何?今のこの体たらくは。
2 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 00:35:02 ID:N34DW2mF0
ここで、見事に華麗に魅惑に2ゲット。
ここで、見事に華麗に魅惑に2ゲット。
ハドソンは?
ナムコはファミリースキーで見直した
と言っても80年代の神っぷりにはそりゃかなわないけど
てゆーか今 神メーカーってドコなの?
ないんじゃない?
老舗でまともなのがカプコンぐらいしかない件
コナミもセガもあんまり良くないし
8 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 00:44:51 ID:FGZARfYg0
カプコンもPS2の頃と比べたら…
9 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 00:44:51 ID:GhMyHb91O
ナムコもコナミもセガも今やアニヲタ受けを狙うしかなくなったもんな……
任天堂以外はゴミに成り下がりました
11 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 00:45:31 ID:FrDIjJf/0
ハドソンはボンバーマンが全盛期
GCで死に物狂いでがんばってた任天堂と
PS2でぬくぬくしてたサードがいつまでも同じわけないだろう
ボンバーマン、スターソルジャー、桃鉄時代のハドソンはすごかったなあ
個人的には任天堂の上を行ってた
というか任天堂がそれまでとは違う道を選んで、いつの間にかそれが主流になってただけだよな
もともと業界自体が右肩下がりだったわけで
ナムコ、セガ、コナミ、スクエニ、カプコン。
一時的に隆盛を誇ったメーカーは少なくない。
だけど、いつの時代も変わらず強いのは任天堂ただ1社のみ。
タイムクライシス4が面白いからどうでもいい
カプはPS2時代もきちっと全方位にソフト出して技術やら蓄えて、新タイトルもコンスタントに出してたし
人材も三上とかいなくなったけど稲船とか小林やらいるんで、それで結果出てんじゃねーの
18 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 01:00:31 ID:qUTIL+ujO
>>15 ナムコが本当にアーケードで輝いていた頃は任天堂なんてワンオブゼムな存在だったんだよ。
遊びをクリエイトする
namcot
Tが取れてからダメになったな・・・
ハドソンは爆ボンバーマンシリーズまでだな SFCとかPCエンジンの頃はすごかった
ナムコの開発者インタビュー見ても楽しんで作ってるという感じを受けないもんなあ。
作業で物を詰め込んでるって感じ。
ナムコ黎明期〜黄金期〜発情期までは本当に凄かったな、SFCから凋落の一途を辿ってしまった
現在のナムコ信者は
テイルズ信者と
アイマス信者
の二大勢力
あとは昔はよかった、とのたまう懐古厨だけ
>>18 正確には
ナムコがアーケードで全盛期だった時代も任天堂はゲームウォッチで世界的に稼いでいたんだけど
当時はアーケードゲーム様と家庭向け液晶携帯ゲームとには
ハリウッドの大作映画と地上派の昼ドラマくらいの扱いの差があったので、
アーケードでドンキーくらいしかヒットがなくBクラスの位置だった任天堂はまだ
ワンオブゼム程度の扱いだった、って事。
ピストル大名がバイト先に入荷してきた時は悲しかった。
親父から糞パーツを貰った時のアムロの心境はこんな感じだったのかも知れない。
ファミコン時代は子供ながら「任天堂とナムコにハズレなし」と信じてた
当時アーケードで神だったのは認めるが、
コンシューマに関しては「客を舐めてるとしか思えない商品が大半で、稀に本気の逸品があった」
という大して変わらない状態だったろ
当時5本に1本とか10本に1本とかだったのが、今はさらに確率が下がっただけじゃん
>>29 ファミコンはもっと舐めた作品を3900円で大量に出してたなあ、特にグラフィックがペラペラで酷かった
コナミががんばってただけに余計に差がついた
>>18 ファミコンでた頃のアーケードのシェアトップは任天堂だよ。
>>29 むらっ気があるのは昔から変わってないよな
最近は、ソフトの開発が大規模化したせいもあってか
1つのソフトの中で部門ごとの出来不出来が激しかったりするけど
例えばAC6なんかは、グラフィックやネットコードはかなり頑張ってるのに
ルール設定がまずかったせいでオンが一気に過疎ったという勿体無さ
33 :
名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 03:15:51 ID:ZUdniu5g0
クロノアは20世紀の名作
>>27 いやw成果主義の弊害でテイルズ乱発よかピストル大名のがナンボかまし。
36 :
名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 04:10:25 ID:y/U7hC+GO
>>31 本当?何年ごろ?出来ればソース出してもらっていいかな?
ファミコンが出る前からゲーセンに入り浸ってた身としては実感がないんだわ。
レッスルボールとか、指の皮が剥けるまでやったわ。
今は開発環境が楽になった分社員の技術が落ちた模様
塊魂も、結局初作のインパクトとか面白さをまったく
超えられてないしな。そのために箱○買った俺涙目。
アイマスとかはまあ別にあってもいいんじゃないの。
テイルズはいい加減どうでもいいけど。
どのサードにも言えることだけど、ソフト開発環境や
生産コストの関係で、PS全盛期みたいに気軽にソフトを
発売できる環境が無いから、面白いことやろうとする会社が
表に出てこられないよな。
PS全盛期の、「え、こんなゲーム出てたっけ」的なカオスな市場を
もう一度構築してくれエロい人。
最近出たファミリースキーは凄いぜ
公式見てきた。
ちょっと面白そうだなー。
でも、ごめん。
Wii持ってないんだよねw
トワプリもGC版で済ませたしな…
ファミコン時代に三顧の礼で迎えられたからな
北米のゲーム市場を立ち上げたのはパックマンだしな
>>36 俺もない。80年代のアーケードだとは営店を持ってたセガ・ナムコ・タイトーが主流で、
任天堂は目立たないメーカーだった記憶しかないな。当時のコインジャーナルとか
あったらデータ載ってるかもね。
>>40 ファミリースキーはニコニコでプレイ動画みたが、
本当にスキー場みたいで驚いた。
迷子の呼び出しとか、リフトの揺れ方とか
細かい部分まで作り込んでたし。
しかし、それが他ソフトで見られないのがナムコクォリティ。
リッジチームが作ったと聞いて少し期待していたら、
期待以上のものが出てきて嬉しい誤算って感じだな<スキー
しかし、技術力のないチームにソフト作らせて爆死と評価ダウンを繰り返すよりは
トップチームのアシストに回して経験を積ませつつ一本あたりの完成度を高めた方が
商売的にもいいんじゃないかと思うんだが、なんでそうしないんだろうな
46 :
名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 20:09:41 ID:eZix3rCk0
無能だから
>>45 エースコンバットのチームに何か作らせるとすごいのができそうだな。
いまさらPSのナムコミュージアムを揃えたくなってきた
キングオブキングスだけでもやりたいが・・・
エースコンバットのチームって技術は凄いけどゲームとしてはどうなんだろうって感じだけどな
まぁアイマスもそんな感じだけどな
50 :
名無しさん必死だな:2008/02/04(月) 20:41:44 ID:4UjXA0wo0
初代ファミコンのスプライトシステムはナムコの技術供与があったからこそ
スターブレードもサイバーコマンドもなぜ続編が作られない&コンシューマで
まともに出ないのか。鉄拳5のおまけとかやめれ
>>33 同意!!!
