えるそこそこのものでとどめておきたい。
817のモニタはFP2092?もう生産終了っぽいけど。
BenQは評判もそこそこみたいだけど現行品でピボットが見つけられない
822名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 02:22:31 ID:89ruIJPW0
ブラウン管は絶滅するべきじゃなかったな
823名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 02:26:34 ID:Phb7f6zb0
去年液晶投げ捨てて、新しくブラウン管買っちゃったよ。
ブラウン管サイコー
824名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 02:27:57 ID:fxAJklO90
>>823
うらやましす(´・ω・`)
デカイブラウン管だと、重いんで、あきらめたんだよ…
825名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 02:52:29 ID:89ruIJPW0
>>823
俺も遅延が嫌だったから28インチのHDブラウン管ですよ
6畳の部屋にはちと大き過ぎる気もするがこれより小さいのが無かったから仕方なし
826名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 05:28:45 ID:sHDr+Z3d0
XBLA、Commando3 が改名
ttp://www.xbox360fanboy.com/2008/03/12/commando-3-gets-a-name-change-again/
Wolf of the Battlefield: Commando 3 (戦場の狼:コマンドー3)に改名
恐らく、バイオニックコマンドーと混同するから。
既にESRBでレーティングTがついている


■ Super Street Fighter II Turbo HD Remix、オンライン・ベータ実施へ
http://www.360gameszone.com/?p=2870
Super Street Fighter II Turbo HD Remixのオンライン・ベータが実施されるようです。

このオンライン・ベータは、Xbox Liveアーケードにて配信が予定されている
Commandos 3(戦場の狼IIのリメイク)に同梱され、ケンとリュウのどちらか
を使って1ステージのみが体験可能となっているもの。期間は8週間。

Super Street Fighter II Turbo HD Remixは、スーパー・ストリートファイター
IIXを1080pにて完全リメイクした作品。
827名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 08:27:30 ID:0GepZDKr0
>>773
>現在Xbox360は縦シューティングバブル。過去のゲームハードの歴史を見ても、こんなふうに一時期にまとまって
  縦シューティングがリリースされるようなお祭り状態は無かったかもしれません

本当にそうかもしれんね こんな日が来るとは思わんかったよ
できることならメーカーには儲かって次に繋げてほしいもんだ
とりあえずライデンと斑鳩、ケイブシューは買うぜ
828名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 08:55:58 ID:0GepZDKr0
と書き込んでいたら、総合スレより

http://xbox360.ign.com/articles/858/858836p1.html

1942がLIVEアーケードで配信決定おめ (PSNでも)
829名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 08:57:21 ID:Q8fFhOKu0
>>828
おおお
古参シューターとしては涙がでてくるよ
830名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 08:57:55 ID:+M6/n2ii0
なついw
831名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 08:59:43 ID:Q8fFhOKu0
CGがパワーアップしてる。ウホ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
832名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:06:16 ID:89ruIJPW0
なんか1943改から出てきたようなでかいのがいるね
カプコンだけど日本で配信されるのかな
833名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:07:38 ID:Rrc/u3pt0
>>828
おおお!
リメイクっていうよりむしろ新作みたいね。これは買う!!
昔の1942も遊べたら言うことないんだけどなw
834名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:08:34 ID:6qDFZiGv0
>>832
それが一番こええわ。

1942と戦場の狼の版権日本持ちなのかね?
米カプだとストIIみたいに無理な可能性も・・・
835名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:10:39 ID:+3TUZMBB0
え〜今更1942ってのも辛くないかぁ?とか思いながら
動画見たが完全に新作だなこりゃw イイヨイイヨー
836名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:12:09 ID:RUjYAdrA0
>>818
50インチのリアプロで遊んでるけど、
確かにこのくらいあれば横置きのままでも十分かな、と思う。
やっぱり左右の無駄は気になるけどw
837名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:20:51 ID:NrhNIAIf0
>>828
マルチプレイ対応!!!!
もう砦ってレヴェルじゃねーぞ!
STGバブルだ、ワッショイワッショイ!
838名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:22:24 ID:eLoYKRb60
カプのは日本ででない可能性あるよなぁ・・・ ストリートファイターとかだけだっけ?
PS3のほうも日本だけ配信無しだし。

