来年はサードがWiiに本腰を入れる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
シレン、モンハンの次は何?
サード製看板タイトルのWii独占発表は何時?
全てのサード製タイトルはWiiに集まるのか?

色々またーり語るスレです。

前スレ
来年はサードがWiiに本腰を入れる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1198154716/
2名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:46:05 ID:s1thR5pX0
前スレ1000いってから、時々スレ立てやってみてたけどやっと立てられた・・・
3名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:46:55 ID:W1NKGQ1cO
来年でいいのか?
4名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:48:12 ID:dkfhRBXe0
2009・・・もう少し早くなりませんか?
5名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:50:27 ID:s1thR5pX0
2月発売予定 サード製タイトル
2008/02/07 お姉チャンバラ Revolution
2008/02/07 メジャーWii投げろ!ジャイロボール
2008/02/14 WWE 2008 SmackDown vs Raw
2008/02/14 メダル オブ オナー ヒーローズ2
2008/02/21 ウイニングイレブン プレーメーカー 2008
2008/02/21 ミブリー&テブリー
2008/02/28 ウチ釣りッ! バスフィッシング
2008/02/28 チョロQ Wii
2008/02/28 不思議のダンジョン 風来のシレン3 ~からくり屋敷の眠り姫~
6名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:52:37 ID:s1thR5pX0
>>3
>>4
悪い、スレ立て用のコピペは去年から用意してたのを
そのままつかってしまったよw
7名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:54:11 ID:0woY8xfR0
夢見んな豚
8名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:55:05 ID:0hHxyvWM0
じゃあ儲けさせてよw
9名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:56:01 ID:s1thR5pX0
3月発売予定 サード製タイトル

2008/03/06 ファミリージョッキー
2008/03/06 プレイグラウンド 公園で遊ぼう!
2008/03/06 信長の野望・革新 with パワーアップキット
2008/03/13 ウイニングポスト7 マキシマム2008
2008/03/19 DECA SPORTA デカスポルタ Wiiでスポーツ"10"種目!
2008/03/19 ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン
2008/03/19 遙かなる時空の中で4
2008/03/27 プロ野球 ファミリースタジアム
10名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:56:57 ID:xnS8Hj7b0
サード:あの・・・本腰入れてたんですが・・・もう無理ッス
11名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:59:24 ID:wODU/E/E0
シレン3が潰されて
モンハン3とか松野が心配になってきた

任天堂はマリギャラとかゼルダとか出してくれてるのに
サードはなぜライトに媚びるのか・・・
ライトユーザー相手に任天堂ソフトに勝てるわけないじゃん
12名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:59:27 ID:s1thR5pX0
2月はウイイレとシレンに注目か。

3月は結構売れ行きが気になるタイトルが多い。
野球ゲームといえば最近はパワプロだが、ファミスタがどれだけ健闘するか?
あと二匹目のどじょう狙いのハウス・オブ・ザ・デッドがどれくらい行くか。
13名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:00:00 ID:bqBxBdPa0
ソニックライダー、カドゥケ初日2000本で爆死(笑)
14名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:07:38 ID:3YFTfyd70
>>13
カドゥケは前作は初週2万超えみたいだったから
週末に売れたとしても、初週で前作を上回るのは絶望だろうね。

ソニックも前作は初週1.4万みたいだったから、これも
初週で前作を上回るのはほぼ絶望だろう。

つーか、そういう事を見越して出荷自体が両方2万程度という
低めを設定してたようだけど、更に下を行きそうなんだよな。
15名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:12:38 ID:3YFTfyd70
>>14
数字みるとこまちがってた。
カドゥケウスは前作初週3,800でソニックは9,000程度だった。

カドゥケウスは固定層が買ってる感じで前作レベルの初週はいきそうだね。
ソニックはキツイかな。
16名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:20:56 ID:FHIZz1dT0
はいはい来年と言ってた2008年になったんだから
サードはさっさと本気出してくださいよw
17名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:23:06 ID:pyHsoaDz0
>>5
>>9
うーん・・・これ見ると厳しいな
スマブラのために今日Wii買ったがサードのはしばらく買うもんがなさそうだ
18名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:31:37 ID:58PjBS7G0
入れるかどうかは知らんけど、
Wiiで結果残せないとなると会社としては辛いだろうな。
19名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:31:50 ID:3IioI0VH0
神メーカーのコーエーがWiiに力を入れているようだな!
20名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:36:56 ID:JK/wSTDA0
サードのヘボさは64GCの頃からあまり変化無いのにWiiのこの勝ちっぷり
21名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:37:14 ID:duI623c50
ハドソン・チュン<セカンドになるとうまいぞ〜w
22名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:38:54 ID:Zo+fUBVt0
>>18
あんだけ任天堂がバシバシソフト売ってて、ハードも売れてる所で、
メーカー曰くの大作を投入して売れなかったら株主が五月蝿いだろうな・・・

え?コーエー?オp(ry
23名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:42:44 ID:sZLADwmT0
あんま期待してないけど頑張って
24名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:44:42 ID:R7xD/ZYYO
FFCCとモンハンは買う

セガはGC版みたいなPSOを出したら一生ついてくぞ
25名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:08:48 ID:WkBDrzUH0
とりあえずシレン3が発売日に買う予定だったのが様子見に変わった
おまいらレポート頼む
26名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:09:43 ID:3YFTfyd70
WiiウェアのFFCCはさすがに売れるだろうな。
DQSでさえ40万超えたんだし。

Wiiのネットでどれくらい利用者がいるのかが問題だが。
27名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:13:08 ID:urNKu2T0O
ファミリースキー
ファミリージョッキー
ファミリースタジアム
ファミリートレーナー

バンナムイッテヨシ!
28名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:20:47 ID:Fqp0zjYU0
ソニックはスマブラ効果で売れるくらいしか希望がない
29名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:22:04 ID://6PzpDfO
サードが本気出すのはPSPだろ

モンハンの合間にやる奴が沢山いる
30名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:27:35 ID:2hGkA7CC0
PSP・・・?
31名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:51:17 ID:0QpfqPFc0
ウイイレは面白そうだ。
ファミコンの「サッカー」以来初めてサッカーゲームを買うかも。
32名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 04:23:52 ID:3YFTfyd70
そういえばバンプレの新作と移植の話しが出てたけど、スパロボみたいな
ハードスペックをあまり要求しないソフトってFFやバイオ5やMGSの高スペック
路線ソフトよりWii移植に向いてるだろうな。

そういうタイトルの移植が増えると、サードがWiiに本腰を入れた言えるだろうね。

33恥Wii ◆PS3/.jp4C6 :2008/01/19(土) 04:26:24 ID:lDDRI0810
何故高スペックを必要としなかったらWiiなんだ?(^−^)
スペックが高ければ制約ない分楽に作れるという発想はないのか?
34名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 04:48:20 ID:HuoRzRXq0
楽に作ると手抜きとか劣化とか言うくせにw
PS3や箱なんてゲームより見た目の議論ばっかでゲームかわないじゃん
35名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 04:50:07 ID:n+jaNNQ90
そもそも移植は売れんだろう
そして本腰とは関係ない
36名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 04:56:50 ID:3YFTfyd70
>>33
論点が違うぞ。
俺はWiiじゃ高スペック路線のソフトは難しいから
スパロボのようなソフトならWiiで発売される可能性も高いだろうねという話しをしてるだけ。

当然スパロボが高スペック志向になるなら無理だろうけど。
37名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:02:56 ID:3YFTfyd70
>>35
移植自体が売れる売れないという話しではなく、そういう事も
タイトル供給先ハードの変更にも関係してくるだろうねという話し。

例えばスパロボシリーズがPS3でなく、Wiiだけに移植された後に
PS3向けにスパロボの新作が発売されるとか考え難いでしょ?
38名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:04:50 ID:eN6KNKeZ0
>>26
通常、販路を絞ると売上は落ちる。接続率は40%だったかな。
39名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:09:42 ID:ETKwT3+10
今年はPS3に力入れてるだろサードは
決まってるだけでも

DMC4 ロスプラ 龍が如く見参 ヴァルキュリア ショパン MGS4 

予定
テイルズ新作 SO4 バイオ5 戦国無双3 FF13 FF13V

Wiiは予定にMH3とFFCCしかない現実
まぁ任天堂ソフトだけあればいいみたいだししょうがないな
40名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:15:31 ID:91FzMXNN0
移植に力いれてるな
41買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/19(土) 05:18:18 ID:EZCeCs9H0
>>39
マルチは力入れてるって言うのか?
42名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:23:24 ID:ETKwT3+10
出ないハードよりは力入れてるんじゃないか
43名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:36:48 ID:3YFTfyd70
>>38
800万台の40%だとしたら十分な市場だけど、コンシューマの
ネット対応ゲームであるPSOとかFFの拡張パックでも20万いって
ないみたいだからそんなには望めないか。
44名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:42:50 ID:1qUMAwQ6O
ドラクエ以外全然売れなかったしな
チョコボも売れなかったし

今までのPSタイトルは普通にPS3で出すだろなぁ

棒振り外伝も出なくなるだろなぁ

まぁ大好きな任天堂ソフトがあれば満足なんだろうけどww
45名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:44:44 ID:mE7Lf9s20
何も売れなかったPS3に
希望感じているメーカーなんてあるの?
46名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:45:43 ID:91FzMXNN0
PS3マンセーしてる人ってサード潰したいんじゃないかと思えてくる
47名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:46:27 ID:n+jaNNQ90
だがPS3で出してしまったブランドをWiiに移行するわけにもいくまい
48名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:50:06 ID:mE7Lf9s20
PS3でブランドつぶすよりはマシじゃね

無双とウイイレはもう手遅れかもしれんが
49名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:52:13 ID:WXihZQJp0
>>44
ミリオンタイトルを爆死させてるPS3に
今後もサードがくると思ってるのか?
海外でもビジネスチャンスないんだよ?
すでにWiiとは1000万台差
来年には2000万台差
あまりにもおめでたい思考すぎるよ

まぁソニーもそのことをわかってから
今は必死に金でサード引き止めてる状態だろうね
でも、資金勝負ならその上をいくMSがいるから苦戦してるがな
50名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:53:34 ID:mE7Lf9s20
サード引きとめながらも
着々と撤退準備するソニーは
マジで外道だと思う
51名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:54:14 ID:n+jaNNQ90
いやもう大半が手遅れだろう
箱○でブランド潰したタイトルもある
52名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:09:54 ID:SPwGJlvP0
>>50
メーカーもしたたかだから劣化マルチしかPS3にださないよ
53嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/01/19(土) 07:50:07 ID:ZGgQbchp0
スマブラ〜マリカの間にどれぐらいサードの本気ソフトが発表されるか楽しみだ
54名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:58:22 ID:1suW+Vol0
ソニックライダーズ
ファミリージョッキー
ニトロバイク
このあたりに食指が動くな
信長とかも超久々にやってもいいかな
55名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:40:43 ID:pop0HXYo0
とりあえず今の段階ではさすがに力を入れてるとは言いづらいな
そろそろ本格的に出てきて欲しい所だが・・・
56名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:00:17 ID:mk/Xgc45O
Wiiにサードを期待するのはナンセンス。
57名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:28:48 ID:x2+U3+f/0
>>3
DSもあんだけ売れたけどサードが本気出したのが3年目だから来年でいいんじゃね?
本気出してるサードにえらく偏りがある気はするが
58名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:31:33 ID:7BDrGqSr0
あんな旧世代のショボイ性能のグラを持ったwiiに今年から本腰入れてどうすんの?
もう最近どんどん弱体化してきてるじゃんか wiiって
59名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:36:14 ID:TUmqXxsg0
PS2に本腰入れてきてるからな
60名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:36:19 ID:chzMPM6y0
サードが今更Wiiで頑張る意味が分からない
最初から任天堂の任天堂による任天堂の一人勝ちの為のハードなのに
61名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:36:40 ID:iCg7je9m0
GKの脳は際限なく弱体化するんだなスゲー
62名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:50:50 ID:kzSeuk6FO
開発する側も旧世代性能のWiiは魅力ないわな
どうしても低スペックすぎてやりたいことが表現できないし
63名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:52:39 ID:HeiZe5rH0
>>60
ファーストが牽引してハード売るのは間違いではない。
現にPS3の偉大なるファースト様はその偉大なる頭脳と開発力に現実がついて行かずハードもろとも爆死。
サードが売れないのをファーストのせいにするのはかっこわるすぎる。

DSのぶつ森なんて任天堂はそんなに派手に宣伝もしてないし、ゲハの下馬評でも最終10〜20万予想だった。
口コミで広がったゲーム。サードは口コミで広まるくらいハマるゲームを作ればいいだけの話。
それができないのに任天堂がCM枠譲ってでも宣伝すべきとかアフォですか?
64名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:52:53 ID:iElb6mv00
リモコンを使おうとすれば先に研究し尽くしてる任天堂に適うべくもなく、
正統派ゲームを作ろうとすれば単なる旧世代ゲームになってしまう。
サード泣かせのハードですなw
65名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:56:09 ID:f6Ot792KO
かといって、HD画質についていけるサードがどれだけあるか。
66名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:57:15 ID:HeiZe5rH0
>>64
クラコン同梱パックとかそういう発想ができないところがサードの限界かもな。
リモコンの仕様に関してはGC時代からのサードにはかなり先行して仕様公開してたらしいが。
67買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/19(土) 09:59:05 ID:EZCeCs9H0
頑張るも頑張らないもないだろ。
多く広まってるハードでゲーム出すのは、ある意味当然だ。

あえて、ニッチな分野を狙うという手もあるが、
そっちの市場は、PS3と箱○で食い合ってるから旨み少ないし、
段々、縮小していく市場だろう。
サードからすれば、消去法でwiiしかない。
68名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:02:21 ID:/PfjgjIK0
2008/02/14 メダル オブ オナー ヒーローズ2
2008/02/21 ウイニングイレブン プレーメーカー 2008
2008/02/28 不思議のダンジョン 風来のシレン3 ~からくり屋敷の眠り姫~


個人的に興味がわくのはこれだけだな・・・
上二つはオンライン対戦の賑わい次第では買いたい
69名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:04:00 ID:Qvds3m0B0
Wiiイレは地雷臭がする
70名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:11:34 ID:DLp21CIN0
そもそも、Wiiに本気出さずにDSに本気だし続けるんじゃネエノ?
71名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:12:34 ID:w+3M+C54O
×Wiiはサードが売れない

〇日本では任天堂と知育以外売れない

日本でぶっちぎり最強のソフトハウスがたまたまハード屋でもあったというだけの話。
それをゴキ戦士共が意図的に歪めて広めてるだけw
72名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:17:11 ID:Qvds3m0B0
>>71
みんな分かってるって

だからPS3からサードに移住始めてるわけで
逃げられて余計に必死になってる戦士はこっけいだな
73名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:22:09 ID:+e6g4PIg0
Wiiでこれだけ新規タイトルが出てるのだから去年も本腰だったと思うけどね
74名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:25:19 ID:Qvds3m0B0
去年は様子見のタイトルが多かったよ

これからは量も質も今までの非じゃないはず
75名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:31:01 ID:o9Y3E9530
サードが売れない、任天堂はソフト出すな。CM枠は全部サードにただでやれ。
マリギャラよりもバンナムのドラえもんのCMを優先しろ
っと遠回しにサードをバカにしたサードソフトだけならWiiに勝てると思って言ってるんだよな。
でも結果は任天堂がますます頑張ってサードも売れるDSと同じように着々と巨大市場を築きつつあるんだよな。
76名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:31:17 ID:huRCsydWO
Wiiソフトって見た目PS2とかわらないし
リモコン使わないならサードはPS2に出すだけでしょ
そしてリモコン使うと例外なくクソになるというオチ
77買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/19(土) 10:33:34 ID:EZCeCs9H0
>>74
いや、リリースまでには時間が掛かるから、
本腰入れる動きは、去年辺りから始まってる。

一部のメーカーは、もう動いてるようだが。
78名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:34:30 ID:Qvds3m0B0
>>76
戦士の情報弱者っぷりは
もはや形式美だねw
79名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:38:08 ID:57UOLZu10
>>63
そういう、サードが糞ばかりなんだから売れなくて当然みたいな意見はよく見るけど
Wiiのサード作品結構買ったがそんな風にはまったく思わないぞ。
技術力や資金力では任天堂に及ばないからグラは微妙だが、ゲーム自体面白いのは多い。

カドゥケウスZなんて実際かなり高評価じゃなかったか?
なのに新作が初日2000本らしいじゃないか。
これはつまり、サードはいくら本気出して面白いゲームを作っても無駄ってことになる。
80名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:41:57 ID:b1qBpd1e0
ま、コアユーザーとやらの目が節穴だってこったろうな
81名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:47:49 ID:/Ct10zl8O
>>76
ユーザー側からの考えとしては、見た目が変わらなくても
ロード時間の短縮や処理落ちの軽減だけでもWiiで出る価値はあると思うよ

どうせソフトの価格は変わらないんだしね
82名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:52:03 ID:D4OLtONY0
83名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:52:27 ID:7o71eHCN0
>>79
Wii特有の現象じゃない。
高評価の塊魂や大神がPS2で売れたかって言うと、それほど売れてない。
84名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:59:42 ID:6eZT66XzO
>>79
元々日本で売れるタイトルじゃないし、初期出荷が2万本、おまけにキャラデザはアクの強い悪魔絵師の弟子絵
これで大層な売り上げを期待するのは酷ってもんでしょ
ただでさえ近日スマブラ発売だから仕方ないんじゃないかな

ただ、面白いソフトなら後々数字を伸ばす可能性は高いと思う
85名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 11:01:05 ID:57UOLZu10
>>83
いや、俺は「サードがWiiで手を抜いてるんだから売れなくて当たり前」とか
「サードイラネ 任天堂だけでおk」という意見に反論してるんですよ。
86名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 11:07:08 ID:+e6g4PIg0
新規タイトルはそれだけ難しいって事じゃない
デモでも配れれば多少は伸びると思うけど、今のところ無理そうだし
87名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 11:21:00 ID:RnyF6PwP0
ひみリンは面白いんだけどな
サード製でリモコンつかうけど
88名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 12:38:26 ID:nYl+zr7B0
ここなんて鬼が笑うスレ?
89名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 12:43:49 ID:1LgkMeMp0
俺もサードが頑張ってないから売れないのでは無いと思ってる。
固定客をPS2、PSP、PS3に置き去りにしてるのが問題。
住み分けとか言って頑張り方を間違えてるのな。
90名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 13:05:52 ID:TLKOxDW80
>>81
は?
ハード買う金がいるだろ

PS2持ってるならWiiいらねーじゃん
91名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 13:09:27 ID:BSIToBeh0
現在ブランドが強いとされてるシリーズのそもそもの成り立ちを考えてみる
そこに新規ヒットのカギがあると思う
92名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 13:18:06 ID:9zSwkrKxO
サードが売れないって言うけど今までの勝ちハードの様に主力を独占的に投入してないっつーだけでは
任天堂ハードでもFC・SFC時代はフツーにサードタイトルも売れまくってたしな
とりあえずハードこれ以上増やしたく無いからスクエニは昔みたいに一つに絞ってくれよw
93名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 13:20:34 ID:bN8QQe960
DSもDSL以降になって初めてサードが本腰を入れたソフトが投入された感がある
そういった事から考えると今年中盤以降のサード製ソフトに期待
94名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 21:58:13 ID:0QpfqPFc0
つーかPS2とWiiのグラが変わらんってどんだけ節穴だ。
HDHD言い過ぎて解像度でしかグラを語れなくなった人なんだろうか。
95名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 03:06:19 ID:poKy5sX30
任天堂とカプコン、スクエニ以外のは
ゲーム性だけでなくグラさえ手抜きの酷いのばっかだからな
96名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 03:09:30 ID:A9hAdTci0
グラみたいな部分は開発者がいくら本気出して頑張っても
会社が開発費出してくれないとどうにもならんからな・・・
97ヽ・´∀`・,,)っ━━━━━━┓:2008/01/20(日) 03:21:29 ID:y7Ytnr7L0
グラを4倍作りこんでも売上四倍になったりするわけじゃないし
98名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 20:02:48 ID:YhVqM9870
リアル任豚逮捕

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。101
809 :(>_<)err ◆err//spiCY [sage]:2006/02/22(水) 06:44:58 ID:Nax4IEkc ?
海外にもHD厨がいるのかね。。

DSのせいで他の機種のゲームが売れなくなった
261 :(>_<)err ◆err//spiCY [sage]:2006/02/22(水) 06:52:36 ID:Nax4IEkc ?
ちゃんとソフト買ってくれないから大変なんじゃないの?>PSP

男児に淫行・志岐善啓容疑者(>_<)err逮捕2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1200607236/
調べによると、志岐容疑者は昨年9月29日正午すぎ、都内に住む10歳だった
小学5年の男児に対し、「テレビゲームをやりにおいで」と誘い、同社でわいせつ
行為をしたなどの疑い。 
99名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 08:02:27 ID:r+h6HB650
任天堂一興のWii市場にせっかくソフトをだしてくれてるのに
スマブラ発売日をかぶせられたファミリースキーは悲惨だなw
100名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 08:47:30 ID:DSA8FI0f0
ファミリースキーはまさかぶつけられるとは思わんかったろう。
あえて一週ずらしたのにこんなことになるなんて
101名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 09:28:46 ID:c/TnZSl0O
Wiiも普通のコントローラだったらまだよかったのに…
あのコントローラはオプションでよかったのに
モンハンはGCコン対応にしてくれよ。
でなきゃ買わん!
102名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 09:33:14 ID:Nu1/UEQg0
>>101
まぁこれでも見てみろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1543816
103名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 09:34:06 ID:D/X2sW/WO
>>92
Wiiとサードはコンセプト的に水と油。
104名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 09:45:46 ID:uyeBWTVC0
PCゲームと互換性が強いってことはPCゲームで十分ってことだからねぇ
105名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 09:58:09 ID:RXPf6qXw0
>>90
んむ。 これは真理だな。
106名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:17:30 ID:r+h6HB650
店員 「お客様、ご注文はお決まりでしょうか?」
客   「とりあえずマリオで」

こんな市場だから、サードがWiiに力いれるなんて夢物語。
107名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:18:57 ID:LrzBiXz00
Wiiは任天堂専用ハードでいいじゃん
108名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:19:10 ID:ao4xUekv0
任天堂理論だと、マリオやWii○○でハードを買わせて
そこからゲームらしいゲームやサードタイトルを買わせる、って流れらしいが

「とりあえずマリオください」な人間が次に買うソフトは
「次は別のマリオください」だからな
109名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:22:31 ID:RXPf6qXw0
つまり、DSも「マリオしか売れない市場」なわけかw
110名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:25:00 ID:LrzBiXz00
DSもマリオしか売れてないな
111名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:27:31 ID:EJWsxmk+0
>>109
ちょい前まで知育ゲーとかあったけど
今はもうマリオとドラクエFFのリメイクぐらいだな
112名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:28:16 ID:ao4xUekv0
暗喩も通じないバカは書き込まないで欲しいわ
113名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:29:16 ID:oe3wj7Zh0
いあ、調べれば10万本前後いってるソフトって結構あるよ
DSの開発費からしたら5万本くらいでもかなり利益出てウハウハなんじゃね?
114名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:31:22 ID:LrzBiXz00
10万本レベルなら今のPS2だって結構あるよ
結局DSで売れてるのは任天堂制ばっかり 後はドラクエとFFかな
115名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:36:29 ID:ao4xUekv0
そもそも岩田社長がカンファレンスか何かで
「任天堂だけ売れる市場という意見もありますが、サードも活性化してきました」
とか発言した裏で流してた映像が、FFTA2だったりするんだよな
結局ブランドタイトルだけだよ
116名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:37:39 ID:fKUa98Dg0
無名のタイトル流してもズコーって言うだけじゃないか
117名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:38:00 ID:oe3wj7Zh0
そうだな。
PS3にも同じことをいってやれ
118名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:42:38 ID:Ma4penyV0
結局売れてるのもブランドや続編ばかり
PS2批判してた豚は恥ずかしいな
119名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:47:31 ID:LrzBiXz00
しかも任天堂ブランド限定
120名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:48:42 ID:o+3nSr6DO
サードがWiiに本腰入れるって言ってるけど、今年の発売日確定してるタイトルだけみても、PS3の方に力入れてるように見えるんだが…
下手したら箱○にすらサードソフトの売り上げ本数で負けるんじゃないの?
ほぼ独占状態だった携帯市場のDSと違って、据え置きでは競合するPS2も居るし、Wiiは任天堂専用機になりそうだな
121名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:50:50 ID:ao4xUekv0
ソフトの売上がどのハードでも大差ないなら、Wiiのシェアなんてサードにとってはあってないようなもんだからな
122名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:51:29 ID:vw0YhyYI0
123名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:51:59 ID:LrzBiXz00
客層が違うんじゃ本腰入れてもしょうがないよな
124名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 10:52:41 ID:fKUa98Dg0
>下手したら箱○にすらサードソフトの売り上げ本数で負けるんじゃないの?
125名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:00:11 ID:Wt37eqn/O
今までサードが売れないWiiというのは所詮外伝物という事で許されてきたけど
シレンやMH3、ウイイレ出ちゃったらもう言い訳出来ないね
126名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:06:59 ID:Ma4penyV0
>>125
ほほうwww
127名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:09:23 ID:r+h6HB650
他にも、サードが売れない良いわけとして、
「Wiiユーザーは新機軸とか新しいプレイスタイルに惹かれて購入した」から
従来型ゲームはうれないとか言い訳する奴もいたね。

ウイイレとかどんな結果になるのか楽しみだよw
128名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:11:20 ID:LrzBiXz00
ウイイレWiiは3万本ぐらいだろうな
129名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:15:33 ID:Ma4penyV0
>>127
そういうからにはPS3より売れるだろうね
もう言い訳は無理だろう
130名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:19:35 ID:oe3wj7Zh0
MH3が売れなかったら「サードは売れない糞ハード」の烙印押してもいいと思う
131名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:20:22 ID:NfeJOQWX0
MH3自体今年出るかも怪しいがな
132名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:20:49 ID:Ma4penyV0
むしろwiiで出るかもまだ怪しい
PSPにしたりして
133名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:21:37 ID:p7V5BDv20
サードさん、本腰いれてもWiiじゃ売れませんよ…どうすんですか
134名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:22:01 ID:SNxS3bw30
PSPで確実に稼げるからWiiで出すんだろ
135名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:22:35 ID:NfeJOQWX0
MH3PはPSP確定だろ。それともDS2出してくるかな?
136名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:24:14 ID:fKUa98Dg0
PSPとDSのウイイレ最新作ではPSPの方が売れてるが
サードの総計ではDSの方が圧倒的に売れている

つまりウイイレでは全体の動きは測れんよ
137名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:27:19 ID:dx8GRGk90
サードは本腰を入れてないからな・・・
バイオ5がWiiにきたか?
FFナンバーズがWiiにきた?どれも出てないでしょ。

「売れるソフト」を「売る気」で臨まないと、消費者は付いてきませんよ。
138名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:27:50 ID:LrzBiXz00
PS2で出てたゲームのシリーズはDSやWiiじゃ売れないってことだろ
スパロボとかロックマンとかFFリメイクとかアドバンスでも売れてたやつはDSでも売れてる
139名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:27:55 ID:s7Wqvikw0
DSも「任天堂しか売れない」と言われたが、今や売り上げの過半数はサード製ソフトなんだよな
昨年のソフト売り上げベスト100を見れば、今やWiiとDSがほとんどを占めている
今年のWiiは昨年以上にバラエティ豊かなラインナップになるだろうな
140名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:32:08 ID:Ma4penyV0
なるといいねww
141名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:32:20 ID:LrzBiXz00
×今や売り上げの過半数はサード製ソフト
○今や売り上げの過半数はFFリメイク、DQリメイク、レイトン教授
142名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:33:48 ID:Wt37eqn/O
とりあえずウイイレは散々爆死呼ばわりしたPS3版の25万は越えて貰わないと

MH3も負けハードのPSPで150万売れたんだから勝ちハードのWiiなら
最低でも爆死ライン前作の3分の1の50万は余裕でしょう
143名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:34:02 ID:gr1aFeWx0
まぁ普通に考えたらPS3とwiiのどっちで商売する?って聞かれてPS3と答える人は
隙間産業でもおkって思ってる人でしょ。
「これしかない需要」なんてたかが知れてるしね。
144名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:35:22 ID:bpHtPTb10
爆死かどうかは開発費と売上の関係も絡んでくると思うのだが如何か。
145名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:36:14 ID:Ma4penyV0
ここは数字だけ見て煽るとこなので無問題
任豚のいう消化率が〜ってのがそもそもおかしい
146名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:40:54 ID:4PHlhH71O
>>142
PS3の場合はPS2との比較で言われてるだけじゃんw

ムキになりすぎだろw
147名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:41:04 ID:s7Wqvikw0
>>141
売り上げ過半数がモンハンなPSPよりDSの方がよっぽどバラエティ豊かだよ
148名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:45:23 ID:Wt37eqn/O
>>146
それはつまりWii版ウイイレが25万も売れる訳ないという事ですか?随分弱気ですね
149名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:47:31 ID:LrzBiXz00
Wii信者もウイイレWiiが売れないだろうことはもう認識しちゃってるんだな
150名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:50:03 ID:SNxS3bw30
ウイイレWiiが売れるなんてアンチしか言ってないなw
151名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:50:53 ID:r+h6HB650
>>143
そうはいっても、サードが力を入れてるタイトルは
どうみても360やPS3向けが多いんだけどw

バイオ5,エースコンバット6,DMC、ソウルキャリバー4、ウイイレ等々・・・

一方Wii向けは看板ソフトの亜流・外伝・ミニゲームとかwwww
シレンもWiiライト向けにアホみたいない仕様になってるしw
PSのコントローラに即した操作系で進化したモンハンって
いったいWii向けにどう変更するんだろうな?
モンスターハンターKATANAとか?w
152名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:52:10 ID:ao4xUekv0
>>149
ていうかマリオギャラクシーのゆったりとした伸びをみて
Wiiに勝ちハードブーストはかからないってことを教訓にしてるんだろう
さんざん「勝ちハード×マリオ本編でダブルミリオン余裕ww」とかかましてたヤツとかね
弱気なこった
153名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:52:36 ID:RKAPDdrGO
カドゥケウスか孤独死して、中小サードはどん引きだよ
154名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:53:31 ID:GxGKaZDf0
>>151
経営者がハードの勝敗を読み違えただけでは?
155名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:54:54 ID:s7Wqvikw0
>>143
本来、WiiこそがPS3と360のおこぼれ、隙間産業、ニッチ市場を狙ったんだろうけど
今やゲーム業界のメインストリート
156名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:56:44 ID:4PHlhH71O
>>151
開発始めた時点でPS3が勝つことを誰も疑わなかったからじゃん

いつまでその話してんの?
157名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:57:49 ID:GxGKaZDf0
2008年01月15日 スクェオエニックス社長わだYoichiさん夕刊の後だ東洋経済ボックスインタビュー.

