スマブラX 不具合・バグ報告スレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
スマブラXの不具合・バグを報告するスレです。

任天堂公式
ttp://www.nintendo.co.jp/

任天堂各種サポート及び問い合わせ先
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/index.html

任天堂のスマブラX不具合に対する公式発表及び対処法
ttp://www.smashbros.com/jp/smashbrosx_notice.pdf

2名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 17:27:14 ID:pjPf6jMC0
スマブラスレおおすぎw
3名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 17:28:35 ID:0XXUAfxv0
なんで起動しないんだ!
いつ起動してくれるんだ・・・・・・
4名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 17:29:51 ID:InmH0RvDP
>>3
俺はもう諦めた…
さぁ、Wiiをダンボールに詰めようぜ!
5名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 18:00:44 ID:KTxZ2c6g0
コンセントぶっこ抜いてー
6名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:23:09 ID:USC9B4o20
誘導age
7名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:23:30 ID:USC9B4o20
前スレ
スマブラX 不具合・バグ報告スレ★2涙目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201767994/
8名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:23:41 ID:YTq7+zRh0
ああ、着払いで京都に送ろうぜ・・・orz
これで直しただけで送り返してくるんだろうな
任天堂は・・・。
9名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:25:15 ID:RYXvZgin0
前987
予告してたコテもいるだろうし
それが中止になったらなにかしら理由を伝えるだろ
むしろコテじゃなくても配信スレで起動できなかった人間の愚痴のひとつくらいあるだろ
起動しなくて悔しいのはわかるが、そう噛み付いて回るな
迷惑だ
10名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:26:12 ID:DvTkC+bN0
>>8
サポセン曰く

「本体の状況を見ないと無償か有償かは判断出来ません」だとw
有償の人も出るかもねw
11名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:26:47 ID:jv+f6qRR0
新規層が多いだろうから、今頃パニックになってるんだろうな
楽しみにしてたお子様たちもかわいそうに
友達呼んだのに起動しなかったとかなったら・・・
12名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:27:14 ID:XzK66bYm0
任天堂は基本的に新品と取り替えてくれるよ
13名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:27:58 ID:4dxDVDJS0
>>10
有償とかすげぇなw
完璧なタイマー商法じゃねーか
こりゃソニーのことバカにできないな
組長から岩田になって品質へのこだわりを捨てたっぽい?
任天堂が買い替え商法推奨とはがっかりだ
14名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:28:53 ID:G7APwfVT0
>>13
改造してる場合ってことだろww
さすがにあんたがGKってことだけはガチだなw。
15名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:29:07 ID:7nG+x7de0
このスレ新参の私に現状で発生してる不具合・バグを三行くらいで説明ヨロ
16名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:29:12 ID:DvTkC+bN0
>>11
うちの子供がその状況だったw
学校から帰って来た時点では届いてるはずだったから
友達を連れて帰宅して来たよ・・・orz

まぁ、納得させて他のゲームで遊んで帰ったけど
その後が大変だったさ・・・orz
17名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:29:14 ID:3618TLLjO
なんだかんだ騒いでも結局のところ「ファームの更新して下さいすんまそん」程度で終わりだと思ってたが
なんかこれはだいぶ大変な事態に発展しそうだな
ソフトの回収交換ですむような問題でもなさそうだし
18名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:29:16 ID:/kCh392M0
有料キターーーーーーーーー
19名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:29:47 ID:bTd197BM0
起動できたり、できなかったりするな
すげえ不安定だわ…明日サポセンに電話するかな
20名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:29:59 ID:KeQYZ4vX0
>10
さすがに有償は無い筈だが
本体交換の手間を客にさせたのはどう保障するんだろうか
発売日に買って、交換で何日も待たされたらなあ・・・
21名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:31:20 ID:kTTJlBQ50
>>15
GKが
スマブラバグ有のニュース見て
適当にバグを捏造
22名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:31:39 ID:RYXvZgin0
改造などする汚い大人には有償は当然だな
23名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:32:49 ID:YTq7+zRh0
>>19
アンタアウトーーー!!!!
無論俺もだが、ガッカリ感がすげえ。
いまだかつて無いほどのガッカリ感。
24名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:33:01 ID:3w9qae+/O
質問したいけど
スマブラX全然起動しないけどwiiの初期化したら治りますか?
25名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:33:23 ID:4dxDVDJS0
しかし保障期間が過ぎている場合、任天堂に無償交換する義務はないわけで
その気になれば修理代2万円デースということも可能
まあ、さすがに無償交換に応じるとは思うがソニーなら金にするだろう
26名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:33:28 ID:7kAyv5VM0
つーか、GKはいい加減にしろよ。
仮に型番商法だとしても、それはPS2でSCEが恒常的にやっていたこと。
取り立ててWiiを叩く必要性はないだろ。

ま、そもそも今回の騒ぎ事態がGKの捏造っぽいけどな。
たまたま押入れから引っ張り出したWiiのドライブが故障していただけだろ?
普通に使っていても壊れるPS2・PS3のドライブのほうがよっぽど酷いよな。修理有償だし。
27名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:33:42 ID:ol6mUjLQ0
>>24
日本人ですか?
28名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:34:32 ID:8hOPOMds0
ムチャクチャ言うな
29名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:34:34 ID:M3WaWlXO0
サポセンに電話して本体とソフトを送りました。
有償か無償かについて聞いてみたら、
サポセンの人いわく
「修理書の3500円以上のときは電話連絡…
の箇所を0円に書き直してください」と言われたよ。
30名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:35:24 ID:YTq7+zRh0
>>26
まて、明日の今頃はちょっとしたニュースになってると思うよ。
任天堂の対応が早ければな。
31名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:35:29 ID:2e5RxI2/O
もう諦めた
任天堂に送ってその間は新品のWii買ってスマブラ遊ぶわ
で、戻ってきたら売るわ
差額1万円以内で済むかな?
32名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:35:47 ID:4dxDVDJS0
>>24
無駄、やめとけ
ファームウェアはダウングレードされないし無意味

>>26
いや、これだけの報告を見ても捏造だとか思えるセンスがすごいわ
偽装による仕込か?
狂信者を装ってる感じ?
33名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:36:24 ID:y8pntSk10
>>21
不具合を捏造と決め付ける妊娠乙。
こういうバカがハードの足を引っ張る。
34名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:36:26 ID:c1Xzet1U0
・更新してもできない
・そもそも読み込まない
・楽しみにして帰ってきた小学生涙目
・サポセンパンク状態
・本体送れ・・・って何よ
・有償!?ふざけんな!!
・任天タイマー疑惑

こんな感じでおk?
35名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:36:30 ID:QHWuRUAw0
>>31
送る意味あんのかそれ
36名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:36:45 ID:YTq7+zRh0
>>31
ディスクも送れっていわれなかった?
37名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:37:11 ID:wqsiYL1rO
動かず修理・交換となった人には
お詫びとしてスマブラXの価格分返すくらいしてくれないとな

こういう時のために金溜め込んでるんだし
38名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:37:18 ID:tK7HeffT0
しかし、ここの任豚って上から目線なんだよな
同じ消費者目線じゃない
任天堂の工作員じゃねw
39名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:37:26 ID:ryQBVqpC0
任豚狂信者がスレを荒らしてしまっているという皮肉
40名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:37:36 ID:kTTJlBQ50
>>32
これだけの報告ってWiiすら持ってないというのがバレバレなのも
あるし
捏造と思われても仕方ないと思う
41名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:37:40 ID:jjXsaXho0
スマブラと同時にWii買ったんだがディスク入れても更新画面にいかんのって使用?
42名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:37:54 ID:YTq7+zRh0
腐ってやがる。
早すぎたんだ・・・。
この言葉がすっげえよく似合うな。
43名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:38:53 ID:YTq7+zRh0
>>37
ああ、せっかく並んで買った意味がぜんぜんねーよ。
44名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:38:56 ID:TEftvAnz0
>>41
スレ違い
45名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:39:38 ID:4dxDVDJS0
>>40
偽装乙
もう俺ら負け組をいじって遊ぶのはやめてくれw
負け組同士で傷をなめあいたいだけだからさ
本当に狂信者なら謝るけど、今回の不具合はガチだよ
本体側だから有償修理の可能性もある恐怖感が俺を襲ってる
マジで買い換えるか?
46名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:39:53 ID:QHWuRUAw0
あそうか。妊娠は並んで買ったんだよな
妊娠がこんなに任天堂に牙向けるなんて珍しいと思ってたんだよ
47名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:40:18 ID:KeQYZ4vX0
不具合の何が嫌かって、
送付する手間が発生するのと、
心待ちにしていたスマブラが遊べなくなる一定の期間が出来るのが嫌だ。

>>40
カクカクムービー→ムービーをやり直してもカクカクをtubeにあげたら炎上間違いナシで
あとあとが怖いから迷い中なんだ
48名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:40:32 ID:4dxDVDJS0
別にすべてを信奉してるわけじゃないからな
叩くべきところは叩く
当たり前だろうに
49名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:40:57 ID:uF7mtcS60
>>41
それ読み込んでないんじゃね
50名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:41:04 ID:DvTkC+bN0
>>36
Wii本体とWiiリモコンと保証書とスマブラって言われた。
本体の不具合で何故にスマブラも?って思ったけどな・・・
51名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:41:23 ID:7kAyv5VM0
>>32
あのなぁ、ソースは2chのゲハだぞ?頭から信じるほうがどうかしてる。
GKがFF7がPS3でリメイク決定とか垂れ流してたのをもう忘れたのか?GKの頭は鶏並みだな。
偶然たまたま使ってなかったWiiを久しぶりに起動していたら故障していた。
それだけの話だよ。おそらくはね。
まぁ、Wiiが使われてない事実は、任天堂は良く反省するべきだろうけど、
これまでの神対応から修理もおそらく無償になるだろうし、むしろリモコンカバーよろしく、
また世間に任天堂は対応のいい企業ってイメージを植えつける結果に終わると思うよ。
ピンチはチャンスなんだよね。

つーか、あれだけ安売りしてなおPS3単独では黒字が出ていないSCEに対して、
PS2やPS3のソフトを片っ端から買って買い支えてやれよ、GKwww
大好きなハルヒとか、スタイリッシュ(笑)なDMC4とか、400万時間帰ってこれないディスガイア3とかww
52名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:41:56 ID:YTq7+zRh0
新品で読み込んでねーとかテラワロス。
さてwii箱ずめして
箱○でDMCでもやってくらー!
53名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:42:04 ID:QHWuRUAw0
>>51
こういう奴も居るんだよ。だから妊娠は嫌われる
54名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:42:10 ID:tu3BQQ060
つーか本当は12月に出るはずだった。
実質任天堂は2回も延期して発売したわけだが
任天堂はいったい何をしていたのか。

55名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:42:32 ID:4dxDVDJS0
>>51
どこを縦かわからなかった俺にヒントくれ
56名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:42:38 ID:kTTJlBQ50
>>48
お前
そのわりには全然具体的な話してないんだけど
57名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:43:22 ID:QHWuRUAw0
てか家庭用ゲーム板に本スレあるぞ
こっちはゲハ住民隔離らしい
5831:2008/01/31(木) 21:43:48 ID:2e5RxI2/O
ソフトも送らんといけないのか?
じゃあソフトももう1本買うしかないな・・・
あ、売るっていうのは新しく買った本体の方ね
古い方はポイント5000くらい残ってるのでさすがに売れないわ
59名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:44:11 ID:4dxDVDJS0
>>54
12月だと初期型組が保証切れにならない可能性があるからじゃないか?とすら疑ってしまう
正月購入組とかまだ1年経ってない計算になるしね
保証切れてるけど交換してやるぜ?っていう上から目線のための延期かもしれんよ
俺マジ涙目
60名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:44:16 ID:u3mGb4Ml0
ホコリが原因でディスクを読めない場合がある
長く使ってるとホコリが溜まる
古ければ古いほどホコリが溜まりやすい
ホコリが溜まるとディスクを読み取りにくくなる
光ディスクの構造上、ホコリには弱い

クリーナー等でWii本体のドライブをクリーニングされたし
ウチも全く読めなかったが、ドライブをクリーニングしたら
スマブラディスクを読み込むようになった
61名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:44:27 ID:7kAyv5VM0
>>53
でたでたGKお得意人格否定w
論理的な反論しようなw
62名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:44:36 ID:y8pntSk10
>>55
ヒント:4行目の「お」
6336:2008/01/31(木) 21:45:04 ID:YTq7+zRh0
>>50
俺は本体とディスク、症状の書いたメモ、本体保証書(あれば)
バーチャルコンソールのソフト名、ショッピングのポイント数の書いたメモ
を送れといわれたよ。

原因は不明とも言われた。最悪本体の交換らしい。
64名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:45:42 ID:kTTJlBQ50
>>57
あっちも隔離用っぽい
本スレやWIFIスレと全然雰囲気違う
65名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:45:44 ID:YBw3v6iY0
>>61
いや、GKじゃなくてもお前の性格が悪いことくらいはわかるが・・・
66名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:45:47 ID:wqsiYL1rO
>>50
本体だけの問題と決まったわけじゃないだろ
ディスク側の問題のケースだって存在するわけで
67名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:45:48 ID:EQlgTVBn0
スマブラのWiFiに繋ぐと、

通信エラーによってインターネットから切断されました
エラーコード:85010

と表示されてすぐ切断する。
もはやラグある、マッチメイキングできない、どころか
WiFiにつなぐことさえできなくなった。

昼間はラグはあったものの対戦は簡単にできたんだがな。
ちなみに光の有線接続で回線に問題はなし。
68名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:45:51 ID:jjXsaXho0
>>49
まあ読み込んでないんだが
 
もう5回以上ディスク出し入れしてんのに読み込む気配がない・・・
69名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:47:08 ID:USC9B4o20
>>50
原因が特定出来てないから、出来るだけ同じ環境で再現して
原因究明に役立てるんでしょ。
70名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:47:38 ID:4dxDVDJS0
>>56
具体的って認識しない以外に何があんの?
俺がやったこと(ごめん、フラゲッターなので昨日からな)

・フラゲ。ヒャホーイ
・ディスクイン!→(?)降臨
・別紙の紙を読み、赤になるまで電源ボタンを押して再度電源オン→(?)降臨
・本体の更新チェックをかけファームウェアアップ→(?)降臨
・コンセントを抜き数時間放置→(?)降臨
・初期化を考えるが思いとどまる
・朝からサポセンに電話しまくるも繋がらず
・帰ってきてから奇跡を祈りつつ電源オン→(?)降臨
・このスレでブチ切れ ←いまここ
71名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:47:45 ID:8w3Q0hwz0
任天堂マジどうするんだよこれ
72名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:48:09 ID:2BGSbK5WO
そろそろ>>51をGK扱いする別の妊娠が出てくるに一票
73名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:49:28 ID:4dxDVDJS0
>>72
俺はすでにGKだと思ってるがw
どう見ても偽装だろ
74名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:49:55 ID:QHWuRUAw0
・コンセントを抜き数時間放置→(?)降臨

ワロタ。何かこれで直る事あるよな。
ゲームでは聞いたことないが
75名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:50:19 ID:wqsiYL1rO
>>70
相手にするな
うざいならIDと一緒にうpれば直ぐにだまるよ
76名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:51:02 ID:QHWuRUAw0
というかもう妊娠ウザいからニコニコに不具合動画あげまくっちゃえよ
77名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:51:02 ID:RYXvZgin0
ごく一部の不具合が起こった人間の駆け込み寺スレ



だったらいいんだけどな、本当に・・・
78名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:51:06 ID:DsCwz7fX0
>>74
wiiはそれで故障が直ることがある。
サポートセンターの人がそれをやるように指示してる。
79名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:52:00 ID:7kAyv5VM0
つか実際に騒いでるのは10人ぐらいだろ?
8036:2008/01/31(木) 21:52:13 ID:YTq7+zRh0
本スレの奴らがごく一部だったら・・・ゴクリ
81名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:52:50 ID:4dxDVDJS0
>>75
昨日もうpしたんだが…
昨日は数も少ないし仕方ないと思うが、今日はこんだけ報告あるんだから捏造のわけねーだろ!
これが嘘だったらヤバイことくらい俺でもわかるしな
5,980円返して><
ちなみに昨日の時点で俺は今日祭りになることを予言してたよ
82名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:53:33 ID:EQlgTVBn0
スマブラのWiFiコネクションの完全死亡を確認。ダメだこりゃ。まったくつながりません。
マッチングサーバーがとんでるよ。
83名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:54:05 ID:09/7aR7X0
本体発売日購入、マリギャラ&Fit持ち(ネット常時接続)だったんで不安だったけど
何の問題もなく起動したよー!覚悟してたんで嬉しかった
因みにシリアルはLJF102〜 Fit以降スマブラの間にナイツ起動した
84名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:54:08 ID:2bXqZDzl0
改造なんぞしてない正規ユーザが何故こんな目にあわにゃならんのだ・・・
85名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:54:26 ID:BfmL1/92O
本スレも発売日にしては思ったより進んでないし結構深刻かもな
86名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:55:09 ID:ryQBVqpC0
ID:7kAyv5VM0は任豚の鑑だなw
87名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:55:57 ID:F4YK8xTz0
ありえないくらいピックアップに負荷かけてるな。
読み込みの音が半端ない
88名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:56:02 ID:nxniQdYW0
オレも発売日購入でマリギャラFit持ちでネット常時接続だが
なんかディスク入れたら最初にちょっとだけ更新があって
強制終了する必要もなく、普通にプレイ続行できた。
89名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:56:30 ID:rahdn7Aq0
アホ助がてめえのブログで「スマブラXに回避不能バグ発覚! 添付の注意書きは囮の可能性も!」とか
書いちゃってるんだけど、ソースはゲハとか言ってんだよ。
それってここのことか?
90名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:57:14 ID:OHQbKNlZP
wifi対戦できないからここ来たけどメンテでもやってんのかな
91名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:57:33 ID:K9N0clpx0
そりゃあ2層だもんよ
92名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:58:21 ID:YBw3v6iY0
最初から終点が選べるのに感動したのはオレだけではないはず
93名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:58:47 ID:ZHC7UdrH0
まあここの書き込み量からしても
そこまで多くに起きる訳ではなさそうだね

俺もさっき買ってきて
おっかなびっくりだったが普通にできる
ちなみに発売日買いのハード
ネットには繋いでなくて
マリギャラでファームアップした
94名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:58:50 ID:su7rB+Pj0
正規ユーザーにはしっかりした保障を!
無償修理

改造は死ねw
95名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:59:16 ID:kBTLorva0
通信が安定しないなぁ。
素直な原因として「鯖オチしましたサーセン」
って話だといいんだが

それ以外だと、
ローカルの話になってしまうので、
対処方法が見つからなくなってしまう。
9636:2008/01/31(木) 21:59:25 ID:YTq7+zRh0
おそらく深刻だろうな。
このビックタイトルで不具合はキツイダロ
97名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:59:30 ID:4dxDVDJS0
んーむ、エアーでもスプレーしてくるか…
こうやったら改善されたよーって情報をお持ちの方はどんどん書き込んで欲しい
マリギャラで回したあとにイジェクト即スマブラはダメだった
テニス→即マリオを思い出してちょっと笑った
98名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 21:59:38 ID:ADMT//E40
ネットつながんねー
99前スレ820:2008/01/31(木) 22:00:23 ID:y5VHwqMr0
動かないと嘆く子供の為に俺のWiiを貸してやった
貸す為に家に持っていったら、その子供は小6の女の子なんだが
ちょうど風呂上りだったらしく、素っ裸だった
で、パジャマに着替えた女の子に俺のWiiを貸してあげる
と言ったらありがとうと言って抱きついてきた
子供には興味が無い俺だが一応言っておこう


      『ありがとう任天堂』
100名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:01:03 ID:33Bh/m1n0
今WiFiが繋がらんのは混んでるだけだろ
4人集まらんから亜空クリア中
101名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:01:29 ID:if8RuacK0
手順どおり何回かやってもディスクを認識しない。(もちろん他のゲームはOK)
ver3.1jと正常に更新されたようなのに。

本体ロット毎のピックアップレンズの違いとかなのか???
102名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:02:09 ID:8pZ2UFOC0
このバグって発売日に出回ったのだけなのかな。
発売日に買えなかった事をさっきまで後悔していたが、
買えなくて良かったと思えてきた。
103名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:03:47 ID:09/7aR7X0
>>99
ネタかマジか知らんけどその女子は小6としては意識が低すぎると思う
104名無しさん必死だな :2008/01/31(木) 22:04:22 ID:sEnVMsj80
GCは発売から5年以上たった今でも不具合も故障もなく遊べるというのに
Wiiは1年足らずでピックアップがへたるとか同じ会社の製品とは思えないな
105名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:05:45 ID:qXsCh/Gm0
名作トライアルのメトロイドはっどうやったらプレイできるんだ?
コントローラがきかなくなってそのまま時間終了とか言われたぞw
106名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:05:45 ID:wqsiYL1rO
アホ助がスマブラ叩きに入ったから
実は動かないのは極少数派?

