ブルーレイは本当に普及するのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛のかぁびぃ ◇Kirby..wFo
田舎の人とかは
「せっかくDVD買ったのに、また新しいのがでたのがぁ?イラネ DVDで十分だべ」
ってなるじゃん。
ビデオですらまだ現役なのにね…。
2名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:13:55 ID:hT7OLYLK0
バカビィは、まだ逃げてんのかよw
3愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2008/01/17(木) 19:14:50 ID:N7GzHGsD0 BE:438285863-PLT(24200) 株優プチ(ghard)
>>1代理乙

BDは本当に普及するの?
BDが普及した所でPS3はメジャーになるのか?
4名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:15:37 ID:ArFvBd9qO
するんじゃね

ペスペ3は間違いなく死ぬけど
5名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:17:02 ID:N7GzHGsD0
BDが普及する=PS3が普及する って事じゃね?
6名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:17:08 ID:HdIUErBXO
マジレスすると
次世代DVDが普及する前に
超小型HDDが普及すると思うよ
USB接続は規格統一可能だしな
7名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:19:40 ID:N7GzHGsD0
ソースは何処ですう?HDDの業者さん♪
8名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:20:04 ID:QLtnH/Qk0
次世代DVDって呼んでる時点でDVDには敵わない臭がする
9名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:20:35 ID:k18/Rv1d0
いやいや、SSDが
10名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:21:45 ID:ld9XbiGb0
業界人の俺に言わせれば20111年以降に普及するのは間違いない
11名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:22:10 ID:PXjuGkZw0
>>6
マジレスしてるとこ申し訳ないがネットで動画がもう普及しだしてるから
記録媒体なんてどうでもよくなるよ
12愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2008/01/17(木) 19:22:29 ID:N7GzHGsD0 BE:292190562-PLT(24200) 株優プチ(ghard)
>>10
やべえ 人類滅んでるよ
13名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:22:58 ID:Uw8kANEx0
wiiやDSがいる限り、DVDより普及するというのはありえない
14名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:23:30 ID:572kbdNd0
FF7ACいつ出んだ
15名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:23:45 ID:fiENr4KzO
家庭用の記録方法としては間違いなくHDDに集約していく。
しかし映像メディアはブルーレイに集約していくからレコーダというよりもプレイヤー機能に重点が置かれる。
となればPS3がかなりアドバンテージを有することが出来るがそれはあくまで近い将来数年後の話であり今は無理。
16名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:24:42 ID:hT7OLYLK0
でもあれだ、HD DVDの容量はDVDの3倍、BDはDVDの5倍容量あるけど、
意外にHD DVDとBDの差って驚くほどないんだな。
BDのほうが、HD DVDより高画質・高音質だけど、BDレンタルも始まった
時、高額だと、ちと難儀。
17名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:27:07 ID:vwFKEE7A0
あのCrysisもDVD1枚‥
DVD・HDDもHD録画できるし映画ならスカパHDでOKとw
BDってwwww

18名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:27:13 ID:NDcwBe+RO
>>15もっと安いプレーヤーが、普通に出てると思うが
19名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:29:38 ID:q5xqppdD0
アメリカは来年から完全デジタル放送だからあっちから普及するだろ
東芝がHDD-DVDプレーヤーを実質タダで配ってるらしいけどもう無理だろな
20名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:30:14 ID:J72VlbHf0
>>7
ハードディスクドライブの業者ってなんだ???
21名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:30:49 ID:HJ/tV0nH0
HDD-DVDとか言われてる時点で終わってるな東芝
22名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:33:10 ID:TlYTf3M20
普通の人はブルーレイとDVDの違いなんかわかんないだろ
画質気にしないんだし
どうせ性能のいいDVDアプコン機能のついたレコーダー&プレイヤーが
標準装備されるものが出回るだろうからわざわざ高額で知名度の少ない
ブルーレイがDVDに代わって普及するとは思えない。

そもそもレンタル屋で未だにビデオテープが棚に並んでいる現状なのに
「DVDはもう終わった。これからは次世代DVD」とか言ってるのはどう考えても
世間一般の認識度を把握しているとは思えない。
23名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:35:06 ID:vwFKEE7A0
>>19
iTunes Movie Rentalには、主要映画会社11社が参加し、まずは1000タイトルからスタート。
Macでも、PCでも、iPodやiPhoneでも視聴できるようにする。
レンタル開始から30日以内に視聴を開始し、そこから24時間以内であれば何度でも再生できる。
Macで見ていた映画をiPodに転送して続きを見るといったことも可能だ。
価格は旧作が2.99ドル、新作が3.99ドルで、HD版はこの価格に1ドル上乗せされる。←ww
24名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:36:21 ID:Uw8kANEx0
PS2に現在もっとも売れてるハードのwiiがDVDを採用したらBD死亡
25名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:37:40 ID:hT7OLYLK0
ユーザーニーズは置いといて、CGバリバリのハリウッド映画会社が
BDとHD DVDどっち選ぶかといわれたら、容量で勝ってるBDに決まってんじゃんねー♪
値段は跳ね上がるけど。
26名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:38:49 ID:rHMC6aJZO
>>1
田舎者の意見だが、1の台詞はないな
老人のみの家庭はDVD買わないことがほとんど
田舎で普通の家庭では最近矢沢CMでBDをしる。
27名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:39:41 ID:rHMC6aJZO
>>26
なにを勘違いしたのか1のとうりだった
28名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:40:31 ID:Sa5p5bnt0
フラッシュメモリとHDDでいいよ
29名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:45:17 ID:d9EzEP5Q0
規格が統一されれば買い控えてた層がドッと動く
それを見た一般人がまた動く
30名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:46:41 ID:8/Eh4/FH0
レンタル開始すればBDも見るよ
レンタルないならDVDで十分です。
31名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:48:10 ID:ZbvFyp/G0
a
32名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:49:34 ID:NEeJEjWXO
年配の人感覚じゃ、DVDはまだ最近のものって捉えかただぞ。
33名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 19:56:43 ID:2UO4WeZn0
DVDどころかVHSでしょ
34猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/17(木) 19:59:40 ID:cb9YCtle0
>>23
凄いな。
ことごとくパッケージからデータだけの商売に塗り替えていくんだな。
ソフトをメディアにプリントする工程が意味を無くせば、新規格なんか創っても開発費を回収できないよね。
35名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:00:03 ID:Ydm6Zwfh0
実際、BDはイマイチ普及してない様子だしな。
まだまだ圧倒的にDVDが大手を振っているんじゃないかな。

次のメディアは北米や欧州ではネットでの配信とかがメインになる
気配もあるし、どうなるかね?
36名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:00:42 ID:LYVkoJUy0
パートのおばさんがうちもそろそろDVD買おうかなっていっててさ、
なんのDVD買うんだろってよく聞いてたらまだDVD再生できる機械もってないんだとさ。
金曜ロードショーで過去に何度も繰り返し放映されたコマンドーみたいな古い映画よろこんでるようなひともいまだにいるわけで・・・
家電環境もすごい格差あるんだなと思うわ
37名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:01:17 ID:oKw6KGzi0
a
38名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:01:26 ID:xWaulmHW0
うちの親はレンタルは一切使わないけどノートPCをリビングで置くようになってからはオンデマンドで結構買ってやがる
39名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:02:40 ID:Ydm6Zwfh0
でも、日本じゃ動画配信はされないんだろうなぁ〜。
40名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:03:41 ID:ZnKV34lb0
各メーカーも次世代ディスクなんぞよりも
テレビを頑張って作ってくれ。
液晶並みの寿命の有機EL32インチまだー
41名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:04:01 ID:hT7OLYLK0
んで、BD普及してレンタルも始まったら、一本いくらで借りられるん?
コストがかかってるから、一つ700ぐらいするんじゃないの?
まあ、BDしかないのなら仕方がないけど。
42猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/17(木) 20:06:07 ID:cb9YCtle0
>>28
確かにそうだよね。
凡庸な記録メディアだけあれば、ソフトはデータだけで良いっていうか。
わざわざ規格開発の原価償却に金を出さなくて済む。
43名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:06:44 ID:ONHTJogqO
流石にVHSはそろそろ卒業したい…
映画見る訳じゃないからBDはイラネ
44名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:06:54 ID:Ydm6Zwfh0
コストはそんなに掛かってないんじゃないの?
販売ソフトは+1000円ぐらいだし。
45名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:10:17 ID:s9sGWEfe0
日本で流行る規格は、だいたいそのうち滅びる件
46名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:12:52 ID:okkhmD9rO
>>41
今試験的にブルーレイレンタルしてるとこじゃ値段変わんないよ。
47名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:13:14 ID:uYqY1KMp0
ブルーレイにフルハイビジョンテレビ高すぎだよな
48名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:13:17 ID:dQVXUznJ0
>>1
ハイ、田舎在住の俺が通りますよ。
こっちじゃHDTVなんて殆ど普及してません。
故に、こっちじゃBDもHDDVDもほとんど美味しくありません。

ブッチャケ、DVDも普及率イマイチですwww
49名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:13:20 ID:PR7dSXpz0
フルHDなテレビだと、DVDの画像ではきついと実感・・・
50名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:13:25 ID:1KuHEpJK0
>>35
Youtubeの画質ですら回線が悲鳴あげてるのに
ネット配信がメインになるわけないだろ・・・

そもそも立ち上げ期に14インチのブラウン管だVHSだなんて
使ってる層の動向なんてどうでもいいわけで
51名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:14:02 ID:9dd5kPmB0
SODがBDに参入すればあるいあわ
52名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:15:53 ID:L7oa5Qkq0
いずれは普及するんだろうけどかなり値段を下げる必要があるだろ
少なくともBDプレイヤー4万円じゃ普及しない
53名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:16:18 ID:hT7OLYLK0
ム、ならばなにも不安要素はない。早くユニバーサルもBD参入表明して
規格競争に区切りをつけてもらいたいものだ。
54名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:17:47 ID:u53D50rF0
DVD廃止すれば普及する
Wiiなんて知らん
55名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:18:43 ID:yVRa1Czu0
>>1
てめえ田舎なめんてんじゃねーぞ
あきらかに東北を意識したようななまりを使いやがって

心配しなくてもブルーレイは地上波デジタルと共に普及するよ
56名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:19:10 ID:fiENr4KzO
とはいえ2010年以降恐らくスーパーハイビジョンテレビが普及しだす頃(2030年くらい?)まではブルーレイしか存在しないだろうから
今すぐじゃなくても必然的にブルーレイが普及すると思う。
57名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:19:33 ID:1KuHEpJK0
去年にSONYが今年中にパナが発売するレコをすべてBDに変更
2011年の地デジ移行までにかってに置き換わる
58名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:19:36 ID:sofTeT200
CDの売り上げがかなり落ちてること、ipodが中心になってること考えても、
動画も配信が中心になっていくんじゃね?
SACDとか聞く人いないだろ。
59名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:19:58 ID:Ydm6Zwfh0
>>50
断定はしてないよ。そういう可能性や動きもあるようだが、と書いた。

配信についてもどういう仕組みになるのか…。
アップル社はどういう仕組みでやるんだろうね。
60名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:21:13 ID:1KuHEpJK0
>>58
外で動画みる奴が音楽並みに増えるとおもうか?
61名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:21:28 ID:vYsujXoh0
次世代スピンドルメディアの主権を勝ち取ったのは間違いないんで
今年は各社押せ押せでBDレコの新製品を出してくんだろうなぁ
ダビング10も始まる事だし消費者に買い時と思わせるのには絶好のチャンスだろう
後は年内にレンタルも始まればもう鉄壁でしょ
62名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:22:12 ID:KmWtCoTq0
めんどくせえからDVDいいよ
ブルーレイなんて迷惑だ
63名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:22:30 ID:3OVB0nUU0
レンタルソフトが増えなきゃ買う気しねぇ
64名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:23:33 ID:sofTeT200
>>60
増えないと思う。でも外で見ることと配信になることとの関係性はあんまりない気がするんだけど。
65名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:24:15 ID:Xso4M+6qO
むしろ過去作品のDVDBOXを安く販売してくれた方がありがたいな
66名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:25:08 ID:CL8q5llT0
普及速度はDVDに比べれば遅いだろうけど、5年後には当たり前になっている。
67名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:25:45 ID:Ydm6Zwfh0
値段と言えば、やっぱりDVDとあまり変わらない価格で販売されるんだろうな。
BOX物とかもさ。
68名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:26:24 ID:4fhMuOw90
>>66
DVDよりBDの方が普及速度速いんだぜ
69名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:28:05 ID:1KuHEpJK0
>>64
もともと音楽はウォークマンがあったようにながら作業で聞くシチュエーションが多い
ipodがはやったのは大量の曲を持ち運ぶのに便利だったからだ

動画をみるシチュエーションはどうかんがえたってテレビとその録画がほとんど
なんのために配信利用する必要があるんだ?
70名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:28:39 ID:okkhmD9rO
動画配信になってもステロクとかダウンロードできるPS3なら動画配信サービスも対応できるんじゃないかな。
71名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:28:51 ID:sofTeT200
>>69
テレビとその録画にはHDDがあれば十分だろ。わざわざBDに焼く人はほとんどいないと思うぞ。
72名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:29:07 ID:TlYTf3M20
>>61
BDが現在進行形で普及を伸ばしているDVDに勝てるとは思えないんだけど。
よくてLDみたいに業界専門のメディアとして留まる気がする。
73名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:29:16 ID:fiENr4KzO
そういやブルーレイ版逆シャアが発売されるそうだな。
74名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:30:20 ID:78vcS5vCO
アニメのDVDBOXってBD一枚で出来ないかな、25Gはいるんでそ?
75名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:31:53 ID:1KuHEpJK0
>>71
録画用DVDメディアがこれほど売れてる状況で
なに意味不明なことを
76名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:32:50 ID:HJ/tV0nH0
>>74
DVD画質でBD一枚に収められたって買う気しないよ
77名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:32:57 ID:yVRa1Czu0
>>73
CCAは何度も繰り返し見てるからそれはうれしいな
>>74
画質がDVDと変わらないのはどうかと・・
78名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:34:19 ID:Ydm6Zwfh0
>>74
今のBoxよりは薄くなるかもしれんが、特典とかどっちゃり付けて
良い値段にさせそうだw

配信の利点はユーザーにとってはスペースを取らないって事と安く観
れるかもしれない事かな?
販売側はどうなんだろうな。
手間だけ掛かるんだろうか?
卸が省かれる?
79名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:34:35 ID:sofTeT200
>>75
なんでDVDレコーダーって売れるんだろうね?不思議だな。
HDDがありゃ十分だと思うんだけどなぁ。大抵は両方ついてるのか
80名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:35:12 ID:qJbVw2tv0
ピーコできるようになったら絶対普及するお!!

それまではDVDで十分だお!!
81名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:37:25 ID:1KuHEpJK0
>>72
11月発売のBDレコがレコ市場の2%→20%で10倍に増加
年末から売り切れ続出でチャンスロスしまくってる
そもそもLDは再生専用で録画できない

>>79
HDDが壊れて中身全滅すればわかるよ
82名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:38:35 ID:Xso4M+6qO
今やってる動画配信て毎回毎回金払え金払えで面倒なんだよな
いっそのこと定額で見放題だったら利用するかもしれんが
83名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:39:36 ID:TlYTf3M20
>>79
ビデオテープと同じ感覚で、機械の外に保存しておきたいって感覚はあるんだと思う。
HDDレコだと機械が壊れたら中に保存してたものも全部修理に出している間見れないし。

ぶっちゃけTVの内容を保存するより家族の記録を残す事の方が記録メディアとしては重要だと思う。
安いBDカメラでないかな。
84名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:41:22 ID:LYVkoJUy0
>>76
でも昭和のTVアニメとかハイビジョン画質で見る意味なくねえか
もともとの絵が汚いから、解像度があがっても大してうれしくない
85名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:41:36 ID:HJ/tV0nH0
ビデオカメラはフラッシュメモリ型が主流になると思うよ
86名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:43:17 ID:yVRa1Czu0
画質はDVDで十分だしわざわざ高いBDレコーダーを買うかよってのが現状だとしても
どんどんコストは下がるし便利だし需要も高まるだろう 普及するのは目に見えてるな
しない、してもらいたくない みたいな人は何と戦ってるのだろうか・・
87名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:44:08 ID:CL8q5llT0
>>84
テレビアニメは4:3だからハイビジョン化してもあれだけど
劇場版は十分に価値がある。
バンビの激しく意味のわからない売り方で不評だけど
パトレイバー、パトレイバー2、王立宇宙軍のBDなんか、なかなかの画質だよ。
88名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:44:39 ID:8/Eh4/FH0
>>86
普及するのとPS3が勝つってのは別次元の話ってことさ
89名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:46:48 ID:HnXWP54i0
必要な人は買うだろうから今でも「普及」はしているでしょ
5年後には普及率がどれくらいになってるかな
90名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:48:22 ID:di4Cr/9Z0
PS2の無いDVDがBDのたどる道
91猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/17(木) 20:51:08 ID:emtYW3pu0
>>88
PS3では映画しか売れない、みたいなスレを予想。
もしくは、PS3は映画メーカーしか売れない、か。
92名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:52:17 ID:Ydm6Zwfh0
どれくらい普及するかねぇ。
どこで爆発的に増えるだろうか。
やっぱりレコーダー、プレイヤーが2万とかそれぐらいになる瞬間だろうか?
その前に広がるかな?
93名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:53:27 ID:F9b762fMO
最終的には普及するだろうけどどんくらい先になるか
94名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:54:20 ID:6toYDbb3O
裏がBDオンリーになったら買う。
95名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:55:30 ID:yVRa1Czu0
>>88
普及すればPS3の売り上げも上がるだろ 勝つとは言わないがね
96名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:55:54 ID:fiENr4KzO
白黒映画でもDVDだと画質劣化させて収録してたそうだからやっぱハイビジョン程度の画質は必要なんじゃね?
97名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:57:02 ID:8/Eh4/FH0
>>95
そうだけど、GKはそれで10兆円入るし勝よとか抜かすわけですよ
98名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:57:27 ID:BMFP+qJHO
>>92
2万切ってるDVDレコーダー教えてくれ
99名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 20:57:44 ID:f5Qyn5vx0
映画でハイビジョン撮影してるのってここ10年くらい?
でも最近の映画で「名作」って呼べるの殆どない気がする
スパイダーマンなんてディスク買って何回も見たくなるような映画か?
100名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:00:25 ID:Ydm6Zwfh0
>>98
いや、知りませんよw
2万くらいでみんな購入するんじゃないかと個人的に思って書いただけですから?
今ってプレイヤー、レコーダーはどれくらいの価格なんでしょうかね。
101名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:01:31 ID:N5iyAY+QO
>>34
ようは、ブルーレイディスクの普及が先か動画配信技術の進化が先かって話だろ。
現時点では、両方とも微妙だよな。
ただ動画配信技術の進化が先だったとしても、パッケージ商品は、コレクターグッズとして生きていけるからまだましかも。
102名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:02:30 ID:foU4L6Vl0
103名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:04:00 ID:+P38PXyj0
>>99
おおwバカ発見したw