マリギャラ(笑)
ファミリスキー(笑)
テイルズデスティニー(神驚)
80年代の柏のマル地下のゲーセンは任天堂の筐体ばっかりだったな。
ナムコは90年代アーケードで体感スキーゲー出してるよ。アルペンレーサー
一般人に人気あったようだしその時のノウハウはあるんだろうな
>>31 80年代前半シェアトップは間違いなくタイトーだよ。リリースタイトルもかなりの数
インベーダーブームで半端ない社会現象起こした会社
もう一度テーブル筐体でドルアーガやりたいわ。アップライトって好きになれん。
段ボールの覆いを被ってプレイし
1Pボタンを膝でこっそり押すんですね
PSクロノアは同時期にSSでシルエットミラージュが出てて
勝ちハードかつ女子人気の高かった事も相まって、異常に評判の高まったクロノアと
コアゲーマーしか誉めてないシルミラ、という図式に泣いたのでいい思い出がないなw
当時プレイしてみてもいまいち何が評価されてるのかわからなかったが、今やり直してみたら印象変わるんかなあ
ナムコはサウンドチームが神
最近も結構がんばってると思うけどな
今回のスキーもだけど、塊やらポータブルアイランドやら
ポータブルアイランド(笑)
60 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 02:08:27 ID:siPc2xbk0
デスバイディグリーズ鉄拳ニーナ・ウィリアムズ(泣)
61 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 02:17:39 ID:GHFKLVGU0
ドリラー
太鼓
文字
塊
これらは辛うじて残存するナムコイズム
62 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 02:19:40 ID:GHFKLVGU0
>>60 これほんと酷かったな
バウンサーと良い勝負だった
あとはスタフォアサルトの糞っぷりで開発力のヤバさを思い知った2005年の序盤
ミスタードリラーの主人公はディグダグの主人公の息子という設定には心にくるものがあったな
64 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 02:21:03 ID:/6Boxd/n0
ファミリースキーは楽しかったよ
スノボーも出して欲しいぞ
任天堂とカプコンとテクモ以外は死滅していいよ
リブルラブルをXBLAで出してから死滅してくれ
>>65 それは困る
バンダイはたまにいいもの作るから見逃してほしい
>>27 亀だが、ピストル大名はちゃんとやりこめば実はかなり面白いぞ?
スタフォアサルト(笑)
>>62 無印鉄拳5に収録されてたデビル糞ゲーもね。
こんな糞ゲーばっか作ってねーで本編(鉄拳5DR)をPS2にも移植しろっつんだよw
ドリラー(笑)
太鼓
文字(笑)
塊(笑)
デビル糞ゲー(笑)
73 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 03:03:07 ID:ntGViaIC0
>>50 今にして思えばクロノアはナムコのスプライト技術の集大成でもあったかも知らんな
75 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 03:16:17 ID:hmb5e/HR0
能力主義の弊害か、ナムコは続編ばかりになった。
それこそ黄金時代は安易に続編は作らず、
出すソフトの多くが斬新かつ面白かった。
今や新しい物を作り出す力は全く無い。
「遊びをクリエイト」するナムコは消え去った。
どこかで見た物が綺麗に、豪華になっただけ。鉄拳しかり、テイルズしかり。
たまにドリラー、塊魂、もじぴったんといった新しい物を生み出すが、
ブランドが死ぬまで続編を出しまくる悪い癖がある。
76 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 03:19:17 ID:GHFKLVGU0
鉄拳も一気に150年ぐらい時計進めろっての
ソウルキャリバーも停滞し過ぎだろ
77 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 03:20:21 ID:hmb5e/HR0
そうそう、他社とのガチンコ勝負を挑まなくなったのも悲しい。
ナムコのファミスタ、プライムゴールが
コナミのパワプロ、ウイイレに駆逐されたのが響いてるのか、
定番のジャンルに挑戦しなくなった。
かつてはスポーツゲームといえばナムコであったはず。
もう一度挑戦して欲しい。コナミとガチンコで勝負してほしい。
ファミリーシリーズの復活はコナミへの宣戦布告でもあると信じたい。
今の糞会社ナムコなんてどうでもいい、当時の主要人材なんて誰も居ないだろ
>>76 ソウルキャリバーレジェンズ
デスバイディグリーズ
セガ、ナムコ、ハドソン辺りは発想が古いんだろ
80年代はナムコとタイトーが同じくらい印象強い。
単なるカーレースじゃなくて犯人を捕まえるチェイスHQとか。
ガンシューの先駆けとなったオペレーションウルフとか。
任天はコンシューマのみで、ACではドンキーコング以外知らない。
まあ空気みたいなもんだったな。
今はコナミが没落の一途だからな。DS、Wiiにも対応できなくて次世代技術も全然ダメ
セガ→独自路線
ハドソン→SFC時代のまま
タイトー→もはや死に体
ナムコ→技術屋と糞ゲー屋の奇妙なコンピレーション
83 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 10:33:54 ID:JwgexuSz0
ナムコはたいそうなこと語る割に売れそうにないんだよね
ACやらSCやら鉄拳あたり
そもそも昔はオリキャラの多さで唯一任天堂に対抗できそうなメーカーだったんだよな
パックマンを筆頭にギル、カイ、ディグダグ、プーカ、ファイガ、スカイキッドなど
あのままキャラを育てて任天堂みたいにナムコらしいキャラゲーで立ち居地を確立すればよかったのに
それを全部捨ててしまったから今Wiilに参入してもブランドイメージを保てないでいる
任天堂との確執に集中しすぎてPSに肩入れ
その結果子供向けのゲーム壊滅
キャラ放棄、って悪いスパイラルに陥ってしまった
任天堂のマリオ商法やゼルダ、ポケモン商法はやろうとすればナムコも出来たはずなんだよな
目先の金に目が眩んで、オリキャラを育てなかったナムコの戦略ミスだ
86 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 13:06:41 ID:hmb5e/HR0
Wiiでの展開は今までのノウハウが通じない手探りの状態だから
ナムコがキャラクターを育てていてもWii市場では通じてないと思う。
新しく入ってきた人達はゲームのキャラクターなんて知らないよ。
マリオやドラクエくらいなら知ってる程度でしょ。
パクマンがLA、ドルアーガがよそ行き
挙句の果てにワルキューレの新作が携帯アプリだからな
ドラバスシリーズはPSで死んだし
そういやマッピーは今何してるんだ
発想が古くてもハドソンみたいに絶好調な会社もあるのにな。
ナムコはVCのせいでミュージアム商法がやりにくくなったのがまた痛いな。
90 :
名無しさん必死だな:2008/02/07(木) 13:23:02 ID:hmb5e/HR0
マッピーくらいのゲームは
ナムコミュージアムや携帯電話で出すくらいで
その後はゲームを動かす機械の性能が向上したらお払い箱です。
古いゲームはシンプルでゲーム機の性能が向上しても活かせないから作らない側面も。
こうやってフランチャイズを捨ててる。
今は鉄拳やリッジを延々と続けてるけど、
これはゲーム機の性能の向上で演出を大幅に強化できて差別化できるから出し続けるんだね。
でも、技術はともかくゲーム性はイージーな変更しかしてない。
こんなことばかり繰り返していたらまともなゲームが作れなくなる。
>>87 ちょっと待ってくれ、ドラバスシリーズが死んだのは
ファミコンの2があr うおおおお〜何をする!?
ナムコはPS時代に一社に肩入れしすぎちゃったのが
今の状態を招いてるんだろうな。
その頃でもまだいいゲームを出していたんだけど。
それ言ったらスクエニなんかもっとPSに肩入れしてた
GBAのFFTA、GCのFFCCを様子見で投入しつつ
DS全盛と見切ったらそこからが早かった。あれよあれよと大転換で任天堂の下でもNO1サードに
本命だったPS3では一本も出していない徹底ぷり
>>91 89年にBGMほぼ無音って 今考えてもちょっとあり得ないよな('A`)
>>94 BGM無しでテクテク音だけとかな…有り得ナス
しかもゲーム内容がアレだしねぇ
仮にだ、ドラゴンバスターの剣を弓に変えただけの
超やっつけ手抜き仕事してもだ、ノーマルショット、ジャンプショット、2段ジャンプショット
ファイアーショットなどなどで、それなりのゲームになった気がするんだ
もう帰ってこない、あの日のオレの傷付いた心
Wiiに関してだけ言えば、Wiiウェアで過去のAC作品を単品販売してくれた方が嬉しい。
>>96 それでもまたギャラクシアンとパックマンだろうな
VCにはなぜか源平やらスプラッターハウスのような
マニアックな奴を優先させてるのが不思議だが
アーケードのパックランドを知ってる世代ならマリオよりパックランドだろ
それを育てないから悪いんだ
順当にパックランドを育ててれば今頃マリオ商法に対抗してパック商法も有り得た
もっと言えばスカイキッド商法もディグダグ商法もマッピー商法もギル商法もワルキューレ商法も有り得た
その当時を知ってる世代ならファンタジーの走りはDQよりもギルって人も多いだろう
結局子供をバカにしてPS陣営に移りオタ向けのくだらないゲームを出して居たのが敗因
FC]初期のキャラ人気では任天堂よりもナムコのキャラの方が人気があったのだから
結局キャラを上手く育てたロックマンやボンバーマンに美味しい所は全部持って行かれた
今任天堂以外のサードで生き残ってるのがロックマンとボンバーマンぐらいじゃないのかね?