まぁ北米版かアジア版のゲイツポイントカード通販すりゃいいんだけど。
あ、バイオニックコマンドーは日本でも出るんだっけ。
839名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:30:44 ID:89ruIJPW0
トレイラーでうほっときたけどプレイ動画見てあれってなっちゃった
なんかエフェクトが派手過ぎて見辛そうな感じ
840名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:34:52 ID:ls7bClXO0
この勢いでプロギアも頼むよ、カプ
841名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:35:40 ID:6qDFZiGv0
>>840
おっと、USネイビーが先だぜ
842名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:42:20 ID:89ruIJPW0
エリア88もね
843名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:48:45 ID:x/9puH0r0
じゃ俺はバルガスで!縦の方が好きだしw
844名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:52:54 ID:Q8fFhOKu0
ジノーグのファンは俺だけか
DCでネット配信されたのをやったら、一面で死にまくったw
845名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:54:14 ID:MqVMp/hj0
>>828
綺麗綺麗! でもなんか映像センスが日本人のそれではない印象。
もしかしてこれ海外製?
846名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:55:03 ID:Rrc/u3pt0
んじゃエグゼドエグゼスお願いします。もしくはソンソン。
847名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:55:05 ID:EAEo7pDQ0
ライデン買うなら、

・値段重視/発売日以降に発送なので発売日に着かないでいいなら尼

・定価だがオリジナルのリミックスCDが付くし
これまでの経験から発売日に到着(地方は判らん/今から注文した場合も不明
/サイトが変わってから初注文なんで今回は不明)
公式通販もあるぜ
ttp://www.success-corp.co.jp/?page/contents/132

オレはサクセスへの感謝も込めて、尼から公式に予約し直したよ
848名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 09:59:33 ID:DZNuy9nu0
1942スゲー!!
オンラインで協力プレイできるってのがまたスゲー!!
849名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 10:05:57 ID:6qDFZiGv0
実績にドットイーターありそうだ
850名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 10:10:04 ID:XOHAqgJf0
1942なんて国辱ゲームやらないよ
851名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 10:10:15 ID:3VV0+FCu0
>>848
ラグとかどうするんだろう?
FPSとかよりシビアじゃね?
852名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 10:13:17 ID:6qDFZiGv0
ナショナリズム求めるようになったらゲーム止めた方がいいぜ。
853名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 10:15:04 ID:+3TUZMBB0
>>851
そこらへんは斑鳩がベンチマークに…と言いたいところだが
未だに来ないからなぁw
854名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 10:21:40 ID:mm/6e3/M0
てか1942ってタイトル使ってるけどほとんど別物の新作だね
855名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:00:10 ID:iZtwHcJa0
1942と聞いて
856名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:02:33 ID:oFJ9i+Jc0
フィーバロン来てヨ
やっぱ速射弾だぜ
857名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:07:16 ID:s9GGe2Kx0
暴れん坊天狗で大爆笑してるアメの友人
858名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:11:37 ID:TymTw+qG0
Xbox版、PS3版ともに
おそらく日本では配信されないけどね。
859名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:12:41 ID:mm/6e3/M0
>>858
そんなバカな…
860名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:16:30 ID:+Qv2ArTR0
いやマジでカプコン系XBLAは警戒した方がいいw
861名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:19:46 ID:+M6/n2ii0
日本カプコンが版権持ってれば大体出るけど、カプコンアメリカが版権持ってると危ない
862名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:21:36 ID:TymTw+qG0
大体出ると言うが、
現状での日本配信の実績はゼロだけどね。