昔の映画はフィルムだから解像度とかいう概念は存在しないぜ?
104名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:04:35 ID:RyVseZXT0
>>102
全く売れてないだろwそれ
105名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:06:27 ID:x1gzdkLs0
>>94
BD普及をエロメディアに期待するのはもう無理。
DVD買うよりネットで落とす人のが圧倒的に増えてきてる。
エロDVDショップもどんどん減ってる。
106名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:07:13 ID:fiENr4KzO
>>103別にフィルムの話してねーだろ。
107名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:08:13 ID:QmWQmeHYO
>>103
アナログなめんな小僧!って感じだなw
108名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:08:40 ID:+P38PXyj0
>106
おまえもバカだなあw
昔の映画はマスターがフィルムなんだからフルHDどころか4K2K時代になっても使える。
109名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:09:25 ID:foU4L6Vl0
>>104
なに、売れてない?
379製品中36位じゃないかw
110名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:10:16 ID:Ydm6Zwfh0
ネットでの配信販売もアップルがほぼ掌握しちゃうのかな?
ネット配信販売はまだ未知数か。

話は変わるが自分、漫画本はebook購入になってきたよ。
動画もネット販売だと嬉しいなぁ。
111名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:10:54 ID:x1gzdkLs0
>>109
たぶん、104はオリコンで20位以内に入ってないCDは買わない人なんだろう
112名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:11:23 ID:pqCPCLxC0
>>96
つーか圧縮のアルゴリズムが白黒苦手だから
HDにしたらHDにしたで今時のカラーに比べると劣化するだろ
113名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:12:19 ID:f5Qyn5vx0
>>103
モノクロ時代どころか80年代のフィルムでもHD化したところで
最近の映画みたいにはっきりクッキリにはならないと思うよ
色は鮮やかになるかもしれないが
114名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:13:05 ID:RyVseZXT0
>>109
それはページを見た数だよ、売り上げとは無関係
そりゃ並んでる価格では群を抜いて安いから、どういう仕様か見るやつは多いだろ
で、DVD+VHSw
115名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:16:27 ID:+P38PXyj0
>>113
それはそれでMPEG2ノイズが無くなるというメリットがある。
116名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:17:08 ID:foU4L6Vl0
>>114
なに、DVD+VHSをバカにする気か?
VHSからの移行も安心仕様じゃないかw
117名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:19:57 ID:RyVseZXT0
>>116
それならDVD+HDD+VHSだろ
VHS→DVD-Rとか無駄が多すぎ

普通、HDDにコピーして無駄なところを削除してDVDに焼くだろ
118名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:24:09 ID:foU4L6Vl0
>>117
元々VHS一体型の廉価製品だし
編集とか気にしない人向けだろ
119名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:27:39 ID:RyVseZXT0
>>118
それなら一般的なレコ需要とはかけ離れてるな
VHS→DVD-Rのダビング用ってことだろ?いまどき地アナしか付いてないし。
120名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:32:33 ID:foU4L6Vl0
>>119

>一般的なレコ需要
一般的ってのは何のことだか知らないが

>VHS→DVD-Rのダビング用ってことだろ?
こういう無頓着のユーザーの方が多いから
121名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:33:42 ID:vHrxMozU0
地アナだけどDVDレコーダーでVHSダビングがワンタッチで2万円、か、うまい所突くなぁw
122名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:35:05 ID:RyVseZXT0
一般的なレコ需要は番組録画需要だろ

いまどきDVD-Rに直録画してるひとはかなり少数派だろう
123名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:42:21 ID:foU4L6Vl0
>>122
BDに直録画なんて逆行した製品を出してくるあたり、
無頓着なVHSユーザーをターゲットにした方がパイがでかいんじゃない?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071030/sharp.htm
>BD-AV10/AV1は、HDDを内蔵せず、BDの記録メディアもBD-REに限定。
>世帯普及率もVHSの約82%に対して、レコーダは33%。
>つまり、VHSほどに受け入れらていない理由が現在のレコーダにある。
>その最大の理由を、シャープでは「使いにくさ」と考えているという。
124名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:49:43 ID:B3MGxnZR0
BD=PS3=糞のネガキャンをしてきた任豚どもが
今度はBD≠PS3キャンペーンを大々的に始めます
125名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:52:32 ID:5zb/MuHB0
PSXはVHSビデオより、めちゃ使いやすいぞ
126名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:53:22 ID:24j7VYj20
AV機器とか苦手な層、特に女性が多いからねぇ、パイの大きさは馬鹿にできない
例えばビデオの予約録画の仕方がわからないとか
録画ボタン一発は強い
127名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:54:42 ID:gZG5iJ+F0
五つの銅貨がBDででるならPS3買うよ
128名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:55:33 ID:FsK+rVer0
まあ、ゲームは売れんと言っておこう
129よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/01/17(木) 21:55:45 ID:mx9v8k950
長い目で見れば確実にBDはDVDを超えるね。
家電業界が結託してBDレコーダーしか作らないつもりみたいだから。
それこそ薄型HDTVの普及にあわせて普及していくだろうね。
壊れて家電量販店行ったらHDTVとBDレコーダーしかありませんという状況になるだろうね。
130名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:55:59 ID:RyVseZXT0
>>123
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080117/bcn.htm

実際、シャープは売れてないしな
131名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:56:31 ID:Ydm6Zwfh0
>>126
それは把握しとくべきだろうね。
132名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:56:32 ID:W/0pa6L60
良くある家庭
フルHDTVのアナログ放送見て、「ハイビジョンって綺麗だね」
これが事実だからBDは普及できないよ。

現行DVD全駆逐、BDオンリーで低価格で出さないと無理だろ。
133名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 21:58:04 ID:xLAacs/aO
普及するかもしれないけどその頃には次世代機が出ている
安価なBDプレイヤーも出ている
134よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/01/17(木) 21:59:35 ID:mx9v8k950
>>132
いやそれはさすがに無いw
フルHDTVでBD見れば誰でもその綺麗さには驚く。
ハイビジョンって綺麗だねなんて本心では思ってなくて思い込もうとしているだけ。
本当の画質を見れば誰でも気付く。
135名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:00:11 ID:8/Eh4/FH0
よしおは痛い子
136よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/01/17(木) 22:00:54 ID:mx9v8k950
>>133
次世代機なんて出ないよw
ソニーもパナも作らないだろうし、
出すとしたら東芝かなぁw
誰も買わないだろうけどさぁ。
137名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:01:41 ID:JUaOMBCS0
LDよりは普及するよ
138名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:01:56 ID:1KuHEpJK0
>>136
どうもゲーム機の次世代機をいってるくさい
このスレになんの関係があるのかしらないけど
139名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:03:16 ID:P8sm78D/0
HDTVさえ普及していないのに普及するわけねーだろ。
そもそも機械に弱い一般人はCDとLDとDVDの違いもわからんぞ。
140名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:05:22 ID:JUaOMBCS0
BDじゃないと駄目なんてのはオタクだけなんだよな
大抵の人間は枠に収まった映像の綺麗さなんかでそこまで感動しない
141名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:05:32 ID:FsK+rVer0
>>139
うちのオカンはCDラジカセにDVD入れてたからなw
142名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:05:50 ID:RyVseZXT0
>>139
CDとLDとDVDの違いのわからない一般人は想定外でしょ。
DVDソフトを買ってる人を移行させるのが目的なんだし。
DVDソフトを買ってる人とレンタルしかしない人、レンタルもしないひと、はっきり客層が分かれてるし。
143名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:06:16 ID:B3MGxnZR0
>>139
これからHDTVしか店に並ばないんだから嫌でも普及するよ
BDも同じ
今のハイビジョン時代が続く限りBDでずっといくだろう
144名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:07:11 ID:M6ewms1O0
AVに関心のあるひとはそんなにいないと思うが、
コア層がBDを選び、それが次世代のスタンダードになれば一般層にも普及するだろう。
そしたらより高画質の映画やその他コンテンツを視聴することが出来るわけだから、
何も悪い点はないと思う。
145よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/01/17(木) 22:07:33 ID:mx9v8k950
>>139
おいおいw
米国では5割、日本でも最新のデータは恐らくそれに近いものになるだろうね。
さらに2011年アナログ放送廃止という大イベントがあるわけで、
2008年、2009年、この辺りで5割越えは確実でしょう。
持っていない奴が少数派に転落するのは確実ですよ?
146名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:07:35 ID:W/0pa6L60
HDTVが、薄型大型TVとしてしか普及してないことを認めない人が多いのが泣ける。
Wiiを、大画面HDTVでプレイしたと自慢してる金持ち芸能人いるし

画質云々なら、Yuotubuやニコニコなんて人気で無いだろw
147名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:07:50 ID:fREvaa490
そういやデジタルに完全以降するんだったな
148名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:08:21 ID:1KuHEpJK0
>>139
ブラウン管売れまくりとかまたすさまじい主張する奴出てきたな
なにからつっこんでいいのかもわからんわ
149名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:08:53 ID:4rKM0pgP0
>146
ワンセグもなw
150名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:09:13 ID:DSmZ8fQ6O
>>129
旧規格を完全に駆逐出来た新規格って、実は存在しないんだけどな。
新規格の登場で駆逐されるのは、もともとマイナーな規格だったものだけ。
シェアトップだった規格はいつまでもしぶとく残る。
151名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:09:18 ID:0NQ6wLcW0
普及しないよ。
DVDにHD録画できるんだから必要ないだろ。
BDのメリットはコピーできない、値段が高い、キズが付いたらもう終わり。
152名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:09:35 ID:P8sm78D/0
>>143
膨大な数のテレビが入れ替わるまでには気の遠くなるような年月が
かかるけどね。いずれは普及するだろうね。
その頃にはまた次の規格が出るでしょ。
そもそもその頃にはオンラインじゃないの?
153名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:09:40 ID:RyVseZXT0
>>146
薄型大型TVとしてしか普及してないなら、価格が割高なフルHDなんかいらないはず
なぜか価格が安いHDモデルではなく、価格が割高なフルHDモデルのほうが売れてる不思議
154名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:10:08 ID:fREvaa490
BDつかったらD2には戻れんよ、これは本当
BDが普及するとは限らんけどね
155名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:10:30 ID:+25CZTbr0
そもそも消費者が選んでるっつーのはある程度幻想に過ぎないのよ
ウィンドウズしかりVHSしかりね

ソニーみたいにDVDの供給打ち切ればそれまでなんだよ
156名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:11:43 ID:8/Eh4/FH0
>>139
うちの両親はいまだにVHSに録画しとるwww
157名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:11:44 ID:B3MGxnZR0
>>152
>その頃にはまた次の規格が出るでしょ。
こりゃまた酷いなw
数多くの有力メーカーがBD作ってんのに
いったいその次の規格とやらはどのメーカーが開発するんだ?
普及にはコネが物を言う家電業界で名も知らないメーカーが出すとかありえねーから
どんな凄いもん作ってもどこも協力してくれない
158名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:11:54 ID:1KuHEpJK0
>>152
2011年には膨大な数のテレビが使えなくなるんだよ
次世代メディア?
放送が変更もされないの次のメディアなんて出るわけないだろ
発言のすべてが痛すぎ
159名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:12:20 ID:RyVseZXT0
>>151
DVDにHD記録できるのは、07年冬商戦ででた松下と東芝の新型DVDレコーダーのみ
H264エンコーダーなどを積んでるからDVDレコとしても価格が高め、そしてBDレコとの価格差を考えると
今後どちらが選ばれるかは明白

新型DVDレコに買いかえるかね?
160名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:12:21 ID:f0sdYNnF0
田舎を馬鹿にしすぎw
限界集落のようなとこなら分かるけど
161名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:12:39 ID:di4Cr/9Z0
供給切ってもユーザーが付いて来なければ
CCCDのCD再リリースみたいになるのがオチ
162名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:13:06 ID:4rKM0pgP0
数多くの有力メーカーがDVD作ってんのに
いったいその次の規格とやらはどのメーカーが開発するんだ?
普及にはコネが物を言う家電業界で名も知らないメーカーが出すとかありえねーから
どんな凄いもん作ってもどこも協力してくれない


こうか
163名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:14:04 ID:fREvaa490
>>158
使えなくなる、ってこたーない
164名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:14:41 ID:rzHvosaHO
>>151
どの機種でできるの?
もちろん買ったんだよね?
165名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:14:47 ID:B3MGxnZR0
>>162
ハイビジョン時代になってそれがBDになった
そしてハイビジョン時代が続くかぎり変わらない
コピペする前に頭使え
166名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:14:52 ID:0NQ6wLcW0
>>159
新規はそっちだ。
ブルーレイレコーダーはマニアにしか売れてないんだから。
167名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:15:41 ID:4rKM0pgP0
ハイビジョンが始まったのは20年以上前ですが

時代ってwww
168名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:15:51 ID:TlYTf3M20
同じ大きさの円盤メディアで内容が違うってのは混乱するだけなんだよな
フィルム→VHS→8mm→DVDは見た目の姿形が違うから別物ってすぐに判断するけど
DVDとBDを判断するには円盤に書かれた文字を読まないといけないからなぁ。
169名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:15:51 ID:BMFP+qJHO
>>100
東芝のHD DVDレコA300(HDREC不可)がヤマダで48000円

しかしBDはまだメディアが高いな
RE2層50Gで5000円弱
25GのRは外国産で800円切ってきたけど
170名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:16:39 ID:RyVseZXT0
>>162
国内レコ−ダー市場の現実

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080117/bcn_275.jpg

シャープ、松下、ソニー、東芝の独占市場といっていい。
シャープ、松下、ソニーはBDへの移行を推進してる、東芝がHD DVDで脱落した以上3社ですべてが進んでしまう。
数多くの有力メーカーなんて、もうない。淘汰は済んだ。

171名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:16:53 ID:B3MGxnZR0
>>167
よく読んどけw
172よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/01/17(木) 22:17:02 ID:mx9v8k950
DVD使っている奴は時代の読めない時代遅れの馬鹿w
173名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:17:17 ID:fREvaa490
>>167
落ち着いてから書き込みしたほうがいいぜ
174名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:18:41 ID:4rKM0pgP0
結局いらないものを強引に押し付けてる状態なだけだw
お前等はPCで高解像度のゲームをすすめてもスーファミでチンポしごいてた癖に
でけえツラすんな

お前等はその時点で高解像度なんていらないと宣言した
もう遅い
175名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:18:42 ID:1KuHEpJK0
>>169
すでにソニー製で10枚6500円
今年中に1枚でも500円ぐらいまで確実に値段落ちるだろ
176名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:18:53 ID:Y/QZxxO50
正直、ブルーレイもHD-DVDもCD後継メディアと同じく揃って共倒れというのが一番有力だな
177名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:19:00 ID:QopqmPuS0
で、BDはDVDに勝てるの?
178名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:19:13 ID:8/Eh4/FH0
>>175
現時点でそんなもんなんだ
179名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:19:44 ID:RyVseZXT0
>>166
あのね、DVDに記録できても、既存のDVDプレイヤーでもDVDレコーダーでも再生できないんだよ。
松下のは、松下の新型のHD記録対応DVDレコーダー、東芝のは新型のHD記録対応DVDレコーダーでしか再生できない。
両社の互換性もないから、松下のを東芝で再生することも逆もできない。過渡期のものではっきり言って主流にはなりえないよ。

BDはすべてで再生できる互換性もある。
180よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/01/17(木) 22:20:00 ID:mx9v8k950
>>177
勝てる。
181名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:20:16 ID:4rKM0pgP0

ブルーレイって画面キレイなの?
みんなパイオツマニアのプラズマもってる訳じゃないよ?
液晶は全部糞だよ?
182名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:21:19 ID:GQjuY8pa0
【アニメDVDビジネスは限界を迎えている】
http://animeanime.jp/review/archives/2008/01/2008_dvd1.html

確かに新作のDVD買わなくなったものなぁ。 見れればいいっていうか^^;
最近のサンライズ作品の2クール+2クールみたいな流れは
少しでも作画を良くして映像面の強化を進め、DVD&BDのセールスに繋げたいという
必死な足掻きなのかも。

なんか家庭用ゲームと同じ方向にアニメ業界も向って行ってるね…
映像至上主義という
183名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:21:25 ID:TlYTf3M20
BD-R50Gが一枚100円になった時こそ普及したと宣言できるだろうな
184名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:21:46 ID:fREvaa490
配信ビジネスにも勝てる?
185名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:22:09 ID:W/0pa6L60
>>179
HDDレコが売れてるのであって、BDやDVDレコが普及してる訳でない。
大抵の家庭で、焼き作業されずHDDの肥やしになってるんだからw
186名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:22:33 ID:yVRa1Czu0
ハイビジョンをDVDに録画したら画質落ちるわ、変換に時間かかるわなんだろ?
BDならそのままの画質でさらに手間がかからないのになぜDVDにこだわるんろうね
187名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:23:20 ID:DSmZ8fQ6O
>>175
一方DVD-Rは国内メーカー製が特売を狙えば50枚1980円で買える訳だが。
188名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:23:29 ID:W/0pa6L60
>>184
権利者が叩き潰すので、日本では映像配信には勝てる。
海外では、勝てないでFA。
189名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:24:02 ID:LCX98WbF0
映像はハイビジョンじゃなきゃいや派と見れりゃあいいや派に分化していくんだろう
190名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:24:28 ID:4rKM0pgP0
まあ32インチ以上の有機ELが出るまでは無用の長物だな
せっかくのソースでも映すのが液晶糞画面じゃ泣くしかない
だから速すぎるってのに
191よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/01/17(木) 22:24:46 ID:mx9v8k950
>>184
配信ビジネスとは本質的に競合しない。
だけどあえて言えば勝てる。
192名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:24:55 ID:RyVseZXT0
>>185
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070530/jria.htm