*PSなどに力を注ぐ時代は終わった.
「任天堂おかげさまの市場に新しいユーザー層が入って来た.
私たちもすべての階に向けてゲームを作らなければならない.
以前には PSかの力を注げば良かったが,状況は完全に変わった」

*今は幅広い階の DSを支持と,今後 Wiiのためにコンテンツに応対して行く.
「今のゲーム会社の経営は,純粋に経済的判断によって行われるのだ.
PS3独占タイトルを開発することは,大きいリスクが抱くようになる
今は幅広い階の DSを支持と,今後 Wiiのためにコンテンツにバックアップして行く」

*市場状況の柔軟に戦略的な対処をするでしょう.
「現在ゲーム業界の多様化はビジネスチャンスになる.戦略的にしっかり握りしめれば良い」
158名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:58:11 ID:oVNrmcJ80
本腰
159名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:58:30 ID:ao4xUekv0
外伝だらけのメインストリート(笑)
160名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:58:39 ID:LrzBiXz00
開発始めた時点だろうとモンハンみたいに変更は可能なのにしてないじゃんw
161名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:59:22 ID:Ma4penyV0
さっそく任豚が予防線をはりはじめたな
162名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 11:59:39 ID:gr1aFeWx0
>>151

PS3の販売状況が判明して以降に大作の開発が発表された事があったか?
163名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:00:35 ID:r+h6HB650
>>156
Wiiじゃ作れないソフトを360やPS3で作ってるんだよ。
360とPS3のマルチはあってもそれにWiiが含まれない事が多いのがその証拠。

君の理屈だとなぜマルチからWiiが除外されるのかの説明がつきませんよw
164名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:01:27 ID:LrzBiXz00
FF13はWiiじゃ作れないもんな
Wiiで作れるならPS2で作るし
165名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:01:52 ID:gr1aFeWx0
>>163

つうかPS3で売れるソフトって何よ
166名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:01:59 ID:4PHlhH71O
>>160
全然作ってなかったんだろ
167名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:03:25 ID:gr1aFeWx0
>>160

モンハンなんてPS3版での映像流れた事無かったろ。
最初っからPS3版なんて作ってなかったんだろうね。
168名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:03:28 ID:CL/SkckP0
>>164
これから作るものを作れないもくそもないだろw
今まで公開されてるのはただのデモンストレーションなんだし。
169名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:05:13 ID:Ma4penyV0
Q.WiiでNINJAGAIDENはプレイできますか?
A.できません
Q.Wiiで龍が如く見参!はプレイできますか?
A.できません
Q.Wiiでスターオーシャン4はプレイできますか?
A.できません
Q.Wiiでラストレムナントはプレイできますか?
A.できません
Q.Wiiでインフィニットアンディスカバリーはプレイできますか?
A.できません
Q.WiiでドラゴンボールZバーストリミットはプレイできますか?
A.できません
Q.Wiiでデビルメイクライ4はプレイできますか? (焦)
A.できません
Q.Wiiでテイルズオブヴェスペリアはプレイできますか? (焦)
A.できません
Q.Wiiでメタルギアソリッド4はプレイできますか?(泣)
A.できません
Q.Wiiでバイオハザード5はプレイできますか? (号泣)
A.できません
Q.WiiでFF13はプレイできますか?(発狂)
A.できません
Q.それでもWiiにすべてのゲームが集まるんですか?(笑)
A.そうらしいです(苦笑)
170名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:05:26 ID:Wt37eqn/O
そもそもユーザー本人がWiiは任天堂ソフトさえあればそれでいい、サードは死ねばいい
とかアホな事言ってるくらいだから先が思いやられるな
171名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:05:38 ID:GxGKaZDf0
>>163
いまいち議論の流れが掴めないので、もう少し詳しくお願い出来ますか?
172名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:06:05 ID:akQF185+0
PS3は負けハードなんだからソフトは年に十数本に絞って
これしかない需要で売るしかないと思う。
けどロイヤリティー頼みのSCEはそれじゃ都合が悪いんだよな。
173名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:07:25 ID:Ma4penyV0
>>172
もうすでにPS3本体だけの売り上げで利益でるようになってきてるみたいだけどね
コスト半減したみたいだし
174名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:07:53 ID:ao4xUekv0
>>170
ぜんぜん業界の活性化になってないな
盛り上がってるのは任天堂とその下請けだけだな

PS3や360でも採算が取れるならそっちで出した方がサードもいいだろうな
移り気の強いライトより、根強く支持してくれるゲーマー相手にブランドを育てたほうが
長い目で見れば何倍もマシ
175名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:08:34 ID:fKUa98Dg0
wiiの心配するより他ハードを心配した方がいいんじゃないか?
とりあえず今月末に出るDMC4とか

カプコンはバイオUCの3倍売るつもりだぜ?
176名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:10:32 ID:r+h6HB650
>>175
そういう話は、そういうスレでどうぞw
177名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:11:02 ID:XO+AsHo+0
ごめん、それ去年も聞いたw
178名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:11:40 ID:GxGKaZDf0
>>174
それは2007年の任天堂ハードと非任天堂ハードにおけるサードソフトの販売本数、
あるいはミリオン達成本数を比較すれば明らかになることでは。
179名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:12:26 ID:kINp02uj0
さすがにバイオUCに負けるわけないだろ。。。
開発費何倍だよw
180名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:12:41 ID:dx8GRGk90
その点、セガはPS3に突っ込んじゃって悲惨だよな
もう後戻りできないところまで来ていると思われる。
売れてくれないとヤバいから
181名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:12:46 ID:gr1aFeWx0
>>176

自分でもwii以外のサードのソフトの話してるよね。
>>151
182名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:12:50 ID:fKUa98Dg0
>>176
wiiで売れないからPS3で、なんてゼロサムゲーム思考で
ああだこうだ言ってるのにPS3の情勢が今更スレ違いだとでも?
183名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:14:26 ID:LrzBiXz00
DMC4は40万本はいく
184名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:16:55 ID:r+h6HB650
>>181
おいおいw
151と175の主体が何か解らないの?
だとしたら読解力がやばいよ、それw
185名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:18:06 ID:r+h6HB650
>>182
見苦しいなw
186名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:19:27 ID:GxGKaZDf0
>>178
自己レス。ファミ通のデータを下にした下記のサイトによると

サードのミリオン達成本数はMHPとDQ4で両陣営1本ずつ。
サードのTOP30に入ってる本数は任天堂ハードが7本、非任天堂ハードが4本だった。

これはもちろん国内の数字なので海外であればまた違った感じになるかも。

http://g-compass.hp.infoseek.co.jp/rank/2007.html
187名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:21:23 ID:fKUa98Dg0
>>185
論理的反論が出来ないなら黙ってていいよ
188名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:22:13 ID:dx8GRGk90
基本的にPS3用のタイトル作ってるとこほど、
PS3に入れ込んだ発言したり、他機種を貶したり、PS3を褒め称えたりするからね。

セガは沢山作ってるんだろうw
189名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:22:37 ID:LrzBiXz00
セガはWiiでソニック出して爆死したしな
190名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:24:21 ID:gr1aFeWx0
>>184

別に何の問題も無いと思うけど、何か不都合があるんだったら具体的に。
191名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:24:43 ID:nWx/iy0AO
>>173
それも決算報告で明らかになるかな
192名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:25:04 ID:r+h6HB650
http://www.famitsu.com/game/coming/1209600_1407.html

どうよ、このソフトの出来はw
193名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:25:04 ID:Ai7nzyLkO
>>186

7/200 4/20 では威張れないよね(;^ω^)
194名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:25:08 ID:dx8GRGk90
>>189
本編はPS3/360で出して爆死したでしょ。
195名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:27:14 ID:bpHtPTb10
>>191
時期的に言って明らかにはならない。
それを望むには3月末まで待たないとムリぽ。
196名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:27:32 ID:Lvy9ltYf0
任天堂ソフトやりたさに買ったユーザーがほとんどだろうからサードのソフト買うようなのは超少数だろ。
サードはサード独自のユーザー層増やす努力をせんといかんのに、任天堂のサルマネ劣化コピーばっかり
出してりゃいつまでたっても爆死続けて当たり前。
197名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:28:00 ID:hjC0tugC0
>>194
PS3/360は糞ゲーだったから爆死して当然
wiiのは神ゲーだったにもかかわらず爆死した
198名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:28:01 ID:GImPxZ+A0
ハードが任天堂しか売れないんだから、サードも任天堂ソフト作るしかないだろ?
199名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:30:53 ID:fKUa98Dg0
はいはいファースト(ポケモン含)抜き2007発売ソフト内訳

NDS
100万以上  1
〜50万    5
〜20万    12
〜10万    17
〜5万     22

PSP
100万以上  1
〜50万    1
〜20万    3
〜10万    6
〜5万     5
200名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:32:31 ID:LrzBiXz00
ソニックはPS3版ば一番売れましたが
201名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:33:39 ID:LrzBiXz00
PS2とWiiでも比べてみようぜ
202名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:35:11 ID:dx8GRGk90
wiiの一年目とPS2の一年目はどっちがどれだけ売れたのかね。
203名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:39:05 ID:GxGKaZDf0
ハード販売数、サードソフトの販売数、>>186経営者の発言、昨年後半の有力ソフトの移籍、
どれもWiiの優勢を示しているのだから、あまり議論の意味はないかと。

お前らがゲーム会社の株主だったら「Wiiに本腰を入れます」という経営者と
「PS3でいきます」「Wiiで小遣い稼ぎをして、PS3で大作勝負します」という経営者のどっちを選ぶ?
どっちの会社の株を買うかと考えてもいいや。
204名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:39:38 ID:o+3nSr6DO
>>198
Wiiで作るくらいならPS2で作ると思う
WiiとPS2ってリモコン以外に大きな差異ないし
何だかんだ言って、サードが一番売れている据え置きはPS2だしな
こういうと任豚は普及台数が違うと言うが、じゃあ普及台数が倍違うPS3と比べてサードの売り上げはどうなの?って話になると、そこまで大きな違いは無い
結局Wiiは任天堂専用ハードでしか無いよ
205名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:46:04 ID:t1NsW09z0
PS2は明らかに下火だろ、今は良くても1年後、2年後〜を考えたら
Wiiにシフトして行くのはメーカーとして当然な考え方
206名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:47:07 ID:r+h6HB650
>>203
一つ聞きたいんだが、ユーザーがこれからの
ゲームに求めるもの全てをWiiで提供出来ると思ってるの?

全てのゲームはWiiに集まる?w
207名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:47:40 ID:lfI3axyy0
来年かよ…
そろそろ新機種のベータが完成するころジャンか
208名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:48:24 ID:0PWTWyCE0
>>203
どれも買わない
開発費高くてそれに見合った売り上げも見込めないPS3なんかに
ソフト出す時点でおわっとる
209名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:52:36 ID:GxGKaZDf0
>>206
> ゲームに求めるもの全てをWiiで提供出来ると思ってるの?

思ってないよ。

> 全てのゲームはWiiに集まる?w

集まらないよ。
210名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:53:30 ID:t1NsW09z0
ここ1,2年の一般人の据え置きハード購入傾向は PS2→Wii だろ
一般人は携帯機のDSと据え置き機のWiiで必要十分、マニアやオタは知らね
211名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:55:32 ID:SNxS3bw30
中堅メーカーは注力するハードの優先順位を付けるのですら難しいな
212名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:55:46 ID:bLSLO5piO
開発専門会社が作りたいように作って、任天堂発売で出してるものがいくつか
出て来てるが、そんなソフト群あるなら任天堂製ばっかり売れても構わな
いと思う。実際、技術経済などの協力得られつつ余りソフトの色殺されて
ないようだし。
213名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:57:13 ID:SSKGNnkaO
PCWiiDSで十分だな。
PS3も360も立ち位置が半端なんだよな。
性能的にも機能的にもネット環境も劣化PCでしかないし。
BD再生機としての機能も今のところゲームには関係ないし。
214名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:57:37 ID:r+h6HB650
>>209
だったら
>「PS3でいきます」「Wiiで小遣い稼ぎをして、PS3で大作勝負します」という経営者のどっちを選ぶ?
なんでこんな話しになるんだ?w
215名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:58:06 ID:+M4dV1Rg0
>>206
ギャルゲー、テイルズ、ボーイズラブ(笑)は
PS2ががっちり市場を確保しいるようだ。

一般人が入り込めない、
全てのアレなゲームはPS2に集まっているようでしょうか?w


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/new-releases/-/videogames/13375271/
216名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 12:59:14 ID:LrzBiXz00
サードはもう集まってる
セガはミブリー&テブリー
バンナムはファミリーシリーズ
コーエーはオプーナ
217名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:01:25 ID:bpHtPTb10
>>206
そもそも任天堂は「全てのゲームはここに集まる」みたいな絵空事は言っていないしな。
218名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:01:38 ID:o+3nSr6DO
>>205
ソフトラインナップを見る限り、とてもそうなるとは思えないな…
219名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:02:07 ID:LrzBiXz00
全ての任天堂ゲームはここに集まる
220名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:02:45 ID:LrzBiXz00
WiiにシフトなんてサードがするわけがないBASARAもパワプロも売れてないのに
221名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:03:26 ID:r+h6HB650
>>217
だから、確認したんだよw
222名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:04:45 ID:t1NsW09z0
>>186の貼ってくれたファミ通のデータ見てもDS、Wiiソフトの強さは一目瞭然

ゲームソフト年間売上ランキング2007
http://g-compass.hp.infoseek.co.jp/rank/2007.html

今年以降Wiiのサードソフトも充実してランキングを賑わす事だろう
223名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:05:38 ID:GxGKaZDf0
>>214
一般的な経営の話をしてるんだからオールオアナッシングで考えられても困りますし、
また、勝ちハードにソフトが集中すれば負けハードのソフト供給が少なくなり(少なくなる
ことを見越して)自社ソフトに需要が集中することを期待してソフトを供給する会社が出て
くることが考えられます。
224名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:05:52 ID:CL/SkckP0
スクエニから近い内に大きい発表がある?
Date:2008/01/20 13:17
・Final Fantasy Crystal Chronicles
-シングルプレイがメインになる
-Wiiの中でもトップ5に入るグラフィック
-2008年には発売しない
・スクエニから多くのサプライズが。われわれは驚かされる。
・任天堂は近いうちにアナウンスをするだろう。
 そのアナウンスはあなたをハッピーにし、トンネルの先の光になる。
・マリオカートは第3か、第4四半期かも

信頼性が高い海外のマット氏もスクエニから驚きの発表があるとの事でこれと
海外雑誌の次号特集のwiiにかなりでかいRPGが発表されるらしいとの情報を
合わすとスクエニからwii向けに何か発表される可能性が高そうです。

まあ500万台売れたら本気を出すといつも言ってる会社なのでこれから
スクエニは任天堂ハードに力を入れて来るでしょうね
225名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:13:56 ID:NfeJOQWX0
WiiでだすならPS2だろできること変わらんのだし、
Wiiにシリーズファン引っ張っていったって任天堂に取られるのがオチ
226名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:15:24 ID:+M4dV1Rg0
>>220
PS2はそういう固定客がいるゲーム以外は
市場が崩壊してるけどね。

それも縮小傾向には歯止めを掛けられないし。
227名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:17:49 ID:t1NsW09z0
数年前ならゲームソフト年間売上ランキングはPS2で埋め尽くされていただろうに
昨年のソフト売り上げランキング、PS2ソフトはWii以下
今年はますますこの傾向が顕著になるだろうな
228名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:21:27 ID:NfeJOQWX0
上位のは任天堂のwiiゲーだけだけどな
サードはPS2のが売れてる
229名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:24:29 ID:5kgh87Jj0
>>227
今年のPS陣のソフト売り上げは厳しいと思うわな
弾数が少なそうだから
230名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:26:41 ID:r+h6HB650
>>223
>オールオアナッシングで考えられても困りますし
あの書き方はどう見てもWiiかPS3二者択一という書き方だな。
だから、「Wiiに全てが集まると思ってるのか?」と確認をした。

まぁ、書いた本人がそうじゃないというならそうなんだろう。

とりあえず、妊娠の中にもゼロサムゲームだなんて思ってない
まともな人もいるんだね。
231名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:27:55 ID:t1NsW09z0
ニッチ市場でも利益が出るのがWiiハード&ソフト

メインストリーム市場で成功しないと利益が出ないのがPS3ハード&ソフト
232名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:28:46 ID:r+h6HB650
>>227
まあ、そのWiiで売れてるソフトの中身が大いに偏っているってのが
サードの不振にも関係するんだけどね。単純に数だけみてるとわからんだろうけど。
233名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:28:56 ID:t1NsW09z0
しかし今や、メインストリームもWiiが持っていきそうな勢い
234名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:32:10 ID:r+h6HB650
>>231
いいかげん開発費何十億とか、50万本うれなきゃ採算が
合わないっていう話を一般化して語るのは卒業しような。
235名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:33:00 ID:0hE1P2fG0
昨日Wii買ってきたけど、やっぱりWiiってソフト偏ってるよな。
とりあえずナイツ注文したけど、ナイツ終わったら次どうしようか悩む。

SFC以来任天堂から離れてたから、どうもマリオは抵抗あるんだけど
やっぱ食わず嫌いは良くないだろうなぁ・・・。
236名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:33:10 ID:5kgh87Jj0
>>234
それを語られると辛いんだな
237名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:33:48 ID:t1NsW09z0
>>234
IFを基準にPS3ソフトの開発費を考えるのか?
238名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:37:24 ID:t1NsW09z0
PS2定番ソフトの売り上げが全般に落ちてきてるからな
そろそろ新しい器が必要だろな、でもPS3は既にコケてるし
239名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:41:04 ID:t1NsW09z0
昨年のクリスマス商戦、世界最大市場の北米でDS以上に勢いがあったWii
この勢いを世界中のソフトメーカーが見逃す筈ないからな
240名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:42:06 ID:PQf3iCVm0
いまさらゲーム市場がゼロサムゲームじゃないとか、
頭沸いてるとしか思えないw
241名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:47:55 ID:ZRzMfAiS0
シリーズ物しか売れてない市場でゲームらしいゲーム(笑)を何億もかけて作らなきゃならないんだ?
サードはゲーマーの為に慈善事業をしてるわけじゃないしな、利益が出るほうで売るそれだけだろ。
242名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:51:19 ID:dx8GRGk90
少なくとも、PSPがそうであった様に、
PSPの台数売ってもPSPほどソフトは売れないし、出るソフトも少なくなるだろうね

まあPSPがそもそもソフト売れてないわけなんですがw
243名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:54:56 ID:r+h6HB650
>>240
VHSとβやBlu-rayとHD DVDとは違う。
それくらいWiiと360やPS3で実現出来る物や方向性には違いがあるんだよ。

全てのゲームがWiiに集まるといいね。

ちなみに、携帯ゲーム機市場のDSとPSPのどちらかは
市場から消えると思ってるの?w
244名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:56:10 ID:r+h6HB650
>>237
何を言ってるのか意味がわからん。
245名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 13:57:21 ID:5kgh87Jj0
てか、ソフト会社のトップ5で80%のシェアを持ってんだね
246名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:00:10 ID:2bDGhBjh0
PS3じゃ無ければ出来ないと言われていたガンダム無双が
PS2で完全版が出る時代ですもんね
247名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:01:00 ID:0gcz9dIg0
IFという会社がPS3で5000本売れたら黒字という低予算ゲーを出して2万くらい売れて大笑いという話だろ。
確かにPS3で低予算でソフトが作れることは判明したのだが
これが主流になるはずがなく、隙間をうまくついたなというところで。
まあ、ここほど露骨でなくても、もっと安く開発費を済ませられるだろうけどPS3はグラが売りだからなー
248名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:01:15 ID:2bDGhBjh0
>>244
昨年PS3で採算ベースに乗ったゲームソフトってどの位有るんだろ
249名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:03:26 ID:5kgh87Jj0
>>247
今更10万売れたら採算が取れるレベルのソフトを
絶賛出来ないだろうしねPS3信者的には
250名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:03:45 ID:Ma4penyV0
>>246
今はね
数年後はどうかな
251名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:06:23 ID:2bDGhBjh0
PS3自体がコストダウンに必死で、機能を削り落としてる状態では
サードメーカーにクオリティなんて求めようもないし
252名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:06:30 ID:r+h6HB650
>>247
解説ありがと。

どっちにしてもID:t1NsW09z0は>>234の意味を理解していないという事だね。
極端な例を一般化して語るなといってるのにねぇ。まったく。
253名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:09:03 ID:5kgh87Jj0
極端な例w
254名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:10:15 ID:a2t26f2a0
Wiiでもサードソフトが1000本台とか凄いことになってるけどな。
もうゲームはファミコン並みの低予算で作らないと商売にならない。
ただでさえ日本は欧米と違って先進国の中でも消費者の購買力が低く
いまなおデフレが続いているという異常事態なんだから
高額なソフトは売れっこない。

高額なソフトを売りたいならインテリセレブが好む「フィットネス」と「知育」。
つまり裏返せば「飽食」と「学歴社会」だな。

いやいや、みんな大好きだろ、こんなネタ?
255名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:10:39 ID:2bDGhBjh0
>>252
「50万本売れなきゃ採算が取れない」はバンナムトップがガンダム出した時言った台詞だろ
256名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:11:07 ID:dx8GRGk90
ソフト販売本数(国内トップ30内)

Wii  1,100万本
PS3  200万本
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week2.gif


ハード販売台数(国内)

Wii  490万台 (PS2より速いペース)
PS3 170万台 (GC並みのペース)
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week.gif

まあ市場規模はダンチだな。
257名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:15:23 ID:r+h6HB650
>>255
なんでここまで読解力がないんだろう。
流石に疲れたよw
258名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:15:57 ID:2bDGhBjh0
>>252
一方で「IFソフトが5000本で黒字」はそのクオリティからゲハ民が予想w
259名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:16:17 ID:JoWkQQ5C0
>>255
一般化ってのは全ての会社がそうじゃないって事だろ
アホみたいに無駄な開発費かけりゃ採算取れんわ
260名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:16:42 ID:Ma4penyV0
>>255
今はどうなんだろうね
261名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:18:50 ID:oBmJRS6O0
こいつら釣ってんのか釣られてんのか変にテンション上がってるのか分からねえー
262名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:20:03 ID:FWHP+iyQ0
DSにサードのソフトが出まくるようになったのって、2年目の半ばくらいからだっけ?
Wiiも同じ様な感じになるんじゃないの?
263名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:20:08 ID:2bDGhBjh0
しかしPS3クオリティを求めた場合、採算ラインがとてつもなく高いことは容易に想像できるな
264名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:28:04 ID:D/RW9RjP0
シレン3 Wiiイレ 
わりとやる気出してるこの当たりが20万行かないようならPS3以下の糞ハードだな
265名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:28:40 ID:/GLdH7LH0
>>258
IFいわく、PS3や360でPS2クオリティのゲームを作るなら
PS2で作るより安い開発費で開発できるらしい。
266名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:30:37 ID:Rr3WZv49O
PS2レベルでいいなら採算ラインは下がるようだぞ
267名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:31:59 ID:2bDGhBjh0
>>265
世界中のソフトハウスや業界関係者が、PS3はWiiは勿論、360と比べても高くつくと言ってる以上
よほど特殊な例なんだろうな
268名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:32:52 ID:H2pUQnX90
PS3買ってPS2レベルのゲームするとか金の無駄すぎる
269名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:37:16 ID:D/RW9RjP0
PS2レベルのは糞手抜きのウイイレと無双だけだろ
270名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:41:43 ID:2bDGhBjh0
むしろ、クオリティが高いのはウイイレと無双だけ・・・の間違いだろ
271買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/01/21(月) 14:52:46 ID:xIW3NPCp0
ここまでの流れ見てきたけど、

任天堂しか売れない→サードはやっぱPSで出す

この流れになるためには、PS・箱○が、
任天堂以上に売れてないと話にならないんだよね。
そんなにソフト売れてたっけ。
272名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:52:52 ID:5kgh87Jj0
無双はクオリティ高めようとしたけど
結局未完成のまま出してしまった感じかの
273名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:53:46 ID:H2pUQnX90
でもクオリティの低い無双やウイイレみたいなのしか売れないね
グラ凄いと絶賛してたレア、アンチャなんてたいして売れてないし
274名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:54:05 ID:D/RW9RjP0
サードに限ればWiiよりは売れるわな現状でも
275名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:56:24 ID:osPeY3XqO
そうか?
276名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:56:30 ID:C1CSo0nIO
本腰ってのが分からん
ドラクエソード出してもらったりしてるじゃん
奇抜なリモコンと低性能ハードなのにかなり優遇されてる方だよ
PS3に出すようなハイクオリティなソフト出せとは無茶な話
277名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 14:57:32 ID:PQf3iCVm0
これで釣れると思って、一生懸命考えたんだろうな。
278名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:02:44 ID:C1CSo0nIO
的を射ている指摘に返せない訳か
279名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:05:45 ID:kINp02uj0
サードもwiiのが1.5倍売れてるからね
280名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:06:44 ID:5kgh87Jj0
>>273
両方の理由で無かったことになってるソフトがいっぱいな印象
281名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:08:42 ID:P0skLBjKO
的外れだから返せないんだろw
282名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:09:42 ID:o+3nSr6DO
散々手抜きだクソゲーだと叩かれてるPS3ウイイレより、Wiiウイイレが売れなかったらどうするんだろうな
普及台数では圧倒的にWiiの方が多いし、仮にもしユーザーがWiiリモコンを必要としているなら、少なくともPS3より売れなければいけないはず

そもそも、去年のサードの売り上げがWiiの方が多い(普及台数は無視)と言っているが、PS3は去年の前半にほとんどソフトが無かったって事は分かっているのだろうか
後半からのサードの伸びは完全にPS3の方が上だろ
今年は幸いにも、年明けからサードのソフトがかなり出るみたいだし、どう考えても今年サードが伸びるのはWiiじゃなくてPS3だな
283名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:12:11 ID:5kgh87Jj0
>年明けからサードのソフトがかなり出る
ハードルの低さが窺えるな
284名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:13:21 ID:C1CSo0nIO
>>281
ではどんなソフトが欲しくて愚痴垂れてるんだい?
285名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:18:23 ID:kINp02uj0
クソゲーが売れるってユーザーに見る目がないってだけ。自慢になるとおもってるのか・・
286名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:21:08 ID:d05K8RcN0
>>282
なんで?
そんなの全てWiiウイイレの出来次第だろ
タイトルだけで売れる糞市場ならともかく、出来が悪かったら売れなくて当然だ
Wiiリモコにン対応してたって使い方が下手なら意味無いしな

287名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:21:54 ID:5kgh87Jj0
>>285
クソゲー以下と煽れると思ってんでしょ
288名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:23:58 ID:OL3ss0BU0
>>282
PS3、箱版はともかくPS2版はまともな出来だったし、ユーザー取れないんじゃない?
新規ユーザーの獲得がうまくいかないと無理かと。
289名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:27:42 ID:C1CSo0nIO
新規というか、おじさんおばさんに向けたハードなんだから
売ろうとするならリモコン生かしたミニゲー集をWiiに出した方が戦略として正しいし、開発予算も浮いてサードにとっても美味いんじゃないかなぁ

妊娠は何故か従来ゲーが来ることを喜ぶみたいだが、その辺がハードのコンセプト=任天堂の狙いとかけ離れてるよな
290名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:34:03 ID:OL3ss0BU0
>>289
従来ゲーというか、コントローラーをインターフェースとしたゲームを出すことを任天堂が禁止してるならともかく、
別に禁止してないし、VCの配信とかだってやってんだからそれはおかしくない?
なんでもリモコンでお手軽にってのが任天堂のコンセプトなわけではないかと。
というかアソコが今までのコントローラーを否定したら自社自身を否定したようなもんだろwww
291名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:35:09 ID:D/RW9RjP0
ずいぶん弱腰だな豚
発表時は盛り上がってたくせにまーた買う買う詐欺か
292名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:37:27 ID:2bDGhBjh0
過去に世界中で数千万本売れたグランツーリスモの最新作が
20万本も行かないのがPS3の現実
293名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:40:31 ID:D/RW9RjP0
本編が売れるから問題なし
294名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:48:43 ID:C1CSo0nIO
>>290
禁止はしてないだろうけど力はいれてないでしょ
唯一モンハン3の発売を取りつけたくらいで

あとWiiスポで新規層とVCでゲームやらなくなった人をまたゲームにってコンセプトじゃないの
Wiiスポからライト達がコテコテゲーに流れるならともかく、結局流れてもマリオ止まりだったよね

サードメーカーにとってはライトがサードのソフト買うゲーマーに育つのは難しいんだから
初めからライト意識したミニゲやパズル物で攻めるってのがうまいやり方だと思うよ。

例えばサードで一番売れたドラクエソードが40万の市場とライト意識したWiiスポ200万の市場なら後者を狙った方が売れる
295名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 15:53:18 ID:o+3nSr6DO
>>286
まるで出来が良ければ売れると言う言い種だなw
宝島やナイツってそんなにクソゲーだったのか?
DQSはあれだけ売れるほど良ゲーだったのか?
バカも休み休み言え
296名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 16:10:00 ID:C1CSo0nIO
まぁ、WiiやDSLがなければサードは知育やライトゲームに力入れてないんだから
ライトを意識した市場を狙って利益を出すという意味で、今までもこれからもサードは本腰入れつづけてるんだよね

唯一、勝ちハードがソフト独占なんて古い考えをいつまでも引きずりつつ
任天堂ファンでもない従来ゲーが大好きかつ売上が出るなら知育マンセーという矛盾を携えた任豚だけが取り残されてる
ってのが真相かな

「任天堂は売れてる、知育もミニゲも売れてる
でも従来ゲー出ないオレ悲しい」
というジレンマが常に頭で渦巻いてて

「この苛立ちをどこかにぶつけたい。だからソニー叩く」ってなるんだろうね
他の理由はコジツケだね
297名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 16:13:40 ID:gr1aFeWx0
>>296

単にネタとして面白いから叩いてるんだと思うよ。
298名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 16:16:26 ID:OL3ss0BU0
>>294>>296
なるほど。
いや、どうも任天堂のコンセプトってあったから、別に否定してるわけじゃないでしょ。って話をしたのよ。
サードがパイのデカイ方狙うのがどうこうってわけじゃないよ。VCも回帰層狙いなのもわかる。

てか、コテコテゲーってのがどの程度なのかわからないけど、
その手のゲームに流れる人はどれだけいても一定な気がする。

サードとしてはそういうゲームも手にとって欲しいんだろうけど、回帰層以外は相当敷居を低くしないと来ないと思う。
敷居ってのはゲームの難易度とかじゃなくて認知度とか、ユーザーが手に取りやすいかとかのこと。
手にとって面白さがわかればやる人も少なくないと思うんだけどね。

一応擁護するとWiiでも面白いゲームは割と出てるよ。売れないだけでw
299名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 17:24:06 ID:o+3nSr6DO
任天堂の、任天堂による、任天堂の為の市場
結局Wiiの市場はこれに尽きると思う
これから出る予定のソフトのラインナップを見れば、サードがWiiに本腰を入れるわけが無い事くらい分かりそうだけどな
もしそうじゃ無ければ、是非とも今後のソフトスケジュールを教えて欲しいものだ
300名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 17:53:35 ID:PQf3iCVm0
>>296
そんなに心配しなくても、今後もある程度はPS3用ソフトは出るだろ。
今までのどの負けハードにも、それなりの名作は出てる。
ただ、利益が出ないから徐々に縮小してくってだけで。