配信済みは3本中0本、
配信予定は、もちろん1942除いて、4本中で1本。
今のトコ、バイオニックコマンドーだけかな。
863名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:21:49 ID:ls7bClXO0
バイオニックコマンドーを買って日本配信がおいしいと思わせるしかないか
864名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:26:26 ID:fxAJklO90
配信されてないと言っても、辻本のオカゲで版権がUSAにあるスト2系2本と
未ローカライズの洋ゲーだからなぁ。
バイオニックコマンドー同様くる可能性があると考えた方がいいだろ。
865名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:26:52 ID:JxjJzBZZ0
安西先生、1942よりも19xxがやりたいとです・・・
866名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:28:46 ID:TymTw+qG0
カプコン LAの歴史

<配信済み>
・ストリートファイターII Turbo (欧米のみ)
・スパーパズルファイターIIX HD remix (欧米のみ)
・ロケットマン (欧米のみ)

<配信予定>
・タリスマン (欧米配信 コメント済)
・スーパーストリートファイターII Turbo HD Remix (欧米配信 コメント済)
・コマンドー(:邦題 戦場の狼) 3 (↑β版の同梱を発表)

・バイオニックコマンドー (日本配信有り - 最新作のスピンオフ企画)
・1942: Joint Strike ←今ココ
867名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:30:15 ID:F61/hBq70
19XXってPS2で出来なかったっけ?
868名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:51:46 ID:JxjJzBZZ0
>>867
なぜかxxだけは頑なに移植されなくてのぉ・・・


とか思ったら1944も移植されてねーのか
869名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 11:56:51 ID:Rrc/u3pt0
パイオニックコマンドー、あれだけLiveで宣伝してて出さないってこたーないわねw

>>867
できません。
870名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 12:05:10 ID:TymTw+qG0
逆に言えば、
"日本配信があるならば"、
即座に、公式サイトでここまで紹介してくれる事を証明したわけだ。
http://www.capcom.co.jp/bc/thebionicworld/dindex.html
871名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 12:05:41 ID:/k4H1HSj0
>>828
サザンの桑田がオリジナルリリース当時、
筐体かってまで
はまったとか雑誌取材に答えてたなぁ。

学生のときやりこんでたのででたら買うか。
その前に斑鳩はよ出せ。
872名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 12:26:52 ID:26jwbhR40
>>790
白スクの女の子が室伏するギャップが良いんじゃないか。

・・・俺はいつでも黒競泳だけどな。
873名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 13:03:47 ID:sHDr+Z3d0
1942をリメイク、"1942:Joint Strike"
ttp://xbox360.ign.com/articles/858/858836p1.html?RSSwhen2008-03-12_150000
今年夏リリース予定 800MPS予定
2プレイヤーオンオフCoop
3つのことなるジョイントストライク(共同攻撃)があり、ミッション間に選択可能
音楽はMetalGearのNorihiko Hibinio.
開発者Backbone Entertainment

