Xbox360エリート専用スレッド【10/11発売】 8台目
エリート組だけどHDD使い道なんとかしてくれないかなぁ。
インスコさせてくれー。
起動時ディスク必要なら別にいいと思うんだけど
インスコ厨にはPS3お勧め
爆音の原因と故障の原因になるからな・・・
インスコ。 たまに認証のために起動くらいにしてほしいな >FF
これからのMMOのためにも改良希望
5 :
名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 10:59:11 ID:2VDHEHBy0
Xbox360エリート買ってまだ開けてないけどハードディスク転送キット届いたら
今の360処分するつもり。
今VGAで繋いでるけど今度はHDMIで繋ぐつもりやっぱデジタルだと
更に綺麗になるかい?
ゼファー :旧ハード 消費電力/発熱大 →故障しやすい
ファルコン:新ハード 消費電力/発熱改善→故障しにくくなった(かも?)
日立LG :ドライブメーカ うっさい
BENQ(便器):ドライブメーカ 日立LG製より少しましな程度
Lot740はファルコン、ゼファー混在
Lot741以降はファルコン
Lot746にBenQ報告多し
>>1乙
>>5 劇的にではなけど文字なんか見るとクッキリしてるし
全体的にシャープになった印象
8 :
名無しさん必死だな:2007/12/15(土) 11:13:57 ID:2VDHEHBy0
>>7 サンクス^^早くハードディスク転送キット届かないかなぁ
>>6 間違ってるだろ。
734、735はゼファーLG確定
740以降はファルコン確定
>>5 エリートもいつ壊れるかわからんから、とっておいたら??
HDMI搭載モデルの修理は、今なら3〜4週間コースだし
VGAも元々いいディスプレイ使ってたらHDMIにしても劇的にはかわらんし
>>15 報告あったっけ?
740はバリューの初回、エリートの2次出荷ロットだろ。
バリューはファルコン確定だし。
あとドライブは確かに五月蝿いが、気になるのって起動時だけじゃないの?
プレイ中はミュージック鳴ってるし、ほとんど聞こえないよね。
気にしたらずっと気になるかもしれないけど。
ジャスパー出るまでこの手のスレもういらんだろ
と、貧乏人が言ってますwwwww
別にこのスレあっても良いと思う!
ジャスパー何かまだまだ先の話しだし。
>>6 ゼノン. :初期型 消費電力:ナッパ 発熱:ナッパ
ゼファー :ゼノン改 消費電力:ナッパ 発熱:ベジータ ゼノンにヒートシンク・HDMI出力を追加
ファルコン :新型 消費電力:ベジータ 発熱:カカロット CPU小型化
ジャスパー:最終形態 消費電力:カカロット 発熱:カカロット(界王拳) CPU・GPU小型化
日立LG :ドライブメーカ うっさい
BENQ(便器):ドライブメーカ 日立LG製より少しましな程度
Lot740はファルコン、ゼファー混在
Lot741以降はファルコン
Lot746にBenQ報告多し
test
23 :
名無しさん必死だな:2007/12/16(日) 17:56:28 ID:tzR8RFCsO
札幌豚でエリート購入
ロットは746
店員がネタバレしてくださいましたが、現在日本国内にファルコン基盤が使用されているエリートは存在しないそうです。。
信じないで746を購入してきた私は失敗なのかな。
お?これは大胆な!
>>23 > 札幌豚でエリート購入
> ロットは746
>
> 店員がネタバレしてくださいましたが、現在日本国内にファルコン基盤が使用されているエリートは存在しないそうです。。
>
> 信じないで746を購入してきた私は失敗なのかな。
( ゚д゚)ポカーン・・・・・・・。
店員の話がホントかどうか位、国内外の解体記事と
手持ちの箱の側面を懐中電灯で照らしてのぞいたのを、
比較すればすぐわかるだろうに・・・・・・。
ホラ吹き店員乙。
>>17 ゲーム時以外は日立のが静かなんだな。
ゲーム時も1デシベルしか差が無いし、消費電力も日立のが少ないし実は日立のが良いのかもね
27 :
名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 07:48:18 ID:aT5UJT/Y0
昨日、通常版サムスンからエリートBenQに変えたんだけど
ドライブの音はやっぱりあまり変わらんかったorz
まあ読み取り失敗がなくなったのと、消費電力が少し下がったので良しとするか
なんかわくわくw
29 :
名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 09:08:59 ID:kdnoutJfO
高価な物買って便器か日立かという、
ビックリマンシールのような感覚も味わえるなんてお得だな
福岡天神ビックカメラで購入Lotは746。
HDD転送キットは申し込んでみたけど
何時届くのか気になったので、サポートに
電凸してみたら、現状で品薄の報告は無いらしく
10日ほどで届くと思われるとのこと。とりあえず届くまで
ワクテカしつつ旧基板360で頑張る。
31 :
名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 21:29:29 ID:iSGp0YJw0
横浜でLOT番号確認できる売り場ってありますか?
32 :
名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 23:02:33 ID:7imRQy9uO
ぐはあ…
Lot No.746
DC 203W(アダプタ本体)
基盤 ゼファー
ドライブ 便器
泣いていいか
>>32 まずは証拠画像をうpするんだ
話はそれからだ
お?これは意外な展開
35 :
hitman2:2007/12/17(月) 23:56:47 ID:t4zv1hqj0
昨日、ヤマダ電機にTELしてエリートが2台あるのを確認した。
Lotは746との事で、一日取り置きしてもらって今日買いに行った!
店に行き、「昨日○○さんにTelし、予約したんだけど、、」と言ったら、バイトがあれ?というような顔をして、エリートを一台持ってきた。
名前を言って予約してもらってるし、Tel口でLot746なら買うんでそれを取って置いて下さいと強調しておいたので
箱に書いてあるlotの確認はしなくて良いかと思ったが、後で後悔したくないので一応確認。
げげ、lot742じゃねーか!?
「lot746を予約したんです。○○さんに」とバイトに言ったら、
「うちには、○○さんはいません。」と困惑していた。
日頃メモする癖がついているので、かけた番号と店舗名も間違いないとの事。
スポーツやってそうなさわやかなバイトが、「倉庫から探してきます。lot746を」と言って去っていった。
36 :
hitman2:2007/12/17(月) 23:58:16 ID:t4zv1hqj0
7分後位に、息をはずませながら、「お待たせしました。lot746です。ご迷惑をおかけしました」と言ってくれた。
そしてそれをゲット。はじめは少し腹立ったが、気持ち良く帰れた。
ありがとう。エリート大切にするよ
lot746
BenQドライブ
dc175w
ライトで中照らして、ファルコンぽいの確認済みっす!
スレタイ8台目ってあるけど8台買った人なんかいるの?
え?
どんだけぇ〜
40 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 09:38:31 ID:UcCamcu/O
帰ったら画像ウプするわ…マジショック
なんで746でゼファーやねん…
41 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 09:54:27 ID:fFBXIue9O
>>40 なかまですね
ドライブは便Qだったのに、懐中電灯でのぞいたときに、ヒートパイプが見えて萎えた
42 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 10:14:40 ID:XkWgd3X90
ぶっちゃけ120Gも何使うの?使い道ないじゃん。
今まで8メガで間に合ってたのにw
あ、黒い本体が欲しかったのね!
それじゃショウガナイネ!
746でゼファーまざってんだ。本当だったら最悪だな。
44 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 14:35:53 ID:1vkHAfwB0
エリートかってからFFよく音関係でフリーズするようになった。
初期型君ではめったになかったのに・・・
ロット746 べんQです。
なんでぇーーー
45 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 14:45:27 ID:qhIdKHhNO
おいおいまじかよ!
740以降は問答無用でファルコンだと思ってたのに
そういえば、転送キット届いた人(最近)、
登録いつで どれくらいで届いたか教えてー!!
746良い情報はいってきてないね。
ちなみに、みんな縦置き?横置き?
まとめるとOutputDC:175Wなら確実にファルコンでいいんだな?
転送キットこねー
どんでん返し、キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
俺は最初期エリートゼファー持ちさ!
まだ、元気だよ
53 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 19:42:02 ID:UcCamcu/O
ヒートパイプが見えたってのはコンデンサか何かと間違えてるんじゃないかな。
上から覗いてみ。繋がってないから、その茶色いの。
54 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 19:44:37 ID:zlCQ3izfO
中身がすり替えられた可能性もあるな( ,_ノ` )y━・~~~
55 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 19:50:42 ID:FRGoimXt0
203Wアダプターは間違いなくfalconじゃないで桶?
56 :
名無しさん必死だな:2007/12/18(火) 22:34:45 ID:UcCamcu/O
それは間違いない
だれかLOTシールうpして
どこ見ればいいかワッカンネー
58 :
名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:06:28 ID:bQRB3nB70
あの・・・・・うpまだっすか?
これだといくら店頭でロットを現物確認しても、
開封してアダプターか中覗かなきゃ確認出来ないって事だよな・・・。
バリュー買った方が良いのかな・・・?
61 :
名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 00:45:07 ID:SLyWD/q20
バリューもダメだぞ
いろいろ混じってるよ、もう少し待ちだね
俺のバリューは203w仕様のアダプターだった
逆に考えるんだ
Lot741〜745を探せばいいんじゃね?
742の以前の報告だとゼファー混ざってなかったよな、多分。
ゼファー厨涙目m9(^Д^)
ファルコンに何らかの不具合が見つかったので、安定版のゼファーを再投入とかじゃない?
わざわざ旧基板に戻すメリットが見当たらない
バリューは203wが普通なんだけどな。
66 :
名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:05:45 ID:UDHmsZP00
>>66 何でだかわからないけど、前まであったバリューのスレの報告では基盤はファルコンでアダプタは203wの報告がほとんどだった。
エリートが175w。
俺の記憶だと742のエリートでゼファーの報告は聞いたことがないな。
ちなみに俺のは742でファルコン便器、アダプタは175w。
68 :
名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 02:55:35 ID:vX4PhwaC0
転送キットいまならすぐくる?
ゼファーエリートもアダプタ203wだったな。
確か。
70 :
名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 07:07:30 ID:+TxPOGtWO
ゼファーでもいいや
よく考えたらバリューはファルコン確定みたいだがエリートはLOT740以降がファルコンだという事は必ずしもないんだよな
バリューが740から始まってファルコン仕様だからエリートも740以降そうだろうみたいに思ってたが・・・
てすと
てすと
やっぱり規制喰らってたか。
誰だよ、commufaで暴れた馬鹿は・・・
77 :
名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 11:15:40 ID:cf+2Esy40
アダプターみたら175Wだったセフセフ
先週の土曜日に某大手量販店でエリート購入した
Lot742でファルコン Ben-Qでしたよ
79 :
名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 12:12:50 ID:CqP05ZRq0
>>78 いいなあ
もうLOTでは信用できなくなってきた
っていうネガキャン
はえーーーーーーーーーーーーー
転送キット申し込んで6日できた^^
今来た。これで完全体に
仕事が忙しくて量販店に見に行けない。。。。
JoshinWebとかでLOT確認せずに買っちゃうかどうか悩む。。。
大丈夫だろ。故障は修理できるんだから。
シュリンク版でるまでは同じだよ、同じ。俺のはよくわかんねえけど
電源いれっぱなしでもまだ壊れない
もともとあのパッケージじゃ無謀なんだよ。
サードのファン欲しいけど白しかねえしな
さすがにバーチャ5とライデン確定なんで買ったがよ
縦置き専用のためにまた来年買うからその時はシュリンク版頼むぜ
XPのサービスパックはまあイイな
84 :
名無しさん必死だな:2007/12/19(水) 23:49:17 ID:+TxPOGtWO
結局ガセかヘ(´Д`)ヘ
今日八王子淀でエリート購入
ロット746 BENQ アダプタ175W
通常版と明らかに違うヒートシンクで一安心
ロット746でゼファーって言ってたヤツ、ガセながしやがったか!
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
嘘つきみっけ。
89 :
名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 04:24:26 ID:4zjk1itw0
給料入ったんでエリート買おうと思ってるんだがLot742は今のところゼファー報告ないでおk?
Lot746でヒートパイプらしきものは見えなかったものの
消費電力表示は203Wのウチのエリート。もうわけわかんないな。
3年保証付けたしよしとしとくか…。
94 :
名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 16:35:16 ID:sp3XPWYCO
>>93 箱上部分の表示は全部のエリートが203
アダプタ本体の表示は?
>>55 NO
203WアダプターでもFalcon報告はいっぱいある
>>94 どっかのHPの検証で箱に175って書いてるのみたぞ!!!
うそいうなw
>>90だけどエリート買ってきた
Lot742
消費電力175w
日立
見た感じファルコンだと思うけどドライブが便器ぢゃないのが残念だな
740→ゼファーorファルコン 便Qor日立
741→同上
742→ファルコン 便Qor日立
743→同上
744→同上
745→同上
746→ゼファー(ガセ?)orファルコン 便Q
こんな感じですかね?
便Qに期待を抱きすぎだな。別に日立と変わらんぞ。
あとアダプターが203Wでファルコンかどうかわからない人は、
側面のメッシュ部分を懐中電灯なんかで照らしたらすぐわかるよ。
>>100 いきなり嘘つき発言はたしかにイタダケナイが、これはマジなのかい?
>箱上部分の表示は全部のエリートが203
test
103 :
名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 22:35:51 ID:LSCZdUTA0
俺も分解までしてファルコンと確認したが、203wだった
しかし、いつから電源アダプターの形状がかわったんだ?
外れ防止のロックが無くなってるじゃん
Lot742でファルコンだったが、箱には203Wと書かれている
実際のACアダプターには175Wと書かれているけどね
>>94 おお、アダプタにはちゃんと175Wって書いてある。
ありがとう、今日は良い日だ。あとは転送キットを
待つばかりだ。
逆に、額面通り203wが入っているのを見分ける方法はあるのかい?
買ってからのお楽しみ☆
108 :
名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 23:45:09 ID:e6A8iZ7p0
今日、バリューLot744買ってファルコン、便Qだったんだけど
PS2と比べると作動音がうるさいのな。
109 :
名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 23:45:35 ID:e6A8iZ7p0
今日、バリューLot744買ってファルコン、便Qだったんだけど
PS2と比べると作動音がうるさいのな。
110 :
名無しさん必死だな:2007/12/20(木) 23:56:10 ID:lGZa4ecB0
>>109 バリューはファルコンでも203Wアダプターってのは本当かね?
111 :
109:2007/12/21(金) 00:06:27 ID:e6A8iZ7p0
明日調べてみるよ。
>>104 ウチも同じくLot742で箱に203W、実際には175Wだったわ。
113 :
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 00:47:12 ID:VGc40NfA0
ファルコンとゼファーの故障率って大した差はないんでしょ?
ザクとグフくらいしか変わらないんでしょ?
違うよ。全然違うよ。
115 :
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 00:55:50 ID:Hdmjdyb50
>>113 ファルコンの出荷が始まってからになってから、まだ時間が経っていないので、
「今のところはまだ分からない」というのが正直なところだな。
俺は「まだ出荷台数が少ないから、故障報告も少ない」と考えている。
746購入。外箱シールには203W表記も、電源はMAX175W。ドライブはBenQで、中を覗いて見た限りおそらくFalcon。
それより、旧120GBから新120GBに転送できないというのに激しく困っているんですが…
せっかくのEliteなのに黒い本体に灰色のHDD…(´・ω・`)しょぼーん
117 :
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 02:07:18 ID:+ljbT9Md0
俺はエリート買ってはずれたから、バリューをまた買ってきて
中身を入れ替えた、黒いバリュー!
音も熱も1割くらい違うように感じるよ
白いエリートが押入れで待機中
金持ちばっかりだなw
119 :
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 02:18:14 ID:+ljbT9Md0
金持ちじゃないぜ月賦だぜ!