録画用のDVD系メディアだけで年間5億枚日本で売れてるんですが。
しかも30%超の増加でさらに市場拡大中

焼かないならメディアは売れない。
193名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:25:16 ID:1KuHEpJK0
>>185
録画用メディアが売れてるんだからおまえのいう大抵の家庭は存在しない

>>187
だからどうした
普及した製品とこれから普及する製品の現在の価格比べてなにがしたいんだ?
194名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:27:07 ID:Q1SsYMQC0
この前ようやく10インチの有機ELテレビが発売されたんだっけ?
20万円(笑)で。
195名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:27:35 ID:x1gzdkLs0
>>132
俺の知人がまさにそれだww

「シャープの亀山製液晶テレビの37型かったんですよ〜。すげぇいいですよ〜
買ったとき25万でしたよ。高かったけど満足してますよ〜。
俺の宝物ですよマジこれ。え?○○さんとこの液晶テレビって26型なんすか?ww
え?地デジ?なんすかそれ?うちでも映ってるんですか?」

「大家さんに聞いたらアンテナはそのうち立てるけどしばらくは無理、でした…
あーまぁ、でもいいっすよ。DVDキレイっすよ」
196名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:28:48 ID:uwxsjmqF0
PS2の莫大な普及数でPS3が苦戦しているのと同様、
DVDが全世界で定着した今、爆発的に普及するとは思えないかな、、、
それくらい DVDでの普及数が凄いから。
197名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:28:52 ID:ud8TD2It0
BDの普及はほぼ強制的だとおもうけどね。

あとPS3は、むしろこれからBD普及の急先鋒として売れ出すと思うよ。
PS3の役目終わったwwwなんてのは的外れだと思うけどな。
PS3がプレイヤーとしても安いのは、ゲーム機だからであって。代わりは居ないよ。
まあ、それでもWiiが現役の間はその売上を越えることは無いと思うけど。
198名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:31:29 ID:yVRa1Czu0
BDを否定してる人って結構無理言ってるよな・・時代の流れだろうに
199名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:33:34 ID:AdmoDsDi0
たまにレンタルする程度でしかDVDを見ない人はDVDのままでいいだろうけど、
映画オタやアニオタ、アイドルオタはBDを望んでるよ。
しかもその人たちはレンタルせずに買ってくれる。
そして企業はそっちを優先する。
200名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:33:54 ID:HdIUErBXO
>>182
アニメ業界がゲーム業界と同じ道を歩んでるってのは同意

ただ「映像至上主義」じゃなくて「客の楽しみより自分のオナニー」になってるだけではないかな
201名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:34:48 ID:Zo3zMhvo0
>>199
そいつらの数は少ないから有る程度で頭打ちになっておしまい。そうだねLD程度には売れるだろうよ
202名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:34:59 ID:JUaOMBCS0
>>193
うちのBDレコ、まだ一度もディスクにムーブしてないよ
203名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:35:11 ID:di4Cr/9Z0
PSXもレコーダー普及の急先鋒だったんだよな確か。
204名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:36:17 ID:ud8TD2It0
DVDで十分とかBDいらないとかいう人居るけど、TS程度の画質では一層のDVDに1時間30も焼けないよ。
大容量は当然必要なんだって。
205名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:36:39 ID:dfe0zWh70
>>132
君、フルHDTVもってないでしょう
買って見れば馬鹿でも判る。
206名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:36:43 ID:JUaOMBCS0
>>203
PSXは大成功だとSCEのお偉いさんが言ってなかったっけ(棒
207名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:36:57 ID:DSmZ8fQ6O
>>193
本気で普及すると思い込んでいるところが痛いと自覚させるのが狙いだった。
平たく言えば、BDはDVDと比べて画質以外の長所はないじゃん?
画質より録画時間の方が重視されているのはVHS時代や
今のHDDレコーダーのHDDの容量の増加の仕方、また松下や東芝がDVDにもHD画質で
録画出来る機器を投入して来た辺りからも察することが出来るだろ?
松下と東芝の出したアレは、HDDへの録画時間を増やせることも売りになってるんだぜ?
208名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:37:25 ID:W38COxZZ0
アップルがアップルTVでダウンロード型HD画質ムービーレンタル(約$5)を発表しちゃって、
しかも何かダウンロード完了した一部分から再生可能でストレス全然ないらしい。
どの記事でも次世代DVDが揶揄されるような記事になってるなあ。
まじやばいかもしれんな。まあ著作権なり諸々の事情で全く茅の外みたいだが。
209名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:40:04 ID:RyVseZXT0
>>201
そいつらの売り上げのほうがレンタルの売り上げよりも、はるかに大きいんだが。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080109/jva.htm

去年の11月の売り上げがでてるが、セルDVDの売り上げが257億円、レンタル向けDVDの売り上げが101億円
わざわざセルでDVDを買う客は何を求めてるんだろな。HDリマスタリングDVDじゃなくHDだろ?
210名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:41:03 ID:eFruNkdk0
>>203
同時期のほかのレコーダーよりスペックが劣ってたのが痛かった
操作性が神だったことはその後XMBがソニーのレコの標準の操作系になったから
言うまでもないことだけど
211名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:41:27 ID:fiENr4KzO
記録メディアについてはブルーレイでいいだろ。
むしろわざわざDVDにこだわる意味がない。
再生メディアについてはブルーレイとDVD併用がないと今の時代はちょっと厳しい。
212名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:41:39 ID:nkgug7PZ0
オタク おそるべぇしぃぃですな
213名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:42:56 ID:f0sdYNnF0
これからはBDがデフォだな
黙ってても普及する
214名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:43:35 ID:RyVseZXT0
>>207
同じ記録画質なら、BDはDVDの5倍の時間記録できるんだぜ
一枚80円〜100円の4.7GB録画用DVD-Rと25GBのBD-Rのランニングコストが逆転するのも今年の末頃といわれてる。
レコーダー、ディスクとこのまま価格が下がっていくからレコーダーの主流交代は時間の問題だ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0117/mobile402.htm
215名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:43:43 ID:1KuHEpJK0
>>207
( ´,_ゝ`)プッ
DVDの安売りあさってる奴が10万オーバーのレコは買うとか
なに意味不明なこといいだしてんだ

今期中にパナはシリーズをすべてBDに変更しようとしてるんだよ
芝のHD録画?リアルタイムで録画出来ない糞機種買ってろよタコ
216名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:45:53 ID:JUaOMBCS0
とりあえずDVDより普及させる気ならPS2の販売をやめるべきだよな
217名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:46:25 ID:AdmoDsDi0
>>201
あほなくせに必死だな。
218名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:47:19 ID:nkgug7PZ0
>216
つか PS2でDVD見てる奴なんて居るのか?
PS3でDVDアプコンで見るならまだわかるけど・・・
219208:2008/01/17(木) 22:47:19 ID:W38COxZZ0
アップルTVとかなんとか誤解を招きそうだな。
興味のある人は下のソースをご一読あれ。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080116/291168/?P=5
220名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:47:49 ID:hT7OLYLK0
>>218
俺。
221名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:47:57 ID:riw9hZEW0
BDは先走りしすぎなのは明らかだが将来性ではBDの方がいいな。
BDが安くなるまでHDDとDVDで十分だからHD-DVDはいらないな。
222名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:49:33 ID:N5iyAY+QO
>>188
日本と海外で何でわけんの?
海外のサイトでダウンロードしちゃダメなの?
223名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:49:49 ID:JUaOMBCS0
>>218
おれBDレコ買うまではPS2かPCで見てたよ

PS3でいちいち見る奴こそ少ないと思うよ
大抵おれはノーパソで見るし
224名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:50:34 ID:TlYTf3M20
ブルーレイは高画質がウリなのではなく大容量がウリなんだよな。
高画質の正体はH.264だし。
225名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:51:26 ID:FRO35Pis0
>>219
ダウンロードめんどくせ。
226名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:53:33 ID:H5MWZr1h0
今日たまたまBicで見たんだが、SONYのBDレコが16万で売ってた。
2年したら普通に10万切るし、3年後にゃ5万切るぐらいの廉価機も出るんじゃね?
DVDレコ買ったつもりだったが、BDにも対応していた、いずれそんな感じになるよ。
227名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:53:41 ID:DSmZ8fQ6O
>>215
メーカーのエゴ剥き出しの規格に振り回されてることを楽しいと感じてるお年頃かよ?
そんなエゴに付き合う必要はないと目を醒まさせてやろうと思ったが、余計なお世話のようで。
せいぜいお布施に励んでくださいw
228名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:54:24 ID:QPvhV2ZLO
パナソニックのはともかく、
SONYのBDレコード見た目だっせー(笑)
なんだありゃ(笑)
229名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:54:26 ID:MJ6c3gsK0
DVDには勝てんよ。
映画やゲームなんて、大した娯楽じゃねぇんだから。
230名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:54:38 ID:FRO35Pis0
てかさー、今DVDで8ギガだっけ?
ipodみたいに大量にため込めるならいいけど、最後は消えちゃうんなら借りてきてエンコしたほうがいいよ。
レンタルじゃなくてなんで販売にしない。
231名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:54:46 ID:GQjuY8pa0
アニオタはBDに完全移行すると思う。

だけど他の邦画や洋画、ディズニー作品をメインとする一般購買層は正直読めない
カーズとかレミーのレストランとか別にPS3のアプコン映像で十分だと思うし
俺自身が買うほど興味ないからだろうけど
232名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:55:02 ID:x1gzdkLs0
>>218
俺も昔はPS2で見てたな。
もう押し入れにしまっちゃったけど
233名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:55:43 ID:Mfmzr2jV0
格差を感じるなあ
234名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:55:57 ID:H9lIoyTyO
>>218
おまいPS2のDVD再生率甘くみちゃいかんよ


まあ俺はDVD見ないけど
235名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:56:20 ID:QPvhV2ZLO
レコードじゃねえレコーダーだな(笑)
236名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:56:36 ID:JUaOMBCS0
>>226
もう10万切ってるよ
シングルチューナーでおまチャプも満足にできない糞レコだけど
237名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:56:43 ID:vYsujXoh0
BDが先走りしすぎというか予想より前倒しで決着ついちゃったって感じだなぁ
今年一年くらいはまだグダグダやるもんだと思ってたよ
238名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:58:10 ID:FRO35Pis0
それにストレージの頻繁な追記削除は寿命の低下を促すし、なんともなあ。
239名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:59:22 ID:x1gzdkLs0
>>231
アニオタはニコ動に完全移行するの間違いじゃね。
むしろ一般購買層のほうに期待しないとBDはヤバイと思う。
240名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:59:36 ID:MCyD7UI50
箱○も無駄
HDDVDドライブも無駄
痴漢も無駄

PS3のBD圧勝なんでゴミはゴミ箱へじゃなくゴミ箱がゴミ箱へwwwwwwwwwwww
241名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 22:59:54 ID:FRO35Pis0
>>239
いつの話しているの?
もうニコニコ動画は著作物不毛の地
242名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:00:01 ID:N5iyAY+QO
>>231
アニメって画質良くなってもそんなに変わんなくない?
コレクターアイテムとしては、DVDの方が巻数多く出るんだからオタもメーカーもそっちの方が嬉しいんじゃないの?
243名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:00:13 ID:AdmoDsDi0
>>231
映画オタの悩みは、映画館で観たときと自宅で観たときのギャップ。
今まではスピーカーはどうにか出来たけど、
映像は出来なかったから喜んでBDに映ると思うよ。
244名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:00:18 ID:hT7OLYLK0
BDになったら、容量増すから、アニメ収録話も増えないかな?
今のアニメDVDって一巻に2、3話しか入ってないんだよな。
まあ、本当はDVDでももっと収録できんだろうけど、商売として
押さえてるだけのことかもしれないけど。
245名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:00:37 ID:QPvhV2ZLO
PS2はともかく、
PS3でのBD再生時の画質は目をみはるもんがある。
20万円するBDレコーダーより画質が綺麗ってんだから、
もうちっと様子を見てから買った方が良さそうな気がする。
246名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:00:54 ID:W38COxZZ0
アップルがiTunesで既存のレンタル業者をすっ飛ばして高画質格安の、
映画会社直通のムービーレンタル事業をアナウンスした。
たった2日でもう次世代DVDオワタって世界中でなってる。もうメディアなんていらない。
僅かな時間でゲームコンテンツもダウンロードがメインになるよ。
日本はどうか知らないけど。

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080116/291168/?P=5
247名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:01:05 ID:RyVseZXT0
>>242
BDでも巻数は変わらないだろ
DVDでも30分x2話なんだしー
248名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:01:13 ID:H5MWZr1h0
>>236
シングルチューナーってことは、パナの廉価機か。
もう実売10万切ってるのか、早いなぁ。
まぁ、シングルチューナ機は興味ないから、どうでもいいけど。
おまチャプは正直いらん(BDZ-V9で使ってるが、精度悪すぎ)。
249名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:02:04 ID:fYDpm1200
BDやHDDVDの次の規格は当分出そうにないの?
DVDからBDを飛ばして次世代の規格のほうが普及する可能性もあるんじゃないか
250名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:02:43 ID:HJ/tV0nH0
>>242
むしろアニメの方が画質の差が顕著
251名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:02:43 ID:1KuHEpJK0
>>227
意味わからん
デジタル放送を2時間そのまま録画するのにBDが必要なんだよ
ブラウン管とワンセグしか持ってないお前には無価値なのはわかったから
もうだまってろ
252名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:03:34 ID:FRO35Pis0
>>249
あのさ、DVDが発売されたのは1996年ね
前世紀よ
君いつまで待つの?
253名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:03:43 ID:RyVseZXT0
>>246
それなら、既にCDは終わってるはずですが、いまだにネット配信と比べて、はるかに大きな市場です。
どうしてですか?

映像となると配信インフラと利用者の回線の問題で、音楽配信よりもずっとハードルは高いでしょう
ましてHDとなるとさらに。

いつCDは終わって、映像の光学メディアは終わるんでしょ
254名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:03:46 ID:nkgug7PZ0
>242
物凄く変わる 普段アニメ見ない俺でもわかるくらいだから
他の人も違いわかるんじゃない?
255名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:04:48 ID:BiT9gbek0
正月に実家帰ったらブラウン管TV+VHSビデオがフルHDTV+BDになってたよ。
ジャパネットで購入したらしい…
田舎恐るべしw
256名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:05:07 ID:N5iyAY+QO
>>243
映画は、それ以前の問題じゃない?
確かDVDにする時テレビ用のサイズにするから映画館で見たのより少しカットされるんじゃなかった?
ブルーレイは、カットされないの?
257名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:05:44 ID:FRO35Pis0
>>255
ブラウン管しかない家庭には40インチオーバーが上に運ばれてくると腰を抜かす、しかしすぐになれる。
258名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:05:57 ID:QPvhV2ZLO
しかし、
たかが数万円の為に民家に強盗に入り、赤ん坊殺すクズもいれば、
優雅にブルーレイ、プラズマテレビを買うヤツもいたり、世の中千差万別やな。
259名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:06:06 ID:JUaOMBCS0
>>248
SONYのBDZ-T50だよ
安さに釣られると痛い目見る

WチューナーのT70も10万近いので
そちらをT50よりはT70を勧める
260名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:06:09 ID:RyVseZXT0
>>249
2020年くらいまで待てるなら待ってください
261名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:06:39 ID:FRO35Pis0
>>249のIDが午前0時か正午かどっちか気になる。
262名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:06:40 ID:H5MWZr1h0
>>249
当分先だな。
ホログラフとかに期待してるヤツも多いけど、ソフトウェア面の規格制定やら、
コピーコントロールの規格決めやら、映画方面の企業の参画やらに時間かかるからね。
263名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:07:16 ID:1KuHEpJK0
>>260
次の放送規格がかわる50年後ぐらいまで待たないと無理
BDで8層ぐらいまではめどついてるし
264名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:08:49 ID:N5iyAY+QO
>>253
現にCDの売上かなり食ってるじゃん。
つまりブルーレイは、普及するかもしれないけどDVDほど普及しないよってこと?
265名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:09:33 ID:QPvhV2ZLO
価格.comで調べた限りでは、
再生能力だけならパナソニックの900よりPS3の方が上だそうです。
唯一のBDレコーダー側のメリットは、
ズバリ録画なわけだけど、
なにをそこまで綺麗に録画したいのかがわからんわ??
ドラマ?スポーツ?
266名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:09:39 ID:2bRYz6210
BDが普及したとしてもPS3はメジャーにはならない。
だって一般人が欲しいのはHDDBDレコーダーだろ。
PS2はプレイヤー機能で普及したけど、昔と今じゃ状況が違うわ。
267名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:09:47 ID:GQjuY8pa0
>>263
いや半世紀もBDはちょっと…逆に勘弁して欲しいぞ
BDはまだまだ不満あるよ。容量とかでなく耐久性や保存性に対してだけど
268名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:09:57 ID:FKz5PoyU0
VHS→DVDの時は何度再生を繰り返しても劣化しない映像、
テープのように嵩張ることはない、ということで技術の進化が容易に見て取れた
ではDVD→BDではどうか?
映像が綺麗?それだけ?
269名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:10:25 ID:hT7OLYLK0
>>268
うん。
270名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:10:41 ID:FRO35Pis0
>>264
BDは絶対に普及するんですよ。
これはHDD(SSD)に記録し続けることができないから。
BDによる映像配信がどうかというと今のFDDHの5倍くらいの回線速度が普及したときなんじゃないかな。
いま12.5MBpsだろ?
おっそいわ
271名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:12:07 ID:nkgug7PZ0
>264
ソフトエミュならね 可能性はあるけど
その頃にはPS2のソフトやるか?ってきかれても
う〜んってなことになりそうだけどな
272名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:12:16 ID:H5MWZr1h0
>>259
俺V9とBW200持ってるから、新しいのはいらん。
TS劣化させたくないからこそのBDだと思ってるので、H264エンコとか興味ないし。
2倍速メディアの入手が困難になる頃だな、次買うのは。
273名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:12:34 ID:QPvhV2ZLO
わかった。BDレコーダー買えない貧乏人をいずれは食うつもりやなソニープレイステーション3は。
おっさんはともかく、若ものはプレステ3で我慢できるだろうし。
274名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:12:40 ID:yVRa1Czu0
もうハード信者的な考え無しに語ってくれよ 本音で
願望にしか聴こえないからさ
275名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:12:53 ID:ZLnFqqMw0
>>249
あと数年もすれば出て来るよ。
具体的な規格名は知らんが既に何種類も開発が進んでいる。
それがDVDに成り代われるかは知らんけど。
276名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:13:22 ID:nkgug7PZ0
ごめ >271 は誤爆w
277名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:13:46 ID:W38COxZZ0
>>253
嘘ついちゃダメじゃん。終わってるじゃん。
ダウンロードは1曲単位でも可能だし値段も安いから簡単には比較できないかもしれないけどね。
 2007年ダウンロード回数 約8億5000万回
 2007年CD販売枚数 約5億枚
いずれにしても年間50%伸びとかだからね、売上でも抜くのは時間の問題かと。
278名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:14:10 ID:QPvhV2ZLO
再生能力はプレステ3が上。
この致命的な欠陥にふれるとみんなスルーするんだなw
279名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:14:39 ID:RyVseZXT0
>>264
音楽ファイルの100倍、1000倍の容量の映画配信で主流になるのは、はるかに遠いと言ってるの。
280名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:15:23 ID:1KuHEpJK0
>>267
耐久性はハードコート使ってるからなにもないDVDより上
アンチがたわしでこすっても問題なかった
イヌにかませたらみれなかったとか寝言ほざいてたけど