らしい
874名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 13:13:03 ID:fxAJklO90
>>873
backboneって事は、完全に米カプの判断次第だな>NAIJかどうか
875名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 13:15:06 ID:Rrc/u3pt0
では日本配信は危ういということですか・・・?ガクブル
876名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 13:25:30 ID:DZNuy9nu0
動画を見ると、1943のBGMがかかるステージがあるね。
これは19○○シリーズの集大成的なタイトルと思っていいのかも?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2629220
877名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 13:55:41 ID:YUpHhIcO0
日本タグに来なけりゃ北米タグで買うだけですよ^^
878名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 14:15:37 ID:Rrc/u3pt0
北米タグで買って日本タグで遊んでも、ローカライズされていないだけで
普通に問題なく遊べる?
879名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 14:16:20 ID:cdiG2jK70
>>878
遊べるよ。
日本タグで買ったXBLAを、海外タグでも遊べるから。
880名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 14:17:56 ID:Rrc/u3pt0
>>879
即レス感謝!STGならオール英語でも問題ないだろうから安心。
881名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 14:31:25 ID:NVb+ni2F0
これで新ホリスティックが、バーチャ流用のサンワスティックだったら死ねるな
882名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 14:32:02 ID:cdiG2jK70
>>880
と言っても、海外のゲイツポイント日本で買うと少し高いけどね
883名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 14:32:45 ID:aVhUicsz0
そのかわり本体修理出してM/B交換されたり、本体買い換えた場合常にLiveに接続しないと
お試し版扱いになるからな
884名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 14:34:45 ID:Rrc/u3pt0
え!?ゲイツポイントに海外用と国内用があるの?
俺まだまだシロートだ・・・そのあたりさっぱりわからん・・・
885名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 14:42:51 ID:6qDFZiGv0
CMどうするか。
TOKIO呼んで雪合戦してもらう?
886名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 14:43:29 ID:6qDFZiGv0
誤爆した。スイマッセン。
887名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 14:59:50 ID:mERJ8VU20
カナダタグだと日本のクレジットカードも使えるとか聞いたような?
888名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 15:01:08 ID:ls7bClXO0
>>887
詳しくないけどクレカはどの国のタグでも使えるんじゃまいか?
889名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 15:10:33 ID:fEFnV+/j0
>>887
既に他地域発行のモノは(登録済みなモノを除き)使えなくなったらしいぞ
890名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 15:19:29 ID:mERJ8VU20
結局使えるのかどうなのか…
891名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 15:23:47 ID:cBozfpq+0
昔は北米のみ駄目で、カナダやイギリスは通ってたけどいまはどこも無理
その地域のゲイツポイントを通販とかで買うしかない
892名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 15:32:02 ID:mERJ8VU20
なんだと!
糞仕様になったなあ
893名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 15:37:25 ID:ls7bClXO0
本体とタグの地域が一致してないとダメってことかな
クレカの地域は関係ないよね
クレカの原理的に考えて
894名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 15:49:19 ID:fEFnV+/j0
>>893
クレカの番号で、発行国は特定できるものw
カード会社に一旦問い合わせかけるからね。
895名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 15:54:29 ID:WfgJRZTP0
北米の動画配信を他国から購入して見ている奴が多くて権利元が怒った。
これで地域規制の出来上がり。

おかげでゲームのデモ版まで規制発動した。
896名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 16:38:35 ID:cdiG2jK70
海外のゲイツポイントなら、
カオス館の通販とか、プレアジで買えると思うけど
897名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 16:49:10 ID:WUYClEx80
一体何の為の地域別配信なのかと
日本での北米タグの使用はマズいんじゃないの?
898名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 16:57:26 ID:cdiG2jK70
>>897
MSKKがちゃんと仕事すれば、海外アカウントなんて作らない
899名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 17:23:24 ID:YFuaJbzY0
北米タグの充実度見たら日本なんて残り火みたいなもんだぞ。
アイコンとテーマなんか映画宣伝関係は大抵無料。
900名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:11:35 ID:AgVV1Kgs0
北米タグやるとあまりの充実っぷりに驚く
そして韓国タグをやると日本より酷い有様で可愛そうになる
901名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:13:53 ID:du3uPeKT0
>>739
乳首ぐらいで文句いうのはゲームぐらいのもんだ
902名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:16:28 ID:26jwbhR40
>>890
試してみるんだー。
とりあえず、以前登録したカナダタグがまだ使えるか試すか・・・。
903名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:19:48 ID:26jwbhR40
登録済みのカードも使えなくなってる・・・orz
オブのDLC、手に入れといて正解だったぜ。


日本だけハミゴにするのやめて、MSKK
904名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:20:50 ID:2vDHwZAA0
>>903
仕方ないだろ、日本の産業構造がアレなのが根本的な原因なんだから。
905名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:24:04 ID:sHDr+Z3d0
>>903
つーか、オブのDLCは日本でも買えるだろ。。。
906名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:24:09 ID:z297rgjc0
まだ日本に配信されないと決まった訳じゃないんだから
まったりまとうや
907名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:24:59 ID:znKsAMgI0
北米みたいにHD映画ダウンロードできたらもうちょっと違うアピール出来ただろうに
908名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:30:31 ID:EMcPH9Cw0
>>907
それはまさに日本の業界をなんとかしないと・・・・
909名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:42:32 ID:26jwbhR40
>>905
日本語版にSIきたの?来てないっしょ?
910名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:43:47 ID:ZPzggzlw0
>>903
オレもカナダタグにクレカ登録してあるが・・それは(´・ω・`)ションボリだな
一応4000Pくらいは残ってるんで大事に使わねば・・
911名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:48:41 ID:sHDr+Z3d0
>>909
日本語版の話なんかしてないだろ?
そもそも日本語版オブリ+海外DLCではバグるし、海外DLC消せとスパイクがいっとるがな