来月から地獄だよwww
121 :
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 02:24:51 ID:+ljbT9Md0
エリート2台の博打に比べれば多少安く付いたかな
2台目もはずすというリスクもないしね
122 :
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 07:11:56 ID:6DpHgD9fO
ひどい…いつの間にかうそつきになってしまってる(^_^;)
123 :
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 07:58:59 ID:Owzw0DkPO
ザクとグフは、かなり違うだろ
近所のゲオにLot740があるんだけど、蓋を開けるまでファルコンかゼファーか分からないって事でオケ?
>>124 Lot740はゼファーの可能性大。Lot742以降にファルコンの報告あり。
740ってなんでそんな古いのが売れ残ってるんだ?
クリスマス商戦用のエリートはみんあ746(新型)だぞw
ロット確認して買っていったから740が残った
初回に仕入れてずっと売れ残っている
どちらかだろうな・・・・・
>>116 先週届いたHDD転送キットの説明書に
転送出来る組み合わせは
20GB→20GB
20GB→120GB
120GB→120GB
て書いてあるから転送できると思うよ。
>>128 ぉぉぉぉぉぉ、まーじでーすかー?それは朗報!
120GB単体で購入した時についてきたHDD転送キットの付属ディスクからだと、
20GB→120GBしかできないんですよ。120GBをつけておくと、120GBをはずして古い20GBをつけろというメッセージがでて先に進まずでして。
んじゃ黒いHDDは転送キットが届くまで放置しときますー(*´ー`*)
>>129 俺の転送キットも120GB→120GBは可能になってたから、出来るのは間違いないだろうね。
と言う事は、120GB単品についてるソフトと転送キットのソフトが違ってると言う事か?
あれ、混乱してきた・・・
箱のシールには203Wって書いてあるけどアダプタ自体が175Wって書かれてればfalconであってるよね?
133 :
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 16:05:39 ID:uY60MpZ70
バリューはファルコンでも203Wアダプターなんだっけ?
175Wアダプターはファルコン専用じゃなかったか?
135 :
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 19:05:30 ID:OAJAe7US0
近所のゲロにバーチャスティックあったよさっき。
ヤフオクで売ってバリュー買います
格下げですか。
138 :
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 23:57:59 ID:uY60MpZ70
ゼファーのエリートなんかオクでも売れんぞ
139 :
名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 00:16:19 ID:720QVWYq0
ゼファーでもいいかなって思い始めてる俺がいる。
ファルコン+日立が欲しいんだけど、買う前に見抜けるのはファルコンかどうかってだけ?
おれのファルコン日立売ってあげる
>>140 日立ファルコン探す方が今は大変かもよ!
今は、ほとんど便器じゃないかな?
あとは、ロット狙ってドライブは運しか言えないな。
日立ファルコン狙って当てたオレは勝ち組
144 :
名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 02:04:34 ID:mDLVqxcZ0
日立ファルコンだと便器より10Wほど消費電力低いらしいな
145 :
名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 02:08:42 ID:c6JdQ55A0
便器Dは開閉に引っかかりがあるが、そんなもんか?
期待してたほど、ドライブ音に違いはないし、日立ファルコンがいいかもね
エリート持ちが勝ち組じゃね?
147 :
名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 02:20:26 ID:yuDNYKGJ0
>10Wほど消費電力低いらしいな
それドライブの問題じゃなくてアダプターだよ。
メーカーが日立より便器のほうがいいと判断したから
新ロットは便器に変わってるんじゃないのかな?
本体の色シルバーとかでないかな。
149 :
名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 02:36:57 ID:2PWCbWVg0
伝説のX型筐体復活しないかな。
152 :
名無しさん必死だな:2007/12/22(土) 03:03:01 ID:2PWCbWVg0
フルメッキならオクで出回ってたな
>>145 前がBenqだったけど確かに引っかかりみたいな感じがあったね。
でも全体的な作りというか動作がカチッてしてて好きだったなぁ。
ドライブで勝ち負け決めたがるハードなんて箱○くらいのもんだな
どっちもかわんねえっての
同じくらいのコストで買ってるんだから
なんか来た
エリートとゼファーの故障率は気のもちようの違いでしょ?
賞味期限が一日過ぎたか前日かの違いくらいでしょ?
トータル性能で考えると、真のエリートは日立だろう。
便器信者はクチコミ情報に踊られているだけだと思う。
日立と便器があるのは単なる2社購買。
クリスマス前に買うか後に買うか・・・・
161 :
名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 01:31:16 ID:kLOWYg/o0
日立はHD-DVDの撤退ムードで用なしだから
便器に鞍替えしたんじゃないのか?
>>17見ると日立のが良いってわかるな
ドライブ騒音1dbしか変わらんし、消費電力低いほうがうれしいわ
少なくとも転送キットの取説は中に「エリート」って書いてあるから
普通の転送キットと共通ではないな。
ゼファーエリートが2ヶ月でRoD。
予想の範囲内で修理上がりの初回限定パックにリプレース!
なんか壊れそうで売らずにとっておいて良かった。
NYKOのインタークラーEXってファルコンのエリートやバリューパックの本体に取り付けられ
ないらしいね。
ゼファーを買って正解だったのか。
インタークーラー何かつけたらうるさくてたまらんわ!
168 :
名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 10:48:31 ID:0wPKFrGBO
今から大型量販店で買えばLOT742以上は確実ですかね?
169 :
名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 12:42:13 ID:kLOWYg/o0
>162
消費電力とドライブは関係ないよ。
いま、アダプターが175wと200wがごっちゃになってるから
>17の人は気づいてないみたいだね。
パッケにも200w表記で175wが混ざってるみたいだし。
>>169 おいおい。
消費電力とドライブは関係あるって。
アダプタ表示はあくまで定格電力であって消費電力ではない。
ファルコンなら消費電力は100W程度。
BENQならプラス10Wってことだ。
>>169 >>17のサイトに消費電力の実測値比較表があるだろうが
英語わからなくても表見れば一目瞭然なのにそれすらも理解できない馬鹿ですか?
尼で買おうと思っていたら一日で1万円以上値上げしていて引いた
3台売れていたからしかたがないのかな
それkonozama発送じゃないだろw
近くの店で普通に売っていて良かった
360の買い取り価格も高いしやっとエリートを買えるぞ
175 :
名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 20:26:35 ID:7aA7c40RO
通常版が壊れてしまいエリート買おうと思ってるんですけどHDDって移せるんですか?
エリートって名前気に入らんな
初期の箱○を侮辱してるだろ
178 :
名無しさん必死だな:2007/12/23(日) 21:18:00 ID:bbt2+lzvO
なんせ、エリートのベジータ様だからな
179 :
名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 07:58:14 ID:QRatbxz/0
アマでエリート売ってるが、写真見る限りじゃLotシール剥がされてる・・・・・・
ゼファーなんだろうなw
あの写真自体、尼側が用意したものじゃないだろ
それに売る側からしたらファルコンだのゼファーだのどうでもいいでしょ
181 :
名無しさん必死だな:2007/12/24(月) 09:43:44 ID:JcepFC1k0
ビックカメラにいったら「箱はお見せできません」だってさ。
ウザい客がいたんだろうな
まぁアマジンは742以降でしょう
>>181 見せると都合悪いのか。
俺もビックで買う気だが
>>181 自分で使っているのがゼファーだからいまさらだけど、
見せられないといわれちゃうと考えてしまわない?
素直に「ゼファーです」と教えてくれたらいいのにね。
普通ゼファーですなんか言わないだろ。
購入を考えているので外箱のシリアルナンバーを見せてくれといっても
「それはできません」と返されてしまったので別の店で購入し、無事ファルコンでした。
店員の怠慢なのか、情報が伝わってるのかわかりませんが、非常に不愉快でしたし
サービスとしては最低でしたね。
189 :
名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 02:18:54 ID:idcwH3cS0
ID:idcwH3cS0=181です
ちなみに何処のビック?
店員 箱はお見せできません
俺 じゃあいいです
別の店で
店員 ロットナンバーって何ですか?
俺 箱に張ってあると思うんですかど・・・
店員 ご自身で確認してもらえますか?
で箱を持ってきて俺に確認させたw
742だったので迷わず買った
>>188 ファルコンおめ
しかしビックの店員は態度わるいの有名だよね
ヨドに比べて教育がイマイチかと。
ヨドもどうかと・・・
知っている人教えて。
横浜でロット確認出来る店で在庫有りしりませんか?
195 :
名無しさん必死だな:2007/12/25(火) 16:39:22 ID:yGnTzQbS0
自己解決。
ヨドに電話してLot見て貰って解決。
Lot746だったので本日購入してきます。
店員云々はおそらく冷やかしも多いんだと思う。
ちなみにオレはヤマダで買ったけど、「Lot742以降なら買います」と意思表示したら丁寧に対応して貰えたよ。
まずは意思表示してみてはどうだろうか。
エリート飼ってきて早10日・・・
転送キット コネーーーーー!
ファルコンエリート持ってる自分が言うのもなんだが、
一々パッケージのロットナンバー確認しなくちゃ安心して購入できない様な、
ゴミを今まで売り散らかしてきたマイ糞ソフトの責任は重い。
転送キットは忘れた頃に配達されます
俺は12月16日に頼んで、19日に届いたな>転送キット
17日に頼んだけどまだきてないな。
サポセンでは10日もすればくると言っていたけど…。
俺20日に転送キット頼んだけどまだまだ来ないだろうな
俺は15日に申し込んでまだ来ないぞ
そもそもシリアル2つ入力して、住所等入力だけで大丈夫だったのかな?
シリアル間違ってたらどうなるんだろ?
不安になるのは解るが、事実俺は到着したから安心汁
一応報告です。
先週末に横浜ヨドで購入。
Lot746で箱シールは203W表記、実際は175Wアダプターで
Benqドライブでした。
オクで3万で買ったバリューパック
Lot742で箱シールは203W表記、実際は175Wアダプターで
Benqでした当たりかな
【エリート専用スレッド】
>>204 気になるようだったら、サポセンに問い合わせてみたら?
先日尼でエリート新品購入
746の便Qでした。
初めての箱○でしたが噂どおり爆音でした(笑)熱は初期型PS3よりないと思いました。
ロスオデ画面綺麗でしたが次世代機でディスク4枚なんですね・・・
アイマスもかっ(ry
>>210 尼の梱包の状態教えてください。どんな感じで送られてきましたか?
>>211 D端子セレクターも一緒に購入したのですが、いつものダンボールにぎちぎちに入ってました。
プチプチとか入ってなかったので神経質なかただと耐えられないかもですね・・・
10日ほどで届くとサポセンに言われ
10日経ったので再び電話したら、2週間ほど以下略
と言われた。時間かかるのは良いんだけど、年末年始挟んで
遅れそうなのは避けたかった…orz
ちなみに、登録が受理されてるかどうかは
もう一度、シリアル登録ページから登録してみて
受理されてるかどうか確認できると言われた。
試してみたら、既に申し込み済みって出たので
一応、受理されてるみたい。
>>212 そうでしたか、PS3買った時にやはり緩衝材なかったものですから気になりまして。
尼は日通だからまだ良いですね。
PS3は本体が箱の真中で緩衝材で浮かせてあるのでまだ良いんですが、360はどちらかに偏ってるので
本体の入ってる方を上にしてくれれば助かりますよね。
エリートの梱包方法は無神経以外の何者でもない。
まっとうな大企業のやり方じゃないわ。
買ったとき、ホントびっくりした。
あの巨体までもビニールパックですからね
でもあの巨体であの小さい梱包箱は凄いぜ
RAPとかお前ジョイスティックだろ!?って突っ込みたくなるくらいでかいぞ
取りあえずエリートって742以降を買っておけばファルコン確定?
で、新しすぎるとべんQ確定しちゃう模様?
219 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:10:23 ID:HcileosM0
日立ファルコンは740だけだったような
>>219 そうなんですか。
740くらいだとゼファーの可能性も高そうorz
ありがとうございました
221 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:26:10 ID:Y9SyohndO
BenQとファルコンってどっちがいいの?
222 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:30:13 ID:ZRCWOlgIO
わけのわからん比較すんな
223 :
名無しさん必死だな:2007/12/28(金) 13:35:26 ID:SPx+4cxsO
俺742で日立ファルコンだけど
BenQとファルコン比較した人間は世界で君だけだぞ
いったいどんな情報から、そんな質問をしようと思ったんだ?w
オレはファルコン!くらわんかファルコンアローッッ!!
>>228 ああ、あのシティーハンターのライバルの海坊主さんでしたか
ここはもうエリートの場所じゃないな。。
エリートの定義(頂上を目指して)
・新型で故障率が低いと思われるファルコンを欲しがっている者達
・ゼファーを下に見る奴等
・転送ケーブルを待っている者達
・騒音が小さいという評判の便器を求めている者達
・実際には日立の方がいいんじゃないかと思う者達
・初回ロットでゼファーだったが、暖房機と考え使い続ける漢達
>>230 単なる煽りかと思って読んでたら最後でおもわず噴いたw
いやほんと、ゼファーエリートだけはありえないわ
それでも多少は熱問題解決されてるだろうと思ったら
相変わらずDVDチンされて出てくるし
ファルコンだとちょっと熱あるかな?って判断してるうちに部屋温度で冷めちゃうくらいだし
ゼファーでもファルコンでもどっちでもいいじゃねえか!!
俺のなんてlot734の初日購入だけど元気に動いてるぜ!!
壊れたら修理出せ。保証期間過ぎたら新しいの買え。箱〇持ちが貧乏臭い事言うな!!
ファルコンがいいw
今買うならファルコンなのは絶対条件だろ
ドライブは選べないし大差無いからどっちでも良いけど
ドライブは結局は日立のが良いって流れ、コアの時と同じだな
ドライブはおっπドライブにならないのかな〜
いやプレクだったら最強なんだが
>>239 プレクのドライブことごとく壊れてるからプレクは絶対に無いな
アマから送られてきた
Lot746 ベンQ
満足満足
746便器の報告はもういい。
議題は746日立はあるのか。だ。
BenQドライブで起動するときググググって異音交じりの音がするけど
こんなものなの
28日に746ロットゲットしたが、
いきなり電源いれたら電源部のリングが3つ赤く点灯して画面が
出てこない。これっていきなり初期不良ですかね。
やっかいなのはたまにグリーンで何事もなく起動する。
が、ディスク入れると読めないディスクと言われる。
が、これも何回かやってると読み込んでゲーム出来るプレイ中は
何事もない。
正直、交換か、だましだまし使うか悩んでるんですがやっぱ初期不良で
交換したほうがいいですよね。
>>244 ディスク傷付ける危険性もあるし、とっとと交換した方がいいと思う
>>244 修理に出す前に一度本体側の電源コネクタを確認した方が良い。
一回微妙な差し込みでRoD出して修理出してドライブ交換のみで帰ってきた俺…。
>>246にあるように、一応ケーブル類は一度外して差し込み直してみたらどうだろうか。
あと、たこ足してないかとか。
たこ足だとまずいの?
28日に買ったのなら普通に買った店で交換してもらえるだろ
一応、電源その他のケーブルは確認して、電源ケーブルのみでもダメ。結局、買った店に連絡。在庫なしで入荷待ち・・・・。
ただ、最近のPS3もそうだけど初期不良でもメーカーに言えって・・・。個人情報保護法を盾に販売店って売りっぱって・・・・・。
>>243 あのビビり音は気になるよね。
トレイ開閉時もなんか壊れそうな感じがするし・・・。
機械的には日立のがカチッとしている感じはする。
音もたいして変わらん様な気がするし・・・やっぱ日立の方が良いのかな?