DSでも出てるし子供にも人気あるし
俺が子供の頃はロックマンは居なかったしボンバーマンやロードランナーはアメリカのキャラだった(APPLE II のゲームだった)で日本オリジナルのキャラなんてドンキーコング(マリオはまだ名前すらなかった)やパックマンしかなかった
ギャラクシアンとかギャラガとかも人気だったけど、自機に名前が付いたのはゼビウスのソルバルウが最初だった
やっぱ苦しくても育てた物勝ちだよ
その意味ではカプコンは恐ろしい
ハイスペックのゲーム作りながらロックマンも作ってるんだから
101 :
名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 02:18:32 ID:aQ+uRDsB0
ワギャンランドも簡単に捨てたね。
今ならDSで本気で作ったワギャンを出せば
確実に女子供層から古参層までフォローできる物ができるはずだが。
誰からも愛されるキャラをいとも簡単に捨てちゃうナムコは狂ってる。
102 :
名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 02:44:49 ID:jMpXdlvY0
「生活や日常の遊びからヒントを得て、遊びとして成立させるためにキッチリ作りこむ」
80年代のナムコのアーケード作品が神懸かってたのはこの精神があったからなんだよな。
任天堂・宮本が昔のナムコファンだって公言してるのもまさにココ。
実際、この方向性は時代に関係なく真っ当であることを、宮本自身が証明してるんだよね。
ナムコ黄金期のスピリッツを正しい解釈で受け継いでいるのが任天堂のトップだけってのも皮肉なもんだが。
>>47 GCのスターフォックスアサルトはエーコンチームが作るという触れ込みだったが
気づいたらクロノアチームが作ってた罠。
クロノアもあったか
ことごとく潰して残ったチン粕がキモオタ御用達キャラだけ
死ねばいいのに
105 :
名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 03:45:15 ID:5WrXBkdoO
はやくスターブレードの続編作れよ、戦場の絆なんて作ってないで
黄金期のナムコは色々な意味でお洒落だった
>>106 うん
特に音楽のセンスは神がかってた
パックマン、ギャラクシアン、マッピー、リブルラブル、ドルアーガなど、神音楽は上げたらキリが無いほどだった
108 :
名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 03:58:00 ID:yKXuD+IV0
>>102 リーマンがこの業種で成果出そうと思ったら普通のやり方では無理
まず生活からして客のパターンと異なるわけで
なかなか評判いいファミリースキーのプロデューサーって実はアイマスの坂上Pなんだぜ。
インタビュー記事だか見て笑った覚えがあるw 正直、ポリフォニーやコナミの某氏よりも
よっぽどマシというか凄い人なんじゃないかと思えるから困る。変態なのに。
いいからメタルホークをコントローラ付きで出せ
80年代後半〜90年代前半のナムコは微妙すぎね?
コンシューマよりになったせいもあるとおもうけど
ここ10年の収穫はゆめりあとアイマスだけだ
>>109 ユーザーが求めるものに対する嗅覚が鋭いんだろうな。
プロデューサーに一番必要な能力だよね。
その辺が鈍い人だとWiiにアイマスっぽいものを出して、360にファミリースキー
みたいなの出したりしかねない。「俺の作りたいものが実現できた」とか言って。
ファミリースキーは純粋に良ゲーだから、
360にファミリースキーだしてもヒットしてたと思うぞ。
ファミスキヒットしてませんから!残念!
初週2万と健闘してるし、売り方にも色々ある
テイルズみたいに予約と初週で勝負かけるものもあるが
アイマスは初週1万本でもDLで稼いでソフトも現在10万超。
その辺を評価されて坂上Pが抜擢されたんじゃないか?
俺はファミリースキーなら10万は軽く超えるとみてる
テイルズとかはどうも看板キャラになるには「華」というか「カリスマ」というか、
そのへんに欠ける感じがするんだわな……。
景清とかベラボーマンとかは一目見て忘れられないくらいだったんだが。
118 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 03:28:57 ID:609J3DeJ0
>>113 wiiでアイマス出したら、やり方次第ではかなり売れると思うぞ
さすがに360で出した後だと見劣りするからもう無理だと思うけど
箱○のアイマスなんて、一般人は見たこと無いから問題ないと思うぞ。
アイマスは客層的に無理でしょ。
一部の熱狂的なファンを対象に作り込んでお金をたくさん落としてもらうビジネスモデルだし。
ラブベリみたいな方向に持っていけばまた違う客層もつくだろうけどw
122 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 13:12:02 ID:IInRu8lq0
ACE COMBAT シリーズもいいけど、その技術力で UGSF シリーズの続編を作ってよ
AC4 のブリーフィング時のボイスが STARBLADE ライクで好きだ
123 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 14:12:29 ID:N4qSY8N60
ラジアメの企画で蒲田のナムコ本社に見学に行けたのはいい思い出。
アタリのガントレットイベントで清水国明と一緒にプレイをしたのもいい思い出。
124 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 14:30:31 ID:V3c8G3BPO
ナムコのWiiDSソフトはもう信用してないから。
良ゲーだと言われても絶対買わない。
>>124 他のハードならナムコのソフト買うの?