オブリもって無いのか?
912名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:54:18 ID:26jwbhR40
>>911
いや、だから、もちろんアジア版で英語SI動かすけどさ、
日本語タグだとSI落とせないっしょ?

てかマケプレ見てみたら、オブ関連アイテムってアイコンパックだけじゃねぇか。
913名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 18:58:30 ID:1VEJs+kx0
STGと関係ないゲームの話で喧嘩すんなよお前らw
914名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 19:01:48 ID:JxjJzBZZ0
唐突にエスプレイドがやりたくなってきた
こういう移植されてない作品はやりたいときにやれなくて困るw
915名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 19:07:05 ID:x/9puH0r0
要するに26jwbhR40は海外版買ってDLCの追加シナリオ(だっけ?)も
落として遊んでるからDLCの無い日本版に移行してないってだけのハナシだろ。
>>909読む限り、そのDLC来たら日本版に移行する意志もありそうだけど

まぁ、単に真意が伝わり辛かっただけなんで
別に喧嘩するような内容の話じゃなから双方おちつけ
916名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 19:10:47 ID:1xPR63Jt0
ちなみに魔術師の塔だとか盗賊の洞窟だとかは
日本のオブリでも動くんだぜ。
マップ上での表記や中にある本は英語だけど。

>>914
サントラ販売が始まったからなあ。
どちらかと言うとぐわんげ様配信のが欲しいけどさ。
917名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 19:12:54 ID:2sB2+vfa0
やってきたぜ…雷電W…。
復活→最後にうっかり赤取っちゃう→/(^o^)\ を5回くらいやっちまったwwwwwwwwwwworz
敵弾も早くてなんかもうマジで敵ヤる気だな、とw
しかし武器が1種類しか持てないってのはきついお(´・ω・`)

シューティングラブもあったのでやってみた。
ロケットの「なんてことだ」はお約束として、自力連射のやつは面白かったw
本編のやつは溜め撃ちウマー。 Dタイプunk('A`)

斑鳩やりてぇ・・・
918名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 00:25:10 ID:1iuDhL/L0
>>873
BackboneというとYaris作ったところという印象しかないわ
919名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 00:31:47 ID:mBkWEgzb0
1942楽しみな俺は少数派?
HD画像みて(  Д ) ゚ ゚
920名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 00:34:18 ID:xBB7z1HR0
>>919
日本では配信されないだろうけどな
921名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 00:50:06 ID:0q4WAsa90
ワイドで縦シューは興味あるな。
4:3でも愚連隊とかあったけど。
922名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 05:25:09 ID:ZjclGv3o0
>>914
一時期何処もかしこも携帯アプリに移植しまくってたのが
これからはXBLAとかVCに出すような流れになるといいな。
923名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 05:59:50 ID:pD2vmtG40
>>918
ストHDやスパHD、ボンバーマンもココだが
向こうで去年の糞ゲーベストに入ったシュレックンロールもココだったりする
924名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 06:01:41 ID:WwHYJTHO0
訳分からんな。
技術はあっても企画が駄目なメーカーなんだろうか?
925名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 06:19:43 ID:6laDyZOm0
電波ソフトみたいなもんかと。
デーモンクリスタルとか嫌いじゃなかったけどなw
926名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 06:30:34 ID:31YfbMT30
電波イースは名作
異論は認める
927名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 06:42:40 ID:ymolyRuC0
jointstrike配信祈願であげてみたよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2635905
928名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 08:48:37 ID:K5JMJABu0
斑鳩はまだかー
929名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 08:59:26 ID:c3TtuwLPO
電波新聞社のボスコニアンは神掛かっていたな
シンプルなレトロゲーが、音楽ひとつで印象がらりと変わって
熱い展開のシューティングになっていたからな
まぁ、グラも強化されてはいたけど