アホ助が擁護してたなら自身を持って回収と言えるのだが
107名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:05:58 ID:GmQvj1Lv0
ゲー速に本体7月購入でも起動できないって人がいたが
108名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:06:25 ID:YTq7+zRh0
>>102
いいか、最悪追加出荷のディスクは見合わせ。
それに不具合は本体に問題があると思われる。

109名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:06:56 ID:chNCSnBs0
110名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:08:05 ID:K9N0clpx0
ディスクの2層目はもともと読み込みにくい性質だからレンズ劣化による読み込み不良ってのもあるんだろうが
今回のはwii本体が発売してからまだそれほど経ってないわけだしレンズが劣化してこうなったというよりも
もともとのドライブの質が悪いってことなんだろうな。
ドライブとかそこらへんはきちんと金をかけてもらいたいものだな
111名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:08:30 ID:KgXtsb3BO
Wiiを発売日に買った人は100%不具合起きるのですか
112名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:09:22 ID:G7APwfVT0
378 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2008/01/31(木) 22:04:45 ID:hbR3GE/f
昨年6月購入本体で、スマブラxディスク認識しなかった。
勿論本体バージョンは最新版に更新済み。
任天堂公式の案内通りにやったが駄目。
電源コード抜いて5分放置しても駄目。
あきらめきれず、
1)「ディスクが読めませんでした」の画面で電源ボタン長押ししてから電源再投入
2)「ディスクが読めませんでした」の画面でリセット
を3回ぐらい繰り返し、電源コード抜いて放置し、
更に1)2)を3回ぐらい繰り返したら、突然ディスク認識して、
本体バージョン更新が始まり、その後やっとスマブラxを起動することが
できました(ここまで45分ぐらい)。

ディスク読み込めない人も、あきらめずに上記手順を繰り返していれば
もしかして読めるようになるかもしれませんので、試してみてください(勿論
本体によっては、なにをやっても駄目かもしれませんが)。
これで一人でも二人でも認識できるようになれば幸いです。
113名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:09:36 ID:7kAyv5VM0
>>110
金をかけてないんじゃなくて個体差な。
2層を使ったゲームがなかったから表面化しなかっただけ。
DVD再生機能をオミットしていなければもっと早くわかっただろうけどな。
これは単なる個体差で不良でも不具合でもなんでもないよ。
114名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:09:48 ID:joVkAWXi0
ガワが強いだけの任天ハード(笑)
ピックアップはPSより遥かに低性能なんだろ?
115名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:11:16 ID:if8RuacK0
100パーじゃないだろ
100パーだったら、もっとすごい騒ぎになるだろ
実際に稼働報告?(←当たり前なのだが)もあるし

俺のは認識しないけど、自分で調べて、話を過大にはするな。
116名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:11:34 ID:ol6mUjLQ0
>>113
それを不具合とやばずになんとよぶんだよw
117名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:12:45 ID:s2bOw/+y0
>>112
なんか昭和のパチンコ台攻略みたいだなww
しかしそこまでしてようやく認識とかどうよ
もうこれは不具合とかいうレベルじゃねーぞ
118名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:13:14 ID:2DRNKatJ0
本体新品でスマブラが初プレイだったのにエラーってどういう事だよ
119名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:13:30 ID:4dxDVDJS0
>>116
そいつGKの偽装だから相手にするな
しかし、極めて稀な現象なんだろうか?
ゲーム屋に知り合いがいるんでちょっと電話してみる
確か、入荷400本だったかな
問い合わせ電話の本数でだいたいわかりそうじゃね?
120名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:13:54 ID:if8RuacK0
>>118
こういうことさ
121名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:14:27 ID:ZTEauDbB0
>>113
不具合ど真ん中じゃねーか
122名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:14:27 ID:ol6mUjLQ0
>>119
早く電話しろ
123名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:14:57 ID:TDOrf+dJ0
スマブラ欲しいけど起動すらしない可能性があるんじゃ手を出しにくいな。
しかも初期型だし・・・
124名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:15:37 ID:7kAyv5VM0
>>116
不具合ではないってのはちょっと語弊があるが、
PS3で言ったら、DVDは読み込むがBDは読み込まない症状みたいなもんだろ。
大体、WiiよりPS3のほうが脆弱なのは常識だろ?
不具合スレがWiiは2スレ目なのに対して、PS3は7スレ目。
単純計算で、PS3はWiiの3倍以上壊れるってことだよ。
販売台数も加味すれば、Wii:500万 PS3:200万でその差2.5倍。
従って3x2.5=7.5倍PS3は壊れやすいってこと。GKは計算も出来ないの?
125名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:15:48 ID:Z9XSjNKz0
>>118
すげー長いこと在庫だったんだろ
126名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:15:54 ID:chNCSnBs0
ID:7kAyv5VM0


ログをとっておきたいぐらいの純正ものだな
まじでにんしんさんみたいだわ
127名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:16:13 ID:Zjx2V9xw0
ビクビクしながらやってみた
ちなみにWiiは発売日購入
最近やったソフトは宝島Z、マリギャラ、バイオUC、Wii fit
ソフト入れた段階ではチャネルには何も表示無し
表示の無いチャンネルをポイントしてボタンを押すと更新開始
1分くらいで終了→ブラックアウト、どきどき→
やったあチャンネルにスマブラの表示出る→問題なく起動

正直起動出来ない人がいるの信じられん
128名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:16:22 ID:MkFTSxMMO
>>110
PS3なんかBDをまともに読めるのは10%くらいじゃねえか?
あっちもかなり品質悪いからな。
まあ任天堂の問題というより部品を作ったメーカーが糞だったってことで
任天堂も被害者なんだかな。
129名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:16:33 ID:pVNxWJ9V0
とりあえず、更新、起動は問題なし

ただ、モニタの入力切替でPC画面に戻しても
スマブラ画面の縦線が残ってしまう・・・

これはモニタの問題か

MDT241WG使いはこのスレにいるかい?
130名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:17:07 ID:jF5SuKLZO
コネクトには繋がるけどお気楽対戦で全然人来ないんだが。
今溢れるほど人いるよな?
この世でスマブラのお気楽対戦やってるの俺だけじゃないよな(;ω;♯)
なんだこれ悔しすぎる
131名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:17:24 ID:ZTEauDbB0
>>124
本物が居る・・・・・
オプーナ擁護してみてw
132名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:17:40 ID:HCZsOd3X0
家庭用ゲーム板にも不具合スレあるのか
133名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:18:18 ID:33Bh/m1n0
>>130
昼はWiFi対戦し放題だったよ
今は混んでるだけかと
134名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:18:36 ID:tK7HeffT0
これでここが任豚の巣窟だと気づいた奴が相当居るだろうな
ゲーム機史上過去最大の不具合になりそうだな
135名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:18:54 ID:xo8XBK0Z0
>>124
      / ̄\
      |    |     ) 
      \_/     ヽ 在庫あり!!
       __|__     )
    /:::\:::::/::\   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/          ,. ‐- .. _
   / <●>::::<●>\                   /  __  `` ー- 、 http://www.opoona.com/
  /   (__人__)   \               , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
  |      |::::::|     |            _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
  \     l;;;;;;l    /_ -ァー- 、_...-‐ '  ヽヽ、 `>、..ノ=┘
   /j >-‐ `ー'  //   /    /   _ノ      \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒|  / _/    j               >‐'
 / //| 〉‐f/ \'     !             ,  ' ´
,' >  .|/ レ   ゚ノ    |         ,.. -‐ '"
136名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:22:10 ID:G7APwfVT0
読み込みのガコガコやロードを改善してくれたVer.2みたいなディスクに交換してくれるようになってほしいなw。
137名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:22:15 ID:ZTEauDbB0
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \     さすがの俺もひくわ
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /
138名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:23:26 ID:jNNldPyo0
>>132
つーかゲハのが荒れてきたんで移転した。
139名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:24:39 ID:Ty+9v4jz0
3.1Jでディスク認識しねえ
ヤニのせいだろうなー
140名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:25:10 ID:cZjq9m8b0
英断だな
実際に困ってる人間が多いのは家ゲーだろうし
こっちはゲハ的流れでおk
141名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:26:01 ID:SfGvbc3m0
>>128
余所に転嫁するな豚。
>まあ任天堂の問題というより部品を作ったメーカーが糞だったってことで
>任天堂も被害者なんだかな。

その言い訳は船場吉兆と大差ないぞ。
142名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:26:15 ID:05jd/ZN90
今日のにゲ天が楽しみ
143名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:26:27 ID:ItplEZti0
ID:7kAyv5VM0
こいつは真性すぎるww
144名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:26:52 ID:SfGvbc3m0
まあ困ったらGCのスマブラで遊べばいいかもね。
え?GC持ってない?GK乙!!
145名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:28:06 ID:nFNiQCet0
: + ;
  * ☆_+
  : , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
           く '´::::::::::::::::ヽ
            /0:::::::::::::::::::::::',
             {o:::::::::::::::::::::::::::}
           ':,:::::::::::::::::::::::::/
             ヽ、__;;;;::/
               |
           / ̄ ̄ ̄ \
          /   ::\:::/::::\    
        /   <●>::::::<●> \ 
        |     (__人__)    | 
        \     ` ⌒´   /
           ̄(⌒`::::  ⌒ヽ       
            ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
             ヽー―'^ー-'
              〉    │
146名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:29:13 ID:KTXgu4cg0
スマブラにバグがあるならオプーナで遊べばいい。
147名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:30:34 ID:4KNRmgse0
おてがる対戦で誰も募集してないまま三度バック君のとこにいくんだが
なんかおかしいのか?
148名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:31:01 ID:QHWuRUAw0
>>124
毎日こんなドラゴンと戦ってるGKの身にもなってくれよ
ゲハ板のほうがよっぽどスマブラだよ
149名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:31:34 ID:kBTLorva0
>>147
回線が重い
もしくは鯖が死にかけ
のどっちかなんじゃないかな?
150名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:31:36 ID:uF7mtcS60
落ちたんじゃね?
151名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:32:16 ID:Suptws9N0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2185134
ほらスマブラのバグ
火消ししないと
152名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:32:49 ID:SfGvbc3m0
>>148
ゲハ板スマブラワロタw

確かにこのスマブラは楽しいなwwwwタダだしwwww
153名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:33:04 ID:1/kO0m6i0
普通に起動出来たけどなあ…
つねに更新してなかったユーザーが不具合出してるのか?
154名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:35:13 ID:SfGvbc3m0
>>151
火消し部隊沸きすぎ。
155名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:35:52 ID:aBh+Kxcj0
>>151
妊娠ワロタwwwww
156名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:35:53 ID:4dxDVDJS0
きたkちあtかkkたいたkちおあちかいtきあkちあきおあたあああああああああ
CDレンズクリーナーをリセット連打で回したあとにスマブラ投入
更新画面きtきっかいっかちききあtきtかいたあたあああああああああああああああああああああ
これで俺もスマブれるぜ!!!!!!
神!
157名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:35:58 ID:ZHC7UdrH0
>>153
むしろ逆?

443 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2008/01/31(木) 22:14:17 ID:tPNguXw20
スマブラ不具合スレのまとまった意見では、初期型でネットで既に3,1Jに更新してる
奴がディスクを読みこまないってことで一致した。
この状況でも正常に動く奴もあるからいちがいには言えないが、
不具合を言ってる人間全員がネットで3,1に更新済み
一応、まだスマブラ買ってないやつは心しといてくれ
158名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:36:21 ID:DmHyE26t0
どきどきしてたけど、起動した。
おきらく対戦もしばらく待ってたらつながたぽ。
159名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:36:23 ID:KqZKdpgp0
>>156
IDがDVD
160名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:37:09 ID:ZHC7UdrH0
あとこんな書き込みも

984 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 21:18:53 ID:YTq7+zRh0
大変だ、起動しねえ。昼会社抜け出して買ってきた意味がねえ。

サポセンに電話してみたところ、初期wiiだと読み込み装置の出力が
下がってる場合があるので、スマブラXのような大容量のソフトは
認識できない可能性があるとのこと

本体とソフトと症状を書いたメモ、スマブラ係なるものがサポセンに
併設されているらしいぞ。セガのPSU騒ぎよりガッカリダヨ
161名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:37:35 ID:chNCSnBs0
>>151
ID:7kAyv5VM0みたいなのがうようよいるのかw
162名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:37:59 ID:4H2x1Biv0
>>157
こっちの発言をあっちに引っ張ってったのをまた引っ張ってきてどうするんだ
163名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:38:01 ID:if8RuacK0
俺の場合
昨年一月購入
更新はわりと頻繁にしてたつもり 

血液型O
星座 カニ
164名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:38:59 ID:cZjq9m8b0
更新済みで起きる不具合だとしたら面白いな

なにしろタイミングのいいことに
まさに本日みんなのMiiチャンネル更新のお知らせで
本体のネット更新が推奨されてたしw
165名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:39:20 ID:t75kx0/LO
ネットで更新したファーム3.1がかなり怪しいと俺は睨んでる
この条件満たしてて起動出来ない奴多いし
166名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:39:29 ID:4KNRmgse0
フレッツ光の人がおてがる対戦優先なのか?
167名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:39:36 ID:htSebde50
>>163
> 星座 カニ

これだな
168名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:39:59 ID:tPNguXw20
>>157
それ家庭用ゲーム板の不具合スレのまとめ

ゲハは荒れるからそっちに移動した
169名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:40:16 ID:ZTEauDbB0
>>180
初期型って
まだ一年しかたってないのに・・・・・・
170名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:40:46 ID:7kAyv5VM0
ま,なにを言ってもWiiの不具合にしたいやつはすればいいさ。
任天堂の見解はドライブの故障だろうけど。
それより年度内1000万台売る見込みが無くなった方がショックなんじゃないの,GKは。
目標950万ってことは,800万ぐらいが関の山かな?
今日もテクモのゲームが移籍しましたがw
高貴なる女騎士さんもWiiに移籍するかもだよね。
PS2以上のグラフィックは出せるんだよ,Wiiでもねw
171名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:41:19 ID:wqsiYL1rO
471:なまえをいれてください :2008/01/31(木) 22:28:02 ID:+OxQBhwS [sage]
前スレ522の
「朝から起動できなかった者だが、
DVD・CD用のレンズクリーナー(CD型)を、駄目もとで入れて掃除してから、
スマブラCDを入れてみたら
なんと起動した!!!!!

真似するひとは、当然だけど自己責任で宜しく。 」

という書き込みをしたものです。

あれから全く問題なく動いています。

少し古いWiiの場合、何回もディスクを入れ替えが行われている為
どうしても、細かいほこり等は
ディスクに付いて、本体に入ってしまうので、読み取り能力が落ちて
認識しないという事になっている可能性もあります。

これが原因の全てではありませんが、
あまり自分でTRYしたくない方は、素直にサポセンに送って、
内部の掃除をしてもらうのが良いかもしれません。
172名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:42:15 ID:1/kO0m6i0
>>157
俺、その条件と一致してるんだけどちゃんと起動したんだけどな
173名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:42:42 ID:SfGvbc3m0
>>160
スマブラ係…

ああ、そうかこれはスマブラの為にサポート係を作ることで雇用を生み出す、
任天堂のニート対策だよ!やっぱり任天堂はすごいや!
174名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:43:12 ID:F4YK8xTz0
>>151は訴えられてもおかしくない

電源ボタンの位置からして、ディスク裏表逆
175名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:43:27 ID:KTXgu4cg0
>>172
星座が蟹座じゃなければ動くよ
176名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:44:05 ID:pVNxWJ9V0
>>129だが、
wii再起動で縦線消えて正常になった

これで、MDT241WGのスルーモードで1フレ遅延で戦えるw
177名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:44:58 ID:EQlgTVBn0
Wi−Fiは完全に繋がらない状態が20時あたりから継続中。

ラグだらけはもちろん、もはや対戦すらできない。

さすが任天堂だ。イメージ戦略だけで実質はこのザマだよ。
178名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:45:09 ID:QHWuRUAw0
>初期wiiだと読み込み装置の出力が
> 下がってる場合があるので、スマブラXのような大容量のソフトは
> 認識できない可能性があるとのこと

うわこれ終わってるな・・・w
179名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:45:14 ID:if8RuacK0
>>171
本当はスロットインタイプのドライブに入れていい、レンズクリーナーディスクは少ないかも。

新品でも動かないって報告もあるしなぁ。
故障扱いだと、俺の期限切れてるし。。。
180名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:45:55 ID:cZjq9m8b0
>>174
動画内のコメントでもそんなこと言ってるのが多いけど
そういう指示でもでてるのか?
181名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:46:29 ID:if8RuacK0
原因は、やっぱかに座なの?

どうしよう!生まれなおします。
182名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:46:42 ID:F4YK8xTz0
>>177
初日だもん仕方ないって
ネトゲしたことないの?
183名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:47:10 ID:SfGvbc3m0
>>180
いつも思うんだが、あの人達って何処で作戦会議してるんだろう…

GKと違って統率しっかりしてるし。
184名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:47:20 ID:ZHC7UdrH0
おれ蟹だけど動いてるよ!
初期型で!
185名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:47:23 ID:F4YK8xTz0
>>178
裏返さないと起動しないどっかのハードに似てるな。
186名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:47:44 ID:33Bh/m1n0
>>177
スマブラなんて初日から爆売れしてんのに
初日の夜にまともに繋げると思ってるんのか?
187名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:47:57 ID:F4YK8xTz0
>>183
GKの釣りがあからさま過ぎて、必然的に同じコメントしか出てこないだろ
188名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:48:11 ID:SfGvbc3m0
何か初期型とかソニー系ハードみたいだな…
189名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:48:11 ID:QHWuRUAw0
初代プレステだろ?俺もよくやったけど
190名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:49:06 ID:1/kO0m6i0
あー…俺いて座だから大丈夫なのか
191名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:49:12 ID:cZjq9m8b0
妊娠は素で馬鹿な奴ばかりだから
素で言ってる奴が多いという単純な話だったか
192名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:49:46 ID:EQlgTVBn0
GT5Pはラグがあるから糞。

一方、スマブラは対戦すらできないけど神。

by任豚
193名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:50:09 ID:5+mWylKQO
>>157
俺もこれに当てはまるけど、正常に動作してる。

実際やれてない人達がいるからあれだけど、何でだろう。
数人じゃないっぽいしなぁ。
194名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:50:30 ID:QHWuRUAw0
てかなんかやたらディスク表裏にしてない?とか言ってるやつ多いけど、
ディスクをどっちむけに入れるのかを忘れる位取り出す事が無かったって事か?
195名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:53:40 ID:KTXgu4cg0
最終結論

初期型+3.1J+蟹座=スマブラ起動せず
196名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:58:09 ID:/nV4Fs4QO
未だに任天堂の公式なアナウンスは更新時のやつだけか
このスレ見てたら結構な問題っぽいんだがな。
197名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:58:19 ID:Z9XSjNKz0
>>156
おめ
198名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 22:58:49 ID:jeZWc5020
gdgdにもほどがあるな
199名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:00:17 ID:2kmT1HF1O
説明書に「コンセント抜いて5分ほど置いてから」って書いてたから
してみたら動いた。何故かはわからない
200名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:00:59 ID:AfBKvShY0
Wiiは2週間ほど前に購入してあったのを初起動。

スマブラ今日買ってきて更新画面でず涙目
んでどうにかならないもんかとディスク出し入れしまくってたら
ディスクドライブから異音がして、ディスク入らなくなって本体故障www

昼ごろサポセンに電話したらつながって
1週間以内に新品の本体送ってくれるという対処をしてくれました・・・

ちなみに型番はLJH
201名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:02:56 ID:QHWuRUAw0
>>200
GK認定されそうだな。カワイソス
202名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:03:09 ID:cZjq9m8b0
「毎日トレーニングを続けて
 健康な体をつくりましょう!」

トレーナーさんごめんなさい
本体修理のため任天堂に送らなきゃいけないから
その間はできません
203名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:03:29 ID:jeZWc5020
>>201
煽んなGK
204名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:03:46 ID:pVNxWJ9V0
一緒に配ってた紙の書き方が悪いよこれ

更新するためには、タイトルが表示されない左上のチャンネルをまずは選ばないといけない
ってことが書いてない
205名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:06:13 ID:Db3R6TNE0
この問題普通の新聞のニュースにも取り上げられてたな
早く手を打たないと初動だけになりそうだ
206名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:07:31 ID:WoNuErvYO
>>186
その辺を擁護する理由が分からん。
少なくともネット対応を売りの一つにしている以上
ラグ程度ならまだしも、繋がないってのは
完全に任天堂側の見積もりの甘さ。

207名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:07:44 ID:sfWNMv9m0
・・・ってかさ、スマブラのために明日有給取ったのに起動しなくて涙目。
もう何回ディスク出し入れしたことか。ツタヤで新品Wii買ってくるかなぁ・・・
208名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:07:55 ID:4dxDVDJS0
あと、貧弱ピックアップ率だが0.5%くらいじゃないかとの噂
どうも任天堂側の強行発売だったらしい
209名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:08:24 ID:2YNu0vTE0
発売日に買ったWiiで先月くらいにネットで更新したけど
エラーメッセージも再起動も無く普通にできたよ
210名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:09:13 ID:B/ZhxfBb0
>>204
ソフトと一緒に入ってる、Wii本体の機能更新についてのチラシを参照しろって書いてあるよ
211名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:09:45 ID:LMdApsBq0
>>195
初期型+3.1Jであっさり起動した蠍座の俺勝ち組

>>200
え?故障品を京都に送ってからじゃないの?
212名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:10:51 ID:EQlgTVBn0
任天堂はある意味で最大の危機をうまく回避したよ。

ゲームが起動しない本体があるという大きなニュースのおかげで
公式にムービーまであげて宣伝したWiFi対戦がまったく繋がらずに遊べないという問題が薄れてるからね。

もしゲーム起動問題がなければ、ターゲットはWiFi対戦の障害に向いてたろう。
213名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:11:39 ID:QHWuRUAw0
wifiが繋がらないってのは不具合スレより寧ろ本スレで盛り上がってるな
214名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:12:25 ID:jeZWc5020
低能GKがなにを言ってもPS3が売れるわけでもないのに

ID:QHWuRUAw0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20080131/UUhXdVJVQXcw.html

ID:wqsiYL1rO
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20080131/d3FzaVlMMXJP.html
215200:2008/01/31(木) 23:12:48 ID:AfBKvShY0
>211
こっちは、新しい本体とスマブラのディスクを送ってもらって
本体を届けにきた佐川急便?の人に本体とディスクを渡せば良いとのコトでした
216名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:12:58 ID:cZjq9m8b0
不具合に当たってる人間からしたら
Wi-Fiまでたどり着けただけマシだろ!贅沢いうな!だもんなw
217名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:13:27 ID:wqsiYL1rO
257 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 21:33:36 ID:nxDz5D4D
本体を買った日:2、3日ぐらい前
本体シリアルナンバー:LJH11〜
ソフトを買った日:発売日
プレイ頻度:数時間程度
ファームのバージョン:3.1j
マリギャラの有無:なし
WiiFitの有無:なし
ファームをネットで更新したか:ネットに繋いでいない

ディスクを入れても「ディスクを読めませんでした。くわしくは〜」と出るのみ
スマブラの為にwii買った俺涙目
金返せよ…

325 名前:257[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 21:53:17 ID:nxDz5D4D
ダメ元でディスクの裏表を逆に入れてみたら、動 き や が っ た
ホント、お騒がせして申し訳ない


こんな奴他にもいるんじゃね?
218名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:14:23 ID:4dxDVDJS0
しかしまさかCDクリーニング連発で修復されるとは…
ダメな連中はリセットボタン連打でがんばってみれ
ただ、ダメだったWiiは貧弱ピックアップの犠牲者だから(無償なら)交換してもらったほうがいいかもしれん
俺は起動しちゃっただけに交換してもらえないだろうし
たまに読み込めなくなってWii画面に戻されることがある
219名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:15:20 ID:wqsiYL1rO
>>205
kwsk
220名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:16:14 ID:mjW6iCTj0
なんか書き込み見てると、どっかの外国製のDVDプレイヤーみたいなレベルだな。
動いたり動かなかったり。もちろん問題なく動くハードもあるだろうけど。
221名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:16:19 ID:ZSEIS5d30
>>218
いくら起動できたとしても
安定して遊べないなら交換対象になると思うのだが
どうだろう・・・。
222名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:16:46 ID:ElDNBL9JO
これから大容量のソフトがでるたびに初期型は不具合起こしそうだな
223名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:16:50 ID:LMdApsBq0
>>215
サーセン サポ対応いいな
224名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:18:43 ID:isjVq7vF0
延期したのはこれが原因なのかな
225名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:18:43 ID:chNCSnBs0
>>222
これ容量どんくらい?
226名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:19:32 ID:cZjq9m8b0
たしかに本体を縦にしてると
どっちが表なのか直感的にわかりにくいってのはあるな
一応普通に右手でディスクを持って
そのまま普通に入れようとしたら自然に正しい方向になるようにはなってるけど
左利きの人だと自然と逆になるし
227名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:20:57 ID:1TXWmOXF0
>>220
実際、今のゲーム機のドライブはどこも外国産が殆どだろ
じゃないとあそこまで値段抑えられない
GCでさえ初期にへたれやすいロットがあったし
その他の機種は言うまでもない。
228名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:22:31 ID:2kmT1HF1O
>>226
単にPS2と逆だからだろう
229名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:23:04 ID:uJdetOn90
wifi?
普通に繋げたけど・・?
運が良かっただけなのかな?
230名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:23:06 ID:Zjx2V9xw0
http://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-637.html
ここも何も無かった様
ゲーム屋スレの研修中ところでもトラブル無さそうだし、ブログ報告でもあまり無い
やっぱり世間的には平穏な気がする
やっぱり2chで言われてる程も不具合無いのではないか?
231名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:23:17 ID:Dz4mOHQH0
2層が読めない初期型とかw
なにこのPS2
232名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:23:28 ID:2ZsureA40
勇気を持って発売延期できなかった岩田。
一週間でチラシ刷ってなんとかなるさって…いいかげんすぎだろ。
233名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:23:47 ID:y5VHwqMr0
Wii用ソフトの稼働時間が長い人程読み込めないんじゃ無いだろうか
234名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:23:48 ID:KOUEUsow0
任天堂の中のGK社員乙!