馬鹿じゃねーの
特にナムコはその傾向が強いが、
同じメーカーでも製作チームが違えば出来も大違いだからな
ゲームセンターCX(これは外注だっけ)やファミリースキーはかなり良いし
もじぴったんや太鼓の達人もDS移植としては及第点、
TOIもあの手のRPGが好きならそれなりに遊べる出来だったと思う
かわいい感じのゲームは強いよね。
128 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 15:25:59 ID:9dDiiFSh0
元々ナムコには可愛いキャラゲーを作れる文化があった。
PSのヒットに伴ってリッジ、鉄拳、ACといった
ポリゴンを使ったリアルな映像のゲームが売れるようになって
往年のマッピーやパックマンといったキャラゲーを作る文化は衰退した。
時代の流れだな。そしてまた時代が変わりつつある。
リアルな映像で売れた時代は少なくとも日本では終わりつつある。
いいからまずは迷廊館のチャナの単行本化をだな
クインティのコミックスなんででなかったんだよ
田尻プロは今何やってんだろ?(´`)
FCもハードケースのSゼビウス ガンプの謎辺りから怪しくなって
名作にオンブするのはあの辺で見切りつけたんじゃないかなぁと
ワルキューレとか眠らせておくには勿体ないキャラだとは思うけど‥
でも昨今のポリゲーで使うにも知名度がもう古いし
コンシューマ移植されなかったメルヘンメイズ、ベラボーマン、スプラッターハウスをXBLAに持ってきて欲しかった
安いエミュレーションでスピードが跳ね上がった、パックマンやギャラガなんて出尽くしのオールドゲーなんていらねー
>コンシューマ移植されなかったメルヘンメイズ、ベラボーマン、スプラッターハウス
どれもPCエンジンに移植されてるがな
さすがに完全移植とは言えないが
ナムコの80-90年で移植されてないある程度知名度あるタイトルってあんまりないような
メタルホークとかアウトフォクシーズぐらいじゃないか
未来忍者とかファイネストアワーはさすがにパスでしょ
○勝でやってたドラゴンバスターの漫画が面白かったなぁ
FC版の出来は・・・だったけど
まぁ源平よりはマシか
でもなー、源平の場合、アレはアレでバカゲーとして仲間内で楽しめたんだよな
一人プレイは罰ゲームに近いが
>>134 アウトフォクシーズが入ってるから80〜90年「代」って事なんだろうから、
それなら肝心なのが抜けてる。
ダ ン シ ン グ ア イ
>136
ダンシングアイズでアイマスキャラなんかにしたら結構受けそうだよね
けどなんかアレは出さないって言い切ってたんだっけか、脱衣だからなあ・・・
アイマス新作のミニゲームとして入ってたら笑う。下は水着で。
購入した水着を着せられるようにしとけばファンも納得。ナムコほくほく。
むしろ金を払うとそこだけ外せるようにですね
140 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 23:08:31 ID:gY+leeVj0
>>137 じゃあとりあえず羊の毛を刈るゲームにでもしてエンジンだけは完成させとけば
>>77 コナミなんてエキサイティング〜シリーズで
ナムコのファミリー〜シリーズにフルボッコにされたのになw
いつの間にか立場が逆転してるっつか
パワプロで革命が起きた後もファミスタ64で従来通りのシステムを起用する
ナムコに哀れを感じた
>>134 ソルバルウやタンクフォースやエアーコンバットやら・・・
143 :
名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 03:30:09 ID:zCJhhTon0
テクノドライブは
>>137 ダンシングアイを発展させなかった功罪は大きいと俺は声を大にして言いたい
いい意味で士郎正宗かぶれ全開な上に劇パト演出までパクりながらも
弾は無制限でスピード感&爽快感溢れる展開と、
ガンシューの常識を打ち破ったスティールガンナーは復活してもいいと思う。
2がつまらんかったのがいけないのだが…
146 :
名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 09:55:23 ID:41/X7UxY0
アーケードでしか出来ない中型の体感ゲームを出せばいいんだろうけど。
P.O.D は大きすぎだと思う
ナムコなんて昔から糞ゲー会社だろ
ベラボーマンとかやってみろよ
このスレ見てたらスカイキッドやりたくなった
PCエンジン時代のナムコも熱かったな。
とうてい無理な移植をいかにそれっぽくするか、それが楽しみだった。
オブリビオン的ドルアーガの塔がでたらそれが俺の最後のゲームだ
鈴木直人のドルアーガ3部作をアレンジしてCRPGにするとか
>>141 エキサイティングベースボールは糞ゲー過ぎたw それでもキャラ必死に育ててチーム作ったけど。
ビリヤードが一番遊べたなぁ。 つーかコナミ的にはエキサイティングサッカーがウイイレの始祖だよなぁ。
153 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 03:41:31 ID:vpGjzkhV0
154 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 03:54:14 ID:I74+44rWO
ナムコのゲームは昔から詰めが甘い
パックマンがワンアイデアで成功しちゃったから
そのあともギャラガ、マッピー、ディグダグ、ロードランナーとワンアイデアゲーが多すぎ
スーマリとかソニックみたいな詰め込んだゲームがほとんど無かった糞会社
ドルアーガの最初のAC版とFC版以降の圧倒的な違いは、
宝箱の開け方を本気で探さなきゃならなかったって部分なんだよなぁ。
それって内容は同じゲームでもまるで別物。
当時はゲーム情報誌なんか無かったし、ネットも携帯も無いから
AC版リリース直後からまさに全国でゲーマー達が宝箱の出し方を必死で研究して
わずか2ヶ月くらいの間に口コミで広がってったんだよね。
(ナムコがわざと社員をゲーセンでプレイさせて少しづつ巷に出し方を教えてったのもある)
凄くストリート性のあるゲームだったんだよ。
ベーマガで全面の出し方が掲載された以降は、出す「作業」に比重が置かれた感がある。
今出すなら、当時のままで全面宝箱の出し方代えて、メディアは一切報じるのを禁止するだけで
かなりネットコミニュティが盛り上がるゲームになる。
156 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 04:21:56 ID:Oq5DvnY10
>>154 おいおい、スーマリとソニックはマッピーとかと時代が違うだろ。
その頃は任天堂だってワンアイデアゲーの時代だぞ。
何でナムカプのキャラをバンダイに派遣してるんだよ
今度こそ完璧なスーパーナムコ大戦を作るべきでしょうが
V&Bが最後の良心だったなー
思い出せないけど何とか主義のおかげで駄目になったって言うのがゲハの定説なんだっけ?
いいからメタルホークをだな・・・・
マッピーとかマッピーとか
源平倒魔伝とかすごく好きだったなあ
最近のナムコのゲームで有名なのって何?何も思い浮かばんのだが
3Dのワルキューレでゼルダ的なゲームをだな
「別な意味で」縁日は有名w
VCでさっさとカイの冒険とバベルの塔を…あ、ブルークリスタルロッドは結構です
今はファミリースキーが評判いいね
ナントカ主義ってのはあれか、評価が低いソフトを作ると給料にひびくから
皆テイルズばかり作りたがってしまうという
評価っていうか売上げだよ
だからってすでに売れてる奴に駆け込むのはなんだかなあって思うよな
そのてん売れるソフトだしてきたアイマスチームはえらいんでないか
>>154 何をどう間違えたらロードランナーがナムコ製になるんだよw
168 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 13:45:19 ID:Oq5DvnY10
ナムコの神時代は優秀なクリエイターが好きなように作ってた印象。
神時代が終わると他社の真似ばかりするようになった。
最近は新しいものに全く挑戦しないで続編ばっかり。
大好きなPSP、PS3にしがみついて市場の変化の対応にも遅れた。
物を作ることも物を売ることも下手くそ。
セガの後追いばかり
ゲーマー向けはカプコンに勝てず
スポーツゲームはコナミに惨敗
キャラゲーのブランドは腐らせ
いつまでもいつまでも鉄拳リッジテイルズAC。
Wikipediaにおいて成果主義の失敗例に上がってる様な企業だしな
170 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 13:52:27 ID:7t31cl8CO
音楽も神だったねぇ。ちょっと聴くだけでナムコの曲と分かるくらい。
ま、あの頃は音楽にもメーカーの個性が出ていた時代だったけど。
ファミスキって評判いいみたいだけどさ
ナムコって売れると1年毎に新作出すから飽きられるのは早そうだし
ジワ売れ効果が継続中に新作出すから、結局ジワ売れとか続かないんだよね
テイルズだって毎回買う阿呆がいなけりゃ乱造なんかしてないよ
801ネタになるかならないかだろ売れる基準て
173 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 14:14:52 ID:Oq5DvnY10
>>172 テイルズが増えたのは成果主義の弊害。
売り上げが少ないとボーナスがカットされるようになり、
ほぼ全員がテイルズ部門への移動を希望するようになった。
そしてテイルズの仕事の奪い合いになり、
オリジナルタイトルは制作されないようになった。
Wikipediaの「成果主義」を調べてごらん。
PCE時代のナムコゲーは本当におもしれー
>>173 本当にナムコの事書いてんのな。
わろた。
「やっぱナムコはすげえや!」ってメーカーだったのに今や見る影も無いな
経営者がよほど無能なのだろう
177 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 14:30:04 ID:No33D6W60
>>148 スカイキッドでふと思ったが最近右から左のスクロールの横シューってある?
