箱○の失敗はDVDだったこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
容量不足
騒音
PS3に映画というアドバンテージを許してしまった
HDDインストールも割れとコアのせいで出来ない
もうどうしようもない駄目ハード
最初からHDDVD積んでいたら歴史は変わっただろう
そのまんまDCと同じでMSの戦略性の糞っぷりを露呈している
2名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:20:31 ID:J1wd78g20
正論だな
3名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:21:35 ID:DIN5lKe1O
1番失敗してるのがPS3なのは禁句
4名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:23:56 ID:/WF+tIS40
的外れ過ぎて縦読み探しちまった
5名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:23:57 ID:ZfhTiUUB0
http://vgchartz.com/weekly.php
世界でも最下位の糞箱w
6名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:26:02 ID:qmRWb8uD0
HDDVDついてようがBDついてようが変わんねーよ。
7名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:26:36 ID:J/Dk5UcH0
BD付いてても勝てないハードがありましたっけね
8名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:27:28 ID:sZXLYNy00
PS3は何処の地域でも地盤を固めつつあります
9名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:28:19 ID:G+ZZdgKg0
HD DVD終了のお知らせ

米ワーナー・ブラザーズ、高画質DVD規格を「ブルーレイ」に一本化
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT809867920080104

MSと東芝涙目w
10名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:28:39 ID:DIN5lKe1O
BDもHDDVDもDVDも見れないWiiが世界最強な件
11名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:28:54 ID:L60jWaKR0
世界で一番売れてるブルーレイゲーム機はPS3だからな
12名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:30:04 ID:J1wd78g20
HDでDVDなのは致命的過ぎる
13名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:32:51 ID:J/Dk5UcH0
一方アメリカでは皆が360を買い、
東芝の100ドルHDDVDプレイヤーが着実にシェアを伸ばしていた
14名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:35:21 ID:U5+A+ygk0
2〜30代のマニア向けハードなんだし、もうディスクメディアは不要でいいじゃん。
(年配向けには絶対無理。子供向けは、FCディスクシステムの前例があるから大丈夫か。)

自分でダウンロードするか、シリコンメディアを店に持っていってコピーしてもらえばOK。
店舗も、不良在庫を抱えるより書き取り機をMSからレンタルした方が良いでしょ。
15名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:36:03 ID:/WF+tIS40
どこが致命的なんだ・・w
16名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:39:40 ID:G+ZZdgKg0
>>9の現実の前に箱○信者が憤怒しておりますw
17名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:40:37 ID:J/Dk5UcH0
自分のレスにもう一度アンカーつけるのってどんな気持ちなの?
18名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:41:51 ID:ruIO9QoA0
きもいよな
19名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:44:29 ID:dd62gOlCO
UMDはどうなん?
20名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:46:33 ID:G+ZZdgKg0
MS信者涙目ですな
21名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:47:56 ID:ccVaprlcO
>>1的には
360はHD-DVDドライブ搭載が標準で
ソフトがHD-DVD ROMだったらもっと売れてたと思うのか?
値段がPS3と同じくらいになるぞ。
22名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:48:31 ID:zwEuLLXk0
>>20
あれ?もう自分の書き込みにアンカはつけないの?
23名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:50:40 ID:G+ZZdgKg0
痴漢の強がりは凄いな
実際は↓を読んで涙目なんだろうがwwww

米ワーナー・ブラザーズ、高画質DVD規格を「ブルーレイ」に一本化
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJT809867920080104
24名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:51:21 ID:BaF7s+5m0
大容量HDDを安く売ってDL販売にしてしまえばメディアの問題と騒音の問題は同時になくなるが
昨今のLiveの不調を見ているととても現実的とは言えないな
25名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:51:47 ID:v2Xw6e+R0
ID:G+ZZdgKg0は誰と戦ってるんだ?
戦場を間違えてるぞ
26名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:52:11 ID:/GLO/A6LO
>>19 戦死の脳内にすらその無だ死にしたU M Dの文字はない      アワレ
27マスタースレッドストッパー(>∀<)b ◆HXYjPh1O6. :2008/01/05(土) 08:55:14 ID:ccVaprlcO
2008年ティウンティウンするメーカーがおる
お前か?
28名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:56:41 ID:WfkFERMu0
PS3の読み込みが早いとか言ってるけどさ
ロード時間を決める要素はデータ転送速度とCPUパワー
大量のポリゴンでグラフィックスを構成する最近のゲームは
ポリゴン成型に必要なCPUパワーの方もかなり重要

箱はDVD12倍速の時点で十分な転送能力だしキャッシュ機能もある、がうるさい。
PS3はドライブ読み込みだと箱の半分しか速度でないからインスコが前提
となってしまうことが多いがフルインスコはDVDと比べランダムアクセスでは有利。

要はプログラマー次第でどうにでもなる問題だが
流石にPS3のBD読み込みからのロードだときついかな
HDDインスコだと容量をアホみたいに食っちゃうしインスコに時間もかかるから
うまくHDDをキャッシュとして活用したほうがユーザー的にいいかと。
29名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:57:01 ID:U5+A+ygk0
>>24
映画のDL販売なんかも既にやっているし、他社の音楽のDL販売は一般化してきている。
現状に不安要素こそあれ、非現実的な話じゃない。
30名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:57:45 ID:XSehp66V0
あのブルーレイが勝ちそうになったらブルーレイの外付け販売するって宣言
してるんだけどMSは
31名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 08:58:20 ID:XSehp66V0
そんなこともしらないでアホGKは浮かれてるのかあの記事で
かわいそうに
32名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:01:25 ID:G+ZZdgKg0
>>31
知ってるよ。
東芝とMSで今まで頑張ってきたのにねw
そうなったら腹抱えて笑うwww
33名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:01:31 ID:jqSdQiJJ0
PS3がブルーレイ搭載だからXBOX360がHDDVDかと思ってたけどただのDVDドライブ。
34名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:02:39 ID:XSehp66V0
>>32
笑ってうp
35名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:06:02 ID:WfkFERMu0
あと容量不足とかわけわかめなこと言ってるけど
DVD複数必要なのはブルドラやロスオデみたいな
HDムービーいぱーいぶち込んだムービーゲーだけ。
PCみたいな重いテクスチャー積み込みまくった最近のゲームでも
DVD2枚組みなんて極々稀

ハイエンドPCに劣る360やPS3でどうやって8.5GB使い切るよ?
あのCrysisですらDVD一枚に収まってるんだよ?
ま解凍してインスコすりゃー8.5Gは超えるけどねw

生産性・コスト・耐久性・ドライブ熟成度・普及度
どれをとっても容量以外は現時点でDVDの圧勝
それにMSはもっとも普及したメディアを使うだけw
36名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:07:21 ID:XSehp66V0
>>35
無知のGKに言ってやるなwwww
37名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:07:21 ID:G+ZZdgKg0
普通にDVDよりBDの方がゲームに向いてるがな
38名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:07:39 ID:v2Xw6e+R0
>>34
チョット待て
アホGKであることを認めているぞ
39名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:07:49 ID:J/Dk5UcH0
普通にw
40名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:09:05 ID:OECFMenE0
日本の利権がなけりゃ箱だってばんばん映画とか流してただろうさ
41名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:09:15 ID:sZXLYNy00
ttp://news.teamxbox.com/xbox/12195/HD-DVD-The-Real-Xbox-360-Killing-Application/
> x86用のプレイヤーは既に開発済みであったが、これを
> Xbox360のPowerPC系に最適化するために全コードを書き直した。
> 並列化できる部分はすべてGPUに担当させ、それ以外はCPUに担当させた。
> 特にH264の再生は負荷が高く、6スレッドすべてが使われ、CPU負荷は100%である。
> HDDVDプレイヤーは、GoWを含むあらゆるソフトウェアよりも
> 最もXbox360システムを使い切っているといえる。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060817/rt010.htm
> ゲーム機のCPUでHD DVDを再生するのは、確かにかなり大変なことです。
> とはいえ、我々はもっともよくVC-1を知る会社ですからね(笑)。
> H.264の半分のMIPSで、再生を実現できました。一番のチャレンジは、
> H.264のHD映像再生ですが、これもうまく解決できそうです。
> BDではさらにピークレートが高いため、
> ソニーさんは苦労しているのではないかと思いますよ。


箱○でBD再生は不可能です^^
42名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:10:03 ID:XSehp66V0
>>41
リップサービスって知ってる?
43名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:10:26 ID:Plop/pC/0
X360 vs. PS3 Face-Off: Round Seven
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89969&page=1

PS3全敗ww
おまけにPS3は360ほどどのソフトもフレームが360ほどスムースではない
同期のズレもみられる

View original でオリジナルサイズに拡大
下でそのゲームのいろいろな場面のSSの比較を選択できる

Kane & Lynch: Dead Men
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89984
TimeShift
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89971
Ghost Recon Advanced Warfighter 2
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89972
Tony Hawk's Proving Ground
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89974
Guitar Hero III: Legends of Rock
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89978
Blazing Angels: Secret Missions of WWII
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89979
Medal Of Honor: Airborne
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89982
44名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:10:37 ID:G+ZZdgKg0
低容量なDVD
大容量なBD

勝負有りですねw
PS3はHDD標準だから読み込みも早いし。
そういえばロスオデとか酷かったね。枚数とロードがw
あんな爆音ドライブでもロード地獄なんだから酷い
DVDは失敗だったね。
45名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:10:41 ID:XSehp66V0
>>40
そりゃそうだろうな
アメリカとかじゃもうばんばん映画やらTVドラマやらアニメやら配信してるからな
46名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:10:47 ID:Plop/pC/0
続き
View original でオリジナルサイズに拡大
下でそのゲームのいろいろな場面のSSの比較を選択してみることができる


Dynasty Warriors: Gundam
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89970
Bladestorm: The Hundred Years' War
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89983
Lego Star Wars: The Complete Saga - 720p Comparison
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89988
Lego Star Wars: The Complete Saga - 1080p Comparison
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89986
Clive Barker's Jericho - 720p Comparison Gallery
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89989
Clive Barker's Jericho - 1080p Comparison Gallery
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89990
John Woo Presents: Stranglehold
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=89991

PS3全敗ww
47名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:10:56 ID:U5+A+ygk0
>>35
ロスオデは開発ノウハウが無かったためにムービーを多用したが、リアルタイムでも
できたと言っていたしな。ノウハウのあるところなら、DVD1枚で足りたかも。
48名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:11:31 ID:XSehp66V0
>>44
PS3は失敗だったね
49名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:11:32 ID:/WF+tIS40
はい、またまた次世代Diskの競争をゲームにこじ付け始める
で、wiiの成功を持ち出すと何も言わなくなる人達
50名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:12:35 ID:sZXLYNy00
ロスオデは(笑)はほとんどリアルタイムムービーですw
51名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:12:35 ID:XSehp66V0
>>49
せっかくソニーにいいニュースが久しぶりに入ってきたらか騒ぎたいんだよGKも
暖かく見守ってやろう
52名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:12:50 ID:Plop/pC/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm606888
 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm103073
 
PS3版が劣る点
・テクスチャしょぼい。
・若干のコマ落ちがある。
・ロードが遅い。
・振動に対応していない。
・オンライン対戦でトラブルが多数報告。

http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/20071123#1195785071
 
PS3はロードが遅いですからねw
53名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:12:56 ID:9iVVzk/80
容量不足が敗因ならWiiはなんで勝ったんだよ
54名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:13:00 ID:G+ZZdgKg0
>>41
箱○でBD再生できねーのかよwww
性能低いんだね箱○w
55名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:13:20 ID:QYCA6/M30
>>49
それしか縋るものがないんだからそっとしといてやれよ…
もっと言うと、BDが成功するなんてまだマニアしか思ってない妄言だしw
56名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:13:23 ID:J1wd78g20
痴漢が息吐くように嘘をつきながらファビョってる姿が最高です
57名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:13:55 ID:c+Bi6yQn0
3年(?)前だと、DVD以外選択肢ないだろ
58名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:13:58 ID:J/Dk5UcH0
>>44
PS3はロスオデが出ないからロードする必要さえないもんなw
59名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:14:03 ID:v2Xw6e+R0
VC1はSMPTE標準になったし、BDにも入るよね
「iHDが使われずMS涙目www」とか言いたいのか?
60名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:14:36 ID:ZfhTiUUB0
WiiはSDだから容量足りている
61名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:15:33 ID:G+ZZdgKg0
>>58
誰も欲しがってないからなw
箱○信者でさえ買わないから、早くもゲオで新品3980円という奇跡wwwwww
62名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:16:03 ID:WfkFERMu0
>>41
それでいいんだよw
ゲーム機として必要のないものを省きコストを煮詰める
ゲームをしたいユーザーにとって本体価格はとても重要だし
付加価値を付けすぎて採算とれずに一日10億円の赤字は致命的です><

さらに言えばBDはDVDほど買い替えを促すほどの需要はない。
VHS→DVDの流れにうまく乗ったPS2とはわけが違うんだよw

あと数行でしか言い返せない馬鹿はなんなの?
63名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:16:18 ID:XSehp66V0
>>61
お前のいdGKだな
だからか今日は1日お勤め頑張ってください
64名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:16:29 ID:c+Bi6yQn0
>>61
PS3ユーザーはCOD4買ってやれよ
65名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:16:45 ID:WfkFERMu0
>>61
一日ご苦労だわw
66名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:17:14 ID:c+Bi6yQn0
くそ、気づかなかったぜ

67名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:17:28 ID:QYCA6/M30
>>62
>あと数行でしか言い返せない馬鹿はなんなの?

まったくゲハ板とは関係ない、倭菅野有利な情報を極大までふくらませて
それにしがみつくしかない哀れな子羊。
68名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:17:54 ID:J/Dk5UcH0
>>61
本体の投売りはPS3しかやってないミラクルだなw
69名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:18:18 ID:uWV+vsM6O
アガレストやみんゴルや夏休みやGT5Pに、BDが必要だとは思えないんだがな。
片面一層DVDで納まったんじゃね?と言う出来だろあれ。
70名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:18:24 ID:v2Xw6e+R0
>>63
気付かなかった
修行が足りないわ・・・
71名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:19:23 ID:Ig2XutKY0
普及メディアであるDVDを選ぶことがなぜ失敗なのかよくわからん
スゴイ無難な選択だと思うんだが

逆に言えばBD選んだPS3こそ、
読み込み遅いからHDD前提、
規格化の遅れによるPS3発売延期(次世代ハードシェア争いでの出遅れ)
HDDVDとの競争、おまけにMSにつけこまれる

等々、マイナス要素ばっかり目立つ
72名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:20:00 ID:Ig2XutKY0
あとハード価格の高騰とかさ〜
73名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:20:50 ID:J/Dk5UcH0
箱○の失敗はDVDだったこと
PS3の失敗はBDだったこと
Wiiの失敗はSDだったこと

失敗が勝敗には直結しないのが勝負の難しいところですよね、GKさんwww
74名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:20:58 ID:WfkFERMu0
>>71
一番のマイナスは価格を無駄に吊り上げてしまったことと
そのしわ寄せがGPUスペックにまで響いたことだな。
よくRSXのスペックでフルHDなんて公言できたよ
75名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:22:31 ID:G+ZZdgKg0
>>1が的確すぎて痴韓がファビョッてんなw
76名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:23:18 ID:XSehp66V0
>>75
いd変えようと思えば変えられるよ
77名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:24:23 ID:4ZEQvXkJ0
BDは映画向きであってゲーム向きかと
言われると微妙なメディア

こんなかんじ?
78名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:24:25 ID:HTmX+M930
DVDでもHDDインスコを対応すれば解決なのになぁ

大作RPGなんて滅多にでないんだから、そのときだけHDDに一部インスコ(HDD用インスコディスクなど)
つかえばロードも高速になるし





BDは・・・  はやかったね(笑)
79名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:25:43 ID:XSehp66V0
>>78
MMOに関しては認めるらしいね
80名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:25:53 ID:dIMB0LEy0
これから先DVDだけでやっていくのは無理だろうね
せめてHDDインストール出来ないとHD市場でPS3には勝てない
WiiはSD市場のPS2に勝ってるから問題ない
81名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:27:35 ID:XSehp66V0
>>80
そのころにはもう次次世代出てるだろ
82名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:27:38 ID:Ig2XutKY0
PS3程度の性能のマシンでBDの容量使い切るような高画質ゲームなんて絶対でないと思うけど
83名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:27:59 ID:QYCA6/M30
BDですら結局HD画質には容量足りてるわけじゃないんだから
いずれ本格的にHD市場が普遍化したら、BDは「そんなのあったね」の
繋ぎ規格で忘れられるとしか思えないんだけどな
84名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:28:03 ID:WfkFERMu0
>>78
箱もHDDに3GB分のキャッシュがあるから
Halo3のようにどえらいロード技術を駆使すれば
最初だけ読み込んであとはほとんどロードなしでEDまでってこともできる。

このへんの技術は旧箱のニンジャガの時からあったから
みんな使ってくれw
85名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:29:45 ID:OECFMenE0
PS→PS2の時はCD4枚組みとか結構出てたからDVDやる意味があったかもしれないけどなぁ
PS2じゃDVD2枚組み以上なんて全く見かけなかったからな
86名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:30:32 ID:XSehp66V0
>>85
SD→HDって変わってるのを忘れちゃいけない
87名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:31:18 ID:dIMB0LEy0
現世代機でもプリレンダは無いと厳しいよ
そういうゲーム作りをしてきた日本という市場では特にな
HDのプリレンダは恐ろしく容量を食う
88名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:33:25 ID:WfkFERMu0
高解像度化、テクスチャー高容量化はSDと比べれば
確かに4倍程度の情報量になるけどそれをぶん回せるほどの
マシンパワーも必要。

360とDVDはそのバランスが最も取れてるハードなのはガチ
89名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:34:37 ID:/t4P3N+G0
正直、一般人はDVDだろうがBDだろうが気にしてないんだよな・・・
90名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:35:27 ID:dIMB0LEy0
PS3はプリレンダ詐欺で5〜7年くらい戦えるスペックだろう
3、4年後に大容量メディア採用した次世代機を出してもPS3が普及してるから売れないということになる
91名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:36:00 ID:7eGb9BXX0
こんなスレ立てて・・・
うわ言つぶやくボケ老人のようだ
92名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:36:46 ID:OECFMenE0
>>90
PS2末期状態を延々と続けていく気か
93名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:37:39 ID:Ig2XutKY0
でもリアルタイムレンダでHD画質以上とかPS3のスペックじゃ厳しいっしょ
94名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:40:50 ID:vixXZxFEO
>>1
っていうか箱〇はDVD再生静かだけど?知らないくせに知ったかすんなよ。
12倍速はゲームだけ。
でさぁBDなんか中途半端なPS3で見るより専用のB
Dレコーダー買ったほうが賢くね?BD再生専用機ならPS3と箱〇の差額ぐらいの金額でそのうち出るだろ。
PS3持ちはそれでいつも見るんだろうけどBD見るのに200wとか使うらしいね。
専用機なら50wぐらいだろ。
同じ再生でこれだけ違うとかアホらしくないか?
まさかそこんとこ良く考えなかったのか?
なんかもう可哀相になってくるよ。
95名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:45:23 ID:dIMB0LEy0
とにかくCG技術が発達するにつれてリアルレンダでは物足りなくなり必ず多量のプリレンダに頼ることになる
96名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:48:52 ID:WfkFERMu0
>CG技術が発達するにつれてリアルレンダでは物足りなくなり
CG技術が発達するのに加えてリアルレンダ技術も進歩していくし
第一現状の次世代スペックでのリアルレンダムービーだって
一般人から見ればすっごい「きれい」なのよ。
97名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:48:57 ID:U5+A+ygk0
そうだね、長いロードのあるプリレンダより、シームレスに移行するリアルタイムの方が良いよね。(棒
98名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:50:44 ID:dIMB0LEy0
プリレンダにロードなんて無いぞロスオデやればわかるだろ
リアルレンダで大量の描画データを読み込むからあんなロードまみれになる
99名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:52:31 ID:WfkFERMu0
>>98
あれはロスオデ作った人たちにロード技術がなさすぎただけw
ギアーズやHaloなんかは実プレイとリアルレンダムービーが
ほぼシームレスでいったりきたりできてる
100名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:52:56 ID:Ig2XutKY0
どっちにしろムービーゲーなんてコリゴリなんだけどさ
そういうゲームが好きってんなら良いけど
101名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:55:42 ID:G+ZZdgKg0
まぁ、DVDは失敗だったのは事実だろ
苦労してでもHD DVDぐらい積んでおきゃよかったのに
102名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:55:49 ID:v2Xw6e+R0
>>99
いかにテクスチャをシームレスにバッファにロードするかが腕の見せ所だもんな
描画演算をしているバックグラウンドで使用しなくなったバッファを捨てて
テクスチャをロードすればシームレスになる
103名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:56:07 ID:J1wd78g20
技術を伴うなら開発しにくいハードということだな
それならプリレンダ詰め込めんで簡単に作れるPS3を選ぶだろう
104名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:57:22 ID:mdVV36vg0
開発しやすいハードのはずなのに容量のせいで本末転倒だな
105名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:57:33 ID:6Kg2Ska/0
Wii:DVD再生機能なし→現行据置世界一位
360:DVD再生機能のみ→現行据置世界二位
PS3:BD再生機能付→現行据置世界最下位