真の任天堂社員は不具合など発生させないというのに!
235名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:23:58 ID:LZk0TMs2P
全然おきらく乱闘で相手いないんだが
みんなこの時間つなげてないの?
236名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:25:08 ID:W5ADuczK0
発売日に買ったWiiだが今日久々にネット更新し
その後スマブラのディスクで更新したらフツーにハジマタ
ある意味つまらん
237名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:27:03 ID:uJdetOn90
>>233
その可能性も少なからずあるだろう。
でも俺は結構遊んでるけど遊べてるな・・・

なんなんだろ・・・
238名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:27:25 ID:4dxDVDJS0
>>230
電話して聞いたんだがその方の手前もあって数はいえないが
店に電話で問い合わせがあったのが0.3%
電話しない俺みたいなのを入れても0.5%程度じゃないか?との推察だった
初日に60万程度出荷なので完売+多くて3000人程度?
まあ、0.5%くらいなら既知の問題でも強行するかもね
ただ、貧乏くじ引いた人間はたまったもんじゃないよな
239名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:27:54 ID:Zjx2V9xw0
http://ameblo.jp/omisedayori/
ここでもまだクレーム無い模様

にしても初日30万以上って凄過ぎ
240名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:28:28 ID:tu3BQQ060
ピックアップ強化されてると思い込ませて
DVD対応wiiを買わせるための布石か
241名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:29:07 ID:Q8/YjEgx0
2chでこの程度の人数と速度なら、実際の被害者は数百人
どんなに多く見積もっても数千人まではいかなさそう
242名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:30:25 ID:EQlgTVBn0
任天堂も型番商法はじめたんだなw

まぁ任天堂の場合は、薄くなったり軽くなった新型がでたから買うじゃなくて、
起動しないゲームがあるから買い換えなければいけないわけだがw
243名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:30:29 ID:5mxW088Y0
なんか漫画のネタにされそうな状況だな。
244名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:32:03 ID:jeZWc5020
GKどもがここぞとばかりにネガキャンしてるな
245名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:32:15 ID:Zjx2V9xw0
やっぱり昼頃の勢いなら夜にはどんな凄い事になるかと思ってたが、
むしろ勢い落ちて来てるね
当たった人には悪いが、意外と被害者少ないかもな
246名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:34:05 ID:HA59FHad0
回収もせずに増産か。
ギョーザとは大違いだな。
247名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:34:25 ID:ZSEIS5d30
被害者少ないなら、その分早く戻ってくると思えば
少しは気が楽に・・・なる・・かも。
248名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:35:34 ID:AkdTQoRf0
>>227
PS2だとスレ立てまでして煽るのに随分やさしいね
任天堂の不具合は神不具合だから仕方ないか
249名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:35:36 ID:SfGvbc3m0
まあ戻ってくるまでGCでスマブラ楽しめばいいよ。
何と言ってもGC丈夫だし。
250名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:35:42 ID:jx5zIVie0
無償で交換してくれるなら神対応じゃないか!流石任天堂
\______________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |  任豚  | _|        /          |
251名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:35:55 ID:VJxlOTzq0
人が死んだらどうするんだよ
ほんと任天堂はヤクザだな


とっとと回収しろや

252名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:36:31 ID:jx5zIVie0
いつだったっけなぁ
なんか任豚がPS3でBDが読み込めなくなるとか騒いでたっけwwwwwwwwwwwww
253名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:37:25 ID:AYoEwrR80
無償で交換してくれるなら神対応じゃないか!流石任天堂
\______________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |  任豚  | _|        /          |
254名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:37:45 ID:jeZWc5020
>>245
同意
前スレでも言ったけど絶対に便乗して騒いでる愉快犯がいるはず
255名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:38:04 ID:qDTT+P1W0
みんな家ゲーのほうに行ったの?
その後の進展を聞きたいんだけど
256名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:39:13 ID:SfGvbc3m0
その後の進展も何も京都送りしたら遊べない訳だしなあ…
257名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:39:39 ID:K4Ag2yG70
大丈夫だった。Wiiは発売日購入。
WiiFitでアップグレードしてるからかな。わからんが。
258名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:39:45 ID:jeZWc5020
>>250
このスレでも相変わらずだなキチガイボーイ
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20080131/ang1eklWaWUw.html
259名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:40:19 ID:5+mWylKQO
GKの妄想は酷いなwwwwww
260名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:40:44 ID:Mn10MiZ70
横置きにして起動しなおしたらとりあえずはカクカクムービー直ったようだ
でもいつ再発するやら
261名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:40:57 ID:ZSEIS5d30
サポセン無理だったし、オンライン回答もまだない。
勝手に送っちゃっても大丈夫だろうか。
262名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:41:05 ID:5mxW088Y0
>>259
GKも任豚も痴漢も妄想の酷さは一緒。
263名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:42:52 ID:ov7mPniG0
ゼノ主お帰りー
さぁさぁどうなるか
264名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:43:38 ID:ov7mPniG0
サーセンwwwww
実況スレに書き込んでたと思ってたらまさかここにwwwww
265名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:43:41 ID:Zjx2V9xw0
>>254
絶対そうだよな
昼の、特にア助が来てた時の勢いなら、夜にはどんな心配したが大変な祭りになってるのか凄く心配したが、むしろ沈静化
自分の初期型でまったく問題なく起動するのも確認出来て、
ますます大事にはならないのではという気がして来た
本当に当たってしまった人には申し訳ないけど。
266名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:45:13 ID:AfBKvShY0
サポセンのつながらなさ具合からすると結構数いるとおも

こっちは昼ごろに、注意書きに書いてあった番号じゃなくて
Wii本体説明書に載ってた携帯電話でかける用の番号にかけたら対応してくれた
267名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:47:06 ID:jNNldPyo0
>>265
それがこっちは結構伸びてるんだ、真面目に。
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201777413/
268名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:48:59 ID:qDTT+P1W0
送れと言われたが躊躇して一旦電話切ったんだよなあ
また電話しますって言ったが繋がらないし
269名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:50:02 ID:if8RuacK0
新品交換だと、
一定数以上のMii残せないよね

んー

寝よ。

みんなおやすみ
270名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:50:14 ID:iGVYnNM40
動作自体には問題ないけど、読み込みが半端ないな。
レッドスティールが凄いと思ってたけど、タメはるかもしれない。
裏読みしまくってるであろうマリギャラなんかはシーク音皆無なんだが。
271名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:51:34 ID:h0AawRd20
>>265
その「あたってしまった人」な俺だけど
悲しいが 確かに言うとおりだと思えてきた
昼〜夕にかけてのアホ助の勢いと比べると驚くほど静かだもんな今
便乗愉快犯も絶対複数いると思うし やはりそんな大規模でもないのかな

>>266
こっちはサポセンすぐ繋がったよ
タイミングの問題もあると思うけど

それに 今日電話してた人みんながみんな
この不具合についての電話では無いんじゃないかな
紙切れをしっかり読まなかった人とかも結構いたんじゃないかな
272名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:52:15 ID:zepMFS7bO
>204
君のお陰で助かった。
まさにそのとおり。
結構こういうので
起動できない人多いんじゃないか?
273名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:53:08 ID:QHWuRUAw0
分かりやすい位の火消しだな。妊娠お得意のフレーズだけどw
274名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:53:18 ID:XjsaxQDN0
なんか、ゲーム中とか選択画面とかで
本体から「ピピピ」っておとがしょっちゅうなるんだけど
なんかやばいですか?
読み込みのときの音っぽいけど不具合ですかね?
275名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:54:09 ID:1TXWmOXF0
そもそもサポセンてどのくらいの人数捌く能力があるんだろうか
>>238の予測通りに3000名程度が対象者だとして
半分が電話しても1500件の苦情を捌くわけだろ
スマブラ以外の苦情もあるわけだから一時的にサポが混む、というのもわかる

万単位というのはお店の反応や家ゲー・ゲハのスレの進み具合からして?な感じだが
276名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:54:10 ID:frU13Fm50
ここで必死に擁護してる奴ってもしかして自分の本体でも起動できずに
暇を持て余してるんじゃないの?
277名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:55:23 ID:KeQYZ4vX0
ステージエディットしようとすると半端なく読み込むのは仕様か
278名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:56:21 ID:QHWuRUAw0
家庭用ゲーム板見たらナンカ知らんけど本スレが失速しすぎててワロタ
279名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:57:20 ID:kX1/vUaJO
ぶっちゃけ、二層にする意味がわからない
スマブラはそんなに容量使うゲームじゃないだろ…常識的に考えて
280名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:58:02 ID:LGQZZ1np0
PS2の場合、ピックアップ不良は分解してレンズをガラスマイペットを綿棒に付けて拭けば直った
サポ受けられなくなる可能性高いので推奨はしない

まー回転すらしないのはファームの可能性のが高いか
281名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 23:58:26 ID:5mxW088Y0
しかし今まであまり聞いたことがないパターンの不具合だな。
282名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:00:06 ID:6RDAp4Xs0
DSliteの尿液晶の対応も最悪だったし最近の任天堂ておかしいよな
ソニーを真似てどうする
283名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:00:09 ID:OC2R98a80
これはニュースになるぞーwwwwww
284名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:00:40 ID:RMFf1nva0
今日大学の
友人2人と一緒に買ったんだが起動できたの俺だけだわ・・・

今まで妊娠よりだったのに今回の任天堂の対応にはがっかりだわ
サポセン電話しようしたら5時で終わってるし・・・
延期したんだからバグぐらいちゃんと治してからだせよ
285名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:00:54 ID:aB0SuaUa0
IDが変わってまたGKどもが騒ぎ出す予感
286名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:01:14 ID:kX1/vUaJO
>>281
同意、不具合に関しては色々見てたつもりだが、
スマブラ周りのコレは何ていうか珍妙な感じ

ハードの頑丈さに定評がある任天堂もソフトの方は弱かったか
287名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:02:13 ID:26FdqrT00
これソフトじゃなくって、本体に原因があるんだろう?
288名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:03:34 ID:8VsHdpFn0
>>261
どうしても早く対応してもらいたいなら送ってもいいかもしれないが、
その場合でも一応サポセンには電話した方がいいと思う。
受付番号を言われるから。

宛先は住所+『wiiスマブラ係』とつけること。
同封のメモ書きに名前、住所、電話、症状、
wiiのセーブデータ、VCデータ、wiipointの使用有無、

サポセンに電話した後なら、『wiiサポートセンター了承済み』との一言も必要。
289名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:04:12 ID:0ui1VV0+O
>>287
フォームにバグがある場合はソフト
PCのOSがバグ抱えてるのと同じ状況
290名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:05:37 ID:2/Oj8Uax0
>>285
おまえこれからも寝ないでずーっと火消しすんの?
大変だなほんと
291名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:05:53 ID:kBTLorva0
>>279
ムービーゲー
ならぬ、
音楽ゲーとなっている影響はあるかも。
292名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:06:36 ID:9wQ2LOMz0
Wii本体は発売日購入、アップデートは毎回オンラインなんだが
今日(1/31)買ってきたスマブラXは初回起動時の更新以降もなんら支障もなく
普通に読み込めてプレイできてるが、他のソフトに比べて
ピックの駆動音がやたらジーコジーコいってるのと
ディスクドライブがウォンウォン回転数が多いような気はする。
293名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:07:04 ID:x2hBBnMm0
スロットインだと埃が溜まり易いのかもしれないね。
294名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:07:05 ID:26FdqrT00
>>289
あー そういうことか納得。
295名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:09:07 ID:Wfr9ysD+0
>>67
一度Wiiメニューに戻って、インターネット設定しなおしてみ
296名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:11:38 ID:f56k6C6S0
マジでこれ極一部のユーザーだろ
その極一部の報告をネットで拡大する奴等がいて大げさになってる
2chの常識じゃん

昔リモコンで液晶壊したっのあっただろ?
あれは何だったの?ってぐらい沈静化してるし
297名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:12:51 ID:cVonMPzd0
>>265
俺今日昔からのゲーム友達と久しぶりに休みが一緒になって(俺はフリーの仕事だが)いい年こいてスマブラ対戦やろうぜ!って約束してたんだよ。

で、真っ昼間からゲーム屋行ってLANアダプタとケーブルも買って意気揚々と家に帰って「楽しみだなー」なんて談笑しながら電源つけたら案の定認識しないわけ。
20回くらい試してみたけど駄目でさ。そしたら友人が言うのよ。
「もう卒業しろってことかなーw」って。
結局友人は8時ごろに帰るまでずっと再起動につきあってくれたんだけど。
久しぶりの休みだしさ、次にいつその友達と一緒の休みがとれるかわかんないんだよね。
なんか寂しかったよ。いい年だから泣いたりとかじゃないけど、寂しかった。
298名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:13:00 ID:26FdqrT00
>>296
本当にごく一部なら良いんだけどな。
299名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:13:03 ID:KwN/xaQ20
ああ、そうだったな。リモコンで液晶壊れた〜って一般人のブログに
任豚が大量突撃していたのを未だに覚えてる。
300名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:13:47 ID:KwN/xaQ20
>>297
全米が泣いた。
301名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:13:53 ID:QYv32jCE0
とりあえず問題なくWifi対戦もできてるというご報告。
ディスク音はあれだ。正直360の方がうるs(ry
302名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:13:55 ID:Uai/dPRt0
>>296
ストラップ交換と告知CMにジャケット配布と
大変なことになったことを
何事もなかったかのように言っててワロス
303名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:15:01 ID:FRC/VRwN0
このスレで妊娠妊娠わめいてる奴はなんなの
304名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:17:20 ID:0ui1VV0+O
>>291
それでも二層は要らないと思うが…
PS2のゲームの場合、二層にしてるゲームはたいていフルボイスゲーだしな
何通りも収録する声で容量食うのは知ってるが、音楽で容量潰すって聞いた事無いぜ
305名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:17:26 ID:aB0SuaUa0
>>299
そいつら偽装したGKだろ
あいつら昔からやることは変わらねえな
306名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:17:38 ID:KjfEz7Nl0
>>302

あんなの米の馬鹿裁判対策と
アンチの工作封じだろ

リモコンで思い出したが
ミキサーにwiiリモコンをかけて、ミキサーが壊れる動画を思い出してワロタ
307名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:18:34 ID:0ui1VV0+O
>>301
360と比べるレベルの時点でやばいだろw
308名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:19:29 ID:M2yFSl0K0
GKの捏造だと言いたげな任豚w
戦わなきゃ現実とw
実際どうすんのw
スマブラ起動しなかった本体はそれまで遊べたゲームすら起動しなくなるという報告もいくつかでてきたw
もう、ちょっとやそっとで火消しできる問題ではないぞw
309名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:20:07 ID:ysbtj6Oi0
>>301
Wiiのドライブ部分って、耐久性高いのかな?
サターンのように金属部品で構成されててもちょっと不安なのに
PSのように樹脂製だったら眼も当てられん・・。

分解画像とかってないのかね?
310名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:20:44 ID:QYv32jCE0
>>307
まぁ確かになw
あの回転音に慣れてるから、正直「お、久々にWii起動したけどやっぱ静かだな」とか変な錯覚を覚える。

とりあえず問題が起きてる方は本当になんというか・・・
任天堂、さっさと公式声明出せばいいのに。
311名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:21:57 ID:CsnxXNBM0
>>310
上には上がいるものでw
ウチではDCがまだ現役だから箱○は静かに感じるよw
312292:2008/02/01(金) 00:22:39 ID:9wQ2LOMz0
ちなみに俺横置きな、買ってから1年ずっと
313名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:22:58 ID:Nun/Wt4a0
明日には何らかの発表あるかな?さすがにそんな早くはないか
いずれにせよ任天堂の方から何がしか言ってくるだろうとは思うが
314名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:23:08 ID:E92xpcZ6O
>>304
たぶんスマブラは例外だ。任天堂の公式HPの社長がきくで、桜井との対談があるんだけど、
それによると普通のゲーム30本分の音楽を収録してるらしい。
315名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:25:03 ID:HhwolEu70
ゲームは問題無く遊べるんだが、名作トライアルやった後に
メニューに戻ろうとすると20秒以上読み込む。
・・・最初バグったかと思った。
なんか、完全に固まるというか。

あと一人用モードで軍団戦の時
戦闘開始の合図から敵が現れるまでに7秒以上掛かったりして
なんか不自然な気が。
316名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:25:31 ID:ysbtj6Oi0
>>312
俺もずっと横置きw。
発売日購入から。
317名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:25:36 ID:rRCsz6yr0
売り上げスレにもあったけどクリーニングかけたら読み込むようになったという報告があったぜ
ダメな人は試してみては
318名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:25:55 ID:f2WWognT0
ハード3社しかないのに仲良くやれねーのかよ
319名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:26:05 ID:ysbtj6Oi0
>>315
一人モードのシンプルのラスボスなんて
30秒ほど固まるぜ?ww
320名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:26:40 ID:ZX88X5xp0
Wii買ってきてインターネット繋げて更新して
お天気チャンネルでもみようかなぁと思ったら10秒くらいしたら
画面真っ暗になってなんにも反応しないんですけど
初期不良?
321名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:27:14 ID:26FdqrT00
ウキウキしながら待ってて、起動できなかった人は本当に気の毒だな。より好きな人ほどショックが大きいわけだし。
322名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:27:14 ID:q2zZdzlR0
>>315
エディット選ぶと暗転して止まった、対戦とかのロードは早いんだけど
他の部分はまちまちに感じた
323名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:27:41 ID:RBnvOolH0
ウルサイ場合やロード遅い場合もリトライ繰り返してるのが原因だったりするから
クリーニングで改善するかもよ、ドライブ自体の寿命も延びる

クリーナーバカウレの予感。
専用クリーナ出してれば儲けられたかもな〜
324名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:28:14 ID:0ui1VV0+O
>>314
…それが二層の理由なら桜井さん馬鹿だろ
325名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:28:25 ID:0Z7MZi5v0
本体は発売日購入です。
バージョン確かめたら3.1Jだったけど手動で更新かけたら何か更新してた
その後初めてスマブラのディスクを入れたら左上のチャンネル何も出ない・・・
試しにクリックしたらまた何か更新してて、それが終わったら自動的に
再起動がかかって左上を見たらちゃんとスマブラのチャンネル出てた。
配布の紙に書いてたようなリセット作業は何もやってないけど
正常に遊べてます。
326名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:28:31 ID:IzgE7yye0
これ基本ボタン連打ゲームだから、キャラ一通り試してすぐ飽きるw
327名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:29:10 ID:BqD467sV0
任豚火消しお疲れさん
よくやるね
328名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:29:55 ID:HhwolEu70
>>323
クリーナー買ってみるわ。
本体は発売日に買ってから掃除とか全くしてなかったから・・・。
ほこりが相当たまってるのかも。
329名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:30:39 ID:BqD467sV0
任豚もはやアーアーキコエーナーイ状態ww現実逃避に必死
330名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:33:50 ID:X6+rSr8t0
ここにきて埃被ったままWii起動すらされてなかった事が判明しすぎてワロタ
331名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:33:54 ID:ysbtj6Oi0
>>325
最初はスマブラのアイコンがチャンネルに出ないんだよ。それが仕様。
で、普通はチャンネル選ぶと自動で更新開始。
ココの人たちは、チャンネル選んでもドライブすら廻ってない、という不具合みたいだよ。
332名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:33:58 ID:Wfr9ysD+0
おきらく乱闘で何回やっても対戦相手が決まらない
333名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:34:38 ID:S+Y6r5hx0
これは、今後のWebアップデートなどで改善される可能性があるのでしょうか?
もしないのなら、Wiiをもう1台買ってしまおうかと思うのですが
334名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:35:45 ID:rRCsz6yr0
>>333
駄目元でレンズクリーニングを試してみるんだ
335名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:36:42 ID:84qtan2IO
何が怖いって、ドライブ疲労が原因だとしたら
今は大丈夫でも後から死にかねんことだなぁ
ツレと「今週末は寝ずスマ行くか?」とか話してたとこなんで、
できれば明日中に公式アナウンスが欲しいところだわ
336名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:37:25 ID:IQRsroVV0
まだドライブが原因ってことにしたい奴が多いなww
337名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:37:43 ID:Uai/dPRt0
913 名前: なまえをいれてください Mail: sage 投稿日: 2008/02/01(金) 00:34:34 ID: ZMfJbEjJ
残念ながらクリーニングはやめといた方がいいぞ
下手すりゃそれを理由にサポート受けられなくなるかもしれん

Wii本体取扱説明書
http://www.nintendo.co.jp/wii/support/pdf/wiimanual_setup-5.pdf

■クリーニングディスクを使用しない
市販のクリーニングディスクを使用しないでください。故障の原因となります。
338名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:37:55 ID:4TVaZw2V0
>>333
おれのも初期型だけど起動できたよ。
ちなみに最初のアップデートの後黒画面。しばらく黒画面...。
3分後くらいに再起動開始。でもってチャンネルにスマブラ表示。
試しにもう一回スマブラ入れて更新して根気よく待ってみたら?
339名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:38:45 ID:UJDyTyh/0
>>332
俺だけだと思ってたけどやっぱりそうか・・・
340名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:39:01 ID:imzy1AbUO
まあ新しいの買ったほうがいいだろうね
そして古いのは無償修理してもらえばいい
これがより確実だろう
341名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:39:51 ID:RBnvOolH0
>>337
な!?
専用が出ないのがこれが原因か
342名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:41:21 ID:IzgE7yye0
>>337
うむ、正しい
それにレンズクリーニングで直ることなんて万に一つもないないと思うね
wiiじゃないが、CDプレイヤーが2回駄目になってレンズクリーナー
使ったけど直らなかった
結局買い換えたねえ
343名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:41:35 ID:MBmHOEDL0
買い替え需要発生ですか
いつも叩いてるどこかの会社の手法を綺麗にパクりましたか?
344名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:42:59 ID:0ui1VV0+O
とりあえず原因がよくわからん
二層を採用したからなのか、ファームがどっかおかしいのか本体の疲労かソフト自体か
これ、かなり珍妙な状況だぞ
345名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:45:19 ID:Uai/dPRt0
基本的にスロットローディングの機器は
クリーニングディスクの使用はNG

山内時代の任天堂だったら
デザイン以外にはほぼ利点のないスロットローディングなんて
絶対採用してなかっただろうな
346名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:45:25 ID:X6+rSr8t0
>>337
バロスwwwwwwwwwwww
347名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:46:01 ID:q2zZdzlR0
一応不安定だが遊べるから
サポに電話して今後の状況を伺うか。

非推奨な事をやって事態が悪化したら悲惨すぐる。
348名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:46:02 ID:7rCSfl4q0
遊戯中音が消えたり小さくなったりするのは
仕様?それともバグ?
349名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:46:32 ID:X6+rSr8t0
というか湿式のやつ使ってる奴はマジで涙目だな
PS2時代からクリーニングは乾式、が定説だったのに・・
350名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:49:52 ID:26FdqrT00
この不具合が元になって傷口を広げてしまったら、泣くに泣けんなぁ、、、、、
351名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:51:11 ID:Pda7+HzO0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   
 )  .|/-O-O-ヽ|   スマブラはGK!
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '  
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
352名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:51:16 ID:ysbtj6Oi0
クリーナーは止めたほうがいい。
PS2ですらかけるなと言われてた。
特にローディング機構のものへの湿式の使用は厳禁。
353名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:51:30 ID:X6+rSr8t0
>>351
意味分からんが噴いた
354名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:52:07 ID:26FdqrT00
>>351
すんげー逆説だな
355名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:52:23 ID:ReXWLphB0
今回任天堂はどう対応するだろうね。
まーソニーは交換しなかったし任天堂も無償交換はしないかな?
356名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:52:38 ID:84qtan2IO
>>336
ドライブ起因説を完全に否定できる根拠って出てたっけ?
あるなら、それをアナウンスしてくれるだけでも安心できるんだが
357名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:53:42 ID:BqD467sV0
GT5Pのオンをこれでもかと叩く→スマブラwi-fi大混雑

無双5のコンパチを叩く→隠しキャラがコンパチ

PS2の型番商法買い替え需要などを批判→不具合でwii買い替え需要発生?