途中送信した…。
>>250 >電源ケーブルのみでもダメ
電源ケーブルのみは絶対にエラーが出る、何らかの映像出力ケーブル挿さないとダメだよ。
まぁドライブ読まないみたいだし初期不良だろうから返品なりした方が良いのは確かだが。
今日、ダヤマ電機で買ってきた
売り場行ったら置いてなくてションボリ
一応店員に聞いたら目の前のダンボールから出てきた
ロットNo.なんて今知ったさ
黒いボデー目当てで買ったからどうでもいいか
>254
オメデトウ!
Live登録して体験版を楽しんで
256 :
名無しさん必死だな:2007/12/31(月) 20:48:11 ID:6ArYxGjh0
age
俺のエリートの買取額↑(ゼファー)
転送キットがまだこないorz
転送キット頼んで2週間経ったのでサポセンに問い合わせたら
一ヶ月ほどお待ちいただければ…とのこと。
10日ほど→2週間ほど→1ヶ月ほど、となってしまった。
未だに環境移行できないよ…。
260 :
名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 07:07:31 ID:P1hNIAw00
>>259 そんなに待つの・・・
年末に頼んだから当分来ないわけか_ト ̄|(、ン、)
>>259 二つダブるけど一応リペアセンターからの発送もしてくれる
と言ってくれたけど、発送は三が日明けの1月4日からだから
年末に頼んだ人もそこからの発送と思った方がいいかもね…。
そっちも早く届くことを祈ってるよ…。
262 :
名無しさん必死だな:2008/01/02(水) 09:59:42 ID:r3wrNTRg0
ヤベー、ホットカーペットの上に数時間置きっぱだったわ
俺は転送ケーブル一週間で届いたけど。
ロットである程度の量になるまで生産しないだろうから、タイミング次第では来ない人はなかなか来ないし、来る人はすぐに来る
エリート8000ぐらい値下げされないかなぁ
>>265のあまりに子供らしい書き込みが微笑ましい^^
/// ./ / .\ \ \ i .i ./
./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / \ \ \ .| /
\ \\ ./ .∧ ∧ /. \ \ \ | /
\ \\∪(・ω・) / \ \ \ .| /
o .\ \\ ⊂ノ / \ \ \ | /
"⌒ヽ . \\ / \ \ \| /
i i \\ ○ _\ \/|/
○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄
\ \\_,. - ''",. - '' o
\ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ \ \\//。 \ 今年のクリスマスには
゚ o 。 .\ \/ | サンタさん360エリートくれるかなぁ?
。  ̄ ̄ ̄ \__________
ブロークンサンター
年末購入 762 175Wでした。
クーポンって紙が入っているんじゃないのか?
よし、エリート買ってこよう
近場は展示用の箱しか置いてないし
店員の態度がいつも悪いから不安だなぁ・・・
ただいまー
今日は店長がいて助かった。揉め事もなくゲット
店長いわく、12月半ばに入荷した一台とのこと
外箱表記のロットNo.は742で電力は203W
アダプタ本体の電力は175W、コネクタ形状の違いやコードのダイエットも確認
エリート本体に貼ってあるシールの、MFR Dateってのが2007-10-23
縦置きにした時の底面から覗いてみると、CPUヒートシンクの形状が90nm版と全然違う
確認するまでは半信半疑だったけど、どうやら65nm版で間違いなさそう
ドライブは日立製、あまりうるさくない
むしろACアダプタのファン軸がおかしいのか、こっちのがガーガーうるさい
さて、どうやってHDDの内容を転送しようかな
DLCとかLiveアーケードを両方で機能させる方法も模索せにゃならんし・・・
ドライブがどうたらロットがどうたらアダプターがどうたら、何でそんな事がそんなに気になるの?ゲームしてる?怖いわ、君らの会話。
276 :
名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 05:35:43 ID:lPg1qD2q0
そりゃ同じ金額出して付いてるもんがが違うんじゃ揉めるわな
10月くらいに○ー○○に予約注文した奴がまだ来ない、、、
>>720 762はLotナンバー?
Lotナンバーは、
最初の一桁目は西暦の下一桁
二桁三桁目は製造週と教わったのだが
上のことが正しいとなると、60という数字はありえないのだが
>コネクタ形状の違いやコードのダイエットも確認
これどういう事?
65nmシュリンクと日立HDD、175wはわかるんだけど。
>>275 確かにマトモじゃない。キチガイじみてると思う。
しかしそんなことを気にして買わなくてはいけないような、
粗悪な製品をMSは今まで売り散らかしてきたんだよ。
だから仕方ない。
>>279 コネクターが、抜け止め有りから、抜け止め無しに変更されてるし、
ピンの仕切り部分の形状が変更、つまり本体差しみ口の形状が変わってる。
ケーブルの太さも細くなって、取り回し易くなってる。
つまり、初期のケーブルとエリートのケーブルには互換性が無い。
282 :
270:2008/01/05(土) 13:37:37 ID:gXVxI+ub0
わりー間違えたorz
746だったよん。
「クーポン(ry」の件は忘れてくれw
>>281 ありがとう。
シュリンクみたいにエリートの中でも違うって事じゃないんだ。
エリート購入を検討中なんで、全然わからない言葉が出てきて困っていた。
クーポン
クーポンって何だ?
馬鹿か!
>>277 い○○じか?
俺も予約してたけど「お客様の注文分を確保できませんでした。
次回の入荷は未定です」ってメールがきたからキャンセルしてバリュー買ったよ。
後悔はしていない…と思ってたら旧箱クラシックスが発表されてちょっと涙目
287 :
259:2008/01/06(日) 17:31:01 ID:kzEk1zXS0
転送ケーブル届きました。
でも、届いたのはサポセンに請求して
1月4日に発送を開始し始めたリペアセンターからで
HPから注文した分は結局未だに届かず。
やっぱ待たされる人は一ヶ月ぐらいまたされるのかもね。
最近尼で購入した人は、falconだった?
尼ではずれ引く可能性があるなら、お店でロット確認して買うしかないと思っているが。
289 :
名無しさん必死だな:2008/01/06(日) 22:25:49 ID:uKCpju100
過去スレか過去ログにアマゾンで買ってfalconてレスあったよ
742か746だったかな、一ヶ月くらい前だけど
もう746みたいすよ
12月初旬ですでに742でしたから
>>289 >>290 ありがと。
去年夏に360やるためTV買い換えたら、その翌日にRODの公式発表だったんだよな。。。
改善版がでるまで長かったなぁ。
KUFデモやったときはなんともなかったんだが
製品買って読み込み音に改めて気付かされたな
オブリ以上にがんばって読み込んでる気がする
インストールさせてくれ…
>>287 ホムペの転送キットは在庫少数あるけど申込み順で発送だから遅いみたい
ところでリペアセンターから発送ってどうすればしてもらえます?
>>295 長文だけど参考になれば。
12/17にエリート購入で即HPで注文。環境移行するまでどれぐらい
待たされるか知りたかったからサポセンに電話したら、品数は足りてるから
10日ほどで届くと言われて10日待つ。10日経過しても来ないから、再度
サポセンに電話したら2週間ほどお待ちいただければ、とのこと。
で、HPで注文してから2週間経過したから、サポセンに電話三度。
何度も問い合わせるのも申し訳ないけど、サポセン側から提示された
期間で届かないのはどうか?と尋ねたら、サポセンの方の提案で
HPからの注文分とダブるけど、リペアセンターからもう一個発送
してくれるということで、それをお願いしたらきた。ただ年末年始
挟んで、1月4日からの発送になりますとは言われた。でも、ちゃんと
4日には発送してくれたようで二日後の6日には届いたよ。ちなみに
HP注文分は未だに届いてない…。
>>296 レスどうもです、12月20日に申込みしてから届かないんで電話してみます…
かなり参考になりました、詳しく教えてくれてありがとう。
16日に頼んだ俺もまだコネーーー
299 :
名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 04:38:43 ID:LRb/MKTd0
30日に頼んだ俺はまだまだkないってことか・・・
今月は諦めたほうがよさそうだな
でもほっといたら来月も危ないか
付けといてくれればいいのに
300 :
名無しさん必死だな:2008/01/08(火) 07:23:01 ID:Rqzu2lkL0
がせ?
>>296 うそつきだろ?
申し込み順が本当なら・・・
12月18日に買ってその日に登録。
24日にきましたが?
>>302 ウソじゃないさ…。
3日で届いた人が居たから安心してたけど
HP注文分は未だ届いてないし…。
俺なんか15日に申し込んでいまだに来てないぞ
HPからの登録だからか?
シリアルをもう一度入れ直してちゃんと申し込みになっているかは確認済み
初代がRRoDしたのでエリート買ってきた
電気屋に無くてゲーム屋で購入746の便器ドライブ
音はあまり変わらん気がする
転送ケーブル別にいらないけど注文してみようかしら
>300
Jasper(CPU、GPU両65nm)なんだね!
2008秋とは、HD-DVDだけじゃなくてBlue-Rayコンパチ希望
ワイヤレスLAN規格は高速度版普及前なので要らない
爆音がなくなるのはネタ的にさびしいのでカステラACアダプターは残してホシイ
47,800円より高くなるのかな?
HDDVDにHD320GB
桁変わる金額にしてきそうな気がする
つかまじなん?
東芝のテレビと一体でXBOXの機能がついてるのが出るんだろ
>>307 普通に考えろボケww
エリートより安くなるハズないだろ。
たぶん、がんばって、79800円くらいw
淀とか大型店で買えば間違いないのかね>ファルコン
ビックで0746だったよ
通販は?
周辺機器もそのうち黒いのがでるのかな?
転送キット来ねぇ・・・。
確認メールや発送メールって来ないよな?
来ないだろう
本体の修理でさえ来ないんだから
>>316 俺は年内に届いたけど、転送キットに関しては何もメール来ないよ。
転送キットって使いまわしできたり、返信用封筒が梱包されていて
終わったら回収すすべ、もっとみんなに早く行きわったのにねぇ
転送キットほんとこないな
てか転送キットは使いきり?
>315
14インチテレビでつらかったのでMDT242WGを、
5.1CH再生用にHTP-S313を、
でもフライトスティックは若草色だ
価格を高めに設定されたら買うかな?
考えたほうが良いと思う
324 :
名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 00:26:14 ID:zVYDJMY+O
XBOX360アルティメットは驚いたね
エリート買わなくて良かった
HDDVDかブルーレイ内臓は必須だと思ってたんで
夏前に早く出せや
HD DVD載せるより静音ドライブを載せて欲しい。
>>325 静穏ドライブはもう載ってる
これ以上音下げるには回転数落とすか、密閉するしかないが
回転数低下はロード時間が長くなるため、おそらく今後も無いと思う
密閉はあの筐体デザインでは不可能なので、自分で改造するか、
設置環境を見直す事
設置場所変えるだけで体感できる音はかなり変わるよ
常時12倍速だから音は無理、というか音なんででかくても問題無いだろ
故障率さえ下がればいい
HDDVD搭載モデルはどう考えてもガセだろ
328 :
名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 01:08:47 ID:zVYDJMY+O
ブルーレイ搭載の話も有るけど、HDDVDとブルーレイの相乗りとか物理的に無理だよね?
てか意味ないし
360の次をブルーレイにするかもって話なのかな?
HDDVDとBDのマルチドライブがあるぐらいだから物理的には可能じゃね?
そんなアホなことはしないってだけで
MSが言ってるのは、要望次第では外付けのBD再生ドライブ出す事もあり得るよって事かと
ゲームとは無関係な話し
アルティメットというか上位機種がでるのはもう確実なんかね…?
正月エリート買った俺涙目
331 :
名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 01:30:17 ID:zVYDJMY+O
場所わかんなくなったんで、360アルティメットのニュースリンク貼ってくれ
いずれはゲームもHDDVDで作るのかな?
でも既存ユーザーの箱では遊べなくなるよね?
ただ今の外付けが内臓になるだけだと別にPS3の対抗でもなんでもないじゃんか
ゲームもHDDVDかBLにしろよ
ディスク入れ替えなんてナンセンス
エネミーゼロでもやっとけ
>>330 アルティメットはたぶん出ない
HD DVD関連で東芝援護のためのネタとして用意されてたみたいだけど
ワーナー離反でMSもBD側に寄り始めたから、余計な物は出さんと思う
もしアルティメットが出てたとしても、今と代わらずゲームではDVDオンリーだろうし
120GBですら持て余してる状態で320GBなんて載せられても使い道無くね?
>>331 現状ゲームにBDやHD DVDの容量はあまり必要では無い
PS3のゲームがDVD1枚に収まるようなソフトしか無い事からも見て取れる
実際360のソフトはDVD2層で収まっているソフトがほぼ100%に近い
ブルドラとロスオデが例外なくらいでしょ
これについてるヘッドセットでオンやると、ワイヤレスコントローラーなら繋がらなくなり、通常コントローラーでも必ずネット接続エラーする
335 :
名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 09:45:46 ID:zsIv14tF0
出たら出たで買うだけの話。
日立ドライブだけど、ダッシュボードでたまに単発でウンギャって音が出るんだけど、何?
プレイ上は特に問題ないんだけど。
エリート正月に買ったけど異常もないし、なんかスリルないな。スレ読んでたほど騒音も気にならない。
新型でたらまた買うと思うよ。縦モニター用に。HDD換装はPS3のほうがいいな。今からでも
改善して欲しい。
>>337 ナカーマハケーン。
うちのエリート日立ドライブもなる。
初期型も日立ドライブだったけどならなかったから気になる。
>>339 早速のレスありがとう。仕様だと解釈しまス。
わかんないけど、室温が低い時にしか聞いたことがないかも。
初期とエリの日立は少し違うみたいだし、変わったのかもね。
そういや昔、日立のハードディスクで、ミャーって猫みたいな音がでるのもあった!
それはサーマルなんとかっていう動作の時に出る音なんだって。
ついに買っちゃった。
お前らよろしく
>>344 これから毎日ゲームばっかりで目が真っ赤になるから
気をつけろ
>>344です
ロット746でBenQ、175w、ファルコン確認しました。
初期型、ゼファエリでVF5を毎日絶賛起動中だけど未だに不具合なし
面白くない
>>337 ダッシュボードに戻るとかディスクアクセスが終わってから1分くらいで発生するので、ヘッドを待避させている音っぽいな。
ゲーム終了後、即イジェクトする時にもトレイが出る直前くらいにその音が出る。
ついでに、日立LGのPC用ドライブGSA-4040Bでも似たような音が出るので、日立ドライブの特性だと思われ。
明日エリートを買うんだけど質問があります。
付属しているヘッドセットは本体に合わせて黒だったりしますか?
ありがとう、先輩エリート戦士
353 :
名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 21:29:52 ID:ZfKplCZD0
戦士は余計だwww
いや俺はエリートじゃない
ただのザク乗りだよ・・・w
355 :
名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 23:08:34 ID:fhg+kOSf0
ワロタw
旧ザクだったら更に漢気を感じるな、オレは。
357 :
名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 01:46:52 ID:+CqmbjXp0
ザク乗りのエリートは異端ですか? どうも松永真でした
4月にエリート値下げくるみたいだね
42800円らしいけど、いよいよエリートに乗り換えるかなぁ〜
どこ情報?
360 :
名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 11:36:22 ID:pB7JvJKT0
エリートはさすがに高すぎだったからな。
42800円でデッドラパック付けば、PS3より売れそうな気がするけどな。
正月エリート買ったんだけど、
同梱してあるオーディオの光ケーブルの変換用のやつを振ったらカラカラ音がするんだけど壊れてるのかな?