機能絞った、ハードほど売れてる。
106名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 09:58:43 ID:WfkFERMu0
>>103-104
ロスオデみたいなロード地獄のゲームは極一部なんだ・・・
107名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:00:04 ID:v2Xw6e+R0
開発がしやすい≠技術が不要
108名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:00:21 ID:OECFMenE0
ゼンブゼンブな機能はPCで十分よねぇ
109名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:00:59 ID:Ig2XutKY0
>>101
んなことしたら
今の箱○の一年先行の利がなくなってしまうけど
むしろ余計なことしなかったから、今のシェアがある
110名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:02:07 ID:5y1WAcbG0
もしもHD DVDを積んでたら価格が上がってコケてた予感
111名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:04:23 ID:J1wd78g20
KUFも寝落ちするくらい長いロードがあるな
ギアーズもHaloもごまかし方がうまいが長いロードはある
HDDインストールは絶対に避けては通れない
112名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:11:36 ID:WfkFERMu0
・・・
113名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:13:07 ID:6Kg2Ska/0
>>111
HDインスコしても、長いロードあるゲームはある。
高々20-60G程度のHDに、インスコして遊ぶという考えがおかしい。
遊んでは消し・・・・・逆に手間かかりすぎるが。
114名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:17:16 ID:dIMB0LEy0
キャッシュと使うとフリーズが多発したりろくな事がない
インスコして安定したロード環境にした方が遥かにマシ
115名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:18:15 ID:nJv0D4En0
寝落ちするくらい眠いならゲームせずに寝ろw
116名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:18:16 ID:O1tbpW4F0
インスコもいいが必須なのはちょっと・・・
117名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:19:10 ID:G+ZZdgKg0
箱○って連続6〜7時間ゲームやってると1度は必ずフリーズするんでしょ?
それは欠陥商品のレベルだと思うんだが…
118名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:21:00 ID:zwEuLLXk0
>>117
大変だと思うけど、一日頑張ってね。
119名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:21:39 ID:WfkFERMu0
DVDが現行ハードに適切なメディアと判明したら
こんどは話題そらしですかそーですか
120名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:23:26 ID:G+ZZdgKg0
>>119
なに現実逃避してんだよw
121名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:23:39 ID:UDY3DdQ4O
映画とかはディスクメディアである必要すらなくなってきてるのにねぇ
122名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:24:54 ID:G+ZZdgKg0
>>121
ネット配信とか言うなよw
123名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:26:40 ID:XLctzbKF0
BDだHD DVDだ積んでも転送速度が低い今、意味がない。大容量メディアのゲームやるのに
大容量HDDが必要になるとか本末転倒。
124名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:28:14 ID:6Aef+uvB0
>>1
BDを付けたのが致命的だったPS3を正当化するにはこれくらいの超理論が必要だわなw
次はCELLを正当化してくれw
125名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:28:58 ID:88JYKTeM0
5Gの分際で容量不足とかぬかしますか
126名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:29:18 ID:Ig2XutKY0
実際PS3がBDなりcell積むなりしてるせいで苦労してんのに、
他所様のハードなんか気にしてる場合かよって感じなんだが
127名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:30:18 ID:DkZtBtwR0
>>111
旧箱の寿命何年だったか覚えてる?
「避けて通れな」くなった時にはBDかHDDVD対応の新箱が出るだろ。
箱○はPS3みたいに10年も戦うつもりなんて毛頭無いんだから。
128名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:31:19 ID:dIMB0LEy0
HDDVDなんて今更付けれるわけがない
俺はHDDインスコの必要性を訴えてる
ロスオデのようにロードのせいで死ぬゲームはもう見たくない
129名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:31:35 ID:mOnqEHLV0
Blu-RayとかHDDVD入れるとプリレンダで食いつぶして
中身スカスカのクソエニetcの日本メーカーが出てくるから
DVDにしたんだろ。
サウンドノベルとかあんなのも出てこなくなるし
130名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:33:04 ID:6Aef+uvB0
で、PS3にはBDを活用したソフトはあるのか?
131名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:33:10 ID:G+ZZdgKg0
>>127
非常に残念な事に、箱○はあと6年ぐらいは現状のまま戦うらしいぞw
DVDでwww
132名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:33:17 ID:J1wd78g20
MSの幹部は旧箱のように赤字で終わらせないためにPS2のように長いスパンで戦えるハードにする気満々だがな
133名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:33:19 ID:XLctzbKF0
>>130
レールファン
134名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:33:23 ID:U5+A+ygk0
次世代機は、シリコンメディアにインストールすることになるかも。
135名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:33:33 ID:DkZtBtwR0
>>129
で、あげく出たのがDVD4枚組みじゃあ世話無えよな、、、
ヒゲ早く引退すりゃ良いのに。
136名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:33:59 ID:WfkFERMu0
ゲームしたいからゲームするのであって
映像みるためにゲームしているわけではないしな。
坂口はもういいよ
137名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:34:52 ID:mdVV36vg0
ゲーム機がサードメーカーの得意分野潰してどうすんだよ
138名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:35:09 ID:hOdW/8/r0
BDみたいに容量大きくてもそれを活かせる性能なきゃ
劣化するのはPS3見てればわかるがな・・・・
まぁムービー至上主義ならいいか
139名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:36:00 ID:J1wd78g20
君たちの大好きなMGSもムービーゲーですけどねw
140名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:36:19 ID:mOnqEHLV0
>>135
禿同
UE3使ってる意味がない
それ以外は最高だが
141名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:36:35 ID:9edX57Iw0
ロスオデとかありゃまさにムービー至上主義の成れの果てだろ
4毎組っておま
142名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:36:56 ID:zwEuLLXk0
せっかくBD付けたのに採算取れるゲームが紙芝居ギャルゲくらいというのは
ちぐはぐな感じがしますね。
143名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:37:24 ID:WfkFERMu0
なんという坂口批判の嵐
144名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:37:52 ID:WjbYG6Tj0
勝てなくなったら坂口批判かw
ざまねぇなw糞箱w
145名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:38:43 ID:DkZtBtwR0
一応義務感8割でロスオデやったけど
なんか和製RPGの終焉を見た思いだったよ。
そんなにストーリー重視したいなら映画でも撮れ、と。

ストーリーにやけにこだわるエロ漫画みたいな、うっとおしい作家性の塊だった。
俺はゲームがしたいんだっつうの。
146名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:38:49 ID:Ig2XutKY0
だから現行の家庭用ハードの性能でBDを活かそうと思ったらプリレンダくらいしかねーんだけど
147名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:39:34 ID:V5hBCBnK0
アクションゲーで4枚組みとかなら問題もあるだろうが
頻繁に入れ替える訳じゃないRPGなら問題ないだろうに。
そういう問題じゃなく叩ける部分を叩いてるだけなんだろうが
DVD云々よりロスオデの駄目な所は
ロード時間と戦闘シーンに次世代感を打ち出せなかった事だな。
148名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:39:36 ID:dIMB0LEy0
必死にでゲーム作ってる人を批判するってどういう神経してんだよ
クリエイターの理想を実現出来てこそのゲーム機だろうが
149名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:39:50 ID:e4G4+fhg0
BDついたらゲームが面白くなる訳でもないしな
そのBDがついたゲーム機とやらのゲーム事情はどうなんだ?
150名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:40:25 ID:aWU3Pd8k0
PS2時代ですらダミーデータいれずに1Gそこらののゲームばかり
2層のソフトなんて20本もないんだぜ?BDなんて音声データかプリレンダムービーをだらだら
入れるのは有効だがPS3のBDなんて2倍速の低速な読み出しで結局インスコ
しなきゃ使い物にならん。箱○が複数DVDをインスコできるようにすりゃ一緒。

まあそんな大容量なんて坂口ゲーみたいな時代遅れの
プリレンダ使いまくりのゲームしか意味ないからリアルタイムレンダリング
主流の今じゃ必要ないんだけどな
151名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:41:16 ID:Ig2XutKY0
クリエイターの理想がムービーゲーとか勘弁してくれよなw
ゲームがしたいんだよゲームが
152名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:41:27 ID:sZXLYNy00
残念だけどロスオデはほとんどリアルタイムレンダであの容量使ってんだよ
153名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:42:04 ID:DkZtBtwR0
>>148
その前にユーザーの希望を実現出来てこそのクリエイターだろ。

もしPS3に移植されたらやってみ?
「ヒゲ、ありがとう、そしてさようなら」って思うから。
154名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:42:05 ID:WfkFERMu0
>>149
本体価格高騰に加えて赤字率が半端ではなくなり
ソニー中間報告ではPS3赤字に関して質問攻めの嵐
世界で最下位のシェア率を獲得しつつ一日10億円の赤字だしつつ全速前進中
155名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:42:26 ID:WjbYG6Tj0
容量足りないからクリエーター批判とは片腹痛いw
156名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:42:47 ID:9edX57Iw0
ムービーゲーはPS2時代の腐敗の象徴みたいなもんじゃん
結局次世代機になっても性能をムービーにしか使えない無能っぷりは叩かれて当然だろ
157名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:42:56 ID:+syCmE8m0
DVDでもHDDVDでも、箱は今と変わらなかっただろ
158名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:43:14 ID:J1wd78g20
で、MGSもムービーゲーなことへの批判はまですかw
159名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:43:48 ID:V5hBCBnK0
>>157
そんな真面目に本当の事言ってどうすんだよ。
160名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:43:50 ID:G+ZZdgKg0
>>1が図星過ぎて痴韓が発狂してるな
161名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:44:12 ID:Ig2XutKY0
>>157
むしろHDDVDにしたら、今より酷い惨状でしょ。
PS3でさえあれだけ梃子摺ってんだし
162名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:44:15 ID:EdghYLD10
BDもHDDVDも積んでないWiiが勝ち組な件
163名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:44:46 ID:+syCmE8m0
結局次世代機なんてまだいらなかったんだよ
164名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:45:43 ID:DkZtBtwR0
で、聞くところによるとアンチャは待ちに待ったBDならではのゲームらしいと聞くが、
そこら辺はどうなの?GK諸氏
165名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:45:48 ID:6Aef+uvB0
ロスオデのディスク交換は特に問題ない。
シーン別にディスクを戻さなければならないとか、価格がディスクの枚数分
高いとかなら問題だが、実際はそうではないし。

むしろDVDで収まるゲームしか出してないのにBDの価格を押し付けられるPS3.ってなんなの?
166名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:46:15 ID:mdVV36vg0
見てて痛々しいなw
坂口さんもこんな奴らにゲーム作ってかわいそうに
167名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:46:19 ID:mOnqEHLV0
>>160
その要領不足でも、PGR4はGT5Pを大きく上回っていますが
何か?
168名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:47:45 ID:ZfhTiUUB0
痴漢のアフォさが滲み出てるスレですね
169名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:48:07 ID:6Aef+uvB0
>>166
ディスク4枚に文句言ってる奴は坂口の客ではない戦士だからw
170名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:48:50 ID:zOG3npxf0
BDとか無用の長物www
171名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:48:51 ID:mOnqEHLV0
>>168
PSW逝きはあっちですよ
172名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:48:59 ID:DkZtBtwR0
>>166
マジでそう思う。ターゲットユーザーが明らかにPS3向けだろ、ヒゲは。
ソニーで引き取ってくれ。
かわりにヴァルキュリアをくれ。
173名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:49:39 ID:J1wd78g20
小島さ〜ん見てますか〜w
痴漢は絶対ムービーゲーしないそうなのでMGSは出さないでくださいね〜w
174名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:49:42 ID:WfkFERMu0
BDのメリットってなに?
ないでしょ
175名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:50:06 ID:Ig2XutKY0
だから、実際にPS3が次世代規格に拘ったおかげで苦労してんのに、

他もそうすべきだったとか、他所様に「死ね」っていってんのか狂信者は
176名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:50:23 ID:ydaI7Ene0
この様子だとCESが楽しみだな
177名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:50:34 ID:y2S778pvO
MGSはムービーゲー
ロスオデは綺麗なムービーゲー

アホか
178名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:51:28 ID:DkZtBtwR0
>>175
言ってんだよ、明らかに。ネバーダイアローンだ。
179名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:51:52 ID:7eGb9BXX0

ど う あ が い て も P S 3 は 終 了
180名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:52:43 ID:WjbYG6Tj0
墓穴掘ってる痴漢マジワロスw
181名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:53:09 ID:WfkFERMu0
BDドライブ採用したせいでSCEが傾くほど失敗してるんだぜ?
BDドライブ採用したせいでコストかさんで本体価格は高くなり
読み込み速度遅いからHDDのせてまたコストかさんで本体価格は高くなり
肝心のGPUは劣化地雷仕様ってギャクかよ
182名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:53:10 ID:aWU3Pd8k0
HD時代は来るが今は今は早すぎるんだよ。wii見てみろDVDでも馬鹿売れ
ゲハにいるようなゲヲタならともかく
一般ユーザーがSDTVで見てるのにHDっていってもピンと来ないだろ
地デジが来る2011年以降だな。
箱○は先行投資で培った技術で次世代メディア使った新型出てるだろうし
wiiはHDの後継機種が出てるだろう 10年戦うPS3は微妙性能のままで終わる。

まあそれまでにSCEが撤退してなきゃの話だけどw
183名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:54:01 ID:G+ZZdgKg0
必死な箱○信者がわらわらとwww


よほど>>1が図星のようで
184名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:54:21 ID:zOG3npxf0
BDドライブとCellをはずして3万で売ってれば今頃Wiiと互角に勝負してたかもしれないのにね・・・
185名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:56:24 ID:6Aef+uvB0
ムービーゲーや複数ディスクのどこがイカンのだ?それはそれでいいと思う。
複数ディスクなんて一方通行なディスク交換しかしないんだしな。
ムービーゲーはムービーを売りにしてるならそれが高品質ならそれでいいが、
ゲームの出来が悪い事でムービーが鼻に付くようでは駄目だろうが。
MGSがモッサリしたままムービーに力を入れていたら本末転倒だと叩かれるわけだ。
186名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:57:06 ID:1yryQSjX0
BD付いてるのにHDDにインストールしなきゃならなくなってきてるPS3の現状を見ると
何が失敗なのか分からんな
187名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:58:06 ID:QDzdu0ag0
>>184
でもDVDだと箱○のRPGみたくロード地獄もしくはいちいちディスク変えなきゃならなくなるぞ
188名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:58:49 ID:XTYy4NtY0
>>172
勘弁して下さい。mjd
189名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:58:57 ID:QPGUVGlq0
GKは何故wiiが勝ったのか、PS2が同世代で一番低性能でありながら勝ったのか、
DQ7・8が任天ハードからPSハードに移ったのかわかっとらんな。

だからといって箱○が普及するとは思えないけど(´ω`)
190名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:59:14 ID:6Aef+uvB0
>>186
明確な失敗の基準ってあるんだよ。それは・・・

赤 字 額

PS3が最悪の失敗なのは間違いない。
191名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:59:32 ID:WfkFERMu0
>>187
大量にある箱ソフトの中でたったの2作品だけだけどなw
192名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 10:59:32 ID:+Ud2GGuv0
>>187
しかしロード地獄はPS3も変わらないというw
まぁ、PS3はRPGがぜんぜん出てないが。
193名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:00:15 ID:DkZtBtwR0
>>184
やっぱり半年の延期が痛かったな
あれさえなければ箱○とPS3とがHD競争を行う事で
後発のWiiの時代遅れ感をもっと演出できたと思うんだが。
194名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:00:18 ID:OECFMenE0
>>187
ロード地獄とDVDは関係ない
むしろDVDの方がロードに関してはマシ
195名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:00:50 ID:WfkFERMu0
>>190
たった一年でPS/PS2の利益全部吹っ飛ばしたんだっけ?

やっぱギャクじゃんPS3
196名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:01:17 ID:6Aef+uvB0
アレで一番驚いたのはトタンじゃなくて途中、謎のタイミングで追加されるロードだったからな。
197名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:01:51 ID:EdghYLD10
つか

PS2+HDD

でよくね?
198名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:02:12 ID:lV3uLe730
>>197
HDL最強ってか
199名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:02:21 ID:WfkFERMu0
参考までに
PS3のBlueRay-ROMドライブ(読み込み2倍速)のデータ転送速度は72Mbps(9MB/秒)。
360のDVD-ROMドライブ(読み込み12倍速)のデータ転送速度は130Mbps(16MB/秒)。
約1.8倍の差ね

箱で無理やりなたとえをすると512MBの内部メモリにフルでDVDドライブから読み込ませると
32秒かかるところをPS3だと約57秒かかる。
実際にはメモリ内に常時OSが走っているしメモリの中身全部クリヤして
再読み込みなんてまずありえないからなんの参考にもならんねw
200名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:03:55 ID:J1wd78g20
PS3はもうHDDインストール標準で糞箱より断然ロード早いです^^
201名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:06:05 ID:W9q5VnrZ0
PS3のインスコはシークの遅さを
補うためのもんだろ
202名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:07:48 ID:DkZtBtwR0
>>200
で、実際無双とかはどんぐらい違うの?比較動画とか無い?
203名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:07:51 ID:6Aef+uvB0
まあ、ゲームが面白けりゃ多少ロードがあろうとディスクの交換があろうと本体が高かろうと我慢できるよ。
204名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:09:37 ID:vo9yjS0+0
まあ>>1が正しいとか間違ってるとかそんなの一般人は気にしない。
日本人はSonyというブランドだけに頼ってPS3を買うし、米人はアメリカ産のXbox360を買う。
どっちのほうが数が多いって言ったら後者なわけで。何を言おうがその事実は変わらない。


一方、Wiiはどちらでも成功した。
205名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:09:48 ID:6Aef+uvB0
>>200
インスコする時間は考慮に入れないんだなw
206名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:10:06 ID:lLP2hKftO
箱○でBD再生はかなり難しいってのは本当だと思うけど
標準でBD再生機能をもたせるために、デコード能力特化のCPUを積み
おかげでゲーム機としての性能が大幅に劣るうえに値段も跳ね上がった
そんな本末転倒な駄ハードが存在している事を考えれば
高速DVD搭載でコストを抑え、ロード時間も短縮した箱○は
むしろ大正解だと言えるでしょ

無駄に容量余らせないんで、FF的なプリレンダゲーを作る馬鹿も少ないし
その馬鹿は馬鹿なりにメディア複数枚という荒技で解決しちまってるしな
ゲーム機としてはBDになんのアドバンテージも無い事をあの馬鹿は証明したね
207名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:10:35 ID:ZfhTiUUB0
爆音 糞ロード 容量不足 ネット対戦有料 異常な故障率 負け規格HDDVD

ほんと糞箱は買わなくて正解
これらが相反なのがPS3
賢い人はPS3買いましょう
208名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:11:00 ID:WfkFERMu0
>>202
無双みたいなショボグラだとPS3が5秒早い
GRAWみたいな繊細なグラフィックだと箱の方が5秒はやく
レインボーシックスだと意味不明な場所でPS3がロード地獄

他にもあるかね?

>>203
正論
209名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:11:12 ID:lV3uLe730
インストールで早くなるのはHDDの恩恵であって決してBDの恩恵なんかじゃないことに気づいてないのかな
210名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:11:13 ID:G+ZZdgKg0



一番大事なのは容量ですよ。箱○信者さん達
211名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:12:26 ID:e4G4+fhg0
ところで現在ゲームをするにあたって
BDだから恩恵をこうむっている事を教えてくれないか

今度出るナントカというゲームが大容量だからみたいな妄想はナシで
212名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:13:12 ID:Ig2XutKY0
容量容量〜って
PC-FXかいな
213名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:13:23 ID:WfkFERMu0
>>211
公平にマジレスするとBDのポテンシャルを
ゲーム目的として使い切ったのはレールファンのみ。
しかもPS3オリジナルタイトル
214名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:13:23 ID:aWU3Pd8k0
PS3に失敗は時代を先駆けすぎて失敗したピピンや3DOといっしょ。
3Dゲーが一般に定着した頃には低性能すぎて相手にならん。

いずれ次世代メディアの容量必要になる時代は必ずくるがその頃にはライバル会社がもっと
凄いの出てる。
215名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:13:33 ID:G+ZZdgKg0
>>211
ロスオデみたいな悲劇は起こらないだろうな。色々な意味で
216名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:13:37 ID:BVw3xohw0
メモリー容量のが重要じゃね?
217名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:14:00 ID:J1wd78g20
爆音聞かされなくて済みます^^
218名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:14:17 ID:WfkFERMu0
>>216
それとCPUだな
219名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:14:36 ID:MocwpK3FO
両方持ってるけどハードとしてのできは圧倒的にPS3の方が上だね。両方持ってる俺が言うんだから間違いない。
220名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:15:09 ID:XTYy4NtY0
低回転で済むのは利点だな。
221名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:15:10 ID:lV3uLe730
>>216
メモリーが豊富になって初めて大容量が活きてくるわけだわな
222名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:15:13 ID:DkZtBtwR0
>>211
だからアンチャとかが「BDならでは!!」って持ち上げられてなかったっけ?

つー訳で>>210、アンチャのすごい所を俺ら痴漢にズバッと頼む。
223名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:16:03 ID:vo9yjS0+0
>>207
賢い人が負け組な今、どうするというのだ!
224名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:16:37 ID:6Aef+uvB0
>>211
インスコ前提なら別にBDでなくてもDVDで充分。
現状はDVDの容量に収まらないPS3のソフトは無い。(レールファンは超えてるかもしれん)
基本的にPS3がBDを乗せた恩恵はBD再生機としての意味しかない。
むしろDVDのアプコンが優秀だからBDを外して価格を下げてほしいところ。
225名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:16:45 ID:doz9xsso0
ハードの見た目と夢いっぱい具合はPS3に惹かれるものはあるな。
ゲームの見た目と内容は360なんだが。
226名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:17:19 ID:XTYy4NtY0
アンチャの良いところはストレスを感じないことだな。
227名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:17:40 ID:mdVV36vg0
BDであることで割れ市場も抑制している
サードが儲かれば品質も上がるこれはエンドユーザーにも恩恵のあること
228名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:17:49 ID:DkZtBtwR0
>>226
もっと具体的に言ってくれw
229名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:17:52 ID:WfkFERMu0
>>225
2005年のPS3なら間違いなく買っていた
230名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:18:08 ID:Ig2XutKY0
いや、サード儲かってないじゃん>PS3
231名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:19:06 ID:J1wd78g20
無双5はDVDのせいで糞箱版のプリレンダが劣化してます^^
232名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:19:28 ID:BVw3xohw0
まだBDがゲームに寄与するファクターは小さいわな
233名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:19:35 ID:QPGUVGlq0
>>215
ロスオデだって仮にインスコ出来るんなら、変わらんと思うけどな。
ただそれはHDDの話であって、このスレの主題であるメディアの話ではない。
BDをインスコ無しで回してDVDよりハイクオリティ・ロード短いならPS3の勝ちだけどな。
インスコ前提の話なら、BDはデータの供給を少ない枚数で収められる役にしか立たないってことだ。
234名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:19:44 ID:EeULBQIz0
235名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:20:14 ID:aWU3Pd8k0
>>227
割れ市場を抑制してるのにソフトが全く売れないのな
タイレシオの低さは異常
236名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:20:20 ID:WjbYG6Tj0
日本でしか売れないゲームは箱○よりPS3が儲かってるよ
237名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:20:47 ID:6Aef+uvB0
>>227
儲けたくばPS3にソフトを出さないこと。これ鉄則。

つか、中国人が大量購入してる事を考えると中国では既にクラックされてるんじゃ・・・。
いや、DVDのアプコン用かな・・・。わからん。
238名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:20:53 ID:e4G4+fhg0
>>213,>>222
「レールファン」と「アンチャ」か。
ちょっと調べてみる。

>>215
悲劇についてkwsk
ロスオデやってないからよく分からんのよ

>>224
DVDついたけどゲームディスクはCDってPS2でもなかったっけ
あれはズコーとなったもんだが
239名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:21:20 ID:mdVV36vg0
和ゲーマルチはことごとくPS3の方が10倍売れてるのに売れてないと申すか
240名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:21:23 ID:Mh0Ss7S40
>>200
さっさと比較動画貼れよ雑魚
241名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:21:37 ID:k+ux1VsL0
>>219
ハードの出来ってなんだ?
黒くてテカってるって意味か?
242名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:22:17 ID:8WH48bc4O
デビルメイクライ4

・インストール時間は25分ぐらい
・ロード時間は両バージョンで同じ(10〜15秒)
・シャドウとAAは360版のが良い
・PSN対応(ランキング等)
・SIXAXIS対応(傾きでカメラ操作)

インスコしてもおっせーw
243名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:22:46 ID:XTYy4NtY0
ちなみにアンチャはBDならではじゃなくて
B級映画っぽいところがウけてます。
244名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:22:56 ID:DkZtBtwR0
>>236
世界基準で勝負できない中小ソフトハウスはWiiDSだろ常考、、、
245名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:23:00 ID:J1wd78g20
むしろ糞箱版の開発費回収出来てるのかw
北米で売れた和ゲーなんてカプコンとチーニンくらいしか知らんぞw
246名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:23:27 ID:Ig2XutKY0
>>239
その国内売上げですら採算ラインじゃないんだろ?>PS3
247名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:23:48 ID:6Aef+uvB0
>>236
売り上げは高くなっても利益が低いのがPS3ソフト。
248名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:24:07 ID:CnB39qgZ0
そうだね、箱○は頑張って騒音出してロード早くしてるからね
249名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:24:36 ID:G+ZZdgKg0
>>1が図星過ぎて痴韓が大発狂だな。
スレの伸びが凄いwwww
250名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:24:41 ID:WfkFERMu0
>>245
国内で圧倒的シェアを誇ったPS2ブランド継承機のPS3
でミリオンだした国内サードってあったっけ?w
251名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:24:58 ID:MocwpK3FO
両方持ってる俺が糞箱はゴミだって言ってんだろ馬鹿
252名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:25:57 ID:6Aef+uvB0
>>251
携帯からお勤めご苦労様ですw
253名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:26:11 ID:J1wd78g20
だいたいマルチエンジンが確立しつつあるのにPS3だけ開発費かかると思ってる痴漢脳ワロスw
254名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:27:25 ID:mOnqEHLV0
>>220
車で考えろ
PS3
5リッターV16
512ps/5000rpm←消音ドライブ
50kg-m/4000rpm
可変バルブなし=VRAMと共有できず
重量:1500kg
360
5リッターV8
700ps/9500rpm←爆音ドライブ
65kg-m/6700rpm
可変バルブあり=VRAM共有可
重量:1300kg
255名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:27:49 ID:doz9xsso0
>>236
確かにIFは360よりPS3の方が儲けてるっぽいな(アガレスト的な意味で