保存性も無機だから有機のDVDより上
有機BDはしらん
281名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:15:59 ID:Fn+H8/+20
> さらにこの先数年を見据えれば、大切なデータのアーカイブにBDを多用する時代も来るのは間違いないだろう。
> BD-Rには有機色素系のライトワンスメディアよりも、無機材料を用いたライトワンスメディアが現時点では主流であり、
> 耐光性、保存性といった点でもDVD-Rより安心できるという利点もある。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0117/mobile402.htm
282名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:17:07 ID:RyVseZXT0
>>268
地デジ、BSデジ、CSデジをそのままの画質で記録可能
同じ画質なら1枚でDVDの5倍記録可能
映像記録用DVDとBDでのバイト換算コストの逆転が今年末ごろ見込まれてるから、ランニングコストも安くなる
283名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:17:08 ID:QXsS7R9EO
BDは容量は凄いけど、読み込みが遅くてゲームにあんまり向いてないって聞くけど、実際どうなのよ
284名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:17:27 ID:FRO35Pis0
>>277
そしてその何倍もの局数がwinny介在で存在するんだろうな。
285名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:17:33 ID:0vRPcCQI0
綺麗な映像(BD)と汚い映像(DVD)の映画が似たような値段で並んでて
わざわざ汚い方買う意味が分からん

マスター買うような濃い層がいつまでもDVDで我慢する訳がない
286名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:17:52 ID:GQjuY8pa0
>>277
CDが売れなくなったのはNHKの特集でもやってたな

パンピーは音に関しては映像と違って結構いい加減なものでも満足するものだし
HDTVを買っても5.1CHアンプまで手を出す奴は稀という
287名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:17:57 ID:QPvhV2ZLO
メーカーとしては、
作る気になればブルーレイ以上のものを作れるんだろ。
ただ、今できる技術をすべて使い果たすとその次がなくなるから作らないだけで。
288名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:18:25 ID:AdmoDsDi0
>>287
東芝
289名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:19:24 ID:nkgug7PZ0
BDのパッケージの大きさがちょうど良くて
好きだ DVDのパッケージはあんまり好きじゃないな
290名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:20:26 ID:FRO35Pis0
>>286
ええ〜
高級ヘッドフォンが売れまくってるのに音にこだわらないってのは嘘だと思うなあ。
いい音を知ってその時手軽に改善できるものなら手を出すだろう。
まあCD販売は減ってもなくなりはしないだろうよ。
現金のやり取りによる決済はわかりやすいしね。
291名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:20:53 ID:0vRPcCQI0
>>289
大きさはいいんだが
パッケージ上の微妙に無駄な空間はちょっとイラつくw
292名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:21:21 ID:FRO35Pis0
しかしonkyoのSE-200PCIは素晴らしい。
293名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:21:45 ID:1KuHEpJK0
>>288
ブルーレイ以下のものをすべて使い果たしても出来なかった企業だね
294名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:22:09 ID:H5MWZr1h0
>>278
DVD再生については、PS3の方がBDレコより優れてるみたいだね。
BD再生については、PS3の方が優れてるというのはかなりマユツバなんだけど。
はっきりいって、好みの違いレベルでしょ?
明らかに差が出るというなら、差が出る根拠を示して欲しい。

あー、BD-JAVAの実行速度は速いみたいだね。
たぶん、BD-JAVAについては、今後ともずっとPS3が最速だろう。
あんなもんのために超高速CPU載せるプレイヤーなんてPS3が最初で最後だろうからな。
295名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:22:19 ID:RyVseZXT0
>>277
2007年のCD・アルバム売上げ枚数は5億枚、デジタル楽曲はシングルトラック8億4400万曲(デジタル“アルバム”8440万枚に相当)
こうだろ
296名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:23:45 ID:GQjuY8pa0
>>280
いや…というか光ディスク自体が駄目なんだ。
いつ何時映像が見れなくなる可能性がついてまわる

テープ媒体なんかは画質は落ちるけど見れなくなることは
ないからね
297名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:24:36 ID:H5MWZr1h0
>>296
D-VHSというものがあってだな
298名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:24:44 ID:W38COxZZ0
>>285
例えばさ、日本のことだから何時になるか分からんけどさ、

BD単巻購入 数千円(BDだったら一万円こえたりして)
TSUTAYAでBDレンタル2泊3日 数百円(延滞金あり、行って帰って。)
iTunesでダウンロード 数百円(期間もながくて手間もない)

こういう風に並んでたらどう思う?もう勝負は明らかじゃね?
299名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:24:48 ID:RyVseZXT0
>>296
テープのほうが巻き込みが怖いだろ、磁気にも弱いし。
300名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:27:45 ID:vlgRobbQ0
CD売れなくなったのは、DLが普及したってのもあるけど、それ以上にレンタルで
借りてきて簡単にオリジナルの音質のままコピーできてしまうのが問題かと。
昔ならCD→MD&CD→カセットテープのダビングの際には必ず音質の劣化と保存性の劣化があった。
CD-Rも保存性ではプレスとは比較にならないほど、保存性は悪いが、MDやカセットテープより遥かにマシ。
しかも音質そのまんまってw
これじゃCD売れませんよ。結局、そうとうライト層までCDコピーが広まった証拠でしょうね>音楽CDセル市場縮小
301名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:28:12 ID:CL8q5llT0
>>298
おれなら、買うかレンタルだな。
無論、DLでも画質・音質ともに高いスペックならいいけど、BD並だとDLするの手間だよね。

大好きな作品で何度も観たい=購入
しっかり見たい=レンタル
やってたらみたい=WOWOWだな
302名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:28:26 ID:lI8yK30c0
実は俺も10年以上後まで残しておきたい特殊な番組のみ
DVDRからS-VHSに録画させているぜ。
そういやテープ箱の乾燥剤をそろそろ交換しとかないといけないな…。
303名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:28:31 ID:Ah2mnXf30
>>50
回線が悲鳴を上げているソースうp
304名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:28:33 ID:GQjuY8pa0
>>290
iPodの普及そのものが…

MP3みたいなスッカスカな音でみんな満足してるって証明じゃない^^;
305名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:29:05 ID:0vRPcCQI0
>>299
カビたり切れたりもするな
繰り返し見たらすぐダメになるし

かろうじて見れても、鑑賞に耐えられるレベルじゃなければ
消えたと同じ
306名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:29:18 ID:1KuHEpJK0
>>294
PS3がすぐれているのは画質と言うより操作性
XPを128MのPenIIIで動かしてるのと1GメモリでConroeで
動かしてるぐらい動作速度が違う
それと新機能でても買い換えずにアップデートで対応出来るっていうのもメリット

画質は正直デジタル出力で1080pならわかるような違いが出るとは思えない

それのなにがBDの致命的な欠陥なのかはしらんけど
307名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:30:04 ID:wPOY+tEU0
BDは絶対DVDを駆逐できない
洋画もアニメもエロもDVDの棚が撤去されて
BDばかりになると本気で思ってる奴が居たとしたら
そいつは相当オメデタイ
308名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:30:57 ID:Q1SsYMQC0
>>300
CD-RよりはMDのが遥かに信頼性が高い。
10年前のMDは使えるが10年前のCD-Rはおそらく読み込み不可のケースがほとんどだろう。
それに中のデータは同じでも音質は確実に劣化する。一聴してわかるくらいに。
309名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:31:23 ID:CL8q5llT0
>>304
クラシックだとかはともかく、ポップスやロックのCDはMP3を想定して作られ始めているからね。
音の為の規格じゃなくて、規格の為の音楽と・・・。
ま、ポップスやロックを聴くのに何十万もかけてピュア環境揃えるのもなんだかと思うが。
310名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:32:09 ID:RyVseZXT0
>>307
レンタルは最後だろうが、セルの主流は移ると思うよ
エロは知らないが。
311名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:33:50 ID:0vRPcCQI0
>>310
エロこそBDじゃないかねぇ
せっかく見るならパンツの生地や飛び散る水滴の一粒までクッキリ見たいだろ
312名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:34:01 ID:Ah2mnXf30
>>307
これから10年くらいかけてじわじわとだが、移っていくんじゃないかな
313名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:34:06 ID:FRO35Pis0
>>308
んーなあほな
ロスレスのデジタルデータ録音なら中のデータが残っていれば音質は絶対変化しない。
アナログ保存ならあるだろうけどね
314名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:34:07 ID:vlgRobbQ0
>>308
MDは熱に相当弱いよ。
夏とか車内に置いててよくアボーンしたよ。
そのCD-Rって台湾製じゃないの?w
315名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:34:45 ID:CL8q5llT0
いやいや、エロにBDは豚に真珠。少なくとも現状では。
正直、アプコンDVDと大差ないぐらい。

ってか、エロこそもうほとんどネットに移行するもんだろ。
カリビア〜ン
316名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:36:02 ID:QPvhV2ZLO
いやいや
価格.com見てこいよ
み〜んなプレステ3の方が画質綺麗って言ってんぜ。
5万円>20万円の構図が<にならない以上は買おうと思わんよ
317名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:36:05 ID:Ah2mnXf30
>>315
かなり移行済み。去年は、
DVD:配信=7:3
くらいだった。ソースは俺。
318名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:36:09 ID:Q1SsYMQC0
>>313
データ読み込みの過程を100%無視しているなw
319名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:36:55 ID:Q1SsYMQC0
>>314
CD-Rも物凄く熱に弱いですよ
320名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:37:20 ID:nkgug7PZ0
>315
たしかに・・・ エロ動画落としてくるようになってから
レンタル屋でここ数年はエロビデオを借りてないなw
ただBDのエロビデヲがどんなものか見てみたい気はスルw
321名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:37:30 ID:FRO35Pis0
>>318
いーや、100%ないから。
322名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:38:00 ID:0vRPcCQI0
>>315
そうかねぇ、猛烈に期待してるの俺だけ?w
ま、3流AVスタジオではHD用録画機材とか大変そうではある
323名無しさん必死だな :2008/01/17(木) 23:38:12 ID:70U/6P130
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070223nt0e.htm
パソコンや携帯電話機にインターネット経由でダウンロードするネット音楽配信の市場規模が、
2006年に初めてシングル盤CDの生産額を上回ったことが23日、日本レコード協会が発表した有料音楽配信売り上げ実績で分かった。

音楽配信は前年比56%増の約534億円に達し、CDシングルの生産額(約508億円)を上回った。
音楽配信は、曲の一部を携帯電話に取り込む「着うた」(1曲100円前後)や、パソコン経由でダウンロードするサービスが、手軽さや安さで人気を集めている。

音楽配信のうち携帯電話向けが前年比33%増の3億4414万回、金額で同49%増の約482億円と全体の9割を占めた。
一方、アルバムを含めたCD全体や、DVDなど音楽ソフトの生産額は同3%減の4084億円と8年連続で前年実績を下回った。
----------------------------------------------------
音楽CD+音楽DVDのメディア市場 4084億 vs 携帯電話DL 482億 vs iPod 48億
日本の配信市場は携帯の異常人気でメディアの12%までキタ。iPodはまだ1%と微々たるモノ
324名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:38:57 ID:Q1SsYMQC0
>>321
君が無知なだけ
325名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:39:24 ID:Ah2mnXf30
>>322
俺も期待してるぞww
DVDの画質じゃ全然良く見えねーよ!!
326名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:39:33 ID:QPvhV2ZLO
どんなに画質がキレイでも、まんこにモザイクがある時点で萎えるから、
ある程度綺麗ならそれでOK
327名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:40:23 ID:H5MWZr1h0
BD(HD DVDもだが)ってパッケージがDVDより小さいけど、これが実は小売/レンタル/物流にとって案外メリットなんだわ。
同じ体積により沢山の商品が並べられるんだよね。
DVDと併売しているうちはあんまりメリットじゃないんだけど、DVDのように、ある時突然のように置き換わると思うよ。
328名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:40:28 ID:FRO35Pis0
>>324
理論的に説明してみなよ。
329名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:40:53 ID:Ah2mnXf30
>>326
モザイクが重要になるような正常な性癖じゃないから俺www
330名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:41:42 ID:0vRPcCQI0
>>325
仲間いて良かったw
>>326
BDは北米とリージョン同じっすよ

つまり、こっそり輸入で無修正ウハウハ
331名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:42:37 ID:Q1SsYMQC0
>>328
>>318がすべてですよ。
市販品のCDとCD-Rに焼かれたものがメディアとして同品質だと思う?
本に例えてみるとわかりやすい(適切ではないかもしれないが)
綺麗な字で印刷された本と、印刷の質がよろしくない本、読み取るのが容易なのは前者だろ?
332名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:42:48 ID:c8txd4PI0
AVはHDじゃ観る気にならんわ。
デビューものしか観れなくなるぞ?
何本もこなすと女優の肌荒れ凄いからな。
333名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:43:35 ID:t1R0t7H30
アナログ放送が終わったら地デジチューナー積んでないVHSデッキやDVDレコーダーは
ゴミ同然、わざわざ単体地デジチューナー買って繋げて録画するようなヤツはほとんどいないだろう。
まあ、再生用に残しておくくらいか、ついでに日本中のVHFアンテナもゴミと化す。
334名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:44:29 ID:vlgRobbQ0
デジタル情報は0と1で構成されてて、この0と1の数が同じなら音の質も同じになると。
それはプレスだろうが化学変化でつけた凹凸だろうが、同じこと。ピックアップは0と1で
しかその凹凸を認識しない。つまり音質も同じと。
335名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:45:36 ID:FRO35Pis0
>>331
ロスレスのデジタルデータ録音の場合音質の劣化はありませんよ。
なぜか。
データの壊れが発見された場合は再生が不可能になるからです。

再生できる=データの損失がない=劣化はない。
336名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:45:52 ID:atvWajZd0
おおーーーきれいじゃん!!!
おおーーー...んだよっ!モザイクかよっ!
337名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:47:04 ID:H5MWZr1h0
>>316
価格がソースってw
PS3の方が綺麗になる理由が、好みの差以外に考えられんのだけど
元が1080p記録で、内部でも1080のままオーバーサンプリングすることなく処理して、出力もMAXで1080p
好みの画作りかどうか以外に、どこで差が出ると?
D端子orコンポーネントによるアナログ出力だったら、物量投入したレコの方が素性はいいはずだしな
338名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:47:33 ID:DSmZ8fQ6O
>>328
傷や汚れ等で読み取れない部分をどうやって鳴らしているか考えてみろ。
読み取れない信号は前後の信号から予測して埋めているので、
元の信号とは異なる劣化した信号となる。
酷い部分は補正しきれずに音飛びとして現れる。
有機色素は経年劣化する。
後は分かるだろ?
339名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:48:20 ID:Q1SsYMQC0
>>335
>再生できる=データの損失がない
まずここがかなり大きく間違ってるんだが…

>>334
その理屈だとすべてのDACで音の差はないことになるな。んなアホな。
340名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:51:29 ID:0j4rbYd30
映画配信はAppleも含めて誰も成功していない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0117/hot527.htm

また米国ではApple TVの価格が40GBモデルで229ドル、
160GBモデルの価格が329ドルへと、それぞれ引き下げられた。

米国でもApple TVは好調とは言えないらしく、
新サービスと価格引き下げによるテコ入れで需要を喚起しようということのようだ。
ジョブズCEOのキーノートでも、映画のダウンロード配信ビジネスに成功した会社は、

Appleも含めてまだ1社もない、と失敗を暗に認めている。

残念ながら映画のダウンロード販売さえ、まともに実現していない日本で、
このレンタルサービスが始まるメドは今のところ立たないようだ。
それもあって、わが国ではApple TVの価格は据え置かれたままになっている。

現状のサービスでは引き下げても売れる可能性はない、

という判断なのだと思うが、おそらくその通りであることが余計に悲しい。
341名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:52:33 ID:atvWajZd0
>>337
まあ15万円?20万円?25万円?
出して買った愛しのブルーレイだもんな。
ムキになる気持ちはわかるよ。
けど現実を見るんだ。
そうその好みだとして、
5人中4人がPS3と答えている現実。
まあ本人が好きなら良いんじゃないの?w
342名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:52:48 ID:Ah2mnXf30
>>339
なんか難しいこと話してんのなww