362 :
名無しさん必死だな:2008/01/13(日) 12:36:02 ID:+CqmbjXp0
363 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 02:23:19 ID:CJ+I69CJ0
エリートかって早10日
未だに元気です。長生きしてくれよ。
>>361 メガドラじゃあるまいしw
てか文面だけ見ると振ったから壊れた風に誤解されるぞそれ
で壊れてるのかな?って実際壊れてたの?
支障無く使えてるならそんなもんなのかも
エリート組みはまだファルコン/ゼファーなんてやってんのか?
バリュー買うのが一番安全じゃないか?
367 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 09:28:53 ID:8qiVKb010
どっちにしろ今エリート買えばファルコン確定でしょ
ロットナンバー730代がまだひっそりと潜伏しているかもしれんぞ
falconはCPU、GPU共にシュリンクされ、
消費電力大幅カット+故障率もそれに伴い下がっているだろうと
今から買うなら確実に手に入れたい仕様だ
安くない物だからロットナンバー確認ぐらいはした方が良い
369 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 10:14:26 ID:8qiVKb010
GPUもシュリンクだっけ?
370 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 10:55:26 ID:ADXKb69aO
今初期型箱○で120HDD使ってるけど、エリート買ってHDDをそのまま載せ代えても使える?
エリート購入考えてるんだけど。
>>370 色違いが気にならないなら、大丈夫じゃないの?
転送キット来るまでは20GB載せて使えてたし。
372 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 11:09:37 ID:ADXKb69aO
>>371 20G使えたんだ・・・なら問題無いかな。ありがとう。
>373
皆、転送キット使ってるのか。
俺はセーブデータだけメモカで受け渡し、それ以外のデータは
全部、再ダウンロードしなおしたけどね。
やっぱりHDD容量気にせず落としまくれるってのはイイ。
>>368 746買いましたが、現在のところ安定動作しています。周辺機器でブラックの有線コントローラと
メモリーカード、ジョイスティックが欲しいですね。リアルアーケードPROXあたりの予定はないでしょうか。
VGA1280*1020(標準)でプレイしています。
VGA入力のあるワイドブラウン管はないでしょうか。
>>374 メモリーカードって何に使うの?
クイックチャージキットが欲しいよ。
何で白バッテリーのしか無いんだよ
>>12 東京大学在学中だけど何?
学歴ごときでエリートになれるなら苦労しないっつの
>>376 ああ、俺がクイックチャージキットと間違えて買ったやつな
本体から充電するよりUSB-ACのが充電早かった
>>376 いや、クイックチャージに一個バッテリー付いてるんだけど
それは白色なんだよ。
それが黒があれば即買いなんだけど。
エネループは思ったより持たないんだよね
転送キット頼んで1ヶ月たつのにまだこねぇ!
MSKK仕事してる?
昨日買ったのが、lot734でBENQだった。
潜伏とか気にせずに買ったからな。
lot指定で買ってく客が多くて残ってたのかもな...
かわいがるか
383 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 16:42:20 ID:8qiVKb010
まだ市場に残ってるか
べんQのゼファですか?
あ、ごめん俺買ったのバリューパックだ
・・・
どんな間違えだよ!
バリューとエリート一緒にすんな。
ボケ!
漫才はよそでどうぞ
390 :
名無しさん必死だな:2008/01/14(月) 23:55:13 ID:8qiVKb010
ほほう、GPUもか
392 :
名無しさん必死だな:2008/01/15(火) 00:45:17 ID:EDQVMvRb0
都内の大手家電屋回ったけど、エリートってどこも
実物を飾ってないのな。
どんな質感の黒なのか見てみたかったのに、
箱しか置いてなくて店側も売る気がないような扱いだったのがショック...
>>392 秋葉ヨドは最近力入れだしたのかコア・エリート・バリュー全部飾ってある
試遊台2台に増えてたし
色はコントローラーほど黒くない
それメラノーマ
>>392 マットな黒色。
PS3みたいにしっかりした黒色じゃないよ
追記。
DS2のアナログスティックみたいな色。
399 :
名無しさん必死だな:2008/01/16(水) 05:29:13 ID:qa31NGpS0
有線のコントローラーの黒がない
なんでHORIは青なんだ?色のセンスはないな〜
RAPだせばいいのに
エリートは読み取りエラーとか出ますか?デッドラとかで。
発売初日に買ったけどデッドラでエラーは一回もなかったな
それらしいエラーはオブリでセーブしようとした時にフリーズすることが何度かあったけど
>>402 そうでしたか、ありがとうございます。
ベースがコアシステムなので読み取りエラー頻発で困ってました。
エリートに買い替えようと思います。
>>401 俺のファルコンエリート(日立ドライブ)は買ってまだ10日も立ってなかった頃、
デッドラで一度だけ布で拭けエラーでたなあ。
エリートって通常版初期型とくらべて多少なりとも静穏になってますか?
12倍速でまわしてるんだから
回転数を自分で決めれるようになるまで静音は期待しないほうがいいよ
バリューかエリートに買い替えたいけど迷うなぁ
エリートでHEXHDずっとやってるけど快調だな
これから故障するか不安
縦置きだけど傷もないな
この度はXbox 360 エリート をご購入いただき、また、『Xbox 360エリート
お客様アンケート』へのご協力、誠に有難うございます。厳正なる抽選の結果、
貴方様が1400マイクロソフトポイントプレゼントに当選されました。おめでとう
ございます。
これ50人とかだったっけ?こういうの当たったこと無かったからすげー嬉しいんだけどw
410 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 00:44:22 ID:ouAOLvJP0
おお、いいなw
1400はでけーな
>>407 HDDの容量次第な気がするよ
今後クラシックの配信が流行ってきたら大容量の方欲しいけど、
追加ソフトの情報も無いし・・・
バリュー特典のソフトだったらヤフオクで3000円ぐらいで手に入る。
あと好きな音楽入れて聞きながらゲームできるから、
そーゆうのやりたいなら20GBじゃ心細いかも。
結局、財布と色の好みですしょうね
>409
オメ
50人には入らなかったけど、アンケートに回答して、100+100プレゼントのメール届いてた。
LIVE5キャンペーンでゴールド会員にポイント(100 or 500)プレゼント情報
>
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/five/ >>※再登録の場合などで、途中期間が空いている場合でも、現状ゴールド メンバーであれば継続とみなします。
>>414 コレって例のアーケード初のUE3ゲーム?
Ω5買おうと思ったがとりあえず保留にしよう。
416 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 12:43:23 ID:QgKlyXhK0
アンケート答えて100MSPx2がメールで届いた
418 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 13:37:12 ID:oIG1gVl50
いらねー
糞ゲーぽいなw
>>409 俺も当たってたw
なんかうれしいwww
amaで10%ポイントついてたとき買ったら741のベンQだった
421 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 19:27:50 ID:xZ0GLi8v0
年末にエリート買ってからオフ専の俺も登録した方がいいのかな?
423 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 22:21:09 ID:qwJ4265R0
エリートで赤リング出たw俺だけ?LOT ナンバー742
>>423 購入直後からRRoDもあるようだ
後Lot742だとゼファーかファルコンかわからん
>>423 起動時のもどきじゃなくて?
俺のはこの頃起動するたびに毎回出るけどなw
環境上、タコ足にせざる得ないから仕方ないんだが
426 :
名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 23:31:41 ID:oJx8KD5y0
>421
42800円でもPS3が38000円だからあまり売れないんじゃないかな?
箱も黒色仕様でHDを60Gぐらいで35000円ぐらいだったら
買う奴けっこういると思うんだけどな。
>426
敷居を高くして悪いのだが、エリート買ったら画面にお金が必要なことが判った。
24インチDbDにHDMI接続。
アイマスはステレオ2chでパワーを描画に注いでいるみたいだが
大抵は5.1ch対応なのできっとそのあたりもほしくなると思う。
試しに中古で買ったブルードラゴンの画面を見ると旧世代機には戻れない。
428 :
名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 00:43:49 ID:T13+77BJ0
暮れに頼んだ転送キット、全くこねぇ
そろそろ問い合わせようと思ったが、日曜サポ休みとかなめてるよな
俺は転送キット1ヶ月たっても来なかったので
昨日サポセンにゴルァ電したら、福島のリペアセンターから送ってもらえることになった!
サポの兄ちゃんは在庫が無いとか言ってたけど福島には有るらしいよ
MSKKの人間なんかいつ事業縮小で自分のクビが飛ぶかもしれないのを、
ビクビクしつつも頭の中は一日中、週末の予定しか考えてないような屑ばかりだから、
律儀に待ってないで、430みたいに強気でいかなきゃダメだよ。
>ビクビクしつつも頭の中は一日中、週末の予定しか考えてないような屑ばかりだから
あ、これなんか凄く納得できるわwww
某六本木のイベントでスタッフ見て同じ感想だったwwww
>>430 マジ?俺も1ヵ月してもこないんで昨日電話したらリペアセンターにも在庫がないと言われたよ…
また明日電話してみるけど残ってればいいな
↑昨日ぢゃなくて一昨日だった…
435 :
430:2008/01/20(日) 21:10:25 ID:1FSUxSL40
到着まで7〜10日くらい掛かるかもしれません
とのことだったが、福島に在庫が有ると言ってたよ(少数の可能性あり)
436 :
名無しさん必死だな:2008/01/22(火) 13:37:16 ID:dZ/5pAKe0
HDMIよりVGAケーブルでつないだ方が綺麗なんですけど
これってうちのテレビのアップコンバーターがしょぼいから
箱○の方で1360x768にしてくれるVGAの方が綺麗なんですか?
440 :
430:2008/01/22(火) 21:45:15 ID:pBwBT7mY0
仕事終わって帰宅したら転送キット来てた!
現在ウチのエリートちゃんが完全体にむけて何かを吸収中w
「ぶるぅおぅおぅおおお!」
そして何かを吐き出すわけね
シュウゥゥゥ・・・・
「こいつは失礼した。では、君が私のウォーミングアップを手伝ってくれるかな?」
20Gの転送は何気に長いんだぜ
エリート買ってきた
食費吹っ飛んだ
かゆうま
447 :
名無しさん必死だな:2008/01/25(金) 22:01:13 ID:nfgqVfoZ0
もうじき値下げするから待てばよかったのに、、、
北米との半年の値下げ時差が買い控えをまねくのに
箱の営業って馬鹿なんじゃないの?
だからどこ情報何すか
ちょっと質問なんだが
最近エリート買ったんだがHDMI接続しても音も画像もでないんだわ…
なんでだろ…箱の設定は見当たらないし、テレビの方もちゃんとなってると思うし…
他に特別な操作がいるのかな?それとも壊れてんのかな…
テレビは半年前に買ったばかりだし、エリートは12月、実はケーブルが断線してたりするのかな
箱、テレビの電源が入ってないってオチに期待
>>449 映像出力をHDMIに切り替えてないんじゃ
>>452 もしかして、今D4にしてるんですがそのままでは写らないんですか?
システムの画像の方にHDMIの項目が無くてどうしたもんかと思ってたんですが
ところでエリートな兄貴らに聞きたいんだけど、フェイスプレートは何を着けてる?
やっぱノーマルのつや消しブラックのまま?
オレはスパルタンな趣が欲しくてついにカーボンを買っちまった。
それにしてもジュラルミン削り出しとか造ってくれる漢なメーカーはないんかな…。
海外のLEDの電飾みたいな派手なのがいい
>>454 付けるならカーボンだけど、あれってカーボン風だよね?
それなら付けずにいくよ。
>>454 俺も同じ考えでカーボン風プリント買ったけど、
実際付けてみたらなんか似合わない・・・だって艶々なんだもん・・・。
やっぱエリートはそのままが一番だと思う。
結局、もう一台のバリューに付けてあるんだけど、
不思議とこっちの方があんま違和感ないんだよなw
カーボンフェイス思ったより悪くないね。
ただプリントされてない部分が少し目立つかなぁ。
社外品の銀メッキのはデキが良かったのに…。
俺もカーボンつけてるけど当初は電源ボタンのとこのフチの白いのがすごい気になったw
そうなんだよね。
白をベースにプリントしてあるんで所々が目立つね。
だけど結構気に入ってる。
自作すると楽しいよ。
伸びるラベルに印刷してフェイスプレート分解して貼り付けるだけ。
ちょっとコツはいるが慣れると結構きれいに仕上がる。
自作とか出来るん!?
ちょっと詳しく教えてくれまいか?
いやほとんど書いてあるとおりだよ…
10月末に11月末入荷予定のエリートを注文してはや3ヶ月
どうも来たらしい
らしいと言うのは不在票見ただけで現物は無い
全く覚えの無い発送者だったので調べてみたら、
エリート注文した某店の会社だった次第
まあこちらからキャンセルはしてなかったんだけどね
店からキャンセルのメール着てたのに気付かず捨てたとばかり思ってた
尼にいつ注文しようかとタイミングを見計らってた所だった、、、
危なかった、、、
○〜でじ?
寝ようとしたら佐川来た
やっぱり荷はエリートだった
Lot746
>>465 そんな○〜でじが「11月末の予定でしたが遅れます」の連絡一つ無く、
「遅れてすみません、商品発送しました」との連絡もよこさず、
商品と一緒にお詫びの手紙すら入れないなんて事ある訳無いじゃないか
買った店はい〜○じだよ
もう二度と頼まね
それはひどいね、3ヶ月・・・も待たすのか・
468 :
465:2008/01/29(火) 12:54:07 ID:NHivyjT30
>>466 やっぱり、い○でじか。
ウチには数通メールは来てたなぁ。
こんなに待たされるとは思わなかったよ。
FALCONのロットだから…というコトにして無理矢理自分を納得させたけど。
さーて、買っておいたエーコンとピニャータの封を開けるかぁ…。
469 :
名無しさん必死だな:2008/01/29(火) 18:12:23 ID:wkHOzXwNO
電話で、家電量販店とかにlot番号尋ねたいときは、普通にlot番号教えてください。でいいの?店員わかるのかな?
470 :
名無しさん必死だな:2008/01/30(水) 19:43:02 ID:jV7LtXJ60
発売記念パックからエリートに買い換えたが、爆音は全く変わりないな・・・なにを根拠に静穏どライブと呼ばれてるのかわからん。ちなみにエリートドライブは便器。lot746
>>470 一部のバカが勝手に静音ドライブだと騒いでいるだけ。
12倍速ブン回しの仕組みが変わらない限りどこのドライブでもたとえばこの先、
πなんかに変わっても殆ど変わらないよ。
あと、便qより日立の方が消費電力低い分だけ良いかも。
消費電力云々も胡散臭いけどな
昔あったレンズ複数持ってるドライブにしてくれりゃ静かになりそうだ
474 :
名無しさん必死だな:2008/01/31(木) 00:16:25 ID:+7v2RAGE0
コアシステムからエリートに乗り換えたんだけど、
電源ボタンを押しても、クリック感というか押した感がないんだけど
これって仕様かな?
電源はいったかどうかいまいちわからんのだが…
確かにBenQでも、ちょっと音の種類が違うってだけで
音の大きさはあんまりかわんないね
早くドライブの回転速度を自由に選べるようにアップデートしてほしい
>>476 制御はドライブのファームに依存するし、
システムアップデートでは解消できないのでは?
ドライブのファームが対応済みならシステムアップデートだけで解決できそうだな
PCのドライブはアプリでファームの書き換えができるから、なんとかなりそうな
もんだけどな
479 :
名無しさん必死だな:2008/02/01(金) 22:04:22 ID:ToY4hPCS0
あと、色も不満だ。なんでコントローラーと同色にしなかったんだ。同梱されてるのに。ぐんじょう色だよ、あれは。なんなんだ染料不足か?
ウチのは普通に黒だけど…。
最近のはなんか違うのか?