んで、新ハードに移行して新しいジャンルが勃興し、
それまで人気があったタイトルが没落するのはよくあること。
301名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:16:45 ID:o+3nSr6DO
>>300
負けハードと言うが、まだ分からんと思うがな
確かに今の所GC並の普及速度だが、一方で初代PS並とも言える
GCと同じ道を辿るか、初代PSと同じように普及するかは、今年の売り上げが去年より増えるか否かにかかっているな
まあ去年よりソフトは間違いなく増えるだろうし、去年の売り上げを越える可能性は個人的に高いとは思う
しかもGCは発売当初から価格が25kだったのに対し、PS3は一番安いモデルでもまだ40kとかなり高いしな
302名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:21:58 ID:+bDZOUG70
Wiiのサードソフトの爆死の仕方は異常。
DQM以降のサード全ソフトの売り上げ本数足しても
PS3の無双5 1本の売り上げ本数にも満たないんじゃないの?
303名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:26:07 ID:o+3nSr6DO
>>302
バイオUCが20万本以上売れてるから、それは無いな
ただ任天堂タイトルに比べて、サードタイトルの売り上げが異常に低いのは確か
304名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:30:17 ID:OL3ss0BU0
>>301
国内では状況を覆せないと思う。
PS1の時は本命と思われた64が遅くて次世代機のイメージを強く打ち出せたのと、
SCEの勢いがあったのもあって、PS1に対するプラスイメージが凄く強かった。
私事になるけど当時オレは中学生だったんで、周りでの盛り上がり方がそりゃもう凄かった。
今はそのイメージが逆になっちゃってる感がある。
Wiiよりインパクトのある何かがないと、このまま劣勢が続くんじゃないかな。
逆に海外ならまだ伸びる要素がありそうだなぁと思うんだけど。
305名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:42:08 ID:OL3ss0BU0
PS1の頃のようなSCEがあれば、今からでも全然勝負ができる気がするけどね。
PS3がどうのじゃなくて、今のSCEには何かを期待できないなぁ。
306名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:42:33 ID:D/RW9RjP0
PS2ソフト出なくなってきたし
今年どれだけ最大勢力の2000万のPS2ユーザー移行させられるかだな
うまくやればWiiなんていくらでも逆転できる
307名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:42:47 ID:o+3nSr6DO
>>304
そうか?
従来のPS2層はWiiに移って居らず、明らかに(Wiiサードの爆死振りを鑑みて)様子見だから、その層の同行によってどちらに転ぶか分からんと思うぞ
元々WiiとPS3の層はそこまで被ってないから、Wiiが売れてるからPS3が売れないとは限らないし
308名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:43:28 ID:vYgk8GJ60
PS3箱○みたいな長い製作期間・高い開発費がかかる次世代機じゃ
新規タイトルで冒険がしにくくなったってのもあるだろうなあ
そりゃある程度売れるであろう続編ばっかにもなるよ・・・
309名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:44:46 ID:EJWsxmk+0
国内では決まったかいってもサードは全然動かないんだよねー
決まったってんなら、PS3やら360に出すようなソフトとか発表してくれればいいのに
310名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:46:19 ID:/lIZH04Q0
>>307
Wiiが売れようが売れまいが、
PS3自体に買いたいと思わすほどの魅力がないから、PS3にはいかんだろ。
そういう層はもう、ゲーム自体に興味が無くなってんじゃないのか?
311名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:47:33 ID:0gcz9dIg0
完全には移ってはないが一部は移動してるな。早めに手を打たないともっと流れるかも。
2000万の層は残ってないな。ゲーム辞めたとWii移行したの除いて様子見1000万くらいか。
この層は後1年くらいは様子見すんじゃね。
312名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:47:51 ID:1y0HIS9S0
そもそもPS3の採算ラインは50万本って話は何処言ったの?
なんで戦士はそれを無視するの?
313名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 18:50:50 ID:D/RW9RjP0
ソフト次第だろそんなん
なんで信じてんだよ
314名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:01:40 ID:OL3ss0BU0
>>307
いや、PS2でゲームをガンガンやってたようなファンはPS3を欲しいタイミングで買うと思う。
ただ、そうじゃない「SFC、PS2、DSしか持っていない」層ってのが大半なわけじゃん。
そういう人達はメジャーなゲーム機しか買わないから、その層が獲得できなきゃ勝ちハードになれないのよ。
PS3はPS2ソフトのファンがいるから、何も出なくなるなんてことはないと思うけど、、
メジャーになるためにはWii、というか任天堂のネームバリューに勝つ必要があると思う。
そしてそれを今のSCEに求めるのは少し酷かと。
まぁそもそもWiiがDS程流行るかって問題もあるけど。
今世代は据え置きそのものがニッチになりかねないからちと怖い。
315名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:13:42 ID:RKAPDdrGO
>>314
64、GCをスルーしちゃってる層な
任天堂は子供向けって印象が根強いし、PS3は弾が無さすぎだし
まるっとスルーされそうだよな
316名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:15:14 ID:o+3nSr6DO
>>310
だからこそ今後のソフト充実と、値下げが必要だって言ってる
少なくとも、ゲーマー層がそこまでリモコンを必要としてるとは思えないからな

>>314
それはおかしいだろ
メジャーなゲーム機に色々なタイトルが集まりやすいから、そのゲームをやるために結果的にメジャーなゲーム機を買ってるだけであって、メジャーだから買ってる訳じゃない
少なくとも現状じゃあ、Wiiは任天堂タイトル以外のめぼしいタイトルはそれほど無いな
317名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:23:49 ID:OL3ss0BU0
>>316
>メジャーだから買ってる訳じゃない
もちろんそうなんだけど、近年のDS、Wiiの状態を見てて(知育とか、ゲームらしさとか全て抜きにして)
一般層相手に任天堂のタイトルよりネームバリューのあるゲームって思いつく?

正直、贔屓目無しで見てもドラクエでやっと勝負できるかってレベルだと思う。
これがただのブームだったらそれこそPS3逆転のシナリオもあるんだろうけど、ブームには見えないんだよ。
318名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:35:09 ID:OynZ+h8/O
サード売れないのにアリエナイね。
Wii(笑)には任珍堂だけソフト出せば良いんだよ。
319名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:37:18 ID:rReExB0FO
>>318
PS3はファーストも売れないがな
320名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:37:28 ID:L9YWjDySO
威力棒Wii
321名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:37:57 ID:RKAPDdrGO
>>318
日本のゲーム市場はぶっちゃけ死にかけだよ
322名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:42:52 ID:USKYpypS0
サードが売れないのは糞ゲーばかりだから売れない、任天堂は良ゲー出してるから売れてる、って行ってる奴居るけどさあ
じゃあ、何でマリオパーティ8がミリオンも売れてるわけ?
その評判最悪のマリオパーティ8>ゲームオブザイヤーのマリギャラなのは何で?
リモコンも全然使いこなせて無いDQS>リモコン操作に定評の高い宝島、なのは何故?

ただ単に、任天堂だから、マリオだから、ゲームを良く知らない奴に迎合してるから、売れてるんだろうが
でも別に任天堂だけが儲かる事自体は別にいい、任天堂が作った市場なんだし
だがな、任豚が言っている、「任天堂が売れてるのは良ゲーだからだブヒー、サードは糞ゲーしかだしてないから売れて無いんだブヒー」つうのは豚の驕りであり、明らかな誤り
それだけは言っとく
323名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:47:42 ID:OL3ss0BU0
>>322
自分は任豚だけど、流石にそうは思わないぞ。
マリパはやってないからわからんけど、サードのゲームも優秀なのもたくさんある。
ただ、知名度の差ってのはデカイなぁと思う。
本気で言ってるヤツはいないかと。本気のヤツがいたらちょっとどうかしてる。
324名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:47:54 ID:/nsmDb/00
「全てのゲームはWiiに集まる!」

何故かマルチからハブられる勝ちハードWii。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080121/bc.htm
325名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:48:14 ID:rReExB0FO
>>322
顔真っ赤だぞ
大丈夫か?
326名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:55:45 ID:USKYpypS0
>>323
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1200856948/

655 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 12:00:17 ID:1shovKaD0
任天堂は、ドラクエに逃げられた苦い過去がある
サードが世界の勢力図を塗り替えた時期が確かにあった
任天堂は自社タイトルで徹底的に抗戦したし、たとえ負けていても、あの経験がこやしにはなったはずだよ

面白いゲームならサードもファーストも関係ない
「ファーストしか売れない」?
甘えるなと


ほんの一例、このスレとか他スレでも良く見かける真性任豚
任天堂に不利なスレとか、blogで任天堂に不利な発言したら直に飛んで来て即炎上
確かにちょっとどうかしているな

>>325
俺の事より、お仲間の方の心配をしてやってやれ
ちなみに他の任豚もこう言った発言に疑問を持たないくらいのキチガイっぷりだぞ
327名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:55:46 ID:wVa2WDzVO
>>322
わめき散らしたところで、PS3にサードは着ませんよ。
328名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:57:36 ID:GmM7jfxd0
>>314
>>315
俺はまさに2人が言ってる、
64・GCスルーして、PS2でゲームをガンガンやってたけど、普通にWii買ったぜ。

PS2時代は、ファンだったソフトも途中までは続編でる度に買ってたけど、
段々とどうでもよくなって買わなくなった。
ハッキリ言って、PS系ソフトの中でこれが出るならハードごと買うなんてソフトは皆無だぜ。
Wiiででるなら買うけどその他の機種ででるならスルーだなってものばっかり。
俺の中でここまでサードソフトに対する魅力が薄れるなんてPS2買ったばかりの頃には考えられなかったな。

まあ、たかだかゲームごときで子供向けとか大人向けとか線引きするのは馬鹿らしい、
なんて考えてる俺みたいなのは少数派だろうから、ほとんどのPS2ユーザーは様子見してるってのは間違いないと思うけど。

329名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 19:58:59 ID:EJWsxmk+0
>>327
現状、きていないのはwiiでしょ
330名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:00:58 ID:C1CSo0nIO
図星突かれるとPS3の話題に変える習性を今更どうこう言わんが
それだと議論のぎ文字も始まらねーぞ
331名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:06:17 ID:RKAPDdrGO
>>328
なんか平均的な日本人はゲームに興味失ってんじゃないかな
ちがうな、DSのNEWマリオとか同僚のOLとかもけっこう遊んでるしな…
でも、マリオをクリアして次、とはならないんだよな
332名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:06:42 ID:5s76R2a20
相手を自分の都合のいいように妄想して設定する癖は何とかならんのか
333名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:09:42 ID:5s76R2a20
>>301
去年の売り上げなんて200万本もいってないのに
「可能性は個人的に高いとは思う」とは弱腰すぎるよ
334名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:21:32 ID:/nsmDb/00
パンヤ... 初週 1.20万本 ハード普及台数  37万台(ロンチ初週)
パンヤ2 初週 0.65万本. .ハード普及台数 370万台

ハードは10倍になったのに、ソフト初週は1/2

これが勝ちハードWiiの実力!
サードが本腰を入れるのも納得。
335名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:25:47 ID:o+3nSr6DO
>>327
少なくともWiiよりは来てると思うが
これからのラインナップみても、PS3や箱○の方が有力なサードタイトルが多いのは明らか
336名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:29:50 ID:YO7yF1yi0
最近発表された中で最も大きな作品はMH3だったし
次にまたWii向けに大作が発表されるようだと
流れは決まったと言ってもいいんじゃないだろうか
337名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:33:33 ID:5s76R2a20
>>335
そのラインナップってPS3発売前のソフトが何割だい?
338名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:36:44 ID:cmzGQGCd0
PS3はこれからだ…か、いいかげん聞き飽きた台詞だな
339名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:37:41 ID:/Nps6HtW0
>>331
そりゃDSを持て余したからヌーマリを買っただけで、
「ゲームを楽しむ」ことへの欲求から買った訳じゃないからだろう。
だから「マリオって人気あるよね〜面白いの〜?」なんて感じで買って終わり。
340名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 20:42:08 ID:fccvsvXE0
wiiのサードは普通に面白いけど、それに6千も払えない。
なんていうかさ、SIMPLEシリーズみたいなゲームばかりじゃん?
どのソフトも2500円くらいだったら神ハードだったのに。
341名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 21:02:08 ID:EJWsxmk+0
>>337
じゃあその調子いいwiiにはいつ発表さえされるんだよ
342名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 21:12:45 ID:3Cz5N4Yg0
わりと良スレだな 他は煽り合いばっかでどうも・・
他ハードのソフトを見るとwiiの据え置き価格がとても高く感じるんだよな
サードが売れるようにするには・・難しすぎる
343名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 21:38:37 ID:+VQO9Hwp0
>>339
だな。
ゲームがやりたいからWiiを買ったのではなく、話題の商品だから
買ってみたという輩が大半。だから任天堂製以外のソフトなんか眼中にないと。

ゲームがやりたいという奴は相変わらずPS2に留まったり、それこそDSなんだろう。
現状のPS3、360もまだまだハードマニアが買い求めているという段階だがな。

Wiiが勝ちハードというのは「ゲームから縁遠かった層に関して」という
断り付きの段階だろ、今は。
344名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 21:43:54 ID:3Cz5N4Yg0
その層が普及台数の差だろうしな 
サードの売れ行き自体はさほど変わらないし
サードが本腰入れたところでそんな売れるとは思えないな
345名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 21:54:41 ID:a2t26f2a0
360の値段が\25,000になったらみんなもうまっしぐらだろ。
つかコアシステムがどこいっても売り切れっていうのが
いかに360をみなが切望しているかちょっぴりわかる。

あと、PS3も20Gと60Gの売り切れが出始めたから
ちょっぴり人気ではじめたのかも!


・・・なんてな。
346名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 21:56:04 ID:/GLdH7LH0
>>345
コアシステムは売れてるんじゃなくて、店が仕入れてないだけなんじゃないかと邪推してしまう。
本当のところどうなのかは知らないけど。
347名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:13:47 ID:o+3nSr6DO
>>337
調べてみたが
とりあえずある程度発売が堅いので、7割くらいがPS3が発売された後に決定されてたな

>>338
まだ発売して1年ちょっとしか立って無いぞ
348名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:21:42 ID:/tdUX9z6O
チョコボって結局どれくらいだった?
349名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:27:16 ID:8+T0ImkT0
>>348
今95000ぐらい
350名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:33:44 ID:/tdUX9z6O
もうすぐ10万か。もうちょい売れて欲しいな
351名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:35:13 ID:ZRzMfAiS0
サードのソフトが普及台数のわりには売れないとしても、一年に2回発売できるローリスク、ローリターンと
一年に1回発売でいるハイリスクハイリターンだったら。前者を選ぶのが普通じゃないかな。
そうだとwiiが一番サードがあつまりそうなものだが、もし失速するようならps2かdsになるのかな。
352名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:36:53 ID:/GLdH7LH0
>>351
PS2市場はもう終焉に向かってるし、DS一本に絞るんじゃないかな?

まぁDCのようにソフトだけは出続けるという可能性もあるが。
353名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:42:50 ID:3Cz5N4Yg0
それはゲーム業界の終焉のようなもんだな
354名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:46:32 ID:ZRzMfAiS0
>>352
そうなると、据置機全滅も本気でありえるから怖いな。 wiiが終わると、PS3はPSPみたいに
ハードだけが売れそうだし、360はゲームは良質なものが多いけど売れてないしな。
355名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:51:43 ID:bLSLO5piO
なんで任天なら買う、といった風潮が在るかサードは今一度考えるべきじ
ゃないんか?ソフトの質にそれだけの信頼を得てるからだろ?長い間かけて
培ってきたもんだ。マリオだから買うとか任天堂だから面白いはずとか、
そう言わせるだけの下積み無しに「サードが売れないからダメ」とは虫良過ぎ
356名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:57:57 ID:o65LqjIW0
>>355
そんな風潮ははじめから無いだろ。
Wiiでサードが売れないのは、年寄りしか居ない田舎に24時間営業のコンビニを作っても儲からないのと同じ。
357名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 22:59:27 ID:USKYpypS0
>>353
終わるのは日本だけだろうな、外国はクオリティの高いゲームがかなり出ていて、それが売れている
このまま任天堂だけが勝利して、他のサードが潰れるともう技術では外国に適わなくなるのは目に見えている
グラじゃ無くて内容だと任豚はほざいてるが、ゲームである以上グラは重要な要素だし、高スペックを生かしたゲーム性はWiiじゃ表現不可能
棒に飽きられたらもう外国との差は開ききっていて、今の映画業界みたいに洋ゲーが日本市場を圧倒しかねん
何で任天堂はWiiで一人で勝手にやっていてもらって、サードはDS・Wiiは小遣い稼ぎ程度にして、是非ともPS3や箱○で積極的に開発して、技術的に遅れを取らないようにしてもらいたい
358名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:12:09 ID:MQpAtMXWO
>>356
その状況を作ってきたのもサード自身だけどな。
今まで任天堂ハードに「ガキ向け」のレッテル貼りまくって
お得意の客を任天堂ハードから散々引き剥がしてきたし。
359名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:13:28 ID:Ys4R4W70O
>>357
技術って何を言ってるのか具体的にお願い。
ソフトウェアの技術なら、HD対応とか10日もあれば追いつけるが。
360名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:14:21 ID:GmM7jfxd0
>>357
>サードはDS・Wiiは小遣い稼ぎ程度にして、

こんな感じでサードが中途半端にあちこちにソフトだしてる所為でユーザーが分散してるんだし、
サードは中途半端なことしてないで、一致団結して箱○かPS3の1本に絞ったほうがいいんじゃね?
海外との技術格差が問題なら、なおさらリソースを余計なところに突っ込む余裕なんてないだろ?


まあ、技術格差なんてPS2時代からとっくについてるんだけどな。
361名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:16:04 ID:/Nps6HtW0
ミドルウェアの使いこなしはそんな簡単にいきゃしないだろ。
画面をHDに拡大すれば追いつけると思ってるなら凄過ぎる。
362名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:19:19 ID:Ys4R4W70O
>>361
だから具体的にお願い(笑)
363名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:20:00 ID:QVDWMvF30
今の出川は完全にかつてのセ川だな
時代も変わったものだ
364名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:20:56 ID:1WqQQat90
PCゲームで常に最先端の技術でゲームを作ってきた海外サードと
PS2でアニオタ向けにゲーム作ってた日本サードで技術で勝負が出来るとか思ってるのか
365名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:21:09 ID:ZRzMfAiS0
>>357
技術を上げたいんならPCゲームでいいんじゃない?一番高性能なんだし、 まぁ確かにwiiでは出来ない
こともあるだろうからPS3、360にも更に売れてほしいね。ユーザーとってはには選択肢が多いほうが良いしな。
366名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:28:28 ID:/Nps6HtW0
>>362
グラフィックなんかはもうプログラマシェーダが当たり前。
全体の見た目や物の質感の表現を大きく左右するのに、
Wiiのような旧時代の固定シェーダで腕を磨いたってなんの足しにもならん。
海外のメーカーじゃシェーダー専門のプログラマがいるくらいなのに。
367名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:30:35 ID:mdhjvoRx0
グラフィックだけに注いでリソースが必要な場所に行き渡ってないっていう
368名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:33:01 ID:Ys4R4W70O
かつて西洋時計の技術が渡来した時、
日本はわずか数年で、当時、世界一複雑で正確無比な時計を作り上げた。
蒸気機関が渡来した時には、わずか半年で、
小さな蒸気機関で動く、精巧な機関車の模型を作り上げた。
日本とはそういう国だ。
技術開発を米国がやってくれるなら、やらせておけばいいさ。
369名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:35:17 ID:bLSLO5piO
技術力が…とよく聞くが、ゲームの新しいルール・ゲームデザインを考案
するメーカー達の能力とかはどうなんだ?形に見えんせいか放置されやすいが
これも重要でしょ?今のサードには備わってるんだろうか?海外と日本と
比べてどっちが長けてるんだ?
370名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:50:58 ID:Ys4R4W70O
>>369
加えて、白物家電や日本車に通じる、扱い易さと頑丈さね。
360なんか、そういう基本的な排熱技術がないから、故障率が高かった。
携帯電話の、多様(過ぎる)機能を小さな箱に押し込める技術は、
いまだに世界で日本だけが持っているノウハウだ。
だから、MSは携帯機には手を出さなかった。
というか、いまだに出せないでいることを、日本人は理解すべきだよ。
371名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:55:00 ID:3Cz5N4Yg0
日本人の感性は独特だからな そこは外国と比べるのは難しいかも

任天堂のせいにしないでサードは面白いソフトを作れよという人がいるけど
同じ面白さのゲームを出しても任天堂とサードじゃ売れ方がダンチだろ
もう市場がどうしようもない
372名無しさん必死だな:2008/01/21(月) 23:58:12 ID:USKYpypS0
>>359
具体的に言うと、HDに対応した画像処理技術やマルチコアに対応した開発環境
例えば、HD化すると扱う情報が増えるわけだけど、これにキチンと光源処理をしたり、派手なエフェクトをリアルタイムで付けようとする
これをプリレンダリングで再現しようとすれば、時間と手間を掛ければ出来るかもしれない
しかし、リアルタイムレンダリングだと、効率的な処理を行わなければ、FPSを落とすかグラフィックを妥協するしかない
この効率的な処理というのを、一から作ってたら手間が掛かるんで、予めミドルウェアを用意しておいて、それを利用してゲームを開発する
ミドルウェアは出来たらそれで終わりかというとそうでは無く、利用を重ねて効率を良くしてどんどん技術を蓄積していく
大きなメーカーだとそのメーカー独自のエンジンを持っていたりするし、そういう蓄積が10日程度で出来る訳が無い
光源処理だけじゃなくて、衝突時の衝撃計算とかNPCのAIをマルチコアで処理する等ゲーム性に直結する部分もこれに含まれる
373名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:12:44 ID:7LpB8HZZ0
任天堂って世界レベル見てもトップクラスのソフト屋ってことすら認められず
WiiとDSだと日本のソフトは海外に差をつけられるといってる連中はいったい何なの
374名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:19:41 ID:7LpB8HZZ0
>>372
それらの技術はゲームバランス、インターフェイス等と比べてどの程度重要だと思う


375名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:23:47 ID:QGZ5C3RU0
>>374
比べる意味が分からん、別にそれらは排他的じゃないだろ
ただし、どれだけ優れたアイディアがあろうと、それを再現出来るだけの技術が無ければ無意味だとだけは言っておく
376名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:25:08 ID:3vng5fnm0
日本のゲームメーカーの技術が無いわけではなく
それを使う土壌が日本国内には無いだけの話。
任天堂の 64 → GC → Wii という一連の流れは
つまりそういう事だろう。
377名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:40:18 ID:gI9/6OQb0
>>375
アイデアを再現するには技術力がいる、との事だが、それは映像を出すアイデアであり、
映像を描き出すための技術力と思える。確かに技術力なくして映像は出来ないだろうな。
ただ、ゲームデザインと(映像)技術力との関係は必ずしも一致しないんでは?

新しいシステムデザインを考えるのって、映像技術があってもなくてもさして関係ないでしょ。
今で言うならWiifitだったり。好みはもちろんあるけど、あれを思いついて遊んでて楽しい
物に具現化させ仕上げるのって映像技術は関係ない。もちろんこれが正義だーとは
思わないけど


極論だが100人のゲームデザイナーがいても、パジトノフ一人いなけりゃテトリスは生まれ
なかったんだ
378名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:48:06 ID:TqbhAOSF0
>>375
リソースが限られてる以上、それらはトレードオフの関係にあるよ。
金も人も時間も無限にあるのなら、もしくはその技術が進歩してスイッチ1つでポンっとできるようになれば話は別だけど。
まあスイッチ1つは言いすぎだけど、すくなくとも開発費の大部分がグラフィック周りの人件費って構図を何とかしない限り、
どうにもならないよ。

>どれだけ優れたアイディアがあろうと、それを再現出来るだけの技術が無ければ無意味
それってただ単に、マシンスペックに頼らないと何もできませんっていう敗北宣言に聞こえるんだよね。
379名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 00:59:01 ID:+R3WLidB0
>>358
ガキ向けのおかげでSFC時代に任天堂からの制約が強かったから、
それは寧ろよい状況だと思うけどなあ…
380名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:02:09 ID:YXL4XXoWO
>>378
リソースってかコストな。
グラフィックは費用対効果が高いけど
システムとかバランスは一握りの才能に依存してると思う。
で、グラフィックにコストをかけないっていうWiiの選択はひとまずは
成功してるんだろうけど…
381名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:02:46 ID:QGZ5C3RU0
>>377
いや、だから排他的で無い物を比べて優劣付けてどうするんだと
そもそも俺が言っているのは別に映像だけに限らない
例えば、100人のNPCがAIで自立して行動する村を育てるゲームを作ろうと考える ←アイディア
それを実現するためにプログラムを組み、実際にゲームを作る(まともにやると処理追いつかないため効率化) ←技術
下の技術があるからと言って、上のアイディアが生まれないという事は無い
逆に下の技術が無ければ、上のアイディアは表現出来ない
もっと言うと、下の技術があるから上のアイディアが思いつけるかもしれない
技術が無いから、じゃあ100人じゃなくて10人で妥協しようという事になるかもしれない
382名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:03:02 ID:QGZ5C3RU0
>>378
そのリソースが限られている中で、表現するためにも技術が必要だったりするわけだが
効率が良くなれば、単純に今まで10時間掛かっていた作業が3時間になったりするしな
お前の言ってる事は全く真逆で、スペックを低くしてハードルを下げているだけの話
低スペックで出来る事は高スペックでも出来るが、高スペックで出来る事の中には低スペックでは出来ない事がある
そもそも、高クオリティの洋ゲーの表現は、マシンパワーで何とかなるほど単純な話じゃ無い
あのレベルをWiiでやろうとしても、そもそも物理的に無理だろ
383名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:13:07 ID:7dx7hvCa0
と言うより、最早力入れざるを得ねーよ。
DSほっておいてPSPだけでやっていくのかってのと同じ。
384名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:16:38 ID:YXL4XXoWO
>>383
中小サードの爆死っぷりを見てると、日本はDSだけになりそうな予感も
385名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:18:13 ID:7dx7hvCa0
爆死って、サードはそれなり黒字じゃん。
386名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:18:45 ID:/SZmf2ZeO
携帯機と一緒にすんなよ
387名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:21:45 ID:7dx7hvCa0
分ける必要性もないだろ。
DSだけになるってのも良い選択かもよ。

日本だけじゃなく世界でも携帯機市場は拡大するだろうし。
388名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:26:28 ID:/SZmf2ZeO
価値観の違いって事にしとくわ
勝手に妄想してろ
389名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:28:53 ID:YXL4XXoWO
願望を話し合ってるわけじゃねえよ
390名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:35:14 ID:pDOZzJ4H0
しかし圧倒的な低性能だったPS2で満足してた人間が、
急に日本危機説を主張し出すのが面白いなぁ。
391名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:38:31 ID:Y7T1WBPG0
高性能なGCで遊んでて低性能なPS2を見下してた人間が
急にゲームはグラじゃない説を主張し出すのも面白いね。
392名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:41:20 ID:pDOZzJ4H0
2Dのドット絵から3Dの箱庭空間に移った時のようなゲーム的な差があれば
取り残されるのはヤバイだろうね。
現にあの頃、任天堂と他の日本メーカーの差がハッキリとついた。
HD化に変わるくらいじゃ、ゲームの根本的な変化は生まれないから
あまり気にする必要はないだろう。
393名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:41:27 ID:sM+sBJTEO
wiiのグラも相当綺麗だけどな

HDと比較したら見劣りするだけで
394名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:42:34 ID:mfNTmvR60
GCってそんなに性能高かったっけ?
395名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:42:36 ID:6Iu9bbdf0
高性能であってもソフトが集まらないと意味ない
バイオ4がPS2に劣化移植された
なんかを体験したら意見も変わるだろ

むしろいまさら高性能言う方が面白い
396名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:43:28 ID:TqbhAOSF0
>>382
>そのリソースが限られている中で、表現するためにも技術が必要
それはその通り

けどお前は>>372で技術=HDに対応した画像処理技術やマルチコアに対応した開発環境
っていってるじゃん。
今のゲームクリエイターのほとんどがその技術が無いと表現できないようなゲームしか作れないのか?

確かに将来的にはそれらの技術は必要になるとは思うよ。
けど今すぐ、莫大な金掛けて着手しなけりゃならないものか?
俺はそうは思わないけど。

>高スペックで出来る事の中には低スペックでは出来ない事がある
で、その高スペックでしかできないことは今のユーザーに対してどれくらいの訴求力があるの?

>そもそも、高クオリティの洋ゲーの表現は、マシンパワーで何とかなるほど単純な話じゃ無い
>あのレベルをWiiでやろうとしても、そもそも物理的に無理だろ
そもそもWiiでそんなことする必要が無い。
397名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:44:25 ID:CmAcNERM0
>>395
だよなあ。GCのソフト売り上げ見てご丁寧に見苦しいAAまでつけて煽ってたのはどこのどいつだよ。
398名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:50:20 ID:sM+sBJTEO
てかこれまで「高性能」を売りにして、実際高性能だったハード
がトップシェアを獲得できた試しがないのよね…
399名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:50:34 ID:7dx7hvCa0
そもそも低レベルと言われるゲーム機だけでやってる任天堂が世界売り上げトップ10総ナメだぜ?
その辺どう思ってんの?
400名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 01:54:05 ID:sM+sBJTEO
>>399
そんなもん「サード爆死ww」としか言わないに決まってるでしょ

これまでサードなしで頑張ってきたんだから、当然っちゃ当然の話だけど
401名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:05:26 ID:/pvToKcX0
PS2でサードは何も学んでないだな・・・
402名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:10:54 ID:ZgD+5CVr0
>>399
いくら売れてようが、興味を引くかどうかは個人の嗜好次第だからな。

だからこそ、様々なタイトルを用意する事が大事な訳だ。
が、現状のWiiだとそれが任天堂に偏重していると。

WiiスポやWiiFitがやりたいと数百万人が思うように
GoWやHalo3をやりたいという奴も数百万いる。

で、WiiはGoWやHaloのようなゲームを望む層を満足させられるのか?
出来るならサードは本腰を入れて高スペック路線のゲームも
Wiiに投入していくだろうな。
403名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:15:05 ID:kYHVdnPY0
バイオ4Wiiを見れば明らか
404名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:16:31 ID:qNjZnDqq0
あれは「パーティーゲーは任天堂、それらの隙間を狙ってやんよ」のいい例ではあるなあ
バイオシリーズやったことなくて、ゼルダTPの弓が好きな俺にもオススメですか?
405名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:23:22 ID:UmiY+SJP0
ソフト販売本数(マルガ) 万本 ファミ通ランク外は切捨て
     DS    Wii    PS2   PSP   PS3   360
2004  *101.4  *****.  2617.2  **40.8  *****.  *****.
2005  *966.6  *****.  2148.7  *219.4  *****.  ***4.5
2006  3280.3  *170.2  1729.8  *335.8  **14.1  **33.8
2007  2705.7  *897.4  *764.0  *442.7  *180.9  **55.6
日本の消費者は、もう答えを出している。
406名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:33:33 ID:rcVnN3w10
ゲームいらねえwww家計簿サイコー!