素人考えだと、zipとかlzhみたいに、データが劣化したら
解凍できなくなるから、

>データの壊れが発見された場合は再生が不可能になるからです。

のように思えるんだけど、違うの?
343名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:54:05 ID:vlgRobbQ0
>>339
理論上は正しいと思うが何が違うんだ?
DACとは具体的に何を指してるんだ?曖昧過ぎて分からない。
344名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:54:20 ID:1KuHEpJK0
デジタルを音に変換するときに誤差が生じる
それが音質の差につながる
345名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:55:18 ID:Q1SsYMQC0
ごめん。さすがにスレ違いすぎた。
DACが何かもわからない相手に何を熱くなって語っているんだ俺は…
346名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:56:20 ID:t1R0t7H30
>>339
記録されたフォーマットと再生、出力の環境が同じであれば理論上音の差は無い、と
>>334は言いたいのだろう。
347名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:56:25 ID:S6/CUgPn0
ドイツアフリカ軍団・・・あれはDAKか
348よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/01/17(木) 23:57:22 ID:MqAf4to10
•2011年アナログ放送停止
•HDTVに唯一見合う高画質光ディスクメディア
•家電業界結託してのHDTVとBD普及戦略
•DVDに全てに勝る利便性と機能
•次世代規格登場までの長い期間30年
•映画配信成功例無し

これだけの要素があれば普及間違い無いと考えるのが普通だと思うのだが。
349名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:57:36 ID:vlgRobbQ0
>>345
DACはアナログ→デジタルの変換だろ。
デジタル→デジタルの話してるのに、なんでアナ→デジの話してるのかなと‥
むしろ君が迷走してるんだが‥。
350名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:58:22 ID:N5iyAY+QO
>>327
ダウンロードなら小売りと物流いらないから最楽だね。
351名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:59:33 ID:JmbnbG/H0
>>343
DACが何かわかんないの?
それはまずいよw
話の輪に加わらないほうがいい
352名無しさん必死だな:2008/01/17(木) 23:59:52 ID:0+rLQMwp0
技術的にはBDの次は出来てるみたいだけどね。
今は大手の映画会社とメーカーがBD普及に力入れてるからしばらく市場には出てこんだろうね。
まあ、メーカーも映画会社も儲けを考えて、BDが頭打ちになった途端に次規格に移ることもないともいえんけど。
353名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:00:35 ID:0vRPcCQI0
HD映像配信なんて回線パンクで普通に無理な予感
354名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:00:40 ID:Ebre14Pc0
>>349
>DACはアナログ→デジタルの変換だろ。

逆です。
アナログをデジタルに変換してもマトリックスのネオ君にしか聞けないよそれじゃ。
人間の耳はアナログなんだから。
355名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:01:10 ID:vlgRobbQ0
市販のCD(デジタル)→コピー→CD-R(デジタル)

どこにDACが関係してるんだ?w
356名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:01:15 ID:5e1yW82E0
>>353
1年前からXbox360がやってますけど・・・
357名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:02:51 ID:vlgRobbQ0
で、市販のCDとそれをコピーして焼いたCD-Rと音質は同じだと真実言ってるだけなんだけどw
358名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:03:08 ID:Q1SsYMQC0
>>355
DAC無しでそれをどう再生するつもりだ?君はデジタル世界の救世主なのか?
359名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:04:34 ID:39VlpBqc0
>>356
このスレの場合映画とかドラマとかスポーツとかの話でしょ
30分〜2時間30分のHD映像ばらまくとか今の回線速度では不可能でしょ
BDではもう50Gの映画とか売られてるし
360名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:04:52 ID:cgj9Xzkh0
>>358
CDプレイヤーで普通に聴きますが?
情報取り出す時に差異が生じるの?
ピックアップが凹凸の付き方で情報が違うと認識するの?
361名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:05:10 ID:t1R0t7H30
BDの次なんてこれ以上解像度上げてもテレビが対応してないんだから意味が無い
容量もBDで充分、ソフトメーカーはDVDのソフトをBDで全部焼きなおして発売するまで
次には移らないよ。
362名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:06:12 ID:atvWajZd0
録画をのぞけばPS3の方が上というレビュー

http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010353/SortID=7102395/

http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010353/#7256990
363名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:06:52 ID:Ebre14Pc0
>>360
だからCDプレーヤーの中にDACが入っていることすら知らない程度の知識ならあまりわかったようなことは
書き込まない方がいい。
364名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:07:16 ID:A0o0Yq4+0
CD-R メディア別、再生波形集
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/media/media.html
365名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:07:48 ID:cgj9Xzkh0
>>363
それはプレイヤーの性能の差だろw
情報の差じゃねぇ〜よw
366名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:08:11 ID:xohsh7n70
CD-Rにたとえばtrack01.wavとかって音声ファイルの状態で記録してある場合は
もし読み取りミスが出たとしても正常に読み取れるまでその部分を何回も読みなおすからいいんだが、
オーディオCDとして再生している時は基本的に一回しか読まないので
再生時のたった一回の読みこみ中に万が一ミスが出てしまった場合
そこの部分だけ劣化してしまう。んだよね?
367名無しさん必死だな :2008/01/18(金) 00:08:43 ID:lX8PK33V0
廉価機から高級機まである再生機のDAC通したら音質が変わるのは当たり前
「コピーしたデジタルデータ」の比較とごちゃ混ぜしてどうするのよ
オーヲタは、電力会社の電気の質やウラン燃料の質で音が変わると言う奴らだから
368名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:09:08 ID:Vc8Ew4cK0
「ブルーレイ頼みなんだなぁ」と、考えさせられたよ。
GK戦士たちも、普及するとは思ってないんだろ? 正直な話をすればさ。
でもさ、何をどう語っても現実は変わらない。
まぁ、頑張ってくれよ。
いつも楽しませてもらってるから。
369名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:09:12 ID:CajSlV2P0
ブルーレイは普及しない!!!!!!
ウォ、ウォォォォオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!

227 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/17(木) 22:53:41 ID:DSmZ8fQ6O
>>215
メーカーのエゴ剥き出しの規格に振り回されてることを楽しいと感じてるお年頃かよ?
そんなエゴに付き合う必要はないと目を醒まさせてやろうと思ったが、余計なお世話のようで。
せいぜいお布施に励んでくださいw
370名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:09:25 ID:jWyXf/O30
家庭用カメラで撮られた素人もののエロビデオもアップスキャンにかければハイビジョンになる?
371名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:09:54 ID:nwPg+UH+0
どうやら音質劣化する派が、とんちんかんなようだ
372名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:10:39 ID:Q1SsYMQC0
>>365
CDプレーヤーの性能の8割はDACで決まるよ。
373名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:11:22 ID:HQhauXOC0
BDレコはもう少し安くなったら買う
DVDレコは早く高く買いすぎて後悔したしw
374名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:11:34 ID:nwPg+UH+0
データが劣化するかどうかの話をしているのに、

DAC後の再生される音質の話にすり替えようとしている
375名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:12:00 ID:jWyXf/O30
DACってデジタルアナログコンバーターでしょ?
それってファイルにしたら関係なくないか?
376名無しさん必死だな :2008/01/18(金) 00:12:16 ID:lX8PK33V0
>>372
だからDAC通ったら後はアナログだから違ってあたりまえ
377名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:12:47 ID:5e1yW82E0
>>359
だから映画、ドラマ、スポーツなどなどで1年前からやってますけど?
1年間寝てたの君?
378名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:13:17 ID:jWyXf/O30
結局モザイクは取れないんだろ?
379名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:13:35 ID:ubOH8SX90
CDはデータが欠損してもある程度予測再生できてしまうから、欠損してたら音質の劣化おきるってだけだろ
380名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:13:41 ID:Ebre14Pc0
>>374
ちょっとまってほしい。
「データが劣化するかどうか」の話ではない。
「コピーしたCD-Rの音質がコピー元のCDと同等かどうか。」の話だ。
この場合、中のデータよりもメディアの品質のが音に影響する割合が多い。
勝手に話を摩り替えないでくれないか?
381名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:15:51 ID:39VlpBqc0
>>378
つBDは北米とリージョンが同じ
382名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:16:13 ID:jWyXf/O30
>>380
PCの場合DAC使わなくない?
383名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:16:45 ID:jWyXf/O30
>>381
うそ!?
まじ?
じゃあ海外で日本の裏もの超出回る?
384名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:17:00 ID:JjiwLBlW0
もう、「CDをRにコピーすると劣化する」でいいじゃないか
385名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:18:32 ID:0gRMohTw0
ブルレイ普及してもいいんじゃない?HD−DVDでも構わん。
どっちに転んでも、MSは受けられる体制が既に出来ているんじゃないかなぁ。世の中がブルレイに
風が吹くなら、箱○でも専用ドライブ作ればいいだけの事。「箱○でもブルレイおkじゃんw」
で箱○買う連中がまた増えるだけだろうw
まあ、ブルレイに軍配上がれば糞ニーは喜ぶだろうけど、次世代ゲーム機のシェア合戦には影響
ない、と思うがなあ。
386名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:18:38 ID:A9KwgAmM0
>>373
半年ごとに機能が1ランクUPして値段が20%ずつ安くなっていった時期があったな。
BDレコも後2年もすれば4-5万のお手ごろ価格になるかね
387名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:19:40 ID:39VlpBqc0
>>383
友達がハワイに遊びに行った時にでも
買ってきてもらいな
日本の作品も探せばいくらでもあるだろうよ
388名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:20:15 ID:nHfDKENM0
>385
>「箱○でもブルレイおkじゃんw」

これは絶対にないな
389名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:20:17 ID:jWyXf/O30
>>387
PS3買ってくる
390名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:21:11 ID:sG4SqcyU0
すでに海外の日本向け裏DVD通販サイトで裏BDちらほら出始めてるよ
391名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:21:58 ID:jWyXf/O30
>>390
BD絶対普及するよ。
392名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:22:11 ID:1A/MKuvh0
普及ってのがDVD・VHSクラスの化け物的普及というのなら、答えはNOだね
とりあえずはLD超えを目指すことから。まぁこのクラスでも相当な普及だけどね
393名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:23:27 ID:39VlpBqc0
>>392
すでにLDの普及率は突破してるはず
394名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:23:42 ID:vOpWGbw6O
BDレコーダーはDVDも再生できる仕様になっているから良いよな。
VHS→DVDとはまた違う。
DVDも再生録画できる以上は買って損はしないな。
ただ、これからシルバーだなんだとデザインやら機能やら彩り豊か次から次に出てくるだろうから、
今せっかちに買うこたあないさ。
395名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:24:10 ID:nwPg+UH+0
>>390
PS3買ってくる
396名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:25:23 ID:vOpWGbw6O
BDの普及と共に犯罪率(裏BD)があがりそうだな
397名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:27:34 ID:A9KwgAmM0
まあ、2010年までにDVDを超えるのは100%ありえないとして
それ以降は家電メーカー次第だよな。
ソニーや松下がDVDレコの販売をやめてBDレコ一本でいけば
買い替え需要やハイビジョン需要にBDしか選択肢がなく嫌でもDVD超える。
BDの廉価版としてDVDが売ってればDVDを超えることはない。
398名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:28:31 ID:660oe4qc0
8層のBDって200GBくらい?
399名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:30:20 ID:G886OTG4O
2年前にレンタルで、やっとDVDがビデオを抜いた
まだまだBDは当分来ない
400名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:31:00 ID:vOpWGbw6O
そしてBDがDVDを超えた頃にはまた新たな...
AD、BD、CD、DD、アルファベットはまだまだ残ってるぞ
401名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:32:31 ID:nHfDKENM0
>397
ん?
すでのソニーはBDレコ一本だし
パナも宣言したんじゃなかったかな?

勘違いしちゃいけないのは、BDに対応してると言うだけで、DVDが使えない(録画)出来ない訳じゃない
402名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:33:20 ID:1A/MKuvh0
2011年、完全地デジ化は失敗する見通し
今現在、まず対応チューナー(チューナー付き〜含めて)そんなに売れてない
売れてないからメーカーも生産しづらい
で、2011年が来たところで、おそらく(割と好意的に解釈しても)日本の1/3はテレビ見れなくなる
その頃には生産間に合わないからね。みんなギリギリで買うだろーし(値崩れやら新機能やら

ここ最近地デジのCM見なくなっただろ?
計画が失敗するってのは放送局も分かってる
ま、色々手は打とうとしてるみたいだけど、現状その手のCM見ないってことは揉めてるんだろーね(当然か
買い取って配る案だのもあったはず。今はどーなってんだか

そんなにブルレイと関係ないでもないでもない話ってことで
403名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:33:48 ID:cnR473dZ0
http://japan.cnet.com/blog/kenn/2008/01/17/entry_25004207/

HDの映画がレンタルで$4
主要な映画会社は網羅
クリック即再生開始

すごい時代になったでしょう
404名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:35:07 ID:A0o0Yq4+0
アナログ延長は折込済みだろうな
405名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:35:35 ID:96wjmM400
てか田舎でDVDないってどんな田舎だ
GEOですらDVDレンタルが主流だろうに、仮にそんな限界集落があっても体勢に影響ない

あと、ネット配信は既に始まっているが、
既存のレンタル業者とどう競合していくかが争点かな
406名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:36:27 ID:cnR473dZ0
Blu-ray DiscだHD DVDだと分かれて戦っている間に、
おいしいところ(北米市場)は全部Appleが持っていく、
といった展開にならなければ良いのだがと懸念されてならない。
それではミュージックプレーヤーの分野でiPodに叩きのめされたことの二の舞だ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0117/hot527.htm
407名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:37:31 ID:HQhauXOC0
>>386
うん、あれよあれよとビックリするくらいのスピードで高性能化価格下落を横目で見て
あーあーあーってw
もうあんな気持ちになるのは嫌だぽ
408名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:38:37 ID:ZVjD5Vcl0
AVは画質悪い方がエロく感じるのは俺だけではない筈…

他にも最近の時代劇や日曜の朝やってる仮面ライダーや戦隊モノを見て
違和感を感じる者は決して少なくはないだろう
映像がクリア過ぎて逆に舞台セットとかのチープさに気付いてしまうんだよな

アニメも昔のセル画の方がなんともいえない空気感を醸し出していて
好きだったぜ
409名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:38:56 ID:vOpWGbw6O
>>406
けどMP3はSONYのがそこそこ売れはじめてるんじゃなかったっけ?
iPodの音質がうんこってバレてきてるから。
410名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:40:35 ID:AyPa2mwD0
>>409
お前音質がMP3プレイヤーの売り上げに影響あるとおもってんのかよwwww
マジで笑えるんだけどwwwwww
411名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:41:39 ID:187nUrBP0
映画配信はAppleも含めて誰も成功していない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0117/hot527.htm

また米国ではApple TVの価格が40GBモデルで229ドル、
160GBモデルの価格が329ドルへと、それぞれ引き下げられた。

米国でもApple TVは好調とは言えないらしく、
新サービスと価格引き下げによるテコ入れで需要を喚起しようということのようだ。
ジョブズCEOのキーノートでも、映画のダウンロード配信ビジネスに成功した会社は、

Appleも含めてまだ1社もない、と失敗を暗に認めている。

残念ながら映画のダウンロード販売さえ、まともに実現していない日本で、
このレンタルサービスが始まるメドは今のところ立たないようだ。
それもあって、わが国ではApple TVの価格は据え置かれたままになっている。

現状のサービスでは引き下げても売れる可能性はない、

という判断なのだと思うが、おそらくその通りであることが余計に悲しい。
412名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:42:28 ID:660oe4qc0
>>405
レコーダーの話じゃないの
413名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:42:33 ID:nwPg+UH+0
>>408
パソコンで鑑賞するとき、ここぞというシーンで一時停止してズームしないのか?

変わった奴だな。お前。
414名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:42:52 ID:96wjmM400
>>406
>DLした映画は、その日から30日以内の24時間だけ再生できる。
>価格は旧作が1本2.99ドル、新作が3.99ドル。
>2月末からは1ドルアップのHD版もラインナップに加わるという。
>このサービス開始に対応可能なよう、Apple TVの無償ソフトウェアアップデートが行なわれる。
>また米国ではApple TVの価格が40GBモデルで229ドル、160GBモデルの価格が329ドルへと、それぞれ引き下げられた。

新作はともかく、旧作は高いかな
あと、DLする時間がどれくらいかかるかで優劣が付きそうだね
415名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:43:16 ID:vOpWGbw6O
>>410
自分は君のその真性2ちゃんねらー丸だしの文章に笑えますよ(笑)
416名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:44:45 ID:1A/MKuvh0
家電の買い時は欲しいと思ったときだからねぇ
PCパーツに比べると緩やかだけど、ちょっと待ったら機能うp!価格sage!は当たり前
特に液晶TVはまだ発展途上
一般的に普及するのは32型程度か? このクラスなら2011年には3万円程度になってるんじゃねぇかなぁ
417名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:45:06 ID:tP1ucdT30
>>362の記事見て思ったんだが
PS3ってゴミじゃなかったんだな
少し欲しくなった
418名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:47:00 ID:BVIYcUvV0
>>409
お前はどこの世界の住人なんだ?w
419名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:48:57 ID:AyPa2mwD0
>>415
馬鹿にしてるのが分かりやすくていいでしょ

ところで何でも(笑)ってつける奴って寒くね?
420名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:52:09 ID:77K3fbYI0
>>413
いや流石にズームまでする奴は少ないと思うよ
421名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:52:11 ID:vOpWGbw6O
ふーん
音質はまったく売り上げに影響しないんだ。
オレはiPodタッチにガッカリしてcowonの買ったけどね。
>>419
それ以前にたかがネットでなれなれしくて...
ネットでいきなりお前とか罵ってくるようなヤツと話す気ないしね。
ブサイクっぽいから
422名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:54:17 ID:AyPa2mwD0
アンカー入れながら話す気ないとか独り言書いてるのだろうか…
理解に苦しむ…
423名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:55:42 ID:BVIYcUvV0
>>421
>けどMP3はSONYのがそこそこ売れはじめてるんじゃなかったっけ?
>iPodの音質がうんこってバレてきてるから。

ID:vOpWGbw6Oの妄想は凄まじいw
424名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 00:58:34 ID:H5GR/gA7O
市場調査会社のBCN(東京)が17日発表した2007年12月の年末商戦デジタル製品市場動向調査によると
低価格機の発売で本格的な普及期を迎えた次世代DVDで、ソニーや松下電器産業が推進する
「ブルーレイディスク(BD)」方式のレコーダー(録画再生機)の国内販売台数シェアが94・9%となり
「HD DVD」方式を主導する東芝(5・1%)に圧勝した。