>>253
ん?今そういう話してたのか?
そうか・・・
256名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:27:52 ID:WfkFERMu0
>>253
なんでPS3マルチソフトは絶対数で箱のそれとの売り上げで勝てないのか?
257名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:27:54 ID:e4G4+fhg0
>>249
どこぞのアルファベット2文字みたいにキムチキムチ喚いてる訳でもなし
書き込み多いだけで大発狂とか言うなよw

>>251
そう思う理由は?
258名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:28:27 ID:Ag3Jccad0
BDだから割れ抑制になるっていうのはCDとDVDが辿ってきた道だな
まあそこまで普及はしないと思うが
259名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:29:45 ID:DkZtBtwR0
コインいっこに無双の比較レビューあるのな。
インスコ無しでどっちも約37秒、インスコしたら
チョイ早くなってPS3よりも箱○の方が1.5倍ほど遅い、、、から
インスコしたPS3だと25秒くらいって事か。

ロード無くなる訳じゃねえのな。まあそりゃそうか。
260名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:30:36 ID:QDzdu0ag0
箱○ってそんな割れでゲームするのが広まってるのか?
なんかあんまりそういう話聞いた事ないけど
261名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:30:56 ID:Ig2XutKY0
EAのPS3部門の利益は散々で、
マルチ移植に手間暇かけたPS3オブリは爆死
他ハードベースでない本格開発のCoD4も箱の半分以下


これじゃサードも及び腰になるわけだわ
262名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:31:18 ID:J1wd78g20
PS3は30万本
糞箱は3万本
北米はどっちも3万本
これで糞箱の方が儲かってると思ってるのが痴漢脳w
263名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:32:01 ID:aWU3Pd8k0
次世代ゲームは北米市場が重要だからな。ただでさえ開発費高騰してるのに
日本の売り上げだけじゃ元が取れない マルチでも北米で死亡してるPS3はいらない子
国内の中小はDSで落ち着いてる。

SCEにとったらどっちみち消耗戦で赤字増えるだけ 痛みが増える前に撤退したほうが賢い
264名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:32:28 ID:OECFMenE0
>>259
メモリが足りないからな
265名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:32:39 ID:DkZtBtwR0
>>262
分かったから落ち着いてまずはタイトルを書けw
266名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:32:45 ID:vo9yjS0+0
>>262
何その糞ソフトw
267名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:33:19 ID:OECFMenE0
G無双じゃね?
268名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:33:30 ID:J1wd78g20
ごめん糞箱は1万本だったw
ガンダム無双w
269名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:34:28 ID:0iUK3HHl0
メモリが少ないからwww
何回聞くんだろこの言葉ww
270名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:34:33 ID:G+ZZdgKg0
DVDの低容量を凄く気にしている痴韓さんが可哀想
271名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:34:48 ID:DkZtBtwR0
ああ、ガン無か。
知り合いんちで触ったけど、、、正直どうよ?アレ
272名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:34:54 ID:WfkFERMu0
無双って30万しか売れなかったの?
国産ゲー終わってるなw
273名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:35:25 ID:4KA6y0QC0
コレシカナイ需要と、もう旬を過ぎてからの発売じゃねぇ
274名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:35:25 ID:QPGUVGlq0
>>268
むしろ30万本売れたのに、売れないだろうとわかっている「糞箱」で出すしかないということじゃね
275名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:35:40 ID:J1wd78g20
VF5はPS3が10万本
糞箱が1万本
海外はどっちも5万本
これで糞箱が儲かってると思ってるのが痴漢脳w
276名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:36:33 ID:k+ux1VsL0
>>270
なぁ、その痴韓ってわざわざ辞書登録したのか?
277名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:37:03 ID:a7MZP8900
>>275
それでも移植せざるをえなくなったのは何でだろうね
278名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:37:12 ID:/At7JY+d0
ゲームとはそんなに関係ないんじゃないの?
PS3も箱○も同程度のゲームしか出てないだろ?
279名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:37:12 ID:vo9yjS0+0
>>276
お前の突っ込みがふかわ見たいで糞ワロスw
280名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:37:30 ID:e4G4+fhg0
「レールファン」と「アンチャ」の公式サイトをみてみたけど
イマイチ面白さとBDならではの恩恵は伝わらなかった
やはり実際にプレイした人からの説明が必要だな・・・

>>268
そのゲームだとPS3版が30万本買われた事の方に哀れみを感じるんだが
281名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:37:30 ID:WfkFERMu0
>>275
デッドライジングは世界でミリオン売り上げ
VF5自体売れてないってだけじゃん
282名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:38:09 ID:UIpBPYC/0
メモリの問題で大打撃受けてるの360だろうよ。
共有メモリとたった10MBのビデオメモリのせいで
フルハイビジョンがかなり難しくなって、
引き伸ばしだらけになってるんだから。

ロードなんて目じゃない問題。
283名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:38:20 ID:ORqRllQM0
あのな
ps3の開発費って回収するのに何本売らなきゃいけないか解かってるのか?
経済学の基本も解からない低脳がいる
ps3ってのは開発費に多くかかるから最低売り上げ本数も基準が高い
しかし箱の作りやすさ、MSからの資金援助による経費コスト減
これらによる諸経費を低く抑えられる箱は少ない本数でも利益がでる。
確かに売れるps3ではあるが、開発費が馬鹿にならず
売れない箱でも利益が出るがそう売れない現状では
企業においてはどちらもあからさまな儲けが出るハードとは思えない
だからこそ多くがマルチにされているし
psBオンリーも少ない。逆も言える。
284名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:38:34 ID:/At7JY+d0
>>279
俺も吹いた。
ちょっと反芻しちゃった。

なぁ、その痴韓ってわざわざ辞書登録したのか?
なぁ、その痴韓ってわざわざ辞書登録したのか?
285名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:39:04 ID:J1wd78g20
ほんと痴漢脳は怖いな〜w
売れても数万本で独占が出ると思ってるんだからw
286名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:39:28 ID:DkZtBtwR0
>>279
腰に手を当てて二回繰り返せw
287名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:39:45 ID:XTYy4NtY0
PS3の開発費ってどれくらいかかるの?
288名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:39:58 ID:WfkFERMu0
>>282
帯域緩和すらできない128bitメモリ搭載のPS3のほうが
高解像度は危うい現実

ロードなんて目じゃない問題。
289名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:40:09 ID:Ig2XutKY0
ガンダム無葬なんてPS2程度のゲームが30万本売れる国内PS3も驚きだけど

つか、Gむそって開発期間二年だっけ?
利益でてんのか?

>>275
どっちにしろVFは海外じゃ人気薄のゲームだけどな元々
290愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2008/01/05(土) 11:40:36 ID:lUiBMY1T0 BE:438286436-PLT(24418) 株優プチ(ghard)
ぶっちゃけ







俺ブラウン管だからDVDでもBDでも変わらない
291名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:40:49 ID:UIpBPYC/0
>>288
現状、高解像度出せるPS3と、もう出せなくなってる360で
PS3のほうが危ないってどういう理屈?
292名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:41:14 ID:vo9yjS0+0
>>285
独占じゃなくてもいいのよ。
ソフトを出してもらうことが重要。
現時点では、日本じゃPS3のほうがうれるし、北米じゃXbox360の方が売れるんだから
一応両方で出すソフトが多いだろ。

そしたらどっちも幸せじゃん。
293名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:41:44 ID:QPGUVGlq0
>>286
   /二二ヽ
   ||・ω・|| < なぁ、その痴韓ってわざわざ辞書登録したのか?
.  ノ/  / >    なぁ、その痴韓ってわざわざ辞書登録したのか?
  ノ ̄ゝ
294名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:41:53 ID:G+ZZdgKg0
どうやら痴韓がDVDが低容量なのを気にしていたのは図星らしいなw
これは愉快w
295名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:41:59 ID:uHH0RTDoO
痴漢の頭の悪さがよくわかるな
エロゲのやりすぎじゃねえの
メモリはPS3も箱も全く同じ数字
CPUで勝てないからせめてメモリくらいはって考えたんだろうがな
世の中そんなに甘くないよ
性能じゃ中堅機なのわかってる?
唯一のアドバンテージの値段もPS3の値下げで追い付かれて痴漢涙目w
あ、一つだけ勝ってたわ
反日と親朝鮮
勝ちたくもないがw
296名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:42:12 ID:WfkFERMu0
>>291
>現状、高解像度出せるPS3
?リアル1080pに対応したゲームなんてあったか?
297名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:42:36 ID:DkZtBtwR0
>>290
氏ね。

まあHD商売が軌道に乗るのは地デジオンリー本格始動後だろうな。
298藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2008/01/05(土) 11:42:39 ID:TcvIrwOSO
あるぇ?すんげー伸びてる。
あれか、信者もやっぱ気にしてたとか。
299名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:42:44 ID:txD62e430
>>296
リッジ7ぐらいしかないなw
300名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:42:52 ID:J1wd78g20
http://ps3.ign.com/objects/894/894956.html

Q「ACE COMBAT6はXbox360のみでの発売となってしまいました」
柳「私達は、できることならより多くのゲームファンにACE COMBATを楽しんでいただきたいと
思っています。しかし、あの時の段階では、私達は複数のハードで同時にソフト開発を行う体力も人員も
なかったのです。」

Q「次のACE COMBATは開発が始まっているのでしょうか?」
井「それは年を超えてみないと分かりません。ただこれだけは言えます。我々はまだPROJECT ACE
を解散はしません。できることなら、次のACE COMBATはできるだけ短い時間で、そしてできるだけ
多くのユーザーに楽しんでいただける形で発表をしたいと思います」
Q「それはPS3でも最新作を発売するという意味ですか?」
柳「まだ何も決まっていないので分かりません。しかし、我々もPS3がそろそろ巨大なユーザーを
抱えている事を知っています。更にいえることはACE COMBATはPSで育ったタイトルです。
いずれ、なんらかの形でPS3にもACE COMBATを送り出す事になるでしょう」

どうやら糞箱では開発費回収出来ないようでw
301名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:43:02 ID:aWU3Pd8k0
マルチで出すのは移殖の手間だけだから開発費回収の一環だろ
なんでカプコンが独占だったP33のMH3をやめてロスプラに変えたかってのもそこ
海外じゃ売れないからなMHは
いろんなハードにマルチしないと開発費が回収できない。
302名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:43:14 ID:6Aef+uvB0
50万台のハードに余り大きな期待されてもなぁ・・・。
サードにすりゃ箱専用ソフトにしてちゃんと援助貰ってりゃ赤字にはなりにくいし
技術ノウハウも蓄積できてアメリカの市場でのボーナスタイムもある。
そして何より普通に作りやすい。同じものを作る分には歴代で一番作り易いみたいだしな。

PS3で先に作ると恩恵があまり無いのかもね。
303名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:44:49 ID:/At7JY+d0
でも、DVD容量って容量いっぱいぐらいまで使われてるのかね?
304名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:44:59 ID:WfkFERMu0
>>302
世界シェア率を考えれば当然の選択だな
国内だけに焦点絞ってゲームつくるんだったら携帯かWiiDSだしな
305名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:45:01 ID:uHH0RTDoO
>>290
容量が少ない
箱庭ゲーでは致命的
12倍速の爆音
うるさすぎてヘッドホンつけててもゲームの音が聞こえないらしいw
306名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:45:52 ID:WfkFERMu0
>>303
上のほうで結論が出てる
現状のハードスペックではDVDで十分間に合っている
307名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:46:02 ID:KNoZ7xY/0
高性能機でDVDじゃ未来がないわな
容量が足りなさすぎる。PGR4のスタッフですら嘆くもの。
308名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:46:06 ID:0PhUthOrO
PS3、箱○も悪い点は次世代機で直せばいいと思うんだ。
でも、Wiiがあれだけ売れている以上、致命的な欠点ではなさそうだ。
309名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:46:15 ID:e4G4+fhg0
低容量は今のところ別に気にしてないが
低容量だからと煽って優越感に浸るGKの理論(または屁理屈)は聞いて見たい

>>294>>211について答えてくれないか
310名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:46:40 ID:J1wd78g20
驚くべきことに糞箱のゲームは2層で7Gしかゲームデータに使えませんw
もうほんとほとんどゲームかつかつですw
データ量はP2Pのサイトで検索してくださいw
311名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:46:50 ID:Ig2XutKY0
なんか釣りっぽいレスが増えてきたなー
312名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:47:09 ID:/At7JY+d0
グラフィックで容量を食うのか。
313名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:47:29 ID:G+ZZdgKg0


このスレの伸び方からして、相当360信者が>>1を気にしていた事実www

笑えるw
314名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:47:49 ID:WfkFERMu0
>>310
ダミーデータって知ってる?
315名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:48:26 ID:uHH0RTDoO
ロスオデは四枚組
ちなみにこれ、BDだったら一枚でした
316名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:48:51 ID:OECFMenE0
>>295
PS3はメモリが分かれてる、これがまず問題
BDが大容量、これも問題。メモリが同じならその大容量を殆ど生かせない
なおかつBDの読み込みがDVDよりも遅いのが問題
317名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:49:10 ID:BVw3xohw0
PS3のBD=ワンボックスカーのエアロパーツ
効果あるの?重量(コスト)が増すだけじゃね?
318名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:50:08 ID:6Aef+uvB0
>>315
BDでもダラダラとムービー増やして複数枚にしかねないぞw
319名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:50:07 ID:aWU3Pd8k0
>>312
ポリゴンなんて計算式だから案外容量食わん。
ROMの低容量のDSでもポリゴンのゲームとか多いだろ?
一番容量食うのは音声とムービー 
320名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:50:26 ID:DkZtBtwR0
またロスオデか。あとブルドラもな。複数枚はこの二本だけ
要はプリレンダムービーをアホみたいに詰めない限り全然足りるって事だな。
321名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:51:01 ID:UIpBPYC/0
>>316
メモリが別れてるって普通のPCの構成だぜ?別に問題ない。
共有メモリの結果。別に10MBのビデオメモリが必要になって、
HD画質出力できない360のほうがメモリの面じゃ大問題だろう。
322名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:51:19 ID:k+ux1VsL0
>>320
そして作ったのは同じ奴と・・・
323名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:51:49 ID:6Aef+uvB0
>>316
あと、システムで使ってるメモリの容量が大幅にPS3の方が大きかったはず。
324名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:52:08 ID:vo9yjS0+0
複数枚だからって何か問題あるの?
面白ければいいと思うんだけど。
それにRPGだし。アクション系が複数枚とかだったら笑えるがw
いつ交換すりゃいいんだよw
325名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:52:24 ID:e4G4+fhg0
>>305
どこから聞いたんだそのファンタジー

>>308
Wiiはまた別の切り口でを致命的な欠点とせず成功したからな
PS3と360にとっては致命的となりうる。
326名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:53:12 ID:Ig2XutKY0
>●メモリ回りがボトルネックとなるRSX
>「RSXは解像度さえ低ければ最高のGPUなのだけど、HDTV表示になると苦しい」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0927/kaigai304.htm

今更PS3のメモリやGPUに期待してる奴がいるのが驚きだけど
327名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:53:42 ID:uHH0RTDoO
>>316
HDDにインストールできる
HDDがあるのにドライブから読み込む以外に方法がない痴漢涙目
メモリがわかれてるのは当然
お前のPCだって二枚から四枚前後のメモリを搭載してるはずだ
メモリ2GBのPCが2GBのメモリ一枚で動いてるとでも思っていたのかな
328名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:54:32 ID:sZXLYNy00
やっぱり相当容量不足と糞ロードを気にしてるんだな痴漢はw
329名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:54:39 ID:DkZtBtwR0
>>325
要領不足で致命傷を負った箱庭ゲーは今のところ無いよな。
メモリ不足でかすり傷を負ったマルチならアサクリとかトタンとかあるが。
330名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:54:44 ID:UIpBPYC/0
>>326
RSXの問題はふつうに解決されてる。
最適化が間に合って無かっただけ。

構造的欠陥の360とは別問題。
331名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:55:08 ID:6Aef+uvB0
>>326
開発者の「PS3のメモリの少なさに悩まされて」的な発言は
あちらこちらのインタビューから噴出してるよなw
332名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:55:20 ID:Gw98ca/90
http://game.item-get.com/gamenews360/xbox360mgs4ps35/index.php
マルチ確定でGK大悶絶wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:55:27 ID:WfkFERMu0
汎用プログラミングのPCアーキテクチャーとゲーム専用のハード
を比べてなんの意味があるのかね?
334名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:55:32 ID:O4hz4caRO
>>300
またそれか、本文のどこにそんな文がある
そうやって捏造するからPS3ユーザーが嘘つきだのなんだの言われるんだ、迷惑極まりない
335名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:57:30 ID:OECFMenE0
>>327
デュアルチャネルと一緒にすんな
336名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:58:06 ID:WfkFERMu0
しかも箱はもう発売してから2年もたつハードなのに
後発で価格も高いPS3がグラフィックで負けたり同等とか
意味不明なんだが?
337名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:58:17 ID:DkZtBtwR0
>>332
うお、まじかW
338名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:58:22 ID:HzWGFrXPO
なんだ、戦死が嘘捏造をするスレか
最近、こんなんばっか建てて必死だね
339名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:59:03 ID:itbGJXSB0
ID:UIpBPYC/0
はわざとやっているのか気になるお年頃
340名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:59:13 ID:J1wd78g20
痴漢の捏造が始まりましたw
341名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:59:28 ID:aWU3Pd8k0
UBIの凄腕プログマーもPS3のRSXとメモリに泣かされる位だしな
ベガスで叩かれたからアサクリで劣化を極力目立たないようにしてほんと凄いよ。
342名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 11:59:43 ID:DkZtBtwR0
>>332
ああ、それで>>173見たいな事を言ってた訳ね。納得。
343名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:00:25 ID:bzWEEX3L0
>>329
そろそろ出てくるよ
来年ROCKSTARが出すL.ANOIRは箱庭ゲーだけど
箱○への移植は無理だと
344名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:00:47 ID:WfkFERMu0
>>341
それでもフレームバグがあったという
どんだけプログラマー泣かせのハードだよw

http://zoome.jp/yoda-dip-jp/diary/7
ガクガクだよー
345名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:01:20 ID:XTYy4NtY0
hmvかよw
懐かしいな。
346名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:01:50 ID:8WH48bc4O
>>343
来年www
347名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:01:56 ID:QPGUVGlq0
>>332
いつの話題だよ
348名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:02:10 ID:uHH0RTDoO
>>329
容量不足は見た目に現れないだけ
予定より世界が狭くなっても発表しなければわからない
BD専用なら箱の数倍は広くした上でムービー多数収録、長大なシナリオくらい軽々とできる
BDの特徴がなかなか発揮できないのは箱がDVDだから
PS3は一年で箱の半分の台数まで普及したから、今年の末には追い付く
今は低性能な箱に足を引っ張られているが、PS3独占のソフトがでてくるようになってからが勝負だ
349名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:02:29 ID:sZXLYNy00
現実逃避のあげく捏造までしだしてほんと痛々しいな糞痴漢w
350名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:04:29 ID:WfkFERMu0
>>348
現実って厳しいな
351名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:04:32 ID:HzWGFrXPO
>>348足し算も出来ないの?
352名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:04:41 ID:UIpBPYC/0
>>339
何がわざとなの?

10MBのEDRAMじゃ足りない〜分割レンダリングの提供
 基本的にこのEDRAMはレンダーターゲット(レンダリングするためのバッファ)として活用されるが、
容量が10MBしかない。問題はここだ。

西川善司の3Dゲームファンのための次世代機ハイデフ講座
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060426/3dhd.htm

結局、分割レンダリングなんて出来なくて、
HD画質での提供諦めたソフトしか無いじゃん。
353名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:04:53 ID:tOymGGR80
宿敵PS3がBD積んでて箱○信者くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
354愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2008/01/05(土) 12:04:54 ID:lUiBMY1T0 BE:243492252-PLT(24418) 株優プチ(ghard)
PS3はBDだが、「そのBDを行かせるゲームを作れない」というまさに次世代機なげーム。
未来人に来てもらって、共同作業しないと無理だな
355名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:04:57 ID:bzWEEX3L0
もう箱○は売れないだろうね
356名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:05:09 ID:WjbYG6Tj0
DCだって容量不足に泣いたのはシェンムーくらいだ
それでもPS2の映画とムービーゲーに押されて消えて行った
容量が少ない事の利点なんて価格が追い付かれた今となっては微塵もない
357名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:06:39 ID:Y4UotwsgO
>>348
知ってるか?PS3発売1年の売上とほぼ同じくらい箱○は売れてんだぜ?w
差は全く縮まってねーよ
358名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:07:08 ID:DkZtBtwR0
>>348
今日以降箱○が全世界で一台も売れない計算だなソレw
359名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:07:32 ID:WfkFERMu0
GKって解像度に異様なほど執着するよな
グラフィックスの良し悪しを決める基準は解像度だけなのかい?
360名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:08:20 ID:BLuGJ+td0
ロックバンド開発者「PS3にまつわる誤解」を批判

誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。

誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。

http://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html
361愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2008/01/05(土) 12:08:40 ID:lUiBMY1T0 BE:292190562-PLT(24418) 株優プチ(ghard)
つかPS3って終わってないか?