見事に呪詛返しだな
358名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:53:45 ID:2x4Gfqy70
買ったばかりのwiiなのに、内部ファンが殆ど回らず強制的に電源が切れる→新品と交換してもらう

そして半年も経たずに全てのディスクが読み込まなくなる→修理

そして今回にもやはり巻き込まれる俺涙目orz
359名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:54:34 ID:X6+rSr8t0
>>358
なんだよ前からあったのかよ
起動されなさすぎて気づかなかったのか?
妊娠ひた隠し乙
360名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:55:32 ID:RBnvOolH0
バージョン不適合不具合と併発したからな。
ドライブが原因だとしても、原因特定は個々の機械調べないと無理かもな
361名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:55:41 ID:ReXWLphB0
>>356
3.1Jが悪さしてるっていう説がなかったっけ?
>>358
なんか家に変なものがついてたりしてw
362名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:56:21 ID:BqD467sV0
ざまあないね任豚
罰当たっただけ
363名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:56:51 ID:Uai/dPRt0
いや報告のたびに報告者をGK扱いしてGKの捏造ってことで片付けてたから
なんの報告も無かったように錯覚してたんだろう
364名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:57:18 ID:KjfEz7Nl0
ドライブ起因ならもっと被害者が出ててもおかしくないだろ

365名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:57:29 ID:UJDyTyh/0
ディスク読まないって人はこれ試したの?
任天堂のスマブラX不具合に対する公式発表及び対処法
ttp://www.smashbros.com/jp/smashbrosx_notice.pdf
366名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:57:47 ID:IzgE7yye0
報告なんかないよ、だってwiiは押入れいっちゃってるもの
367358:2008/02/01(金) 00:58:34 ID:2x4Gfqy70
>>359
ん、面倒だからそういうの2chに書き込まなかった。そういう人他にもいそうだよな。
>>361
任天堂の呪いかorz
368名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:58:43 ID:ReXWLphB0
>>365
それ以前に最初から認識しないはず・・・・。
369名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:59:39 ID:ysbtj6Oi0
ドライブが回転すらしない・・ってことは
更新プログラムの何らかの不具合で
改造機体って誤認識してるってこと?
370名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:59:43 ID:UJDyTyh/0
あぁそうなん・・・
俺のスマブラ3日頃届くんだが不安すぎるw
371名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 00:59:55 ID:26FdqrT00
>>365
基本的にみんな必死に復旧させようとしてるはずだから、ほとんど人がチャレンジしてるんじゃなかろうか?
372名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:00:37 ID:gyExklGSO
このスレと同じ状況になったが本体20000で売って新品24000で買う方が全然めんどくないしいーよ。これで解決した!たかが4000円は我慢だよ。
373名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:02:45 ID:ReXWLphB0
>>370
Wiiが新しくて、3.1Jじゃなかったら動く可能性大かもw
374名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:03:43 ID:7rCSfl4q0
何の反応もないってことは、
音がたびたび消えるのは演出でおK?
375名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:05:17 ID:1lV5hT2oO
結局ドライブなのか過去のバージョンアップなのかなんなんだ?
376名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:05:17 ID:imzy1AbUO
確実にプレイしたいなら新品買っとけ
377名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:06:17 ID:62gHet5B0
>>370
不具合起きる可能性のが遥かに低いんだから別に不安になる事もないよw
378名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:06:19 ID:Uai/dPRt0
誰か家ゲーの方の新スレ立てて
379名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:09:41 ID:imzy1AbUO
結局原因はよくわからんな
ドライブならもっとひどいことになるし
条件もまちまちだし
380名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:09:46 ID:ysbtj6Oi0
>>372
WiiポイントやVCが残ってる機体を売ると
同じ状況に復帰させるのに4000円では済まないんだよ。
同じ機体を修理なりファームアップさせて動かすしかない。
381名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:09:58 ID:zDYzyXci0
始めから新品本体で普通に動いた俺がなぜか疎外感を感じてる不思議
贅沢な悩みかな・・・w
382名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:10:34 ID:SQn0bTeB0
起動出来たスレも作ってくれ どれぐらいの頻度で起こる症状なのか分からん
買う前から不安にさせないでくれorz
383名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:11:36 ID:mAfDb2bA0
>>370
ファームウェアが現時点で3.1Jでは無くて
スマブラで本体アップデートする予定の人なら平気かも
そもそもそんな多発してる不具合なのかね?
まぁ僕は見事に引っかかってるわけだけれどもw
384名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:12:15 ID:VrcYSGSX0
う〜ん。

発売日に買った初期型だったからドキドキしながら試したけど
何事もなく3時間ほどプレーしてしまった。

・・・・・・なんか不具合祭りに参加できなくて寂しいような嬉しいような。
385名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:13:18 ID:ReXWLphB0
>>381
贅沢だ。とりあえずWifiして繋げねーって言えばいいと思う。
386名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:13:29 ID:+ayap68l0
>>375
レンズクリーナーで改善されたところから考えて物理的な問題だろうと思う
つまりドライブに外れがある
かなり確率は低いようだが今後も発症する可能性あり
俺はクリーニングで読むようになったがピックアップが弱いのは確実だ
たまに死ぬし
387名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:13:59 ID:ewCTIkam0
>>382
ほとんどの人は起動できてると思っていいんじゃないか?
もし頻繁に起動できない状況があるなら、もっと話題になってるはず。
しかも、今の時点で買ってないのなら、
次の出荷分からは大丈夫でしょ。
388名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:15:21 ID:qDFuauuG0
こんなとこでネガキャンしてもDMCは売れないからwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂スマブラで高速100万枚wwwwwwwwwww
バグが無い10万枚とちょっとしたバグの150万枚〜200万枚はどちらが企業として優秀?ゲラゲラ
389名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:15:34 ID:imzy1AbUO
週末から店頭に並ぶ2次出荷分からは改善されていることを祈る
週末からは今日の比ではない数の子供達が買うわけだし
390´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 01:16:00 ID:4ujUaOHgO
俺もディスク読み込まず症状。

DVD用レンズクリーナーで直りました。
使用したのはDVD用
スロットインした時の読み込みのみ。
ブラシは三ヶ所ついているタイプ。
まず湿式入れる→出す。
埃確認。(ディスクについてる)
次に念のため乾式入れ→出す。
埃確認。

スマブラ入れる

すんなり起動。


まずは一回試すのも有りかと。
説明書に書いてあるのは『充電式乾電池使わないで』と同様と自己判断。

以上報告。
391名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:16:09 ID:SQn0bTeB0
>>387
次の出荷分からもう平気?
まあ結果的に難民になってて良かったw
392名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:16:30 ID:IQRsroVV0
今回のバグがディスクが読めなくなるバグだから
ドライブ周りが原因だと勘違いしたんだろ。
393名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:16:48 ID:trHaBNp30
過去最大級のバグになりそうだな
本体の修理・交換も半端じゃない数になりそう
バグというより不良品といったほうが正しいか・・・
394名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:16:57 ID:ReXWLphB0
>>389
たぶんそれはない。バグであったとしても今から直すと2週間後ぐらいかな?
395名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:17:53 ID:t6MOJmX+0
悲惨だな、ざまあみろ
俺の周りは10人ぐらい買ったけど、一人も不具合なし
日ごろの行いが悪い糞連中が不具合を被ってるのだろうw
396名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:17:59 ID:zDYzyXci0
つうかハードのせいならバグとは普通よばないかと
397名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:18:01 ID:ysbtj6Oi0
>>389
2次出荷分は
1次出荷のに更新に関する注意書きが説明書の中に封入されただけの仕様。
398名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:18:19 ID:ReXWLphB0
>>390
あれ?ムキュ動いたんだw
399名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:18:44 ID:trHaBNp30
>>389
2次出荷分は出荷停止になる可能性はあるんじゃないか?
400名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:18:47 ID:+ayap68l0
工業製品だから外れはあるが…
ちょっと納得いかない
とりあえず認識しないと嘆いてる連中はクリーナーかけてみるべき
マジで驚きの結果になったりするぞw
リセット連打で回せ
401名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:19:05 ID:KjfEz7Nl0
まあ、不具合率0.5%でも
50万本売れてれば2500人がババ引いた事になるからね
1%だと5000人 5万本ソフトの10%不良くらい影響がある。
402名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:19:17 ID:RBnvOolH0
>>391
ピックアップ問題だとしたら、2層である限り無理だと思うぜ
403名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:20:08 ID:BqD467sV0
ニュースまだかな
404名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:20:24 ID:zDYzyXci0
ソフトのせいじゃないって報告もあるんだよな
友人の新品本体では動いたって奴
405´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 01:20:46 ID:4ujUaOHgO
ちなみに『ファームの不具合』という奴は、改造Wii使いと見て確実。

ファーム取っ払って動かしたいだけ。

ちなみに改造Wiiで動かないのはある特定のMODが二層に非対応なだけ。

ファーム取っ払っても切らんと動かないよ。
406名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:20:48 ID:mAfDb2bA0
>>386
それって大丈夫なのか?
クリーナーディスクの使用は一応禁止されてるだろ?
永久に死んじゃう前にうちのと一緒に入院させようぜw
407名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:20:50 ID:Af0dzngl0
>>390
いまのDVDドライブって湿式でクリーニングすと
ぶっ壊れるぞ、その時は直るんだけど時間差でぶっ壊れるから
408名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:20:59 ID:oZD4grA50
誰か家ゲ板にスレ建てて。お願い。
自分は無理だった。

テンプレ↓

・ディスクの表裏は合ってるかちゃんと確認しよう。
・ファームウェアのバージョン確認方法
 Wiiオプション → Wii本体設定、画面右上で確認。
・本体初期化してもファームウェアのバージョンは下がりません。データが消えるだけです。
・任天堂 オンラインお問い合わせ窓口
ttps://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html

http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201777413/
409名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:21:09 ID:0ui1VV0+O
>>387
おそらく、ほとんど機動してるって事は無い
考えてみろ、割合的に動かないって人が少なかったら釣り判定食らってると思われ
410名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:21:42 ID:M2yFSl0K0
起動しないし、Wi−Fiは繋がらないし。

任天堂、なに考えてるの?
411名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:22:14 ID:Uai/dPRt0
クリーニングで解決するとしたら
任天堂のはどういった対応するんだろう?
説明書のせいで「クリーニングしろ」とは言えないわけだし
かといってクリーニングで済む程度の問題なら
それこそ無数に発生する可能性があるわけで
いちいち回収してクリーニングするのは大変な手間だし
412名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:22:42 ID:t6MOJmX+0
チート糞野郎ざまあみろwww
くやしかったら、改造した物を珍天道に送ってみろw
413名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:22:52 ID:BqD467sV0
バグがでてもすぐに無償で対応してくれるこんな神企業無いよね
\______________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |  任豚  | _|        /          |
414名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:22:56 ID:iQbSKYi10
今WiFiは繋がってるのか?
415名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:23:46 ID:Aqf/ghy30
クリーニングディスク配布とかになるのかな
416名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:23:50 ID:ReXWLphB0
>>410
起動しないのにWifiが繋がらないとはこれいかにw
417名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:23:59 ID:M2yFSl0K0
任天堂は今度は「クリーニングで直る」という主張で固めて

ハードとソフトに欠陥があることを誤魔化す方針でいくことにしたようだな。
418名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:24:03 ID:H51ijwCU0
で、不具合起こった人いるの?
419名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:24:24 ID:trHaBNp30
>>387
フラゲの段階から
この現象を訴える人がかなりいたので(釣り扱いだったが)
割合的に3〜10%でも不思議じゃない
420名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:24:30 ID:59jX359cO
まだスマブラプレイできてないのかよww
負け組乙(笑)
421名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:24:58 ID:ReXWLphB0
>>415
クリーニングで解決なら配布はないでしょう。
専用のを発売じゃない?
422名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:25:51 ID:oZD4grA50
スレ建ててくれた人ありがとう!
423´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 01:25:55 ID:4ujUaOHgO
>>411
クリーナーも使用方法の問題だと思うんだ。
充電式乾電池だって禁止だぜ?

アホみたいにクリーニングしたら壊れるかもしれんが。
424名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:26:24 ID:Uai/dPRt0
そもそもスロットローディングでピックが汚れるって
本当はおかしな話なんだけどな
425名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:26:27 ID:RBnvOolH0
>>280を数回やったけど壊れたこと無かったし
平気平気w
426名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:26:51 ID:UWrDCqyV0
ここで煽ってる奴のWiiが壊れますように
427名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:27:14 ID:Uai/dPRt0
>>423
充電池はリチウムイオンならおkって公式に出てるぞ
428名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:27:58 ID:M2yFSl0K0
GT5Pはラグがあるから糞。

スマブラは起動さえせず、起動してもWiFiに繋がらないけど神。

これが任天堂と任豚クオリティ。
429´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 01:28:27 ID:4ujUaOHgO
因みに俺の症状はまさに
『回転すらしない』だった。

クリーナーで直ったから、ファームは関係なし。
430名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:28:42 ID:KjfEz7Nl0
>>419
つーか、説明のチラシ来るよって話は事前からリークされてたけど
フラゲ人で外れ引いた人ってそんなにいたっけ?
家ゲー板でずっと張り付いてたがニコニコの人しか知らん
431名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:28:52 ID:/GGJpquV0
>>428
そーいうのを目くそ鼻くそといいます
432´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 01:29:36 ID:4ujUaOHgO
>>427
昔は駄目じゃなかった?板の時騒がれなかったっけ。
433名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:29:49 ID:ZEWarJb0O
なんだ普通にできるじゃん
434名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:30:19 ID:ewCTIkam0
>>419
10%もいるのか?それなら今買うのはまずいかも。
といっても、間違いなく無償交換してくれるだろうし、
問題なくプレイできる確率のほうが高いんだから、
買っちゃえばいいとおもうけど。
435名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:31:13 ID:trHaBNp30
>>430
チラシの手順通りにやってもダメとか
起動できんみたいなんで騒いでた人がいたよ
俺も釣りだと思ってたんだけどな〜〜
436名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:31:25 ID:Uai/dPRt0
>>432
たしか発売前の体験会かなんかで訊いたって話だったはず
で実際にはリチウムイオンなら〜だった
437名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:32:15 ID:yyk4AJqX0
>>435
GK乙!とか改造乙!とか言われてたなw
438名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:33:08 ID:/GGJpquV0
まあソフト自体は問題ないようだから
買ってもいいんじゃない?
動けばオッケー
ダメならタフなドライブに
交換してもらえるかもしれんし
439名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:33:30 ID:imzy1AbUO
10%もいたら今頃このスレ20は行ってるよ
440名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:33:34 ID:Uai/dPRt0
>>432
今説明書見てみたら
バランスWiiボードに関してはもれなく駄目っぽいな
リモコンには使えてボードには駄目な理由はなんなんだろう
441名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:34:20 ID:M76v3ESe0
スロットローディングにブラシがついてるクリーナーはダメってことになってる。
最近はついてない奴もあるみたいだけど。
442名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:34:21 ID:trHaBNp30
>>434
いやわかんないけどねw
サポートはきっちりしてくれると思うし、
買ってしまっても全く問題ないのでは?

>>437
今思えばかわいそうだったねww
443名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:35:32 ID:8Kfma9R40
>>438
その修理、マイクロソフトにお任せください。
修理後3分で再度ぶっ壊れる素敵修理センターです。
444名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:35:35 ID:KjfEz7Nl0
>>434
週末を乗り切った店員さん側の情報が出てこないと
おおまかな推定は出てこないだろ
10%ったら3〜5万人だからこんな状態じゃすまないよ
おそらく今頃30スレ目くらいに突入してるw
445名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:35:39 ID:t6MOJmX+0
>>437
実際そいつは改造だろwwwwww
んな早い時期からフラゲしている時点で、普通の奴じゃない
ガキとか普通の人間はかわいそうだが、改造厨はざまあみろだなww
446´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 01:35:55 ID:4ujUaOHgO
>>437
実際改造Wiiは付けっぱなしでは一部動かないのがあるしな。

自分でMODつけられず、代行屋に頼んだ奴多数。
そいつらは自分でMOD外せないらしい。
447名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:36:02 ID:59jX359cO
未だにスマブラできないとかカワイソス(笑)
448名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:37:31 ID:Jc+7tNgv0
とりあえず明日レンズクリーナー買ってくるか...
wii専用ってどこに売ってるんだろ?
449名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:37:49 ID:62gHet5B0
>>382
どれくらいの頻度って、そんな高確率ならパニックになってるつーのw

殆ど起きないからまだスレ2程度w
450名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:38:05 ID:NWpur4x2O
GK乙だの言われたの多分俺だわ
クリーナーで読めるようになったし落ち着いた
ただ外れwiiなんだよな…俺の
451名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:38:10 ID:ReXWLphB0
最近のやつはMOD自体つけられないんだっけ?
452名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:40:19 ID:yyk4AJqX0
煽られて家庭用ゲーム板と行ったりきたりしている
単純に二つ合わせると5スレ立ってる
453名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:42:13 ID:OTA0tcIwO
クリーナーは故障の原因になるって説明書にあるだろ
454名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:42:51 ID:XfIFc/Eu0
任天堂神対応で逆に好感度うp
とか言ってる奴もいるがこの件は忘れないよ
どんだけ楽しみにしてたのか
CMもバンバン見るしその度チャンネルかえてる
扱いはもう久本と同じだよったくもう
455´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 01:43:02 ID:4ujUaOHgO
>>451
強者はいる。
チップ削って接続部露出させ、接続。その後絶縁シート張るらしい。

まあちと素人には無理だな。
だから代行屋が一万近くで代行する。

因みにスマブラのデータ吸出しは破られてない。今のところ。
オリジナルはMODのスイッチ化をしてオフにすれば動くらしい(一部除く)
456名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:43:13 ID:finfa55J0
1/30までの任豚
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/ <ヘイヘイGKビビってるwwwwスマブラ発売でPS3死亡wwwクソニーの決算楽しみですねwwww
/`ー‐--‐‐一''´\

1/31以後の任豚
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ <粉飾決算必死だな・・・神ゲースマブラで遊ぶわ・・・起動しないけど・・・
/`ー `ニニ´一''´ \
457名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:45:14 ID:imzy1AbUO
てかクリーナーで動いた人も
動作が不安定だって言って任天堂に送れば無償交換してもらえるだろ
まあ今すぐ遊び尽くしたいと言うのであればだめだが
458名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:45:30 ID:TXXNsQ1+0
任意にピック部分を露出できる他方式であれば
開きっぱなしにしてホコリがつくとかありうるけど
スロットローディングでピックが汚れるってのは
構造上欠陥があるってことになっちゃうから
建前上クリーニングの必要は無いってことになってるんだよね

Wiiの場合縦置きだとスロットが斜め上を向くのがヤバいのかもしんない
459名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:45:45 ID:trHaBNp30
>>456
ワロタww
確かにこの日に妊娠側が火消しに必死になるとわwwww
460名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:47:48 ID:/GGJpquV0
しかし今日はネタが盛り沢山で
消化しきれんぞ
461名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:47:57 ID:62gHet5B0
459 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/02/01(金) 01:45:45 ID:trHaBNp30
>>456
ワロタww
確かにこの日に妊娠側が火消しに必死になるとわwwww



ツーマンセルワロタwwww
462名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:48:21 ID:ynaCI2w30
まぁ、オレのwii本体は
元から調子悪かったからな。

スマブラ発売前に修理だしておいて正解だったぜ!