 再生機が中心の北米市場では、映画大手のワーナーブラザースが今月、「BD」方式の採用を発表。
東芝は値下げで巻き返しを図っているが、国内でも差が歴然としたことで、東芝の販売戦略見直しが急務になる。

 12月のシェアは「BD」方式のソニーが61・1%、松下が23・7%、シャープが10・1%。
対する東芝は12月中旬に10万円を切る低価格機を投入したが、11月(1・6%)に比べわずかに
販売シェアを伸ばすにとどまった。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20080117/20080117_031.shtml


425名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:01:59 ID:vOpWGbw6O
とりあえず今のBDレコーダーはデザインが好みじゃないから3ヵ月は様子見かな。
高校野球はじまる、スポーツシーズンにはシルバーの出てほしい。
シルバー出たら即買う。
頼むぜパナソニックさん。
426名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:06:04 ID:96wjmM400
>>424
北米は再生機が中心なのか、
ならPS3が伸びるかもな
360のブルーレイプレイヤーがどれくらいの価格になるかだけど
427名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:08:31 ID:187nUrBP0
箱○は10Mbps以上の再生が出来ないのに
30Mbps超えることもあるBDにどうやって対応するんだ?
428名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:09:24 ID:96wjmM400
さぁ?
ただ、搭載は検討するとか言ってたよ
429名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:13:01 ID:ld74nPty0
そういや今年ってオリンピックじゃん!
BD近日買う!w
430名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:13:50 ID:+z0pOxND0
・・そんなに嫌いなのかよ
431名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:20:27 ID:40oi0U9nO
痴漢涙目(笑)
432名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:21:19 ID:187nUrBP0
外付けしてまでゲーム機の動画再生需要ってあるんかね?
433名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:38:30 ID:TpHY6sr/0
北米プレーヤー事業は日本勢圧勝なのか?
テレビやPCなんかだと欧米勢や韓国台湾の勢いがあるんだが
つーか日本のBDレコーダーと似たようなシェアだから日本の話じゃないの?
この記事が紛らわしいだけで
434名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:40:08 ID:1A/MKuvh0
>>432
あって困るものじゃないレベル
使わないけど、まぁあってもいいんじゃない?って感じ。(人にもよるけど)ipodの画像見るやつとか、携帯のワンセグみたいな

とはいえ、ゲーム機で動画って見るもんかね? 再生機とまでは言わないけど、PCでいいような・・・
435名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:40:40 ID:l3VUZaMT0
フレッツ光が普及してレンタルビデオもデータ時限式になったら
ディスクとかは無用の長物になるな。
再生規格がアップロードできるHDDのほうがいい。
確かブラビアとかもHDD挿せる式のが販売されてるよな。
今後も文庫本一冊程度の大容量HDDを挿す方向で進みそうだ。
436名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:42:01 ID:HQhauXOC0
北米はブロックバスターがBDレンタル拡大に動いたのが大きいよなぁ
日本も蔦やとGEOが本格的にBDレンタル開始したら加速するだろう
DVDもレンタルが増えると共に普及が進んだし
437名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:57:05 ID:oe+rbfYjO
>>434
テレビのほうが見やすくない?
438名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 01:58:52 ID:Jy1dR8CW0
2011年から先じゃねーの流行るとしても。俺はDVDに取って代わるとは思えないけどな

もし流行ったらPS3を同梱のコンポジつないでレンタルBD観るDQN家族とか結構いそう
そんで「BDは綺麗だなぁ」とか言う

ゲハでよく言われる「一般人」って人たちが解像度やら端子の意味を理解してるとは思えねーから
魅力を理解するまでには時間がかかるだろう。まぁ画質も容量もいまいちパンチが弱い魅力だと思うがな
439名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 02:00:57 ID:5WmfpURb0
レンタルもそうだが本気で普及させたいなら値下げがないとな…
再生専用機なんてはっきり言って一万でもたけーし録画できるのもせめて二万円台じゃないと。
440名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 02:03:01 ID:8zzuhOFC0
値段さえ普及価格帯になればすぐに一般化するだろうね
最初にマニア層でシェア取ったのは大きい
441名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 02:04:40 ID:4bdyHo2Y0
>>426
北米だとPS3より安いプレーヤーがあるから、PS3のゲームがやりたいって人じゃなければ
単純に単機能プレーヤー買うでしょ
442名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 02:12:49 ID:5Sl5abrOO
>>438コンポジで繋いだら逆に粗くて汚くなるのにきれいだなあとか思うわけないよ
一般人じゃなくて障害者だろそれ
443名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 02:21:42 ID:5WmfpURb0
まぁぶっちゃけまだまだ一般層的にとっては魅力ないからなぁ…
BDで録画してもPCとかで見れるわけじゃねーし。
高画質で録画してもデジタルは現状コピーワンスのせいで使い勝手悪いしさ。
画質それ自体への興味としてもBDなんてはっきり言えばマニアの域だしね…
仮にみんながマニア化したとしてもHDTVが各部屋一台の時代にならないと。
映画とかなんてリビングよりは自室で見るもんな気がするよ。

普及するかどうかは数年後にBDの値下げは勿論、他の環境がどう変わってるかによると思う。
444名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 02:25:52 ID:KjXPCjMb0
>>411
> 映画配信はAppleも含めて誰も成功していない

XBOXLIVEも駄目じゃん
445名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 02:35:24 ID:RRZByhQs0
今BDドライブがすでに35000円。
2年間で6万円安くなったわけだ。
あと2、3年もすりゃ1万円近くになる。
DVDドライブが5,000円程度。
これが壊れたときにそんなに値段変わらなきゃ
BDドライブ買っちまうだろう。ピックアップは必ず壊れるからな。
すぐにでなくてもいつかは普及するもの。
次の光学メディアは存在しない。
次の光学メディアを作れる技術を持ったメーカーは全てBD陣営についてるから。東芝以外。
446名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 02:54:45 ID:TkHlMiQE0
無知なのですが何故いきなりブルーレイが取りざたされているんですか?
447名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 03:00:34 ID:LOPsLzby0
>>446
焦ってるんじゃないか?
普及しないと困る連中が。
448名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 03:05:34 ID:vjzCJ7Hu0
>>413
お前の方が変わった奴だよ。
オニャノコのエロい表情とオパーイやマムコを一緒に見たいじゃん。
マムコのアップだけで抜けるか?
俺はムリ。
やっぱエロ顔がないとね。

>>445
>2年間で6万円安くなったわけだ。
つーことは単純計算すると来年には更に3万安くなるな!
来年には5千円か!キタコレ
449名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 03:11:52 ID:TkHlMiQE0
>>447
なるほど?それなりに使い勝手が良くなければ
一つの流行で終わるかもしれないんでしょうか

数年前にブルーレイか今のDVDでしょうかそれと競っていてもう消えたと思ってました…
450名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 03:18:01 ID:8zzuhOFC0
DVD-RAMと混同してるのかな?
べつに消えてないけどね
451名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 03:47:23 ID:TkHlMiQE0
そういえばCMでやってましたか;;
452名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 03:53:50 ID:8zzuhOFC0
近いうちにブルーレイディスクは一般化します
現在はちょっと前のMP3プレイヤーやHDDビデオデッキのような状態で
マニア層が飛びついて、これからの低価格化に期待できるといった感じです
個人的には2年もかからないと思いますよ
453名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 05:33:09 ID:O39W7IzE0
>>434
PCでもいいけどBDの再生ってC2Dの上の方のやつでも手こずるぞ
BD専用機やレコでも動作がモッサリだったりで
今現在再生機として最強なのはPS3かな、立ち上がりの異常な早さとか
まあ家電にはムリなゲーム用のCPU積んでるおかげだけど
454名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 05:38:33 ID:hLXeyO/y0
>>452
>これからの低価格化に期待できるといった感じです
>個人的には2年もかからないと思いますよ
来年の今頃には2万円割れの低価格なBDプレーヤーが数多く出て、
PS3は低価格BDプレーヤーの座を明け渡してる思うよ。
455名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 05:50:00 ID:OR6MBGSQ0
DVDプレイヤーが3000円で買えるんですけど。
456名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 05:54:40 ID:JTAyIA5P0
初心者のような意見だけど、BDになって何が変わるの?
容量は2層両面DVD(18G)の何倍になるんだろ。
いくら次世代でも消費者がはっきりわかる違いがないようでは、
新しい再生機まで買おうとは思わないだろうな。
最悪、業者がBDでしか映画を出さなくなったら、
再生機もってないから、映画は買わない、借りないってやつが増えそう。
低画質のをネット上とかダウソして見るやつが増えるだけじゃね?
457名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 05:58:57 ID:pCB9q6Kk0
このDVDの矢沢ハイビジョンじゃないの?
テレビはハイビジョンなのにハイビジョンで見てなかったって事?
もったいない
せっかくのハイビジョン、ブルーレイじゃなきゃもったいない

ソニーのブルーレイ!
458名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 06:07:04 ID:OR6MBGSQ0
まあぶっちゃけDVDタイトル売れてないし。
レンタルでやっと回収できてる感じのが大半。
BD普及とか以前の問題。
そのことに気が付かない馬鹿が多すぎ
459名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 06:19:33 ID:HWuoT59g0
TVはハイビジョンなのにって言うけど
そのTVがまだまだハイビジョンじゃなかったりするからね
そんなにわざわざ金かけてみる様なもんじゃない
ハーフでも大画面なら10万くらいの物はかわにゃならんし
ましてやプレイヤーかレコーダなんてw
460名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 06:36:57 ID:GFPkxOXu0
これ以上の画質進化なんていらねー奴がほとんどだろう
より便利な進化なら求めてるだろうけど
461名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 06:56:04 ID:OR6MBGSQ0
レコーダーは当分HDDで十分。
実際HDDでしか録画してない奴が多いだろ?
462名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 07:18:33 ID:TkHlMiQE0
>>461
未だビデオす、実家の方は自分が勧めてHDDレコーダにしたけど
463名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 07:38:10 ID:HInNfx2v0
>>456
無理矢理メディアを売ろうとしても、配信で安く視られればそちらに流れるよな。
1本あたりの画質<沢山の本数視られる、だ。
464名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 07:41:23 ID:HXfIqZEf0
>>459
貧乏自慢はどうでもいいよ
今はそういう奴らに買ってもらおうとしてる時期じゃない
BDメディアが100円になったころに購入検討しとけ
465名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 08:19:14 ID:77K3fbYI0
テレビで貧乏云々言い出す奴見ると余程無理して買ったんだなと思っちゃうぜ
466名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 09:05:35 ID:IoU0KEDR0
ディスクメディアとしてはおそらく最後
いやでも普及するだろ
467名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 09:09:17 ID:1mHg+wU50
>466
オラも そう思う
468名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 09:12:51 ID:KjXPCjMb0
>>463
配信の価格体系は概して通常のレンタルDVDよりも割高。
これからAppleが始めるレンタルなど、初回再生から24時間過ぎたら視聴権を失効するシステムで
SD解像度(GYAOやYahoo動画程度の画質)の新作が4ドル。
469名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 09:21:49 ID:aqefDgJqO
>>458
レンタルの売り上げ落ちてるらしいよ。
470名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 09:25:42 ID:TkHlMiQE0
レンタルが落ちてるのってP2Pとかネット配信があるからかな
471名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 09:29:13 ID:KjXPCjMb0
簡単にDVDをリッピングできるようになった、P2P、コンビニで買える980円セルソフトなど、要因は複合的なものだろう。
472名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 10:04:24 ID:GU5mm7pL0
おいおい、BDはPS3信者にとって最後の希望の柱なんだから
BD普及でPS3爆売れw

夢見すぎ。アフォかと
473名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 10:10:48 ID:BdVJTPHv0
たぶん次世代DVDって地デジ移行の最終期、2011年以降に普及しだすんじゃないかな。

箱の次世代機出てそうだ。
474名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 10:26:47 ID:KjXPCjMb0
国内家電メーカーは今年後半~来年までにはDVDレコーダーのラインナップを全てBlu-ray対応に転換するよう対応を進めているので、
量販店で新品のDVDレコーダーを買いに行ったら並んでいる製品の大半にBlu-ray録再機能が付いていた、という状況になる。

地デジ/BSデジタルチューナーがほぼ標準装備となり、SDアナログチューナーDVDレコが一昨年モデルの店頭在庫のみとなっているのと
同じ流れで、自然に移行するだろう。

いつのまにか再生環境が身近に揃っていたという事と、自発的にBD-R/REメディアで録画するのか、セルBDソフトを購入するのかは別問題だけれどね。
475名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 10:46:09 ID:aexu+SaJ0
ネット普及前の、ディスクメディアからしかソース取得できなかった時代のDVDに比して
メディアとしての覇権規模は明らかに落ちるだろうね。
実際高画質にこだわらなければHDD上でファイルを取り扱った方が利便性に優れるし。
北米ではPS3発売以後もPS2が売れる傾向にある市場でもあるし
高画質というだけででは普及は遅々として進まんだろうな。
476名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 11:24:18 ID:1mHg+wU50
>473
箱の次世代機が出ようが、今回より日本での売り上げはさらに低くなると思うよ
ゲハに来る様な連中なら懲りずにまた買うんだろうけどな
初代がホップなら360はステップか?で次世代機はジャンプで崖に飛び込む?
477名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 11:27:40 ID:8zzuhOFC0
MSが傾くくらいの大爆死を見てみたい
478名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 11:41:55 ID:pYjKoe000
因みに>>424の紙面には続きがあり、
>次世代DVDは「今秋までには(従来機を含む)市場全体の4割から6割を次世代機が占める」(BCN)と見込まれる
とあるな

他の新聞がどう扱っているかは知らん
479名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 12:16:00 ID:BlxNjxSq0
>>474
まあ、レコーダーはまさにこの展開だと思うけどな
PC用のドライブも3年以内にBD対応が大半を占めるだろう
480名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 12:21:12 ID:4OY8ZB4u0
>>1
お前田舎の人間馬鹿にするなよw 小坊が
481名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 12:30:55 ID:cpVTG3bp0
>>1
実質的には既に普及してる
482名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 12:46:17 ID:56gC/hbf0
次世代メディアはどれも普及しない!
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/ginjy/zakki/DVD.html
483名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 12:52:34 ID:pYjKoe000
サイト主を嘲笑えばいいのか?
484名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 13:01:49 ID:kPf8IGY20
2年後、DVDとBDの関係は今のPS2とPS3の関係と同じくなると予想
485名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 13:43:18 ID:4IuEhsdp0
486名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 14:05:37 ID:5gBXJhcT0
>>474
家電メーカー本気だな・・・・
どうやら2012年頃には普及しそうな勢いだ。
DVDの普及よりかなり早いペースだぞ。
487名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 15:48:34 ID:nwPg+UH+0
ハードの普及よりソフトの普及の方がはるかに難しい

ガン無双だっけ? PS2で発売されるのってww
488名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 15:54:57 ID:YqNYy8pX0
>>466
記録メディアとして売れるんじゃないかな。
コンテンツソフトはDVDと同じく高値がネックになる。
489名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 16:27:02 ID:ld74nPty0
最近ブルーレイより女子高生が欲しくなった
490名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 16:56:15 ID:gPNkmZbz0
半年前「BDレコが普及するとしたら、メーカーがDVDレコを作らなくなったとき。
でもそんな2年や3年でDVD切り捨てるわけないじゃんw」って言ったのを後悔するときが来たかな?
491名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 16:56:16 ID:eQ6GcCK+0
BDはメーカーやメディアの押し売りみたいなプッシュがむかつく
492名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 16:56:53 ID:+i56bP/40
売れないとわかってるから、必死なんだよ。
493名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 17:06:08 ID:sxxP6YBLO
そりゃソフトはなかなか売れんだろ。
流石に2年後くらいには全盛を迎えてるだろうが。
494名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 17:24:12 ID:pYjKoe000
>>488
総合的な記録メディアとしてならDVDで十分では
PCにBDが標準搭載されるんならわからんけど
495名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 17:33:20 ID:5e1yW82E0
>>489
結婚して子供生んで15年育てる

女子高生の出来上がり
496名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 17:44:05 ID:nwPg+UH+0
データ記録メディアとして
 500MBなら → CD   (需要の80%)
 5GBなら   → DVD  (需要の19%)
 50GBなら  → BD   (需要の1%)

映像ソフトとして
 見れればいい(PC詳しい)   → 動画うpサイト  (需要の80%)
 見れればいい(PC詳しくない) → DVD、VHS   (需要の19%)
 高画質で見たい         → BD         (需要の1%)

頑張れDVD(頑張れ受験生的な意味で)
497名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 18:13:33 ID:KjXPCjMb0
動画うpサイトは選択肢に入れるな。
ゲームに金を払うように、見たい映像にもちゃんと金を払うという習慣は身に着けろよ。
498名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 18:19:32 ID:IoU0KEDR0
データ用としては一部業務用に限られると予想
むしろコンテンツメディアとして長生きすると思う
現在の映画等、動画を記録するに当たって、これ以上の高解像度化が必要なく
データ量の大幅な増加は、当分のあいだ起こらない
将来的にはネット配信へゆるやかに移行していくとは思うが
それがBD並の高画質になるには、時間が掛かるだろう
BDはコンテンツメディアとしてDVDより長生きするとおも
499名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 18:22:39 ID:ulPvkNcy0
>>497
ゲームも流される時代です
500名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 18:26:43 ID:+i56bP/40
アホ戦士真っ赤
501名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 18:55:33 ID:2zyKp75O0
すまんが ブルーレイの良さ 悪さを3行でよろしく
502名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 18:56:21 ID:nwPg+UH+0
>>497
俺はかなり払ってる方だと思うよ。

去年1年でエロDVD100枚くらい買ったし。もちろん正規版。
VODでも1万くらいは使ったし、レンタルでも数万は使ったと思う。

それでも、金を払ってまで見たくないけど、暇つぶしに見たいと思う類のソフトはあるし、
それが結構な比率を占めてたりするんだな。。
503名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 18:58:08 ID:lAY1WrrK0
今年はブルーレイソフト買ってって
うちのDVDプレーヤーで見れない!って文句つける客が出てくるだろうな
504名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:02:58 ID:kPf8IGY20
記録メディアとしてBDの短所は高価って事意外あんまないね
BD-Rが3万ぐらいになったらバンバン買うっぺ
いや2万かな
505名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:04:05 ID:pYjKoe000
>>503
× うちのDVDプレーヤーで見れない!って文句つける客が出てくるだろうな
○ うちのXbox360で見れない!って文句つける客が出てくるだろうな
506名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:12:59 ID:XbT7slVt0
このDVDハイビジョンじゃないの?
TVはハイビジョンなのにハイビジョンで見てなかったてこと?