そんな答えだよな
407名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 02:36:29 ID:6Iu9bbdf0
まあ家計簿ソフトより売れたPS3ソフトが3本しかないんだから
世間的にはそうなんだろうな
408名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 04:38:14 ID:Fk/us11y0
今の市場じゃ本腰入れたとこで売れないだろうな
新作でライト層に大ヒットさせて信頼を勝ち取ってリピーターになってもらうしかないわ
409名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:04:00 ID:nExUP0xD0
売れ行き自体がさほど変わらないなら、開発費が断然安いWiiで出すほうがマシだろ。
携帯機はどっちでもいいや。出したいほうに出せば?
410名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:22:27 ID:ZgD+5CVr0
確かに開発費が安いWiiでミニゲーム満載の棒ふりゲームを出した方がマシだね。
俺はそんなゲームには興味ないけどw
411名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:23:14 ID:nExUP0xD0
>>410が興味あるかどうかはサードには関係ないからなぁ。
412名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:43:01 ID:/SZmf2ZeO
>>390
そりゃ当時はブラウン管だったから、GCだろうとPS2だろうと大差無いわな
ブラウン管だったらWiiからPS3に変えても確かに違いはそこまで無い
だけどHDTVだったらそうはいかないだろ
BDの映画や、地デジにすら明らかに劣る画像でやらないといけなくなるからな
Wiiじゃチープな作品しか売れないし、作れない
413名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:45:02 ID:nExUP0xD0
>>412
HDなブラウン管もあるんだが。ホントにわかってんのかなぁ。
414名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:47:10 ID:YXL4XXoWO
世の中、>>410が多数派なら>>410がやりたいゲームが出る。
>>410がいっぱいいたら日本は破綻するけどなw
415名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:51:56 ID:IuTHZRYDO
ゲーマーはゲームを買わないからな
416名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:53:40 ID:Gw7TKFwa0
PS2より性能が高いのwiiってミニゲームしか出せんのか
417名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:54:50 ID:xsFFVQ5V0
>>405
PS2の落ち方がすごいな
418名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:54:57 ID:WiS43aJD0
>412
ギャグ?
419名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:55:45 ID:dHGVEVAsO
とりあえずフラジールの続報くれよ
420名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:57:24 ID:/SZmf2ZeO
>>413
つまらん揚げ足取りしか出来ないんだな
じゃあSDTVって事でいいか?
421名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 07:58:36 ID:nExUP0xD0
>>420
うん。つかなんでブラウン管なんて言い方したわけ?
液晶=HDTVでもないし。
422名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 08:09:20 ID:ZgD+5CVr0
しつこい奴だなw
423sage:2008/01/22(火) 08:21:02 ID:CV1jzi4y0
はっきり言ってサードが勝つための一番の近道がある。
それは各メーカーが合同してPS2に戻ること。
これが結論だろ?というかPS3が死んだらこうなると思うよ。
424名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 08:25:58 ID:/SZmf2ZeO
>>421
別にそこに深い意味はない、ブラウン管はほとんどSD画質だろうが
つか液晶なんて一言も言ってないのに、いきなり何言ってんだ?w
まあどうせ妊娠お得意の、言い返せなくなった時の話題逸らしだろうがな
425名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 08:29:43 ID:rcVnN3w10
殆どSDってなに
普通にHDブラウン管は沢山売ってたんだが
SD液晶もなw
426名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 08:37:42 ID:GoqSlIEkO
GCって、性能を売りにしてたか?
コントローラーは押す頻度の高いボタンを大きくして分かりやすくしたり
ゲームを開発しやすい環境を作ったりってのが売りだった気がす。
コントローラーは、「わかりやすさ」を目指したあたりWiiに通じるものがあると思うが。
427名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 08:41:47 ID:iv6i1QXMO
なんか一人恥ずかしい奴がいるな
素直にブラウン管にHDはないと思ってましたって言っちゃえよ
ごめんなさい無知でしたって
ほらほら
428名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 08:46:44 ID:nExUP0xD0
やっぱブラウン管かどうかと、
HDであることが関係あると思ってるんだろうか。
じゃなきゃ>>424みたいなレスになるわけないし。

HDを高く評価してる奴が今見てるなら、>>424に教えてやれよ。
HD評価派全体が馬鹿にみえるぜ。
429名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 08:49:16 ID:bcStq49h0
「ピーク性能」は売りにしていないけど「平均性能」は売りにしていた。
平常時性能ではPS2を軽く上回りますよってさんざんっぱら宣伝してた。
発売前には岩田まで各マスコミのインタビューで息巻いてた。

で、あっさり負けた。

負けた理由を聞かれると必ず「PS2より性能高いのに・・・」って言い訳してた。
そのくらいGCの(当時としての)性能の高さには自信があったようだ。
430名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:13:17 ID:/SZmf2ZeO
>>428
だからSDTVって言い直してるだろ
妊娠の論点ズラしはほんとひどいな
HDブラウン管だろうが、WiiじゃHD画質を表示出来ない事には代わりがない
SD同士のGCとPS2
SDのWiiとHDのPS3
WiiはPS3どころか、地デジにすら根本的な部分で劣っているのは事実
431名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:25:27 ID:54JKi3KfO
>>430
しかし現実は、売れてない以上根本的にPS3の方が大きく劣っているわけだ。
432名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:29:27 ID:RlyDY9J+0
断言する。
本腰入れようが何しようが日本のサードは糞ゲーしか作れない
純粋に競争力がないんだよ。
生き残れるのはカプくらいだろう
433名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:30:23 ID:PI8cx4U30
>>423
それはないな、従来のユーザーが従来のゲームを買わないから新規開拓しているわけだし。

>>430
wiiがHDに劣るのも事実だろうが、コンポジで接続するライトユーザは気にしないのも事実、
HDTVとD4orHDMI用意してゲームする一般人なんて少数だろうしな、少なくともライトユーザーにも
売る以上SDだから売れないなんてことはないだろ。
434名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:30:29 ID:ZgD+5CVr0
そーいえば、ガンダム無双がPS2へ移植される事になったな。

自称勝ちハードのWiiへは移植されずに、何故死にかけのPS2市場へ
移植されたのか。2007年のソフト販売本数はPS2よりもWiiの方が多いと
しきりと妊娠は自慢してたのにね。

435名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:34:54 ID:yradSEjc0
>>430
そこが根本的なところならここまで売れてないだろ?
436名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:41:02 ID:S985RsqT0
結局ヨドバシとかで、大画面のHDTVにWiiスポがうつされちゃったりするんだよ。
そりゃテレビのスペック伝えるならPS3のが分かりやすいけど、
ほとんどの消費者はスペックで商品を選ばない。
でかい画面でみんなでWiiスポやってみたいって方が実は価値が伝わる。
特にファミリーにはね。
437名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:44:16 ID:0CtLq4VC0
>>430
今までのプレイヤーの心理として、グラフィッククオリティの高いゲームをやりたいってのはどうしてもあるわな。
一般人にはあんま意味ないけど。一般人でクオリティを重視するのはAVマニアとかになっちゃうかと。
438名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:45:38 ID:z+3SYNXIO
>>424
どうでもいいけど同解像度で画質は
ブラウン管〉〉〉液晶
だぞ。
だから本当に高画質を楽しみたいやつはHDブラウン管が現状最高の選択肢。
あとブラウン管は固定画素じゃないから解像度が低いソースもボヤけない利点がある。
今の1/4しか解像度がないSFC時代
画面ボヤけてるとか抜かす馬鹿はいなかっただろ?
ボヤけてるのは解像度があってないものを固定画素のディスプレイに映してるから。
439名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:49:56 ID:syQY+2R60
サードの売れ行きってか、任天堂以外は
PS2時代から引き続いて名前の知れたソフトしか売れない病のまま
これを脱却するにはサードが自分でなんとかするしかない
できなきゃ潰れて淘汰されるだけだろう
440名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 09:58:21 ID:ZgD+5CVr0
>>436
ゲームにおける”表現”能力についてはSDという枠でも
Wiiと360やPS3ではその結果に大きな差があるんだが。

まあ、見た目が綺麗になってもゲーム内容の面白さとは
あんまり関係ないって事が言いたいんだろうが。


しかし>>436以外のレスで
単純な表示能力の違いの話しをしている奴に対して
販売台数の違いの話しをしだす奴ってなんなんだろうねw
441名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:00:05 ID:0CtLq4VC0
>>438
RF端子で繋いでるからボヤけてる。ていうのはあったが。
いや、揚げ足取ってすまん。とりあえずS端子はガチ。
でも、確かにHDのブラウン管でゲームしたら綺麗だろうなぁ。
442名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:01:18 ID:gRI8wnA+0
新作を出すべき時期なんだろうな
SFCにしろ初代PSにしろ、表現の幅が広がったから新作がたくさん生まれて活気付いた
焼き直ししか出さないなら次世代機の意味がない
443名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:01:41 ID:BzpsYNVlO
未だにブラウン管の家庭が6割で躍らされた一部の痴デジ組が2割程度
2011年は延期の声も上がっている程ニーズが無い
画質が良くなる程度では食指が動かないのと、もっと後で購入した方が
更に性能が良く薄く低価格になる為、と買い控えが理由かと思われる
スポーツやゲーム等の高速表示が液晶では役不足という声も多い


WiiはHD規格に合わせたオプションが出るか後継機が出る、何らかの処置が取られるのも明白かと
444名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:03:31 ID:ZgD+5CVr0
まあアレだ。
ガンダム無双の移植版が勝ちハードのWiiではなく、PS2になった理由が
サードがWiiに本腰を入れにくくしている要因の一つという事だ。
445名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:05:10 ID:/SZmf2ZeO
>>435
売れているのは任天堂だけだろ、別に任天堂が売れてる事自体は否定してない
面白いから売れていると言うよりも、知名度が高いから売れてる方が大きい
出来が悪くてもマリオと言う名が付いたタイトルでミリオン売れてるのもあるくらいだしな
これじゃあサードが力入れる訳がない
446名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:10:21 ID:0ZTS+MLiO
出来が悪いマリオでもそんじょそこらのサードソフトよりずっと遊べるのが一番の原因だろ
447名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:10:23 ID:gRI8wnA+0
>>445
マリオパーティのことかー

マリオストライカーはワゴン行ったし、出来不出来よりも
Wiiはパーティゲーが強いってことでいいじゃない
ゲハではバカにされるジャンルだが、リアル対人戦で盛り上がるゲームが
売れるのって健全だし良いことだと思うぜ
448名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:12:27 ID:FoJsGrfQ0
>>445

単にソフト販売国内シェア40%を持つトップ企業が
ハードを売るために1,2年目に全力でソフトを投下してるからではないか?
DSも全く同じことを言われたよね。

今のDSを「任天堂のソフトしか売れない」なんて言う奴めったにいないけど。
449名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:14:25 ID:C436dqHNO
デジタルテレビが3000万普及したって話だし
もう半分の家庭にはHD液晶があるんだろう


うちはHDブラウン管だけど……
450名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:14:53 ID:QoyRXXl90
任天堂以外はドラクエリメイクとFFリメイクとレイトンしか売れない
という面白発言してる奴が昨日いたな

いくつ例外を作れば気がすむんだろw
451名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:14:59 ID:0CtLq4VC0
>>447
しかもマリオパーティはハドソン制作という。

まぁ一人でじっくりプレイするタイトルが少ないのは事実かもね。
正確に言うとあることにはあるのだが余り話題にならないという。
452名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:15:48 ID:0CtLq4VC0
>>450
とりあえずEA大喜びのシムシティDSに謝れと言ってやりたい。
453名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:16:46 ID:24eTvJsL0
>>447
ショタコン変態おじさん用ゲームが健全とはな
健全が聞いて飽きれるぜ
454名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:19:21 ID:PfG6r0eY0
>>450
スクエニと任天堂だろ?
例外はレイトンだけ
455名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:23:49 ID:FoJsGrfQ0
>>454

君の「売れてる」と感じる本数って何本?
456名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:24:15 ID:0CtLq4VC0
>>454
それはハーフオーバー前提という結構高いハードルかと。
10万越えならいい感じに分布してたみたいよ?

EA、DSに本気出してくれないかなぁ。
95〜98時代の洋ゲーでDSに移植できるタイトルもたくさんあるだろうに。
457名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:24:48 ID:C436dqHNO
でもアトリエも大爆死したしな……
458名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:25:59 ID:E0pu/ED0O
まだ発売されてもいないWiiウイイレだが
IGNじゃ早速ベタ褒めされてるよ
携帯なんでソースは勘弁
459名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:26:36 ID:PfG6r0eY0
>>455
最初の1ヶ月で50万突破、その後継続的に週4〜5万
PS〜PS2時代こんな感じだった気が
460名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:29:04 ID:gRI8wnA+0
Wiiイレは海外でバカ受けする予感
日本は…どうだろ
461名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:31:14 ID:FoJsGrfQ0
>>459

逆に聞くけどPS2でスクエニ&ソニー&ウイイレ以外のソフトって何本売れたか知ってるか?w
462名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:31:59 ID:QoyRXXl90
ハーフオーバーが条件なら逆転裁判も入れてくれ
463名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:32:23 ID:PfG6r0eY0
コーエーとカプコンを忘れないでくれ
464名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:36:06 ID:PfG6r0eY0
こんなの見つけた
2004年3月15日(月) 21時05分
http://www.inside-games.jp/news/131/13190.html
465名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:39:41 ID:FoJsGrfQ0
まぁMGS自体、国内だとMGS2の84万がやっとだったからなぁ・・・
466名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:43:40 ID:FoJsGrfQ0
>>464

VG嫌がる人も居るけど一回見てみたらいいよ。
ttp://vgchartz.com/japtotals.php?name=&console=PS2&maker=&disp=Japanese+Name&boxartz=1

任天堂&スクエニ&レイトン」を外せば・・・なんて条件と同じように、
スクエニ&ソニー&ウイイレを外したらPS2でさえ100万売れたソフトって6本くらいしか無い。
467名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:44:00 ID:C7CQyselO
なにこのいまさらスレ

DSが国民機になってWiiも売れてるこのご時世に。
老害は黙ってろよな。
468名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:46:54 ID:PfG6r0eY0
>>466
http://vgchartz.com/japtotals.php?name=&console=Wii&maker=&disp=Japanese+Name&boxartz=1

Wiiも見たけど勝ち負けがはっきりしてるな・・・しすぎだと思うが
469名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:48:59 ID:PuPX726q0
今更だけどWii公式のソフトウェアの部分。
任天堂のソフトは上に持ってきてジャケット絵も載ってるのに
サードのソフトは下の方でタイトル名だけ羅列ってのがもうね。
ちゃんとサードのタイトルも一緒に扱ってやればいいのに。

定番物は横にバナー作るとか、子供に悪影響及ぼしそうなタイトルは
なるべく下に持ってくとか。古いタイトルに関してはタイトル名羅列でも良いけど
新作に関してはちゃんとピックアップしてやれよ。

「任天堂のソフト」「任天堂以外のソフト」って扱いがすっげえ嫌。
470名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:50:35 ID:FoJsGrfQ0
471名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:51:06 ID:0CtLq4VC0
>>466
こうやって見るとサードの10万越えのタイトルも割とあるね。
少し安心した。

てか、上位陣の売上が異常。確かにハッキリし過ぎだわ。
472名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:52:29 ID:FoJsGrfQ0
チョコボやナルトは10万行きそうだね
473名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:54:28 ID:PfG6r0eY0
パワプロが10万ってのがちょっと衝撃だわw
474名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 10:57:44 ID:FoJsGrfQ0
>>473

今の据え置きで10万売るのがどれだけ大変かよく見てみろ。
ttp://vgchartz.com/japtotals.php?name=&console=PS3&maker=&disp=Japanese+Name&boxartz=1
475名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 11:00:05 ID:0CtLq4VC0
>>473
Wiiが子供に人気なのは本当だから、案外スポーツゲームは狙い目なのかもね。
ファミスタがパワプロ程売れるかは疑問だけど。
476名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 11:06:39 ID:/v6LXNFn0
>>454
お前寝ぼけてんのか。任天堂とスクエニ、L5を除いても
セガ・バンダイ(=バンダイナムコ)・カプコン・ロケカン・IE がハーフ以上売ってる
477名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 11:10:09 ID:5z37FzzZO
>>453
失礼だが 頭大丈夫?
478名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 11:14:52 ID:gRI8wnA+0
任天堂のバカ売れで感覚が麻痺して
ヒットの基準が150万本以上になってるんじゃね
479名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 11:30:24 ID:/SZmf2ZeO
そもそもWiiに一局集中と言う話になって居るが、それもあやしいところだな
サードの売り上げを見ても個人的には、まだGC層+一般層レベルのような気がする
この一般層と言うのがくせもので、従来のゲームをほとんど買わないのが問題
GCの時と比べれば分かるが、マリギャラはマリサン並(これはその内抜くだろうが)、ゼルダはGCの方が多い、売れていると言うバイオも実はGCの方が売れていたりする
俺は期待されているスマブラXも前作並の150万本くらいだと思ってる
これが200万本とか売れれば、まだサードにも入り込む余地はあるが
480名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 11:36:31 ID:QoyRXXl90
wiiに集まるっていうより他が勝手に死ぬというか
481名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 12:00:17 ID:yf2qwNjz0
公式より

>『NO MORE HEROES』ディレクターの須田剛一です。
>現在、欧州にて五カ国のプロモーションツアーを回っている最中です。
>イギリス、フランス、イタリアの取材を終えまして、今はミラノに滞在しています。

>一部報道にて、
>日本語と英語の解釈の違いによって、誤解を受けるような内容が報道されました。
>関係各社の皆様、ファンの皆様に多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

>株式会社グラスホッパー・マニファクチュア
代表取締役 須田剛一
482名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 12:02:53 ID:FoJsGrfQ0
少なくとも箱やPS3版より出来は良さそうだ。
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1192522975/859-877
483名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 12:25:42 ID:/SZmf2ZeO
>>482
これは今後のWiiサードの行方を占う、良い材料になりそうだな
484名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 12:34:34 ID:Um8guRgw0
うーん、従来とは違う方向で難しい操作なのか。
まあ、サカオタの数は多いから釣れるとは思うが、ライトの取り込みはきつそうだな。
いい感じで化けると2009年版はW杯予選で大作になりえるかもしれないソフトなんだが。
485名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 12:43:58 ID:FoJsGrfQ0
俺みたいに一度もウイイレやったことが無い奴を積極的に釣らないとね。
今までの操作方法だと聞いただけでやる気がうせてたからなぁ・・・
486名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 13:50:22 ID:/SZmf2ZeO
個人的にはファミリースキーがどのくらい売れるのかも気になる
487名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 14:50:02 ID:+6PoLSS/0
>>471
DSが極端になった(けど最低水準が高めの)PS2って感じで、
Wiiがよくわからない状態なんだよなぁ
488 ◆XcB18Bks.Y :2008/01/22(火) 14:53:11 ID:U5cwCSv20
>>476
年間合計だとこれですね。
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2007.htm
7 コーエー       139.2 2.8
8 セガ          138.9 2.8
9 レベルファイブ    138.1 2.7
10 SCE         101.3 2.0
11 IEインスティテュート 53.7 1.1
12 ハドソン       33.8 0.7
13 ロケットカンパニー 32.2 0.6

L5、IEI(DSで教育ソフト多数)、ロケカン(旧イマジニア)が伸びてますね。

>>482
1年半前から研究してきたとどこかの記事にありましたけど、
ロンチでエレビッツを出してきたコナミだけに期待したいですね。
489名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 15:51:51 ID:6Iu9bbdf0
別チームが製作ってのがいい方向に転ぶかもね
ナンバリングがバグだらけだったし
490名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:24:36 ID:ZgD+5CVr0
また妊娠がウイイレWii絶賛してるのかw
491名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:25:34 ID:PfG6r0eY0
パワプロWiiが13万の売上らしいから、Wiiイレは20万くらいはいくかもな
ただしスマブラが出るから謎
492名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:26:55 ID:PfG6r0eY0
ポケモンはサードじゃねえぞ言っとくけど
493名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:27:26 ID:27r+d83I0
スマブラはかなり強力だからな
他のタイトルじゃ厳しいかもしれん
494名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:33:09 ID:ZgD+5CVr0
PS3の3倍程度売れているWiiで大絶賛のウイイレがたった20万?
バグ満載と妊娠が指摘する従来版のPS3ウイイレよりうれないという予想でいいの?w
495名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:40:39 ID:6Iu9bbdf0
すでに他機種版買った人が多いからね
後からじゃ不利になるのは当たり前
496名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:42:39 ID:27r+d83I0
>>494
Xbox360とPS3で出たCoD4の売り上げはPS3版のが負けてるよな?
しかも360って国内でも全然売れてないんじゃないのか?
全然売れてないハードにソフトの売り上げ負けるってめちゃくちゃ凄いよね
497名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:43:42 ID:rp808iwP0
「サードが売れないDS」そんな風に揶揄られていた時期も有りました
498名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 16:45:48 ID:PfG6r0eY0
まあ新感覚サカゲって事を考えたらさすがに
初週4万の悲劇は無いだろう
499名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:00:00 ID:Fk/us11y0
なんだかんだ言ったって今はまだ流行で買った連中が多いんだから仕方ないんだって
DSだってゲーマーが入ってきたから売れるサードソフトが出てきたんだろ
時間が解決するんじゃないか?それまでは温かい目でサードを見守ろう
500名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:01:52 ID:FoJsGrfQ0
DSで通った路だよ。
501名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:30:48 ID:ZgD+5CVr0
.>>496
360は洋ゲー強いね。
まあそれが360も特徴だからねぇ。

で、妊娠絶賛のウイイレはバグだらけのPS3より劣る数しか
売れない色物サッカーゲームという扱いでいいの?w
502名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:33:11 ID:ZgD+5CVr0
自称勝ちハードのWiiで出る斬新な次世代サッカーゲームが
旧世代のバグだらけサッカーゲームであるPS3版より売れない予想ってw
503名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:37:18 ID:27r+d83I0
>>501
何か勘違いしてないか?
PS3のウイイレはPS3には遊べるタイトルが少なかったから売れただけだよ
Wiiや北米でのXbox360では売れるタイトルではない。
ウイイレがクソゲーだから売れないって発想は出てこないのか?
面白そうなタイトルはハード関係無しで売れるものだ
売れない理由をWiiのせいにするなよな 売れないタイトルを開発してる企業が悪い。
504名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:42:33 ID:0CtLq4VC0
>>503
ちょwww
ウイイレファンがWii層にいるかわからないから新規開拓の割合が高い。
ゲームシステムも変わるから爆売れとは思えないってことじゃないのか。
少し前に2008だって出たんだから、ハード関係無いってことはないぞ。
505名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:44:42 ID:/IBaJwRS0
ウイイレを売れないタイトルって、そりゃ無茶もいいとこだろ。
日本に限らず欧州でも余裕でミリオン売れるタイトルだぞ。
欧州じゃWii版も意外に売れる気はするな。
506名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:47:55 ID:27r+d83I0
>>504
いや 俺は買う気だけど、予想より売れないって気がする
新しい感覚のウイイレだから期待はしてるけどな。
てか昔はミリオン越えのタイトルだろウイイレってさ
でも今はPS3で出ても売れてないじゃん? 100万枚売るってのはきつい時代なんだよな
507名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:51:07 ID:0CtLq4VC0
>>506
PS2版はかなり売れてるよ。PS3版と箱版がアレだっただけでさ。
それだけ売れてるとWii版にすぐ飛びつくユーザーがいるか疑問なんだよ。
どうしても被るところはあると思うからさ。
でも欧州で売れそうなのは同意
508名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:52:15 ID:yzxD/4wz0
各ハード、メジャーソフトの売り上げハードル

100万 DS
50万  Wii
30万  PSP
10万  PS3
7万   360
509名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:53:01 ID:PfG6r0eY0
まあ2008はPS2で50万売れてるからな
510名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:54:54 ID:QoyRXXl90
>>508
開発費を考えるとDSが一番「売らなければならないハードル」が低いだろね
モノによっては出荷1万でペイしたとかそういうハードやし
511名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:57:19 ID:27r+d83I0
>>507
PS2の話題を出すのかw
PS2なんてもう持ってないわ。
欧州はウイイレ好きだからな 海外も入れるなら確かに期待できるかもな
512名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:58:37 ID:SWttzccJ0
日本じゃいまいちだろうな。
あの自由度を見せられても、大半のプレイヤーはなんのこっちゃって思うだけだろう。
セミオートみたいなモードもつけたほうがいいかもしれん。
513名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 17:59:29 ID:IuTHZRYDO
ウイイレWiiは簡単で気持ちいい操作を期待したい
514名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:00:53 ID:iiVFiJ5P0
出来が良ければ海外では売れる
市場は大きい
515名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:02:41 ID:0CtLq4VC0
>>511
元々ファン層が厚いゲームだから前作の時期と売上は重要かなと。
これで2008で出てなかったら既存のファンもとりあえず買ってみたんじゃないかと思うけどね。
ネームバリューがあるとはいえ事実上新規タイトルに近いんじゃないかな。
言い過ぎか。
516名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:04:17 ID:TS3Z0ghn0
初動は鈍そうだ
517名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:04:54 ID:Ns3jXqzF0
Wiiイレは壮絶な爆死を遂げるんだろうな
豚は口だけで買わないから
518名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:09:26 ID:/SZmf2ZeO
>>499
ほぼ独占状態だった携帯市場と比べるのもどうかと思うが
なんにせよ今年の動向で決まると思う
もし今年に去年の5割程度のペースで売れれば安定してると言えるし、もし去年と同じようなペースならDSと同じ様な状況になるだろう
逆にそれを下回るようなら、一過性ブームの任天堂専用機でしか無くなる

一方PS3は、少なくとも去年の2倍以上のペースで売れないと相当厳しい
もしそれだけ売れなければ、単なるBD再生プレイヤーに成り下がる

箱○はDLCでマニア層を囲うのが現実的か
519名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:12:34 ID:27r+d83I0
>>517
豚に豚って言われたくないわ
ピザばっかり食ってないで運動しろよ豚野郎

>>515
操作性から見ても新規タイトルって感じはするかもな
新しい操作性だから結構期待してるよ
ワンピースやドラゴンボールみたいなキャラものが弱い気がする 
Wiiのワンピもメテオも出来は最高に良かったけどな もっと売れてもいい筈。
520名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:20:06 ID:Ns3jXqzF0
360以下の売上だったら失笑だな
豚ちゃんと買えよ
521名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:24:07 ID:27r+d83I0
>>520
何度も言わせるなよ
豚に豚って言われたくないわ
豚はピザばっかり食ってないで少しは運動しろよ
それから生きてるうちは頭も使えよ 食ってばかりじゃなく自己管理もしろよ
あとな、息切らしてアルバイトで稼いだ金でPS3ソフトも買ってやろうぜ
お前ら豚野郎が買わないから360にもソフト売り上げ負けるんだぜ?
522名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:24:58 ID:Ns3jXqzF0
そんな豚に反応するなよw怒ってるのかww
523名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:26:26 ID:27r+d83I0
豚野郎こそやたらと豚って言うがコンプレックスなのか?
痩せろよwww
524名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:29:00 ID:0CtLq4VC0
>>519
結構なチャレンジだと思う。ベタな移植じゃなくてやる気出してくれるのは嬉しいね。
やってるゲームがあるから初日ゲットはしないけど、早めにやってみたいね。
525名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:29:20 ID:Ns3jXqzF0
任豚のこと豚って言うのはデフォだろ過剰反応すると必死さが伝わってくるからやめとけ^^
526名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:36:24 ID:27r+d83I0
>>524
同感 
つか初日にゲットしろよw 

>>525
豚にこだわってるけど体重計に乗るのが怖いのか?
お前四つんばいになれば本物のブタかカバと間違われるんじゃないのかwww


527名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:39:38 ID:Ns3jXqzF0
>>526
自己紹介乙
ご自慢のfit(笑)で痩せとけ
お前みたいな豚ユーザーのために作ったんだから^^
528名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:41:27 ID:27r+d83I0
>>527
残念だったな 俺はFatは買ってないんだよな
体重54`だが豚なのかね?
PS3はお前みたいなオタクのために作ったんだから^^
ソフトも買ってやれよなww
529名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:52:30 ID:0CtLq4VC0
>>526
まぁ買うだけだったらアリかなぁ。
やりたくなった時か、比較的安い時に購入してるからさ。
どちらにせよ先に消化したいタイトルがあるからそっち優先なんだけどねw
530名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:53:18 ID:Ns3jXqzF0
ふーん豚じゃないんじゃない^^
真相には触れないであげるよ^^
531名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:56:08 ID:27r+d83I0
>>530
触れない心遣いがあるならこれからは妊豚ってのは止めろよな^^
お前が体重計に乗るのに恐怖心があるのも触れないであげるね^^
532名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 18:59:09 ID:Ns3jXqzF0
わかったよ任豚ごめんな怒らせちゃって
533名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 19:00:59 ID:27r+d83I0
いえいえソニ豚さん
ごめんね怒らせちゃって
534名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 19:06:45 ID:/SZmf2ZeO
なんだこの流れは
535名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 19:24:46 ID:ZgD+5CVr0
ウイイレWiiみたいなソフトが売れる市場なら
宝島も爆死なんかせずに済んだだろうねw

つーか、あれが20万も売れると予想する事自体が相当なお花畑だってのw
536名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 19:33:31 ID:wOZV7qlN0
.   釣れた!   /| | \  釣れた!
     ○  /  | |  \  ○
.    (Vヽ/    | |   \ヽV)
    <>     | |    <>
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|.,.,|_'':'';;':,゙'゙":"''
             ×
           §§
537名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 19:42:47 ID:27r+d83I0
>>535
PS3タイトルの四天王のアンチャはどれだけ売れたの?
国内で10万も売れてないんじゃないのか
538名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 19:46:38 ID:PI8cx4U30
>>535
宝島が他のハードならもっと売れたと思ってるの?他ハードで発売してても五十歩百歩だろ。
知名度の低い新規タイトルなんてそんなもんだろ、CM使って知名度上げるか口コミでジワ売れを待つか。
539名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 21:03:01 ID:IJXkce/B0
>>482
これだけ評価されてて売れなかったら、サードは糞だから売れないとか言えないだろうな
ていうか、シレン延期してサードで売れそうなのってこのくらいしか無くなったんじゃないか?
まあ任豚はスマブラ出来ればサードなんてどうでもいいのかもしれんが
540名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 21:07:02 ID:PfG6r0eY0
メトプラ3ってアメリカで50万程度しか売れてないのか
GCのメトプラがアメリカだけで100万突破したのを考えれば半減じゃないか
メトプラ3を超えるソフトを作れる自身なんてサードにはないだろ
541名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 21:13:41 ID:/IBaJwRS0
そもそももうメトプラが凋落してる。
Haloにぶっ殺された。
542名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 21:27:32 ID:2iJi/LXa0
つーかFPSやめろと・・
543名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 21:33:56 ID:oq/EBtFg0
幻水くるか
544名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 22:50:32 ID:7vqWZ5Q20
「今までこんな操作感覚のゲームしたことねえ。オモスレー」ってゲームをあんまりしたくない
人多いんだろうか。
ブレイクスルーとなったゲームを始めて触ったときの感触をまた味わいたいもんじゃないか?
それは人によってドラクエだったりスーパーマリオだったりポケモンだったりバイチャファイター
だったり・・・

まあそんなソフトそりゃめったに出てこないけどさ。グラすげえけど中身想像付くゲーム
ばっかりじゃつまんねえなあ・・・
545名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 23:56:18 ID:ZgD+5CVr0
まあ宝島みたいに口だけの絶賛で終わらないといいな。
546名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 00:21:21 ID:SC2+w/+u0
いくら何でもサードがこのままってことは無いだろう。
Wiiの円グラフ、なんかおかしいw
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/2007rank/r_2007_1.htm
547名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 00:30:22 ID:pF9Pt2/l0
>>546
逆にPS2の円グラフはファーストであるSCEが「その他」とは、また極端だなw
PS3はSCE結構頑張ってるんだな。
548名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 01:18:23 ID:/03d+yBW0
>>544
> 「今までこんな操作感覚のゲームしたことねえ。オモスレー」ってゲーム
Wiiスポだな
549名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 01:31:23 ID:EppcjwuO0
>>546
そのデータからすると
Wiiのサード売上本数は1,435,840本
PS3のサード売上本数は1,175,850本
XBOX360の売上本数は556,000本(MSソフト含む)

2007年に発売された物だけみると(wikiから拾ってきた数値で)
Wiiのサードタイトルは89本
PS3のサードタイトル数は43本
XBOX360のサードタイトル数は55本(MSは除く)

サードタイトル1本辺りの売上本数は
Wiiが約16,000本
PS3が約27,000本
XBOX360が約10,000本

XBOXを1とした普及率で換算すると
Wiiが約2,000本
PS3が約7,000本
XBOX360が約10,000本
550549:2008/01/23(水) 01:50:18 ID:EppcjwuO0
2006年発売のソフトで2007年に売れたものもあるだろうし、MSのシェアが分からなかったので少しXBOX360に甘めの計算をしたからちょっと乱暴な感じだけど、参考にはなると思う
まあ、ざっくりとした計算だけど、思った以上にWiiのサードは厳しい事が良く分かるな
PS3がこのまま潰れればWiiは安泰だろうけど、PS3が普及してきたらサードは間違いなくPS3に軸足を移すと思う
ただ、Wii自体はもうサードが居なくても十分過ぎるほど任天堂が利益を上げられ所まで行ってるから、PS3が普及してもWiiが潰れる事はまず無いだろうな
その場合はPS3とWiiの住み分け共存になると思うが、ゲハ的には一番面白くないので支持はされないだろうけど
551名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 02:13:18 ID:VvQqdRx80
粗間違いなく不況くるのに大きな賭けができるサードって一握りじゃない?