おかげで、スマブラできないけど・・・
はやく戻ってこい・・・
463´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 01:48:26 ID:4ujUaOHgO
>>458
スロットローディングだろうが埃は入るだろ。
クリーンルームじゃあるまいし。
464名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:49:17 ID:M2yFSl0K0
>クソニーの決算楽しみですねwwww
ソニーゲーム部門黒字。

>スマブラ発売でPS3死亡www
スマブラ発売で多くのご家庭のWii本体が死亡。
465名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:49:54 ID:SKx1ThfW0
>>462
この週末はWiiスマブラ係で送られてきた方の修理を優先されて更に(ry
なんて事が無いことを祈る。
466名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:50:02 ID:ewCTIkam0
>>454
まぁ気持ちはわかるが、早く忘れろよ。
その方が気持ちよくスマブラを楽しめるよ。
スマブラをやるたびムカついていたら、損だ。
467名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:50:11 ID:6860BoDA0
GK本スレで総叩きで隔離wwwwwwwwwwwwwwwwww
468名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:50:31 ID:ReXWLphB0
>>455
それは知らなかった。すごいな違法業者は。
>>463
どんなものでも完璧はないから、スロットでもほこりとかは入るんだけど、
ドライブメーカーが認めないんだろうね。
469名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:50:32 ID:62gHet5B0
>>464
黒字wwww

1200億の負債が1100億になってよかったですねw
PSPとPS2減収だそうですけどw
470名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:51:19 ID:vrpZ+8T70
>>469
何かさっきから必死だなお前ww
471名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:52:46 ID:trHaBNp30
>>461
ちょww
ピックアップ逝かれる程にwii遊びつくしてる
重度の妊娠なのにGK扱い勘弁してwwwwww

たぶんノーモアのせいだと思うんだ・・・
なんか読み込み激しかったもん・・・
472名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:53:07 ID:RUgUVzMSO
>>200
嘘臭いな
他の人の書き込みじゃWiiを修理に送れば二週間ぐらいかかるらしいけど新品だけ送るのは有り得ない
473名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:53:22 ID:imzy1AbUO
いくらゲハとはいえ本当に困ってスレに来る輩もいるんだから煽りあいやめれ
474名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:53:35 ID:62gHet5B0
471 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/02/01(金) 01:52:46 ID:trHaBNp30
>>461
ちょww
ピックアップ逝かれる程にwii遊びつくしてる
重度の妊娠なのにGK扱い勘弁してwwwwww

たぶんノーモアのせいだと思うんだ・・・
なんか読み込み激しかったもん・・・



パターン通りレスすぎて吹いたwwww
475名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:53:48 ID:Uai/dPRt0
>>463
建前上って読めないのか
476名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:53:52 ID:t6MOJmX+0
善良な人々の嘆きに混ざって、チート野郎が被害者面するなよw
477名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:53:57 ID:62gHet5B0
470 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/02/01(金) 01:51:19 ID:vrpZ+8T70
>>469
何かさっきから必死だなお前ww



気になってしかたのない子キター
478名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:54:59 ID:Uai/dPRt0
>>474
つーかお前が妊娠のパターンそのものだぞ
479名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:55:18 ID:Dr2nZXcaO
つか、不都合てなんだ?
俺はなにも起こらないぞ?
480名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:55:29 ID:g3bRzOGi0
>>468
箱が故障したときなんかディスクに傷ついたって言ってもこちらではその不具合は確認していないって
つっぱねるけどドライブ交換には応じてくれたw
481名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:55:30 ID:h5cOh+Bo0
そもそもレンズクリーナーは定期的にやって汚れが定着しないようにするためのもの。
作動がおかしくなってからでは、もはや手遅れ。
482名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:55:40 ID:62gHet5B0
478 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/02/01(金) 01:54:59 ID:Uai/dPRt0
>>474
つーかお前が妊娠のパターンそのものだぞ



わーいオウム返しされちゃった
483名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:56:03 ID:ReXWLphB0
>>464
単にQ2で計上しすぎた赤字額をQ3に戻しただけのはず。
それを換算すると赤字800億じゃなかったっけ。違ったかな?
484名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:57:03 ID:zZHBLdat0
買ったばっかりのwiiがスマブラのせいで壊れて泣きそう
1週間で新品持ってきてもらえるらしいけど、そんなに待てるか!
485名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:57:11 ID:62gHet5B0
Q1 −292億円
Q2 −967億円
Q3 +129億円
------------------
   −1130億円
486名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:57:11 ID:0ui1VV0+O
>>482
こんな所で油売ってないでスマブラで遊んできなよ
君のはちゃんと動くんだろ?
487名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:57:57 ID:62gHet5B0
バグ報告スレなのに殆どバグ報告のないスレ
488名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:59:11 ID:Dr2nZXcaO
本体がスマブラで壊れるんか?
489名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:59:29 ID:XfIFc/Eu0
>>466
しばらくは無理だわ
本体帰ってくる頃には世界樹発売だし
甥にプレゼントしたのに電話口で泣かれるわ
がっかり、それでもまだ遊びたい俺がいるのは確かだが
悲しすぎるわ
490名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 01:59:44 ID:imzy1AbUO
不具合スレでそれ以外のことで煽りあいってことは
実際不具合に合ってるのはそう多くないってことかな?
491名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:00:26 ID:TXXNsQ1+0
他のWiiユーザー的にID:62gHet5B0ってどうなん?
ちょっと聞いてみたい
492名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:00:35 ID:vrpZ+8T70
わざわざ2層にしたからこんなことになるんだよ
次からは1層で出せよ。
493名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:01:03 ID:0ui1VV0+O
>>487
実質バグ考察スレだからね
しかし、本当にレアケースだなこれ
ここまで原因特定が難しいってのは珍しい
494名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:01:16 ID:zZHBLdat0
>>488
ドライブがガリガリなって死亡
495名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:01:27 ID:B13tjqMpO
任豚タイマー起動ディスクを並んでまで買ったのかwww

任豚乙。。。
496名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:01:34 ID:zGXuJ7f10
ゲハに立ててまともな意見が出るわけないだろうが。
どっちも必死なんだから。
497名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:01:42 ID:vrpZ+8T70
>>491
まだNGにしてないんか?
498名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:01:52 ID:4TVaZw2V0
ID:62gHet5B0は煽りたいだけだろ。
痛いだけ。
499名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:02:01 ID:Dr2nZXcaO
>>490
だろうね
俺の周りではなにもないし、俺も快適
煽りたいだけだろうな
500名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:02:09 ID:1v1OfQ6oO
>>454
FEBの時、初期バグディスク購入した俺。
確かに先に修正ディスク送ってきて、それが届くまでは
バグ回避してプレイしてれば問題ないっつー対応をしてくれはしたが
それが神だなんて微塵も思わなんだよ…。

発売まで上がりまくってたテンションが一気に落ちて、最後まで微妙な気持ちでプレイしてたな。

まぁ期待が大きかった分、不具合に遭遇したらそうなっちゃう。
501名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:02:30 ID:ewCTIkam0
>>489
本人のスマブラだけならまだしも、
甥っ子のスマブラにも問題あったのか?
502名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:03:16 ID:X6+rSr8t0
>>490
・不具合報告する奴が全員家庭用ゲーム板行った
・wi-fiは相変わらず存在が不具合
・妊娠の火消し作業
503名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:03:19 ID:yyk4AJqX0
どちらにしても明日以降、不具合を訴えるのは増えるばかり
だと思われるので、早いうちに京都に送り出した方が懸命かと
504名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:03:32 ID:vrpZ+8T70
>>499
快適な奴がなんでここにいるんだよ
505名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:03:41 ID:trHaBNp30
>>492
そういえばPS2でも2層DVD読めない問題あったよね
けっこう技術的に難しいことなんかな
506名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:04:34 ID:Dr2nZXcaO
>>500
いや、どう考えてもそいつ持ってないだろ
あんたはどうか知らないが
507名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:04:49 ID:62gHet5B0
・不具合報告する奴が全員家庭用ゲーム板行った   ←家ゲのスレもそんなに伸びてませんけどーw
・wi-fiは相変わらず存在が不具合             ←語るに落ちるw
・妊娠の火消し作業                      ←アホにアホって言ったら火消しですかーw  
508名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:05:28 ID:imzy1AbUO
任天堂は起動できなくて本体交換になった顧客には
スマブラ代を返すぐらいはすべき

日本の分が赤字になるくらいは平気だろう
509名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:05:41 ID:zGXuJ7f10
>>502
・GK、痴漢の煽り
忘れてるぞwここがゲハだってことをw
510名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:05:49 ID:Dr2nZXcaO
>>504
いつまでもやるわけないだろ・・・
どんだけゲハ脳なんだよ
511名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:06:07 ID:X6+rSr8t0
>>507
既に1スレ消費してるよ
ちなみに家庭用板にすれ出来る前に2スレ消費した
512名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:06:55 ID:XfIFc/Eu0
>>501
あったってさ
おじさんが調べてあげるから待ってなよと言ってはみたものの
なにもわからねぇ
513名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:06:56 ID:62gHet5B0
>>511
たった1スレですか、しかも殆ど煽りでw

514名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:07:22 ID:62gHet5B0
>>512
はいはい、ネタ乙
515名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:07:45 ID:lGNQdX1I0
2層が読めないなんてどんだけクソドライブなんだよ。
今日日、パソでは7000円以下で外付2層書き込みドライブが出ているというのに。
516名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:08:13 ID:0ui1VV0+O
このスレ、実質3スレ目だろ?
517名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:08:25 ID:X6+rSr8t0
煽りばっかり?見てから言ってくんね?w

大乱闘スマッシュブラザーズX不具合報告スレ 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201777413/
518名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:08:46 ID:XfIFc/Eu0
これ3スレ目てしょ?
スレ番は2だけど重複スレだし
519名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:10:16 ID:/GGJpquV0
そんなに高い確率で起きるなら
時間経過とともに加速度的にスレが伸びるだろ
現状、そこまでとは感じられない
520名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:10:16 ID:Dr2nZXcaO
>>512
お前ネタだろ
常識ある大人なら、任天堂に問い合わせて対応を待つだろ
ゲハで「対策がない」だの喚く叔父とか・・・

俺は・・・いらないね
521名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:10:21 ID:XfIFc/Eu0
>>514
ネタで結構だが煽りたいだけならよそ池
説明書何ページの質問もいくらでも答えるぞ
522名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:10:30 ID:yyk4AJqX0
>>518
うん、3スレ目
途中、煽りのせいで家庭ゲー板に結構移動して
523名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:11:19 ID:Uai/dPRt0
電波王ってのが豚で
豚が使ってるのが自演王だよね?
たいていセットでいるからたまに混乱する
524名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:11:44 ID:zGXuJ7f10
>>521
お前もわざわざ答えるから調子に乗るんだろうがよ。
525名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:11:58 ID:XfIFc/Eu0
>>520
ネタじゃねーよ
煽りたいだけならよそ池
ソフトも買ってないGKと一緒にすんな
526名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:12:08 ID:rgraBkcn0
ディスク入れても起動せんな
バグじゃないのか?
527名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:12:55 ID:F0zJXLE90
GK乙! 神バグだというのに
528名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:13:31 ID:XfIFc/Eu0
>>524
正直すまんかった
もう家ゲ行きます
気が立ってたよ
529名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:14:15 ID:zGXuJ7f10
gdgdすぎる。
>>527
こんなのも
>>525
こんな奴もまったく参考にならない。

家ゲーいくわもう。
530名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:14:26 ID:0ui1VV0+O
>>526
ぶっちゃけバグ以前の問題
バグってのはソフト起動中に起こる仕様外の事象を指す用語だったと記憶
531名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:15:09 ID:X6+rSr8t0
GKの俺の誘導が一番役に立つってどうなんだよ
532名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:15:34 ID:KjfEz7Nl0
>>511
何度も言うがそれでも少ない方だと思うよ
半分は原因元の考察レスだし
2〜10%くらいの割合で被害者がいたら
箱の時みたく煽り活発で10や20は進んでるだろ

後wifiはwifi板での快適組のスレがそれなりに賑わってるから実態がよくわからんな
533名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:16:16 ID:Dr2nZXcaO
じゃあ、俺はプレイ出来るぜ!ヒャッホイ!とでも言わせてもらう

まあ、内容はいろいろテンポ悪くなってるから期待するな
534名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:17:19 ID:Uai/dPRt0
そもそも実際に買って起動しなかった組は
この時間には力つきて寝てるか疲労困憊で気力無しだろう
御愁傷様でごんす
535名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:17:52 ID:imzy1AbUO
このスレはゲハ民に乗っ取られました
536名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:18:12 ID:UJDyTyh/0
>>525

>ソフトも買ってないGKと一緒にすんな

いい歳したおっさんが言う事とは思えないな。
537名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:18:50 ID:62gHet5B0
>>532
実際少ないよな

まぁ大事にしたいGKが必死だな、という印象しかない
実際ごく一部の不具合会った人はご愁傷さま
538名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:20:49 ID:/GGJpquV0
しかしとりあえず追加は止めるないと。
確実に被害者は増えるからな。
539名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:22:37 ID:M2yFSl0K0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201791195/190
>190 :名無しさん必死だな :2008/02/01(金) 02:04:34 ID:YfgpiHcc0
>スマブラのほうが2億倍面白いけどね。
>みんな言ってるよ。

任豚よwスマブラが起動しないからって発狂するのもほどほどになwwwwwwwwwww
2億倍面白いと言ってる脳内の「みんな」によろしくwwwwwwwww
540名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:23:17 ID:0ui1VV0+O
>>532
どっちかと言うと、動かないって言ってる奴に対して言い返す奴のが極端に少ない状態だな
俺は動くよって言う奴は大抵煽り屋っぽいしね。ここも家庭用の方も
10%越えもありえると思う
541名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:23:25 ID:B13tjqMpO
二層になったから問題出てきたんだろ?
なら、いらないデータなんて入れないで一層にすべきだよな。
542名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:24:52 ID:VDB3FzHt0
>>537
ファームウェアがごちゃごちゃになってる可能性があるから
今後もこういったことが続くかもしれんがなぁー

とりあえず少なければ多少被害受けるやつがいてもいいみたいな信者的な発想は止めたほうがいいお
543名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:25:17 ID:mo6ZFZKB0
実態はどうあれ、動かないと言ってる奴に俺は動くなんて気分的に言いたくはないな
544名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:26:31 ID:Dr2nZXcaO
最初はストーリーを別ディスクにするとか言ってたからな
一緒にしたのが悪かったか?
545名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:27:01 ID:0ui1VV0+O
>>543
じゃあ、おまえさんがこのスレにいる意味は?
546名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:28:12 ID:Dr2nZXcaO
>>543
てか、言った所でなんになるんだ
547名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:28:12 ID:3Di1e6o40
任天堂からメールきてもしかしてと思ったらコンテストチャンネルの更新だった
548名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:28:27 ID:mo6ZFZKB0
>>545
そりゃあただの暇つぶしだよ
549名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:28:58 ID:/GGJpquV0
>>544
なりゆき次第では
海外版は2枚組に変更するかもな
550名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:29:29 ID:0ui1VV0+O
>>546
動く人と動かない人の差を見れば原因がわかるだろ?
551名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:29:44 ID:B13tjqMpO
>>545
人にものを訪ねるときは、まず自分から。
552名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:31:23 ID:QnXhz8Z30
結局製造時期の違いによる不具合なのか?
初期版がダメとか
553名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:31:48 ID:Uai/dPRt0
本来深夜のゲハで携帯IDはレアなのに
このスレの異常事態っぷりがよくわかる
554名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:32:03 ID:Dr2nZXcaO
>>550
そうか?
結局、動く人間からしたらそれが当たり前だし
なにしたわけでもないから、思い当たる物もないぞ?
555名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:34:13 ID:3Di1e6o40
クリーナー試してもダメだった
もういいや、明日新しいWii買ってくる
セーブデータはSDで移動はできるよな?
VCはやっぱ無理?
556名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:35:50 ID:Uai/dPRt0
VCは無理
セーブデータも物によっては無理
557名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:36:19 ID:/GGJpquV0
>>552
いや、まちまち
俺は初期型でいけたし
Wii買い替えたらいけたという人もいる

ネット配信の最新ファーム+初期型の組み合わせのWiiが
ダメな確率が高いという意見がある
558名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:36:26 ID:0ui1VV0+O
>>554
だから、結局本当にこれってバグなのか?って話になるから妙なんだよな
バグってのはプログラムの想定外動作の事だから、同じ事をすれば同じ結果が返ってこなきゃおかしい

だから、本体の不具合の可能性も否定できない状況になってる
559名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:36:38 ID:QnXhz8Z30
VCのデータ移し替えとかやってくれんの?
560名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:36:52 ID:Dr2nZXcaO
>>553
お前の判断に使う物指しなんて当てにならん
逆に、俺が見た感じで言えばいつもと同じだ

それに・・・
俺は箱○スレの住人だ
「昨日、やたら親父ギャグを言う携帯厨いなかった?」と聞けばわかる
561名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:37:09 ID:x4WWnaf0O
あえて言おう、俺は動くと。
二層問題とか光学ドライブ云々言ってるやつはどんだけゲームやってるのか。
ドライブの負荷が大きそうなワンピとノーモア合わせて200時間以上はやってて
ゼルダ100時間起動してて、他ソフト合計15本以上持ってる
この俺より酷使してるって状況がちょっと想像を絶する。
しかしドライブの音がでかいのは本当なのでおそらくは嘘ではないだろう。
けどそんなやつが山ほどいるとは…日本は広いな。
オラワクワクしてきたぞ。
Wiiってゲーマーばっかだな。
562名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:37:43 ID:84qtan2IO
>>554
そら「俺は普通に動いたよ」だけじゃ何の参考にもならんけどな
本体の製造時期とかアップデートの履歴とか起動頻度とか
ディスクのロットとか、一般に不具合の原因として想定される要素を
「正常に動作した例」として報告するのは絞り込みに有益だぞ
563名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:39:41 ID:+SZw4+HS0
ディスク逆に入れてるとか一応見てみるように
564名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:40:00 ID:/GGJpquV0
>>559
サポセンにかけたという人の
書き込みによると大丈夫らしい
Miiも
565名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:40:02 ID:QnXhz8Z30
動いた奴は製造ロットくらい記載しないとただの嫌がらせにしか見えない
566名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:40:03 ID:KjfEz7Nl0
>>554
更新前のファームの状態とか
新品か初期型かでドライブの状態とか色々違うだろ
それなりに参考にはなるんじゃね? 

>>555
wiiの修理と移行できるデーターに関しては
ここでも参考に 

ttp://n-styles.com/main/archives/2007/07/30-020202.php
567名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:40:29 ID:Dr2nZXcaO
>>558
まあ一週間の延期があったんだし
なにかある事はあるんだろ
前例もないんだし

ソフト側の不都合なんだろうな
568名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:40:34 ID:UDDY0lOe0
新しいWii買ってくるとかの情熱はすごいな
569名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:40:42 ID:3Di1e6o40
>>556
ものによって無理なのか・・・
VCは諦めつくけどセーブデータはきついなぁ
マジで交換しかないのか

>>557
俺もネット配信の最新ファームで初期型だな
570名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:42:11 ID:3Di1e6o40
>>568
PS2で耐性ついた
3度買うはめになったし
571名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:42:40 ID:Dr2nZXcaO
ロットナンバーてどれを指すんだ?
とりあえず俺の状態だけでもまとめてやんよ
572名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:44:30 ID:Uai/dPRt0
>>569
任天堂に新旧本体両方送れば全部移してくれるんじゃない?

だったら修理の方がいいって話になりそうだけど
573名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:44:46 ID:yyk4AJqX0
普通の修理より、今回の件に関しては、早く修理出来るようにしたい
ってサポセンの人言ってたからデータだけ移行させた新品を送ってくれるのでは
ないかと鷹をくくっている。
574名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:45:33 ID:x4WWnaf0O
一応言っておくと発売日購入。
アップデートはまめにやってる。
今回Miiチャンのアップデートきてたからスマブラの方先に当てて
あとから当てようとしたら、スマブラ当てた後更新したら
更新はないって出た。
製造ロットってどこ見るの?
575名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:47:20 ID:0ui1VV0+O
ピックアップのへたれかなぁ…
ちょっと時期的に早すぎる気もするけど
576名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:48:23 ID:UDDY0lOe0
PS2みたいにレーザー調整とかできないもんなん?
それでかなり改善できそうな気がするけど
577名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:49:26 ID:0ui1VV0+O
>>576
仮に出来たとしても、やれと言うのはきついだろw
578名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:50:38 ID:ZBnIcMcp0
ここ見ると震えるぜ。
俺の初期型もバイオUCプレイ時に異変がなかったら
スマブラはきっと起動しなかっただろうな。
あの時に修理に出して本当に良かった・・・新型はバリバリ起動します。
579千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 02:51:00 ID:7ACCYvhn0
ここ見てたら封を開けずに積んであったスマブラを起動させたくなったから困る
580名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:51:58 ID:UDDY0lOe0
>>577
それもそうだね
581名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:54:00 ID:3Di1e6o40
>>572
修理が確実だけど保証期間過ぎてるからな・・・
それに修理に出している期間スマブラできないのは俺にとって死活問題
修理に出してその間新品Wii買って、戻ってきたら売るっていうのが1番いい方法なんだけど、
ソフトも一緒に送らないといけないから八方塞がりだ
582名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:54:04 ID:x4WWnaf0O
普通の修理より早く行けるならある意味羨ましい、って言ったらキレそうかな。
いつだったかノーモアスレで新しい型番?のドライブはノーモアやっても
音小さいって言ってたから。
ちゃんと動くけど正直音でかすぎてビビるんだよね。
動くけど修理にだしたら早く、無料で交換、とかやってくれないかな…
583名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:56:03 ID:0ui1VV0+O
>>581
ソフトも一緒って…その必要性を感じないな
料金は流石にかからんだろw
584名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:56:26 ID:yyk4AJqX0
>>581
おそらくこの件に関しては無償で大丈夫。
あやふやだったら強く言え
585名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 02:58:34 ID:LT7NpOyt0
スマブラは読み込みが凄い音するねw
OPタイトル画面からウィヴィヴィウィイヴィイってうるさい。
586千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 02:59:54 ID:7ACCYvhn0
つまんね
普通に起動しやがった・・・
587名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:00:13 ID:yyk4AJqX0
>>582
スマブラは動くのか?
何か動作に問題があれば、スマブラの件として送れる
んじゃねーの?
588名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:00:15 ID:Dr2nZXcaO
まとめてやんよって言ったのに
製造ロットがなにか教えてくれないんか・・・

・・・もう、まとめてやんね
不都合スレと付きつつも、ただの煽り合いを行うこのスレと共に沈むが良いさ
589名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:00:54 ID:Uai/dPRt0
スマブラだけが動かないってことなら修理代はとるまい
ただこれを引き金に他のソフトも読まなくなったってケースだとわからないけど
590名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:01:02 ID:3Di1e6o40
>>583-584
ありがとうね
マイWiiはかなり汚いけど無償でいけるかね?
ソフトも一緒に送るっていうのは、なんかサポセンに繋がった人がそう言われたらしいから
ソフト送らないでいいなら修理期間中に新しいWii買ってくるだけで無問題だけど
591名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:02:31 ID:Uai/dPRt0
ソフトを送らないと
本体が原因なのかソフトが原因なのかわからないじゃん
実はソフトのプレスミスだったのに
本体だけ送るとか笑い話にもならない
592名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:04:30 ID:0ui1VV0+O
>>590
とりあえず、ソフトを送る理由を相手に聞いとけ
あと、外が汚れてるくらいは問題ないから大丈夫だ
593名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:04:43 ID:NUqhVVgP0
スマブラって対戦相手が分からないってマジか??
部屋は作れるのか?
594名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:09:42 ID:3Di1e6o40
>>592
重ね重ねありがとう
とりあえずサポセンの人と相談してみるわ
あー、買う前はずっとwktkしてて、買ったらこんな試練が待ってたなんて
起動できた日には泣いてしまいそうだ
595名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:10:22 ID:KUiLgp/b0
>>593
他のWifiゲームと一緒
596名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:11:41 ID:fiuBUBaP0
転売屋から買ったスマブラが動かない場合は、評価Xにしてもいいんだよな?
597名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:11:42 ID:0ui1VV0+O
>>591
それだと任天堂が原因を把握出来てないって事になるからそれはそれで問題なんだよ…
598名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:15:33 ID:Uai/dPRt0
>>597
そりゃ把握してないだろう
把握してたらとっくに対応策を発表してるよ
むしろ何が原因かきちんと解明させるためにも
ソフト・本体両方を送ることが必要
599千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 03:31:18 ID:7ACCYvhn0
通信対戦つまんね・・・
相手が分からん上にラグが酷すぎる
600名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:31:58 ID:pcWRGQ8g0
自分が買ったスマブラが動いちゃうと逆に楽しめないゲハ住民
601名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:32:40 ID:ysbtj6Oi0
じゃ、以後やらないってことで。
602名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 03:45:58 ID:J5WAPcjM0
ここに居る奴は改造してるような一部の人間だろ。
603名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 04:00:55 ID:lc3c/AIa0
みんなシンプルで「〜VS〜」って出てからバトルに移るまでロードどのくらい?
俺の5秒くらいあってちょっとイライラするんだけど

あとシンプルでたくさん出てくるキャラを吹っ飛ばすステージあるじゃん?
そこだとなぜか音楽が途切れ途切れになるんだけど不具合?
604名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 04:14:03 ID:j8GjXW2/P
とりあえずISDNのやつは帰れよ
一回止まったぞ
605名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 04:27:54 ID:AxjUpR5m0
スマブラやっと認識したと思ったら、Wiiでネットが繋がらなくなった…。
PCでは無線でネットに問題なく繋がる。
俺のWiiはFEもたまに認識しない時があるからドライブの劣化ってのはわかるが、
ネットの件はどうなってんだ?

