任天堂 Wii 総合スレ 第650革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 09:40:40 ID:EL89GFNo0
>>167
見たよ?だから言ってるだろ中高生から20前半がすっぽり抜けてGCと比べて
低年齢層は全然少なかっただろ
169名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 09:41:47 ID:/acQ4RHJ0
じゃあなんで子供向けがこんなに売れてるんだよ
説明してみろ
170名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 09:43:46 ID:BWitrYWoO
子供向けは大人でも買える
年をとるほど抵抗がなくなる
171名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 09:44:45 ID:EL89GFNo0
そんなのわかりきってるだろ・・ハードを持ってる人が家族で使う場合子供に
ソフトを買うからじゃん
172名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 09:45:01 ID:UhBeBxjf0
>10代後半から20代前半以外に売れてるんだよ。

サードにとってはここが今までの主要顧客だったわけだからな
ここ以外の層に向けた商品を売れといわれてサードが一朝一夕で作れるわけないし
逆にこの層を狙った商品を売れと言われても、この層自体がWii買ってないんだからサードも八方塞だろ。

10代後半から20代前半以外の層は任天堂がガッチリ抑えてるから
サードはその層に向けて作ればいいと 俺らは考えるが
サードにしてみればWiiで一番儲けのでにくい層に向けて作らないといけないわけだから
これはなかなか厳しい決断を迫られてるんじゃないだろうか。
173名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 09:47:43 ID:BWitrYWoO
サードパーティーにユーザーを呼び込む力があればな・・・
174名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 09:54:33 ID:iLngeN440
ていうかユーザー呼び込みぐらいやれよ、と思う
ファーストに甘えすぎなんじゃないか
175名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 09:55:38 ID:EL89GFNo0
サードは高性能ハードで出すべきゲームを高性能ハードに持ってけば良いのに
そうじゃないのも高性能に持っていってPS2で出来るゲームをWiiでは手を抜くんだから
そりゃあ売れんよ
176名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 09:58:25 ID:htfpediv0
ユーザーにゲームを作らせる時代が来るかな
現在はMiiだけだけどムービー、曲、・・・ときて最終的に任天堂がサードのいらない商売を始めると・・・

俺妄想乙
177ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2007/12/21(金) 10:02:53 ID:noAps0dw0
>>172
オタはサードが本気出すとわかったら金は惜しまないよ。
要は本気を出さないからWiiにサード畑ができないだけ。
土はもういい具合に出来上がっているのにな。
178名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:03:52 ID:p+PuyLgJ0
とりあえず、コーエーの爆死ソフトのようにオリジナルの新しいキャラを出してほしいな
マリオとかソニックとかチョコボ見たいな続編が出そうなやつ
DSで言えば、レイトン教授みたいな感じか。PS2で言えばラチェットみたいに

まぁ、爆死したら○○ー○みたくなるんですけどね。
実際キャラ物のゲームって重要ないのかな
179ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2007/12/21(金) 10:04:29 ID:noAps0dw0
>>172
追記
本気ってのはわかりやすいところでナンバリングとか、
従来のRPGの発売発表とかね。
180名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:06:25 ID:Ecrrulxg0
>>179
今更10超えるような老害引っ張り込まれても
FFCCとかが迷惑被るだけの気もする
181ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2007/12/21(金) 10:08:09 ID:noAps0dw0
>>180
アクションとRPGは食い合わなくね?
10代後半から20代は季節関係なく金を出せるからねぇ。
182名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:10:43 ID:EL89GFNo0
中高生も大人もサードが思うほどばかじゃないんだよ。手抜きソフトで1回
騙されると次にいいもの作ってもそんなに売れないようになる。
183名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:10:47 ID:yKzw14LI0
>>176
Wiiにもファミリーベーシックみたいなの出してくれても良いのにね。
簡単に表示できるグラフィックライブラリも用意してもらって。
184名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:13:24 ID:tedcFNOh0
っていうか、10代後半から20代前半を呼び込もうと任天堂が
その辺を狙ったソフトを出したら、それこそサード脂肪じゃん。
年代の隙間無く任天堂がユーザー取ったらサードはどうすんの?
チャンスだと思えよ。客が少ないなら自分で呼ぶしかない。
185名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:14:42 ID:SlH4TYI20
FFVIIIだしてくれたら、それだけでいいや。
186名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:14:43 ID:Ecrrulxg0
>>183
>>161使ったマリオペイントと64DD的なもの混ぜて
これらと連動できるようにすると楽しそうだな
187名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:16:03 ID:/acQ4RHJ0
そうだな。せっかく中高生のでかい場所空けてもらってるのにそこも任天堂の
牽引目当てで、待ってる状態(スマブラとかマリカー待ち)
サードはマジでいい加減にしろ。自分で市場作れよ無能が
188名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:16:26 ID:BWitrYWoO
自分で作れて、不足気味なRPGを補えるソフト・・・
RPGツクールWiiとか、出そうにないけど
189名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:17:26 ID:0I3PtrUK0
>>160
>今後PS3が滅亡してサードがワラワラとよってきてどんどん変わっていく
ゾンビがワラワラよってくるシーンを想像してしまった。
今後PS3が滅亡してからよってくるサードならいらないなぁ。
それまでには最初からリモコン研究してるとこが面白いの出してくれそうだし。
190名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:22:19 ID:EL89GFNo0
たぶん何社かになるかわからんがサードは潰れるか合併するだろうな
191名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:24:59 ID:sRjBZJuB0
PS3に大作発表しちゃって後には引けないとこもあるからな
192名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:26:26 ID:tI0XGdcR0
従来の大作型サードは先行き厳しいが、
DSなんかは新規参入も多いし、Wiiにも
新規参入があると思う。
当然、糞なのも増えると思うが。
193名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:28:36 ID:UavQ+ZyS0
ここは俺たちがあてずっぽうでも妄想でもアイディアを出したらどうだろう?
結構2ちゃん見てる気がするし。
194名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:34:02 ID:1PM4LcHO0
>>193
尽きる事の無い消費者勝手なしょうもない妄想ばっか出てきそうですが
一部とっくになってるが