おかげで以降、アケ忠実移植のボスコニアンでは
いまいち燃えらんない身にされてしまったが…


電波アレンジ版がXBLAなりVCなりに出てこないものかねぇ
ボスコニアンに限らず
930名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 09:07:38 ID:ymolyRuC0
>>929
そんなにタイニーゼビウスがやりたいか
ほうかほうか
931名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 09:31:13 ID:IKwxGl+g0
電波は神だったな
932名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 09:48:06 ID:ZQHVYQx+0
電波イースはあのツラが凄かったな
ボスコニアンは神すぎ Asteroid Memory がヤバイ
となんで X68 の話になっているのか
933名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 09:52:35 ID:iHTM7X0v0
>>929
音楽のおかげでゲームもかなり面白く遊べたな
特にBlast Power!とFlash Flash Flashが好きだった
古代は神と言わざるをえない
934名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 09:52:45 ID:bsbx0ILp0
ライザンバーでねーかなー初代から3まで。
1000くらいしかうれなくてかえって鬱になりそうだorz
935名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:17:53 ID:YA19iBKR0
>>932
シューティングとx68は切っても切れないからだ!
936名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:19:30 ID:wp08TWWv0
>>934
ライザンバーやりてえええ!
ってか1やったこと無いんだけどね
937名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:41:22 ID:CQLT5uql0
電波新聞社製FM7版ゼビウスのグラフィックには驚いた
938名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:42:37 ID:/2RRfvJU0
X1版のカセットやりまくった
939名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:43:16 ID:bsbx0ILp0
ライザンバー1しかノーコンクリアしてないわしは異端なのか
940名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:45:41 ID:j/GZUGBJ0
どちらかというと開発者と68だな
一時期のスタッフロールにはX68K〜の名前はアケ、CS問わずはどこでも見かけた
941名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:49:45 ID:KSkiWs240
なんでレトロゲースレになってるんだw

FM77AVのレイドックとか知ってる人がいったい何人いるんだろうか…
942名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:51:26 ID:kTuBLt0DO
おっさんどもの知識自慢うぜぇ
943名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:51:50 ID:WwHYJTHO0
つか、STGと言うジャンル自体、なかばレトロゲーの域だからなぁ。。。
944名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 10:52:19 ID:/2RRfvJU0
>>941
知ってるに決まってるだろw88とX1しか持ってなかったけどw
945名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 11:01:01 ID:bsbx0ILp0
>>941
つーかまだFDもってるよ ルクソールもある
ライザンバー1は一応まだWinで動いている
グラナダとかも武者アレスタとかもでてほしいなー
946名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 11:02:54 ID:09qLPfbI0
>>941
二機目の武器を足で発射するゲームだな
947名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 11:05:07 ID:FoTpDU9k0
ライザンバー2はクリアできなかったんだよなぁ
個人的には2が4Ω、3が0.8Ωぐらいの印象。

タウンズ持ってなかったので1はやってないや。
948名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 11:14:05 ID:N6sSmw9o0
>>942
全ては歴史の上に成り立ってるわけだから、
たとえ若くても昔の話は知っておくべきだと思うんだ。