これじゃソフトに全く問題がないとは思い難いぞ。
606名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 04:29:29 ID:U9iWYJmI0
通信エラーでまくりんぐ
さっきまでまともにできてたのになぁ
対戦相手がいないなんてことはありえないだろうし
607名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 04:45:23 ID:SZq8fZVO0
不具合を紙切れ1枚で済まそうとして失敗したな
608名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 04:49:29 ID:IYjsmbb20
つかメタナイト強すぎ。。。
これってけっこう反則級のつよさじゃね??
今wifiでフルボッコにしてやったわ
609A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 04:50:50 ID:Eqbwd6Wj0
あの注意書き添付は完全に囮だったな。
小さな不具合だと消費者を欺き大きな不具合を隠すとは・・・。
未だに事実を公表しない任天堂の隠蔽体質には多くのゲームファンがただただ失望しただろう。

中国の毒入り餃子もそうだが、初期対応のまずさがあとあと叩かれるというのに
この任天堂の体質はあまりにも卑劣であり、
また被害者からもドライブ不良ということで有償修理にする可能性がある。
任天堂に対し酷く疑心暗鬼になってしまった。
610名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 04:57:51 ID:Vv+I5AH70
スレが立ってるから見にきたら結構起動しない人も居るんだんぇ

発売日購入の初期型だけど、こまめにFW更新したから
注意書きのエラーは出なかった

wifiはお気楽対戦のみで何回かエラーでたけどマッチング鯖がどうにかなってんのかな?
フレンドと観戦は普通にできた
繋がってしまえばラグも少ないし快適だな
611名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 05:03:16 ID:IYjsmbb20
A助氏。。。
スマブラの氏の評価はいかがかな??
買い求めたという風の噂を耳にしたが。
612A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 05:06:56 ID:Eqbwd6Wj0
>>611
買ったが全然おもしろくない。
これなら俺のも回避不能起動トラブルになってほしかったぐらいだ。
613名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 06:27:16 ID:2VszGmBE0
また珍天道、スマブラ不具合揉み消しか
これだけ発生してるのにね
マスゴミの任天堂よいしょぶりはあからさまに不自然
614A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 06:34:59 ID:Eqbwd6Wj0
マスコミは添付の注意書きトラブルだけ伝えてるね。
「問題なし」ってね。

あの注意書きは重大バグを隠すための囮だったのか。
615名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 06:52:59 ID:RwT+61F10
結局一晩でこの程度の伸びか
ブログでの報告もまったく増えてないし、発生率はあまり
大した事無さそうだな
616名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 06:53:44 ID:c6zFbOQK0
スマブラ死ねよ
マジ楽しみにしてたのに最悪だ
617名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 06:55:58 ID:h371kJA+0
作動しません
618名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 06:59:41 ID:vNFifnS70
>>614
世間はギョーザだと思うよ。
619名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:04:47 ID:tZzcvKME0
このゲームマジつまらん。前にも増して大味な感じだし。余計なキャラふえたし今日売ってくるわw
620A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 07:10:41 ID:Eqbwd6Wj0
>>615
残念ながら発売日は品薄煽りのため買えなかった消費者が多いのだよ。
大量に出荷される明日以降が問題だね。
621名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:18:04 ID:6maYQNQ10
よく覚えてないけどFF12のときの発売直後と比較するとどうなんだ?
622名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:19:01 ID:6maYQNQ10
× ときの発売直後
○ 発売直後のとき
623名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:20:27 ID:Dr2nZXcaO
>>621
・・・?
もう少し詳しく
624名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:20:57 ID:vNFifnS70
>>620
A助は出戻り層を論破してから
Wii批評をするべきだと思うな。





A助がやられるのに300000ドン。
625名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:22:01 ID:UDDY0lOe0
FF12に不具合なんてあったっけ
626名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:27:25 ID:7D3Xtcku0
>>605
読みとれないのは製造された時期のハードの問題
ここに来て急にって事もないのでソフト側の問題もあるかも
発売延期から、もしかしたら何かしら急遽追加してそれが問題になってるかもな

ネットは何でだろうな?ある程度テストもしてるだろうけど
ルーターの問題かな?
627名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:27:35 ID:UEUpuZ0E0
ムキュも喰らったのかー
あらら。
628名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:27:40 ID:ynaCI2w30
つーか、A助
ゲハに常駐してるくせに
スマブラやる時間なんて無いだろwwww

いつやってんだよww
629A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 07:36:34 ID:Eqbwd6Wj0
スマブラ?
おもしろくないからやってないよ。
630名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:38:42 ID:mQB+7ZhSO
おいA助!ちょっと俺のマンコクンニしてくれよ
631名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:42:37 ID:0ui1VV0+O
>>626
単純に混んでるかそれ以外か…
632名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:46:52 ID:PIYa3XOeO
ここはひどいAちゃんねるですね
633名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:46:59 ID:BhG5v2c+0
不具合の件CM無しですかw
普通に新しいスマブラXのCM流れてますが・・・orz
634名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:47:36 ID:bJ0m4OiW0
とりあえず、何度も書き込んでやつを除くと
実際に問題が起こってやつは、全スレで3人ぐらいかな
635名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:50:43 ID:cFj7BIr+0
アホ助から見放されたスマブラ おめでとう!
キングボンビーにへばりつかれたPS哀れ
636名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:50:59 ID:vzxKONnlO
>>605,626,631
前のバージョン→3.1Jへの更新で、インターネットの接続設定が接続設定1に変わったとかかなあ
637名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 07:59:22 ID:j2EyMnoOO
スレ伸びてないなw
工作飽きるの早いな
638名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:09:30 ID:xQtNKBJGO
本体発売日購入組でマリギャラも買ったけど問題無く起動したよー。
639名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:09:57 ID:ltvcDvrqO
店員スレのコテハンのバイトも不具合での問い合わせが来たと言ってるしな
ライトユーザーが活発になる週末でどうなるのかね…
640名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:11:45 ID:WBic/UkG0
>>620
おまいはニートで一日ネットやってる割には何も知らんな
初日40万>>週末それ以下の出荷
どこのゲーム屋ブログにも書いてるだろうが

いずれにしろこの件、2chで騒ぎ立ててる程発生頻度は全然高くない
ごく特殊なケースでおこる事例らしい。
まあ今日明日中に何らかのコメント出されると思うが
641A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 08:13:39 ID:Eqbwd6Wj0
>>640
知らないも何も、任天堂が事実を隠蔽しているからどうしようもない。

すでに特別な係を設置し修理を受け付けているのにね。
642名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:19:41 ID:mtrnp9kN0
こんなスレあるのかw完全に板違いだろw
で、うちは余裕で起動したが質問ある?
643名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:22:35 ID:LOJI7T25O
本スレ?は家庭用ゲーム板にある
644名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:30:45 ID:BhG5v2c+0
■京都(本社)
〒601-8501
京都市南区上鳥羽鉾立町11番地1
TEL:075-662-9611

■東京
〒111-0053
東京都台東区浅草橋5丁目21番5号
TEL:03-5820-2500

■大阪
〒531-0074
大阪市北区本庄東1丁目13番9号
TEL:06-6376-5970

■名古屋
〒451-0041
名古屋市西区幅下2丁目18番9号
TEL:052-571-2506

■札幌
〒060-0009
札幌市中央区北9条西18丁目2番地
TEL:011-612-6930


電話受付時間:AM9:00〜PM5:00(土・日・祝祭日・特別休業日を除く)
◆2007年度のGW・夏期休暇・冬期休暇・会社特休日
4/28〜30、5/3〜6、6/1、7/27、8/3、8/11〜16、12/29〜1/6

645名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:33:29 ID:hWxohgAW0
>>641
で、お前の頭の修理は何時だね
646´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 08:35:39 ID:4ujUaOHgO
>>627
クリーナー使ったら一発で治ったよ

全く読み込みすらしない

クリーナー

あっさり認識
647名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:36:42 ID:UEUpuZ0E0
>>646
うひょ、直ったのか
おめっとさん
648名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:43:18 ID:LCyskF1Q0
紙の通りにしようとしても起動すらしません
もう諦めた
649名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:45:00 ID:vTyqHq1LO
初日購入ギャラFitプレイ組でモロチンネットにも初日から無線で繋いでる俺だけどアッサリ起動でwifi対戦ウマーな俺は勝ち組?
650名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:45:06 ID:xQtNKBJGO
そういや、Wii用のクリーナーがあるらしいね。
651名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:45:15 ID:HemBud+F0
>>648
ちなみにMODチップのっけてると一生起動しません。
本スレのほうでは、
「改造そのものは違法じゃないのに」
というトンチンカンな難癖つける人もいたが。
652名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:45:33 ID:qy6thvuN0
クリーニングすればいいのか?
653名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:47:14 ID:xQtNKBJGO
A助や改造厨や戦士達が騒いでるのが大半だしなあ。
654名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:51:02 ID:DVi03dXh0
そんなに改造率高かったのか
655名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:51:50 ID:WBic/UkG0
忍の周りでも今のところ報告ゼロと書いているな
656名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:53:15 ID:RHm3S3qq0
ソニックが出た
657名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:55:48 ID:kD/9Qo/M0
>>648
もう少ししたらサポセンに電話してみたら?
フリーダイアルじゃないけどね・・・
658名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 08:57:57 ID:WBic/UkG0
一昨日 フラゲ組みで起動不可報告
          ↓

昨日昼   起動不可報告数例、アホ助も来てスレ勢い一気に上昇
       これは夜はとんでもない祭りになるとGk wktk
          ↓
 
昨夜〜今日  大して報告増えず、2ch以外でも報告例極少
          Gkあせり出す                   ←  今ココ
  
659A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 08:58:50 ID:Eqbwd6Wj0
あの注意書き添付で、単に自分のハードが不調なだけだと勘違いさせられてる被害者が多数だろう。
660´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 08:59:00 ID:4ujUaOHgO
>>652
俺はそれで治ったよ。
ただし取説にクリーナーは使うなとあるから判断は慎重に
サポセンに聞いてみるとか
661名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:02:12 ID:OcreFT1T0
とりあえず

・ディスク裏表(たまにやる)
・ついてきた紙より先に中の黄色の紙を見る(機能更新について詳しい)
・セーブデータの作成は+ボタン(Aは効かない)

これだけ確認してダメだなサポセン

又は
・コネクト24も切って(4秒以上電源ボタンを押して)本体を冷やす
・スロットイン用DVDクリーナー(保証外)

くらいか
662名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:03:04 ID:HgMSH2BEO
報告
触りだけ見るために先に起動したDMC4が意外に良く出来ててスマブラ未開封の俺バグ
663名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:06:13 ID:NvuAj9qx0
セポセン込み合っててつながらない・・・・
664A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 09:06:46 ID:Eqbwd6Wj0
サポセンでの対応も手薄か。
どこまでも消費者軽視だな、任天堂は。
665名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:17:35 ID:0ui1VV0+O
>>663
任天堂のサポセンってそんなに許容力低いのか?
666名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:20:23 ID:NvuAj9qx0
まだ込み合っている
667名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:31:41 ID:4dQr5Af2O
買ったばかりで不良ってなんだよ(´・ω・`)
668名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:32:06 ID:I6fPk05p0
ほんと任天堂の評価さがりまくりだな
669名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:42:20 ID:myp3n6sU0
発売日に買ったWiiで問題なく起動。
対戦もラグも無く快適。ここでの書き込みはみんなGKカと思ってしまうぜ。
読み込み長いってのもタイトル前だから始まっちゃえば問題なし。
670名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:43:03 ID:Dr2nZXcaO
>>667
初期不良です
671A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 09:43:51 ID:Eqbwd6Wj0
トラブルを抱えてしまった人を追い込むようなことを言うのはやめようぜ。

任天堂信者は消費者側の意識が根本的に欠けてる。
672名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:44:52 ID:KwN/xaQ20
任天堂ゲームのロードは綺麗なロード。
673名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:45:22 ID:X6+rSr8t0
>>669
それはお前が妊娠だからだよ
普通に困ってる奴が居るのにゲハから飛び出してGK乙だ何だ言ってる
妊娠見ると哀れ通り越して笑えてくるわw
674A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 09:46:12 ID:Eqbwd6Wj0
任天堂を悪く言うのは全て敵だと思ってるんだよね、任天堂信者は。

買った物が不良品でがっかりするのは自然なことなのに。
675名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:47:34 ID:B13tjqMpO
社員の必死の消火活動なんだろ?
676名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:47:48 ID:JWwXlxt90
ゲームは起動するけどwifiに繋がらない
これも不具合か
677名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:49:04 ID:P5HLcITZ0
・更新してもできない
・そもそも読み込まない
・楽しみにして帰ってきた小学生涙目
・サポセンパンク状態
・本体送れ・・・って何よ
・有償!?ふざけんな!!
・任天タイマー疑惑
678A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 09:49:34 ID:Eqbwd6Wj0
ゲームも重大なバグを抱え、通信対戦もろくにつながらないのか。
結局消費者からぼったくった利益をちっとも楽しさのために使ってないんだな。
679A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 09:49:57 ID:Eqbwd6Wj0
>>677
保証期間切れた奴は有償扱いなの?
680名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:51:14 ID:WBic/UkG0
一昨日 フラゲ組みで起動不可報告
          ↓

昨日昼   起動不可報告数例、アホ助も来てスレ勢い一気に上昇
       これは夜はとんでもない祭りになるとGk wktk
          ↓
 
昨夜〜今日  大して報告増えず、2ch以外でも報告例極少
          Gkあせり出す                   ←  今ココ
  
681名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:52:16 ID:MAJvlvidO
サポセンも任天堂サビースセンターもまったく繋がんねぇぇぇぇぇぇ誰に相談したらいいんだよorz
682A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 09:53:17 ID:Eqbwd6Wj0
>>681
任天堂最悪だな。
なんでユーザーがこんな被害を受けないといけないんだろうね。
しかも公式でも重大バグについては公開せずに隠蔽するとか頭おかしい。
683名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:55:19 ID:kD/9Qo/M0
>>682
一応、スマブラ拳にWii更新しないと遊べないっていう例の紙切れのPDFは載ってたな〜
まぁソレくらいなわけだが・・・・
684名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 09:58:12 ID:RUgUVzMSO
つうかどこのドライブ使ってんだよ
微妙なところで手を抜くなよその会社は
685A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 09:58:52 ID:Eqbwd6Wj0
>>683
そのバグとは別のバグの話をしているのだよ。
686名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:00:34 ID:C0QctVrg0
俺なんてWii先週買ったのに読み込まないバグだぜ・・・
だから別に初期のWiiに限ったことじゃないと思う

1度読み込めば違うゲームのディスク入れない限りはすんなり
読み込むようになるけどある程度遊んだらその内修理頼もうと思う

ただサポセンは何回かけてもすんなり繋がるんだがそんなに混んでる?
687名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:00:49 ID:Cxq2d59O0
>>681
購入したお店・・・。
問い合わせが多いなら今日中に任天堂はなんらかのアナウンスはすると思う。

発売日に本体買ってスマブラも今の所問題なく動いてるけど、
読み込み音が結構して不安だよ。
688名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:00:53 ID:J51bn9hbO
実際の数自体はそこまで多くないみたいだな。忍を見る限り
689名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:01:00 ID:ndMoT5Te0
無茶なスケジュールでプレスしたからチェックが甘かったんだろうな。
690名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:01:55 ID:xgfp1Ie+O
海外版は発売日延期したって聞いたんだが、それじゃなんでこの国だけ発売したの?
これじゃGT5Pみたいじゃん
691A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:03:37 ID:Eqbwd6Wj0
>>688
あれは承認制で都合が悪いのは掲載しないんだよ。
事実、俺が早朝に状況をまとめて送信したのがいまだに掲載されていない。
692名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:05:22 ID:J51bn9hbO
>>691
それはお前だから承認されてないのでは…
693A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:07:14 ID:Eqbwd6Wj0
つまり、あからさまな言論統制を行って発生率が低いように騙そうとしているわけだな。
694名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:07:17 ID:RUgUVzMSO
>>691
お前の意見なんか普通は載せないだろ・・・・
695名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:07:30 ID:HemBud+F0
>>691
己を知れ
696名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:09:26 ID:OcreFT1T0
実態はどうであろうと
自分が無事ゲームを始めるまでの間にいくつか誤解を受けそうな点があったから
ちょっと仕事が粗いなと思う
697名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:09:44 ID:J51bn9hbO
だいたいアホ助は以前も忍にコメントして承認されなかったしな。

それだけ信用無いってわけだ
698名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:10:44 ID:6rYe9Md0O
>>691
それはA助様さんだからでは・・・・・
699A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:10:46 ID:Eqbwd6Wj0
>>697
ところがどっこい、任天堂批判の部分を削除して投稿したら掲載されたのさ。
悪質な言論統制を行っているんだよ、忍は。
700名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:10:58 ID:YPJvgCW10
>>693
大方又聞きの情報でも送ったんだろ。
自分で情報収集する能力がないからな。
701名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:11:21 ID:yGpaW0sX0
ヘタった本体が駄目ってだけでおk

終焉
702名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:11:38 ID:ysbtj6Oi0
>>669
こいつがGKだろww。
読み込みは随所に長いのはやってれば分かる。
あることを「無い」ということはしない。
703A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:12:41 ID:Eqbwd6Wj0
>>700
俺が情報収集する能力がないなら
なんの解決策も重大バグの存在も公開していない任天堂は隠蔽体質じゃないと言えるのかな?
704名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:13:16 ID:ysbtj6Oi0
>>699
そこまで執着するなら
はよサポセンに電話して
京都の本社に行って抗議して来いよw。
こんなとこでグダグダ喚くだけで
ヘタレか?お前
705A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:13:29 ID:Eqbwd6Wj0
>>701
つまり、他のゲームが問題なく遊べてもスマブラが遊べないのはユーザーの責任だと?
そんな糞ドライブを採用したのは任天堂なんですが?
706名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:13:30 ID:HemBud+F0
>>699
名前かくしてもな。
任天堂批判となると筆が載って、ヒートアップ→電波バリバリ文章になってる事
用意に想像つくしな。
707名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:14:05 ID:X6+rSr8t0
wi-fiで待機してるのをローディングと勘違いしてる奴が居るんじゃないの
wi-fiに繋ぐたびに5,6分かかるからな
708A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:14:14 ID:Eqbwd6Wj0
>>704
残念ながら俺の本体ではちゃんと動いている。
スマブラを楽しみにしていた人たちと交換してあげたい思いだ。
709名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:14:35 ID:C0QctVrg0
>>701
買ったばかりでもなるって・・・
サポセンでも言われたし
710名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:14:45 ID:YPJvgCW10
>>699
妄想部分を削ったら、の間違いだろ。
711とんそく@携帯:2008/02/01(金) 10:15:34 ID:VBiPqxzpO
Wiiのドライブが壊れやすいのは任天堂サポセンもやんわり認めていたよ。
発売日に本体を買って、マリギャラが出た頃にはドライブ音が異常になった。

読み込みエラーはなかったけど、箱○とか比較にならないくらい五月蠅くて
仕方無く保証期限ぎりぎりに修理にだしたら
「同内容の修理が立て込んでいて、通常より日にちがかかるかもしれない」
って言われたから。結局無償本体交換で、セーブとMiiとWiiポイントだけ引き継いで
VCは落とし直しだったから死ぬほど面倒だった。
チェンソーでも使ってるのかってくらい五月蠅かったな。

でも稼働時間は100時間もないはず。その上、大半は内臓チャンネルを遊んでたしね。
712名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:16:05 ID:trHaBNp30
これ結局ハード障害なのかな?
ソフト(スマブラ)バグなのかな?
FWバグなのかな?
どれだとしてもそうとうヤバいよな・・・
713名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:16:05 ID:KA6C1fgvO
バグだと騒いでる馬鹿がいるが、まともに起動してる人がいるんだからソフトは問題ないだろ。
問題あるならハード的な事だろ。
たいしてスレ伸びてないし、問題あったのは極一部の人だけみたいだけどね。
こんな事書いたら社員乙って言われるだろうけど。
714名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:16:05 ID:p1nqJKnQ0
715名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:16:31 ID:J51bn9hbO
>>699
へえ。
掲載されたってどのエントリーで?
716A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:16:56 ID:Eqbwd6Wj0
>>711
結局は耐久性の低いドライブを使ってコストを削減し、
壊れる頃には保証期間切れでユーザーの負担で交換なんだね。

そんな悪質なことやってるから大儲けできるんだね。
納得です。
717名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:17:07 ID:OcreFT1T0
ローディングの体感は人それぞれだよ
それこそDXと比較して言ってる人間とそうでない人間の言うことは違うだろう
718名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:17:37 ID:yyk4AJqX0
重複しているので次は4スレ目な
719A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:17:55 ID:Eqbwd6Wj0
>>713
はぁ?
じゃあおまえ例の毒入り餃子食えよ。
俺は何ともないんだからあの商品に問題がないとでも?
720名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:17:56 ID:MAJvlvidO
>>687
購入した店にも言ったが任天堂に言ってくれとの事(こちらも同封していた手順しか聞いてないって)>>686サポセンまったく繋がんないどんな運使ったら繋がるんですか
721A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:18:40 ID:Eqbwd6Wj0
>>715
だいぶ前だから忘れたよ。

>>720
任天堂の卑劣な隠蔽体質のせいで大変だな。
722名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:18:52 ID:29OQv+uVO
モデムのコンセント
ルータのコンセント
Wiののコンセントを全てさしなおすんだ
723名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:19:32 ID:trHaBNp30
家ゲーやゲー速にもバグスレがあり、
本スレでも言われえることだから
スレ数でいったら10スレ近いと思われる
724名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:19:55 ID:3DlAehEz0
「任天堂が最初からわかってて隠してる」と決め付けてる時点でなぁ・・・
「完全に想定外の問題だった」という可能性を考えないのか。

まぁ、それはそれであまりにお粗末なチェックだったってことだけど。

大体
「こういう問題がありました、ごめんなさい」
の時点の発表はしない。これは他のユーザーの不安を煽るだけ。

「こういう問題がありました。こういう状況・条件で発生します。ごめんなさい。対応策は〜〜となります。」
というところまできて(もしくは対応策は後日発表でも条件がある程度確定して)から発表じゃない?
725名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:20:00 ID:bAKwGOZx0
不具合紙添付を最初に掲載したとこでは新情報はないの?
726名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:20:36 ID:oGerKkxg0
>>716

プレステのことかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:20:40 ID:4hkpZ4oD0
店へのバグ問い合わせは
転売ヤーが多い店と転売ヤーが少ない店とでだいぶ違うだろう
728名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:20:52 ID:E3jJf9/x0
>>720
Wiiサポじゃなくて修理センターに直接かけたよ
729名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:21:25 ID:J51bn9hbO
>>721
どうせ「PS3が40GB一本で行く」ってエントリなのに任天堂批判でもしたんだろ
そりゃ弾かれるわ
730名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:22:30 ID:er2XGxntO
びっくりするほど伸びてないな
731名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:22:33 ID:4hkpZ4oD0
wiiはもうメイドインチャイナの象徴だな
品質がばらばら個体差ありすぎ

732名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:22:50 ID:ysbtj6Oi0
>>708
自分のが動いてるからなんだよ?w
ここでやってる抗議内容を
本社前で座り込んで吼えて来いよw。
自分に不都合ないのにグダグダスレ消費してるんじゃねぇよ。
ほれ、行ってこい。
733A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:22:52 ID:Eqbwd6Wj0
>>724
では、なぜいまだに公開しないのかな?
不安を煽るだけと言いながら、実際はさっさとスマブラXを売りつけたいだけだろう。
734A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:23:43 ID:Eqbwd6Wj0
>>732
隠蔽工作をしている任天堂が対応するわけ無いだろう。失笑
735名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:24:01 ID:3DlAehEz0
>>733
昨日発売で全ての仕様を完全に解明しろとな・・・

まぁ、A助的にそれが遅いというなら仕方ないだろうが。
736名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:24:55 ID:C0QctVrg0
>>713
その認識でいいと思う
そして俺はその極一部、ついてない・・・

>>717
そんなレベルじゃないけどな
最初のストラップ云々の画面のあと明らかに
読み込み損ねてる音がしてちゃんと起動したときとは
比にならないロードの長さのあとエラーメッセージが出る

737A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:24:56 ID:Eqbwd6Wj0
>>735
任天堂はユーザーがソフトをWiiに入れた時点でわかる完全な不具合を発見できなかったのかな?