ハイビジョンかどうかも気付かないって事はたいした違いはない
ヤザワがCMで証明してるよな
507名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:20:15 ID:HXfIqZEf0
見た瞬間に言ったセリフだろ常考
508名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:40:41 ID:5e1yW82E0
>>497
GYO合法的に版権ものの動画を放送してますが・・・

というか、動画サイトも権利関係を整理して合法動画流す時代だぜw
いつまでに違法だとおもってんなよ
509名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 19:59:04 ID:gOKhQSJ40
地アナ終了したら本格的に普及していくだろう
510名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 20:23:08 ID:hDGm8rho0
あと三年したら始動か。
普及完了するのは+四年くらい?
511名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 20:40:59 ID:A0o0Yq4+0
土壇場でアナログ延長の罠が発動
512名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 20:41:14 ID:XbT7slVt0
バックアップとる時、焼く枚数が少なくなるのだけは有難い
BDの記録メディアが50枚2000円位
BDスーパーマルチドライブみたいなのが1万位の値段になったら買う
電気屋いくとBD-Rが5枚5000円とかするじゃん
電気屋の店員、そういう事は客に説明しないよな
513名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 20:43:26 ID:1mHg+wU50
ここまでTVが安くなってんのにアナログ延長は勘弁してくれよ・・・orz
514名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 20:47:31 ID:HXfIqZEf0
テレビだけの問題じゃないから延長は出来ない
515名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 20:49:06 ID:m3HSC43b0
CMでしょっちゅうアナログ放送終わりますって放送しても
いざアナログ終了した途端
「うちのTVで見れなくなった」と講義する奴が50%は出てきそうだ。
516名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 20:49:15 ID:hDGm8rho0
現状ではアナログは便利なので無くなって欲しくないな。
まぁCATVなんてSでアナログで録画してるんでデジタルで問題ないのかな。
517名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 20:51:37 ID:ulPvkNcy0
>>510
なんでも流行が終わってからしか買わない(買えない)自分は
後10年はいりませんか?
518名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:04:19 ID:pYjKoe000
テレビなくとも困らんだろ
てかワンセグ携帯が50%超えたとかも聞いたから、最悪それで十分だろうに
519名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:16:33 ID:m3HSC43b0
結局大きなTV買わないと
ハイビジョンのありがたみってあまりないのかな。
520名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:24:15 ID:ulPvkNcy0
だいたい何インチ以上なのかな
521名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:30:44 ID:DEUdtn+h0
いや、どれぐらい増えるのかわかりません(笑)。ちなみに、北米におけるBD対応のソフトの累計販売枚数は500万枚に達していますが、
100万枚までに10カ月かかったものが、200万枚までには3か月、300万枚には3か月以下、
400万枚には2カ月、500万枚には1カ月となっており、このスピードでタイトルが売れています

http://journal.pc.mycom.co.jp/articles/2008/01/18/sony/001.html
522名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:38:38 ID:QlQdFapf0
>>521
売れてるのはPS3同梱版だったりして。
523名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:43:07 ID:pYjKoe000
>>522
12月第3週には、BDとHD DVDの構成比は2対1になった。
プレイステーション3を含めたBDの出荷台数は3倍になっていますし、
BD対応機器は累計で400万台に到達しています。
524名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 21:43:35 ID:kPf8IGY20
>>522
「ソフト」って言ってるからPS3ソフトも含むのは当たり前
525名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 22:03:16 ID:AOUs0ulQ0
でもDVDの2割なんだよな。
しかし、それでもこのまま行けば順調にBDに移行しそうだね。
526名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 22:34:48 ID:+z0pOxND0
普及して悪いことなど一切無いんだけどな
527名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 22:36:18 ID:1mHg+wU50
>526
ソニーってのが気に入らんのだろw
528名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:07:03 ID:ZVjD5Vcl0
DVDはピー子犯られまくりで映画会社に捨てられた。
新しい恋人のBDもフリーソフトには気をつけないと
また新しい愛人を作るよ企業は。それが求められてなくても作り、煽り、売りつける
529名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:10:28 ID:OURcXnPV0
プロテクトに欠陥がないメディアは普及しないというパラドックスがあってな。
530名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:19:04 ID:JjiwLBlW0
普及を阻止したがってる妊娠の方が必死に見えてくる
531名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:34:38 ID:pYjKoe000
WiiはDVDすら搭載してないので関係ない件について
532名無しさん必死だな:2008/01/18(金) 23:45:56 ID:BV2Jt6cL0
BDプレイヤーとDVDプレイヤーの値段が並んでも普及しないと思う。
DVDレコーダーとBDレコーダーの値段が近くなれば普及する…かもしれない。

どっちにしろコピー9回OKの機種が出ないことにはお話にならないだろうけど。
今の2、30万のBDレコーダーは三年ぐらいしたらゴミ扱い確定だもんな…
533名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:40:58 ID:kA0fI1LA0
>>511
空いたVHF帯を次にどう割り当てるか、関係官庁、放送、通信事業者間で
すでに争奪戦が始まっているので、いまさら大衆の不満の声で延長することなど
ありえない段階に進んでいるよ。
534名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:50:21 ID:ZH9NkKvEO
>>532
一年前からタイムスリップしてきたのか?
昨年秋に発売されて大きく売上を伸ばしたソニーや松下の新型BDレコは10万円前半から
ハイビジョン長時間録画モード機能搭載機がラインナップされているし、
ダビング10が承認され次第ファームアップで対応を表明しているぞ。
535名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:12:15 ID:LAf/0Pir0
>>534
いや下の方は最安レコじゃなくむしろ高いBDの話のつもりだったんだが…
ファームアップで対応するならいいな。
536名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 01:42:14 ID:8/RzeC+/0
30万のBDレコーダーって時点で相場を全然理解してないことだけはわかった
537名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 02:03:43 ID:LAf/0Pir0
>>536
いやだから高い奴の話だと何度(ry
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_11385719_27927184/76280297.htm
538名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 02:06:13 ID:LAf/0Pir0
あぁ飛べない…
上はヨドのDMR-BW900-K。298000円。まぁポイントは10%あるけどな。
539名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 02:15:41 ID:pAuMG2PO0
そのクラスを買うやつは2年に1回くらい最高グレード乗り換えても平気な層だから
気にしないだろ
540名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 04:50:58 ID:pfxFTKo00
PS3ユーザーが傷を舐めあうスレですか www
541名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:03:09 ID:/6WRj88q0
360信者が必死でBDは普及しないって言うスレだろ
542名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 05:29:02 ID:uCExdMrb0
妊娠が生暖かく見守るスレです
543名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 06:08:43 ID:2rrRtOaNO
ブルーレイは葵の?
544名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 06:22:33 ID:cZRjrbPt0
レコのシェアはすでに20%に到達してるらしいけどな
思ったより移行が早い
545名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 06:38:53 ID:3vqcGY/z0
>>544
その20%ってのは何をもっての20%なの?
レコーダー市場? つかHDDレコーダー自体がメーカーの予想を裏切って
あんまり売れてないんじゃなかったっけ。 元々レコーダーに手を出すような
ヘビーユーザー層が買い換えてるだけだろ

VHSを含めての20%ならたいしたもんだと思うけど
546名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 06:44:02 ID:BoMZg+9A0
>>544
騙されてるなw

レコの期間限定販売シェアだ
プレーヤーは入ってないし、PCのドライブも入ってないし、既に普及している分も加味していない

デジタルTVのシェアが9割超えています!!(でも、2010年段階でも全体の4割しか買い換えが進んでいません)

ってのと一緒
一番わかりやすいのは、ソフトシェア
BDもHD DVDも1割ほどの陳列棚を割いてるが、本数ベースでは3%にも達していない
それさえレンタル需要は無視してる
547名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 06:46:56 ID:RlkYNife0
確かにビデオもまだまだ現役だよな
もれんちもビデオバリバリに使ってるよ
俺はD-VHSだけどw
548名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 06:52:00 ID:z2Dlk6Lk0
>>544
ゆとり脳ワラタw
549名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 06:54:33 ID:uCExdMrb0
ちょっと待って欲しい

レコ=レコード

と考えてみてはどうだろうか?
550名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 06:57:38 ID:3vqcGY/z0
>>547
HDDレコーダーの良さって人に伝えるのが難しいんだよな…
持ってる人間から話を聞いてもイマイチピンとこない
俺も買うのに相当悩んだもん。それなりの機種を考えたら10万近いし
実際使うとテープには戻れないんだけどね
551名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 06:59:12 ID:tJvGe5zU0
PCのドライブがどんどんBD対応ドライブになってくから
ほっといても普及するだろ
552名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:05:23 ID:3vqcGY/z0
>>551
普通にPC使ってBDの容量を必要とした事は一度も無いけどなぁ
p2pとかやってる奴が欲しがるだけじゃないの

しかも国内大手メーカーのヘボスペックPCではとても
BDソフトをまともに再生できまいて
CPUパワーはVistaをそこそこ動く程度に抑えて、あとは静音に
力を入れるのが今の流れだし
553名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:06:46 ID:/8E5aDk0O
何でもそうだが、普及の鍵は価格。
しかるべき価格になれば自然と普及するはず。
554名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:09:31 ID:mk/Xgc45O
2万以下になったら買う。
555名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:11:25 ID:vaOb1/NeO
つまり、BDが勝利して普及するとしても、
やたらに時間がかかるわけで。

その間に、違うメディアが登場しないものかな?
ディスクっていうのは、汚れるは入れ替えは面倒くさいわ、
HDDに録画はするけど、それをDVDに落とそうとはほとんど思わないんだが。
映画やTV番組なんて、普通は1度見ればもういいし。

なんかMDと同じ道を歩んでいるような気がしてならない。
556名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:12:05 ID:SPwGJlvP0
普及したら買う。それにしてもHDDレコは楽で良いな
557名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:14:52 ID:jpvcVgze0
BDはセルはともかくレンタルは難しいんじゃないの?
DVDと違ってポリカ保護されてないし、傷ついたらすぐ見られんくなるっしょ
558名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:19:16 ID:80rVS/NU0
>>557
Netflixとかも扱ってるみたいだしそれほど脆くはないんじゃね?
559名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:29:14 ID:3vqcGY/z0
>>557
DVDと違って研磨出来ないらしいね。
信者はハードコーティングでバッチリ。タワシでも傷つかないと呪文を
唱えるだろうけど、レンタル品に対して客はかなり酷い扱いをするからね

落っことしたりした時の衝撃の方がやばそうだ
つくづく保護層がたったの0.1mmしかない糞仕様に憤りを感じずにはいられない
560名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:30:47 ID:csVUyjBk0
>>546
しかもレコーダ市場全体は数百万台ってところか?
今年1年で国内で売れたBDレコーダは100万台行ってないんじゃね?
世の中に録画機なんて数千万台クラスあるからな
本当のシェアは数%w
561名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:37:26 ID:fpB7raHJ0
>>559まだこんな事言ってるカスがいてビックリだわwwwwww
すでに2005年位からのレンタルDVDはハードコートで研磨できないのに
562名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:41:22 ID:L86PIwdz0
>>561
全部が全部じゃないぞ。
FOX辺りが採用し始めただけで。
563名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:41:32 ID:SmoPStpM0
>>555
>違うメディアが登場しないものか

最近こういう人多いよなー・・・。
するんだったら、最初から一流メーカーは
そっちを開発してるとは思わないのか?

DVDは民生品のプレイヤーが出たのが96年、
VTRを抜いたのが02年初頭。つまり5年間かかった。
ちなみにBDが最初に登場したのは2003年、
BDの民生品プレイヤーがでたのが2005年。

この瞬間に生まれた新しいメディアがあるとして、
DVD並の速度で7年はかかる。

もしも今、この瞬間に新しいメディアが生まれて
順調に普及すれば、民生品初のプレイヤーは2010年あたりに2、30万円のプレイヤが発売、
本格的な普及は2015年あたりになる。


 現実にはそんなメディアどこにもないけど

 現実に存在するBDは2010年の前後にDVDを抜かす可能性が現実に高いけど
564名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:41:43 ID:vY7fwRmZ0
映画やアニメ見てる暇あったらゲームしろよ
565名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:48:01 ID:3y1T0sOeO
洋画見ないし、現状ではまだまた駒がないから俺にはまだまだ手は出せん。
だからテレビを買い換えた時にパナのXW300を買ったが、DVDパイビジョン録画は思ったほど綺麗だ。
566名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:51:32 ID:3vqcGY/z0
>>561
レンタルで実際借りてみろよ… 分かるだろ
でなきゃ姉がレンタル屋で毎日研磨なんてしてやしない
567名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:52:11 ID:SmoPStpM0
>>562
・そもそもDVDも研磨は基本1回しかできないし、
 2回できたらラッキー。
・結局、普通のDVDもすぐ廃棄されていってる現状。
・あたりまえだが、研磨して薄くなったDVDは傷にすごく弱い

この3つを知らない人も多いよなー・・・。


研磨の作業コストがハードコートのコストを上回ったら
ハードコートを採用するし、
レンタル業界はハードコート全採用を望んでたはずだが。
ソースどこにあったかな・・・。
568名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:55:04 ID:SPwGJlvP0
やっぱり配信だな
569名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:56:58 ID:csVUyjBk0
まあ、ゲーム機で動画配信やり出したらレンタルは死ぬだろ
セルはもともとそういうので売り上げ影響出そうな層はレンタルに取られてるから影響無いだろうが
570名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:57:25 ID:L86PIwdz0
>>567
ひょっとして個人の研磨機と勘違いしてね?
研磨ってミクロン単位だぞ?
571名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:57:27 ID:LOtBYAL0O
配信とかインフラ足りないし
572名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 07:59:14 ID:csVUyjBk0
>>571
まあ、現実はそんなところだろうがな
SDなら何とかなるだろうが、HD配信は辛いな
573名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:00:27 ID:L86PIwdz0
現状確かにインフラ足りないけど、これも結局どう改善されるかなんて
わからんし。
「儲かる」と解ったら本気でなにやらかすかわからんからな経済界
574名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:00:41 ID:uCExdMrb0
>>571
足りてるよ
575名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:01:58 ID:uCExdMrb0

「インフラ足りない」ってまるで都市伝説だな
576名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:02:46 ID:csVUyjBk0
>>575
現実負荷に喘いでる一部プロバは要るわけだが
大手で帯域絞ってるのとかもいるし
577名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:03:50 ID:uCExdMrb0
>>576
は?

プロバイダの話してんの?

だったら、それはユーザに費用負担させればすむ話
578名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:04:30 ID:80rVS/NU0
>>569
箱○のビデオマケプレ、AppleのItunesレンタル、Netflixのダウンロード視聴と既に整ってはいるんだがな
もっと劇的にPCで見れる動画をTVで映す作業が簡単になってくれないとBDがもっていく可能性は十分ある。
世界にはGKすら真っ青になるようなDQNが大勢いるからな・・・
579名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:06:19 ID:csVUyjBk0
>>578
箱○もAppleTVもニッチ過ぎる
国民的ゲーム機になりうるものが配信するのとそうでないのでは全然違う
あ、PS3は国民的ゲーム機にはもうなれそうも無いから大丈夫かw
というか、配信にしてもニッチ需要だからあんまり積極的な動きも無いだろうなw
580名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:07:00 ID:U/0FnJQq0
 調査会社NPDが米12月のゲーム機販売台数を発表。Xbox 360のアメリカでの販売台数は130万台だったそうです。
 12月のWiiの販売台数は140万台、PS3は79万8000台で、アメリカでの累計普及台数はXbox 360が920万台、Wiiが740万台、PS3が330万台です。
 またXbox 360はソフトも好調なようで、Halo 3の販売本数がアメリカだけで480万本を突破するなど、2007年販売ランキングトップ20のうち11タイトルがXbox 360です(Wiiが7タイトル、PS3が2タイトル)。
 このほかアタッチレート(ハード1台に対するソフトの販売本数)は7.0、売上げ額は48億ドル(Wiiが35億ドル、PS3が22億ドル)となっています。

 Xbox 360の強みはコアゲーマーを惹きつけていることでしょう。いくらハードが普及していてもソフトを買ってもらえなければサードパーティの利益につながりません。
 2008年は販売台数ではWiiがトップに立ちそうなので、マイクロソフトはソフトのトータル販売本数や売上げ、購入ユーザの層でアピールしていくことになりそうです。
581名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:07:41 ID:HRsaQYCaO
MPEG4とかH.264とかの動画の規格さえちゃんとしていればハードディスク
で普通に鑑賞できるんだからブルーレイなんかいらないだろ常考
保存するならパソコンとの親和性の高いHD-DVDの方がいいだろう品
582名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:08:00 ID:80rVS/NU0
>>579
あ、いや、北米の話ねwwww
日本だと権利者団体が謎の疫病で死滅しない限りDL配信で販売とか無理っしょwww
583名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:10:33 ID:NYkGl902O
CD→DVDは容量10倍だったからなぁ…
100Gあたりの統一規格に期待したい

今のまま両方コケれば、当然そうなるだろ
584名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:12:40 ID:z2Dlk6Lk0
>>563
いや、違うメディアは既にあるんだよw
去年の記事だが

HD VMDの登場 Versatile Multilayer Disc
ttp://news.teamxbox.com/xbox/14466/Move-Out-HD-DVD-and-Bluray-Here-Comes-HD-VMD/
従来の赤色レーザーを使い、最高20層の多層DVDで40GB。
プレイヤーはBDやHDDVDの1/3のコストで製造可能
現在199ドルで可能で、Amazonなどでは150ドルも可能であろう