GTA4がマルチとかどんだけ
362名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:08:51 ID:uHH0RTDoO
>>351
何をどう足し算?
DVDを複数枚にすればいいと?
残念だが箱庭ゲーでそれはできない
ディスク交換なし、シームレスにどれだけ広い世界を動き回れるかが勝負だからな
例えるならレースゲームでコースの前半と後半でディスク入れ換えを要求されたら遊ぶ気なくなるだろ
その一つのコースをディスク一枚で可能な限り広くしたものが箱庭だと思ってくれていい
363名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:08:53 ID:HzWGFrXPO
今年も、去年ぐらいPS3が売れるといいね
364名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:09:37 ID:UIpBPYC/0
ハイデフハイデフってCMしてた360よりは執着して無いだろう。
360は今じゃハイデフ無理になったけど。
365名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:09:38 ID:HzWGFrXPO
>>362自分のレスも理解してないwww
366愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2008/01/05(土) 12:09:45 ID:lUiBMY1T0 BE:292191034-PLT(24418) 株優プチ(ghard)







GTA4がPS3独占逃したのでおわり




はいはいおわり



成長しろ
367名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:10:28 ID:aWU3Pd8k0
>>344
こりゃ酷いな。移殖で足引っ張って世界トータルでも売れないって
ほんと前世代王者のお情けで移殖してあげてるって感じだよな
独占タイトルなんて怖くて出したくないサードの気持ちがわかる

一部を除いてw
368名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:10:58 ID:8RWWJNwv0
>>330
SPE使ってどうにか凌いだってのが現状だろw
369名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:11:54 ID:vo9yjS0+0
>>362
ワロタw天然か?w
370名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:11:54 ID:etAM13pR0
せめて箱○がPS3みたくHDD交換可能な仕様で
ゲームのHDDインストールが可能な仕様なら容量問題は起きなかったのにねぇ。
これならインストール前提でDVD複数枚で出せるしDVD高速回転の騒音もないし。
371名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:12:04 ID:UIpBPYC/0
>>368
SPE使わなくても最適化だけでそれなりのパフォ出てるよ。
SPEのやり方じゃ難しくなるだけだし。
372名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:12:25 ID:e4G4+fhg0
ハイパーダッシュモーターつけててもイボイボタイヤじゃ
ノーマルモーターつけたスポンジタイヤのマシンに勝てないかもな
373名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:13:11 ID:DkZtBtwR0
>>362
シームレスに箱庭の中動くって、
ソレ容量じゃなくてメモリの問題。
ディスク交換がない事=シームレスだと勘違いしてる?
374名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:14:21 ID:8RWWJNwv0
>>371
それなりとはどれくらいですか?
詳しいようなのでぜひお聞かせ願いたいですな。
375名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:15:57 ID:HzWGFrXPO
冬休みだなぁw
376名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:16:10 ID:7yGWgUZM0
まぁメディアがDVDなのと、HDDが全種本体必須じゃないってのは致命的だな

ロスオデ見て思ったんだが、HD時代の長編RPGとかはやっぱりそれなりの
メディアで供給して、HDムービーとか以外の重複データはHDDにインスコ
するってのがユーザーフレンドリーな設計になりそう

まぁPS1時代みたいにいちいち町いってDISC入れ替えとか体感できたのは
よかったが、正直やめてほしい

377名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:16:37 ID:WfkFERMu0
>>371
マルチコアによる並列化がとても難しいと聞きました
現状ではどのようなアルゴリズムを用意て回避しているのでしょうか?
それとCell内の内部バス幅が足らずSPEを4個以上仕様すると
かえって演算性能が落ちるとも聞きました
詳しいようなのでぜひお聞かせ願いたいですな。
378名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:16:47 ID:BVw3xohw0
よくいるじゃん、パソコンのHDDの容量はすごいのにRAMが256のXPとかw
379名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:17:00 ID:uHH0RTDoO
BDの特性が活かせないのはマルチで箱がでしゃばるからだろ
箱を買った痴漢のせいでゲームの進化が止まってる状態
箱がせめてHDDVDを積んでれば良かったんだよ
ゲーム業界の足を引っ張るキムチボックス
380名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:17:18 ID:J1wd78g20
次世代フォーマットがBDで決まったことでPS3はこれからどんどん売れますよぉw
痴漢のみなさんはどうするんですかw
381名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:18:06 ID:DkZtBtwR0
>>376
>いちいち町いってDISC入れ替えとか体感できた
ああ、ロスオデやってないのね。
体感しちゃった?脳内で?
382愛のかぁびぃ ◆Kirby..wFo :2008/01/05(土) 12:18:16 ID:lUiBMY1T0 BE:292190562-PLT(24418) 株優プチ(ghard)









          GTA4 悲しみのマルチ展開にGK涙目









ぴかちょ
383名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:18:42 ID:/At7JY+d0
>>330
ほんとに解決されたのかな?
現状の出てるゲームをみると箱○と同程度のものでしょ?
それじゃ優位性はでないんじゃないのかなー。

そういや、MGSだっけ?
あれ開発期間延びたらしいが、どんだけ金かけるんだ。
回収できるのかね。
384名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:19:37 ID:7yGWgUZM0
DX新しいverが出るたび流れからだが、どうもMS陣はメモリの量さえあれば
どうにかなると勘違いしてるプログラマーが多い

ピーク性能をメモリの量に求めたプログラムはいずれ破たんするよ

385名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:19:45 ID:HoumStcy0
Wii「私の戦闘能力は729MHzです」part2
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1199193799/

箱○の失敗はDVDだったこと
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1199488738/


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   いくら年始でネタが少ないからって、今更スペックで煽れって無茶だお…
  |     (__人__)    |  でもやらないと来月は現品支給になりそうだからやるお…
  \     ` ⌒´     /
   ノ          \
386名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:19:47 ID:8RWWJNwv0
>>379
そうだね、だからスクエニはFFをPS3で出すんだね。
どうでもいい糞長いプリレンダムービーつめ放題だもんね。
387名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:20:22 ID:WfkFERMu0
>>383
PS3ベースで作られたといわれているバーンナウトも
ほとんど同等っていうオチ
そういえばCoD4も劣化してたっけ?

スパコンPS3だめじゃん
388名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:20:35 ID:UIpBPYC/0
>>374
これからでるマルチのソフトを比べりゃわかりやすい。
初期は、オブジェクト削ったり散々だったPS3だが、
そういうのは減るから。

360がもっとも得意としてる部分で、
それなりにタメはれる。の”それなり”。

>>377
SCEがやってるのはSPE側に自ら分担させる方法。
バスの問題でマルチコアがムズイだけで、
SCEの方法なら問題ナッシング。
389名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:20:55 ID:EEFGTZP30
ID:uHH0RTDoO理論では
メディアの容量=メモリの容量らしい
390名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:22:46 ID:WfkFERMu0
>>388
まったく説明になっていない件
むしろ日本語にすら該当しないんだが?
391名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:22:50 ID:8RWWJNwv0
>同レベルのタイトルをXbox 360とPS3で出そうとすると、PS3側ではジオメトリ処理が辛いという声がよく聞かれるようになってくる。
>この問題に対し、速攻で対応してきたのが「PLAYSTATION Edge」と呼ばれるソニー謹製フレームワークだ。
>詳細は初出記事を参照して欲しいが、簡単にいうと、これはPS3のCELLプロセッサのSPEをグラフィックサブシステムの、
>特に頂点処理(ジオメトリ処理)の助っ人に起用するようなものになる。
>いうなればSPEを頂点シェーダ的に活用できる仕組みといってよいかもしれない。

これ今の話だけど。
392名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:23:13 ID:uHH0RTDoO
メモリは箱と同じだろ
自爆してでもPS3叩かないといけないくらい必死なの?
393名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:23:36 ID:e4G4+fhg0
まぁ>>372みたいな感じで
ハイマウントローラーとかローハイトワンウェイとかゴテゴテに付けまくって
こんだけパワーアップパーツ付けてるから絶対他のマシンに勝つる!!
みたいなガキいたよなwww
俺だが

そのハイマウントローラーやローハイトワンウェイをCellやBDに置き換えると・・・?
394名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:23:40 ID:HzWGFrXPO
>>388去年から、その話は聞き飽きた
出てくるもん、全部劣化じゃねーか
395名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:24:18 ID:WfkFERMu0
頂点計算をSPE側に負担させて描写させる技術ならわかるが
それだとPS3が謡っている「圧倒的な物理演算」の実現が
また遠くなるんだよねw
396名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:25:05 ID:HzWGFrXPO
>>392まぢレス?
397名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:25:33 ID:UIpBPYC/0
>>395
それをやるとマルチコアでの割り振りが大変になるんだけど、
何がわかってるんだ?
398名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:26:05 ID:uHH0RTDoO
>>396
両者とも512MB
少しは勉強しような
399名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:26:43 ID:UIpBPYC/0
>>391
Edgeで面白いのはそこじゃない。
400名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:26:51 ID:WfkFERMu0
>>397
???
401名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:27:10 ID:BVw3xohw0
>>392
メモリーの合計容量は一緒でも
PS3は内部で分割されて固定なの。だから一度に使える容量が箱より小さいの。
箱は可変バルブというか、可動式パーティションみたいなんで、使いたいとき自由に変更できるの。
402名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:27:28 ID:HoumStcy0
ttp://www.ps3wiki.net/index.php?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E9%9B%86#y3b7e39a
>PS3のメモリはXbox360より少ないってホント?
>上記のように、両機とも合計メモリ量は512MBで同じです。
中略
>上記のように、PS3のほうが純粋にゲームのみで使用できるメモリは少ないと言えます


PS3wikiにすら…
403名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:27:46 ID:Gw98ca/90
>>382
誰にも相手されないお前が涙目だよ
お情けで安価やるよ
404名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:28:01 ID:XLctzbKF0
必死な人は何が目的なんだよw
405名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:28:02 ID:/At7JY+d0
PS3の特性を活かしたゲームが出てもイイはずだと思うが、現状マルチで箱○同等だもんな。
オンリーゲームのアンチャーテッドも良ゲーだけど、それほど凄いって感じは受けないものだし・・・。
メディアについてはBDだろうとDVDだろうとあんまり変わんないんじゃないの?
音声とかムービーに凝るとかだと変わる?
406名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:28:04 ID:HzWGFrXPO
>>398メモリは同じと言ったんだよね?w
407名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:28:13 ID:UIpBPYC/0
>>400
マルチコアでのリソース分散に疑問があるようだが、
もっとも手間のかかる方法を拾って、ならわかるがと
書いてるのはどういう意図なんだ?ときいてる。
408名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:29:30 ID:uHH0RTDoO
>>402
wikiは誰でも工作できる
俺だってネクフェ行けばそれ消したりできるぞ
409名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:29:59 ID:/At7JY+d0
PS3、グラフィック周りを自分たちで完成させれば良かったのに。
妥協して外会社のやつくっ付けたから、こんな風になったんだろ?
410名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:29:59 ID:G+ZZdgKg0


↓箱○信者の気にしている事


容量不足
騒音
PS3に映画というアドバンテージを許してしまった
HDDインストールも割れとコアのせいで出来ない
もうどうしようもない駄目ハード
最初からHDDVD積んでいたら歴史は変わっただろう
そのまんまDCと同じでMSの戦略性の糞っぷりを露呈している
411名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:30:35 ID:QPGUVGlq0
>>408
携帯以外にネット環境ないのかよw
412名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:31:02 ID:HoumStcy0
>>408
いや、誰でも修正できるなら、間違ってる情報が載ってたら訂正しろよww
413名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:31:11 ID:EEFGTZP30
>>398
んでその両者同容量のメモリで
なんでメディアの差で箱庭の規模が変わるの?

詳しそうなんで聞かせて頂きたい
414名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:32:01 ID:HzWGFrXPO
>>410gk乙
415名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:32:22 ID:aWU3Pd8k0
携帯IDに低脳が多いのは中学生が書きこんでるからか?
これがGKリモホ晒さないように 会社から携帯貸与されてやってたら寒すぎる。
416名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:32:32 ID:HWGbxR14O
ゲハにいてPS3はメモリが貧弱なの知らないってどんだけ情報弱者
417名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:32:50 ID:WfkFERMu0
>>407
だからRSXの頂点計算の弱さをカバーするために
Cellに補助してもらう分だけ余力がなくなるだろ?

PS3が発売される前はCellによる物理演算をうたい文句にしていたのに
この手法が主流になったらより厳しくなるでしょ?
418名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:33:06 ID:EdghYLD10
メディアが大容量になったら売れる箱庭ゲーってシェンムーのこと?
419名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:33:26 ID:/At7JY+d0
物理演算なんか飾りですよw
420名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:34:22 ID:HzWGFrXPO
>>415いや、冬休みだからだろw

そんな俺も、携帯で書き込んでるけどw
421名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:34:24 ID:UIpBPYC/0
>>416
PCと比べたらメモリが貧弱でも、それまでのアーキテクチャ継承してるのがPS3
PCと比べたらメモリが貧弱でも、変態GPUのために変態アーキテクチャにしてるのが360

両方貧弱なの。アーキテクチャの変更で、今までに無い問題抱えてるは360なんだよ。
422名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:35:00 ID:uHH0RTDoO
>>413
収録データの量が少なかったら世界は狭くなる
仮に箱がメモリを今の数倍搭載しようとDVDである限り世界の広さに制限がかかる
メモリが大きければロスオデが一枚組になるとでも思っているのかな
423名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:35:40 ID:8RWWJNwv0
DEVIL MAY CRAY 4

・インストール時間は25分ぐらい
・ロード時間は両バージョンで同じ(10〜15秒)
・シャドウとAAは360版のが良い
・PSN対応(ランキング等)
・SIXAXIS対応(傾きでカメラ操作)

なんかすぐHDDがいっぱいになるのにメリットないんですが。
424名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:35:57 ID:UIpBPYC/0
>>417
だからRSXの頂点演算最適化してやってるのがいまのPS3だって。
初期のマルチよりぜんぜんマシになったろう。
425名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:36:09 ID:WfkFERMu0
>>421
その変態仕様?のeDRAMを活用したロストプラネットが
PS3移植の際に大幅に劣化したのはスルーという情けなさw
426名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:37:33 ID:HzWGFrXPO
>>423ダミー並べてんのかね?それも
並べてそれなら、救いようがない
427名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:37:43 ID:/At7JY+d0
よく考えたら、PS3ってBDすらも使いこなせてないんじゃないの?
だって、出てるゲームって箱○と同じ奴だろ?
むしろ、PS3にBDは必要なのか?
428名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:37:45 ID:aWU3Pd8k0
>>420
だよな ソニー社員がそんな低脳発言するわけねーよな。
あちこちにIP抜かれてリモホ晒してPCの知識なさそうな奴ばっかりなのが不思議
429名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:38:09 ID:WfkFERMu0
>>424
一年たってマシになっても同等ってどんだけPS3って糞設計だよw

ゲーム機の性能っていかにそのパフォーマンスを用意に引き出せるか
じゃないの?ベンチマーク専門のハードですか?
430名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:39:07 ID:7yGWgUZM0
>>425
お前さんはPS3版ロスプラ製品版で遊んでるのか・・・・

うらやましいぜ
431名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:39:51 ID:HoumStcy0
>>422
なんかLairの時にも同じようなセリフ聞いたようなw
「BDの大容量を生かした32マイル四方の世界が…」
432名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:41:48 ID:HzWGFrXPO
>>428まぁ、阿蘇とか釣られるのが大好きだからなぁw
わかりもせず、ファミ通レベルのネタで噛みつくところを見ると、子供だと信じたい

おっさんなら、怖いわ
テクスレでも触れないメモリネタを、ギャーギャー喚くぐらいだから
433名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:43:44 ID:WfkFERMu0
>>430
今年の2月に発売できるってことはほとんど開発を終えてるということでしょ?
11.12月のSSを見れば劣化は確定事項じゃね
ロボットみたいなアーマーなんてデザインが違うかと思うほどポリ数削られてんの
434名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:44:11 ID:8RWWJNwv0
ジャスコは東京ドーム22000個分の広さを自由に、そしてシームレスに移動できるんだが。
435名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:45:29 ID:7yGWgUZM0
>>433
SS見て批評家きどりしてないで、製品版買ってMTエンジンPS3版の動作検証したら?

その前にDMC4であるていど評価できそうではあるが
436名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:46:29 ID:uHH0RTDoO
BD専用なら東京ドーム十万個分も夢じゃないわけだが?
容量に縛られてゲームが劣化してる
437名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:46:44 ID:UIpBPYC/0
>>432
テクスレで散々煽りあってる解像度の問題は
PS3と360のメモリ周りの設計の原因で発生してるから
そういうこと書くと馬鹿な子だと思われるから気をつけたほうがいい。
438名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:47:45 ID:G+ZZdgKg0


↓箱○信者の気にしている事


容量不足
騒音
PS3に映画というアドバンテージを許してしまった
HDDインストールも割れとコアのせいで出来ない
もうどうしようもない駄目ハード
最初からHDDVD積んでいたら歴史は変わっただろう
そのまんまDCと同じでMSの戦略性の糞っぷりを露呈している
439名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:47:57 ID:HzWGFrXPO
>>437んじゃ詳しいようだから、理由を書いてくれ
440名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:48:26 ID:7emLJaG90
>>422
分かり易い説明有り難う御座います

と言うことは御自身の例えを借りますと

箱○=コース中でディスク入れ替え!DVDへぼ!
PS3=BDのお陰でコース中にローディングだけ!かつる!

という事ですね
441名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:48:45 ID:UIpBPYC/0
>>439
西川善司の3Dゲームファンのための次世代機ハイデフ講座
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20060426/3dhd.htm
どぞ
442名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:50:38 ID:7yGWgUZM0
>>441
2年も前の記事でハードの指向性を決めつけるのは浅はかじゃないかね?
443名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:51:31 ID:HzWGFrXPO
>>441携帯で見れないようだから、抜き出してくれる?
444名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:52:24 ID:OXmX5wEx0
【2007年8月21日】Paramount/DreamWorksが“HD DVDのみ”サポートへ
−「トランスフォーマー」や「シュレック3」を独占供給
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070821/param.htm

【2005年10月3日】ParamountがBlu-rayでのタイトル投入を表明
−「PS3採用が決め手」。HD DVD支持3社の一角が崩れる
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051003/param.htm
445名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:53:33 ID:7yGWgUZM0
>>444
HDもうちょっと頑張ってくれよ・・・
対抗馬がいなくなると、技術者は怠慢になるぜ
446名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:53:37 ID:6Kg2Ska/0
>>442
2年前から、性能が上がってる訳でも仕様が変わってる訳でもないので
問題ない。
447名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:53:51 ID:UIpBPYC/0
>>442
PS3のグラが世代的に弱いため、高解像度に○○って処理が弱かったり。
360の設計が問題で、高解像度出しにくいけ他は強いつう。
傾向は2年前からまったく変わって無いようだけどね。
448名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:53:56 ID:WfkFERMu0
ttp://www.psu.com/media/articles/PSU_lost_comp_large_05.jpg
ttp://www.psu.com/media/articles/PSU_lost_comp_large_03.jpg
こんなに解像度絞ってもジャギが見えるね
製品版がどうなるか楽しみだね

360実機PV3キャプチャー画像
ttp://arc.no-blog.jp/a/files/lp-D4.jpg
449名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:55:33 ID:8RWWJNwv0
>>436
そういうことは、実際にゲームが出てから言おうな。
で、なにかあるんですか?
BDの大容量とやらでものすごく広いフィールド実現したゲーム。
450名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:55:51 ID:/At7JY+d0
>>442
結構、的確なんじゃないのかな。
451名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:57:26 ID:uHH0RTDoO
>>449
悪魔の証明か
本当に必死だな
452名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:59:20 ID:/At7JY+d0
>>448
どっちももう変わらんように見えるよ。
しかし、同じようだと、PS3の優位性ってのが見えないな。
何か地形が広がってるとかバージョンアップされてるのかな?
453名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 12:59:43 ID:gsOQqczH0
>>1
DVDの所為かどうかは別にして騒音は同意。
容量はどうだろう?DVDで十分じゃね?どう見ても。
454名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:02:30 ID:8RWWJNwv0
>>451
PS3だったらきっとあれも出来るのにって、そういうたらればでしか語れない誰かさんに言われても。
BDを生かしてジャスコより広いフィールドのゲームが出てから勝負しようぜ坊や。
455名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:02:45 ID:YNAAsWEU0
インスコできればどっちでも良いじゃん
CD20枚組は嫌だけど
456名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:03:23 ID:4JMJ2AKj0
>>451
悪魔の証明を何か勘違いしてる
発売済みのPS3のソフトを全部調べればいいだけだから証明不可能でもなんでもない
バカ?
457名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:05:09 ID:R+4CAU330
なんか日本語に不自由な>>447が必死に捏造してるとこ見てるとと涙が出てくるね


458名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:06:21 ID:XTYy4NtY0
やっぱ低回転が一番大きいな。
あとはゲーム関係無いけどBDムービーが見れるのは良い。
HDテレビをしゃぶりつくせる。
459名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:07:25 ID:/At7JY+d0
もうソニーにゲーム部門なんて無くていいんじゃないの?
AVでイけるだろ。
460名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:08:25 ID:WfkFERMu0
つかELパネル量産してくれ
461名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:08:57 ID:BVw3xohw0
>>459
ちなみにカーオーディオ系は撤退した
462名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:09:20 ID:uHH0RTDoO
可能なんだから発売してるかは関係ない
全てはPS3独占のソフトが主流になればわかるだろ
さっきから言ってるようにマルチ戦略のせいで容量不足の箱に足を引っ張られてんだから
一年間で箱の半分のシェアまで追い付いたんだ
あと一年で逆転するんだからそれまで待ってろ
463名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:09:22 ID:/At7JY+d0
有機ELって画面がデカくなると液晶より電気食うとか聞いたな。
開発が進んで解消されるといいな。
464名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:11:15 ID:EdghYLD10
あと1年はPS3買う必要無いってことですか
465名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:11:35 ID:MmiyrKeY0
>>1(笑)
466名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:11:52 ID:uHH0RTDoO
出だしは不調だったのを欧州の好調で数ヵ月で挽回したんだから実際は一年かからないな
遅くとも一年に訂正だ
467名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:12:33 ID:/At7JY+d0
ポテンシャルがあるならドンドンPS3にしか出来ないゲーム作って箱○振りぬきゃいいだけじゃないのか?
しかし、現状箱○と同じゲームを出し続ける。
これは、単にリスクを低減したいってだけか・・・。

それでも、オリジナルの頻度が低すぎるような。
468名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:12:51 ID:WfkFERMu0
MGSとFF13が発売されて面白いソフト増えたら20GB版買うかな
40GBは絶対いらない
469名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:14:04 ID:thr2cpRt0
欧米市場が楽しみでならないな
470名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:15:37 ID:etAM13pR0
>>468
その頃に20GBの在庫はあるんかな。
60GBならありそうだけど。
中古狙い?
471名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:15:57 ID:WfkFERMu0
まだMGSって発売日決まらないんだな
あとGT5もか。

ちょっと遅すぎるだろ
472名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:17:22 ID:/At7JY+d0
伸びた分だけお給金出すんだろ?
開発費回収できるのかな?
473名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:17:31 ID:WfkFERMu0
>>470
ソニーの中古は買わないから新品のみでしょ
つかPS3のPS2互換ってPARとか使えるよね?
474名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:18:26 ID:uHH0RTDoO
>>467
そればかりは箱の存在とサードが悪い
シェアが逆転するまで待つしかないな
475名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:20:10 ID:7emLJaG90
つかシェアだけの問題じゃないだろjk
476名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:20:12 ID:etAM13pR0
>>473
無理。
ttp://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/par/ez/ps2.html
>※PSX本体、PS3本体には対応していません。
477名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:20:37 ID:/At7JY+d0
箱の存在が悪いってw
上手く営業できなかった、相手を切り崩せなかったソニー側にも問題があるんじゃないの?