回顧厨はご遠慮願うがね。
949名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 11:18:39 ID:7Kp1Kptd0
温故知新
950名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 12:14:39 ID:fc8UtiTdO
プレイ経験は無いですが知識だけで頭でっかちになってる俺みたいな奴もいます
951名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 12:17:30 ID:x8Tgkhxm0
どどんぱち大復活って横画面で縦シューなの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2334396
まあその方がいいけどさ
952名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 12:21:37 ID:6laDyZOm0
横画面で縦シューというと、ASO2の惨劇を思い出すな…
953名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 12:21:42 ID:1uBmWKvv0
>>951
それはただのPVだ
954名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 13:58:45 ID:j/GZUGBJ0
STGって言うジャンル自体がレトロなんだが。
比較的新しいと思われるシルバーガンが10年前、プロギアですら8年前の作品
STGスレはこのぐらい名前平気で飛び出してくるからなw
955名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 14:15:59 ID:itZW1htR0
せっかくつかみシューティングのエグゼリカが受けてるんだからコットンも来てほしいなぁ
何故か候補に挙げられないが
956名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 14:22:30 ID:0p3TjRFV0
RFA移植決定当時の雷電スレ読むと移植は希望するけどリメイクなんだから
安くしろだの既存のDVDで値段吊り上げるなだのXBLAじゃないのはボッタクリだの
叩いてる奴も少なく無いんだよな
あれでよくもまあ移植希望とか言えるもんだ
957名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 14:24:49 ID:WwHYJTHO0
半分くらいは叩いてると言うよりも危ぶんでた気もするけどな。
6800円で日本のみ流通と、1200円で世界で流通だと、
そりゃ、前者はやばいと感じるだろう。
特に自分達が少数派と認識してる以上。
958名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 14:57:40 ID:+/Fa442g0
>>957
XBLAの値段は魅力的だからな
2Dシューティングなんて最後に買ったのメガドラ世代だったが
オメガにエグゼリカと買っちまったもんな
959名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 15:17:18 ID:s0nLQaFq0
LAもな・・・
容量制限なくなって、あとHDDがもっと容量ありゃ歓迎なんだけどな。
960名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 15:17:43 ID:s0nLQaFq0
ああ、あと配信時期がぜんぜんわからんてのもでかいな。
961名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 15:18:04 ID:Qs1HU5Oe0
>>957
ライデンファイターズは旧箱で出すみたいな話があったのにいつの間にか立ち消えになってたし、
ある程度現実的な情報でないとぬか喜びになりかねんもんな。
962名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 16:10:05 ID:kOFmNAKZ0
>>757
両刀使いですが、PS3もBlast FactorとStar Strike HDは面白いよ。
963名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 16:57:58 ID:ymolyRuC0
>>959
容量制限なくなるとギャルゲーだらけになりそうな危険がある
容量足らないからアドベンチャー系出無いんだろうし
964名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 17:00:44 ID:tnfB6wus0
>>963
あー。小遣い稼ぎに昔のギャルゲー大量移植か
確かにありそうだな
965名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 17:01:49 ID:T/ZJbk2L0
カプコンが最近限界突破したからどうなるだろうな
966名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 17:05:32 ID:K+DHC8uc0
協力的な会社+売れそうなソフトなら特例で制限解除。
STGは微妙だな。
967名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 17:12:01 ID:jS3Zvdf90
昔のギャルゲー移動されても、
HD画じゃ見れないものばかりだろ
PCエロゲをそのまま移植するわけにもいかんし
968名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 17:13:31 ID:tnfB6wus0
>>967
XBLAでは枠つきで真ん中のみに表示されるゲームが
結構あるんですぜ
969名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 17:40:06 ID:fq3ksNRE0
昔のPCシューがでるなら問答無用で買う
テクザーとかヴォルガードとか
970名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 17:45:02 ID:7EjFJJGU0
>>963
翻訳の問題もあるんじゃない?
日本語大量だったらワールドワイドで出せないし。
Not available in Japanは許せてもその逆は許せない、と。
971名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 18:15:25 ID:itZW1htR0
容量途中で切って前後篇とか言うパターンはないか、さすがに
972名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 19:26:53 ID:N6sSmw9o0
それなんてR-TYPE?
973名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 19:37:26 ID:ymolyRuC0
>>971
昔の携帯アプリだと結構そのパターンだよな
974名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 19:49:04 ID:MN4xNSH/0
今見たらルミネスなんていろいろ合わせて全部で858MBあるんだぜ?
975名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:02:19 ID:C4DVlefT0
>>974
しかも1200、300、300、600ゲイツとあとまだあったよね
全部足してくと確実にPSPのルミネス並みになる
976名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:04:09 ID:yPRI+mbn0
>>959
BionicCommandoとSuperStreetFighter2HDRemixではMSが容量制限を撤廃したそうだ