1080P/i、最高40Mbps差製サポート、従来DVDのアップスケール

既に世界中の12以上の国と地域で採用されている
オーストラリア、ブラジル、中央ヨーロッパ、中国、フランス、ドイツ、アイスランド、インド、
日本、スカンジナビア、中東、ロシアとアメリカ合衆国を含みます。
585名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:16:16 ID:YlK4znDl0
まぁ位置づけ的には

LD:BD
VHD:HDDVD
VHS:DVD

ってカンジになるんじゃね?
586名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:17:32 ID:L86PIwdz0
>>584
ID:SmoPStpMは息をするように嘘を吐いていっただけだから相手しない方が良いと思う。
DVDは研磨1回しか出来ないってw
587名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:17:42 ID:kA0fI1LA0
>>567
> レンタル業界はハードコート全採用を望んでたはずだが。

これやね。

http://cdvnet.jp/modules/hard2/
> なお、他メーカー様に関しては、ビデオ部会が映像ソフトメーカー24社に事前アンケートを行った結果においても、その取り組み状況は
> まちまちですが、まずはビデオ部会として、20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン様のこの取り組みを真摯に受け止め、
> 最も優先課題であるコーティングの採用が業界全体に広がるよう引き続き要請をしてまいります。

業界団体は数年前から要望し続けていたが、FOXに協力してもらった試験頒布等を経て、
ようやく他メーカーにも本格的に採用が広がりつつあるね。
http://cdvnet.jp/modules/hc/
http://cdvnet.jp/modules/hc/hc_list.html

研磨機本体のレンタル料から研磨剤・仕上剤・バフ等の消耗品ランニングコストも決して安くはないし、一昨年からの試験運用で
研磨機を各店舗で用いるよりもハードコートDVDを随時交換する方がトータルコストではメリットがあると判断したのだろ。
588名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:18:58 ID:XahacFfi0
>>585
LDより若干売れる程度じゃね?
まぁPS3抜けばLD並になると思われ
589名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:25:19 ID:UKASyH1I0
BD対HD DVDの売り上げ@北米byニールセン
http://www.nxtbook.com/nxtbooks/questex/hom012008/
日付 発売 Top10 週間 年間 累積
01/13 09:05 100:0 85:15 74:26 63:37
01/06 05:00 91:09 65:35 65:35 62:38
12/23 09:09 58:42 61:39 64:36 62:38
12/16 11:09 54:46 61:39 65:35 62:38
12/09 08:03 90:10 76:24 65:35 62:38
12/02 04:05 66:34 58:42 65:35 62:38
11/25 12:03 85:15 72:28 65:35 62:38
11/18 11:05 --:-- 66:34 65:35 61:39
11/11 11:04 79:21 65:35 65:35 61:39
590Week ended January 13, 2008 :2008/01/19(土) 08:27:27 ID:UKASyH1I0
1(-) 3:10 to Yuma                   Blu-ray Lionsgate    100.00
2(10) 300                         Blu-ray Warner      28.05
3(3) Pirates of Caribbean: At World's End     Blu-ray Disney      27.38
4(1) Resident Evil:Extinction             Blu-ray Sony Pictures 25.79
5(-) Blood Diamond                  Blu-ray Warner      23.36
6(4) Harry Potter and the Goblet of Fire     Blu-ray Warner      22.30
7(2) War                         Blu-ray  Lionsgate    22.16
8(-) Goodfellas                     Blu-ray Warner      21.06
9(-) Harry Potter and the Prisoner of Azkaban Blu-ray Warner      20.84
10(-) Harry Potter and the Sorcerer's Stone   Blu-ray Warner      20.23
(カッコ内は08/01/06の値)  http://www.nxtbook.com/nxtbooks/questex/hom012008/
591名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:28:39 ID:aDq0cMW/0
おおーで、DVDと比較したらどんなもん?
592名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:28:52 ID:NYkGl902O
LDわかって無い奴がいるな
カラオケ全盛期の殆どがLDだったんだぞ?
実際の市場規模は民生の数倍以上あった
未だにハードは納期待ちだし
なにより中心メーカーがソニーじゃない
修理もサポートも手厚く行ってる

BDvsHD DVDを表すなら、やっぱWSとネオポケだろ

593名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:38:22 ID:QGIpDTVKP
映画関係だと地デジは汚い、BSでもノイズが目立つ
地デジより低画質なDVDを買うのも馬鹿らしい
BDだと綺麗に見られるから
それなりには普及してほしい
594名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:39:39 ID:kA0fI1LA0
>>591
300やハリーポッターなどBD/HDDVDともに販売されている大型コンテンツでは、
同タイトルのDVD版と比較して一割弱程。

総発売タイトル数が両方合わせてもまだ800に満たないので、まずは規格の事実上一本化と
タイトル数増加が課題だね。
595名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:39:55 ID:l8RiM6RnO
安くなれば欲しい
596名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:47:37 ID:2fajcn6v0
Blu-rayが普及すればするほど、PS3の存在価値が薄くなる。
PS3はどちらにしろ、宇宙の塵と消えるだろう。
PS2だけは生き残る。絶対安定多数の2000万台を売り上げたハードは歴史に名を残す。
Wiiは語呂が悪いから好きになれないが、Miiはいいアイデアだと思う。
597名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:51:04 ID:ZH9NkKvEO
ではみなさん、憎きPS3撲滅のためにも、Blu-ray普及を目指し頑張りましょう。
598名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 08:53:23 ID:vaOb1/NeO
職業的(に見える)レスがたくさんあるスレですね。
別にBDなんかどうでもいいよ。
ゲームには、まったく必要のないものだし、ゲハで論ずるのさえどうかと思う。

まぁ、SCEは消えて無くなったとしても、
BDだけは命綱、放すわけにはいきませんか(笑)
599名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:02:25 ID:dYnEISmS0
いまレコが2割とか騒いでるのは一番売れた年末の話
でそこでBDが?割とか東芝の廉価がでる12月中無視
そのデータで来年の需要とか大騒ぎVHSの存在やDVDの存在は無視
メインの松下東芝に至ってはDVDにHD記録出来るマシンを投入
?兆だか知らんがBDでその一部が座っててもはいるのはメインは松下

BDのいかなくて困るのはBDにしぼったソニーだけ
でTVがHDなのにとCMやるが
実際にはHDTVは半分以下でハーフがメイン
メインはようやく大画面に移って来たかもしれないが
フルHD生かすならTVまで買えと脅迫してる様な話
PS3自体もゲームが全部フルHDな訳じゃないし
そもそもDVDで十分なのにそこまでする必要がない

で低年齢のゲームユザーにそんな余裕ないし親も金ださない
PS3が900万台とか言うのは出荷とかなんとか含めて
販売数は遠く及ばない上にそのユーザーはゲームとの二股
実際のソフト販売数が台数を物語っているソフトさえも怪しい
PS3ユーザーはゲームを選択なはずだがPS3はゲームが買われていない
かといってビデオが買われるとその分ゲームが売れない
600名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:08:28 ID:ZH9NkKvEO
職業的な必死さだけは伝わった。
601名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:08:44 ID:CAluauJH0
>>588 レコはほっといてもほぼ全部がBD搭載機になると思うがな。
日本ではハードそのものはまあ普及するだろう。
使う皿がDVD主流、BDちょびっとになるか、BD主流DVDちょびっとになるかは微妙だが。
松下がいうように、今年中に量販店でBD-Rが1枚500円となれば、結構おもしろい。

北米ではどうかわからないが、ハリウッドとメーカーがどういう風に売り込むかだな。
ワーナーが主導してBDの大キャンペーンをはって市場拡大を図るとのこと。
あとはHDの家庭用カムを売り込んで、編集用PC環境とセットで地道に拡大をはかるだろう。
これも値段と売り方次第。

欧州は正直後回しというか、しっかりやさんなので他地域で趨勢がきまってから市場がうごくと思う。
602名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:09:15 ID:+wI81OnK0
>>303

イ゙ェアアアア!
----------------------------------------------------------------
y o u t u b e
----------------------------------------------------------------
603名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:11:02 ID:CAluauJH0
>>599 11月が21%、A301の投入された12月で18%。
今は品切れで10%から15%をさまよっている。
一方そのA301は0.3%で順調に低下中と。

応援する人すくないみたいよ。
604名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:23:59 ID:kA0fI1LA0
>>303
youtubeではないが、ニコニコに関してはひろゆき自身が語っているね。
あの人の弁を額面どおり受け取るのもどうかと思うけれど、技術的には妥当な話だろう。

> テレビのように同じ映像を同時に多くの人に見せることが難しいと西村氏は話す。
> 「総務省の試算によれば、日本のトラフィック総量は720Gbps。ニコニコ動画のトラフィックは1視聴あたり約500kbpsなので、
> 144万人が同時に見ようとしたらダウンしてしまうし、そもそもそれに耐えうるサーバは作れない」

> すでにニコニコ動画ではピーク時のトラフィック量が60Gbpsに達し、「日本のトラフィックの12分の1を使っちゃってる」という状況。
> アクティブユーザー数は1日100万人程度であることを考えると、数百万〜数千万人に同時に同じものを見せるという
> テレビと同じ機能を果たすことは物理的に不可能と言っていい。

605名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 09:31:17 ID:CAluauJH0
配信そのもので直接エンドユーザーへ届けるのは大変だと思う。
アップル自身が、アップルも含めて成功しているところはないといっているくらいだし。

ただ、レンタル店になると話しは別だろう。
小さな端末をレンタル店や駅とかコンビニとかにおいて、フラッシュメモリーをつっこむ。
再生開始から24時間でおわり。
こういうサービスは模索されているし、ある程度行けるかもしれない。
とりあえず、SDコンテンツでなんとかして新規の市場を作ろうと世界中で悪戦苦闘中。
面白いアイデアが出るといいのだが。
606名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:03:09 ID:aMqjT1cM0
>>563
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm

まあ、一応・・・2002年にはBD、HDDVDの次と言われるものが出てたわけで
それだからこそ、散々、BDはつなぎと言われてたものなんだが
あれから6年たつのに話が聞かないから、行き詰ってるのか頓挫したのか・・・・
607名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:17:52 ID:QGIpDTVKP
いまだにホログラムとか言ってるとAV板の人達に笑われてしまいます
608名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:32:53 ID:3y1T0sOeO
ここはゲハですが、何か?
609名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:36:06 ID:SmoPStpM0
>>586
ミクロン単位で削ればそれ以上の深さの傷は治るみたいな
トンデモ脳の持ち主ですか?
単にお前が現場しらないだけ。
研磨は傷の深さによるのであって、
レンタルDVDでは傷が深いのがガンガンあって簡単に逝くぞ?

 無 知 を 晒 す な w

610名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:44:12 ID:SmoPStpM0
>>606
ホログラムはプレスできないから、ソフトの大量生産ができないんだよ。
だから業務用に用途が限られてて、そっちで色々やってるはず。

「〜を開発」から民生品レベルになるまで余裕で数年かかる
(しかも一般人の手にとどかない値段)んだが、
一般の人は開発するとすぐ手元に届くみたいな錯覚してるのも多い。
611名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:45:32 ID:NoMpjJa70
>>605
お前デジキューブが失敗したのを忘れたのか?
あと任天堂のロッピーで書き換えが大失敗したことを。
http://www.nintendo.co.jp/nom/9910/taiken/index.html
612名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:47:31 ID:b1NLEQ+f0
どんな素人でもビデオ→DVDは重さとか収納に明らかな差があるから爆発的に普及したけど
DVD→ブルーレイは一部の画質オタじゃなきゃ分からない。
一般人はDVD2層と1層の違いなんて分からないし、シュリンクで圧縮しても違いなんて分からない。
それなのにブルーレイなんていらないだろw
613名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:49:19 ID:L86PIwdz0
614名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:50:41 ID:xwbeJ8MI0
どんな糞目でもわかるだろ…
615名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:53:50 ID:QGIpDTVKP
>>612
デジタル放送みだすとな無料で高解像度で放送してたものを、
わざわざ画質劣化してる低解像度のDVDに金だして買おうとは思わなくなるよ
616名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:55:52 ID:aYJQsyT60
>612
どの過程でも置いてかれちゃう奴は居るわけで仕方ない
617名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 10:58:51 ID:Pfycp7bJO
AV板で議論しに行ってみたら?
ブルーレイが廃規格になるなんて誰も思ってねーよw
618名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 11:00:58 ID:8/RzeC+/0
>>606
ホロw
去年の段階で600MBも使用できるようになってたアホ規格かw
しかもユーザー用の用途じゃねえし

BDは最後の光ディスクといわれたことはあっても
つなぎといわれたとかどっから持ってきたソースだよ

>>614
14インチのブラウン管なんだろう
619名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 11:02:29 ID:L86PIwdz0
>>617
そりゃマニア様は誰もそう思っちゃいないだろうな。
HDDVD賛同者以外は。
620名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 11:06:47 ID:aYJQsyT60
>606
BDはつなぎ? 糞ワロタ
で何のつなぎなのよ?
621名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 11:09:00 ID:waAymtO3O
田舎でもBD売ってるのにw

HD~は売ってないけど
622名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 11:23:52 ID:0kvFcmfcO
ホログラム買う?外付けドライブが一台300万円で売ってるよ。
623名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 12:15:49 ID:xwbeJ8MI0
仮にBDの次が出来て
そこに入れる映像ってのはどんなのだろうな…
スーパーハイビジョンはどう考えても家庭用じゃないし
624名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 12:21:07 ID:7eSmcQoc0
ハイビジョンは放送開始から24年目を迎えました。
625名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 12:25:45 ID:CqdSz5cV0
>>570
>>567はビデオ屋でレンタルしてたら知ってて当然の知識だろ
626名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 12:39:38 ID:CqdSz5cV0
バイトしてたらって話ね
627名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 12:48:08 ID:Pfycp7bJO
ブルーレイが普及しても何も悪い事ないじゃん
何がそんな不満なの?
628名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 12:52:02 ID:vvS9UxeP0
やっぱりゲハは低脳の集まりみたいだな。
水無月の生さん、お元気ですかー(w
629名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 13:31:26 ID:3vqcGY/z0
DVDの研磨が1回しか出来ないとかもうね…
現場知らないニートは何も語るなと
630名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 13:36:38 ID:CqdSz5cV0
基本は研磨せずに専用の布で磨くのが普通なんだが
研磨すると動作が不安定になっていくからね
631名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 14:09:57 ID:SmoPStpM0
>>613
お前さんがもってきたソースを見てもド素人なのはバレバレなの。
知ったかはやめろって、マジで研磨できる回数は1。

じゃなきゃハードコートなんて技術自体要らないと何故きづかないのかねえ。
研磨できたらハードコートいるか?
要らないだろ。

そうそう研磨できないからハードコートなんだよ。
632名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 14:25:51 ID:LZCwjoIT0
でもまぁ、普及までは相当かかるだろーな
一応現状のメディアでは一番可能性が高いのは事実だけども

2011年でも厳しいだろーねぇ。アナ波延長は8割方するし(何かしらの奇跡が起こらない限り
633名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 14:43:52 ID:3vqcGY/z0
>>630
んなまどろっこしい事やってられるかい
50枚一気に研磨してるよ。 つかどんだけ低性能な研磨機置いてんだよ
634名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 14:50:24 ID:+/fNpbZA0
まるで時間が止まっているかのようだ
635名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 14:52:03 ID:CqdSz5cV0
>>633
姉が研磨してるんじゃなかったのか?という疑問はともかく、主旨がわかってないな
研磨機にかければ客先で再生不可になる可能性が高まるため、それを避けているんだが
636名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 15:06:40 ID:DM3cFTDp0
>>631
アフォか!
ツタヤでアルバイトしてこい。普通に研磨機置いてあるから
637名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 17:06:16 ID:3vqcGY/z0
>>635
俺もたま〜に手伝わされるからさ。
でだ、再生不可の可能性も何も研磨しなきゃどの道捨てる他ないのよ

これは姉から聞いた話だけど
20世紀FOXのDVDはハードコーティングされてるけど
それでも少しづつ傷付いていくんだと。ある時客から映像が飛ぶとのクレームがきて
仕方なく研磨機の5段階ある一番粗いやつでハードコート層を丸々削って
見れるようにした。(メーカー保障外

とにかく客のレンタルDiskの扱いの荒っぽさは異常
保護層0.1mmのBDなんて危なっかしくて扱えないというのが本音らしい
638名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 17:15:28 ID:kA0fI1LA0
創作のどんどん尾ひれが付いてきて、傍で見ていて危なっかしい。
もうそのへんにやめておきなよ。
639名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 17:21:01 ID:F32o2oas0
>>637
部外者に手伝わせるのか
640名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 18:00:53 ID:8/RzeC+/0
次は実家がツタヤだったからよく下に降りてたとかいいはじめそうだ
641よしお ◆So3fZ8IS7I :2008/01/19(土) 18:09:48 ID:kQmGq6tH0
これから30年間ずっとブルーレイなのに、
普及しないとか言ってる馬鹿はこれから30年間ずっとDVDか?w
アホ丸出しw
642名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 18:11:21 ID:F32o2oas0
30年ブルーレイとか、それは8ミリを30年使い続けろとか並に無茶な話だ
643名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 18:12:14 ID:ZH9NkKvEO
>>637
ハードコーティングは永久に傷付かないなんてメーカーもユーザー(店舗)も考えてはいないよ。
従来品よりも耐久性を向上させる事で、読み取り不可能になるまでの運用回数を向上させるのが目的。
傷付いて読み取れなくなったディスクは廃棄して新品と交換。

・ 研磨機の維持費
・ 研磨⇔検査(の繰り返し)に消耗される人件費
・ 保護層厚(ディスク厚)が規格想定値を割る事で生じるプレーヤー間の互換性の低下
研磨よる延命はこれらの弊害も伴い、けっしてベストな対策とは言い難かった。
ハードコートによる耐久性向上&交換というサイクルとどちらがトータルでコストをより低く抑えられるかを
試験運用で検証した結果、ハードコートのメリットが確認されたので全メーカーに採用を働きかけている。

しかし雇用者以外の人間に研磨機運用上禁止されている作業をさせるなんて、無茶な店だな。
644よしお ◆So3fZ8IS7I
は?
何処が無理なんだかw
今でも立派にVHS使っている奴もいれば音楽CD買っている奴もいるだろうが。
必然性が伴えば規格なんて何年でももつ。
そしてBDというのはそういう規格なんだよね。