それ以前にPSP同様ほんの一握りの続編しか売れない市場に移りたいかね?
552名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 02:27:05 ID:q+CZAvA30
開発費とか無視して平均出して比べても
あんまり意味ないような気もするけど
553名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 02:34:54 ID:oQgFm0JS0
いまのところ唯一ハーフを狙える市場ではあるんだけどね
本気出す(中身的にもブランド的にも)必要があるけど

Wiiのソフトって明らかに売れないだろみたいなのばっかりだからな
それで売れるほうがどうかしてる
554名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 03:19:44 ID:Ef9/VSZp0
>>551
Wiiではカバー出来ない性質のソフトを望む需要があるなら
そこで商売が出来る範囲でソフトは出るだろうな。
逆に言えば、360/PS3がシェアを伸ばしたとしても、Wiiでしか
実現出来ないようなソフトに対して商売が続けられる程度の
需要が続けばその市場は続くと。

ハードの方向性がかぶってる、360/PS3ではどちらかしか生き残れないかもしれないが
Wiiと360/PS3では、どちらにしても片方がもう一方の需要を賄えるとはおもえん。

日本の据置市場が一人勝ちの様相を呈してきたのは、1つのハードしか
生き残れないのではなく、一つの据置ハードで代用出来るような
需要しかなかったからだろう。
555名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 04:21:02 ID:j8e9brqu0
世界でDSが一人勝ちです。
そこになんとか食い込むようにしてるのが据え置き。
556名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 08:06:12 ID:uVDkSJRjO
>>549
サードが売れてないとは思っていたが、これほどまでに酷いとは…

>>553
ブランドも中身も伴ったバイオUCですら、普及台数で圧倒的に勝っているハードの無双以下な訳だがw
今度出るウイイレ2008もブランド的には十分で、中身もかなり本気出してるみたいだけど、はたして50万本も売れるのかねえ…
557名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 10:48:00 ID:QvuV/xyW0
>>553
50万は無理だと思う。
3ヶ月で20万越えれば御の字ってところじゃないかな。
ユーザーの数と財布の紐ってのは限られるし、
任天堂タイトルからサードまで手を広げてない人も多いだろうからねぇ。
でも、そんな中バイオが20万越えたのは大したもんかと。
558557:2008/01/23(水) 10:48:39 ID:QvuV/xyW0
アンカ間違った。
>>556
559名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 11:45:30 ID:uVDkSJRjO
>>557
それって結局、サードが本気出そうが、任天堂タイトルしか売れない市場って事じゃんw
普及台数の少なかったGCの時のバイオですら、もっと売れてたのに
少なくとも今のライト含むほとんどのゲーマーはリモコンを必要として居ないんじゃない?
GC層はリモコンあろうが無かろうがWii買うだろうし、リモコンに釣られて買った一般層は任天堂のゲームしか買わないし
しかも一般層って任天堂の従来ゲームですら買って無いんじゃないか?
560名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 11:48:30 ID:L7k6mcxS0
Wiiはシンプルシリーズレベルの手抜きゲームばっかり
サードが集まってもこんなのしか出ねーよ
561名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 11:54:53 ID:BE1fVZoO0
それはあるな一般層ライトがおおいいわけだし
562名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 11:58:04 ID:XE9t38f60
正直任天堂製のゲームでも無く一般人向けでもなく
PSWの続編大作でもなくアニヲタ向けや腐女子向けでもない
ゲームシステムだけで勝負してるゲームなんて
日本ではどのハードで出しても売り上げ大差無いだろうな。
563名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 12:10:00 ID:QvuV/xyW0
>>559
リモコンに釣られて買った新規層は任天堂の従来タイトルでも手を付け辛いんじゃないかな。
マリギャラにしたってNewマリオよりは敷居を感じさせるし。
DSでもそうだったけど、任天堂が全力投球してる間は任天堂ブランドを持たないと勝負が難しいのは事実だと思う。
任天堂タイトルに客が集中したらサードが過疎るのはしょうがないことかと。財布は限られるし。
それと、新規獲得した層が他タイトルに手を伸ばすのにはどうしても時間がかかると思う。
今のWiiのサードは従来のファンと回帰層がメインの客じゃないのかなぁ。
Newマリオや、ドラクエクラスに手を出しやすいタイトルが出ると動く気もするけどね。
リモコンは新しいインターフェースの一つってことで、非常に大きな意味があるよ。
インターフェースはゲームの幅が広げるからね。
564名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 12:11:59 ID:+XncrEZEO
バイオ5が25万ならともかく総集編ガンシューであれだけ売れたのに、
ガンシューバイオで一番売れたんだぞ
565名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 12:20:37 ID:pF9Pt2/l0
PS2以前だって有名ブランドの続編はよく売れるが
内容は面白いのに新規タイトルまたはあまり知られていないシリーズだから売れないって作品はたくさんあっただろ。

今のWiiは単にブランドになってるような作品が少ないってだけじゃね?
現にDQとかバイオとかDBとか、ブランド作品はわりと売れてるし。
566名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 12:22:00 ID:pF9Pt2/l0
Wiiの無双KATANAとかキャリバーは本編とシステムが全然違う外伝だし。
567名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 12:29:05 ID:uVDkSJRjO
>>564
良くガンサバイバーと比較されるが、全然違うと思うぞ
方や本編と深く関わっていて、登場キャラも本編のキャラが多数
方やオリジナルキャラが主人公で、本編との関わりはほとんど無しで、正直バイオの名前だけが付いた別ゲーと言っても過言じゃない
568名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 12:56:44 ID:f3CQOYmP0
Wiiでブランドはあまり売れてないな。
口コミとか友達の家でやったのが面白くて買ってる感じ。
逆にPS3はブランドだけで売れてるような。
569名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 12:58:15 ID:uVDkSJRjO
>>568
Wiiでそんな売れ方したサードタイトルってあるか?
570名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 13:01:50 ID:DdDk5f9t0
口コミw
猛烈なCM攻勢&他人が買ったからっていう衝動買いの一点のみだろw
571名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 13:04:10 ID:f3CQOYmP0
>>569
じわ売れしてるのはそうじゃないの?
ウイイレも対戦が面白ければ売れそう。
>>570
それブランドの売り方。どっちかというとPS3
572名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 13:14:06 ID:9fiO4Mp+0
評判でのじわ売れでもやはり任天堂が強い。
初動も強いから最初買った人のところから広がる。
ライト層が多いからネットの評判とかの影響も少ないしな。
サードは初動が弱いから評判良くても広がりにくい
573名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 13:14:30 ID:AYG0bAvW0
バイオUCとかWii Fitとかを見れば
実は大人がめちゃくちゃ多いことに気づかないのかね
574名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 13:16:46 ID:iYYf2Uhe0
NPDのデータの話

More interestingly, reports indicate that Wii software actually outsold Xbox 360 software for December,

the list of Top 100 software titles for December, 20 Wii games charted, versus 18 Xbox 360 games.

Even more importantly, only 5 of those 20 games were from Nintendo.
http://blog.wired.com/games/2008/01/npd-analysis-ga.html
575名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 13:17:08 ID:orI54vrt0
ガキゲーで後10回くらい爆死すれば気づくんじゃね
576名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 13:33:35 ID:05Kj9NuAO
>>559
任天堂しか売れない市場って、消費者が一致団結して「任天堂製ソフト以外買わない」と決めてるわけでも何でもなくて、ただ単にサードのソフトに魅力がないだけだろ。
自社の努力不足を棚にあげて「Wiiユーザーは任天堂製しか買わない」とか「任天堂のせいで売れない」とか、恥ずかしくないのか?
577名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 14:35:28 ID:uVDkSJRjO
>>576
任天堂のせいで売れない何てどこに書いてあるんだ?w
Wii市場にはサードのソフトを買うユーザーが居ない、だからサードはWiiに本腰を入れずPS3や箱○に力を入れてソフトを出す、これだけの事だろ
ついでに言っとくと、Wiiにも面白いサードソフトがあるらしいぞ、ユーザーが買わないだけでw
578名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 14:42:35 ID:B7nSvwC90
任天堂が売れすぎてりゃ嫉妬するのが人間だわな。
僻み根性につきる。
業界全体での売り上げが過去最高というのは無視してね。
579名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 14:50:50 ID:DdDk5f9t0
Wiiで面白そうと思ったナイツはPS2で出るから多分買う
580名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 14:51:13 ID:t9beWuhwO
64の時と状況が一緒な気がする
581名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 14:56:38 ID:wUCWsgTv0
今年もDSだな

サードにしたら売れてれば性能なんていらねーんだから
DSの性能で十分

Wiiは2000万台売ったら作ってやるって感じだろ
あと2年はかかる。
582名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 15:02:18 ID:LvDOh4h+O
>>578
GC時代も半分が任天堂だったから当然
業界全体が潤ってる証明にはならんよ?
583名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 16:06:24 ID:oQgFm0JS0
>>556
ナンバリング正統続編と外伝を比べるの?
584名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 16:20:03 ID:oQgFm0JS0
それとなんでハーフを狙えるって
DQSが48万6222本(ファミ通データ)売れたから
これは今世代据え置き3機種の中でも一位の売上(もちろん任天堂のぞいた順位)

これいうとよく文句が付く中身の出来とかは別として
そういうデータがあるから言ってるだけ
585名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 16:20:32 ID:uVDkSJRjO
>>583
ガンダム無双がいつから正統続編になったんだ?w
586名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 16:26:37 ID:oQgFm0JS0
>>585
ガンダム無双ならガンダムと書かないと分からないよ

光栄の人が言うミリオンタイトルとミリオンタイトルでダブルミリオンだー
とはならなかったけどまさしくそれを狙ったコラボタイトルであり
ガンダムファンと無双ファンを購入層に考え
実際ファンに買わせることに成功した
587名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 17:11:55 ID:iYYf2Uhe0
ところで、本腰を入れない派の中ではゲーム会社は何に投資をしていくという意見が多いのでしょうか?
588名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 17:37:52 ID:uVDkSJRjO
>>587
そんなのは会社によるし、中の人にしか分からんからここで聞いてもしょうがないだろ
ただ、サードの開発ソフト等をみるにPS3と箱○に投資してるんじゃないかとは予測出来るな
589名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 18:05:31 ID:LvDOh4h+O
>>587
投資と言う意味ならPS3、360
ゲーム作りならDS
590名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 20:34:07 ID:QLvTUinE0
>>589
投資というのは見返りが期待できるから投資というのですよ
先の見えないPS3に金を使うのは最早投資じゃなくて散財
591名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 20:43:24 ID:uVDkSJRjO
>>590
今のWiiサードも同じ様なもんだろ
それならまだ定番タイトルが安定して売れるPS3の方が、マシだと思うがな
普及台数伸びれば、サードのソフトは普通に売れるだろうし
Wiiに注力しても、リモコン飽きられたら一巻の終わりだぞ
592名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 20:47:01 ID:5ICkoO9D0
>>591
本数が売れても、利益でなきゃ意味がないんだぞ?

1万本売って黒字と25万本売って赤字じゃ、前者の方が明らかに成功してるわけだし。
593名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:01:03 ID:Ef9/VSZp0
>>584
DQのブランドを冠したタイトルがPS3向きに出ても50万くらいはいくだろう。
あの無双ブランドでさえPS3であれだけうれるんだからなあ。

DQSの棒振り新感覚ARPGがWiiユーザーに
受けて売れたというのとは訳が違うだろう。
594名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:06:31 ID:uVDkSJRjO
>>592
事はそんなに単純じゃないだろ、前者のように利益上げ続けても、ブランド力がどんどん落ちてくるし安定はしない
大企業は特に、最初に大きく投資して当てないと長期的な利益は望めない
典型的な成功例が肥で、最初の大きな投資で基礎を作り、後はそのエンジンを使って、小さな投資で大きな利益を長期安定して上げられてる
当然リスクヘッジは必要だから、DSやWii向けにもソフトは作るだろうが、そうしょっちゅう新しい大作を供給出来るものではない
595名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:08:27 ID:5KcqonIp0
明らかに劣化しかしていないソフト群を指して"定番タイトル"とか言ってもどうしようもないやん
596名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:12:56 ID:KLKWOSC40
21 名無しさん必死だな sage New! 2008/01/20(日) 14:01:57 ID:75HmKNRO0
スクエニ社長和田氏夕刊富士東洋経済ボックス インタビュー.

PS3に対して.
「前にも言及したことがあるが,位置づけが難しい SCE が
どこにポジショニングしたいのか,分からないと感じている.
ゲーマー専用のゲーム機にするのか,そうではなければ高性能の家電か.
プラットホームのアイデンティティを確かにするのを願う」

*PSなどに力を注ぐ時代は終わった.
「任天堂おかげさまの市場に新しいユーザー層が入って来た.
私たちもすべての階に向けてゲームを作らなければならない.
以前には PSかの力を注げば良かったが,状況は完全に変わった」

*今は幅広い階の DSを支持と,今後 Wiiのためにコンテンツに応対して行く.
「今のゲーム会社の経営は,純粋に経済的判断によって行われるのだ.
PS3独占タイトルを開発することは,大きいリスクが抱くようになる
今は幅広い階の DSを支持と,今後 Wiiのためにコンテンツにバックアップして行く」
597名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:13:44 ID:oQgFm0JS0
>>593
そうDQの外伝だから売れた
本編ならもっと売れる

でもWiiにはDQに限らず続編本編ソフトが来ない
だからサード市場が育たないでいる
出せば売れるんだから出したモン勝ち

そもそも俺は中身は関係ないと言っているぞ
もうね続編物ブランド外伝物しかうれないそんな業界なんですよ
598名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:16:19 ID:hl7x0Kxo0
>>591
> それならまだ定番タイトルが安定して売れるPS3の方が、マシだと思うがな
> 普及台数伸びれば、サードのソフトは普通に売れるだろうし

そうだよな。まだ全然普及して無いPS3であれだけ売れてるんだし、
大手サードも手ごたえを感じてるはず。
普及台数が倍になればソフト売り上げも倍、なんて単純計算はできないが、それに近い売り上げを出せるはず。
ならば大手サードはPS3を普及させる為、本気ソフトをガンガン投入するべき。
ただし、MGS4が開発費74億とかいわれてるらしいけど、最低限それくらいは金掛けないと本気とはとても言えないけどね。

そうすればPS3も普及してサードも幸せになれるはず。
599名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:18:41 ID:Ef9/VSZp0
>>592
そりゃ商売なんだから、利益が出る範囲でしかソフトは作れないだろう。
25万本売れ続けても赤字にしかならないソフトを
作り続ける会社はそのうち潰れるだろうな。

だから25万本売れて、その中でPS3の性能を活かして、利益の出る
ソフトを作れる会社が生き残って行くだけの話し。

繰り返すが、結局はユーザーのニーズで商売が成り立つ範囲で物
は作られるという事だよ。当然Wiiもそういう意味では同じなんだが、Wiiに関する
現状のユーザーのニーズというのが、従来ゲームからかけはなれた
タイトルに集中しているという点に不安を覚える奴もいるという事だ。

須田の発言とかがその象徴だろう。
600名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:20:04 ID:QLvTUinE0
>>598
あれだけ定番タイトル投入して本体が伸びてない時点で
サードは俺らで本体増やすのは無理だと感じているはず
Wiiでサードが売れないとか言うがそもそもWiiには任天堂以外に
数が狙える定番タイトルがそもそも出ていない
さて、サードは今後どう動くでしょうか・・・
601名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:20:07 ID:KLKWOSC40
一部報道にて、
日本語と英語の解釈の違いによって、誤解を受けるような内容が報道されました。
関係各社の皆様、ファンの皆様に多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

株式会社グラスホッパー・マニファクチュア
代表取締役 須田剛一
602名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:20:43 ID:UnY+Nvnd0
>最低限それくらいは金掛けないと本気とはとても言えないけどね。

どこのバカセレブの発言かと
603名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:20:55 ID:orI54vrt0
wiiはもうドラクエナンバリングなら200万売れる市場は出来てるよね。
逆にアホな棒振りゲーは相手にされない。いつ気づくかってところだ
604名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:21:28 ID:QLvTUinE0
>>599
考え方が偏りすぎw
マリギャラやゼルダが売れている段階でその発言は苦しい
そもそも、サードがPS3でしかゲーム出せないという前提が苦しい
こんだけだして売れないならDSに逃亡するだけだ
605名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:21:51 ID:oQgFm0JS0
てかそもそも発売前の予想ではやっぱりPS3が勝つだろう的な予測で
どこも開発を行ってたわけで、そして各種続編タイトルも発表されてた
それでユーザー的にもああやっぱりPS3だなと思ってた

それがPS3が勝手にコケた
そのせいでサードもユーザーもあたふた

PS3に出るはずだったものも少しずつ箱○やWiiに逃げてる
それが今の現状
606名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:28:52 ID:uVDkSJRjO
>>597
そもそも、続編が出ないのはあのクソリモコンのせいだっての分かってるのか?
既存の続編をWiiで出すなら、リモコン使わないと意味無いが、あのリモコン使うと大概クソゲーになる
かと言って、リモコン使わないならPS2で出した方がマシ
だから無難にリモコン使いつつ、誤魔化しのきく外伝でお茶を濁してるんだろ
そもそもWiiは既存のサードソフトとはコンセプトが違う時点で、続編を出す意味が無いわな
無理矢理旧作のファンを引っ張ってきても、リモコンが受け入れられなければしょうがない

>>600
WiiやPS2で感覚がマヒしてそうだが、今のところ初代PSと同等のペースだぞ
しかも初代と比べてまだソフトが十分に揃ってると言いがたいし、少なくとも今年の伸びをみないことにはまだ分からんな
607名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:30:21 ID:QLvTUinE0
>>606
初代PSもPS2も最初は国内限定販売な
勝ちハードも含めて世界同時発売しだしたのはDS,PSP辺りからなんだよ
608名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:31:21 ID:oQgFm0JS0
>>606
PS2の次世代機じゃなくてGCの次世代機だからだよ

それじゃサードのサポートを受けられないから
自社ファン(GCユーザー)+新規層で購入者を増やすという
Wiiの道に進んだわけで
609名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:33:39 ID:QLvTUinE0
GKがPS3は過去ハードと同じペースだって言ってるのは結局
PS3の世界売り上げ数が過去ハードの国内売り上げ相当しか出てないという
最高の自爆ネタなんだよw
610名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:34:49 ID:orI54vrt0
>>606
そんなこといったらPS3で6軸なんとか使わなきゃ出す意味ねえぞ。
現段階のHD画質はボリューム犠牲にしてるからただの弊害。
DMCまで同じマップ行き来させられてそうだもんな、何年後に満足させてくれるやら
611名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:36:24 ID:Ef9/VSZp0
>>601
知ってるよw

「Wiiの売れ線ゲームとNO MORE HEROは違う」という主旨の
発言を「サード製は売れない」と書かれた事に対するコメントだろ?

俺の話はそれを踏まえて書いてるんだけどねぇ。
612名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:38:28 ID:QLvTUinE0
>>611
洋ゲーチックなゲームが国内で受けないのはPS3も箱○もそうだろ
箱はそもそも洋ゲー好きしか買わないからこそあのお察しなシェアな訳だし
まあ、実際は国内タイトルもあるはずなんだが、そういうイメージをもたれてない
613名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:39:08 ID:hl7x0Kxo0
>>600
> あれだけ定番タイトル投入して本体が伸びてない時点で
まあ、そこそこ数はでたかもしれないが、消費者はサードが本気になってると判断するには弱かっただけだろ。
なんせ、FFもバイオもMGSもDMCもなんにも出てないんだし。
忘れちゃいけないのはPS3はまだ発売1年しかたってないってこと。
これから先、大手サードが本気ソフトをバンバンだしていけば、それに比例して様子見してる消費者もPS3に集まってくるさ。

>>602
そうは言うがPS3は高性能ハードとして認知されてるわけで、
そんなハードに開発費ケチったしょぼいソフト出しても誰も本気とは思ってくれないだろ。
重要なのは、消費者に対して、サードは本気でPS3に注力していると思わせることなんだからさ。
614名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:41:10 ID:Ef9/VSZp0
>>604
当然、そういうレスをする人がいるだろうとおもったよw

マリギャラやゼルダが売れるのは任天堂製のタイトルだから売れてるんだよ。
同じ路線をサードが提供しても厳しい。実際に殆ど売れてないだろうに。
ソニックはどうだったんだ?ナイツは?

セガのマリソニなんて”マリオ”がついてるおかげ。
615名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:41:14 ID:uVDkSJRjO
>>608
別に任天堂が失敗してるなんて言った覚えないんだが
サードの話をしてる
>>609
日本国内だけの話をしてるんだが
海外は考慮してない
616名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:41:42 ID:QLvTUinE0
>>613
そう1年も経たない内にここまでトップから離されて
MH3の撤退やCellの売却などダークな話題で盛り上がってる
過去類を見ない負け方
いろんな雑誌上でも否応なしにそういう話題が出てくれば真っ先に避けるのはそういう情報を認知してるコアゲーマ
ライト層をWiiに取られ、コア層からは避けられる
最早、ブランドと見栄しか無いようなゲームをしない層から本体だけ買われ、放置される
617名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:42:30 ID:QLvTUinE0
>>614
任天堂だから買われる、有名ブランド,タイトルだから買われる
一緒じゃねーかw
別ものにする方が苦しいことだっていい加減気づけよ
618名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:42:57 ID:oQgFm0JS0
クソリモコンとかいうけどプレイしたことある?
ヌンチャクを使えばスティックも使えるしボタン数以外は問題はない
わけの分からん振り動作をさせなければ普通のコントローラー

ボタン数に関してはFCSFCとPSPS2時代に違うように
また位置から操作体系をリセットすればいいわけで
無理にPS2にあわせるからおかしくなる
それにRPGとかさほどボタン数がいらないジャンルなんかは移り易いだろ
でもそれが出来ないでいるから移れない
619名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:48:17 ID:6oqBz2rh0
サードがSCEの子会社だと思ってるの?発売1年目で定番のシリーズが出ているということは
PS3が発売する前から開発してたってこと、つまりPS2の次世代機だから出しただけだろ。
620名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:49:28 ID:uVDkSJRjO
>>617
だからこのスレでは、Wiiは任天堂専用機、大手サードはPS3なんだろ
それにマリギャラやゼルダが売れてると言うが、GCの時も同じくらい売れてたぞ

>>618
だから旧来のやり方やクラコンでやらせるならWiiで出す意味は無い
PS2で出すだろ
621名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:49:53 ID:Ef9/VSZp0
>>597
ブランドは販売本数を左右する重要な要素だが
それが全てでもない。

そのブランドに+αするものの一つがゲーム機の特徴を活かした
要素なんだろう。

>出せば売れるんだから出したモン勝ち
では、何故出さないのかを考えてみればWiiの問題点が解るだろう。
622名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:51:40 ID:oQgFm0JS0
>>620
いやどうぞどうぞ
別にPS2持ってるしPS2で出るのは大歓迎ですよ

でもソニーはPS2を捨てちゃったわけで
サードもPS2開発を減らしたし自業自得じゃないの
さっさとあきらめてPS2に戻るなら戻るでいい
623名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:51:42 ID:5KcqonIp0
まぁ「在り来たりになったコントローラ像」をぶっ壊した様なもんだかららな>Wiiコン
それを持ってしてアホの一つ覚えの様に
「ボタンが足りない」とか「棒振り」とか根拠の分からない「クソリモコン」
とか言ってる奴は何が言いたいのか分からない
ボタンなんかソフト側で調整すりゃどうにでもなるじゃねえか
624名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:52:29 ID:QLvTUinE0
>>620
お前は恐らくGC持ってた連中はPS2持ってなかったって思ってるんだろうなあ
確かに、GC持ってなくてPS2持ってた連中はいっぱいいたが
GC持っててPS2持って無いのなんてほとんどいないぞ
負けハードのGCを買った連中なんてコアなゲーマーだけ
当然の如く、その時期最もゲームが出来るPS2は大抵持ってた
そういう連中がWiiを選んでるだけ
当然、そういう連中は任天堂以外にも大作がWiiに来れば買う可能性は十分にある
まだまともにそういうのが出てもいないのに勝手にWiiではサード売れないと決め付けてる時点で・・・
625名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:52:36 ID:oQgFm0JS0
>>621
何故出さないか
→すでにPS3を選んでしまったから
626名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:52:40 ID:Ef9/VSZp0
>>618

>また位置から操作体系をリセットすればいいわけで
>無理にPS2にあわせるからおかしくなる

それをRPGで無理からやっちゃったのがDQS。
無双に無理矢理詰め込んだのがKATANA。
うまく取り入れた宝島は惨殺。
次なる注目タイトルはWiiウイイレなんだよな。

どうなるだろうな。
627名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:54:56 ID:8DMgA5cD0
>>625
モンハン3みたいに変えればいいじゃないの
それかwii版も出すよっていうとかさ
628名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:55:38 ID:Ef9/VSZp0
>>625
モンハンのように「やーめた」って言えばいい。
何故言わないのだ?
629名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:55:52 ID:oQgFm0JS0
>>626
マリオギャラクシーはレール式の移動ですか?
任天堂はそのソフトに対してどういう操作形態をすればいいかを分かってる

サードは振らなきゃいけないという固定概念に縛られてる
DSの時と同じ
630名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:57:14 ID:QLvTUinE0
>>627
そういうのはかなり勇気いるぞ
ソフトウェア資産完全破棄することになるからな
撤退と一緒だよ
だからこそとりあえず、現状のものは完成させてそのプロジェクトの後のものを
対応ハードを改めて検討しなおすって方向性の方がありうる
あと、最近米国ではWiiのソフトウェア売り上げが箱を上回ったらしいな
これもWii押し上げの一因になるだろうな
今まで世界レベルでのソフト売り上げを見て箱○PS3マルチを選んでたサードも
一部考えを改めるところも出てくるでしょ
631名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:57:23 ID:K+lg+PlB0
惨殺って…たしか二万くらい売れたような…
632名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:58:41 ID:Ef9/VSZp0
>>631
Wiiの普及台数と事前の期待感を考えればね・・・
633名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 21:59:14 ID:oQgFm0JS0
>>627-628
モンハンが簡単に移行した理由いろいろ想像つく

モンハンは日本でしか売れないので世界規模の売上が見込めない→開発費がかけられない
PS2だとハーフPSPだと150万の現状→WiiでだせばMHP3での素材流用も楽
MH2で高難易度問題が出たのでWiiならリセットがかけられる
最大の理由はカプコンだから
634名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:01:19 ID:hl7x0Kxo0
>>616
Wiiは、ライト層に売れてるとか漠然と言われてるけど、実際はゲームを初めてor始めたばっかりの新規層と一時期ゲームから離れてた回帰層
そして任天堂ファン層の3つに分類される。
これらの層には大手サードに対する信頼感なんて皆無に等しい。
そんな層に向けてソフト出しても、今まで通りに売れるわけが無い。
大手サードが訴求するべきなのは、今までPS2でサードソフトを買ってきた層。
もちろん、幾分かはWiiや箱○に流れただろうけど、まだまだ様子見っていうのが大多数のはず。
その層に向けて、我々はPS2の時と同じようにPS3に注力していきます。とアピールすればいい。
そうすれば、その様子見層がPS3ユーザーとなり、大手サードを支えてくれるはずだ。
635名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:02:19 ID:QLvTUinE0
>>633
もともとカプコンはそういう尻が軽いというか
そういう軌道修正のフットワークが素早いからな
他は経営陣が何人もいて、それら全員を説得するのは・・・って感じだろ
だからこそ現状のプロジェクトは現行のままで進行
終わった後はPS3さよ〜なら。と
636名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:02:35 ID:oQgFm0JS0
それといつも思うのは普及台数の割りにって考えはおかしくね
それならPS2 2000万台を基準に考えると
Wiiスポなんか800万本レベルになっちゃうし
みんゴルなんか400万本レベル
ブルドラなんか800万本レベル

でもそんなに売れるわけないでしょ
637名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:03:45 ID:5wt6FZnJ0
実際のところMH3→MHP3でどれくらい流用できるんだろ
バイオ4のGC→PS2の比じゃないだろ
638名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:03:47 ID:Ef9/VSZp0
>>623
>「棒振り」

棒振りという批判の意味が解らない?
では、DQSで棒振りする意義を感じるか聞きたい。

ウイスポなんかでは、まだあのリモコン操作をする事で
「疑似体験」のような意味を感じるけどね。

俺はリモコン自体を批判してるんじゃない、あくまでもとってつけたような
意義の薄い棒振り要素を批判しているだけだ。
639名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:05:06 ID:QLvTUinE0
>>634
それこそがお前の妄想なんだよ
日本のゲーム市場なんて昔から飽和してたんだ
ゲームを始めてやりだした層なんてもんがそもそもほとんどいない
PS2は国内だけで5000万台以上売れてるんだぞ
1家に1台あってもおかしくない数字
まあ、ゲームを再びやりだした人間が相当数いるのは事実だろう
だが、それ以上にPS2までゲームをやって買い換えてる人間もいっぱい要る
640名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:06:28 ID:Ef9/VSZp0
>>633
いや、そうじゃなくて。
他タイトルがモンハンみたいに現状では移籍しない
理由は何なんだろうねという話し。
641名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:06:35 ID:+1elWZoP0
>>636
ヲタ向けゲームだと特にそうだけど、需要は一定だよな
FF10の230万/550万台、FF12の210万/2000万台がいい例だ
642名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:07:14 ID:oQgFm0JS0
>>639
PS2は2100万台
ちなみにDSが2111万台でPS2を超え過去最高に普及したハードだそうで
ファミコンが1935万台
643名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:07:40 ID:+8TdBdJC0
>>638
自分が理解できないから糞呼ばわりか
ワラタ
644名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:11:12 ID:oQgFm0JS0
>>640
進んでしまったものはとめられない
俗に言うコンコルド現象

ちなみにWiiだとMHだけだが
箱○に逃げたACや塊魂なんかもあるわけで
さらにガンダム無双はPS2に移植か
645名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:16:11 ID:hl7x0Kxo0
>>638
>DQSで棒振りする意義を感じるか聞きたい

感じたけどなにか?
コンセプトからして、アレをやろうとしたら振らせる以外にやりようないけど?
ちなみにDQSが不評なのはその「棒振り」部分ではなく、
街での操作が煩雑&作りが甘かったこと(頻繁なロードも含めてな)。
ま、バトルパートもリモコンの調整不足なところがあるにはあるが。

646名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:16:39 ID:Ef9/VSZp0
>>636
別におかしくない。

裾野の広がりと、市場全体の底上げと、各タイトル毎の販売本数向上は
それぞれ別のだし。

Wiiは裾野が広がっているが、その需要は一部のタイトルに
集中しているという事例の一つという事だろう。

PS3とWiiのソニックの売り上げとか比較してみるとよくわかる。
647名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:16:40 ID:uVDkSJRjO
>>636
普及中のハードと、出てから大分たつハードを比べてどうするw
PS2くらいになると買い直しとかも相当あるだろうから、実際に動いてる数と相当かけ離れてるだろ
それに比べてWii、PS3、箱○は出たばかりで、ほとんどが現役だから普及率での比較が出来る
648名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:26:33 ID:Ef9/VSZp0
.>>645
>感じたけどなにか?
それはウイスポと同じレベルの必然性を感じたという事かい?