今スマブラで埃が話題になってるけど
エリートは埃が認識しやすいからいいな
なんかすげえ埃積もってるしw
横置きにしてるけど上面左右の穴に埃絡まっててワロス
埃が認識しやすいって日本語としておかしい
>>479 アメリカ的というか、いい加減なんだよなw
俺のはコントローラ自体は黒だったけど、後付けのバッテリーパックの色が微妙に違うもんw
エネループってどのくらいもつ?
エネループはしいたけ押した画面で電池ゲージが3本でも急に切れるから油断するな
ランプが回転したら素直に交換しとけ
時間で言うとぶっ通しでやると早く切れる
休み休みやると結構長く持つ
チャージキット買うかエネループ買うか迷ってるんです
それと
>>447のエリート値下げって情報ありますか?
チャージキットはお勧めしないよ
本体でチャージしてると本体に負荷かかりそうだし充電時間長過ぎ
サードパーティのUSB-ACで充電すると充電時間短いのは謎
買うならクイックチャージキットにしとけ
パンダになるのは諦めで
>>486 個人的にはエネループの方が良いと思うよ。
>>486 その選択肢ならエネループ一択だよ
チャージキットは使えば使うほどへたっていくからね
フル充電しても使用時間がどんどん短くなっていく
充電池ってそういうもんだし
それがないと言い切ったのがエネループ
使わない状態での自然放電もゼロ
1000回充電可能だから毎日充電しても(ありえないけどw)3年持つ
実際は3〜4日に一回ありゃ多い方だろうから単純計算で10年弱使える
話半分でも5年だ
今日買っても360の次のハードまで余裕で持っちゃうw
使用中の2本と予備の2本の4本で回せばまず困ることはないぜ
チャージキット買って充電しようとしたけど、
本体電源OFFと連動して充電も勝手に切れちゃったよ。
これだとプレイ中じゃないと充電できない。
説明書では充電するまで電源OFFにならないって書いてあったけど。
本体も2台で試したけど同じ症状。
チャージは黒があるのが魅力だけど、不良品も多いのかな。
ありとうよ!
それとLOT.NOってなるべく大きい数がいいんですよね?
742以降なら当たり(ファルコン)だよ
ドライブはどっちでも気にしない方がいい
ほとんどプラシーボの世界だから
741もね
エネループがデフォ
>>490 充電ランプ点いてからOFFにしてるよな?
496 :
名無しさん必死だな:2008/02/02(土) 10:14:56 ID:UYFTH9cDO
エリートとバリューパックはどっちがオススメ?
>>496 それは肉屋に行って肉と魚どっちがオススメ?って聞くのと同じだろw
まあ環境や目的によるとしか言えんかな。
こういう質問をする位だからバリューにさておいた方が無難な気もするが…。
>>489 なんか勘違いされてるので一応突っ込むと、
eneloopといえど自然放電はゼロではないし、(乾電池ですら自然放電しますから)
充電許容量も徐々に減っていくのはほかの充電池と一緒ですよ。
1000回充電可能というのも、1001回目から使えなくなるわけでなく、
1000回程度までは表示されている容量程度は使えますよということ。
久しぶりに起動して見たものは・・・
どうみてもレッドリングです。
本当にありがとうございました。
久し振りに起動して、は大抵電源ケーブル周りだから一応確認せい。
>>501 thx
コンセント差しなおしでいけた。‘つ勉強になった。
503 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 00:33:53 ID:dTrJCRvC0
>>480
うそだ?!コントローラーと同じ真っ黒なの?羨ましい
家のは色のせいで、なんかゴムの塊か発泡スチロールみたいに見える・・・
買い換えれば?
近々エリート買う予定なんですが、LOTナンバーというのはどこを見ればわかるのでしょうか?
あとお店でLOTナンバーは確認させてもらえるのでしょうか?
外箱にシール貼ってるから見りゃすぐわかるべ
>>506 レスありがとうございます。
もう1つ聞きたいことがあるのですが、
このスレの前のほうのレス見てたら覗き込んで確かめたみたいな書き込みが
ありますけど、実際覗き込んで確かめないとわからないのでしょうか?
こういうことをまとめたサイトとかないですか?
ぐぐってみたりしたんですけどでてこないですし・・・(普通にないだけかもしれませんが)
508 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 09:17:04 ID:qQnln02ZO
>>507 分からなかったら、店員にlot番号を聞けばすぐ教えてくれる。
家電量販店とかいけば、だいたい新しいドライブだと思うけど。
>>508 ありがとうございます。
とりあえず今月中には買えそうなので、ヨ○バシあたりで買ってきます。
511 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 11:37:51 ID:2BFkzdZc0
コントローラーのほうが色濃いだろ。
明日付でエリートの部下が配属されます
皆さん、よろしく
嘘・・・だろ・・・?
安心してください
平社員ですから
日本で発表な時点で大体察しはつく。
519 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 19:04:07 ID:qQnln02ZO
ハード新機種の発表だとしてもアーケードパックしかあり得ない
521 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 22:15:31 ID:qQnln02ZO
>>520 ありがとう。ドライブ変更とかないのかな?
あったとしてもわざわざ発表するものじゃない
523 :
名無しさん必死だな:2008/02/03(日) 23:48:27 ID:2BFkzdZc0
エリート買わなくて良かったわ...
ファミ通で四月に発表があるってのは新型だったのね。
>524 の記事
エリートなら部屋にあるヨ
出ない、安くならないって事だけど、新型でたらきっと買って見るヨ
Xbox 360 アルティメット(320GB)
帰っていいよ
これは1Gのメモリがでる布石とは考えすぎか
やっと追加投資なしで買ってすぐに遊べる廉価本体投入か
遅すぎるよ
ブルドラパックの時にこれを投入すべきだったのに・・・
あとLAゲーム微妙すぎだろw
これなら5000ゲイツつけるか、24800円にすべき
ほんとわかってねえ・・・
>>530 オフ専もいるんだから5000ゲイツとかあるわけねぇだろ
ちっとは頭使えチンカス野郎が
XBOX360ってDVD見れるんですか?
>>532 見れる
別売りHDDVDドライブ買えばHDDVDも見れる
あとスレ違いな
転送キット来ないよー
120GHDD意味ないよー
↑っていうか映像コンテンツがろくにない日本でエリート買う意味わかんねw
>>536 俺も申し込んでから丁度1ヶ月だw
アンケートで当たった1400ポイントも来やしねぇ・・・。
ゴルァ電話してもいいんだけど、
必要ないからとことん放置してみるわw
>>537 ここは、エリートを語るとこなのww
貧乏人は来なくていいの!!
540 :
名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 11:39:42 ID:LQMn3wNfO
エリートの良いところを語ろうではないか
黒い
そして高い!
543 :
名無しさん必死だな:2008/02/06(水) 12:43:05 ID:23fWutnM0
買わなくて後悔より買って後悔!
今度エリートを買おうかと思っているのだが2台所有している人に聞きたい
1台のHDDを2台の箱○で共有可能だとは思うのだが
1台はD3接続でもう一台はVGA接続とかでも問題ないのかな?
何が聞きたいかっていうと、タグとか解像度とか音声出力の保存場所は
本体かHDDのどちらなのかっていうことです
確かにそうだった
後で試してみる
発売記念パックが2度目のRoDで逝ったので決心ついた
エリート買って来ました。ロットは746だ
俺も当たった1400ゲイツ届く気配がねえw
それ以前に、まさか郵送とは思わんかったw
発売記念パックに比べてACアダプタのケーブルも細く柔らかくなってるんだね
ドライブはベンキューのかな。日立と比べてわずかに静かになった気が…するかな?
>>550 細かい感想は誰も書いてくれないから参考になるよ。
また何か気付いたら書いてくれ。
>>551 この感想はいままで何度も聞いたぞw
しっかり過去スレ嫁よ!
>>536 >>538 同士よ 俺はあと一週間で二ヶ月になるぞw
いつか来るだろうから気長に待つけどさ
555 :
名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 19:56:42 ID:uJLzxMWMO
今ってロット何?
>>555 746じゃね?
てか、746以降の報告ってないな。
もう大体行き渡ったって事かな?
557 :
名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 21:52:14 ID:87nyfIoj0
エリートなんてほとんど売れてないんだから
746で止まったままだよ。
店舗も迷惑なのにいつまであの値段で放置しとくんだろ?
558 :
名無しさん必死だな:2008/02/08(金) 21:54:10 ID:fyuoTHgW0
746以降の報告はないね
黒がいいか白がいいかだな
バリューは747だが、エリートは746止まり
お前らヤマダ祭りには参加したのか
なんのこと?
563 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 21:20:17 ID:5p0qPbHx0
120GB全部埋めたやついる?
うちのDMC4パックは750だったぞ
565 :
名無しさん必死だな:2008/02/09(土) 22:30:12 ID:5p0qPbHx0
lotNtte外装で確認できる?
567 :
名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 01:09:40 ID:WtV+hO/70
無駄にHD容量の多いエリートのあの値段だったら
PS3のほうが売れるだろ。
エリートの実機飾ってる店なんて見たことないぞ。
そういう人は通常版買うだろ普通
エリートと言ってもHDDが多くて色が黒でHDMIケーブルが付いてるだけなんだから
569 :
名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 03:02:38 ID:WtV+hO/70
通常版の20Gって微妙な容量なんだよな。
60Gぐらいが丁度良いのに、もう少しコストダウンして欲しいよ。
まあ来月には値下げされるんだから。基盤もjasperになるし。
>>568 高級ドライブ使って通常版比騒音50%減とかやって欲しかったぜ
>>571 だからドライブ変えても読み込み速度が同じだから、
根本的に爆音は変わらない。
いつまで経ったも理解できない人が多すぎる。
573 :
名無しさん必死だな:2008/02/10(日) 03:39:03 ID:WtV+hO/70
>570
jasperって8月ぐらいって噂されてるけど、もう完成されてるの?
ZephyrもFalconも、発売の半年前から情報ダダ漏れだったな
もっとも、MSが意図的に流してるフシがあるがw
今年夏や秋に出るならもうそろそろ情報出てくるよ
まぁファルコンから買い換える必要はないでしょ・・・
Jasperは年末で、GPUの製造プロセスがシュリンクされるとの噂(65nm?)
577 :
名無しさん必死だな:2008/02/11(月) 13:01:36 ID:AzY/9zddO
モリオダチュンチュンドライブはまだ
>>561 ヤマダ祭っていうのはソフトの投げ売りのことかい?
アサクリ1980円
KUF:CoD3980円
ドリフトナイツ3980円
桃鉄2980円
とかで売っていたな
>>578 日曜に近所のヤマダへ行ったら以前は壁に陳列してあったアクセサリーが無くなってた。
売り場縮小かと思ってがっかりしてたら、セール品を並べるワゴンみたいな所に移動されてたよ。
しかも、一切表示なしで無造作に置いてあった・・・
昨日発売記念パックが逝ってしまいエリート購入を考えているのですが、
HDDのデータは旧XBOXのセーブデータなどすべて転送キットで移動できるのでしょうか?
>>578 アサクリ2980円
ロスオデ1980円
じゃなかったかな?
エスコン2980円ってチラシが貼ってあったけど、売り切れてたw
あんまりほしいもんないな
ロスオデは堪能中だし
>>580 出来る。でも転送キットが届くのに時間がかかってる報告があるから注意。
届くまでの間は元20GBHDDをエリートに付けて遊ぶ手もある。
>>583 レスありがとうございます。今日帰りにも買ってきます。
>>584 念のため確認だけど、Xbox360同士での話だよね?
>>581 アサクリは2980円だったかも知れない
持っている物や要らない物ばっかりだったから買わなかったけど
あの安さは異常だったね
>>585 360の発売記念パックからエリートへの移動です。
>>587 なら大丈夫だね。
旧Xboxと書いてあったからちょっと気になって。
590 :
名無しさん必死だな:2008/02/12(火) 19:45:08 ID:dD4tdc0Y0
ゲームは全てプラチナパッケでそろえようと思ってる俺には関係ないようだが
その値段ならありちゃありかもしれん、そういやロスオデなら35Kで一本限りが
まだ残ってるな
結果エリートでフェイスプレート何がいいんだろ〜ねぇ〜
カーボンは普通だし、やはりギンギラギンの奴なのかな?
最初コリャー(・∀・)イイ!!って思って買おうとおもったけど、
最近、超合金のプラんトコの銀の部分っぽく思えてきた自分・・・よって未購入
エリートなエリートによるエリートっぽいフェイスプレートって誰か知らない?
あえて白とか
>>592 自動車の板金屋とかに好きな色に塗ってもらえば?
個人的にエリートはそのままがいいと思うけど、
あえて言うならクローム(トレイと同じ感じ)がいいかな。
>>594 クロームがギンギラギンなんですってばw
スケルトンフェイスプレート金属銀って名前の奴
やはり自動車的なトコいってマジョーラカラー的な色に塗るのが一番なのかな?
いよいよカルフォルニア色濃いい感じMAXなエリートになりそーだけど^^;
アーケードも色変えちゃえばいいのにな
エリート:黒
通常:白
アーケード:赤
とか
今のままじゃいくらになろうが劣化版通常型にしか見えないし
人に勧める気にもなれない
おっ!それイイかも!
アーケードがドレスコートの赤だったら人に勧めるかも!!!
っつーかシャア仕様なら俺が欲しいわんw
「転送ケーブル届かない」ネタだけど
旧HDD→メモリユニット→付属HDD はタイヘンなの?
気持ちよくエリートからオーナーになったけど、壊れた時のことを想定してます
>>599 メモリーユニットに移せないセーブもあるからね
ちょうどこないだやったんだけどFORZA2やAC6のデータは移せなかった
>600
どちらの実績もまだまだだけど、
スティックもホイールも買い込んでるので参考になりました。
トンクス
602 :
名無しさん必死だな:2008/02/14(木) 18:44:34 ID:FQYv3vEk0
PS3の赤はいいね
純正は指紋がつくから×
傷はつきそうだなあ
俺のドリキャスをピンクに塗りたいぜ
PS3ならやっぱ百式カラーでそうだなメッキとか最高だよ
俺のトラックもメッキだらけだしな
604 :
名無しさん必死だな:2008/02/15(金) 00:21:04 ID:dQJR83t60
、k
>>600 AC6はコピーはできんがムーブならできる
ついでに、ゲーム側でセーブ先を切替えられるので、どっちにもセーブということも可
DOAX2はコピーもムーブも不可。無論20G→120G転送でも消える。
ハードディスクは消耗品なのに、バックアップ出来ないような作りって
問題だよな。
アホとしか言いようがない。
ドリキャスも限定カラー多かったけど
色次第でイメージって変わるもんなんだよなぁ
基本の白が一番野暮ったく見えたよ
>>607 痛餓鬼の傲慢だろどうせ
あいつがいる限りチーニンは実力があっても評価されないよ
609 :
名無しさん必死だな:2008/02/16(土) 03:26:35 ID:sQfSqXe60
746ならファルコン確定って言っても大丈夫だよな?
これでゼファーだったら泣くwww
>>609 大丈夫。
DLCで余裕を必要とする動きでエリート人気のヤカン
ちなみに今のゼファーが壊れたら秋に出るジャスパーモデル...(夏が山場)
611 :
名無しさん必死だな:2008/02/17(日) 20:32:51 ID:imU8ziLI0
エリートって1万台売れた?
去年のうちに売れてるでしょ
613 :
名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 21:03:11 ID:+A6EnDlJ0
>>609 746ですが爆音でした
おそらく746のなかにもファルコン基盤と旧基盤が混在しているらしい
614 :
名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 21:24:12 ID:C1EjfLLuO
壊れやすいから買わない方がいい
615 :
名無しさん必死だな:2008/02/18(月) 21:35:22 ID:+A6EnDlJ0
そうなるな 壊れやすいし
まだ買ってないやつは箱○よりPS3買っとけよ
>>613 746&ゼファーの証拠画像うpよろ。
本当なら新情報だし結構重要。
>>613 とりあえずACアダプタの出力が何ワットか聞こうか
175wならファルコン確定
その場のノリで適当なコトを言ってしまい、少し慌てている ID:+A6EnDlJ0なのでした・・・
PS3信者ってこんなコスイ奴ばっかり?