シェアを逆転するためにもオリジナルを出すべきだと思うけどな。
478名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:20:38 ID:rFkpjf3o0
早まってHD-DVDにしてたら爆死するところだったなw
479名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:21:20 ID:UHVx+Pub0
まぁ、他人のせいにしてるうちは絶対勝てないよ
480名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:22:29 ID:8RWWJNwv0
>>462
どれもお前の希望的観測を羅列しただけってのが笑えるな。
ま、これでもみて逆転の夢を膨らませてください。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1899400

あ、携帯だから無理ですか?
481名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:22:38 ID:WfkFERMu0
>>476
がびーん

>>479
社会の常識だな
482名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:23:53 ID:UHVx+Pub0
>>481
今時「ガビーン」はねーよw
483名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:24:22 ID:7emLJaG90
和んだw
484名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:25:49 ID:uKZChH3q0
>>462
自分がうまくいかないのを他人のせいにするって、
それなんて負け犬の遠吠えですか?
485名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:27:23 ID:uHH0RTDoO
>>477
サードに言えよ
ファーストはちゃんとソフトを作ってるぞ
目先の利益に目がくらんだ一部のサードが足を引っ張ってるんだって
それでもやっと欧州を中心に盛り返してきたんだからさすがだよ
486名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:27:52 ID:bzWEEX3L0
ガビーンって懐かしいな
487名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:28:51 ID:txD62e430
>>485
>ファーストはちゃんとソフトを作ってるぞ

え?
任天堂のこと?MSのこと?
488名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:29:11 ID:etAM13pR0
とりあえずアンチャはBDの容量ほぼ使い切ってるな。
KILLZONE2も使い切るそうだし。
ちゃんとファーストは頑張ってる。
489名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:29:35 ID:EdghYLD10
>目先の利益に目がくらんだ一部のサードが足を引っ張ってるんだって

会社が利益を追求するのは資本主義社会の常識ですが
490名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:29:46 ID:7emLJaG90
企業が利益追求して何が悪いのかと
491名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:30:33 ID:WfkFERMu0
>>488
どうやってBDの容量確認したの?
492名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:30:39 ID:8RWWJNwv0
>>485
目先の利益も何も、企業は利益を追求するものだぞ?
お前の論法だと、PS3は絶対成功する。
今はちょっと儲けが出ないけど、絶対成功するから赤字覚悟でソフト出せやコラ!
お前バカだろ、バーカバーカwww

もうみてらんない。
493名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:31:01 ID:BVw3xohw0
>>490
子供だからまだわかんないんだよ
494名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:31:59 ID:aWU3Pd8k0
SCE 「俺が会社傾ける位大赤字こいてるからサードも赤字でついてこい」

こうですか わかりません ?><
495名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:32:22 ID:OECFMenE0
>>485
目先の利益どころかPS3じゃまともに利益出せない気がするんだが
496名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:33:23 ID:/At7JY+d0
目先の利益じゃなくて、継続的に見て欧州や北米での市場を据えて箱○とかマルチに展開してるんじゃないの?
PS3に利益が見込めればPS3にも開発が出来るように。

ファーストでやってないのはMSKKとSECぐらいだろ?
497名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:34:05 ID:uHH0RTDoO
箱が無駄なあがきで性能と売れ行きで足を引っ張てるようにしか見えないんだが
そのせいでPS3は普及が遅れてるのは事実だろ
箱がなければもっとスムーズにいったのは馬鹿でもわかるだろ
498名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:34:15 ID:UHVx+Pub0
コーエーですらブレストで10万売ってまだ赤っつーんだから
ほかの海外メーカーじゃ10万じゃ赤すぎてヤバいと思う
499名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:34:32 ID:etAM13pR0
>>491
アンチャはここの記事参照。
91%使ってるとインタビューに答えてる。
ttp://ps3kenkyusitsu.seesaa.net/article/64214985.html
500名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:34:45 ID:WfkFERMu0
>>497
言葉のキャッチボール推奨w
501名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:34:54 ID:4SdMirBj0
>とりあえずアンチャはBDの容量ほぼ使い切ってるな。

音声とか圧縮率さげてほおりこんでるだけでは。
現にマップが広いわけでもなく、ごく普通のよくできたTPSじゃん。
502名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:35:38 ID:8RWWJNwv0
>箱がなければもっとスムーズにいったのは馬鹿でもわかるだろ

そりゃ自分より強い者がいなければ上手くいくわなw
503名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:35:49 ID:7emLJaG90
>>497
それを社会では負け戦というらしいよ
504名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:36:23 ID:bCpf9Gqk0
赤鉄は結構な開発費かかったっぽいし、日本では
爆死に近いんだろうが黒っぽいからなー。

ホント、日本って取り残されていくよ。
505名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:36:53 ID:QPGUVGlq0
>>451
悪魔の証明www
506名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:36:58 ID:EdghYLD10
そうだね、ついでにWiiもDSも無かったらSONYの独り勝ちだね
507名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:37:12 ID:uHH0RTDoO
勝ち負けの問題じゃないって
箱に邪魔されてんだよ
マイクロソフトに
まだわかんないのか
わかれよ
そろそろきれるぞ
508名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:38:07 ID:7emLJaG90
まぁ百歩譲って箱○がなかったとしたら…

Wiiの大勝利じゃね?
509名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:38:32 ID:C0HyLOEw0
>>508
まあ、そうだな
510名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:38:33 ID:WfkFERMu0
Wiiがなくても子供はみんなDS買ってたかもなw
511名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:38:47 ID:txD62e430
>>508
だなw
512名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:39:00 ID:/At7JY+d0
IFだっけ?
あそこ利益でてるんじゃないの?
513名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:39:40 ID:OECFMenE0
>>507
箱○が邪魔してるんじゃなくてPS3が自爆しただけ
514名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:39:48 ID:uHH0RTDoO
まじでさ
煽り抜きで現状をよく見てみろよ
箱だろ
箱に妨害されてるだろ
性能も売れ行きも箱に妨害工作されてるだろ
515名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:40:30 ID:tQDs3v/d0
>>508
wiiがさっさと2500万台くらいいって・・・・PS3が1000万台ってとこか
んでwiiがDVD機能付けたらどうなっちゃってたんでしょ
516名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:40:57 ID:OECFMenE0
>>514
性能を箱に妨害って・・・
別にメモリ買い占められたりしてるわけじゃあるまいし
517名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:41:12 ID:WfkFERMu0
>>514はふりだよふり
俺らがここで笑いをとらないでどうするってことだよ!
518名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:41:57 ID:8RWWJNwv0
PS3がヘッポコスペックになったのはMSのせいじゃないですよ。
519名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:42:24 ID:rFkpjf3o0
>>504
日本が取り残されて行ったら北米でもwiiが360を逆転する不思議な世界へようこそw
520名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:42:29 ID:7emLJaG90
このフリは高度だな…
521名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:42:42 ID:uHH0RTDoO
このスレはだめだな
さっきまでの冷静さを失っていて話にならない
522名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:42:58 ID:/At7JY+d0
箱○のディフェンスは完璧ですよw
PS3を全てブロック!!
523名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:43:10 ID:C0HyLOEw0
失敗を他人の所為にしてる限り成長は望めないな
524名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:44:41 ID:8RWWJNwv0
>>521
さっきまでの冷静さ=自分の意見を擁護してくれる仲間がいた
このスレは駄目だな=気が付けば孤軍奮闘

あ、マジレスしちゃったよごめんね。
525名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:45:29 ID:WfkFERMu0
冷静さを失っていて話にならない の検索結果 約 1,630 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
526名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:45:29 ID:uHH0RTDoO
うざいよ
正直うざい
悔しかったらDVDドライブやめろよ
他人をおちょくっても現実は変わらない
さっきから言ってるようにDVDな限り未来はないぞ
BD用のゲームが増えてきた時にソフト不足づ泣くのはお前らだ
527名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:45:59 ID:/At7JY+d0
まぁ、話題もズれたしなw
・別にDVDで問題ない。
・そもそもBD容量が必要なのか?
の話題に移行してるわけだ。
失敗という認識は少ないんじゃないか。
528名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:46:27 ID:WfkFERMu0
ソフト不足づ泣くのはお前らだ に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:

* キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
* 別のキーワードを試してみます。
* もっと一般的なキーワードに変えてみます。
* キーワードの数を減らしてみます。
529名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:47:19 ID:7emLJaG90
将来的にはわからんけど
今おもろいゲーム遊べてるから無問題
530名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:47:24 ID:uHH0RTDoO
>>524
なにそれ
ふざけんなよ
マジレスならもう少し賢いレスをしてみたらどうだ
煽りがマジレスなんつ人間として悲しすぎるそ
531名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:47:58 ID:OECFMenE0
>>526
BD用のゲーム・・・?PS3用じゃなくて?
DVDPGのBD版みたいなもんか
532名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:48:48 ID:WfkFERMu0
将来的にもXbox360のスペック変更はありえないから
現状維持で問題なし

コスト・生産性・普及率・ドライブ熟成度等
容量以外すべて勝るDVDを採用するのはとても自然で妥当な判断。
533名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:49:13 ID:uHH0RTDoO
うぜえよ
そじゃなくてぞだ
待たせるのは悪いから携帯で速打ちしてやってんだから感謝したらどうだ
ネカフェ行くのは金がもったいないだろ
534名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:49:44 ID:/At7JY+d0
BDにはjavaアプリで映像を操作できたりして、ゲームが作れるって話だしな。
535名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:49:48 ID:PtwjdCeq0
ブルーレイの容量が必要なのはロスオデみたいなムービーが多いゲームですw
FF専用ってことだね
536名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:50:07 ID:8RWWJNwv0
>>533
パソコンくらい買えよw
537名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:50:10 ID:uHH0RTDoO
なんつじゃない
なんで
低脳なお前らに突っ込まれる前に訂正しておく
538名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:50:18 ID:WfkFERMu0
>>533
おk
まずは2chをやめて一人でお金を稼ぐことからはじめるんだ
539名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:52:50 ID:tQDs3v/d0
パケホーダイじゃないならネカフェいったほうが得だぞ?大丈夫か?
540名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:53:18 ID:/At7JY+d0
ムービーゲームの最高峰はLDゲームだぜ!!
541名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:54:05 ID:aWU3Pd8k0
>>504
開発費10億だっけ?北米じゃミリオンタイトルだからな
日本じゃ数万程度だろうが 北米市場の大きさがわかる
開発費かけれない中小はともかくHDが標準化したときに
大手は海外で戦えるようにしとかないと技術で取り残される
ってカプの稲船も発言してる 

ただでさえ日本はPS2が延命しすぎたせいで
PCでプログラム叩き慣れてる海外で技術で遅れとってるのに


542名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:54:26 ID:uHH0RTDoO
あーあ
ついにゲームとは関係ない個人を叩き出したよ
543名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:55:49 ID:/At7JY+d0
>>541
稲船やるなぁ〜。
しかし、技術持った人が他企業とかへ流れたら意味はないような気もするが・・・。
会社としてはカプコンは堅実か。
544名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:56:15 ID:aHaiLXRl0
BDにするデメリットは大きくてもメリットは少ない。
545名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:56:26 ID:UnFXMt0y0
>>535
PGR4のスタッフが「容量足りなくて削った」と言ってるんだが。
もうDVDでは限界に来ている。無理矢理削って収めてるだけ。
それで360のソフトはオフラインがボリューム不足なのが多いだろう。

ラチェットやアンチャーテッドなんかも余裕で10GB超え。
546名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:59:42 ID:OXmX5wEx0
          ____________________________
          ||  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いつもの流れ
          ||            HDDVDを擁護できなくなる
          ||                   ↓
          ||              共倒れすると主張
          ||                   ↓
          ||        色々突っ込まれて反論できなくなったため
          ||       話題そのものじゃなく突っ込む人をたたき出す
    _,,...,_    ||                   ↓
  /_~,,..::: ~"'ヽ ||              BD厨GK必死だな(藁
 (,,"ヾ  ii /^',) ||/
    :i    i"  /
    |(,,゚Д゚) /< これ覚えておくように!
    |(ノ  |)  ||   
    |    |   ||__E[]ヨ_________________________
    ヽ _ノ
 ___U"U
547名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 13:59:48 ID:EdghYLD10
要約すると
誰かわからないけど偉大なクリエイター様が
膨大な金と時間を注ぎ込んで
BDいっぱい使い切るような大容量で
広大な世界をひたすら走り回される箱庭ゲーを作ってくだされば
儲けにはならないかもしれないけど
PS3は勝てる

ということでよろしいか?
548名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:00:00 ID:WfkFERMu0
結局PGR4一作だけか
圧縮技術は年々進歩してるんだし普通のゲームならまずこと足りるから。

それにPGR4のコースの作りこみは異常と考えていいw
549名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:02:08 ID:C0HyLOEw0
PGR4って7GB弱っしょ
もうちょっといけるぜ
550名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:02:55 ID:OECFMenE0
>>546
×HDDVD
○DVD
551名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:02:56 ID:/At7JY+d0
ラチェットって箱○でも出てるんじゃなかったっけ?
552名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:03:30 ID:8Mg0wtBr0
とりあえずPGR4はOPとか所々に入ってるプリレンダを無くせば結構空きがある。
553名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:04:50 ID:uHH0RTDoO
そのPGRとやらもそのうち確実にPS3にくるだろうな
性能以前の容量でソフトを失って痴漢涙目
嗚呼せめてインストールくらいできるようにしておけば良かったのに
554名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:05:15 ID:7emLJaG90
>>547
補足するとID:uHH0RTDoOは
箱○とのマルチのせいで実現しない
BD前提なら実現できるのに!

メモリその他の仕様は関係ないらしい
555名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:06:34 ID:e2HpBM0Y0
>>551
そうなったらSCEはサードメーカーだなw
556名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:07:48 ID:7emLJaG90
SCEのセガ化!
557名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:08:21 ID:/At7JY+d0
セガが付いているのはどっちだっけ?
558名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:09:23 ID:tQDs3v/d0
PS ← 最弱スペック
PS2 ← 最弱スペック
wii ← 最弱スペック

でもみんな勝ち組
最強スペックは皆沈没してきたね
559名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:09:38 ID:7emLJaG90
セガは現行機全部だっけかな
560名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:09:53 ID:aWU3Pd8k0
容量食ってるソフトはどこかにプリレンダか音声データを大量に使ってる。
HD画質でいれりゃ容量なんて青天井でいくらあっても足りん。
wiiやDSの低容量でも売れてる現状見れば現状必要ないんだけどねw
そんだけ詰め込もうと思えば金かかって仕方ない。圧縮する手間省けるってのはあるけど

DVDのおかげでベガスもGOWもアサクリも3部作で出して儲けれる
561名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:10:15 ID:/At7JY+d0
つまり、セガの一人勝ちだ!!
562名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:10:40 ID:WfkFERMu0
要するにあれだ
数ある箱のソフトの中でたった数作品のために
HD-DVDドライブを搭載して本体価格を上げるのが正解か否かってことか?

箱はそれをしなかったが世界で成功したと。
563名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:12:12 ID:e4G4+fhg0
確かにこの先数年後を見通すとDVDの容量では辛くなっていくかもしれない
そうなるとDVD搭載は失敗だったのかもしれない
でも現在大容量のBDドライブを搭載しているハードが現在・将来的に勝つかというと・・・?
564名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:13:16 ID:OECFMenE0
まぁ、数年後には次のハードが出てると思うけどね
必要か不要かはその時考えればいい
565名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:13:33 ID:/At7JY+d0
北米では動画の配信とかも箱○でやってるんだろ?
いいよなー。
日本でもやってくれんかしら。
566名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:14:02 ID:e2HpBM0Y0
セガは見事にハード3社にソフト提供してるな。
567名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:14:38 ID:WfkFERMu0
>>565
D端子をデジタル接続と勘違いしてるおじいちゃんたちがそれを許さない
こんどフリーオでも買おうかしらねw
568名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:15:15 ID:rFkpjf3o0
>>565
あんな狭苦しいボッタクリHDDによく動画なんか保存する気になるよね(^o^)
569名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:15:42 ID:ywBDNpUO0
ロスオデをPS3にもってきてDVDとBDの圧倒的な差をみせつければ面白いことになるのに
570名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:16:55 ID:XK65kSbqO
正直、PS3や360のリアルタイムレンダ見てるとプリレンダ要らないじゃないかと
素で思うんだが、日本のゲームってアニメとか入れるからなぁ。
DMCもでかい絵を映すところとED以外はリアルタイムレンダだったがそれで十分だったんよな。
571名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:17:17 ID:7emLJaG90
そして容量の差が売り上げに貢献しない事を知るのであった
572名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:17:45 ID:WfkFERMu0
スパコンPS3はムービーの画質でしか勝負できないのかね…
2005年バージョンジョンのPS3はどこにいったのか?
573名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:17:46 ID:qSMrpxci0
PS3が成功しているんだったら>>1を信じても良いのだが
574名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:18:15 ID:/At7JY+d0
>>568
別に見たら消せばいいし、また見たくなれば向こうに接続すればいいんだろー。
575名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:23:32 ID:4sprU5Ai0
>>541
プログラムは組むものであって叩くものじゃないよw
ハードもしくは石を叩くっていうなら意味通るけど
576名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:25:42 ID:FbhiPkfT0
PS3はBDだけど2倍速ってのがな…出始だったから仕方ないんだけど
せめて4倍、出来れば6倍速程度だったら静音もキープしつつロードも早い
理想的なゲームマシンになれたと思う
577名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:27:56 ID:/At7JY+d0
当然、新型PS3が出ますよ!!
578名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:29:39 ID:7emLJaG90
薄型PS2にPS3互換がついたら買う!
579名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:31:05 ID:WfkFERMu0
>>576
回転速度だけじゃなくてランダムアクセス時の応答性も大切
BDみたいな高密度記録だとDVD以上に慎重なシーク動作を
要求されてしまうので遅くなる可能性が高い。
まだまだ熟成には程遠い規格なのよね
580名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:32:57 ID:e4G4+fhg0
余談だがこういうのが発売されるという噂もある
はたして・・・?

ttp://stuff.tv/News/BIG-IN-2008-Xbox-Ultimate/
・1080p HDMI出力
・Wi-Fi内蔵
・65nmのハードウェアと静音ファン
・320GBのHDD
・広帯域のプロバイダーでライブテレビ番組を見れるIPTV
・内蔵のHD DVDドライブ

まぁHDDVDのメディアでゲームが出る事はないだろうが
581名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:35:09 ID:aWU3Pd8k0
>>575
内容に突っ込むならともかく 言葉尻や誤字で揚げ足取るのはよそうや。
俺もいちいち確認してから投稿してないんだし今見直したらかなり誤字ってる。
582名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:37:28 ID:qSMrpxci0
>>578
熱くて爆発するよ
583名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 16:16:35 ID:mOnqEHLV0
>>526
BDってボーイズラブ・ディスクの略でしょ?
腐女子集まってたいへんだね、PS3は。
584名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 16:22:28 ID:PtwjdCeq0
カプコンってボーイズゲー出してたよな確か
ブルーレイでだせ
585名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 17:04:42 ID:6Kg2Ska/0
>>580
ゲームメディアとしてなら、問題ない。
GCは独自規格、Wiiも独自規格。
後者は、独自規格なのに据置勝者になりましたよ。

Wiiが買ってしまった今>>1の言う事は負け犬の遠吠えにしかならない。
米では、完全死亡になったPS3ではどうにもらなんだろ。
586名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 17:36:02 ID:9NewbEXR0
姉妹スレ?

「DVDは容量不足」はソニ豚の妄想
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1199508308/
587名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 17:38:11 ID:9NewbEXR0
>>552
別に解像度高い動画じゃないから数百MBだよ
588名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 17:38:45 ID:9NewbEXR0
>>553
シリーズおわったんだよ
情報弱者の妄想乙・・・
589名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 23:51:45 ID:lsqp0vQ60
>>1が図星過ぎて痴韓さん大発狂だな
590名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 23:53:26 ID:Io2usvtj0
Xbox720はBD、徹底して騒音、故障率、CMすれば売れるんじゃないかな
591名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:02:15 ID:WfkFERMu0
すでに売れてるから問題なし
592名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:13:40 ID:7mgUhrEs0
塊魂もこのハードのせいで醜い最期を迎えてしまったな…
593名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:19:15 ID:7S+wEdSg0
痴漢必死だな
594名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:20:07 ID:qIrI53xc0
>>592
開発中止にされちゃったのはどこのハードだっけ?
595名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:21:09 ID:kwi6RPsZ0
>>1

HDDVD終わったよ?
596名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:21:12 ID:qqCEBg6I0
箱まるの失敗は設計だね
597名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:21:47 ID:83XLND+O0
これからHDDVD搭載機買うようなひとってよほどの情報弱者以外いないよね
するとBD搭載機一択になって売り上げが伸びて
ドライブの原価も安くなってPS3も安くなって爆売れ確実だね
598名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:23:30 ID:qIrI53xc0
>>597
そのころはさらに他ハードに差をつけられてるか、撤退してるか、次世代機が出てるよ。
599名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:24:58 ID:N1jhy9910
と妄想する痴漢なのであった
600名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:25:22 ID:m1xUhI1E0
妄想はいいから結果で示せ

売りにしていたMGS4やFF13やGT5本編の発売が未だに不明とか
ふざけるのもいい加減にしろよ
601名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:25:59 ID:qqCEBg6I0
馬鹿って意外に少ないでしょ

xbox360=50万=馬鹿の数
602名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:27:21 ID:N1jhy9910
むしろ被害者がそれだけで済んだって事だな
なんかその人達ってHDDVDレコーダー買っちゃうような層なのかな
603名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:29:31 ID:qIrI53xc0
余裕で最下位のPS3
これ以上何を語ればいいんだろうか。
604名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:30:24 ID:zmjDQ9mq0
>>602
多分箱○の外付けHD DVDドライブも買ってる層だなw
買った人はこれから何の映画を見るんだろうwww
605名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:31:36 ID:qJBP0pyC0
PS3がすでに欧州では箱追い抜く勢いに痴漢焦ってるな
606名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:32:49 ID:qIrI53xc0
ことあるごとに欧州欧州。
せめて追い抜いてからにしてくれよ。
そもそも一番あせってるのは誰だよ。
607名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:33:05 ID:zmjDQ9mq0
>>605
今回のワーナーの件でさらに追い風が吹いてるから必死なんだろw
608名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:33:49 ID:m1xUhI1E0
結局全部抜かす「予定」か
ソフト全然売れてないのにわけわかめなこといってるのな
ハードばかり売れてもSCEは苦しくなるだけなんだよ?
609名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:34:29 ID:N1jhy9910
どっちにしろ抜かれるのは確定事項だしね
どんどん箱ユーザー=負け組みみたいな空気になっていくんだろうな

これもGKの妄想?wwほんとうにそうかな?ww
610名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:34:53 ID:4CW+MrE10
このワーナーの件でPS3が巻き返すという理由を教えてくれ。
611名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:35:04 ID:LAtr8RF/O
>>607 DVDを越える売り上げに期待してます
612名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:35:37 ID:N1jhy9910
DVDを上回る普及率だから安心しろ
613名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:37:00 ID:83XLND+O0
海外ってレコーダーより再生専用機が売れるって聞いたけど
それが事実ならPS3爆売れだな
614名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:37:35 ID:LAtr8RF/O
>>612  おめでとう    よ  か  っ  た   ね。  お  つ  か   れ  さ   ま
615名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:37:40 ID:dlt4InC/O
箱○ユーザーが焦る理由ってなに?
PS3が売れて困ることでもあるの?
616名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:38:45 ID:m1xUhI1E0
617名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:38:47 ID:qIrI53xc0
>>609
預言者様のご登場ですか。
618名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:38:57 ID:2FVcssvd0
ここで東芝が格安でHDDVDをMSに卸して360に搭載させれば、米国発でもう一波乱ありそうなのにな
619名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:39:53 ID:N1jhy9910
ゲハってBDが売れちゃうと困るようなやつ多いんだな
やっぱ歓迎ムードの世間とはちょっと違うな
620名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:41:41 ID:m1xUhI1E0
なんか勘違いしてる人が多いけど
MSはその時々に応じてもっとも普及したメディアを使うだけ

コスト・生産性・普及率・ドライブ熟成度
すべて現時点でDVDメディアが勝ってる
621名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:42:15 ID:NMfiS6d50
別にどっちでもいいんだがw
XBox360はどっちも搭載してないんだし。
ビデオのときも一回あったよな。あの時はSonyが消えたんだっけ?
622名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:42:23 ID:HOJNqZm60
>>609
予定ですか・・・・・予定だけなら、Wiiレベルで売れてるはず
だったんですよねPS3は。
623名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:42:48 ID:RFQP2fBX0
Game of the Year Awards 2007
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1922540
あれ?おかしいな。
PS3のゲームが一本もないぞ?