むしろ音楽で神だっただけのような・・・
コミカルな
179 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 15:44:58 ID:RNy+lgLh0
成果主義の前にも、ナムコは昔から業界の中では給与水準が低いので有名。
だから90年代以降は人材が流出したんでしょ。
夢だけで食べていけたのは80年代で終わったんですよ。
>173
岩田社長は成果主義を否定してたな。
「会社は自分でやりたいことやれるわけじゃないんだから、たまたま当たった仕事が上手くいくとは限らない」みたいな。
まあこれは任天堂みたいに○○チームが特にない、ってやり方じゃないと通用しないだろうけど。
181 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 15:59:27 ID:Oq5DvnY10
ゲーム会社が全てのタイトルで成果主義を求めるのは無理があるんだな。
会社の柱である大作ソフトも必要だけど、
ナムコくらい大手ともなるとラインアップを揃えるのに
小粒なゲームもマニア向けゲームも必要だってのに。
>>177 最近も何も右から左へスクロールするシューティングなんて商業作品ではほとんどないぞ。
ファンタジーゾーンはちょと違うか
シューティング以外でも左スクロール固定のゲームは稀少
下スクロールも同じく稀少
>>183 ファンタジーゾーンは左スクロールじゃなくて、左にもスクロールできるゲームだから……。
スターゲイトとかもそうだな。
あとは特定のステージのみ左スクロールになるゲームとかもあるけど
常時左へスクロールするゲームはほとんど無い。
186 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 16:57:21 ID:7EsWu+tj0
ディフェンダー系のゲームは面白いのが揃ってるよなあ
せっかく横シュー作ったんだから一本くらい同系統のゲームを
作ってくれケイブ
>>182 右から左へスクロールなら、カネコのフライボーイだな。
シューティングじゃないけど。
成果主義なんてものは、嘗てのスクエアのひげのような、
なんでもできる権限が与えられた人間にのみ厳密に適用すべきだよな
アイマス(笑)
>>185 ほとんど、というか本当にスカイキッドくらいしか思いつかないぞ
成果主義は素晴らしい制度なんだぜ。
ナムコの失敗例一つで成果主義を否定しないでくれ。
結局は権限委譲の人材だからな。
あと、新しい企画が上がらなくなったってのは開発者の資質なので
成果主義は関係無い
>>154 そのワンアイデアの発想力が他とレベルが違いすぎたのが当時のナムコ。
詰め込むもなにも、んな余裕が当時のゲームにあるわけない。全てアイデア一発勝負の世界だよ。
・・まあそれ以前に、ロードランナーをナムコ作品とか言ってる時点で素人以下過ぎ。
80年前半のナムコはゲームの完成度、グラフィック、アイデア、音楽とも一級品
他の同年代のゲームやってみ?ネタとしか思えないゲームがゴロゴロしてるからw
スペースハリアーやグラディウスでようやく追いついてきたなと思った
しかしローリングサンダーあたりからあれっ?と
アウトフォクシーズは神ゲー
これ移植されたないんだっけ?
俺にはもう、ちょっと離れて見ただけで鉄拳5と6の区別がつかないナリよ…
あれがバージョンアップ版なら分かるんだが、シリーズ続編ってのはどうなんだろう。
音とか全然印象に残らないし。え、音鳴ってんの? って感じがする。
鉄拳に興味がないってのもあるんだけど、ゲーセンに入って「あ、誰かギャラガやってんな」って
すぐ分かるようなことがなくなったのが寂しい。スペック的に制限が大きかった時代の方が、
音や見た目の主張が強かったのは皮肉な話だ。
ファミコン前期は神ゲーばっか
後期はデビルマンとかマインドシーカーとかおいおいwなゲームが増えてきた感強し
PCEチームはクオリティの高い移植を連発して好印象(結局ロムロムには手を出さなかったけど・・・)
SFCチームはなんかぬるいブランド売り・キャラ売りばっか出してた感じ
MDチームはトンガってたなw
PSから明らかにナムコとしての流れが変わったように思う
確かにSFCのナムコはものすごく地味な印象だったな。
唯一、ハロー!パックマンは最高に面白かったけど。アレDSで出してほしいんだが……キャラ変えてもいいから。
FCの契約更新のこじれが「ナムコ的にw」尾を引き、SFCには発売から1年位たってから
(企業としては当然の選択なのだが)「しぶしぶ」参入したって印象だったしね。
200 :
名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 02:18:28 ID:KJ8L+QE90
プレステ作るとか言ってた話は
ワギャンランドの新作はまだですか?
NC-1って家庭用ゲーム機作ってたよ。
任天堂に対抗するには自社ソフト3本はバンドルしないといけないという試算が上がって
結局あきらめたけどね。
同時期に見せてもらったPS1のほうが性能良くて、PS1に注力したってわけ。
>>194 1はまだ良かったんだよ、1はっ
これと、メトロクロスは、音楽がキモチイイよ…
>>195 ミュージアムにも移植されてないよな、確か…
昔のゲームは、ほぼ点数制だった為、長時間プレイしてても飽きさせない工夫が必要だった。
昔のナムコは、そのもう一練りが抜きん出ていた。
ドルアーガにしても、アクションゲームとして面白いから、攻略本が出回っても人気があったと思う。
NGとかラジアメとかあの頃のナムコは輝いてたな
俺はマーベルランドやファイネストアワーにメタルホークとか
未来忍者とかドラゴンセイバーが結構気に入ってた
あんまりメジャーな作品じゃないだろうけど(セイバーは別だろうが)
マーベルってVC配信されないかなMDで出てたよね?
80年前半は1強だったが後半は大手数社の一角というポジションに留まった印象
それでもナムコゲーを神聖視するゲーマーは数多くいたし、直営店でのキャラグッズ販売など
すごくファンを大事にしてたな。
ゲーメストのアンケートでも88年頃までずっと一番人気の会社だった
2D格ゲーブームに乗り遅れた
SFCで存在感を示せなかった
PS1時代がナムコの第二次黄金時代かな
ウィニングランやスターブレードあたりからかなり3Dポリゴンに注力してたから
それを黄金時代と呼ぶならそれもあり。PS勝たせて結果出したしな
ただ同じ会社とは思えない方向性だったが
PS1時代ってリッジ連発、鉄拳連発、テイルズ連発序章って感じだよね
これ以外だとクロノアとドリラーくらいしか光るタイトルないような気がする
つかぱっと思い出せない辺りが俺のナムコに関する認識なんだな
鉄拳は当時はミリオンタイトルだったからなぁ
しかもゲーセンでもPSでも存在感があった
結局今でも焼き畑農業やってるわけだから、PS1の頃の作品は陳腐化して
何も残ってないわけ。その頃で光るゲームはアウトフォクシーズとドリラーぐらい
PS勝たせたのはドラクエとFFだろ?
ナムコの功績も認めるが勝因ではない
213 :
名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 01:03:07 ID:nNo01GPa0
FFとドラクエなんか言ってるやつはリアルでやってない奴
ファミコン時代に俺が1番買ったのがナムコのソフト。あの番号がついてるソフトを次々と集めた。
ファミスタを一日中やっていた。PCEもナムコのために買った。セガサターンと迷ったがリッジのためPSを選んだ。
任天堂もそうだけど、昔のナムコのソフトには夢がつまっていた。おもちゃ箱をひっくりかえしたみたいだった。
今は・・・・・・
215 :
名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 03:14:59 ID:r6JwJBjA0
>>212 いや、ナムコがPSを盛り上げてスクもエニも呼べたようなもの。
ナムコがいないPSであったらサターンに完全に負けてたね。
PS初期はナムコミュージアムも結構売れていて、
んでなつかしゲーム詰め合わせ販売のさきがけになったよな。
217 :
名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 03:19:15 ID:YloHBjUGO
セガのケツばっかり追い掛けてたツケがきたな
まぁそのセガも今じゃ…
ナムコのファミコンソフトは何故しっかりした箱に入っていたのか?