アホっぽい質問で悪いんだが教えてくれ
今持ってる初回ロットのエリートをツレに売って
新しいロットのエリート買おうかと思ってるんだが
HDだけを入れ替えて両方問題なく使えるだろうか?
liveで本体ごと管理されてるとかなんとか聞いたもんで…
>>620 タグ復元作業が必要
売り付けたエリートの一ヶ月無料ゴールドタグの残り作成回数が減っている
ぐらい?
>>621 ありがとう
タグの記録が本体に残るなら手放す本体は初期化しておいたらいいんだよね?
>>619 両機種持ちとしてはそうは言われたくないな。
エリート購入検討中なんだけど。
転送ケーブルが送られてくるのが遅いと聞いて、躊躇してる。
映像はHDMIで、音声はアンプに光で送りたい場合、エリートじゃないと無理なのかな?
アーケードでも可能なら、アーケード+120G買うという選択肢もあるんだけど。
どうなんでしょ?
>>674 それでも大丈夫だし残っていればバリューでもいい
現状コアシステムだけがHDMI付いてないと思われる
まぁそのうちコアもHDMI付きに変わるだろう
>>624 HDMI端子付だよ。光出力を使うなら箱○専用のケーブルを買う必要あり。定価5,000円。
>>626 >>627 エリートに付いてるHDMIケーブルがそれということなのね。
つまり、光で音声出力させたいならエリートか、ア−ケード+120G+専用ケーブルということか。
理解できました。
ありがとう。
630 :
名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 01:40:07 ID:/XhvfD9g0
2日前にエリート買って
今のところ順調です^^
>>624 あぁ、転送ケーブルは遅いよ
12月上旬に申し込んでまだ来ないからな
HDDの上にうっすら埃が積もってるよ
>>631 それは文句言わないと駄目じゃないか?
たぶん忘れられてるだろ
633 :
名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 16:40:25 ID:BbEeL70zO
今まで360をどこかバカにしてたところがあった。でも、昨日360を買って分かったよ。360は最高のゲーム機だ。
634 :
名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 18:11:32 ID:lq9R2CgcO
うはw
360エリートうわさのレッドリングw
サポセンに電話したら
きちんと応対してくれた
電話の女の人の声ちょっぴり萌え声で
かわええ(*^o^*)
再起動したからゆるーすw
頻繁におかしくなったら
修理にだしてって
だすよだすだすだしちゃうw
萌え
蛸足配線による電源容量不足とか、配線ゆるくて接触不良でも赤3個つくよ
まず配線を見直すといい
はい
たしかにアダプターの差し込みが自然に
ゆるゆるになる
あれは・・・
どうしてがっつり噛み合う仕様にしなかったんだろうか不思議です
もし修理にだすにしても本体を再梱包して送るの大変そうですね
637 :
名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 19:04:02 ID:/XhvfD9g0
全てはMSの作戦です
638 :
名無しさん必死だな:2008/02/19(火) 20:55:05 ID:BbEeL70zO
もう少し客の為になるような作戦はないのか?www
>>634 こうゆう奴って単なるクレーマーだろw
自分の環境が悪いのにサポセンに電話ってw
640 :
名無しさん必死だな:2008/02/20(水) 16:00:27 ID:ADVyQOj10
別にバリューでもよかったのにノリでエリート買ってきたw
クラシックでニンジャガとか有るから 120GのHDはいいよね
つまり エリートはGOODってことだ
談 736ゼファーエリート持ち
642 :
名無しさん必死だな:2008/02/21(木) 15:47:03 ID:cIGTm5OI0
残念ながらゼファーはエリートに入らないんだ
国内値下げねえの?
645 :
名無しさん必死だな:2008/02/22(金) 01:25:38 ID:7YEJjX7O0
ファルコンだわ
1400MSPまだ届かねえw
>>646 俺もだw
転送キットもまだ来ない・・・そろそろ電話すっかなw
648 :
名無しさん必死だな:2008/02/23(土) 06:26:47 ID:W+yJ4HSIO
ソフマップドットコムでかったら
746の175Wだった
ワイヤレスの電池交換がウザくて、有線コン買ったよ
ちょっと軽いしオススメ
ビックカメラの通販で今日届いた
LOT NO: 0746
175W
でした
いまさら見分け方の話題を振ってくるあたり萌えるな。
まずは落ち着いて
>>1から順に読んでいけ。
>>653 お前も知らなかっただろ?
特に「Team FUDO」のあたり
>>641 エリート持ちのエリート足らしめてる所はこの先見性だよね
ゼファー(笑)
661 :
名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 04:32:54 ID:IRIjquta0
ロット8〜はまだ出回ってないの〜?
663 :
名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 15:05:15 ID:unKnS21+0
175Wとかどこに載ってんの?どこにも書いてないんだが…
外装の箱に書いてるの?
>>663 箱の天井部右上に白いシールが張ってある。
666 :
名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 16:49:00 ID:BT8TKYil0
エリートが、ファルコンになったか教えて
667 :
名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 17:46:04 ID:IRIjquta0
>>665 いやそこにもあるけどアダプター見た方がいい
白いシールに203Wって書かれてたけどアダプターに175Wだったよ
>>667 ああ、そうだったね。俺のはゼファーだから忘れてたよ。
>662
今日エリート買ってきたんだけど、
Lot801だたよ地図
>>669 おおおお!
800番台は初めてじゃね?
671 :
名無しさん必死だな:2008/02/24(日) 21:42:47 ID:IRIjquta0
お、新しいな
>>669 箱のラベルのうpと、ファルコン・ドライブ・アダプタ関係の詳細希望。
まだ新規で生産して出荷してるのか
日本市場始まったな
674 :
669:2008/02/25(月) 00:33:33 ID:bza5Opah0
>>674乙。
最近のロットはみんなBenQドライブなんだな
他のは何か問題あったのか?
日立んのを持ってる俺としてはちょっと心配・・・。
なんでベン日立ベンってなったんだろ
>>676 なんだかんだで日立ドライブは鉄板だから安心するといい
不具合スレによると、BenQドライブではディスクがトレイ内で回転したまま出てきて傷が付くトラブルがあるらしい
>>674 乙。
白ラベルにはワット数がいくつって書かれてた?
祖父から注文したエリート届いた。
どうせなら俺も801がよかったけど
ロットは746のBenQ、175wだったぜ。
ファルコンのようで一安心。
>>674 思ってたより良い感じの黒で気に入ったw
一番酷かったサムチョンに比べれば轟音だった日立LGとフリーズ発生のBenQもまだましだと思う
あの糞ドライブは筆舌に尽くしがたい代物だった、ギリギリとかとんでもない読み込み音が発生するしフリーズは多発するしディスクに傷は付けるし
ごめんなさい、バリューしか持ってないのに書き込みました
682 :
674:2008/02/25(月) 20:53:30 ID:bza5Opah0
>679
ラベルには203Wつって書いてんね
こういうもんなんかね
>>682 トン。
7○○ではアダプターが175wでも箱表記が203wだったから
改善されてるかと思ったんだけど、そこは変わって無いみたいだね。
Lot801 箱ラベル203w アダプター175w ファルコン BenQ
って事だね。
つか転送キットが遅いってマイクロソフトは何考えてるんだろう。
これ申し込むってことは確実に2台目を購入してるわけで、
MSにとって超優良客なのに、そんな客を待たせるとかワケワカンナイ。
ということなのでMSの社員これみてたらはやく俺の転送キット送れ。
俺も二ヶ月くらい待ってるw
今すぐ必要!って訳じゃないからおとなしく待ってるけど・・・
MSKK給料分は働いて欲しい
俺は今すぐ必要!なのよ
前に使ってた360は友達に譲るので……
687 :
名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 02:38:29 ID:KwHiaatk0
新lotですか
746と変更点なしですか
688 :
名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 04:09:37 ID:3rQ4Cpcg0
初代:HDMI端子付いてないの?w すぐ壊れるねw
コアシステム:安っぽ!貧乏臭いw
バリューパック:バリューパック(笑)なんか安っぽいねw
アーケード:コアシステムと同じフェイス(笑)
アーケード:すべてに置いて最強。黒は最強の証
エリートだった・・・orz
690 :
名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 04:42:23 ID:vXLY2sWu0
まだケーブル届いてないのかよw
早く送ってやれよカス
碌に調べもせずエリート買い直した。去年末。
0746の175Wだったり、転送ケーブル未だ来てなかったりはぶっちゃけたハナシどうでもいい。
ただ、
>>606 を見て、尻子玉抜けた。
消えるってどういう事じゃい!!!
実績は残るけど俺のスライドショーは消えるって事か?
詩ね。死ねじゃなくて師ねアジャパー
普通に移動できましたけどね
自分で確認したわけじゃないけど、データの転送が一部不可なのはメモリユニットを使った場合で
転送キットを使った場合は可能と聞いてる。
あと、オプションの120GB HDDを買った場合は120GB→20GBの転送が不可と説明があるけど、
俺のエリートの転送キットには120GB→20GBの転送も可能と書いてある。
DOAX2やPDZは転送キット使っても移動できないよ
気になって起動したけど
データぶっ壊れてませんが
スライドショーとか自分で撮った写真、水着なんかも元のまま?
スライドショーはそのまま
水着も多分そのまま
写真は取ってないからわかりません
ちなみに転送キット使用の話ね
うおぅ、サンクス!
つーことは、問題なしって事か。うほ
転送キット2/13に頼んだんだけど、こないから電話したら予想をはるかに超える申し込みって言われた。
僕は壊れたから買い換えたけど、買い換える人増えてるのかな?
おれも買い増しだなー
2/6ケーブル申し込み、当然まだ来てない
さきほどアキバ淀でエリート買ってきました
ロットは801でした
702 :
261:2008/02/26(火) 17:27:48 ID:AFbw2J3+0
以前、電凸して、データ転送ケーブルがこないと言ったら
リペアセンターから発送してもらえた者だけど、リペアセンター以外からも
届くと言われていた転送ケーブルは未だに届いていないので
一応報告。ということで、実際はもう2ヶ月以上待たされてる状態。
おれはMU買ってきて当座に必要なセーブだけ移したよ
幸い移せないゲームもなかった
707 :
名無しさん必死だな:2008/02/26(火) 19:54:29 ID:KwHiaatk0
裏山…
もっと大容量HDDの発売まだ〜?
今、新宿の淀やビックで買って
Falcon ではない可能性はありますか?
>>710 ロット確認してもらって、742〜以降ならまず大丈夫。
741だって
おめでとう、大事に使えよ。
でも\2000相当ってことは、5%ポイント還元と同じようなもん?
715 :
名無しさん必死だな:2008/02/29(金) 15:45:55 ID:qmjOEDvC0
今まで何十万と損してきたから2000円なんて…
そこは「アケのアイマスか?」だろ?
俺も1400MSP届いてたぜ
今アマゾンでエリート買うとロットNoは何になるの?
746以降
でもお前に届くのは738
クソワロタ
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 転送キットまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
724 :
名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 18:21:23 ID:Z6S0JtE10
まだだよ
725 :
名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 18:22:22 ID:0w+vLVNk0
エリート買うかな
エリートでも爆音には変わらない。
すなおにPS3一択
727 :
名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 18:26:36 ID:0w+vLVNk0
そっこー詰めてきてワロタ。なに必死になってんだよ。初戦国内は最下位なのによ
買った人からのアドバイスなんだが何か?
729 :
名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 18:39:24 ID:hMeUOsj+0
エリート買ってアイマス、ワロスw
731 :
名無しさん必死だな:2008/03/03(月) 18:50:56 ID:wmEeHKWq0
うちのエリートはLiveアケとクラシック専用機
転送キットぐらい同梱しとけばいいのに…
俺、両方持ってるんだが・・・。
>>733 全くだよなw
全然来る気がしねぇよ・・・。
>>773 同梱されてもいらねーし
大量に作っとけってだけだろ
上の人じゃないけど、昨日尼で注文したエリートはlot748でした。
画像うpしますか?
>>736 SerialNumberは見えない様に加工してね
>>739 うp乙。
Teamのところは何て書いてある?
日本では関係ないんだろうけど
>>652見たら何か気になっちゃって
TEAMはCSONでした。
で、例の如く箱は203w、アダプターは175wでした。
>>739乙
去年の最終かな?
どうせドライブは便器なんだろーな
>>741 d
Lot801の人のもCSONだったね。
自分のLot746のエリートも確かCSONだったかな。
Teamが意味する所は分らんけど同じだと何となく安心できるw
>>741 >TEAMはCSONでした。
>で、例の如く箱は203w、アダプターは175wでした。
さっき買ってきた
上に同じ
ロットは 0746
転送キット来ないやつはサポートに電話しろ。
土曜に電話して今日届いてた。Webの申し込みだといつ届くかわからんよ。
746 :
名無しさん必死だな:2008/03/04(火) 21:35:04 ID:0Fj+S2MYO
エリートのコントローラーって本体に繋ぐコードも同封されてる?
>>745 俺も土曜に電話して今日届いた。
電話しないでいると永遠に待たされそうな感じだった。
サポートに転送キット頼む時は
普通に送ってくれと言えばいいのか?
申し込んだんだから届くまで待てとか言われない?
俺も申し込んでからそろそろ2ヶ月だからなぁ・・・
そろそろ電話してみるかな
とりあえず転送キットまったく来る気配ないんだけどどうなってんだゴラァ。
でしばらくまって下さい。とか普通流そうとする担当者なら、他のサポートにかわってもらいな。
電話でシリアルとか住所とか聞かれたら間違いなく登録されっから。
Web登録は地雷。
>>746 プレイチャージキットならNo
添付されてるのは乾電池用ケースのみ
箱○コアからそろそろ箱○エリートに乗換えようと思うのだが
入ってる物
またオンラインに必要な物を教えて欲しい
もう64MBのメモリーユニットじゃいっぱいいっぱいなんだ
あともう一つ
コアとエリートは性能に差はあるのか?
>>753 熱対策されてるのとDVDドライブがサムスン製じゃないのが良いなエリート
とはいえ、ゲイツ社に送れば熱対策もしてくれるしドライブも無償交換してくれるから120GのHDDだけ買い足せ
それは修理交換と言う名のロマン
lot801の画像だれかうpしてる人いない?
発売日購入360と
昨日買ったエリート(Falcon)のファンの音を較べると
エリートのほうが大きいんだけど
これって普通?
758 :
名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 11:39:13 ID:4i0yyiudO
未だにバリューの360が壊れる気配がないんだが、、、当たりを引いた
バリューで当たりて・・
>>756 俺今日とどいたんだけどlot801だった。
ちょー感激
761 :
名無しさん必死だな:2008/03/05(水) 12:42:25 ID:fzbwVmiS0
762 :
748:2008/03/05(水) 14:45:26 ID:Eqj4mpox0
サポセンに電話して転送キットの事言ったんだけど
しばらくお待ち下さい、在庫が無いの一点張りで無理だった
サポセン糞過ぎるんだが・・・
>>762 俺も2月の終わりごろ電話したとき、
予想以上に多くてとか言って在庫無しの一点張りでしたよ
転送キット、エリートには初めから同梱にしとけよ、と…。
>>742 だからそれは担当者がダメなだけ。お前じゃ話にならないから上に代われっていってみな。
まぁ俺も電話したの二回目だったんだけど、担当者でここまで違うのか・・・って感じだったよ?