*ハード別100万本突破タイトル数

XBOX360 29タイトル(9メーカー)

Wii   13タイトル(3メーカー)

PS3    4タイトル(3メーカー)

ぼ、僕らのPS3が・・・
624名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:43:24 ID:N1jhy9910
こんなふうに強気なこと言ってられるのも今のうちだと自覚したほうが良い
625名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:44:39 ID:75XeWUaI0
普通に考えてSDからHDになり、扱うグラのデータ量が増えてPS2と同じ媒体っていうのが信じられん。
626名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:45:11 ID:HOJNqZm60
>>624
凄い速さで、敗北宣言キターーーーー
627名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:45:38 ID:RFQP2fBX0
>>625
プリレンダムービー詰め込まなきゃ大丈夫ですよ
628名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:46:22 ID:m1xUhI1E0
>>625
ならなぜPS3や箱よりずっと性能の高いPCゲーのほぼすべてが
DVD一枚に収まっているのか?
629名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:46:41 ID:N1eO/A6dO
BDが勝利≠PS3が勝利
630名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:48:33 ID:dlt4InC/O
>>628
ほんとだ。何で?
631名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:49:18 ID:LAtr8RF/O
>>623  あ〜あ〜これが現実 よくみてね〜。容量がますます増えれば ゲームがおもしろくなるんですか?か   ん  け  い   な   い   か   ら。
632名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:50:03 ID:zmjDQ9mq0
↓全部図星で箱○信者涙目w

容量不足
騒音
PS3に映画というアドバンテージを許してしまった
HDDインストールも割れとコアのせいで出来ない
もうどうしようもない駄目ハード
最初からHDDVD積んでいたら歴史は変わっただろう
そのまんまDCと同じでMSの戦略性の糞っぷりを露呈している
633名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:50:05 ID:N1jhy9910


箱○=HDDVD=負け組み



なんかもう完璧な図式だよね
634名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:50:31 ID:kwi6RPsZ0
SCE以外のハードは、ず〜〜〜っとDVDで良いと思うよ

是非そうして欲しい
635名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:50:54 ID:75XeWUaI0
売上=面白い・・のか?
636名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:52:30 ID:qIrI53xc0
>>635
つまらんクソゲーがミリオンいくか?
637名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:52:45 ID:NMfiS6d50
>>635
必ずそうではないが、
新作タイトルは高確率でそういえる。
続編タイトルはいくらつまんなくてもブランドである程度売れちゃうね。
無双やウイイレがいい例。
638名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:52:55 ID:LAtr8RF/O
>>632  映画業界自体 もうネタ切れグダグタなのご存じ?
639名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:53:08 ID:4CW+MrE10
なぜ、容量が勝っているはずのBD規格のPS3ゲームはDVD規格の360でも
マルチ発売できるんですか?
640名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:53:30 ID:83XLND+O0
>>628
なんでなの?教えて
ツクールみたいな省エネ設計でゲームが作られてるの?
641名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:53:48 ID:CElaWdd00
>>613
海外じゃDVD等の映像メディアの価格が日本じゃ考えられないくらい安いからな。
わざわざ録画しなくても、買った方が手軽だったりする。
642名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:54:10 ID:N1jhy9910
>>638
だから何?
643名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:55:57 ID:qIrI53xc0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1272414
これがDVD1枚に余裕ではいっちゃいましたサーセンw
644名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:56:39 ID:HOJNqZm60
>>632
容量不足
→圧縮の進化で問題は殆どない
騒音
→コレは正しい。
PS3に映画というアドバンテージを許してしまった
→???映画は360もPS3も関係ない。
HDDインストールも割れとコアのせいで出来ない
→インスコしなくてもソフトは売れる、Wiiもインスコ無しでもバカウレ。
もうどうしようもない駄目ハード
→ネタ尽きましたか?
最初からHDDVD積んでいたら歴史は変わっただろう
→PS3事業のように、ハード大赤字+発売延期になってしまっただろうから変わるね。
そのまんまDCと同じでMSの戦略性の糞っぷりを露呈している
→セガのDC事業同様、大赤字で撤退の噂まで出てるのjは、PS3のSCE。
645名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:56:46 ID:LAtr8RF/O
>>642  ますます落ちぶれますって事でしょ
646名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:57:01 ID:xR7T5YLd0
よしわかった。HDD大勝利って事だな。
647名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:57:34 ID:m1xUhI1E0
DVD複数必要なのはブルドラやロスオデみたいな
HDムービーいぱーいぶち込んだムービーゲーだけ。
PCみたいな重いテクスチャー積み込みまくった最近のゲームでも
DVD2枚組みなんて極々稀

ハイエンドPCに劣る360やPS3でどうやって8.5GB使い切るよ?
あのCrysisですらDVD一枚に収まってるんだよ?
ま解凍してインスコすりゃー8.5Gは超えるけどねw
648名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 00:58:36 ID:N1jhy9910
>>645
そっかじゃあBDは普及しないね
PS3もプレイヤーとして売れないね
プレイヤーとして売れなきゃサードも集まらないね
649名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:02:59 ID:Hnx5A33s0
多分映画業界の誰もがBDが定着するとは思ってない。
LDと同じで繋ぎ規格だと思ってる。
HDTVの解像度もまだ上がる雰囲気だし。
650名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:07:28 ID:h6s/f6Zv0
PS3の失敗はBDだったこと
651名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:07:37 ID:m1xUhI1E0
そもそもBDにはDVDから乗り換えるほどの魅力がない
VHS→DVDは画期的だったけどさ
652名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:10:01 ID:kYmLN7PF0
売れるものならプレーヤーとしてよりもゲーム機として売れて欲しいものだがね。
他機種はゲームソフトで大きく牽引してきたというのに、PS3はもっとその点で頑張れないのか。
653名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:11:08 ID:N1jhy9910
PS2もDVD需要で売れたんだから同じ事
654名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:12:32 ID:9+s+2DzL0
>>651
見た目も大事なんだろうな
俺は2GのSDカード見た時の方がよっぽどすげぇと思った
655名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:13:28 ID:4CW+MrE10
>PS2もDVD需要で売れたんだから同じ事

よし、わかった。それでPS3がPS2なみに普及するのはいつだ?
656名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:14:02 ID:qIrI53xc0
>>653
DVDの牽引力とBDのそれが同じであれば、の話だがな。
657名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:15:57 ID:u68jgQeN0
>>647
容量問題でテクスチャはあんま関係無いだろ
PCでもテクスチャなんて行って一枚2Kでしょ?360もPS3も同じ。
クライシスが凄いのはシェーダね。現行機で動かないとかアリエナイケド。
容量が必要になるのはボリュームを考えた時の問題。
一番効いてくるのはRPGとかじゃね?
658名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:18:24 ID:Ay3P5Z4D0
>>630
供給媒体なんて所詮何でもよいから。

PCゲームなんかは
US版だといまだにCD-ROMも多い。
CDドライブの普及率が相当あるので
そこらへんを考慮して完全にDVDへ移行できてない。
659名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:19:56 ID:3oSv0hnA0
実際に普及しないと買えないな俺は。
なんか結局はBDレコーダーのシェア取らないとあまり意味無いみたいだし。
それに普及した頃には、現状のPS3なんかよりも全然良いプレーヤーとか出てそうだしな。
660名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:21:59 ID:m1xUhI1E0
>>657
ゲームデータで一番容量食うのはテクスチャーと音声データ
だからボリュームを増やしまくればBDでも足りなくなることは十分ありえる
でも今箱で出てる大抵のゲームが1枚で収まってるのよ

それなのに無理やりHD-DVDドライブなんてつんで価格引き上げてみ?
絶対ここまで売れなかったから。
たった数タイトルのためにそんな無謀な決定するはずないでしょ
現行機はDVDの容量で必要十分なんだよ
661名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:24:04 ID:83XLND+O0
>>660
必要十分ってことじゃなくて制限してるって事はないの?
662名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:24:45 ID:SI8D7i+G0
>>660
プリレンダムービー>>>>>>音声データ>>テクスチャ>>>ポリゴン>プログラム>テキスト

実際このくらい容量の差があるからな
プリレンダ増やさなければDVDで十分
663名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:25:14 ID:jyb4waqk0
箱○の失敗は、そもそもx−boxの後継機だって事だろ
664名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:26:39 ID:N1jhy9910
>>659
PS2のときも同じこといってたんだろうな
665名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:27:55 ID:4CW+MrE10
PS3の失敗は、そもそもPS2の後継機・・・あれ?
666名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:27:58 ID:e5i4LAjC0
箱○のブロックノイズムービーとかマジ笑えるw
容量足りてねえからクオリティ落とすしかねえもんなw
667名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:28:06 ID:m1xUhI1E0
それに圧縮技術も日々進歩してるしね。
映像にしたってたとえばワンセグ、
あれは元は音声のみの提供を予定していたんだけど
H.264っていう高圧縮高画質のコーデックのおかげで映像配信が可能になったでしょ?

まあXvidの方がまだ綺麗らしいけどw

>>661
たとえば音声にしたって
CDの無圧縮再生とMP312kbpsを同じ再生環境で一般人に聞かせて
確実に判断できる人はどれほどいると思う?
実際はかなり少ないんじゃないかな?

要はたとえ制限だったとしてもそれを感知できないレベルに来てるってこと
さすがにBDの高ビットレートの映像だと差が出るけどね
668名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:28:33 ID:k+BHzjs1O
>>663
同感
PS2の後継機だったら失敗はしないな

普通なら
669名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:29:32 ID:xx6hsJbe0
PS2の時はDVD普及しかかってたからな
加えてマトリックスがローンチw
あの発売タイミングは神がかってたね
670名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:37:31 ID:4CW+MrE10
そもそも、PS2のDVDの時は、ゲーム機で映像メディアが見れることに
感動したものだ。PS3のBDだと・・・まあ同じメーカーだけどクオリティは
増してんだろうけど、始めての驚きはないんだよなー
671名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:37:58 ID:jDYgOGHX0
>>666
低画質で動きが超カクカクのゲームは全然OKなのに
ムービーは多少の劣化も我慢できませんですか・・・
672名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:41:34 ID:Ay3P5Z4D0
PS2の時はすでにPC向けでは記録型RAM1.0があったり
DVD-ROMドライブやDVDデゴーダーカードなんかもそれなりに賑わってたし
DVDレンタルもPS2発売前に始まっており

マニア向けのアニメも99年頃から
新番はLDと同時販売になってたからね。
現在のPS3とは全然状況が違うよね。

現在はようやくBDレンタルテストが始まり
PC関連製品はお寒い状況。
アニメなんかもBD版は数タイトルしかなかったりと
全然PS3の追い風にはなっていないね。
673名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:41:41 ID:AUTgUkGxO
>>663
同意
あるわけないが箱○がもしPSブランドで出てたら未来は違ったはず
674名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:42:48 ID:+OD3NE2r0
>>671
ムービーが売りなんだから
ゲーム中の画面が汚くても関係なくね?
675名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:43:38 ID:N1jhy9910
>>672
そうだね
676名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:47:24 ID:JBiXO8zo0
本気で思うことなんだが、
PS3がゲームでBDの意味って何があるの?
なんか、HDDにインスト必須が多いらしいんだが、HDDにインスト必須ならDVDでも問題ないような・・・。
そりゃBDを見るためって言うなら必要なんだろうけど、PS3ってどっちがメインなんだ?
677名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:49:15 ID:4CW+MrE10
>>676
誰も説明できない摩訶不思議なハード、それがPS3。
678名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:50:04 ID:zmjDQ9mq0
↓の現実を見て憤怒する箱○信者w

容量不足
騒音
PS3に映画というアドバンテージを許してしまった
HDDインストールも割れとコアのせいで出来ない
もうどうしようもない駄目ハード
最初からHDDVD積んでいたら歴史は変わっただろう
そのまんまDCと同じでMSの戦略性の糞っぷりを露呈している
679名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:50:43 ID:7hH+qq0N0
そもそもPS3は、BDという媒体を普及させるための意味が大きいから
ゲーマーのことなんてニの次
680名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:51:18 ID:oIoM3bru0
痴漢が必死すぎて笑える
容量不足って素直に認めろよw
681名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:52:38 ID:7hH+qq0N0
容量不足といっても、今のところ複数枚を必要とするゲーム自体が少ないし
売れてるのも、ほとんど1枚のやつだし
PS3にしても、DVD1枚で住むやつばかりだからなあ
682名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:52:39 ID:zmjDQ9mq0
>>680
宗教上の理由で認められないらしいぜ
683名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:53:43 ID:JBiXO8zo0
>>678
容量不足で憤怒するのはゲームメーカー。
実際容量制限ってのは結構きついだろうと思う。
HDDのインストは任意で出来るなら良さそうだけど、少なくともハイエンドの120Gじゃないと、
とてもじゃないが追いつかない。360で出てるゲームの本数知ってるか?
まあ、ハードは故障率としてはダメ過ぎ。売れないのはMSKKのせい。
最初からHDDVD積んでたらPS3みたいな状況で、更に売れてないと思う。
そのまんまDCと同じ戦略はPS3。時代を先に進みすぎて周りが付いて来れてない。
684名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:55:08 ID:4CW+MrE10
わかった、わかった。容量不足は認めるから、なぜ、容量で勝ってるBDの
PS3のゲームが、その容量不足のDVD規格360でマルチ発売できるのか
GKは説明してくれよ。
685名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:57:01 ID:+ZwwThHEO
BDをゲームに組み込む必要性がないからな

単純な録画画像ならDVDより優れてるけど
コストやらリスクやらを考えると
たったそれっぽっちの利点しかないのに普及するとは到底思えない

そのうちBDの発展品が出てBDは話題にもならず静かに消滅だろ
686名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:57:01 ID:LAAoxgwu0
容量あってもGT5Pみたいにあとからアップデートしまくりだと意味ないし
全部のデータ出来上がってから売ればBDの容量でよかった〜ってなるかもしれないけど

現状、アップデート、アップデート、ダウンロードコンテンツで新しい車買ってね
これだとBDの容量関係ないじゃん
687名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:57:20 ID:u68jgQeN0
>662
aniデータはどこいったのよ?
1ファイルならテクスチャよか小さい場合がほとんどだけど
刻むのが主流の今は結構占めてたり足りするのでは
688名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:57:53 ID:Qeg3VbAD0
>>684
しゃくだけど糞箱に合わせてるから。
689名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:57:55 ID:7hH+qq0N0
というかBDが普及してくるころには、普通にレコーダーの方を買うだろ
なにが悲しくて再生オンリーのPS3を何万も出して買わなきゃいかん
大容量の売りはむしろ録画時だろ
690名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:58:05 ID:zmjDQ9mq0
>>684
箱○のせいで低容量なDVDに合わせたものだけだな。
アンチャやラチェは無理だし。FF13やMGS4もしかり。
KZ2なんて1ステージだけで2GBだぜwww

DVDが容量不足なのは致命的
691名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 01:59:07 ID:heF46YMz0
>>684
クオリティ落としてるからに決まってるだろうがw
692名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:00:22 ID:7hH+qq0N0
>>690
だかた致命的もなにも、それだけの容量を欲するゲームがいくつあるのよ
しかも売れてナンボでしょ
現状DVD1枚で十分な以上、コスト的にもムダ
693名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:00:32 ID:m1xUhI1E0
その糞箱に合わせるのも箱がHD-DVDドライブ載せない
という戦略がもたらした結果でしょうに。
シェアとったほうに合わせて物事が進んでいくのは当然なのでは?
694名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:00:56 ID:oUH2wBL80
>>688
>>690
だから、何で合わせる必要があるんだ?
PS3だけでいいなら、箱に合わせる必要は無いだろ?
695名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:01:36 ID:ak9EB+bR0
PS3ユーザーはゲームでは楽しめないからな。GT5Pw。
696名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:01:40 ID:W1ywXS/x0
坂口は必要としていそう
697名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:01:42 ID:zmjDQ9mq0
箱○信者は容量不足を意地でも認めないのかwww
笑えるぜw
698名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:01:45 ID:+ZwwThHEO
クオリティを落とす原因である筈の360がPS3よりクオリティが高い不思議
まだ発売してないソフトまで比較の引き合いに出す不思議
699名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:02:45 ID:4CW+MrE10
>>690
今お前さんのレス見て、アンチャやラチェの存在を思い出した・・・

で、これらのBDの利点をいかしたソフトは爆発的に売れたのかね?
700名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:03:00 ID:LAAoxgwu0
そんなに大容量ゲームが好きならレールファン買ってやれよ、まじで

国内PS3市場で売れてるゲームは全部DVDの容量で足りてるし
701名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:03:36 ID:JBiXO8zo0
さて、今度はその容量だが、実際プログラムに関する容量ってのは程度が知れている。
大幅な容量を喰うのは、グラフィック、音楽、映像の3点なわけだが。
音楽は音質が良くなるので良い方に転がると思うが、
映像、グラフィックはコストアップを指す。
簡単に言えば、ユーザーからすればしったこっちゃねぇやって話になるけど、
これのせいで言い訳も出来ずに、強制的なコストアップを強いられる事になっている。
コストが上がれば、売れ行きが宜しくないと駄目なくらいはわかるよな?
でも、実際にはコストは上がるのに売れない。
かといってソフト自体の原価を上げれば、更に売れなくなってしまう。
つまり、このBDって状態は、ソフトの開発スパンが延びる上にコストの問題で企画が通りにくい。
つまり、PS3で開発が出来にくい状態に直結されてるわけだが、その辺はどう思ってるの?
702名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:05:01 ID:ZhjFix12O
大は小を兼ねるって言葉を知らんのか
703名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:05:04 ID:3oSv0hnA0
なんつぅーか主観だが
BD普及してもゲームを作る側が追いついてない感はあるな。
704名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:05:05 ID:SI8D7i+G0
>>684
PS3が箱ゲーを欲しがってるからだろwww
705名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:05:05 ID:e3pXOUAY0
あれれ、箱○に移植予定のないPCゲーで
DVD2枚組以上のソフトってどれぐらいあったっけ?
706名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:05:40 ID:zmjDQ9mq0
現実見ようぜ箱○信者さんよw

次世代機なのにDVD(笑)かよw
707名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:05:52 ID:FuuVI7Q60
BD要らないよ
だってGT5PはHDDにダウンロードするんだもの
BDの利点って何?
708名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:06:22 ID:4CW+MrE10
>>701
GKに長文は無理だろw
709名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:07:28 ID:7hH+qq0N0
BDがHD-DVDに買ったというのは、ほぼ同意で認めるよ
でもなぜPS3が箱に買ったという結論に達するかがさっぱり分からん
AV機器としては、みんな普通にレコーダー機能付を買うし
ゲーム機としてはBDを使わないといけないようなクオリティのゲームも
それを製作できるだけの資金力をもったサードも大してないだろう
会社としてはコストが最重要の問題だよ?
710名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:08:00 ID:+ZwwThHEO
そしていざBDを最大限に活用したソフトを作ろうにも
高いコストとボッタクリな取り分のせいで
最大限に活用するためには莫大な資金が必要になる


BD延命の為にもPS3は死んだ方がいいかもわからんね
711名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:08:29 ID:LAAoxgwu0
なんか義によって助太刀いたしてるやつ多すぎだろ

ここで容量うんぬん言ったって、実際の容量を埋める作業をするのは各会社の人だし
10G埋めるのですらまじなみだ目だぜ
712名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:09:28 ID:Qeg3VbAD0
真性GKの意見はどうか知らんが、
うっかり容量はみ出したときにわざわざ削らなくても済むだろう。
容量余ったところでどこの誰が被害を被るのか。
現状大容量使ってないから要らないなんて発想が幼な過ぎる。
713名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:09:37 ID:4CW+MrE10
全ての質問に対してのGKの答え

「次世代機なのにDVD(笑)かよw 」
714名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:10:07 ID:FuuVI7Q60
DVDですらダミー詰めて埋めてるのに・・・・
BD容量一杯のゲームが登場すると良いね(棒
715名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:10:26 ID:m1xUhI1E0
さっきから痴漢痴漢と煽るばかりで
論理的な反論をまったくしないのはなんでだぜ?
716名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:10:50 ID:JBiXO8zo0
>>706
現実を見るのはお前の方。
技術のない会社が何でもかんでも詰め込みましたって言うならわかるが、
映像重視のゲームでも無い限り、余程な事じゃないと10Gを超えるゲームなんて作れない。
それこそ、FFクラスの金がかかることになるだろう。
大は小を兼ねるとは確かに言うし、多いに越したことが当たり前だが、
実際、現時点でもゲームには、それほどの大容量ってのは必要がない。
まあ、何でもかんでも数値が大きければ良いんだって頭が悪い人には何を言っても無駄だと思うが。
簡単に言えば、1リットル程度の水が欲しければ、大きくても2リットルの入れ物があれば良い。
なのに現状のBDってのは大容量のタンクを持ってきてるって感じ。
717名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:11:36 ID:yBFTXYgp0
>>707
製造コストが高くてソニーが儲かる。
718名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:12:00 ID:m1xUhI1E0
>>712
そのうっかりのために本体価格吊り上げるようなマネは
普通に常識ある企業なら絶対にしない。
ハードウェアそのものの売れ行きに大きく関わるからね
719名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:12:10 ID:4dCnyCAq0
次世代DVD積むためのコストが馬鹿にならんし
まだ速度も早くない
数年後なら話は別だが
720名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:13:46 ID:4CW+MrE10
お〜い、GK降参か〜?
721名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:15:19 ID:3oSv0hnA0
BD普及の兆しが見えて騒ぎたいのはわかるんだが
説明もロクにできないで騒いでる奴のが多いよな。
722名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:17:07 ID:RvDppKax0
BDを使わなきゃいけないゲームを作れって、ゲーム会社の8割以上を倒産させる気かよw
723名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:19:27 ID:qHDN+cFe0
大容量のゲームって要するにムービー垂れ流しの糞ゲーだろ。
724名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:19:30 ID:+ZwwThHEO
BD普及の兆しとはいうが
兆しが出てきただけの話で普及とかまだ夢みたいなもん

ただでさえHDTVが普及しづらいテレビ離れの世で
BDがそう簡単に普及できる筈がない
725名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:20:55 ID:4CW+MrE10
なんだ、やっぱりGKの撤退か。ま、GKの反論する言葉は

「次世代機なのにDVD(笑)かよw 」

しかないもんな〜w
726名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:21:04 ID:m1xUhI1E0
>>722
ダミーデータ入れまくって音声無圧縮にして
ロゴムービーとかめちゃんこ高画質にしたり
リアルレンダで済むところをわざわざ映像にエンコしてぶち込めば
BDの25GBなんてあっという間に使い切る