いったい何をやっているのだろうね。失笑
738名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:26:30 ID:KA6C1fgvO
>>719
お前本当に馬鹿な。
よく読めよ、ハードには問題あるかもなって言ってるだろ。
食ってやるから例の餃子持って来いよ、直接な。
家から出られないんだろうけど、プ。
739名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:26:41 ID:3DlAehEz0
>>737
いや、それは俺も言ってるんだが・・・
ちなみに

>まぁ、それはそれであまりにお粗末なチェックだったってことだけど。

これね。
740名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:26:42 ID:GGzqUwFV0
A助にレスするな阿呆
741名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:26:49 ID:OcreFT1T0
>>736
だからトラブってる人のことは言ってないよ
742名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:27:19 ID:YPJvgCW10
起動しないバグなんてこれまで何本もあったしな。
SCEは一切対策を取らなかったけどね。
743名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:27:40 ID:6yh5q9Gi0
なんかただのアンチスレになってるな。
批判だけしたいやつは別でやればいいのに。
744名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:27:46 ID:ndMoT5Te0
なんか不具合増えたよね任天堂。
バグチェックする金があったら宣伝にまわしたほうが儲かるってことか。
745名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:28:55 ID:RHm3S3qq0
3月頃買ったWiiでふつーに起動
読み込みはあるけど、大して気にならない
寝る前に4人プレイ放置で、対戦プレイのべ時間30時間突破して隠し要素が出た

亜空をマルスでやりたい
746A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:29:35 ID:Eqbwd6Wj0
>>739
お粗末なチェック?
だからこそ知ってたんじゃないかってことなんだけど?
だってユーザーがすぐ気付くのになぜそれがわからないわけ?
747名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:30:16 ID:yGpaW0sX0
動かない人は少数なのでサポセン電話して個別対応してもらいなさい

おまいら気づいてないかもしれんがスロットインって埃多い部屋とかだと
スロット部分に付着してる埃をメディアがいっしょに吸ってしまってピックアップに
汚れとか付きやすいらしいぞ

だからフロントローディングかトップローディングにしろって思うんだよね
748名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:30:29 ID:j3iEezg20
オプーナが居ない不具合。
749名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:30:32 ID:9GUAPhWR0
問題が起きてるのは極少数の僅かな本体ってことでしょ
数万台に1台とかそんなんじゃね?
そういうレアケースを事前に見つけろなんて無理でしょ
750A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:30:53 ID:Eqbwd6Wj0
>>744
だよね。
とりあえず売りつけてあとは数百円で交換できるんだから
10タイトルで手抜きをしてそのうち一つで回収レベルのバグがあっても結果的には手抜きの方がいいとか考えてそう。
751名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:31:13 ID:RHm3S3qq0
DXよりほんのちょっとロード長いな
長いっつーか、GCは読み込み時のシーク音が少なかったから、長く感じるだけかもしれん
大して差はない

Wi-FiはADSL+無線でぜんぜん問題なし
752名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:31:36 ID:PgHam3aB0
伸びてると思ったらA助の相手してるだけかよ
キチガイをたかが掲示板のレスごときでやり込められるわけないんだ
ほっとけ
753A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:31:44 ID:Eqbwd6Wj0
>>749
で、そういった現象が起きているのにその事実を隠蔽しているわけですが?
754名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:32:36 ID:PgHam3aB0
それよか昨晩は全然Wifi繋がらなかったし、ここでもそういう話も多いみたいだけど
逆にラグなしって言ってる人も居る
実際どうなんだ?これも場所によって違ったりするのか?
俺は東京と大阪の真ん中くらいだが・・・
755名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:33:10 ID:RHm3S3qq0
>>747
俺スロットインのPSXを3年間無問題で使えてるし、スロットインのほうがいいなー

まあ、2005年頭にピックアップ不良で修理に出したんだけどね

トレイうっとうしいし、トップローディングは場所取るしな
756名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:33:46 ID:trHaBNp30
動かない人は少数とかレアケースとか言うが
その割にはサポセン全然繋がんないよな・・・
Wiiはネット層少ないだろうから
報告が少ないだけじゃないだろうか
757名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:33:55 ID:v0vx6EtA0
>>753
あほ助は 今日はもう何度しにたくなった?
もう将来すべて絶望的だろ?
758名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:34:05 ID:OcreFT1T0
他のソフトでも同じことが同じ頻度で起こっていたとしても
「更新で読み込みに不具合が」
なんて公式に発表した時点でもうダメなのさ

餃子で倒れた人間が昨日から何人増えた?
だいたいそういうことで、そういうことに一番弱いのがこの2ちゃんねるだ
759名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:34:22 ID:RHm3S3qq0
>>754
試しに、
www.nintendo.co.jp
にping打ってみたらいいんじゃね?

結果が2桁ミリ秒以下なら問題ないと思うよ
760名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:34:28 ID:ysbtj6Oi0
>>740
そだなw。悪かった。
結局ネット番長内弁慶・・じゃねぇなw。
ネット番長ですらない。
以降NGですっきり。
761名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:35:16 ID:9GUAPhWR0
>>753
隠蔽も何も本当に本体の不具合かどうかもわからない状態で
てきとうな発表なんてできないでしょ。ソニーじゃあるまいし
762名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:35:32 ID:trHaBNp30
>>754
wifiの件は実際釣りも多いんじゃない?
環境にもよるし、不具合とかじゃない気がする
763A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:35:37 ID:Eqbwd6Wj0
必死に個人攻撃しても任天堂が重大バグを隠していることは明らかですのでぇ。
764名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:35:42 ID:v0vx6EtA0

で あ ほ 助 は そんな ソフトをアフィで宣伝してるんだぜwwww

それだけ否定してるなら アフィで宣伝するなよwwww

人にすすめてんじゃねーよwwwwwwww

おまえアホだろ?www A助@あ母やんもアホだろwww注意しろよww
765名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:35:54 ID:YPJvgCW10
A助の思考
忌々しい糞任天堂め!

なんかみんなスマブラ欲しい欲しい言ってる。アフィで稼がせてもらうぜ。

みんながいうからスマブラ買ってみたけど友達いないからつまらない。でも他の人は楽しそう。

こうなったらスマブラ叩きまくってやんよ!
766A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:36:32 ID:Eqbwd6Wj0
>>761
と言う理由で困っているユーザーを放置し続け売上に影響が出ないようにしているわけですね。
まんま毒入り餃子と同じ対応だな。
騒ぎ始めてから対応ですか。
767名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:37:13 ID:3DlAehEz0
「不具合があるが現在調査中」でも発表すればA助的には落ち着くって事なのかな。
これはなんというか個人の感覚・考えの範疇を出ないからなぁ。

まぁ、自分も普通の遊べた人間側なので、深刻に考えられないだけかもしれん。


>>754
お気楽対戦は「繋がらない」「繋がっても同期ズレで落とされる」「ゲーム始まってもラグというか静止画状態でゲームにならない」と酷い状態だった。
はっきりいって試すだけ時間の無駄。
フレンドコード交換スレでフレンド募集して遊んだら快適に遊べた。

こんな感じ。
768名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:37:24 ID:MAJvlvidO
>>728
どっちもひたすら電話してるけどナビダイヤルなんたらかんらと言って強制的に切られるだよ……
769名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:37:31 ID:RBnvOolH0
「環境による」

GT5Pでよく聞いた言い訳だなw
770名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:38:40 ID:v0vx6EtA0
A助の思考
とりあえず任天堂を叩く
   ↓
実社会じゃ誰も相手にしてくれないがみんな相手してくれる
   ↓
そのままブログに来てくれる
   ↓
アフィで小銭稼ぎ!
771名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:39:23 ID:RHm3S3qq0
昨日夜におきらく対戦やったら、普通の4人対戦と同じ感覚で遊べた
その後続けて同じメンバーで何度かプレイできたから、回線切れてCOM相手にしてたとかいうわけではない
772名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:39:51 ID:6yh5q9Gi0
お気楽対戦、確かにつながりにくかったけど、3回目くらいでつながって、
ラグなしで普通に対戦できたけど、ダメな人もいるんだな。
773名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:39:51 ID:X6+rSr8t0
GT5Pで2,3分で繋がらない動画で「おっせー」だの「糞ゲーwww」だの
騒いでた奴がwi-fiで下手したら5,6分待っても繋がらずに延々サンドバックって
状況に直面しても誰も文句言わねえのな
774名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:41:16 ID:v0vx6EtA0
>>766

 でた でた また毒餃子に例えたか?wwwwwwww

いいか毒餃子だったら それを扱ってる業者は回収するんだぞ

それなのに お前は アフィで 宣伝wwwwwwwwwww

小銭稼ごうとかおもってんじゃねーそwwwwwwww

下級層がwwwwwww

だったら そんな毒ひろめてないで アフィはずすだろ普通wwwww

ほら はやく アフィはずせよwwwwwwwwwwwwww

あほだろ?wwwwwwwwwwwwwwww














775名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:41:40 ID:mtrnp9kN0
別に質問無いみたいだな
じゃあおまいら頑張れよ〜
あと必死にageるの見苦しいからやめとけな
776名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:44:44 ID:zt11Dzg8O
>>773
俺は文句言うぞ。メールで改善の要求もした
777名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:46:05 ID:WBic/UkG0
一昨日 フラゲ組みで起動不可報告
          ↓

昨日昼   起動不可報告数例、アホ助も来てスレ勢い一気に上昇
       これは夜はとんでもない祭りになるとGk wktk
          ↓
 
昨夜〜今日  大して報告増えず、2ch以外でも報告例極少
          Gkあせり出す                   ←  今ココ
  
778名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:46:52 ID:v0vx6EtA0

いいかあほ助!お前バカだから教えてあげるよ
煽るのも良いが無理がありすぎだろ!

それだけ言うならまず初めに、
こんな糞ソフトをみんな買うな!こんなアフィもやめてやる!!!
だろ?www

わかったか 小銭稼ぎの貧乏ニート!
わかったか 任天堂で売名行為ニート!
779名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:48:30 ID:E3jJf9/x0
>>768
9時半ごろに電話したときは5回くらいでかかったんだけど
780名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:49:22 ID:K8U1baBOO
スマブラを読み込まないWiiを売って新品に買い替える人とか居そうだな
781名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:49:39 ID:3DlAehEz0
>>771
>>772
いいなぁ・・・羨ましい。
単純に運が悪かったんだろうか。

俺はしばらくはフレンド対戦でやってよう。コメント付きのアピールが無駄に気に入ったし。
戦闘開始時にコメント付きカービィダンス踊ったら容赦なく殴られたり、
サドンデスになってコメント付きカービィダンス踊ったら容赦なく吹き飛ばされたりしてるが。
782名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:50:26 ID:zDYzyXci0
>>777
なんというA助の呪詛返し・・・w
783A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:51:20 ID:Eqbwd6Wj0
>>780
だよね。
ユーザーが自分のWiiの問題だと勘違いするようにあの注意書きを添付したんだろう。
あまりに汚い隠蔽体質だ。
784名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:56:47 ID:K8U1baBOO
>>783
実際Wii本体の問題だと思うよ?
俺の本体だと読み込んで、近所の人の本体だと読み込まなかったから
785A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 10:59:15 ID:Eqbwd6Wj0
>>784
でも、それはユーザーの責任ではないよね。
すぐにダメになるようなレベルの本体を出荷したのは任天堂の責任なんだから
当然事実を公表して無償修理に応じるべき。
786名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 10:59:49 ID:RBnvOolH0
https://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html

>現在、大変多くのお問合せをいただいており、回答にお時間をいただいております。
>お急ぎの場合は、お電話にてお客様ご相談窓口までお問合せくださいますようお願いいたします。
>ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。

電話はつながるのかい?
787名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:06:42 ID:WBic/UkG0
一昨日 フラゲ組みで起動不可報告
          ↓

昨日昼   起動不可報告数例、アホ助も来てスレ勢い一気に上昇
       これは夜はとんでもない祭りになるとGk wktk
          ↓
 
昨夜〜今日  大して報告増えず、2ch以外でも報告例極少
          Gkあせり出す 
          ↓
          A助吠えれば吠えるほど事態はさらに沈静化                 
          Gkさらにあせる                    ←  今ココ
  
788名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:07:46 ID:/wTW8e7f0
>>785
だけどそれをアフィのネタにするのはお角違いだよな
って事で失せろ寄生虫
789名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:09:52 ID:yyk4AJqX0
本体送ってやったぜ!
少しせいせいした。これで有償だったら一生アンチになってやる
790名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:20:35 ID:vjrZZd6d0
送ろうとおもってるんだが今日は金曜日。
作業に取り掛かるのは月曜からだろうし、その間に解決法がでるかもしれない。
その間続々とWiiが届いたら先着順に修理になるかもしれないし。
791名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:21:44 ID:K8U1baBOO
>>785
読み込まない本体を見たら側面の穴に埃が溜まってたから
もしかしたら埃が中に入ったのが悪かったのかもしれないし
今は責任が誰にあるかという事より、原因の究明と任天堂がどう対応するかが問題

責任のなすり合いは政治家だけでいいよ
792名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:21:48 ID:0ui1VV0+O
家庭用のスレで情報が入った。どうも原因は本体っぽい
まだファームの可能性も否定できないが…
793名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:26:47 ID:B13tjqMpO
パパの買ってきたスマブラ起動できないよ。
わ〜ん。早く直してよ〜

って言われてるパパは週末悲惨だな
794名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:27:21 ID:a2mRkPvE0
そりゃ新しい本体持ってる友人、家族等のところでは動いたって報告があるものな
本体の可能性が一番高いわな
795名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:27:33 ID:BpDDj0M/0
動かなかった奴はさっさと送ったほうが良い、俺は送った
スマブラがどうにか動いてもこの先読み込まないソフトが
出るかもしれないし有償かどうかまだわからないんだから
796名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:28:27 ID:z9hKXaPy0
結局騒いでるのは極一部の奴だけか
797名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:29:57 ID:1LadsXJc0
なんかただのアンチスレになってきたな
798名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:30:53 ID:0ui1VV0+O
>>796
5%不具合があれば50000人が被害受けるんだぜ?
正直、ごく一部とかあまり関係ない
799名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:30:58 ID:RBnvOolH0
所詮ゲハ板
困ってる人は家ゲー板の不具合スレ行くといいよ
800名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:31:23 ID:A2dKj9ac0
>>796
ごく一部となりすまして騒いでる奴が殆どだろうな〜
801名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:34:03 ID:5k/WJF2a0
Wii本体は発売日に買ったやつだが
普通に起動するじゃねえか・・・
頼むからトラブってくれよ
弟が占領して俺がDMC4できないじゃないか・・・
802名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:35:58 ID:0ui1VV0+O
今の所、本体ピックアップのへたれっぽいが…
誰か、起動するけど途中でゲームが停止するとかそういう人いる?
803名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:36:58 ID:4hkpZ4oD0
ごく一部とか行ってる香具師に限って
公式アナウンス出たとたん
我先にとサポート依頼して神対応とかのたまうから困る
804名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:36:59 ID:/LuYZZpVO
弟と一緒にスマブラやればいいじゃない
805名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:37:54 ID:LuHEKss10
まだ、起動しないやついるのw

どんだけ、日ごろの行いが悪いんだよ
806名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:38:09 ID:1LadsXJc0
某ハードの日常茶飯事のじゃじゃ馬ぶりに比べれば、
あまりにも問題がないな
あっちは毎日が故障との戦いみたいなもんだからな
807名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:38:10 ID:9GUAPhWR0
5%?0.01%もいないんじゃね?
2ch(しかも極一部)でしか騒ぎになってないし
それすらなりすましてるのがどれくらいいることやら
808名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:38:17 ID:yyk4AJqX0
>>802
何人かいたな、最初はフリーズとかで済んでたんだが
今は読み込みすらしないってのが
809名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:40:33 ID:0ui1VV0+O
>>807
とある店員ブログだと50本売って2本起動しないって人が来たらしい
810名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 11:58:54 ID:PgHam3aB0
>>767
あ、そうか。快適ってひとはフレコ交換でやってるのか・・・
811名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:02:15 ID:X6+rSr8t0
スマブラX 不具合・バグ報告スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201796569/

↑伸びてるよ・・・午前中なのに
というか何でGKGK言うんだ?w
812名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:06:24 ID:P5HLcITZ0



 
Wiiって欠陥ハードだったんだね



 
 
813名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:07:32 ID:0ui1VV0+O
まー、家庭用の方は原因を探りながら被害者に支持出してる感じだね
Wifiの不具合は混んでるだけだからサポセンは動かない人に譲ってあげてくださいと言いたい
814名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:07:40 ID:yyk4AJqX0
414 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 12:00:44 ID:vqG/wDut
なんか公式更新してるな…と思ったら

ttp://www.nintendo.co.jp/n00/index.html
アルバイト採用情報(京都)のページを更新しました。

ttp://www.nintendo.co.jp/jobs/arbeit/index.html

デバッグスタッフのアルバイト募集ってこのタイミングでこの更新www
815名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:09:11 ID:xUmR3iAx0
>>814
ワロタw
816名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:12:27 ID:a2mRkPvE0
>>811
お前そんなもん晒すからアホ助がそっちに行っただろうがw
謝罪と賠償を(ry
817名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:14:59 ID:6pHCN3ne0
ゲーム屋でバイトしてるんですが、50個売りましたが2人から問い合わせ
がありました。他のゲームは問題ないがスマブラだけ無理とのこと。
これまでXBOXやPS3ではこういう問い合わせは一切ない。
PS2の年代物は問題外ですが・・・
818名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:15:08 ID:X6+rSr8t0
A助はあっちいっても知らんやつ多いだろうしスルーされるだろw
819名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:15:49 ID:xUmR3iAx0
>>817
確立たかいな
820名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:16:00 ID:0ui1VV0+O
家庭用の方でスマブラは二層じゃないってサポセンが言ったらしいが、マジ?
821名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:17:36 ID:xUmR3iAx0
2層ってうわさもあるがまだわからんね
ソフトの内容みると1層でもいけそうだし
822名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:18:15 ID:Jq9KBu/I0
>>811
お前のせいであほ助が来ちまったじゃねーか
823A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 12:19:40 ID:Eqbwd6Wj0
>>820
色からして二層っぽいけどね。
824名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:24:09 ID:xQtNKBJGO
A助が向こうのスレで思いきりブログの宣伝をしてるな。
825名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:29:10 ID:pvy6Iln8O
コインを転がすシューティングゲームで、ブザーが鳴りっぱなし、リモコン振動しっぱなし、
画面はフリーズって症状になったことあるのは、俺だけ?
826名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:32:13 ID:SZq8fZVO0
>>807
>5%?0.01%もいないんじゃね?