>>215 スクウェア呼んだは良いものの
ほとんどがスクウェアのCGスタッフに取られた
FF8のCGは鉄拳スタッフが多く関わってるからな
ワギャンはDS出せば売れそうだけどなぁ
221 :
名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 09:19:51 ID:L1oe9cjF0
スクウェアから任天堂行ってる人も最近見かけるね
3Dリブルラブル出せ
>>215 PS1のナムコはファーストとセカンドの間くらいのポジション。
ナムコがいなかったらという話をするなら、
サターンに負けるどころか、PS1自体が世に出てないだろう。
当時バーチャやデイトナなどの業務用をポリコンで移植していたのは衝撃だった。
その対抗馬として鉄拳やリッジがあった訳だが、
「PS1自体が世に出てないだろう」
というのは驕りだろう。
アーケードの鉄拳がPS互換基盤で動いてるくらいなのに。
PS1が出た時「ウチ(SCE)とナムコさんのハードです」と言ってたね。
ファミ通のリッジのレヴューにも「PS立ち上げの全責任を負わされたソフト」とあるね。
少なくとも立ち上げ時にナムコの協力が得られなかったらPSは無かったろうね。
>>226 リッジ7でも、今思えばよくやったと思えるね
ロンチのあれを超えられてるソフトって未だにあんまりないんじゃないかな
228 :
名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 15:29:27 ID:7IYBuRrm0
ナムコのリッジをゲームショーでみたセガは
顔面蒼白にしてアセンブラでデイトナを作り直ししたんだよ
プレイステーションの開発にナムコが果たした役割は、PCエンジンの開発に
ハドソンが果たした役割と似ているところがある。
ビデオゲームについて知らない者がまともなゲーム機なんか作れるわけがない。
ピピンも3DOもマーティーも。
PCEの場合は髭の中本がウザ過ぎたw
PSのリッジはネジコンがあったからなぁ
あれは素晴らしかった
普通のコントローラでRCGやる気しなくなったし
なんでどんだけデイトナが秀でていようと
俺にとってはリッジ>デイトナ
そういやリッジってWiiで出ないのかね、Wii Wheel対応とかで
まぁ6、7と出してしまってるし、出したとしても劣化、劣化と騒がれるだけか
PSPでレーサーズ3が関の山かね
>>216 その前にSFC版リブルラブルがあって、アンケート葉書に「この手のなつかしゲームを
もっと出して欲しいですか」みたいな項目があったんだけど、このアンケートで
出して欲しいって書いた人が多かったからナムコミュージアムを出したのかなって思ってる。
まあ、このアンケートだけで決めたわけじゃないだろうけどね。
で、ナムコミュージアムの発表でPSに興味を持ち、スクウェアがFF7をPSで出す発表を見てPS買ったなあ。
そのあと、ときメモの存在を知りそっちの世界へ・・・・・。
>>218 ハードケースって言ってた奴の事だよね?
あれって、ケース部分は、余っても次のソフトに使いまわし出来るから、
しっかりしてる割にはコストはあまり掛かってない感じかな。
これを参考にしたかどうかは知らないが、今広く普及してるDVDトールケースと同じ仕組み。
>>228 それであの出来かw
あの時はサターンに賭けたからぬるぬる動くリッジが本気でうらやましかった
でも後年、PS買って遊んだ時にはあんま面白くないと思った
デイトナカクカクだったけどコーナーを攻める楽しさはそのままだったし
>>233 プラケースのおかげか、中古でもけっこう箱説ありが多いよね
中にはプラケースだろうとやっぱり捨てる剛の者もいるけどw
プラケースだからこそファミスタ87は「87」のシールを貼っただけで、
ファミスタのラベルを再利用出来たw
236 :
名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 10:04:57 ID:WaFeBPxH0
プラケースにしたのは保証書を入れるためにしたんだよ
保証書へ店の判を押すとき紙箱では開閉に面倒だった
ナムコに限らずソフトを買って保障印なんか押してもらった記憶が無いが?
ナムコの技術力は世界一ィィィ!!!
と思っていた時期が俺にもありました
ソルバルウを今の技術で作り直せ
空想してから寝てください
>>202 それよりも致命的だったのがCPU単体の値段。
1個数万円で、商売できる値段に下げるには百万個以上の注文が必要と見積もりが出たこと。
>>237 販売店が実際に判を押すかどうかなんて「そんなの関係ね〜」だな
>>242 保証書うんぬんはお前一人の妄想という事だな。
244 :
名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 22:25:26 ID:ANJdJzCH0
キングオブキングスは説明書が入りきらなくて外付けになってた
ナムコの黄金期はナム語辞典が出た頃までだろ?
246 :
名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 22:36:08 ID:ANJdJzCH0
クロノアは含めてもよい
クロノアは初日でクリアできる激ヌルアクション
クリア後の隠し面は難しいけど
やりがいがあるというより、
一定の操作をミスることなく数十回こなせ、ミスったら最初からな
ってだけのマゾ仕様なだけだし
人気の要因もゲーム性じゃなくキャラ人気だけだったし
ビーチバレー、PS2版の空気っぷりからもシリーズ化失敗した感ありあり
今ソルバルウ作ったら機体にアイマスキャラが・・・
249 :
名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 23:18:45 ID:rt8P2phx0
>>155 それってホンマカイナw
遠藤さんは昔この板に居たような気が…。遠藤さんーホントですかwww
遠藤ならレゲー板にいるぞ
遠藤スレな
ワルキューレCS復活頼むわマジで
80〜90年代ってまたえらく範囲広いな。
ナムコが独創的なゲーム作りで他社と一線を画してたのってせいぜい
80年代中頃あたりまでだった感じはあるかな。
87年にはタイトーのアルカノイドのブームに便乗して出したクエスター。
90年代には格ゲー人気に便乗して出したナックルヘッズ。
当時の熱心なナムコファンの失望ぶりはかなりのものだったよなぁ。
>>155 >(ナムコがわざと社員をゲーセンでプレイさせて少しづつ巷に出し方を教えてったのもある)
これは初耳。確実な情報なのかな?
254 :
名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 01:37:33 ID:BfeuXN7E0
チャイルズクエスト(笑)
逆にゲーム関係に限らず80〜90年代から現代にいたるまでずっと神なものっていくつあるんだ?
中島みゆきが確か、70年代、80年代、90年代、00年代とそれぞれ
4世代にわたりシングルをチャート1位に叩き込んだ実績を持つ
国内唯一のアーチストだと聞いているけど。
257 :
名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 02:00:47 ID:TCcAXTSB0
>>253 そういうやり方かは知らないがナムコからなんらかのヒントは出てたと思う
つーかそんなプレイヤーがいたら伝説になってるんじゃなかろーかw
マニア間での情報隠しとか凄まじかったらしいから・・
ナムコとしては「思い上がったマニアへの挑戦」だったらしいが、結果として
さらにマニアを増長させるだけになってしまったんだよなーw
筒美京平は60年代、70年代、80年代、90年代、00年代に
オリコン一位曲を作曲した。
>>256 70年代 「時代」
80年代 「悪女」
90年代 「浅い眠り」
00年代 「地上の星」
うろ覚えでスマソ
今こそダンシングアイHDを出すべき
ダンシングアイのアイマスVerで大勝利!
>>253 だからクエスターとピストル大名はちゃんとやり込めば滅茶苦茶面白いと何度言えばry
いやマジな話、ゲーム的にはアルカノイドより全然面白いぞ?
あくまで独創性の話をしてるんだから、
他社の後追い的に作った時点で
どれだけ完成度が高かろうがナムコ的には屑なのさ
あのぅ…そのぉ…
独創性だけならセガだって捨てたモンじゃないと思うんですけどぉ…
昔のセガは良い意味で狂ったバカだったが
今のセガはただのバカだから性質が悪い
紙一重から真性へ…
>>265 言わんとするところはわかるが、ブロック崩し自体がシューティングみたいな確立したジャンルなわけで
そのジャンルでのクエスターのアイデアや独自性って、ちょっとびっくりするくらいのものがあるぞ?