普通とはちがう専用案内番号まで言ってきたしね。
アンカーみすった。
>>762ね。懲りずにもう一回かけてみ?
正直カコワルイ…
ACアダプターのところに175Wってあるけどファルコンなのかな
おもいっきりうるさいんだが…
ファルコンだな
ドライブ自体何も変わって無いんだからそれが普通だよ
つか何度も言われてる事だ
たまにいる静かになったって人は気のせい?
気のせいなんだろうな
音の質が違うような気もするがやっぱ気のせいレベルだな
どっちも慣れれば気にならなくなる・・かも
海外では値段改定されてるみたいだけど日本では下げる必要も無いのかな。
エリートでRODの経験者何人ぐらいなんだろう。
(ちなみに冬場の恩恵でロット735ゼファーだけど今この瞬間は大丈夫)
>>768 俺はいいと思う
スレ違いなんだけどプレアジって大丈夫なの?
海外通販した事ないんで、クレカ登録とかちょっと心配で・・・。
最近コストパフォーマンスがいいから 予備機としてバリュー買ったけど
普通にうるさいぜ 箱○は全部うるさいのさ 静かになったとか信じられないね
760だけどケーブル届いたんでlot801起動してみた。ドライブ予想してたよりはうるさくなくて感動した。PCのとそう変わらんね。
ストアニやってみたけど悲しいほど人おらんわー。本当の地獄はこれからはじまるのか
780 :
名無しさん必死だな:2008/03/07(金) 11:05:28 ID:cq1qyrma0
えーいいなー
俺のはlot746で爆音だよ
>>782 「予想してたよりは」って注釈してるし
たぶん音の大きさはLot801もLot746も同じだと思うぞ。
人の感じ方次第。
PC5台に囲まれてる部屋でかつ箱で遊ぶ時は5.1chでガンガンにならしてるからきにならんのかも。静かな所でゲームやる人だと別かも。
購入前はマンションの他の階まで響く掃除機レベルの音と聞いてたのでそのギャップに驚いたのです。
自分にとってはスマブラやってるときのwiiの甲高いキコキコ音の方がよっぽど耳障りに聞こえるけどねぃ。音自体のデシベルはwii小さいんだろうケド。
爆音爆音って床に直に置いたりしてないだろうな?
それなりの重さの(ベコベコのベニヤ仕切りとかのはダメだろうな)AVラックにインシュレーター挟んで乗っけて使ってるが気にならんレベルになってるぞ
ちょっとくらいうるさくてもいいわ
それより修理送りにならないことだけを願ってるよ
今年の夏は乗り越えられるであろうか
転送キットなんだけど去年の12月に申し込んだら
今日届いたよ ( ´∀`) y-~~~
出張多くて、申し込んでたこと自体忘れてただけなんだ・・
enter押してしまった orz
転送40分もかかるのか・・
これで旧箱処分出来る
ネットで2/13に頼んだやが今日来ました!思ったより早いな〜
これで完全体だ
791 :
790:2008/03/08(土) 16:58:54 ID:bNpjblAW0
自分は1時間5分もかかる・・・・
ていうか自分より前に頼んだ人はきてるのかな?
どうやら俺はかなり運がよかったみたいだな
2/23に申し込んで今日届いた
つうか今日届かなかったら電話するつもりだった
尼で注文Lot801便器が届いた。
ウレシイ・・・
年末に転送キット頼んで未だに届かない
自分がきましたよ。
12月に頼んだけどまだ来ないよ
後一週間待っても来ないようならゴラァするよ
>>792 早いですね!
これって申し込み順じゃないんだorz
アーケードにロットNo.803や804があるけど、これはFalcon+BENQかな?
BenqかはしらんがFalconだろうな
つかBenQでなくてもいいじゃんどれも一緒だよ
エリートいいね。
クラシックス、XBLAのソフト類、あとはDLCやらデモ、PVなどなど
ダウンロードしてるがHDD全然余裕。
といっても残り60G切ってきたが、あと半年はHDD内データを削除
しなくても過ごせそうだな。
2ヶ月越えても来やしねぇ・・・。
一度つかったら要らないものだから渡してやりたいところだなw
あと100GBあるぞww
まぁゲーム機なんてコレクションだよなww
803 :
762:2008/03/09(日) 18:25:08 ID:EIFnc7tn0
2度目の電話を次の日にしてみたらまた同じ担当者がでた。
それで1度目の時と違い、WEBで申し込めない環境を
装って話したら、シリアルなど聞かれすぐに配送の流れになった。
次の日には転送キットが届きました。
在庫無いとか明らかに嘘じゃないか・・・
804 :
名無しさん必死だな:2008/03/09(日) 20:08:16 ID:lKgelK9X0
エリート購入記念あげ
店頭でLot 0801があってすっ飛んで買いに行ったw
黒いいよ黒
805 :
名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 00:01:22 ID:O9b40BPe0
どこで買ったか教えてくれい。俺も発売記念パックが壊れて買い換えようと思ってるんだが・・・。
(初回パックは計2回無償修理、今回で3回目の故障・・・ファンが壊れた・・・うるさくてゲームにならん)
池袋ビックとかで普通にLot 0801のやつとか買えますかねー?
>>787 10年以上前に買った携帯だからうpとかできんのよ。引き篭もりなんで携帯使わんし。
通販で買ったけどロットは普通に801だったよ。というかもう店頭でも確認できるだろうし別に俺には嘘付く理由もないだろw
807 :
名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 09:51:20 ID:cVXQsuIiO
おはようぬるぽ
808 :
名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 09:52:37 ID:8+i+oIfnO
雪歩のアソコがモジャモジャなのかなと考えたら興奮してきた
通常版だバリューだアーケードだ 漏れ達エリート組には何の関係も無いなw
810 :
名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 11:37:56 ID:Sri6/xl90
俺はゲームが趣味の一つになってるから
なんの迷いもなくエリート購入したよ
2月27日頃申し込んだ転送キットさっき届いたー。
到着までかなり時間が掛かるのを覚悟してたけど
他にも届いた人が多いみたいだし
申し込んだ日がたまたまサポの発送スケジュールに近かったのかな。
バリューとかアーケード買っても結局HDD足りなくて、あとから120GB買う事になるんでどのみちエリートが一番安上がりになるんだよな。
金持ちなやつらほど結局は一番得する、と言うのが世の常なことには変わりない。
普通の奴らが見ても、ここのやつらの思考はおかしいと思うんだけど。
2ヶ月以上待って今日ようやく転送キット来たよ。
ここ数日のレスからするとやっと必要数が入荷したっぽいなw
815 :
553:2008/03/10(月) 18:25:55 ID:j09Rtw+H0
転送キットやっときた
約三ヶ月か・・・ 長かったな
おれも今日ポストにつっこまれてた
2/9申し込み
ぶっちゃけMU買って必要なのは移したから
いらなくなってしまったが…
>>813 ここの中ではそれが普通だから普通の奴らがおかしいんだ
HALOパック買おうか悩むがまだあるのだろうか?
転送キット来たよ・・・・。
しかも、間が悪い届き方だなオイ・・・w
旧XBOX360は、友人にあげるつもりでいたから、(120GBHDDはおまけ)
120GBHDDの転送ケーブルつかって、転送しちまった後なんだが・・・w
どうすんのよ・・・転送キット・・・(==;
819 :
名無しさん必死だな:2008/03/10(月) 20:39:27 ID:cVXQsuIiO
820 :
名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 09:49:03 ID:Q66SrNoSO
なんで360ってこんなに神機なの?
821 :
名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 09:50:41 ID:NGYLxs/h0
本体自体に関しては神ではないけど
エリートを買おうと思ってるんですが、ロットの確認方法ってありますか?
箱見れば書いてあるのでしょうか。
今初代使ってるんですが、ゲーム落としまくりでHDDが埋まりそう&
とうとう壊れて修理に出すんですが、戻って来るの待ち切れないので。
ソフトは神
本体は死神
>>822 箱の上面右角あたりに白いステッカー状の部分があってそこに書いてあるよ。
825 :
名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 11:59:25 ID:0FsOzNvK0
つかディスク回してるとめちゃくちゃうるさいwゲームに集中し出したら
気にならなくなるけど便器ドライブだからって変わらないんだなw
ドラクエとFF13箱でもでないかな。あとメタルギアも。半年遅れくらいでいいからでてほしい
>>826 そこまで期待するのはどうかと思う
今後も現在出てるようなラインナップだろうと。
>>826 容量的に無理だと思う、MGS4はBD二層を使ってるみたいだし
容量とか別にして、なんでもマルチって願うのがどうかと思う
830 :
名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 12:39:22 ID:Q66SrNoSO
ソニーとMicrosoftが提携してハードとソフトを製作したら最高じゃないか
BDとか載せて欲しくないんだけどな・・・w
ソニー側のソフトを箱でも出せば箱ユーザーは普通に嬉しいし、ソニー側もライセンス料ウハウハでwin winの関係でそ。
ユーザーの側から見れば別に敵対する理由もないしね。企業のネット工作員に踊らされすぎの人が多すぎなんだよなあ実際。
まあ、それだけの効果が見込めるから社員にネット工作なんかをわざわざさせてるんだろうけど。
833 :
名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 15:53:48 ID:FYUuj7oM0
俺の120GBのHDDがアクセスする度にピッピッ音が鳴ってうっさいんだが....
20GBの時はそんな音しなかったけどこれは仕様?単にハズレ品なのか?
MSに文句言ったら交換してくれるのか?でも120GB→120GBデータの再移行が無理か....
去年12月20日にネットで頼んだ120GのHDD転送ケーブル
昨日届いたぜ
もうイラネェよ(怒
835 :
名無しさん必死だな:2008/03/11(火) 18:00:18 ID:Bo9qX/o80
転送キット、サポで受け付け分は翌日宅急便で届いた。ネットで1月に申し込んだ分郵便で届いた。2つあるけどもう必要ナシ...
欧州で値下げおわた・・・・・
おとつい買ったばっかなのに;;
日本が値下げするのも時間の問題だな
PS3(40GB)価格より安い設定!
blu-ray搭載モデル決定か?
>>836 時間の問題どころか常に4−5ヶ月遅れですが?
Elite発売も最初の値下げもアーケードモデル発売も全部。
>>833 たまにピッっていうけど
アクセスのたびにはないな
有線コンの黒だしてくれないかな
大往生とかライデンとか夢のようだけど買っても開封しないんだろう
840 :
名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 14:44:08 ID:IGZxiXN1O
PSBOXなんかどう?
841 :
名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 15:44:49 ID:jbfMfNDC0
Lot742なんですがここがだめってのはありますか?
Lotの事とかなにも知らずにかったんでちょっと不安になってきました。。。
842 :
名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 16:08:47 ID:BRWNHSZT0
電源アダプタに記載されているワット数はいくつ?
175WならFalcon
120GHDDを付けたバリューパックをHDMIで接続してる俺は
エリートの仲間に入れてもらえませんか?
844 :
名無しさん必死だな:2008/03/12(水) 17:00:52 ID:19Tye7j50
黒く塗れば入っていいお
>>827 それだけに今回のテイルズはちとびっくりしてるぜ
テイルズ厨の俺としては大歓迎だがな!
3、4年ぐらい前だったらアーケード+120Gで白キュアだなーとか言ってる奴居たろうなー
意味がワカラン。
849 :
名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 12:39:34 ID:FgRJ2mGTO
おなじく
850 :
名無しさん必死だな:2008/03/13(木) 15:11:16 ID:2NWou67OO
キモッ
852 :
名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 09:51:55 ID:/NvJkleg0
プリッ♪キュア♪プリッ♪キュア♪
プリキュア〜♪
853 :
名無しさん必死だな:2008/03/14(金) 12:59:52 ID:/xUE5fbvO
世界一カッコイイな。
転送ケーブル
3日程前にwebから申し込んだら届いた
2ヶ月前に申し込んでも3日前に申し込んでも同じって
想定以上に買い替え需要しかなかったんだろうなぁ
パッと見で高いし、違いも色以外わかりにくいからねぇ
俺たちエリートはこのモデルがディティクトスタンダードになると予見できたからいいとして・・・
>>856 ×ディティクトスタンダード
○デファクトスタンダード
色以外通常版と変わらないじゃんw
ケーブルが届いたのはいいのだが、
差出人不明で届いた・・・
使って大丈夫なのか?これは・・・
それはSCEの罠だ
>>859 俺のも差出人は書いてなかったぞ。
宛先が間違ってなければ大丈夫でしょ。
thx!
とりあえず、MSに明日電話してから使ってみるわw
HDMIケーブル買うと安い店で買ってもなにげに4000円くらいするからちょっとお得だったかな。
lotも801だったし満足満足
864 :
名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 22:42:16 ID:yf6MtM/T0
801と746の違いってなんだろうか?
基盤とか変わったんだろうか…
865 :
名無しさん必死だな:2008/03/16(日) 23:25:33 ID:oM7cghaW0
製造日が08年の第一週とかの意味じゃないん?
>>865 その通り。
まぁ、なるべく新しいのがいいんだろうけど、
何か不具合があって大きな変更されたって訳でもないんだし、
ファルコン+BenQドライブってのが最近の定番になってるんだから、
あまりこだわる必要は無いんじゃないかな?
日立LGが欲しかったら742まででokですか?
探しても746までしか売ってないんだけど、どうすれば。
うぜえ上にキモイ
それを俺らが答えられると思うかよ
オクで中古でも探してろよ
>>867 どの位の比率かわからないけど、日立とBenQが混在しているから狙って買うのは難しいかと。
742自体が出回ってないんだったら中古しかないんでは?
因みに俺は740日立エリートと744BenQバリュー(共にファルコン)持ってるんだけど、
ドライブ音は音の質が違うって感じで大きさ自体はたいして変わんないと思うよ。
ただトレイの開閉時にBenQのはへんなビビり音がするんで、
スムーズな日立の方が機械的にしっかりしてるって印象。
今んところ不具合とかないんでこれ位しか違いはわかんないや。
まあ、日立当ててもどーせ修理出せばBenQに変えられるんだからどっちでもいいと思う
どっちにしても、極初期のゼファーはゴミであることに変わりないね。
初期ゼファーは超レア物
873 :
名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 21:35:43 ID:2ZW9RNgl0
レアだけど負け組み
874 :
名無しさん必死だな:2008/03/17(月) 22:16:51 ID:P2zJ+N8O0
レア物をご所望でございますか
正直、言い過ぎた。ゴメン。
でもやっぱゼファーはありえない。
876 :
名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 01:23:17 ID:N5ed6dA00
転送ケーブルこねぇぇぇぇ!先週の水曜だぞいい加減届けや
ゼファーエリート持ちですが、埃かぶってます
>>876 俺は一ヶ月も待った…
途中何度もサービスセンターに文句を言ったが、
海外取り寄せらしく時間掛かるとか抜かされた
在庫ぐらい用意しとけボケ!
>>878 マジっすか・・・しばらくは先代箱ちゃんに頑張ってもらおう・・・
はよ値下げしてくれ。
881 :
名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 14:50:58 ID:12aNZloE0
お聞きしたいんですが
エリートに限らずLotって新しい方が良いんですよね?
882 :
名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 15:22:12 ID:fOWJw/6LO
ゼファーは箱コレクターに高値で売れる。
訳がない
ゼファーとファルコンの二台体制
年末に GPU のシュリンク版がでるんだよな
そうしたらそれも飼うぜ
今日買ってきてFalcon+BenQだったんだが、ドライブトレイ閉じた時の
ディスクチェック時にブィンブィンっていう感じの音が出るんだがBenQドライブの仕様なの?