0.01%程度ならわざわざ注意書きの紙切れなんか添付しない。

発売日に紙切れ添付してるって事は
大分前から不具合とわかってたんだろ。
1週間発売を遅らせても不具合がなおらず、
修理に出しても本体とソフトを回収して2〜3週間もかかるって事は
不具合の原因が未だにわかってないんだろな。
827名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:32:59 ID:OcreFT1T0
>>826
そこの切り分けが出来てない人間も多いから困る
828名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:33:08 ID:oGerKkxg0
憶測と願望でホルホルしか手がなくなって困ってます

by戦士
829名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:34:24 ID:TXRjErkFO
全て神演出だ

そんなふうに感じるのはあなたの心の中にGKがいるからだ
830名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:35:35 ID:7yNNgqCA0
つうか真面目に困ってる奴らの邪魔するんじゃねーぞアホども
831A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 12:38:04 ID:Eqbwd6Wj0
結局重大バグは当然のようにあったわけで、
またしても任天堂の不具合をすっぱ抜いた俺のブログは速報ブログにすら勝利したわけです。
832名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:39:28 ID:TB2lIdmO0
A助が粘着叩きをしてるって事は
このままたいした問題にならずに騒ぎは収まるってことか
833名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:40:13 ID:2jbl3iFhO
起動するけどシングルのターゲットを壊せとか、みんなでの1回目とかで絶対とまる。

まあ要は5分くらいでフリーズする。

フリーズしたあとブザーみたいな変な音がずっとなってる。

3.1Jで発売日購入^^
834名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:40:46 ID:imzy1AbUO
0.01%なら紙なんて入れない
5%もあったら発売なんてしない
1〜0.1%というところかな
スマブラというビッグタイトルでは数万人が被害に合う可能性があるわけだ
なんともおそまつだな
835名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:41:30 ID:X6+rSr8t0
何でそうやって火消ししようとするかな
だから家庭用板貼る必要が出てくるのにw
836名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:42:00 ID:4hkpZ4oD0
品薄転売祭りも終焉へ近づき
ゲームも普通に面白いレベル
残るのは不具合祭りだけ
837A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 12:42:10 ID:Eqbwd6Wj0
注意していただきたいのは、注意書きに書かれていたバグもあるがそれは軽微なものであり、

それ以上に深刻で重大なバグが存在することが今騒がれているのである。
838名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:42:47 ID:GAO6ywrk0
>>834
だって0,01%ならミリオンになっても不良品が100本しか無いことだもんな
紙入れる手間とコスト考えたら送料負担で無償交換した方がマシだし
839名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:43:02 ID:K8U1baBOO
結局スマブラのバグじゃなくて本体の故障なの?
840A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 12:44:18 ID:Eqbwd6Wj0
注意書きチラシでは解決できない不具合がこれだけネットで騒がれているんだから
発生率が数%なのは明らかだよ。
これに何ら情報を出さない任天堂は明らかに事実を隠蔽し、個別のWiiのせいにして修理代を払わそうとしている。
841名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:44:49 ID:UAKRbLY/0
>>839
知り合いの新しい本体では問題なく動いたって報告多数あり
842名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:45:28 ID:xUmR3iAx0
スマブラX 不具合・バグ報告スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1201796569/
843A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 12:45:35 ID:Eqbwd6Wj0
>>839
スマブラのバグは注意書きのやつで、本体の故障はスマブラによって顕在化された故障。
つまりは任天堂がWiiの品質を下げたためにユーザーが修理代を払わされる危機というわけ。
ま、修理代が無料でも買ったゲームが二週間は遊べないんだよ。
844名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:46:14 ID:xQtNKBJGO
>>835
と言うか、火に油を注ぎたがる奴がいるからグダクダになるんだろう。
845名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:46:30 ID:OV7mXteW0
>>839
普通にできる人の方が
圧倒的に多いようだから
多分そうだろうねえ
846名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:48:36 ID:upZxshmeO
しかしあ助生き生きしてるな。
お前任天堂叩くのが生き甲斐だなw
847名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:49:58 ID:QjN78oSq0
こっちのミスが原因じゃないんだし
二週間も待つんだから何かお詫びの品とかついてくるかな
期待しちゃだめか
848名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:52:18 ID:96VozIzc0
スクエニの和田を「バグが出ても、あとでアップデートすればデバッグコストは軽減」
を見事に実践した神開発だな。任豚はこの発言を叩いていたけど。
849名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:52:45 ID:UAKRbLY/0
>>846
自分に落ち目があるから他者を叩いて気をそらしてるんだよw
850名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:54:00 ID:zpCjtBqH0
>>847可能性はあるが期待しちゃダメだろw

まぁ昔は不具合のあるゲームなんていくらでもあったしな
がっかりはするだろうが大目に見るしかない

と今回の騒動ほぼ無関係の俺が言うのもなんだがw
851名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:54:28 ID:UAKRbLY/0
>>848
そのバグソフトとやらが別の本体で試すときちんと動いてるわけですがw
お前の煽り、情報古すぎ
852A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 12:56:27 ID:Eqbwd6Wj0
>>847
客の迷惑より自社の利益を優先しますので期待するだけ無駄。
商品の広告チラシとか入れてくるかもよ。
853名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:56:43 ID:X6+rSr8t0
そういやFF7の最終ダンジョンでセーブして詰んだ事あったの思い出した
新品のゲームが起動しない、OPで処理落ち、フリーズのコンボは正直初めてだが
854A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 12:57:05 ID:Eqbwd6Wj0
>>850
いや、起動しないなんて重大バグで大目に見ろってそりゃ無理だろ。
不良品だぞ?
855A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 12:57:32 ID:Eqbwd6Wj0
>>851
それはつまり本体の品質が低い物を平気で出荷している証拠だよね。
856名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:57:58 ID:UAKRbLY/0
他人の迷惑より俺様のアフィー利益を優先しますので期待するだけ無駄。

がどうしたって?
857名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:58:55 ID:xQtNKBJGO
ほらね、油を注ぎたがる奴がいるとこうなる。
858´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 12:58:57 ID:4ujUaOHgO
そーいや昔、PS2ソフトで型番によって完全にプレイ出来ないのあったな。
あれはどういう落ちが着いたんだ?

ソニーは機体を交換してくれたのか?
859A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 12:59:54 ID:Eqbwd6Wj0
任天堂は被害者のWiiをもちろん無償で直すんだよな?
860名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 12:59:59 ID:zpCjtBqH0
>>854人死に出なきゃ普通の人は目くじらたてないよw

つかPS3でよく見るコテだな、鬱陶しいんでずっとこのスレに居てねw
861名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:00:56 ID:Y4geuZAJO
昨日のスレで、まだソフトが尼から来てないと書いた本体初日購入組ですが
いま昼休みに家に届いたので早速試してみた。

結果、何の問題も生じず。
うちのは最初期型ドライブだろうし、動作音が大きくなったのに構わず放置したまま
マリギャラやらFitやらを何日も差し込みっぱなしだったり、かなり
不具合にあたる可能性高いと予想してたので、ちょっと意外だった。
862名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:01:11 ID:9GUAPhWR0
Wii叩けばPS3が売れると思ってるんだろうな
863A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:01:20 ID:Eqbwd6Wj0
>>860
ゲームで人が死ぬかよ。
頭おかしいな、おまえ。

ま、被害者の気持ちもわからずに任天堂擁護してるような奴に何を言っても無駄だろうね。
864A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:01:57 ID:Eqbwd6Wj0
>>861
だからどうしたの?
被害者の気持ちになってみろ。
おまえの発言がどんだけ気に障ると思う?
865名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:01:57 ID:B13tjqMpO
ニュースに出てるね。これ。
866´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2008/02/01(金) 13:02:01 ID:4ujUaOHgO
>>859
改造してなけりゃ直すんじゃないかな。
今までの任天堂の対応みると。
867名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:02:18 ID:X6+rSr8t0
つかWiiって動作音(回転音?)でかいんだな
初めて知った
868名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:02:20 ID:PgHam3aB0
うちも初期型で別ソフトで認識しない事があったりもしたので不安だったが
普通に更新始まったしプレイも出来た。

ただ、Wifiつながらねぇ・・・しかも、Wifiで戻ったり入ったりしてると突然
切断されましたとかなんとかエラーでてフリーズする。
なんとかならんのか・・・
869名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:02:31 ID:OcreFT1T0
>>865
見たい
870A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:02:33 ID:Eqbwd6Wj0
>>865
ニュースに出てるのは注意書きチラシのだろ?
任天堂の軽微なバグで重大バグを隠蔽する戦略は成功してるみたいだね。
871名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:06:02 ID:Y4geuZAJO
>>868
WIFIプレイはまだ試してないので、帰ったら早速やってみます。
872名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:06:04 ID:X6+rSr8t0
>>868
このスレでwi-fiの話出すとGK認定されるから
そっちはどうしようもならないからな
873名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:08:10 ID:E92xpcZ6O
>>867
スマブラが初かな?スマブラはかなり音がする。
マリギャラとかは全然しないし、静かだよ。
874名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:09:07 ID:U4Fkw24+O
>>867
Wiiのコンパクト化仕様により元々ヘタりやすいってのもあるだろうけど、二層式の読み込み軽減化で更新で倍速上げてんだろうな
875千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 13:09:29 ID:7ACCYvhn0
スマブラつまんね
なんで俺のは不具合でねーんだよカス
876名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:10:34 ID:bUz4SBmj0
>>870
人の不幸を傘に気に入らないものを叩く
正に偽善者だな
お前の存在は被害者にとって迷惑なだけだから
この世から失せろゴミ虫
877A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:10:58 ID:Eqbwd6Wj0
>>875
俺のも出なかった。
スマブラおもしろくねーし、動かない方がブログ的には良かった。
878名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:11:11 ID:k4oo584H0
不具合が出なくて怒るってどんなクソコテどもなんだよw
879名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:11:20 ID:3vU/6ZnT0
>>868
もしかするとだが、無線LANルータのつなぎ方間違ってないかい?
うちは以前、まったく問題なく繋がってたかと思うと、ある日突然エラー頻発するようになり、辟易して
バッファろーにTELしたんだが、なんと自分の繋ぎ順の間違いだった。

うちヤフーなんだけど、
[ヤフーモデム]--[無線LANルータ]--[パソコン]
と、直列に繋がなきゃならないのをしらなくて、

ヤフーモデムからパソコンとLANルータを枝分かれさせてた。
そうすっとアドレスの割り当て?がなんかおかしくなるらしいそうで。
880A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:11:50 ID:Eqbwd6Wj0
>>876
はぁ?
任天堂が消費者に迷惑をかけ、またその事実を隠蔽しているから叩いているだけですが?
そもそも、なぜこんなことになっているのかわからないから情報交換をしているだけですよ。
881名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:12:38 ID:k4oo584H0
調査中が隠蔽に脳内変換されるお花畑
882名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:15:16 ID:D0+abymY0
>>880
何を隠蔽してるか詳細に述べよ
883名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:16:10 ID:E92xpcZ6O
結局、ブログ的に動かない方が良かったって発言から
ブログの事しか考えてないんだろ。

本当、ゴミだな。どっちが被害者煽ってるんだか。
884名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:16:12 ID:sXnlutjFO
アホ助がいる。
まだ生きてたのか、残念
885名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:16:28 ID:rHc5PNHp0
wi-fiは投票とかみんニンチャンネルをできるか試す

回線スピードが500kbps以上あれば快適
886名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:17:55 ID:xvzLYkOb0
>>880
妄想で批判する事を情報交換と言うんだ
どこの日本語ですか?
887A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:18:51 ID:Eqbwd6Wj0
>>882
このスレ読んでわからない馬鹿に理解させるのは無理。
888A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:19:17 ID:Eqbwd6Wj0
>>886
おや、このスレの被害者の怒りを妄想だと?
任天堂信者はこれだから・・・
889名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:19:32 ID:JIXZbXzd0
これって A助 の呪いか?
発売前に住民が心配していたことが現実になるとはなw
890名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:20:21 ID:ReXWLphB0
今日のスレ伸びた分ってA助が暴れた分しか伸びてない・・・・・・。
本当に不具合がある人が書き込みにくいから、A助は別スレ立ててそこでやって下さい。
891名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:20:48 ID:ysbtj6Oi0
ブログのスマブラのアフィを外さない理由を教えろよw。ヘタレ
892千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 13:21:08 ID:7ACCYvhn0
任天堂のソフトに不具合なんてあるわけないだろ
痴漢は死ね
893名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:21:13 ID:k4oo584H0
>>888
いや、お前のレスのことだろw
894名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:22:04 ID:G/BYgxHe0
>>888
お前の戯言のせいでそう思われんだろ
被害者にとってもお前の存在は迷惑以外の
何物でも無いんだよ
895名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:22:10 ID:X6+rSr8t0
あ助誘導

【家庭用ゲーム】当時64を負けさせたサードは今倒産するといい。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1181649216/
896名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:23:40 ID:m8AqCSOSO
これって2分くらいで解決できるじゃん
まぁバグではあるけど
897A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:24:29 ID:Eqbwd6Wj0
結局は任天堂がWiiで低品質な安いだけの糞ドライブを搭載したことで耐久性が低くなり、
スマブラのディスク認識に必要な読み取り精度が確保できてないってことだろうね。
任天堂のせいで消費者が犠牲になったわけです。
おそらくね。
898名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:24:39 ID:k4oo584H0
本当に困ってる人を盾にして妄想ばら撒くからな
困ってる人にとっても大迷惑だわw
899名無しさん必死だな :2008/02/01(金) 13:25:26 ID:zmC/66Q70
http://blog.livedoor.jp/yuiter/
>>不具合ネタがあちこちに飛び火してたので、流通さんに聞いてみると、
>>『あまりに不良が多いので、(任天堂の)営業に対処方法聞いたら
>>「サポセン スマブラ係」に送ってくれとのことでした。』

こりゃ相当に問い合わせ多そうだな
900名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:25:35 ID:m8AqCSOSO
アホ助が騒ぐだけで他の被害者もただ騒ぎたいだけのアホに見えてしまう件
901名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:25:59 ID:4hkpZ4oD0
転売ヤーから高額で買った香具師涙目だなwww
902名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:27:45 ID:m8AqCSOSO
>>897
これはべつにディスク認識精度関係ないような・・・・
903A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:28:13 ID:Eqbwd6Wj0
今日中に公式で対応を出さないなんて非常識極まりないことはしないよな?
904A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:28:45 ID:Eqbwd6Wj0
>>902
あるだろ。
おまえ注意書きチラシのバグと思ってない?
頭悪すぎ。
905名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:28:52 ID:i2+Y4APw0

まとめると、
1.コピー対策ファームを無理やりスマブラに入れる
2.問題が出る
3.回避策を添付する
4.それでも不具合

ということ?
906A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:31:23 ID:Eqbwd6Wj0
>>905
4の不具合が致命的だといわれている。
907名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:34:18 ID:YPbzJY9L0
もともと販売に影響ないのに割れ対策のために泣きを見る一般ユーザーがいるわけか。
俺の周りでは3人とも問題ないけどね。
908名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:34:46 ID:EKmM0sjw0
A助が叩いてるということはry
909名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:35:23 ID:T3q+N2bO0
吉田の書き込みを全部抽出して読んでみた
不具合対処どころか、不具合の内容にすら一言も触れてなかった
910名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:38:12 ID:ltvcDvrqO
A助に不具合が発生しなかったから、他の人に不具合が大量発生しているとも
考えられる
911名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:38:39 ID:SZq8fZVO0
シノノメカタザメの不具合のほうがマシだったな
912名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:40:18 ID:eEf/nwTu0
改造してたやつらザマアw
913名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:42:31 ID:i2+Y4APw0
まとめ

スマブラはGk


これでOK?
914名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:43:51 ID:l7gzihm70
捏造とか言ってる任豚アホすぎるだろ
wikiでも見て真実を受け入れろ

そしてスマブラXが起動できなくて困ってる人達に謝れ糞
915名無しさん必死だな :2008/02/01(金) 13:44:06 ID:zmC/66Q70
ついでに桜井もGK
916千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/02/01(金) 13:44:45 ID:7ACCYvhn0
俺はWiiを殆ど楽しめなかったからピックアップがへたってなかっただけなのか・・・
まぁ殆どの人間はWiiを継続的にプレイしてないだろうから問題ないだろうね
多分総プレイ時間は俺が今まで買った幾多のハードの中で最低だと思う
917名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:47:21 ID:PgHam3aB0
>>879
それは問題ないかな

ちょっと調べたら、Wiiの標準だとMTUが0になって不安定になるとかいう事例が
ちょっとあるらしいんでそれは試してみるつもり。直せば速度も上がるらしいし

ポートとかその辺はもうすこし調べてみる・・・orz
918名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:49:18 ID:PgHam3aB0
ああ、接続テストは繋がるしスピードテストで1M〜2Mは出てる
ただよく任チャンの受信も失敗するんで、俺の無線環境もよくないとは思う

でも、何遍やってもサンドバッグをひたすら叩くだけで誰一人あえなかったり
フリーズしたりってのはさすがにおかしいと思うんだよなぁ
919名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:51:22 ID:4hkpZ4oD0
長いこと押入れに追いやった自分の中のGKを恨めってことか
920名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:52:39 ID:jiFdHjnJ0
>>914
アホ助が被害者をネタに暴れてるから
被害者が困るって言ってるだけだが
921名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:53:02 ID:HTGwCLW/0
俺のスマブラは普通に起動できたんだが
他の友人2人は付属のチラシどうり何度やっても
ディスクを読み込まないって言ってたな。

今回の騒動で任天堂はどんな対応をするんだ?
それによってはもう任天堂製品かわね
922名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:54:55 ID:eEf/nwTu0
改造する時は自己責任なw
923A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:56:14 ID:Eqbwd6Wj0
スマブラの重大バグ情報を求めて俺のブログに訪問者急増中。
924名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:56:39 ID:RBnvOolH0
つい最近回収騒ぎがあったばかりなのにな
いまさらバイト増員したって遅いよ
925名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 13:58:15 ID:4hkpZ4oD0
価格.comでもバグ報告でたな
926A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 13:58:34 ID:Eqbwd6Wj0
昨年から回収バグを出し続け、とうとうスマブラでもやらかした。

どこまで腐ってるんだ。
927名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:00:15 ID:E92xpcZ6O
>>918
俺もそんなもん。たぶん、混雑してるんだろう。

まぁ、発売からまだ2日だし、仕方ないんじゃね。
928名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:00:52 ID:AJyfNo4V0
Wi-Fiでもないのにカクカクになる時があるけど何が原因だろう?
929名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:00:55 ID:EauWMbtD0
>>923
寝言はチラ裏に
930名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:07:46 ID:BhG5v2c+0
ディスクの出し入れで直ったとの書き込みあったので頑張ってみた。
朝から3時間ず〜っとやってるwwww

修理出した方が早いか新品の本体買うか検討中・・・orz

クリーナーで直ったとかもチェックしてみたが
クリーナー自体無反応wwww
入れたら回転もしねぇwww
同じ向きで出てきやがる・・・orz

931名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:10:02 ID:59PwdZBN0
大任天堂の神不具合に遭遇した人はむしろ幸福だというのに

932名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:10:37 ID:SZq8fZVO0
2月1日 不具合をチェックするアルバイトを急募w
ttp://www.nintendo.co.jp/jobs/arbeit/index.html
933A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 14:10:48 ID:Eqbwd6Wj0
>>930
スマブラ以外のソフトが動くならさっさと売って新しいの買った方がいいんじゃないか?
934名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:11:30 ID:WBic/UkG0
一昨日 フラゲ組みで起動不可報告
          ↓

昨日昼   起動不可報告数例、アホ助も来てスレ勢い一気に上昇
       これは夜はとんでもない祭りになるとGk wktk
          ↓
 
昨夜〜今日  大して報告増えず、2ch以外でも報告例極少
          Gkあせり出す 
          ↓
          A助吠えれば吠えるほど事態はさらに沈静化                 
          Gkますますあせる 
          ↓  
http://ask.jp/blog.asp?o=0&qsrc=96&q=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%A9%EF%BC%B8+&hq=
起動不可報告のブログがまったく増えず、内容を絶賛をするものばかりな点   ← 今ココ
935名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:11:33 ID:654o+6+q0
なんだバグ専用スレがあるのか
それじゃこっちに報告しておこう

リモコン横持ちで十字の上をシールドにしたら亜空で扉入れなくなったよ
ジャンプに設定したボタンを押しても無理だし何を押しても入れない
ハマったのでゲームやめるしかなくなった。
十字の上をコンフィグで代えられるようにするなら、何に代えても扉に入れるように普通するべきだろう。
936名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:11:34 ID:rHc5PNHp0
任天堂終ったな。チラシの時点でおわってるな
937名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:13:15 ID:YyR3TRp90
終わった終わった


終わったぞzzzzzz

俺も冷凍食品食べたから相談する 腹が痛いと
938名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:14:37 ID:654o+6+q0
>935に自己レス

扉入るときだけヌンチャクつなげれば対処可能
ゲームやめる必要はなかった
939A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 14:14:45 ID:Eqbwd6Wj0
>>935
酷い話だな。
さすが任天堂、ゲーム作りの基本がなっていない。
940名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:15:04 ID:RUgUVzMSO
これを機に新しくドライブ作り直しなのは間違いないだろうな
941名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:15:32 ID:trHaBNp30
スマブラのバグならともかく
ハードの不具合なら
今後世界中で大問題だな
942名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:16:45 ID:654o+6+q0
>>939
俺の書き込みにレスしないでくれる?
胸糞悪いから
943名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:17:25 ID:pRyA2qLC0
>>942
つ NG指定
944名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:18:18 ID:T3q+N2bO0
不具合に泣く被害者からもウザがられる吉田
さすが重鎮コテ(笑)は存在感が違う
945名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:18:34 ID:7HW7GvAF0
本当に困ってる人からもゴミ扱い
それがA助クオリティw
946A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 14:18:47 ID:Eqbwd6Wj0
最近普通に会話したのに噛みつかれることがあって
それがちょっとつらいAちゃんでした。
947名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:19:11 ID:Y4geuZAJO
>>935
横持ちで上って、通常の持ち方での右?
それとも通常での上?
948名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:20:06 ID:BhG5v2c+0
>>933
新しいの買いました→動きません→交換してくれました→動きません

のコンボになるのも嫌だったりwww
949名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:20:09 ID:rHc5PNHp0
wiiオワタな 

今までのwiiを試作機って名前に変えて新型を発売するべき
950A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 14:20:58 ID:Eqbwd6Wj0
>>948
まぁ新しいの買って動かなけりゃ諦めろ。
というか、さすがに本体替えれば動くだろ。
951名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:21:41 ID:trHaBNp30
アメリカで発売したらリコールとかにならないいかな?
952名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:27:17 ID:ltvcDvrqO
カクカクする場合は、タコ足配線やめてコンセントに直刺し
…というのが箱○での対処法であるが、Wiiでは関係なさそうだな
953名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:27:46 ID:654o+6+q0
>947
[+・ : ・・]の上
縦持ちだと右に相当する。

そもそもキーコンフィグまわりが貧弱すぎるのが不満なんだよ。
理想はクラコンの十字移動。なのにスティック以外不可だし。
リモコン横持ち時の十字の移動速度もデフォルトで歩き・走りを切り替えできるよう設定できればよかったのに。
それさえ変えられれば亜空も2Dマリオのプレイ感覚で快適に遊べるのになあ。
954名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:28:05 ID:yyk4AJqX0
>>951
アメリカ版は中身削っても二層式のは出さないんじゃない?
955名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:29:19 ID:trHaBNp30
>>954
そっか、その手があったか
日本でもスマブラインターナショナル発売して欲しいなww
956名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:30:05 ID:BhG5v2c+0
>>950
だと良いのだが新品でも動かなかったってレスあったしさwwww
躊躇してるwwww

957A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/02/01(金) 14:31:37 ID:Eqbwd6Wj0
>>956
任天堂の粗悪品出荷は怖いな。
958名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:31:52 ID:/CWpZgBu0
>>946
お前いらない奴だし
巣に篭ってチラシの裏に妄想書いてろゴミ
959名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:33:44 ID:PIYa3XOeO


スマブラX 不具合・バグ報告スレ★4涙目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1201843958/
960名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:41:51 ID:NLXucnR50
亜空の荒野ステージのマルスとアイクとメタナイトのムービーの表示がなんか変になってた。
リセットしてもう一度見たら直ってた。

ついでに分かった事は亜空のムービーからキャラ選択に行くときのバックはムービーを一時停止させてるだけのようだ。
961名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 14:49:19 ID:Y4geuZAJO
>>953
ありがと
962名無しさん必死だな
任天堂の神対応は早くて月曜日だろうな
そんな気がする