煽りがちょっと前まで「Wiiって子供向けしか遊べないじゃん(笑)」だったのが
「Wiiって子供向けしか遊べねえだろうが!」になって来た感がある
195名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:37:29 ID:sRjBZJuB0
2ちゃんの意見に千万単位の金かける訳ないでしょw

続編への不満とかなら影響あるかもしれないけど
196名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:40:25 ID:r9Dbxf9z0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/2Q  40,305  144,083  890,223
2007/3Q  35,360  231,091  813,621
〜10/07   1,547.   10,822.   20,704
〜10/14   6,161.   12,365.   20,575
〜10/21   3,011.   17,130.   24,932
〜10/28   3,718.   18,785.   27,502
〜11/04   17,613   17,434.   37,617
〜11/11   5,817.   55,924.   34,546
〜11/18   6,525.   39,178.   36,230
〜11/25   7,117.   50,564.   56,632
〜12/02   6,632.   37,092.   74,764
〜12/09   8,876.   38,123  115,057
〜12/16   8,561.   63,720  170,558
------------------------------------
累計.    491,129 1,530,803 4,231,044 (mc)
197名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 10:41:40 ID:TKEG7McB0
とりあえず投票ChやMiiコンChがおもしろくないってやつは
ひとりでやってるんだろうな
あれは家族がいるところでやると話題が出来ていいんだよ

自分からリモコンを触ることはしないうちの母親だが
あれやってると横から口を出してくる
Wiiの外側でコミュニケーションが広がるっていうのが
多分任天堂の思惑なんだろうな
198名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:00:09 ID:xowKUIhMO
>>197
そんなこと言うから独り身の人はwii否定側にまわって
箱やPS3しか選択肢がなくなっちゃうんだよ
199名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:04:10 ID:emzV4Gr/0
Wiiにも一人でも楽しめるゲーム多いけどな。
マリオギャラクシーは1人でも楽しめるし
200名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:05:12 ID:htfpediv0
マリギャラのアシストプレイは無双やバイオでやってみたい
201名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:07:16 ID:emzV4Gr/0
>>200
無双やバイオにあのアシストつけると設定ぶっ壊れると思うけどなぁ

2画面分割で協力させればいいさ
202名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:09:23 ID:htfpediv0
>>201
そうか・・・勿体無い
203名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:13:07 ID:Qei5KR2o0
204名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:18:39 ID:7DykP7gA0
何かPVに出てくる人たちのリモコンの持ち方って疲れやすそうだよな
だらしないところを見せたくないのだろうけど
205ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2007/12/21(金) 11:20:32 ID:noAps0dw0
>>203
下はDSマリオ人気に乗っかっていく方式だなw
こう見ると据え置きマリオかっけー。
206ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2007/12/21(金) 11:22:23 ID:noAps0dw0
>>197
俺は普通にアニメやゲームのMii集めてるだけで楽しいな。
これがいつかゲームで使えるんだと思うとwkwkする。
207名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:24:58 ID:wEI+2vwK0
今年期待のクレイジークライマーWiiは買うの?
208名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:26:37 ID:WSH0UjMH0
>>197
ゲームなんて対人でやれば
どんな物でもそこそこ面白い、
対人だけの面白さで勘違いして満足せずに
1人で遊んでもちゃんと面白い物に仕上げるのが大切。

みたいな事を組長時代に言ってなかったっけ?

家族とやると面白い。がコンセプトでも、
ネットにつながせておきながら
家族とやらなきゃ面白くない。なら評価は当然低いだろ。
209名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:28:27 ID:bOpu++D30
WiiMusicには是非ギター型の外付けユニットを同梱して欲しい
210名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:30:36 ID:wEI+2vwK0
Wiiは早くオンラインRPGを出して欲しいね
211名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:31:01 ID:SDiiKOcd0
さあ早くエアギター人気に乗り遅れるんだ!
212名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:31:24 ID:n35x81bT0
大人になるとゲームなんて一人でしかやらねーよ
友達と会う時なんて飲みに行くしかねーな
213名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:32:48 ID:wEI+2vwK0
大人になると家に人が集まらなくなるからオンライン対戦は必要だね
214名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:33:53 ID:ruNYkrAV0
って事でスマブラとマリカは大人の需要が見込めるって事でおk?
215名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:36:09 ID:/acQ4RHJ0
スマブラ対戦やろうぜ
新宿ジャッキーみたいな通り名つけてやりたい
216名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 11:37:15 ID:ru2zQwNV0
品川でっていう
217名無しさん必死だな
でもスマブラのオンラインは部屋作ったりできないんだよね