あれをただの後追いで片付けるのはもったいなさすぎる。
ギガスの方がブロックがキラキラして楽しそうだった
271 :
名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 00:59:56 ID:WMpaBEGe0
>>247 お前はどのアクションゲームが好きなんだよ
源平討魔伝(笑)
戯れは終わりじゃ!!
超絶倫人ベラボーマンがNO1
異論は認めない
我が魂は不滅じゃ!!
>>275 源平討魔伝、ベラボーマン、ワンダーモモ、妖怪道中記、オーダイン、ちょっとマッピー男の子、恋のディグダグ
が同率No1で!
なんで途中から歌のタイトルになってるんだよw
>>278 上の2曲は青春時代に聞きまくってたから、今聞いてもときめくんだよなー
せつないなー;;
同率ならしかたがないな
クロノアが好きだ
パックランドが好き
マッピーランドのBGMが好き
今のナムコは特になんの思い入れも沸かないぜ・・・どうなってんだ?
283 :
名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 19:38:14 ID:tXy3Iumo0
最近ではナムカプとDSもじぴが出色
何だかんだで太鼓は救世主
アイマスの歌も思い出してください・・・
歌はいいと思うんだが・・・
所でマッピーが次世代クオリティーでリメイクされるのはいったいいつですか?
アイマス関係の歌は箱○版までの収録曲とゼノグラの曲までは評価できるが
それ以降のなんかダメだ。
古臭い感じがよかったのに最近風な歌ばっかりだ
287 :
名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 13:27:04 ID:SCUJylTq0
ワギャンとDSは相性良さそうだから出してくれ
アーケードとFC次代は強かったけど
SFCはぱっとしなかったような?
リッジと鉄拳で盛り返したけど
他がPSで本気を出したら脂肪したまま土に還った感じ
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
>>282 iニ::゚д゚ :;:i 物凄く同意
友達の家でやったドルアーガとスターラスターで、ナムコにハズレ無しと確信し
誕生日にデビルマンを買ってもらった、悲しい思い出。
291 :
おっちゃん ◆9suDfD9w3M :2008/02/23(土) 09:02:20 ID:M1PQZkLh0
ベラボー参上!
ベーラボーマーーン♪ ベーラボーマーーン♪
聴きながら会社来たら、頭の中でずっとループ中 age
あぁベラボーマンもナムコだったか。懐かしいな。
アイマスに絡めてでも何でも良いからリメイクして欲しい。
リメイクいらない。オリジナルで勝負しろ
そうだな
296 :
名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 21:18:17 ID:94yLQLpq0
ゲームは別に必要ない
キャラ関連製品が欲しい
それがたまたまゲームであるのは構わない
パックランドをはじめて見た時はスーパーマリオをはじめて見た時の20倍くらい衝撃だったな。
なんつーか、オサレで楽しそうなのよ。すごいその世界に引き込まれるものがあった。あの時代にだぜ?
実質的に任天堂を超えた時期が存在するゲームメーカーはナムコとセガしかない
セガはダウト
>>297 スターラスターも凄すぎた
最初自分がなにをどうやって遊んでるのかさっぱりわからん買ったw
でもたまに見つかる雑魚を追いかけて倒すだけでも面白かった
スターイクシオンは違う意味で凄かった・・・
>>297 つうか横スクロールジャンプアクションの雛形だからな。
スーパーマリオの要素の80%くらいは既にパックランドが作りあげてたんじゃないか?
昔: クーソーしてから寝てください
今: クソしてから寝てください
そのネタなら前に
昔:遊びをクリエイトする
今:遊びでクリエイトする
ってのがナムコスレにあってワロタ
305 :
名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 22:22:24 ID:8EXhN8hT0
スターラスターは、その元ネタのスタートレックゲームの流れがあるから
ああいう潜水艦ゲームみたいなつくりになる訳で。
で、当時のナムコはプレイヤーにそれなりの SF 知識を要求するものが
少なからずあったからヲタどもが食いついた訳で。
閉鎖的なファンのコミュニティーもナムコを食い潰した一因ではある。
80年代後半からナムコから優秀なクリエイターたちが次々と脱出したのが一番大きい。
ゲーム制作がアイデア勝負だった時代が80年代前半までだったと言うか、
ビデオゲームの大抵のジャンルがその頃にはもう出尽くしてた感はあるなぁ。
1986年は既にアルカノイドでリメイクブームが起きてたし。
ナムコだとシステム86以降の作品は従来のゲームをより豪華にって路線かな。
システムUで拡縮回転機能を有効活用したゲームは目新しかったけどね。
今でも塊魂、もじぴったん、ミスタードリラー、太鼓の達人、アイマスと
それなりに新しいことをやろうとはしてるんだけど、昔と違って良いゲームを
出せば売れるというわけではないんだよね。
大手ならちゃんと売らないとダメだろうと。
太鼓の達人は目の付け所が良かったよね。誰でも遊べる音ゲーは貴重。
それより前にアーケードで音ゲー連発してた頃のナムコはトチ狂ってた。
コナミがギターフリークスを出したらギタージャムを出し(後でコナミから訴えられた)
キーボードマニアを出したらテクノヴェルクを出し、ドラムマニアを出したら
クエストフォーフェイムを出し…どう見てもコナミに喧嘩売ってたな。
(パラパラパラダイスと恋のパラパラ大作戦は同時期だったっけ)
>>307 確かにナムコらしさはあるんだけど…
無意味に乱発(ドリラーとかほんとにアホすぎる)した後に
「売れなくなったね。じゃ、他のを考えるか」って方向なのは
なんかもう・・昔の面影がなくなったのを思い知らされるな。
310 :
名無しさん必死だな:2008/02/25(月) 23:24:04 ID:Q2/Ec5lO0
さあ、いよいよ俺のドルアーガ缶ペンセット(未開封)をオクに出す日が・・・
あれ?バアちゃんここにあった俺の筆箱セット知ってる?ん?
捨てた・・・・?
312 :
名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 00:05:53 ID:foafrFc90
ナムコのゲームって任天堂のゲームくらい安心して買えてたのに
バンダイと合併してから糞ゲーも絶対に増えてるよね
PS2頃からガクッと発売ペースが落ちて続編が増えたなぁ
FC・SFC・PCE・PS1位まではハズレの無いメーカーだったが
>>31 あんころはタイトー、ナムコ、大きくはなれてセガの順だったよ。
しれっとウソつくなよな。
PSの開発環境を整えて、SCEを救ったこともあったのにねえ
アウトフォクシーズとワギャンはDSに是非欲しい。
看板とは言えないタイトルにこそ名作はあった。乱発してないタイトルこそ復刻を許すべき。
うちにワンダーモモの未使用テレカがあるんだけど
これ売れるんかな
アウトフォクシーズの進化系がスマブラなのかなって気もする
同作も続編が出ていたらマルチプレイ対応になってたかもしれないし
リメイクなりがDSで出たら知らないやつは多分スマブラのパクリだと言う
アウトフォクシーズのリメイクや続編は要らないし、要望もないんじゃないかな?
でも、移植はしてほしいね。忘れ去られるゲームにするのは惜しい。
321 :
名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 16:27:17 ID:07DeOu1x0
ナムコキャラ総出演アウトフォクシーズ
これでおk
322 :
名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 16:37:00 ID:hpUcg4Dd0
ダニー&デミ→アイスクライマー
これはガチ
アウトフォクシーズは移植すらされなかったからなあ
基盤全然売れなかったのかな?
324 :
名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 16:50:37 ID:qmMn1g9T0
アウトフォクシーズもファイネストアワーも拡散浸透してしまったのか?