だとしたら俺とは感性が違うんだろうな。
ウイスポのリモコン操作はボタンなどで代用が効くものではない「必然性」を感じた。
宝島のリモコン操作もウイスポと同じレベルの自然さや必要性を感じた。
Wiiウイイレもそうだな。

だがDQSのそれはとてもじゃないがそういうレベルには達していないよ。
649名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:33:07 ID:8DMgA5cD0
171 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 22:16:44 ID:7OirQcFO0
こばわん。

総評:Wii本体はPS2を抜く、据え置き最速の60週での500万台を達成。

DSL 91000
PSP 65000
PS2 13000
PS3 32000
Wii 76000
360 4400

1.WiiFit 108000(1114000)
2.マリソニDS 91000
3.マリパDS 38000(1531000)
4.Wiiスポ 31000(2664000)
5.はじWii 19000(2139000)
6.MHP2 18000(1569000)
7.レイトン悪魔 17000(714000)
8.マリソニWii 17000(474000)
9.マリギャラ 17000(844000)
10.マリパ8 15000(1154000)

新作
13.スクイズ 11000
外.ドリフトナイツPS2 3900
外.ソニックライダ 3700
外.カドゥケウス 3100
外.ドリフトナイツ360 1400
外.アビス 1200
650名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:33:58 ID:8DMgA5cD0
200 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2008/01/23(水) 22:24:28 ID:7OirQcFO0
そのた
11.マリカ 14000(2796000)
12.FF4 11000(559000)
14.DQ4 10000(1150000)
15.レイトン不思議 10000(813000)
16.にゅマリ 10000(5061000)
17.おいもり 10000(4564000)
18.WEPS2 9600(605000)
20.ルンファク2 8800(83000)
21.みんゴルP2 8000(202000)
23.COD4PS3 7800(58000)
24.SO1 7700(183000)
25.パワポケ10 7700(215000)
26.龍2 7500(103000)
27.もっと脳 7200(4823000)
29.家計 6600(403000)
30.文学 6600(182000)
6600本以上でランクインでした。

バイオはみあたらず。
GTもないない。
651名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:35:50 ID:hl7x0Kxo0
>>634
> ゲームを始めてやりだした層なんてもんがそもそもほとんどいない
おまえ、去年の任天堂カンファレンス見てないのか?
それによると、Wii(DSもだが)のユーザーとして、男女共に66歳〜74歳の人がいるわけだが?
ちなみにGC時代まで(GBAも含む)は皆無だった年齢層なんだが。
君は、その年齢層の人はGBAやGCとかはやらなかったがPS2はやっていたと、そう言うのか?
652名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:37:02 ID:8DMgA5cD0
トップ10はこれにこれからスマブラも居座るんだろ
もうDSはともかくwiiはもうずっと任天堂ものだけじゃん
653名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:39:18 ID:+1elWZoP0
>>652
メインの弾が出尽くす2009年あたりからサードも増えてくるんじゃね
DSみたいに
654名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:39:28 ID:6oqBz2rh0
>>649
PS2時代のシリーズ物の力を借りずにPS2越えとはすごいな、任天堂これでDSよりも早く
サードがwiiに本腰を入れれば圧倒てきになりそうだな。
655名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:40:03 ID:QLvTUinE0
>>651
だから、それがいっぱいいるとでも?
そんな年齢の爺さんで、しかもゲームやる体力がある人間なんて
もともと規模が大きかったゲーム市場では微々たるものだ
今までは全くいなかった層だからこそ注目されてるだけ
656名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:43:33 ID:Ef9/VSZp0
>>652
勢い落ちたとおもったら、速報が流れる時間だったのかw

>外.カドゥケウス 3100

カドゥケウスは前作初週は3900程度だったから微妙に減ってるな。
本体は400万台以上も上積みしているのにこの続編の売れ無さが
問題なんだよな。一般受けしないタイトルという言い訳をするなら
今年Wiiが積み上げたユーザーは全部一般人だったという事か。
657名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:44:29 ID:hl7x0Kxo0
>>648
>それはウイスポと同じレベルの必然性を感じたという事かい?
残念ながら俺はWiiスポは買ってないから、同レベルかどうかは判断できない。
ただ、あれがもしもボタン操作だったならば俺は買わなかった。
まあ、ヌンチャクつけろよとは何度も思ったがな。
658名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:46:22 ID:KLKWOSC40
タッチペンなんかすぐ飽きる(笑)
知育しか売れないNDS(笑)
サードが売れないNDS(笑)

Q.DQ9はどのハードで発売されますか?
A.知育しか売れない、サードが売れないと散々煽られたDSで出ます
659名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:48:28 ID:8DMgA5cD0
>>653
メインがたとえ出尽くしても
ロンチからのソフトがまだずっと居座ってるぐらいだよ
660名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:50:24 ID:QLvTUinE0
>>659
はじWii,Wiiスポ,マリパ,Fit
この辺りはWiiの台数が飽和するまではずっと一定数売れ続けそうな気はする
ただ、本体買ったユーザはこれから何を買うかはわからない
500万台も出てる時点でPS2からのユーザも相当数いるからこいつらに買わせるくらいのなら
サードだって出来るだろ?
岩田だって言ってるじゃないか、サードさん大作持ってきてくれよって
661名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:52:01 ID:hl7x0Kxo0
>>655
>だから、それがいっぱいいるとでも
確かに、全体の割合からみれば少ないかもしれない。
だけど、任天堂が意識するくらいには数がいるってことだ。

>今までは全くいなかった層だからこそ注目されてるだけ

まさに任天堂が標榜してる「ゲーム人口の拡大」そのものじゃねーか。
662名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:52:07 ID:Oo9l9JSx0
今年中に何がしか力入れてこないサードは先々ヤバイと思うよ。
今はまだ売れなくてもいいくらいの勢いで参入しないとな。
既に結果を残している所もあるんだし。
663名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:52:49 ID:QLvTUinE0
>>661
そうだよ
でも、そればっかりで500万台も売れるはず無いじゃないか
664名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:58:10 ID:dRFt6ZWZ0
カドゥケウスは広告しなさすぎだろ。
いくら北米がメインだからっていってもな・・・
665名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:58:21 ID:hl7x0Kxo0
>>663
>でも、そればっかりで500万台も売れるはず無いじゃないか
俺もそんなことは言って無いが?
666名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 22:59:34 ID:QLvTUinE0
>>665
お前は既存ユーザの存在を完全否定してるじゃないか
俺はそれを否定してるんだが
いい加減、PSWにこもるのはやめろよ
もう、PSシリーズ買ってればソフトは自動的に集まる時代は終わってるんだ
667名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:02:26 ID:9xXM6gXI0
長文野郎どもは二人ともNGだ。
668名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:02:34 ID:8DMgA5cD0
これじゃあ本体が売れてても、wiiにサードがこないのもわかるわ
669名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:05:21 ID:hl7x0Kxo0
>>666
既存ユーザーってなんだ?
PS2→Wiiって流れた人のことか?
だったら俺は完全否定なんてしてないぞ。
670名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:05:24 ID:QLvTUinE0
>>668
PS3に居ても任天堂に叩き潰されるだけだがな
確かにGCのように負けハードで眠ってて欲しいって思惑はあったんだろうなあ
まさか、サード連合が任天堂1社に力負けするとは思ってなかったんだろうな
671名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:06:46 ID:QLvTUinE0
>>670
>Wiiは、ライト層に売れてるとか漠然と言われてるけど、実際はゲームを初めてor始めたばっかりの新規層と一時期ゲームから離れてた回帰層
そして任天堂ファン層の3つに分類される。
>これらの層には大手サードに対する信頼感なんて皆無に等しい。
自分の過去レス否定ですか?
PS2はまさに大手ブランドしか売れて無い悲惨な時代だったんですが、
上の2行目の引用はまさにそのPS2ユーザの存在を否定する意見になるんですが
672名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:07:08 ID:UnY+Nvnd0
別に任天堂はサードを叩き潰さないだろ
PS3ユーザが買わないだけで無駄な開発費をかけた分自滅するのみ
673名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:07:15 ID:QLvTUinE0
アンカミスorz
>>669
674名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:17:25 ID:hl7x0Kxo0
>>671
その下に
>幾分かはWiiや箱○に流れただろうけど、まだまだ様子見っていうのが大多数のはず
って書いた。

俺は数として新規層+回帰層+任天堂ファン>PS2→Wii
だと思ったから分けて書いたんだが、誤解させてしまったようで申し訳ない。
675名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:20:43 ID:hl7x0Kxo0
書き忘れ。
様子見が大多数ってのは、WiiとPS2とのマルチで販売数がPS2>Wiiってなってるから。
判断材料として弱いかもしれないが、他に材料がないから致し方なし。
676名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:21:13 ID:QLvTUinE0
>>674
それにしたって新規層以外はPS2持って無いって考えの方がどうかと思う
PS2の普及台数を見ればそれがおかしいことくらい分からないか?
ゲームから離れてる連中だってミリオンタイトルをいくつかくらいは買っててもおかしくないし
上でも言ってるが任天堂タイトルしか買わない本当の意味での妊娠なんてそんないないだろ
大抵は様々なタイトルの中でどっちかというと任天堂タイトルが多いくらいなはず
全くいないとは言わないがそんなやつばっかり居たらPS2の全盛期なんて逆に起こりえないよ
677名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:23:13 ID:QLvTUinE0
>>675
PS2はもう持ってる
Wiiは新しく買わなきゃいけない
そのタイトルが欲しいだけの連中はWiiまで買って遊ばないだろ
単純に絶対数が多いPS2の方が出て当然
弱い以前に根拠にする方がおかしい
678名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:26:34 ID:uVDkSJRjO
既存のPS2ユーザー引き込むには、もうPS3や箱○で一切ソフトださないくらいの勢いで、Wiiにソフト出さないとサードがWiiでソフト売るのは無理だろ
MGS4、FF13、バイオ5、テイルズ新作、SO4と言った、大型タイトルがPS3や箱○で予定されてるからな
逆にWiiじゃMH3くらいしか大型サードタイトル無いんじゃないか?

>>677
だからこそ旧来のゲームはPS2で十分になるんだけどな
Wiiで差別化しようとすると、リモコンの特性を生かさないといけないわけだが、旧来のゲームとはコンセプトが違うし
679名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:33:14 ID:QLvTUinE0
>>678
それを言ったら大抵のゲームがそうなるんだけどな
ガンダム無双もあれだけ騒いでて結局PS2移植だし
グラだけで売れるんならPS3はあそこまで失敗してないだろ?
680名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:35:18 ID:iYYf2Uhe0
鳴かぬなら新たに作れホトトギス
681名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:36:34 ID:hl7x0Kxo0
>>676
>ゲームから離れてる連中だってミリオンタイトルをいくつかくらいは買っててもおかしくないし
ミリオンタイトル買ってたのにゲームから離れたってことは、今現状サードに期待して無いってことだろ?

>任天堂タイトルしか買わない本当の意味での妊娠なんてそんないないだろ
確かにそうかもしれない。だけど彼らが常に大手サードのソフトを買ってくれるわけでもないだろ。
もちろん、常に買ってくれる人もいるかもしれない。けど大手サードが満足するくらいの数はいないだろ。

まあ、信頼感皆無ってのは正直いいすぎたかもしれんが、大手サードが彼らにアピールしても満足する売り上げを確保できるとは到底思えない。

682名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:38:30 ID:QLvTUinE0
>>681
それを言うならそもそも国内にはそういう市場が無いってことになる
それこそWiiでサードが売れない以前にPS3も箱○も含めて
国内ではサードが売れませんってことにな
683名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:44:42 ID:uVDkSJRjO
>>679
ガンダム無双はまだPS2でいくら売れるか分からんがな
それにPS3失敗と言うが、まだ初代PSと一緒のペースで売れてるうえに値段はまだ初代PSより高い(同じ時点で初代PSは既に約3万円に値下げされてる)
まあ今年にソフトを充実させて、値下げをしても売れなければ終わりだがな
684名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:46:31 ID:QLvTUinE0
>>683
だから、上でも言ってるだろw
初代PSは最初国内でしか売って無かったってw
世界売り上げが国内のみ並の売り上げで勝ち誇ってる時点でもうギャグの域だw
685名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:48:18 ID:KLKWOSC40
PS3は絶対王者PS2の後継機
686名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:50:39 ID:hl7x0Kxo0
>>681
だから、大手サードはPS3で開発費じゃんじゃんつぎ込んだソフトを連発して市場を作れって言ってる。
いままで勝ちハードでだしてしこたま稼いできた大手サード様なら容易いことのはず。
687名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:54:06 ID:uVDkSJRjO
>>684
だから、上でも国内だけの話だと書いただろうが
初代PSも1年目は200万台弱しか売れてない
世界販売台数と比較したらPS3は初代PSの5倍以上売れてる事になるぞw
688名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:56:16 ID:QLvTUinE0
Wiiが売り上げ最高記録を達成って言っててそれがさも例外であるかのように考えてるようだが
実際のところ、国内限定で考えればPS2より1〜2割早いペースなだけだぞ
PS2も最初は国内限定だったし
それよりも圧倒的に売れて無いPS3は事実、例年的に見ても負けハードペースなんだよ
DSを別格というのならそっちは事実だけど
689名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:57:16 ID:iYYf2Uhe0
>>686
そのようにコストも不確実性も(Wii向けにするより)高そうなことをするには
なにか他にインセンティブがなければならいないんじゃないっすか。
690名無しさん必死だな:2008/01/23(水) 23:59:22 ID:QLvTUinE0
>>687
まだ200万台行って無いじゃないかw
それに当時はサターンもWiiほど快調じゃなかったしSFCが長く居座っていた
そもそも、当時と一緒にする方がおかしいわ
当時は携帯機はとても据え置きに影響与えるようなハードじゃなかったしライバルも接戦であって圧倒的負けじゃなかった
都合の悪い要素が無かった上に今回よりもいくらか早いペース
691名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:09:41 ID:HiQb3VZF0
まあチャレンジャーPSと比較してもなぁ
この世代のチャレンジャーはWiiと箱○だし

王者PS2の後釜PS3にもかかわらず
PS2以下なんで売れてないといわれてるわけで
692名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:13:24 ID:d7Ioox6fO
>>690
自分の勘違いは棚上げかw
まあ別にいいが
PS3の値段は当時よりもまだ高い上に、ソフトも当時よりかなり少ない
今年のPS3は既に何本か発売日が確定してる有力サードタイトルもあるし、今年発売予定の大作タイトルもある
おそらく今年中にまた値下げも来るだろうし、PS3が初代PS並に販売台数伸ばす要素は十分あると思うが?
Wiiが好調と言うが、サードタイトル向けの層がほとんど移行してないのは散々既出だし、もともとコンセプトもタイトルもほとんど違うから、競合はせんだろ
693名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:16:12 ID:99yYs3190
>>692
値段が高いのを理由に出来るのは最初だけだぞ
流れが出来てしまえば後は値段下げても一緒なのはこれまでの傾向
GCが値段下げて何とかなったか?
あと、客にとってラインナップの充実度はサードとかファーストとか関係ない
現状ではWiiの方が充実しているという判断が現状のシェアの状況
それに大多数のユーザはハード複数持ちなんてしない
500万台もライトユーザに売り切った現状、独占すれば得られた市場の4分の一近くをPS3は失ってる
Wiiならこのまま拡大し続ければまだまだ独占の可能性もあるわけだ
PS3を買っているのがお前らの言うとおりコアユーザなら負けたら結局勝ちハードを後から買うんだしな
694名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:18:10 ID:/1bSX2OJ0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/2Q  40,305  144,083  890,223
2007/3Q  35,360  231,091  813,621
2007/4Q  91,850  472,010 1,001,963
〜01/06   9,763.   64,183  207,797
〜01/13   4,690.   38,907.   84,530
------------------------------------
累計.    521,795 1,744,766 4,908,487 (mc)
695名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:18:38 ID:1rffbHpG0
PS2を超えるペースでハードが売れてるのに、サード製ソフトは
PS2を超えるようなペースではまったく売れてないからこういうスレがある。

PS2は勝ちハードだったからPS2からWii推移には時間がかかるという言い訳も聞くが、
PS2だってPSという勝ちハードから推移しているわけだが、当時のPS2サード製ソフトは
現状のWiiサード製ソフトより売れてた。

PSとPS2は互換性があるから推移が楽だったという理由も、Wiiというハードが
PS2以上のペースで売れてるんだから言い訳にならない。

では、何でWiiではサード製ソフトが売れないのか?
696名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:18:49 ID:cUiGyDfD0
>>689
>そのようにコストも不確実性も(Wii向けにするより)高そうなことをするには
だが大手サードが売れる為には、それくらいやんないと無理だよ。
今の大手サードにWiiユーザーを振り向かせることなんかできやしないんだし。
売れてる任天堂路線の後追いしたところで任天堂と比べられるだけだし、
といって、サード従来のソフトをだしても新規層・回帰層は興味なし。任天堂ファンはやっぱり任天堂と比べる。
なら、上限の高いPS3で開発費つぎ込んだソフトだすしか手がないんじゃね?
697名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:19:33 ID:99yYs3190
>>695
任天堂ソフトが売れすぎて消費者のサードに廻す金がなくなってるからだよ
当たり前だろ
698名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:20:23 ID:99yYs3190
>>696
まだやっても無い段階でそういうこと言う時点でなあ
明らかにWiiでは大作と呼べるタイトル出て無いじゃないか
699名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:20:58 ID:xVFpe3kB0
>>695
発売1年で、PS2サードソフトってどのくらい売れたん?
そんなにソフト出てなかった印象があるが。
700名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:22:49 ID:99yYs3190
>>699
少なくともWiiの任天堂タイトルほどは売れて無い
PS2がミリオン連発しだしたのは鬼武者が出てから(大体1年後か?)
既に国内だけでも5本ミリオン出した任天堂とは雲泥の差だな
701名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:24:44 ID:HiQb3VZF0
>>695
PS3で既に開発を始めてた
初めてなくてもすでに製作発表をした

ゲーム開発なんて2年かかることはざら
2年前といえばまだWiiやPS3は発売してなかった
このようなことになるとは誰も予想してなかった

PS2ファンが続編ソフトを待ってる間に
任天堂が新規層と回顧層を開拓した

PS3でこのまま開発を続け
PS2ファンが無事に移行すれば完璧なすみわけが出来る
ここから先はまた未知なる世界
702名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:24:57 ID:xVFpe3kB0
>>700
任天堂の話なんてしてねぇよ。そんなの誰が見ても明らかだろう。
>>695が、当時のPS2サード製ソフトは現状のWiiサード製ソフトより売れてたと
言ってるから、どのくらい差があるのか気になっただけだ。
703名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:27:58 ID:1rffbHpG0
>>697
面白い。ポジティブな見方だね。

だけど違うな。現状のWiiユーザー層の殆どは
任天堂製のゲームやマリオブランド以外は眼中にないんだよ。

だから”マリオ”と名のついたマリソニが飛び抜けて売れた。
704名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:28:00 ID:99yYs3190
>>701
住み分けできるほどPS2層がいるはずないだろ
今残ってるPS2ユーザがゲーム買ってるか?
大半はDSに移住してるかそもそもお前らが言ってるゲーム放棄してる層だ
お前らが言う放棄しなかったのがPS3なり、Wiiなり、箱○に移住してるんだよ
705名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:28:07 ID:cUiGyDfD0
>>698
そうか?大手サードの定番ソフトなんて、開発側もそのユーザーのほとんども拡大重厚路線しか興味がないじゃん。
なら上限高い方が双方にとっても幸せだろ。
706名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:29:15 ID:d7Ioox6fO
>>693
最初から25,000円の物と比べてどうするw
PS2とかでもそうだったが、3万を切るとかなり違うぞ、少なくともそこまでは値下げ効果が期待出来る
ちなみにWiiユーザーのほとんどがGC層と(今までゲームをしなかったような)一般層、これはGCの時と売り上げを比較すれば良く分かる
だからPS3が市場を独占したとしても、この層はあまり獲得出来なかっただろう
サードがWiiにソフトを出す予定がほとんど無い以上、旧来の層はほぼ移行しない
それほどまでに任天堂タイトルに訴求効果があるのなら、64やGCでもWiiと同じ現象が起きてたはずだからな
707名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:29:41 ID:99yYs3190
>>703
お前もポジティブだよね
そういった層が今までゲームソフトを買ってくれてた層と完全に切り離してる
DSでも任天堂タイトルばかり売れてるよね(今のシェアは大体40%くらいが任天堂)
既にPS2すら上回っている市場で
この数字のデカさの意味分かるか?
既にゲーム市場全体でサード離れが起きてるんだよ
708名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:29:42 ID:HiQb3VZF0
>>704
だから未知なる世界と書いた
PS2より売上が軒並み下がるだろうことは予測できるけど
709名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:30:21 ID:99yYs3190
>>706
だから、GC買ってた連中は大抵PS2も持ってたし、PS2のゲームもやってる
なんで別扱いにするんだよ
710名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:37:54 ID:d7Ioox6fO
>>709
GC買ってた層はコアゲーマーよりも、むしろ子供の方が多いだろ
マリサンとかスマブラ、マリパと言った子供向けゲームばかり売れてたんだし
711名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:38:06 ID:cUiGyDfD0
>>709
> 、GC買ってた連中は大抵PS2も持ってたし、PS2のゲームもやってる
> なんで別扱いにするんだよ

それでもWii買ったから。
その時点で彼らの中では任天堂>その他のサードってなってるわけで。
よっぽどのものを作らないと彼らは振り向かないとおもうが?
そして今の大手にそのよっぽどのものが作れると思うか?
712名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:40:21 ID:yOJqlwfX0
>>706
>サードがWiiにソフトを出す予定がほとんど無い以上、旧来の層はほぼ移行しない

よくここまで断言できるな、64とGCのときでは全然状況がちがうだろ。PS3には発売未定、延期が
増えたりマルチばかりになっているのはサードが発売当初と考えが変わっていると思わない?
713名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:42:05 ID:99yYs3190
>>711
そんな人間だけだというのが短絡的すぎないか?
既に500万台出てるんだぞ
1家に1台って考えると数千万人もそんな人間がいるってことになるな
で、そんなに任天堂信者がいたのにPS2は何で栄えたんだ?
714名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:42:29 ID:1rffbHpG0
>>699
例えば、決戦、リッジ、鉄拳、DoA、アーマードコア、FIFAサッカー、スクエニの
プロレスとかバウンサーwなんてのも余裕で10万超えてたね。パワプロは30万
程度売れて、T&Eソフトのゴルフゲームまで10万超えてたよ。
715名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:42:31 ID:HiQb3VZF0
2007年のプラットフォーム別割合

43.9% 任天堂(ポケモン含む)
27.5% サード(DS=24.3% Wii=3.2)

12.4% ソニーハード(PSP=8.8% PS3=3.6%)
1.1%  MSハード
716名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:42:51 ID:/1bSX2OJ0
IGNのWii-k in review
http://gonintendo.com/?p=33695
Lots of suprises from Square we’ll be suprised
・スクエニから多くのサプライズが。われわれは驚かされる。

とりあえずサプライズに期待しておけばOK
717名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:46:55 ID:JL0zF35Q0
戦士ちゃん達はゲームのこと調べるより先に
ここ20年くらいの社会情勢とか調べて方がいいと思う。
718名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:49:05 ID:d7Ioox6fO
>>712
マルチになってもWiiはほとんど干されてる訳だがw
今までの例を観ても、少なくとも箱○とのマルチは、国内に限ってはほとんど影響無い
逆に聞くが、Wiiで出る予定の大作・有力サードってMH3以外に何があるんだ?
719名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:50:45 ID:99yYs3190
>>718
現状あまり無いから言ってるんじゃないか
出ても無いのに何で売れないって断言できるのかと・・・
あと、任天堂はあんまり先の予定話したがらないから予定にないから全く無いって思わない方が良いよ
PSも前ほど先の予定話したがらなくなったでしょ?
あっちはこれまで先の話ばかりだったから逆にもう予定が無いから話さないだけって可能性は否定できないよ
720名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:52:18 ID:HiQb3VZF0
ついでにトップ5
面倒だから発売日から今まで
ちなみにさっきの計算はマルガので計算した
サードの売上規模的には同じぐらい
さあどちらのソフトが欲しい?

・Wiiサード
DQS
バイオUC
DGZネオ
バイオ4
縁日

・PS3全部
みんゴル5
三国無双5
ガンダ無双
ウイイレ08
GT5P
721名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:53:11 ID:1rffbHpG0
>>707
>既にゲーム市場全体でサード離れが起きてるんだよ
じゃあ、どっちみちダメじゃんw

というか話しが噛みあってないよ。
君が任天堂製のゲームが売れてるからサードが売れないというから
そうじゃないマリソニの例を出したんだけどね。

WiiとPS2のマルチタイトルの売れ行きみてもWiiが劣ってるのは
何故だという話し。君の理屈(PS2からDSに大半が移行しているとか)が
正しいなら落ち目のPS2はWii以上に数が少なくなってても良いはずだけどねえ。
722名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:54:03 ID:/1bSX2OJ0
Wiiサード
PS3全部
723名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:54:27 ID:99yYs3190
>>721
何でそうなるのか?
移住したからって速攻でハード処分するわけでも無いのに・・・
724名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:54:59 ID:ZoP9fqA40
・Wiiサード
○DQS
×バイオUC
○DGZネオ
×バイオ4
△縁日

・PS3全部
○みんゴル5
△三国無双5
○ガンダ無双
×ウイイレ08
×GT5P

どっこいどっこいだな
725名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:58:54 ID:cUiGyDfD0
>>713
意味不明。
なんで一家に一台=ユーザー数千万になるんだ?

>>720
欲しい物が1つもないな。
Wiiは縁日以外全部もってるし、PS3はクソゲーばっかだし。
726名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 00:58:57 ID:yOJqlwfX0
>>718
発売前PS3向けに作ってたゲームをwiiに急に作り変えれるわけないしかといってPS3(国内の売り上げ)
のみでは採算が取れないからマルチになってるわけだろ。

>逆に聞くが、Wiiで出る予定の大作・有力サードってMH3以外に何があるんだ?
MH3以外ないよ、そんなことはわかってる。重要なのはその有力サードもPS3発売で売り上げ本数を
落としたしこの状況でwiiに移る可能性はおおいにあるわけだ。
727名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:00:13 ID:99yYs3190
>>725
1台に付きプレイするのは一人なのか?
家族がするだろ
例えばお前が言う老人が買ったって言うのならその孫がする可能性は否定するのか?
Fitを主婦が買ってやはりその子供がする可能性を否定するのか?
据え置き機は携帯機とは違うんだよ
728名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:00:43 ID:HiQb3VZF0
むしろWiiに移れなくて
そのまま売上落とすげど開発費は上がります
という状態に入りかけてる
729名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:04:00 ID:1rffbHpG0
>>701
例えばWiiのDBZやパンヤは続編の方が売れてない。
最新の速報にもあったカドゥケウスも同じ。

ハード台数は圧倒的に上積みしているのに続編は前作以下なんだよね。
これは開発期間とか事前のハード趨勢予想とは別次元の問題だと思うが。

後半についてはほぼ同意。
730名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:04:29 ID:d7Ioox6fO
>>719
サードの意向の話をしてるのに、なに勝手に論点すり替えてんだ?

>>726
ガンダム無双がWiiは無視で、PS2のマルチになった時点で察しろ
731名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:04:42 ID:To5b2j0a0
PS2とか一人で4台も5台も持ってる奴ら何気に居るだろw
732名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:05:05 ID:cUiGyDfD0
>>725
その理屈からなんで
> そんなに任天堂信者がいたのにPS2は何で栄えたんだ?
になるかがわからん。
時系列無視か?
現在の任天堂ファンが増えたから、過去の任天堂ファンもその分増えたはずだってのか?
なんだそのトンデモ理論は。
733名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:05:42 ID:99yYs3190
>>729
それはPS3だって同じ状況だろうが
そもそもパンヤはチョンゲでブランドとかヲタ以外には皆無だし
カドもDSの時点でそんなに売れてたとは言えない
DBZは2作目で既に本数落とし始めてた
734名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:06:14 ID:HiQb3VZF0
>>729
前作を持ってた人が続編を買う気にならなかった
もしくは続編を知らない

シリーズ作品は必ず伸び続けるとでも?
前より売りたかったらそれだけ追加の宣伝も必要だし
次につなげられるよう満足いくできにしなきゃ
735名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:06:53 ID:99yYs3190
>>730
そりゃあ、PS2と比べりゃWiiの本数はまだまだだしなあ
PS3で爆死して、絶対に赤字取り戻せって命題突きつけられたら
既に本数出てて、開発環境も整ってるPS2が安直な回答だろ
736名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:10:27 ID:yOJqlwfX0
>>730
おいおいサードはコーエーだけかよw 先行投資していたPS3だけでは利益が見込めず
360とPS2とのマルチになったわけだ、つまり今後の考えが変わってきてることになるよな。
737名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:11:00 ID:1rffbHpG0
>>733
PS2→PS3で数が落ちたってのはまた別の話だね。

俺が例にだしたタイトルは同一プラットフォームの続編の話しだよ。
「Wiiは圧倒的に台数を上積みしたのに」って書いてるでしょ?
738名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:18:24 ID:d7Ioox6fO
>>736
じゃあ何度も言うが、Wiiに移行した例を挙げて観ろと
>>730のレスは>>726の「Wiiに移る可能性の」反証として書いただけ
別にKOEIじゃ無くてもいいから、サードがWiiに移行していると言う例を挙げてみろよ
少なくともPS2や箱○だけにマルチしてる時点で、Wiiは眼中に無いって事だろうに
739名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:29:14 ID:1rffbHpG0
>>734
>シリーズ作品は必ず伸び続けるとでも?
別にそんな事は言ってないが。

ただ前作より400万台程度もハードが上積みされた状況で前作程度しか
売れないってどう考えてもユーザー層の特殊性を現している結果にしか
見えないという話しだよ。

カドゥケウスはハードが1000万台売れようが2000万台売れようが初週は
4000程度しか売れないソフトという認識ならしょうがないけどね。
740名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:29:24 ID:99yYs3190
>>737
同一プラットフォーム上の続編?
どういうことだ?
カドゥケイスはDS→Wiiだし
DBZはPS2→Wiiだろ?
パンヤはそもそも続編でてるのかよ?