だが意味がない

>>724
著作権がちがちの日本でハイビジョンレコーダーが普及するとは思えない
ダビング10とかふざけてるだろ
727名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:21:26 ID:FuuVI7Q60
PS2が出た当初もDVDでゲーム出した会社すくねーしな
だからといってDVDじゃないゲームは糞ゲーだとかPSのゲームが糞ゲーだったかというと違うでしょ?
今容量がどうたらとか騒いでる奴はPS1やPS2は糞と言ってるのと同じよ
ゲームは容量より内容だ
728名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:23:31 ID:+OD3NE2r0
途中まで知らなかったけど
リッジ5や劇空間プロ野球がCDだったって知ったときは驚いた
DVDって何なの?って思ってたよ
729名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:23:38 ID:zmjDQ9mq0
必死にキズを舐めあう痴韓はきもいなwwww

そんなに容量不足を認めたくないのかw
730名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:24:09 ID:pGTzmgYz0
容量不足の現実から目をそらしてるだけ。
731名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:26:09 ID:JBiXO8zo0
・・・なるほど、長文は読めないのか。
まあ、会話ってのはある程度の知能がないと成立しないものだしな。
そうですね。360じゃ大容量のゲームなんて出来ませんね。
マルチのせいでPS3は大容量のゲームできなくて良い迷惑ですね。
マルチにせずに、全てのゲームがPS3オンリーになって大容量ゲームになるといいですね。
732名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:27:24 ID:+ZwwThHEO
しかしGKの脳の容量はフロッピーディスク並だな
早くBDに変えてこいよ、詰め込むものが無いだろうがな
733名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:27:57 ID:m1xUhI1E0
こんだけ長文でわかりやすく説明してくれてるのに
いつも反応が痴漢なんたらだもんな
スクリプトかと思うと今までの時間が虚しく感じる
734名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:28:01 ID:4CW+MrE10
GKの頭んなかって、容量の2文字で埋め尽くされてるんだろうな・・・
735名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:29:49 ID:FuuVI7Q60
>>734
0と1しか判別できません
しかも1桁
736名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:30:01 ID:m1xUhI1E0
俺寝るわーくだらなさ過ぎた
737名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:32:58 ID:4CW+MrE10
数々の質問のGKの返答。

「必死にキズを舐めあう痴韓はきもいなwwww

そんなに容量不足を認めたくないのかw」
738名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:33:07 ID:u68jgQeN0
>>701
PS3でコストがかかると言われてるのはプログラムの難易度が高いから。
別に容量多いから全部埋めなきゃなんて思ってるDevは一人も居ないと思うけど。

でもDVDのみで正解だったと思うぞ。ソニーはハード屋なのが仇になった感じ。
正直箱とは全てにおいて別ベクトルだから撤退してほしくないけど
739名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:33:27 ID:pGTzmgYz0
ほんと痴漢はつまんねえ煽りしかしねえなあw
書いてて恥ずかしくならねえのか。
実際、容量不足でクオリティ落としてるのに
それは無視してほんとめでたい奴らだ。
740名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:33:50 ID:kwi6RPsZ0
『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大激戦』鬼太郎がニンテンドーDSで大活躍
741名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:34:07 ID:zmjDQ9mq0
>>739
アホばかりなんだろw
742名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:39:46 ID:3Kfx4pCL0
>>739
クオリティ落とさずにブルレイで出せば良いのにね。
なんでそうしないんだろうね。
743名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:41:01 ID:W7J6QfC90
今夜のプリレンダムービースレはここですか?
744名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:41:45 ID:+ZwwThHEO
>>738
いや、撤退する

もはやSONYの他部門にとってゲーム部門は邪魔でしかない

BDの為にもPS3は死んだほうがいい
まあPS3が先立ってもすぐにBDが後を追うがな
745名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:41:52 ID:oUH2wBL80
>>742
そう何度も突っ込まれているのにな。
それは無視してほんとめでたい奴らだ。
746名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:42:07 ID:4CW+MrE10
GKは全質問をスルーするか、破天荒な言葉しか話さないので
議論にならん。
747名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:44:15 ID:Jf/Rx7uR0
ブロックノイズムービーやら
容量不足でクオリティ落ちてんのは箱○だよw
これだからなあ。
748名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:46:47 ID:bHj80aHNO
ほんと朝鮮士は人の話聞かないな
しかもツーマンセルきもすぎ
749名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:50:11 ID:+ZwwThHEO
>>748
確か戦士のツーマンセルってPCを二台並べて一人でやってるんだよな

俺だったら死にたくなるな
750名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:51:23 ID:u68jgQeN0
>744
PS3は個人的なんでどっちでもいいけど
どちらにしろDVDを超えるメディアは11年までには必要な分けだけど
HDがBDより生き残るって言われてる理由がわからん。

>>745
だからプログラムの難易度が高い=コストが膨れるって言ってるだろう。
箱にHDDVD標準だったらキレーなプリレンダのっけれたんだろうね。
751名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:51:32 ID:4CW+MrE10
>>749
すごい執念だよな。
752名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:56:58 ID:+6mtUBsj0
>>747
ムービーのクオリティそんなに大事?
753名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 02:58:07 ID:oUH2wBL80
>>750
BDは大容量→だから凄い
DVDは低容量→だから糞

って主張している奴らに言っているから。コスト云々の話じゃなくな。
754名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:10:12 ID:u68jgQeN0
なんとなく解ったムービーは汚いより綺麗な方がいいだろうってことでしょ?
箱のユーザーさんは別にと思ってるかもしれないが
PS3なら綺麗なのがいいなーと思ってる人も居るわけで
あとMR次第だと思う。北米なら箱で日本ならDSでとかってのと一緒だな。
755名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:10:54 ID:k+BHzjs1O
>>747
ムービーの画質のために本体の値段が一万以上跳ね上がるなら今のままでいい
756名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:18:20 ID:lPJ0WVF70
マルチのDMC4例は・・

・インストール時間は25分ぐらい
・ロード時間は両バージョンで同じ(10〜15秒)
・シャドウとAAは360版のが良い
・PSN対応(ランキング等)
・SIXAXIS対応(傾きでカメラ操作)

PS3
・インストール必須
・インストール時間21分
・必要空き容量5GB
・ロード時間高速

箱○
・HDDキャッシュ利用可能
・インストール時間なし
・必要空き容量なし
・HDDがあるなら、ロード時間高速

BD転送スピード遅いからインスト必須??
757名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:20:17 ID:FuuVI7Q60
何でPS3のゲームはインストール必須なのよ
BDをゲーム機に付ける利点は一体何処なのよ
758名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:35:34 ID:S5ocU4sA0
>>754
それが正しいならWiiはダントツに売れてないし、携帯とは言えDSも
売れてない。
奇麗だから皆が買うならPS2は売れてないって。
759名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:41:44 ID:L8OcEllK0
>>756
キャッシュをリアルタイムでやるか
事前にHDDインストールでやるかの違いだけで
やってる事は同じって事じゃ?
裏読みガンガンやるだろうから箱○版はドライブが轟音あげっぱなしとか。
760名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:57:28 ID:S5ocU4sA0
PCゲーをやってる人ならともかく、一般的な人がインストール作業を
何の問題もなく受け入れると思うか?

もし、全てのゲームにインストール作業が必要となれば寧ろ、足を引っ張り
かねないぞ。

読み込みがいくらか遅くとも、インスコしない方が結果的には良いと思うけどな。
761名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 03:59:24 ID:qIrI53xc0
ゲームの本数がある程度になると60GBでも全然足りんのはアホだ。
762名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 04:01:18 ID:L8OcEllK0
>>760
起動するときにまずインストールを求められるのに
受け入れるも何も無いだろ。
画面の指示に従うだけだぞ?
一般的な人ならそれこそHDDが殆ど埋まってるなんてことはまず無いし。
763名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 04:07:16 ID:S5ocU4sA0
その為に何分必要だと思う?

勝手にしてくれるから良いってもんじゃない。
それが全てのゲームとなればなおの事、数秒ロード時間を短く
する為に…絶対必要なもんでもないわな。
764名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 04:07:22 ID:qIrI53xc0
>>762
20GBや40GBモデルだと一般人でもすぐ埋まるぞ。
765名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 04:27:52 ID:L8OcEllK0
>>763
初回のインストールで待たされる位普通は待てる。
2回目以降は必要ないんだぞ?インスト作業。

>>764
まぁ20GBは明らかに足りないけど40GBならそこそこ大丈夫じゃ?
みんGOL4GB、GT5P5GB、三国無双4GB(だっけ?)DMC4 5GB。
40GBならシステム領域抜いてもまだ10GB以上残ると思う。
他にインスト必須タイトルあったっけ?自分はこのくらいしか知らない。
アンチャは空きは要求するけどインストは要求しないし。
766名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 04:33:28 ID:Lp1LUR4I0
上で出てた箱庭ゲーはDVDだと容量不足になるって煽りは
20km四方のアホみたいに広いマップを完全シームレスで移動できる
ジャスコやった後だと空しさしか感じんな。

しかもあのゲーム恐ろしい事に海外じゃPS2版も出てる。
767名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 04:41:44 ID:82+b81ko0
はあ
768名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 06:15:54 ID:zmjDQ9mq0
キズの舐めあいが凄いスレだな
769名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 06:20:44 ID:9Lpyt1MA0
>>765
たったソフト4本で20GB近く使用する方が異常だと思うんだが( ´・ω・`)
770名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 07:45:13 ID:cn4RlDLoO
>>1
( ´・ω・`)CESでゲイツがHD DVD内蔵XBOX360を華々しく発表するはずだったのに…
771名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 07:59:57 ID:fOU6Qfz10
ブルドラとかロスオデって何にそんな容量使ってんの?
PS2で複数枚DVDなんて見たことないんだが
772名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 08:42:33 ID:ed/HGNQeO
プリレンダが糞みたいに容量食うのは常識だろ
773名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 09:15:04 ID:DPCU6yAW0
HD-DVD(笑)
774名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 10:21:21 ID:NMfiS6d50
>>771
ムービーが大量だから。
その点、BDなら一枚ですんだな。

まあRPGだからディスク入れ替えなんて気にならないが。
775名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 10:24:18 ID:G/w17NBR0
ここはGKの巣窟?
776名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 10:38:57 ID:4CW+MrE10
俺はDMC4買うなら圧倒的に360版だな。
777名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 10:39:31 ID:7mgUhrEs0
>>766
テストドライブアンリミテッドも忘れないでー
778名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 11:48:11 ID:S5ocU4sA0
>>765
つうかPCやっててそんな勘違いするバカいるか?
だがそんな事を一々問う事考えれば、そんな人が居ない訳でもないかもね。

だからインスコない方が何かと都合が良いと言ってるのに。
779名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 12:12:19 ID:N1jhy9910
一般人は普通にBDも見られて静かなPS3版買うよな

>>776
少数派ってのを自覚しよう
780名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 12:18:34 ID:m1xUhI1E0
でもPS3ちょっと高すぎじゃね?

D端子ケーブルなし振動なしリモコンなしで
箱より一万も高いのはかなりきつい。
781名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 12:20:42 ID:kTJ8OxHQ0
一般人の反応は「HD DVD死亡?って事はこれからはBDの時代か
となるとやっぱPS3しか無いよな、箱○は時代遅れだよ」
って思うのが普通、よってPS3の大勝利
782名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 12:22:13 ID:rA5EHBZK0
そもそもHDDVDもBDも知らないんじゃないの?
783名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 12:26:29 ID:NMfiS6d50
そうだなw
そんな事よりダブ録だとか番組表だとかそっちの機能にひかれて買ってるなw
784名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 12:28:14 ID:cn4RlDLoO
>>782
矢沢のブルーレイCMのおかげで知名度が上がった。
めちゃイケでパロディーCMやるくらいに。
785名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 12:36:09 ID:ke1KgIrG0
メディアクリエイトランキング(2007年12月17日〜12月23日)

機種 販売台数
DSL 279,551
Wii 232,907
PSP 171,804
PS3 58,167
PS2 20,391
Xbox360 7,908
786名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 12:38:00 ID:ro/wppKL0
>>779
一般人はPS3も360もDMC4も知らない、wiiかDSだろ。
少数派ってのを自覚しよう
787名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 12:44:45 ID:NMfiS6d50
>>785
おせえよw
788名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 13:29:18 ID:N1jhy9910
ゲハにいるとPS3より箱買うほうが勝ち組だと洗脳されるから怖いよね
普通に考えたらありえない選択だってわかるのに
789名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 13:37:19 ID:NMfiS6d50
そうだな。
Wiiだな。PS3もありえんけどな。
790名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 13:40:34 ID:N1jhy9910
次世代機の話してるんだが
791名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 13:44:01 ID:NMfiS6d50
次世代メディアね。
そうだったすまんすまん。
まあメディアに関してだったらどっちも買わなくていいんじゃない?
もう少し待った方が損しなくていいよ。HDDVDになったとしても箱○買う必要はないんだけれどもw
792名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:06:35 ID:f93J3jrL0
BD普及の兆し見えたみたいだけど、ここで買うのはまだまだ早計だろ。
買うならTUTAYAがBD支配になったらだなwww庶民的にはwwwwww
793名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:11:07 ID:XQEAmgvr0
>>781
一般人は箱○とHDDVDがリンクしない

更に言うならBDって?
って層の方が多いだろ
794名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:19:34 ID:f93J3jrL0
ゲーム目当ての俺から言わせてもらえば、
現状のPS3BDでゲームのクオリティにまだ差を感じられないというのが感想。
箱○に合わせてるからとか容量云々言うより、発売して1年経過(実際は発売前から作っているだろうが)
でこの現状だと、作り手側が生かせないのが実情なんじゃないの?
795名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:21:26 ID:N1jhy9910
今でてるPS3ソフトなんて
スクエニが金かけて作ったバウンサーみたいなもんだ
796名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:31:39 ID:FuuVI7Q60
FFに釣られて買ってるトバルみたいなモンだろ
797名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 14:43:51 ID:XQEAmgvr0
BDの大容量を生かした風のリグレット2が発売!
798名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 16:16:37 ID:bPfkuCjr0
箱○なんて買ったら失敗だろ。
wii買っとけ。wii。
799名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 18:41:12 ID:UfKV1NTdO
Wiiと箱○両方買えばいいやん。
800名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 20:17:54 ID:rA5EHBZK0
そして、PS3が熟れる時にPS3をGet!!
完璧ジャン。
801名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 23:29:35 ID:8yweq1k/0
ブルーレイディスクドライブのせいで
ローンチ特需があるときに大量に生産できなくて
スタートダッシュして普及台数を増やせなかった。
本体価格もあがるし。
802名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 00:22:07 ID:GKcdphlB0
>>800
熟れる前に腐ります。
803名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 01:12:43 ID:LVlyEBVB0
ダメだ早すぎたんだ腐ってやがる

昨日の続きさ
PS2の初期でもDVDでソフト作られてなかったと書いたけど
一応互換が有った為にそこら辺のシフトはうまくいったさ
問題はPS3が完全に互換捨ててしまった事
まさに早すぎたんだ状態です
804名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 01:28:17 ID:se0Sruj10
>>803
PS3はDVDでソフト作れないの?
805名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 01:50:40 ID:8h3ZS3Pj0
このスレ根底から覆すような質問
806名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 05:14:26 ID:cvlnrYo40
>>803
作れない。割れ対策。

箱のDVDは何が問題かって
ドライブの質が悪すぎることだろ
807名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:10:16 ID:LBT9iUZy0
>>1があまりに的を得ているから困る
808名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:13:58 ID:mpV5RI2W0
>>1があまりのも的外れだから困る
809名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:14:27 ID:mpV5RI2W0
日本語でおk
810名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:15:26 ID:LBT9iUZy0
図星過ぎてファビョッタのか?
811名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:17:56 ID:nQvm18Cs0
作れないというか作らせなかったが正しい
812名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:18:39 ID:mpV5RI2W0
いや別に
このスレ全部読めばいかにDVDドライブを採用したMSが正解だったか理解できるね
813名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:20:23 ID:LBT9iUZy0
>>812
キズの舐めあいにしか見えないが…
どう考えても容量不足だろ…
814名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:22:06 ID:w5xniP0j0
印象操作スレばかり立てるなGK戦士は。
ここまで乱立させてれば詐欺師と言われてもおかしくないな。
815名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:23:44 ID:LBT9iUZy0
>>814
ゲハのスレタイ一覧をよく見ようぜw
それに、2ちゃんに印象操作もクソもねーよ。
現実に影響なんて微塵もないからwww
816名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:24:18 ID:LBT9iUZy0
やはり>>1が的確すぎて痴韓がすぐファビョル
817名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:26:48 ID:qT4lHcud0
「覚えたての言葉を使ってみたい中学生」の演出具合が強すぎて
ちょっと食いつき辛いと思うよ(´・ω・`)
818名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:27:50 ID:LBT9iUZy0
>>817
819名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:28:10 ID:W45n+lFVO
箱○じゃ容量たんねーよ
820名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:29:05 ID:CvVlj4SfO
Wiiが成功したのはDVDだったため
821名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:29:39 ID:mpV5RI2W0
また無限ループ
上のレス読むことすらできないのか
822名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:30:04 ID:LBT9iUZy0
>>820
箱○は失敗だったけどね
823名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:32:33 ID:yG9xXMKpO
メディアは激しく関係ないよね

むしろPS3がコスト増で失敗してるのに、アホかと
824名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:36:20 ID:C6D3KXsm0
PS3はBDまで積んだのに大失敗w
825名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:39:04 ID:LBT9iUZy0
ワーナーがBD独占決定でさらに追い風w
BDが大成功の兆しで箱○信者涙目かwwww
DVDであと何年戦うのかなw
826名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:41:15 ID:w5xniP0j0
>>825
期待しすぎでいつものアレになるんだよな
827名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:41:50 ID:yG9xXMKpO
今の時代はレコーダーがあるから

PS2の時とは状況が違う

それに大画面TVを買う年配の人達はPS3なんか買わないだろ
828名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:44:19 ID:LBT9iUZy0
>>827
年配だけが大画面なんて超理論…

俺でも買ってるっつーのw
829名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:44:25 ID:w5xniP0j0
PS3ってAV機器として売れてんだろ?
分母に対してのソフトの売れ行きみるとそうとしか思えんのだが。
830名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:44:39 ID:KzTv+AWo0
CES 2008: Bill Gates Breaks Hearts of Xbox Fans
831名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:45:21 ID:CEpXlwE20
ワーナーが次世代をBlu-rayに統一したところで売れるのは併売のDVD版だけというのはナイショだ。
832名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:45:38 ID:LBT9iUZy0
>>829
なら欧州の箱○買った人達は何に箱○使ってんのかな?
PS3とタイレシオが倍も違うらしいが?
833GK ◆rH15MmUPDo :2008/01/07(月) 17:46:55 ID:NOiBUwsb0
>>831
そのうちBDが主流になってくるだろ
まだ判断するのは早い
834名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:47:15 ID:hBH3K1Zs0
DCの時のDVD規格と同様に、ソニー陣営と東芝陣営が次世代メディア規格で争ってて
規格が固まらないからやむをえず・・・って感じなのかな?偶然って有るもんだねえ
835名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:51:01 ID:yG9xXMKpO
>>832
日本のPS3並みに低いのならばAV機器として使ってるんじゃない?
836名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:52:47 ID:w5xniP0j0
>>832
おまえらって都合がいい時だけ世界基準になるのな。
ゲーム機だからゲームに決まってんだろハゲwww
837名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:53:12 ID:LBT9iUZy0
>>835
箱○をAV機器の代わりになんて使えません><
その用途なら普通PS3買いますwww
838名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:53:47 ID:dSX5aUrqO
箱○のDVD搭載は、間違っていない。HDDへインストール対応しないことの方が失敗。
PS3のBD搭載は、失敗。HDDインストール対応は間違っていない。
839名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:54:06 ID:w5xniP0j0
>>833
お前の言ってることは矛盾してんだよw
840名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:54:38 ID:yG9xXMKpO
>>837
その反応はねーよ…
841名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:55:29 ID:LBT9iUZy0
>>836
半年以上前の痴韓さんの常套文句「世界では…」
842名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:55:36 ID:mpV5RI2W0
LBT9iUZy0タソは釣りだよ
843名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:57:48 ID:LYgPlpx00
ttp://www.fulldls.com/search-all-torrents/?qa=ps3&page=1&t=226
PS3のほとんどのゲームは2層DVD(8.5GB)に収まるサイズですw

PS3 vs XBOX360 ロード時間勝負!
ttp://www.gametrailers.com/player/usermovies/51938.html
どうみてもブルーレイの方が遅いですw

844名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 17:59:53 ID:LBT9iUZy0
今からでもHD DVD積んだの出せば面白いけど、ゲイツは出さないと
言ったんだろ?DVDであと何年戦うのかなw
845名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:00:01 ID:w5xniP0j0
ID:LBT9iUZy0
だから世界累計とか出すと「ここは日本だから(ry」とか言うのおまえらなんだけどw
バカなの?
846名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:01:46 ID:yG9xXMKpO
容量足りてないソフトなんて極一部だよ

ムービーを多様してるRPGくらいでは?
847名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:02:50 ID:/gWmnLA40
大容量BDにしたけど、読み込み速度不足からインスコ必須になった
頓珍漢なハードもあるしな( ´・ω・`)
848名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:03:15 ID:LBT9iUZy0
>>845
国内だけなら箱○さん瀕死状態ですがなw
北米の話ししたほうがいいんじゃないかな?
国内の箱○は完全に空気ハードで死亡確認されてるんだから…

箱○信者最後の砦「北米では」
849名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:03:58 ID:LBT9iUZy0
>>1が図星過ぎて箱○信者はイライラしてんのか?
850名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:05:07 ID:DiDpTsxdO
もう箱○イジメないで下さい
851名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:06:41 ID:rTAU1SSY0
心配すんな子供が関取相手に喧嘩吹っかけてる様なもんだから
852名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:07:00 ID:mpV5RI2W0
たった2タイトルのために
HD-DVDドライブのっけて本体コストあげてたら売れなかったね<360
もっとも普及し耐久性の高いDVDメディアを当然のごとく採用と

国内では箱もPS3も売れてないよw
どちらも国内市場だけでHDゲーム開発費をペイするのは相当きつい
国内だけで利益出せてるのは任天堂だけ
SCEみたく一日10億円の赤字出すほど無計画じゃないんだよん
853名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:09:34 ID:LBT9iUZy0
箱○も赤字だけなら凄まじい額まで一度行ったな…
戦略とかじゃなくて欠陥ハードだからw

PS3にはBDを広めるという大役があるから仕方が無い
箱○はなんにも無いけどねwあるのはDVDと爆音ドライブぐらいか?
854名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:09:38 ID:w5xniP0j0
>>848
自分から「欧州」を出してきて何を言ってるのこの人・・・マジで本物っぽいな
855名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:11:03 ID:DiDpTsxdO
SO4やるから戦ヴァルよこせw
856名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:11:37 ID:DiDpTsxdO
誤爆だ
857名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:12:32 ID:LBT9iUZy0
>>855
残念だったなw
858名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:18:15 ID:w5xniP0j0
あぁスレ主必死スレっぽいんだな
859名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:19:10 ID:mpV5RI2W0
>PS3にはBDを広めるという大役があるから仕方が無い

たったそれだけのために
PS1PS2の全利益を吹き飛ばし、質問攻めを受けるほど株主を怒らせ
せっかく作った半導体工場を売却し一日10億円の赤字を垂れ流す
PS2後継機とは思えないほどのこけっぷりを果たしたわけか。