ゲースタ製だけどケルナグールも携帯機にリメイクして欲しいね
ケルナグールはマゾゲーだからライト層の携帯機だとキツイ気がする
326 :
名無しさん必死だな:2008/02/27(水) 21:18:51 ID:3BT+GWWw0
携帯機が全員ライト層だと思うのは間違い
それはそうだけど、ケルナグールを携帯で遊んだら、
ボタンがおかしくなっちゃうだろ?
>>312 糞ゲーメーカーに落ちぶれて売れなくなったからバンダイと合併したんだよ
329 :
名無しさん必死だな:2008/02/28(木) 23:42:51 ID:2Y7gnP1D0
DSのボタン修理ってどうなってんだろ
330 :
名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 03:47:51 ID:x6/CD2FU0
331 :
名無しさん必死だな:2008/03/01(土) 04:45:39 ID:yX/g/q8VO
ケルナグールは連打ゲーじゃないよな。やりたい。VCでいいから。
すげえよく残ってるな。
俺も遠足で行ったが結局ナムコのゲーセンに入りびたりでマッピーの財布を買った事だけ覚えてる。
でもこのピクパクは記憶に無いなぁ。
ケルナグールはやたらアニメーションが滑らかだった覚えがあるな、カラテカなみだ
ナムコっていろんなジャンルを無理やりRPGにしててカオスだったな、相撲とかテニスとか・・・
ケルナグールはかなりやり込んだが、エンディングの記憶が無いな・・
ケル・ナ・グールで蹴れ、殴ーれ
あの頃のナムコのCMセンスはグンバツに抜群だった
クインティとか
336 :
名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 23:21:13 ID:9Itea7m10
337 :
名無しさん必死だな:2008/03/02(日) 23:25:58 ID:e8VlLuxK0
糞して寝るか。な!
NGがでかいサイズになったあたりから落ち目だな
>>308 > クエストフォーフェイムを出し…どう見てもコナミに喧嘩売ってたな。
ビシバシチャンプやハンドルチャンプがヒットした直後にはハンマーチャンプを出した
いくら何でもやりすぎだろ…>765
340 :
名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 18:15:59 ID:cx4F5jB4O
>>313 FC末期はハズレが多かったが…
源平や外注作品だけでなくローリングサンダー移植版とかもハズレの部類
生まれて初めて見た、画面が動く(スクロールのことね)ゲームが
ナムコのゼビウスだった。アーケードの。83年だったな。
当時小学4年だったけど、あれ見たときの衝撃といったらもうね。
大声で「うわ!画面が動いとっとよ!!」と叫んだっけな。
これが自分がナムコ信者になるきっかけだった。
親の財布から金をくすねてゲーセンに行き、
当然バレてその夜、立てなくなるほどケツを叩かれ、
次の日学校を休んだのもいい思い出。
>>341 おれはおもちゃ屋の軒先の立ちプレイする筐体でゼビウスあって
ファミコンのソフトの陳列棚にゼビウスあって興奮したなぁ
何回も往復してロゴが同じか確認したりしたw
お小遣い溜めて絶対買うって心に誓ったよ
ファミコン神拳で無敵コマンド発覚した時の衝撃は一生忘れない
噂にのみ聞こえてくるプレイシティキャロット巣鴨店とは
一体どんなすげぇ場所なのか、ひとりで想像してヨダレを垂らしてた小学生時代。
>>340 FCの源平には涙したなー
月風魔伝には感動した
>>341 確かにスクロールを初めて見たものは記憶に残ってるな。
おいらの場合はコナミの「スクランブル」だな。
遊んだことは一度もなくて、デモ画面を見ただけだがはっきり覚えてる。
346 :
名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 15:08:40 ID:1NAj1nVGO
>>344 > 月風魔伝には感動した
同意。そしてこのくらいのアレンジ移植すらできないナムコに失望した。
347 :
名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 15:11:24 ID:1NAj1nVGO
そういえばナムコはリブルラブルの移植を断念してたが、あれはコントローラーの問題じゃなくてプログラム技術の問題だったらしいな。
コントローラーは2つ同時使用が想定されてたし、ついでにFC版BGMもある程度完成してた。
ごく普通にスマブラ不参加なのが泣ける。
さっさとPS3にソフト出せよ、ナムコ
エスコンとかだったら今のPS3でも30万は売れるって
350 :
名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 15:42:43 ID:JF0LqrK9O
熱スタ2008は出ないのか?
まああれだ、ピストル大名が意外と人気あるのに安心した。
>>346 月風魔伝といえば、
87年、中二の夏休みのとき、野球部の練習で腕を捻挫して、
家で暇つぶしに遊んでた。当時のコナミゲーはグラが凄かったなあ。
一方、ナムコのゲームはだんだんマニアックな方向に向かって行き、徐々に離れて行ったな。
イシターの復活とか、源平討魔伝とか。初心者お断りな雰囲気。
初心者お断りな雰囲気はまあ、あるかも
でも源平はナムコのアーケードの中で
ワンコインクリア出来た人がかなり多いゲームだと思う
俺だけかもしれんが、ナムコミュージアム(PSの)って
見事なまでに欲しいのと欲しくないのが
偏りなく入ってんだよな
最近はナムコブランドだと逆に警戒する
355 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:55:12 ID:bdte/OeZ0
>>348 パックマンフィーバーみたいなのが国内で出ないことのほうがより問題
356 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 00:58:45 ID:cYgYVsxaO
スプラッターハウスを
FPSにリメイクすれば外人に馬鹿うけ。
>>347 まぁ、オリジナルは6809+68000だからなぁ。
FCじゃちょっとキツイかもね。
わし的にはナムコットがナムコの評価下げてた記憶。
358 :
名無しさん必死だな:2008/03/06(木) 02:38:57 ID:JQQ5opbKO
>>357 > まぁ、オリジナルは6809+68000だからなぁ。
> FCじゃちょっとキツイかもね。
アーケードでCPU2個使ってたのをどうにかしてFCで無理やり雰囲気を再現したFC版グラIIを見習ってほすぃ
>>358 いやいやいや、グラIIは劣化されりゃ移植は可能だけど
リブルラブルは根本的に無理だろうて。
ファミコンのスペックだとライン引いたりできないだろう
工夫で何とかすると別のゲームになっちゃうよ>リブルらブル
そういやGBでクイックス移植されて炊けどアレはどうやってたんだろうな・・・結構ちゃんと出来てた覚えがある
クイックス程度ならFCでも可能なんじゃまいか?
ラインも縦横しかないし、リブルラブルとは要求される処理のレベルが違うだろ。
桂小枝のCM懐かしいな。
スターフォックスを駄作にした罪をいつ償ってくれるのやら
365 :
名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 11:43:07 ID:ziTXZKMU0
リブルラブルの完全移植は電波新聞社の X68000 用ソフトだな。
コントローラ付でネ申ゲーだった。思いっきりスレチだが。
366 :
名無しさん必死だな:2008/03/08(土) 11:46:10 ID:swLVMUhDO
フットボールキングダムの続編希望
ナムコはだんだんとヲタ臭くなってきたからな
ゼノサーガがいい例
その後もコアユーザー狙いで駄作連発
そして、廃れていった・・・・
バンダイと合併し文字通り南無三
昔からヲタ臭かったよ。
ただ、昔のヲタ臭さと今のヲタくささって全然違うんだよな。
369 :
名無しさん必死だな:
>>367 それは、「だんだんと」ハードの性能が上がっていったから
表現出来ることが増えていったせいだと思うのよ。
昔からアニオタ好みなゲームが結構出てたし。ワンダーモモとかさ。
ゼノサーガもアイマスもその延長みたいな感じ。
違うのは、昔は名作、良作が多くてそれらがあまり目立たなかったこと。
今ではそれらがメインになってしまったから。
80年代前半のナムコ黄金時代を知る者としては悲しい限りです。
今の任天堂以上だったなあ。ディズニーと比較されるほど。