>>738
眼中に無いというか、現在焦ってプラットフォーム整備の段階でしょ
ほとんど手抜きタイトルで出して付け焼刃では任天堂には勝てないのは分かったんだし
741名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:34:24 ID:99yYs3190
>>739
大体、メジャーでも無いタイトル持ってきて売れて無いって言われてもなあ
PS3にはメジャーじゃないタイトルは無いのかと・・・
単にWiiはそのメジャータイトルが任天堂しか無いってだけじゃないか
742名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:35:24 ID:Ihz8iHfX0
何でそこまで初週に拘るかは知らんが
マリソニが初週は大して売れなかったが
その後ジワ売れで売れつづけてるよ。
743名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:37:18 ID:99yYs3190
大体、まずはミリオンクラスのものを持ってきて比較しろと
PS3はなんだ、旧機種でミリオン言ってるのが悉く爆死
任天堂はそもそもミリオン行くようなソフトが全く出てない
この状況で任天堂だけが売れてるから異常って観点がおかしいわけで
WiiでPS3よりサードが売れるとは断言しないが、異常性を言うのに現状では苦しいわけで
実際、DQSみたいにドラクエネームで売れてるタイトルもあるんだし
744名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:39:52 ID:d7Ioox6fO
>>740
サードがWiiのプラットフォームを整備中という根拠は?
評判の良かった宝島とかでも売れなかったのを観るに、売れない要因は出来の善し悪しじゃ無いだろ
いい加減その、任天堂は良ゲーだから売れる、サードはクソゲーだから売れないって考え改めた方がいいぞ
745名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:42:44 ID:ZqCiB8k70
>>719
DQS、バイオ、チョコボ、パワプロ、チョコボ、ナイツ… … … オプーナ(笑)
この辺りはサードの有力タイトルと言ってもいいと思う
これ以上出さないと売れないって、FF13やバイオ5、DQ9レベルじゃないとWiiのユーザーは買わないって事かね
普及台数500万行ってもそれじゃあ、そりゃサードもWiiに力を入れん罠
まだPS3に有力タイトル出して、普及台数伸ばした方が売れる可能性がある
746名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:42:45 ID:99yYs3190
>>744
評判が良くてもその評判を信じて買うのはごく一部のコアユーザだよ
結局のところ大多数の人間はブランドだけを信じて買うのはPS2の頃から変わって無いじゃない
サードはクソゲーとか言って無いんだけど
お前Wii持って無いからわからないかもしれないがサードの扱いが明らかにしょぼいんだよ
PS3ばかりに大作ランク付けして宣伝も積極的で、Wiiのサードタイトルは明らかに不遇な扱い
そんな状況で売れると思う方がおかしいだろ
747名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:44:36 ID:99yYs3190
>>745
バイオはそれなりに売れた
オプーナは・・・光栄って時点でRPGじゃブランドイメージは皆無に等しいだろ
ナイツは既に過去ハード、しかも負けハードのタイトル、数売る方が苦しい
チョコボは既に2作目から大幅に売り上げ落としてる
748名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:45:28 ID:ZqCiB8k70
>>747
お前余裕無いなw
オプーナにマジレスすんな
749名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:46:35 ID:99yYs3190
>>745
あと、PS3はそれ以上のもの出してもほとんどが爆死なんだが
そちらの方がやる気無くなるんじゃね?
750名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:52:26 ID:ZqCiB8k70
>>749
お前言ってる事に一貫性無いな
PS2との比較では普及台数云々言って、PS3の普及台数はまるで無視ですか、そうですか
751名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:54:48 ID:1rffbHpG0
>>742

カドケはまだ初週しか結果出てないからなぁ。

あとマリソニは「続編タイトルの売れ行きが悪いよね」という
話しとは無関係。
752名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 01:57:42 ID:Ihz8iHfX0
>>751
続編の話とは無関係だけど、初週の売上に拘る意味がないということで出しただけ。
753名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:00:18 ID:/KHaF1F/0
http://vgchartz.com/swlaunch.php?reg1=Japan&game1=Sonic+and+the+Secret+Rings+-+Wii®2=Japan&game2=NiGHTS%3A+Journey+of+Dreams+-+Wii®3=Japan&game3=&weeks=100

ナイツはWiiの売り上げ基準で考えれば十分売れたほうだな。
ソニックにここまで近づいてるぞw
まあ本来ならソニックが10万以上は売れないといけないはずなんだが。
754名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:02:05 ID:99yYs3190
>>750
一貫性が無いって俺は未だサードが力入れるようなミリオンタイトルが出てないのに
任天堂だけしかって言う時点でおかしいって言ってるだけなんだがな
755名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:05:19 ID:1rffbHpG0
>>752
意味がないって事はないでしょ。
ハード台数が頭打ちになってユーザー層が固まった
時期ならその話しもわかるけど。

まあこれ以上「初週」に意味があるかないかという
やりとりしても意味ないのでこれ以上は見解の相違という事でよろしく。
756名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:06:47 ID:d7Ioox6fO
>>746
また論点ズラしか
サードがWiiのプラットホームを整備中と言う根拠も、その必要性も説明無しかよ
ていうか、むしろそれを否定してるかのようにも聞こえるな
だって今までのゲームを本編続編のナンバリングをして売れば、ブランドで売れるんだろ?w
757名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:11:40 ID:99yYs3190
>>756
売れるかどうかは知らんが
Wiiで売れないって言うのは時期尚早だし、根拠に乏しい
実際、米国では本数で箱○抜いちゃってるみたいだしな
上位ランクの4分の一程度しか任天堂タイトルが無かったらしいし
758名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:16:31 ID:oUD9mer00
>>729
本体売り上げは大幅に増えてるのに続編ソフトの売り上げは下がってるところがね

結局あの振るコンが受け入れられてないって証拠だな。
759名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:18:02 ID:99yYs3190
>>758
本体はまだPS2などの旧ハードには全く及んでいない
PS3ほど大作でも無い
PS3も爆死している
760名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:18:41 ID:ZqCiB8k70
>>754
DQSはミリオンタイトルじゃないのか…Wiiユーザーのサードへの要求レベルは恐ろしいほど高いな…
761名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:20:10 ID:oUD9mer00
>>759
クリスマス&年末商戦でのWiiのサードソフトの爆死にくらべたら
PS3の爆死なんて可愛いもんよ
762名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:21:11 ID:99yYs3190
>>760
PS3の和ゲータイトルにミリオンは一本も無い
>>761
PS3はファーストがしょぼい時点でこれしかない需要も見込んでも爆死
更に開発費も含めればサードは萎えて当然
763名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:21:34 ID:HiQb3VZF0
まああまり可愛いもんよじゃすまなくなってくるけどね
Wiiの三桁も問題だけど
764名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:23:34 ID:oUD9mer00
てかWiiのDQS以降のサードソフトってハーフミリオンもいってないんじゃないの?
PS3の2〜3倍の本数は出てるのになw
765名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:23:57 ID:GrmAPjo+0
スマブラを機に少しずつゲーマーがWiiに移行してくるだろうね
スクエニのソフト群や飛ぶ鳥を落とす勢いのMH最新作も呼び水になる
766名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:24:08 ID:99yYs3190
>>764
2〜3倍も本数出てるからこそ分散するんだろ
767名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:25:14 ID:HiQb3VZF0
>>764
売れるようなもの出てないしねぇ
いまのよのなか続編物しか売れないもん
768名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:25:20 ID:d7Ioox6fO
>>757
少なくともサードは売れないと思ってる
ラインナップしょぼいし、情報も何も無いからな
少なくとも今年前半は大作に期待がもてない

>>759
多分勘違いしてると思うが、DBもパンヤも2つずつWiiで出てるぞ
それで両方とも、後で出た作品の方が(ハードが大幅に普及しているにも関わらず)売り上げが落ちてる
769名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:25:26 ID:oUD9mer00
>>764
×WiiのDQS以降のサードソフトってハーフミリオンもいってないんじゃないの?

○DQS以降のサードソフトの売り上げ本数全部足してもハーフミリオンいってない
770名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:26:34 ID:ZqCiB8k70
>>762
Wiiの話してんのに何でいきなりPS3が出てくるんだ…
お前頭おかしくね?
771名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:27:10 ID:99yYs3190
>>770
Wiiに限定したミスリードするGKが多いから
サードが売れないのはWiiに限った話じゃないし
772名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:28:19 ID:oUD9mer00
>>711
>サードが売れないのはWiiに限った話じゃないし

Wiiに限った話しだと思うけどなw
773名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:28:32 ID:Cl1FaECNO
こりゃWiiからサード逃げ出すな…
売れなさすぎんだろ
774名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:28:36 ID:GbVjty940
ゲーマーの移行なんて待ってたらサードつぶれちゃうよ。
今のユーザー層に合わせたお手軽手抜きゲーをばんばん濫造してまぐれあたりをねらうべき。
775名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:29:19 ID:HiQb3VZF0
>>773
もともとあつまっとらんよ

だから売れない→こない→うれない
悪循環
776名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:29:39 ID:99yYs3190
>>772
PS3も箱○もそもそもソフトが出てない
箱の場合はタイレシオあるけど本体自体が出てないってのもあるが
PS3の場合はタイレシオがひどい
777名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:30:04 ID:YqfCoKW4O
バイオハザードUCって結構売れてなかったっけ?
778名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:31:33 ID:D674QFD20
サードにとって一番居心地のいい現行機って何でしょうね?
779名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:31:39 ID:99yYs3190
あと、PS3も売れてるのはウイイレ,GT5P,無双シリーズくらいの
ごくごく限られたタイトルだけで他は同じように爆死してるし
780名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:31:47 ID:HiQb3VZF0
バイオUCは24万本
コレは誰かさんによると本体普及率に対して売れてないそうで
781名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:32:38 ID:99yYs3190
>>778
DSだろ
PS3は開発費と売り上げが見合ってない
PSPはカプコン以外はしょぼーん
Wiiは任天堂独占か?
まあ、でも上にも言ったとおりまだPS3に出すような大作タイトル一切出して無いしな
782名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:32:47 ID:HiQb3VZF0
>>778
ないんじゃね?
サード弱体化しすぎ
783名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:34:11 ID:G9MygAh50
これだけ本体売れてれば
もっとサードタイトル発表があっていいはずなのに全然だもんなあ
784名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:34:44 ID:oUD9mer00
>>779
限られたタイトルしか売れないのはWiiも同じ
785名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:35:34 ID:+0DMlAnjO
まあDSだな。
中堅どころか大手もDSがなけりゃ生きてけないだろ。
和サードはほんとに弱くなったな。
786名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:36:06 ID:GbVjty940
サードはPCエロゲ市場に参入すべき。
787名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:36:08 ID:KFqpdREQ0
バイオやドラクエは一般人でも知ってるから売れてるだけだよ
ゲーム好きしか知らないようなブランドじゃまだまだ無理だ
788名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:36:11 ID:HiQb3VZF0
>>784
同じなのに三桁三桁言い出すからじゃね?
789名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:37:13 ID:D674QFD20
やっぱPS2時代にサードって相当弱体化したな…
790名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:38:07 ID:HiQb3VZF0
>>787
そりゃゲーム好きな人は
Wiiに興味ないらしいから
791名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:38:16 ID:99yYs3190
>>787
PS3も似たような状況だろ
マニアックタイトルもあるがどちらにしろブランド買いするようなのしか売れて無い
一番まともな市場はDSだろうがな
状況が同じなら本体が売れてる方が将来性はある
本体出てないハードはその内先細りし出すから
最近は米国でもWiiのソフト販売総数が箱を上回ったらしいし
箱やPS3ユーザは台数出てないけどソフト買うって言うイメージも薄れつつある
792名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:38:18 ID:oUD9mer00
>>788
Wiiのサードは三桁どころか測定不能が多すぎ
793名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:38:33 ID:/v4NiSEN0
オプーナは正統派SFな世界観が受けて北米で大ヒットするだろう
794名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:39:17 ID:HiQb3VZF0
>>792
そりゃ売れなさそうなソフトの挙句
CMなんかの宣伝もしないとなると
誰が買うんだい?
795名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:39:50 ID:ZqCiB8k70
>>771
どっちがミスリードしてんだか…
普及率←無視(PS2との対比の場合だけ強調)
Wiiサードソフト本数←無視
Wiiサードソフト絶対数→強調
PS3サードソフトの質←高い
Wiiサードソフトの質←著しく低い
Wii任天堂ソフトの質←著しく高い

で、PS3や箱○のタイレシオですか、Wiiサードのタイレシオの低さはダントツに低いのにな
796名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:41:01 ID:Ho0BpCjV0
Wiiで出すときは開発に金かけるより宣伝に金かけろって
じいちゃんが言ってた
797名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:41:48 ID:99yYs3190
>>795
サード限定だろw
どこがタイレシオ低いんだ?
圧倒的にPS3の方が低いだろ
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
798名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:41:59 ID:KFqpdREQ0
>>791
PS3で売れてるブランドゲームなんて
一般人は知らないよ
例えて言うとモンハンとかDMCとか無双とかメガテン程度のブランドとかは
一般人は全然知らない
799名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:43:32 ID:HiQb3VZF0
2007年のプラットフォーム別割合

43.9% 任天堂(ポケモン含む)
27.5% サード(DS=24.3% Wii=3.2)

12.4% ソニーハード(PSP=8.8% PS3=3.6%)


さっきも貼ったけど
それほど差はないよ
ちなみに計算がめんどくさかったんでPS3からソニー分を抜いてない
800名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:43:33 ID:99yYs3190
>>798
モンハンはもうPS3のタイトルじゃないんだが
無双,ガンダム,ウイイレ,GT5P
どれもゲームの内容じゃなくて信者だから買う
それだけだろ?
ハードは関係ない
恐らくはPS3で出さずWiiで出してもそのまま付いていくようなタイトル
801名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:43:51 ID:ZqCiB8k70
>>797
お前はスレタイと流れをちゃんと嫁
サードの話してるんだからサードのタイレシオ持ち出して当然だろ
で、結果はダントツの爆死…と
802名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:44:55 ID:oUD9mer00
去年の12月発売したソフト
Wii 累計30本 
1万本以上 5本
1万本以下 12本
測定不能 13本

PS3 累計8本
1万本以上 4本
1万本以下 4本
測定不能 0本

Wii はDQS以降ずっとこのペース
803名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:45:08 ID:99yYs3190
>>801
だから、サード限定する理由が意味不明だろ
大作が1本も無いんだから
PS3から無双やGT5Pなど本来ならミリオン取れるだけの体力があるタイトル外してからものを言え
804名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:45:32 ID:f88yZGRp0
サードが売れないWii>>>越えられない壁>>>なんにも売れないPS3
805名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:45:42 ID:GIf+DT9b0
開発費考えるとPS3のが赤出ちゃうんじゃ・・
806名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:47:08 ID:/v4NiSEN0
>>798
DSが流行る少し前まではゲーム=ファミコン、若しくはピコピコだったからな
DS流行ってから、マリオ、脳トレくらいは流石にタイトル出てくるようになってるが
807名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:47:12 ID:HiQb3VZF0
http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html

こんなランナップで売れるほうがおかしいと思うけどね
糞ゲー出しすぎ
子供も多いDSで出せばいいのに
808名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:48:11 ID:D674QFD20
今のサードが本腰を入れたところでどうなるもんでもないような気がするね…
ていうか今まで本腰入れてないのにWiiではサードが売れないとか言ってると思うと
自信過剰というかなんというか…
809名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:48:38 ID:G9MygAh50
サードがwiiくるかどうかのスレだろ
現状、全然
これだけだ
810名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:48:41 ID:oUD9mer00
>>807
そんなラインナップしか出ないプラットホームだから仕方なし
811名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:48:56 ID:+0DMlAnjO
とりあえずフラジールをさっさと出してくれよ。買うから。
ドラクォとか廃墟探索ゲー好きなんだよう。
漫画でいうとBLAME!。
812名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:49:33 ID:ZqCiB8k70
>>803

スレタイ:来年はサードがWiiに本腰を入れる★2

772 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/01/24(木) 02:28:19 ID:oUD9mer00
>>711
>サードが売れないのはWiiに限った話じゃないし

Wiiに限った話しだと思うけどなw


776 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 02:29:39 ID:99yYs3190
>>772
PS3も箱○もそもそもソフトが出てない
箱の場合はタイレシオあるけど本体自体が出てないってのもあるが
PS3の場合はタイレシオがひどい


803 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 02:45:08 ID:99yYs3190
>>801
だから、サード限定する理由が意味不明だろ
大作が1本も無いんだから
PS3から無双やGT5Pなど本来ならミリオン取れるだけの体力があるタイトル外してからものを言え



自分の言ってる事おかしいと思わないのか?w
813名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:49:42 ID:99yYs3190
>>810
そんなラインナップしか売れない市場なんだけどな
だから、PS3も箱○も爆死した
814名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:50:43 ID:oUD9mer00
>>803
なんか2年後3年後も大作が1本も出てないって言い訳してそうだね
815名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:50:56 ID:GrmAPjo+0
Wiiのサードは手抜きソフトしかださないって煽ってたけど
いつの間にかサードは売れないに切り替わってるな

手抜きなら爆死してもサードは痛くないんじゃないのか?
816名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:51:31 ID:99yYs3190
>>812
だから、ブランドものしか売れない市場で
それ相応のブランドクラスが任天堂しか出てないWiiで任天堂抜いたタイトルと
旧ハードならミリオン当たり前に出てたものを集中的に出したPS3全タイトルを比較すること自体がおかしいと言ってる
817名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:52:13 ID:1rffbHpG0
>>796
いや、マリソニみたいにマリオを貸してもらえば良い。

宝島もマリオが出てたら余裕で10万以上売れていただろう。
818名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:52:25 ID:HiQb3VZF0
このスレじゃないけど無双が売れない糞市場なんて言ってるやついたな
あんなん無双でもなんでもないしうれるわけないってww
手抜き手抜き言ってたくせに次は無双なのにってww
819名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:52:44 ID:d7Ioox6fO
>>814
そりゃ売れない市場にサードが大作を出す意味は無いからな
多分出てたとしても色々言い訳して、出なかった事にするんだろうがw
820名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:52:55 ID:99yYs3190
>>815
Wiiではサード売れないというのは
Wiiに手抜きタイトルしか無い現状でいうのはおかしいと言ってるだけなんだが
あと、サード自体売れて無いってのもかな?
だからこそWiiばかりが売れて他ハードが死んでるんだし
821名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:53:03 ID:/KHaF1F/0
>>802
12月発売で1万本超えたのって
WiiFit チョコボ ナイツ ノーモア
あとひとつなんだっけ?
822名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:54:15 ID:Ihz8iHfX0
2006年のDS市場が任天堂しか売れないと言われ続けたけど
2007年はサードにとっても十分美味しい市場だった訳だし、
サードが売れないと断定するのは尚早。
823名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:54:31 ID:oUD9mer00
>>817
それプラス発売元を全部任天堂にすると売り上げ倍増

ゲーム内容なんてどうでもいい層ばっかだしね
824名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:55:24 ID:99yYs3190
>>823
PS3もゲーム内容なんてどうでもいい層ばかりだよね
無双とかGT5Pとかウイイレしか売れないんだから
無双は内容劣化、GT5Pは綺麗なだけウイイレに至っては地面に埋まるw
825名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:55:32 ID:oUD9mer00
>>821
一応12月1日発売のFitも入れてやった
826名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:55:44 ID:D674QFD20
マリオと任天堂の知名度に頼ればそりゃ多少売れるでしょうね
宝島だけじゃ知名度が全くないから
827名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:55:48 ID:3EN5jFVg0
そろそろ手抜きクソゲーはPS3に移ってもらいたいな
828名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:57:13 ID:G9MygAh50
>>824
あんたすぐPS3は〜ってばっかだね
829名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:57:29 ID:HiQb3VZF0
糞みたいなタイトルしか出さないから売れないのに
(DQSやバイオUCみたいな作りこんだ有名ブランドソフトは売れる)
売れないから出さないってことになってるよね
830名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:57:49 ID:oUD9mer00
>>824
無双でも1万本ほどしか売れなかったWiiはどうなんの?w
831名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:58:12 ID:99yYs3190
>>828
そりゃあ、比較対象無いと現状なんて分からないだろ
お前ら、市場全体の動向をWiiだけの動向にミスリードしようとする気まんまんだし
832名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:58:54 ID:D674QFD20
無双なら何でも買うという
ゲーム内容はどうでもいいユーザーばかりじゃないから売れなかったんでしょう
833名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:59:02 ID:99yYs3190
>>830
無双katanaは別物だろ
しかも、宣伝全くしてないし
認知度低すぎる
ガンダム無双なんてあれだけ大々的に宣伝すりゃあ
そりゃ一般層にも認知されるだろ
834名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:59:07 ID:GIf+DT9b0
サードはその時代のハードの普及に応じてソフトを作らないと生きていけないのよ。
中小ならPS系オンリーでもやっていけるだろうが、大手はWiiを無視できないよ。
早く売れる作品を作らないと今後厳しくなるでしょうね。
835名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 02:59:23 ID:ZqCiB8k70
>>816
バイオ、DQ、無双、ガンダム
十分ブランド作品出とるがな

>>820
手抜きと言ったり、内容は関係無いと言ったり、本当に一貫性が無いな
じゃあDQSをDQ9に、戦国無双KATANAを戦国無双3に、バイオUCをバイオ5に変えたらミリオン売れたとでも言うのかねえ…
自分の都合の良い結果に合わせて、無理矢理理由付けするから、理論が破綻してる
結論ありきだから本人だけがそれに気付いて無いんだろうな
836名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:00:27 ID:99yYs3190
>>835
DQ,バイオは売れた
無双,ガンダムはPS3の方に宣伝かまけてさっぱり宣伝してなくて
そもそも存在自体認知されてない
837名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:01:22 ID:GbVjty940
結局任天堂の知名度に勝てない以上サードは撤退しか無いということだな。
DSはGBAからの移行組もいたからまだなんとかなったが、Wiiは新規がほとんどだからどうしようもない。
838名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:01:25 ID:HiQb3VZF0
無双KATANAを面白そうと思うほうがおかしい
同じ顔の奴がわらわらやってきて振るだけだぜ
どこが無双だよ
839名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:01:36 ID:99yYs3190
>>835
そりゃあ、無双KATANAも宣伝を無双3並にやってれば売れたと思うよ
840名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:02:02 ID:oUD9mer00
口を開けばkatanaは別物
841名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:02:15 ID:YKYZXjhx0
>>829
仮にWiiで売れなかったとして、サードがWiiを諦めるかと言えばそうはならない。
中小は可能だが、大手にそれは不可能だから。

例としてはカプコンがあって、GC向けは目標を達成していて
他(PS2向けとか)で未達になった時、GC向けを減らしてPS2向けを強化した。
挙句の果てにはバイオ4移植決定。

このように、勝ちハードで失敗すると負けハードに注力するようになるのではなく、
実際には是が非でも勝ちハードで成功しなければならないという方向になる。
842名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:02:20 ID:ZqCiB8k70
>>838
Wiiユーザーは内容じゃ無くてブランドで買うそうです
なので面白いか面白くないかは関係ないですよっと
843名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:02:30 ID:vupGxOwzO
>>834
何が売れるのかサッパリ判らないからなあ
コア向けで爆死、媚びても爆死
宝島みたいに真っ向から策を弄せず爆死

結局手抜き以外は出したくないわな
844名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:02:36 ID:99yYs3190
>>840
実際別物だしな
そもそも宣伝量が違いすぎるだろ
Wiiは明らかにサードから重要視されてなくて
宣伝の度合いが少なすぎる
845名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:02:57 ID:D674QFD20
>>840
いや別物でしょ
あれが従来の無双と同じものと思われていいの?
846名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:03:46 ID:HiQb3VZF0
>>840
DQSやバイオUCも本編とはジャンルが違うが
きちんと作りこんだ意欲作ではある

無双KATANAのどこが意欲作?
宣伝も無かったし光栄は力を入れてない
847名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:03:58 ID:D674QFD20
>>842
じゃあなんでブランドの作品が出ても売れないの?
848名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:04:25 ID:ZqCiB8k70
>>836
ブランドが出てるのなら、サード売上を比較するのは無意味じゃ無くなるな
別に比較しなくても、Wiiだけで検証してもいいがw
849名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:04:42 ID:YKYZXjhx0
コーエーを例に考えても分かる。

オプーナやKATANAで手痛い失敗。ではWii無しでやっていけるか。
どれだけPS3で頑張ってもPS2並の売上は不可能。開発コストを無視してすら成り立たない。

Wiiでの成功が絶対不可欠なので、
失敗した今これまで以上に強化しなければならない。
850名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:04:54 ID:oUD9mer00
>>836
ウィラブゴルフはクリスマス商戦に沢山宣伝してましたけどね・・・
1万本以下w
851名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:04:56 ID:99yYs3190
>>847
PS3みたいな旧ハードで出せばミリオン出せるようなタイトルはありません
あと、宣伝も怠けてて、はっきり言ってゲーマーにすら認知さえされてないようなタイトルが多すぎです
852名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:04:56 ID:+0DMlAnjO
さすがにUC(別物)、DQS(別物)、カタナ(別物、ゲテモノ)、ガンダム(低予算、完全新規タイトル)を
従来のブランドタイトルと同じ扱いするのは無理があると思うぞ。
UC、DQSは売れたけどさ。
853名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:05:15 ID:ZqCiB8k70
>>847
サードが手抜きをするからだそうです
854名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:05:26 ID:3EN5jFVg0
KATANAなんて持ち出すのは流石にネタだろ。もしかして本気なの?
855名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:05:35 ID:Ihz8iHfX0
試しに無双大好きなユーザーの多いPS3で出れば
真相は明らかになるな。
PS3にサードが集まるならKATANA出してみて欲しいね。
856名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:05:42 ID:99yYs3190
>>850
あれはブランド力が無い上にみんゴルのパクリだろ・・・
売れると思う方が間違ってる
857名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:06:52 ID:D674QFD20
>>853
じゃあちゃんとユーザーは内容を見て買ってるって事じゃん
自分で言ってることが矛盾してるよ
858名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:06:56 ID:YKYZXjhx0
>>843
DQとバイオ。割とハッキリしている。
859名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:07:23 ID:ZqCiB8k70
>>856
宣伝すれば売れるんじゃなかったの?w
まじで言ってる事がコロコロ変わるなあ
860名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:08:21 ID:YKYZXjhx0
>>850
その結果からカプコンがどう判断するかと言えば、
新規ではなく既存のブランドに頼ることになる。少なくとも当面は。
861名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:08:26 ID:ZqCiB8k70
>>857
ID:99yYs3190の言い分をそのまま言っただけだからなw
結論ありきだから、本人は矛盾してる事に気付いて無いんだよ
862名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:08:34 ID:D674QFD20
いい商品を作る、これは当たり前
しっかりと宣伝する、これも当たり前
それでも売れるかどうかは分からないってのがモノを売るってことなんだけどな
863名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:08:41 ID:99yYs3190
>>859
ブランドがあり、宣伝すればだ
どっちか掛ければ売り上げは落ちる
オプーナと一緒だ
PS3見てみろ
売れてるのがブランドタイトルだけじゃないか
宣伝もしまくってる
任天堂は会社名そのものがブランド化してるし
どのタイトルも宣伝してる
864名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:08:43 ID:fvTg3jLm0
>>850
We Love Golfは累計ですでに4.5万売れてる。
(すまんソースは言えんが大手集計のひとつ)
年末にびっくりするくらい突然ランクアップした。
やはりWiiユーザーにはCM効果がかなり大きい事の証明だろう。
865名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:08:55 ID:vupGxOwzO
刀叩けばなんかWiiはブランド云々を
正当化できると思って奴がいるが
全部売れないに変わるから擁護としては墓穴掘りだろ

つか無双叩きたいだけかよ
866名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:11:16 ID:99yYs3190
>>865
何度も言うがkatanaはゲーム性もあれだが
そもそも宣伝がほとんどやってなかった
無双ブランドあっても誰にも認知されてなきゃ売れるはず無い
867名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:11:58 ID:oUD9mer00
>>864
4.5万本も売れましたかー
Wiiのサードソフトの中では爆売れクラスだなw
868名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:12:01 ID:Fs4kiHta0
思いのほか「雪ん娘大旋風」が面白かったよ。イラスト買いしたけど硬派なアクションだった。
869名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:12:29 ID:GvBxg0W90
サードはまだへたっぴなんだよ。
Wiiの使い方がへた…!
870名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:13:05 ID:HiQb3VZF0
>>864
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジならゲハ総力を上げて潰すが

という冗談は置いといて

>>865
うんKATANAは糞
無双が糞じゃなくてKATANAが
871名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:13:05 ID:ShZCaKl00
Wiiの操作を生かした新たなゲームを考えられる社員
人材がサードにはいない、育って無いんだろうなぁ

今年も日本市場で、サードは冬の時代が続きそうな予感

タイトルそのままだと2009年に本腰入れるのかな?
872名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:13:09 ID:YKYZXjhx0
Wiiでサードの新規タイトルが売れないのを喜んでいるのをよく見るけど、
全く逆。サードは、特に大手は勝ちハードから逃げられない。
そして新規がうまくいかないなら既存のブランドを活用する他無くなる。

PS3に振ってしまったのでWiiは新規で凌ぎたかったけど
それが出来なかったので結局嫌々でも本腰入れる他無くなってしまっている。
873名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:13:44 ID:99yYs3190
大手が大作タイトルをPS3に集中し、なおかつ宣伝もそちらに集中してるからな
任天堂だけは当然のことならWiiに注力する
そりゃ任天堂だけが宣伝も多くなるし、売れる
むしろ、宣伝してるのは同じなはずなのにさっぱり売れて無いPS3サードが問題だろw
874名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:14:18 ID:3EN5jFVg0
そもそも無双シリーズ自体あんな典型的クソゲーが数万売れるのが信じられない。
任天堂に慣れてるwiiユーザーには通用しないからこの世代で消えるゲームだね
875名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:15:32 ID:lFT8W9KU0
だから必死こいてガンダムと結びつけたり、キャラデザをさらに腐が好みそうなのにしたりしてるんだろ。

肥も大変なんだよ(某
876名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:15:33 ID:YKYZXjhx0
スクウェアエニックスがDSで何をしたかを考えても分かる。

実用系にも手を出した。しかし成功するとは限らないから(実際成功しない)
DQFF三昧になっている。Wiiに対しても全く同じ。新規にも手を出す。
しかし成功するとは限らないので必ずDQFFに頼らなければならない。
877名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:16:17 ID:99yYs3190
>>874
1では面白いと思ったけどね
でちょっと物足りなさを2で補完したまではよかった
後は、パワプロやウイイレと一緒だな
最早何が変わったか分からないタイトル
KATANAはそれを変えようとしたのかもだが、あれ最早別物な上に
旧世代のガンコンゲーと同レベルな代物に成り下がった
バイオと比べる方が失礼なくらいに
878名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:16:29 ID:/v4NiSEN0
>>859
宣伝すれば売れる
            ロコロコ