MGS,FF,GT5本編、モンハンなどの大作国産ゲーが相次いで延期・開発中止なんて
信じられないざまだな、cellとBDにおかげで
860名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:19:57 ID:LBT9iUZy0
>>858
スレ主じゃねーよw
>>1があまりにいい所を突いてるからなw
861名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:21:12 ID:mpV5RI2W0
これはスレ主確定か?
862名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:21:49 ID:LBT9iUZy0
DVDと爆音ドライブであと何年も戦う箱○が可哀想です

しかも4〜5時間に一度はフリーズするとか欠陥ハード過ぎるだろw
863名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:22:17 ID:mpV5RI2W0
もう話そらすことしかできないのね・・・
864名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:23:43 ID:mrplDH9i0
ソフトはもれなく劣化で性能では完敗です。
HDDインスコもキャッシュ対応がソフトがでるので意味ありません。つーか光学ドライブ遅い分負けました。


もう容量しかないんですよ。
865名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:26:23 ID:LBT9iUZy0
>>864
箱○はHDD標準じゃないからってPS3に嫉妬すんなよw

ロードオデッセイの酷いロード地獄は箱○の性能が低い&DVDだからだろ?
キャッシュはどうしたの?
866名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:29:04 ID:mpV5RI2W0
>>865
ロード技術がなかっただけ
Haloみたいに最初からEDまでノーローディングにする事だってできる
867名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:30:18 ID:rTAU1SSY0
つうかPS3のゲームにDVDに収まりきらないゲームってあるのか?
868名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:31:08 ID:Vv8+TC0C0
ロスオデは単に技術のなさだなぁ
Halo3は1や2よりもマップロード快適になってた
869名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:31:39 ID:MojBWuGSO
戦士やgkが何を言おうがソフトの出ないハードよりマシ。
これが真理。
870名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:31:48 ID:C9F0vAfc0
PS3vsXbox360 DVDアップコンバート性能比較
http://circle.zoome.jp/nicovideo/media/306/

http://hey.chu.jp/up/source3/No_11761.png
アプコン比較静止画
871名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:32:15 ID:1e42fK3nO
>>867
レールファン
872名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:33:56 ID:LBT9iUZy0
>>866
HALO3はグラがアレだからなぁ…
今後箱○で出るロスオデ並のRPGは全てあのロード地獄と思うと可哀想。
せっかく爆音ドライブ完備なのに。
PS3はHDD標準&BDで大正解だったわけだな

>>870
これがハードスペックの歴然とした差だなw
873名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:35:24 ID:rTAU1SSY0
車窓の景色だけかよw
874名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:36:44 ID:Vv8+TC0C0
Halo3のグラがアレとか言ってるのは実機でやってないやつだけだろ
875名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:37:26 ID:mpV5RI2W0
>>871
確かにPS3だけでしかプレイ不可能だなw
ムービーゲーにはもってこいのハードだな

俺は自分で操作してゲームしたいからムービーいらね
でもフランクコスプレがムービーに反映されるリアルレンダは大歓迎
遊びが増えるw
876名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:38:37 ID:mpV5RI2W0
>>874
大量のNPCにじゃんじゃんものぶっ壊れても処理落ちほとんどしないし
なにより光の表現がやばい
877名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:39:33 ID:LBT9iUZy0
アプコンもそうだけど、Divx 1080p 120fpsでは箱○カクつくんだろ?
PS3だとヌルヌルなのにw
もう歴然としたハードスペックの差だな。
878名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:42:03 ID:0j/2WaUr0
ヌルヌルか・・・
GT5PでPS3のその性能とやら見せて欲しかったな
879名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:43:35 ID:mrplDH9i0
AV機器にゲーム性能なんていらねーんだよバーカ
880名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:43:41 ID:mpV5RI2W0
>>877
その通り
単純計算を繰り返すのが超得意なCellにとって動画デコード処理はもってこい
しかしゲームでは…
881名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:44:40 ID:rTAU1SSY0
>>870を視聴しながらこのスレ見て思う事

結局何をやりたかったんですか? P S 3 ww
882名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:45:28 ID:fDpa40qf0
>>771
ゼノサーガ3とかグランディア3とかほかにもいくつか2枚組あるよ、PS2も

ただ、それはいずれも一層なんだよね
二層にすれば1枚でおさまるんだけど、
古いPS2だと二層読めないことがあったり、
二層ディスクはコストが高いんで、
わざわざ一層2枚組にしてるらしい
883名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:46:39 ID:LBT9iUZy0
>>879
さすがにそのレスはねーよ…
>>880を少しは見習え
ゲームはアンチャでまだ30%しか使いこなしてないらしいから、まだまだ伸びるぞ。

884名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:48:24 ID:9C3Lcp8K0
×使いこなしてない
○使いこなせない
885名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:48:41 ID:mpV5RI2W0
PowerPCのコアにSPE(用は計算機)を7機乗っけて
総合計算力がスパコン並というバカげた謡文句をやっているSCE…
ひたすら計算をさせるスパコンと、判定、分岐、計算のバランスが重要な汎用機では
根本から設計が違うのになにを考えてるんだ?

だからアップルに売り込みに行って、「そんなもんはいらん!」と一蹴されるんだよ

使いやすいPowerPC3コアを採用してソフトの充実を図ったMSの戦略は正しかったね
ソフト売れすぎ
886名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:49:50 ID:LBT9iUZy0
2年後ぐらいはGT5pと同じぐらいの凄グラゲーが何本もあるんだろうな…
マジですげーよPS3
そんときはおまえらもPS3買ってんだろうけどな。
887名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:53:02 ID:0j/2WaUr0
GT5Pと同じ様なゲームが何本も出たら流石にPS3ユーザーでも暴動起こすと思う
888名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:53:11 ID:LBT9iUZy0
>>885
SPEは元々高度なAIや物理演算で使ってほしくて7つにしたと読んだぞ?
しかし開発したSCEの人間ですら高度過ぎてなかなか使いこなせなかったのが
笑えるがwww
PS2の初期と同じ事繰り返す所が悪い意味でソニーらしいwww
しかしもう開発環境が整ってきたから心配ねーな。
EDGEがデカい。これはPS2のときに学んだいい所。
889名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:53:36 ID:w5xniP0j0
ここでやってることはAV機器vsゲーム機wwwwwwwwww
890名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:54:20 ID:3JYlU2yD0
>>886
まぁ、「今」買う必要は無いってこったな
891名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:55:52 ID:LBT9iUZy0
>>890
MGS4が出るときにでも買えよ
あれはシリーズ通してやって欲しいがな。マジで面白いぞ
892名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:57:19 ID:rTAU1SSY0
>>888
出てない作品、謳ってはいるが出来てない事ばかり

なんか虚しくならないか?
893名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:57:42 ID:w5xniP0j0
>>891
いつ出るの?
894名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:58:20 ID:mpV5RI2W0
破損表現ゼロ、タイヤ跡ゼロ、ローリングスタートで可変フレーム
天候変化もしなければ車は色しか変えられないっていう。
どの変がグラフィックス優れてるかよくわからん<GT5P

正にモデリングだけだな

>>888
SPEを同時に4個使うと内部バス帯域が足りなくて
かえってパフォーマンスが落ちると聞いたがどうやって解決したの?
あとPS3が謡っていた圧倒的物理演算を搭載したソフトはいつでるの?
MGS4の発売日はいつ?
895名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 18:59:21 ID:DiDpTsxdO
MGS4が出たら買ってやるよ
あれとKZ2だけはプレイしたい。FF13は興味ねー
896名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:00:22 ID:w5xniP0j0
>>895
携帯乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
897名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:00:25 ID:N/hPeMUj0
なんでPS3のグラだけが進化すると思ってるんだろ? 他のハードはだけ開発時間が止まるとでも?
898名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:00:57 ID:LBT9iUZy0
MGS4は夏までには出るんじゃね?
>>895
KZ2は俺も期待している
899名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:02:34 ID:DiDpTsxdO
>>896
勘違いすんな。戦死じゃねーぞw
900名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:03:12 ID:mpV5RI2W0
つか冷静に考えてさ
一年も後発で高価格で高性能路線をとったPS3が
オンライン・C/P等を優先して360にグラフィックで劣っちゃアウトでしょ
いままでどんだけ劣化マルチ生み出してるんだこのハードは?

GCだって余裕でPS2の性能ぶち抜いたんだから
当然のようにPS3もぶち抜いてくれないかなマルチで
901名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:03:44 ID:w5xniP0j0
>>899
そかスマン。結構ゲハにやられてるな俺wwww
902名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:04:01 ID:LBT9iUZy0
>>897
箱○は出て2年もたってる&開発がしやすい環境のはずなのにグラが中々進化
しないね。
PS3はまだまだこれからなのにGT5pやアンチャにラチェなどのグラ。

この差だな
903名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:05:17 ID:mpV5RI2W0
>>902
Bioshockとか知らないの?
904名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:06:11 ID:LBT9iUZy0
>>903
知ってるよ。あれが箱○の最高峰なんでしょ?
905名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:06:44 ID:w5xniP0j0
>>902
なるほど!主観の差ってことか!!!
906名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:07:57 ID:nj6eU8ne0
800万台以上開いてる箱○とps3の圧倒的な差だな
リストラやら事業縮小やらサード逃亡やらps3と他のハードの差は開く一方w
907名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:08:23 ID:1e42fK3nO
絵に描いた餅はどうでもいいから今できることを教えて
発売から一年以上経ってできないことをこの先期待はしない
908名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:09:17 ID:mpV5RI2W0
じゃーその箱○の最高潮?に追いつかなくちゃねw

何度も言うけど
GCだって余裕でPS2の性能ぶち抜いたんだから
当然のようにPS3もぶち抜いてくれないかなマルチで。
箱を越えて当然の存在であるPS3のgdgdはまだ続くのかね
最新作のCoD4も劣化してたし
909名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:09:45 ID:rTAU1SSY0
>>907
だから アンチャーテッドとラチェクラ
910名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:10:45 ID:LBT9iUZy0
>>906
箱○は1年の先行販売なんですけど???
まぁ、欧州は今年中に累計抜いちゃう勢いなんですがねwwww
しかも普及ペースは箱○の1年目よりも早いんだが…

どうして欧州で箱○さっぱり売れないんでしょうな
911名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:11:27 ID:LBT9iUZy0
>>908
GT5pとアンチャが楽勝で追い抜いてますけど?www
912名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:11:48 ID:w5xniP0j0
>>910
まだバレてないからじゃねぇかなぁ?
913名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:12:21 ID:DiDpTsxdO
世界の話題は聞き飽きたぜ
914名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:13:49 ID:rTAU1SSY0
いくら袖を振っても出来てない話しか出来ないらしい。
915名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:14:08 ID:mpV5RI2W0
マルチ作品の劣化はスルーですかそーですか

本来なら同等でもアウトなのに劣化って・・・ 
PS3ふざけすぎ
916名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:14:26 ID:nj6eU8ne0
ソニー戦士サムソンの脳みそではps3は箱○追い抜いてるんだろうなw
800万台の差(≒今までのps3売り上げの累計)&リストラ&事業縮小&サード逃亡・・・・
逃避してないで現実みろよw
917名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:14:44 ID:qSEdLVUtO
最近、グラはPS3のほうが上と感じることが多い
まあ些細なもんだけど

それよりHDDインストールできるできないの差が大きいよやっぱ

正直箱○は20GBもいらないっつかHDDがいらない
918名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:14:59 ID:LBT9iUZy0
>>912
箱○が欠陥商品だという事が?
布拭けエラー連発なのはバレてると思うがどうなんだろうな?

>>913
だから、国内の話しだと箱○は完全死亡状態だって言ってんだろ?
ただのイジメになっちゃうよwww
919名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:16:10 ID:LBT9iUZy0
>>916
欧州の累計が抜かれた瞬間にファビョらないでねw
920名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:16:23 ID:y8kZCHtC0
マルチタイトルだけで性能を語る方がおかしいだろ。
ぶっちゃけマルチで作る時に予算の都合で片方の手を抜かれた場合
それは比較対象になるのか?
921名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:16:55 ID:mpV5RI2W0
つーかハード売り上げが伸びてもそれだけだと
SCEはがんがん赤字を重ねていくんだが?
ロイヤルティ徴収が少ない現状を打破するためにも
ソフトの充実が株主からも言われているのに
期待のFFとMGSとGT5本編は発売日未定というやる気のなさ

海外サードしか頼れないとか国産ハードのくせに情けなさ杉
922名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:17:24 ID:nj6eU8ne0
改行ソニー戦士は今日も携帯とpcで孤軍奮闘の発狂w
923名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:18:31 ID:rTAU1SSY0
なんか調子がでてきたなw
924名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:19:38 ID:w5xniP0j0
GKを欧州のどこかで隔離してくれんかのぉw
925名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:19:52 ID:LBT9iUZy0
ちょっと本当の事を言っただけなのに…

>>921
赤字に引き換えてでも普及させたいワケがあんだろうな。BDか?
926名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:20:52 ID:nj6eU8ne0
欧州限定w
今年一年も世界一売れないハードと共に発狂してくれw
927名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:20:52 ID:LBT9iUZy0
取りあえず箱○信者は↓の現実を見つめたほうがいいなw

容量不足
騒音
PS3に映画というアドバンテージを許してしまった
HDDインストールも割れとコアのせいで出来ない
もうどうしようもない駄目ハード
最初からHDDVD積んでいたら歴史は変わっただろう
そのまんまDCと同じでMSの戦略性の糞っぷりを露呈している
928名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:21:27 ID:mpV5RI2W0
>>920
箱ベースでんでんは言い訳にもならない
ハード開発に力を入れて先に一年先行してだした戦略による結果

それにCoD4はPS3だけのチームが組まれたって話だったよな?
それにも関わらず劣化というのは寂しくない?
後発で高価格のハードのくせに
929名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:22:59 ID:rTAU1SSY0
うおいww

DCと同じ

DCと同じ

DCと同じ
930名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:28:33 ID:w5xniP0j0
まぁBDは
本格的にTUTAYAでレンタル始まったら普及したなぁって実感できるレベルだな俺的には。
そしたらBDレコかBD+HDDみたいの買うな俺だったら。
その頃にはお手頃価格になってるかもしれないし。
PS3という選択肢は今のところない。
まだBDが普及した訳でもないからwww
931名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:29:10 ID:9BU2vd+8O
しかしまさかゲーム業界までこんなにワールドワイドになるなんて全く思わなかったな
932名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:29:45 ID:1e42fK3nO
>>927がコストというものを全く無視しているということは理解した
933名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:34:35 ID:w5xniP0j0
スレ主は帰宅しました。
よってこのスレは今日は


     〜〜〜〜〜糸冬〜〜〜〜〜〜
934名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:36:47 ID:nj6eU8ne0
アスペル坊やはメシ食ってんだろ
935名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:38:46 ID:LBT9iUZy0
アスペル坊やじゃないけどメシ食ってた
DVDは失敗だったと認めろよ箱○信者たちwww
936名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:40:53 ID:w5xniP0j0
どうやらもう出社した模様です



ファイッ!!!
937名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:42:20 ID:y8kZCHtC0
>>928
別に劣化を否定してるわけじゃない。
マルチの劣化”だけ”で性能を語られても困ると言っただけ。
アンチャやラチェクラみたいなファーストの独占タイトルの内容も勘案に入れなきゃ
不公平だと言っている。
938名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:45:38 ID:0j/2WaUr0
>>935
DVDは失敗だったと認めろよPS2
939名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 19:54:30 ID:w5xniP0j0
940名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 20:08:03 ID:mpV5RI2W0
http://yoda.dip.jp/Game/PS3/Ratchet11.png
http://yoda.dip.jp/Game/PS3/Ratchet12.png

旧箱ニンジャガ外伝をHD化した感じだな
たとえ60フレーム動作でもどの変がすごいのかわからん

アンチャは結構綺麗だと思うよ
でも箱より絶対上とかはまったく思わない。
360の2倍の性能を謳っているんだからもっと頑張らなきゃ

http://yoda.dip.jp/Game/Xbox360/BioShock14.png
http://yoda.dip.jp/Game/Xbox360/BioShock11.png
http://image.blog.livedoor.jp/gundress/imgs/9/d/9de97e35.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/gundress/imgs/8/9/892d1ddc.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/gundress/imgs/e/2/e21c9bca.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/gundress/imgs/b/a/ba2362b0.jpg

それにしてもギアーズ売れすぎwもうすぐFF7抜くぞw
941名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 20:41:13 ID:WN7YDM+90
ギアーズはやってみりゃわかるが
そんなたいしたことない
942名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 21:02:32 ID:N/hPeMUj0
>>902
国産のゲームでさえ、開発費がかかるからマルチなのにPS3だけ進化するってのは
虫が良すぎるだろ。  まぁPS2位ににシェアがとれるならありうるけどね
943名無しさん必死だな:2008/01/07(月) 22:26:43 ID:tKnudGtH0
そもそも容量不足による箱○の不利な点を語るスレだろ?
アンチャもラチェも落とすつもりはないし
箱○で出たら購入の選択肢に入れると思うけど
BDならではのソフトじゃないだろ全然。
944名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 03:25:11 ID:/WgpYG8w0
>>941
そうだねプロテインだね
945名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 03:47:07 ID:ShKS8OoA0
デビルメイクライ総合雑談ってとこ見れば
世間の反応なんてこんなもんだよ。
ライトからすれば箱○なんて
PS3の眼中じゃないのよw
こんな感じでPS3ユーザーが
増えていくわけw
箱○おわたwww
http://megaview.jp/view.php?v=213032

946名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 04:01:03 ID:lxGZpJJK0
ゲーム機を目指した箱○がDVD乗っけたのは正しい判断だし、
高性能AV機器を目指したPS3がブルーレイを乗っけたのは正しい判断。

今思えばPS3はなかなか良いハードだったなぁ。
947名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 04:10:36 ID:EF+23jpdO
ギアーズはグラフィックよりもむしろゲームデザインが秀逸なんだよね
おれはオンよりオフをよくやる方なんだけど1年経った今でも暇を見つけちゃぼちぼちやるんだよ
何でか説明しづらいがとにかく飽きないんだよ、
ローカストをカバーしつつマシンガンで撃ちまくり近付いたらチェーンソーで両断
ローカストホールを見つけたらグレネード投下、の繰り返しなんだが何故か全然飽きないんだよね
出来のいいゲームってのはこういうもんなのかも
敵がわらわら現れて「うぇ〜かったりぃなぁ」って思わせないっていうかw
948名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 05:44:19 ID:hdmbPnCn0
アンチャの風景は認めるが、それが意外はそんな凄いか?
ギアーズはプロテインキャラってのを除けばキャラとかの描き込みは
アンチャなんてもんじゃないぞ。

まさかギアーズとアンリアルが互角なんてマジで思ってんじゃ…
949名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 05:52:20 ID:i8XRLTPv0
でもギアーズはマップかなり狭いからね。
範囲狭けりゃその分作り込めるのは当たり前。
アンチャはマップ広いんでしょ?トゥームレイダースっぽいし。

あとプロテインキャラってのは除くな。
そここそがキモじゃないか。
950名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 06:00:15 ID:/WgpYG8w0
ギアーズは敵キャラのデザインがすごいのと倒したときの爽快感が半端じゃない
それにマップが狭いんじゃなくて移動できる範囲が若干狭いだけで
背景の広さや描きこみはかなりのものでしょ

洞窟みたいな場所でコンプサーにあったときとかマジびびった
グラフィックすごすぎ。
それに一番の魅力は何度もいうけど何度もやりたくなるゲーム性じゃね?
あともう少しで500万売り上げを達成するだけのゲームではあるよ
951名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 06:13:18 ID:hdmbPnCn0
>>949
アンチャは認めるよ。でもな〜ギアーズをやってるなら分かると思うが
こんなエフェクト誰が気付くよ!なんて事もやってるからな。
水たまりに落ちる雨や屋根から漏れ落ちる水なんかも、バイオに迫らずとも
結構すごいぞ。

950の言う様に好き勝手に移動はできないが、工場とか広いマップはいくら
でもあるぞ。
952名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 06:25:30 ID:i8XRLTPv0
いや、俺もフレに誘われてまだたまーにやってるけどさw 

基本一方通行のルート規制マップと
フリールートの箱庭マップの作り込み具合を
ディティールだけみて判断するのはさすがにフェアじゃないだろ。

アンチャって箱庭ゲーなんだよね?
953名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 06:26:15 ID:/WgpYG8w0
あとグロゲーとか言われちゃうけど流血表現は次世代機トップレベルじゃね?
やられモーションの次に敵を倒す爽快感を上げるのに一役かってると思う
きもいこと言うけどマジで芸術レベル

http://duggmirror.com/gaming_news/Gears_of_War_Brings_Realistic_Headshots_to_Gamers/a1bc011974f07f8ce6e2945c2ffb2861_786_0014.jpg
http://www.gameroobie.co.uk/bilder/spill/gears_of_war/4_big.jpg

360ユーザーはグロ好きとかユーザー批判で話そらされそうだけど…
954名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 06:30:08 ID:i8XRLTPv0
>>953
いや、GoWのグラがすごいのは充分分かったからw
てか実績900以上あるからw

で、だれかアンチャやった事あるPS3ユーザーはおらんのん?
955名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 06:38:07 ID:/WgpYG8w0
まだPS3買ってないからわかんね
アンチャとラチェがおもしろそうなのは聞いてるけど
その2作品のために周辺機器含めて本体に5万は出せない。
MGS4の他にももっと良作が選べる感じになったらPS2互換ついた方買うな
956名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 07:41:51 ID:D3O3SxWK0
俺はMGS4出たら買うな。そん頃にはさすがに色々出てんだろ。
アンチャとかGTもそんとき買う
957名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 12:36:16 ID:qg3UybYBO
MGS4でたら、PS3買った奴の所でやらせてもらう。
MGSのために買う程安くないから。
958名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:31:08 ID:cwlNskRE0
age
959名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:38:02 ID:pPqh/r7CO
ところでなんでMGS程度がこんなに期待されてるんだ?
960名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:40:07 ID:5rGbzGJi0
GK最後の砦だから
FFとMGSは聖戦なんじゃない?
961名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:40:22 ID:myQ9F2IJ0
>>959
PS3で欲しいのなんてMGSくらいだから
962名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:43:46 ID:iKj9THJ9O
MGS4しか羨ましくないしな
963名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:44:04 ID:BX9C7/vy0
>>959
一応スネーク主人公のシリーズ最終作ということとまともなプレイアブルDEMOが
でているのがMGSしかないから。
964名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:44:56 ID:cwlNskRE0
やりたきゃ買えよw
ゲーム機とソフトぐらい1週間もバイトしないで買えるだろwww
965名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:45:34 ID:CnCRYTMO0
続編といことでMGS4はやりたい
でも他にソフトやりたいないしPS3無駄に高すぎ無駄なもの付きすぎ
でもPS2互換はずしちゃう><
966名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 12:57:22 ID:TEX/q3Lm0
BDが浸透していればの話だけどね
967名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 13:22:47 ID:gw1tHL1L0
ガンダム無双の失敗はBDだったこと
968名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 17:15:17 ID:/kksCzXu0
箱丸にBD搭載する話が出てるぞ
つーか今年中に箱○に勝てなきゃ撤退決定なんだし諦めたら?
既に1770万台売れてる箱丸に逆転はほとんど不可能だぞww
残念なことに年末商戦はもう終わったしw
969名無しさん必死だな
よく箱は一年先に出したから売れてるって言ってる人いるけど
MSがなんのためにめっちゃハード開発に力いれて他社より一年はやく出したか考えてほしい

任天堂は化け物
ライト層にいい感じで受けたし流石だね,見事にGCの失敗を克服したよ