開発者いわく、MSはケースバイケースで容量制限を緩和してくれるから問題ないらしい

977名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:07:24 ID:WwHYJTHO0
後者はともかく、前者ってそんなに容量使うのかな?
978名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:12:51 ID:5T8wKGoC0
>>976
どっちも全然容量つかわなそうに見えるんだがな。特に格ゲはSTG並に使わない印象
979名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:13:00 ID:VN/n/EnI0
まぁアーケードのシューティングなら150MB(今の制限こんなもんだったっけ?)も
あれば音声周りさえ対応できれば移植できるからなぁ
980名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:14:37 ID:N6sSmw9o0
斑鳩は20MBだしな
981名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:21:03 ID:I+/lJigkO
>>975
実際全部合わせると中身もPSP並みになるしいいんじゃね
982名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:23:29 ID:C4DVlefT0
>>981
まあ満足してるからいいんだけどね
一部の追加パックは無料の時に落としたし
983名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:43:11 ID:194tvMyI0
容量制限解除してもらって劣化じゃどうしようもないよな。>ストUHD。
グラみりゃどう見ても劣化だし。
984名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:50:39 ID:AK4yM00h0
何と比べて劣化してるんだ
985名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:51:53 ID:wiENNUCc0
3rdと比べてとか言わないよな
986名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:52:17 ID:Fy1MMr/20
>>979
他スレでも書いたが圧縮技術も年々進歩してるから結構いけるんじゃないかね?
987名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 20:53:25 ID:C8CrCUnV0
元のスト2とだろ。
俺は劣化とは思わないけど、あのテイストが受けるとは思わない。
昔のドットのグラでもなく、ストZEROみたいなアニメ風味でもない中途半端な感じ。
988名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 21:17:48 ID:KTTXQn4J0
つまり、リアルバトルオンフィルムを移植しろということですね。
989名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 21:47:29 ID:T/ZJbk2L0
ハドゥーケン
990名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 21:51:07 ID:VN/n/EnI0
リアルバトルオンフィルムとムービーを混同する人が多くて困る
リアル〜はスト2Xモドキだが、ムービーはもっと他の「何か」だ

ムービーは概念を理解するとメチャクチャ面白くなるぞ

ってシューティングスレで何書いてんだ俺w
991名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 21:53:02 ID:T8gbtn4t0
次スレあるのか?なければ立ててくるが
992名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 21:53:31 ID:l5o0IWHn0
頼む
993名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 21:59:11 ID:T8gbtn4t0
ちょっとテンプレが適当だが立てた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1205499402/
994名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 22:05:45 ID:l5o0IWHn0
>>993

つかこのスレも地味に続いていくなぁ
STG板ででここが箱STGの総合スレってURL貼られてたときはさすがに吹いたぜ

いつのまにw
995名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 22:16:34 ID:yPRI+mbn0
>>987
グラが受ける受けないとはどうでもよくね?
所詮XBLAなんだし、グラの追求は最初から放棄してんでしょ
昔がよければXBLAにスト2あるんだし

それよりも1080Pという見やすい大画面、2Dというテイストの維持
8人トーナメントも可能なネット対戦、それと操作から見直したというバランス調整
ここらへんが注目ポイントだぞ?
996名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 22:33:04 ID:C8CrCUnV0
>>995
グラフィックは大事だろう。HD化された2Dなら何でもいいというわけじゃない。
それは昔のプレイヤーにとっても、新規の人にとっても同じ。
一体誰があの変なグラを喜ぶのかさっぱりわからない。
997名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 22:36:46 ID:vN8mk3xt0
10000000
998名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 22:39:48 ID:yPRI+mbn0
ま、ID:C8CrCUnV0みたいな自称こだわり君を切り捨てて馬鹿売れするから問題ないっしょ
999名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 22:43:53 ID:VN/n/EnI0
だからカプコンのXBLAモノは発売される以前の問題が大きすぎるんだとあれほど
1000名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 22:44:06 ID:aw0NTf210
1000なんかいらないんだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。