にみえた
879名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:17:57 ID:YKYZXjhx0
色々出した新規タイトルが成功してこそ、
サードのその路線は強化されていく。

成功しなければ逃げるか。
大手は勝ちハードからは逃げられない。

では何を出すかと言えば、
本腰を入れざるを得ないタイトルにしか残されていない。
880名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:17:58 ID:fvTg3jLm0
ちなみにチョコボは7.5万。
ナイツやキャバレーは
はねトビ、ドラえもん、ぼくとシム等にあっさり負けて涙。
今Wiiサードで売れたと言えるのは
実質バイオUCしかない。
881名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:18:58 ID:99yYs3190
新作が全く立ち上がって無いのはPS3も一緒だしな
むしろ、和ゲータイトルで新作と呼べるものは今のところPS3に無いんじゃね?
882名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:19:44 ID:vupGxOwzO
>>872
冗談だろ、どこもDSに逃げてるだろうが

まあ勝ちハードがDSだけというなら大正解だが
883名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:20:12 ID:HiQb3VZF0
>>880
はねトびに負けたのか?
どうみても糞ゲーなのに騙されて買う人もいるのか
884名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:20:21 ID:ShZCaKl00
真・三国無双は2を契機にPS2買ったが
3,4とグラフィックが綺麗になっただけで中身がほとんど変わらないのに絶望して
5には全く手を出さなかった。

同じ無双シリーズでも何か面白くなるアイデアでもあれば良かったのになぁ

三国無双と戦国無双って物語上の設定が違うだけで中身同じすぎだろ。

水滸伝無双、ジンギスカン無双、提督の無双とかそのうち出るんじゃねぇだろうな
885名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:20:56 ID:+0DMlAnjO
肥はわけわからんよな。オプーナとかカタナとか第一報の時点で俺ら素人でも「これは・・・」と思うのに。
無双路線もいい加減死んでもらって太閤の続編出してもらいたい。
886名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:21:35 ID:oUD9mer00
ところで2008年発売予定で
売り上げの期待出来そうなWiiのサードソフトはいつでますか?
887名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:22:08 ID:99yYs3190
>>882
現状はDSに逃げてるな
サードに逃げられてもWiiは生き残る
PS3は死亡
で、携帯機だけじゃ先細りは確実
ただでさえWiiはROM製造費も任天堂に取られるからその分取り分は減るわ
もともとあまり高い値段じゃ売れない市場なのかあまり美味しい市場じゃないからな
んじゃ、他に手を出すところって言ったらWiiしかない
最近は海外も徐々にWiiのソフトがサードも含め売れ始めている以上、落ち目なPS3にしがみ付いている必要性はなくなって行く
888名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:22:11 ID:ZqCiB8k70
結局は>>549って事だろ、それが分かってるからサードはPS3や箱○に力を入れている
リモコンを使って新しい事をやろうとしても、ブランドが無くて売れないらしいからな
889名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:23:07 ID:d7Ioox6fO
>>881
ブレスト
890名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:23:16 ID:hC69dRxs0
>>886
とりあえずは春のテイルズと
6月のシレンかな。
FFCCTCBは今年出るんだろうか・・・。
891名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:23:20 ID:HiQb3VZF0
>>886
いっさいないね
TOSの続編がファンに売れるぐらい
892名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:23:24 ID:Q6tHT7qnO
>>880
キャバレーは売れなくて良かったよ
酷い手抜き糞ゲーだった
893名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:23:28 ID:6mmpB7Q90
PS2で30万とか50万売れた続編タイトルはほとんどPS3に流れてるからな。
wiiに来たブランド力あるのは、ドラクエとバイオくらいだろう。
894名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:24:25 ID:YKYZXjhx0
>>882
DSで最も成功しているサード、スクウェアエニックスですら大人数を
張りつかせているのは据置機。携帯機は世代交代期の繋ぎに過ぎない。

FF13なら、PS2での場合から開発コストは上がり、
本数は100万本以上の下落を覚悟しなければならない。

勿論これをPS3向けで埋めていくのは不可能で、
Wiiでの成功が絶対不可欠になっている。
895名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:24:34 ID:D674QFD20
サードが力を入れてるPS3や360が売れない
wiiでもサードのソフトが売れない
つまりサードの現状の実力ってのはその程度ってことだよ
896名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:25:26 ID:+0DMlAnjO
>>886
最初はシレンか。固定客がいるしわかりやすい。
897名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:26:13 ID:ShZCaKl00
バンナムのファミリーシリーズの出来が
ファミコン時代に出た時並に遊べて

Wiiならではの要素がマッチすれば
20万本位は売れるかな?
898名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:26:20 ID:GvBxg0W90
サードはまだPS3や箱と同じ旧体質ゲームばかり作ってるからな。
任天堂が作った波に乗るのも容易ではない。
899名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:26:45 ID:ZqCiB8k70
>>893
それでもDQ本編はDSで、バイオ本編はPS3と箱○へ行くけどなw

>>894
Wiiでの成功じゃなくて、DSでの成功の方が正しいかと
実際、DQ4やFF4の手抜きリメイクで相当稼いでいるからな
すばらしきこのせいかい、とか結構出来が良いのに手抜きリメイクに負けてるし、まともに勝負するような市場じゃない罠
900名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:26:51 ID:YKYZXjhx0
>>888
360やPS3に力を入れることは可能だが、Wiiでの成功が不可欠。
PS2を無視してGCやXboxで栄えた大手が存在しなかったように、
Wiiでの成功を抜きに大手で居続けることは不可能。
901名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:27:10 ID:HiQb3VZF0
シレンはレベル問題がファンから不評みたいだからね
やったことないからよく分からんが
いまのままじゃ固定客ものぞめないかも
延期でどう転ぶか
902名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:27:10 ID:oUD9mer00
>>887
>Wiiのソフトがサードも含め売れ始めている以上

サードもって何処をどう見たら?w
903wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2008/01/24(木) 03:27:27 ID:ET4NcyM30
フラジールとテイルズにはきたいしてるよ
FFCCは情報が出て決める・・・
904名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:28:04 ID:ShZCaKl00
WiiはPS系からの移植ソフトが一番失敗するハードだし
サードにとっては最悪のハードかもな

PS2にダウンコンバートしちゃったガンダム無双Wii
とかマジでやりかねないんじゃ?
売れないのに無理に出すとか・・・
905名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:28:11 ID:/KHaF1F/0
906名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:28:43 ID:HiQb3VZF0
>>899
新規タイトルで20万売れれば成功だろきのこは
宣伝も大量投下ではなかったし
907名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:28:49 ID:99yYs3190
>>902
米国だと言っているんだが
あちらでは12月売り上げでソフト総数が箱○を越えてる
しかも、任天堂タイトルが上位にランク入りしてる18本中5本だけという状況
最早、海外で売りたいからWiiはありえないって状況はなくなりつつある
908名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:30:10 ID:YKYZXjhx0
>>899
そんな幻想を語っても意味が無い。必ずWiiで成功しなければならない。
和田が大人数を据置機に張りつかせていると言っている以上。
909名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:30:47 ID:HiQb3VZF0
>>908
スクエニには期待しないほうがいいと思うよ
910名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:31:13 ID:vxqdkvTfO
>>901
なんだかんだ言っても久方ぶりのシレン新作だから買っちゃうと思うな
911名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:31:14 ID:1rffbHpG0
>>879
Wiiに本腰を入れるとすれば、そうならざるを得ないだろうね。

ただ、問題はそういうタイトルが「Wiiだけに供給されるのか?」という点。
912名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:31:51 ID:+0DMlAnjO
>>901
まあ発売前にファンから不興を買うのはよくあることだからなぁ、あのシリーズは。
今じゃ名作扱いの2だって当時はあれこれ言われてたし。
913名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:31:53 ID:6mmpB7Q90
テイルズ次第だな、まともな大型タイトルは。
これが売れないようだと問題だ。
まあPS3の大型タイトルも次々と死んでるから、サードは大変だな。
914wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2008/01/24(木) 03:31:59 ID:ET4NcyM30
スクエニは期待できないからな
DQSは糞だったしチョコボはBGMゲーだったし
915名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:32:19 ID:YKYZXjhx0
>>904
サード(大手)にとっては絶対外せないハード。据置機のトップだから。
アンチの妄想とは逆に、失敗すればするほど力を入れざるを得ない。
絶対に売れなければならない市場だから。
916名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:33:34 ID:oUD9mer00
>>907
北米も欧州も本体はWiiスポ同梱。

Wiiのサードソフトが売れないのは世界共通。
917名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:33:51 ID:HiQb3VZF0
少なくともいまのサードには何も期待できない
918名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:33:57 ID:D674QFD20
DQSは確かにいろいろ不満が多いゲームだったな…
ヌンチャク使って移動できれば良かったのに
フィールドももっと自由に動き回りたかったし
919名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:33:57 ID:vupGxOwzO
つか、ライトユーザー釣りすぎた弊害にしか見えん
そういうハードだと認めればいいのに
サードは努力が足りないとか言うからややこしくなる

ケータイ小説に作家がレベル合わせるのは努力じゃないよ
920名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:33:59 ID:YKYZXjhx0
>>909
期待以前の問題。Wiiを外してはPS2の時のような売上は出せない。
GCとXboxでやっていけた大手など存在しない。
921名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:34:07 ID:99yYs3190
>>916
Wiiスポ同封で残り4本だけだろ?
あとの14本はサードタイトル
922名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:35:24 ID:HiQb3VZF0
>>919
ライトユーザー=悪はおかしいと思うぜ
PS2も大量にライトユーザーがいたんだがね
てかコア層だけで2000万台は無理
買い替えがあったとしてもそんなにゲーマーはいない
923名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:36:04 ID:D674QFD20
>>919
弊害とか言うからこじれるんだよ
客に合わせられない方が悪いだろ
それにそうやってWiiを下に見るのもな
924名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:36:07 ID:YKYZXjhx0
>>911
Wiiに本腰を入れるという結論に達したらスレ的にはそれで終わりだが、
WiiだけになるかどうかはWiiでどれだけ成功するかによる。

何度も繰り返しているが、Wiiで失敗すればではなく成功してこそ
他、負けハードで遊ぶ余裕が生まれる。失敗ではなく成功が条件。

この点勘違いしているのをよく見るけど、他で遊べるのは成功してこそ。
925名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:36:33 ID:Q6tHT7qnO
>>907
何気に海外含めると黒出てるんだよなぁ
本腰いれるかどうかは別として、シェアの大きさからWiiは損をしないハードになりつつあるね
926名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:37:49 ID:6mmpB7Q90
>>919
ユーザー増やさない限りは先細りだろ
それなのに開発費は上がっていくんじゃ、どうしようもない
他の娯楽との勝負も大変なのに
そういう言い訳して逃げてると、ホントにゲーム市場は潰れるよ
927名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:38:48 ID:YKYZXjhx0
>>919
全然ややこしくない。ライトによく分かるような強力なブランド、
DQやバイオをふんだんに使えば良いだけで。

メジャーなタイトル(本編)はメジャーなハードに。
マイナーなタイトル(外伝)はマイナーなハードに。

サードはこの基本線を外しているだけなので、普通にやれば良いだけ。
928名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:40:09 ID:IUBWIzbA0
なんでまあDSの時と同じ話をしているのか。
サードにとってのドル箱のシリーズ本編が一作も出ていないWiiで、サード好調
になるはずもない。勝ちハードの読み間違いの結果にすぎない。
無双カタナが無双本編に勝てるはずもなし。

セガの敗北とソニーの敗北では規模が違うから難民が発生するのも無理ないが。
929名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:40:11 ID:fvTg3jLm0
>>905
なるほどVGね。
まあ集計なんてのは機関によってかなりの誤差があるもんだからね。
こちらの手元の数字は
ドラ3.5の、ナイツ2.2、キャバレー1.9。
※何度も言うがソースが何って言わせないでね。ホントにすまん。
930名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:40:47 ID:YKYZXjhx0
メジャーなハードにマイナーな新規タイトルを出しても埋もれるに決まっている。
マイナーなハードにメジャーなタイトルを出しても台数足りずに爆死するに決まっている。

サードがいまやっているのはこの両方で、直ちに修正しなければならない。
931名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:40:58 ID:vupGxOwzO
>>923
ニッチ相手に食べていくのも一つの方法でしょう
Wiiは下とか以前に客層が解らなすぎるんだよ

スマブラとマリギャラ買えば一年OKな人に
モーション掛け続けるのは企業努力かなぁ
932名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:41:10 ID:eopqPBQX0
実際500万も売れてりゃコアユーザーの数が360より少ないとは言い切るのは難しいだろ
結構行き渡ってるとは思うよ、確かめる方法はないけど。
933名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:42:13 ID:GvBxg0W90
>>919に嫉妬しつつ、

そういうハードってもっと具体的に。
その内容と、ライトユーザーが弊害であることの理由と、サードが売れないこととの関係を詳しく。
ケータイでもなんでもいいから、売れるもの作るのが目標じゃないの?

と突っ込んでおく。
934名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:42:15 ID:GIf+DT9b0
売れないって前提作るより売れるソフトを早く作らないとってのがサードの課題だろ。
935名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:42:15 ID:YKYZXjhx0
>>931
ニッチ狙いが許されるのは中小。
たとえばXboxや360で目立っていたテクモとかね。それですらPS2でもやっていたが。

大手はそうはいかない。
936名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:42:18 ID:HiQb3VZF0
>>930
もう無理
937名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:43:05 ID:ZqCiB8k70
>>915
そういう割にはサード大作の新作情報が全然無いんだよな

>>924
入れる入れるというが、実際に入れてる形跡は全く無い件
どうしても入れざるを得ないのは1,000万台くらい普及してからじゃね?
PS2(サードが一番売れている市場)もまだあるし、PS3や箱○が消えた訳じゃ無いからな
ブランドと宣伝だけで売れるのなら、焦ってWiiに傾斜する必要も無いだろw
938名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:46:01 ID:D674QFD20
>>931
そりゃ企業努力でしょう、ソフトを売りたいならね
マリオだってスマブラだってそうやってブランドになっていったんだから
939名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:46:01 ID:+0DMlAnjO
前世代の時点で従来型ゲームが飽きられてる。基本的に続編出しても右肩下がり。
ユーザーが前世代機より遥かに少ない。のびしろ、将来性(新規ユーザー)もない。
前世代機より開発費は高い。

まあ自殺するようなもんだよな。
940名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:46:03 ID:HiQb3VZF0
てかゲーム開発には2年ほどかかるわけで
Wiiが勝ってからすぐ切り替えたとしてもまだかかる

まあどうせ動いてないだろうけど
941名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:46:30 ID:hC69dRxs0
サードとしてはPS3がこんなに売れなかったのは大誤算だろうからね。
あ、あれ?なんでこんなにWiiが売れてるの??
って感じ。で、どうしていいかわからなくなってるから動きが鈍い。
今年はその動きがもう少し具体的になるんじゃないかな。
サードがWiiに対してどう動いていくのかが決まる年になるかもね。
942名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:48:16 ID:lFT8W9KU0
誤算どころかハードの売値すら隠してたんじゃなかったっけ?

本当だとしたら詐欺すれすれだけどな
943名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:50:31 ID:HiQb3VZF0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
2005年のE3

>若干補足すると、SCEはパートナーに対してPS3の価格は4万円を切ると話しているようだ。
>これまでPlayStationは、いずれも39,800円で販売がスタートしており、決して特別高価というわけではない。
944名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:50:53 ID:eopqPBQX0
Wii出るシリーズものはタイトルからして外伝だからなあ。
サードが期待してなかったということがよくわかる。

あとGCから引継ぎで出せるシリーズが任天堂系ばっかなんだよね、負けハードの後継機だから
後はバイオとFFCCとTOSかな。
945名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:50:56 ID:ZqCiB8k70
>>941
今年が重要という点は同意
あくまでもPS3を支援していくか、それともWiiへ傾くか
まあ、一番ありそうなのはPS3とWiiどちらもという感じだと思うが(少なくとも今年は)
946名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:51:51 ID:YKYZXjhx0
>>937
MH3が良い例。あれから分かることは実は二つある。、
Wiiに本腰を入れることと、そうでもしなければ発表できるタイトルが残されていないこと。

因みに力を入れざるを得ないだけで、即力を入れられないのは
MH3の例を見ても分かる通りPS3のトラップにハマっているから。

昨年のTGSではどこもWiiを押していた。
ラインナップからは入れている形跡が全く無いはずなのに
入れざるを得ない状況だから。
947名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:52:00 ID:D674QFD20
今のサードにあきれるのはDS、PSPの時のことが
ほとんど教訓になってないって所だな
同じ読み間違いに同じ言い訳を繰り返してるところがもう…
948名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:53:13 ID:/v4NiSEN0
>>942
ハードの販売台数目標も、策もないのに高く設定してる
949名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:53:34 ID:YKYZXjhx0
>>940
今動いていないと、今年はおろか来年も
最も重要な市場を丸々任天堂にもっていかれる。
950名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:54:17 ID:1rffbHpG0
>>251
その話しには「Wiiの勝ちハードの座が揺るがない」という前提が
あるようだが、本当に盤石なのか?

もうひとつ、ハード性能の違いによって表現出来るゲーム性の違いというのは
一つの勝ちハードが生まれたとして、そこにもう一方の需要を取り込めるのか?という点。

俺はにはそれは出来ないと思う。PS3と360の争いで言えば淘汰出来るかもしれないが、それが
Wiiと360やWiiとPS3の争いで、どちらか一方がもう一方のゲーム機に求められていた
需要を取り込めるとは思えない。それだけコンセプトの違いが明確だと思うが。
951名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:55:02 ID:GIf+DT9b0
バイオ5とかMGS4とか2年ぐらい前のファミ通期待ランキングに載ってるぐらいだからな。
PS3の立ち上げが遅いならその間にWiiで1本ぐらい本編出せたよなw
952名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:56:22 ID:YKYZXjhx0
>>945
少し間違っている。有名タイトルPS3に総がかりで、サード売上がWiiに負けた。
この状態でどっちもという配分にまでもっていくと、Wiiが圧倒的になる。

サードは日和見しているつもりで、弱い方を更に弱くしていく。
弱いのを見殺しにするのが日和見というだけのことだが。
953名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:56:29 ID:1rffbHpG0
>>949
今動いているのなら、発表が有っても良いと思うが。
まあ、発表があるとしたら今年度末が一つの区切りだろうな。
954名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:56:33 ID:lFT8W9KU0
>950
Wiiには任天堂というソフト屋がいるかぎり、100%消えないからな。
GCとかの時ですらシェア4割の化け物だぜ?
勝ちハードなら尚のこと
955名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 03:59:41 ID:99yYs3190
>>950
世界レベルで言えば微妙かもしれない
でも、国内では十分磐石だろ
ここまで本体台数差が付き、ソフト市場にも差が付く
国内で売るタイトルは否応無しにWiiで出すしかない
また、国内でも海外でも売れるタイトルも箱やPS3では国内市場がしまえてる
かと言って、Wiiが海外で劣っているかと言うとそうじゃない
両方で売れるタイトルはWiiの方が有利
海外だけで売れるタイトルはそもそも考える必要が無い
ここは日本だから
956名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:00:07 ID:eopqPBQX0
まあここまで成長してきたWiiは消えんわな。
他ハードが同じくらい成長するまでサードがWiiを無視し続けることが出来るとは思えないので年度末ぐらいから本腰を入れるかもしれない
957名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:00:11 ID:/v4NiSEN0
>>953
年度末〜新年度になっての発表だろうね
958名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:00:22 ID:D674QFD20
ま、サードのみなさんせいぜいがんばって
面白いソフトを作ってくださいねって所だな
別になくても任天堂だけで十分な現状
相当がんばらないと存在価値が危うくなるから
959名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:02:17 ID:+0DMlAnjO
据置きの性能向上路線自体が頭打ちの観がある。
PCの普及率も一昔前に比べりゃ段違いで、
性能をいくら上げようがPCゲーに及ぶはずもなく。
手軽さじゃ携帯機に及ばない。
立ち位置が半端なんだよな。訴求力なんて「和サードの大作ができる」だけになってしまった。
その和サードの大作も飽きられつつあるし。
960名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:02:28 ID:YKYZXjhx0
>>950
磐石。何が磐石にするかと言えば、実はサード。

PS3から一歩も退かず、Wiiには全く増やさない。
こういう無謀なことが実現されてはじめて現状が維持される。
PS3の方に力を入れていても、ちょっとでも抜いてWiiに増やせば駄目。
それだけで状況の変化としてはPS3は落ち、Wiiは良くなってしまう。


もう一つのハード性能はほとんど何の意味も無い。
競争の現実はサードの開発リソースの奪い合いだから。
ハード性能を活かすのはソフトで、ソフトが作られなければそれは発揮されない。
961名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:04:28 ID:YKYZXjhx0
例としては海外だけど、海外のメーカーは動きが速い。

アメリカでは12月、ソフト売上TOP100の内360は18タイトル、
Wiiは20タイトルだった。しかもそのうち任天堂は5タイトル。

明らかにサードがWiiに荷担して加速させてしまっている。
そして本数ベースでWiiは360を上回った。普及台数でまだ負けているのに。
962名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:06:10 ID:99yYs3190
>>961
まあ、米国のメーカーは世界規模で市場を見るからなあ
米国だけで見ればまだ勝ってる箱○も世界規模ではWiiに負け、
ローカライズを考えないために英語圏で絞っても恐らくはWiiと箱は同クラス
勢いを考えれば今後どっちが主流になってくるかは明らかだもんな
963名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:08:52 ID:YKYZXjhx0
>>953
順番からするとPS3(360)向けが先に出てくる。
今年から来年前半にかけて出し切って、そこから。
964名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:09:19 ID:vupGxOwzO
>>961
単に海外のWiiユーザーがゲーマー多いからだろ
日本国内のWiiユーザーが一番判らないんだよ

普及してるわりに任天堂タイトルしか売れないんだから
965名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:10:46 ID:99yYs3190
>>964
PS3はそもそもソフト自体が出ていない
この時点で分かるな?
大体、500万台も売れてる時点で最早
Wiiのユーザ層は特別とかゴネてたらそれこそサードは滅亡するだけだぞ
966名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:12:01 ID:YKYZXjhx0
>>964
日本はWiiユーザーに限らず、非常に分かりやすい。

話題作、有名作が大好き。
たとえばゼルダなどをゲーマー向けと分類することにあまり意味は無い。
あれはにほんでもそこそこ強力なブランドで、有名なタイトル。
967名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:15:10 ID:GIf+DT9b0
DQとモンハン以外のサードの切り札はPS3にベットしちゃってる状況だらね。
これからWii市場で売れるかどうかでサードの明暗は分かれてくると思うよ。
968名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:16:34 ID:79jFtysOO
勢いだけできた500万って感じだ
969名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:18:17 ID:YKYZXjhx0
海外は、ジャンルは限定されがちだけど、新規タイトル新規ブランドが結構出やすい。

日本はジャンルのブーム(STGとか対戦格闘とか)は落ち着いて、
ジャンルごとに有名なタイトルが残っていて強くブランド化し、新規は出づらい。
新規タイトルのヒットはジャンルごと作り出すようなものでないと難しい。

だから海外と日本の保守性は異なる。海外はジャンルに忠実。
日本はあるジャンルは一つか二つという風に決まる。
970名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:18:20 ID:vupGxOwzO
>>965
じゃあDSでいいや、とならないかね

残念ながら俺は戦士でも痴漢でもないからさ
まあPS期の続編志向のツケが来たんだとは思うけど

ブランド頼みは日本ゲーム界自体の弱点だね
971名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:19:26 ID:TypO2+eDO
とりあえずナムコみたいに割り切ってファミリースキーみたいなの出してけばいいんだがな

そもそもPSWの主力タイトルもそんなポンポン出てたわけでもないし
972名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:20:45 ID:YKYZXjhx0
ファミリースキーも成功しないと意味が無い。

>>970
大手は無理。
973名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:25:31 ID:vupGxOwzO
>>972
任天堂とスクエニとバンナムとカプコン以外は
もう大手脱落で良くね?
結局SFCからビッグタイトル依存しかないんだから
974名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:28:46 ID:TypO2+eDO
その理論だとコーエーが入らないのはおかしい

あとセガ…
975名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:35:51 ID:vupGxOwzO
>>974
SS天翔記PUK今でもやってるけど
肥はアンジェリークとかGIJとかが本筋で
基本的に競合を避けてニッチに生きるメーカーだよ


無双で勘違いしただけ。
976名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:41:04 ID:YKYZXjhx0
それぞれ状況が違う。任天堂はダントツ、論外。

スクウェアエニックスはDQFFを擁しているので大手の中でも別格だが、
実はあまり良くない。マルチの経験が少なく、またビッグタイトルは
ハードの状況から影響を受けやすい。具体的には、FF13はPS3でも
ミリオン達成するだろうが同時に少なくとも数十万本は落とす。

バンダイ(ナムコ)の方が実は良い。ハーフ以下の版権ものしかない印象だが、
だがそれが良い。ハードの状況からあまり影響を受けずに手堅く売れる。
相対的な話で、他が駄目だから目立ってきているだけだが。ナムコはオマケ。

カプコンは最初から海外目指してマルチ志向。
スクウェアエニックス同様Wiiへの対応が鍵。節操が無い分有利か。

後はコナミね。MGSはPS3と心中でさほど大きな問題は無い。
日本では元々大して売れてないし、海外でも最近パっとしない。
出来れば360でも出した方が良いけど。大事なのはウイイレ。しかも日本ではなくヨーロッパ。

コーエーはまあ、無双が消えたら昔に戻るだけだな。
977名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:41:30 ID:1rffbHpG0
>>960

>もう一つのハード性能はほとんど何の意味も無い。
それは従来通りのゲームでユーザーは満足という
前提で語ってるからではないの?

北米でのハイスペック路線のゲームは確実に市場を形成して
ハイティーン向けのゲームもマルチ展開ではWiiと360やPS3では明確な差が出ている。

将来の日本市場はどうなるだろうね。
978名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:44:25 ID:YKYZXjhx0
>>977
あまり意味が無い。
たとえばアメリカで前世代だとソニックはGCで一番売れた。
リンクが出たソウルキャリバーが一番売れたこともあった。

全体を無視して一部を取り上げても意味は無い。
そういうのが強い特殊な市場なんだな、という話なら別だが。
979名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:46:29 ID:YKYZXjhx0
あと、アメリカは負けハードが市場を形成しやすい。
確実に市場を形成してというのは間違ってはいないが、別に珍しいことではない。
980名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:47:29 ID:TypO2+eDO
コナミのwiiイレは欧米ではマジで前評判高い

絶対日本じゃ売れんようなシステムだけど
981名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:47:55 ID:99yYs3190
>>977
単に箱○ばかりが出てたからだろ
実際、Wiiが立ち上がるにつれてそちらのソフトの方が出るようになってきてる
あと、低コスト路線はニッチ需要でも生き残れるが高コスト路線はニッチになった場合は消えるからな
982名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:48:33 ID:lFT8W9KU0
国内のゲーマー(笑)どもはゲームには興味ないんだろ

ムービーありゃいいんだってさ
983名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:50:19 ID:G19VH1okO
>>961
滅茶苦茶都合のいい部分だけ抜き出して印象操作してるな
サードの販売本数だけ抜き出して比較したら、Wiiは箱○にボロ負けじゃないか
北米でも依然としてサードのソフトは売れてねーよ
984名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:51:09 ID:YKYZXjhx0
アメリカはニッチでもそこそこ大きいので路線としては残る。

但し、負けハードの狭い市場にビッグタイトルが幾つもあるのって、
GCとかで任天堂が売りまくっているのと全く同じ。
そういうタイトルを出せたところ以外はやってらんない。
985名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:52:17 ID:wRLHXS300
このスレ見ててDSもサードが売れないことを叩かれてた時期があったのを思い出したよ
あと2年は待たないと結果はわからんと思うけどね
986名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:52:59 ID:0gWa5YKi0
>>982
昔はムービー部分来たらキタ━(゚∀゚)━!とかなったなぁ
987名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:55:04 ID:YKYZXjhx0
>>983
ゲハではそれが良い話なのか悪い話なのか分かっていない人をよく見るけど。

つまり、サードがまだ大して売れ出してもいないのに
既にWiiのソフト売上は360を上回ってしまったということで。
988名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:57:16 ID:99yYs3190
>>983
なんでいつもサードだけって印象操作したがるのかな?
結局サードも任天堂も同じソフトウェア開発会社だぞ?
989名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:57:25 ID:G19VH1okO
>>987
そうそう
また、任天堂専用ハード一直線なわけだよ
990名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:58:07 ID:1rffbHpG0
>>978
その話しも、PS2やGCでのハードの違いによるソフトの表現能力の違いと
今世代におけるWiiと360やPS3との違いがあまりないという前提だよね?

俺にはそうは思えない。だからこそ360が先行して普及した北米市場では
ハイスペック路線のゲーム市場が確立されたと。もしハードの違いに
意味がないなら北米のマルチ路線でWiiがあそこまで負けるってのはないと思うが。

あと俺は一部を取り上げて全体を無視はしていない。
ちゃんと「ハイスペック路線」と断っている筈だよ。

つまりWiiでは代替出来ない市場があり、またWiiでなければ満たせない需要もある。
決してWiiで全てを満たせる訳ではないという事。
991名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:58:58 ID:G19VH1okO
>>988
スレタイ百回くらい音読して出直してこいw
992名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:59:08 ID:YKYZXjhx0
>>989
勝ちハードを任天堂専用にしたら、任天堂のシェアは恐ろしいことになってしまう。
そしてサードは地を這う。

そのような選択がされるかと言えば、現実的ではない。
993名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 04:59:52 ID:99yYs3190
>>990
でも、Wiiで代替できない需要は総じてシェアを勝ち取れないと採算が取れない市場
このままWiiが優勢になってしまえば確実に先細る市場
994名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 05:00:59 ID:99yYs3190
>>991
サードが本腰入れるのかってことと
今入れてるのかってことは同義では無いと思うんだけど
サードが本腰入れても任天堂に勝てないって事実が強調されるだけで
995名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 05:01:18 ID:YKYZXjhx0
>>990
繰り返しだが意味が無い。

アメリカではWiiはPS2と同じ、360はXboxよりはやや上、
PS3はGCよりやや下、という推移しか辿っていない。

PS2が先行したのが360が先行になったから
分かりづらくなっているだけで、基本的に変化が無い。
996名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 05:03:26 ID:G9MygAh50
次スレは来年ところを今年に変えて頼むね
997名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 05:04:51 ID:G19VH1okO
>>992
でも現実の流れはそうなってる
北米もこのままDSに多少ゲームをやるライトユーザーが流れて
据え置き市場が中途半端な大きさになるんじゃないか?
998名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 05:06:27 ID:YKYZXjhx0
現実はPS2先行と360先行が入れ替わっただけで、前世代と変わらない。

アメリカは元々そういう市場というだけの話。
別に360/PS3とWiiとの違いが何かを生み出しているということは無い。
999名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 05:07:28 ID:G19VH1okO
>>994
客の嗜好=任天堂だったらサードは力入れないでしょ
自分の所の客がいないわけだから
1000名無しさん必死だな:2008/01/24(木) 05:08:09 ID:YKYZXjhx0
勝ちハードが任天堂専用なんて、それこそ悪夢なわけで。
サードは絶対に阻止する。無論、勝ちハードで成功することによって。

負けハードを今から勝たせるのは不可能なので、それ以外方法が無い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。