ゲームが立ち上がるとドライブの回転音がするくらいで、前に使ってた日立のより静かなんだが
(日立のはガコガコ音が結構ハッキリ聞き取れるくらいだった)
仕様かどうかは分らんけど
ブィンブィン音は俺のもする。
>>887 ありがとう、不良じゃないみたいなので安心しました
889 :
名無しさん必死だな:2008/03/18(火) 21:25:06 ID:fOWJw/6LO
箱のファンとったけど全然静かにならない。
今日尼でエリート注文した 楽しみ楽しみ〜
でも退院できるの来週なんだよなil||li _| ̄|○il||li
とりあえずセインツロウとゴッドファーザー買ってみた
エリート先に買っておきゃよかったのに
エリートのおかげで今年の冬は風知らずだぜ
まさにエリート選べれし者
ゴッドファーザーはマジでおもしろいぞ。ナイスチョイスb
>>891 サンクス!
色々調べた結果評価高かったし値段も安かったし買ってみたよ
気になるのはロットナンバーだけだなぁ・・・まああと一週間の辛抱だ!
893 :
名無しさん必死だな:2008/03/19(水) 23:39:40 ID:02GyzRfJ0
明日ヤマダ電気でエリート買って来るんですが
何か注意しなければならない事とかありますか?
894 :
名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 00:09:31 ID:z/MWeEHMO
>>893 買う前に本当にエリートかよく見極めろよ
間違えてPS3買ったりな。
>893
俺も今日(20日)エリートを買いにヤマダへいく予定です
電話でロットナンバー確認したら0746しかないそうだが・・・・
スレみるかぎり801もあるそうですが、特になにもかわらないですよね
>>895 あー、エリートが黒い理由はその辺にあったのね。
>>889 煩いのはDVDドライブの回転音だからさ
899 :
名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 11:10:37 ID:z/MWeEHMO
>>896 かなり違うよ(^-^)
気持ち的にwww
900 :
名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 11:24:45 ID:sJu76/Tc0
>>894 >>895 PS3は今欲しくないんで間違えないように気をつけますw
>>896 ロットナンバーは見たくないですね…
0742以降なら良いんですけど、このスレ見る限り0746は避けたい
901 :
名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 11:42:53 ID:nLOrAjkIO
>>900 お前は今746ユーザー全員を敵にまわした
902 :
名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 12:07:48 ID:sJu76/Tc0
あのねゼファーでなけりゃいいんだよ
あとはドライブ音とかほぼ一緒だ 何もかわりゃせん
自分がいやなら 801番台とか探す努力をしなさい
初日ゼファーエリート持ちの意見
このスレのどこを見りゃ0746が駄目だなんて
結論が出るんだ。
905 :
名無しさん必死だな:2008/03/20(木) 12:43:18 ID:sJu76/Tc0
>>904 どっかで0746は駄目だって書いてあったような気がしたんだけどなぁ…
勘違いだったみたいです
0746のユーザーの方々すいませんでした
あれか、このスレの最初のほうで
746買ったけどゼファーだった的な話題の時
目にしたとかか。 でもそれは結局嘘情報だったわけだし
できればLot801がいいって気持ちは分かるが
Lot742以降だったら問題なくファルコンだろうし
あんまり気にしすぎないほうがいいと思うぞ。
>>899 気持ち的ワロス
もうかってきちまったよ
みんなヨロピク
>>900 今746を買ってきた俺を早速敵に回した件
>>907 オメ 俺のエリートのロットナンバー気になるなぁ
尼って回転率よさそうだから801だったらいいなぁ
>>908 >>793 一応尼だと801らしいです 昨日店で買うか尼で買うかなやみました
結局尼やめましたけど
通販で買うなら延長保証ある所で買った方が良いんじゃね?
尼だって800〜が確実って訳じゃないんだし・・・
やっぱ店で買うのが一番だな。
俺はlot.734だが満足だw
別に壊れてないし
741からファルコンだっつうの
ファルコンじゃないエリートは落ちこぼれw
>>891 冬って事はぎりぎりアウトでファルコンじゃないよな。この冬は新規箱オーナーにとってはまさに死線だった。
エリート待ちの人にとっては手痛いトラップだったよな
エリートゼファーってのは・・・・・
だが、その尊い犠牲があってこそのエリートファルコンだからな
感謝せなあかん
そういえばゼファーっていうバイクも煙草もいつの間にか消えちゃったな・・・
バイクのゼファーはまだ有るんだが。
920 :
名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 02:46:59 ID:GDH5zJZdO
HD-DVDをつけたら、ディスク回すスピードが四倍速にもできるようになるんじゃなかったっけ?
高校中退だけどFalcon版持ってます
でも、ファルコンエリートを持ってる非エリートが
ゼファーエリート持ちのエリートに優越感を感じられるなんて素晴らしいことじゃないか?
そんなの気にするの一部のゲーオタだけ
こんなくだらないことで優劣つけるなんてアホすぎる
>>924 一部のゲーオタしか、エリートなんか買わないよw
ゼファーエリート持ちは心の病にかかるよw
俺はかかった。
まさに死に至る病ってやつだな
>>925 じゃあ一部のゲーオタのなかの更に一部がエリートの型番まで気にするってこった
箱○フレでエリート持ちが数人いるけど、型番まで気にして遊んでるやつはいなかったな
それよりも海外版ソフトについての話の方が多い
>>927 で、何を主張して何を言いたいんだ?
海外版の話をしてるから何なんだ?
>>928 多分エリート持ちで、ちょっと鼻高かったのに
エリート持ちのスレに来てみたら、ゼファーだったって知って
打ちひしがれてる春の人だよ。
と言うことで
>>927 元気出せ。
>>929 そうだったのか。
>>927 心の病にかかってる人だったのか、解るぞ君の気持が。
だが、その病の特効薬は、新ロットに買いなおすと言う薬しかないんだよ。
ちなみに俺は、貧乏だから薬が買えんのだw。
時が解決してくれるよ・・・・きっと。
前向きに頑張れ、俺も頑張るよ。
このスレはキモオタのすくつ(なぜかry)ですね
エリート持ってるから優越感とか笑わせるw
お前ら人間ちっせえよ
932 :
名無しさん必死だな:2008/03/21(金) 17:53:26 ID:xEh4Rpt70
俺は初期ゼファーエリート持ちだったが時期ロットからファルコンだと聞いて絶望してファルコンエリートに買い替えたぞ
決死の判断だったな
買い換えるまではゼファーという苦悩に悩まされて飯もロクに喉通らなかった
ゼファーからファルコンになると何か変わるのか?
壊れてもRoDなら無償修理だし、気にすることはないと思うけど
934 :
553:2008/03/21(金) 18:33:05 ID:yXtFvC6v0
消費電力は少し下がるよね
名前消し忘れたorz
>>934 それ以外何も変わらん
ちょっとは静かになると思ったんだが
FANは相変わらずうるさい
lot746 でラベルは203w 表記だが
ACアダプタ現物は 175w
下からのぞいて判別できる奴以外の報告は
信じられないと思う
ゼファーの奴は年末に出るシュリンク版を買うチャンスが出来たと思えば。それまでには壊れるだろうし。
つか、ゼファーだろうがなんだろうがもう一台新しいの買えば済む話だよなw
ファルコンじゃないがHALO箱を今のうち確保しておこうか思案中だぜ
ところでチミたちエリート諸君は外付けHDDVDドライブは買ったのかい?
>>938 リモコン目当てとポイントがかなりたまってたんで\2,300位で買ったよ。
まぁ、ぶっちゃけ必要ないけど、
DVD専用として使えば本体のドライブの負担も多少は軽くなるかと。
トランスフォーマーとか尼で半額だぜ
買っとけ
昨日レッドリング出たんでエリート買ってきた
Lot801・175w・BenQだ
エリート持ちです。
Lotは742です。
ドライブは日立です。
30才、年収470万円です。
これってエリート??普通??
>>941 同じく昨日RRoD出た。
仕方ないからアマゾンで買ってお急ぎ便にしたら、さっき届いた。
LotNo:801・175w・BenQだった。
944 :
名無しさん必死だな:2008/03/22(土) 01:04:22 ID:C7j7orSfO
どうせ高い金払って買うんだから気持ち的にも新しいのほしいな
尼にかけてみようかな 近所・隣町のゲームうってる店は746しかなかったし・・・
無線LANとセットで今尼で購入手配してみますた
お急ぎにはしてないのでおそらく明日発送の明後日到着だと思われ
>>942 エリートを持っているのであなたはまぎれもないエリートです
だもんで、自称エリートは
競ってエリートを買ってるらしい
949 :
名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 01:57:56 ID:8rx3JYN60
>>742 Falconならエリート
ゼファーなら生ゴミ
?????
952 :
名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 10:12:52 ID:g5K0/1+pO
本体を着色専門のとこに出して、赤に塗ってもらったんだが、なかなかいいぞ。ツヤありで。
Xbox360ジーニアスと名付けることにしよう。
うえぇ、気持ち悪い
何かへんな流れになってんなw
ところで最近気付いた事なんだけど、
ゲームによってドライブ音って変わるんだな。
今までそんなにうるさいとは思わなかったけど、
最近発売のNFSPSは確実にうるさい。
955 :
名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 11:25:41 ID:AWKxn7Gu0
あなた達はエリートです
956 :
名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 11:41:53 ID:MNxK/sWT0
ゼファーはレアであるもののその実態は産業廃棄物
ジークファルコン!
ついにエリート買ってしまったw
ついでにプラコレも3本ほどゲット。
でも真っ先にやるのはサクセス通販で予約したライデンファイターズエイシズ!
さて、部屋を片付けないと・・・・・・
958 :
名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 20:57:47 ID:K7waNVQg0
ライデン楽しみだな
ここんとこのラッシュでSTG専用になりつつあるがそれもイイ
959 :
名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 21:22:14 ID:gHVH7QhZ0
ヤマダの1.5倍配当祭で通常版買いました。バリューは品切れ。
この時期、まさかゼファーは無いだろうと思ったけど…
LOT 0734、アダプタはDC 203W… やっちまった… 俺やっちまったよ…
960 :
名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 21:23:57 ID:MNxK/sWT0
>>959 HDMI端子無しモデルだったら泣けるな
液晶テレビに買い換えたからエリートに買い換えたんだが、
エロバレーのデータって移せないんだな・・・かなり涙目。
963 :
957:2008/03/23(日) 22:41:15 ID:UwnrEQvG0
>>959 俺もそのヤマダで買ったのだがちゃんとロット確認したぞ。
たしかに店によっては旧通常版やブルドラパック置いてたりするけど・・・・。
ちなみに俺のエリートは0746。未開封だからベンQか日立LGかはわからない。
つーか釣られてる?俺。
964 :
名無しさん必死だな:2008/03/23(日) 22:50:39 ID:MNxK/sWT0
>>962 基本メモリーユニットに保存しとくのがいいかと
バリュー買って1ヶ月もせずに120GBのHDD買っちまった。
アイマスはやらんが体験版消したくないしニンジャガがやりたかった。
最初からエリートにすればとも思ったが
まぁ本体色は白が良かったしまぁ良いかな…。
だれか120GBは良いって言ってくれ…。
120GBは良い、黒にこそ似合う
ゲーム機は全部黒で統一してある身としては有り難かったぞエリート
PS2、DC、SS、GC(GBP付き)、Xbox、Xbox360 全部黒
Wiiはカラバリが出るまで買わないぞ
黒いハードで勝ちハードだったのってPS2だけだったよな
>>970 ん?勝ち負けってどういう意味?なんか意味あんの?
20GBじゃマップパックとか入れておくだけでもきつきつだし・・・必要な物を買うだけでしょ
過剰反応し過ぎワロタw
俺も最初はバリュー+120GB で20GBをヤフオクで売ろうと思ったけど
手間ひまかかるのとフォルツァ+ピニャはヤフオクでそこそこ安くなってきたので
いいやってことでエリートに決めました。
メディアリモコンも欲しかったのですが、HD DVDドライブが破格になってるのでそれを買おうかなと。
まあ、使えなくなったらブックエンドとか違う道を歩んでもらいますよw
日本橋のザウルスに行ったらいつの間にかエリートにLOT表示あって笑ったよ
ザウルスは注文カードをレジに持って行ってレジ裏から品物だしてくる仕組みだから
購入時の問い合わせが多かったのかな
ちなみに今あるのはLot801ファルコンだそうな
ぼちぼちエリートでも買うかな
初期型だからHDMIないし、HDDも容量が不足してきた
ロット番号何番以降がファルコンだっけ?
>966
120GB-HDDは良いものだ
エリートに対して高卒叩き上げっつう感じか
977 :
名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 02:34:58 ID:DZwRYAxJ0
978 :
名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 02:35:36 ID:DZwRYAxJ0
ああウソかホントか知らんが上記のロットナンバーにもゼファー紛れてる事あるらしい
ソースは2ch?
ウソかもしれないと前置きしておいてそういう情報は混乱させるだけだからちょっと・・・
確実にファルコンなのは742〜だろ
んでドライブは742までが日立、BenQ混在でそれ以降がBenQ一択じゃなかったっけ?
てか前の方に大方のまとめがあるし、それで間違って無いと思う。
982 :
名無しさん必死だな:2008/03/24(月) 18:51:41 ID:iWZMHdbIO
Xbox360ジーニアスはどうなったんだ?俺もほしいwww
Xbox360オーマイガッはどうなったんだ?俺もほしいwww
Xbox360ジャスパーはどうなったんだ?はよ出せ。
986 :
名無しさん必死だな:2008/03/25(火) 23:27:34 ID:MnuQWzTKO
ジーニアスが先だろwww
色が赤ならXbox360ジーニアスだからな
>>983 DOAスレでは出来ないらしいんだが・・・。
まあ、このまま腐らせるのもなんだから玉砕覚悟で転送するよ・・・。
やっぱりだめだった・・・orz
覚悟はしてたけどキツイなこりゃ。
って書いた途端結果報告来た。すまん。
なんというか、ご愁傷様です…
洒落にならないもの作ってくれたな板垣
初心者スレ・総合そしてこのスレを見る限り尼で買うとlot801はガチみたいなので頼んでみた
本当に801きた〜〜〜〜
970
PS2はまだ現役だぞ。メタルギア4PS2で出してくれたら神なんだが。HDDにフルにインスコする仕様で出して欲しい。
lot801じゃない在庫抱えた店とか今更どうすうんだろうな。やっぱ何も知らないお客につかませちゃうのか。ひどい話だなw
>>993 確かに・・・・・
ただlotナンバー等の知識を得てしまった状態だと、5万近くもするしやっぱり新しいlotの方がいいよね
スレチ気味ではあるけれども、以下の条件でエリートに移行した人居たら
アンサーお願いします。
TDUのDLCを買い、転送キットでHDDの中身をエリートに移行した人で、
DLCの不具合出ている人は居ますか?
なんでこんな事聞くかというと、通常版からエリートに移行しようと思って
色々調べてみたところ、TDUの有料DLCは、HDDそのままでも本体替え
ると不具合起きるってTDUスレに書かれていたので、転送キット使った
場合はどうなんだろうかと思いまして。
TDUユーザーでエリート移住した人いたら、御願いします。
転送キット使えば大丈夫なんじゃないかな?
そのかわり転送元データは全部きえるんじゃなかったっけ?
やおいロットか
あ、やっぱTDU不具合でるの?
俺、レクサスディーラー行ってもIS350しかないんだよね。
有料DLCのアウディS6は問題なく使えてるけど
LS460が名前がHONDA CBR600になってる上に性能も異常
5秒程度で200km/hに達するし、レッド振り切って8000回転で300km
挙動も怪しい。ちなみに黒かったんだけど何故かシャンパンゴールドになってる
しかし、フレからは黒に見えるらしい。
でも、結構面白いからラッキーだと思ったりw
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。